[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
源氏キャスティング(女性編)
1
:
山羊座
:2004/02/25(水) 01:25
出尽くした感もありますが・・・
藤壺→仲間由紀恵 葵の上→田中麗奈 夕顔→浜崎あゆみ 明石の上→小雪
六条御息所→松雪泰子 空蝉→菅野美穂 花散里→aiko
近江の君→あびる優 秋好中宮→白石美帆 女三の宮→倉木麻衣
軒端の荻→MEGUMI 雲居の雁→優香 玉鬘→矢田亜希子
なんていかがでしょう?
2
:
名無しさん
:2004/02/25(水) 11:13
はじめまして。
女三の宮の倉木麻衣、いいですね〜。とてもピッタリだと思います。
花散里がaiko…(^^;
私は玉鬘は柴咲コウがいいと思うのですがどうでしょう。
3
:
山羊座
:2004/02/25(水) 21:16
はじめまして。なるほどなるほど! 柴咲コウもきれいですよね!
実はちょっと柴咲コウもよぎったんですが、意思が強すぎるような(イメージですが)
感じだったので矢田ちゃんにしてしまいました(^_^;)
柴咲コウなら若い時の弘徽殿の女御(朱雀帝のママの方の)はどうですかね?
あとはどうしても大君、中の君、浮舟がうかばなくて・・。
大君→中谷美紀 中の君→深田恭子 浮舟→サトエリ
うーむ・・・あんまりしっくりこない・・・。
藤壺は仲間由紀恵にしてしまったのですが、紫の上になるとちょっとイメージが
ちがうかな・・・なんて思います・・・。名無しさんはほかに何か浮かびますか?
4
:
和式部
:2004/02/26(木) 10:09
飛び込みごめんなさい
でも参加させてください!!
紫の上…相田翔子(かわいらしいカンジが)
葵の上…後藤久美子(プライド高そうなところが)
夕顔…石田ゆり子(儚いカンジ)
朧月夜…常盤貴子(色気あるところが)
玉鬘…一色紗英(顔のイメージが)
女三宮…倉木麻衣(みなさまと同意。ぴったり!)
。。。以上です。失礼しました<(_ _)>
5
:
山羊座
:2004/02/26(木) 19:04
>和式部さま
わーい!飛び込みうれしいです(≧▽≦)
夕顔いいですねぇ!どちらもはかないかんじですもんね。
どうしても夕顔って計算が働く感じで選んでしまったので(ファンの方大変
申し訳ございませんm(_ _)m)
確かに一色紗英と玉鬘の顔の印象似てますね!!キレイとかは別として。
結構イメージでてきますね。書き込みすごくうれしいです(^o^)
6
:
名無しさん
:2004/02/26(木) 20:59
六条御息所→松雪泰子はいいですね。
妖艶な美女って感じ。苦悩する姿も似合いそう。
個人的には
明石の上→鈴木京香
松雪さんと年齢が逆ならな・・・
女三宮→小倉優子
もう、彼女を見た時からずっと、これしかないと思ってました。
華奢で童顔。ビジュアル的には一番かと。
宇治十帖編は難しいですよね?
大君=石田ゆり子 中君=仲間由紀恵 浮舟=本上まなみ
これだと、大君と浮舟は似てますけど
中君全然系統違いなのが惜しいかな?
7
:
山羊座
:2004/02/27(金) 00:21
なるほどなるほど!確かに三の宮のイメージですね!!
宇治はホント難しいです(-_-;) 末摘花もわからないもんですね(^_^;)
来年の大河とかで是非源氏をやってほしいです。
でも結構イメージじゃない人とかでブーイングしそうなわたしですが・・・。
あっ!朧月夜に柴咲コウはいかがですか?
8
:
名無しさん
:2004/02/27(金) 09:18
朧月夜に柴咲コウさんいいですね。
「あさきゆめみし」の朧月夜なんて、まさに彼女って感じ。
自分を主張して、意思が強そうな面構えで、華やかで美しい・・・
ちなみに「あさき〜」の朧月夜は
池上季実子さんをイメージしたらしいですよ。
山羊座さんの、若い時の弘徽殿の女御→柴咲さんってのも
捨てがたいですよね。何せ姉妹ですし(笑)
個人的に、朱雀ママは美人に演じてもらいたいです。
桐壺・藤壷役の人と対照的な、派手な美人希望。
9
:
山羊座
:2004/02/28(土) 00:00
池上季実子さん??知らないですねぇ・・・。すみませんm(_ _)m
朱雀ママ・・・ちょっと歳ですが川島なおみはいかがですか?
