■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

新潟県の高校野球part.21
1名無しさん:2013/06/27(木) 09:31:50 ID:XyCI9VE2O
祈・今夏新潟甲子園勝利

2名無しさん:2013/06/27(木) 09:40:57 ID:XyCI9VE2O
新発田中央ってホントにフルメンバーで長岡工に負けたんだろうか。文理との準決勝になる事は間違いないと思ってるんだけどな。

3名無しさん:2013/06/27(木) 09:49:57 ID:xpa19mOo0
>>1
本当に新潟県代表は
甲子園で勝てますか?
無理だと思うけど。

4名無しさん:2013/06/27(木) 10:22:43 ID:XyCI9VE2O
48校どこが来ても新潟代表が負ける、とは思いません。
初戦はクジ運の要素は大きいですよね。

5名無しさん:2013/06/27(木) 10:26:34 ID:fVyyY4rY0
今年はどこが出ても厳しいと思います。

県予選も各チーム差がないから混戦になって私立が早く消えたり、パッとしないチームが上位に残ったりするかもです。
そうなっても不思議じゃないです。

まぁ、文理明訓ばっかりってのもまたかってなるし、来年文明が県を引っ張るのはわかってるから、今年に限ってはたまにはどうなるか読めない県予選をそれはそれで楽しめばいいのでは。
昔のように。

ただ今年の甲子園は新潟にとってはお盆前に終了すると思うので短い夏になりそうですね…。

6名無しさん:2013/06/27(木) 12:19:52 ID:L7rCPlnM0
今日はスポニチ裏1面に糸魚川・石川が大きく出てるが、この2年間
打力が課題とわかってて、それを伸ばす事って出来なかったもんなのかねぇ。
県央工もそうだけど、個々の打力って1年から変わる事ってないんだろうかって思ってしまう。

7名無しさん:2013/06/27(木) 12:25:13 ID:r74L2G4.0
今日のUX は五泉です。

8名無しさん:2013/06/27(木) 12:50:55 ID:QT5fTWA.0
理想としては守備は中学校で八割型完成しててくれれば、時間のない公立でも打撃に重点をおけるんだが、


中学校のそうゆう選手は私立に取られるからなぁ(笑)

9名無しさん:2013/06/27(木) 13:08:23 ID:Fyg3MKH.0
>>1
スレ立て乙です。
甲子園で勝つというのは、新潟県勢としてはいつでも厳しい課題ですよね。
今年は特に厳しそうです。でも何とか勝ってもらいたいですね。

10名無しさん:2013/06/27(木) 13:59:20 ID:Ug98gk4YO
明日のUXは
どこの高校ですか?

11名無しさん:2013/06/27(木) 14:36:23 ID:gXfMqsug0
>>7
五泉か・・
見なくていいな

12名無しさん:2013/06/27(木) 15:12:35 ID:XyCI9VE2O
明日は14時から抽選会。
UXは、この特集でしょう。

13名無しさん:2013/06/27(木) 15:12:39 ID:Fyg3MKH.0
前スレ>>995
名前打投守監合
桜丘786930
新中876829
文理787931
明訓887730
糸魚586726
中越566724
北越676726
新工676726
前育1099836


今の大井さんは9かなぁ・・
選手の酷使や育成面で課題があるとよく言われるからなぁ

14名無しさん:2013/06/27(木) 15:12:45 ID:gzj7spOg0
乙です

>>6
小成達が1年生時のオフは守備を鍛えたらしいからw

15名無しさん:2013/06/27(木) 15:28:06 ID:Zr5wYtug0
>>8
中学と高校とでは打球の速さが全然違うよ

16名無しさん:2013/06/27(木) 15:49:37 ID:XyCI9VE2O
>>13
県央工が入れば中越は打投守だけでも9番目の評価じゃん。
打力の5が佐渡を5回で沈め、9番目の高校が新発田中央と延長まで行くもんですかねって言いたい。林が出てくる夏の中越は、こんなもんじゃない。

17名無しさん:2013/06/27(木) 17:01:03 ID:HunefNkQ0
今日は五泉か
よく考えてみると気比戦で粘ったくらいで他は大した成績上げて無いんだよね

18名無しさん:2013/06/27(木) 17:17:44 ID:3teaus6M0
ところでUXは、今年は、高校野球サイトたち上げないのかな?

19名無しさん:2013/06/27(木) 17:28:48 ID:QT5fTWA.0
>>15あくまで型や基礎の段階な、

ノックの打球スピード事態は大差ないしさ

20名無しさん:2013/06/27(木) 17:52:12 ID:xUQzeX.c0
むしろ軟式の守備の方がはるかに難しいわ。

21名無しさん:2013/06/27(木) 18:13:22 ID:91S9bam20
北越辺りがもしかしたらって気がする。

22名無しさん:2013/06/27(木) 18:17:33 ID:Zr5wYtug0
>>19
そういうことでしたか。
確かに送球フォームとかステップとか中学野球部ではちゃんとした型教わらなかった。
そんで入部早々、打球で唇切って硬球の恐ろしさをしったなぁ(笑)

シニアの試合なんか見るとやっぱりそのへんはちゃんと指導してるっぽいね。

23名無しさん:2013/06/27(木) 18:37:07 ID:.gXPDUQ20
にわかが必死に知ったかしてるようなレスばっかになったな

24名無しさん:2013/06/27(木) 18:45:56 ID:TnHNnoS20
>>23
じゃ、にわかとは違うレスしてみてくれ

25名無しさん:2013/06/27(木) 18:49:11 ID:.gXPDUQ20
2chに戻りたいわ
ここ 管理人に監視されてるようで気分悪い

26名無しさん:2013/06/27(木) 18:53:28 ID:IqB31kM60
>>2
春は見附という予想外のチームに負けたけど
今年の長岡工は上位を狙えるような面白いチームだと思うよ
見た限り去年より手応えがあるようなチームだと思ったし。

27名無しさん:2013/06/27(木) 19:02:21 ID:QT5fTWA.0
2ちゃんに戻りたいってなんだよwwww

いつでも戻れるだろw

28名無しさん:2013/06/27(木) 19:11:36 ID:XyCI9VE2O
見附は秋の連合チームだぞ。
西片に19奪三振くらって、主戦の山田が8回で見附打線に8安打されたような長岡工が上位に来ると言われてもねぇ。

29名無しさん:2013/06/27(木) 19:18:33 ID:XyCI9VE2O
>>27
前門の繭、肛門の文理命。
二人が死なない限り戻れないと思う。
ソッと除くと繭の文理讃歌が延々と流れてる。
誰も読まないのに・・

30名無しさん:2013/06/27(木) 19:50:14 ID:Zr5wYtug0
あんなの延々と続けてて虚しくならないのかな。何らかの病気なのか?

31名無しさん:2013/06/27(木) 20:02:25 ID:IqB31kM60
>>27
新発田中央戦も見てたんですよ。
やはり山田は打たれてはいたけど要所要所を守備の助けもあって抑えていて強力な新発田中央打線を3失点で抑えていました。
攻撃でも足を使ったサインプレーや相手チームのミスに乗じて点を重ねていたりと効率良く点も取れていて試合を自分達のペースで運べていて、勝てるチームの雰囲気が見受けられたように感じましたね。

32名無しさん:2013/06/27(木) 20:03:34 ID:fxR2.GWgO
>>13

では、修正して…
名前打投守監合
桜丘786829
新中876627
文理787729
明訓887629
糸魚586625
中越566623
北越676625
新工676625
前育1099735

監督はこれまでの大会での成績(経験値)を主にイメージしてみました。

あまりどこを強く応援しているとかはありませんが、こうして見ると、今年は、力が比較的拮抗しているなぁと改めて感じます。
どのチームも不安要素がある…

33名無しさん:2013/06/27(木) 20:07:24 ID:xUQzeX.c0
そもそも監督の項目は必要だろうか???
そりゃ多少は試合に影響するだろうけど…

34名無しさん:2013/06/27(木) 20:14:42 ID:XyCI9VE2O
>>31
スコアと中央のP、教えて下さい

35名無しさん:2013/06/27(木) 20:39:06 ID:TnHNnoS20
>>33
監督の影響力は「多少」なんてものではない
試合の指揮しているんだから最も影響力のある人物
ただ、監督という項目を作らなくてもいいとは思う
攻・守・投の3項目でいい
各項目に監督の影響力が詰まっているから、それで十分

36名無しさん:2013/06/27(木) 20:41:46 ID:IqB31kM60
>>34
4-3で長岡工が勝ちました。
先輩Pは右でした。渡邉ではないです。2番手で投げたのが今田でした。
記憶が曖昧ですいません。
長岡工業が満塁から連続タイムリーを放ち、ディレードスチールのようなものを仕掛け、相手のミスを誘い一挙に4得点。
新発田中央はチャンスでの残塁や併殺プレーが多く、5、6回まで点をとれませんでした。後半粘って3得点しましたが、追いつくことができませんでした。

37名無しさん:2013/06/27(木) 20:43:43 ID:fxR2.GWgO
>>32続き…

投守監合
桜丘…春Vも北信越はあっさり敗退。エース椎野はまだ不安定。守備の仕上がりと打線の調子はどうか。松田監督の手腕力を発揮されるか。
新中…打てそうで打てない渡辺。ただ連戦となる夏は、二番手が必要。打撃がもり立て、守備も踏んばれるか。
文理…飯塚、小太刀、大谷内、菅野と投手層は厚いが飯塚の復調とスタミナの不安定、他のPも突然崩れたり、立ち上がりが悪かったりと不安定。打撃も例年に比べ、結果が出ていない。逆に怖いが。守備も要所でミスが出る印象。個の能力はあるだけに果たして…
明訓…2年P村山、漆原はいるがまだ2年。スタミナ、経験、夏にかける思いはいかほどか…。打線は例年よりもここまで打つ印象だが、水物だからな…。なにより例年安定している守備がやや不安。監督も変わりどうか。
糸魚…県内屈指の左腕石川をどれだけチームがもり立てられるか。
中越…今年は、例年のような好投手不在か。打撃も小粒な印象。
北越…峯田が最後の夏に成長しているか、そして二番手Pはどうか。長谷川など打撃陣がサポートできるか。
新工…増子など黒中出身が多く入部し期待された代。ここまで結果が出ていないが最後の夏は…
前育…投攻守にハイレベル。春関東大会準Vの力を発揮できるか。


月末の仕事貯まっているのに現実逃避で長文をうってしまった…

38名無しさん:2013/06/27(木) 20:51:03 ID:fxR2.GWgO
読み返すと日本語がおかしいのでもう一度

>>32続き…

桜丘…春Vも北信越はあっさり敗退。エース椎野はまだ不安定。守備の仕上がりと打線の調子はどうか。松田監督の手腕は。力を発揮できるか。
新中…打てそうで打てない渡辺。ただ連戦となる夏は、二番手が必要。打撃がもり立て、守備も踏んばれるか。
文理…飯塚、小太刀、大谷内、菅野と投手層は厚いが、飯塚の復調ぶりはどうか。スタミナ面はどうか。他のPも突然崩れたり、立ち上がりが悪かったりと不安定。打撃も例年に比べ、結果が出ていない。逆に怖いが。守備も要所でミスが出る印象。個の能力はあるだけに果たして…
明訓…2年P村山、漆原はいるがまだ2年。スタミナ、経験、夏にかける思いはいかほどか…。打線は例年よりもここまで打つ印象だが、水物だからな…。なにより例年安定している守備がやや不安。監督も変わりどうか。
糸魚…県内屈指の左腕石川をどれだけチームがもり立てられるか。
中越…今年は、例年のような好投手不在か。打撃も小粒な印象。
北越…峯田が最後の夏に成長しているか、そして二番手Pはどうか。長谷川など打撃陣がサポートできるか。
新工…増子など黒中出身が多く入部し期待された代。ここまで結果が出ていないが最後の夏は…
前育…投攻守にハイレベル。春関東大会準Vの力を発揮できるか。

39名無しさん:2013/06/27(木) 21:08:22 ID:H/qrNrFsO
>>36中央は渡辺でしたよ

40名無しさん:2013/06/27(木) 21:10:39 ID:XyCI9VE2O
>>36
ありがとうございます。
打力のチームが序盤から打てなかったのはショックですわ。

相馬と萩原は何をしてるのかと言いたい。一挙4点というのも守備ミスがらみでしょ?中央は三游間がなぁ。
でも、そんなの目つむるから、打って打ちまくってくれ。

41名無しさん:2013/06/27(木) 21:13:48 ID:IqB31kM60
>>39
すいません記憶違いでした

42名無しさん:2013/06/27(木) 21:15:51 ID:xUQzeX.c0
>>35
その通り!
采配とかあるから影響無いわけではないけど、監督の一番の仕事は投走攻守に反映されるわけで、だから項目自体は要らんと思う。

43名無しさん:2013/06/27(木) 21:22:23 ID:XyCI9VE2O
>>36
ちなみに連続タイムリーくらったのは今田ですか?
左腕の今田が甲子園の鍵を持ってると思ってるもんで。

44名無しさん:2013/06/27(木) 21:23:38 ID:agVBiyOc0
>38
さらっと前育に触れなくてもw

明訓に打つ印象は無いなあ
去年の方がタレント揃ってた

>>25
誰も止めないから行けよ

45名無しさん:2013/06/27(木) 21:25:11 ID:IqB31kM60
>>40
新発田中央は長岡工業なんかには負けるわけない。と油断していたように思えましたね。
いつもあのようなのかは分かりませんがシートノック

46名無しさん:2013/06/27(木) 21:27:40 ID:IqB31kM60
>>45の続きです。
シートノックから入りが悪かったようにおもえます。気持ちが入ってないというか。
それが守備でのミスにつながったのではないかと。

47名無しさん:2013/06/27(木) 21:31:30 ID:IqB31kM60
>>43
今田は5、6回?だったかから投げたと思います。
今田は無失点でしたよ。
2週間前のことなんで曖昧ですが...

48名無しさん:2013/06/27(木) 21:36:10 ID:fxR2.GWgO
>>35
>>42

了解しました。
では、監督なしで…

名前打投守合
桜丘78621
新中87621
文理78722
明訓88723
糸魚58619
中越56617
北越67619
新工67619
前育109928

どうも合計がしっくりこないなぁ…

桜、新発中、文理、明訓は拮抗しているなぁ。
この四校から優勝が出ると思うが、糸魚川、巻など好投手のいるチームが、早い段階でこの四校と対戦して大物食い、番狂わせする可能性もあるからなぁ…

まずは、明日の抽選がカギか…

49名無しさん:2013/06/27(木) 21:36:12 ID:XyCI9VE2O
>>46
むしろ貴重な教訓を得たのかも知れませんね。
去年の文理みたいな取りこぼしはないでしょう。
準決勝、文理との大一番が待ってると思います。

50名無しさん:2013/06/27(木) 21:37:40 ID:XyCI9VE2O
>>47
ありがとうございます

51名無しさん:2013/06/27(木) 21:38:58 ID:gzj7spOg0
UXのサイト自体立ち上がってないから去年みたいに抽選会のネット配信は無さそうだね
新潟野球ドットコムに期待かな

52名無しさん:2013/06/27(木) 21:42:54 ID:XyCI9VE2O
明日の抽選は去年のようなライブ配信があるんですかね

53名無しさん:2013/06/27(木) 21:56:36 ID:TnHNnoS20
>>48
サンクス
数値がすっきりしないのは、実力拮抗しているからだと思う
今年は本命なき夏ですね

ところで県央を外したのはなぜ?

54名無しさん:2013/06/27(木) 22:01:02 ID:gzj7spOg0
一応テンプレ

>>1
前スレ
新潟県の高校野球 Part.20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39495/1370066857/

新潟高野連
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/

UX 高校野球特設サイト
http://uxtv.jp/yakyu/

新潟日報 高校野球
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/sports/hsbb/

朝日新聞 高校野球 新潟
http://www2.asahi.com/koshien/95/niigata/

毎日新聞 新潟版
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/

新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu

2chスレ
【野球王国】新潟県の高校野球176試合目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1365380539/

55名無しさん:2013/06/27(木) 22:08:18 ID:fxR2.GWgO
>>53

県央が入っていないのは、この春大会以降(練習試合含む)観ていないからです。本当は、県央、五泉なども入れたいのですがまったくの想像ではどうかと…

他にも、関根学園や見附、新発田、新津、佐渡、学館など観てみたいとこです。

56名無しさん:2013/06/27(木) 22:13:37 ID:IqB31kM60
まあ今週の日曜に長岡工業VS巻があるので
長岡工が好投手を打ち崩して上を狙えるチームかどうか分かると思うな。

57名無しさん:2013/06/27(木) 22:16:48 ID:iTlW8iqUO
普通に考えれば、文理の優勝かな?個人技の能力が抜けていると思う。常時140以上の投手、打球の速さ、体格の威圧感、経験値。ジャイアンツだって大敗する、たった一回のコールド負けで判断してはならない。文理だと思うな。今年、文理が甲子園いったら、初戦負けしても、その後春夏は甲子園確実かな。ひょっとしたら、組み合わせ運で優勝かもよ。

58名無しさん:2013/06/27(木) 22:17:41 ID:H/qrNrFsO
>>56
何で知ってるの?

59名無しさん:2013/06/27(木) 22:20:20 ID:TnHNnoS20
>>55
なるほど
沢山の観戦お疲れ様です
とてもありがたい情報です^^

60名無しさん:2013/06/27(木) 22:23:01 ID:IqB31kM60
>>58
情報元はいろいろなところから来るんですよ(^^)

61名無しさん:2013/06/27(木) 22:41:40 ID:gzj7spOg0
>>57
去年の文理がまさか巻に負けるなんて思わなかったでしょ
去年より力は無いよ

62名無しさん:2013/06/27(木) 22:56:46 ID:qtMe9W9A0
>>48
巻は春のベスト8、第五シード校。早い段階では対戦しないよ。

63名無しさん:2013/06/27(木) 23:16:42 ID:gzj7spOg0
1回戦 7/10〜12
2回戦 7/13、14
3回戦 7/15、16
4回戦 7/19(金)
準々決 7/21(日)
準決勝 7/23(火)
決勝  7/24(水)

暑さ次第だけど4回戦辺りからピッチャーの枚数が少ない学校は厳しくなっていく

64名無しさん:2013/06/27(木) 23:52:43 ID:2bC1axCs0
強豪校はそれだけの練習をしてるから監督としては暑くなれと願うらしい

65名無しさん:2013/06/28(金) 00:34:22 ID:UjbrpfM6O
>>48
なんで県央がないの?

66名無しさん:2013/06/28(金) 02:11:41 ID:90FwYL9.0
今日のUX は新発田中央です。

67名無しさん:2013/06/28(金) 04:38:51 ID:1aBwLapMO
>>65

春大会以降に観たことがないからです


>>62

ありがとうございます。
当たるとすると、準々決勝以降ですね。

68名無しさん:2013/06/28(金) 11:56:39 ID:UjbrpfM6O
ホントに県央が組み合わせに恵まれて楽に準決まで行く気がしてきたw

69名無しさん:2013/06/28(金) 12:00:57 ID:nvghefcQ0
64願ったら猛暑の中、3年生のWエースがバテて相手の2年生エースに完投勝ちされたのか?

70名無しさん:2013/06/28(金) 12:36:52 ID:RJVOHQCQ0
朱鷺メッセ着いたわ

71名無しさん:2013/06/28(金) 12:43:47 ID:LWcXjs.gO
>>70

抽選会場は新潟テルサですよ!

72名無しさん:2013/06/28(金) 12:53:09 ID:5bhKfyic0
マジかよ
レインボータワー乗ってから向かうは

73名無しさん:2013/06/28(金) 13:33:51 ID:.MfQ6WyA0
今大会のシード校
第1シード 村桜 第2シード 新発中
第3シード 文理 第4シード 県央
第5シード 明訓 中越 新工 巻
第6シード 十日町 上越 新潟南 関根
佐渡 糸魚川 十日町総 見附
間違っていたらすいません。

74名無しさん:2013/06/28(金) 13:38:03 ID:kzRbAxC6O
組み合わせって抽選?なら最悪な場合もあるのか…

75名無しさん:2013/06/28(金) 13:41:17 ID:x3QVxfSM0
ドットコム頼みだな

76名無しさん:2013/06/28(金) 14:04:29 ID:UjbrpfM6O
石川VS文理打線マジ見たい

77名無しさん:2013/06/28(金) 14:12:14 ID:opexjShw0
【新潟大会抽選】第5シード校抽選。中越<72>。新潟明訓<24>。巻<73>。新潟工<25>。
新潟明訓は村上桜ヶ丘と同じ左上のブロックです。


つまり中越と巻は文理中央ブロックか

78名無しさん:2013/06/28(金) 14:14:36 ID:RJVOHQCQ0
明訓は準々で桜だな
工業はまた県央www

79名無しさん:2013/06/28(金) 14:16:52 ID:opexjShw0
桜ヶ丘と明訓
県央と新潟工

文理と中越
中央と巻

だな

県央と新工は三大会連続あるな

80名無しさん:2013/06/28(金) 14:17:06 ID:uiPpc.D60
【新潟大会抽選】第6シード校抽選。見附<60>。関根学園<36>。糸魚川<12>。上越<84>。十日町総合<37>。新潟南<85>。佐渡<13>。十日町<61>。糸魚川は左上ブロック、村上桜ヶ丘と同じです。

81名無しさん:2013/06/28(金) 14:22:11 ID:Ni83OjSE0
とりあえず勝ち上がりはわからんが、糸魚川対桜は見てみたい

82名無しさん:2013/06/28(金) 14:23:04 ID:opexjShw0
新潟大会抽選】第6シード校抽選。見附<60>。関根学園<36>。糸魚川<12>。上越<84>。十日町総合<37>。新潟南<85>。佐渡<13>。十日町<61>。
糸魚川は左上ブロック、村上桜ヶ丘と同じです。

桜ヶ丘 糸魚川 佐渡 明訓
新潟工業  関根 十日町総合 県央
文理 見附 十日町 中越
巻 上越 新潟南 中央

たぶんシード勢はこんな順番になる

83名無しさん:2013/06/28(金) 14:24:26 ID:Ni83OjSE0
見附は夏もすすんでベスト16か

ダークホースは五泉かな

84名無しさん:2013/06/28(金) 14:24:42 ID:X/othj1.0
あとは北越くらいか

85ss:2013/06/28(金) 14:33:37 ID:qqqcPqYk0
ハンドバッグ www.poormanshop.com
人気ブランドバッグ,ハンドバッグの販売をしています.バッグは日常生活必需品と言えて、大衆が皆ハンドバッグ好きで、美を好む人は人気ブランドバッグを追求します.
關連商品: ブランド ロレックススーパーコピー スーパーコピールイヴィトン
h ttp://www.poormanshop.com

86名無しさん:2013/06/28(金) 14:33:54 ID:opexjShw0
新潟大会抽選】敬和学園<3>。新潟向陽<87>。羽茂・相川<55>。村上<79>。
白根<7>。新潟西<68>。五泉<33>。新潟商<43>。新潟江南<86>。万代<95>。
新潟青陵<42>。北越<75>。佐渡総合<65>。新潟第一<51>。

たぶん五泉が明訓の近く
北越が巻のすぐ近くだな

87名無しさん:2013/06/28(金) 14:39:22 ID:fVjue8i20
そこそこバラけた感があっていいんじゃないの

88名無しさん:2013/06/28(金) 14:57:26 ID:Yv6ict.s0
選手宣誓新津とか
監督不在www

89名無しさん:2013/06/28(金) 15:00:16 ID:WbtpVh4U0
選手宣誓は新津に決定!
宣誓文は、2年前の事故に言及するか?

