レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
その他の地域の軍隊
-
i
l
l
l
l
━━━==lEl_______ ,il゚li l!. l゚liニl
.lnl=l_l=l_l=l_l=l-nll二二l ll' センチュリオン イスラエル軍仕様
ゝ,-lニlニlニlニlニllニlニlニllニlニlニl゙ゝ 『 ショット 』
// ̄/7 ̄/:l゙l ̄ ̄l,,,-、l ̄ ̄ ̄l;;l~ll ̄l ̄l゙''''lヘ
,//_/_/_/ :l l====l(.O,) ̄a ̄~l;;l:,ll_l_l__,,l__゙、
ヽ~ヾ;;...ゝl----l 'ー''lー──~l;:l;; , l~7,7
/゙l二二二l l==l'l==l' ̄' ̄'l二二二二二| ̄|-、
l゚!三l二l'' ---' ̄- ̄------ l二二,-o-、,゚il二lニl゚l
l====lヘlollol| ̄| ̄| ̄lTl ̄| ̄| ̄llollol/l====l!
ll ニニニlヘ"ii"~|_|_|_,,l,,_|_|_| ~ii~/_l ニニニll
ll≦三≧l==ll~n ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄n ̄l==l≦三≧ll
ll≦三≧l二lコ::; ;;. lコ二l≦三≧ll
l≦三≧l三l'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~''l三l≦三≧l
l≦三≧l l≦三≧l
-
390 :次戦 12月21日〜12月27日:2019/12/21(土) 12:28:12.568 ID:GlPw006i
次戦 12月21日〜12月27日
食戟のソーマ神ノ皿 土曜日 第11話
ハイスコアガール 土曜日 第24話
ぼくたちは勉強ができない!第2期 日曜日 第12話
この音とまれ!第2クール 日曜日 第25話
戦×恋(ヴァルラブ) ※スタンドオフミサイル攻撃 日曜日 第12話
真・中華一番! 日曜日 第11話
星合の空 日曜日 第11話 ※スタンドオフミサイル攻撃
新世紀エヴァンゲリオン 日曜日 第8話
アイカツオンパレード! 月曜日 第12話
ノラガミ 月曜日 第12話
私、能力は平均値でって言ったよね! ※通常攻撃に変更 火曜日 第12話・最終話
電光超人グリッドマン 火曜日 第38話
ライフル・イズ・ビューティフル 水曜日 第10話
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話
あひるの空 木曜日 第13話
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第12話
アサシンズプライド 金曜日 第12話
-
▼平成31-令和元年度(2019年)アニメ特撮洋画流行した言語大賞発表
護衛艦まやの後部甲板上において、2019年に流行したアニメ・特撮・洋画のワードのランキングを決める式典が開催された。
平成の年数に由来するベスト31とし、今年初の洋画の言葉も取り入れたのである。
なぜ取り入れたのかというと、今年のアニメと特撮だけでは31個に遠く及ばないというのが一番の理由であった。
式典が開催された護衛艦まや(ローマ字:JS Maya, DDG-179)
htt
ps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2c/PSX_20180730_221114.jpg
なお、参加人数は司会者・審査した関係者並びに取材班とそのカメラクルーを含め116名ほどである。
艦内はまだ内装工事が終わっておらず、ベスト31-10位は埠頭で行われ10位から1位までが甲板上で行われた。
-
合計18名
総合司会者:梓川咲太(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)、桜島麻衣(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)
電光掲示板操作:梓川かえで(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)
音響効果機械操作:双葉理央(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)
演出:古賀朋絵(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)、ゴブリンスレイヤー、女神官、牛飼娘、受付嬢、妖精射手、鉱人道士、蜥蜴僧侶(以上ゴブリンスレイヤー)
プロデューサー:牧之原翔子(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)、内海将(SSSS.GRIDMAN)、巽幸太朗、マスター、ロメロ(以上ゾンビランドサガ)
照明:豊浜のどか(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)、源さくら、二階堂サキ、水野愛、紺野純子、ゆうぎり、星川リリィ、山田たえ(以上ゾンビランドサガ)
洋画の翻訳提供:宝多六花(SSSS.GRIDMAN)、サムライ・キャリバー(SSSS.GRIDMAN)、マックス(SSSS.GRIDMAN)、ボラー(SSSS.GRIDMAN)、ヴィット(SSSS.GRIDMAN)
選考者一覧
・小泉さん(ラーメン大好き小泉さん)
・大澤悠(ラーメン大好き小泉さん)
・中村美沙(ラーメン大好き小泉さん)
・高橋潤(ラーメン大好き小泉さん)
・九頭竜八一(りゅうおうのおしごと!)
・雛鶴あい(りゅうおうのおしごと!)
・空銀子(りゅうおうのおしごと!)
・清滝鋼介(りゅうおうのおしごと!)
・清滝桂香(りゅうおうのおしごと!)
・夜叉神天衣(りゅうおうのおしごと!)
・志摩リン(ゆるキャン△)
・各務原なでしこ(ゆるキャン△)
・斉藤恵那(ゆるキャン△)
・大垣千明(ゆるキャン△)
・犬山あおい(ゆるキャン△)
・各務原桜(ゆるキャン△)
・鳥羽美波(ゆるキャン△)
・響裕太(SSSS.GRIDMAN)
-
アバター:グリッドマン
アメリカより招待されたゲスト一同
マーク・ウォールバーグ、ベネディクト・カンバーバッチ、ジェイソン・ステイサム、ジョシュ・ハートネット、ロバート・デ・ニーロ、アントニオ・バンデラス、デンゼル・ワシントン、トム・ハンクス
・ロバート・パティンソン、アシュトン・カッチャー、ジュード・ロウ、マイケル・J・フォックス、イライジャ・ウッド、ハリソン・フォード、マシュー・マコノヒー
・ウィル・スミス、リアム・ヘムズワース、トビー・マグワイア、トム・ハーディ、ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、クリス・エヴァンス、ブラッド・ピット、ブルース・ウィリス
・クリスチャン・ベール、ライアン・ゴズリング、レオナルド・ディカプリオ、キアヌ・リーブス、ロバート・ダウニー・Jr、ジョニー・デップ、トム・クルーズ
-
ベスト10
★第1位:京アニ
今年一番世間を騒がせた制作会社である。19年7月18日、一人の男がガソリンタンクを持って京都アニメーション第1スタジオにばらまき火を放ったのだ。
これによりスタジオは全焼し36人の監督・演出家・アニメーターなどが焼死した。これまでにも放火殺人は何度も全国的に起きていたが、
ここまで死者数と規模が大きく、世界的にも有名な京都アニメーションの会社であったため改元に伴う儀式やラグビーワールドカップと並び多くのアニメファンにとって令和最大の関心事となった。
世界各国から義援金が寄せられたり政治家の多くから哀悼の声が寄せられるなど、あまりにも世間に広まった事件としてアニメ史にその名を残すことになった。
しかし、悲しいかな近頃の日本の司法は犯罪者に都合がいい裁判と判決が増えつつあり、今回の事件の結末もまた似たような未来しか見えないのだ・・・・。
この事件により、例の如く様々な自粛や規制が行われイベントにまで波及した。
第2位:けものエネミーズ(けもエネ)
第3位: 「年号がァ!!年号が変わっている!!」 出自:鬼滅の刃
19年春から放送され9月末に終わったアニメ「鬼滅の刃」の台詞。一見すると今年の改元に合わせたネタのように思えるが、
実は生前退位が決まる直前に発売された原作に記載されていたもので、時期と相まって非常にタイムリーな言葉となった。
なお、19年春アニメは軒並み地味であったが事実上平成から令和を跨いだ作品として位置付けられる。
第4位:みゃーねぇ
第5位:オーレティン 出自:ワイルド・スピード/スーパーコンボ』(原題:Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw)
ハリウッド映画の単語が堂々と5位にランクインした。本作はワイルド・スピードシリーズのスピンオフという位置づけにあり、終盤はそれまでのガンアクションとは打って変わり
銃器が出てこない原始的な戦いと、ヴィンテージカー集団がUH-60に挑む様が描かれる。その骨子はヒロインの体内に仕込まれたウイルスを除去する装置を巡るというもの。
一見するとシリアスな作風に思えるが、実のところ主要人物であるルーク・ホブスとデッカード・ショウのギスギスした間柄の共闘が見物。
その時に偽名を持ってロシアに入国するのだが、ホブスに与えられた名前が「オーレティン」なのである。
フルネームはオーレティン・コスモールなのだが、それをじっくり読んで考えていただきたい。如何に不名誉な偽名かがよく分かるであろう。
当然ながら彼はわざと発音をずらしたり切り方を変えて誤魔化そうとしたのだが、結局飛行機に乗れないためこの恥ずかしい名前で過ごす羽目になった。
同じギスギスでも、視聴者から叩かれたはねバドやけもエネとは真逆の描写が目に止まる。
-
第6位:スカイウォーカー
第7位:ジャスコになう 出自:盾の勇者の成り上がり
本作は単調ななろう作品と見せかけて主人公が一番苦労するという展開。特に、王家の陰謀で世界から迫害され武器も盾しかなく他に召還された面々の武器とは格差が激しい。
しかし、そんな悲惨な主人公を献身的にサポートしたヒロイン達によって次第に作風は陰鬱から明るい方向へ行くのである。
そんな主題歌は2つあり、話題を集めたのは後期のFAITH / MADKIDであるが、その中で歌詞のJust fight it out(日本語でただ戦う)が〝ジャスコになう〟と聞こえたのが
この言葉が流行ったきっかけである。なお、ジャスコとはイオンの前身で看板が全国に細々と残っている以外は店自体は存在しない。北海道道東の釧路店110kmの看板はあまりにも有名。
第8位:ケボーン 出自:騎士竜戦隊リュウソウジャー
令和の本格的なスーパー戦隊である騎士竜戦隊リュウソウジャーのアイテム展開時に流された言葉。
2013年の「獣電戦隊キョウリュウジャー」で話題になった〝ガブリンチョ〟と同じ意義を持つが、キョウリュウジャーとは正反対に
本作は令和初でもあればニンニンジャー以来4年ぶりの本格的な低評価を受けた。理由はロボ戦とデザインに全力を注いだ結果、脚本が疎かになったのである。
プロデューサーや脚本家がドラマ畑の人であり、武部ほどではないがその暗さが問題視された。ジュウレンジャーにアバレンジャー、キョウリュウジャーと
熱いドラマが展開したのに本作ではキャラの印象も相まって薄暗くなってしまったのだ。
特に水商売の描写はどす黒く、リュウソウ族出身の日本国首相が政務を投げ出して行方不明になって終わりという投げっぱなしジャーマンぶりが非難の対象となった。
本作は戦隊至上初めて途中棄権で見限った人が多かったとのこと。キュウレンジャーやニンニンジャー、ゴセイジャーでもここまで酷くは無かった模様。
第9位:「五等分です」 出自:五等分の花嫁
19年冬アニメである五等分の花嫁の主題歌の歌詞である。ヒロイン5人で全員姉妹という異質の作品「五等分の花嫁」はマガジンでは久しぶりのヒット作として祭り上げられた。
特に主題歌でメインの5人が歌詞を順番に言い続ける様や本編での駆け引きとさり気ない作画崩壊が話題を集めたのである。〝五等分です〟はOP直後の全員が言うパートである。
第10位:「超大型新人」 出自:かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
本作のオープニングである「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」を歌った鈴木雅之のあだ名。それまでアニソンとは無縁の歌手が歌ったことで
その独特な映像と宥めるような歌唱力がたちまち話題を集めた。超大型新人とは、高齢でありアニソンの歌手よりも経歴が長く別のジャンルからの転身という意味合いで用いられた。
2期が作られた場合、これをもっと超す歌唱力が要求されるわけだが、それはまだ未知数である。
第11位:ワッハッハー笑えばーすごい点とーれるー
-
エムデン級軽巡洋艦 - 1隻:エムデン (Emden)
ケーニヒスベルク級軽巡洋艦 - 3隻:ケーニヒスベルク (Königsberg)、カールスルーエ (Karlsruhe)、ケルン (Köln)
ライプツィヒ級軽巡洋艦 - 2隻:ライプツィヒ(Leipzig)、ニュルンベルク (Nürnberg)
M級軽巡洋艦 - 6隻:アルコナ (Arcona)、ガツェレ (Gazelle)、ウィネタ (Vineta)、ヘルタ (Hertha)、エリーザベト (Elisabeth)
KH1級軽巡洋艦 - 2隻(旧・蘭『デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン』級): KH1、KH2
アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦 - 5隻:アドミラル・ヒッパー (Admiral Hipper)、ブリュッヒャー (Blücher)、プリンツ・オイゲン (Prinz Eugen)、ザイドリッツ (Seydlitz)、リュッツォウ (Lützow)
AI級航空巡洋艦 - 2隻:アリアドネ (Ariadne)、ルイーゼ (Luise)
AII級大西洋航空巡洋艦 - 3隻:フライア (Freya)、シュタイン (Stein)、コンドル (Condor)
AIIA級大西洋航空巡洋艦 - 3隻:ヴァッペン・フォン・ハンブルク (Wappen von Hambourg)、ロター・レーヴェ (Roter Lowe)、フリードリヒ・ヴィルヘルム (Friedrich Wilhelm)
AIII級大西洋航空巡洋艦 - 3隻:シュトッシュ (Stosch)、トゥスネルダ (Thusnelda)、ゼイラギエン (Seylagien)
AIV級大西洋航空巡洋艦 - 3隻:プリンツ・アダルベルト (Prinz Adalbert)、ヴィクトリア (Victoria)、ベルリン (Berlin)
C級航空巡洋艦 - 2隻:ゼダン (Sedan)、アウグスタ (Augusta)
EIV級航空巡洋艦 - 3隻:ゾフィー (Sophie)、アレクサンドリーネ (Alexandrine)、ファルケ (Falke)
EV級航空巡洋艦 - 3隻:シュペーバー (Sperber)、ニクセ (Nixe)、ゼーアドラー (Seeadler)
EVI級航空巡洋艦 - 2隻:シュヴァルベ (Schwalbe)、コルモラン (Cormoran)
SP1級偵察巡洋艦 - :35隻:SP1 - SP35
-
ドイツ海軍戦艦一覧
シャルンホルスト級 - 2隻:シャルンホルスト (Scharnhorst)、グナイゼナウ (Gneisenau)
ビスマルク級 - 2隻:ビスマルク (Bismarck)、ティルピッツ (Tirpitz)
フリードリヒ・デア・グロッセ/H級 - 6隻:フリードリヒ・デア・グロッセ(Friedrich der Große)、グロースドイッチュラント(Grossdeutschland)、ロスバッハ(Roßbach)、ツォルンドルフ、Zorndorf)、フォン・ブラウヒッチュ(Von Brauchitsch)、ケッテン(Ketten)
マッケンゼン/H41級 - 5隻:マッケンゼン(Mackensen)、グスタフ・フォン・カール(Gustav Ritter von Kahr)、オットー・ヴェディゲン(Otto Weddigen)、ウルリヒ・フォン・フッテン(Ulrich von Hutten)、フォン・フリッチュ(Von Fritsch)
ヘルムート・フォン・モルトケ/H42級 - 2隻:ヘルムート・フォン・モルトケ(Helmuth von Moltke)、エーリッヒ・フォン・ファルケンハイン(Erich von Falkenhayn)
サラミス/H43級 - 2隻:サラミス (Salamis)、プリンツ・アイテル・フリードリッヒ(Prinz Eitel Friedrich)
グローサー・クルフュルスト/H44級 - 2隻:グローサー・クルフュルスト(Grosser Kurfuerst)、クルト・フォン・シュライヒャー(Kurt von Schleicher)
デア・フリート・ランデル/H45級 - 2隻:デア・フリート・ランデル(Der Fleet Landel)、フォン・ヒンデンブルグ(Von Hindenburg)
-
ドイツ海軍航空母艦一覧
正規空母
ヘルマン・フォン・ザルツァ/I級 - 1隻:ヘルマン・フォン・ザルツァ(Hermann von Salza)※ 元・客船『アウゾーニア』 (Ausonia)
グラーフ・ツェッペリン級 - 4隻:グラーフ・ツェッペリン (Graf Zeppelin)、ペーター・シュトラッサー (Peter Strasser)、オスカー・エルプスレー(Oskar Erbslöh)、パウル・ヘンライン(Paul Haenlein)
ハンス・ゲオルク・フリードリヒ・グロス/I級 - 1隻:ハンス・ゲオルク・フリードリヒ・グロス(Hans Georg Friedrich Groß) ※ 元・客船『オイローパ』 (Europa)
軽空母
ヤーデ級 - 2隻:ヤーデ (Jade) ※ 元・客船『グナイゼナウ (Gneisenau)』、エルベ (Elbe) ※ 元・客船『ポツダム (Potsdam)』
ヴェーザー級 - 1隻:ヴェーザー(Weser)(建造中の『アドミラル・ヒッパー』級ザイドリッツ (Seydlitz)改設計)
アルバート・サムト級 - 1隻:アルバート・サムト(Albert Sammt) ※(旧・フランスのド・グラース級軽巡洋艦『ド・グラース』(De Grasse)改設計)
-
12月21日〜12月27日 被害一覧
食戟のソーマ神ノ皿 土曜日 第11話 敗北
ハイスコアガール 土曜日 第24話最終話 大敗北・終戦
ぼくたちは勉強ができない!第2期 日曜日 第12話 勝利
この音とまれ!第2クール 日曜日 第25話 大敗北
戦×恋(ヴァルラブ) ※スタンドオフミサイル攻撃 日曜日 第12話 勝利・終戦
真・中華一番! 日曜日 第11話 勝利
星合の空 日曜日 第11話 ※スタンドオフミサイル攻撃 効果薄い
新世紀エヴァンゲリオン 日曜日 第8話 敗北
アイカツオンパレード! 月曜日 第12話 勝利
ノラガミ 月曜日 第12話・最終話
私、能力は平均値でって言ったよね! ※通常攻撃に変更 火曜日 第12話・最終話 勝利・終戦
電光超人グリッドマン 火曜日 第38話 大敗北
ライフル・イズ・ビューティフル 水曜日 第10話 大敗北・小
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 大敗北 450隻戦没 戦死者多数
あひるの空 木曜日 第13話 勝利
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第12話 大敗北 336隻戦没 戦死者多数
アサシンズプライド 金曜日 第12話・最終話 敗北・終戦 210隻戦没 戦傷者多数
-
12月21日〜12月27日 被害一覧 修正版
食戟のソーマ神ノ皿 土曜日 第11話 敗北
ハイスコアガール 土曜日 第24話最終話 大敗北・終戦
ぼくたちは勉強ができない!第2期 日曜日 第12話 勝利
この音とまれ!第2クール 日曜日 第25話 大敗北
戦×恋(ヴァルラブ) ※スタンドオフミサイル攻撃 日曜日 第12話・最終話 勝利・終戦
真・中華一番! 日曜日 第11話 勝利
星合の空 日曜日 第11話 ※スタンドオフミサイル攻撃 効果薄い
新世紀エヴァンゲリオン 日曜日 第8話 敗北
アイカツオンパレード! 月曜日 第12話 勝利
ノラガミ 月曜日 第12話・最終話 勝利・終戦
私、能力は平均値でって言ったよね! ※通常攻撃に変更 火曜日 第12話・最終話 勝利・終戦
電光超人グリッドマン 火曜日 第38話 大敗北
ライフル・イズ・ビューティフル 水曜日 第10話 大敗北・小
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 大敗北 450隻戦没 戦死者多数
あひるの空 木曜日 第13話 勝利
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第12話 大敗北 336隻戦没 戦死者多数
アサシンズプライド 金曜日 第12話・最終話 敗北・終戦 210隻戦没 戦傷者多数
-
次戦 12月27日〜
食戟のソーマ神ノ皿 土曜日 第12話・最終話
ぼくたちは勉強ができない!第2期 日曜日 第13話・最終話
この音とまれ!第2クール 日曜日 第26話・最終話
真・中華一番! 日曜日 第12話・最終話
新世紀エヴァンゲリオン 日曜日 第9話
アイカツオンパレード! 月曜日 第13話※来年放送
電光超人グリッドマン 火曜日 第39話・最終話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで2019年大晦日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここから2020年元旦ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライフル・イズ・ビューティフル 水曜日 第11話
神田川JET GIRLS 木曜日 第12話・最終話※来年中に放送
あひるの空 木曜日 第13話
新番組 Re:ゼロから始まる異世界生活第1期新編集版 木曜日 第1話
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第13話
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第14話・最終話
※可能であればハイスクール・フリートOVA前後編2話に実戦投入をする構想
-
12月21日〜12月27日 被害一覧 №1
食戟のソーマ神ノ皿 土曜日 第11話 被害一覧
戦没
オーストラリア海軍
英『トライバル』級改型駆逐艦 - 3隻:アランタ(Arunta)、ワラムンガ(Warramunga)、バターン(Bataan)
機雷敷設艦:バンガリー(Bungaree) - 1隻
英『E』級潜水艦 - 2隻:AE-1、AE-2
J級潜水艦 - 6隻:J-1、2、3、4、5、7
戦死者
大日本帝国陸軍
第十四方面軍:250名
ハイスコアガール 土曜日 第24話最終話 被害一覧
戦没
オーストラリア海軍
『メルボルン』後継V/STOL航空母艦 - 1隻: ブリスベン(Brisbane)
ゼラニウム(Geranium)級スループ - 2隻:ゼラニウム(Geranium)、マーガレット(Marguerite)
丙型スループ – 3隻:マロウ(Mallow) - ウナ(Una) - ファントム(Fantome) -
ヤラ級スループ – 2隻:ヤラ(Yarra)、スワン(Swan)
改『ヤラ』級スループ - 2隻:パラマッタ(Parramatta)、ワラゴウ(Warrego)
艦上機:シーハリアーFRS.50艦上攻撃機11機並びにシーキングMk.50哨戒ヘリコプター6機損失
戦死者
日本陸軍
陸軍第十四方面軍:93名
ぼくたちは勉強ができない!第2期 日曜日 第12話 被害一覧
オーストラリア海軍の勝利
-
12月21日〜12月27日 被害一覧 №2
この音とまれ!第2クール 日曜日 第25話 大敗北
戦没
オーストラリア海軍
旧・英『パラス』級防護巡洋艦 - 2隻:サイキ(Psyche)、フィラメル(Philomel)
英『Q』級駆逐艦 - 7隻:クォードラント(Quadrant)、クェイル(Quail)、クォリティ(Quality)、クィーンボロ(Queenborough)、クエンティン(Quentin)、キブロン(Quiberon)、クイックマッチ(Quickmatch)
丙型ドック型揚陸艦 (LSD ):トブルク(L-50 Tobruk) - 1隻
旧・英『ベイ級 』ドック型揚陸艦 (LSD ) - 1隻:チョールズ(L-100 Choules)
旧・英LST戦車揚陸艦 (LST ) - 5隻LST-3008、3014、3017、3026、3035
戦死者
大日本帝国陸軍
第十四方面軍:250名
戦×恋(ヴァルラブ) ※スタンドオフミサイル攻撃 日曜日 第12話・最終話 被害一覧
オーストラリア海軍の勝利・終戦
真・中華一番! 日曜日 第11話 被害一覧
オーストラリア海軍の勝利
星合の空 日曜日 第11話 ※スタンドオフミサイル攻撃 被害一覧
効果薄い
新世紀エヴァンゲリオン 日曜日 第8話 被害一覧
戦没
オーストラリア海軍
LCH更新計画型汎用揚陸艇 (LCU ) - 6隻:キャヴァリア(Cavalier)、マッコーリー(Macquarie)、ウィントリンガム(Wintringham)、ニーシャム(Neasham)、コメット(Komet) カーナイ(Kurnai)
リバー級護衛駆逐艦 - 8隻
前期型 ※ 英『12』型改型:ヤラ(DE-45 Yarra)、パラマッタ(DE-46 Parramatta)、スチュアート(DE-47 Stuart)、ダーウェント(DE-49 Derwent)
後期型 ※ 英『リアンダー』級改型:スワン(DE-50 Swan)、トレンス(DE-53 Torrens)、パースⅡ(DE-54 Perth2)、ホバートⅡ(DE-55 Hobart2)
戦死者
大日本帝国陸軍
第百師団:341名
-
12月21日〜12月27日 被害一覧 №3
アイカツオンパレード! 月曜日 第12話 被害一覧
オーストラリア海軍の勝利
ノラガミ 月曜日 第12話・最終話 被害一覧
オーストラリア海軍の勝利・終戦
私、能力は平均値でって言ったよね! ※通常攻撃に変更 火曜日 第12話・最終話 被害一覧
オーストラリア海軍の勝利・終戦
電光超人グリッドマン 火曜日 第38話 被害一覧
戦没
オーストラリア海軍
1966年計画型駆逐艦 - 2隻:グレネルグ(Glenelg) カルゴア(Culgoa)
英『ベイ』級フリゲート - 3隻:コンダマイン(Condamine)、マーチソン(Murchison)、ショウルヘイヴン(Shoalhaven)
