したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

江川達也さんの源氏物語

1さよ:2003/12/30(火) 01:59
知ってるかたいらっしゃいますか?源氏物語を漫画で書いているのですが。あの人の源氏物語どう思いますか?私は下品な感じがしてあまり好きではありません。日本を代表する古典が、あんなふうに思い切り男性向けで低俗な感じになってしまうのは悲しいです。←言葉は悪いかもしれませんが(汗)。
賛否両論だとは思いますが、みなさんの意見聞かせてください。

2名無しさん:2003/12/30(火) 14:43
彼なりに頑張ってるとは思いますが
(個人的には絵も大和和紀より上手いと思う。)
当初、史実に拘ると言っていた割には、登場人物の髪型等、結構いい加減かと。
若紫も子供の頃から裸にされてますし、
これでは新枕を交わした時のショックが、別の方向で現れるのかと思います。

3名無しさん:2003/12/30(火) 14:49
それと連載当初に比べて、江川氏が連載を抱えすぎてるせいもあり
だんだん作品が雑になってきている気もします。
一番評価できるのは、原文が載っていることでしょうか。
女君が源氏の視点と同じく、顔をなかなか見せないところも良いです。

4匿名希望:2004/06/11(金) 22:05
私的感想は絵は星みっつ(★★★☆☆)、内容は星ひとつ(★☆☆☆☆)っといったところでしょうか。
「江川源氏」は下品・・・。そうかもしれないです。でも、「源氏物語」自体品の良い物語とはいえないですよ。現代小説に喩えると「失楽園」のようなモノと私は認識しています。とはいえ、「江川源氏」はこれはちょっとやり過ぎかもと思うところが多々あります。露骨過ぎて、ムード・ロマンが全然無い。
それと原作に忠実にとは言ってるが、脚色し過ぎな(解釈が間違っている)気がします。何でもHに繋げてるのはちょっと・・・。「顔を見られるのは・・・を見られるくらい恥ずかしいこと」は違うと思います。確かに恥ずかしい事ではあっただろうけど、そこまで恥ずかしい事では無かったしそういう意味で恥ずかしいというわけでもなかったと思います。それなら、女房たちはどうなるんだって感じですし。高貴な姫だって家族とは顔をあわせてたわけだし。
一番不満だったのは光君の初夜の葵上です。あんな葵上は見たく無かった。葵上大好きな私としてはものすご〜くショックでした。葵上はあんな積極的な姫君ではないし・・・。あの初夜より後の葵上は原作のような高貴で端正なお姫様になってたのでその豹変ぶりに驚いたもののホッとしました。
あと、「漫画」というより「原文に挿し絵がついてる」感じがするので少し読みづらいです。
絵はちょっと手を抜いてるんじゃないかと思えるところがあります。江川氏の描くあの超美麗な絵が大好きな私としては残念です。光源氏の顔(確か17歳くらいの)はものすごく好きです。中世的な美形でため息がでそうなくらい色っぽい・・・。(−▽−)あの雨夜の品定めのときの絵は大好きです。
やはり、「源氏物語」の漫画は「あさきゆめみし」が一番良いです。でも、「あさきゆめみし」は顔の判別が出来ない時が・・・が欠点です。あと、面白いシーンが抜けていることも残念です。でも、大和和紀さんの描く葵上はものすごく好きです。それに、「あさきゆめみし」は「源氏物語」を簡単に理解させてくれるので「源氏漫画」の傑作と言っても過言ではないと思います。

5名無しさん:2004/06/14(月) 20:52
>>4
私も江川氏の描いた総角姿の源氏の美少年ぶりが好きです。
ただ、頭中将なんかは顔が変わりすぎてる気がしませんか?
(葵の上と血が繋がってるから?ってのはナシにして)
「雨夜の品定め」あたりの頭中将は、源氏と違った美形で良いのですが
最近では、単なる眉太男と化してますしね。
女君は結構イメージ通りに顔を描き分けていると思います。
個人的な江川版の作画的な女人美人度は
弘徽殿女御>(この間は僅差)六条御息所>葵の上>空蝉(登場時)
>軒端の荻>桐壺≒藤壷≒若紫>夕顔>空蝉(夕顔突入時)>末摘花
かと思ってます。夕顔は地味顔に描かれてますけど
儚げな雰囲気が良く出てるので、この位置にすべきか悩みました。
それと、空蝉よりも何故か弟の小君の方が色気ありますね(爆)

