したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1

1若鷹の掲示板 管理人:2009/01/10(土) 01:06:18
若鷹の掲示板(http://www2.ezbbs.net/26/wakataka/)での議論を基本的に継承するスレッドです。

若鷹の掲示板で、ログの流れが早いのをお嫌いな方やログ保存優先希望の方は、こちらも合わせてご利用下さい。

基本的に「破邪顕正」が目的ですが、連続した長文の投稿などは別スレの【破邪顕正スレッド】をお薦めします。

(長文はダメだという意味ではありません。最も流れが早いと思われるための措置です。)

2若鷹の掲示板 管理人:2009/01/11(日) 00:32:54
どうぞ皆様ご遠慮なくお使い下さいませ。

3若鷹の掲示板 管理人:2009/01/11(日) 02:15:03
出張マグマグ様

富士宮ボーイ掲示板で、当掲示板のご紹介を頂きまして誠にありがとうございました。

謹んで御礼申し上げますと共に今後とも宜しくお願い致します。

若鷹の掲示板 管理人 わかたか 拝

4龍破:2009/01/11(日) 08:38:13
おはようございます。(*^_^*)

でわ、若鷹板より継承して・・・。

>君たちハンネ連中は非公認なんだね。
>私と耕治は本名で何処の誰か明確にしている。

ぷっ。(笑)
ならば「創価学会非公認非公式掲示板」とかいう掲示板の名称を
24時間以内に「公認公式」に変えることですね。

自ら名前を付けといて大笑いだね。

しかと申しつけましたよ。
できないなら、これに懲りて二度と言わないことですね。
( T▽T)”\(^-^ )


>学会本部や地方以外の創価系の掲示板は全て非公認なんだよ。

ふうん。参加者を「幻君」という割には「創価系の掲示板」と呼ぶんだね。
それとも「創価系の掲示板」って「創価学会非公認非公式掲示板」だけ?(^^)v

>今日から初初仕事だよ。

どれだけ「初」なんだよ。(ーー゛)
では12月〜5月まで、道路凍結で本幹同時中継にも行かない沖浦さん。
北海道へ行ってらっしゃい。(@^^)/~~~

5鈴木清:2009/01/12(月) 19:44:07
公爵様
スレッド移動との事でこちらにお返事を書きます。
【沖浦問題を考察する】その5のあら捜しをするなとのご意見、読ませていただきました。
一点質問ですが、大楠公活劇のような板で行われているような行為も「あら捜し」とご指摘なさるおつもりでしょうか。
私の考えとしましては大楠公活劇ももうちょっと言葉を選べばいいのにと思いますが筋は通っていると思います。

6公爵(旧ハンネ):2009/01/12(月) 19:53:08
 その掲示板は初めて知るので、ちょっとだけのぞいてみましたが、沖浦教祖バッシングについては何ら違和感はありません。

 ああいう愚かしいマネをした以上、周囲の方々が叩き出すのも無理はありません。ただし、私の場合は「沖浦問題を考察する」でもわかるように、沖浦教祖のような悪党から、これからの学会を護るにはどうすべきか?という意図が含まれています。つまり「防衛も重視」した、書き方になっています。悪党を叩くのは当然ですが、学会の組織だけは絶対死守せねば!との気持ちが強くある、ということです。

7公爵(旧ハンネ):2009/01/12(月) 19:57:58
はてなアンテナに「大楠公活劇」がありましたので、そこから入りました。

8鈴木清:2009/01/12(月) 20:29:52
公爵様
それは大事な視点であると思います。
今後もおかしな輩は出てくるでしょう。気づく力を養わないといけませんね。
沖浦教祖も以前は皆と仲良くやっていたわけです。皆騙されていたのですね。
掲示板のように相手が見えない場所では無理もない事ですが。
特に学会の大きな組織を金づると見るような輩は絶対に見破り排除すべきでしょうね。

9日々朗らか(大勝利):2009/01/12(月) 20:36:29
鈴木様。

直接、対話したら如何でしょうかね。

沖浦さんも、ご自分の板をお持ちです。
生憎、出張中との事ですので、それをお待ちになり、是非、面と向かって書き込みしてみては如何でしょうか。


鈴木様のやり方、あまり好きではありませんね。
まあ、これも私の感覚ですが………。



敢えて、その板に誘導は致しません。
鈴木様は、わかっておるようですからね……。

10日々朗らか(大勝利):2009/01/12(月) 20:40:05
因みにと言うか、鈴木様は、どの程度、と言いますか、どのアタリからROM専として、彼の書き込みを、拝見しておりましたか?。


是非、そのアタリをお聞かせください。

11鈴木清:2009/01/12(月) 20:51:36
日々様
沖浦氏の非公認掲示板の事と理解いたします。
しかし結果はわかっています。私が何を言おうと修羅だからネットを止めろとか祈るんですよとかで片付けられてしまいますから。
あれだけ多くの方々が沖浦氏に疑問を投げかけても一向に非を認める気配も無い方です。
私が今更何を言おうと無駄と思います。
しかし日々様は対話をしていて楽しいです。心の広い方、人生の達人とお見受けします。
日々様は沖浦氏をどう思われますか?やはりおかしいところはおかしいとお思いになりますか?

12鈴木清:2009/01/12(月) 20:55:21
日々様
どのアタリとおっしゃると難しいのですが。。。過去の書き込みに遡って読んだりもしていますので分量にすればかなりの量を読んだと思います。

13公爵(旧ハンネ):2009/01/12(月) 21:34:00
鈴木さんが沖浦掲示板に参加するのは反対です。理由は以下の通り。

【沖浦問題を考察する】 その4 ワクチン開発

私は沖浦教祖の「二枚舌・自語相違」「利用」に悩まされて、自分まで毒されてしまったというのは、これほど自分の力のなさをひどく痛感したことは前例がなかった上、大変ショックだった。

 「天然痘ワクチン開発」で功績のある、イギリスの「エドワード・ジェンナー」は、牛がかかる天然痘「牛痘」にかかった人間が、天然痘にかからないことをヒントに、1798年、「天然痘ワクチン」の開発に成功した。牛痘は人間が感染しても死亡率が低く、天然痘ウィルスへの抵抗力がつくことに彼は気がついた。人間の抗体が、ウィルスを認識すれば抵抗力ができあがる。

 1年前から今日まで、私は沖浦教祖の様子をずっと監視していた。この間に私は、「沖浦ウィルス」に対抗できる「ワクチン」の開発に全力を注いだ。その代表的なのが「時間の重要性」である。
 しかもそのワクチンが単に沖浦ウィルスに抵抗があるばかりではなく、これからの学会組織をどう守るべきか?その組織の発展につなげる糸口も発見し、「ご都合主義(好き嫌いなど)」「あら捜し」がいかに自分の信心を破壊するのかということも学んだ。

 1年前からは正に自分にとって、「毒抜き」から始めなければならなかった。沖浦教祖がいかに、私をバカにしようとどう評価しようと、まったく眼中にないが、デマをたらし流してからは完全に、私は沖浦教祖を「敵」と認識し、その一派を絶対に許さないことを決めた。

 修羅界の生命が強い人間ほど、自分を大きく見せると池田先生は仰せだが、まさに図星である。オウムの麻原彰晃やアドルフ・ヒトラーと、ナチス宣伝省だったゲッペルス型の人間である。
 彼らに共通しているのは、サイコパスはもちろん、「自分を受け入れてくれない」という社会・組織に対する「憎悪」そのものである。