アデレード級(米『O・H・ペリー』級改型) - 6隻:メルボルン(FFG-05 Melbourne)、ニューカッスル(FFG-06 Newcastle)、ヴェンデッタ(FFG-07 Vendetta)、ヴァンパイア(FFG-08 Vampire)、ダッチェス(FFG-09 Ducchess)、ウォーターヘン(FFG-10 Waterhen)
旧・英『T』級潜水艦 - 3隻:タクティシャン(Tactician)、ティレマカス(Telemachus)、サロー(Thorough)
ブルネイ級大型揚陸艇 (LCH ) - 8隻:ブルネイ(127 Brunei)、ラブアン(128 Labuan)、タラカン(129 Tarakan)、ウエワク(130 Wewak)、サラマウア(131 Salamaua)、ブナ(132 Buna)、ベタノ(133 Betano)、バリクパパン(134 Balikpapan)
戦死者
大日本帝国陸軍
第百師団:501名
-
12月21日〜12月27日 被害一覧 №4
ライフル・イズ・ビューティフル 水曜日 第10話 被害一覧
戦没
オーストラリア海軍
アデレード級(米『O・H・ペリー』級改型) - 4隻
アデレード(FFG-01 Adelaide)、キャンベラ(FFG-02 Canberra)、シドニー(FFG-03 Sydney)、ダーウィン(FFG-04 Darwin)
戦死者
大日本帝国陸軍
第百師団:30名
あひるの空 木曜日 第13話 被害一覧
オーストラリア海軍の勝利
-
12月21日〜12月27日 被害一覧 №5
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧 ※特別に損害が多いため別に掲載
合計450隻戦没
オーストラリア海軍
英『ケント』級重巡洋艦 - 2隻:オーストラリア(Australia)、キャンベラ(Canberra)
旧・英『A』級潜水艦 - 2隻:アンカライト(Anchorite)、アンドリュー(Andrew)
英『オベロン』級潜水艦 - 6隻:オクスリー(S-57 Oxley)、オトウェイ(S-59 Otway)、オンズロウ(S-60 Onslow)、オリオンS-61 Orion)、オタマ(S-62 Otama)、オヴンズ(S-70 Ovens)
英『リバー』級フリゲート第一次生産型 – 3隻:バークー(Barcoo)、バーワン(Barwon)、バーデキン(Burdekin)
英『リバー』級フリゲート第二次生産型 – 3隻:ダイマンティーナ(Diamantina)、ガスコイン(Gascoyne)、ホークスベリー(Hawkesbury)
英『リバー』級フリゲート第三次生産型 -4隻:ラクラン(Lachlan)、マッコーリー(Macquarie)、カルゴア(Culgoa)、ボーガン(Bogan)
英『リバー』級フリゲート第四次生産型 -3隻:マランビジー(Murrumbidgee)、ナオミ(Naomi)、ウォーバトン(Warburton)
アンザック級(独『MEKO200ANZAC』型)第一次生産型 - 4隻:アンザック(FFH-150 Anzac)、アランタ(FFH-151 Arunta)、ワラムンガ(FFH-152 Warramunga)、スチュアート(FFH-153 Stuart)
アンザック級(独『MEKO200ANZAC』型)第二次生産型 - 4隻:パラマッタ(FFH-154 Parramatta)、バララット(FFH-155 Ballarat)、トゥーンバ(FFH-156 Toowoomba)、パース(FFH-157 Perth)
コリンズ級潜水艦 - 6隻:コリンズ(S-71 Collins)、ファーンコム(S-72 Farncomb)、ウォラー(S-73 Waller)、デシェイノー(S-74 Dechaineux)、シーアン(S-75 Sheean)、ランキン(S-76 Rankin)
HDML型哨戒艇前期生産型 - 8隻:HDML-1074、1129、1161、1321、1322、1323、(1324 Lonsdale)、(1325 Stirling)
HDML型哨戒艇後期生産型 - 13隻:1326、1327、1329、1338、1339、1340、1341、1342、1343、1352、1353、1358、1359
旧・英『LST(3)』型戦車揚陸艦 (LST ) - 3隻ラブアン(Labuan) ラエ(Lae) タラカン(Tarakan)
フリーマントル級哨戒艇(Fremantle) - 15隻:フリーマントル(FCPB 203 Fremantle)、ワーナンブール(FCPB 204 Warrnambool)、タウンズビル(FCPB 205 Townsville)
フリーマントル級哨戒艇(Fremantle) - ウロンゴン(FCPB 206 Wollongong)、ローンセストン(FCPB 207 Launceston)、ワイアラ(FCPB 208 Whyalla)
フリーマントル級哨戒艇(Fremantle) - イプスウィッチ(FCPB 209 Ipswich)、セスノック(FCPB 210 Cessnock)、ベンディゴ(FCPB 211 Bendigo)
フリーマントル級哨戒艇(Fremantle) - ゴーラ(FCPB 212 Gawler)、ジェラルトン(FCPB 213 Geraldton)、ダボ (FCPB 214 Dubbo)、ジーロング(FCPB 215 Geelong)
フリーマントル級哨戒艇(Fremantle) - グラッドストーン(FCPB 216 Gladstone)、バンバリー(FCPB 217 Bunbury)、バララット(Ballarat)、ミルデューラ (Mildura)
フリーマントル級哨戒艇(Fremantle) - アーミデール(Armidale)、バンダバーグ(Bundaberg)、ピリー(Pirie)
アーミデール級哨戒艇 - 14隻:アーミデール(ACPB-83 Armidale)、ララキア(ACPB-84 Larrakia)、バサースト(ACPB-85 Bathurst)、アルバニー(ACPB-86 Albany)
アーミデール級哨戒艇 - ピリー(ACPB-87 Pirie)、メイトランド(ACPB-88 Maitland)、アララト(ACPB-89 Ararat)、ブルーム(ACPB-90 Broome)
アーミデール級哨戒艇 - バンダバーグ(ACPB-91 Bundaberg)、ウロンゴン(ACPB-92 Wollongong)、チルダース(ACPB-93 Childers)、ローンセストン(ACPB-94 Launceston)
アーミデール級哨戒艇 - メアリーバラ(ACPB-95 Maryborough)、グレネルグ(ACPB-96 Glenelg)
この時点で90隻戦没
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第12話 大敗北 336隻戦没 戦死者多数
アサシンズプライド 金曜日 第12話・最終話 敗北・終戦 210隻戦没 戦傷者多数
-
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧2 ※特別に損害が多いため別に掲載
戦没
オーストラリア海軍
• パース級(米『チャールズ・F・アダムズ』級改型) - 3隻:パース(D-38 Perth)、ホバート(D-39 Hobart)、ブリスベン(D-41 Brisbane)
アンザック級(英『バトル』級改型)駆逐艦 - 2隻:トブルク(D-37 Tobruk)、アンザック(D-59 Anzac)
ボイジャー級(英『デアリング』級)駆逐艦 - 5隻:ボイジャー(D-04 Voyager)、ヴェンデッタ(D-08 Vendetta)、ヴァンパイア(D-11 Vampire)、ダッチェス(D-154 Ducchess)、ウォーターヘン(Waterhen)
『バサースト』級掃海艇 - 55隻:アララト(Ararat)、アーミデール (Armidale)、バララト(Ballarat)、バサースト(Bathurst)、ベナラ(Benalla)、
『バサースト』級掃海艇 - ベンディゴ(Bendigo)、ボーエン(Bowen)、ブルーム(Broome)、バンベリー(Bunbury)、バンダバーグ(Bundaberg)、
『バサースト』級掃海艇 - バーニー(Burnie)、ケアンズ(Cairns)、カスルメーン(Castlemaine)、セスノック(Cessnock)、コラック(Colac)、
『バサースト』級掃海艇 - クータマンドラ(Cootamundra)、カウラ(Cowra)、デロレーヌ(Deloraine)、ダッボー(Dubbo)、エチューカ(Echuca)、
『バサースト』級掃海艇 - フリーマントル(Fremantle)、ゴーラー(Gawler)、ジーロング(Geelomg)、ジェラルトン(Geraldton)、グラッドストン(Gladstone)、
『バサースト』級掃海艇 - ゴールバーン(Goulburn)、ギンピー(Gympie)、ホーシャム(Horsham)、インベレル(Inverell)、イプスウィッチ(Ipswich)、
『バサースト』級掃海艇 - ジューニー(Junee)、カルグーリー(Kalgoorlie)、カパンダ(Kapunda)、カトゥーンバ(Katoomba)、キアナ(Kiana)、
『バサースト』級掃海艇 - ラットローブ(Latrobe)、ローンセストン(Launceston)、リズモー(Lismore)、リスゴー(Lithgow)、メアリーバラ(Maryborough)、
『バサースト』級掃海艇 - ミルデューラ(Mildura)、パークス(Parkes)、ピリー(Pirie)、ロックハンプトン(Rockhampton)、シェパートン(Shepparton)、
『バサースト』級掃海艇 - ストーエル(Stawell)、ストラーン(Strahan)、タムワース(Tamworth)、トゥウンバ(Toowoomba)、タウンズビル(Townsville)、
『バサースト』級掃海艇 - ウォガ(Wagga)、ワラルー(Wallaroo)、ウォーナンブール(Warrnambool)、ウロンゴン(Woollongong)、ワイアラ(Whyalla)
65隻戦没
-
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧3 ※特別に損害が多いため別に掲載
戦没
オーストラリア海軍
アタック級哨戒艇 - 20隻:アタック(P90 Attack)、アキュート(P81 Acute)、アドロイト(P82 Adroit)、アドバンス(P83 Advance)、アヘタペ(P84 Aitape)、サマライ(P85 Samarai)、
アタック級哨戒艇 - アーチャー(P86 Archer)、アーデント(P87 Ardent)、アロー(P88 Arrow)、アセイル(P89 Assail)、アウェア(P91 Aware)、(P92 Ladava)、ラエ(P93 Lae)、
アタック級哨戒艇 - マダン(P94 Madang)、バンドリア(P95 Bandolier)、バーベット(P97 Barbette)、バリケード(P98 Barricade)、ボンバード(P99 Bombard)、
アタック級哨戒艇 - バッカニア(P100 Buccaneer)、バヨネット(P101 Bayonet)
戦没
オランダ海軍
1940年級巡洋戦艦 - 1隻:ヘームステーデ(Heemstede)
デ・ロイテル級軽巡洋艦 - 1隻:デ・ロイテル(De Ruyter)
ホーラント級駆逐艦 - 4隻:ホラント、ゼーラント、ノールトブラバント、ヘルダーラント
フリースランド級駆逐艦 - 4隻:フリースラント、フローニンゲン、リンブルフ、アムステルダム
損失
コーイ飛行場:シーホークMk.50艦上戦闘機×10機
陸戦兵器[編集]
BV206装軌装甲車 × 156輌
BvS 10装軌装甲車 × 74輌
イヴェコLMV-2軽装輪装甲車×40両、
ランドローバー・ディフェンダー汎用車×60台、
DAF YAZ-2300輸送トラック×30両
合計30隻戦没
-
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧4 ※特別に損害が多いため別に掲載
戦没
カナダ海軍
丙型監視船5隻:アバディーン(Aberdeen) - 1894年 アカディア(Acadia) - 1913年 アルフレッダ(Alfreda) - 1904年 アランモア(Aranmore) - 1890年 アーガイル(Argyle)[4] - 1900年
丙型監視船5隻:アルルー(Arleux) - 1918年 ※ 漁業監視船 アームストロング(Armstrong) - 1903年 アラス(Arras) - 1918年 ※ 漁業監視船 ベイフィールド(Bayfield) - 1889年 ※ 海洋観測船 ベルシャッス(Bellechasse) - 1912年
丙型監視船5隻:ベリル(Beryl) - 1903年 ブラッドベリー(Bradbury) - 1915年 カルティエ(Cartier) - 1910年 ※ 漁業監視船 クライド(Cryde)[4] - 1900年 デイジー(Daisy)[4] - 1912年
丙型監視船5隻:ドラール(Dollard) - 1913年 ドルイド(Druid) - 1902年 エステヴァン(Estevan) - 1912年 フィスパ(Fispa) - 1913年 ジヴァンシー(Givenchy) - 1918年 ※ 漁業監視船
丙型監視船5隻:グレンコー(Glencoe)[4] - 1899年 グレンビル(Grenville) - 1914年 ガルネア(Gulnare) - 1893年 ホーム(Home)[4] - 1900年 カイル(Kyle)[4] - 1913年