90名無しさん:2013/06/28(金) 15:01:41 ID:opexjShw0
新津は色んな意味でちょっと忙し過ぎるな。

91名無しさん:2013/06/28(金) 15:27:28 ID:x3QVxfSM0
明訓これ楽勝でベスト8進出だわ

92名無しさん:2013/06/28(金) 15:50:41 ID:opexjShw0
4回戦の桜と糸魚川がヤマかな
明訓は順当勝ちだろう
https://pbs.twimg.com/media/BN05crfCQAA7ZHS.jpg:large

新潟工業への挑戦権を関根と五泉が争う
新発田と県央は秋の準々決勝と同じ
https://pbs.twimg.com/media/BN07hfrCUAAsEOS.jpg:large

文理対見附と帝京長岡の勝者
この面子なら中越が来るような・・・
https://pbs.twimg.com/media/BN09N3vCcAARC18.jpg:large

巻対北越の2回戦は見たい。何気にここは粒揃いな気が
ここは中央
https://pbs.twimg.com/media/BN0-xu-CIAAE6vl.jpg:large

面白い味の無い展望だとこんな感じw

93名無しさん:2013/06/28(金) 15:53:18 ID:WNTfHf9.O
文理、明訓は恵まれたね。

94名無しさん:2013/06/28(金) 15:57:59 ID:Ni83OjSE0
とりあえず文明の決勝にならないことを祈る

新潟市民のみが盛り上がる展開は飽きた
個人的に上越と中央は見たい

95名無しさん:2013/06/28(金) 16:05:26 ID:fVjue8i20
新潟市民じゃないけど文明戦なら楽しいよ
今回明訓が決勝へ行くと4年連続のはず
これはなかなかの記録だと思われ

96名無しさん:2013/06/28(金) 16:24:49 ID:nvghefcQ0
>>2001〜2004年の文理。

97名無しさん:2013/06/28(金) 16:30:34 ID:kzRbAxC6O
てか何で上越地区は会場無いんだよ

糸魚川から新発田とか遠すぎ

98名無しさん:2013/06/28(金) 16:31:10 ID:/TiQ17eg0
>>92

トーナメント、うP 乙です

確かに面白みは有りませんが、無難な現実思考と思われ

99名無しさん:2013/06/28(金) 16:33:42 ID:5Xq8rCr60
村上と上越って毎回大会で対戦してる記憶があるんだが

100名無しさん:2013/06/28(金) 16:38:03 ID:xf8d92wo0
>>96
どうも
なかなか煮え切らない時の文理か

101名無しさん:2013/06/28(金) 16:43:01 ID:Ni83OjSE0
>>97
その気持ちよくわかる!

美山や上越市営を使ってた時がなつかしい、
上越市営は両翼を広げるらしいから二年後には会場で使うだろう(期待)

102名無しさん:2013/06/28(金) 16:50:51 ID:kzRbAxC6O
>>101
ありがとうございます
本当毎回出費が大変なんですよね…

柏崎市の佐藤池は上越地区だけど実際は中越ですからね…やはり上越市辺りに欲しいですね。

103名無しさん:2013/06/28(金) 17:00:44 ID:nvghefcQ0
>>100それよりも中越の5年連続ベスト4、6年連続ベスト8以上がすごくね?裏を返せば勝負弱いってことだけど

104名無しさん:2013/06/28(金) 17:30:24 ID:aRTl/e/Y0
>>103
春の大会を取りこぼして無いからこその上位安定じゃね
でも優勝出来ないのはあの2校に勝てないから、と

105名無しさん:2013/06/28(金) 17:41:02 ID:opexjShw0
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/95kumiawasekakutei.pdf

とりあえず14日の鳥屋野は抑えておきたい
1試合目に明訓
2試合目に新潟工
3試合目に巻対北越(仮)

106名無しさん:2013/06/28(金) 17:41:05 ID:/TiQ17eg0
文理が夏の第一シードで、トーナメント番号1、地元鳥屋野球場の第一試合。
このパターンが続いていたので、今年はちょっと淋しいなあw

夏の鳥屋野球場 文理戦の風物詩と云えば、・・・・

・満車看板、違法駐車ドライバーと東警察署のイタチごっこ
・公園近辺から聞こえる蝉の声
・渡辺商店の繁盛ぶり
・大道会の爺婆による丁寧親切な試合解説

今夏は、鳥屋野球場で見られなくてちょっと淋しいorz

107名無しさん:2013/06/28(金) 17:42:41 ID:N78ImO0M0
>>103
残念ながら単に新潟のレベルが低いってことかと

108名無しさん:2013/06/28(金) 17:50:56 ID:Ni83OjSE0
新発田も中々ダークホースかな

109名無しさん:2013/06/28(金) 17:51:08 ID:opexjShw0
>>106
最近は「周辺施設での無断駐車は高校野球関係者のモラルが〜」のアナウンスが流れるねw

大道会はどこ行っても居るだろうな

桜ヶ丘の最寄りの球場が五十公野だから中央が鳥屋野、文理が三条、県央が悠久山が主戦場になる
という玉突き状態

110名無しさん:2013/06/28(金) 18:13:32 ID:rfufyK460
今日のBSNは村上桜ヶ丘と五泉です。

111名無しさん:2013/06/28(金) 18:51:45 ID:bZzPOBzI0
長岡農業は2年連続開幕戦かwww

112名無しさん:2013/06/28(金) 18:53:52 ID:KyQ1p.W60
新潟県胎内市出身。
 椎野 新(しいの・あらた)投手。
 黒川サンダースで野球を始め、黒川中を経て村上桜ケ丘に進学。

 村上桜ケ丘では2年春から公式戦に登板。
 2年秋の県3回戦・長岡大手戦で初先発を任され、10三振1失点初完投勝利を収める。
 成長痛が終わった3年春に背番号1を獲得し、10年ぶりとなる県大会Vを達成。
 初戦・巻総合戦18奪三振完封勝利を挙げるなど、38.2回51奪三振8失点の力投で注目を集めた。
 準決・日本文理戦で142㌔を記録し、強豪相手に9回途中10安打3失点の粘投を披露。
 プロが視察に訪れた北信越・遊学館戦は、制球甘く12安打8失点で7回コールド負けに終わった。
 
 194cm85kg、恵まれた体格の右腕。
 セットポジションからステップ幅狭めに踏み込み、開き早めに肘を使った腕の振りから投げ下ろす
 最速143㌔の角度の付いたストレートと切れの良いスライダー、カーブ、フォーク。
 体重を74キロから84キロに増やし、120㌔台から最速143㌔へと球速大幅アップを果たした。
 直球とスライダーが武器。3年春になって結果を残し、プロの評価を高めつつある。
って椎野調べたら書いてあった

113名無しさん:2013/06/28(金) 18:56:31 ID:da/AHs/.0
こんな感じだろ
http://10up.20ch.net/s/10mai1698028.jpg

114名無しさん:2013/06/28(金) 18:57:49 ID:opexjShw0
>>113
なかなか斬新なスタイルだ

115名無しさん:2013/06/28(金) 19:34:46 ID:RqxBgtms0
明訓文理中央のベスト8は鉄板でしょう

今日のスポニチは文理ブロックに入った見附の西片くんでした。
最速は135kだとか

116名無しさん:2013/06/28(金) 19:38:58 ID:7ta7jgv.0
文理は初戦の第一の小島にかなり苦戦するだろう。

117名無しさん:2013/06/28(金) 19:59:23 ID:v3REVDBM0
十日町総合とかいう謎のシード校

118名無しさん:2013/06/28(金) 20:10:15 ID:kzRbAxC6O
>>115
いや中央は分からんよ

119名無しさん:2013/06/28(金) 20:22:54 ID:fbaxEIAU0
十日町総合より十日町実業にもどしてほしい。

120名無しさん:2013/06/28(金) 20:29:37 ID:Hqd4.FLc0
組み合わせ
http://www.youtube.com/watch?v=DxkNrRMCNI0

UX 新発田中央
http://www.youtube.com/watch?v=-aQ5DPopEHs

BSN 村上桜ヶ丘 五泉
http://www.youtube.com/watch?v=EutLKIOTCkM

121名無しさん:2013/06/28(金) 20:39:45 ID:kzRbAxC6O
>>120
ありがとうすぎる

122名無しさん:2013/06/28(金) 20:45:26 ID:RzNHI9120
>>120
毎年毎年乙ですm(__)m
見逃した時は本当にありがたい。

123名無しさん:2013/06/28(金) 21:09:19 ID:RqxBgtms0
>>118
他に脅かすようなチームは無いと思うけどなあ

124名無しさん:2013/06/28(金) 21:16:05 ID:kzRbAxC6O
いやあるでしょw
まず新潟南そして巻と北越と上越は同等の力あるよ

125名無しさん:2013/06/28(金) 21:30:43 ID:RqxBgtms0
>>124
新潟南は同ブロックだけど後は隣だよ

126名無しさん:2013/06/28(金) 21:38:16 ID:x323XnKY0
なんかみんな毎回上越上越言うけど毎回村上が勝つからな〜
今回も村上が勝ちそうなんだが笑

127名無しさん:2013/06/28(金) 21:49:49 ID:Ky7dj4Qc0
>>126
2011夏は上越が村上に勝ってるんだが秋と2012夏は村上が勝ってるんだね
横田がどんな投手か見てみたいな

128名無しさん:2013/06/28(金) 21:57:16 ID:opexjShw0
UXのサイトがやっと稼働し始めた
http://uxtv.jp/yakyu/schedule/


横田は直球スライダーを小気味良く投げていくタイプ

129名無しさん:2013/06/28(金) 21:59:08 ID:8pBU8YYE0
練習試合ではありますが

新津、新潟南、新発田、村上も上位を十分狙えるチームですね!

130名無しさん:2013/06/28(金) 22:10:11 ID:8pBU8YYE0
8強予想 ※(  )は対抗

村上桜(糸魚川)
新潟明訓(なし)
五泉(新潟工)
県央工(なし)
日本文理(なし)
新津(十日町)
巻(上越)
新発田中(新潟南)

結構自信あります!

131名無しさん:2013/06/28(金) 22:13:20 ID:NLS.JVoU0
明訓が文理側に入ればチャンスはあったのにこりゃ文明のどっちかの甲子園で決まりだな

132名無しさん:2013/06/28(金) 22:17:50 ID:Jk0owfYc0
まぁ伝統的に第2シードの山は激戦区になりやすいからな、

個人的には中央渡辺より上越横田の方が面白いかな

133名無しさん:2013/06/28(金) 22:24:08 ID:UjbrpfM6O
いくら招待試合といえ、新潟南や巻や上越が浦学にあわやの試合をするとは思えないけどな。
キャッチャーとライト除いて、打順1〜5番を含んだ7人がセンバツ優勝時のスタメンだぞ。
渡辺ってさ、雰囲気が清峰Pだった今村に似てね?w

134名無しさん:2013/06/28(金) 22:31:55 ID:Jk0owfYc0
>>120
中央のチームナンバーワン全く関係なくてスルーされてて爆笑wwww

135名無しさん:2013/06/28(金) 22:41:01 ID:kzRbAxC6O
>>133
そんなチームが星陵にコールド負けしたわけだが

136名無しさん:2013/06/28(金) 22:46:53 ID:Jk0owfYc0
>>113
俺的に一番つまらない展開だ、それゆえに可能性が高そうでヤバイ

137名無しさん:2013/06/28(金) 23:17:22 ID:pVSIEj0M0
守備の県央は苦戦するだろうな。

新潟工の対抗馬、五泉?関根があがってくるだろ

巻の対抗馬、上越の前に北越だろ

上越は村上に勝つだろ”去年は左がいたから苦戦しただけ
長工と産大との勝者、初戦に苦戦するだろ

138名無しさん:2013/06/28(金) 23:34:59 ID:C4flx7Po0
>>137
自分もそう思うわ

139名無しさん:2013/06/28(金) 23:48:39 ID:pVSIEj0M0
夏はどんないい投手でも必ず上に上がれば打たれる
打撃戦を制するもの、ここ一番で点を取れるチームが夏を制する。

桜はここ一番で点を上げらるのか。
文理は無駄な点を相手にやらないか。
明訓は先制できるか。
新発田中央は初出場の壁を越えられるのか。

どこのチームも課題があるだけに今年は
実に面白い”””

140名無しさん:2013/06/29(土) 00:27:35 ID:jegbuRaY0
糸魚川、厳しい山だ。せめて北陸のバースと言われたあの男がいれば石川も楽になるのにな…

141名無しさん:2013/06/29(土) 01:06:45 ID:6WGfd8oU0
誰だよw

142名無しさん:2013/06/29(土) 01:17:26 ID:9N8XnhZE0
月曜日のUX は県央工業です。

143名無しさん:2013/06/29(土) 02:30:15 ID:2oq.Gl660
なにこれ。
どんどん改悪されてるな。

本コンテンツをご覧いただくには会員登録・ログインが必要です。

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/sports/20130628051541.html

144名無しさん:2013/06/29(土) 05:09:03 ID:ZOdBb/jc0
前からそうだけど

145名無しさん:2013/06/29(土) 06:04:24 ID:.mg4n7Vo0
朝日も記事の冒頭しか読めなくなったからな

146名無しさん:2013/06/29(土) 06:49:08 ID:sFu6qOGU0
組み合わせ抽選会で早い者勝ちで高校野球のでかいポスター貰ってきたが2枚入ってたw

147名無しさん:2013/06/29(土) 07:55:48 ID:KGGGk0Fo0
>>130
あんたインチキ予想屋だなぁ〜…(笑)

正解率50%!
赤点は免れたな!

148名無しさん:2013/06/29(土) 07:57:11 ID:pwPAhDRwO
高校野球のポスターっていいねぇ!どんなやつですか?

149名無しさん:2013/06/29(土) 11:40:07 ID:RSCo2D5I0
7/5発売みたい
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200780811

150名無しさん:2013/06/29(土) 11:43:54 ID:2oq.Gl660
展望号は2005年創刊だよね?
石川と千葉も発行するみたいだけど、今年から?
いつから発行されてたのが分かります?

151名無しさん:2013/06/29(土) 11:53:32 ID:2emv6IMQ0
今日文理の練習試合見に行ってきたけど大井監督が、今年はうちも含めて絶対的なとこがないから面白い大会になるって言ってました(笑)

152名無しさん:2013/06/29(土) 13:03:54 ID:rKM6M9Qs0
県外に住んでいる者として唯一の情報源だった新潟日報HPがいつの間にか
会員制になってた・・・

153名無しさん:2013/06/29(土) 13:12:03 ID:AMuGa1Ug0
>>152
県内にいても、日報とってなきゃ会員になれないから意味なし。

154名無しさん:2013/06/29(土) 15:21:35 ID:W9rDFWQ.0
>>152
大した展望じゃないぞ
http://uploda.cc/img/img51ce7c6fef1c4.JPG

朝日の方が細かい
http://digital.asahi.com/koshien/95/niigata/articles/TKY201306280463.html?ref=comkiji_txt_end

155名無しさん:2013/06/29(土) 15:24:47 ID:wEW4Yz8MO
第二、第四シードの山が比較的楽に見えるのはまだ甘い考え?

156名無しさん:2013/06/29(土) 15:25:51 ID:8pxbkBro0
夏の高校野球の情報源としてだけは頼りになる朝日

157名無しさん:2013/06/29(土) 15:29:35 ID:W9rDFWQ.0
朝日もログインしてないと最初しか見れないか

http://www.asahi.com/koshien/95/niigata/news/TKY201306280463.html

■Cブロック シード校軸に競る
長打力が持ち味の新潟工、潜在能力の高い選手がそろう関根学園の両シード校を軸に、
今春の選抜大会の21世紀枠候補になった五泉が上位をうかがう。長岡大手、高田商も侮れず、実力は伯仲している。

■Dブロック 県央工一歩リード
秋の県大会準優勝で、春は4強入りした県央工が一歩リードしている。秋の県大会8強の新発田が続くとみられ、
エース山田の復調が鍵。打力が上がった新潟青陵、粘り強い新潟商がどこまで迫れるかが注目だ。

■Eブロック 文理は攻守に安定
日本文理は攻守とも安定してきており、2年ぶりの甲子園出場に向けて優位に立っている。
見附はエース西片を軸にした堅守で、帝京長岡は力強い打線でそれぞれ勢いに乗りたいところだ。

■Fブロック 中越がやや優勢か
昨夏準優勝したシード校の中越がやや優勢。総合力がある十日町、個々の選手に力がある新津南が追っている。
投手陣を中心に粘り強い東京学館新潟や攻撃力のある長岡も見逃せず、混戦となりそう。

■Gブロック 実力校並び激戦か
シード校は投手を中心に守備力がある巻と、上越がそろう。選手層が厚い北越、
チーム力を向上させてきた村上にも十分な力があり、目が離せない。早くから実力校同士の激戦が予想される。

■Hブロック 新発田中央が優位
春の県大会で準優勝した新発田中央は、守りが堅く打線にも力があり、総合力で優位に立つ。
野手陣に力のある新潟南、守備が手堅い小出、チーム力で勝負する新潟江南がどこまで迫れるか。

158名無しさん:2013/06/29(土) 15:37:32 ID:W9rDFWQ.0
>>155
明訓がどこに入るかでかなり印象は変わったと思うけどね

159名無しさん:2013/06/29(土) 15:40:09 ID:mJjh/n2cO
>>150
千葉、石川とも今年からみたいだね。
千葉は地元の新聞社が大会号を出してるから、展望号と大会号が両方揃うのはいいな。

160名無しさん:2013/06/29(土) 15:44:51 ID:JJ/DevKY0
今日県央が松商と試合してるらしい

161名無しさん:2013/06/29(土) 15:49:56 ID:fOuuXEC60
オレは展望号より球場売り500円パンフが欲しい

162名無しさん:2013/06/29(土) 16:01:28 ID:ffx/mauA0
>>113
本命予想乙

163名無しさん:2013/06/29(土) 16:10:15 ID:W9rDFWQ.0
>>161
500円のパンフ?
朝日のは200円だよ

164名無しさん:2013/06/29(土) 16:39:08 ID:qtJw8clU0
>>157
> 見附はエース西片を軸にした堅守で
見附って守備いいの?
春は西片が三振取りまくったから粗が出なかっただけじゃない

165名無しさん:2013/06/29(土) 17:29:29 ID:s6MMKIJY0
>>164
スポニチのメンバー表ではキャッチャーとセンターが1年生だった。堅守といかないまでもソコソコかもよ
人数少ないと本数はこなせるからね

ちなみに今日のスポニチは中越の駒形捕手でした。
林について本田監督「低めに伸びるストレートは阿部拳や東條では無く今井のよう」

今井のストレートは伸びよりも角度が印象的だけどね・・

166名無しさん:2013/06/29(土) 19:31:59 ID:sFu6qOGU0
>>148
甲子園球場の開会式で全員揃って一斉行進してる写真で、上に第95回全国高等学校野球選手権記念大会と書いてあり、下に新潟大会と書いてあって新潟大会の期間と開催球場の名前が書いてある。

167名無しさん:2013/06/29(土) 19:52:06 ID:48pnH.Q.0
>>164
新潟工業戦ではエラーから西片が崩れた印象
西片も連投で疲労が蓄積していたが…
夏は守備をどこまで仕上げてくるかがカギ

168名無しさん:2013/06/29(土) 20:14:26 ID:1zAqKnl.0
長岡工業は今日新潟江南に8-1で余裕に負けていました笑

169名無しさん:2013/06/29(土) 20:20:37 ID:2emv6IMQ0
練習試合は練習試合ですね。。。

他県では練習試合番長なんて言葉もあるし。
今年は東邦高校が愛知のスレで言われてるね。

170名無しさん:2013/06/29(土) 20:21:36 ID:Xrr3st1Q0
※同意できませんが一応、新潟日報の展望をまとめてみるとこうなる。

【Aブロック】
◎村上桜ヶ丘
○新潟明訓
▲糸魚川
△佐渡
【Bブロック】
◎県央工
○新潟工
△関根学園、十日町総合、五泉、
×新発田
【Cブロック】
◎日本文理
▲中越
△見附
×帝京長岡、十日町
【Dブロック】
○新発田中央、巻、北越
△村上、上越、新産大附

171名無しさん:2013/06/29(土) 20:34:08 ID:W9rDFWQ.0
野球はピッチャーの出来が重要だからな
練習試合だから失点を重ねても予定のイニングを投げさせての結果かもしれないし
練習試合の得点差がそのままチームの差を反映するとは限らない

江南は明訓との練試で村山漆原が降板した後に点取って勝った

172名無しさん:2013/06/29(土) 20:49:17 ID:Xrr3st1Q0
「スポニチの展望」で!

日本文理は4回戦で対戦が予想される見附戦が最初のヤマ。。。

正直、見附高校は応援していますが、新潟日報にしろ評価が
高過ぎませんかね???
主戦Pが凄いのは解るけど夏はそんなに甘くないと思うのは俺だけ?

173名無しさん:2013/06/29(土) 20:53:08 ID:2emv6IMQ0
公立校は過大評価されがちだよね。

174名無しさん:2013/06/29(土) 20:57:48 ID:6WGfd8oU0
実際見附は十日町より弱いだろ

175名無しさん:2013/06/29(土) 21:02:42 ID:8zUlglGU0
今日の練習試合観にいったが新発田中央対三条高校4対1で三条が勝った。新発田中央どうしたん?ww

176名無しさん:2013/06/29(土) 21:12:04 ID:M4jrVWHQ0
>>172
シード校は無視出来ないよ
それに去年の例があるし

だから今年の文理が格下相手にリードされる展開になるとバタつくかも

177名無しさん:2013/06/29(土) 21:22:59 ID:psF8ZBoE0
シード見附の初戦は帝京長岡だと思いますが、あっけなく敗退も有り得ますよ

178名無しさん:2013/06/29(土) 21:52:21 ID:na/oEoGo0
>>159
どもです。
今年からなら買ってみようかな。
新潟と同じような感じだとは思うけれど比較したいし。
全国誌よりこういう本が好きなんでw

179名無しさん:2013/06/29(土) 21:54:10 ID:.mg4n7Vo0
西片くんは医療福祉大コースと見た

180名無しさん:2013/06/29(土) 22:22:56 ID:vVuVXpK20
新発田中央の相川さんも今年で終わり〜

181名無しさん:2013/06/29(土) 22:57:58 ID:UvcA6iAk0
180醤油は?

182名無しさん:2013/06/29(土) 23:01:07 ID:vVuVXpK20
普通に話すから〜

183名無しさん:2013/06/30(日) 00:27:30 ID:MlFSKiVk0
>>179
彼の成績はトップクラス
複数の大学からオファーを受けているらしいが
果たして何処へ行くのやら。

184名無しさん:2013/06/30(日) 01:35:17 ID:BVMMrB3E0
報知高校野球で椎野を大学関係者が高く評価って言ってたけど、これ絶対プリティの事だろwwww

185名無しさん:2013/06/30(日) 04:28:33 ID:5x0295VQ0
ワロタ

186名無しさん:2013/06/30(日) 07:49:15 ID:FBIIebWM0
長野スレ覗いたんだけど、佐久長、小川君キャプテン降ろされたらしい。

187名無しさん:2013/06/30(日) 08:48:15 ID:U3nif5IYO
逆に重圧になるから打撃にも影響でたんじゃね

188名無しさん:2013/06/30(日) 09:29:29 ID:526PPAjc0
新潟商業、長岡高校の展望はどうですか?

189名無しさん:2013/06/30(日) 09:39:32 ID:FBIIebWM0
>>187
それが夏大も出場、微妙らしい。

190名無しさん:2013/06/30(日) 10:00:26 ID:KH9ZCuBs0
長岡は2回勝てれば上出来ってイメージしか無いね

191名無しさん:2013/06/30(日) 11:19:18 ID:vxMfD6Gs0
小川は佐久で問題起こしたから代えられたの
下手したら試合に出れるか心配だわ。

192名無しさん:2013/06/30(日) 14:24:48 ID:GHpWgh9k0
>>191
何したんだ?
来週小川みたいんだが

193名無しさん:2013/06/30(日) 14:59:39 ID:m/XP.nLU0
だな
夏の大会は出なくてもいいから週末の練試には来い
6日(土)中越、7日(日)文理だっけか

194名無しさん:2013/06/30(日) 16:16:40 ID:XEMo0nGw0
中越戦はどこでやるんだ?見附?悠久山?土手?

195名無しさん:2013/06/30(日) 17:44:40 ID:2AZ8jGkc0
確かにありえない。

196名無しさん:2013/06/30(日) 18:26:40 ID:MlFSKiVk0
ベンチ入りメンバー知ってる方おしえて!

