■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知中学軟式野球クラブチーム

1 : 名無しさん :2015/07/15(水) 07:00:25 Em2ntbLY0
中学軟式野球について


2 : 名無しさん :2015/07/15(水) 07:01:47 Em2ntbLY0
皆さん語り合いましょう


3 : 名無しさん :2015/07/15(水) 07:04:37 Em2ntbLY0
新一年生の有力チームは、どこ?
友好会ヤングチャレンジも始まったけど。


4 : 名無しさん :2015/07/15(水) 07:11:39 Em2ntbLY0
今週もヤングチャレンジ、中日少年等試合ありますね。
先週まで、誰か試合観た方いますか?


5 : 名無しさん :2015/07/15(水) 07:14:34 Em2ntbLY0
先週東山クラブの試合は観ました。 2試合やってましたけど、2試合とも大差で、東山の勝利でしたよ


6 : 名無しさん :2015/07/15(水) 09:51:45 knM8N3aM0
中日大会真っ只中。
しかし敗退決まれば3年生は引退となってしまう。

息子のチームは希望者のみ硬式練習へ切り替わります。
他のチームもそうなのかな?


7 : 名無しさん :2015/07/15(水) 10:39:07 aG2MJDnMO
違いますねぇ…まだクラブチーム選手権、ドリームズカップありますよ。


8 : 名無しさん :2015/07/15(水) 11:57:44 425PEdpgO
6
私たちのチームも中日大会で引退です。
あっという間の2年半でした。
悔いのない中学最後の夏を過ごして欲しいものです。


9 : 名無しさん :2015/07/15(水) 12:47:07 aG2MJDnMO
>>6
チーム名古屋Rですね


10 : 名無しさん :2015/07/15(水) 17:06:09 tsTnKfoY0
硬式はやはり難しいですか?


11 : 名無しさん :2015/07/15(水) 23:51:07 Ug1cL96M0
>>6
中日大会で引退のチームが多数だね、先の大会も出場したいけど受験生だからね〜


12 : 名無しさん :2015/07/16(木) 09:10:38 RbqlIxIw0
10
大会終了したら軟式選手も硬球に持ち替える子が多くなるだろうね。
まずはボールの硬さや重さに少しずつ慣れるのが大切。

バットの重さや芯外れの手のしびれは体験しなければ分からない。
厄介なのは慣れ親しんだ軟球と比較して、バウンドの違いに手を焼く。

腰高を直すのには時間が必要。

だが硬式野球は決して難しくは無い。
恐怖心の克服含む慣れるのに時間が掛かるだけ。

以上経験者より。


13 : 名無しさん :2015/07/16(木) 10:08:36 95siOJmw0
12
優しい助言ありがとう!


14 : 名無しさん :2015/07/16(木) 10:24:08 wNGkTSsU0
1
このスレ名古屋以外?名古屋もあり?


15 : 名無しさん :2015/07/16(木) 14:19:58 AkRS8XX.0
>>7
それは一部のチームや選手の話。
大抵の選手が引退となりますよ。


16 : 名無しさん :2015/07/16(木) 15:23:24 R4uuXmHQO
別に勝手にすればいいじゃん!


17 : 名無しさん :2015/07/17(金) 09:30:19 cUVDn5g60
10
例えば軟式強豪チームが硬式強豪チームと《軟球》で試合したら軟式チームが勝つ。

逆に《硬球》使えば間違いなくその逆の結果となる。

テニスも同じだが、道具や競技のスピードも異質なものとなる。

ただ基本部分に大差は無いので順応するスピードは速い筈。

すなわち時間が解決すると言う事。


18 : 名無しさん :2015/07/17(金) 12:12:04 C7soNC2A0
でもその時間が問題でしょ

早くて数ヶ月だし、1年たっても恐怖心から体や顔が無意識に逃げるし。

軟式出身だから経験したけど、打球の速さの違いは硬球の特性でもある。

一度イレギュラーで顔めがけて飛んでくると、その恐怖心はトラウマになるほどだよ。

内野手は特に恐怖心の克服が課題。

投手を筆頭に全選手は肩や肘にボールの違いで負担がかかる。

焦って練習すると高校野球を棒に振るほどの重症となることだって少なくない。

現役時はそれを【硬球の壁】って表現してた。


19 : 名無しさん :2015/12/31(木) 08:05:33 hvQK/uZE0
18さん、あなたの経験の話しですよね?みんながそれに当てはまるとは限らない、野球センスがあれば関係ないと思います。打球なんて怖がっていたら野球出来んわ!


20 : 名無しさん :2015/12/31(木) 14:24:13 wfuiBPhE0
軟式出身で硬式に対応出来なかった選手を見たことがない。
逆に硬式から軟式の柔らかいボールに変わる時に苦戦必須。


21 : 名無しさん :2015/12/31(木) 14:58:31 xbK5ixpM0
俺は対応出来なかったけど…
2年掛けたけど恐怖心と肘を壊して、
結局、軟式野球部に入れてもらった。
以外と多いと思うんだけど?


22 : 名無しさん :2015/12/31(木) 20:21:02 O.sfztpk0
強豪高校の半数以上が、硬式出身者で占められている現実がある。
中学軟式野球人口の1/10しかいない硬式野球で半数以上をシェアしていることを考えれば、中学では硬式野球が有利なのは言うまでもないが。
現実を見ましょう。


23 : 名無しさん :2016/01/02(土) 21:55:19 9O73Zqq20
強豪校で野球やりたいなら硬式
ただし、ピッチャーは除く。

いやいや別に強豪じゃなくてもいいって人は軟式でも充分だよ

高校野球は期間だけ見ると2年半あるけど、最後の大会選手登録までとみたら2年2ヶ月
しかも 入学からいろいろ考えたら たぶん2年もありません
その中で 中学時代硬式をやってきた人とボールの慣れを同じにするのは大変なことです

また選手個人がいくら頑張って努力しても 使う側にしてみればなかなか使いづらいものです
貴方が監督でもそうでしょ?
あと 忘れるがちになりますが 軟式出身車がボールに慣れるだけに
視点がいきがちですが、硬式出身者はただ待ってるわけではありませんから
先に次のステップに進んでるって事です。

軟式野球は明らかに違う球で違う野球をやってきた訳ですから
仕方ない事ですね


24 : 名無しさん :2016/01/02(土) 22:38:00 gLc2zyWg0
うちの息子は、軟式クラブチームから私学の強豪高校へ進学しましたが、それ程硬式への対応は苦労しませんでした。
要は その人の資質だと思います。


25 : 名無しさん :2016/01/04(月) 03:49:35 n3nJBOsw0
じゃ息子さん最低でも私学4強で
一年からベンチ入ってたんだー凄いね


26 : 名無しさん :2016/01/04(月) 12:46:22 JyjPXtUI0
いかに早く慣れるかは要は野球センスの問題。
打球への恐怖心、そして腰高問題の克服は本人次第。

だけど>>23が言うとおり慣れるまで硬式組は待っててくれない。
常に先に行くから厄介。


27 : 名無しさん :2016/01/04(月) 21:59:58 3QeAgYAI0
一年生大会メンバーの名電のサードは軟式クラブチーム出身。


28 : 名無しさん :2016/01/05(火) 09:15:09 Jdpfy8GQ0
>>27 逆に言えばその子ぐらいしかいないんだろ?軟式組は

野球センスや資質だって言ってますが それが有る子って限られた人数じゃない?
普通は練習や努力で向上するもので そのLEVELで話せば軟式組はやはり不利ですよ


29 : 名無しさん :2016/01/05(火) 10:12:39 VsCAM/JE0
息子は中学軟式クラブチームレギュラーだったと前置きしておきますが・・・。

硬式組は中学時で硬球・バット・打球速・バウンド・腰高等々を克服している。

小学軟式時使用バット約600g→中学用硬式バット約800gまずはこれを使いこなす。

そしてタイミングを見計らい高校野球対応バット(900g以上)を使用する選手が大半。

それに加え、打球の速さ・伸び・バウンドを克服し高校へ入っていく。

高校でも硬式での体験を財産にし、より成長していく事となる。


そんな彼らを高校入学後2年ほどで追いつき追い越す事で高3時でのベンチ入りが可能となる。

勿論、入学後間もなくしてAチーム入りする軟式出身者がいるのも事実。

そんな期待されたスーパーな選手はほんの一握りで、殆どの選手はまず硬球に慣れるところからスタートする。

人知れずの努力や鍛錬は硬式組だって陰でちゃんとやってます。

それらを考えれば不利であるのは間違いのない事です。


30 : 名無しさん :2016/01/05(火) 11:05:03 BjSdNT5A0
納得。


31 : 名無しさん :2016/01/05(火) 13:15:18 Jdpfy8GQ0
そもそも3〜5年も多く硬式やってきた人に 2年足らずで追いつき追い越すのが簡単な訳ない話

それをほんの一部のセンスある子を持ち出して大丈夫、すぐ対応できるなんて無責任な発言してる人って・・どうなの?って思います


32 : 名無しさん :2016/01/05(火) 13:31:18 X.ilT43U0
そう思いたいんだろうね。


33 : 名無しさん :2016/01/05(火) 13:33:37 165yIA620
トリプルスリー首位打者の柳田は、中学時代軟式クラブチーム。
トリプルスリーヤクルト山田は、硬式野球クラブチーム。


34 : 名無しさん :2016/01/07(木) 08:01:02 FfuVzRz60
柳田大卒プロ
山田高卒プロ


35 : 名無しさん :2016/01/07(木) 09:14:09 7aOBxhnI0
山田はヤングリーグ出身


36 : 名無しさん :2016/01/07(木) 11:12:29 M.oHEp0Q0
軟式でも通用するって言う人って必ず 成功したわずかな人を持ち出してくるよね

しかも話題は高校野球で活躍できる人で話してるのに・・

逆に柳田がもし硬式行ってたら 高校野球で開花してたろうにって思うよ


37 : 名無しさん :2016/01/07(木) 11:45:08 d7UXvC3w0
最近のレポートを参考までに紹介します。
いまや日本球界を代表する投手となった大谷は中学時代に硬式野球を経験。果たして中学時代に野球をするなら硬式なのか、軟式なのか――
いまや日本球界を代表する投手となった大谷は中学時代に硬式野球を経験。果たして中学時代に野球をするなら硬式なのか、軟式なのか――【写真は共同】
 フリーのライターになって10数年。主に中学軟式野球の取材をしていることもあり、「中学時代は硬式と軟式、どっちをやったほうがいいんですか?」とよく聞かれる。

 はっきり言って、明確な答えはない。というよりも、結論付けるのは難しい。身体能力の高い選手は、中学軟式→高校硬式でも活躍するだろうし、中学硬式→高校硬式であれば早い段階から頭角を現してくるだろう。「うまい選手は、どっちやったってうまいんだよ」と話していた高校の指導者がいたが、本当にそのとおり。うまい選手はうまい。

 しかし、それではここで話しが終わってしまうため、いくつかのデータをもとに実際にどちらが有利なのかを調べてみた。

硬式は約4万人、軟式は約20万人
 まずは、両者の現況を簡単に紹介したい。

 中学硬式はボーイズ、リトルシニア、ヤング、ポニー、フレッシュ、ジャパン、レインボー、スターの8連盟があり、すべてのチーム数をあわせると約1400(参考資料『中学野球太郎Vol.1』(廣済堂出版)より)。選手数は正式な資料が公表されていないので調べ切れないが、4万人ほどという情報を耳にしたことがある。

 一方で中学校の軟式野球部は、2015年度現在8707。生徒数はおよそ20万人である。毎年約2万人のペースで減少しており、「少子化」「野球離れ」が危惧されているが、大規模な組織であることは間違いない。

 ボールは硬球が直径71.9〜74.8ミリ、重さ141.7〜148.8グラム。軟球(B球)が直径69.5〜70.5ミリ、重さ133.2〜136.8グラム。軟球は安全面に配慮したゴム製。高校で軟球から硬球に代わると「大きい」「重い」という声が圧倒的に多い。


38 : 名無しさん :2016/01/07(木) 11:48:12 d7UXvC3w0
?
 さて、記憶に新しい「世界野球プレミア12」。「侍ジャパン」に選ばれた28名の中学時代を調べてみると、硬式出身が15名、軟式出身が13名という内訳であった。

■侍ジャパン/2015年プレミア12
投手 13人(硬式4人/軟式9人)
捕手 3人(硬式1人/軟式2人)
内外野 12人(硬式10人/軟式2人)

 これをポジション別に掘り下げてみると、少し見え方が変わってくる。【投手13名=硬式出身4名/軟式出身9名】、【捕手・内外野15名=硬式出身11名/軟式出身4名】となり、投手と野手で大きな違いがあることがわかる。

 近年、シニアやボーイズの勢いが増してきているが、それでも高校の指導者からは「投手は軟式出身のほうが伸びる可能性がある」という声もある。なぜという明確な根拠を示すものはないが、ボールが変わることで、初めは慣れるまでに時間がかかるものの、「慣れてくれば、ストレート、変化球ともにキレが増す」。伸びシロありと見ている。

軟式出身が多い日本代表の投手
■日本代表/2013WBC
投手 13人(硬式7人/軟式6人)
捕手 3人(硬式3人/軟式0人)
内外野 12人(硬式11人/軟式1人)

■日本代表/2009WBC
投手 13人(硬式8人/軟式5人)
捕手 3人(硬式1人/軟式2人)
内外野 12人(硬式8人/軟式4人)

■社会人日本代表/2015BFAアジア選手権
投手 9人(硬式6人/軟式3人)
捕手 4人(硬式0人/軟式4人)
内外野 11人(硬式6人/軟式5人)

■大学日本代表/2015ユニバシアード競技大会
投手 8人(硬式7人/軟式1人)
捕手 3人(硬式0人/軟式3人)
内外野 11人(硬式10人/軟式1人)

■U−21/2014 IBAF 21Uワールドカップ
投手 11人(硬式0人/軟式11人)
捕手 3人(硬式1人/軟式2人)
内外野 10人(硬式8人/軟式2人)

■U−18/2015 U−18ベースボールワールドカップ
投手 8人(硬式4人/軟式4人)
捕手 3人(硬式2人/軟式1人)
内外野 9人(硬式9人/軟式0人)

 上記にまとめたのが、各世代の侍ジャパンの中学硬式出身・軟式出身割合である。直近の国際大会に選ばれた代表選手をもとにしている。世代のトップ選手を見れば、ある程度の特徴がわかってくるはずだ。トップチームはプレミア12に加えて、参考までに第3回、第2回のWBCを入れてある。