あと晩年の紫の上は黒木瞳とか。源氏は是非田辺誠一さんにやってほしいです
(ファンではないですが)
10
:
名無しさん
:2004/03/01(月) 14:53
山羊座さんって凄くお若いのかしら??
池上季実子さんはこの方です。大河ドラマで淀君やっていたような
ttp://www.kokoro-net.co.jp/hp/ones/index3.html
となると、今は年齢的に朱雀ママの方が適役ですね
11
:
山羊座
:2004/03/01(月) 22:27
24歳は若いと言ってよろしいのでしょうか・・・?(^_^;)
でも朱雀ママでも朧月夜とは姉妹ですしね(゚-゚)
ちなみに名無しさんは源氏の中でどの姫君がお好きですか?
私は女三の宮と浮舟が好きなのですが・・・。
12
:
10名無し
:2004/03/02(火) 19:55
私は葵の上と六条御息所かな?
最初に読んだころ、この二人はあまり好きではなかったのですが
大人になるにつれてじわじわと・・・
この二人をキャスティングするなら
クールビューティー系がいいかな?と思っています。
浮舟と女三の宮、成長して強い女性になった二人ですよね?
この二人は、演じていくうちに役者も成長していく感じの人がいいかな?
でも、実際は難しいですよね。
ちなみに、橋田壽賀子脚本の「源氏物語」で女三の宮役だったのは
今ちょっと話題の?若村真由美さんでした。
13
:
山羊座
:2004/03/02(火) 21:54
>10名無し様
まさにクールビューティー系ですね。私も葵の上と六条御息所はわりと好きですね。
1に私の個人的な印象のタレントさんや女優さんをいれてみましたが、
10名無しさんから見て納得できますでしょうか?
ちなみに何故私が女三の宮と浮舟が好きかと言えば、自分にないものをもってるから
だと思いますね。友達(源氏物語を知ってる友人は少ないのですが(p_q))
には、雲居の雁ちゃんに一番近いそうで・・・。個人的にはおもしろみ(と、
言うよりキャラの濃さ)があまりない気がして微妙なんです。
(※雲居の雁のファンの方ごめんなさい(>_<))
女三の宮と浮舟は、あまり自分と言うものをもっていない割りには
すごく物語的には大きな存在となってるじゃないですか?
(いい意味ではないにしろ)そういうところにすごく魅力を感じてますね。
上で 女三の宮→倉木麻衣 浮舟→サトエリ と当てはめたのですが、
このお二人は好きなタイプではありませんが・・・。(またまたファンの方
いたらごめんなさい。批判ではないですーーー)
14
:
10名無し
:2004/03/03(水) 20:54
>山羊座さま
1のキャスティングですと
六条御息所の松雪さんと明石の上の小雪さんがいいですね。
玉鬘の矢田さんも美人でいい感じです。
この中で入れ替えたいのが、雲居の雁の菅野さん。
怒った顔が可愛いんじゃないかな?ってのがポイントです。
女三の宮って、源氏を裏切り続ける魔性の美少女ってイメージなので
小倉優子ちゃんがいいかな?
彼女が持つ世間を引かせてしまいそうな雰囲気が、それを醸し出してるかと。
ただ、演技は本当に心配なんですけどね(笑)
15
:
山羊座
:2004/03/03(水) 22:37
>10名無し様
なかなかの合格点をいただいたみたいで嬉しいです。
雲居の雁ですと、どうしても童顔系のイメージあったので、菅野美穂では
キレイなかんじになってしまうのでは・・・?と思いましたが、
怒った顔のかわいさで納得してしまいました。
女三の宮が小倉優子さんもいいかなと思ったのですが、ハツラツとしたかんじに
なってしまわないですかね??ちょっと暗めなかんじに仕上げたかったって
希望があるのですが・・・?どうでしょう?
16
:
10名無し
:2004/03/05(金) 12:56
>山羊座さま
浮舟=佐藤江梨子さん
これは、大胆な配役ですね。
彼女は色気ありますよね。ですが大君に似ている上に
生まれのわりには品があって…というのは難しくないですか?
サトエリは長身だから、浮舟を抱える匂宮役がタイヘンそうですね(笑)
17
:
山羊座
:2004/03/06(土) 20:55
>10名無し様
なかなか浮かばなかったので、サトエリにしてしまっただけなんです(-_-;)
宇治系は全くおもいつかないんですよね・・・。
10名無し様はなにかいい候補ありますか?