 麻原は昔、「東大に行きたい」「総理大臣になりたい」と、一応の行動を試みたが、すべて挫折に終わり、ヒトラーは「画家になりたい」といい、ゲッペルスは「作家になりたい」と言ったが、これも全て挫折におわった。彼らは「自分を受け入れてくれない」社会・組織に「憎悪」を燃やすのである。
 しかも彼らのウソは巧妙かつ悪質で、なかなか見破れない。聖教新聞の名字の言で、二宮尊徳が、「信じられないほどの仕事をこなす男」が、ただの見栄っ張りの大嘘つきだと見破った。これは尊徳が、人の苦労をよく知る人物だったから、男の虚言を見破れたのである。

 沖浦教祖も似た特徴がある。
 自分が進める観劇に対して、反対の声があると平気で罵倒する、自分を追い出した富士宮ボーイ掲示板に対して「邪義が流れている」みたいな発言からでも、容易に伺える。学会組織の意向が、自分の都合に合わないので組織から離れたのである。

 「昭和54年で私の創価学会が終わった」というのは、正確には「自分を受け入れてもらえない創価学会は終わった」ではないか。つまり、沖浦教祖は「独裁者型」の人間なのである。

14日々朗らか(大勝利):2009/01/12(月) 21:49:27
鈴木様。すいませんm(__)m。
明日早いので、一先ず、お休みなさいm(__)m。

15日々朗らか(大勝利):2009/01/12(月) 21:50:54
ついでですが、公爵さんも、お休みなさいm(__)m。

16鈴木清:2009/01/12(月) 21:51:41
公爵様
ワクチンですか。面白い表現ですね。
具体的にはすぐ浮かびませんが確かに沖浦教祖も大きなことをすぐ言いますね。
ましてや掲示板でのウソは巧妙かつ悪質であれば、ほとんど見破れませんね。
多くの人が沖浦教祖のウソをずっと見抜けなかった事も頷けます。

17公爵(旧ハンネ):2009/01/13(火) 00:45:14
昨夜12日は三時間の題目をあげました。今年に入ってから、毎日3時間前後の題目です。一度だけ四時間やりましたが、さすがに四時間越えると、声が少しかれて肩もこり始めます。しかし、単に数字でたくさんあげればいいと考えるのではなく、日常生活において、たゆまなく続けることが大事です。「苦しんでいる人を、必ずや救ってまいります」という慈悲の一念こそ、自分と御本尊とのお約束です。世界は100年に一度の「経済危機」です。昨夜の同時中継参加して、「100年に一度の宿命転換の時」と、会長指導がありました。深刻な経済危機の情勢は、沖浦一派や法華講などの悪党活躍のチャンス到来の時期です。こんな時期だからこそ、一人一人が人間として強くなっていき、弟子の勝利こそが師匠の勝利であり、また師匠への報恩であると決意しております。

鈴木さんへ

沖浦問題を考察する「時間の重要性」「自分の都合で信心をするな!」「議論に勝つには?」公開の発端は、沖浦教祖が樋田氏のことを「立派な方です」と評価し、現場で闘うメンバーは樋田氏を酷評しており、沖浦教祖の評価と対立してしまったことに始まります。同じ学会員でなぜ正反対の評価になるのか?そこが疑問でした。

後に、沖浦教祖は「ご都合主義者」であることを証明する結果となり、その内容が「沖浦問題を考察する」にまとめたわけです。同じ学会員でも「信心指導を受けない」「学会活動しない」「あら捜しをする」「好き嫌いが激しく、我が強い」などの特徴ある学会員が、沖浦一派・シンパの特徴として、掲示板などに集まるのです。言い換えると、ネットは沖浦教祖のような人物にとって、居心地か最適だともいえます。だから、こちらは「学会活動しろ」「地元組織で信心指導受けろ」と注意を促すのです。

創価学会は戸田先生の時代から一貫して「指導主義」であります。「地元組織に指導を受けなさい」というのも指導です。後輩に、自分より信心の立派な先輩に指導を受けるように勧めることも、立派な指導なのです。
沖浦教祖の観劇の主題である「熱原」ですが、熱原法難のみならず、法難には必ず内部の獅子身中の虫によって信心の団体が破壊されるのです。熱原では「大進房・三位房」が退転したばかりか、返って大聖人の門下を弾圧しています。また、太田親昌・長崎時綱も退転者で、同様の弾圧を加えています。これらは似非信者というもので、つまり、沖浦教祖は、その熱原の精神が何なのかをよく理解できず、金儲けに「熱原」を利用したのです。池田先生は「信心指導も真面目に受けず、自分勝手に振る舞うのは似非信者」だと指導されています。沖浦教祖は「似非信者」となり、教祖となったのです。

18鈴木清:2009/01/13(火) 05:25:59
公爵様
おはようございます。
見事な考察ですね。確かに沖浦教祖は真面目に学会活動をする事が馬鹿らしくなるような書き込みが目立ちますね。
学会に疑問を持つ初心の者を抱き込もうという魂胆が見え隠れしているようです。
そしてその魂胆は「金儲けに『熱原』を利用」との洞察に同意であります。
数人の方の書き込みから推察しますにチケットの購入だけでなく公演に対して十万円単位の寄付を行ったという情報もありますから、沖浦教祖は損をしたなどと公言していますがこの数字も怪しいものです。

19阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/13(火) 10:03:33
公爵

君が現場(宇都宮)に樋田を呼び寄せ混乱させた事実は
どんなウソで塗り固めても褒められた事じゃない。

自分だけが良ければいいよいう君はネットから退散しろよ。

20公爵(旧ハンネ):2009/01/13(火) 10:43:09
阿部日氏へ。

いつ私が樋田氏を呼んだ事実があるのかを証明せよ!!
こちらが樋田氏からの三度誘いのメールが残っている。これが証拠だ。来る来ないは向こうの問題であって、こちらには何ら責任はない。ふざけたことを言うな。

私のことをボロクソに言おうとお前の勝手だが、沖浦教祖同様、デマを流すなら、お前も敵とみなしていただく。

>【沖浦問題を考察する】 その3 議論に勝つには?

 >阿部日氏に言い忘れていたが、彼は私が自分の名誉欲と自分を偉く見せるために、樋田氏を私の地元に呼んだと「とんだ誤解」しているようだが、まったくの見当違いも甚だしい。プレ大会の6月まで、月一度に私の地元に来ていたのは彼ら「妙相寺一派」である。樋田氏の誘いを受けたのは私だからだ。昨年12月から二度の誘いを受けたが、こちらの仕事上のシフトの関係で調整できず、3度目で誘いに応じたのである。これが事実なので誤解せぬように。

現場で闘う人間の苦労が理解できない低俗学会員のお前と話すヒマなどない。我が強すぎる人間と話をしても得るものはないからだ。少しは「学会の駿馬」にまたがってはどうか?私も学会の駿馬にまたがったに過ぎない。

22阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/13(火) 12:47:29
※こちらが樋田氏からの三度誘いのメールが残っている

ほ〜公開していないはずのメアドはどうやって知ったのだ?
おまえさんが挑発したからだろうが。

君のようにコウソをつくヤツは信用ならん というだけだよ

25銀次郎:2009/01/14(水) 02:21:47
よく読めば、ここの参加者で一番好戦的でデマ飛ばして話をすり替えてるのって、阿部日ケ〜ン氏だよな。日顕宗相手ならともかく、学会員相手にこれだ。

自分は沖浦氏から個人情報バラされるのを抗議するのに、他人の情報は平然とバラす。反吐が出るよ。
ダラダラと長文書いても、天城氏ややまいぬ氏のような教義的なものはなく、暴露や高圧的な説教文、または揶揄した駄文。
他の掲示板やここでも公爵氏や管理人に対する文を読めばよくわかる。


この先誰もこんな奴の味方はしたくないのが本音。

だいたい阿部日ケ〜ンってHN、ア法華が池田太作とかのHN使っているのと変わらない、ての本人気付いてるのかな?