丙型監視船5隻:レディー・グレイ(Lady Grey) - 1906年 レディー・ローリエ(Lady Laurier) - 1902年 ローレンシャン(Laurentian) - ??年 リルエット(Lillooet) - 1908年 ※ 海洋観測船 ルー(Loos) - 1918年 ※ 漁業監視船
丙型監視船5隻:マラフォフ(Malafoff)[4] - 1918年 ※ 漁業監視船 マラスピーナ(Malaspina) - 1913年 ※ 漁業監視船 マーフィッシュ(Marfish) - 1912年 マーガレット(Margaret) - 1913年 ミーグル(Meigle)[4] - 1913年
丙型監視船5隻:モンカルム(Montcalm) - 1904年 ニューウィントン(Newington) - 1889年 ペトレル(Petrel)[4] - 1892年 ポルシア(Portia)[4] - 1904年 プリーストマン(Priestman)[4] - 1910年
丙型監視船5隻:プロスペロ(Prospero)[4] - 1904年 レストレス(Restless) - 1906年 ※ 海洋観測船 サゴナ(Sagona)[4] - 1912年 セバストル(Sebastol)[4] - 1918年 ※ 漁業監視船 セネフ(Seneff)[4] - 1918年 ※ 漁業監視船
丙型監視船3隻:スタダコナ(Stadacona) - 1899年 ※ 漁業監視船 スタンレー(Stanley) - 1888年 ウォッチフル(Watchful)[4] - 1911年
合計48隻戦没
-
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧5 ※特別に損害が多いため別に掲載
戦没
カナダ海軍
潜水母艦シアーウォーター(Shearwater) - 1隻
各種母艦ゲルフ(Guelph) - 1隻
練習艦ブリトン(Briton)[4] - 1隻
丙型測量艇3隻:ガウス(Gauss) - カルティエ(Cartier) - ベイフィールド(Bayfield) - ※ 湖用
丙型砕氷艦5隻:アカディア(Acadia) - レディ・グレイ(Lady Grey) - アール・グレイ(Earl Grey) - ウォッチフル(Watchful)[4] - デイジー(Daisy)[4]
モンカルム級砕氷艦 - 2隻 モンカルム(Montcalm)、シャンプラン(Champlain)、
丙型補給艦 - 1隻:プロヴァイダー(Provider)
プロテクチュール級補給艦 - 2隻 プロテクチュール(Protecteur) プリザーヴァー(Preserver)
カーリュー級砲艦 - 2隻:カーリュー(Curlew)、コンスタンス(Constance)
丙型砲艦 - 3隻:ミント(Minto) - カナダ(Canada) - ヴィジラント(Vigilant) - ※ 湖用砲艦
丙型哨戒母艦 - 1隻:シーガル(Seagull) - 1隻
丁型哨戒艦 - 6隻:スターリング(Starling) - プレミア(Premier) - マーガレット(Margaret) - オシュラガ(Hochelaga) - フローレンス(Florence) - ペトレル(Petrel)[4]
キングストン級哨戒艇 - 10隻 キングストン(700 Kingston)、 ナナイモ(701 Nanaimo)、エドモントン(702 Edmonton)、 ワイトホース(703 White Horse)、イエローナイフ(704 Yellowknife)、
キングストン級哨戒艇 - グース・ベイ(705 Goose Bay)、サマーサイド(706 Summerside)、モンクトン(707 Moncton)、ブランドン(708 Brandon)、サスカトゥーン(709 Saskatoon)、グレイス・ベイ(710 Glace Bay)
丙型水雷艇 - 2隻:ツナ(Tuna) - グリルス(Grilse)
アルマンティエール級掃海トローラー - 4隻 :アルマンティエール(Armentiers)、フェスチュベール(Festubert)、ティエプヴァル(Thiepval)、イープル(Ypres)、
44隻戦没
-
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧6 ※特別に損害が多いため別に掲載
戦没
カナダ海軍
ベイ型掃海艦・航洋掃海任務持ち - 20隻 ガスペ(MCB-143 Gaspe)シャルール(MCB-144 Chaleur)ファンディ(MCB-145 Fundy)コモックス(MCB-146 Comox)コウィチャン(MCB-147 Cowichan)
ウンガヴァ(MCB-148 Ungava)クイント(MCB-149 Quinte)ミラミチ(MCB-150 Miramichi)フォーチュン(MCB-151 Fortune)ジェームス・ベイ(MCB-152 James Bay)
サンダー(MCB-153 Thunder)レゾルト(MCB-154 Resolute)シネクト(MCB-156 Chignecto)トリニティ(MCB-157 Trinity)ファンディ(MCB-159 Fundy)
シネクト(MCB-160 Chignecto)サンダー(MCB-161 Thunder)コウィチャン(MCB-162 Cowichan)ミラミチ(MCB-163 Miramichi)シャルール(MCB-164 Chaleur)
丙型スループ - 3隻:ロベリア(Lobelia)[4] - アルジェリン(Algerine) - カリブー(Caribou)[4]
『Holland』型潜水艦 - 4隻:CC-1、2、CH-14、15
旧・米バラオ級潜水艦 - 1隻:グリルス(SS-71 Grilse)
旧・米テンチ級潜水艦 - 1隻:レインボー(SS-75 Rainbow)
旧・英オベロン級潜水艦 - 3隻:オジブワ(SS-72 Ojibwa)オナンダガ(SS-73 Onandaga)オカナガン(SS-74 Okanagan)
旧・英アプホルダー級潜水艦 - 4隻:ヴィクトリア(876 Victoria) ウィンザー(877 Windsor) コーナー・ブルック(878 Corner Brook) シクティミ(879 Chicoutimi)
旧・フラワー級コルベット - 1隻:サックヴィル(Sackville)
アルゴンキン級護衛駆逐艦 - 2隻:アルゴンキン(DDE-224 Algonquin)、クレセント(DDE-226 Crescent)
サン・ローラン級護衛駆逐艦 - 7隻:サン・ローラン(DDE-205 St.Laurent)サグネ(DDE-206 Saguenay)スキーナ(DDE-207 Skeena)オタワ(DDE-229 Ottawa)フレイザー(DDE-230 Fraser)アシニボイン(DDE-234 Assiniboine)
トライバル級フリゲート - 8隻:イロコイ(Iroquois (G89))アサバスカン(Athabaskan (G07))ヒューロン(Huron (G24))ハイダ(Haida (G63))- ミクマク(Micmac (R10))
トライバル級フリゲート:ヌートカ(Nootka (R96))カユーガ(Cayuga (R04))アサバスカン(Athabaskan (R79))
ハリファックス級フリゲート - 12隻:ハリファックス(FFH-330 Halifax)バンクーバー(FFH-331 Vancouver)ヴィル・ド・ケベック(FFH-332 Ville de Quebec)、
ハリファックス級フリゲート:トロント(FFH-333 Toronto)レジャイナ(FFH-334 Regina)カルガリー(FFH-335 Calgary)モントリオール(FFH-336 Montreal)フレデリクトン(FFH-337 Fredericton)
ハリファックス級フリゲート:ウィニペグ(FFH-338 Winnipeg)シャーロットタウン(FFH-339 Charlottetown)セント・ジョンズ(FFH-340 St.John's)オタワ(FFH-341 Ottawa)
フラワー級コルベット - 1隻:ケノガミ(Kenogami (K125).)
67隻戦没
-
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧6 ※特別に損害が多いため別に掲載
戦没
カナダ海軍
仮装巡洋艦・特設巡洋艦:マーガレット(Margaret) - 1隻
旧・英『ソーニクロフトM級』駆逐艦 - 2隻:ペイトリオット(Patriot)、パトリシアン(Patrician)
旧・英『ソーニクロフトS級』駆逐艦 - 2隻:シャンプレーン(Champlain)※旧・英『トーベイ(Torbay)』、バンクーバー(Vancouver)※旧・英『トリアドー(Toreador)』
英『A級』駆逐艦 - 2隻:サグネイ(D79 HMCS Saguenay)、スキーナ(D59 HMCS Skeena)
旧・英『C級』駆逐艦 - 5隻:アシニボイン(I18 HMCS Assiniboine)※旧・英『ケンペンフェルト(HMS Kempenfelt)』、フレーザー(H48 HMCS Fraser)※旧・英『クレセント(HMS Crescent)』
旧・英『C級』駆逐艦 :オタワ(初代)(H60 HMCS Ottawa)※旧・英『クルーセーダー(HMS Crusader)』
旧・英『C級』駆逐艦 :レスティゴーシュ(H00 HMCS Restigouche)※旧・英『コメット(HMS Comet)』、サン・ローラン(H83 HMCS St. Laurent)※旧・英『シグニット(HMS Cygnet)』
旧・英『D級』駆逐艦 - 2隻:クートニー (H75 HMCS Kootenay)※旧・英『デコイ(HMS Decoy)』、マーガリー (H49 HMCS Margaree)※旧・英『ダイアナ(HMS Diana)』
旧・英『E級』駆逐艦 - 1隻:ガティノー (H61 HMCS Gatineau)※旧・英『エクスプレス(HMS Express)』
旧・英『F級』駆逐艦 - 2隻:サスカチュワン (H70 HMCS Saskatchewan)※旧『・英フォーチュン(HMS Fortune)』、カペル (H69 HMCS Qu'Appelle)※旧・英『フォックスハウンド(HMS Foxhound)』
旧・英『G級』駆逐艦 - 1隻:オタワ(2代)(H31 HMCS Ottawa)※旧・英『グリフィン (HMS Griffin)』
旧・英『H級』駆逐艦 - 1隻:ショーディエール(H99 HMCS Chaudiere)※旧・英『ヒーロー(HMS Hero)』
英『トライバル級』駆逐艦 - 8隻:イロコイ(G89 HMCS Iroquois)※(DDE-217 HMCS Iroquois)[3]、アサバスカン(初代)(G07 HMCS Athabaskan)、ヒューロン(G24 HMCS Huron)※(DDE-216 HMCS Huron)[3]
英『トライバル級』駆逐艦:ハイダ(G63 HMCS Haida)※(DDE-215 HMCS Haida)[3]、ミクマック(R10 HMCS Micmac)※(DDE-214 HMCS Micmac)[3]、ヌートカ(R96 HMCS Nootka)※(DDE-213 HMCS Nootka)[3]
英『トライバル級』駆逐艦:カユーガ(R04 HMCS Cayuga)※(DDE-218 HMCS Cayuga)[3]、アサバスカン(2代)(R79 HMCS Athabaskan)※(DDE-219 HMCS Athabaskan)[3]
旧・英『V級』駆逐艦 - 2隻:アルゴンキン(R17 HMCS Algonquin)※旧・英『ヴァレンタイン(HMS Valentine)』、スー(R64 HMCS Sioux)※旧・英『ヴィクセン(HMS Vixen)』
29隻戦没
-
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧7 ※特別に損害が多いため別に掲載
戦没
カナダ海軍
スクーナー - 1隻:ネイデン(Naden) - 1913年
蒸気航走艦 - 5隻:ドルイド(Druid) - 1856年、ラ・カナディエンヌ(La Canadienne) - 1880年、アバディーン(Aberdeen) - 1894年、レディ・ローリエ(Lady Laurier) - 1902年、ハスラン(Haslan) - 1903年
英アポロ級防護巡洋艦 - 1隻:レインボウ(Rainbow)
英ダイアデム級防護巡洋艦 - 1隻:ナイオビ(Niobe)
英アレスーサ級軽巡洋艦 - 1隻:オーロラ(Aurora)
英フィジー級軽巡洋艦 - 1隻:ウガンダ(Uganda)
サン・ローラン級駆逐艦 - 7隻サン・ローラン(HMCS St. Laurent,DDE-205)サグネ(HMCS Saguenay,DDE-206)スキーナ(HMCS Skeena,DDE-207)オタワ(HMCS Ottawa,DDE-229)
サン・ローラン級駆逐艦 - マーガリー(HMCS Margaree,DDE-230)フレイザー(HMCS Fraser,DDE-233)アシニボイン(HMCS Assiniboine,DDE-234)
