したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【2025年度】春セメスター ゼミ報告内容

39深津快瑠:2025/06/30(月) 23:47:10
お疲れ様です、7月3日木曜2限に報告の3回生の深津です。

①主要参考文献
中野正昭、『ローシー・オペラと浅草オペラ:大正期翻訳オペラの興行・上演・演劇性』森話社、2022
中津川祥子「関東大震災後の浅草オペラの上演:静岡市および名古屋市の例から」『お茶の水音楽論集』23巻、2021、117‐127頁
小田智美「京都・新京極における「浅草歌劇」の流行:京都日出新聞の調査を通じて」『神戸大学大学院人間発達学研究科研究紀要』14巻2号、2021、49ー57頁
塩津洋子「関西での”浅草オペラ”(1)公演記録」『大阪音楽大学音楽博物館年報』17巻、2000、5ー34頁
塩津洋子「関西での”浅草オペラ”(2)演目」『大阪音楽大学音楽博物館年報』19巻、2002、5ー32頁

②主要参考資料
『大阪朝日新聞』朝日新聞クロスリサーチ
『京都日出新聞』マイクロフィルム版


今回の報告では、関西における浅草オペラ巡業を、新聞から浅草オペラに対する民衆の反応の地域差を見ることで浅草オペラの受容を考察することを目的としています。
ゆくゆくは全国における浅草オペラ巡業での民衆の反応の差を見ること目標としており、今回の報告でもその足掛かりになることをもう一つの目的としています。
至らない報告になると思います。ご指導・アドバイスなどよろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板