誰も評価してないの、そろそろ気づいてほしいものだ。

26龍破:2009/01/14(水) 03:28:22
>>25

でもなんだかんだ言って、沖浦氏の本質見抜いて最初に衝突したのって

阿部日氏なんじゃね?(*^_^*)

(詳しく知らんので間違ってたらスマソ。<(_ _)>)

277743:2009/01/14(水) 09:27:54
>>26 僕が知ってる限りでは、「あきれたよ」氏だと思います。

28阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/14(水) 14:42:31
誰かの評価をもらうためにやってるんじゃないから長生きしてるんですよ(笑)
法華講には目を付けられまくってきますが、まぁそこが目的でもある。

いまや法華講のネット論客までもがワシのHNを使い
日蓮正宗では謗法のはずの「怪文書」とやらをばらまいてくれる時代ですわぃ。

>>26

龍破殿 初めまして
最初に継続的に衝突したのは私ではありません。
私が沖浦氏に「アレ?」と思ったのは、この時からです。
<a href="http://72.14.235.132/search?q=cache:Ujx6wFn0yQgJ:9105.teacup.com/okiura/bbs/200+%E6%B4%A5%E6%9D%91+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%B3%AA%E5%95%8F%E4%BC%9A&amp;hl=ja&amp;ct=clnk&amp;cd=5&amp;lr=lang_ja&quot;&gt;大阪質問会の企画</a>
このときに久々にメールで次第を聞いたのですが、そこで欺瞞に気がつきました。

アザレの時は樋田のサイトにて意見を伺う中でのなりゆき上というものが
タシかに存在しました。
その後の二度の質問会も、きっかけは公開したとおり「公爵」くんのメンチ切りが発端です。
その時も前回アザレの話題での樋田がらみの延長ということでした(逃げていた樋田を捕まえた)。
なにぶん沖浦氏の現場、長野での破邪の動きをきっかけに現場での信心に励んでもらえればと
いう想いもありましたが・・・・

あの動画公開での同志からの賛辞(もちろん私の所に批判もありました)を
自らの「勝利」の確信根拠にしてしまったところが誤算でした。
あの素人法論で「勝ち負け」を論じた時点で樋田と同じです。
樋田は「学会員の理論でオレは降参しなかった」と思い
沖浦氏は「活動していないオレが樋田のような論客にも負けなかった」と
共に「現状で良し」の結果論に終始してしまった。

煽りの捨てハンさんが(アナタ石井銀次郎?)自分は教義論争もできないのに
人に要求するように、たとえ樋田・沖浦のように教義の見解を述べ合ったところで
それ自体で、私たち創価学会員によく言われる「教学で勝て!」という命題は
本当に勝たなければいけないのは「自分自身の驕慢の心、怠惰の心」ではないでしょうかね。

長々と失礼いたしました。

29阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/14(水) 14:44:07
再度失礼

自動タグですか? 貼り直しておきます
(大阪質問会の企画)
http://72.14.235.132/search?q=cache:Ujx6wFn0yQgJ:9105.teacup.com/okiura/bbs/200+%E6%B4%A5%E6%9D%91+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%B3%AA%E5%95%8F%E4%BC%9A&amp;hl=ja&amp;ct=clnk&amp;cd=5&amp;lr=lang_ja

31公爵(旧ハンネ):2009/01/14(水) 20:31:47
 管理人殿からメールで返事がありました。阿部日氏の書き込みはルール違反ですので、「削除予定」との返事です。

34はたけこうぞう@イコカ ◇bBolJZZGWw (管理人による代理投稿):2009/01/14(水) 21:27:58
(※個人情報の一部を含み且つ公爵氏の希望により、一部を伏字として代理投稿として再掲載致します。)

24 名前:はたけこうぞう@イコカ ◆bBolJZZGWw 投稿日: 2009/01/14(水) 00:25:34
>21 名前:阿部日ケ〜ン(院政) 投稿日: 2009/01/13(火) 12:46:01
>愚かだね〜○くん

大楠公板のイコカです。
この発言に対し、「?」と質問が当方メールに寄せられました。
全くこの事は知らなかったので、当方としても苦笑したよw
私ではないので、念のため。

35銀次郎(管理人による代理投稿):2009/01/14(水) 21:30:02
(※個人情報の一部を含み且つ公爵氏の希望により、一部を伏字として代理投稿として再掲載致します。)

30 名前:銀次郎 投稿日: 2009/01/14(水) 19:43:05

>>26

たとえ最初に衝突していたとしても、ここでの学会員としてあるまじき行為が許される訳ではないでしょう。

詳しくはわからないが、例えば、
阿部日ケ〜ン氏は「公爵の掲示板キャッシュ」だと言って、他の者に送った私的なメールを公開した。

まずここで、仮に「公爵(氏)の掲示板キャッシュ」であったとしても、こちらの掲示板ルールの「⑥「他の掲示板、他のブログでの過去の出来事の持ち込み」の原則禁止(但し、趣意や一部の切り文ではなく、板のURL、日付・時間、投稿番号まで明確に提示・証明でき、他の参加者が確認できる場合を除く)」を無視し、投稿した。

さらに「あれはメールではございませんまごうことなき本人の掲示板(現在閉鎖)からの転載です。」と断言しておきながら、掲示板のキャッシュではないことを指摘されると「あれ間違ったかな?」だけで謝罪なし。逆に個人情報ではないと開き直り。

そして公爵氏が「私の地元に樋田氏を呼んだという証拠を出せ!と言っている。」と言っても、「どこぞの2ちゃんねるの工作員と対応がソックリだよ。」と揶揄するのみ。
公爵氏の「私の地元に樋田氏を呼んだという証拠を出せ!」というのは当初から一貫している。ルール無用の投稿を繰り返しているのは阿部日ケ〜ン氏の方だ。

さらに
>>21
「愚かだね〜○くん」と関係のない第三者の名を出し
>>24
「私ではないので、念のため。」と突っ込まれる始末。

さてこれらの投稿にはたして「学会の正義」と言えるか?
「学会員としての正義」がいったいどこにある?
仮にだ、かつて公爵氏が学会諸氏にとって???と思える言動があったとしても、第三者から見れば今回のここでのやり取りについては、阿部日ケ〜ン氏の方がルール無用の投稿を繰り返しているということです。

37若鷹の掲示板 管理人:2009/01/14(水) 21:43:25
本スレの整理

№21.23
個人情報の一部を含むため削除

№24
はたけこうぞう@イコカ 氏の投稿の一部に№21の引用があり、
№34にて管理人が代理投稿

№30
銀次郎 氏の投稿の一部に№21の引用があり、
№35にて管理人が代理投稿

№32.33 管理人が代理投稿したものの№35にて正式に代理投稿完了し
同内容であるため削除
№36   管理人の投稿ミスにより削除

以上、宜しくお願い致します。

38銀次郎:2009/01/14(水) 23:14:23
>>28
>煽りの捨てハンさんが(アナタ石井銀次郎?)

