したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆ 日本大学入試 志願者速報 その2 ☆

1名無しさん:2008/02/05(火) 22:03:15
スレタイの通りです。

1.日報 
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/nippou.html

2.学部別・前年度対比 
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/gakububetsu.html

3.学科別・前年度対比
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/gakkabetsu.html

2名無しさん:2008/02/05(火) 22:06:53

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1106692208/l50

32/7現在:2008/02/09(土) 18:16:45
  志願者数     昨年比
法   6868名  + 258名
文理 14618名  +4026名
経済 10965名  +2422名
商   7909名  +1587名
藝術  2248名  ▲ 136名
国際  1329名  ▲  30名
理工 11619名  +1382名
生産工 3494名  ▲ 425名
工   2281名  + 316名
医   3060名  + 105名
歯    498名  ▲ 149名
松戸歯  367名  ▲  70名
生物資源8460名  +3257名
薬   1313名  + 278名
____________________________________
計  75029名  +12821名

4名無しさん:2008/02/10(日) 11:34:36
☆さいきん10年間の志願者数の学部別増減一覧
1996年;126008名→2006年;88060名
文理;▲13907名   歯 ;+ 87名
藝術;▲ 6432名   医 ;+ 294名
生産;▲ 5757名   経済;+ 647名
法 ;▲ 3536名   理工;+2103名
商 ;▲ 3341名
国際;▲ 2230名
生物;▲ 1589名
工 ;▲ 1534名
松歯;▲ 453名
薬 ;▲ 360名

5名無しさん:2008/02/10(日) 11:36:36
今年の大東亜帝国他の志願者 (1/31現在 ほぼ確定)
大東文化  14231(前年差 +477)  103.5% 
東海大学  20435(前年差-1309)   94.0%
亜細亜大   6891(前年差-3524)  66.2%
帝京大学  何故か非公開・隠蔽
國學院大  12373(前年差-5114)   70.8%
国士舘大   7551(前年差 -189)   97.6%
神奈川大  17927(前年差-3399)  84.1%
関東学院   5035(前年差-3104)  61.9%
ttp://www.univpress.co.jp/special_issue/2008shigan_report.html
↑大東亜帝国レベルになると相当きついね。
とくに関東学院、つぶれるんじゃねえかw
いよいよ二極化が始まったのか・・

6名無しさん:2008/02/10(日) 12:01:21
■平成20年度法学部学科別志願者数
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/gakkabetsu.html
【法学部A方式1期】
学科/定員/志願者/倍率
法律/ 170/ 2827 / 16.7
政経/ 170/ 891 / 5.2
新聞/ 20 / 243 / 12.1
経法/ 75 / 252 / 3.4
管行/ 75 / 302 / 4.0
【法学部A方式2期】※未確定
学科/定員/志願者/倍率
法律/ 30 / 592 / 19.7
政経/ 30 / 376 / 12.5
新聞/ 15 / 89 / 5.9
経法/ 20 / 84 / 4.2
管行/ 20 / 89 / 4.5
【法学部A方式3期】※未確定
学科/定員/志願者/倍率
法律/ 10 / 24 / 2.4
政経/ 10 / 9 / 0.9
新聞/ 10 / 5 / 0.5
経法/ 10 / 3 / 0.3
管行/ 10 / 8 / 0.8
※いずれも2月7日現在の数値

7名無しさん:2008/02/10(日) 12:03:23
■平成20年度経済学部学科別志願者数
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan/gakkabetsu.html
【経済学部A方式1期】
学科/定員/志願者/倍率
経済/ 80 / 3693 / 46.2
産経/ 80 / 922 / 11.5
【経済学部A方式2期】
学科/定員/志願者/倍率
経済/ 200/ 2800 / 14
産経/ 90 / 438 / 4.9
【経済学部A方式3期】※未確定
学科/定員/志願者/倍率
経済/ 30 / 55 / 1.8
産経/ 20 / 13 / 0.7
※いずれも2月7日現在の数値