197名無しさん:2013/06/30(日) 18:29:20 ID:MlFSKiVk0
>>196です
すみません!
文理のメンバーお願いします。

198名無しさん:2013/06/30(日) 22:02:01 ID:U3nif5IYO
今年ある意味レベル高いな
20チーム位団子状態でどこが優勝してもおかしくない

199名無しさん:2013/07/01(月) 00:03:08 ID:GDw1aKXE0
現実的には春の四強と北越糸魚川新潟工業中越

こんなとこだと思う

200名無しさん:2013/07/01(月) 00:51:50 ID:Rj5AhCWg0
村上桜、県央、新潟工は前チームからのスタメンが多く残るいわゆる勝負年
村上桜と県央はこれを逃すと低迷期に入りそう

201名無しさん:2013/07/01(月) 07:09:11 ID:NyPpIgO20
今年の注目ピッチャーズバリどの高校の投手でしょうか?

202名無しさん:2013/07/01(月) 09:09:34 ID:u.491wokO
石川と椎野

203名無しさん:2013/07/01(月) 10:32:25 ID:yb25dybI0
飯塚茂雄

204名無しさん:2013/07/01(月) 14:55:50 ID:zNiWitNM0
秋以降も見据えて
文理の小太刀
明訓の漆原

205名無しさん:2013/07/01(月) 15:04:30 ID:t/.Fqi8.0
それなら、新工の秘密兵器相場

206名無しさん:2013/07/01(月) 16:02:10 ID:Hwcut40E0
新潟大会の展望号って
いつ発売ですか(ノД`)?

207名無しさん:2013/07/01(月) 19:03:30 ID:xjUvV11g0
7/5新潟大会展望号発売

208名無しさん:2013/07/01(月) 20:08:54 ID:Gfh8DOvY0
新津南 投手陣完全復活

209名無しさん:2013/07/01(月) 20:16:33 ID:???O
糸魚川の監督はまだ牛木さんがやってるの?
糸魚川が決勝までいった時の主将だよね。

210管理人:2013/07/01(月) 20:18:00 ID:???0
少し仕様を弄りました。
IDを出したい人はメール欄は空欄で
IDを出したくない人はメール欄はsageで

211名無しさん:2013/07/01(月) 20:28:47 ID:???0
どれどれ

>>209
その人の息子が去年中越にいたの?
去年エコスタでそんな事を言ってるオッサンがいたけど

212名無しさん:2013/07/01(月) 20:30:00 ID:IyBUK3MU0
どれどれ

確か決勝戦で頭にデッドボール食らった選手

213名無しさん:2013/07/01(月) 20:50:29 ID:MDQzdfko0
きょうパンフ欲しさに朝日新聞の販売所に行った
入荷は「4日or5日だろう」と言われた

214名無しさん:2013/07/01(月) 20:51:43 ID:vBzWmVUUO
>>211
糸魚川が決勝で負けたのが中越だったと思うけど、敢えて父親の仇?へ進学したのかな。
決勝までいった時の糸魚川にも高沢という左腕の好投手がいましたな。

215名無しさん:2013/07/01(月) 21:04:21 ID:gMXQitHwO
パンフって「甲子園へ」という200円の全選手名簿ですよね?
あれって球場だけで売ってるもんと思ってた。
10日開幕前でも朝日新聞に行けば、手に入るの?

216名無しさん:2013/07/01(月) 21:06:18 ID:???0
松井すげー

217名無しさん:2013/07/01(月) 21:07:10 ID:Gfh8DOvY0
中越の主戦は伝説のイケメン鈴木修だよね?

確か糸魚川の選手は甲子園に旅立つ中越を駅まで見送りに来たんだよね

218名無しさん:2013/07/01(月) 21:08:54 ID:gMXQitHwO
>>210
だからさ、自演し放題になるからやめろって言ってんだよ

219名無しさん:2013/07/01(月) 21:26:45 ID:MmKwLF0U0
去年の中越の牛木君と糸魚川の牛木監督は全く関係ありません

220名無しさん:2013/07/01(月) 21:30:29 ID:???0
糸魚川決勝にいった時の主将が今の牛木監督。あの時は4番の斉藤がバックスクリーンにホームラン打ったり打撃がよかった。エースの高沢はあの時2年生。
今年こそ決勝で中越とやってリベンジして欲しい(願望)

221名無しさん:2013/07/01(月) 21:45:14 ID:???O
>>220
あの時は準決勝で関根学園に土壇場の大逆転で勝った勢いで決勝もいけると思ったけどなぁ…

222名無しさん:2013/07/01(月) 21:47:45 ID:MDQzdfko0
>>215
たぶん球場売りのやつと同一だと思います
とりあえず金曜あたりにまた朝日販売所に行ってみます

223名無しさん:2013/07/01(月) 22:46:53 ID:czf53wog0
俺は正直上越総合技術時代に牛木監督にお世話になったが、確かに息子さんの年齢を計算すると合致してもおかしくない

224名無しさん:2013/07/01(月) 22:53:01 ID:czf53wog0
が、しかし新聞でも全く話題にならないのがおかしすぎるからデマだな

225名無しさん:2013/07/01(月) 22:58:12 ID:???O
中越の牛木は出身が湯沢中学になってるから親子ではないと思うよ

226名無しさん:2013/07/01(月) 23:20:04 ID:5mmdBE4Q0
数々の反発を受けてIDを表示に戻したのに、何でまた非表示にするの?
何で管理人さんはIDを非表示にしたがる? 全く意味不明だよ。
非表示にすると自演し放題荒らし放題ガセ情報流し放題、良いことなんか何一つ無かったじゃん。
IDは表示すべきだって、絶対。

227名無しさん:2013/07/01(月) 23:30:57 ID:???0
>>226
100%同意します。
ID非表示のメリットって何かあんの?

228名無しさん:2013/07/01(月) 23:43:14 ID:gMXQitHwO
繭=零崎としては大会中、又、夜中に暴れる事が出来るって事だろうよ

229名無しさん:2013/07/01(月) 23:57:29 ID:mMoxLowM0
227だけど、俺が非表示だった…。
県外住まいだから、ここの情報を
頼りにしたかったけど、ガセが
混ざるなら残念だわ。

230名無しさん:2013/07/02(火) 00:10:47 ID:Och0dEUk0
UXで小成と小林がブルペンで投げてる場面を見たけど本当にガリガリだな
練習過多で摂取カロリーも足りてないんだろう

231名無しさん:2013/07/02(火) 00:20:26 ID:???O
本当に県央の選手は気持ち悪い位に痩せて細すぎ。難民が投げてるみたいで、戦う前から負けてる。何で良い物一杯食べさせないのか。

232名無しさん:2013/07/02(火) 00:30:34 ID:WwBNDfPE0
心で勝てても、身体で力負け…
精神論がいかに古いか

233名無しさん:2013/07/02(火) 00:36:17 ID:???O
なんだ県央の選手、テレビでみたが栄養失調みたいのばっかじゃないか。指導者が狂ってるのか、貧しすぎて食えないのか。

234名無しさん:2013/07/02(火) 00:41:33 ID:???O
あのガリガリ見てやっぱり鈴木は頭がおかしいと確信した

235名無しさん:2013/07/02(火) 00:55:17 ID:cGX0G9hg0
適度に休養とらないと体は大きくならん
学年毎に休日与えて一年生だけの練習日作るのも面白いと思うがな

236名無しさん:2013/07/02(火) 00:59:28 ID:WwBNDfPE0
中々あそこまでハードな練習はできないよな…監督についていく選手はえらいよ!
事実それで精神的に強くなるし!

でも野球は上手くなるとは思えないな。いい選手は大変だけど大学の楽な練習で身体を大きくして…そこまで野球続けたくなくなるよな

237名無しさん:2013/07/02(火) 06:07:39 ID:gU5PZREI0
今年はコブクロの辛気臭いテーマ曲か
熱闘甲子園は秦基博とかあの辺にやらせれば無難なのに

238名無しさん:2013/07/02(火) 08:00:50 ID:???0
新潟出身関東在住。
時々、近所の日大三や桐光学園に練習試合観戦に行くが
甲子園や関東大会常連校を見ていると文理明訓でも厳しいね。ましてや桜や県央ならなおさらだな。
でもミーハーな高校野球ファンとしては全国レベルの有名校が毎週見れてラッキーだけど。

239名無しさん:2013/07/02(火) 08:29:47 ID:???O
県央の選手飯食ってんの?
朝昼練習前に夜と

240名無しさん:2013/07/02(火) 08:31:42 ID:???O
僧侶打線

241名無しさん:2013/07/02(火) 08:32:45 ID:???O
そして木魚を叩くと

242名無しさん:2013/07/02(火) 08:39:12 ID:OHfp97og0
お?白根か

243名無しさん:2013/07/02(火) 08:51:48 ID:???0
>>238
どうすればその強豪校に近づくことができますかね?

244名無しさん:2013/07/02(火) 09:04:03 ID:???0
今日のUX は明訓です。

245名無しさん:2013/07/02(火) 09:57:06 ID:???O
日報に全校の夏の登録メンバーが載るのいつだろうね

246名無しさん:2013/07/02(火) 10:14:03 ID:8ycPbzeUO
開幕日だろ

247名無しさん:2013/07/02(火) 10:46:07 ID:ZffJnOPU0
確か日報が一番遅いから週末辺りかな

248名無しさん:2013/07/02(火) 11:58:51 ID:8ycPbzeUO
来週の土曜は三条で帝京長岡ー見附戦と恐らくなる。
層の厚さで帝京だろうと誰もがいうが西片がオール三振を狙って来たらどうなるんだろう。
春の西片、長岡工戦19奪三振。
帝京に勝てば19日の文理戦は間違いない。
見附高校球児諸君、帝京戦突破を祈る。

249名無しさん:2013/07/02(火) 12:23:24 ID:W5q6yUrE0
見附は中1日の3回戦を突破すれば文理戦は中3日と西片も休養充分なんだよな。
文理だって、この左と当たってたほうがいい。

250名無しさん:2013/07/02(火) 13:01:39 ID:???O
帝京は夏結構強いし打撃良いからな

251名無しさん:2013/07/02(火) 13:16:32 ID:remPTmBM0
勝負が決するポイントはたった一つ
西片の調子だけという単純明快な試合w

252名無しさん:2013/07/02(火) 13:55:51 ID:???0
今日のスポニチは県央小成
1年のオフに少し調子に乗り高校野球舐めちゃったツケが夏の敗戦に。
それ以来自主的に走り込むようになるなど精神的に成長

253名無しさん:2013/07/02(火) 14:24:53 ID:???O
>

254名無しさん:2013/07/02(火) 14:26:15 ID:???O
>>246
>>247
ありがとうございます

255名無しさん:2013/07/02(火) 14:48:46 ID:8ycPbzeUO
スポニチ新潟局
「高校野球総選挙 センターを奪え!!」
のネーミングは別として、盛り上げてくれるのは、いつも感謝です。
県民の高校野球熱を高める事が必ず強豪県への道をつける事と信じてます。
涌井、矢崎記者、頑張って下さい!

256名無しさん:2013/07/02(火) 14:56:57 ID:???0
最終版じゃないけど毎日新聞のメンバー掲載始まったよ
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/

257名無しさん:2013/07/02(火) 15:01:14 ID:W5q6yUrE0
県央工ー明訓の準決勝だろうな
明訓はやはり140出す漆原の存在が、ここに来てデカい

258名無しさん:2013/07/02(火) 15:11:12 ID:???0
>>257
漆原君って140もでるんだ?!

春は134,5キロくらいだったような気がするのだけど。

259名無しさん:2013/07/02(火) 15:33:21 ID:W5q6yUrE0
学館の時かな。
140は出すでしょ。村山と違って、制球はともかく速いことは速い。

260名無しさん:2013/07/02(火) 15:38:18 ID:MqBuhFVE0
漆原は秋の文理戦で138出したかな

261名無しさん:2013/07/02(火) 15:40:21 ID:8ycPbzeUO
報知はMAX140になってた。この夏はまだ行くでしょ。
ただ村山より安定感に欠けますよね。

262名無しさん:2013/07/02(火) 15:58:57 ID:8ycPbzeUO
大混戦と言われながら結局、決勝は文明決戦と思ってる人も多いと思うけど、それだけのチーム力なんだよね。この両校は。

263名無しさん:2013/07/02(火) 16:12:47 ID:j8n3oOd.0
140出るからって…
別にどぉ〜って事ねぇ〜んじゃね…
騒ぐような速さでもないし

264名無しさん:2013/07/02(火) 16:12:48 ID:B9qQR1R60
開会式は10日の何時からでしょうか?

265名無しさん:2013/07/02(火) 17:09:26 ID:R8/y3zoM0
新潟高校の サウスウィック・トーマス選手に注目

266名無しさん:2013/07/02(火) 17:18:23 ID:n7AhPZp6O
>>264
10時からでUXで生中継します

267名無しさん:2013/07/02(火) 17:20:57 ID:Z0VSgcWs0
帝京は秋のシード決め戦で石川を打ち込んでコールド勝ちしてるし、左はむしろ得意かもね。右バッター多いし。
西片対帝京打線は面白そう。

268264:2013/07/02(火) 18:37:12 ID:SEfoFpvg0
>>266
教えてくださりありがとうございます!

269名無しさん:2013/07/02(火) 18:42:54 ID:???0
明日のUX は糸魚川です。

270名無しさん:2013/07/02(火) 20:56:35 ID:j8n3oOd.0
明日のUXは内容を一部変更して話題校ではなく『話題人特集』にします(笑)
今のチームになってなんの結果も残せてない学校が何で話題校なんだ?
笑わせるな!
石川を撮りたいだけじゃねぇ〜か!

271名無しさん:2013/07/02(火) 22:22:19 ID:8ycPbzeUO
石川を含め、糸魚川は充分、話題校だよ

272名無しさん:2013/07/02(火) 22:26:38 ID:???0
典型的な石川のワンマン。

なんか石川石川で他の選手がかわいそうになってくる…。

なにもかもが石川次第。

まぁ、いいピッチャななのは間違いないけど。

273名無しさん:2013/07/02(火) 22:35:22 ID:???0
>>271
話題校ならそれなりの結果出せ!
結局は石川頼みの学校じゃねぇ〜かよ!
石川以外に話題なんてあるか?おい!

274名無しさん:2013/07/02(火) 22:36:12 ID:jegzCXpY0
優勝候補は文理だとは思う。ただ、今年の投手陣は安定感が無いとゆうかメンタルがすこぶる弱いよね。良い時は実力差を見せつけるけどメンタルから簡単に崩れる。そうなった時に逆転を期待できるほど爆発力のある打線でも無いし。
だからエコスタまでたどり着けない気がするよ。
一番強いのは文理。でも一発勝負では優勝は出来ないと思う。

275名無しさん:2013/07/02(火) 22:49:18 ID:???O
2ちゃんの文理命とか言う人が穏やかで気持ち悪いw
文理の試合見て呆れたかw

276名無しさん:2013/07/02(火) 23:20:48 ID:???0
いいもの持って、選手層も厚い文理が一年我慢して叩かれて積み上げてきたものが開花するのか、変わらず埋もれたまんまで終わるかでこの夏の展開が右にも左にも変わる。
やはり最終的には文理で落ち着いたかで終わるのか、文理が消えて大混戦になって逆に盛り上がるのか…。

総合力、選手層で県内1なのは間違いないが、この夏にやっとほんとの形を見いだすのか、やっぱ最後まで変わらなかったかで終わるのか…。

やっぱ大会とおしてある意味文理には注目しとかなきゃね。

277名無しさん:2013/07/03(水) 00:23:47 ID:Bg.WUASg0
石川はそれだけでテレビの1コーナーを飾る魅力があるからな、

278名無しさん:2013/07/03(水) 07:22:45 ID:???0
*
無い!

279名無しさん:2013/07/03(水) 08:38:54 ID:1RIiTDh.O
糸魚川結果出してるじゃん。
岩崎だって谷口だって松沢だって、打ちまくって、北城も産大付もコールドで沈めただろ?
だから夏はシード校になったわけだし話題校でも違和感なんかねーよ。

280名無しさん:2013/07/03(水) 09:04:57 ID:???0
永井とバッテリー組んでた川上がいつの間にか開志のコーチになってる

今日のスポニチは明訓駒澤
メンバーは一塁に岩淵じゃなく田井、あと宮坂じゃなくて佐野が入ってた

281名無しさん:2013/07/03(水) 09:52:13 ID:???0
本多選手が一桁になりました。

282名無しさん:2013/07/03(水) 12:09:03 ID:Wzv3cpWs0
毎日のメンバーだと文理の1番が小太刀だな

283名無しさん:2013/07/03(水) 12:32:43 ID:2kqt4c7.0
特に練習試合で好投してるわけじゃないのに

284名無しさん:2013/07/03(水) 12:51:44 ID:qQ8rR8o.0
飯塚連続完投させてたから飯塚主戦を想定してると思うけどな

285名無しさん:2013/07/03(水) 14:50:23 ID:???0
>>274
去年は巻に負け
一昨年は帝京長岡と桜ヶ丘に打ち込まれて大苦戦

なかなか楽はさせて貰えないね。でも仮に見附相手に負けたら恥ずかしいぞ・・・w

286名無しさん:2013/07/03(水) 15:12:40 ID:???0
仮に負けたら1年以上ネタにされ続けるな

287名無しさん:2013/07/03(水) 15:15:42 ID:qiNavZVc0
文理は左に弱いのジンクスはいかに

288名無しさん:2013/07/03(水) 15:19:23 ID:???O
毎日は春県のメンバーなんじゃないの
展望号も毎年違いがあるし
UXと日報までは本当のメンバーはわからないんじゃないかな

289名無しさん:2013/07/03(水) 15:29:00 ID:???O
上林にデット当ててから小太刀おかしいね

290名無しさん:2013/07/03(水) 15:42:03 ID:S4cjvAwU0
>>289
当てる前からおかしいだろwww
と釣られてみた

291名無しさん:2013/07/03(水) 15:50:46 ID:Wzv3cpWs0
>>288
春のメンバーともチト違う


鈴木監督曰く今年の県央は甲子園出場時とくらべて
投手力 上
守備力 同じ

だそうで。後は打撃待ちとか

292名無しさん:2013/07/03(水) 16:16:05 ID:0gO.m6H.0

周りは県央より
  上

293名無しさん:2013/07/03(水) 16:58:07 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=oJLM_1G7Kkk#t=624s

294名無しさん:2013/07/03(水) 17:11:59 ID:???0
文理は下級生主体、春は桜が優勝、確かに県央初出場の時と似ている

295名無しさん:2013/07/03(水) 17:57:09 ID:WwbgjgqY0
ああ春の決勝が中越と桜ヶ丘だった年か
明訓文理ともに3年に誰がいたのかすら記憶にない

296名無しさん:2013/07/03(水) 18:12:56 ID:???0
295
明訓には堀川選手や保坂選手がいて文理には笹川選手や樋口選手がいました。

297名無しさん:2013/07/03(水) 18:20:15 ID:SyZTX3hg0
292
くそワロタ

298名無しさん:2013/07/03(水) 18:27:44 ID:???0
今年は、どこが来てもおかしくないので、マジで楽しみだ。
春大会見た知り合いは、今年は新潟はどこが勝ち上がっても境や南砺やいわき海星にも惨敗するだろうからつまらんとか言ってたが、そんなん関係ない。群雄割拠ほど盛り上がるってもんよ。
はよ大会開幕しないかなあ

299名無しさん:2013/07/03(水) 18:42:58 ID:???0
明日のUX は中越です。

300名無しさん:2013/07/03(水) 18:44:16 ID:7biQ7RMY0
見る目の無い友達をお持ちのようで

明日は古豪中越です

301名無しさん:2013/07/03(水) 20:00:56 ID:UBFvEfmU0
石川は1年の時に桜の同じ1年だった乃澤にタイムリー2本打たれて負けてる。悔しさも残ってるだろうな。桜対糸魚川の試合が楽しみだ!

302名無しさん:2013/07/03(水) 20:04:24 ID:WagCWRec0
次の松井はいつ?

303名無しさん:2013/07/03(水) 20:05:35 ID:7eH9zxqY0
中越の紹介に使われる「県内優勝回数最多」の枕詞もそろそろ使えなくなるな
今年明訓が優勝すると並ばれる

304名無しさん:2013/07/03(水) 20:06:05 ID:???0
確かにいわき海星に勝てるとこないな今年は

305名無しさん:2013/07/03(水) 20:28:34 ID:cmsT0iog0
>>296
今思えば樋口に関してはドラフトのHPを巻き込んだ釣りだと思ってる。
入学前からMLBのスカウトが絶賛とか、まるでどこかのコテが悪ふざけたような文章だった

306名無しさん:2013/07/03(水) 21:03:16 ID:???0
星くんは既に10本くらいホームラン打ってるんじゃないの

307名無しさん:2013/07/03(水) 21:12:06 ID:ONoBJtpQ0
すみません! 詳しい方教えてください。

平成になってから下馬評5番手以下の学校が甲子園出場ってありますか?

308名無しさん:2013/07/03(水) 21:27:53 ID:h1F1piRQ0
>>307
そうゆうのは自分で調べられるじゃん

309名無しさん:2013/07/03(水) 22:10:13 ID:???O
十日町

310名無しさん:2013/07/03(水) 22:27:45 ID:???0
ダークホースは新発田高校です
打線は浦和学院の小島から7イニングで二桁安打。山田投手が乱れなければ県央工に勝つのは十分可能とみる

311名無しさん:2013/07/03(水) 22:41:17 ID:???0
>>310
桜相手に山田好投したらしいで

312名無しさん:2013/07/03(水) 22:44:32 ID:4ZFq.ReM0
おれは最初から県央は新発田に負けると読んでる
新潟工業と新発田も接戦だろうな

313名無しさん:2013/07/03(水) 23:46:05 ID:Bg.WUASg0
ノーシードをダークホースとするなら五泉、北越、新発田だろうな、

六日町や新潟、新潟江南、上越総合技術も6、7年前はノーシードでも怖さがあったけど今は…ね

314名無しさん:2013/07/04(木) 01:06:17 ID:???O
>>312
自演乙

315名無しさん:2013/07/04(木) 06:32:54 ID:PnMCmWM6O
>>312ハズレ。関根と県央

316鼓動のベテラン:2013/07/04(木) 07:34:42 ID:???O
夏の大会まで待てません。昔の加茂暁星は強かったですが、今はどうなんですか?

317名無しさん:2013/07/04(木) 07:35:16 ID:3NoMDY0I0
関根は五泉で怪しいです

318鼓動:2013/07/04(木) 07:40:29 ID:JizIqTe.O
羽高と相高頑張って目指せば甲子園

319名無しさん:2013/07/04(木) 08:05:42 ID:gqdef8jw0
新発田は1回戦から?相手は?

320ウエスト高校ファン:2013/07/04(木) 08:26:56 ID:JizIqTe.O
今年は新潟WBC(新潟西高・ベースボール・クラブ)がベスト8へ行きます!必ず行きます!

エースがMAX138キロでるみたいで!!期待大です!

321名無しさん:2013/07/04(木) 08:35:58 ID:3NoMDY0I0
そんなに高校野球は甘くないです

322名無しさん:2013/07/04(木) 08:58:23 ID:???0
今日のNHK はどこですか?

323ウエスト高校ファン:2013/07/04(木) 08:58:33 ID:JizIqTe.O
新潟WBCは絶対8には行けます!!エースがMAX138キロで2番手がMAX140キロ前半を投げるまでに成長したんです!!しかもまだ2年生です。


打線も50mを6秒前半で走る選手がスタメンに7人連ねるんですよ!!

先週の練習試合では富山の強豪高校相手に3-0で完封勝ちしてるんです。

324名無しさん:2013/07/04(木) 09:17:15 ID:???0
以下、初老に近いおっさんのぼやきレス

新商に復活して欲しいなあー  別に新商のOBじゃないんだけどね
昔の昔 県高はちょっと合格きびしい子は、大抵男は新商、女は中央だった
野球部も強かったなあ 確か北信越大会も優勝したハズ
あの地味なユニホーム、もう一度甲子園のTV中継でみてみたい!
県内のシニア・軟式野球部の実力者を新商へかき集めて欲しいくらいだよ
名門(古豪)の復活を切に望みます!!

325名無しさん:2013/07/04(木) 10:02:05 ID:???0
なんか大会前でキモいのが湧いてきたな

326名無しさん:2013/07/04(木) 10:08:04 ID:d9wNaC/k0
>>324
新商のユニは早稲田カラーで公立の伝統校に多い。
別に珍しくもない!

