したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

リンク集登録・編集討議用

1管理人1★:2012/12/22(土) 00:12:05 ID:???0
作りかけですが、リンク集ページを設置しました。
http://www47.atpages.jp/esoterica/pages/links.html
(黄色いナビゲーションバーのLinksを
クリックすると表示されます。)

まずはGIKOスレのテンプレにあったものから移植中
ですが、魔術系以外も広く神秘学関係のリンクを紹介
したページにしたいと思います。

有益なサイト・ページのリンクがあったら、ここで紹介
してください。
リンクを紹介する際は、どういった内容なのか、どう
いったところが有益なのかを簡単にでいいので書き
添えてもらえると、検討するのに役立ちます。

紹介されたリンクを、リンク集に登録すべきかといった
議論も、合わせてこのスレで行ってもらえればと思います。

また、既に登録されているリンクがリンク集にふさわしく
無い場合に指摘したり、リンクの表示の仕方、レイアウト
などについての意見等もこのスレで遠慮なく行ってください。

43Anonymous:2014/02/27(木) 07:06:01 ID:aDYW9pRk0
おれも探しているけどなかなか無いもんだね

44Anonymous:2014/03/08(土) 12:18:09 ID:YW2VdYCU0
最近見つけたのはこれ
悪く無いと思う。

宗教学たん
https://twitter.com/shukyogakutan

45Anonymous:2014/03/13(木) 00:43:52 ID:919NZJZo0
これなんかどうだろう?

陰陽道たんと式神
https://twitter.com/onmyoudoutan

46Anonymous:2014/03/14(金) 02:41:32 ID:mVmcCVMI0
神道たんもあることだし、誰か仙道たんデビューしないかな

47Anonymous:2014/03/23(日) 11:28:14 ID:2TESHAEA0
一応趣旨は中世ということになっているけど、占星術とか神秘主義志向が強くて結構好き

mare nostrum
https://twitter.com/marenostrum2

48Anonymous:2014/03/31(月) 09:58:31 ID:QEWBbx/I0
botではあるけど、これ面白い

本の付喪神
https://twitter.com/youkaisho_bot

49Anonymous:2014/04/02(水) 05:57:29 ID:JdnL.RbE0
松岡正剛の千夜千冊なんかも、リンク集にはいいんじゃない?
http://1000ya.isis.ne.jp/souran/index.php?vol=102

50Anonymous:2014/04/06(日) 00:46:19 ID:htvv39qk0
Elizabeth V.Yeats
https://twitter.com/Ripple1975

魔術関係だったら知ってる人多いのかな
プロフィール見ると外人っぽいけど、日本語堪能の国籍不明な人
オカルト関係のツイートはなかなか秀逸だけど、関係ない話も多いのが難。

51Anonymous:2014/04/19(土) 09:34:17 ID:z8CEZ2mk0
すごい便利なサイト見つけました。
16世紀ヨーロッパで刊行された全書籍データベース

USTC(Universal Short Title Catalogue)
http://www.ustc.ac.uk/

52Anonymous:2014/05/01(木) 04:05:54 ID:wtfZ.0Y.0
生薬とか忍者、験者とか東洋系の話が多いみたいだけど、プロフィール見ると広く西洋系も好きそうな。
ヲタに好まれそう。

妙見 紫微@まどか教女神ほむら派
https://twitter.com/myouken_sibi

53Anonymous:2014/05/12(月) 01:33:33 ID:pI.IFaGM0
Ripple1975
https://twitter.com/Ripple1975

カバラ、魔術、神話に関してはよく勉強しているっぽい。
IT関係にも知識があることから、数秘術なんかと絡めて論じていたりするけど、いまいち通俗的かな。
コンピュータは0と1の処理体系>二元論という昔ながらの安易な話をしたり。
でも書き込みスピードを考えると、知識量と頭の良さはかなりのもの。
難しい話を噛み砕いて話す能力も結構高い。
オカルトをコンピュータに例えて話すパターンが多いが。
ジャストフィットとまではいかないが、まあいいんじゃね?ぐらいの感じ。

いずれにしても魔術に興味ある人ならフォローしておくべき。

55Anonymous:2014/05/23(金) 08:19:34 ID:yawhYuCs0
中国武術修行者のなかなかリアルな事情を紹介するブログ
なかなか読んでて楽しいっていうか参考になります。