8名無しさん:2008/02/10(日) 12:15:10
中大や日大は今年から一学部受験料で複数の併願できるようになって(中央は同一学部のみ)、
志願者大幅増になっているようだけど。
受験生にとっては有難いだろうけど、なりふりかまはない感じがするな。
志願者不足に悩む他大でも追従する動きが出てきそうだ。

9名無しさん:2008/02/10(日) 15:18:21
5のような日大未満の大学の数字は不要。

10名無しさん:2008/02/10(日) 16:02:15
>>9
いや、これからは必要。
逆に日大より上の大学の数字は不要になる。

11名無しさん:2008/02/10(日) 16:14:50
>>10


12名無しさん:2008/02/10(日) 16:18:07
>>8

確かに複数学科の受験は5学科まで
今年度から出来るようにしてあるが…

13名無しさん:2008/02/10(日) 17:06:25
今年、志願者が増えたのは完全なラッキーパンチ。
全学的な改革をしていないわけだから、来年以降はどうなるか分からない。

ここ数年、志願者が減り続けている日大なら入れるかも?
みたいなDQN層の駆け込み需要って気がする。
志願者は増えたけど、それだけ合格者も増やすから、
ヘタすると偏差値が下がる可能性させある。

現在はどこの大学も入試方式が多様化しているから、
昔だったら日大を滑り止めに受験していた層が、
日大を受験せず明治や法政の中で、
チャレンジ、本命、併願、滑り止めが完結する。

これが近年の日大における志願者減少のもっとも大きな原因のような気がする。
正直、受験生ならニッコマよりも
世間的な評価やイメージのいい6大学や成成独国武に行きたいだろ。

14名無しさん:2008/02/10(日) 18:22:46
成成独国武明学みたいなマイナー大には行きたくない。
6大学でも明法立より日大の方がいい。

15名無しさん:2008/02/10(日) 18:27:34
何か他大の名前出して煽る奴増えてきたな。
他大は他大でいいところがあるのだろうからここで話す必要は全くない。

学歴序列話は警告されても、
続けるとアクセス規制対象。

16名無しさん:2008/02/10(日) 19:16:12
>>13
ほぼ同意。

新設学科も新設学部も受験生集まらない学部を移転させる事すらせず、
何一つ改革しないで、「ジリ貧しかならない現状維持政策」を続け、
それでも志願者数が増えた事は喜ばしいが、来年以降もこれではまた苦戦を強いられる。
かと言って、うちが新学部作るとなると、
土建利権や政治的目的に作って、学生の集まらない場所に作る。
所沢とか三島とか郡山、岡辺とかになるからやらんで良いけど。

17名無しさん:2008/02/10(日) 20:42:19
>>8は何か勘違いしているのでは?
俺は今年の日大は一つの願書で最大5学部(5学科)受験可能、
そして願書提出先を一本化した事で、各学部毎に願書を郵送しなくてはならないという
煩わしさを無くした事は知っているが、1学部受験料で複数併願可能だとは
聞いていないな(全部日大新聞からの知識)。それとも俺が間違っているのか?
今年の募集要項とか確認してないから良く分からん。

18名無しさん:2008/02/10(日) 21:10:20
>世間的な評価やイメージのいい6大学や成成独国武に行きたいだろ
成成独国武は世間的にイメージがいいの?
地方じゃ知名度ないよ、ていうかゼロに等しい。

19名無しさん:2008/02/10(日) 21:19:08
学生数を絞ってるから平均偏差値は高いし、近年では『大学図鑑!』で
日東駒専より上のランクとされてるからイメージが良くなったのでは?
それにここら辺の大学は首都圏ローカルで、そもそも全国から受験生を
集めようとしてないので地方の知名度は関係がないと思う。

20名無しさん:2008/02/10(日) 21:27:54
>>13
成成独国武?
ねーよ。
セイセイならいいけど、独国武なんていきたいなんて思わない。
工作員乙。巣に帰れ。

21名無しさん:2008/02/10(日) 22:06:31
>>18,20
「無視しろ」「他大の事情」なのに、
ワザとそういう事言って対決姿勢を煽る煽るw
日大を擁護する振りした荒らし。
この手法は、自称日大生のエメが良くやってた。
無視できない君らも荒らし。