327名無しさん:2013/07/04(木) 10:29:28 ID:fs8QIflU0
2chビューワーで見れるように誰かリンク貼って

328名無しさん:2013/07/04(木) 11:05:56 ID:???0
新商のユニは2009年の春季大会まで全身純白だったが、夏からオフホワイトの早稲田カラーに変更。
前の年の秋は甲子園まで後一歩だったのに監督も変わってもったいなかった。

329名無しさん:2013/07/04(木) 11:07:21 ID:ax3FEjLA0
そういって学館にころっとやられるオチ

330名無しさん:2013/07/04(木) 11:24:35 ID:ax3FEjLA0
富山の強豪の名前言ってみなさいよ

331名無しさん:2013/07/04(木) 11:31:52 ID:7XzAH3bI0
そうですか! 新潟西注目します。とりあえず東京学館戦ですね!もし勝っても次の豊栄も強豪ですよ(笑)

332名無しさん:2013/07/04(木) 12:07:36 ID:5JDJKqvQ0
富山一
高岡一
富商
高商
砺波工
桜井

333名無しさん:2013/07/04(木) 12:08:49 ID:5JDJKqvQ0
五泉はどーなの?
親子鷹!どーなの?

334名無しさん:2013/07/04(木) 12:13:09 ID:9EB9QH0g0
その富山の高校全部が練習試合受けてくれたんだー
すごいねwww
おれなら絶対試合しないけど

335名無しさん:2013/07/04(木) 13:02:01 ID:.bUpXB4w0
いやいや、しらないけどね、わら
富山と強豪といえばね!

336名無しさん:2013/07/04(木) 13:06:43 ID:9EB9QH0g0
多分今上がった高校どこともしてないでしょうw

337名無しさん:2013/07/04(木) 13:08:18 ID:Z5pEXd820
>>327
板とスレを貼っておこう
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39495/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39495/1372293110/

338名無しさん:2013/07/04(木) 13:10:38 ID:Z5pEXd820
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61hTkVLt-XL._SL500_AA300_.jpg

注目は鈴木春祥vs佐藤和也w

339名無しさん:2013/07/04(木) 13:25:23 ID:???0
表紙のキャッチャーは誰ですか?

340名無しさん:2013/07/04(木) 13:33:22 ID:HGlQ90VQ0
今日の

341名無しさん:2013/07/04(木) 13:34:03 ID:t3lUYzbo0
表紙に出るようなキャッチャーは中央の相馬しかいないんじゃね?
この画像だとグレーユニに見えないけど

342名無しさん:2013/07/04(木) 13:37:27 ID:HGlQ90VQ0
今日のスポニチ見ましたが新潟西はほとんど2年生が主体ですね!来年期待します。 でも来年は 文理と明訓が断トツですね!

343名無しさん:2013/07/04(木) 14:11:00 ID:???O
打撃だけなら来年関根も強いよ

344名無しさん:2013/07/04(木) 14:35:44 ID:6YYrqICYO
表紙のバッターはだれ?

345名無しさん:2013/07/04(木) 14:45:44 ID:eoAPF66U0
>>183
麦茶吹いた
見附の学力わかってんのかよw

346名無しさん:2013/07/04(木) 16:06:47 ID:???0
>>344
県央赤塚かな

文理飯塚、明訓竹内は表紙かなと思ったけど徹底的にハブったなw

347名無しさん:2013/07/04(木) 16:42:20 ID:yyd.fIAs0
去年の竹石のようにこの選手を甲子園で見てみたいって3年生がいない

椎野はちょっと遅すぎた

348名無しさん:2013/07/04(木) 16:48:31 ID:/EKQe8gU0
いい選手が少ないということ…ただそれだけ。

349名無しさん:2013/07/04(木) 16:50:10 ID:/EKQe8gU0
甲子園出てる竹内と飯塚あたりは表紙だと思ってた…。

350名無しさん:2013/07/04(木) 16:57:16 ID:???0
表紙のバッターは赤塚選手ですか?

351名無しさん:2013/07/04(木) 17:05:29 ID:/EKQe8gU0
他力本願で誠に申し訳ないのですが、UXなり他のニュースなり今までのチーム紹介とかのコーナー、誰かYouTubeとかにアップしてはいただけないでしょうか?

なければいいです。
すみません。

352名無しさん:2013/07/04(木) 17:21:13 ID:5B3fwYpo0
竹石なんて甲子園以降やたら結果残しただけで
去年の今の時点ではもちろん夏の県のピッチングでさえ
甲子園で見てみたいとは思わなかったけどな

今年の石川のほうが余程甲子園で見てみたい

353名無しさん:2013/07/04(木) 17:25:08 ID:5B3fwYpo0
よく石川の球速が上がってないとか
セイセイ高だっけ?どっかの進学校の細っこいPと比べて下に見てる奴がいるが
本当に見る目ねーなあと思うわ

354名無しさん:2013/07/04(木) 17:39:16 ID:???O
事実対してあがってねーだろ

355名無しさん:2013/07/04(木) 18:03:31 ID:???0
今日のNHK は村上桜ヶ丘です。

356名無しさん:2013/07/04(木) 18:11:47 ID:5B3fwYpo0
流石にそんな奴はこのスレにはいないだろうと思うが
もし未だに石川を生で見たことないくそにわかがいたら
勝ち負けは何が起こるか分からんし初戦から絶対球場に行ったほうがいいわ
将来偉大になるであろう石川の高校時代を知っておいたほうがいい

357名無しさん:2013/07/04(木) 18:18:05 ID:???O
将来期待出来そうだが春時点では甲子園では通用しない

358名無しさん:2013/07/04(木) 18:29:33 ID:???0
見る目無いとかにわかとか言うなら、その具体的な根拠とか技術論語って欲しいわ。
でないとつまらん。

359名無しさん:2013/07/04(木) 18:29:54 ID:1QMawFXQ0
素材は良いと思うけど、まだまだ将来がどうのこうのとかゆうレベルには達してないでしょ。期待するのはもう少し成長してから

360名無しさん:2013/07/04(木) 18:43:06 ID:6YYrqICYO
まだ繭の文理賛美がマシに思えて来た

361名無しさん:2013/07/04(木) 18:45:24 ID:1QMawFXQ0
>>360
それは無い

362名無しさん:2013/07/04(木) 18:47:09 ID:???0
桜は分かるけど五泉はいいよ•••

363名無しさん:2013/07/04(木) 18:47:39 ID:???0
明日のUX は文理でNHK は五泉です。
NHK の方が長いです。

364名無しさん:2013/07/04(木) 18:49:18 ID:6YYrqICYO
じゃあ、桜に勝った段階で、もう一度、こいつの石川の話しを聞くわ

365名無しさん:2013/07/04(木) 19:04:15 ID:erKER.TY0
春佐渡に負けた五泉だけど帰りバスに乗り込む監督、選手は
皆笑顔だった。

   はっきりいって ブ キ ミ だぁ〜

366名無しさん:2013/07/04(木) 19:07:17 ID:???O
>>359
素材良ければ将来期待するのが普通じゃね
活躍するか何て別だが

367名無しさん:2013/07/04(木) 19:13:55 ID:???O
中越投手陣良さそうじゃん

368名無しさん:2013/07/04(木) 19:36:43 ID:6YYrqICYO
甲子園へ

甲子園へ!

369名無しさん:2013/07/04(木) 19:46:44 ID:/EKQe8gU0
UXの話題校紹介、時間待たせるわりにすぐ終わっちゃうな。
昔とは時代が変わったな。

各チームの詳しい事はあれだけの内容じゃよ〜わからん。

チームのナンバーワンとかいらんからもっと練習内容とか注目選手とか内容濃く長めに見せてほしい。

テレビ側がそんなに時間とれないのか、チーム側が情報漏れを嫌ってあんま撮らないでと言ってるのか知らんが、一視聴者としては物足りない。

NHKとかのほうがじっくり長めかな。

370名無しさん:2013/07/04(木) 19:56:50 ID:???0
>>353
済々黌の大竹だろ
ユニフォームが似てるだけであいつと石川全然タイプ違うぞ
不調なりにも選抜で常総学院抑えてたし技巧派のPやで

371名無しさん:2013/07/04(木) 20:16:27 ID:1QMawFXQ0
個人的には、サクラ甲子園出場だけは絶対に阻止してもらいたい。理由は…………



椎野の口ヒゲwww
単にヒゲが濃いのであればまぁ仕方ない。でも椎野は確実に意図的に伸ばしてるだろ。
あんなん全国ネットで放送されたら新潟の恥さらしもいいとこだよ。世間の笑い者。
自分ではかっこいいと思ってんのか知らんが、高校スポーツほどヒゲが似合わないものはない

372名無しさん:2013/07/04(木) 20:23:40 ID:???0
たしかに!!

373名無しさん:2013/07/04(木) 20:39:47 ID:Czx9l8yU0
今日のスポニチは文理小黒
春の大会は不調で一打席で代えられた時もあったけど
最近は調子が上がって練習試合でも結果が出てるよって記事

メンバーは控えが毎日新聞と結構違う

374名無しさん:2013/07/04(木) 20:40:48 ID:???0
>>345
お前こそ何もわかってない!
無知は黙ってろ!

375名無しさん:2013/07/04(木) 20:46:21 ID:???0
NHK
http://youtu.be/iuasEFXM1RY

UXはHPにアップされるのでそっちで見て下さい
http://uxtv.jp/yakyu/movie/

今後他局のみ上げていきます

376名無しさん:2013/07/04(木) 20:47:33 ID:R8ZPF/VE0
371
おい!おそらく今日のNHKみたんだろ?たぶん撮影日から逆算してあれは合宿中だったんぢゃないか?そんなこと忘れるぐらい椎野は野球に集中してたんだよ。だから世間の笑い者とか言うのやめようぜ?きっともうひげなんてないだろうから球児を暖かい目で応援してやろうぜ!!

377名無しさん:2013/07/04(木) 20:47:51 ID:/EKQe8gU0
手間かけさせてあせてりがとうございます。
映像感謝します。

378名無しさん:2013/07/04(木) 20:51:28 ID:1QMawFXQ0
>>376
春の大会でも伸ばしてたんだよアフォ

379名無しさん:2013/07/04(木) 20:51:41 ID:/EKQe8gU0
たしかにあのヒゲは印象よくない。
松田監督はヒゲとか身だしなみに厳しそうだけどね。

けっこう前からテレビ写るたびにヒゲは目立ってた。

なんかの願掛けかはわからんし、すぐのびちゃうのかもしれんが高校野球という世界では手入れしたほうがいいと個人的には思う。

380名無しさん:2013/07/04(木) 20:51:53 ID:Czx9l8yU0
ヒゲはともかく、3年の6月辺りは完全に引退した後を考えて
髪を伸ばしに掛かってたなw

381名無しさん:2013/07/04(木) 21:01:55 ID:BKiHjqxE0
378さん380さん
ヒゲ見てる暇あったらプレイ見てね。引退の後のこと考えてたらまず石川みたいに髪伸ばすだろうが。選手の好き嫌いで批判ばっかしてんぢゃねーよ。ちなみに椎野は短いボーズです

382名無しさん:2013/07/04(木) 21:13:12 ID:???0
椎野のヒゲwwwwwwwwwwww

383名無しさん:2013/07/04(木) 21:15:53 ID:sAw7el1Q0
先入観のせいなのか中越の紹介見るとやはり弱そう

384名無しさん:2013/07/04(木) 21:17:21 ID:aKOw1deM0
>>375
ありがとね
つべにあげてあった他の動画も拝見しました

385名無しさん:2013/07/04(木) 21:21:21 ID:???0
>>383
「去年のチームとは違い今年は派手さは無いのでコツコツつなぐ野球します」みたいな事を言ってたよな(笑)
派手な中越なんか見たことねーぞ

386名無しさん:2013/07/04(木) 21:27:20 ID:nLfDV2dc0
あのヒゲはねぇ〜だろ!
品が無さ過ぎ…
やっぱり夏に咲こうとする桜は枯らせないとダメだね…
桜は春に咲いて綺麗な花であって夏に咲く桜なんて何の価値も無い!

387名無しさん:2013/07/04(木) 21:32:43 ID:1QMawFXQ0
誰か本人に教えてやってよ そのひげダサすぎですよ って

388名無しさん:2013/07/04(木) 21:33:03 ID:XFSoTXfg0
>>385
去年はヒットこそ出たけどバント失敗だの走者を前に進めるのが下手だった

389名無しさん:2013/07/04(木) 21:35:34 ID:???0
>>375
いつもありがとう!

390名無しさん:2013/07/04(木) 21:46:08 ID:???0
387
お前最悪な野球ファンだ(笑)

391名無しさん:2013/07/04(木) 21:51:21 ID:???0
とりあえず2chでそんなに言うなや
桜の子が見てるかもしんないし椎野の髭の事は心の中に閉まっておこうぜ
明日?には展望号出るんだしそういう身だしなみの話は後にして野球の話しようや

392名無しさん:2013/07/04(木) 21:57:28 ID:2ra1RzGk0
桜は糸魚川にやられる気がしてきた
でも糸魚川対明訓より桜対明訓の方が見たい

393名無しさん:2013/07/04(木) 21:58:09 ID:1QMawFXQ0
もしアレで甲子園に出たら、
【かっぺ】新潟の投手のひげwww【丸出し】
ってスレが立つでしょ間違いなく
2chでスレが立つって事はネラーじゃない世間の人だって同じこと思うよ。恥ずかしい思いをする前に親切に教えてあげてるの俺は。ま、もう言わないよ

394名無しさん:2013/07/04(木) 22:03:45 ID:???0
393
良く気づいた!野球の話をしよう

395名無しさん:2013/07/04(木) 22:06:46 ID:69eRc4Hk0
試合前は剃るに決まってるだろ

396名無しさん:2013/07/04(木) 22:12:56 ID:8lrCCf0k0
髭はマジ勘弁・・・
DQN扱い間違いなし

397名無しさん:2013/07/04(木) 22:20:16 ID:.bUpXB4w0
五泉ってだれがいいですか?
ピッチャーそんなよかったでしたっけ?

398名無しさん:2013/07/04(木) 22:40:02 ID:???0
>>395
毎日剃るもの
特にテレビ出演前に剃らない時点で終わってる

399名無しさん:2013/07/04(木) 22:46:14 ID:cgW/hz.kO
てか、あんなに厳しそうな松田監督が注意しないのかな?
県央の選手がそれやったら、練習にも参加させない罰則とかあるだろな。

400名無しさん:2013/07/04(木) 22:47:30 ID:pgW7HFVQ0
取材来る事知らされないからな
素人か弱小校出身はわからんと思うが

401名無しさん:2013/07/04(木) 23:37:10 ID:Z5pEXd820
>>397
大塚はなかなかキレのあるボールを投げるけどコントロールが・・・
関根といい勝負するんじゃないの

402名無しさん:2013/07/04(木) 23:53:37 ID:???0
>>400
それ全然言い訳になってないぞw
デフォはヒゲヅラってことだねw

403名無しさん:2013/07/05(金) 00:17:12 ID:.WByWpNw0
>>370
石川も技巧派だろ、ユニフォームだけじゃなくて体格もにてるよ、

404名無しさん:2013/07/05(金) 00:28:59 ID:f6PEUqTg0
402
ビンゴw
高校の時それでくそ怒られた

405名無しさん:2013/07/05(金) 01:33:31 ID:s0spw8GM0
>>401大塚かあー右?
五泉に左いなかったっけ?

五泉は息子だけ一応注意でしょ

406名無しさん:2013/07/05(金) 05:30:39 ID:YhP1EG..O
農高の五十嵐卓也世代の四番も生やしてたような… 違ってたらすいません。

407名無しさん:2013/07/05(金) 06:17:50 ID:.WByWpNw0
五泉監督のヒゲwwww

408名無しさん:2013/07/05(金) 09:35:30 ID:f8escFic0
誰だ! 今日展望号発売とか言ってた奴

409名無しさん:2013/07/05(金) 09:47:39 ID:???0
8日中越ー佐久長聖
9日日本文理ー佐久長聖
が新潟であるので、結果お願いします!

410名無しさん:2013/07/05(金) 09:49:51 ID:XrSxuTXs0
俺も今コンビニ行ったけど、まだ出てねー

411名無しさん:2013/07/05(金) 10:04:33 ID:ECjTqy0c0
カッペはまだなんだよ!

412名無しさん:2013/07/05(金) 10:14:43 ID:f8escFic0
じぇじぇじぇ かっぺって田舎に泊まろう?

413名無しさん:2013/07/05(金) 12:39:08 ID:???0
本当に今日発売なの?
俺も今コンビニ行ったけど
売ってなかった…

4141224556:2013/07/05(金) 12:45:41 ID:qtsktwM20
練習試合はどこでやるんですか?

415名無しさん:2013/07/05(金) 12:47:13 ID:..tg3AH.0
展望号ないじゃん!

本当の発売日だれか教えて

416名無しさん:2013/07/05(金) 12:48:30 ID:???0
展望号、保存しておくから立ち読み用じゃなくネットで予約したよ。
本屋に出るのは明日だろうね。
ところで、透明のブックカバーって新潟で販売してるところありますか?

417名無しさん:2013/07/05(金) 12:54:29 ID:90GOX0V.0
新潟の本なのに発売日に並ばないとかwww orz

418名無しさん:2013/07/05(金) 13:02:21 ID:/LDlcRfkO
TSUTAYAに行ったら明日発売ですと書いてありました。BY村上市。

419名無しさん:2013/07/05(金) 13:15:32 ID:S8r3e7pE0
了解 By 新潟市中央区関屋

420名無しさん:2013/07/05(金) 13:33:55 ID:6ANJKwqQO
さすが村上
貼り紙してあるなんつぁ、問い合わせが多かったんだろうな

421名無しさん:2013/07/05(金) 14:37:27 ID:???O
展望号の巻頭に出ている新潟南OBの林さん、ずいぶん老けましたなぁ…

422名無しさん:2013/07/05(金) 14:46:46 ID:???O
川西高と柏崎常盤高って兄弟高なんですかね?

切磋琢磨、良い関係なんでしょうね。

423名無しさん:2013/07/05(金) 14:54:35 ID:sO6OKojc0
>>422
兄弟校?
公立にそんなの無いでしょ

今日のスポニチは巻の佐藤でした

424名無しさん:2013/07/05(金) 15:06:02 ID:???0
関東在住。
Amazonで買おうと思ってたけど、
たまたま寄った近所の本屋に一冊だけあって
躊躇なく買ったわ。ラッキー。

425名無しさん:2013/07/05(金) 15:06:09 ID:???O
7月中旬にベースボールマガジン社から「最終回は終わらない 〜日本文理高校甲子園準優勝の真実」が出るそうです

426名無しさん:2013/07/05(金) 15:09:57 ID:???O
>>424
同じく関東在住。
二冊しかなくて一冊買ってきたけど、同じ書店かなw

427名無しさん:2013/07/05(金) 15:24:07 ID:???0
しれっとトンデモない事書いてあるな

>上越は今春、優勝校の村上桜ケ丘に敗れたが、総合力が高く、シードを勝ち取った。
>長打のある相沢、流し打ちのうまい横山らが好調。昨春ベスト8時の主戦の横田は、打たせて取る投球をする。
>全員野球を実戦し、全国で一番長い夏を経験したい。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20130705ddlk15050072000c.html

428名無しさん:2013/07/05(金) 17:06:42 ID:90GOX0V.0
せめて県内で一番長いの方が現実味があってよい

429名無しさん:2013/07/05(金) 18:47:38 ID:PDOIjsiM0
佐渡からマネージャーになる為に来るなんて凄いな

430名無しさん:2013/07/05(金) 19:07:28 ID:???0
展望号のお知らせメールきたー。
明日届くぜよ。

431名無しさん:2013/07/05(金) 19:37:13 ID:???0
NHK五泉
http://youtu.be/esaLu3JU65Q

432名無しさん:2013/07/05(金) 20:56:21 ID:V9g3ELWc0
センバツ候補だったから仕方ないけど五泉は別に特集組むようなチームじゃないんだけどな。

433名無しさん:2013/07/05(金) 21:06:53 ID:WUHssT/U0
夏はこんな感じですか???

◎なし
○村上桜、新発田中、日本文理、新潟明訓
▲県央工、新潟工、五泉、巻、糸魚川、中越、関根学園、上越
△見附、新発田、北越、新潟南、村上、新津、十日町、産大附
×新津南、佐渡、新発田農、六日町、糸魚川白嶺、柏崎、加茂農林

434名無しさん:2013/07/05(金) 21:27:32 ID:???O
>>433

産附はないな


柏崎勢でくるなら常盤じゃね

435名無しさん:2013/07/05(金) 21:41:10 ID:WUHssT/U0
>>434
ありがとうございました。

とりあえず自分の知る範囲とネームバリューで書いてみました。

436名無しさん:2013/07/05(金) 21:50:32 ID:jGOJc/xE0
朝日新聞販売所で200円パンフげと
気がつくとニヤニヤしながら見てる自分が気持ち悪い

437名無しさん:2013/07/05(金) 21:51:49 ID:???O
新発田商業も強いみたい

438名無しさん:2013/07/05(金) 21:57:04 ID:bIYs3Ots0
北越は確実に関根、五泉より強いよ

439名無しさん:2013/07/05(金) 22:04:58 ID:???O
S無し
A文理明訓
B桜新発田中央北越中越
C県央上越関根巻新津南糸魚川帝京長岡見附五泉新発田商新発田新工十日町佐渡

440名無しさん:2013/07/05(金) 22:21:23 ID:IHqrbLBM0
朝日新聞販売店は新潟市内だとどこにありますか?
教えて下さい!

441名無しさん:2013/07/05(金) 22:42:30 ID:jGOJc/xE0
>>440
【asa 新潟市】でぐぐれば何店か出る

442名無しさん:2013/07/06(土) 00:12:35 ID:???0
今年は文理も本命じゃないのか
また1,2年が中心?

443名無しさん:2013/07/06(土) 01:01:57 ID:???0
2時25分からUXで決勝のをやります。
明日もやります。

444名無しさん:2013/07/06(土) 04:25:16 ID:TPqSLuLk0
もうそれ飽きたわ
去年全部録画したし

445名無しさん:2013/07/06(土) 05:47:35 ID:???0
展望号 セブンにてgets

446名無しさん:2013/07/06(土) 06:03:45 ID:.9bTYX.Y0
>>443
帰ってきてテレビ点けたらちょうど終わりだった。今日の深夜残りの半分やるけどもう飽きたわw

447名無しさん:2013/07/06(土) 06:28:58 ID:jiUvSwRg0
村上桜選手出身中の川東中って新発田市の川東中ですか?

448名無しさん:2013/07/06(土) 06:31:45 ID:jiUvSwRg0
新発田高の4番、校内の球技大会(バスケット)で靭帯断裂。出場不可。
でも、同レベルの替りがいるみたい。

449名無しさん:2013/07/06(土) 06:41:27 ID:???0

>>448
本当ですか?残念ですね
>>447
そうですよ

450名無しさん:2013/07/06(土) 08:57:09 ID:BTdPBIro0
球技大会か…俺が現役の時は夏の球技大会はベンチ入りメンバーは参加禁止だったな、

新発田の四番かわいそうに

451名無しさん:2013/07/06(土) 08:59:21 ID:???0
普通球技大会出ても一般人でも怪我しないよな
張り切っちゃったのかな
後悔だろうね

452名無しさん:2013/07/06(土) 11:08:02 ID:muFuhqiIO
>>448嘘だよ

453名無しさん:2013/07/06(土) 11:16:31 ID:RzMCNzHMO
>>450
俺んとこは体育祭の騎馬戦、棒倒しも参加できなかった

454名無しさん:2013/07/06(土) 12:01:47 ID:BTdPBIro0
展望号見たら椎野のMax146だと、

マジ?

455名無しさん:2013/07/06(土) 12:06:38 ID:Nd1s0VGQ0
椎野はUXの組み合わせの時に195センチ、144キロとかビミョーに数字が増えてたw

456名無しさん:2013/07/06(土) 12:33:32 ID:???0
展望号届いたけど、最初に開いたページが3ページからになってるんだけど他の人も同じでしょうか?