石井銀次郎?
誰だよそれは?
他の掲示板でのことを持ち込むならURLを書け。
別に銀次でもGINZIでも構わんぞ。
コテハンだろがステハンだろが実名投稿者からみれば五十歩百歩だろうよ。
また「煽り」でもなんでもない。学会員としての君の姿勢を攻めているだけだ。自分が意見されたら「煽り」だなんて概念を捨てよ。

>自分は教義論争もできないのに人に要求するように、
>たとえ樋田・沖浦のように
>教義の見解を述べ合ったところで
>それ自体で、私たち創価学会員によく言われる
>「教学で勝て!」という命題は
>本当に勝たなければいけないのは
>「自分自身の驕慢の心、怠惰の心」ではないでしょうかね。

意味不明。
まず
>自分は教義論争もできないのに人に要求するように、

学会の教学部に教授や青年教学1級なんて何十万人いると思ってるんだ?似非教義を皆切って捨てるのは簡単だが、活動家の多くは投稿どころかロムさえしてない。ロムするにも通勤途中などと言う人が大半だ。わずかな時間さえ本当に惜しいのだよ

天城氏ややまいぬ氏、出張マグマグ氏などの教義的投稿をロムして「うんうん」「その通り」と通勤途中や寝る前にうなずくのが時間的にも関の山という活動家は多いだろう。
それに対して君はどうだ。
仕事で勝利してるかどうかは知らんが、投稿できる時間に恵まれながらも、教義的投稿をせずに多くの煽りや駄文に終始し、終いには学会諸氏に噛み付く始末。
まずは姿勢を正したら如何か?

>「自分自身の驕慢の心

何が「いまや法華講のネット論客までもがワシのHNを使い日蓮正宗では謗法のはずの「怪文書」とやらをばらまいてくれる時代ですわぃ。」ですか。
これこそが君の「驕慢の心」だろう。
自分自身の「驕慢の心」に勝って「「教学で勝て!」という命題は本当に勝たなければいけないのは「自分自身の驕慢の心、怠惰の心」ではないでしょうかね。」と発言しなさい。

それから反論になってない。
阿部日ケ〜ンってHNは、法華講員が池田太作とか池田豚作などのHN使っているのと変わらない、と私は思っている。
むしろ法華講員がそれらHNを使うことの抗弁に、「学会員にも、阿部日ケ〜ン(院政)っているじゃないか?」とそれを理由に抗弁したら、君はどうするのだ?
全世界のSGIそして全国の創価学会員に申し訳が立たないと考えたことはないのか?
それがなんだ。
何が「いまや法華講のネット論客までもがワシのHNを使い日蓮正宗では謗法のはずの「怪文書」とやらをばらまいてくれる時代ですわぃ。」ですか。
どんな訓練を受けてきたのか、同じ学会員として恥ずかしく思う。顔を洗って出直して来なさい。

39:2009/01/14(水) 23:18:59
公爵はナニしに掲示板出てきてるんだろ?

樋田にメール送って早く法論の日取りを決めたら?(^w^)


ROMから当然、このくらいの煽りがあるのはあたりまえ(>_<)

阿部日氏はそれを危惧してんだろうが。

40阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/15(木) 00:19:44
それでは管理人殿

苗字を含む私の投稿その他
全てを抹消してください

ヨロシク御願いいたします

41公爵(旧ハンネ):2009/01/15(木) 00:22:15
いつ・どこで・だれが「1対1」で法論やるといったのかを証明せよ!

「5対5」の提案は確かにしたが、サシでやれと言い出したのはウソつき沖浦教祖が自語相違で勝手に言ったことで、自分には何ら義務は生じない。それぐらい見抜けバカ!

それに私はもう、創価学会組織で決められた活動以外は一切しない。でなければ学会伝統の「指導主義」の逸脱になるからだ。

私がネットで復帰したのは、沖浦打倒の言論戦が最目的である。こちらの見解は「沖浦問題を考察する」に書いたとおりだ。

42阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/15(木) 00:39:10
あぁ公爵君

若鷹の管理人殿はキミのつよい味方だよ

打倒の言論戦とやら 展開させてもらいなさい。

43若鷹の掲示板 管理人:2009/01/15(木) 00:48:43
阿部日ケ〜ン(院政)様

申し訳ありませんが、
まず第一に私は阿部日ケ〜ン(院政)様の苗字をハッキリとは知りません。
まずはメールで実名の苗字をお送り下さい。
できる限りの事は致します。

第二に、いくつもの苗字がある場合や、その苗字が出ている投稿にレスがついた場合、今回の公爵氏の場合と同じように実名の箇所だけ○で防いで、管理人の再投稿とするとかえって実名が判明しやすくなりますがそれをご了解下さい。

第三に、一つの苗字しかない場合には確実に投稿そのものを削除いたします。
が、今回の公爵氏と同じように、まずは掲示板で削除希望を出し、
合わせてメールで削除要請をかけて下さい。
また具体的に投稿番号を記して下さいますようお願い致します。

なお今回、公爵氏は具体的にそれら手続きをして、最初の削除希望である
2009/01/13(火) 13:34:26より、管理人とのメールのやり取りをし、最初の削除から一日半を経て、
ようやく削除実行となりました。
管理人への依頼スレッド(スレ作成・レス削除他)の№1に書いてますとおり、
実施や回答に時間がかかることがあります。予めご了承下さい。
(別にいじわるで言っているのではなく、本当にできる限りのことはしますよ。
もちろんログを確認できれば、わざと遅らせるようなことはありません。)

なお、若鷹の掲示板及び兄弟板の現行のログで、具体的に実名の苗字が掲載になっているならば
早速作業に入りますので、宜しくお願い致します。m(_ _)m

45若鷹の掲示板 管理人:2009/01/15(木) 00:54:39
>>42

管理人は別に公爵氏の味方ではありませんよ。
公爵氏の管理人に求める今回の措置はもっと重きものでしたが、
厳重注意までに留めたことを、逆に公爵氏は不満なのではないでしょうか?

