レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カワセミ
-
水源地観察会
今日は荒川の最上流部で源流部の生き物の観察会。
時折霧雨の降る中、20名以上の子供たちと大人が混じって網を片手に川の中で生物探し。
最上流部に生息する魚ではヤマトイワナ、ニッコウイワナ、アマゴ、カエルではアズマヒキガエルやヤマアカガエル、カジカガエルの成体や幼体、水生昆虫ではカゲロウやカワゲラ、トビゲラの仲間等々、初めて見る子供たちは興味津々でした。
(鳥は少なかったです)
素晴らしい自然と沢山の生き物、今日参加の子供たちの一人でも自然環境の保全と生き物の保護等に興味を持ってライフワークにしてもらえると嬉しいですね。
https://img.shitaraba.net/migrate1/6318.kawasemikohfu/0003939.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/6318.kawasemikohfu/0003939_2.jpg
https://img.shitaraba.net/migrate1/6318.kawasemikohfu/0003939_3.jpg
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板