[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党政権綜合スレ
2071
:
チバQ
:2015/08/22(土) 00:14:52
http://www.sankei.com/economy/news/150821/ecn1508210051-n1.html
015.8.21 21:16
麻生氏対宮沢氏 法人減税めぐってはやくも前哨戦? 財務・経産せめぎ合い
ブログに書く1
Tweet
法人税の実効税率引き下げをめぐり、早くも麻生太郎財務相と宮沢洋一経済産業相の前哨戦か-。昨年と同様、今年も財務、経産両省の激しいせめぎ合いが必至の情勢になってきた。
宮沢氏は21日の記者会見で、法人実効税率について「平成28年度税制改正でも大幅な引き下げを求めたい」と表明した。昨年末の税制改正議論で、27年度と28年度の2段階で計3.29%引き下げて31.33%とする法人税改革を決めたばかりだが、28年度で引き下げ幅の上積みを求める。
一方の財務省は、減税に伴う税収の穴を埋める財源の確保に積極的でない経産省に対し、いいとこ取りは許さない構えだ。麻生氏は特定の企業や業界の税負担を抑える租税特別措置(政策減税)を「ゼロベースで見直す」と強調しており、宮沢氏の発言は牽制(けんせい)といえそうだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板