22名無しさん:2008/02/10(日) 22:23:26
ここは志願者数速報のスレ。

他大を煽ったり、他大と日大と比べるスレではない。
続けるならば削除依頼とアクセス規制も対象になる。
学歴話は削除対象だしな。

23名無しさん:2008/02/11(月) 03:07:50
>>18
だからこそ日大も地方に試験会場設けなきゃそのメリット生かせないんじゃないの?
やっても無駄って言う奴いるけど。

24名無しさん:2008/02/11(月) 06:33:01
>>23
無駄とは言わない。
でも、何度も言われているが、
国際関係は地方入試をやっても
志願者がそんな集まってはいない。
地方入試をやって効果があるのは結局、
都内にある学部だけの話になるのでは。

25名無しさん:2008/02/12(火) 10:59:51
東京四大学の志願者(全て確定)
成蹊大 23,619 (20,638) 114.4%
成城大 16,086 (19,622)  82.0%
武蔵大 15,418 ( 7,539)  204.5%
学習院 14,337 (13,691) 104.7%

26名無しさん:2008/02/12(火) 14:01:04
生計と武蔵は全統始めたんじゃなかったっけ。

27名無しさん:2008/02/12(火) 14:07:00
学習院は何もやらない代わりに志願者も不変っぽい。

28名無しさん:2008/02/12(火) 14:08:00
清浄は去年増えた反動で戻ってしまいました。

29名無しさん:2008/02/12(火) 14:30:44
学習院は増えてもこんだけかよ。
静かないいキャンパスだと思うけどなあ。
男の志願者が少ないのだろうな。

30名無しさん:2008/02/12(火) 16:01:02
何も改革やらないで増えるんだからいい身分だと思うが。
まあ一昨年かなり減らしてる反動だけど。

31名無しさん:2008/02/12(火) 18:34:31
他大学の事はどうでもいいよ。

32名無しさん:2008/02/12(火) 20:48:07
いや、他大学と比較しなきゃいけない。

33名無しさん:2008/02/12(火) 23:34:18
他大と比較したってしょうがないだろ。
要は俺等日大の問題だから。
今年は確かに現段階で志願者増だけど、これから始まる腰が痛くなるような
「落穂拾い」がウチにはある。
受験者の負担を軽減した点は評価できるが、日大人気回復の核心は未だ不透明だしな。
小嶋総長には英断を期待したい。
日大にはポテンシャルがあるのに、それを活用し切れていない現実をかみ締めて欲しい。

34名無しさん:2008/02/13(水) 03:29:28
>>33
何が「俺等日大の問題」だよ 白々しい
ついこないだまでやれどこと比較してどうだの散々言われてたじゃねーか
明るい兆しが出てきた途端水を掛けに出てきやがって ミエミエなんだよ
私大が受験者数比較する(される)のは当然だろ 気にしない馬鹿がどこにいるんだよ
増加したのがそんなに面白くないなら「何故増えてしまったのか」反省でもしたらどうだ
そっちこそ現実をかみ締めろよ

35名無しさん:2008/02/13(水) 05:23:42
>>34
日大と他大を比較したくて荒れさせたくてしょうがねえのな。
で、乗ってこなかったら悪態をついてくるとw

36名無しさん:2008/02/13(水) 16:14:43
まあ、相手にしない事だね。

37名無しさん:2008/02/13(水) 16:31:32
立命大なんかスゴイなあーー
経営学部なんか1学部で11回受験機会があるのかww
ウチらも参考にする?
http://www.univpress.co.jp/special_issue/shigan_main04.html

38名無しさん:2008/02/13(水) 18:46:57
2月12日現在 
77,489名  学部(第一部のみ)
文理A、経済A3、商A、理工CA方式の出願締め切りに余裕があるから
どうやら、80,000名は超えそうだね。
来年はこの反動で減少するだろうけどね。
今年目立った改革は、出願方法の改善、入試機会の増加程度。
現状で出来うる対策は、全学部統一入試、地方入試程度か・・・。

