したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

2769チバQ:2011/11/19(土) 13:33:23
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111118/chn11111817040004-n1.htm
【盧千恵のフォルモサ便り】
台湾総統選 旋風起こす「三匹の子豚の貯金箱」
2011.11.18 17:03 (1/5ページ)

【盧千恵のフォルモサ便り】旋風を巻き起こしている三匹の子豚の貯金箱=2011年、台湾(蔡英文選挙事務所提供)
 長い夏が去り、涼しい風が吹くうれしい秋がやってきました。その涼しい風の中にギンモクセイのやさしい香りがただよい、それでいて大空の明るい11月は、わたしの一番好きな月です。この時期、若者は日月潭(にちげつたん)から合歓山東峰を望む台湾道路の最高地点、標高3275メートルの武嶺へ、自転車でいどみ、元気なシルバー族は、モーターバイクに乗って、台湾一周の旅に出かけます。

 ところが、今年はいつもと違って、毎週末街中が爆発しています。総統選挙と国会議員の立法委員選挙が、来年年初の1月14日に行われるので、にぎやかなことが好きな台湾人は、二大政党の中国国民党候補、現総統の馬英九(ば・えいきゅう)(61)と、台湾派の民主進歩党現党首の蔡英文(さい・えいぶん、55)のどちらかにつき、応援に出かけるからです。

 ■監察院の警告きっかけ

 台南市での蔡英文候補の選挙演説会場に、三匹の子豚の貯金箱を持ってきた三つ子がいました。「三匹の子豚」の物語を連想させる、三つ子の可愛い顔と子豚の貯金箱が新聞やテレビをにぎわし、人気を呼んだのはいうまでもありません。ところがすぐその後、監察院といういかめしい機関から民進党に「未成年者から政治献金を受け取ってはならないという条例に抵触する」という警告が出されたのです。台南市の民進党本部は勧告に従って、子豚の貯金箱を返しにいきました。三つ子のおじいさんは、ポケットから3万元(約8万円)を取り出し、「孫たちの明るい未来のために」と、寄付をしました。

 大型献金を拒否し、小型献金を呼びかけている民進党は、子豚の貯金箱を最初は3000、さらに5000、最後には15万個まで増やし、支持を求めました。監察院の大人げないやり方に憤慨した人々は、貯金箱を手に入れようと党本部前に並び、15万個の貯金箱はすぐなくなりました。

 台中市の選挙事務所成立の朝、蔡英文さんは、スピーチの冒頭で、子豚の貯金箱をみんなに見せながら、「この2、3日、この子豚の方が、わたしより人気があるんです。民進党の相手は、膨大な党産(その大部分が戦後日本人の残していった資産を接収したもの)を持つ中国国民党です。『くじらとえびの対抗試合』だと揶揄(やゆ)されることもありますが、子豚たちはわたしと一緒に、狼をやっつけようとしています。民進党は12月に子豚の里帰りを予定しています。それまで、皆さん、子豚を大事に育ててください」と呼びかけました。そして、総統に当選したらオフィスのデスクに、多くの人々の思いがこめられた子豚の貯金箱をおき、財団に頼らず、クリーン選挙を戦い抜いたことをいつも思い出すようにしますとも、決意を述べていました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板