457名無しさん:2013/07/06(土) 12:48:14 ID:lz8L3jk20
朝日パンフから
新潟工や新発田農に部員いっぱい入ったね。
ダントツは中越、やめるのも
いっぱいかな、文理、北越以外と少ない

458名無しさん:2013/07/06(土) 13:03:28 ID:???0
>>456
表紙が1ページ

459名無しさん:2013/07/06(土) 13:22:01 ID:???0
>>458
どもでした。

460名無しさん:2013/07/06(土) 13:24:31 ID:nCnl1TWQ0
7回裏まで中越 0-6 佐久長聖
雨がいい降りになったので途中で帰った
Pは星

461名無しさん:2013/07/06(土) 13:29:28 ID:???0
>>460
長聖の先発は大柄右腕ですか?

462名無しさん:2013/07/06(土) 13:35:38 ID:nCnl1TWQ0
まぁまぁ大柄
中越打線工夫もなく三振の山

463名無しさん:2013/07/06(土) 13:43:24 ID:???0
>>462
ありがとうございます
右のエース両角ですね

464名無しさん:2013/07/06(土) 13:56:39 ID:???0
どこも打てないな

465最高財布:2013/07/06(土) 14:20:46 ID:pCXntnRM0
最高財布
等級時計大量入荷超人気!!
N級最高等級時計大量入荷
www.yahoogs.com
www.sao-shops.com
www.sesbag.com

466名無しさん:2013/07/06(土) 14:33:17 ID:zx2Ru9vE0
県央の赤塚はピッチャー拒否してたのかw

467名無しさん:2013/07/06(土) 15:21:17 ID:???0
桜は今日作新学院と練試らしい!誰か試合情報ありませんか?

468名無しさん:2013/07/06(土) 15:57:46 ID:???0
展望号、林投手懐かしい、
今で言ったら南のダルビシュ…
その時の主力メンバーは高校野球の監督など何人かいて青山キャプテンはNHKのラジオ解説もやってる。

469名無しさん:2013/07/06(土) 16:23:39 ID:tkZEfIhs0
青山さんの解説はここでも好評だったね


柴山さんの6月に大会があったら関根を本命に推す、って相当練習試合良かったのか

470名無しさん:2013/07/06(土) 16:35:26 ID:???0
>>469
練試とはいえ、富一の宮本君を初回でKOした打線の迫力は凄まじかったよ

471名無しさん:2013/07/06(土) 16:40:39 ID:L9YpfNl20
467
桜が4対3で勝ったみたいだよ

472名無しさん:2013/07/06(土) 16:42:50 ID:i5D/eFio0
展望号の過去記事を読めばわかるけど、柴山さんは、毎年南支部の学校を過大評価している。
去年は、小出高校それに県央は毎年過大評価。まあ、南支部担当だからしょうがない。
柴山さん一押しの学校は、結構早く消える印象。

473名無しさん:2013/07/06(土) 16:51:18 ID:tYCQq1JQ0
今年も早く消えそうですね

474名無しさん:2013/07/06(土) 17:11:06 ID:BTdPBIro0
関根?上位進出はあるかもな、ただ練習試合みたいに日程空くわけがないからベスト8が精々だろう、

佐藤以外の力次第で来年がどうなるか、文明が来年派手だからな

475名無しさん:2013/07/06(土) 19:53:10 ID:tF6/49II0
関根も2年生主体だろ
佐藤以外にもピッチャーいるみたいだしな。

今年は佐藤でおすだろーけどな

476名無しさん:2013/07/06(土) 20:25:07 ID:iWdyqL.s0
新津南は練習試合で北越と巻に勝ってるみたい

因みに北越も巻もAチームで主戦が投げている。

477名無しさん:2013/07/06(土) 20:30:32 ID:QBgGWDl60
展望号見て思ったけど十日町はユニのエンブレムと帽子トンボに戻したの??

478名無しさん:2013/07/06(土) 20:32:18 ID:jBUFZeu20
454飯塚の間違いじゃね?

479名無しさん:2013/07/06(土) 21:00:45 ID:clBuHhq6O
話は超変わるけど長農の女監督・井上さんは辞めたんだね。残念。

480名無しさん:2013/07/06(土) 21:17:03 ID:Vwx80RH20
中越は東海大学駅伝部監督の次男に完封されたのか。
小川大樹は昨日行われた上田西対佐久長聖にも姿を現わすこともなかった。
今日の中越戦にも出てないとすれば高校最後のシーズンは絶望と考えていいだろう。
佐久ゴジラは大学で力をたくわえいつか上越の地に凱旋することでしょう。

481名無しさん:2013/07/06(土) 21:30:11 ID:???0
>>477
分からんけどちょっと前に変えたと思った。
展望号、前の年のでいいから練習着じゃなく試合のユニフォームの写真載せて欲しいね。

482名無しさん:2013/07/06(土) 22:38:21 ID:MbJcUWIs0
まえ

483名無しさん:2013/07/07(日) 00:18:14 ID:O54/Wzh2O
10日以降の天気が気になる。

484名無しさん:2013/07/07(日) 04:55:33 ID:CpXhIKXA0
今年は猛暑なのかな?
ただ暑さの影響が出るのは日程がタイトになる4回戦以降になるはず

485名無しさん:2013/07/07(日) 06:52:24 ID:2V/LKsJQ0
>>479
先生自体やめたの?


今日は最後の練習試合になると思うけど試合やれるかな

486名無しさん:2013/07/07(日) 07:20:42 ID:xRsGaKvA0
明訓か文理が甲子園に行けばいいと思ってたけど

展望号を見たら  勝敗に関係なく 村上桜、芝中、五泉、糸魚川、県央工
に行ってほしくなった。

487名無しさん:2013/07/07(日) 08:25:10 ID:/yM7q6jM0
勝ったとこが行くから心配するな

488名無しさん:2013/07/07(日) 08:57:15 ID:jEztNrE.0
展望号の糸魚川の最後の一文がいいじゃねぇか、

牛木監督は高田工業のシマダ監督の後任で赴任して、色々な重圧の中で高田工業上越総合技術の監督を全うして母校の監督に戻ったからな。
是非優勝してもらいたい

489名無しさん:2013/07/07(日) 09:19:47 ID:FH22e.AE0
佐藤鈴木元監督の対談は面白かった
最後は大井さんへのdisか?w

490名無しさん:2013/07/07(日) 09:20:02 ID:uqvpTbwAO
>>485
体育の先生はやってると思う。
監督交代と表現したほうがいいかも

491名無しさん:2013/07/07(日) 10:29:53 ID:85UygUzQO
展望号にも出てる新潟南の甲子園ベスト8の話は、どの雑誌でも林さんへのインタビューのみだけど、関川・青山・小野塚さんあたりとの対談形式での話も聞いてみたいな

492名無しさん:2013/07/07(日) 10:45:30 ID:Jy6rKWjc0
取られた点数×10ダッシュはなかなか厳しいな
今では訛りのあるそこら辺の親父にしか見えんがw

493名無しさん:2013/07/07(日) 10:46:31 ID:xRsGaKvA0
来年の展望号は

「優勝候補浦和学院を2安打完封の軌跡」

494名無しさん:2013/07/07(日) 10:55:57 ID:u5Q4apyc0
新潟青陵高校来年期待出来ますね!監督の経歴わかる方教えて下さいm(_ _)m

495名無しさん:2013/07/07(日) 11:16:51 ID:jEztNrE.0
展望号の春のトーナメント結果のところが新潟学館新潟になっててワロタ

496名無しさん:2013/07/07(日) 11:47:20 ID:Fz/icjxkO
展望号文理予想オーダーの星くんの名前間違ってる。

497名無しさん:2013/07/07(日) 11:49:45 ID:dAaz0YDo0
>>493
そんな頻繁にやるとネタが尽きてしまう件

498名無しさん:2013/07/07(日) 12:01:01 ID:5bkVb/ss0
>>491
青陵が有望かどうかは、わからんが?渡辺尚人監督は、新工出身、笹川先生の教え子だろ。
だから、前は笹川先生が週一くらいで青陵にコーチに行ってたみたい。ほかは知らん。

499名無しさん:2013/07/07(日) 14:46:19 ID:ev7134sM0
結局佐久長聖は中越と1試合やっただけか
何とも身にならない遠征でツイてないな

500名無しさん:2013/07/07(日) 15:31:35 ID:ESx1JSxU0
新潟商業、長岡高校に頑張ってもらいたい

501名無しさん:2013/07/07(日) 16:15:28 ID:???0
佐渡の小菅、土屋の2枚に期待する。
県内だと格下にも苦戦するが・・・
県外勢の上田西、佐久長聖あたりと互角の試合してきたし少し期待するか。

502名無しさん:2013/07/07(日) 16:45:02 ID:???0
無職の18歳です 今春 高校卒業しましたが、どこの会社にも採用されませんでしたorz
両親友人に相談できない恥ずかしい悩み事あり、思い切ってカキコしました
高校野球が大好きで鳥屋野・エコスタによく観に行くのですが、
高校入学した頃からは、肝心の試合観戦よりも周囲の女性ばかりに
眼がいってしまうのです 特に夏の大会は薄着で肌の露出の多い女性ばかりに
注目して試合はそっちのけ状態 ズボン下がカチカチになってしまいます
今夏も不安です やっぱり僕って変態の異常者でしょうか

503名無しさん:2013/07/07(日) 17:07:38 ID:cPH2YttY0
犯罪さえおかさなきゃ大丈夫だろ

504名無しさん:2013/07/07(日) 17:09:34 ID:???0
小川大樹は怪我してんの?

ところで去年の聖望学園でレギュラーとってた新潟シニア出身の子の進路わかる方いますか?

505名無しさん:2013/07/07(日) 17:40:35 ID:GxxsEV3w0
国士舘大

506名無しさん:2013/07/07(日) 17:58:23 ID:FH22e.AE0
>>501
1試合しか見てないけど左の方が頑張らないと格上には勝てないぞ

507名無しさん:2013/07/07(日) 18:57:36 ID:oSBMjn7w0
今年の展望号ひどいな
県央のところに写真全く違う高校が…

508名無しさん:2013/07/07(日) 19:32:10 ID:FH22e.AE0
>>507
どれ?

日報は明日メンバー表かな

509名無しさん:2013/07/07(日) 19:46:48 ID:???0
夏の大会の展望で中越は1、2年生中心になるとか書かれてるけど根拠あるんかいな

510名無しさん:2013/07/07(日) 19:59:32 ID:tf7u287s0
本当だ!
なんかヘルメットのマークが違うwwww

511名無しさん:2013/07/07(日) 20:01:42 ID:xIBSlKrQO
>>507
>>508

ほんとだ
P17左上とP21左上をページをズラして並べると…

まぁ、どうでもいいけど

512名無しさん:2013/07/07(日) 20:11:27 ID:tj2qOiB20
ああ中越の写真が紛れてるのか

513名無しさん:2013/07/07(日) 20:32:37 ID:uqvpTbwAO
よく写真ミス気付いたね。すげー

514名無しさん:2013/07/07(日) 21:31:36 ID:???0
>>467>>471
昨日の桜4-3作新のソースありますか?
栃木スレ見てきたけど何の情報もなかったです

515名無しさん:2013/07/07(日) 21:40:59 ID:2V/LKsJQ0
>>490
てっきり開志の女子野球の方へ行ったのかと



展望号は色々突っ込みたくなる文も多いw

516名無しさん:2013/07/07(日) 21:59:56 ID:2V/LKsJQ0
明訓の川上って開志の監督になったんだなwww

517名無しさん:2013/07/07(日) 22:03:29 ID:daChI/TI0
516コーチじゃなくて?

518名無しさん:2013/07/07(日) 22:15:28 ID:2V/LKsJQ0
>>517
UXの間違いじゃなければ

メンバー公開前だけどちょっと工夫すると見えちゃったり・・・

新潟工の江口って1年生が2番貰ってる。中越は1年生2人
明訓は無し。
文理はスレに書いてあるメンバーと一緒

519名無しさん:2013/07/07(日) 22:38:15 ID:FnvYqfxg0
開志の監督だけでメシ食えないだろ
教職とった話聞かないしバイトみたいなもんかね

520名無しさん:2013/07/07(日) 23:02:45 ID:2ss.k6eE0
ポスト佐藤和也は開始にいたのか。

521名無しさん:2013/07/08(月) 00:23:05 ID:REubZzPg0
>>502心配するな。至って正常だよ。俺だって20年前、高校生でまだ童貞だった頃、横浜スタジアムに巨人VS大洋戦見に行った時、持参した双眼鏡で選手、ベンチを覗いてるふりをしてスタンドの女ばかり見てたよW

522名無しさん:2013/07/08(月) 05:50:21 ID:???0
お巡りさんコイツです

523名無しさん:2013/07/08(月) 07:55:44 ID:XZ8giISMO
小道具を使ったとなると君の場合は至って正常とは言わない

524名無しさん:2013/07/08(月) 08:14:01 ID:/yuyDFnw0
おさわりまんこいつです

525名無しさん:2013/07/08(月) 09:44:30 ID:HQ7Z5r2c0
>>519
開志の前監督は、学校が努力したと思えないけど結果を残せないということで辞めたのは
知ってた。
川上君は、立正の野球部は確か結構早く辞めたんだよな、立正じゃしょうがないけど大学は卒業
したんだろうか?それで、進路があの学校グループじゃ何かなー!
>>518
新工の江口君は、去年のKボール県選抜のキャッチャー、練習試合でも先発レギュラー
だからそうかもしれない。キャッチャーの佐藤和也君をサードに戻したほうが守備や
江口の打順を含めて廻りがよくなる。でも新工、背番号の発表はまだみたいだけどね。

526名無しさん:2013/07/08(月) 14:39:44 ID:UkgAeanw0
新潟工に良い選手が入りだしたのは就職が良いから、とか?
みんな北陸ガスか

527名無しさん:2013/07/08(月) 14:54:01 ID:Nv7W5Ctc0
開志の関係者も中学の大会に良く顔出してるみたいだけど今の状況じゃ引っ張って来れないわな

528名無しさん:2013/07/08(月) 15:16:11 ID:HQ7Z5r2c0
>>526
運動部は、野球部以外も就職先は、下手な大卒よりもかなり良い。野球部の近年実績で書く
と会社で野球をやる、やらないは別として、ガス以外では、JR、北越製紙、電力、新潟発動機
三菱ガス化学、帝石ほか県内勤務優良企業多数。
進学も、推薦で東洋、日大、新大、芝工大、足利工大ほか、しかも、勉強はそんなに難しくないから、
運動部でも成績優秀者も多い。ただ、赤点の場合は勉強会及び補修が部活より優先。
それと、他にに工業科が減少したことと、新工は、旧制工業学校だから、もともと就職に強いし就職先
にOBが多い。今、子供が少ないから、県内の良いとこ就職できて喜んでる親も多い。必然的に、兄弟
での入学も多い。

529名無しさん:2013/07/08(月) 16:09:45 ID:w094nTd20
>>528
親としては私学に比べれば学費も安いし助かるな
あとは教える側の問題になるわけか

530名無しさん:2013/07/08(月) 17:11:03 ID:???0
夏の大会が始まる前に言うのも何だが県央、新工、桜ヶ丘は前年から出てた選手が多いから新チームは苦労するぞ

531名無しさん:2013/07/08(月) 18:01:55 ID:PCxNH0xk0
>>528
なるほどねぇ
野球やってた従兄弟が帝京長岡→帝京大
阿呆で“売り”がないから今フリーターだわな

532名無しさん:2013/07/08(月) 18:27:32 ID:BDtMXlxE0
>>531
従兄弟見てるかも知れないぞwww

533名無しさん:2013/07/08(月) 19:53:37 ID:???0
NHK糸魚川
http://youtu.be/vuCzjxrzFlY

534名無しさん:2013/07/08(月) 19:54:56 ID:pOYXJkEE0
俺は野球で県内では優良企業に就職できたが、辞めてしまった。(後悔

535名無しさん:2013/07/08(月) 20:09:29 ID:Nv7W5Ctc0
糸魚川は初戦から抜けない試合が続くと思うけど天気予報見ると
気温があまり高くないから石川が良い状態で桜ヶ丘戦に臨めそう

536名無しさん:2013/07/08(月) 20:22:22 ID:zbXTOxNU0
インコース攻めの実験台なんて監督立たせればいいのよ
これ以上の緊張感は得られんぞw

537名無しさん:2013/07/08(月) 20:24:06 ID:???0
牛木監督しゃべりが掛布みたいだ。
それにしても石川のフォームはいいな。
あと去年の糸中(春県ベスト4)のメンバーがまとめて糸高に入ったから夏は戦力になるという情報は本当なのか

538名無しさん:2013/07/08(月) 20:30:25 ID:Nv7W5Ctc0
>>536
俺シートノックの時にマウンドから投げて監督にぶつけた事あるけど、グラウンドが静まり返ったよw

539名無しさん:2013/07/08(月) 20:50:20 ID:???0
明日のUXはプリの新潟大会展望です

540名無しさん:2013/07/08(月) 20:55:19 ID:4y0nVVfo0
>>538
あー、そういう鬱憤晴らしもアリですね

541名無しさん:2013/07/08(月) 21:08:25 ID:???0
糸魚川?
石川以外ゴミだろ…
インコース責め?
ベースに思いっきり寄れば投げられないさ‥
所詮、度胸なしだろ!

542名無しさん:2013/07/08(月) 21:16:03 ID:XfitFVN.0
UX桜残念!眉毛.三角帽子.髭.揉上.はぁ〜↓

543名無しさん:2013/07/08(月) 21:18:07 ID:???0
そもそも石川みたいなピッチャー全国に腐るほどいるんじゃねぇ〜…
桐光の松井や興南の島袋みたいな左腕じゃなきゃプロじゃ通用しねーって…

544名無しさん:2013/07/08(月) 21:29:19 ID:???O
>>535
試合開始10時だから糸魚川から新発田行くまででかなりハンディーよ

545名無しさん:2013/07/08(月) 21:44:07 ID:PCxNH0xk0
前泊じゃないのか

546名無しさん:2013/07/08(月) 21:56:24 ID:94t6jjxE0
糸魚川-新発田間約200kmあるし
10時開始じゃ前泊確定だね

547名無しさん:2013/07/08(月) 22:00:47 ID:yUHPypLk0
>>541
去年巻が文理に勝ったことを考えれぱ石川クラスなら桜に勝っても驚かんよ

548名無しさん:2013/07/08(月) 22:20:24 ID:/yuyDFnw0
いや、実際石川がインコース自在にあやつれたら三点以上とれるチームの方が少ないだろ、

まぁ、それができたら桜や、メイクンにも勝てるよ、県央も招待野球で桐生第一のエース左腕から一点しかとれなかったから勝てる可能性があるし、最終的には決勝すすんでも石川が疲れでフルボッコで敗退

549名無しさん:2013/07/08(月) 22:23:35 ID:Qbpq.P5M0
>>530今の公立は3年計画とかしないと勝てないから仕方なくね?桜にしたって3年かけてやっと文明と勝負できるレベルだろ。

550名無しさん:2013/07/08(月) 22:29:59 ID:/yuyDFnw0
牛木監督元気そうで安心した

551名無しさん:2013/07/08(月) 22:33:36 ID:???0
石川が打たれた時こそ、秘密兵器“北陸のバース”の出番だ

552名無しさん:2013/07/08(月) 22:36:47 ID:orpeQS1s0
>>547
去年の巻は文理戦、守備が完璧だった。
糸魚川も守備力が問われるね。

553名無しさん:2013/07/08(月) 22:53:38 ID:???0
>>543
別にプロで通用するかどうかの話はしてないだろ

554名無しさん:2013/07/08(月) 23:02:13 ID:.E9tag4Y0
石川が注目されてひがんでるんだろ

555名無しさん:2013/07/08(月) 23:05:17 ID:Nv7W5Ctc0
去年の日報のブロック毎の展望では巻なんてスルーされてたからね
今年も全くの無印がシードを食う展開があるかもよ

556名無しさん:2013/07/08(月) 23:45:35 ID:/yuyDFnw0
>>543
お前上越スレにいる関根の関係者だろ、

557名無しさん:2013/07/09(火) 00:07:21 ID:Z978RpKw0
>>517
確かに、情弱の俺にも一部の学校見ることができた。有力どころだと北越、桜、新工
は、見れた。

558名無しさん:2013/07/09(火) 04:43:29 ID:CXXQpNNc0
>>548
2連投しかないし疲れは大してないだろ

559名無しさん:2013/07/09(火) 06:12:37 ID:vmlZKXnI0
>>558
お前夏をなめてるだろ

560名無しさん:2013/07/09(火) 06:47:53 ID:It2AxaX.0
今日の開会式予行練習は見学出来るのかしら?

561名無しさん:2013/07/09(火) 06:49:58 ID:69U0qsNsO
>>541
ID隠さず堂々としたまえ

562名無しさん:2013/07/09(火) 08:00:17 ID:???0
誰か昨日のUXをUPしてくれないかな?

563名無しさん:2013/07/09(火) 08:24:14 ID:DpASuzTw0
新潟日報のメンバー表っていつ頃入るんだろ?

564名無しさん:2013/07/09(火) 09:16:37 ID:???0
今日入っていました。

565名無しさん:2013/07/09(火) 10:09:46 ID:7gRQcgB6O
展望号巻頭で林さんが語ってる京都西戦11回裏、二死満塁でのサヨナラ安打で一、二走が進塁を完了せずに戻ってたため、二塁か三塁に接球のアピールプレーをされてれば打った打者はレフトゴロだったってどういう事ですか?
三塁ランナーがホームを踏んだ段階でサヨナラなんじゃないんですか?

566名無しさん:2013/07/09(火) 10:19:24 ID:???O
組み合わせ見ると明訓いいとこはいったなー

567名無しさん:2013/07/09(火) 10:45:38 ID:???O
新潟南ネタは甲子園ベスト8の話しか出てこないけど、89年夏にミラクル連発で掴んだ甲子園の話も企画してほしいな。

568名無しさん:2013/07/09(火) 11:24:43 ID:ITvD2Vu60
>>565
これも有名な話ですね。

「第三アウトがフォースアウトもしくは打者走者の一塁アウトの場合は先に他の
走者が本塁を踏んでいても得点は成立しない」

「イニング終了時におけるアピールは投手および内野手全員がフェア地域を離れると
その権利は消滅する」

11回裏二死満塁からの林のレフト前で三塁ランナーは歓喜のホームイン。
林は一塁を駆け抜けますが一、二塁ランナーは二、三塁を踏む事なく歓喜の輪へ。
京都西の誰かが内野が引き上げる前に二塁もしくは三塁に接球してアピールしてれば
フォースアウトでチェンジ、記録は林のレフトゴロだったのです。
京都県民を怒られた痛恨の京都西のチョンボでした。

ちなみに昨年の鳴門ー済々こうの鳴門チョンボがこれ

http://www.youtube.com/watch?v=z8pk0hdNg-g

569名無しさん:2013/07/09(火) 12:05:16 ID:7gRQcgB6O
>>568
ありがとうございました。
それで塁審は京都西のアピールを待ってて塁から離れなかったと。

その時の京都西の落胆振りがそれだけひどかったということなんですかね。

570名無しさん:2013/07/09(火) 12:14:28 ID:ITvD2Vu60
この時、選手だった現・新発田商の勝見監督は今も口うるさく選手に
サヨナラの心得を聞かせてるはずですよw

571名無しさん:2013/07/09(火) 14:30:52 ID:???0
新潟工業の1年生相場は長身からの直球が平均130k台
なかなか楽しみだね

572名無しさん:2013/07/09(火) 14:59:18 ID:???0
主な高校のベンチ入りした1年生

新潟工業
2 江口正義 174 70 新津第五
11相場 諭  181 70 岩室
18小山 克巳 178 68 中之口

日本文理
8 星 兼太 177 73 見附

村上桜ヶ丘
20本間 怜央 174 63 山北

中越
13治田 丈  170 85 燕吉田
15齋藤 颯  176 76 村上荒川

県央工業
15久保 勇也 167 63 見附
18石橋 健哉 172 86 津南

573名無しさん:2013/07/09(火) 15:07:53 ID:???0
村上からわざわざ中越か

574名無しさん:2013/07/09(火) 15:28:53 ID:Z978RpKw0
>>571
相馬君は上手からの投げ下ろしで手も長いから実際の身長以上に角度もある。
鳥屋野の2回戦、リリーフするかも。
練習試合で、相手のベテラン監督がワザワザ自軍ベンチからバックネット裏へ
移動して見ていた。

575名無しさん:2013/07/09(火) 15:44:34 ID:IZm1lS8Y0
中越は鈴木前監督が旧荒川町出身だからか知らないけど昔から村上地区の選手がいた印象

576名無しさん:2013/07/09(火) 15:46:32 ID:???0
村上から中越も遠いけど
津南から県央もかなり遠いぞ

県央って寮or下宿有るの?