受験生に判り易い変化は、キャンパス再開発なんだろうけど
構造的に学部単位で実施せざるを得ない状況だから、どれもしょぼい。
三崎町なんかは、法、経、商共同でもっと上手な活用方法があると思うけどね。

日大は私大バブル崩壊後、無策だったから、失われた10年を取り戻すのは並大抵の
事じゃないね。

39名無しさん:2008/02/13(水) 19:24:47
入試と言えば、全学を包括する入試センターが市谷の日本大学会館第二別館
(総合大学院のメイン校舎)に開設されたけど、日本テレビ通りから入り込んだ
ところにあるから、目立たない。
もうちょっとマシなところに開設して欲しいね。日大グッズを販売しても良い。
野球部やラグビー部、アメフト部のユニフォームレプリカTシャツや応援用小旗なんか
置いたら、効果あるだろうに。

40名無しさん:2008/02/13(水) 22:17:55
今年八万
来年九万
再来年十万

41名無しさん:2008/02/13(水) 23:03:32
>>38
今年は新規分の入試があったからなあ。
前年度同日比で1万2千人か。
こうなるとやはり、学生集まっていない
不振の学部の移転が望まれる。それも早急に。

42名無しさん:2008/02/13(水) 23:20:27


だから去年より数が増えたから安泰とか考えるな!

43名無しさん:2008/02/14(木) 04:46:05
>>42
日大の課題が全く解消されてないからね。来年どうなる事やら・・
今年度のこれはただの嬉しい誤算の範囲だろう。

44名無しさん:2008/02/14(木) 07:30:19
予備校の宣伝が受験者数を左右するのは間違いない。『マーチ』が高学歴とか
常に『マーチ』と言い続ければ、猫も杓子もマーチになってしまう。
『マーチ』という造語を勝手に作り、ここが高学歴というイメージを親や子供に
植えつければ、他大学は逆に低学歴のレッテルと風評被害にあってしまう。
そもそも歴史も建学の精神も違う大学群を集めて造語にする神経がわからん。
家が仏教徒でありながら、キリストの大学に普通受けに行く神経もわからん。

そこで、予備校が大学群の造語を一切使わないよう、使用差し止めの裁判を日大が起こす。
これで受験生もすぐに目を覚ますであろう。

45名無しさん:2008/02/14(木) 16:05:11
東京六大学から東大と早慶を切り離して、
司法の中央と当時の人気校だった青学加えたのがマーチでしょ。
さらに上智を加えて新東京六大学なんて呼ぼうともしたらしいが、
上智はマーチみたいに拡大の道を進まなかったからマーチとは別になった。

46名無しさん:2008/02/14(木) 16:22:34
もし語呂合わせが良ければ日大の名前も挙がったかもね。

47昨日現在志願者数:2008/02/14(木) 19:10:04
77530名(昨年比+11908名)

48名無しさん:2008/02/14(木) 19:35:04
>>46
語呂合わせでユニット組まされたら、こんなのもアリだったかも?

大:大東文化
日:日本

帝:帝京
国:国士舘

49イロイロありんますw:2008/02/14(木) 20:01:06
日中政治
日東駒専
NTT
大日本帝国

50名無しさん:2008/02/14(木) 20:52:00
>>44
>家が仏教徒でありながら、キリストの大学に普通受けに行く神経もわからん。
それはキリスト教シンパになりたいからではなく、キリスト教における道具や
施設のデザインに魅了されて釣られてきた奴が多いからじゃないの?

51名無しさん:2008/02/14(木) 21:53:48
>>44
大学受験での最大の基準は「偏差値」。そこで偏差値の比較的近い大学をグループとするのは普通。
大学受験において見学の精神など全く関係がない。
そもそも、マーチが高学歴であればその他が低学歴という理屈の意味が分からない。
日大は中堅大学だが、マーチというグループがあろうとなかろうと、結局日大の評価に影響はなく、中堅大のまま。
>>46
偏差値のグループなんだから日大の名が挙がるわけないじゃん。

52名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:45
>>51
予備校のグループ分けが今の偏差値を作ったのでは?

