したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

順天堂大学長距離競技会

1星(2):2017/12/05(火) 00:36:02
5000m
16’11”65 PB
3’07-6’24(3’17)-9’44(3’20)-13’04(3’19)-16’11”65(3’07)
目標16’20


【調整】
日 22kmjog
月 5000mPR(82”)
火 jog 動きづくり
水 1000m(3’17)
木 jog
金 1600m(80”)

月曜の5000mは良かったが、水曜の調子がとても悪く3000m9’45くらいの予定だったのだが、足が全く動かず1000mで終えた。走りのキレがなかった。
去年の11月に走った日体長前は今回よりも数段上のレベルで走れていたため、今回はPBではなく、PBよりも5秒ほど遅いタイムをひとまずの目標とした。

【レース】
1レーンだったため潰されないようにスッと前に出てから軽い感覚で走って行ったところ入りの200mで34”だったため抑えた。先頭は32”くらいで通過していたが、特に気にせずただ抑えて走った。1000m通過は3’07と速かったため3000mくらいから少し疲れてきたが、走りのリズム感を保って3’20、ラストはまあまあ上げることができた。後半は周りが落ちてきたため、ペース維持ができた。

【所感】
まず、単純によくベストが出せたなと思う。その要因として、崩れなかったこともあるが、前回PBを出した時との練習レベルの差から考えて、前回はおよそ3年ぶりの5000mということもあって置いたレースだったのだろう。その時に突っ込んでいたらもっと出てるはず…
また、最初想定よりも速く入ったため途中疲れてしまったが、その原因は練習不足に尽きる。PRやB-upで6000m以上を1本もこなしていなかったためだろう。また、水曜に3000mしっかり行けていればもっと楽だったと思う。

良かった点としては、日曜のロングjogだろう。ラスト4’20くらいまで上がるjogのおかげで心肺への刺激や接地感覚向上につながった。


自分の対応距離は800〜3000mだと考えているので今後5000mのために練習することはないと思うが、3000mを速く走るために5000mが速くなればいい。
また、800m選手でも上のレベルになると15分フラットくらいで5000mも走れるため、効率的な接地や体重移動などの観点からも長距離も走れる選手を目指す。


順天堂はアップもしやすいしトラックも走りやすかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板