 7つの代表をすべてあわせると、【投手75名=硬式出身36名/軟式出身39名】で、軟式出身のほうがやや多い。驚くのは、2014年に結成されたU−21の代表である。たまたまのめぐり合わせではあるだろうが、投手11名すべてが軟式出身者で占められていた。

プロでも投手陣は軟式が多い傾向
 では、プロ野球全体で見るとどうか。少々古いデータで申し訳ないが、私も関わっていた『中学野球小僧2011年3月号』(白夜書房)で、プロ野球選手の中学時代の出身チームを調べたことがある。数名ほど硬式か軟式かわからなかった選手がいたため、全選手分ではないが、ある程度の傾向を読むことはできた。

■プロ野球・中学野球の出身内訳・2011年調査判明分
投手 350人(硬式140人/軟式207人/準硬式3人)
捕手 85人(硬式40人/軟式45人)
内外野 282人(硬式168人/軟式114人)
※『中学野球小僧2011年3月号』より

【投手350名=硬式出身140名/軟式出身207名(ほかに準硬式出身が3名)】という結果が出ていた。プロ野球全体を見ても、投手は軟式出身のほうが多いのだ。ちなみにロッテに関しては、投手31名中24名が軟式出身という高比率だった。ただ、見方を変えると、もともと中学軟式の人口のほうが中学硬式の約5倍多いわけで、確率論としてプロ野球の世界までたどりつける人数が多いのは当然といえば当然ではあるのだが……。


39 : 名無しさん :2016/01/07(木) 11:51:23 d7UXvC3w0
野手は真逆で硬式出身者が7割
今夏のU−18W杯に選出され、強打を披露した清宮(左)とオコエはともに攻撃的な野球をすると言われる中学硬式野球出身
今夏のU−18W杯に選出され、強打を披露した清宮(左)とオコエはともに攻撃的な野球をすると言われる中学硬式野球出身【写真は共同】
 捕手・内外野を見てみると、投手とは真逆の数字が出ている。

 さきほどと同じように7代表をすべて足すと、【捕手・内外野99名=硬式出身70名/軟式出身29名】。中学硬式出身が、およそ7割を占めている。
 プロ野球全体で見ても、2011年のデータでは367名中208名が硬式出身だ。
 なぜ、これほどまでの違いが生まれるのか。

「守りから入る軟式野球と、攻撃から入る硬式野球。その影響は大きいと思いますよ」と話している高校野球の監督がいて、なるほどと思った。選手だけでなく、指導者の心のなかにも根付いていることだろう。

 軟式野球は得点が入りづらいといわれる。ゴム製のボールのため、バットでとらえたときにボールが変形する。その分、エネルギーがロスし、飛距離が出にくい。ゴロで内野の間を抜けていくヒットも、硬式に比べると圧倒的に少ない。

硬式が攻撃的、軟式は守備的
 参考までに、中学の全国大会の1試合平均得点を紹介すると、どの大会においても硬式野球のほうが得点が入りやすい。2015年の全中(軟式)は1試合平均3.9点、ジャイアンツカップ(硬式)は平均7.9点が入っていた。1点を守るのが軟式野球で、1点でも多く取ろうとするのが硬式野球と考えることができる。

■2015年中学硬式・軟式 得点比較
・軟式
全日本・春 1試合平均得点4.2
全日本・夏 1試合平均得点3.9
全中・夏 1試合平均得点3.9
・硬式
シニア全国  1試合平均得点8.2
ボーイズ全国  1試合平均得点8.4
ジャイアンツカップ 1試合平均得点7.9

 バットの重さも見逃せないところだ。中学軟式で使うバットは700グラム台。これが中学硬式になると、800グラム台が多い。日常的に重いバットを振っているほうが、スイングの力が付きやすい。

 そして、高校硬式では900グラム以上のバットの使用が義務付けられているため、中学軟式出身者はこの重さに苦労することが多い。200グラム近く、一気に重くなり、しっかりと振れるようになるまで時間がかかる。

バッテリーは軟式、野手は硬式
 ここまで、【捕手・内外野】と表記しているが、捕手だけ見ると中学軟式出身者も負けてはいない。7代表22名中、14名が軟式出身。プロ野球ではほぼ五分だ。

 一般的に、捕手はバッティングよりも守り重視。そういう意味で、守りの野球で育ってきた軟式球児でも十分勝負になっているのではないだろうか。

 そう考えると、あくまでもデータを見る限りではあるが、
●バッテリー 中学軟式やや優勢
●内外野   中学硬式が圧倒的に優勢
 と、まとめることができる。

軟式出身のイチロー、硬式出身のダル
 もちろん、軟式からも硬式からもスーパースターは生まれている。

 軟式出身の野手でいえば、イチロー(マーリンズ/愛知・豊山中)が代表格。トリプルスリーを達成した柳田悠岐(ソフトバンク/八幡少年野球クラブ)は広島の軟式クラブチーム出身だ。ダルビッシュ有(レンジャーズ/オール羽曳野)や田中将大(ヤンキース/宝塚ボーイズ)らメジャーで活躍する一流投手は、中学硬式出身である。

 ボールの種類だけでなく、指導者の育成法や練習環境も成長には大きく関わっていく。言うまでもなく、本人の努力や取り組みも。

 とはいえ、内外野に関していえば、中学硬式出身・軟式出身で明らかな差が出ていることも事実だ。

 今後の第4回WBC(2017年)、そして東京五輪(2020年)ではどのようなメンバー構成となるのか、注目していきたい。


40 : 名無しさん :2016/01/07(木) 11:54:43 d7UXvC3w0
以上、どんな経験者かもわからない人の意見より多少ハイ参考になれば幸いです(^-^)


41 : 名無しさん :2016/01/07(木) 12:18:36 yESiwaS60
スゴイ
さすがですね!
参考になりますm(_ _)m


42 : 名無しさん :2016/01/07(木) 20:33:07 YqgNRhtw0
中京は現一年生は軟式出身が多く、みんな活躍していますね。
軟式、硬式についての比較をこうやってみると勉強になりますが、要は子供が決めることでは?あとは家庭の事情とか。
その子、その子で体も違いますし、子供とよく見学したり話しあうのが1番だと思います!


43 : 名無しさん :2016/01/07(木) 21:13:14 JDByLAGY0
軟式、硬式なんて関係ないと思うよ。
中学の実績なんか高校では関係ない。
一流の子は、早い時期からそれを理解し、勝負している。
俺は、どこどこシニア、どこどこボーイズの出身だからと言っている輩は
ベンチ、またはスタンドだね。


44 : 名無しさん :2016/01/07(木) 22:22:31 pIR5h5i20
あははwwwww傷舐めあっとれ(笑)。


45 : 名無しさん :2016/01/07(木) 23:35:54 YxgjZ2Ks0
43
かわいそうだけど、投手以外は圧倒的に硬式の方が有利ですね!
学校によっては、内野手は硬式出身じゃないと守らせてもらえないのが現実!
何せ、高校野球は二年ちょいしかないから、時間が少なすぎるんだわ〜


46 : 名無しさん :2016/01/07(木) 23:57:50 6GWQz7oAO
プロになれるような人は、軟式、硬式どちらでも関係無いんだろうけど、普通の子が高校野球をターゲットにした場合は、投手以外は硬式なんだろうな。


48 : 名無しさん :2016/01/08(金) 02:24:07 Bqkjsd2k0
高校野球の場合って言ってるのに侍ジャパンを持ってきて コピペしてる奴って・・アホなのか??

あのな その子の素質だとかセンスだとか言う話じゃないだろ??

単純に考えて5〜6年も先に硬式やってる子と 高校になって硬式始める子

その両者がたった2年で勝負します さてどちらが有利でしょう?って 簡単な問題じゃん

俺は軟式を決してバカにもしてないし下だとも思ってない

長い目で大学 社会人といけば軟式やってた中学生も大勢プロへも行くだろう

でも高校野球のその期間なら どうみても硬式が有利でしょう


話が飛躍しすぎて申し訳ないが 中学までキックベースやってた子が

高校で軟式野球部に入りました これ差がないの??

そこまで差はなくても ボールも違えばバットも違う軟式と硬式 まったく別物だと思いますよ

逆に言えば じゃなんで高校野球は硬式なのに なんで軟式選んだの??って思いますわ


49 : 名無しさん :2016/01/08(金) 02:54:57 56UYE9oo0
投手は軟式出身が多い事はわかったけど、もともと硬式4万人、軟式は20万人の中から出た数なんですよね。
あーわからん。


50 : 名無しさん :2016/01/08(金) 09:30:17 17euSNvU0
なぜわからないのがわからないわw

20万もいて と4万しかいないのに で自分答え出してるやん


51 : 名無しさん :2016/01/08(金) 09:43:07 1KUveu0M0
>>49
中学硬式出身者数は軟式組に対して約5〜6分の1。

にも拘らず高校野球では硬式組が圧倒的な有利と言う現実。

そこにあるのは中学時の硬球経験値しかないだろう。

ボール・バットの重さ、そして打球速・バウンドの違い等々、極端に言えば違う競技とも言える。

先々を考えれば中学時の硬式・軟式の選択は大きな分岐点になるのは明白。

投手は軟式有利と言うのも圧倒的人数の差であり、ボールの特性によるところも大でもある。

しかしながら圧倒的人数差がありながら野手組は硬式出身者が大半を占めるのが現実。

それらを考えれば中学時での硬式野球の経験で、今後にも大きな差が出来るのでしょう。

息子は軟・硬式で悩み結局中学軟式クラブチームに進みました。

高校に進み硬式組の大きな壁を感じたのは私も同じでした。

高3時にはベンチ入りし、公式戦にも出場出来満足はしています。

でも中学時に硬式を選んでいたらもっと活躍出来たのかな?と言う思いはありましたね。


52 : 名無しさん :2016/01/08(金) 09:52:36 /qkZFfOE0
偏った意見かも知れないが、中学硬式野球選手は高校野球の予備軍もしくは2軍みたいなもの。
入学後すぐ1軍になれる可能性を秘めている存在。
スタート時の差を感じたまま高校野球を終える選手も少なくないからね。


53 : 名無しさん :2016/01/09(土) 15:21:43 k8yYIICc0
プロになるような一部のスーパーを例に出して、

軟式選んじゃた親子が、どうしてもハンデが無いと思いたいんだね。

無いわけ無いじゃん(笑)!


54 : 名無しさん :2016/01/09(土) 16:25:31 AYzegrls0
おだまり。


55 : 名無しさん :2016/01/09(土) 19:31:43 MNcT1m9A0
ビビッて硬式選ばなかっただけだろ?

部活や軟式チームのほうが楽だと思っただろ??

本音はそんなもんのくせに 誤魔化してんじゃないよ


56 : 名無しさん :2016/01/09(土) 23:28:44 UZKl7GzQ0
一つ言えるのは硬式出身者の親のでしゃばりかたは高校野球でも異常。


57 : 名無しさん :2016/01/10(日) 01:32:38 OdfGQPiM0
すごいな 一部の人がもしかして貴方から見た時にそうだったのかも知れないが
全員ひとまとめで批判するのって なかなかないよ
キミってすごいわ〜〜


58 : 名無しさん :2016/01/12(火) 07:46:26 bC6UZIIU0
ボールの弾み方が全く違うから。
グローブは、下から出さなくても捕球できるじょ。


59 : 名無しさん :2016/01/12(火) 09:34:39 ZcADMoFg0
>>55
極論ではあるが、その通りとも言える。

長男の時は硬式に行くのは『限られた志の高い親子』と言う気持ちがあった。
当然選択肢には無く、強豪軟式クラブチームに進みました。

入団後すぐに実力を認められ、上級生チームへの帯同ともなりました。
新チームでは当然のようにレギュラーとなり、親子で有頂天な時期だったと思います。

その後高校へ進み『硬式組』と言う言葉とその意味や実力差を思い知らされました。
本人も悔しがっていましたが、ボールの違いでこうも野球が変わるのかと思いましたね。

最終的には野球部は勿論、監督さん・スタッフには感謝の気持ちで引退出来ました。
そこに関しては長男の涙ぐましい頑張りがあったのは事実です。

そんな経験を元に、次男・三男は中学硬式クラブチームを選択しました。
長男の軟式時も送迎や父母当番・審判他手伝いをやって来ていたので苦にはなりませんでした。

長男時は結局は親である私が中学硬式の敷居にビビッていたのだと思います。

そして中学硬式に進んだ弟達の普段の練習内容や自主練を見ていて長男との違いを実感したものです。
高校で有利なのも当然だと分かった時でもありました。

とは言え中学軟式には経験者でしか分からぬ良い点も多数あるのも事実です。
私は両方を経験でき心から良かったと思えています。

要は身の丈に合った高校を選び、その中で切磋琢磨し互いに成長出来る野球部を目指せば良いのです。
多少の背伸びはあるでしょうが、そこを見誤らなければ親子で納得のいく高校野球が出来るのだと思います。


60 : 名無しさん :2016/01/12(火) 10:00:02 DAULBVr20
>>59
具体的には?


61 : 名無しさん :2016/01/12(火) 10:40:27 sGeufE2M0
>>60
あんたの意見は無いのかよ?
短文では>>59さんに相手にされんだろうな。


62 : 名無しさん :2016/01/12(火) 13:10:58 l5mOI1x20
軟式の人は すぐに硬式VS軟式って思って考えるからムキになって反論してくるもんさ

軟式の人が受け止めやすい説明が必要だねw


軟式クラブのA君とB君 能力は全く同じとしよう
同じ高校に進学したが A君は硬式へB君は軟式へ

ところがB君が2年の春に硬式に移動

この二人をさて、どっちを使う??

軟式出身で1年間硬式やってきた子と 1年遅れて入った子は同じなんですかね?? 

それはいつかはB君が練習を増やして A君を追い越すかも知れないが

高校生活の中では難しいですよね


63 : 名無しさん :2016/01/12(火) 14:06:28 wQwfZYlw0
>>62
例え話として出されたんでしょうが、軟式野球部のある高校なんて愛知県内に実際あるんですか?


