[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
専大・硬式野球部OBの活躍
45
:
宮城の北・朝霞
:2024/01/17(水) 19:52:01
◇2024年・専修大学野球部OB会 鳳倶楽部新年会②◇
〜第2章・若手OB&現役野球部員編〜
私の年齢の半分以下なので、社会人野球マニア・大学野球マニアの
立場で、専大後輩たちと立ちながら気軽に野球談議をしました。
【懇親会で会話した、若手OB・現役野球部員】
〇高原 悠OB(31)報徳学園-専大商学卒-一般企業
・15年春季リーグ戦、1部リーグ優勝時の主将。
・新年会に持参した『78年〜23年の歴代選手名鑑』を閲覧。
・「高原君、今の体重100kg位かな?」と質問した所、
「現在、95kgです」現役時代より15kgオーバ-!
・「チョコザップ行った方がいいよ」と言ったら、爆笑でした。
〇渡辺和哉OB(30)文星芸大附属-専大経営卒-JR東日本野球部
(元主将で4番打者)
・15年春季リーグ戦、1部リーグ優勝時の主砲
・23年第94回都市対抗野球【首位打者賞】【優秀選手賞】
4試合11打数6安打 打率0、545
・23年の社会人野球・ベストナイン(社会人97チ-ㇺ)
1次選考・2次選考通過、3次選考で落選しました。
・JR東日本のコーチと監督を経験してから、是非専大監督
に成って下さいと依頼した所、笑っていました。
・JR東日本グランドは、我孫子下車で柏市のはずれ。
六大学でベスト・ナイン2回の佐藤拓也(浦学-立教大)
も同僚なので今度練習を見に行くと彼に言いました!
〇杉山拓海OB(24)仙台育英-専大経営卒-エイジェック(栃木市)
アンパンマンJr
・エイジェックは神宮球場・東京ドームや他の球場にも
一塁側三塁側のベンチ前に白ペイントで企業広告有り。
・クラブ・チームの様な組織。 JR東日本野球部の倍の
部員がAとBに分かれて試合をすると言ってました。
・都市対抗は『北関東ブロック』SUBARU(新出OB)
日本製鉄鹿島(今里OB)日立製作所が競合チーム。
〇吉田博登OB(24)広島商業-専大商学卒・主務-エイジェック・主務
・165cm/62kg小柄ながら中々のイケメン好青年。
・グランドは、桜の名所・栃木市大平山にある
『エイジェックさくら球場』
・合宿所が無いので、50名以上の部員の練習メニュ-や
スケジュ-ル管理が大変な仕事。
・24年も東都・六大学・首都リーグから大量に部員採用。
・投手コーチは、元ロッテ小林雅英(50歳・日体大)
〇小柴滉樹・主将(22)佼成学園-専大経営・新4年生
・170cm76kg 小柄の好青年
・24年春季は、チーム打率0、240以上を依頼。
・佼成野球部OBは、明治や立教に複数部員が在籍して
活躍してる人あり、主将が率先して活躍してねと激。
・「背が高い1年生捕手、春・秋リーグで何試合も出場した
けど、ヒットは打てたの?」と質問を投げかけたら
「1本だけ打ちました」との返事でした。
捕手の所で、打線が切れては今後も厳しい感じ!
〇西里颯・副主将(22)沖縄興南-専大経済・新4年生
・178cm78kg 堀が深い俳優の様なイケメン
・「オリックスの大城内野手を知ってる?」と質問。
西里君は「知ってますよ」の返事。
「大城は興南OB、立教時代は通算103安打
遊撃手でベストナインに2回選ばれたんだよ」
・「23年春はエラ-多く、余り活躍しなかったね」
「24年春は、首位打者とベスト・ナインの両方
取れる様に、頑張って下さい!」と激励!
※懇親会は13時〜15時、あっという間の楽しい2時間でした!
最後は、専修大学全学應援團のリードで『スタ-専修』『緑の栄冠』
おおとりは、全員斉唱の専修大学校歌『宮城の北』盛り上がりました!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板