53名無しさん:2008/02/14(木) 23:35:32
―代田さんは大学入試の名コピーライターとしても知られていますが、
どのようなことから始められたのですか。

代田 私が旺文社に入社したのは昭和32年で、受験生のバイブルと言われた『螢雪時代』の編集を
長い間やっていました。そんな関係で、「日東専駒」などの造語を、
当時の大学受験文化に対する一種の遊び心で作ったのです。
大学が大衆化されるなかで人気大学が変わっていくのはなぜだろうかと考えているうちに、
出てきたコピーなんです。別に偏差値でグループ分けしたわけではありません。


偏差値でグループ分けしたわけではないそうだ。

54名無しさん:2008/02/15(金) 00:07:48
少なくとも各グループで見事に偏差値が似通っているのだから、ある程度意識してなきゃおかしいでしょ。
全くランダムに早慶上智、マーチ(昔なら明青立法中か?)、日東駒専などを作るわけないし。

55名無しさん:2008/02/15(金) 00:42:55
日大と法政の差と、日大と東洋の差を比べれば日東の括りはおかしい。
進学率でも日東駒専の中では9割以上が日大を選ぶ。
それでもこの括りから外れないのは明らかにおかしい。もっと違ういい方
するなら、医科歯科薬学農獣医持っている学校が文系マーチと比べること自体
もおかしいが、まして日東となると(ほんの1部を除けば)月とスッポンぐらいおかしいww
週刊誌、予備校進学誌での造語の差し止めを望む!

56名無しさん:2008/02/15(金) 01:24:58
>>54
だから偏差値が似通るようになったのがグループ分けの結果じゃないの?
というか昔の受験では偏差値なんて重要視されていなかったらしいよ。
具体的には昭和30〜40年代。
校格で判断するならまず東大があって、次に早慶、
その次に東京六大学の残り3校と司法の中央、
そこにミッション人気で青学が加わるという感じだったのだろう。

57名無しさん:2008/02/15(金) 01:36:53
それも学部ごとに難易度が大分違ったらしい。
特に中央の法学部とそれ以外は。
偏差値という基準が支配的になった現代では
大学ごと、グループごとに大体難易度が統一されるようになったけど。

58名無しさん:2008/02/15(金) 01:55:14
―大学受験の動向は社会変化や経済状況に大きな影響を受けているということですね。

代田 そうです。昭和50年代に突入すると、大学数・受験者数ともかなり多くなり、
大衆化の兆候を見せ始めました。社会のトレンドは、「脱猛烈、豊かさ志向」に変化し始めています。
受験生にも猛烈チャレンジ志向から実力相応校を受ける、いわゆる"フィットネス志向"が強まりました。
そこで「日東専駒」が出てきました。正確に言うと、「日東専駒成成神」(日大・東洋大・専修大・駒沢大・成蹊大・成城大・神奈川大)です。


ここには脱猛烈豊かさ思想なんて書いてるけど、
多分偏差値という基準が受験業界に普及したからこそ
実力相応の大学を受けるようになったのだと思う。
それ以前の受験生はとにかく入りたい大学を適当に受けていたのだろう。
そういうカオスの時代もあったわけだ。

59名無しさん:2008/02/15(金) 01:56:39
いい加減スレ違いだからもうやめるわ。スマン。

60名無しさん:2008/02/15(金) 01:59:04
というか、
ここ数年で、MARCHの括りが全国区になったのが、日大にとっては痛いかもw
どこの高校も、MARCH以上を力説してる。

61名無しさん:2008/02/15(金) 04:23:28
1回の受験で複数学部受験したことになるM大方式ってたしかに効率的なようにも思えるがどうよ?