18
:
10名無し
:2004/03/09(火) 18:45
ふと思い出したのですが
佐藤江梨子さんは、NHKのドラマに出演した時
「儚げな役がハマっていた」と新聞で評価されていました。
意外とイケる気もしてきましたが・・・
なんとなく宇治のキーワードとして
大君=優等生タイプ。儚げ
中君=すれてなく、明るい正統派美人。
浮舟=大君似。儚げ。無知。揺れ動くヒロイン
こんな感じでしょうか?
中君って、周りにいる人が不幸になっていく
不思議な暗の部分を持った人でもあるんですよね?
19
:
山羊座
:2004/03/10(水) 21:59
なるほどなるほど!イメージを言葉にするとそうだなぁ・・などと
関心してしまいました。と、すると・・・
大君→仲間由紀恵 中君→新山千春 浮舟→…仲間由紀恵…??
でてこないです・・・(._.)
浮舟を考えてる間に浮かんだのですが、雲居の雁に深津絵里はどうでしょう?
20
:
10名無し
:2004/03/17(水) 12:43
雲居の雁=深津さんですか・・・
可愛いし元気もありそうで、いいんじゃないですか?
個人的には深津さんは美人だと思うのですが
世間ではどちらかと言うと、可愛い系みたいですしね。
何となく「末っ子長男姉三人」の姉さん女房を思い出します
(雲居の雁とは境遇が違いますけどね)
仲間さんは、か弱い雰囲気と凛とした所もああって
文句なしに美しいですし、ひとり立ちを決意して
出家する浮舟を本当に美しく演じてくれそうですね。
尼僧姿が見たいかも。
21
:
女童ひさしき
:2004/03/27(土) 13:36
ひさしき、と申します。面白いので混ぜてください。
大多数の登場人物は、この人がいいってのはすぐには思いつかないのですが、紫の上と、藤壷宮はこの女優さんたちにやって欲しかったっていうはっきりした意見があったので聞いてください。(依頼して断られたのかしら)
藤壷宮 黒木瞳
紫の上 松嶋菜々子
どちらも柔らかで華やかな感じの美貌で、以前「百年の恋」というドラマで親子役やってましたが、まったく違和感がなかった。(わたしとしては藤壷と紫の上は、似たタイプの美女であるほうが違和感がないので)
とくに松嶋菜々子の紫の上、見たいな〜。
22
:
10名無し
:2004/03/29(月) 19:32
>女童ひさしきさま
源氏物語が映像作品化するとしたら
藤壷&紫の上はかなりの確立で
黒木さんと松嶋さんになりそうな気がします。
真っ先に、ヒロインのキャスティングが浮かぶのが凄いです。
そういえば「千年の恋」では、高島礼子さんと常盤貴子さんですから
随分とイメージが違う女優さんが
似ている設定の二人を演じていたのが、何とも不思議でしたね(汗)
23
:
女童ひさしき
:2004/03/31(水) 07:59
10名無し様
わーい。共感してもらえてウレシイです。松嶋奈々子が子育て終わったら、大河ドラマで源氏物語やらないかしら。
お金をかけた映画でもいいけど。
『千年の恋』には笑えましたよね。(特に突然の松田聖子とか・・・)
他のテーマについても、また一緒にもりあがりましょうね。
楽しみにしてます。
24
:
紫猫
:2004/07/08(木) 18:15
突然お邪魔します!!
私的には花散里→矢田亜希子さんか小西まなみさん!!
癒し系というイメージなので(*ノ∇ノ)キャッ
失礼しました。。。
25
:
名無しさん
:2004/08/05(木) 21:22
矢田さん、花散里にしては美人過ぎるかな???
彼女、玉鬘とか似合いそうですけど。
26
:
めぐりんご★
:2005/06/07(火) 14:18:06
こんにちわ♪
私が思うキャスティングは・・・
桐壷の更衣・藤壷中宮:仲間由紀恵さん
紫の上:矢田亜希子さん
葵の上:松雪泰子さん
六条の御息所・明石の上:天海祐希さん
朧月夜:米倉涼子さん
弘徽殿大后:名取裕子さん(朱雀帝のお母さん!!)
