したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

実相哲学を論じる部屋

494杢(もく):2014/09/17(水) 11:08:40 ID:???
web誌友会板のこと

ユタカ様 a hope様

お休み中の志恩ですけれど、ユタカ様が、このたび、宇治別格本山の練成会を受けられて、
その後に、「生命の實相」の内容に照合された質問を、a hope様に投げかけられました。

閲覧者の皆様は、(私も含めてですが)a hope様が、どのように答えられるか、楽しみに待っている。

質問は「生命の實相」に関することなので、web誌友会板が、まずかったら、他板でもいいです。
a hope様に質問された ユタカ様へのお答えを、閲覧者の方々のためにも、a hope様に お答えして頂きたいです。

私自身も,随分まえに、数回、宇治練成会へ参加させて頂いております。
が、ユタカ様のような考え方にはなれませんでした。
その時の練成会の長も、楠本先生ご指導でしたけれど….

ですが、私が練成を受けた時代は、今の雅宣総裁の時代ではなかったことと、指導されるされる先生方も違うので
指導される方針も昔と今とでは、異なるのかも?

今の練成会を指導されてる長◯先生、堀◯先生は、雅宣総裁、絶対!!の方々だそうですね。

そこのところは,最近は行っていないので、私には よく、わかりません。
実際に行ってみれば,様子が分かるのでしょうけれど、私は今は、行きたくありません。

生長の家では、実相は,神の子であるから、その人の実相を、拝み賛嘆すべしと教えられますが、
その人の現象的な行為までを、まるごとすべて、善しとするという真理は、身近な人と家族のみに
当てはまる真理ではないかと、私は,受け取ってまいりました。

雅春先生が、共産主義者や創◯学会を、はげしく批判されていることは、様々な雅春先生の著書にも載っていますから、
皆様、ご存知でいらっしゃいますよね。

しかし、この真理を、個人対個人ではなく、個人対公人のことまでそうだとすると、
われわれは、各政治家達や各他国軍のことまで、やることなすこと、全て善しと受け取らなければならない事になります。

吾々個人が、公人に対してまで、やることなすこと善しと、見るべしということになりますと、、
われわれ個人も、日本国も、次第次第に、想像つかぬ危険にさらされるのでは??

日本人全員が、中国や左翼たちの家畜になるかもしれません。
世の中、ハチャメチャになると予想されます。

創始者の孫であろうが、ひ孫であろうが、創始者自身ではないのですから、
創始者の弟子のひとりに過ぎないのですから、自称、継承者だといわれている孫のやることだからと言って、

何でもかんでも相手のする事を、鵜呑みにして 現総裁を、まるで,現人神の如くに,崇め祀るのは、
時代が変遷していく上で、生長の家だけではなく、
全ての宗教が 初期の理念とは異なる方向へ行ってしまうおそれがある危険性大なる考え方ではないでしょうか。
雅春先生は、決して、そのように説かれておられません。

環境問題も、いいことはいいと認めましょう。
ですが、もともとの聖経をやめて、三代目が作ったお経に変えてしまったり、

もともとの国家間や、もともとの教えを、巧妙なやりかたで、自分流の教えに変えて行ってしまうやりかたは、
どう考えても、間違っているのですから、間違っている事は,間違っているといわないと、われわれも弟子なのですから
いけないと思います。

そうしないと、贋作だらけの作品を飾っておきながら、本物だと言い張っている美術館の館長みたいになり、いづれは、それに
きづいた民衆に、見捨てられる運命に落ちぶれると存じます。

いいことは、いい。わるいことはわるいと、何事も、人類のために、是々非々に捉えて、
勇気を持って発言していくことが大切だと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板