したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非自民非民主系保守

6502とはずがたり:2014/11/23(日) 07:34:41

解党に反対した6人の内,山口(参比・郡山)が参加せず?

渡辺喜美氏:週明けにも新党結成…5人参加見通し
http://mainichi.jp/select/news/20141123k0000m010067000c.html
毎日新聞 2014年11月22日 23時14分

 解党が決まったみんなの党の渡辺喜美前代表が週明けにも、新党を結成することが22日分かった。新党には、渡辺氏に加え、三谷英弘前衆院議員(東京)、井上義行(安倍主席総理秘書官・小田原)、薬師寺道代(参院愛知・医師)、渡辺美知太郎(参院比例・喜美の甥)の各参院議員の計5人が参加する見通し。政党要件を満たすとみられる。

 代表には渡辺氏が就任する予定。渡辺氏はみんなの党の解党に強く反対していたが、19日の同党両院議員総会で解党が決定したため、同党の方向性を受け継ぐ新党を模索している。【笈田直樹】

みんな 渡辺氏「新党作ること有力な選択肢」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141121/k10013388511000.html
11月21日 17時05分

解党が決まった、みんなの党の渡辺前代表は記者団に対し、「今回の解散は『アベノミクスの原点に戻る解散』と言える。安倍総理大臣が消費増税凍結の大決断をしたことは大変よかったが、民主、自民、公明の3党合意の大幅なスケジュール修正になるので国民に信を問うことは正しい決断だ」と述べました。
そのうえで、渡辺氏は「みんなの党の解党に反対した6人の議員を中心に次の行動を考えており、新党を作ることは有力な選択肢の1つだ。議員の数においては何の問題もなく、可能性はかなりある」と述べました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板