空蝉:財前直美さん
夕顔:井川遥さん
玉鬘:伊東美咲さん
女三の宮:池脇千鶴さん
花散る里:伊藤さおりさん(女性コメディアンコンビの“北陽”の方です)
軒端の荻:小池栄子さん
秋好中宮:石原さとみさん
明石の中宮:長沢まさみさん
女一宮:小沢真珠さん
女二宮:白石美帆さん
浮舟:麻生久美子さん
藤典待:上原多香子さん
源典待:十朱幸代さん
末摘む花:光浦靖子さん
近江の君:山川えりかさん
五節の君:若槻千夏さん
大君:中谷美紀さん
中の君:長谷川京子さん
雲居雁:宮崎あおいさん
弘徽殿女御:綾瀬はるかさん
真木柱:上野樹理さん
見たいな感じでしょうか♪♪
27
:
めぐりんご★
:2005/06/07(火) 14:19:43
あと、落葉の宮:菅野美穂さんで!!
28
:
ぱんこ
:2005/06/08(水) 21:07:34
明石の御方=小雪さん!
背が高くて上品で控えめなイメージがぴったり!
29
:
めぐりんご★
:2005/06/13(月) 15:41:34
私は、小雪さんは朝顔の君が似合うんじゃないかなと思います!!
ちゃんと理性を持っていて知的な朝顔の君のイメージにぴったりだと思います!!
30
:
ぱんこ
:2005/06/13(月) 21:13:32
明石もちゃんと理性を持っていて知的ですよ〜ん。
朝顔の君は知性的ですが美人の部類ではなかったようなので、
(内面の美しさというか?)
小雪サンはちょっと綺麗すぎると思うなあ。
でも小雪さんの雰囲気が知的というところは意見が合いますね。
31
:
めぐりんご★
:2005/06/14(火) 10:53:09
おはようございます!!
私と同じご感想を持っていらっしゃる方がいてとても嬉しいです♪確かに、朝顔の君
は内面から滲み出る美しさが漂う女性ですよね*
ほかの私がキャスティングさせて頂いた方々についても”ばんこ”さんは勿論、
その他の方々にもご感想を頂きたいなと思います!!
32
:
今日
:2006/08/07(月) 17:23:17
朧月夜は山田優かな♪主体性があって自分の気持ちに素直な人!
六条御息所は天海祐希。
娘の秋好中宮は。。名前思いだせないけどノンノのモデルさん!
明石の御方は黒木メイサ。
玉鬘は長澤まさみっぽいんだけど、母夕顔のイメージではないんだよね。
女三宮は田中愛理〔ノンノのモデル〕
落葉の宮は綾瀬はるかかな?
雲居の雁は上野樹理!
葵上は絶対小沢真珠っぽい!
ってゆうかごめんなさい!
いきなりとびこんで!
33
:
雅
:2006/09/18(月) 10:38:10
葵上→松雪泰子に大賛成です!!
いきなりスミマセン。。
あまりにぴったりだったもので…
34
:
名無しさん
:2006/09/25(月) 17:15:31
私の中でずっと絶対コレ!!!ってイメージしてたのは・・・
六条→高島礼子(知的で、高貴な色気、美貌、気位の高そうな所、怒らすと怖い(笑))
空蝉→りょう(空蝉はシャープなイメージ。でも芯は強そう。)
朧月夜→観月ありさ(自由奔放、明るく、意思の強そうな感じ)
末摘花→虻川(北陽)(美人じゃないけど、憎めないかわいらしさもある。)
ですね・・・
35
:
名無しさん
:2006/09/25(月) 17:17:56
あと、玉鬘は上戸彩かな・・・
36
:
名無しさん
:2006/10/09(月) 18:04:31
突然参加すみません。
桐壺更衣・藤壺中宮・紫の上→瀬戸朝香さん(優しそうなイメージが)
花散里→和久井映見(功名が辻の濃姫を見て)
六条御息所が高島礼子さんというのはとてもあってると思います♪
37
:
宇治の大君
:2006/10/14(土) 10:48:36
飛び入りですみません。
宇治十帖もキャスティング出来ますか?
38
:
名無しさん
:2006/11/04(土) 21:25:39
>>宇治の大君さん
いいと思いますよ、多分。
39
:
香名子
:2008/10/09(木) 00:00:18
考えてみましたww
藤壺=仲間由紀恵さん
葵=小雪さん
御息所=柴崎コウさん
朧月夜=沢尻エリカさん
夕顔=宮崎あおい さん
明石の上=黒木メイサさん
玉鬘=新垣ユイさん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板