47・ (管理人による代理投稿):2009/01/15(木) 01:01:05
(※個人情報の一部を含み且つ公爵氏の希望により、一部を伏字として代理投稿として再掲載致します。)

44 名前:・ 投稿日: 2009/01/15(木) 00:52:50
○が樋田と法論すれば100%敗北するから、学会の為に皆さんが止めてるのがわからんのかね。
空気読め。
おバカさんの公爵(^w^)

そうじゃないと言うなら法論して結果出せ。ヘタレ。

臆病者なら最初から引っ込んでろ(^w^)

48:2009/01/15(木) 01:21:20
メールって、1対1でやり取りしてるんじゃないのかね?
公爵くん。

樋田のメルアド知ってんだろ。

あァそれから樋田にメールする時は 「未活の男子部ですが」って断り書きを忘れないでね。迷惑だから(^w^)

49阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/15(木) 10:00:31
管理人殿

私の苗字が云々ではなく
投稿される苗字らしきもの という意味です。

50阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/15(木) 10:09:46
ちなみに公爵はまんまとブログを認証性で復活させているようですね。

あるハンドルの人間からメールなり書込なりのアクセスがあった。
まずどんな人物か便利なネットで探し出して確認したうえで
判断されるならまだしも
メールを送られて、それをそのまま判断材料にし
一方の参加者は管理者メールがないから対応できません と保留する。

私が悪意(未必も含む)がある人間なら
「こんなに扱いやすい管理人はいない」と思います(笑)

心して管理なさってくださいね。

51阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/15(木) 10:11:46
>>38

あ〜 貴殿は教学に飢えているんですね。
でもその教学を待っているだけで自分は探して表現するつもりはない。
がんばってまいりましょうね

52若鷹の掲示板 管理人:2009/01/15(木) 21:38:09
>>49

申し訳ないですが受諾できません。
43に書いた通りです。

53銀次郎:2009/01/15(木) 23:28:05
阿部日ケ〜ン(院政)君
よく読んだら君自身が管理人さんに提案してるではないかね。

>ある意味参加型掲示板の運営は「世法的」でかまわないのではないでしょうか?
>貴殿がたとえ削除処理をしたとしても
>それを「言論の弾圧だ」と思わないことです。
>本因妙じゃないですか?我々は

自分で提案しておいて、自分が削除の対象になったら逆ギレ(笑)
今までどんな信心してきたのかね?
因は自分にあるとするのが仏法。
まず自分の因を見つめなさい。

それから再度言おう。

阿部日ケ〜ンってHNは、法華講員が池田太作とか池田豚作などのHN使っているのと変わらない、と私は思っている。
むしろ法華講員がそれらHNを使うことの抗弁に、「学会員にも、阿部日ケ〜ン(院政)っているじゃないか?」とそれを理由に抗弁したら、君はどうするのだ?
全世界のSGIそして全国の創価学会員に申し訳が立たないと考えたことはないのか?

それがなんだ。
何が「いまや法華講のネット論客までもがワシのHNを使い日蓮正宗では謗法のはずの「怪文書」とやらをばらまいてくれる時代ですわぃ。」ですか。
どんな訓練を受けてきたのか、同じ学会員として恥ずかしく思う。顔を洗って(HN変更を宣言してという意)出直して来なさい。

54にっち:2009/01/16(金) 01:32:27
公爵さんはいつの間にか再々復活されたのですね。
管理人さんも認められるほど変わられたご様子。まずはおめでとうございます。

しかし、貴方には前歴がありますゆえ疑う心が出てしまうのもまた事実。
私が思うに公爵さん、貴方が本当に変わったと思わせるためには人材Gに所属し、訓練を受けきる事が一番の近道だと思いますが?
直はおりしも大学校生大会の真っ最中。
さすがに終わっているでしょうが、来年度の人材Gに向けて動き出しては如何でしょうか?
以前、小馬鹿にしていたS・Gに所属し、戦う事が一番、疑う心を捨てる未知だと思いますよ。
どうですかね?

55公爵(旧ハンネ):2009/01/16(金) 19:00:33
>公爵さんはいつの間にか再々復活されたのですね。
>管理人さんも認められるほど変わられたご様子。まずはおめでとうございます。

勘違いをされては困る。
私が復帰した目的は、沖浦問題を弾劾するための言論を展開するために過ぎない。ネット上で、参加者から「変わられた」と思われる必要なし。こちらは沖浦教祖に利用され、かの「デマと自語相違」に悩まされ、あまりの沖浦シンパの勢力におされて、真実が言える雰囲気ではなかった。当然、当時のにっち氏も沖浦シンパとみており、二度は阿部日氏を擁護した。当方としても、ここに限っては許しがたいのである。

>しかし、貴方には前歴がありますゆえ疑う心が出てしまうのもまた事実。

当然のことながら、本質的な原因は自分であるから、関係者には何度も謝罪した次第なので、深くお詫び申し上げる。詳しくは当ブログ「沖浦問題を考察する」を参照されていただきたい。

>以前、小馬鹿にしていたS・Gに所属し、戦う事が一番、疑う心を捨てる未知だと思いますよ。
>どうですかね?

 その問題については、廃止ブログで行き過ぎた批判があり、富士宮掲示板ですぐ謝罪したものである。これは現在もかわらない。詳しくは当ブログ「沖浦問題を考察する・その2」を参照されたし。なお、人材Gについては、私と地元組織との話し合いの問題であり、これ以上、この問題についてはこれにて終わりにしていただきたい。「疑う心」など無い。しかし、少々、短気が過ぎないか?私も短気だが、沖浦教祖・阿部日に対しても、激情に流されることなく、信心根本の軌道修正に導いてきたつもりであるから、あとは聞く耳持つ持たぬは相手側の問題である。


沖浦問題を考察するブログ
http://d.hatena.ne.jp/kiyokazu121322/

私としては、できることならにっち氏とは接したくはないので、これにて控えていただきたい。

56公爵(旧ハンネ):2009/01/16(金) 19:27:50
>公爵は現場でも法華講を招き入れるような危険人物。

 プッ(^w^)。お前は日本語の勉強からやり直せ(爆笑)。

で、いつ私が「招き入れた」のだ?いつ呼んだのだ?と、何度も証拠を出せと言っている。悩乱したか?

57銀次郎:2009/01/16(金) 20:44:09
阿部日ケ〜ン(院政)君

自分から去ったか。
確かに俺は激しい性格だが、キミほど短気ではないよ。湯気が見えるようだ。

それにキミほど思慮が浅くはない。

そうか!誰かに性格が似てると思ったら、君のHNってっ?!(笑)

58にっち:2009/01/16(金) 21:25:46
おやおや、

>私としては、できることならにっち氏とは接したくはないので、これにて控えていただきたい

とは随分冷たいですねえ。
私個人としてはお付き合いさせていただきたいと思っていますよ。
只ですねえ、発言は何とでも云えましょうが、実際の行動をするというのは難しいものです。
せっかく、樋田氏と質問会をされて、勝たれたのでしょう?
それだけの教学力があれば、SかGに所属する事でますます貴方の信心が深まりますよ、と申しております。
貴方が住んでいるところのGには数名知り合いも居りますし、せっかくなので声をかけて頂きますよう根回しをさせていただきますね。
楽しみにしております。

59にっち:2009/01/16(金) 21:27:33
それとですね、調子に乗らないほうがよろしいですよ。
それなりに修羅場を越えておりますので。
本気出せば・・・ま、一言云えばですね
「調子に乗るなよ、儒子」
ということでしょうか?

60日々朗らか(大勝利):2009/01/16(金) 22:18:12
にっちさん(^0^)/!
お久しぶり(゚▽゚)/ですm(__)m。


こんなんやってて、善いんですかね(-_-)。


根回しとか、なんだとか……。


しかし、管理人さま。
コチラの板、荒れてきましたね(-_-)。


残念でなりません。

61公爵(旧ハンネ):2009/01/16(金) 23:02:53
>せっかく、樋田氏と質問会をされて、勝たれたのでしょう?

