[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ほほう〜♪
122
:
tomi
:2010/01/03(日) 13:31:49
必要なモノ(ボルダー)
■シューズ
靴選びは本当に難しいです。実際自分に何があっているのか正直わからない事も多いです。
ただ一ついえるのは親指にしっかり力が入るか入らないか、これは最大のポイントになります。
王道のスポルティバ、ファイブテンを最初にはくのをお勧めしますが、いい値段なので、安価なボリエールやレッドチリなんかでもよいかと。
値段はソールのゴムの違いもあります。岩にかかりやすいゴムはやっぱり値段が高いですね。もちろん安価なものでも技術で補うことでいいんですが。
※ジムにいくだけならシューズだけでいいです。レンタルするなら何も準備することなくジムに行けばOK。
雰囲気を味わってそこで登るだけでもかなり楽しいですし、一般に今流行っているのはこのジムボルダーのことだと思います。
東海地方のジムはいいジムがたくさんあるのでそこにまず行くのがよいかもしれませんね。
■マット
ボルダーのマットは高いので本格的にやると決めないとなかなか購入しずらいと思います。もってない人も多いので、
岩場にいって敷いてあるマットに「失礼します」といって借りてる方も多いですね。僕は最初お風呂マットでやってましたw
※なおリードになるとロープ、ハーネス、ヌンチャク、ビレー機が必要です。
一つ一つが高いのでかなり本格的です。命にかかわるので良いものを選んで買わなくてはいけません。
そして一人ではできないので、技術を持った人がいないとなかなか機会がないのが現実。クライミングが閉鎖的たる所以ですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板