64 : 名無しさん :2016/01/12(火) 14:18:53 9syTuyHw0
普通にあるよ。


65 : 名無しさん :2016/01/12(火) 15:07:38 tCXAxHo20
名電や東邦とかいろいろです。


66 : 名無しさん :2016/01/12(火) 15:22:10 LOD3MOLg0
中京大中京も


67 : 名無しさん :2016/01/12(火) 15:37:37 wQwfZYlw0
レスありがとうございます!
無知だったです。

中学軟式野球部で、高校では硬式まではキツいかな…といった子も、軟式で続けられたらいいですよね。


68 : 名無しさん :2016/01/12(火) 15:50:01 T4dsbd8cO
チーム数は硬式の1割くらいですよ。


69 : 名無しさん :2016/01/12(火) 18:49:52 dyh/9zzY0
軟式有利?硬式有利?の件で、

もういいじゃん、これだけ高校では中学硬式出身者が有利だと客観的なな理由がでていても、中学軟式を選ぶなら、それはそれでのその子の運命なんじゃない?


70 : 名無しさん :2016/01/13(水) 07:47:54 jy0qo1u.0
私立強豪は硬式出身がメインになるのだろうけど、大多数の高校は軟式出身が多いんじゃないですか?
硬式出身でも私立強豪でレギュラーになれるのは1部ですよね。


71 : 名無しさん :2016/01/13(水) 09:01:55 9QmMbXco0
70
その話と、硬式野球やるのに中学を硬式/軟式どちらが有利か、は別でしょ。

強豪高ではもちろん、周りに軟式出身が多い硬式野球部であれば、硬式出身はより有利になるよね(例えば、一年生からメンバー入りとか)。

まぁ、本人が納得してるなら、
どっちだっていいじゃない♪


72 : 名無しさん :2016/01/13(水) 09:38:57 Ev4slKVY0
軟式いきたきゃ、行けばいいんだよ。
高校に入ってよりたくさんの努力をしなければならないのだから。

軟式で頑張れ。


73 : 名無しさん :2016/01/13(水) 12:28:17 kvclmhWw0
硬式押しはわかりますが、親が全面的に協力しないと成り立たない仕組みや
金銭的負担を考えたら、なかなかハードル高いですよね。
それとも新入団の集まり悪いから焦ってるの?


74 : 名無しさん :2016/01/13(水) 12:45:47 IxCxf8sY0
別に焦っていませんよ。家の息子は高校生なので。
軟式という選択でいいのでは。
硬式できる子は、幸せな子ですから。


75 : 名無しさん :2016/01/13(水) 13:02:16 6j9g5Bk.0
73
そーゆうアプローチねwwww(笑)。

何とか溜飲下げたいのは分かるけど、
本質は変わらないよ。

各家庭、事情は様々。

だから、軟式で頑張れ。


76 : 名無しさん :2016/01/13(水) 14:38:28 r50oqEik0
中学硬式に尻込みしてるのは間違いなく親の方。

金銭面も協力面も満たしてるのに飛び込む勇気の無い親子も少なくない。

行きたくても行けない親子もいるのに勿体ないと思うわ。

高校行ってから後悔しなければいいけどな。


77 : 名無しさん :2016/01/13(水) 19:55:21 rLTMRB320
後悔するでしょ。

後々、硬式やるのに、
わざわざ3年間も軟式やってたんだから!


78 : 名無しさん :2016/01/13(水) 21:05:55 AdpuAhus0
中学三年間、同じ野球をやっているつもりが、ボールの違いにより、技術、感覚、パワーが違ってくるため、高校入学時には軟式組にはハンデを背負うことになる。
そのハンデを努力で克服しなければならない。
たぶん練習量も変わらない時を過ごしたのだが、ボールの違いだけで入学時にはハンデを背負う。
それでも軟式しか選択ができないのなら、それも人生。
軟式組の子よ、頑張れよ!
自分でしか運命を切り開くことはできぬ。


79 : 名無しさん :2016/01/13(水) 22:44:46 LDRb.j/k0
ウンザリ


80 : 名無しさん :2016/01/14(木) 01:13:39 QiNq5pOwO
頭悪そう(笑)


81 : 名無しさん :2016/01/14(木) 02:55:03 cin1yOKA0
将来硬式やるって言って軟式選んでる奴の事(笑)?


82 : 名無しさん :2016/01/14(木) 07:35:08 B6LkCGXs0
>>81
お前の事だよ。


83 : 名無しさん :2016/01/14(木) 08:25:25 SbPhfgSQ0
高校で硬式やるなら硬式やってた方が有利でしょうね。
でもクラブチームで頑張っても学校はあまり評価してくれないから、野球で高校行ければいいけど、勉強も頑張らないと行きたい高校に行けなくなりますよ。
野球では学校からの後押しは無いと思ってた方がいいですよ。


84 : 名無しさん :2016/01/14(木) 09:23:45 YfmiKlbs0
>>83
希望する高校へ行きたいのであれば普段の勉強や素行は勿論、教師に対する真面目な態度も大切。

それって相手への《ごますり》ではなく、自分に為でもある。

野球指導者に対するのと同じ態度で接すれば良いのだから決して難しい事ではない。

クラブチーム側も《人間・人格形成》をうたい文句にしてるチームも少なくない。

しかしながら普段の素行が悪いのなら、クラブ側も親も躾が出来ていない証拠。

恥ずべきは本人であるが、それは大人の責任でもある。

進路問題が迫り、現実を知り後悔する親子ではいけない。

義務教育を履き違えた子供は、将来の高校野球の夢さえも方向転換を余儀なくされる事もある。

誰に対しても常にスポーツマンらしく振舞い、勉強面でも最低オール3をキープ。

決して難しい事ではない、全ては自分の為。


85 : 名無しさん :2016/01/14(木) 12:52:56 SbPhfgSQ0
うちの息子も中学で部活をやるか、硬式クラブチームに入るか悩みましたが、部活で軟式をやりました。
高校で相当な努力は必要かもしれませんが、中学では野球で多少の結果も残せましたし、学校生活すごく充実していたようです。
高校も公立ですがそこそこ野球強豪と言われる所に推薦してもらえそうですし、今の所は中学部活でやってきて良かったかなと思っています。


86 : 名無しさん :2016/01/14(木) 14:05:27 birUWZcg0
硬式組の方の、上から目線はうんざりですわ、中学に硬式やってもメンタルが弱かったら100%の力が発揮出来ないですよね。


87 : 名無しさん :2016/01/14(木) 14:23:42 cin1yOKA0
軟式やったらメンタル強くなるってかwww。

だ・か・ら、軟式でいいじゃん!別に。


88 : 名無しさん :2016/01/14(木) 14:39:58 6oq.gfy20
いつかはみんな軟式草野球さ


89 : 名無しさん :2016/01/14(木) 15:34:00 1XpoX0vo0
>>86
上から目線と感じてる時点て意識しすぎだな。


90 : 名無しさん :2016/01/14(木) 15:48:38 cin1yOKA0
88
あはは。確かに♪


91 : 名無しさん :2016/01/14(木) 16:24:03 XfdP3YCw0
89さん、別に意識なんかしてないよ!クソくらいだわ!


92 : 名無しさん :2016/01/14(木) 23:43:58 j04xLjwQ0
クソくらえ、だよね。


93 : 名前無しさん :2016/01/15(金) 02:10:47 kQetAyGs0
子供がやることに
親がいちいちうるさい
硬式に行ったら、プロ野球に
行けるのかなぁ!


94 : 名無しさん :2016/01/15(金) 07:10:07 sIbzir6Y0
93さん、そうですよね。
同感です。


95 : 名無しさん :2016/01/15(金) 07:13:24 TR8.7x0U0
今は硬式も人数集めるだけでも、必死なチームが多いんでしょう。


96 : 名無しさん :2016/01/15(金) 07:22:11 iyKB2j8E0
ぐちゃぐちゃ言わずに、軟式いけ。


97 : 名無しさん :2016/01/15(金) 08:01:11 DXFUewWI0
軟式の力を信じて、軟式でガンバったら?
甲子園は時間が短いのでたいへんでしょうが、大学まで行けば中学時代軟式、硬式なんて関係なくなるよ。
大学行って、プロになったら?


98 : 名無しさん :2016/01/15(金) 08:05:34 DXFUewWI0
でも、大半の子供が、競技としての野球を高校で終えるのだけどね。
高校以後、競技としての野球を続けれる子供は、一割くらいかな。


99 : 名無しさん :2016/01/15(金) 10:22:19 cgnA5aMk0
>>98
必死だな。藁


100 : 名無しさん :2016/01/16(土) 18:00:18 zHDzhBh.0
硬式の方々皆さん特にこの板で議論する事ないですよ、息子は軟式でしたが私学4強へ特待で進学します。
高校指導者がみるのはその子の持ってるものが何かですよ、


101 : 名無しさん :2016/01/16(土) 19:34:40 FZfPj/Ko0
よかったじゃん!

たから、、何(笑)?


102 : 名無しさん :2016/01/16(土) 20:12:32 1MnsOL0o0
>>101
明日早朝からグラウンド整備あるから早く寝なさい。笑


103 : 名無しさん :2016/01/16(土) 20:23:09 NAhGwExQ0
>>101
たから、、って何(笑)?


104 : 名無しさん :2016/01/16(土) 20:29:43 DwJw94Ng0
>>100 だから絶対数が違うだろって話をしてるのに アホなのか??


105 : 名無しさん :2016/01/16(土) 21:13:02 vx/riVS60
中学は軟式やって、四強へ特待で入ってください。


106 : 名無しさん :2016/01/16(土) 21:32:58 80vB5J4k0
>>105
相当悔しいだね。笑
結局、その子の才能だよね。笑


107 : 名無しさん :2016/01/16(土) 22:06:24 vx/riVS60
悔しいので、硬式には来ないでください。


108 : 名無しさん :2016/01/17(日) 04:46:15 1MfnYr560
107さん、貴方の発言自体が硬式が上、軟式が下、って言っているんじゃないのか、さぞかし貴方のお子様は凄い選手なんのでしょう!笑、笑


109 : 名無しさん :2016/01/17(日) 04:57:07 1MfnYr560
お聞きします!硬式の親御さんはグラウンド整備を手伝うのですか?
手伝うのであれば、なんで中学生になっても親御さんが神聖なるグランウドに入るのですか?少年野球の延長ですね。笑、笑


110 : 名無しさん :2016/01/17(日) 07:22:55 e2KNnEKo0
108
硬式が軟式より上か、下か、なんて考えたら、上だわなぁ。
道具は高いし、活動範囲は広いし、連盟組織はしっかりしているし、高校で活躍できる子の割合も高いし。

家の息子は下手くそでレギュラーじゃなく公立高校へ入ったけど、入部即レギュラーチームへ帯道して一年から試合に出てたけど。
硬式組全員即レギュラーチームで活動。
軟式組残って二軍で練習。夏過ぎからレギュラーチームに入ってくる。


111 : 名無しさん :2016/01/17(日) 07:25:58 TEPhCpPg0
本当に何で硬式は親がボール拾いまでしなきゃいかんチームがあるんだ?
軟式では考えられん!


112 : 名無しさん :2016/01/17(日) 07:31:22 e2KNnEKo0
109
確かに、親にグランド整備させるチームはある。
息子のいたチームは、練習は全く親はノータッチだったけど、大会や練習試合は、時間の関係で手伝ったけどね。そんな中トンボをかけていると、手が空いた選手から「トンボを交代します」と言って代わってもらったなぁ。一日に3〜4試合やると効率あげないとね。
おれも親があまり手を出すべきではないとは思うよ。


113 : 名無しさん :2016/01/17(日) 07:39:10 e2KNnEKo0
109
もう一つ、「神聖なるグランド」ですか?
そのグランドでタバコ吸っている指導者が多いね。
これは硬式軟式問わずだけど。
あんまりグランドを神聖化しない方がいいよ。
アメリカ人は神聖なグランドにつばを吐くからなぁ。
でも神聖な教会では吐かないでしょ。


114 : 名無しさん :2016/01/17(日) 08:11:13 dKpsg3Dk0
>>110
本当ですか?一年生春でベンチ入りって?
嘘で無ければ学校名教えてください。


115 : 名無しさん :2016/01/17(日) 08:28:07 /Bq79yDk0
硬式で補欠の1年が2、3年ゴボウ抜きって。阿呆らしすぎて絶句。
こんなほら吹きが多いのが、硬式の父兄の特徴。
そりゃお金と時間をぶっ込んだからね。笑


116 : 名無しさん :2016/01/17(日) 09:38:19 nHaa7zQg0
>>113
日本では神聖なグランドだけど、アメリカではなんでもないところ。
国が違えば当然でしょ!
あえて食いついてくるところでもないわなぁ
タバコ吸ってるのはどうかと思うけど、教会で麻薬の売買する人間がいるのと同じでしょ!


>>115
うちの息子は部活上がりでしたが、ぼちぼち強い公立でレギュラーではなかったが、
一年から公式戦に出してもらえましたよ。
硬式、軟式関係なくその子次第でしょ。

こんなのいつまで話してても解決しないよ。
もっと他に盛り上がる話ないのかなぁ


117 : 名無しさん :2016/01/17(日) 23:11:49 Y4Cf4E2g0
>>116
あなたの言うぼちぼちのチームならそれで良かったですねって話。

今までの議論はそのレベルの話してるの?って事。
悪いけどなんかゴメンね。


118 : 名無しさん :2016/01/18(月) 09:42:35 Ebqxx3t20
>>115
硬式父兄に悪意を持って反論するのは軟式父兄の特徴って言われますよ。

硬式組に対し僻んでも妬んでも中学スタート時には戻れない。

そんな事よりもこれから先の話でしょ。

上だの下だの、有利不利は統計でもハッキリしているので逆転目指して頑張るのみ。

頑張るしかないんだよ。


119 : 名無しさん :2016/01/18(月) 12:39:18 br5LHI3U0
>>118さん
中学軟式出身の父兄は甘えた環境にいたのだから無理もない。
本人達もそれは自覚してるのに認めたくはないから厄介。
中にはプライドだけは硬式組よりはるかに高いがそこには何ら根拠すらない。
言葉尻を捕まえ揶揄したり、軟式出身スーパー君を引き合いに出し息子の可能性を疑わぬ方々。
仕方なく歩み寄っても見えぬ壁を作り距離を置きたがる方までいる始末。
挙句の果ては『うちは軟式出身なので…硬式に慣れるには…』と逃げ道を口にする。
結局高校は皆ゼロからの競争なのにな。


120 : 名無しさん :2016/01/18(月) 13:45:33 jtjP8DKc0
うちは硬式ですが親の協力要請はチームによって様々。
送迎だけのチームから親の出席率を問うチームもある。
親もやたらプライドの高い方もいれば誰にでもフレンドリーな方まで多種多様です。
そこには軟式の親だから、硬式の親だからと言う法則などありません。
高校野球で縁がありチームメートになったのならば、皆仲間として仲良くするだけの
話。


121 : 名無しさん :2016/01/18(月) 13:48:07 UqjR79xw0
ひと昔前は硬式は、かなり自信のある選手しかセレクションに行かなかったけど最近はやたら硬式チームが出来たね。50m 8秒以上、遠投60m以下、身長155cm以下は硬式、軟式かかわらず指導力の良い近くのチームをお勧めします。硬式はリーグが7つあるけどボーイズが確か東海地区で24チームくらいで一番多い程度で遠征が多い。メンタル、身体的にもチャレンジ出来て親も遠征の費用や応援、多少、遠方のホームグランドへの送り迎えがやれるならば硬式チームをお勧めします。片親だったり低収入だったり不安があるなら無理に硬式チームを選ばなくてもいいと思う。指導力のある軟式チームで身体を鍛えて高校の準備をするのも良いと思います。


122 : 名無しさん :2016/01/18(月) 14:02:20 3gnAYtm20
この時期ですから、硬式or軟式でお悩みの親子に、情報を与えてあげたい。後悔してもらいたくない。
よい選択を!