577名無しさん:2013/07/09(火) 15:50:34 ID:???0
>>575
下越地区の選手はたまにいたね

県央は下宿してるんじゃないの
中越は最近寮が出来たとか

578名無しさん:2013/07/09(火) 16:31:03 ID:SjAao83.0
>>562
uxの特設サイトで見れるでしょ

北越対巻が楽しみだなあ

579名無しさん:2013/07/09(火) 16:58:52 ID:???0
北越は県高に負けるよ

580名無しさん:2013/07/09(火) 18:17:53 ID:2ir6Lwok0
津南からわざわざ県央は遠いね。十日町に行けばいいのに!

581名無しさん:2013/07/09(火) 18:58:58 ID:fDMcBbAk0
UXの特設サイトでずっと準備中だったチーム選手紹介がようやくアップされました。

http://uxtv.jp/yakyu/team/detail062.php?school=62

582名無しさん:2013/07/09(火) 19:12:24 ID:???0
>>581
ようやくアップされましたか!
有難うございます。

583名無しさん:2013/07/09(火) 19:23:15 ID:???0
県央の部長は六日町が甲子園に出場したときのセカンドの名前ににています。

584名無しさん:2013/07/09(火) 19:56:26 ID:???O
>>568
マジで済々黌のサードランナーすごいな。普通は3塁に戻ってショートの送球ミス待つよな?

585名無しさん:2013/07/09(火) 20:08:09 ID:vmlZKXnI0
土曜は糸魚川だけ見て、日曜は鳥屋野で一日だな

586名無しさん:2013/07/09(火) 20:39:50 ID:???O
>>584
でも、審判もしっかり分かってたのも凄いな。
ちゃんと三塁走者が本塁を踏んだのを確認してたし、あんなの一生に一度出会うかどうかのプレーだろうにね。

587名無しさん:2013/07/09(火) 20:57:42 ID:1APtbpt6O
関東で展望号買った人ってどこで買いましたか?

十軒くらい本屋行ったけど、どこにも見当たりません。

588名無しさん:2013/07/09(火) 21:06:59 ID:GkA95NI60
明日は曇から雨の開会式かな・・予報見ると微妙に変わって雨の確率高くなってきた!

589名無しさん:2013/07/09(火) 22:06:55 ID:WM8GBlEg0
>>583

似ていると言うより本人ですよ(^^)

590名無しさん:2013/07/09(火) 22:07:13 ID:???O
>>587
東京の神保町にある書泉グランデ。
全国の高校野球本が置いてあって目移りしてしまう…

591名無しさん:2013/07/09(火) 22:49:38 ID:7gRQcgB6O
分水をあそこまで強豪にした宮川さんってどこ行ったの?
2年前、三条東をベスト4までにした松坂さんが、なんで今年新入部員が一人も入らなかったような正徳館なわけ?

人事って馬鹿がやってるの?
この二人には兵をあずけて、文明を脅かすチームを築いて欲しいわ。何より、その情熱を人事で奪わないで欲しい。

592名無しさん:2013/07/09(火) 23:33:45 ID:X4L551MY0
>>591
宮川さんは定年退職じゃなかったか

人事は本人の意向も多少考慮されるみたいだよ
佐渡の深井監督は柏崎時代に校長に佐渡への転勤希望を出したそうだ

593名無しさん:2013/07/09(火) 23:38:01 ID:???O
>>568
これってさ、内野手は整列でフェア地域内に並ぶから、主審が手を挙げるまでアピールの時間はたっぷりあったんじゃないの?
だあれも気づかなかったのかねぇ。

594名無しさん:2013/07/09(火) 23:41:44 ID:???0
>>591
高校野球の世界を何も知らないんだね!
人間関係って難しい事くらい知ってるでしょ?

595名無しさん:2013/07/09(火) 23:44:56 ID:7gRQcgB6O
>>594

596名無しさん:2013/07/09(火) 23:49:21 ID:X4L551MY0
>>588
明日はエコスタだから2試合消化できると思うけど
週間予報見ると週末に雨マークがあってちょっと心配

一回戦では六日町vs長岡向陵と長岡工vs産大附属が好カードかな

597名無しさん:2013/07/10(水) 00:01:01 ID:Wkw6KinQO
>>594
人間関係は高校野球の世界だけではないし、そんなの関係ねーだろ。
まあ、松坂さんのことを言ってんだと思うが、新潟の高校野球界には損失じゃねーの?

何故福井商の北野さんは43年間も県立福井商の監督でいられたの?
鈴木さんが、まだ県央工で野球したいと希望したら新潟県の人事はそうしてくれるの?
俺が言いたいのは最長8年の赴任という期間と赴任先。

598名無しさん:2013/07/10(水) 00:05:38 ID:Wkw6KinQO
>>592
宮川さんは平成元年新潟南の甲子園メンバーだから、まだ43才くらいのはずですよ。

599名無しさん:2013/07/10(水) 00:31:51 ID:TnJeeGWo0
人事部は監督の育成の為に存在すんのか?よっっっぽど目立った功績がない限りは異動において「この監督は良いからこの学校に」なんて考えるわけないだろ。それに部活は野球だけじゃ無いんだよ。子供じみた考えだな。

600名無しさん:2013/07/10(水) 00:47:05 ID:???0
まぁ野球が中心に回ってるって訳じゃないしね

601名無しさん:2013/07/10(水) 00:53:57 ID:mU3czrUA0
>>598
あら
他の人と勘違いしてたかな

ヅラ監督は謎すぎる。ちゃんとした教員なのに

602名無しさん:2013/07/10(水) 01:00:54 ID:Wkw6KinQO
それを考えろと言ってんですよ。
じゃあ、お前が知事になれって話しになるだろうから止めるけど、どこが子供じみた考えなのかと思う。
家庭の事情で私立なんか行けない子供も大勢いる。
このままじゃ、夏は08の県央工が最後の公立校になる。

603名無しさん:2013/07/10(水) 01:06:22 ID:???0
言いたいことは分かるが野球に限ったことじゃない。
他のスポーツでも一緒

604名無しさん:2013/07/10(水) 01:21:10 ID:TnJeeGWo0
高校野球が好きな人はそこそこ指導力ある野球部の監督はわかるよな。じゃあ指導力あるバレー部の監督知ってる?指導力ある吹奏楽部の顧問知ってる? 知らないだろ?
人事の人だって各校各部の指導力ある人なんていちいち把握してねーしできるわけねーよ。
お前本当に子供じみた考えだな

605名無しさん:2013/07/10(水) 01:33:58 ID:Yk.LySXg0
8年で、よっっっぽど目立った功績がない限り・・と言ってる方が、よっぽど子供じみてる気がするがな。

北野さんだって最初の8年で夏の甲子園は1度だ。
福井商に置かれ続けたからこそ夏は19回という甲子園があった。
福井県の執念だな。

鈴木さんには母校の長岡大手で腕をふるって欲しい思いはあるが
このまま県央工にいられるならいて欲しいと願うファンは大勢いるだろ。

606名無しさん:2013/07/10(水) 02:10:34 ID:???O
>>人事の人だって各校各部の指導力ある人なんて把握してねーし


してんだろーwww

607名無しさん:2013/07/10(水) 02:26:39 ID:pKQAeSkw0
横槍すまんが、個人的には599、600、603、604の意見に同調。
建前的には教育あっての高校野球。関係者でも何でもないが、野球中心の
人事は考えられない。

>>602は「私立なんか行けない子供も『大勢いる』」って断定してるけど、
具体的にどれくらいいるの?家庭の事情で私立に行けないやつがたくさんいるなら
そいつらを県立に集めれば甲子園狙えるんじゃないの?

スレ荒れたらごめんなさい。

608名無しさん:2013/07/10(水) 04:16:47 ID:???0
宮川さんは、学校じゃないとこへの転出。
ということは、将来は管理職ということ。
人事部が、仕事ができる人は管理職登用と考えているのではないかな?

多分、公立を率いて一番恐ろしいチームを作り得る人は、現理事長の島田さんだと思う。
高田工業の打線は見応えがあった。

609名無しさん:2013/07/10(水) 04:34:36 ID:Yk.LySXg0
そもそも公立で仮に近年ベスト4以上の実績を持った監督なんて何人もいないだろ。
ほんの数人を考えた人事に野球中心の人事反対と騒ぐほどでもない。

本人の希望ならともかく、北信越で遊学館に勝った甲子園球児の宮川さんが青年研修センターだったり、
一昨年、三条東を初のベスト4に導いた松坂さんが、今秋また人員不足で指揮を取れないというのは、自分ももったいなく思う。
もし来年、鈴木さんがこういう移動を食らったら、さすがに納得出来ない人は多いだろ。

地元だから、中越地区の公立を応援してる。
見附・青木監督は昭和54年長岡の甲子園球児。
ほんとは、凄かったのはエース西片じゃなくて、
青木さんに名将の血が流れてたんじゃないか?と思ってるw

610名無しさん:2013/07/10(水) 05:44:19 ID:yQqAZPdI0
見附のセカンド争いはどうなうなったんだ?

611名無しさん:2013/07/10(水) 06:17:43 ID:N1Gk0coE0
あれ?公立って本人の希望で最長10年じゃなかったっけ?

612名無しさん:2013/07/10(水) 06:49:38 ID:N1Gk0coE0
有休の都合あるから雨天中止が無いことを祈る

613名無しさん:2013/07/10(水) 08:54:03 ID:YORiOYD20
自営業なんで好カードが平日にずれ込む事を祈る

614名無しさん:2013/07/10(水) 09:59:21 ID:???0
今日もプリティがいる

615名無しさん:2013/07/10(水) 10:07:22 ID:ohBa2hcA0
この天気なら倒れないな

616名無しさん:2013/07/10(水) 10:20:46 ID:TnJeeGWo0
帝京長岡の帽子ww もう終わってるな

617名無しさん:2013/07/10(水) 10:24:43 ID:1U8hvsvE0
分水はカラーリングが凄い

618名無しさん:2013/07/10(水) 10:28:54 ID:???0
新潟ですら行進がこんなに長く感じるのに神奈川なんて途方に暮れそう

619名無しさん:2013/07/10(水) 10:38:01 ID:???0
去年と一昨年は分からんけどユニが前と変わってた高校
他にも結構ある

小千谷 全身純白に
新潟工 袖にライン
新井 臙脂から紺
青陵 オフホワイトからグレーに
新潟北 普通の紺
新津工 縦じまじゃない
柏崎総合 紫じゃない
村上 オフホワイトから白に
長岡工
上越 帽子がツートン
上越総合 袖にライン
万代 縦じまになってた
村松 緑調から普通の紺に

620名無しさん:2013/07/10(水) 10:40:00 ID:???0
あ、上越は変わってなかったわ

621名無しさん:2013/07/10(水) 10:45:25 ID:PoOclNOA0
辛抱さんがいた

622名無しさん:2013/07/10(水) 10:55:30 ID:iclZK/nA0
滑舌も良くていい宣誓でした

623名無しさん:2013/07/10(水) 10:58:52 ID:???0
>>622
そこら辺のアナウンサーより上手かったよ

624名無しさん:2013/07/10(水) 11:02:55 ID:???0
試合も見せてくれよ

625名無しさん:2013/07/10(水) 11:07:00 ID:???0
公立は相馬が9人くらいいないと甲子園で優位に立つのは無理なんだろうなぁ。
監督の力量でドラマを起こすような監督もいないでしょう。

626名無しさん:2013/07/10(水) 11:09:45 ID:qhd.IlTY0
そんなに左の好投手が多いかなぁ

627名無しさん:2013/07/10(水) 11:18:03 ID:???0
15日9:55から過去の決勝戦やるみたい
それより全試合放送しろよ

628名無しさん:2013/07/10(水) 11:20:35 ID:???O
500円欲しい高野連が許さないかと

629名無しさん:2013/07/10(水) 11:21:48 ID:LilbX4wg0
>>627
15日なんて試合見に行ってるし
だいたいこういう煽り番組は開幕前にやるもんだ

630名無しさん:2013/07/10(水) 11:25:11 ID:VFNOCsiQ0
相馬って新発田中央のキャッチャーか?
あれそんなにいい選手か?
バットのヘッドが凄く気になるんだけど

631名無しさん:2013/07/10(水) 12:00:22 ID:gxmP38IA0
新潟はまだ梅雨があけないのか!
関東甲信はとっくに明けたというのに。

632名無しさん:2013/07/10(水) 12:06:18 ID:???0
新潟はこれからが梅雨本番
7・13の例もあるし

633名無しさん:2013/07/10(水) 12:12:51 ID:???0
>>630
フォームが結構カクカクしてるよね。

634名無しさん:2013/07/10(水) 12:27:26 ID:???O
新潟は縦に長いから新潟と上越では天気が違う

635名無しさん:2013/07/10(水) 12:49:05 ID:???0
行進が上手でしたね・・・新津、長岡大手
眉毛が少し細いかも・・・S渡総合
帽子のつば折りすぎ・・・S根学園

新津・山田君の宣誓、すごく伝わってきました。感動しました。
素晴らしい宣誓、ありがとう!

636名無しさん:2013/07/10(水) 13:23:27 ID:Wkw6KinQO
で、試合はどうなってますか?

637名無しさん:2013/07/10(水) 13:46:42 ID:???0
>>636
3回終わって 
18−0で長岡農業リード

638名無しさん:2013/07/10(水) 13:47:16 ID:???0
>>635
くだらん

639名無しさん:2013/07/10(水) 14:05:05 ID:Wkw6KinQO
>>637
ありがとうございます
大差がつきましたねぇ
エコスタで夏の1勝。これは長岡農、うれしい瞬間がまもなくですね。

640名無しさん:2013/07/10(水) 14:10:06 ID:???0
長岡農って女性監督だったよね。

641名無しさん:2013/07/10(水) 14:12:10 ID:???0
>>640
前ね

642名無しさん:2013/07/10(水) 15:06:54 ID:???0
>>635
見た目は大切です

643名無しさん:2013/07/10(水) 15:56:04 ID:A/TgzTqE0
相馬だったら長岡のキャッチーのほうがいいと思うわ。

背格好もおなじだし
肩はこっちのほうがいいけどな

644名無しさん:2013/07/10(水) 15:58:27 ID:xoktbCmU0
>>637見附の選手応援してた?

645名無しさん:2013/07/10(水) 16:40:47 ID:VFNOCsiQ0
>>643
粗いけどいい振りするよな 長高のキャッチャー

646名無しさん:2013/07/10(水) 17:56:20 ID:jtTyWfV.0
>>632
なんか明日さっそく雨でヤバそうだし
連休の予定が立たない

647名無しさん:2013/07/10(水) 18:07:41 ID:TnJeeGWo0
例年、よっぽどひどいグランドコンディションじゃない限りは雨でも普通にやるから大丈夫だよ。

648名無しさん:2013/07/10(水) 18:29:11 ID:W0ey6XEk0
明日は川上監督の初陣ですか

649名無しさん:2013/07/10(水) 18:49:46 ID:jtTyWfV.0
最後だしいいコンデイションでやらせてあげたいね

ただ予報見ると下越新潟だけ降るっぽい

650名無しさん:2013/07/10(水) 19:04:36 ID:???0
開会式より佐藤和也氏の展望
http://youtu.be/oAtarZGAYRE

651名無しさん:2013/07/10(水) 19:38:56 ID:e9rjSSjg0
You Tube から動画ダウンロードしてもRealで見れません。
どうしたらいいですか?

652名無しさん:2013/07/10(水) 19:54:52 ID:3UrqRkxU0
>>650
ありがとね

653名無しさん:2013/07/10(水) 20:34:11 ID:yQqAZPdI0
仕事で開会式が見れなかったから録画したやつみたけど見附のメガネセカンドのやつなんかおかしかったぞ!(笑)まわりのやつが笑ってるなか西片は凛々しかったぞ!頑張れよー!!

654名無しさん:2013/07/10(水) 20:37:03 ID:pMoIzGTUO
>>640 スタンドで応援してましたよ 女の子っぽいオシャレなカッコしてました

655名無しさん:2013/07/10(水) 20:38:27 ID:???0
>>651
real playerの事?
拡張子が何なのか分からないけど、メディアプレイヤーでやってみれば


1日目
http://youtu.be/AahIOsV6-AI

656名無しさん:2013/07/10(水) 21:06:57 ID:Zhqq8qgU0
いやー宣誓すごいかっこよかったな〜

657名無しさん:2013/07/10(水) 21:26:13 ID:jtTyWfV.0
明日出て来る北越や江南や新発田や帝京もシード校に勝つ力は十分あるね


あと個人的に展望号を読んで気になった2年生の長身本格派が2枚いる小千谷も明日

658名無しさん:2013/07/10(水) 21:42:09 ID:HYP6Hoig0
北越は春の初戦が酷かったからどうなるかな
ケンタカ相手なら負けないと思うけど

659名無しさん:2013/07/10(水) 21:42:56 ID:vIQqlzGM0
初戦の山田くんに注目だな

660名無しさん:2013/07/10(水) 21:54:14 ID:WJHXPPd.0
新発田の山田が復活しても打線が・・・

春は新津に0−5の完封負けなんだけど

661名無しさん:2013/07/10(水) 22:14:23 ID:HYP6Hoig0
>>660
でも浦学の小島から二桁安打
前チームに比べると迫力では劣るけどセンター中心に打ち返してたよ

662名無しさん:2013/07/10(水) 22:23:01 ID:???O
高校生しっかりしすぎw

663名無しさん:2013/07/10(水) 22:31:22 ID:???0
ttp://uxtv.jp/yakyu/tournament/

664名無しさん:2013/07/10(水) 23:57:22 ID:???0
左投手ランキング

石川
山田
西片
大塚
小太刀
赤塚

こんな感じ?

665名無しさん:2013/07/11(木) 00:22:34 ID:???0
>>664
明訓の佐藤さんが言うぐらいだからそうなんだろうな。やっぱり現場で
やっていただけあって分析力がすげえと思った。

666名無しさん:2013/07/11(木) 03:50:08 ID:5pGfVvBA0
今日の好カードは六日町対向こ陵かな!

667名無しさん:2013/07/11(木) 04:41:12 ID:B5wA/suM0

665 :名無しさん:2013/06/09(日) 13:52:25 ID:yUKdDlJM0
新発田001 0000
浦和学410 161×

新発田は10安打放つも要所を締められる
守りは山田の制球難、守備のミスに漬け入られて大量失点


新発田は戦闘モードじゃない浦学にこれじゃなぁ
小島はセンバツの防御率が0.64
打たせてあげて肝心なところは締めた。 が正解だと思うぞ

668名無しさん:2013/07/11(木) 06:03:53 ID:m0oq/N.c0
糸魚川は組合せ次第で優勝の目もあるかなと思ったが…

これで優勝したら誰からも文句のでない見事な優勝だよな

669名無しさん:2013/07/11(木) 06:04:09 ID:O.u5BY4g0
>>666
六日町って部員もだいぶ少なくなってるしどうなんだろ
学校の定員自体減ってるって話
監督はまだ若井さんだったとはずなのでそこそこ鍛えてると思うが

670名無しさん:2013/07/11(木) 06:05:32 ID:8frLqEZoO
今日の注目は帝京長岡打線かな。高田北城を何回で沈めるものか。
5回で落とすような打線だと、あさって西片は打たせて取るなんて言ってられないぞ。

671名無しさん:2013/07/11(木) 06:30:21 ID:8frLqEZoO
六日町は秋は長岡、春は大手と、相手がそこそこ強かったのはわかる。わかるが共に初戦負けはないだろう。若井さんらしくない。
相手は春初戦、見附となめて負けた長岡向陵。
どちらも、あさって糸魚川をおびやかすチームじゃないだろうな。

672名無しさん:2013/07/11(木) 07:48:32 ID:???0
あの映像は2年前の1年生の時のだな、背番号も8だし

673名無しさん:2013/07/11(木) 10:16:56 ID:???O
向陵〜 押し出しのあとスクイズカウント何度もあったじゃねーか

674名無しさん:2013/07/11(木) 10:42:39 ID:UdZaIHn60
今日の好カードは北越対県高かな
北越って毎年140近く投げるエースいるのに夏はやらかす印象がある

二年前くらいにいた松岡ってどこに進学したのかわかる方いますか?

675名無しさん:2013/07/11(木) 10:44:06 ID:TnLBFhZwO
>>673
押し出しの後ってことは満塁?
だったらスクイズはないんじゃない?
中盤でやることじゃないでしょ

676名無しさん:2013/07/11(木) 11:12:13 ID:rn2xoxSk0
好カードか?
新潟が北越に勝ったらくそびっくりするが

677名無しさん:2013/07/11(木) 11:20:09 ID:pwdLnAto0
六日町 向陵

678名無しさん:2013/07/11(木) 11:26:13 ID:TnLBFhZwO
>>677
3ー2 向陵

679名無しさん:2013/07/11(木) 11:27:38 ID:???O
>>675
ワンアウト満塁。打順7番。ダブルプレーの恐れもあるけど打てる感じまったくなかったから。結局三振。
でも試合はそのまま3ー2で向陵。パスボールで同点。押し出しが結局決勝点。どっちも打てないわぁ。

680名無しさん:2013/07/11(木) 11:33:19 ID:rn2xoxSk0
てか何で>>1にテンプレ貼ってねーんだよ
にわかがスレ立てすんなよ

681名無しさん:2013/07/11(木) 11:40:10 ID:TnLBFhZwO
>>679
あー、それならスクイズありかも、、
ただ、向陵の今の監督はたしか以前六高で部長やってた方なんで、その辺も作戦だったのかもしれないですね
まあ、失敗だったのでしょうが、、

682名無しさん:2013/07/11(木) 11:40:38 ID:ntuz2aHQ0
新潟第一小嶋くん、7回参考ながらノーヒットノーラン確か速球派で、春も結構
良いピッチングしてたような気がする。キャッチャーも全中全国出場の五十嵐くん
だし、次の文理戦意外と面白いかも。

683名無しさん:2013/07/11(木) 11:49:18 ID:bNJCm6GUO
小千谷00001000
小千西00100000

684名無しさん:2013/07/11(木) 11:52:35 ID:???O
>>682
その投手いいとか言う書き込みありましたね

685名無しさん:2013/07/11(木) 12:06:31 ID:8frLqEZoO
>>680
そう言うなよ。結果サイトなんてみんな登録してるし、ここもすぐ終わるだろ。

686名無しさん:2013/07/11(木) 12:12:57 ID:???O
文理またハマるんじゃね?

687名無しさん:2013/07/11(木) 12:19:19 ID:nmlUHvOg0
朝日も登録しないと速報見れないとは・・・
uxと高野連はフリーか

688名無しさん:2013/07/11(木) 12:22:11 ID:nmlUHvOg0
>>54
俺用リンク

小千谷対決は延長に突入

689名無しさん:2013/07/11(木) 12:31:33 ID:8frLqEZoO
一回戦から同郷対決は避けさせたかったねぇ

690名無しさん:2013/07/11(木) 12:57:13 ID:K4IGMDhsO
川上監督
延長戦を制し初陣を飾る

691名無しさん:2013/07/11(木) 13:04:40 ID:UT4YaHuA0
新井対松代すげえな
どちらも九回に3点取って松代サヨナラ勝ち

692名無しさん:2013/07/11(木) 13:08:34 ID:8frLqEZoO
松代は嬉しいねぇ。
見て一緒に感動したかった。

693名無しさん:2013/07/11(木) 13:51:14 ID:8w5F/ca20
帝京、100名位の生徒応援

694名無しさん:2013/07/11(木) 14:33:48 ID:???O
五十公野いた方、新発田・山田の完封でしょうか?

695名無しさん:2013/07/11(木) 15:02:15 ID:an.qnPrw0
帝京はまけるだろ!!