レスティグーシュ級駆逐艦 - 7隻レスティグーシュ(HMCS Restigouche,DDE-257)ショーディエール(HMCS Chaudiere,DDE-235)ガティノー(HMCS Gatineau,DDE-236)
レスティグーシュ級駆逐艦 - サン・クロワ(HMCS St.Croix,DDE-256)クートニー(HMCS Kootenay,DDE-258)テラ・ノヴァ(HMCS Terra Nova,DDE-259)コロンビア(DDE-260HMCS Columbia)
マッケンジー級駆逐艦 - 4隻:マッケンジー(HMCS Mackenzie,DDE-261)サスカチュワン(HMCS Saskatchewan,DDE-262)ユーコン(HMCS Yukon,DDE-263)カペル(HMCS Qu'appelle,DDE-264)
アナポリス級駆逐艦 - 2隻:アナポリス(HMCS Annapolis,DDE-265)ニピゴン(HMCS Nipigon,DDE-266)
イロコワ級駆逐艦 - 4隻:イロコワ(HMCS Iroquois,DDH-280)ヒューロン(HMCS Huron,DDH-281)アサバスカン(HMCS Athabaskan,DDH-282)アルゴンキン(HMCS Algonquin,DDH-283)
34隻戦没
-
神田川JET GIRLS 木曜日 第11話 被害一覧8 ※特別に損害が多いため別に掲載
戦没
タイ王国海軍
砲艦
(Maha Phichaiathep) - 1867年就役、5隻
(Siam Mougkut) - 1870年就役、8隻 ※Floating Battery
(Makut Rajakumarn) - 1887年就役、7隻
(Yong Yot) - 1863年就役、4隻
(Nirben) - 1866年就役、7隻
(Han Hak Sakru) - 1866年就役、3隻
(Maida) - 1867年就役、3隻
ヨット
(Chah Kang No.1) - 1875年就役、6隻
他、大破200隻 中破54隻 小破51隻 その他55隻が損壊
被撃墜
オーストラリア海軍航空隊
航空機数:49機
艦載ヘリコプター×22、陸上固定翼機×18、陸上ヘリコプター×9
戦死者
大日本帝国陸軍
第百師団:10,000名
-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
オーストラリア海軍艦艇一覧は、オーストラリア連邦海軍が過去保有した、または現在保有する、または将来保有する予定の、未完成・計画中止を含めた歴代艦艇一覧である。
'凡例
目次
• 1 現有勢力(2016年現在)
• 2 艦艇一覧(近代海軍以前)
• 3 艦艇一覧(近代海軍)
o 3.1 主力艦
3.1.1 戦艦
3.1.2 航空母艦
o 3.2 水上戦闘艦
3.2.1 巡洋艦
3.2.2 駆逐艦
3.2.3 護衛駆逐艦
3.2.4 フリゲート
3.2.5 スループ
o 3.3 潜水艦
3.3.1 通常動力型潜水艦
o 3.4 機雷戦艦艇
3.4.1 敷設艦艇
3.4.2 掃海艦艇
o 3.5 両用戦艦艇
3.5.1 揚陸艦艇
3.5.2 輸送艦艇
o 3.6 哨戒艦艇
3.6.1 哨戒・警備艦艇
3.6.2 高速戦闘艇
o 3.7 補助艦艇
3.7.1 補給艦艇
3.7.2 支援艦艇
3.7.3 練習艦艇
3.7.4 その他
o 3.8 関連組織所属船艇
3.8.1 陸軍船舶部隊・他
• 4 脚注
• 5 参考文献
• 6 関連項目
• 7 外部リンク
現有勢力(2016年現在)[編集]
[1]
• 国防予算:277億ドル(-26億ドル)
• 海軍人員:1万3,998名(-381名)
• 艦船隻数:66隻(-3隻)
潜水艦×6
フリゲート×12
掃海艇×8
哨戒艇×14
強襲揚陸艦×2
ドック型揚陸艦×1
戦車揚陸艦×1
揚陸艇×3(-3)
測量艦×6
補給艦×2
練習艇×2
救難艦×3
給水艦×4
艦艇一覧(近代海軍)[編集]
主力艦[編集]
-
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第12話 大敗北 被害一覧
合計336隻戦没 戦死者多数
戦没
新生ロシア海軍
第1等戦列艦単艦 - 1隻:アレクサンドル・ネフスキー (Aleksandr Newsky)
チェスマ級第1等戦列艦: - 10隻
ポルタヴァ級第1等戦列艦 - 3隻
レーイプツィク級第1等戦列艦 - 2隻
インペラートル・アレクサンドル1世級第1等戦列艦 - 3隻
ドヴェナーッツァチ・アポーストロフ級第1等戦列艦 - 3隻
ノルド=アードレル級第2等戦列艦 - 2隻
スヴャトーイ・パーヴェル級第2等戦列艦 - 10隻
インペラトリーツァ・アレクサンドラ級第2等戦列艦 - 8隻
インペラトリーツァ・マリーヤ級第2等戦列艦 - 3隻:インペラトリーツァ・マリーヤ - 1827年、チェスマ - 1828年、アナーパ - 1829年
スルターン・マフムート級第2等戦列艦 - 8隻
フラーブルイ級第2等戦列艦 - 2隻
第2等戦列艦単艦 - 3隻
第3等戦列艦単艦 - 5隻
機走戦列艦単艦 - 5隻
帆走フリゲート単艦 - 7隻
機走フリゲート単艦 - 23隻
帆走コルベット単艦 - 21隻
フローラ級帆走コルベット - 3隻
カザーニ級帆走コルベット - 4隻
シゾポリ級帆走コルベット - 3隻
ピラート級帆走コルベット - 3隻
アンドロマーハ級帆走コルベット - 2隻
単艦機走コルベット - 4隻
ボヤーリン級機走コルベット - 14隻
ソーコル級機走コルベット - 3隻
ボガトィーリ級機走コルベット - 4隻
コーラ級スループ - 2隻
ピラム級スループ - 3隻
カムチャートカ級スループ - 3隻
モーレル級スループ - 2隻
単艦スループ - 15隻
帆装スクーナー単艦24隻
機走スクーナー:単艦22隻
ブリッグ:単艦7隻
クリッパー:単艦20隻
ラガー:単艦2隻
カッター:単艦2隻
ヨット:単艦11隻
ランチ:単艦1隻
この時点で262隻沈没
アサシンズプライド 金曜日 第12話・最終話 敗北・終戦 210隻戦没 戦傷者多数
-
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第12話 大敗北 被害一覧2
戦没
新生ロシア海軍
機走砲艦:単艦74隻
他、大破55隻 中破40隻 小破10隻 戦死者56,300名
アサシンズプライド 金曜日 第12話・最終話 敗北・終戦
210隻戦没 戦傷者多数
戦没
新生ロシア海軍
機走砲艦:単艦4隻
輸送艦:単艦22隻
蒸気航走艦:単艦41隻
タイ王国海軍
戦没
防護巡洋艦[編集]:マハ・チャクリ(Maha Chakri) - 1隻
偵察巡洋艦・通報艦[編集]単艦5隻:(Prap Porapak) - (Tewa Suraram) - (Pi Sua Nam) - (Kechon) -(Sathit Rajakarn)
仮装巡洋艦・特設巡洋艦[編集]:(Sriya Monthon) - 1隻
Sua Thayan Chon級駆逐艦 - 2隻:(Sua Thayan Chon)、(Sua Khamron Sin)
旧・英『R』級駆逐艦 - 1隻:プラ・ルワン(Phra Ruang)[2]
この時点で77隻戦没
-
アサシンズプライド 金曜日 第12話・最終話 被害一覧2
戦没
タイ王国海軍
タクシン級軽巡洋艦(エトナ級) - 2隻:タクシン(Taksin)、ナレスアン(Naresuan)
シーチャン級戦車揚陸艦 - 2隻シーチャン(Sichang)スリン(Surin)
旧・米「LST-1」級戦車揚陸艦 - 4隻チャング(Chang)パンガン(Pangan)ランタ(Lanta)パンサン(Prathong)
パタニ級外洋哨戒艦 – 2隻:パタニOPV-511ナラティワートOPV-512
丙型砲艦 – 5隻:(Ran Ruk) - (Koh Si Chang) - (Udhai Rajakich) - (Mongkut Rajakumarn)[3] - (Muratha)、(Suriya Monthon)
Bali級砲艦 - 2隻、(Bali)、(Sugrib)
ラタナコシンドラ級砲艦 - 2隻:ラタナコシンドラ(Ratanakosindr)、スコタイ(Sukhodaya)
丙型水雷艇[編集] – 1隻:(Moradoph)
『No.1』型[4] - 4隻:No.1-4
トラッド級水雷艇 - 9隻:トラッド(Trad)ブケット(Puket)パタニ(Patani)スラシッタ(Surasdra)チャンタブリー(Chanrdaburi)ラヨン(Rayong)チュムポーン(Chunphorn)チョンブリ(Chonburi)ソンクラ(Songhkla)
補給艦[編集] – 1隻:シミラン
給水艦[編集]:(Banchu)[5] - 1隻
輸送船・運送船[編集] – 3隻:(Vidu) - (Buk)[6] - (Pra Yom)
旧・英掃海艇 - 1隻:チャオプラヤー(Chow Phraya)[7]
王室ヨット[編集]:マハ・チャクリ(Maha Chakri)[8] - 1隻
(Thoon Kramon)級コルベット - 1866年就役、8隻
プッタヨートファーチュラーローク級フリゲート – 2隻:プッタノリティア・ナパライ(Phutthaloetla Naphalai )、プッタヨートファーチュラーローク(Phutthayotfa Chulalok )
ナレースワン級フリゲート2隻:421 ナレースワン、422 タークシン
チャオプラヤー級フリゲート4隻:455 チャオプラヤー、456 バンパコン、457 クラブリ、458 サイブリ
マクットラジャクマーン級フリゲート – 1隻:マクット・ラジャクマーン
ピンクラオ級フリゲート – 1隻:HTMS ピンクラオ
ラタナコシン級コルベット – 2隻:ラッタナーコーシン、スコータイ
タピ級コルベット – 2隻:タピ、キリラート
カムロンシン級コルベット – 3隻:カムロンシン、タイアンチョン、ロンロム
メクロン級スループ – 2隻:メクロン、ターチン
マッチャーヌ級潜水艦 – 4隻:マッチャーヌ(มัจฉานุ)、ウイルン(:วิรุณ)、シンサムッタ(สินสมุทร)、プライ・チュンポーン(พลายชุมพล)
ラチャリット級高速ミサイル攻撃艇 – 10隻
この時点で81隻戦没
-
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第12話・最終話 被害一覧3
戦没
ブラジル海軍
ミナス・ジェライス級戦艦 - 1隻:サン・パウロ(São Paulo)
旧・米『ギアリング』級駆逐艦 - 2隻:マルシーリオ・ジーアス(D-25 Marcilio Dias)、マリース・イ・バホス(D-26 Mariz e Barros)
旧・米『アレン・M・サムナー』級駆逐艦 - 4隻:セルジーペ(D-35 Sergipe)、アラゴアス(D-36 Alagoas)、オ・グランデ・ド・ノルチ(D-37 Rio Grande do Norte)、エスピリト・サント(D-38 Espirito Santo)
戦没
カナダ海軍
英スイフトシュア級重巡洋艦 - 1隻:オンタリオ(Ontario)
戦没
新生ドイツ海軍
キャラック船[編集] - 1隻:ゼイラギエン (Seylagien)
ガレオン[編集] - 2隻:ロター・レーヴェ (Roter Lowe)、デアフリンガー (Derfflinger)
第3等戦列艦 - 1隻:ヴァッペン・フォン・ハンブルク (Wappen von Hambourg)
フリゲート[編集] - 2隻:ベルリン (Berlin)、フリードリヒ・ヴィルヘルム (Friedrich Wilhelm)
舷側砲門装甲艦 - 1隻:ケーニヒ・ヴィルヘルム (König Wilhelm)
戦没
新生イタリア海軍
ガレオン船 - 2隻:カンディア(Candia)、サンティシマ・マードレ(Santissima Madre)
戦列艦 - 1隻:レ・ガランテュオーモ (Re Galantuomo)
戦没
新生日本帝国海軍
丙型軍艦10隻:富士山 摂津 和泉丸 武蔵 河内丸 東 千代田形 春日 龍驤 第一丁卯
丁型軍艦5隻:第二丁卯 乾行 孟春 雲揚 筑波
甲型軍艦6隻:浅間 清輝 雷電 陽春丸 延年丸 電流丸
丙型運輸船10隻:朝陽丸 翔鶴丸 観光丸 飛隼丸 飛龍丸 咸臨丸 鳳凰丸 立象丸 快風丸 開運丸
丁型運輸船10隻:長鯨丸 大坂丸 虹橋船 行速丸 東京丸 第一利根川船 高雄丸 第二利根川船 沖鷹丸 千早号
甲型運輸船3隻:函容丸 樺太丸 華陽丸
丁型練習艦 - 3隻:肇敏、石川、館山
満珠型練習艦 - 2隻:満珠 [I] - 干珠 [I]
日清戦争戦利艦 - 1隻:敏捷
御召艦[編集] - 2隻:迅鯨、蒼龍
70隻戦没
-
※その後の調査で実際は戦没していないことが判明
丁型運輸船10隻:長鯨丸 大坂丸 虹橋船 行速丸 東京丸 第一利根川船 高雄丸 第二利根川船 沖鷹丸 千早号
甲型運輸船3隻:函容丸 樺太丸 華陽丸
丁型練習艦 - 3隻:肇敏、石川、館山
満珠型練習艦 - 2隻:満珠 [I] - 干珠 [I]
他、大破40隻 戦傷者5,300名 戦死者3,411名
-
電光超人グリッドマン終第39話「さらばグリッドマン」 ジェリコー作戦
戦力一覧
オーストラリア海軍
巡洋戦艦:オーストラリア(Australia)
旧・英『マジェスティック』級航空母艦 - 2隻:シドニー(R-17 Sydney)、メルボルン(R-21 Melbourne)
パース級軽巡洋艦:(英『リアンダー』級改型) - 3隻:パース(Perth)[3]、ホバート(Hobart)[4]、シドニー(Sydney)[5]
旧・英『ロンドン』級重巡洋艦 - 1隻:シュロップシャー(Shropshire)