ヘタレ武術修行者の日々
http://ncode.syosetu.com/n7690p/

56Anonymous:2014/06/14(土) 11:09:59 ID:9HhEe8uM0
最近語学系の○○たんが増えてるけど、とうとうアラビア語までできたか
いい時代になったなぁ

アラビア語たん@発音記号付き
https://twitter.com/Xarabiyya_tan

60Anonymous:2014/07/23(水) 21:56:20 ID:E7s/BoLU0
Bibliophilia
https://twitter.com/Libroantiguo

ヨーロッパ中世の稀覯本を紹介するツイート
スペイン語なんで基本説明は読めないんだけど、絵を見ているだけで神秘主義者はゾクゾクしそう

61Anonymous:2014/07/24(木) 03:34:27 ID:aHSrYyaY0
このユング語録は何気にありがたい
カール・グスタフ・ユング
https://twitter.com/C_G_Jung_jp

68Anonymous:2014/12/14(日) 10:33:49 ID:l3BKh.OQ0
この人のツイートなんか凄い。


https://twitter.com/anima_solaris

言語、神話、創作などって書いてるけど相当な学識がある人と見受けた。なかなか読みこなすだけで大変

70Anonymous:2015/09/09(水) 00:26:41 ID:nfCiHaUo0
なかなか良さげなオカルト系ツイート見っけ
東洋から西洋まで、実践関係から知識的なものまでバランスも悪くない。
http://twilog.org/ANIMA_MYSTICA

71Anonymous:2015/12/31(木) 01:24:32 ID:5gaxWvMU0
異境備忘録botなんてあるんだ。。。
https://twitter.com/ikyoubibouroku

72Anonymous:2016/01/29(金) 23:39:05 ID:rmXlPucg0
著作権が切れた洋書が大量にアーカイブされているサイト
https://www.hathitrust.org/

73Anonymous:2016/03/12(土) 05:43:31 ID:cHymzbuQ0
直接神秘主義に関係があるわけじゃないけど、中世とか大航海時代の資料、美術、文化などを紹介しているFacebookのページ。
写真が多いんで、英語読めない人も見て結構楽しいと思う。

Medievalists.net
https://www.facebook.com/Medievalistsnet-5740303430/?fref=nf

74Anonymous:2016/03/13(日) 09:39:27 ID:rafNPn/U0
おお、仙道・気の実践でも話題になってた退行性変化調整法(足助体操)の
公式ツイッターアカウント発見

足助式医療體操協会
https://twitter.com/asuketaisou

75Anonymous:2016/03/13(日) 09:46:38 ID:rafNPn/U0
ググったら見つかった。

585 :Zanoni:2008/08/16(土) 09:19:19
足助次朗、足助照子 著、『これで安心「医療体操」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4884693051/

以前、『甦る--退行性変化調整法』と言う書名で、大盛堂書店より
出ていた本を、著者の死後、夫人が再出版した本です。
甲野善紀さんが、昔『武術を語る』の巻末で紹介していて、どうしても
欲しかったんですが、国会図書館にも置いていない(書名のインデックス
仕方が、図書館側で微妙に違っていたのかも)ため、自分の中で幻状態に
なっていました。

退行性変化とは、老化現象のこと。
スポーツを消耗の動きと捉え、体の弱い人はエネルギーを起こす体操が
必要との考えから、腸と副腎の運動に主眼が置かれています。

586 :豊葦原中国の仙人さん:2008/08/20(水) 15:26:24
>>585
この本『甦る』のリニューアル版だったのかー!
Zanoniさん、ありがとうございます!

587 :Zanoni:2008/08/20(水) 20:50:11
そうなんですよ。
『古武術で毎日がラクラク!』
http://www.amazon.co.jp/dp/439661277X/
を読んで知りました。

Amazonの書評にも、レビューにも書いてないし、またこの体操の
名前が、退行性変化調整法、足助体操、医療体操とまちまちなんで、
探しにくいんですよねぇ。

『武術を語る』に、後手の合掌が紹介されているのを見て以来、
ずっと探していたのが、こんなに手に入れやすい形で再出版されている
とは思いもしませんでした。

76Anonymous:2016/04/09(土) 20:56:30 ID:GeGolI3o0
洋書買うならAbeBooksはなかなか
Amazonより安くて品揃え豊富
http://www.abebooks.com/

77Anonymous:2016/04/17(日) 04:54:06 ID:i1ccuyro0
使っている人も多いと思うけど、カーリル
https://calil.jp/
どこの図書館に目当ての本が所蔵されているか検索できる