696名無しさん:2013/07/11(木) 15:18:13 ID:bJJHaZqw0
>>693
へぇー

697名無しさん:2013/07/11(木) 15:41:34 ID:???0
NHK新潟はまだ放送予定出してないな

698名無しさん:2013/07/11(木) 16:16:37 ID:tN1auSf20
>>694
速報見ると山田の完封

小千谷と小千谷西は春の初戦と同じカードでこれまた2-1で小千谷が勝ってる

699名無しさん:2013/07/11(木) 16:19:06 ID:???0
延長戦が2つもあったのか

700名無しさん:2013/07/11(木) 16:27:34 ID:j37Ikeyk0
帝京の白井君はジャイアン白根みたいだった

701名無しさん:2013/07/11(木) 16:37:46 ID:tN1auSf20
>>700
帝京はバッティングいいの?

今日はエースが投げてないけど見附打線は眼中無しか

702名無しさん:2013/07/11(木) 16:50:04 ID:mBhk40Lc0
ああ朝日の速報はスマホ版だとログインしないと見れないけどPC版だと見れるわ
日報といい、急に色気出しやがって

703名無しさん:2013/07/11(木) 16:50:42 ID:j37Ikeyk0
>>701
中越よりは確実に打つ
見附との対戦が楽しみ

704名無しさん:2013/07/11(木) 16:58:12 ID:f5lqkGbw0
新発田山田、自分の悪送球でランナー一度2塁まで行ったが、
それ以外で2塁以上の進塁はなかったような気がする。
あったかな?
三振も結構多かった。

705名無しさん:2013/07/11(木) 17:21:34 ID:Bu.qxMD.0
村上高校と見附高校のピッチャーってどんけなん?

706名無しさん:2013/07/11(木) 17:28:24 ID:tN1auSf20
>>703
何となく想像は出来たw


代は違うけど帝京対左の好投手と言うと2年前の新津戦を思い出す。
完璧に抑え込まれてたけど9回に新津の自滅で逆転勝ちした後、当時2年生だった田村波多野擁する文理と乱打戦を繰り広げた。

707名無しさん:2013/07/11(木) 17:37:07 ID:TUjgkzLQ0
松代誰がサヨナラ打ったの?

708昔は野球少年:2013/07/11(木) 18:01:49 ID:???0
忙しくて球場に行けない…
こちらのレスを見て楽しみます。
選手達がんばれ、審判員もご苦労様です。

709名無しさん:2013/07/11(木) 19:09:14 ID:I/HJ6Px.0
球場から見たけど山田いいなあー
加茂はチャンスをものにできなかった

710名無しさん:2013/07/11(木) 19:19:47 ID:SlxgmPVY0
UXは北越やるかと思ったけどスルーやった

711名無しさん:2013/07/11(木) 19:52:33 ID:???O
見附は、帝京とは相手が悪かった。西片には、もう松井なみの投球してもらうしかない。

712名無しさん:2013/07/11(木) 19:53:32 ID:???0
2013夏 高校野球新潟大会 2日目 その1
http://youtu.be/II17kXKCobY

713名無しさん:2013/07/11(木) 20:09:55 ID:8frLqEZoO
帝京生徒100人応援って、夏休み入ってるの?
あさって見附もそんな光景が見たいが三条球場行くのが大変だよね。

714名無しさん:2013/07/11(木) 20:25:47 ID:B5wA/suM0
三条駅から3キロだろ。今日、持久走させられた中学生の思いすれば遠足気分で歩いて行ける。
百メートル移動するにも車使うオッサンとは違うさ。

715名無しさん:2013/07/11(木) 20:27:36 ID:tN1auSf20
>>713
2年前鳥屋野で文理とやった時は学校のバスで来てたとか

序盤戦で学校主導で学生がやって来る学校なんてほぼ無いと思う。
せいぜいエコスタでやっと来る程度だもんな

716名無しさん:2013/07/11(木) 20:34:42 ID:???0
>>712
非公開になってますよ

717名無しさん:2013/07/11(木) 21:01:55 ID:???0
すまぬ

2013夏 高校野球新潟大会 2日目 その1
http://youtu.be/II17kXKCobY

718名無しさん:2013/07/11(木) 21:02:38 ID:???O
>>713 神奈川とか福岡とか、1・2回戦から全校応援やブラバン・チアありですよ!小規模校は、OBがブラバン応援してますよ。。

719名無しさん:2013/07/11(木) 21:50:56 ID:???O
>>717
山田君見た感じ136位かな

720名無しさん:2013/07/11(木) 22:00:03 ID:wN4NKlH20
新潟第一のピッチャー見たこと無いけど文理にどの程度通じるか楽しみ

明日は悠久山の2試合目が好勝負になりそう

721名無しさん:2013/07/11(木) 22:07:20 ID:???0
天気予報が連休にかけて良くないねえ・・

722名無しさん:2013/07/11(木) 22:29:16 ID:eFNUl/iw0
帝京の学校あげて支援する体制は新潟では珍しいね
3回戦あたりからブラ・チア投入か?
今後は地元長岡市民から応援される学校になってほしいな・・・

723名無しさん:2013/07/11(木) 22:41:56 ID:???0
>>722
そのためには生徒の素行から直さないとな

724名無しさん:2013/07/11(木) 23:02:43 ID:K4IGMDhsO
>>714
地元の人間として言うが、数字以上に距離あるように感じる
ルート間違うとかなりきつい

725名無しさん:2013/07/11(木) 23:26:30 ID:tN1auSf20
>>722
設備も整ってるし足りないのは実績だけなんだよなあ
十数年前に一度北信越に出ただけで後は8強くらいが最高か

もう前田監督に可愛い教え子を助けてもらいなさいw

726名無しさん:2013/07/12(金) 00:01:52 ID:???0
>>717
アップありがとう!
新発田の山田は噂通りのサウスポーですね
後は第一のノーヒットノーランはすごい
文理との対戦が楽しみです

727名無しさん:2013/07/12(金) 07:35:47 ID:WARcCClIO
明日中止じゃね? この予報じゃ

728名無しさん:2013/07/12(金) 08:48:12 ID:???O
新聞に載ってるが新潟第一の投手風格あるな
小嶋はじめ野手が緊張してエラーしなければいい試合になりそう

729名無しさん:2013/07/12(金) 09:14:34 ID:???O
8回まで行ったら今年の文理はあきらめる。

730名無しさん:2013/07/12(金) 09:57:43 ID:???O
今年の?今年も?文理弱いが全体的なレベルはかなり高いと思う

731名無しさん:2013/07/12(金) 12:14:41 ID:sxFB13HkO
>>727
明日は仕事なので、中止希望。
そうなれば、日曜日に地元で石川が見られる。

732名無しさん:2013/07/12(金) 12:32:28 ID:q6Ge8E020
新潟第一の投手に抑えられるようじゃ話しになりません。

733名無しさん:2013/07/12(金) 12:47:57 ID:???O
んだ んだ

734名無しさん:2013/07/12(金) 13:07:42 ID:???0
あら、新津負けちゃったな

735名無しさん:2013/07/12(金) 13:14:38 ID:???O
これで長岡工が勝てば1回戦長岡勢無敗じゃねーか

736名無しさん:2013/07/12(金) 13:34:30 ID:???0
負けとるがな
このカードは勝った方が上越と対戦するので注目だな

737名無しさん:2013/07/12(金) 13:56:13 ID:NnlXBCOY0
明日からシード校のお出ましだな!
楽しみだな!どんな状態で入ってくるの楽しみだな!

一回大会でやってる相手とシード校は初戦の試合。先制点が鍵だな。

738名無しさん:2013/07/12(金) 13:57:13 ID:NnlXBCOY0
ドラマを期待!

739名無しさん:2013/07/12(金) 14:19:54 ID:???O
いまいち力が分からないダークホース新発田商学館巻総合

740名無しさん:2013/07/12(金) 14:42:27 ID:???0
>>739
新発田商は関東大会決勝で完投勝ちした浦和学院山口から13安打

741名無しさん:2013/07/12(金) 14:52:40 ID:???0
>>739
今日も二桁安打

742名無しさん:2013/07/12(金) 14:59:26 ID:???0
今日、新発田商業見てきたけど守りは鍛え上げられてるね。
点差ほど力の差は感じなかったけど相手のミスから上手く点を取った。
エースの子もカーブが良くて、もう一枚いる左pも制球良くて打たせてとる感じ。

743名無しさん:2013/07/12(金) 15:14:34 ID:CvlKU1xo0
長岡工負けたか
やはり私立は強いな。私立対公立は敬和以外、私立だろ。
指導者が変わらんのは、やはり強みかな。

744名無しさん:2013/07/12(金) 15:16:56 ID:???0
>>742
同意です。

新発田商業も失策はあったけどそれが失点に繋がらなかった。

今日は打ったみたいだけど良いピッチャーだったら?

745名無しさん:2013/07/12(金) 15:21:59 ID:PEl1Dd4o0
上越ー産大
なかなか面白い試合になるでは
なかろうか。

今年の上越の力がどんなものか

746名無しさん:2013/07/12(金) 15:24:26 ID:cGoubCmU0
いや上越がフルボッコにするでしょ

747名無しさん:2013/07/12(金) 15:39:35 ID:Yd4lOWbI0
産大は2年生が多いね
あとピッチャーが170センチ85キロのサウスポーから想像するに桜の長谷川を押し潰した感じかなw

748名無しさん:2013/07/12(金) 16:07:06 ID:VNiF6r3A0
明日からシード校登場でようやく本番だな

749名無しさん:2013/07/12(金) 16:12:11 ID:3MZQex2o0
桜の長谷川を押し潰したってどんな感じよ? 彼ピッチングは大したこと無いけどバッティングは文理の大井さんも認めるスラッガーだぜ!!

750名無しさん:2013/07/12(金) 16:14:19 ID:sBZyEDbQ0
明日の注目カードはどこですかね?

751かまやつ:2013/07/12(金) 16:50:05 ID:tse6Teos0
セカンドで2番の涌井って子が打ちました(^^)

752名無しさん:2013/07/12(金) 16:50:19 ID:PEl1Dd4o0
上越にフルボッコする力があるのか疑問だがな。ジャブ程度しかない力でも上越優勢なのは去年の夏、結果出したから。ただそれだけ。

753名無しさん:2013/07/12(金) 16:56:26 ID:a4QJzx960
てか新潟西の奴ここで必ずベスト8行くとか言ってたけどwww
余裕でコールドされてるw
130後半のピッチャーw

754名無しさん:2013/07/12(金) 17:05:40 ID:3MZQex2o0
新潟西の奴って本当は新発田高校の事言ってたんじゃ無いかな?展望号だとレギュラー50m6秒台何人か居るしピッチャーは勿論山田135Kだし?

755名無しさん:2013/07/12(金) 17:08:11 ID:???0
単にレス乞食だったんでない?

756名無しさん:2013/07/12(金) 17:10:30 ID:???O
新発田と新潟西・・
言い間違え、打ち間違えようがねーし!

確信犯だよw

757名無しさん:2013/07/12(金) 17:15:23 ID:00hjqTio0
長岡工業と産大の試合内容はどんな感じでしたか?

758名無しさん:2013/07/12(金) 17:28:22 ID:tsbKV.RwO
>>750
見附×帝京


異論は認めるw

759名無しさん:2013/07/12(金) 18:19:32 ID:FQM.k5yI0
>>758
あす午後から大雨らしい
佐藤池 長岡向陵(9:00)糸魚川 観てくる

760名無しさん:2013/07/12(金) 18:21:04 ID:Ts3xN9TM0
帝京コールドで、勝つだろ。

761名無しさん:2013/07/12(金) 18:29:24 ID:1cPzvnD60
中央の試合はいつ?

762名無しさん:2013/07/12(金) 18:33:49 ID:tsbKV.RwO
>>761
普通に、あした

763名無しさん:2013/07/12(金) 18:36:43 ID:XQGxCEJg0
>>757
4回に連打で一挙4点
それ以降はずっと長岡工業ペースだったけど
追いつけず
4-2

764名無しさん:2013/07/12(金) 18:51:52 ID:XQGxCEJg0
長岡工業

765名無しさん:2013/07/12(金) 18:53:02 ID:XQGxCEJg0
相当守備鍛えられてる感じだったね。
ファインプレー3つも出てピッチャー救ってたし

766名無しさん:2013/07/12(金) 18:56:12 ID:???O
まあ、この夏の帝京は春、見附をナメてやられた長岡工や向陵とは違うわな。

西片の援護頼む!
気持ちは、あの佐渡ー智弁和歌山戦だよ

767名無しさん:2013/07/12(金) 18:59:20 ID:I96Zsk020
産大の一番は雰囲気みたいなのでてた。みててわくわくしたね。でも主審に文句いってチームメイトにおさえられてた。

768名無しさん:2013/07/12(金) 19:27:24 ID:nHjkFzYA0
そうゆう選手おる限り勝ち続けるのは厳しいね

769名無しさん:2013/07/12(金) 19:27:42 ID:bicrgNfU0
普通に帝京が6−1くらいで快勝しそう

770名無しさん:2013/07/12(金) 19:39:48 ID:???0
つーか明日以降雨酷くなりそうじゃん

771名無しさん:2013/07/12(金) 20:03:30 ID:bPVsX6S.0
産大附=4番ピッチャーオダ

一人だけ打球が違う。

772名無しさん:2013/07/12(金) 20:04:44 ID:/gtrW1Ck0
なんで?

773名無しさん:2013/07/12(金) 20:07:51 ID:/gtrW1Ck0
産大附は二年生主体だから来年はいいところまでいきそうだね。でも監督が遠藤ではなく違う人になっていたような気が、、、、

774名無しさん:2013/07/12(金) 20:53:03 ID:fRYtFuyE0
江南の試合見た人いない? なにげにピッチャーいいぞ

775名無しさん:2013/07/12(金) 20:59:23 ID:???O
>>767
そーゆー選手好きだわ

最近ヤンチャな選手少なくね?

776名無しさん:2013/07/12(金) 21:03:11 ID:???0
江南は向陽のバント処理のミスから大量得点で勝ったけど、向陽にエラーがなかったら勝ててたかわからなかった

777名無しさん:2013/07/12(金) 21:15:15 ID:AZCJokL.0
>>767
>主審に文句いってチームメイトにおさえられてた

選手がこれでは、まあ順当に次で終わりだろうな

778名無しさん:2013/07/12(金) 21:23:48 ID:fRYtFuyE0
>>776
挟殺プレーは審判によってはランナーアウトになるかな?って感じだったけど、ファーストがアピールしてる間に2ランスクイズされたりで向陽は勝てるチームではなかったでしょ。練習不足実力不足経験不足かな。190センチ近い大柄投手も直球と変化球でフォームが違い過ぎてた。
江南は展開一つでベスト16までは行けると思う。

779名無しさん:2013/07/12(金) 21:34:44 ID:19M0L16g0
なんで選手が主審に文句いっただけで次で終わりっていいきれるの?
頭大丈夫?選手だって本気でやってるからそういうプレーがでるんじゃないの?自分もそういう選手すきです

780名無しさん:2013/07/12(金) 21:39:01 ID:nHjkFzYA0
審判に目付けられるから
主審敵に回したら終わりでしょ
審判だって人間なんだよ
ただでさえ上越には力で劣ってるのに

781名無しさん:2013/07/12(金) 21:47:44 ID:YFYdD78U0
まあ産大附属!!うるせーやつらにぎゃあぎゃあいわれないように上越戦頑張れ!!

782名無しさん:2013/07/12(金) 21:52:33 ID:fRYtFuyE0
開星白根や習志野山下みたいに実力が伴ってればまだわかるが、産付ごときの選手がギャーギャーわめいてもウザいだけ

783名無しさん:2013/07/12(金) 21:55:50 ID:???O
以前だったら産大附属が上越より力で劣るなんて考えられなかったが…
確実に時は流れているな

784名無しさん:2013/07/12(金) 22:02:44 ID:NNSDAUUg0
どーせこういうところで選手の悪口いってるやつらは引きこもりで友達もいないんだろーな笑こういうところでしかストレス発散できないんだろーな。頑張ってる選手
失礼だから。もうやめてくれよ

785名無しさん:2013/07/12(金) 22:11:55 ID:P3FB3ytI0
とニートが吠えてます

786名無しさん:2013/07/12(金) 22:15:11 ID:xqmqmuGU0
とニートが吠えてます

787名無しさん:2013/07/12(金) 22:16:52 ID:???0
>>784
ニートwwwWWW

788名無しさん:2013/07/12(金) 22:20:07 ID:???0
毎年やれ態度がどうだ、やれ帽子がどうだ眉毛がどうだとか高野連の爺みたいなこと言う人間が出てくるよね。

789名無しさん:2013/07/12(金) 22:27:50 ID:???O
産大の捕手って昨年中越の須藤の弟臭いな

790名無しさん:2013/07/12(金) 22:29:58 ID:YJQEzWIE0
出身中学柏崎東だしそうかもですね

791名無しさん:2013/07/12(金) 22:31:01 ID:YJQEzWIE0
今日長岡工業との試合みたけどへらへらしてたイメージ

792名無しさん:2013/07/12(金) 22:35:17 ID:???O
>>788
あの帽子のつば曲げるのだけは昔風で言うとダサく感じるわ

以前、週刊朝日で読んだけど龍谷大平安は絶対にやらせないみたいね

793名無しさん:2013/07/12(金) 22:36:53 ID:???0
>>788 そしてお前みたいな正義感振りかざすふりをした自己満足厨が登場するのも例年通り

794名無しさん:2013/07/12(金) 22:42:40 ID:tsbKV.RwO
>>773
やっぱりあれ遠藤さんじゃないよね?誰だ?

795名無しさん:2013/07/12(金) 22:43:48 ID:???0
>>792
平安はユニ綺麗に着こなしてるね。
今はつば折るのもあるけど、真ん中凹ませて浅く被るのも流行ってるよ(笑)

>>793
正義感というかただ見た目だけで判断して全てを否定する人間が見ててムカつくだけだよ。

796名無しさん:2013/07/12(金) 22:44:00 ID:fVE7m7us0
793さっきから自演自作してんわかってっからやめろよ笑
IDでわかるわ

797名無しさん:2013/07/12(金) 22:49:55 ID:???0
決勝戦土曜だったら最高なんだけどなぁ

798名無しさん:2013/07/12(金) 22:57:21 ID:???0
>>796 もう12秒レスを遅らせたら795を読めて自作自演じゃない事がわかったのにね 思い込み恥ずかしすぎ(笑)

799名無しさん:2013/07/12(金) 23:03:38 ID:DZl3llGE0
公立への分散や、新潟市への流出とか、色々言われてるけど結局長岡は中越一強っぽいな!
他でやってもパッとしないし、やっぱ高校野球するなら中越高校がいいな。

800名無しさん:2013/07/12(金) 23:14:33 ID:Yd4lOWbI0
明日の新潟降水確率100パーとかw

週刊予報見てても雨続くねえ

日程が詰まるとシード校の側の方が1日早く試合が組まれてるので有利になる。

準々決勝で桜と明訓が対戦すると仮定した場合
桜ヶ丘の3回戦は7/15、明訓は7/16でどちらも4回戦は7/19(金)

これは中央、文理、県央も当てはまる

801名無しさん:2013/07/12(金) 23:22:11 ID:Yd4lOWbI0
シード校ってのは第1〜4までね

>>799
市内に限定しなくても南支部でコンスタントに上位進出してるのは中越と県央だけ

802名無しさん:2013/07/12(金) 23:32:36 ID:Lcvk2NzY0
五十公野現地行ったけど
最終回に投げた左の巻総のピッチャーなかなかだった

球も速いし変化球もなかなかいい

803名無しさん:2013/07/12(金) 23:33:26 ID:EEdyq7Jg0
日曜も降水確率高いね

804名無しさん:2013/07/12(金) 23:50:28 ID:Yd4lOWbI0
2年前は決勝を目の前にして足踏みしたんだっけ
三条の方で水害っぽくなって。結局土曜日に決勝戦だったけどその当日も交通機関が乱れていて
直前まで開催がはっきりしなかったのを覚えてる

805名無しさん:2013/07/13(土) 00:09:30 ID:???0
十日町総合対松代



実はシード校がいると誰も気付かないカード

806名無しさん:2013/07/13(土) 00:15:57 ID:sluyAPLs0
804試合開始からずっとどんよりした曇り空だったけど最後の野口の打席でいきなり晴れたんだよな

807名無しさん:2013/07/13(土) 00:34:28 ID:cMCxffIg0
もう明日はあきらめるよ。
高野連の方々は球児達のためにもグズグズ引きずらないで早めの中止の決断をしてあげて欲しいもんだな。

808名無しさん:2013/07/13(土) 05:39:53 ID:4rUn3ZYMO
いや、まじで今日は無理だね。球場行く気満々だったけどあきらめます。
昼は、そうめん食って夕方は相撲見てまったりすることに変更www

809名無しさん:2013/07/13(土) 05:41:36 ID:???0
長岡市現在激烈な大雨

810名無しさん:2013/07/13(土) 05:50:55 ID:2VZ3g2E60
>>514
開幕の日の日刊スポーツにも書いてあったぞ
桜ケ丘の椎野の特集記事で。

811名無しさん:2013/07/13(土) 05:58:52 ID:2VZ3g2E60
今年の中越は早々に消えるだろうな。
例年になく弱い。

812名無しさん:2013/07/13(土) 06:03:09 ID:???O
>>811試合はやってみないとわからないですよ

813名無しさん:2013/07/13(土) 06:36:20 ID:.uQQVIW60
悠久山は無理っぽい
とりあえず佐藤池に向かう

814名無しさん:2013/07/13(土) 06:37:18 ID:q.4WKPzw0
雨続きかぁ…

仕事の有休とって面白いカード見に行こうと思ったけど、きついな

815名無しさん:2013/07/13(土) 06:49:01 ID:4kyu7ew60
今日は待ちに待った文理戦だというのに、みどりと森に屋根がないのが痛い

816名無しさん:2013/07/13(土) 07:04:50 ID:???0
三条スゲェー雨

817名無しさん:2013/07/13(土) 07:08:49 ID:E0NdmTtU0
柏崎雨どう?!

818名無しさん:2013/07/13(土) 07:17:33 ID:???0
五十公野の第一試合の桜ヶ丘の試合がもし行われたらどなたか実況してくれませんか
部活の練習で見に行けないので‥‥

819名無しさん:2013/07/13(土) 07:25:48 ID:???O
>>818
もし試合が行われたとしても実況など気にせず部活に集中しなさい

820名無しさん:2013/07/13(土) 07:37:34 ID:IDUZWE5MO
>>817
多分、無理。
かなり本降りになってきた。

821名無しさん:2013/07/13(土) 07:38:19 ID:SyJZKwgQ0
おれもこれから佐藤へ行こうかと
雨どうですかね
by長岡

822名無しさん:2013/07/13(土) 07:40:36 ID:???0
全試合中止のほうが公平でよろしい

823名無しさん:2013/07/13(土) 07:45:02 ID:JNqFPbqU0
梅雨あけして一週間、関東甲信は猛烈な暑さです。
雨の心配はないではすが雷は心配です。

824名無しさん:2013/07/13(土) 07:57:23 ID:GsYIkGGM0
新潟市秋葉区 大雨です。

825名無しさん:2013/07/13(土) 08:11:32 ID:PE8pcKHc0
柏崎ダメだこりゃ

826名無しさん:2013/07/13(土) 08:14:58 ID:sIeECBtk0
長岡、悠久山はどんなですか?

827名無しさん:2013/07/13(土) 08:17:58 ID:cMCxffIg0
佐藤ケ池と悠久山は中止だよ。
あとは様子見。

828名無しさん:2013/07/13(土) 08:18:54 ID:???0
悠久山、佐藤池は順延決定!

829名無しさん:2013/07/13(土) 08:25:19 ID:???0
新発田も降っとるよ

830名無しさん:2013/07/13(土) 08:28:51 ID:???0
北は様子見になってるけどまず順延だろう

831名無しさん:2013/07/13(土) 08:28:54 ID:???0
三機も順延

832名無しさん:2013/07/13(土) 08:31:49 ID:???O
今日新潟県どこも降水確率80以上だから明日ですね

833名無しさん:2013/07/13(土) 08:33:04 ID:MP6g4An.0
鳥屋野みどりも中止だな

834名無しさん:2013/07/13(土) 08:36:16 ID:???0
こんな天気でやるメリットないからな
2日分の順延までなら4回戦以降の日程に影響はないし

835名無しさん:2013/07/13(土) 08:38:07 ID:GsYIkGGM0
高野連サイトだと みどり、鳥屋野、イジミノ は「様子見」
になってますが・・・

  その地域の方! どーですか?