ホバート級駆逐艦- 3隻:ホバート(Hobart)、ブリスベン(Brisbane)、シドニー(Sydney)
キャンベラ級強襲揚陸艦 (LHD ) - 2隻キャンベラ(Canberra)、アデレード(Adelaide)
カナダ国防海軍
旧・英『マジェスティック級』航空母艦 - 2隻:マグニフィセント(CVL-21 Magnificent)、、ボナヴェンチャー(CVL-22 Bonaventure)
タイ王国海軍
海防戦艦[編集]:トンブリ級海防戦艦 - 2隻
航空母艦[編集]チャクリ・ナルエベト - 1隻
ブラジル海軍艦艇一覧
旧・仏『クレマンソー』級航空母艦 - 1隻:サン・パウロ(A-12 São Paulo)
日本海軍 艦隊旗艦 日本武尊
-
戦没
オーストラリア海軍
巡洋戦艦:オーストラリア(Australia)
旧・英『マジェスティック』級航空母艦 - 1隻:シドニー(R-17 Sydney)
パース級軽巡洋艦:(英『リアンダー』級改型) - ホバート(Hobart)[4]、シドニー(Sydney)[5]
ホバート級駆逐艦- 3隻:ホバート(Hobart)、ブリスベン(Brisbane)、シドニー(Sydney)
キャンベラ級強襲揚陸艦 (LHD ) - 2隻キャンベラ(Canberra)、アデレード(Adelaide)
戦没
カナダ国防海軍
旧・英『マジェスティック級』航空母艦 - 2隻:マグニフィセント(CVL-21 Magnificent)、ボナヴェンチャー(CVL-22 Bonaventure)
タイ王国海軍
海防戦艦[編集]:トンブリ級海防戦艦 - 2隻
航空母艦[編集]:チャクリ・ナルエベト - 1隻
戦没
ブラジル海軍
旧・仏『クレマンソー』級航空母艦 - 1隻:サン・パウロ(A-12 São Paulo)
-
. /: : : : /: : : : : : /: : :/: : : : ∧: : : : :\: : ∨
. /: : : : : /: : : : : : /: : : : [ : : : : : /,: : : : : : ∨ :∨
/ : : : :[:.:| : : : : : /: : : : : [ : : : : : :./,: :‘,: : : :.∨: ∨
|: : : : √:| : : : : /: : : : : : [: : : : : : : /,: .:|: : rゎ∨: |
| : : : √.:| : : : / : : /: |: : {: |: :|.: .: :| : |: :| r£ろ] : :
|: : : :√: |: : : :|: __厶/}-/∨,:.:|: : :丁Λ┬f个: : |: :.|
|: : : √: :|.: .:f爪:///:/ ∨ |: : : 川 [ | |:.|: |: :|: :.}
/ : : √: :_|: : : :|/__/厶、、 Ν}: : //ム}/ И: }: :| : ′
. /: |: :/ : / 」: : _r斧笊うて⌒ /: / 笊う刈勹/: :,[/ みんな、もう11時間ちょいで2020年だよ。できれば来年は厳しいと思うけどアニメ豊作であってほしいな・・・・。
. ∠-=1/:.:叭 ] : : `` 乂 ⌒ソ }/ 辷 ソ //): / /
/__ ┐∧ |.: .: .:Ν 、 ′}:/|
ア: / }: : : :| : : : | 爪: :| |
. ⌒´ // } Ⅵ : ‘ 、 冖 ィ : : : |: :.
`` 厶ィⅥ: ∧ 〕h。., _, .rf〔 } : : : |\}
. _∠r.Ⅵ\’: , `if爪_{⌒ 〈/}: : /
_r≦「. . . . . ] ∧\} ∨. . .≧=-_ //
. /⌒´<L_ . . . . . \_ r‐V. . . . . 冂’,
. √ \ 寸L . . . . . \__rヘ」. . . . . 厂 ′
. | ∧ 寸IL. . . . ∧冖冖. . . . // } |
. | ∧ `<IL. . .∧. . .|. . //{/ |
-
/  ̄ \
]
____廴_ _
、丶``:/ ̄ ̄` ´: : : : : .
/: : : :/ : : : /: : : :\: : : : \
/: : /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨
/: : : / : /: : : :/: .: .:|: : : : :∧: ∧ ‘, : ∨
: : : :/ : / : : :/: : : : :|: : : : : :∧ : | : |:rゎ. なぜ2019年は軒並みアニメが潰れたのか
|: : : |.: .:| : : : |: : .: .:|:|: : : :| : |:卜 |: :」トr’:.
|: |: :l: : :| : : : |: : jI抖ⅵト | : | 冂iトf才: :| |
|: |: :l: : :| : : : |: ´/}/ ∨: } : | | リ ⅵ: :| |
|: |.:i|: : :| : : : |/ / Ⅵ}: :Ν /: : リ
|: |.:リ:γ∨ : ∧ _抖 ミ }:ノ 抖-y:/: /
|: }/ : ] ] : \:‘,f‐ ⌒´ 厶イ
/∠:rf込 ]: : : : :トゝ ' 爪{
. /: / }: ‘,: :]: :|: : :| 、 ノ .勹]:.
∠ '゙ /:/}.:∧:∨ ‘,h。_ . f}: : :∧〉
厶イ∧:∨:∧ 〕ニI=: f( リ : / _
∠ニLΝ\∧ /入┐}ィ廴ノ7く \
/  ̄丁 寸L⌒.` // /)、 ]} } ス~\` 〉
| ∧`寸L ∧ / /./ [‘,` /
| \ `寸∧ |厶┐/ /
-
、丶`:: :: :: :: :: ::.゙'く/___} /
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : く/:: : . 夏が栄えたのが唯一の救いなり
. / :: :/:: :: :: M/:: :: ::‘,:: :: :: :∨:: :\
/:: :: :|:: |:: ::/'^|:: : : : : |:: : : : : ∨ :: ∧
. {::\: ]::.|: |:| |:: {: ]::| |.::|:|:: : |::|:: :: ::∧
W:: :: ]:: |/|〕=-廴Ⅵ:抖rf:|:: : |::|:: :: :: : }
W:: ::]:: {zzzzzz{ リИzz]::|.::|::|:: :: :: :/
∨:/ |: ‘, (にソ にソΝリ┘|:: :: '
乂|::Ν 从 : : : |:: /
|: |。, rっ 勹:: :: :: |: {
|: | ] 〕h 。。 rく::]::∨.:: .::|八
_|: |.〈 {_ト、 Ⅵ.::|:: :: :/, }
r≦. .|: |. .\__ _」. .`'h]:: :| :: :: ∧
. f'´\寸 N . ∧r〜|. . .f7:: :|:: :: :: :∧
| И::廴. .∧. .|. .f7И人 :: :: :: ∧
| Ⅵ⌒r<_∨rf升V | ∨:: :: : ∧
| ] やニr芥ニ} | Y ∨:: :: :: /,
-
ハイスクール・フリート 後編「納沙幸子もピンチ!?」第1,847回実戦投入
戦力一覧
C-101BBアビオジェット輸出用武装練習機 50機
主要諸元(C-101BB)
全長:12.50m
全幅:10.60m
全高:4.25m
自重:3,500kg
最大離陸重量:4,850kg(練習機型) 5,600kg(攻撃機型)
エンジン:ギャレット社製TFE731-3-1 ターボファンエンジン(推力1,678kg) 1基
最高速度:430kt (796km/h) 最大マッハ数 M0.8
巡航速度:330kt (611km/h)
航続距離:フェリー時2,000nm (3,704km)
戦闘行動半径:280nm (519km)
乗員:2名
武装
銃:1x 30 mm(1.181インチ)DEFAキャノンまたは2x 12.7 mm(0.500 in)M3機関銃は、前方胴体の下にある取り外し可能なポッドにあります。
ミサイル:2 –ラファエルシャフリール(A-36「トキ」)空対空ミサイル
爆弾:6個のアンダーウィングパイロンに最大2,220 kg(4,894 lb)の使い捨て店舗
C-101BB:輸出用武装練習機型。
h
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7d/HAF_C-101_Aviojet.JPEG
h
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Spanish_AF_CASA_C-101EB_Aviojet.jpg
-
「/圦∧:/ / / l 、 イ/////ヽ 2020年が始まった 令和2年 全てに於いて安定した時代になってほしい!
r八≧-、// l | ', /:l-、/////!
l//l///V / 八 ! ! 7/∧//7/ 残念ながら、「ご注文はうさぎですか?」の3期が放送される都合上、必然的に不作となりかねない!
〈!/∧// / / / / i l l ////}//圦
ト、/// イ / / / / / / / ∧ l 7///-、//l 私が今願うのは、その損害が予想していたより最小限に留まることである!
从//l/// i/l /- /l / l / / /l ∧ ∧ ! /ゝイ//Vノ
<////; l / / \l l /l/l /斗七V l Ⅵ、乂//l_l オリンピック その時東京は どうなるのか?
_ `Y//! イ Ⅵ笊下歩㍉|V l/ ィ斗劣羔ミ| ! } /V i
===イ/ ミミhィ 从/ / i rク::::シV rク:::シ个 八 / V i
/ / / ', `¨¨¨¨¨ `¨¨¨.V V≧イ i
 ̄ / / 「 \ | ∧ V /
/イ Y` ー‐、\ / 从 \l \ i
>''" ____l ゝ-- ─ミh、 __ ィ(_____l ____廴
_,.。 *''" _ニニニニニl /V f ヽゝ─ ‐、 込 ´ ` -、-=ニイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iVニニニニ-_
_-ニニニニニニ‐──‐、r─ ⌒ヽ≧s。ィ( _/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_Vニニニニ-_
/ニニ>'"´ニニニニニニヽ¨¨¨辷‐ムニ/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V:i:/ ∨ニニニニ-_
_ィ(ニ>'"ニニニ>-ニニ/ニニニニニィ(7/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV:i/⌒V:{ Vニニニニニ=-_
_ニニニニニニ//ニニニ>‐ 7ニ/ /:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:V:i___V Vl /≧=--,ニニニ-_
-
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第13話・第14話(最終話)
エルドラド・キャニオン作戦
戦力一覧
大日本帝国海軍
超戦艦:日本武尊
・兵装:51cm45口径3連装主砲:3基、17.8cm25連装対空噴進砲4基、15cm65口径成層圏単装高角砲8基、10cm65口径高角砲18基、7.6cm単装両用砲
・兵装:12.7cm単装両用砲ガトリング砲CIWS:8基、マ式豆爆雷砲 25mm3連装機銃40基
・兵装:噴進弾垂直発射機18セル 電波妨害金属片発射機2基、熱線放射欺瞞弾発射機2基、曳航式対魚雷音響欺瞞装置1基、舷側格納爆雷投射機1基
オーストラリア海軍
旧・英『マジェスティック』級航空母艦 - 2隻:メルボルン(R-21 Melbourne) 搭載機:A-4Gスカイホーク×4機 S-2Eトラッカー×6機 シーキングMk.50A×10機
パース級軽巡洋艦:(英『リアンダー』級改型) - 3隻:パース(Perth)
旧・英『ロンドン』級重巡洋艦 - 1隻:シュロップシャー(Shropshire)
航空勢力
第48戦術戦闘航空団:F-111Fアードバーク戦闘爆撃機×36機
第20戦術戦闘航空弾:EF-111Aレイヴン電子戦機×36機
第6艦隊航空隊
・A-6Eイントルーダー艦上攻撃機×18機
・A-7EコルセアⅡ艦上攻撃機×18機
・F/A-18Aホーネット戦闘攻撃機×9機
・EA-6Bプラウラー電子戦機×9機
-
/ / _/ / . Yヽ.. \__,ヘ r≠ `丶
\ ,:/ / r'/ ' 1 i1 ヘ ヽ V .ト {{ i
__  ̄ ≡= .// / / { .i | i} i V.1 1 ノ .}
_-ニミ` ≡ / | .' / { i ' ./ 1 i ト、ハ. 〃 j むなしいがこれが現実だ。また青学の土壇場になってげんなりよ。
 ̄ミ= { l ∥ ! 、 i 1 i {ィく l }. Y∨ i
__ニ≡ ヽ乂 i .{ .人 い:、i,l__ノ}xr宀<_丶} / ji l /{ V
三≡ { {l 1 .{ _,xへ i i i i / jミ/イ /1 }' 1 ヽ
 ̄≡ニ 乂i, ハ ト-1 }i i i i _,,..、ィ` / ノ }ノ ∧ '、
 ̄≡= 〃.ヘ ヘ. iハ `'''< ∠. / ノ 1ヽ '.