123 : 名無しさん :2016/01/18(月) 15:04:03 jtjP8DKc0
>>122
先々で後悔したくなければやはり硬式野球をお勧めする。
親の協力度は各リーグ・各チームにより様々なのでご家庭に合ったチームは存在するはずです。
ただ費用面では硬式の方が負担増だろうね。


124 : 名無しさん :2016/01/18(月) 15:17:26 BzpDZu8A0
弱い硬式チームに行っても意味がないし、強い硬式チームに行ったら遠征費用や父母会が大変だし、近所に適当な軟式チームも部活も無いなんて人が意外に多く感じます。
何処に入っても、もくもくと努力する子供と辛抱強く見守れる親には、軟式でも硬式でもいい思いをして三年後に望む高校に行って欲しいね。
皆さん、軟式も硬式もどちらも応援しましょうよ。


125 : 名無しさん :2016/01/18(月) 16:06:30 zbyKmzIk0
親がゴチャゴチャ言ったって、野球をやるのは子供なんだから、要するにその子の資質だよね、中学の時は身体を大きくする時期で飯を沢山食べる。身体が小さいと硬式ではパワー不足、少々不利だよね。


126 : 名無しさん :2016/01/18(月) 16:17:53 WIHF4.WcO
要するに馬鹿しかいないってことだ。


127 : 名無しさん :2016/01/18(月) 16:18:03 WIHF4.WcO
要するに馬鹿しかいないってことだ。


128 : 名無しさん :2016/01/18(月) 19:24:45 x79GBj6I0
>>126>>127
これがバカだw


129 : 名無しさん :2016/01/19(火) 15:05:30 QHJ7zBnM0
統計的にも現実的にも硬式出身者が圧倒的有利。

と言うより軟球と硬球とでは全く違う球技とさえ言える。


130 : 名無しさん :2016/01/19(火) 15:25:55 X9eCI.Gc0
あはははwww間違えてないけど、もういいじゃん!


131 : 名無しさん :2016/01/19(火) 15:33:53 QHJ7zBnM0
>>130
ゴメンゴメン、軟式父兄には耳の痛い話だったね。

まあ頑張ってくださいよ。

ムカつくだろうからこれにて去りますわ。


132 : 名無しさん :2016/01/19(火) 17:10:53 LeWDVGXg0
野球経験者なら 誰でもそりゃ硬式やってた子が有利なのは判ってる話
そりゃそうでしょ 硬式から硬式なんだからw

親の知識不足でそこに拘らなかった人や
硬式に対してビビッて入らなかった子
地域に硬式が無かった子
何にも考えずに 普通に部活に行った子

そんな子が同じな訳がないし 軟式なんてゴムボールだぞ
野球ぽい野球じゃん


133 : 名無しさん :2016/01/19(火) 17:34:56 /WnEMpaw0
はい!それまで❗️


134 : 名無しさん :2016/01/19(火) 17:54:53 s6r7NtJQ0
面と向かって言えないから、こんな場所でしか言い合う事しかできないなんてアホらしい


135 : 名無しさん :2016/01/19(火) 18:38:50 7Y9ONXHI0
軟式ボールがあるから、野球は生涯スポーツになりました。


136 : 名無しさん :2016/01/19(火) 18:57:09 9wSR1sZc0
最後はみんな、軟式草野球(笑)。


137 : 名無しさん :2016/01/19(火) 20:54:50 ZyKM2I0U0
ここって、軟式野球のスレだからね!硬式じゃなければ…って?軟式クラブの活動や大会結果等よろしくお願いします。


138 : 名無しさん :2016/01/19(火) 23:43:24 dWiBFAzE0
硬式出身者のほうが高校ではケガで苦しむ傾向あり。
重たいボールを早くから投げていれば当たり前か。
センスがあれば軟式でも十分。
これは高校の指導者の言うこと。
ただ愛知県を含め、都会では硬式にセンスのある子が集まる傾向にあるだけ。
今でも北陸や中国では軟式から甲子園率は非常に高い。
どちらでもセンスがあれば大きくは変わらない。
そして故障の確率が低いのは軟式。
センスがあるならば軟式。


139 : 名無しさん :2016/01/20(水) 02:07:28 A5os2Ke60
仰る通り!

将来、草野球で活躍する事を考えれば、そりゃ断然、軟式を選択した方が、有利だよね♪


140 : 名無しさん :2016/01/20(水) 08:20:42 7FRJDU76O
息子二人とその友達を見てきた感想です。
ベスト8に入りるくらいの高校なら硬式が断然有利。それ以外は大差ない。


141 : 名無しさん :2016/01/20(水) 09:18:59 gvT3Oyvs0
>>138
『センスが大切』それは仰る通りです。

しかしながらほんの一握りのスーパー君以外は皆一長一短があるレベルです。

スーパー君なら出身関係なく活躍も期待出来るでしょう。

しかしながら絶対的大多数である同程度のセンスでの争いだから硬式組が有利だと言うのです。

皆が幼少時に憧れるのはプロ野球であり甲子園出場の筈。

将来おじさんになった自分が草野球で活躍する姿を夢見る子供はいるのかな?


142 : 名無しさん :2016/01/20(水) 11:59:46 0Vnmu9fQ0
軟式って怪我しないか?
高校入って馴れない硬球扱って肩肘痛めるやつもいるし。
中学時代、肩肘痛めている軟式組もいるんじゃないの?
まぁ、ボールが体に当たれば、怪我をし易いのは硬球なのは、間違いがない。(笑)


143 : 名無しさん :2016/01/20(水) 12:05:13 0Vnmu9fQ0
草野球って、とっても楽しいよな。


144 : 名無しさん :2016/01/20(水) 12:59:19 /DWuqLF60
野球センスって何。

センスがあるとか言うけど、具体的になんだろうね?

オールコートの競技なら分かる


145 : 名無しさん :2016/01/20(水) 13:10:37 /DWuqLF60
野球は力だと思うけど。
あと、試合に出てなんぼの世界だと思うけど。
だから、硬式、軟式関係ないと思うけど。
力つけて、試合に出れる高校に行けば、道が開くと思います。
身の丈にあった進路にするべき。


146 : 名無しさん :2016/01/20(水) 13:52:15 qZ45opCY0
はいはい。


147 : 名無しさん :2016/01/20(水) 14:05:19 s6NOTIAc0
いつまでこの話題やるのオチが無いよ。


148 : 名無しさん :2016/01/20(水) 19:33:47 qNJ7AO/M0
137さんの言う通り。硬式がいいだの軟式がいいだの他でして下さい。
中学軟式クラブチームのスレですよ。


149 : 名無しさん :2016/01/20(水) 22:00:39 ZQqgX/Ak0
高校で硬式やりたいんです。

中学は硬式と軟式、どっちが有利ですか?

硬式です。

おとーさんが、金掛かるし色々協力大変だから、軟式にしろってゆーんです。

だったら、軟式にしなさい。

硬式も軟式も、高校で硬式やるのに、カンケー無いって、ゆーんです。だって、イチローも柳田も、軟式出身だって、ゆーんです。

だから、軟式でいいんじゃない(笑)。

以上




以上


150 : 名無しさん :2016/01/21(木) 01:18:05 28ILfRxo0
不思議だね。硬式擁護派が必死になってる。笑笑笑
きっと中途半端な経験者だと思うよ。体格、体力、親の経済力と協力体制があれば硬式だろうね。私は恥ずかしながら共働きで裕福でもないから長男は軟式クラブチーム、次男も今年の春から軟式クラブチームにしました。決め手なんてそれぞれだけど軟式チームも卒団してから硬式練習をしっかりやってくれるチームもあります。無理しなくてもいいです。やれるならば硬式チームも良いと思います。軟式チームもしっかりしているチームならいいんじゃないかな(^-^)あんまり否定ばかりしているのばはみっともないね。


151 : 名無しさん :2016/01/21(木) 08:35:22 LqWPQ/Qk0
>>150
この時期に人が集まってないチームの関係者(単独?)なんでしょうね。
何度も同じような内容でアピールしていますが、
相手を馬鹿にするような言動が逆効果とは本人はわかってないんでしょう。


152 : 名無しさん :2016/01/21(木) 08:55:40 ZoL/KYQs0
自分自身が歯痒いから無意識に自分を正当化する。
『笑笑笑』などと煽っているいる時点でアウトだな。


153 : 名無しさん :2016/01/21(木) 12:09:14 3FmUD0OM0
>>150
必死になっていないよ。
中学の間同じ時間野球やっても、ボールの違いで高校入学時に硬式組にアドバンテージができる。
そのアドバンテージを克服するために軟式組は硬式組より努力が必用。
同じ時間過ごすなら、どちらにする?
って、話しなんだけどなぁ。
別にアドバンテージなんてどうなでもなると思うなら、どうぞ軟式でやってください。


154 : 名無しさん :2016/01/21(木) 12:18:52 0UJ0Smek0
153
アメリカに行って「イスラム万歳」って言ってるようなもの。
正論かどうかを言う前に場違い。


155 : 名無しさん :2016/01/21(木) 12:42:29 lOT94F6Y0
軟式が悪いわけでなく、硬式がいいわけでもない。だけど高校野球が使い方や練習方法を昔と変わったので当然下の方の中学野球も、高校野球やるのに変えなきゃいけない。だから、戦力としてやれる人を取るようにここ最近なりつつありますね。昔なら、育てて三年の夏までに間に合うようにとかやってましたけど。


156 : 名無しさん :2016/01/21(木) 14:34:48 vX/F3eo60
親も子供も小学野球の延長として軽い気持ちで中学軟式をチョイスする傾向がある。
家庭的にも硬式に行ける状態であるにも関わらずにね。

その多くが後から後悔している事実。

野球もテニスもボールの違いで全く異なる球技となる。
中学時は先を見据えるべきなのに・・・残念。


157 : 名無しさん :2016/01/21(木) 15:39:55 pxYjm/HQ0
この話題なんかグダグダ感がすごわ。


158 : 名無しさん :2016/01/21(木) 19:13:07 ai/ngFNg0
もう少しお付き合い下さい。


159 : 名無しさん :2016/01/21(木) 19:17:42 TNtp2XpoO
どっちでも良いけど…

勉強しろよ!


160 : 名無しさん :2016/01/21(木) 19:29:21 xmEJPz7w0
もしたらですが、もし軟式で二軍なら、中学の間硬式二軍の方が「人知れず
高校で一軍がまってる事もあるんじゃないでしょーか?


161 : 名無しさん :2016/01/21(木) 20:02:34 TNtp2XpoO
ダメだ

やっぱりここは見て楽しむ所だ!


162 : 名無しさん :2016/01/21(木) 20:11:49 SVjf4zA.O
149の書き込みがこれまでのまとめだね。


163 : 名無しさん :2016/01/21(木) 22:29:37 ai/ngFNg0
そだね。


164 : 名無しさん :2016/01/21(木) 22:54:11 kYGTxahE0
まぁ、なんだかんだ言ったって硬式の親御さん!このスレは中学軟式なんだけどわざわざ入って来ると言うことは、よっぽどストレスが溜まっとるな!硬式のスレに行って傷をなめあっとれよ!器が小さいわ❗️
お宅のお子様が可愛いそうだわ。


165 : 名無しさん :2016/01/22(金) 00:44:26 1FHdDiaw0
私たちはただ、今進路で迷っている小6の親子に真実を伝えているだけ。
高校入学時にお子さんが後悔しないためにも。

この話しも1月で終わることだろう。


166 : 名無しさん :2016/01/22(金) 07:24:53 F9AKiIsY0
>>165
いつまでも上から目線
板違いの忠告も一切無視
これが人が集まらない不人気な硬式チームの真実


167 : 名無しさん :2016/01/22(金) 08:57:30 RT/m1jpU0
>>165
この時期必死で人を集めなきゃいけない硬式チームってどうよ!
人気がないのは、それなりの理由があるでしょ。
その真実を知りたいよね。
某強豪○シニアなんて11月体験会でもないのに、30人ぐらい集まってたよ。


168 : 名無しさん :2016/01/22(金) 09:11:31 BXlamXSc0
軟式選んじゃった御父兄、
論理的に反論したら(笑)。


169 : 名無しさん :2016/01/22(金) 09:36:08 RT/m1jpU0
>>168
ボーイズ父兄です。
同じ硬式関係者として、恥ずかしいでよね。
相手を見下した言い方や論理的とか煽るのもどうかと思いますよ。
負けず嫌いはグランドの中だけにして下さい。


170 : 名無しさん :2016/01/22(金) 10:00:26 UAQD7EFo0
我が家の息子は3人兄弟です。
現在大学・高校・中学生。

長男はその当時中学軟式クラブチーム(結構な強豪)を選択しました。
理由は一つ《小柄》と言う理由でした。

しかし中3にもなると廻りと遜色ないほどに成長し高校へ進みました。
その先はやはり皆さんが言うように厳しい競争が待っていました。

しかしながら努力や技術的な成長も認められ、数度でしたがベンチ入り出来ました。
高3最後の大会でも試合出場を果たし親子で満足、そして感謝の想いで高校野球を終えられました。
彼は今も大学で野球を続けています。

