[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
農業総合スレ
1574
:
とはずがたり
:2014/12/02(火) 19:14:44
農政連推薦条件は「政府案に反対」 農協改革、“踏み絵”迫る
http://www.nishinippon.co.jp/feature/representatives_election_2014_news/article/129371
2014年11月26日(最終更新 2014年11月26日 10時12分)
JAグループの政治団体「全国農業者農政運動組織連盟(全国農政連)」は12月の衆院選での候補者推薦について、政府が進める農協改革への反対を条件にすることを決めた。全国農政連は自民党の有力な支持団体だが、農協改革をめぐっては、全国農業協同組合中央会(JA全中)の大幅な権限廃止を目指す政府と対立しており、候補者に踏み絵を迫る狙いがある。
推薦を受ける候補者は、全国農政連の都道府県単位の下部組織と政策協定を結ぶ。全国農政連は推薦基準について、農協改革に関して政府方針ではなく、JAグループの自己改革案の実現を目指す候補者を選ぶとの原則をまとめ、下部組織に伝達した。12月1日に全国の推薦候補を決定する。
農協改革をめぐっては、JA全中が11月6日、地域農協に対する監査権限など農協法に基づく権限の維持を求める自己改革案を発表。これに対し政府内では「JA全中の統制的な指導が地域農協の自由な活動を阻害している」との批判が根強く、農協法からJA全中の規定をなくし一般社団法人化する案も検討。政府は、来年の通常国会に農協法の改正案を提出する方針だが、自民党内には反発する声もある。
=2014/11/26付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板