836名無しさん:2013/07/13(土) 08:43:03 ID:sluyAPLs0
ダッフンダ!

837名無しさん:2013/07/13(土) 08:43:12 ID:???0
>>835
今も雨降り続いててみどりはダメだと思うよ

838名無しさん:2013/07/13(土) 08:48:43 ID:NTzCxiiI0
トヤノ、みどり順延決定

839名無しさん:2013/07/13(土) 08:57:07 ID:SJB3NSec0
イジミノも順延決定

840名無しさん:2013/07/13(土) 09:01:40 ID:ezwIF7EQ0
全部順延

841名無しさん:2013/07/13(土) 10:02:48 ID:GsYIkGGM0
個々のポテンシャルが高いのに勝てない理由は

チームワークが悪いのと監督の采配ミス 他はありますか?

経験者、詳しい方おられましたら教えて下さい!!!

842名無しさん:2013/07/13(土) 10:08:15 ID:???0
今更だけど文理のベンチ入りメンバー、県南部と他県ばっかだなw

843名無しさん:2013/07/13(土) 10:17:02 ID:PE8pcKHc0
単純に野球に対する意識が低い

844名無しさん:2013/07/13(土) 11:08:05 ID:.uQQVIW60
きょう夕方から明朝までけっこうな雨量になりそうだから2日連続順延濃厚

845名無しさん:2013/07/13(土) 11:32:31 ID:r.GPD7HcO
明日も中止だと、決勝の日程も変わるよね

846名無しさん:2013/07/13(土) 11:48:33 ID:???0
>>841
部員が多いとこは練習場の事とかもあるかもね

847名無しさん:2013/07/13(土) 11:59:49 ID:???0
>>842
新潟市内と下越地区出身者は文理を避ける傾向があるな

848名無しさん:2013/07/13(土) 12:23:13 ID:???0
>>847
ベンチに入ってないだけで下越新潟市の子も沢山いるよ。

849名無しさん:2013/07/13(土) 13:32:10 ID:???O
しかし今年は優勝校を断言する者がいないねぇ

850名無しさん:2013/07/13(土) 13:47:44 ID:???O
石川が大会ナンバーワン投手?

851名無しさん:2013/07/13(土) 13:50:20 ID:???O
新発田中央のスレは何で消えてんの?

852名無しさん:2013/07/13(土) 13:58:24 ID:jqIx0HpA0
自分的には糸魚川の石川より新発田の山田の方がいいと思いますがどうですかね?

853名無しさん:2013/07/13(土) 14:02:43 ID:jqIx0HpA0
産大附は代理監督宮木となっていたけど遠藤はなにかあったのかな?

854名無しさん:2013/07/13(土) 14:18:01 ID:???0
>>849
有力高の一回戦一通り見終えてから予想する人増えるかも。

855名無しさん:2013/07/13(土) 14:46:48 ID:???O
>>853
代理監督(驚)


遠藤さん、考えられることは身内の不幸?問題おこした?病気?
その他、何かある?

856名無しさん:2013/07/13(土) 14:55:00 ID:PE8pcKHc0
急な不幸が有力じゃないか?

857名無しさん:2013/07/13(土) 14:58:58 ID:???0
今なら試合できそうだな

858名無しさん:2013/07/13(土) 15:20:02 ID:ZrwtMHtwO
>>853
宮木さんは年配の方?
もしかしたら遠藤さんの与板高校時代の恩師の?

その後、柏崎常盤でも指導した…


その方は宮木って名字じゃなかったかなぁ
最近記憶力衰えたみたいで自信ないが…

859名無しさん:2013/07/13(土) 15:24:24 ID:???0
宮木は与板、常盤のだよ。あと分水にも最後の方いたかね

860名無しさん:2013/07/13(土) 15:26:00 ID:ZrwtMHtwO
>>859
やはりそうか
産大附属応援したくなってきたわ

861名無しさん:2013/07/13(土) 15:39:50 ID:4rUn3ZYMO
>>853
代理監督といったら文理が一昨年の北信越で鈴木コーチがやったことあったね。大井さんが検査入院してた理由で
>>858
そうです。遠藤さんが与板球児時代の監督。夏は決勝で芝農に負けたけど軽く与板旋風あった大会でした。
はい、俺オサーンですw

862名無しさん:2013/07/13(土) 15:39:54 ID:???O
>>852
コントロールがレベル違うよ

863名無しさん:2013/07/13(土) 16:01:13 ID:Man6HukY0
>>810
ありがとう
栃木も作新がどうか微妙だね

864名無しさん:2013/07/13(土) 16:11:18 ID:???O
>>861
与板の打刃物打線ね

そう、俺もオサーンですw

865名無しさん:2013/07/13(土) 16:24:11 ID:QYmdmAGE0
新潟短期大学付属高校 → 新潟産業大学付属高校

866名無しさん:2013/07/13(土) 16:42:07 ID:???O
>>865
細かくてスマソが附属な

867名無しさん:2013/07/13(土) 17:06:59 ID:???0
またまたすごい雨
こりゃ明日も無しかな?

868名無しさん:2013/07/13(土) 17:50:23 ID:???0
近アナ久しぶりw

869名無しさん:2013/07/13(土) 17:57:37 ID:???O
明日の降水確率あがってるなー
ただやれる場所もありそう

870名無しさん:2013/07/13(土) 18:03:52 ID:4rUn3ZYMO
>>868
鈴木御大が甲子園2勝した時、現地同行したアナね。熱闘甲子園にも迫力ある実況取り上げられたし

871名無しさん:2013/07/13(土) 20:26:00 ID:GsYIkGGM0
>>870
サヨナラー!サヨナラー!あきやのバットが浦和学院の優勝の夢を
砕きましたー!

強打の浦和学院を1回から9回まで全部ゼロを並べましたアキヤ正人!!

872名無しさん:2013/07/13(土) 20:36:48 ID:9lcbnpj60
明日も中止だな。

873名無しさん:2013/07/13(土) 21:02:42 ID:BQaj6iEs0
>>845
各段階で予備日を設けているからまだ決勝予定日には影響ないっしょ

874名無しさん:2013/07/13(土) 21:09:25 ID:???0
明日は家から三機近いから見に行こっと
明日の三機のおもしろそうなのどこ?

875名無しさん:2013/07/13(土) 21:37:45 ID:PkzZjelo0
>>874
帝京長岡VS見附
かな

876名無しさん:2013/07/13(土) 21:42:54 ID:YPXkEMycO
>>875
帝京の四番はなかなか

877名無しさん:2013/07/13(土) 22:27:13 ID:???0
>>876
どうってことない!
多分全部三振じゃないかな

878名無しさん:2013/07/13(土) 23:44:33 ID:4kyu7ew60
西片は春背番号8だったんですか?
開会式の時佐藤和也監督が最後の方展望してその時西片がでてきたんだけど

879名無しさん:2013/07/14(日) 00:08:19 ID:XDrXNFjo0
新発田スゲー雨。
現状明日もかなり厳しい

880名無しさん:2013/07/14(日) 00:11:22 ID:5A0vrbLk0
>>878
多分 そのVTRは一昨年のモノ(当時1年生)
昨年・今年は ちゃんと背番号『1』

881名無しさん:2013/07/14(日) 00:17:11 ID:JtP8pvpc0
なるほど

882名無しさん:2013/07/14(日) 01:53:04 ID:???O
今日、試合あるとしても予定時刻開始は無理かな。
中止か時間遅れで決行じゃないでしょうか。

883名無しさん:2013/07/14(日) 04:46:07 ID:.JND3Bv2O
予報だと、新潟、新発田、三条は大丈夫っぽい。
長岡も時間さえ遅らせればなんとかできそう。
柏崎だけはちょっと微妙だけど…

884名無しさん:2013/07/14(日) 05:19:34 ID:Y1L0/sGs0
今は上越晴れてるけど柏崎どんな感じ?
一試合目だけ見れればいいんだけど、

885名無しさん:2013/07/14(日) 05:30:18 ID:j26sVcHcO
全球場いけるやで

886名無しさん:2013/07/14(日) 05:56:34 ID:7FCTfsRw0
レーダーアメダス見る限りなんとか行けそうな気する!

887名無しさん:2013/07/14(日) 06:27:00 ID:???0
>>884
予報見ると柏崎だけ良く無くて他の会場は夕方まで曇り予報

888名無しさん:2013/07/14(日) 06:56:56 ID:???0
新潟ライブカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/

明日以降もはっきりしない天気が続くけど21日の準々決勝は何とか死守してくれ

889名無しさん:2013/07/14(日) 07:05:05 ID:6GaEIk0Q0
悠久山近くは曇りだよ。三条、新潟は?

890名無しさん:2013/07/14(日) 07:06:39 ID:jxpwwBiEO
いま上越から柏崎に向かう高速ですが天気は曇り
糸魚川野球部も高速走っております。

891名無しさん:2013/07/14(日) 07:09:47 ID:jxpwwBiEO
米山あたりから雨降ってる

892名無しさん:2013/07/14(日) 07:12:56 ID:???0
今後の自分の予定と天気を照らしあわせて
未だにどの球場へ行こうか悩んでるw

893名無しさん:2013/07/14(日) 07:14:05 ID:w9Xp/N1M0
新潟市秋葉区 くもりです!

西区さん、中央区さん! そちらはどーですか?

894名無しさん:2013/07/14(日) 07:21:43 ID:???O
柏崎だけ雨雲あたってるな

895名無しさん:2013/07/14(日) 07:32:12 ID:Wtjq0A/I0
中央区も曇りです。
地面は濡れてますが。

896名無しさん:2013/07/14(日) 07:41:30 ID:???0
9時開始の球場はどこも遅れるんじゃないかな
高野連のサイトで状況教えて欲しい

897名無しさん:2013/07/14(日) 07:51:25 ID:???0
と思ったら更新されてた

7:35現在

五十公野 遅れ 村上桜ヶ丘(9:30)村松 白根(12:00)新発田農 新発田(14:30)新潟青陵
佐藤池   遅れ 長岡向陵(10:30)糸魚川 三条商(13:00)柏崎工 長岡高専(15:00)海洋

他は予定通りとか

898名無しさん:2013/07/14(日) 07:53:47 ID:fAVVMHqgO
五十公野曇り。
駐車場早くも混雑!

899名無しさん:2013/07/14(日) 08:08:32 ID:CJklSC9U0
これから佐藤池行く
春の大会、糸魚川ー高田北城は整備に時間がかかり定刻より4時間遅れだったな

900名無しさん:2013/07/14(日) 08:32:11 ID:???O
俺はみどりに行くよ。

901名無しさん:2013/07/14(日) 08:32:26 ID:vu2WYtvg0
おはようさん

902名無しさん:2013/07/14(日) 08:33:03 ID:U7s2AA/Y0
長岡強い雨、遅れるな

903名無しさん:2013/07/14(日) 08:35:27 ID:AVJ7chRI0
これから砂糖行く
でも長岡現在どしゃ降り

904名無しさん:2013/07/14(日) 08:36:57 ID:U7s2AA/Y0
悠久山今日は2試合かな・・・

905名無しさん:2013/07/14(日) 08:39:33 ID:LTHmZG160
長岡どしゃ降り。三条は?

906名無しさん:2013/07/14(日) 08:46:19 ID:???O
一滴も降ってない

907名無しさん:2013/07/14(日) 08:51:07 ID:???0
長岡大雨警報だって

新潟県の高校野球 Part.22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39495/1373759437/

908名無しさん:2013/07/14(日) 08:51:25 ID:???O
上越なら昨日も今日も出来たのに
地域に差があるなー

909名無しさん:2013/07/14(日) 08:55:11 ID:Y1L0/sGs0
佐藤強く降ったりやんだり

910名無しさん:2013/07/14(日) 09:01:13 ID:???O
糸魚川の選手移動だけで大変だな

911名無しさん:2013/07/14(日) 09:06:09 ID:???O
みどり着いたど。

912名無しさん:2013/07/14(日) 09:09:23 ID:???O
この涼しさは西片に味方するぞー

913名無しさん:2013/07/14(日) 09:10:18 ID:???O
下越は完全にやれるね
早くやるべきだ

914名無しさん:2013/07/14(日) 09:15:03 ID:rBxSaGjo0
新潟市内は薄曇りで降っても大した雨はないかな

915名無しさん:2013/07/14(日) 09:20:49 ID:???O
予想レーダーだと柏崎と長岡は今日厳しな
昼から新潟市も雨になる

916名無しさん:2013/07/14(日) 09:30:04 ID:QLrj8R8k0
高速からみどりの森見たら駐車場入るのに渋滞してる
駐車場埋まるだろ

917名無しさん:2013/07/14(日) 09:31:58 ID:???O
この判断は難しいな
何故なら明日も雨だから

918名無しさん:2013/07/14(日) 09:32:19 ID:Y1L0/sGs0
三条は雨ない?

919名無しさん:2013/07/14(日) 09:33:37 ID:???O
ないない
長岡がどしゃ降りだったなんて信じられんほど

920名無しさん:2013/07/14(日) 09:35:53 ID:???O
文理ノック始まったど。

921名無しさん:2013/07/14(日) 09:37:00 ID:???0
桜は椎野じゃないね

922名無しさん:2013/07/14(日) 09:50:29 ID:???O
てか第一試合以降雨で中止なったら場合明日の試合はどうなるのであろうか

923名無しさん:2013/07/14(日) 09:51:12 ID:upnovz2YO
県央先発赤塚

924名無しさん:2013/07/14(日) 09:53:12 ID:???O
中央、5回で決めろ!

925名無しさん:2013/07/14(日) 09:54:03 ID:Y1L0/sGs0
佐藤は様子見、第三試合は中止決定

926名無しさん:2013/07/14(日) 09:57:09 ID:???O
先発飯塚

927名無しさん:2013/07/14(日) 10:02:09 ID:Y1L0/sGs0
三条はまだ雨ない?

928名無しさん:2013/07/14(日) 10:04:34 ID:qKlCZ6C6O
柏崎無理だな
行こうと思ったが引き返すわ

929名無しさん:2013/07/14(日) 10:08:44 ID:Wtjq0A/I0
いまにも降ってきそうだけど、いまのとこ三条は問題ないです。
赤塚が三者三振の立ち上がりでしたわ。

930名無しさん:2013/07/14(日) 10:11:25 ID:???O
飯塚はストライク入らんど。

931名無しさん:2013/07/14(日) 10:14:47 ID:???O
三者三振・・すごいな

932名無しさん:2013/07/14(日) 10:16:46 ID:w5s7nCrs0
長岡農業レフトオーバー二塁打で先制

933名無しさん:2013/07/14(日) 10:17:25 ID:.JND3Bv2O
長岡農1点先制

934名無しさん:2013/07/14(日) 10:18:42 ID:???O
文理先制!

935名無しさん:2013/07/14(日) 10:19:05 ID:.zkf1FXMO
新発田中央、先発教えて下さい。渡辺ですか?

936名無しさん:2013/07/14(日) 10:19:56 ID:w5s7nCrs0
>>935
そう
朝日のサイト見れば分かるよ

937名無しさん:2013/07/14(日) 10:21:38 ID:Y1L0/sGs0
柏崎無理だな、三条向かうわ

938名無しさん:2013/07/14(日) 10:27:25 ID:???O
>>935 新発田は1番が先発!7回表終了11−0

939名無しさん:2013/07/14(日) 10:28:54 ID:???O
飯塚相手の場合バット振らない方がいんじゃねw

940名無しさん:2013/07/14(日) 10:35:33 ID:Ran5f5rc0
佐藤が池どうですか?やれそうですか?

941名無しさん:2013/07/14(日) 10:36:08 ID:???0
文理のスタメン教えてください!
あと飯塚はどんな調子ですか?

942名無しさん:2013/07/14(日) 10:36:40 ID:???O
文理1−0一高
2回終了

943名無しさん:2013/07/14(日) 10:37:28 ID:Lz7UUcs.0
長岡農業のピッチャーは右サイドから左右に散らして頑張ってます

944名無しさん:2013/07/14(日) 10:38:26 ID:.JND3Bv2O
まさか県央が負けるとは思えんけど、悪い流れだな。

945名無しさん:2013/07/14(日) 10:40:54 ID:.zkf1FXMO
>>936
ありがとうございます

946名無しさん:2013/07/14(日) 10:42:14 ID:Lz7UUcs.0
4回裏長岡農業レフト前タイムリーで2点目

947名無しさん:2013/07/14(日) 10:42:32 ID:???0
県央って毎年こんな試合ばっかしてるよな

948名無しさん:2013/07/14(日) 10:43:38 ID:.JND3Bv2O
これ、マジで県央負けるぞ

949名無しさん:2013/07/14(日) 10:44:01 ID:exlwbkUY0
頑張れ農業!

950名無しさん:2013/07/14(日) 10:44:12 ID:.zkf1FXMO
>>938
5回で決めて欲しかったけど打線は湿ってないようで安心しました。相馬、萩原は打ってくれましたかねぇ

951名無しさん:2013/07/14(日) 10:44:30 ID:Lz7UUcs.0
>>940
中止決まったらしい
ソース新潟野球ドットコム

952名無しさん:2013/07/14(日) 10:45:15 ID:Ran5f5rc0
佐藤が池、今日の全試合明日に順延になりましたね。
高野連のサイトで発表!
選手には気の毒。

953名無しさん:2013/07/14(日) 10:46:29 ID:???0
文理のスタメンわかる方いませんか?

954名無しさん:2013/07/14(日) 10:47:17 ID:???O
>>941
サイトによると飯塚鎌倉竹内渡辺大白石渡辺龍星と後忘れた

955名無しさん:2013/07/14(日) 10:49:13 ID:???O
第一の投手やはり中々やるようだね

956名無しさん:2013/07/14(日) 10:49:32 ID:uD8HrrTI0
5回裏県央
市川のタイムリーで一点返す

957名無しさん:2013/07/14(日) 10:50:47 ID:???O
ふぅ〜

958名無しさん:2013/07/14(日) 10:50:59 ID:???O
>>941
後池田と小黒だわ

959名無しさん:2013/07/14(日) 10:52:59 ID:Ran5f5rc0
悠久山、情報お願いします。

960名無しさん:2013/07/14(日) 10:54:50 ID:???0
第一の投手ぐらい打たないと甲子園で打てないぞ

961名無しさん:2013/07/14(日) 10:56:23 ID:m7gHz56o0
5回裏から小成です

県央の打者は抑え込まれてる感じではないのでこれからまだ動くでしょう

962名無しさん:2013/07/14(日) 10:57:27 ID:exlwbkUY0
小成打たれそー

963名無しさん:2013/07/14(日) 10:58:14 ID:???O
文理2点追加!
3-0 4回終了

964名無しさん:2013/07/14(日) 10:59:30 ID:.zkf1FXMO
小成いいでしょうか?
まさか長岡農にも苦しむ打線だったとは。
赤塚はやはり打者に専念させた方がいいですよ。

965名無しさん:2013/07/14(日) 10:59:40 ID:.JND3Bv2O
>>961
ただねぇ、3回の長岡農レフトのビックプレーや
さっきの場面でのゲッツーとか、あまりに流れが悪すぎる気がする。

966名無しさん:2013/07/14(日) 11:00:39 ID:???O
エラーしちゃダメだわ第一君

967名無しさん:2013/07/14(日) 11:00:58 ID:???0
飯塚の調子はどうですか?

968名無しさん:2013/07/14(日) 11:02:02 ID:???0
文理は初戦から好投手と対戦出来てラッキーだな

969名無しさん:2013/07/14(日) 11:02:17 ID:m7gHz56o0
県央タイムリーで同点

970名無しさん:2013/07/14(日) 11:03:40 ID:???O
>>967
ボール先行してます。大井さん怒ってます。

971名無しさん:2013/07/14(日) 11:04:08 ID:???O
飯塚良くもなく悪くもない。
個人的には田村や波多野の2年の時の方が上だね。

972名無しさん:2013/07/14(日) 11:05:35 ID:P4u8z76k0
県央続いて中前タイムリーで逆転

973名無しさん:2013/07/14(日) 11:06:02 ID:???0
四死球出してるんですか?
ツイッターによると2番渡辺龍,3番飯塚,4番小黒らしいですが他わかる人いませんか?

974名無しさん:2013/07/14(日) 11:09:01 ID:???0
桜、村松から5点しか取れねえのかよ
弱いな

975名無しさん:2013/07/14(日) 11:09:01 ID:Cw43fn820
県央6安打 2失策
長農3安打 1失策

6表終了
県央3
長農2

976名無しさん:2013/07/14(日) 11:11:25 ID:???O
今年はどこでても弱いね

977名無しさん:2013/07/14(日) 11:18:04 ID:j26sVcHcO
県央は打てない守れない

978名無しさん:2013/07/14(日) 11:22:30 ID:Cw43fn820
7回裏長岡農業中前タイムリー同点

979名無しさん:2013/07/14(日) 11:23:03 ID:???O
第一1点返す。
3-1 6回表終了

980名無しさん:2013/07/14(日) 11:23:40 ID:???0
県央よええええええええええええええええええええええ

981名無しさん:2013/07/14(日) 11:24:16 ID:Cw43fn820
県央6安打 2失策
長農5安打 1失策

7回終了
県央3
長農3

982名無しさん:2013/07/14(日) 11:25:48 ID:qKlCZ6C6O
元々県央は弱いがw

983名無しさん:2013/07/14(日) 11:27:57 ID:.zkf1FXMO
同点・・マジ?

984名無しさん:2013/07/14(日) 11:30:04 ID:Zs2KAGSw0
8表県央一死満塁のチャンス

985名無しさん:2013/07/14(日) 11:31:37 ID:Zs2KAGSw0
>>984からの左前タイムリー一点

986名無しさん:2013/07/14(日) 11:33:52 ID:Zs2KAGSw0
県央9安打 2失策
長農5安打 1失策

8回表終了
県央4
長農3

987名無しさん:2013/07/14(日) 11:39:04 ID:???0
飯塚6回までで5四死球って
涙が出そうだよ

988名無しさん:2013/07/14(日) 11:41:08 ID:???O
文理
4-1 7回終了
岩野人気あんな。

989名無しさん:2013/07/14(日) 11:45:04 ID:Zs2KAGSw0
三条機械はスコアそのままで九回裏です

990名無しさん:2013/07/14(日) 11:47:22 ID:???0
ネット裏の野球部員に聞いたら飯塚143㌔出したらしいけど相変わらずだな。
新発田中央の渡辺もあまり調子が良くなかったらしい。右は打撃力がカギになりそうだ。

991名無しさん:2013/07/14(日) 11:49:27 ID:Zs2KAGSw0
長岡農業二死二塁のチャンス

992名無しさん:2013/07/14(日) 11:51:50 ID:???0
文理のスタメン、5番渡辺大・6番星らしいです。
1番は白石ですか?7〜9番も教えてください。

993名無しさん:2013/07/14(日) 11:53:30 ID:???O
地味ながら文理ヒット12本打ってる。

994名無しさん:2013/07/14(日) 11:54:27 ID:Zs2KAGSw0
最後三振で県央勝利

995名無しさん:2013/07/14(日) 11:55:56 ID:???0
新潟第一の投手から8回でヒット12本ですか。
問題なのは飯塚ですね。自責点はゼロみたいですが。

996名無しさん:2013/07/14(日) 12:03:42 ID:???0
初戦から飯塚クオリティ全開でしたね

997名無しさん:2013/07/14(日) 12:04:14 ID:???0
ヒットより四死球が多いのは当たり前
それが飯塚

998名無しさん:2013/07/14(日) 12:05:03 ID:tVtB8Rh2O
>>992
7番ファースト竹内
8番キャッチャー鎌倉
9番サード池田
竹内は2打席凡退で、太田に交代です。

999名無しさん:2013/07/14(日) 12:06:43 ID:.zkf1FXMO
星は打ったの?

1000名無しさん:2013/07/14(日) 12:09:45 ID:???0
8回で13残塁は酷いな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■