長男の苦労を見てきたので小柄でしたが次男・三男は迷わず硬式チームへ進みました。
正直練習内容には軟式・硬式共に大差は無いと言うのが実感です。

ですがやはりボール特性や重いバットなどにより『違い』と言うモノは徐々に出始まます。
私的意見ですがその『違い』を中学時に克服できるか否かだけなのだと思います。

軟・硬式両方経験した我が家ですが、要は諦めないと言う個人の問題です。
軟式組は硬式組が壁となりますし、硬式組だって上には上がいる。
競争は皆一緒です。

中学時の差をどう埋めるかは個人の資質よりも自分の可能性に懸ける際限ない努力に尽きます。
《負けず嫌い》は本人にとって大きな味方となるしその性格も才能だと言えます。

確かに高校では硬式出身者が有利であるのは疑いの無い事実です。
ですが野球は子供達がトライするものです。
出身チームなどどうでも良いじゃないですか。

親は陰となり日向となり黙ってサポートするだけです。


171 : 名無しさん :2016/01/22(金) 10:05:24 icG.aeX20
168さん、選んじゃった、なんてあたかも軟式の父兄が後悔しているみたいに言うけどな、アホか!何様じゃ❗️そんなに軟式を馬鹿にするなら一生軟式ボール触るなよ、あっそうか!お宅はプロに行くんですもんね〜、失礼、失礼、笑、笑


172 : 名無しさん :2016/01/22(金) 10:50:19 icG.aeX20
硬式の父兄の皆さん!
ここは、中学軟式のスレです。
硬式のスレは他に沢山ありますし、わざわざここで、今小学6年の父兄に色々な事を書き込んでも、笑わられるだけですよ!悩んでいる父兄さんは、こんなスレなんか参考にするわけないよ!
これ以降、硬式の父兄は入室を控えて下さい。って言うか入ってくるな❗️
軟式の父兄同士で色々な情報を共有したいのであしからず。


173 : 名無しさん :2016/01/22(金) 11:22:42 /3BUqZbE0
>>171さん
冷静に。
逆に笑われてしまいますよ。


174 : 名無しさん :2016/01/23(土) 10:21:28 vOj0twRY0
硬式やってた子のが有利でしょうが、軟式やってる子でも高校での硬式に備えて準備してくる子はたくさんいますよ。
硬式やってた子でも即戦力になれる子なんて極一部でしょう。大半は夏には同レベルになってると思いますよ。
上手い子は硬式軟式関係無く上手い。同レベルで比較すれば硬式やってた子のが最初は有利かもしれないけど、軟式やってた子のが伸び代は期待できますよね。


175 : 名無しさん :2016/01/23(土) 11:56:23 7gMvYwgA0
軟式と硬式はまったく別ものですね〜
野球自体が違います!
高校野球は硬式なので、どちらが有利か解りますよね?
軟式の方は極端な言い方すると、高校でやる野球とは、違ったスポーツをしてるって事になりますね。


176 : 名無しさん :2016/01/23(土) 12:20:00 2GmFLJW20
175
硬式のが有利なのは分かりますがすぐに同レベルになりますよ
ボールの慣れだけですね。
誰かも言ってたけどうまい子はうまいからね
軟式のが伸びるよ


177 : 名無しさん :2016/01/23(土) 13:13:46 7gMvYwgA0
認めたくないのは解るけどね・・・
伸びるって、軟式でも、硬式でも一緒だわ❗
まあ、スタートラインが違えば、伸びしろも軟式の方があるわな‼
ところで何?硬式関係者は来るなって?小学生レベルだな(笑)


178 : 名無しさん :2016/01/23(土) 15:25:54 GOKckQOs0
まぁどっちにしろ
甲子園に出て活躍できる子はほんの一握りだし
プロに行ける子はさらに一握り
それ以外は軟式だろうが硬式だろうが同じ穴のムジナ


179 : 名無しさん :2016/01/23(土) 21:49:21 uLuQuY1.0
>>178
その通りなんだけど、でも高校入学時点では、硬式有利なのは変わらない。


180 : 名無しさん :2016/01/24(日) 07:27:53 nyGOQiPAO
読み返してみたら、軟式硬式の話題は、10から始まり同じような内容の繰り返しだよ。進歩の無い書き込み止めようよ。


181 : 名無しさん :2016/01/24(日) 09:18:07 g/Wp07q60
180
今日は寒いから、オフなの?


182 : 名無しさん :2016/01/24(日) 10:48:14 dSmtVPZM0
175
えらい上から目線だな
お前野球経験者?
オレは両方の経験者だけど同じだったぜ結局はな素質だよ
素質ない奴はいつまでも補欠
高校ではベンチ外、可哀想だがこれ現実、
子に素質ないのに親がやらせている例あり、高校もやらせるらしい。
バカだな


183 : 名無しさん :2016/01/24(日) 13:15:35 Wp1HlvJ60
182さん、全く同感です!
早い話どんなに経験あっても下手は下手。自分の願望を子供にやらしている親御さんが多いわ!


184 : 名無しさん :2016/01/24(日) 13:20:06 Wp1HlvJ60
175さんよ〜〜❗️硬式と軟式が全く違うスポーツだって?ルールも違うのか!笑わしてくれるわ。そんなこと初めて聞いたわ❗️お宅野球経験者じゃないな。


185 : 名無しさん :2016/01/24(日) 13:57:38 oOst9bck0

まーえーて


186 : 名無しさん :2016/01/24(日) 15:06:43 DsJ19qAU0
>>184
是非あなたの輝かしい野球経歴を教えていただけませんか?


187 : 名無しさん :2016/01/24(日) 15:13:11 L1rDv2o.0
必死なのは判るが 軟式と硬式は別のスポーツだよ
それと 素質がどうだとか言ってる人がいますが
そう言う話じゃないのにアホかと思います

そんな理解力がない人に もっと噛み砕いて話ますね ちゃんと読んでから反論お願いします

あなたの言う素質がある子が 2人いるとします
2人はまったく同じ素質で まったく同じ努力をするんですが
片方は中学まで硬式 片方は中学まで軟式
その2人が 硬式で勝負します
さてどっちが有利?

それだけの話。高校2半と言う短い期間の中で 指導者に認められるには硬式が有利ですよ

コレ書くと軟式の人は 素質だ〜とか論点違いを書いてきますが 単純な話です

逆に 高校で軟式をやる人は
私はちゃんと 中学まで軟式やってた人が有利って言いますよw


188 : 名無しさん :2016/01/24(日) 15:43:52 lQtZE7Z.0
東山の監督は軟式の方が打つのは難しいって野球小僧で言うとったな。


189 : 名無しさん :2016/01/24(日) 15:52:28 oOst9bck0
>>182>>184
笑笑笑
めんどいけど明日説明してやるわ


190 : 名無しさん :2016/01/24(日) 16:08:58 Gg/Jpvl60
187殿、あなたの言っている事は只の屁理屈だわ!答えが硬式になるように例え書いているだけ!そんなのは100人中100人答えは同じだわ。
全く嚙み砕いとらん!


191 : 名無しさん :2016/01/24(日) 17:37:16 ZDu5cTSc0
>>190
否定だけせんと、自分の意見を言ってから否定しろよ


192 : 名無しさん :2016/01/24(日) 18:18:25 g/Wp07q60
硬式と軟式、別のスポーツじゃありません、同じスポーツです。
でも、捕る技術、打つ技術、戦術が全く違うから、別のスポーツに見えるだけ。
技術が違うから、高校硬式野球部に入るときに軟式は不利になるだけ。
ただそれだけ。


193 : 名無しさん :2016/01/24(日) 21:35:32 g1ubs2XY0
191さんよ〜〜❗️
はい、はい、分かりました。お宅のおっしゃる通りですわ〜〜。
お宅が子供たちを硬式野球を指導したら、立派な選手に育つんじゃないかな〜。硬式クラブチームを立ち上げたらいいんじゃない?その暁には息子を宜しくお願いしますよ!笑、笑。


194 : 名無しさん :2016/01/24(日) 21:52:20 jPZIWcyU0
私は、極端に言うと別のスポーツって、書いてますよね?
両方やってて、同じなんてよく言えるなぁ〜
違い感じない?
どんなレベルでやっていたんです?


195 : 名無しさん :2016/01/24(日) 22:09:29 L1rDv2o.0
>>190 がガキすぎて話にならんわw
どこが屁理屈なのかちゃんと説明してほしい。
的確に言われて 悔し紛れに
そんなの屁理屈だ〜って泣いてる子供みたいだなw


196 : 名無しさん :2016/01/25(月) 00:44:14 5wb9qwOk0
>.>190 硬式をやってきた子と軟式やってきた子が 高校で硬式勝負するれば硬式有利
高校で軟式勝負すれば軟式有利って小学生でも判るじゃん 何故それが屁理屈なのか?

長い目で見たら硬式だろうが軟式だろうが素質で決まるだろうが
単純に同条件で高校で有利って聞かれたら硬式ですがな


197 : 名無しさん :2016/01/25(月) 02:52:43 rVwnuVME0
195!話しにならんかったら、もう、書き込むな!
はい、これでおしまい。
わたくしの、負けだわ!
それで納得だろ❗️


198 : 名無しさん :2016/01/25(月) 08:51:59 0ShthsNo0
>>197 勝ちとか負けとかの話じゃないでしょう・・情けない・・

普通に今までやってきた子と 高校から始める子だと 当然差はありますよってだけ

だったら よし!2年半で人一倍頑張って追いつき追い越してやる!って思えばいいじゃない
それを思わず 硬式も軟式も変わらないとか言ってたらアカンだろ?

>>187でも書いたが 逆に硬式から軟式に行く子も同じですよ 軟式組に追いつき追い越せって言いますよ


199 : 名無しさん :2016/01/25(月) 09:26:24 AR1b.Te20
>>192さん
その通り。

色々例を挙げながら説明するつもりだったけど…あなたの意見は的を得ている。

誰かが『オレは両方の経験者だけど同じだったぜ結局はな素質だよ』って書いてたけど、

本当の経験者であれば>>192さんの意見に黙って頷ける筈だしそもそも言われる前に分かってなきゃいけない事。

まあ野球経験者と言えば約90%以上が両方経験してるから色んな人がいても当然だけど。

違いの分からぬ《なんちゃって経験者》がいても仕方ないか。

そんなのが的外れな自己主張しても本物の経験者からは失笑されるだけなんだよね。


一部誤解してる人がムキになっているようだが、硬式組が軟式組をバカにしているわけではない。

経験した人なら軟球の難しさを皆理解している。

それは特に打撃(攻撃法・戦術面)に関しては独特の技術も要求されるのも皆分かっているよ。

その技術を身に付けるための努力や互いに切磋琢磨してるのもね。

そもそも同じ野球界にいるのだから親子の気持ちは理解出来る。

軟式・硬式組も高校野球へ向けた準備をこの3年間してきた。

ただ同じ準備でもボール特性の違いによる>>192さんの言う必要技術が違ってくる。

軟式組はその違う技術を身に付ける為の新たな時間が必要だと言う事。

基本は出来ているのだが後は個人の資質により習得に時間差が出るのも事実。

その時間が必要無い選手が多いから硬式組有利だと言ってるだけ。

決して誰も上から見てる訳でも格下視などしているわけではない。

高校行けば誰もがライバルになるのだからね。


200 : 名無しさん :2016/01/25(月) 09:35:22 ZNQgbjhg0
199さん
息子は中学軟式ですが、書き込み読んでいてスッキリした気分です。
ありがとう。


201 : 名無しさん :2016/01/25(月) 11:33:33 C1c.aKeo0
199さん!貴方の説明に納得しました。200さん同様ありがとう!


202 : 名無しさん :2016/01/25(月) 12:10:23 2WK9ODQQ0
>>199さん
ボール特性の違い、納得です。
我々軟式父兄の中には理由なきプライドだけ高い方もいるので硬式組に反抗するのでしょう。
申し訳ありません。

要は硬式組が兼ね備えている技術にどれだけ短期間で追いつけるかが問題なのですね。
資質やセンスも大切でしょうが諦めない気持ちも不可欠でしょうね。
《高校行ったら皆ライバル》感銘です。

書き込みありがとうございました。


203 : 名無しさん :2016/01/25(月) 13:07:26 .myZ5eDo0
一人で何役もご苦労さん。


204 : 名無しさん :2016/01/25(月) 13:13:29 738.gses0
あのさぁ〜
高校野球って、2年半だよ。
スタートラインが違えばどれだけハンデになると思う?
投手、外野手なら軟式でもチャンスはあるが、内野手は非常に厳しいよね!実際、うちの出身高校は極稀なスーパー君以外は硬式出身者しかチャンスなかったですよ


205 : 名無しさん :2016/01/25(月) 13:19:57 gcrJQZOU0
どこの高校?


206 : 名無しさん :2016/01/25(月) 13:27:26 47o2/44Y0
ひつこいな。


207 : 名無しさん :2016/01/25(月) 14:44:34 C1c.aKeo0
204さん、分かったから〜。
しつこいぞ!199さんの説明でおわったの!終了❗️


208 : 名無しさん :2016/01/25(月) 14:49:10 dG/4w8T60
無理やりでも違う話題にしよ(^。^)
そろそろエントリーはブルーウィングのウィンターリーグ、全日本の名古屋市予選。ウィンターリーグはエントリーするチームが増えたね。


209 : 名無しさん :2016/01/25(月) 15:15:23 738.gses0
解って頂いて良かったです!
今から硬式への移籍も出来るんじゃないですか?


210 : 名無しさん :2016/01/25(月) 17:10:42 zUHMGPTU0
>>199
延々と自己肯定ですか?


211 : 名無しさん :2016/01/25(月) 18:29:24 IDMDnF3o0
愛知県の雄○府高校は、入部した一年生を、
Aスカウトした子
B硬式出身者
C軟式出身者及びその他
と、チーム訳して練習メニューも違うと聞きました。


212 : 名無しさん :2016/01/25(月) 18:40:57 IDMDnF3o0
すみません、誤字ありました。
訳× 分け○


213 : 名無しさん :2016/01/25(月) 20:52:30 738.gses0
野球やってる、90%が両方経験しているって、凄い確率ですね🎵
野球始めると、ほぼ続けて上に行くんですね〜⤴
凄いですね🎵


214 : 名無しさん :2016/01/25(月) 21:36:41 rVwnuVME0
211さん、だから何?
その高校だけでしよ?
軟式出身が扱いが悪いと言いたいのでしょ。仕方ないじゃない?そこの高校の方針だから!人一倍努力して頑張るしかないじゃん!