これは一体どういうことなのか?質問会については白馬以外の出席はしていないはずである。その結果は樋田氏に明らかに分があった。最初から勝った・負けたなどの表現は一切していない。

>それとですね、調子に乗らないほうがよろしいですよ。

 どのように受け取られても結構である。短気丸出しの文章に過ぎない。だから、お付き合いをお断りさせていただく。

62公爵(旧ハンネ):2009/01/16(金) 23:47:46
>貴方が住んでいるところのGには数名知り合いも居りますし、せっかくなので声をかけて頂きますよう根回しをさせていただきますね。
>楽しみにしております。

 余計なことはしないでもらいたい。創価学会には活動上の制約がある。貴方は地元で立派に闘い、地元のメンバーの育成だけをしていればよろしい。ネットで知り合った学会員にそんなことをすれば、制約から脱線し、沖浦教祖のようになる。一人でも勝手な行動が、組織崩壊につながる恐れがあるからだ。沖浦問題移行、私は創価学会で決められた活動以外は一切しないと決めた。
 そのような行為は無用である。

63にっち:2009/01/16(金) 23:49:48
いやはや、小物はつろうございますなあ。
短気丸出しなのは貴方でしょ?いやいや、貴方は短気ではなくて「ヤバイとこ突かれての焦り」カナ?

>質問会については白馬以外の出席はしていないはずである。

はて?おかしいですね。
貴方は自身のブログで
>プレ大会の6月まで、月一度に私の地元に来ていたのは彼ら「妙相寺一派」である。樋田氏の誘いを受けたのは私だからだ。昨年12月から二度の誘いを受けたが、こちらの仕事上のシフトの関係で調整できず、3度目で誘いに応じたのである。これが事実なので誤解せぬように。
>私が樋田氏に最初会った時と、二度目に会った時の私の違いは、「1+1=2は当然ではないか(本果妙)と言う凡人と、1+1はなぜ2になるのか(本因妙)?と疑問をもつ発明王・エジソンの幼少の頃」のようなものだ。
>私はこれ以降から「議論はハヤクヤレ」ということを学んだ。
しかも、私のこの考えが正しかったと確信持てたのが、デール・カーネギーの著作本からで、デールは「議論に勝つには議論を避けた方が勝つ」と明言した。「議論で例えいくら相手を論破しても、それは負けである。相手のプライドをキズつけ、論破だけでは相手の意見を変えることはできないからだ」と、結論として、デールは「人を変えることができるのは愛だけ」と言った。これが「慈悲」に置き換えたらその通りである。

ね、自分で「樋田と会った」ことを書き「勝った」ような書き込みしてるでしょ?
自分で言ったことを忘れちゃいけませんよ。
それに宇都宮のとき、いろんな人にご迷惑かけちゃったでしょ?
裏は取れているからごまかしちゃダメよお。
で、人材Gはどうするの?

64公爵(旧ハンネ):2009/01/16(金) 23:56:03
樋田氏とは、ファミレスで会っただけである。それ以外には何も無い。

65にっち:2009/01/17(土) 00:03:10
>貴方は地元で立派に闘い、地元のメンバーの育成だけをしていればよろしい。

教えておいてあげるね。地元を越えて動ける人もいるんだよ。
しかも勝手に動くのではなくて動かなければならない人もね。
で、私の地元は何処でしょうかねえ?

>ネットで知り合った学会員にそんなことをすれば、制約から脱線し、沖浦教祖のようになる。

うーん?
別にネットで知り合ったって云わなければいいだけの話でしょう?袖刷りあうも他生の縁じゃないですか?

>一人でも勝手な行動が、組織崩壊につながる恐れがあるからだ。沖浦問題移行、私は創価学会で決められた活動以外は一切しないと決めた。

それはSもGも「創価学会で決められた活動以外」ということかい?
SもGも先生が創られたものだけれどねえ。
それを「創価学会で決められた活動以外」というのか?
そこをもう少し詳しく聞こうか?

66にっち:2009/01/17(土) 00:06:55
まあ、仮に樋田は呼んでいないとしてもだ。
何で妙相寺の輩がわざわざ「誰も」呼んでもいないのに宇都宮くんだりまで来るんだ?
ここらあたりの諸事情を語ってほしいものだが?

67公爵(旧ハンネ):2009/01/17(土) 00:16:24
 何度も言うように、人材Gについては私と地元組織との話し合いで決める問題である。人材Gというのは、強制でもなく他人から強引に言われてやるものではない。

>まあ、仮に樋田は呼んでいないとしてもだ。
>何で妙相寺の輩がわざわざ「誰も」呼んでもいないのに宇都宮くんだりまで来るんだ?
>ここらあたりの諸事情を語ってほしいものだが?

 この掲示板で、阿部日氏と私とのやり取りを呼んでもらいたい。私は樋田氏からのメールで「月一度、宇都宮に行ってますので、お会いしませんか」という内容がある。私は三度誘われたが、二度は仕事の都合がつかず、三度目で応じた。妙相寺一派がなぜ私の地元に来るのかは、私にもわからない。来る来ないは向こう側の問題であり、こちらは関係ない。

68にっち:2009/01/17(土) 00:28:52
>何度も言うように、人材Gについては私と地元組織との話し合いで決める問題である。人材Gというのは、強制でもなく他人から強引に言われてやるものではない。

もっと正確にいったらどうだ?
「ボクチャンは怖いからしません。まだ不信もあります」と。
ネットではでかい事を書けるが実際の君はどうかな?
もっとも地元組織が君をどう思っているか?
そもそも訓練を受けると思うんだったら戸田先生と池田先生が創られた人材Gに入るのが一番の近道だがね。
それが出来ない時点でまだまだダメだという事。
お分かりかな?

もう一点。
>私は樋田氏からのメールで「月一度、宇都宮に行ってますので、お会いしませんか」という内容がある。

つまり君は樋田に会いませんかと誘われてホイホイついていった訳だ。
その結果まで何一つ考えることなく。
君一人で会いに行ったのか?当然、樋田は君一人とコンタクトを取った訳だよね?
だったら君一人で行ったら相妙寺の輩もいてビックリってことだよね?
間違いないよね?

69鈴木清:2009/01/17(土) 14:49:24
皆様お疲れ様です。黙っていようとも思いましたがやはり言わせてください。
阿部日さんにせよ公爵さんにせよ沖浦氏というネットの一凶を排除すべきという認識においては同意見でしょう?
お互いの意見を戦わせるのはいい事だと思いますがちょっと感情的に見えるのが残念です。
お二人とも素晴らしい方たちなのですからもう少し穏やかになされてはいかがでしょう。
また、この板のルールに従い外部の板の話題を出されるときは極力URLを付けてください。私のような新参者にはわかりにくい事や確認仕切れ無い事がおおいです。

70ういろう:2009/01/18(日) 09:27:54
失礼、書き込みテストです。

71:2009/01/18(日) 20:22:46
公爵がすばらしい人だって!?
どういう根拠なのか?
沖浦 攻撃してればなんでも免罪符になるわけじゃない(^w^)

72:2009/01/18(日) 20:33:31
公爵は、反省を口にするけど心の底で自分は組織の功労者だと思っている。
だから人に褒めてもらいたいだけのお子様。
KYもここまでくるとある意味悲惨。

75龍破:2009/02/03(火) 00:34:25
「北九州市議選」公明党全員当選の完全勝利おめでとうございます。
友人が北九州に住んでいて、支援のお願いも兼ねて
先週、何年かぶりに電話で話しました。(^o^)