62名無しさん:2008/02/15(金) 12:13:56
法政、成蹊になんとしても喰らいついていきたいな。

63名無しさん:2008/02/15(金) 12:35:31
地方入試やれば絶対志願者増える、日帰りと数泊覚悟じゃぜんぜん違うよ>負担

64名無しさん:2008/02/15(金) 13:08:27
志願者数、中央大を捕らえられそうだな
なんとか、全国6位いけそうだ

65名無しさん:2008/02/15(金) 14:42:29
>>63
そのためには全学部で足並み揃えなきゃいけないわけだが。

66名無しさん:2008/02/15(金) 14:59:50
>>60
昭和30年代からWKMARCHだったと書いてあったが。

67名無しさん:2008/02/15(金) 15:23:00
>>61
そのうち文科省から規制がかかりそうな方式。
受験料割引と組み合わせるのはなあ。
仮に1学部分の受験料を払えば何学部でもタダで出願可能なんて事にしたら、
全員が可能な限りの学部に出願して志願者数7倍という事に。

68名無しさん:2008/02/15(金) 15:34:04
つーーことは
M大の実際のの志願者は5万人くらい??

69名無しさん:2008/02/15(金) 16:14:30
全統だけだからそこまでの水増しじゃないと思うが。

70名無しさん:2008/02/15(金) 16:21:52
ドコモが契約者1人に電話番号2つ持たせるサービスで
2契約分と認めさせようとしたのに似ている。
一回の試験で複数学部を受験したとカウントってなあ。

71名無しさん:2008/02/15(金) 18:56:19
日大の受験者の動向をみていると、締切間直になっても、マーチと比べ動きがすごく鈍い。
これは去年の動向を見て、人が多ければ敬遠し、日東駒専の少ない所を狙う傾向が強くなっている。
マーチでも一番簡単な法政は外せない。滑り止めの日大は難化しそうだし、浪人もしたくないから
日東駒専で一番簡単な東洋あたりを受けよう、とこんな感じ。
「早慶マーチ」「日東駒専」「成成明武」「閑閑同率」「参勤勾留」でも、括りの中で一番低い所に
人気が集まっている現象が最近では当たり前になってきている。
マーチだと法政、日東だと東洋、成成だと武蔵、閑閑だと関西、参勤だと近畿だね。
括りがある以上、日大が受験者を今後伸ばすことはありえないだろうね。
試験方法を変えて、受験者の動向を眩ませるくらいしか方法がないのが実情だろうね。

72名無しさん:2008/02/15(金) 20:51:29
武蔵が集めてるのは全学部で2教科の全統導入したからだろ。
関係無いよ。

73名無しさん:2008/02/15(金) 20:57:35
マーチなら中央も法政も明治も立教も満遍なく志願者伸ばしてるだろ。
いい加減な事言うなよ。

74名無しさん:2008/02/15(金) 21:33:06
いい加減ではないよ。
バブルの時から比べて減ってる割合が少ないのはそのポジションだよ。

75名無しさん:2008/02/15(金) 21:36:08
バブル時代から一番増やしてるのは立教じゃん。

76名無しさん:2008/02/15(金) 21:42:35
そもそもなぜバブル時代はそうでないのに
現代では大学グループの一番簡単な所に人気が集まるという話になるのだ?
バブルの頃も今と同じようにグループ分けされてたのは変わらんだろ。
そんなの日大が志願者集められないという理由になるのか?

77名無しさん:2008/02/15(金) 23:24:12
>>76
(理由に)一応なる。

それは大学側の変化ではなく、受験生側の変化。
以前は偏差値50越えてれば悪いイメージは無かったけど、
今は教育系出版マスコミが煽る、偏差値55をボーダーにされちまっている。
あと、田舎の有名大学よりも都心の無名大学を選ぶように、
都心一極集中傾向が以前より強まっている。

日大はその変化を読み取れず、地方の学部が現状、受験生集まってないのに
必死に目を背けて維持しようとして、他大が改革している横で現状維持の無策を遂行した、
ここ10年間ほど大学本体の改革を怠って「理系」「研究」「病院」「田舎にビル」だの、
「大学院」だの学生のニーズを読み取れず、独断でやったから志願者集められなくなって当然。

78名無しさん:2008/02/15(金) 23:31:15
>>77
偏差値55以下なのは東洋とかだって同じでしょ。
それでなんで東洋に集まって日大には集まらなくなるのよ。