215 : 名無しさん :2016/01/25(月) 21:58:30 738.gses0
その高校だけじゃないわな‼


216 : 名無しさん :2016/01/25(月) 23:57:35 n6TlsN9I0
ここはスカウトの中に軟式出身が約半数いますね。


217 : 名無しさん :2016/01/26(火) 00:04:27 6JMvgUfo0
>>214 どうも貴方は悲観的に取りすぎて 攻撃的に考えますね。。

特待別メニューは当たり前だし
軟式の子は 硬式に慣れさせる為に別メニューやることもあるし
当たり前といえば当たり前のことですよ

別に扱いが悪いって話じゃないと思うんだが


218 : 名無しさん :2016/01/26(火) 01:06:43 hlrgd2fw0
そしてそのCチームの大半が、二年後に瑞穂で中○と引退試合をすることになる。
アンビリバボーで紹介されてから、全国的に知られるメンバーに入れなかった三年生の引退試合となり、メディアに取り上げられることになる。
うらやましい。


219 : 名無しさん :2016/01/26(火) 07:57:53 /0DS.VJo0
208さん、話を貴方に合わせます。
キリがないから、中学軟式の話にしましょう!
確かに、これから春、夏に向けて色々な試合、予選が始まりますね。
クラブチームや部活チームが切磋琢磨して戦い合って頑張って行くんですが何百チームがある中学軟式チームを勝ち抜くのは大変ですよね!
◯◯クラブ、◯◯◯ド、◯◯フラ、など、強いクラブチームがありますが部活チームが負かすのを期待したいですね。


220 : 名無しさん :2016/01/26(火) 08:12:50 iD5CPZZYO
219
クラブチームのスレで部活に負けるのを期待する書き込みをするっておかしくない?


221 : 名無しさん :2016/01/26(火) 09:07:17 PGxR9IGU0
>>220
思わず吹いたわ♪

下手な漫才より見事なツッコミですな。

笑いのセンスは軟式組に軍配。


222 : 名無しさん :2016/01/26(火) 10:01:26 ORZQi2uY0
220!皮肉って書き込んだんだわ〜〜❗️まともに受けとるな!
多少のことはいいだろ!軟式同士なんだら、いちいち硬式関係者は入ってくるな❗️面倒くさいな。


223 : 名無しさん :2016/01/26(火) 12:21:48 NzzZakxY0
222
掲示板に他者を排除する書き込みは無駄。
ここを閲覧してあるやつら全員同じ穴のむじな。
排他的にしたいなら、SNSでやってください。


224 : 名無しさん :2016/01/26(火) 12:30:23 NzzZakxY0
高校野球やるなら中学から硬式が有利ですよー。という書き込みは、今の小六親子に向けているのだけど、軟式でも変わりませんよー。という人は中学硬式のスレには書き込めないのね。
要するに、そう言うこと。


225 : 名無しさん :2016/01/26(火) 13:07:15 n6LFVs6g0
223.224!おまえ面倒くさい奴だな。はい、はい、分かりました!硬式有利ですよね。おまえの言う通り
確かにスレに入るのは自由だわ。
軟式関係者の皆さん!これから先の変な奴の書き込みは無視しましょう!まぁいい加減面倒くさくなってきた。
最後に、おまえの息子よっぽど下手か、軟式組に追い抜かれたんだな。
硬式やっている息子が上手かったら
いちいちこんなスレに書き込みしないぞ!ちなみにわたくしの息子は軟式ではまぁまぁ上手いかな。親バカかもしれないがな。


226 : 名無しさん :2016/01/26(火) 13:13:26 zyhgqKvY0
⬆親バカじゃなくて、親がバカの間違いだろ⁉(笑)


227 : 名無しさん :2016/01/26(火) 13:14:10 7lBlYrXk0
>>225
他人の子をバカにし、我が子は自慢するのか。
同じ大人として、そして親として残念だ。


228 : 名無しさん :2016/01/26(火) 19:42:56 96Rr4SOU0
225
お前が煽っているんだよ。
書き込みされたくなかったら、完全無視、スルーしろ!
親バカじゃなくって、バカなの?


229 : 名無しさん :2016/01/26(火) 20:20:53 iD5CPZZYO
222、225、227はバカだよ。日本語が理解できないようだからね。


230 : 名無しさん :2016/01/26(火) 21:53:49 BysflbpU0
225、
あんだけワーワー言って、

最後の最後に「わたしの息子は、軟式でまぁまぁ上手いかな。」って、おいっ!

おもろい!二度見したわ(笑)!!

バカなの?


231 : 名無しさん :2016/01/26(火) 21:59:47 oYWFhoG60
なんで野球の親ってバカやクレーマー見たいなのが多いの、野球人気低迷もわかる気がする。


232 : 名無しさん :2016/01/26(火) 23:33:51 j.67WKQg0
>>231
野球はメジャーなスポーツだから、多く感じるだけだわ。また目立つだわ。
人気者はつらい。


233 : 名無しさん :2016/01/28(木) 13:16:53 u1KNa32Q0
>>225
バカな親の典型的な例です。


234 : 名無しさん :2016/01/28(木) 14:19:12 xi2O95N.0
おいおい225、言われてるぞ。

教えてやれ!
どんだけ息子が、軟式上手いか♪


235 : 名無しさん :2016/01/28(木) 19:56:40 IHzA2zSE0
まぁまぁかな ww


236 : 名無しさん :2016/01/28(木) 20:13:32 QxDpp0vA0
そうだっけ?


237 : 名無しさん :2016/01/28(木) 23:32:00 2zvDaUqE0
>>225
そんなに上手いんです?
な・ん・し・き❗(笑)


238 : 名無しさん :2016/01/29(金) 08:24:07 iLfYsRCUO
市内に初めて軟式クラブチームができます。選択肢に入れているのですが、情報が少ないので教えて下さい。
・県レベルの大会は幾つくらいありますか?
・引退の時期は?


239 : 名無しさん :2016/01/29(金) 15:54:00 DG5htSLI0
>>237


240 : 名無しさん :2016/01/29(金) 16:25:35 DG5htSLI0
>>237
そ、ん、な、に、上手いんですか?
こ、う、し、き❓
俺馬鹿だが、おまえは相当なアホだな❗️笑わせてくれるな!
まぁ、軟式上手くても硬式にはかなわんからな。
前に誰かが書き込んでいたけれど、大半の人が大人になったら、野球やらなくなるのか、草野球やるかどちらかだからな。
硬式関係者の親御さん!悪かったな!軟式は違うスポーツみたいだから
その野球を息子に頑張ってやらせますわ!
高校野球でせめて、県のベスト8に入る高校レベルのレギュラーになってくれよ!軟式を馬鹿にするくらいだから、軟式組には負けないらしい書き込みだからな。笑、笑、笑。


241 : 名無しさん :2016/01/29(金) 16:33:57 pLYRsXzI0
>>240
???


242 : 名無しさん :2016/01/29(金) 17:41:11 D9dfcQfg0
⇧支離滅裂な文章だな。
自分で馬鹿っていうくらいだから仕方ないか。


243 : 名無しさん :2016/01/29(金) 18:34:39 yD2/O8920
⇧お前ほどじゃないよ。


244 : 名無しさん :2016/01/29(金) 18:52:12 vdRne7620
軟式野球の難しさ、知らないんだろな〜
硬式の方が簡単みたいじゃん。
って、良く話ききますが、、、


245 : 名無しさん :2016/01/29(金) 21:17:41 9J/1jM2k0
硬球の方が簡単だよ。
ショートバウンドなんて、勝手にボールが入って来るからね。
でもスピードと恐怖心はなるべく小さい時から克服したほうが、慣れやすいよね。


246 : 名無しさん :2016/01/29(金) 22:20:37 LcvmS1UA0
そうなんだ!

難しい、、って。

よく跳ねるからね〜♪

さすが、ゴムボール・ベースボール!!


247 : 名無しさん :2016/01/29(金) 22:37:19 A9ognQag0
同じ人間として情けないね、なんか可哀想です。


248 : 名無しさん :2016/01/29(金) 23:26:00 1g3piFuk0
もうやめとけ


249 : 名無しさん :2016/01/30(土) 10:28:34 4MbvXq0g0
>>242
おまえ、相当に可哀想な奴だな❗️


250 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:35:04 zdsecr760
>>246
おまえ、頭悪いな❗️
理解力ゼロ❗️


251 : 名無しさん :2016/01/30(土) 14:44:44 WSKT1tB.0
>>250
第三者から見ればどっちもどっち。
いい加減止めろよ。
恥の上塗りしてるの気付いて欲しいわ。


252 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:06:29 R4PLD4pQ0
>>251
あら、軟式をバカにしている書き込みには反応しないのね。
もしかしたら一人何役もこなしている当人?


253 : 名無しさん :2016/01/30(土) 15:23:36 zdsecr760
>>252
私は硬式擁護派なんですが、貴方みたいな方がいるから軟式擁護派の方々に気分を悪くさせてしまっているのが非常に残念です。
硬式だから軟式だから、なんて関係無いと思います。それぞれの道で頑張って、軟式の方は硬式をやる時にはハンディを克服する為に人一倍努力すればいいと思います。


254 : 名無しさん :2016/01/30(土) 16:38:09 WSKT1tB.0
>>252
どっちもどっちって言ってるだろが。
興奮状態なのか?


255 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:05:45 R4PLD4pQ0
>>254
偉そうに忠告するわりにはその程度なんだね。


256 : 名無しさん :2016/01/30(土) 17:40:57 WSKT1tB.0
>>255
時間の無駄だったようだ。
今後一切スルーさせて頂く。
お得意の挑発や煽りも全て無視するので悪しからず。


257 : 名無しさん :2016/01/31(日) 19:49:41 jChfNwoQ0
軟式が難しいのは硬式やっていた人じゃないと解らないかも知れないね!
ボールの弾み方とか、飛ばし方とか・・・・
でもその難しさって、硬式➡軟式です!
中学野球➡高校野球は硬式➡軟式じゃないですよね?だから、軟式野球が難しさって、高校野球には関係無いんです!


258 : 名無しさん :2016/01/31(日) 23:05:34 mXxpeV8k0
↑まだこんな事やってんの。
どこの野球でも一生懸命やればイイんだよ!


259 : 名無しさん :2016/02/01(月) 01:13:51 qa107Vns0
でも、高校に入ったときに 差が出る。
あー中学で硬式野球やっとけばよかった。
なんて後悔しないように、書き込んでいる。


260 : 名無しさん :2016/02/01(月) 07:33:07 yGjq9Hxk0
高校野球は2年半位だけど、メンバーが決まってしまうのはもっと、早いんですよ!
監督によっては、ある程度のメンバーを1年生のうちに決めてしまって、それ以外の選手はチャンスすら与えて貰えません!
ずっとスタンドでがんばるんです?
勝負しましょうよ❗


261 : 名無しさん :2016/02/01(月) 08:11:07 t1TAryaU0
へぇー。そんなことがあるんですかぁ。そんな監督がいる高校って例えば何処ですか?四強ですか?セカンドですか?


262 : 名無しさん :2016/02/01(月) 10:58:54 yGjq9Hxk0
>>253
硬式、軟式関係無いって言いながら、
人一倍努力して、ハンデを・・・・・
結局硬式有利って事だろ?
人一倍努力している間に、硬式あがりはさらにレベルアップしてるから差は埋まらない❗


263 : 名無しさん :2016/02/01(月) 11:31:36 4uFXcrg20
>>262
貴方は、頭固い人間ですね。
確かに差はありますが、硬式出身者が皆レベルが上がるとは言えないと思います。現状維持の子もいますし、逆に早くから硬式をやっているが故に恐怖心が抜けきらずなんとなくやっている子もいます。
軟式出身者全員が硬式出身者を越えるとはいいませんが、その子その子の努力次第でチャンスは生まれると私は思います。但し、甲子園を狙える高校だと、やはり特待とか有り、入部する子のレベルが高いから、厳しいと思われますがね。
貴方は、何故、軟式を馬鹿にするのですか?硬式擁護派としては非常に残念です。


264 : 名無しさん :2016/02/01(月) 11:38:58 yGjq9Hxk0
>>263
どこに軟式馬鹿にした書き込みあります?
個人的な伸びシロとか言い出したら切り無いだろ?
一般的な事いってんだよ❗
早くから硬式始めて、恐怖心からただなんとなくやってるヤツがどうのって、じゃ高校から硬式やるヤツはボールを怖がらないのか?
ワケわからん事言わんといて!


265 : 名無しさん :2016/02/01(月) 11:51:42 4iAJsrk20
要するに、高校野球でレギュラー取りたい子は、硬式。
楽しく高校野球楽しんで
ベンチには入れなくても、スタンドで応援できれば十分ていう子は軟式で。
ってことですよね?
>>262さん
あなたはなぜ軟式を馬鹿にしてるんですか?って
あなた自身甲子園を狙えるこうこうだと入部する子のレベルが高いから厳しいって言ってますが、そのほうがよっぽど軟式を馬鹿にしてません?
軟式はレベル低いって言っているようなものですよ。


266 : 名無しさん :2016/02/01(月) 11:53:13 LiYRVhqA0

今までの書き込み見ていて軟式バカにしてるとは思えない。
逆に過剰反応してる人は多いと感じるが。


267 : 名無しさん :2016/02/01(月) 11:54:57 02BdxHAQ0

おまえが読解力ないことを自慢するなよ。


268 : 名無しさん :2016/02/01(月) 11:55:31 4iAJsrk20
要するに、高校野球でレギュラー取りたい子は、硬式。
楽しく高校野球楽しんで
ベンチには入れなくても、スタンドで応援できれば十分ていう子は軟式で。
ってことですよね?
>>262さん
あなたはなぜ軟式を馬鹿にしてるんですか?って
あなた自身甲子園を狙えるこうこうだと入部する子のレベルが高いから厳しいって言ってますが、そのほうがよっぽど軟式を馬鹿にしてません?
軟式はレベル低いって言っているようなものですよ。


269 : 名無しさん :2016/02/01(月) 12:17:55 l42k7GoI0
地方に行くと、普通に強豪校でも軟式部活出身者は沢山いるけどね。
愛知県が騒ぎ過ぎなんだわ。


270 : 名無しさん :2016/02/01(月) 12:42:32 TjslSm0k0
>>269
あなたが知らないだけ。
そうでもないんだけど。
まぁ中学で、硬式or軟式と選べる子供には硬式を奨めるし、軟式しか行けないなら頑張れというしかない。


271 : 名無しさん :2016/02/01(月) 12:52:25 3dAVzvGo0
>>270
どうでもいいって!小さいことをごちゃごちゃ言うな!
硬式でも軟式でもうまい子はうまいんだわ
結局センスがあれば伸びるし、センスがないなら努力してもなかなか追い付けないの。
分かる?それが現実。


272 : 名無しさん :2016/02/01(月) 12:53:52 fRuljgLI0
一応、情報として、夏優勝の東海大相模のレギュラーメンバー、東山出身2人レギュラーいますよ。決して軟式上がりだから、ダメなんて事は、ありません。


273 : 名無しさん :2016/02/01(月) 12:57:07 yGjq9Hxk0
>>271
センスと伸びシロは違いますけど・・・・
分かる?