78若鷹の掲示板 管理人:2009/02/11(水) 11:33:33
アク禁者侵入。IP開示の上、削除します。

76 UNHCR ■ 2009/02/11(水) 01:04:56 gpftor3.privacyfoundation.de
77 UNHCR ■ 2009/02/11(水) 01:15:19 relay.onlinemartin.org

79やれやれ:2009/02/11(水) 17:07:20
管理人さん。
UNHCRの書き込みは完全にアウトでしょ?
警察に訴えないといけないんじゃないの?
それがあんたの務めだよ。

81やじろべえ:2009/05/28(木) 02:12:04

依正不二は、妙法(生命)が依報(国土世間・客体)と
正報(五陰・衆生世間・主体)に顕れていて、不二である事(二而不二)
【事の一念三千】



自分の人生においては、日蓮大聖人の曼荼羅御本尊を根本にする生き方が(本)であり、
その他は(迹)である。

82:2009/07/04(土) 13:55:06
掲示板の消失、管理人様には調査中と思われますが、犯人のIPがわかったら是非とも晒してください。
管理パスワードを不正に入手して操作したものとおもいますが掲示板管理会社には最後に管理人操作をしたIPログが残っているはずです。
もしそのIPがわかったらIPでもってgoogle検索してみてください。有名なIPなどなら所有者がわかるかもしれません。

「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」ができたおかげでこういう違法行為は警察も簡単に捜査処罰できるようになりました。
民事訴訟ではなくこれは刑事告発です。訴状は相手の名前すら書く必要ありません。IPだけで結構です。
警察が動けば自分でIP情報からプロバイダーに命令して情報開示させます。

83若鷹の掲示板 管理人:2009/07/04(土) 14:18:51
いやたぶん、掲示板運営会社へ誰かさんが「実名への誹謗中傷だぁ!」とか言って、クレームを付けたのでしょうね。
今、サポートに確認中ですが、まだ連絡はありません。
誰からの依頼なのか判れば暴露しますよ(笑)

実はこれ、昔、れいなが若鷹の掲示板に使った手法です。
いま誰かさんとつながっていますから方法を聞いたのかもしれませんね。
以前れいなによる閉鎖の危機の時は、論理的に正しくきちんと掲示板運営会社に抗議し、その上で、
info@ezbbs.netへ
参加者みんなで運営会社へ、問い合わせと掲示板復旧のお願いをすると、
1日で復活しました。

もしよろしければ、若鷹の掲示板http://www2.ezbbs.net/26/wakataka/
復旧のお願いと応援、info@ezbbs.net へ宜しくお願い致します。

84:2009/07/04(土) 14:30:55
ああ前例があるのですか。
メール了\解しましたです。

85天城五兵衛:2009/07/04(土) 16:42:07
まあ、犯人探しは後日にするとして、閉鎖要求を掲げていた人物が投稿していたのは覚えています。
また、投稿をせずに閉鎖を叫んで、れいなに近づいていた人物がいたのも事実ですね。

ともあれ、こちらの板で投稿を続けますか(^^)v
場合によっては、こちらの板を主にして、若鷹1を別テーマの掲示板にするオプションもありますね

86天城五兵衛:2009/07/04(土) 16:55:24
戦いが佳境に入ってくると、何らかの妨害が競い起こってくるのは、経文の通りです。
私達は、粛々と喫緊の戦いに勝利する行動を展開し、今回の妨害工作にも打ち勝っていきましょう(^^)/

87天城五兵衛:2009/07/04(土) 17:21:50
> (前略)三年前の事なんですが、 注文が来る可能性が高いので、今回は会合への
> 出席は勘弁してくださいとお断りしましたが、だが部長は、(中略)何度も頭を下げていましたので、
> 一抹の不安は有りましたが、会合に出席しました。
> 予感は的中しましたね。お客様の注文に対応出来なくて、カンカンに怒らせてしまいましたね。
> わたしはそれ依頼(ママ)、余分な情けを掛けるのは辞めましたね。

こんな愚にもつかない行動、言い訳、投稿をして、恥ずかしくないのか大笑いである。
己の行動は完全に自己責任である。責任を他人に転嫁するとは、社会人として先ず失格である。
こんな言い訳をする社員は、私のチームには勿論いないし、管理職ならすぐに転属させる対象だよ(大爆笑)。


営業成績が上がらないのは、製品が良くないからだ
自分は一生懸命努力したのを、誰も評価してくれない
親からも叱られたことがないのに、なんで他人のあんたが怒るんだ
約束の時間に遅れたのは、電車が時間通りにこなかったからだ


創価学会の第一線で戦っている人間なら、上掲した投稿などしないであろう。
みずからが、社会不適応の甘ったれのボクちゃん、である事を証明しているからだ(大爆笑)

88京阪いこか ◆AIo1qlmVDI:2009/07/04(土) 18:13:12
管理人さん、“本家消失”お見舞い申し上げます。
“予告”があったわけですから、これほどわかり易い犯人像はありませんね。

“取り返しのつかない事”は、むしろあちら。
“こういうやつら”ということが満天下に晒されたわけです。

僭越ながら。
そろそろ、管理人さんも“一皮むけ時”ですね。
「公平な裁定」よりも「創価の裁定」、ガンガンまいりましょう。
ご本尊がお味方です。

89説教オヤジ:2009/07/04(土) 18:18:01
>こんな愚にもつかない行動、言い訳、投稿をして、恥ずかしくないのか大笑いである。
>己の行動は完全に自己責任である。責任を他人に転嫁するとは、社会人として先ず失格である。
>こんな言い訳をする社員は、私のチームには勿論いないし、管理職ならすぐに転属させる対象だよ

注目すべきは、3年経て今尚、この姿勢に変わりが無いという点。

90ファビウス(旧公爵):2009/07/04(土) 19:21:21
 なるほど、なぜつながらなかったのかと思えば、そういうことだったんですね。

 卑劣な謀略です。

 で、管理人様、何か協力できることがあれば何なりと申しつけください。

91日々朗らか(大勝利):2009/07/04(土) 20:46:12
【粛粛坊主板より転載引用】

57:ぜんまい
09/07/04(土) 20:14:28
>>54
若鷹の掲示板の突然の停止状態(閉鎖?)、大変残念に思います。実は私のネットデビューは若鷹の掲示板なのです。
早急に復旧されることを望みます。


………………………………………

私も同じ気持ちです。

【元のわかたか】に再生するチャンスだと思います。

【あの頃】は、本当に善かった……。

桜はサクラ。梅はウメ。桃はモモで、李はスモモ。
でしたよ。

今は、
★桜はサクラ(成り済まし偽装。よく出会い系であると聞きます)。
★梅は梅酒(なんかを混ぜて、ヒトを酔わすの意)。
★桃は鶏モモニク(憎)(修羅の命で本質が変わるの意)。
★李は素のモモ(意味なし所謂こじつけ)。


こんな感じに変わってしまったんですよ。

管理人さま。


早く気づいてください!!。

先にハッキリ申しておきます。

私が武氏に噛み付いた事と、今回の(閉鎖云々の事)とは御本尊様。そして池田先生に誓い、関係ない事であると宣言しておきます。

管理人さまが、疑心暗鬼なのかなあと思い、気をつかわせて頂きました。



管理人さま。
ぜんまいさん。そして私の気持ちを汲んでください。

そして、早く気づいてくださいm(__)m。

92ぜんまい:2009/07/04(土) 21:50:27
>>91
あれ?日々さん、私の書き込みを転載されたんですね(笑)。

管理人様、微力ながらメールさせて頂きました。

93やまいぬ。:2009/07/04(土) 22:18:33

支援活動の最早終盤、一日闘って、戻ってネット開いてみたら
――なんですか、こりゃ?(^^)
なんともまぁ解りやすいですねぇ。(^o^)