-=ニ-= / _,.ィ\ト.、.彡 _,..、 u `''''´ィ‐:i′ | \1 1
-= ̄/ ,> _,x< ii '. レ⌒ヽ ' |i i j ii '} .}
/ ,r'^ -''二`'‐-、. i} :ヽ. ヽ、_ノ / .{i } ,{ ii .| /
/ヾ. -- 、丶ミ,_ i! ' 丶、 ー _,..イ ヤ.7 /| i、 j , '
.' }{ i^\`ト'丁 i / ハ.} ` ':ハ _,..--V ./ i .ノ /
.′ ,リ | `~ / /...,r'^゙ア/ ./Xく´ / / <ニ斗'^
.゙ // ノ ./ /.../ ./,ノ .イ/| '、 / /‐''^ ̄ // `ヾ
-
ト 、 ,ノ} 調子に乗りすぎたような 青学は いつからこうなった たった今ゴールだよ。
_,..r《Y'》、.,_ く^^''> \,,)_(,,/ ,.-宀vr‐-:、
,r::オ'^::`^''::.:'h::、 <''フ'"´ ⌒ヾ'''''7 r:'^: :i: :rv、:. :`''ヽ ノ´ ,.r'^| ト、i、 ヽ
ノ:Y ゝ--'--=' Y}ヘ { 7 fレヾ-vィ}-ヘ Y^i { : :ト.{ヾ レ''レミ: :i} .ノ| l/⌒`レ'゙~T V下、
イ:f''{ ⌒ ⌒ }^i::V .ト┘⌒ ⌒'└く 〈. f''トゝ⌒ ⌒ /イh `'7{ |、 ⌒ ⌒ ,| |>
乂ィ_:>、 '、 フ .ィ::、::ノハ7ヘ、 マ...フ ノイ人} /:`:ヘ マ...フ .ノ:.人 `レV、 '、 フ .ノレ
. `´<\/>`"´ } _,r‐トニ不、_ { {: .:_;>'7''''マhx、;_: :) ,r‐j<二才'く
Y'T^`_,..i ハ. 1.,_`'T''T^,....ニ7''V'''マ、..,_`''‐r‐rf三ミjニ{///}ミi三ミヽr‐:'^t Y⌒Y⌒V,__`'ーn
 ̄ l ∥.1 !  ̄7 .{::::.::::.::::V T`''7'‐'^:.:j::'^~ ̄::ヽ!:`:ーく`'''^´ }ミー'^'ー^! `^''’
ノ'====l--k { 人 /⌒∨⌒'マノ V 、_`Y: .:ノ`'''ァ弋''^ヽ: : ノ j_,..≫≪.,_{,
/ ./:..:..:..l!. ヘ ゝ く.../L____jL..》 `''ァ゙ミ/^^^へ三V乂 /ニ>〜<ニk
\ ./{ 丁~i、 / lr‐、}r-:,/ {ミテ {''''^T'^~}\ミ} マIk/ヽ|r‐、/ii》
Y'''|''''/ ´ '、 l ./ o′ '、 ..}...,/ d マ¨ |`"/
-
13:27 東海大学がゴール 2位
13時33分 國學院がゴール 3位
13時33分 東京国際大がゴール 4位
-
9位 創価大 13時37分にゴール
-
9位 創価大 13時37分にゴール
-
新番組 恋する小惑星 第1話 ゴールデンアイ作戦
戦力一覧
イギリスの旗 イギリス
「大艦隊」
司令長官:ジョン・ジェリコー大将
戦艦アイアン・デューク(司令長官直卒旗艦)
○戦艦部隊 (ジェリコー大将直卒)
第4戦艦戦隊 司令官:ダブトン・スターディー中将
第4戦艦隊 (スターディー中将直卒) 戦艦ベンボウ(戦隊旗艦)、ベレロフォン、テメレーア、ヴァンガード
第3戦艦隊 司令:アレクサンダー・L・ダフ少将 シュパーブ(旗艦)、ロイヤル・オーク、カナダ
第1戦艦戦隊 司令官:セシル・バーネー中将(「大艦隊」次席指揮官)
第6戦艦隊 (バーネー中将直卒) 戦艦マールバラ(戦隊旗艦)、リヴェンジ、ハーキュリーズ、エジンコート
第5戦艦隊 司令:アーネスト・ゴーント少将 戦艦コロッサス(旗艦)、コリンウッド、ネプチューン、セント・ヴィンセント
第2戦艦戦隊 司令官:T・H・M・ジェラム中将
第1戦艦隊 (ジェラム中将直卒) 戦艦キング・ジョージ5世(戦隊旗艦)、エイジャクス、センチュリオン、エリン
第2戦艦隊 司令:リヴェソン少将 戦艦オライオン(旗艦)、モナーク、コンカラー、サンダラー
第3巡洋戦艦戦隊 司令:ホーレス・フッド少将 巡洋戦艦インヴィンシブル(戦隊旗艦)、インフレキシブル、インドミタブル
第1巡洋艦戦隊 司令:ロバート・アーバスノット少将 装甲巡洋艦ディフェンス(戦隊旗艦)、ウォーリア、デューク・オブ・エジンバラ、ブラック・プリンス
第2巡洋艦戦隊 司令:ヒース少将 装甲巡洋艦マイノーター(戦隊旗艦)、ハンプシャー、コクラン、シャノン
第4軽巡洋艦戦隊 司令:ル=ムシュリエ代将 軽巡洋艦カライアピ(戦隊旗艦)、コンスタンス、カロライン、ロイヤリスト、コーマス
戦艦部隊直率艦 偵察巡洋艦ベローナ、アクティブ、ブランチ、ボーデシア、軽巡洋艦チェスター、カンタベリー
第4水雷戦隊 司令:ウィンツアー大佐 駆逐艦19隻
第11水雷戦隊 司令:ホークスリー代将 軽巡洋艦カースター、駆逐艦16隻
第12水雷戦隊 司令:スターリング大佐 駆逐艦17隻
○巡洋戦艦部隊 司令長官:デイビッド・ビーティー中将
巡洋戦艦ライオン(司令長官直卒旗艦)
第1巡洋戦艦戦隊 司令:O・de・B・ブロック少将 巡洋戦艦プリンセス・ロイヤル(戦隊旗艦)、クイーン・メリー、タイガー
第2巡洋戦艦戦隊 司令:W・ペケナム少将 巡洋戦艦ニュージーランド(戦隊旗艦)、インディファティガブル
第5戦艦戦隊 司令:エヴァン・トマス少将 戦艦バーラム(戦隊旗艦)、ウォースパイト、ヴァリアント、マレーヤ
第1軽巡洋艦戦隊 司令;アレグザンダー・シンクレア代将 軽巡洋艦ガラティア(戦隊旗艦)、フェートン、インコンスタント、コーデリア
第2軽巡洋艦戦隊 司令:ウィリアム・グッドイナフ代将 軽巡洋艦サウサンプトン(戦隊旗艦)、バーミンガム、ノッティンガム、ダブリン
第3軽巡洋艦戦隊 司令:ネーピア少将 軽巡洋艦ファルマス(戦隊旗艦)、ヤーマス、バーケンヘッド、グロスター
第1水雷戦隊 司令:ローパー大佐 軽巡洋艦フィアレス、駆逐艦9隻
第13水雷戦隊 司令:フェアリ大佐 軽巡洋艦チャンピオン、駆逐艦10隻
第9第10合同水雷戦隊 司令:ゴールドスミス代将 駆逐艦8隻
-
ドイツ帝国
大洋艦隊
司令長官:ラインハルト・シェア中将
戦艦フリードリヒ・デア・グローセ(司令長官直率旗艦)
○戦艦部隊(シェア中将)
第3戦隊 司令官:パウル・ベーンケ少将
第5戦艦隊(ベーンケ少将直卒) 戦艦ケーニヒ(戦隊旗艦)、グローサー・クルフュルスト、マルクグラーフ、クローンプリンツ・ヴィルヘルム
第6戦艦隊 司令:ノルトマン少将 戦艦カイザー(戦隊旗艦)、プリンツ・レゲント・ルイトポルト、カイザリン
第1戦隊 司令官:シュミット少将
第1戦艦隊(シュミット少将直卒) 戦艦オストフリースラント(戦隊旗艦)、チューリンゲン、ヘルゴラント、オルデンブルク
第2戦艦隊 司令:W・エンゲルハルト少将 戦艦ポーゼン、ラインラント、ナッソウ、ヴェストファーレン
第2戦隊 司令官:モーフェ少将
第3戦艦隊(モーフェ少将直卒) 戦艦ドイチュラント(戦隊旗艦)、ポンメルン、シュレジェン
第4戦艦隊 司令:フォン・ダルヴィヒ・ツー・リヒテンフェルス少将 戦艦ハノーファー、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン、ヘッセン
駆逐艦部隊 司令:ミヒェルゼン代将 軽巡洋艦ロストック、駆逐艦32隻
○偵察部隊 司令長官:フランツ・フォン・ヒッパー中将
第1偵察群(ヒッパー中将直卒) 巡洋戦艦リュッツオウ(艦隊旗艦)、デアフリンガー、ザイドリッツ、モルトケ、フォン・デア・タン
第2偵察群 司令:ベディッカー少将 軽巡洋艦フランクフルト、ヴィースバーデン、ピラウ、エルビンク
第4偵察群 司令:フォン・ロイター代将 軽巡洋艦シュテッティン、ミュンヘン、ハンブルク、フラウエンロープ、シュトゥットガルト
駆逐艦部隊 司令:パウル・ハインリヒ代将 軽巡洋艦レーゲンスブルク、駆逐艦30隻
国際海軍【U.N.】
第737海軍航空隊
・隊員:スノーホワイト&ファル、ラ・ピュセル、リップル/スタンチッカ、トップスピード
・装備機:ウェセックスHAS.3対潜哨戒ヘリコプター×2機(4名搭乗)
第800海軍航空隊
・隊員シスターナナ、ヴェス・ウィンタープリズン、ねむりん、ハードゴア・アリス、メタリィ、コックル、ペチカ、クランテイル、リオネッタ、御世方那子、ドリーミィ☆チェルシー、炎の湖フレイム・フレイミィ
・装備機:シーハリアーFRS.1艦上攻撃機×12機
第801海軍航空隊
・隊員:ディティック・ベル、ラピス・ラズリーヌ、夢ノ島ジェノサイ子、マジカルデイジー、@娘々、のっこちゃん、パステルメリー、ネフィーリア
・装備機:シーハリアーFRS.1艦上攻撃機×8機
第809海軍航空隊
・隊員:繰々姫、キャプテン・グレース、ファニートリック、ウェディン、ポスタリィ、テプセケメイ、マナ、らぶみー恋々
・装備機:シーハリアーFRS.1艦上攻撃機×8機
第815海軍航空隊
・隊員:下克上羽菜、7753、魔王パム、フィルルゥ、ウッタカッタ、カフリア、袋井魔梨華
・隊員:スタイラー美々、CQ天使ハムエル、プリンセス・クェイク、プリンセス・インフェルノ、プリンセス・デリュージ、プリンセス・テンペスト、プリズムチェリー
・装備機:ウェストランドリンクスHAS.2対潜哨戒ヘリコプター×7機(14名搭乗)、ウェストランドリンクスHAS.3対潜哨戒ヘリコプター×7機(14名搭乗)
-
第820海軍航空隊
○隊員:ファトル、レディ・プロウド、アンブレン、グラシアーネ
○隊員:物知りみっちゃん、パトリシア、ダークキューティー、マスクド・ワンダー
○隊員:レーテ、ジェリーマリー、クリオ、エイミー
○隊員:もな子、すぴのん、ジューベ、パペタ
○隊員:ファン・リート・ファン、アルマ、プフレ、シャドウゲール
○隊員:シャッフリンⅡ、シャッフリントレーナー、シャッフリンプロトタイプ、シャッフリン砂漠戦仕様
○隊員:プレミアム幸子、中野宇宙実、うるる、ヘッドショッ子、メルン、ムレーナ、ぷちでびぃ
○隊員:アウロ、葱乃、コクリちゃん、ミス・マーガリート
○隊員:オルグレイブ、バンヘイム・ホーグルテン、デスプレイア、ビルギッダ
○装備機:ウェストランド シーキングHAS.5対潜哨戒ヘリコプター×9機(36名搭乗)、
第824海軍航空隊
○隊員:双龍パナース、闇の牙リミット、ミナ・マッドガーデナー・エイカー
