[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
院御所について
1
:
空子
:2007/09/13(木) 19:50:59
こんにちは、空子と申します。
質問なのですが、タイトルにもあるとおり、『院御所』についてお尋ねさせて頂きます。
何処の帖であったかは忘れてしまいましたが(すみません)、
『冷泉院と秋好中宮が院御所に移ってからは、世間一般の夫婦のような暮らしをしていて、中宮の六条院に里帰りするのも、内裏にいた頃よりもますます難しくなった。』というような記述があったのですが、ということは『院御所』というのは、内裏のように清涼殿を帝の常御所として数多の御殿が連なっている、というような作りではなく、普通の一般的な寝殿造りの建物、ということなのでしょうか?
それとも、院御所には院御所なりの『院御所造り』(とはいわないでしょうが)めいた様式があるのでしょうか?
どうぞ、お答えいただけましたなら幸いです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板