[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Web誌友会 板/2
3927
:
a hope
:2014/05/23(金) 08:50:46 ID:cEpBaIdo
(
>>3926
つづき)
次の、第三章には、第二の神性隠蔽「自他一体の実相の隠蔽(利己主義)」と第三の神性隠蔽「罪の弁解」がどのようなものであるか詳しく説明されているのですが、
どうも、この部分を拝読しているとわたしは心が重くなってきてしまうのです。
なぜなら、その内容は、信仰/体験板の【訊商業×熊本鎮台】の試合の内容にそっくりだからです。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1333192083/1743
訊商業さまとわたしの共通点は、どとらも、聖典「生命の實相」に感銘して「生長の家の教え」にのめり込んでいる、という点だと思います。
訊商業さまが、試合などという「対立的」な形で質問をされているのはどうかと思いますが、
わたしも、訊商業さまとほとんど同じ疑問を、熊本鎮台さま(破邪顕正さま)の数々のご発言から感じてしまうのです。
破邪顕正さま
この聖典「生命の實相」大好きな、生長の家の新入生ふたりに、是非、納得のいくお返事をいただけたらとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板