「あらをもしろや平左衛門尉が・ものにくるうを見よ」
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)

邪義捏造と指導歪曲繰り返し、ただ1度とて文証挙げられず、何度もその首落とされて、
過去に起こした事件から、全く整合しない今までの書き込みから片っ端から
挙げられながら、一切返答不能に陥って、集客は出来ぬ、計画は立たぬの
毒気深入した狂人が、己の不都合消すために泣いて縋りましたか。(>_<)(>_<)(>_<)(^o^)(^o^)(^o^)

単純というか、阿呆というか。あの狂人の行動パターンは、解りやす過ぎて面白くも
なんともありませんね。(^^)

やまいぬ。も小野さんと同様、沖浦の家を拠点に使わせないように工作しただろう、などと、
狂人の妄想撒き散らしながら、当然何一つ立証出来ず、これも「唖法を受けたる婆羅門」のまま。(>_<)
邪義責められて怯えて震え、ありもしない妄想に追われた、憐れな狂人よ。(>_<)(>_<)(>_<)(^o^)(^o^)(^o^)

94やまいぬ。:2009/07/04(土) 22:19:05

そういや複数の学会員に対して6月中に裁判やると何度もイキがって宣言しておりましたが、
結局「おかみ」から、「アホか。出来るか!」と門前払いにでもなったんでしょう。
悔し紛れにこれですか。(^o^)

言論の闘いは、手を変え品を変え、どうとでもできますでしょう。
天城様仰せの通り、発狂捏造老人がその臆病故に全く出来ない支援の闘いが佳境に入れば、
まさしく発狂した人間どもが必死になって、様々な現象が出てきますよ。
もう、怖くて怖くて、悔しくて悔しくて仕方がないのですよ。(>_<)(>_<)(^o^)(^o^)(^o^)

我々は、師と共に現実の闘いを推し進めつつ、時間の余裕をみてネット言論戦も
継続しておればよろしいかと考えます。
怯えて震える「師子身中の虫」など、徹底して嘲い飛ばして進むのみです。(^o^)v

95やまいぬ。:2009/07/04(土) 22:19:25

>私が武氏に噛み付いた事と、今回の(閉鎖云々の事)とは御本尊様。そして池田先生に誓い、
>関係ない事であると宣言しておきます。

あーあ。己の「教祖」は見殺しにして、「ボクちゃんじゃないよ! ボクちゃん関係ないからねッ!」、か。
憐れよなぁ、佐藤克己?

>【元のわかたか】に再生するチャンスだと思います。【あの頃】は、本当に善かった……。
その頃の沖浦に戻れと、お前が伝えろ。(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
といっても、少なくとも私の知る限り、もう数年前、はじめて読んだ時から既に我見の塊だったがなぁ?(^o^)

96やまいぬ。:2009/07/04(土) 23:06:01

> 824 名前:日々朗らか(大勝利) 投稿日: 2009/07/04(土) 20:54:59 ID:8FNX.yWoO
>やまいぬ。さん。ヒトサマのハンドルName。貴方どうこう言えますか?。
>だったら、貴方の内面もハンドルNameから【まる見え】ですよ。
>【年齢すら言えず、人里はなれた山に住み下界の人間に危害を加える野犬。】
>そう揶喩されても仕方ない事を、貴方は『わかたか』でやってきたんです。

悪いな、文学的教養のない人間には解らない名前なんだよ、ボクちゃん?(^o^)

クズよ。
邪義を正しいと2度にわたって断言しておきながら、何一つ文証挙げられずに半年以上
泣き続けるクズよ。
蓮祖の教義と邪義の区別もつかん狂人の奴隷よ。
公開の場で返答不能半年以上、家族に見せられない姿を晒して泣くがいい。(^o^)

97検証会議:2009/07/04(土) 23:14:14
 沖浦板で、佐藤義徳関連の面白いログを発見しました。

 特に「22」と「23」のIDが同一であることに御注目下さい(笑)

( 該当記事のURLは後半部のみ掲載 /study/9645/1218976030/ )

---------------------------------------------------

現代の政治にもの申す!

1 :伊達政宗:2008/08/17(日) 21:27:10 ID:KryGZVx.0
さあ!思いっきり不満をぶちまけてください。


22 :佐藤義徳:2008/08/18(月) 22:53:28 ID:KryGZVx.0
ゴンちゃんさん!! 真摯なお答えありがとうございました。


23 :伊達政宗:2008/08/18(月) 22:57:07 ID:KryGZVx.0
佐藤さん!!代わりに返事して頂きましてありがとうございました。(笑い)

ところで佐藤さんの提案は如何なものでしょうか?


24 :伊達政宗:2008/08/18(月) 23:04:59 ID:KryGZVx.0
 佐藤さんは、今月いっぱいでネット掲示板を引退されると破戒版で宣言されていま
したね。いったい何を始められるのでしょうか? もし、差しつかえなければ教えて
頂けないでしょうか。


25 :佐藤義徳:2008/08/18(月) 23:17:09 ID:T.PUoBSEO
先程はたいへん失礼しました。

伊達政宗さんに親近感を持ってしまったものですから、

ご質問の件に関してですが、今はまだお答えは出来ません。
ただ芸能に関する事ではないのは確かです。
また機会がありましたら是非お会いしたいですね。
伊達政宗さんのご活躍を期待しております。
沖浦様の更なるご活躍をお祈り申し上げます。


26 :伊達政宗:2008/08/18(月) 23:43:33 ID:KryGZVx.0
佐藤さんお体に気をつけて頑張ってください。

沖浦さん今晩は! もし民主党と公明が連立を組んだとしても、
庶民に厳しい格差社会は変わらないと私は思うのですが、
どのように思われますでしょうか?

98やまいぬ。:2009/07/04(土) 23:19:28

はぁ。(^^) なるほど沖浦やそのコバンザメが、れいなと仲良くなれる筈です。(^o^)
平然と自作自演の狂言ですか。気が触れていますね。可哀想に。

99天城五兵衛:2009/07/04(土) 23:22:09
>>97
検証会議様、鋭いですね(^^)v
多重HNで一人相撲を取る類の輩ですか(^m^)。
IDがエンクリプトされるからといって、ここまで無知な奴も珍しいですね。
責任転嫁するような男ですから、推して知るべし....ですな(^^)

100:2009/07/04(土) 23:36:54
佐藤義徳の多重ハンドルは有名ですね。
ホセラサールとしても書き込みしていましたがやはりバレてゲロってます。(笑)
あと他にもいろいろやってるそうですよ。(笑)

>102 名前:☆ホセ・ラサール☆ ◆4cVqan2W..[] 投稿日:2008/12/29(月) 11:42:03
>皆様、こんにちは。(^―^)/
>この度、重大発表があります。
>わたくしホセ・ラサールは、佐藤義徳でした。
>皆さんを騙すつもりでしたことではありません。
>脅迫メールなどから身の安全を護る為であり、皆さんに迷惑が及ばない為でもありました。
>ホセ・ラサールのキャラを出しきれなかったようですね。
>沖浦さん、騙してすみませんでした。

ハァ?騙すつもりがなかった?
脅迫メールから身の安全?
こいつ本当におかしいよな。(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板