○隊員:ピクシーキトゥン、フェアリーパピー、ジョン・シェパーズパイ、アグリイェルレイムエイド=クォーキ、ナヴィ・ル
○隊員:A級焼女、クラリッサ・トゥースエッジ、ラギ・ヅェ・ネント、イオール、パミー
○隊員:スレイリ、漁火ビィ・シィ&ファイ、魔剣士フォロディーテ、華刀御前
○隊員:られ子、サタボーン、マイヤ、ライカニス
・装備機:ウェストランド シーキングHAS.2対潜哨戒ヘリコプター×3機、ウェストランド シーキングHAS.2A対潜哨戒ヘリコプター×2機
第825海軍航空隊
○隊員:タンク・ウォーリアー(プク派)、ブラックショット(暗闇遣いの魔法少女)、ゴールドバグ(プフレ派)、ダウンビート(プフレ派)、服部半蔵(プク派)
○隊員:ディストピア(プク派)、サウンドミキサー(プフレ派)、ホットファイア(プフレ派)、リヒトフォーヘン(プフレ派)
○隊員:アレン(のっこちゃんの先輩)、ホットフレーム(ペチカの友人)、フライプロ(@娘々の友人で本名は美智代)、ビーストゴリラ(@娘々の友人で本名は晶子)
○隊員:キュポラ(スケバン風魔法少女)、ダイゼット(山羊の仮面を付けた悪魔風魔法少女)、ターベン(浴衣&金魚の魔法少女)、ガンドッグ(雷神の魔法少女)
○隊員:アルティメットコマンダー(水鉄砲の魔法少女)、セラフィカスプロミノン(算盤の魔法少女)、アスクレーピオス(軍人の魔法少女)、オリオン(ピッケルの魔法少女)
・装備機:ウェストランド シーキングHAS.2対潜哨戒ヘリコプター×10機
-
第826海軍航空隊
○隊員:カターナ(拘束具とフードの魔法少女)、バックドラフト(蜘蛛の模様がある魔法少女)、バズィング(舞姫の魔法少女)、アポロ(雲のヘアアクセを付けた魔法少女)
○隊員:サルース、ジンライプライム、コアマグナス、レジャー
○隊員:ソナー、ガンファイターⅡ、シンバ、ジュピター
○隊員:フェイロン(プフレ派)、キャリー、エアロアルファ、J4ZZ
○隊員:サンダラス、ナーズィニー(あすか)、ブレード
○隊員:ラス、バンパー、クェイカー、ハンマー
○隊員:グラッサー、ユートピア、ジェリー、ハイメッド
○隊員:ローバー、アスクル、パワーベーサー、グロウル
○隊員:スフィンクス、クイリヌス、タイニーレックス、グランダスヘキサトロン
○隊員:アイアンウィル、メディック、イズメニオス(プフレ側の魔法少女)、ディバインシューター(黒い魔法少女)
○隊員:エルシド(プフレ側の魔法少女)、ストレイ(プフレ側の魔法少女)、ウルトラマキシマス(プフレ側の魔法少女)、バルカン(プフレ側の魔法少女)
○隊員:フィラージュ(プフレ側の魔法少女)、ダッチ(プフレ側の魔法少女)、ヘヴィーメタル、サルビアプロミノン、エージェント・マイスター(プフレ派)
・装備機:ウェストランド シーキングHAS.2対潜哨戒ヘリコプター×12機
第829海軍航空隊
○隊員:トライアニクスアルファ、カドモス
○隊員:ユーパトリウム、クアントロン
○隊員:リアエンド、サンダーマヌス
○隊員:レッスル、ハルマゲドン
○隊員:レオニダス、ハイパー・ノヴァ
○隊員:ホバー、ボンバー
○隊員:バトルセンチネル、バウンスバック
○隊員:オーバーヒート、コンタクトショット
○隊員:トラッシュトーク、コグホイール
・装備機:ウェストランド ワスプHAS.1中距離魚雷投射ヘリコプター×9機(18名搭乗)
第845海軍航空隊
○隊員:ラプチャー☆あすか、ウォーナース☆くるみ
○隊員:ジャストコーズ☆ミア、フェーニクス☆タマラ、
○隊員:双頭竜ペイペイ、ウィップラッシュ☆ちさと
○隊員:シュバリエ☆フランシーヌ、ピックシザーズ☆アビー
○隊員:ブリガディア、イゼッタ
○隊員:テイルレッド、テイルブルー
○隊員:テイルイエロー、テイルブラック
○隊員:雪音クリス、風鳴翼
○隊員:立花響、テイルシルバー
○隊員:ロエル、リルナ
○隊員:リオネス・エリストラートヴァ、ニーナ・アレクサンドロヴナ
○隊員:京橋万、博橘弥生
○隊員:エルナト、みなと
○隊員:岩谷尚文、ラフタリア
○隊員:フィーロ、メルティ=Q=メルロマルク
・装備機:ウェセックスHU.5強襲輸送ヘリコプター×15機
第846海軍航空隊
○隊員:結城友奈、東郷美森、乃木若葉、三好夏凜
○隊員:犬吠埼風、犬吠埼樹、郡千景、土居球子
○隊員:乃木園子、三ノ輪銀、山伏しずく、高嶋友菜
○隊員:上里ひなた、楠芽吹、加賀城雀 伊予島杏
○隊員:弥勒夕海子、山伏しずく、高嶋友菜 安芸真鈴
○隊員:国土亜耶、弥勒夕海子、藤森水都、白鳥歌野
○隊員:秋原雪花 古波蔵棗 桐生静 赤嶺友奈
○隊員:弥勒蓮華、皇まとい、草薙ゆま、クラルス・トニトルス
○隊員:カトリーナ・トビー、藤林長穂、高坂信、才賀伊智香
○隊員:源モモ、相模楓、石川五恵、八千代命
○隊員:風鳴弦十郎、半蔵門雪、小日向満月、新月エルネスタ深海
○隊員:高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやて、リインフォース
○隊員:アミティエ・フローリアン、キリエ・フローリアン、イリス、ユーリ
○隊員:シグナム、ヴィータ、シャマル、ザフィーラ
○隊員:ロード・ディアーチェ、レヴィ・ザ・スラッシャー、クロノ・ハラオウン、グラッサー
・ウェストランド シーキングHC.4輸送ヘリコプター×15機
-
第847海軍航空隊
○隊員:丈槍由紀、恵飛須沢胡桃
○隊員:若狭悠里、ひかる
○隊員:直樹美紀、ななこ
○隊員:桐谷華凛、桐谷華恋
○隊員:森ヶ谷夕子、東瑞希
○隊員:五六八葵、アシュリー・ブラッドベリ
○隊員:すばる、あおい
○隊員:いつき、シュテル・ザ・デストラクター
○隊員:鹿目まどか、美希さやか
○隊員:巴マミ 朱音麻衣
○隊員:優木沙々、人見リナ
○隊員:佐木京 アンナ・フーゴ
○隊員:林寧々、袴田水晶
○隊員:百江なぎさ 暁美ほむら
○隊員:七海やちよ 美国織莉子
○隊員:呉キリカ 環いろは
○隊員:由比鶴乃、深月フェリシア
○隊員:二葉さな アリナ・グレイ
○隊員:里見灯花、柊ねむ
○隊員:天音月夜 天音月咲
○隊員:梓みふゆ、環うい
○隊員:十咎ももこ、秋野かえで
○隊員:水波レナ、八雲みたま、
○隊員:雪野かなえ、安名メル
・ウェセックスHU.5強襲輸送ヘリコプター×24機
第848海軍航空隊
○隊員:土岐すなお、柊桜子
○隊員:空穂夏希 木崎衣美里
○隊員:桑水せいか、胡桃まなか
○隊員:志伸あきら、夏目かこ
○隊員:春名このみ 保澄雫
○隊員:三栗あやめ 和泉十七夜
○隊員:広江ちはる、時女静香
○隊員:美凪ささら、都ひなの
○隊員:矢宵かのこ、ロサ
○隊員:土御門九音、姫柊雪菜
○隊員:羽波唯里 斐川志緒、
○隊員:煌坂紗矢華、宗近飛粋
○隊員:乱獅子ゆら、薩摩しぶき
○隊員:轟葉栖美、津守ヨモギ
○隊員:内里歩 田辺美弥
・ウェセックスHU.5強襲輸送ヘリコプター×15機
国際空軍【U.A.】
第1飛行隊
○隊員:糸見沙耶香 益子薫、古波蔵エレン、恩田累、岩倉早苗 獅童真希、此花寿々花、皐月夜見 佐藤花、鮎ヶ瀬花蓮
◆装備機:ホーカー・シドレー ハリアー GR.3 V/STOL攻撃機×10機
第18飛行隊
○隊員:安桜美炎、瀬戸内智恵、七之里呼吹
○隊員:衛藤可奈美、十条姫和、柳瀬舞衣
○隊員:白金杏、福品、卯月
○隊員:菜々緒、静流 天羽奏
◆装備機:チヌークHC.1輸送ヘリコプター×4機(12名搭乗)
第29飛行隊
○隊員:宮梅・インゲン・ルーア・王香、木寅ミルヤ
○隊員:折神紫 燕結芽
○隊員:吉田優子、千代田桃
◆装備機:ファントムFGR.2戦闘攻撃機×3機(6名搭乗)
第39飛行隊
○隊員:千矢、巽紺、雪見小梅
○隊員:棗ノノ、二条臣、花原椿
◆装備機:E.EキャンベラPR.9写真偵察機×2機(6名搭乗)
第42飛行隊
○隊員:櫻田茜、櫻田葵、櫻田修、櫻田奏、櫻田遥、櫻田岬、櫻田光、櫻田輝、櫻田栞、ロズワール・L・メイザース、ベアトリス、オットー・スーウェン、ラインハルト・ヴァン・アストレア
○隊員:柊、柚、皐、棗、蓮、フレデリカ・バウマン、リューズ・ビルマ、アンネローゼ・ミロード、フェリックス・アーガイル、ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア、アナスタシア・ホーシン、ユリウス・ユークリウス、六角清香、フェルト
○隊員:櫻、桐、椿、梢、水木、梓、撫子、ペトラ・レイテ、ディアヴロ、シェラ・L・グリーンウッド、田原勇、加藤勝、近藤友哉
◆装備機:BAeニムロッドMR.2海洋哨戒機×3機(39名搭乗)
-
12月27日〜1月3日 被害一覧
食戟のソーマ神ノ皿 土曜日 第12話・最終話 敗北・終戦
ぼくたちは勉強ができない!第2期 日曜日 第13話・最終話 勝利・終戦
この音とまれ!第2クール 日曜日 第26話・最終話 大敗北・終戦
真・中華一番! 日曜日 第12話・最終話 勝利・終戦
※星合の空最終話は事実上戦闘中止、破片回収を行ってから撤退
新世紀エヴァンゲリオン 日曜日 第9話 勝利
アイカツオンパレード! 月曜日 第13話※来年放送
電光超人グリッドマン 火曜日 第39話・最終話 大敗北・終戦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで2019年大晦日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここから2020年元旦ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライフル・イズ・ビューティフル 水曜日 第11話 勝利
神田川JET GIRLS 木曜日 第12話・最終話※来年中に放送
あひるの空 木曜日 第13話 大敗北・小
新番組 Re:ゼロから始まる異世界生活第1期新編集版 木曜日 第1話 大敗北
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第13話 大敗北
<アニメギルド>本好きの下克上〜司書になる為には手段を選んでいられません〜 金曜日 第14話・最終話 大敗北・終戦
ハイスクール・フリートOVA前後編2話・実戦投入(後編のみ) 事実上成功するも敗北が散見された
Next 日露戦争スレッド
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板