[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
私と一夜を過ごす気はない?///
7
:
寝取られ妻★
:2017/08/21(月) 18:19:50
>>6
それは「書き手」の辞書的に合わない言葉のニュアンスを「受け手」が読み取ったというケースでいいわね?
そもそもの話として、辞書に記載されている”言葉の意味”は「一般的に正しい用法」という考えはいいかしら。
相手の用いた辞書的に誤りである言葉のニュアンスを受け手が完璧に読み取ることは難しいわ!
「受け取った」という内容が非常に難しいものであり、非常に厳密性に値しない概念であることが伺えると思うわ!(詳しくは私が叙述した
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12866/1482553529/l50
に記載されているわよ!)
上の内容を換言すると「意思疎通が図れている」という状況には完璧性が付与されないということ。
私が叙述したスレッドにも書かれている通り、意味の認識の「完全な合致」がありえない。
そういった事実を踏まえると、「意味の共通認識を近づける」為の【確認作業】といった形での辞書の意味の提示(いわゆる指摘)には有用性が感じられるわ!
辞書の意味合いを持ち出すことによって、書き手が用いた言葉が「本来の意味合い」であるのか「別の意味合い」であるのか、完璧な区別をするということ。
受け手による混乱を減らすという大きな指標が存在するということね。
上記のような有用的な辞書指摘の方法が存在しているのにも関わらず
>要らなくなった線引きを持ち出すということ。そこに馬鹿馬鹿しさを感じるのである。
などとほざける根拠が見いだせないわね。
ところで「外延」の内容に関してだけど、何を言っているのかわからないからやりなおしてくれるとありがたいわ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板