6名無しさん:2004/07/29(木) 02:46
平安時代の性は、現代の感覚で言うとかなりオープンです。
その意味では、江川氏のマンガは、原作が書かれた当時の感覚の再現を試みているのかな? と思います。
原文を入れるという試みは面白いですが、いかんせん原文部分の字が汚いので、残念。
再現するなら徹底して、毛筆書きぐらいして欲しかったです。
ただ、あまり忠実にやりすぎると、当時の文章には句読点が存在しないため、訳がわからなくなりそうですが。
江川氏の源氏物語と「あさきゆめみし」を比較するのは、実はナンセンスのように思います。
リーグが違うというか、何と言うか。
解説本で言うなら、大塚ひかりと瀬戸内寂聴を比べるような感じに近そう。
片や歴史的背景の重視派で、もう一方はイメージ重視とでも言うの?
それぞれ、どちらも面白いと思いますが。

7匿名希望:2004/08/04(水) 14:53
>>6
今は原文部分の字は毛筆書きになってますよ。

江川氏の描く人物は、それぞれの性格などを良く捉えてていいと思いますが・・・。
トーンも多用しているし、建物の様子や平安時代の慣習がよくわかるので、
こちらのほうが勉強になると思います。
ただ、性描写はあってもいいとは思いますが、江川氏のはちょっとやりすぎだというのには私も同感です。

8名無しさん:2004/08/09(月) 00:21
性描写がメインというか、それのために描いてるというか…

>>4
>「源氏物語」自体品の良い物語とはいえないですよ。
>現代小説に喩えると「失楽園」のようなモノと私は認識しています。
失楽園は言い過ぎでは。

9名無しさん:2004/08/31(火) 14:54
言い過ぎでしたか?(^^;)
でも、それくらい当時の人にとっては衝撃的なモノ(物語)だったに違いないと思います。

10名無しさん:2005/01/31(月) 21:09:22
で、江川源氏打ち切りになりましたね・・・

11名無しさん:2005/02/05(土) 15:35:02
そうですねー。
雑誌の最後のほうに連載してあったんですもの。人気が下がったという証拠でしょうか^^;
朧月夜とか花散里の絵を見たかったのになー。
まぁ、キリのいいところで終わってるみたいなのでいいですが。

でも、藤壺の宮と帝が契っている所は何もわざわざ源氏に見せなくても・・・。
露骨過ぎるでしょう。

また、藤壺の宮のキャラクターがほわほわとして、女三の宮っぽくなっているのも不満です。
(女三の宮自体は好きですよ。嫌いと言ってる訳ではありません。念のため。)

12名無しさん:2005/02/10(木) 18:26:40
11です。

本当に終わっちゃったんでしょうか?
あまり突然でなんだかまだ信じられません。
江川氏のあの手抜き漫画はいずれ打ち切りに遭うだろうなとは思っていましたが、
予想外の早さに驚いてしまいました。まだ紅葉賀なのに。
そういえば、巻末のコラムも初め、交互に大塚ひかりさんに書いてもらうって言ってなかったっけ?あれはどーなっちゃったの?

13夕輝:2006/11/20(月) 01:11:04
朧月夜を出してほしかった。。

14源氏なお姫様:2017/08/19(土) 01:27:22
1帖1冊で書く予定だったんでしょうか?
他の帖に比べたら極端に短い空蝉まで1冊分の漫画にしたために
全編セックス場面で水増し、延々とエロシーン。本当に最低。

原文が書かれているといっても、原文を書いてコマの余白を埋めているだけ
適当な現代語訳を描き、それに合わせた絵解きをしているだけで
漫画の体裁になっていないような気もする。

説明の面倒臭い部分は、細かく区切られたコマの中に
延々と原文と現代文が書かれ、ついでのような絵があるだけ
ところが、原作にはほとんど書かれていないセックス場面になると
大きなコマで延々と事細かにその様子を描写するという酷さ。
20ページただセックスし続けるだけの時もあります。
そこに古文のような書き込みがあるので、知らない人が見たら
原文にもそれが書かれているかのように錯覚するような作り。

男性は敬遠しがちな源氏物語ですが、青年誌に連載されていたことで
「源氏物語ってやたらとセックスしている話だろ」みたいに
マジ顔で言われた事もあります。本当に悪書として発禁にして欲しい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板