したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2020関カレ 長距離種目(11/22)

1しばはら:2020/11/24(火) 14:26:31
【概要】
・今年の関カレは、長距離種目は11月に開催
・場所は同じくギオンスタジアム
・11月も同じくIDカード制(事前に誰が行くかの申請必要だった?)⇦実際、チームスタッフのIDカードは事前に申請してた分より一枚多く貰えてた(一橋の方に1枚入ってたことによる)
・開場時間が1競技目開始時間の2時間前で、結構ギリギリ(おそらくコロナのため)
・IDカード持ってれば、メインスタンド、バックスタンド、サイドスタンド(芝生のところ)全て入れた
・今回も声出しは厳禁

【ギオンスタジアム周辺に関すること】
・最寄りの原当麻駅から向かう途中にローソンあり(ただ、行くまでの間、コンビニはそこしかない感じで、他大もそこを使ってるので、氷の在庫はちょっと少なくなってた感じする&試合途中で買い足しに行くとなると少し時間かかる)


【サポートに関して】
☆今回は全て競歩のサポート

☆割り振り
・タイム/部カメラ@メインスタンド:ゆづきさん
・順位把握/LINE速報/ビデオ@芝生ゾーン:柴原


◎みなみが試合中に順位を把握したいとのことだったので、ボードを用意した
⇨事前に画用紙を買えたので、ボードを作成、
実際にそれを使ってみて、ちゃんと見えたとの
ことだったのでよかった。今後もどうなるか分からないので念のため捨てないで保管しておこうと思います

◎いつもよりも少ないサポート人数だったが、ゆづきさんと念入りに打ち合わせ出来たので、試合中も大きなトラブルなく終えられて良かった、選手とも事前に共有しておくべき点はしっかり話せたのでよかったかなと思う

◉順位把握
⇨男子の方で、周回差が予想以上についたことに対応し切れず、途中で速報を脱落し、ビデオに専念した🙇‍♀️💦 今年のレース展開を見ていると、順位把握は複数人で確認出来るのが理想かなと感じたが、来年も大人数でサポート出来るのか怪しい所もあるので、今回のをもとに、1人でも対応出来るように対策を考えておく

⇨いま何周目なのか、正確なのが分からなくなったとき、速報を送るタイミングがゴタゴタになってしまった
⇨事前に表作ったりして、自分の中で数え方をしっかり統一させた上で試合に挑む

☆芝生ゾーンは、今回は私しかいなくて、のびのびと使えちゃいました(笑)

【感想】
初めての関東インカレのサポートで、サポート出来て有難い気持ちで一杯でした🙇‍♀️🙇‍♀️ 本来は集団応援とかがあったりして、もっと盛り上がるというのを聞くと、早く本来の形態でやりたいな〜って思いました、、!!来年こそは全員でいけますように、、🙏🙏!!
緊張もしましたが、ゆづきさんと念入りに話し合ってサポート内容を割り振ったりできたので、サポート中は落ち着いて挑めました!!ゆづきさん本当にありがとうございました😭🙏✨
来年以降の関カレでは、今回の経験を活かして、更にレベルアップしたサポートが出来るようにします!!

☆p.s :自分たちが座っていたスタンドの隣の隣くらいのブロックに、東洋大学の酒井監督と奥さんが座っていらっしゃいました、、😳😳
駅伝好きの私からすると、本当に嬉しくて心臓止まりそうでした笑 酒井監督めっちゃイケメン、、😳✨「良い夫婦の日」に酒井監督と奥さん目撃出来て、幸せでした😭🙏笑笑

2浮亀優月:2020/11/30(月) 00:29:30
【種目】男女10000mW(松本、寺田、福井)
【サポート】浮亀、柴原

○女子10000mW
【要望】
・タイム(400は自分で取ってるから1000ラップを残しておいてほしい)
・順位把握(ボードで出してほしい)
・ビデオ(前、中、後半+先頭の選手)
【割り振り】
ホームストレート
・タイム(400.1000ラップ)、部カメラ
サイドの芝(1500mスタート付近)
・順位把握(ボード)、ビデオ、LINE速報

○男子10000mW
【要望】
寺田
・ビデオ(ホームストレート中央と第1コーナーからのビデオが欲しい)
福井
・ビデオ(前、中、後半)
【割り振り】
ホームストレート
・タイム(400.1000ラップ)、前半ビデオ、部カメラ
・後半ビデオ、順位把握、LINE速報

【反省】
○準備
・声を出せないことは分かっていたので、それを前提に準備できた
→順位はボードで出すと決めてかなが事前に作ってきてくれた。感謝。とても見やすかったので、今後もこのような形なら活用させてもらいたい。(声よりも届きやすいかも??)
・集合時間
→開門時間を見逃していた。かなが見直してくれてなかったら2時間待ちぼうけになるところだった。もっと事前に申し合わせ事項などを確認する。

○当日
・人数が少ないこともあり、スタンドに陣地を取った
→基本はみんなスタンドにいたけど、ストレッチするために寺田がブルーシート探してたので、事前にフラットな所も場所を取っておくべきだった。
・2人で入念にサポートについて確認できた
→人数に対してやるべきことが多かったのと、サポートの関係でどうしても二手に別れなければならなかったので、割り振り含めて入念に確認した。割り振りに関しては上手くいったかなと思う。
・タイム
→ウォッチを4つ使いこなせたのと、1度も測り間違えなどで空白が出来なかったのは自信になった。
ビデオ
→バタバタしてしまって落ち着いて撮れなかった。地点などの紙も作ってたけど映せなかった。ホームストレートから携帯で撮ろうとすると画質が荒くなってしまったので、短距離ビデオ持っていったのは正解だった。
・順位把握
→女子は人数も少ないし、みなみだけだったので1人でも出来ていた。男子は1部、2部、3部が一緒で、周回遅れもとても多かったので無理だった。以前の経験から男子の順位把握は難しいことが分かっていたけど、出来る限りやってみようとした。でも、途中で他のことやりながらは無理だと思ったので、中途半端になるくらいなら最初からやらないとしておいたほうがよかったのかもしれない。順位把握してくれてたかなが自分から諦めるのは難しかっただろうなと思うので、もっと早く言ってあげられれば良かった。
・部カメラ
→今回はタイム計測と同時に担当した。女子はまだいけたけど、男子は2人が別れてしまってからは厳しかった。枚数に差がででしまって申し訳ない…。

【感想】
長距離だけの関カレということで、どの大学も出てる人数もサポートの人数も少なくて寂しかっです…。種目数は一つだけだったけど、一度にやることは多かったので、反省点も含めていい経験になりました。全カレに続いて関カレも行けてよかったです…!!残りの記録会も駅伝もサポート頑張ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板