78Anonymous:2016/05/18(水) 07:04:36 ID:AtmHZtes0
仙道気の実践のwikiリンクも貼った方がいいんじゃないかな

79Anonymous:2016/05/22(日) 08:04:11 ID:DhGBuR8Y0
ふらふらとしてるときに見つけたサイト。
役立つかどうか分からないけど共有

http://www.angelfire.com/ab6/imuhtuk/
「The Golden Dawn Lectures」

80Anonymous:2016/05/23(月) 06:54:31 ID:t.tk9Dy60
age

81Anonymous:2016/05/26(木) 13:15:30 ID:VRAbjjqc0
>>78
じゃあトップのリンクを

高藤仙道を実践するまとめ
http://seesaawiki.jp/tsendou/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8
仙道・気の実践の過去ログは、メニュー集から

今じゃ仙道・気の実践を知らない人も増えてるだろうから簡単に説明書いとくか。。。
オカルト板の高藤仙道系スレから2000年前後に生まれ、仙道、その他オカルト総合掲示板。
一時は仙道系実践者が集まり、ネット仙道の最大勢力だったが、管理者が消えたことに伴い消滅。
よそには見られない観点の書き込みも多く、今読み返してみてもログは参考になることが多い。

82Anonymous:2016/05/29(日) 11:52:53 ID:RYfeKnhE0
20年も続いている超老舗古代ギリシア文明の紹介サイト
作者は古典ギリシア語の専門家らしく、ドキュメントの質、量が半端ない

バルバロイ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/index.html

この板の人なら 反・ギリシア神話とか魔法と科学の間辺りは必読

83Anonymous:2016/09/24(土) 21:36:43 ID:6Zyd6IcE0
瞠目。伝説の『オカルト・レビュー』誌や『イシスのヴェヱル』誌他、凄まじい数のオカルト系刊行物をPDFで閲覧可能なサイト。
http://www.iapsop.com/archive/materials/index.html
タロット方面では雑誌以外にもレヴィ『魔術の歴史』やパピュス『漂泊民のタロット』の初版本なども。
まさに宝の山

https://twitter.com/valet_de_coupe/status/779654136006451201

84Anonymous:2016/10/02(日) 13:13:07 ID:61LZ/hG20
Twitterでリツイートされまくっているサイト

Grimoires Library Hermetic Resource Site
http://www.hermetics.org/library/Library_Grimoires.html

>このサイトすごい。実在する魔道書を電子書籍でダウンロードできます。
>「ソロモンの鍵」、「レゲメント」、「ホノリウスの誓いの書」、「真正奥義書」、
>「術士アブラメリンの聖なる魔術の書」、「モーゼ第八の書」等

85Anonymous:2016/11/08(火) 11:23:35 ID:GlzMi8oE0
マトリョーシカbot
https://twitter.com/momijitree
とても勉強になるツイ垢
文化人類学とか、象徴とか、精神分析とか、美術とか

86Anonymous:2016/11/10(木) 11:08:52 ID:1iBpKAoo0
何気に便利そうなtwitter垢

Amazon.co.jp ベストセラー
https://twitter.com/amz_ranking

88Anonymous:2017/03/18(土) 14:05:37 ID:JHVhf.Nk0
ここ良さげ。適当な記事が多いwikipediaと違って、編集委員会が選定した専門家が書いてるし

脳科学辞典
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/

89Anonymous:2017/05/05(金) 08:48:15 ID:79XuQACo0
>>84
GIGAZINEで紹介されてたんだね
http://gigazine.net/news/20161004-grimoires-library-e-books/

90Anonymous:2017/09/01(金) 23:29:31 ID:GRAL0adU0
これはかなりありがたい

奈良女子大学・奈良地域関係資料画像データベース
http://mahoroba.lib.nara-wu.ac.jp/

91Anonymous:2017/09/10(日) 16:20:39 ID:kp7DBmGk0
広重とか歌麿のデジタル画像をダウンロードできるサイト。
ここもパブリックドメインなんで商用利用も可。

パブリックドメイン  浮世絵、 錦絵の世界
http://www.bestweb-link.net/PD-Museum-of-Art/ukiyoe/html/1440_chiyoda-no-oooku.html

92Anonymous:2018/03/17(土) 16:11:02 ID:fG4ytGAc0
こういうのもあっていいんじゃ?
神秘主義じゃなくて、サブカル的オカルトネタって感じだが

オカルト・クロニクル
https://okakuro.org/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板