274 : 名無しさん :2016/02/01(月) 12:59:24 fRuljgLI0
まぁ、軟式と言っても東山は、別だろうけど。強豪高校のスカウトが見に来るぐらいだから。
中学野球部でも、上手い子は推薦もらったりして強豪高校行けるし。


275 : 名無しさん :2016/02/01(月) 13:17:52 TjslSm0k0
>>271
あなたの言うことが現実なら、尚更硬式を奨めるけどね。
少しでも先に行った方が良くない?


276 : 名無しさん :2016/02/01(月) 13:24:44 l42k7GoI0
甲子園ありきで野球を考えすぎなんだよ。
甲子園に出られる奴なんて、高校球児の200人に1人くらいだろ?
ほとんど無理なんだから、気楽にやりゃ良いんだよ。


277 : 名無しさん :2016/02/01(月) 13:33:46 6pL4hgGY0
なんか硬式クラブチームになんとか誘導したいみたいに感じますね。
硬式クラブチームに入った為に高校の選択肢を狭めて後悔してる子だっていますよ。
いろんな子がいるのだから決めつけなくてもいいんじゃないの?
特に軟式組は3年間スタンドなんて言ってる人は何も発言しない方がいい。
今、軟式やってる子達も見てますよ、あなたのような発言で高校では野球を止めてしまう子もいるのでしょうね。


278 : 名無しさん :2016/02/01(月) 13:35:12 H77T4fek0
最後はみんな草野球!


279 : 名無しさん :2016/02/01(月) 13:50:50 zgiYE6pAO
「結局はセンス」と言ってる人は、硬式軟式とわず一生懸命に練習してる子に失礼ってわかってないんだろいな。


280 : 名無しさん :2016/02/01(月) 13:56:16 02BdxHAQ0
>>279
日本語でOK!


281 : 名無しさん :2016/02/01(月) 13:57:38 2IGa8B460
この手の話題は全国共通で笑えた


282 : 名無しさん :2016/02/01(月) 14:34:00 yGjq9Hxk0
>>277
この掲示板の書き込みが原因で、辞めるヤツはおらんやろ〜(笑)


283 : 名無しさん :2016/02/01(月) 14:38:29 rHDq5Vno0
>>275
「硬式やっておけば良かったのに」とは散々煽るが、「もう少し勉強しとけば良かったのに」とは言わないんだな。

高校から更に上を見た時、もの凄く重要何だが


284 : 名無しさん :2016/02/01(月) 14:42:06 LCWPQ0F60
>>283
勉強、特に内申点は重要だよ。
当たり前のことすぎるから、書かないだけ。
どんなに野球の才能があっても内申点ないと入れないよ。
今の強豪高校の監督の合言葉、「バカはいらない」


285 : 名無しさん :2016/02/01(月) 14:43:12 yGjq9Hxk0
⬆勿論、勉強も必要ですよ!
いくら特待生クラスの実力があっても、通知表に1が有れば厳しくなる。
その辺りはチームから口酸っぱく言われますよ!


286 : 名無しさん :2016/02/01(月) 23:42:05 w3j6ZSi60
>>273
センスのある奴はポテンシャルが高いのよ
解る?(笑っ
野球のうまい奴は勉強もできるのよ、


287 : 名無しさん :2016/02/02(火) 00:55:10 APk2lOAQ0
>>271
そう、それが現実だな


288 : 名無しさん :2016/02/02(火) 06:12:24 vXTB.6qI0
センスが高いのと、ポテンシャルが高いのはあまり関係無いよね〜
センスが無く、ポテンシャルも低い人が言いそうなこと(笑)
解る?


289 : 名無しさん :2016/02/02(火) 08:08:59 cDqIwRhs0
>>286
センスが良い子はポテンシャルが高い ✖️
野球のうまいヤツはは勉強もできる ✖️
あなたの言ってる事は一つもあってないよ!


290 : 名無しさん :2016/02/02(火) 08:14:40 A.Qs2At.0
何処に行くかより、どれだけ頑張るかの方が大切なんだけどな。


291 : 名無しさん :2016/02/02(火) 13:48:40 ddHiLr/U0
うちはやっぱり硬式に決めました。
ここのスレ読んで有利なのが分かっただけでも納得してます。


292 : 名無しさん :2016/02/02(火) 14:57:12 sXhJ7ZVE0
>>291
ふーん、親が決めるんだww


293 : 名無しさん :2016/02/02(火) 15:09:13 APk2lOAQ0
>>288
笑っ


294 : 名無しさん :2016/02/02(火) 15:14:28 fKvMQMXA0
291
新種の煽りっぽいねww
まぁいいや。
怪我だけ気を付けて頑張って!


295 : 名無しさん :2016/02/02(火) 18:35:06 CowbBvKA0
硬式の方 特にボーイズの父兄はいつまでもここで油売ってて春から大丈夫ですか?
新たに参入してくるチーム強いみたいですね。頑張って練習しないとやられますよ。


296 : 名無しさん :2016/02/02(火) 19:23:51 l5fJKPUI0
>>295
強いチームの父兄はこんな軟式だの硬式だのと
くだらないテーマについて必死になりませんよ。
弱いチームの父兄だからヒマしょうがないんじゃないですか?


297 : 名無しさん :2016/02/02(火) 20:20:21 sXhJ7ZVE0
>>296
ですね。ここで硬式・硬式と騒いでいる人の息子さんが甲子園に出たらまた書き込んで欲しいものです。


298 : 名無しさん :2016/02/02(火) 22:34:25 0p2wjdTcO
小学生の親です。
軟式クラブチームのメリットは何ですか?


299 : 名無しさん :2016/02/02(火) 22:42:32 sU/hYZEA0
>>298
メリットを求めて野球やらすの?
なんのメリットを求めてるの?


300 : 名無しさん :2016/02/02(火) 22:49:05 sU/hYZEA0
本人が硬式をやりたくて、甲子園を目指したくてやるならともかく、メリット求めての野球なんかやらせなくて良いよ。そんなもののために毎月5万も
払う必要ないよ。


301 : 名無しさん :2016/02/02(火) 23:05:51 APk2lOAQ0
>>298
中学の部活にしときな、


302 : 名無しさん :2016/02/02(火) 23:24:39 ofp/cFcQ0
>>296
貴方は弱い軟式クラブチームの関係者なんですね(笑)
こんなとこで張り付いてないで、部活スレでも立ち上げたら〜(笑)


303 : 名無しさん :2016/02/03(水) 07:28:41 wu/VGoDE0
と、弱い硬式クラブチームの関係者が言っております。


304 : 名無しさん :2016/02/03(水) 08:04:51 rz8DBZTg0
もうやめとけ


305 : 名無しさん :2016/02/03(水) 08:20:05 NhZwNnAoO
>>299
部活、軟式クラブ、硬式クラブの中から選択するためのメリットというかアピールポイントが聞きたかったんだけど。
部活は自分が経験してるし、硬式はここに書かてる。身近には知ってる人がいないんで…。


306 : 名無しさん :2016/02/03(水) 10:24:48 i/c05mYg0
高校野球をやらないなら、部活や軟式クラブチームでいいんじゃないですか〜
いくら弱い硬式チームでも、高校へのパイプはいくつもあるからね✌


307 : 名無しさん :2016/02/03(水) 10:51:01 b6HczMlk0
>>306
そこの硬式チームにします。
チーム名教えてください。


308 : 名無しさん :2016/02/03(水) 11:28:53 JeP5M7F60
東海リトルシニアのスレにはズラリと有力選手の進路情報が乗りつつあるね。
判明しているだけでも強豪校ばかり。

そう言った有能選手進路情報は軟式スレでは出ないの?
硬式有利説につっかかるだけじゃなくそう言った面からもアピールすれば良いのに。

中には特待クラスの子だっているでしょ?


309 : 名無しさん :2016/02/03(水) 15:59:33 s22rOc6c0
軟式でも東山、名古ド、レークス、緑、フラッシュ、サンリッツ、守山、大須など、進学実績は十分にあります。
監督のパイプがあるところはたくさんあります。


310 : 名無しさん :2016/02/03(水) 16:20:49 oaBYFBG60
>>309
おいおい、ピントのずれた書き込みだな。
チームのパイプを問われてるんじゃないだろ。

有望選手、すなわち軟式組スーパー君の進路のこと聞かれてるんでしょ。
○○クラブの○○君は△△高校…という情報あるのか?って言われてんの。

各強豪高校に特待でこんなに行きますよって書けばアピールになるだろって言われてんの。


311 : 名無しさん :2016/02/03(水) 16:28:25 OfjY2tAQ0
硬式有利の話と進学実績があるから軟式が不利にならないって話とは、
別の話なんだけどね(笑)。

よーいドン、の話だから。

でもまぁ、いいじゃない。どっちでも。

自身の選択は、何かと理由を付けて、肯定していくしかないんだから。

強豪校であろうとなかろうと出身が硬式であろうとなかろうと、競争を勝ち抜くだけの話。

その為の方法の選択は、自己責任って事で!


312 : 名無しさん :2016/02/03(水) 21:08:27 i/c05mYg0

なに言いたいの?
まったくわかんないわ〜(笑)


313 : 名無しさん :2016/02/03(水) 21:14:02 D/aPc.4A0
今年の中京の1年生は、大須、名古ド、レークス出身の選手が出ていた。
軟式のほうが少ないけど、硬式組に割って入っている。
東山以外からでも十分に通用するよ。
何も硬式にこだわる必要がないのは、高校の指導者でもわかっている。
硬式も一部を除くとかなり集まり悪いから必死だな(笑)


314 : 名無しさん :2016/02/03(水) 22:29:49 i/c05mYg0
>>313
こんなとこで、どうこういって選手集めようとするわけね〜だろ?
あほちゃう?


315 : 名無しさん :2016/02/03(水) 22:35:58 rwkK/96Q0
と、弱い硬式クラブチームの関係者が言っております。


316 : 30日間の書込み禁止です :30日間の書込み禁止です
30日間の書込み禁止です


317 : 名無しさん :2016/02/03(水) 22:45:23 VrtKK6pg0
レベル低いスレだね。
愛知の野球自体のレベルの低さを思い知らされます。
チーム名とか・・・・・
子供ならまだしも、大人なら引いちゃいますね。


318 : 名無しさん :2016/02/03(水) 23:00:24 IYjMIYh60
間違いなく荒らしてるのは硬式の大人でしょう。


319 : 名無しさん :2016/02/04(木) 01:21:42 5ZHAQZeA0
久しぶりをここのスレを見ましたが、まだ、同じ繰り返しをしてますね。
軟式関係者の皆様、一部の硬式関係者の馬鹿?アホ?なんて相手しても無駄ですよ!
よほど凄い方なんでしょう!自分を神とでも思っているのでしょう!皆様!そう思ってあげましょうよ、(笑、笑、笑、笑。


320 : 名無しさん :2016/02/04(木) 02:45:10 4ylsw.gk0
>>319
まだシーズンオフで暇な硬式親父が荒らしにきてるんだな、醜く過ぎる…


321 : 名無しさん :2016/02/04(木) 07:10:28 lEMSLLKU0
硬式が有利というのなら、ドッシリと構えておけば良いのにね。
何をイライラして軟式スレを荒らしているのやらww


322 : 名無しさん :2016/02/04(木) 10:11:29 jG6Loaro0
まぁ今だけでしょう。ボーイズ父兄は特に!シーズン始まれば今年から新たに加入されたチームの話題で持ちきりでしょう。かなり強いです。ヘタしたらすべて持ってかれるでしょう。


323 : 名無しさん :2016/02/04(木) 12:44:57 Jr/4cLDo0
軟式も、どっしり構えたら?
軟式不利を、3カ月で追いつかるんでしょ。


324 : 名無しさん :2016/02/04(木) 13:14:41 lEMSLLKU0
>>323
日本語でok


325 : 名無しさん :2016/02/04(木) 13:34:33 eTlZOV7c0
えらいこのレス、件数
伸びたなあ!
まあ、読んでると硬式、軟式どちらの親も認められたい❗誰かに肯定して欲しいだけだね。

硬式の親はどこか軟式を格下とみてるし、
軟式の親は実力もないのに硬式クラブに入っただけで見下ろすなよ!ってことだよな。

誰か言ってたけど、高校入ればよーいドン!
ダイヤのエースの東条君も言ってましたよ。
中学の実績なんか関係ない!何か持っているから
グランドに立っていられる。

その事子供に教えたら!
早く子離れしたら!


326 : 名無しさん :2016/02/04(木) 13:41:55 6pv2BJes0
>>325

はい了解です!

いつも高尚な与太話ありがとうございます。


327 : 名無しさん :2016/02/04(木) 14:03:09 jG6Loaro0
硬式父兄の方は硬式のスレへお戻り下さい。なんかボーイズのスレ盛り上がってますよ。なんだかんだ新チームが気になるんですよね。強いみたいだから頑張って練習しないと


328 : 名無しさん :2016/02/04(木) 15:46:09 dpWxYoEE0
ゲスの極み乙女,両成敗


329 : 名無しさん :2016/02/04(木) 16:27:03 NubnrA0k0
興味深いコラムが。
ttp://baseballstats2011.jp/archives/47670941.html


330 : 名無しさん :2016/02/04(木) 20:29:16 e0PBGxZE0
>>328
乗っかりすぎだってば!笑っ


331 : 野球愛好者 :2016/02/04(木) 21:40:53 U6FySfEc0
>>329

軟式中学部活=野球愛好者 だってww

ドイヒー

まあそーかもね


332 : 名無しさん :2016/02/04(木) 22:01:33 UUVt5mTw0
硬式なら甲子園出場5回、通算本塁打13本をねらえるが
軟式あがりでは無理だろうなきっと


333 : 名無しさん :2016/02/04(木) 23:23:47 ceBHCEZg0
さぁて、新チーム加入でうかうか出来ないから練習でもするかぁ〜(笑)


334 : 名無しさん :2016/02/04(木) 23:23:54 lEMSLLKU0
>>332
松井もイチローも中学は軟式だけどな


335 : 名無しさん :2016/02/04(木) 23:32:15 ceBHCEZg0
>>334
キヨちゃんネタでしょ〜(笑)
硬式弱小チームは練習しないといけないなぁ〜
あ〜忙しぃ!


