したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

和の極み蒼

1yutacan:2015/01/08(木) 19:10:05

和の極み蒼のレビューです

自己紹介

卓球歴6年

高校3年のカットマンです

初めてのレビューなので至らぬ点も多々あるかもしれませんがよろしくお願いします

現在はカットマンですが攻撃型のときもありましてその時に買った和の極み蒼をずっと使っています

使用用具
和の極み蒼
フォア面水星ブルースポンジ
バック面ハマー極薄

以前はフォア面ブレイク省チーム用、バック面モリストPSでやっていました

それではレビューをしていきます

フォア打ち
水星ブルースポンジだと適度な硬さがあり打ちやすかったです
弧線も低めに出ていい感じだと思います

ブレイク省チーム用は少し柔らかく感じました
これはバック面のラバーも違うのでそれもあると思います

*バック
バックも安定しています
このへんは特に何もなく普通の5枚合板に感じました

*ドライブ
擦って回転をかければ良いつなぎのボールになりしっかり打てば威力のあるドライブになりました
打ち方でここまでメリハリがつくラケットは、初めてで驚きました

スマッシュ
しっかり打てば威力があり打ち抜けます
しかししっかり打たないとスピードがおちへんに回転がかかってしまうのでブロックやカウンターされやすくなってしまいます
しっかり打ちきるとが大切です

*ブロック
芯があり強いボールに負けません
ラケットが重いわけではないのですが強いボールを打たれてもしっかりブロック出来ます

*カウンター
やばいです! 水星ブルースポンジでやってみましたがとてもやりやすかったです。相手のボールに負けませんのでしっかり自分のたまにして返せます
このやりやすさには驚きでしたね
遊びでペン持ちでやってみましたがとても簡単にカウンターができました!まるで馬林選手のようなかんじのカウンターができました!凄すぎですね

*サーブ
ボールタッチがなくても短いサーブが出せます
サーブが短くなりやすかったです
下回転サーブをしてみると台の真ん中あたりで止まって戻ってきました
ブレイク省チーム用でも短くなりやすかったです
あと動画を撮っていたときに気が付いたのですがサーブのバウンドが低く沈む感じがありました
これにはびっくりしましたね**

*レシーブ
まず推したいのがストップですね
ボールタッチがない僕ですがめっちゃ止まりました
コントロール性も悪くないので思ったところにストップが出来ます
フリックもしっかり弾けばスピードもそれなりに出るので台上技術には穴がありませんでしたね
ツッツキも切れたツッツキができました

*カット
はじめになぜカットマンなのに攻撃用ラケット?と思った方もいらっしゃると思います
なぜカットマンなのに攻撃用ラケット?かというと驚くほどラケットが持ちやすくツッツキの面が出しやすいので前後の揺さぶりに対応しやすいです
さらに強いボールに負けないのでカットがかなり安定しました!もちろん攻撃用ラケットなので跳ねない守備用ラケットと同じくらい止まるわけではないのですが攻撃用ラケットとは思えないくらいカットが安定しました!なので使い続けています
カットのレビューですがグリップのおかげでかなりやりやすかったです。このへんは個人で感じかたが違うのでなんとも言えないのですが僕はものすごく気に入ってしまいました親指が当たる部分に深い溝がありしっかりラケットを握れるのてツッツキやかつの面が出しやすいです。バックも安定しました!
攻撃用ラケットなのにカットマンでも使えるのではないかと思います

*まとめ
サーブレシーブがずば抜けて良かったです!ボールタッチがなくてもすんなり短くサーブを出しやすいですしストップも止まるので主導権を握りやすいラケットだなと思います!また芯があり強いボールに打ち負けにくくしっかり打ち返していけるので相手に強く打たれてもしっかり盛り返すことができます!
ドライブもメリハリをつけて回転をかけたりスピードを出して打ち抜きにいったりと幅広いドライブがやりやすかったです。ひとつ弱点を言えばラケットが少し大きいのでYGサーブやチキータが少しやりにくく感じました。ですが他の技術が良すぎて全く文句がありませんでした
さらに粘着ラバーユーザーには嬉しいことにへいきん85gと軽く少しおもめのラバーを貼ってもしっかり振り抜けました。また5枚合板なのでラバーにそんなに気を使わなくてもいいところも魅力的ですね!値段は少し高く手はだしずらいですが素晴らしいラケットなのでぜひ試してみてほしいと思います!ラケットが大きいくて軽いのでプラスチックボールでも対応できそうですね!

2tama:2015/01/09(金) 16:01:30
和の極み-蒼- (andro)レビュー

卓球歴 7年   中2
戦歴 全日本ジュニア出場 全日本ホープスベスト32 全日本カデット(13歳以下)ベスト32
戦型 シェーク 裏 粒高 前陣攻守

グリップ FL  重量82g 
ラバー F ニッタク ファスタークG1 中  B グラスディーテックスOX

比較ラケット  ビオンセロFL 95g  ランロックスST 86g



☆第一印象
箱も豪華で、仕上がりも綺麗です


☆打球感 


フォア打ちですが、ポコポコした感じと言えばわかりやすいでしょうか?
好き嫌いの分かれる打球感だと思います

弾みで言えば個人的にビオンセロの方が良いのかなと思いました。

ファスタークG1 中と蒼を合わしますと、結構良い音がなります
試合会場でも目立ちますw


バック グラスディーテックス使用感

結論から言いますと、ランロックスが一番良いと思います

蒼  3本の中で扱いやすいが、オートで変化がつかない。グラスディーテックスらしさがなくなります
   蒼+グラスディーテックス使用する場合は、サイドバランサーは使わないほうが○ 変化が余計になくなります

ビオンセロ  オートの変化は結構つきます サンドバランサー付けない場合は変化は半減  サイドバランサーオススメします
   ビオンセロ+グラスディーテックス+サイドバランサーは、フォアも弾むし、粒高の変化もつくし良いのですが、
   1点だけ注意が必要です。 プッシュなど簡単な技術の時に自分の意思に反してネットに直行する時があります   
   プッシュ一つとっても神経質になりますので、結構大変でした

ランロックス
   変化が一番つけやすいとおもいます。 サイドバランサーは、つけたほうが良いと思います  変化が増します
   フォアの弾みが、物足りないのですが ビオンセロのようにネット直行は無いので楽です

☆ まとめ

蒼+グラスディーテックスは 扱いやすいが 球質が軽くなり相手もやりやすい
変化もつけにくいので、試合で使うのは大変かなと思います
なら自分で変化つければ?と思う人もいるかもしれませんが、
それならもっと弾むラケットにカールのp-3aあたりで良いのかなと思いました

良いところはブレードが少し大きいのでブロックがしやすい、少し弾みますので攻撃がしやすい ですかね

辛口コメントになってすいません  ペン粒の人だと評価が変わるのかもしれません

バック粒高の人は参考にしてください


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板