336 : 名無しさん :2016/02/04(木) 23:33:07 Nt01ChCk0
>>331
別に良いんじゃね?
俺も軟式部活上がりで甲子園に出たけど、野球といえば今や軟式草野球と子供達の指導だけだからな。


337 : 名無しさん :2016/02/04(木) 23:46:29 ceBHCEZg0
>>336
凄いですね〜(笑)


338 : 名無しさん :2016/02/05(金) 00:56:49 lDu4FNmo0
松井もイチローもって…また特別な奴を同等に持ってきたな…
あんたの息子は松井やイチローの素質なのかよ?
こういうレベルの人は 何やっててもちゃんと結果がでる人達なんだよ
だから コレだけ凄い結果をだしてるんだろ?

硬式と軟式 どちらが高校で硬式やるのに有利?って聞かれたら そりゃ硬式だろ
そんなもん当たり前の話
硬式と軟式どちらが高校で軟式やるのに有利?って聞かれたら そりゃ軟式。

素質がとかじゃなく 単純に
今までやってきた分の差が最初にあるだけじゃない

なんで軟式擁護する奴はムキになって同じだって言うのか理解できない

あとは その差を2年半でどこまで縮め追い越す努力をするかじゃね?


339 : 名無しさん :2016/02/05(金) 07:31:14 PlC4dEKk0
クドイわ 何回も同じこと言ってんなよ。
せっかく硬式やらせたのに棒にも箸にもかからん事にならんように練習しろ

って軟式父兄は結構思ってます。


340 : 名無しさん :2016/02/05(金) 07:33:00 AiAMZ/tA0
>>338

はい了解。

いつも高尚な与太話 ご苦労さん。


341 : 名無しさん :2016/02/05(金) 07:42:43 Q8oEBDRI0
>>339
部活チームに負けないように、しっかり練習しないとね!
ク・ラ・ブ・チームなんだからさぁ〜🎵


342 : 名無しさん :2016/02/05(金) 08:27:39 pW4FO8TA0
>>341
あんたは全く分かってないな、まだアホなこと言っとるな、確かにスタート時点では有利だわ!でもな、2年半硬式やってきた奴だって下手な奴は下手、皆それぞれだわ!あくまでもスタート時点だけ有利。
硬式やってきたのに、高校で公立に入って俺は硬式クラブチームでやってきたんだぞって威張るんじゃないかな?もしか、そんなんだったら意味がないわ!
あんたは、何が目標?甲子園?まさかプロ?そんな子はひと握り、いや、ひとつまみしかおらんわ!
現実を見て物を言え!楽しく野球を嫌いにならないように続ければいいじゃないか。
最後に、あんたは史上最高の馬鹿、
褒めてあげるわ!立ち去れよ。


343 : 名無しさん :2016/02/05(金) 08:37:24 5nCjfbFM0
ん、なんで>>341が叩かれてる?w


344 : 名無しさん :2016/02/05(金) 08:43:02 Tic8aacg0
>>342
俺は硬式・軟式どちらも擁護派ではないと前置きしておくが。

あなたは『楽しく野球を嫌いにならないように続ければいいじゃないか』と言いながら、

『公立に入って俺は硬式クラブチームでやってきたんだぞって威張るんじゃないかな?もしか、そんなんだったら意味がないわ!』って

矛盾してるね。

挙げ句は他人を馬鹿呼ばわりしたり見下した言葉使ったり・・・。

読んでいて不愉快極まりない。

同じ野球父兄なら暴言は慎みなさい。


345 : 名無しさん :2016/02/05(金) 09:35:04 eIfZFPO20
>>344
こういった流れで、必ず出てくるね。
341と同一人物だから?


346 : 名無しさん :2016/02/05(金) 09:55:31 jUl8XuIo0

80thセンバツ:データでみる球児の中学時代/上 硬式、軟式で二極化

 22日に開幕する第80回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟)に向け、毎日新聞は出場36校の登録メンバーを対象に中学時代の出身チームを調査した。昨年は特待制度問題で高校と中学の関係がクローズアップされた。甲子園の土を踏む球児たちは中学時代、どんな環境でプレーし、現場ではどんな変化が起きているのかを探った。【滝口隆司】

 ベンチ入りメンバーは各校18人。中学時代に海外に留学していた履正社の1人を除く計647人の出身チームを調べたところ、硬式出身は338人、軟式出身(軟式のゴム素材で重さや大きさが硬式と同様のKボール出身を含む)は309人という結果が出た。

 硬式出身者はリトルシニア(151人)とボーイズリーグ(135人)の出身が2大勢力。次いでヤングリーグ31人、ジャパンリーグ10人、フレッシュリーグ6人、ポニーリーグ4人、その他(団体に所属しないチーム)1人となる。軟式出身者は約9割が中学の野球部の出身で、クラブチームに所属していた選手もいる。

 私立、公立で分けてみると、私立のメンバーの多くが硬式出身者。逆に公立は軟式出身者で大半が占められているという「二極化」の傾向が浮かび上がってくる。

 横浜18人、慶応17人、履正社16人、常葉菊川15人など、強豪私立にはやはり硬式出身者が多い。専門的に野球をやりたい中学生が硬式クラブに行き、甲子園を狙える強豪校に進学するという傾向は根強いようだ。しかし、水戸商、宇都宮南、丸子修学館、下関商、小松島、今治西など甲子園出場経験のある学校でも公立は軒並み軟式出身者が10人以上。21世紀枠の安房は18人、成章は17人、華陵は15人を数える。

 昨年の特待制度問題で有識者会議の委員を務め、日本代表を率いたこともある元慶大監督の後藤寿彦さんは「中学校はまず指導者養成が必要。外部指導者の制度を取り入れる自治体も増えている。現状ではシニアやボーイズが底辺を支えている面はある。しかし、早い時期から専門的にやりすぎると燃え尽きやケガの問題も出てくる。選手の成長を長い目で見て指導してほしい」と指摘する。伸び盛りの中学時代。多様な競技環境の中にも課題は少なくない。

==============

 ◇センバツ登録選手の軟式・硬式の出身内訳◇

チーム名      軟式  硬式

駒大岩見沢 私立   6  12

一関学院  私立  12   6

東北    私立   4  14

聖光学院  私立  10   8

水戸商   公立  17   1

宇都宮南  公立  16   2

聖望学園  私立   4  14

千葉経大付 私立   6  12

安房    公立  18   0

関東一   私立   5  13

慶応    私立   1  17

横浜    私立   0  18

常葉菊川  私立   3  15

成章    公立  17   1

中京大中京 私立   2  16

宇治山田商 公立   9   9

丸子修学館 公立  13   5

長野日大  私立   7  11

敦賀気比  私立   1  17

北大津   公立   6  12

平安    私立   4  14

履正社   私立   1  16

東洋大姫路 私立   9   9

天理    私立   5  13

智弁和歌山 私立   6  12

八頭    公立  15   3

興譲館   私立   8  10

華陵    公立  15   3

下関商   公立  14   4

小松島   公立  15   3

今治西   公立  13   5

明徳義塾  私立   7  11

城北    私立   6  12

明豊    私立   7  11

鹿児島工  公立  13   5

沖縄尚学  私立  14   4

 計       309 338


347 : 名無しさん :2016/02/05(金) 10:17:45 /B0ulOjk0
単純に硬式やってた子が硬式やるんだから 有利って話なのに

軟式組の一部の親が 必死で抵抗してるのが笑える

気持ちは判るが 別に軟式を馬鹿にしてる訳でもなく否定をしてる訳でもない

ちゃんと軟式やってた子が高校で軟式やるんなら軟式組の方が硬式より有利って

同等の考えをだしてるのに

コンプレックスが自らあるのか 反論したがるよねw


348 : 名無しさん :2016/02/05(金) 10:35:33 Tic8aacg0
>>345
意味分からない人ですね。
これだから・・・。


349 : 名無しさん :2016/02/05(金) 10:48:44 gsJBF9Jo0
>>346
参りました、ぐうの音もでません。(>.<)


350 : 名無しさん :2016/02/05(金) 10:50:15 Q8oEBDRI0
>>342
なにムキになってるの?
部活に勝てなくても、一生懸命練習してくださいね!
弱いクラブチームだからって・・・・(笑)


351 : 名無しさん :2016/02/05(金) 10:54:34 Q8oEBDRI0
10年ひと昔ですね〜


352 : 名無しさん :2016/02/05(金) 10:57:58 jUl8XuIo0
まぁ余計な世話なんだよ。小学時代に身体が強く成功体験が多い子供が硬式に入団すればいい。また親の負担も大きいので経済的や送り迎えも出来る体制なら是非、硬式をやればいい。
まだ身体が平均以下、家庭の事情などで硬式は無理ならば軟式のクラブチームで技術や大きな大会を経験し自信をつけたい。
甲子園を目指すとかじゃなく団体規律や楽しい学校生活を望むなら部活。
高校入学したら硬式が有利なのは軟式部活は不利かもしれない。軟式クラブチームの一部は9月の卒団後は硬式を使って入学まで練習させて準備をさせている。


353 : 名無しさん :2016/02/05(金) 11:19:16 l4nrCPp20
>>344
あんた、アホ?
日本語分かる?
以上!


354 : 名無しさん :2016/02/05(金) 11:44:08 eIfZFPO20
>>353
確かに読解力がないですね。
あと、結論ありきでは、話の流れがぶれますよね。


355 : 名無しさん :2016/02/05(金) 11:47:50 Q8oEBDRI0
>>353
あほに決まってるじゃん!
相手にしちゃいかんわ〜(笑)


356 : 名無しさん :2016/02/05(金) 12:14:38 Tic8aacg0
パソコン・携帯他駆使して短時間で一体何役こなしているのやら(笑)
まあ必死に『違うわ』と反論するだろうがな。

そんなに悔しかったのか?
そんなに自尊心傷ついたのか?

時間の無駄、今後一切スルーするから悪しからず。

>>347
同意。


357 : 名無しさん :2016/02/05(金) 12:28:51 /B0ulOjk0
有利=否定されたと思っちゃうんだろうね

そんな話をしてる訳じゃないのにな

極端な話 中学時代サッカーをやってた子と野球をやってた子が 高校で野球をやる
さて どっちが有利??って話 

そこまでの差は勿論ないが 徐々にその話を短めて話していくと

中学時代硬式やって子と軟式やってた子が高校で硬式で勝負
さて どっちが有利?ってだけの事

その後の努力やその子の身体能力は別の話なのに
否定と捉えて 普通じゃないイチローや松井もとか持ち出したり
下手な奴は下手とか 論点違いを持ち出す人ってなんだろうね??

一度深呼吸をして 軟式否定の話じゃないって目で見て欲しいよな


358 : 名無しさん :2016/02/05(金) 14:04:41 sv9HHMC20
>>352
卒団後も面倒みてくれるチームがあれば嬉しい限りですね、勉強ばかりだと子供もストレス溜まるもんね、ちなみに卒団後も団費払って教えてもらうのかな?


359 : 30日間の書込み禁止です :30日間の書込み禁止です
30日間の書込み禁止です


360 : 名無しさん :2016/02/05(金) 14:27:39 FK8n/RiE0
>>347
激しく同意
これ以上も、これ以下も無いし
反論しようもない


361 : 名無しさん :2016/02/05(金) 16:24:49 M0/Iq5w60
>>357
おっしゃるとおり


362 : 名無しさん :2016/02/05(金) 18:52:04 2Reno1EMO
>>358
もちろん、払いますよ。


366 : 30日間の書込み禁止です :30日間の書込み禁止です
30日間の書込み禁止です


367 : 白髪のシャンクス :2016/02/05(金) 21:14:47 SyeTnqrA0
この戦争終わらせに来た。

硬式、軟式、どちらが高校野球で有利か。それは硬式。
しかし、人による。
勝ち組なりたければ、硬式も軟式も差別せず、目の前ライバルと競うこと。

追伸。
中学生は毎日練習できる環境が良い。クラブチームで土日だけでは、成長速度が遅い。


368 : 名無しさん :2016/02/05(金) 21:26:04 lDu4FNmo0
>>367

もう終わってんのに わざわざ又 再加熱させようとしなくていいって…


369 : 名無しさん :2016/02/06(土) 09:29:03 a3mIj0ig0
>>367 硬式も軟式も差別せずにって思ってる時点で お前何にも判ってない
誰も差別なんてしてない そう思うのをやめて 単純に入った時点でどっちが有利か?って話

それを軟式の一部の人が 軟式を下に見てると勘違いして騒いだだけ>>357が全ての答え


370 : 名無しさん :2016/02/08(月) 21:08:13 24WjtW/U0
現実を見ないと・・・
親の判断は必要ですよ〜
それでも軟式ならがんばってくださいね


371 : 名無しさん :2016/04/05(火) 16:06:13 HOST:118-104-228-73.dz.commufa.jp
硬式バカの書き込みはメッキリ減ったね。


372 : 名無しさん :2016/04/06(水) 08:43:36 HOST:dynamic-27-121-214-108.gol.ne.jp
軟式バカの書き込みがメxチキリ減ったからじゃね。


373 : 名無しさん :2016/04/06(水) 09:29:52 HOST:KD182250246009.au-net.ne.jp
>>372
なかなか香ばしいドメインをお使いで。


374 : 名無しさん :2016/05/29(日) 18:12:53 RhijEIrU0
俺は、自分の子供の試合を、見るのが楽しい。


375 : 名無しさん :2016/05/29(日) 21:29:59 IZHx8dXk0
バカなの?


376 : 名無しさん :2016/05/30(月) 11:44:10 .35uolu.0
バカとは、なんだ


377 : 名無しさん :2016/05/30(月) 11:45:43 .35uolu.0
バカとは、なんだ。タコ何様や


378 : 名無しさん :2020/06/02(火) 15:38:08 HOST:KD106156197160.ppp-bb.dion.ne.jp
橋本昭雄のだら ちんげ パンチパーマ レオタード

北部中学校野球部顧問


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■