79名無しさん:2008/02/15(金) 23:47:29
>>78
そっちは都心に集約しているからではないの?
そこが白山に結集しようとキャンパス整備している間、
日大は何もしてない。地方学部そのままだもん。

80名無しさん:2008/02/16(土) 00:57:38
受験生は平均すると私立4〜5校ぐらい受けるだろ。
偏差値55ぐらいになると①明治②中央③法政④青山⑤東洋とか
①明治②中央③法政④東洋とかの形になる。 結局マーチに全部勢力をつぎ込んで
滑り止めで確実な東洋ということなんだろうな。昔みたいにお金があればいいけど、
受験料もバカにならない時代なら、ギリの滑り止めの所は敬遠するだろう。

81名無しさん:2008/02/16(土) 01:01:24
5このうち同じようなマーチだけ3校も受けないっしょ。
俺も早稲田、明治、芝浦、日大でここしか入れなかった、っていう落ちだし。。

82名無しさん:2008/02/16(土) 01:38:59
>>80
偏差値55じゃマーチは下位学部の下位学科じゃない限りD判定でしょ。
偏差値55じゃ東洋も確実とは言えないし。
この偏差値じゃマーチは完全に記念受験ってレベルだし。ちょっと細かいけどね。

83名無しさん:2008/02/16(土) 01:59:51
>>80
そこから日大抜けるのおかしいだろ
なんで受けないんだよ
受けない意味が無い

84名無しさん:2008/02/16(土) 02:07:23
スケジュール的には6〜7校ぐらい受けられるし、実際受けているはず。
一生の事なんだから3万円程度の受験料なんてケチらないだろ普通。
ケチったせいで浪人なんてしたら予備校代で数十万円かかるんだから。

85名無しさん:2008/02/16(土) 02:35:50
専修大入試で判定ミス=延べ944人追加合格
2月15日20時1分配信 時事通信

専修大(東京都千代田区)は15日、大学センター入試を利用した前期入学試験で合否判定にミスがあり、
法、経済、商など全6学部延べ944人を追加合格にしたと発表した。
専修大によると、入試センターから提供された成績データを学内で電算処理する際、
他のデータが混在した状態で処理され、合格点に達していた受験生が不合格とされた。
13日の合格発表後、受験生らから「自己採点で高得点なのにおかしい」などの問い合わせが約10件寄せられ、判明した。
追加合格者については、通常の入学手続き期間を延長して手続きを受け付ける。
その際、他大学への入学金などは負担するという。

86名無しさん:2008/02/16(土) 02:53:10
これは前代未聞!なんか変なことになってるね↑でも微妙にアピールしてるところがw

87名無しさん:2008/02/16(土) 03:16:08
944人のおバカさんが専修にほぼ全入だろ。そうすると偏差値はおちるよな。
相乗効果もあって多分来年以降も一般、敬遠するだろうな。ますます落ちる。
これで日東駒専は解体だな。これからは
『日中政治』(日大、中央、法政、明治)これできまりだな。

88名無しさん:2008/02/16(土) 03:57:24
中央法政明治全校からシカトされるのがオチ。

89名無しさん:2008/02/16(土) 07:49:22
でもうちの学校も入試方式が
複雑化しているから入試判定ミスはありえそう。
とても他大の事をあざ笑っていられる余裕がない。

明日はわが身かもしれないのだ。

90名無しさん:2008/02/16(土) 12:44:52
つーか、日東駒専は「文系偏差値50前半の大学」としての括りだし、
世間でも「関東の中堅大学」ということは共通認識だろ。

いくらうちが背伸びしようとも、法政以上とは超えられない「偏差値」
という壁があるんだから一緒に並びたがろうとするなよ、恥ずかしい。

他マーチ>法政>>>>日大>専修東洋駒澤

91名無しさん:2008/02/16(土) 13:13:54
マジレスすると、
「日大」と「東駒専」のレベル差より、「立教明治」と「法政」、「同志社」と「関大」
のレベル差の方が遥かに大きい。
これらこそ同じ括りにしてあるのが間違いと思う。

92名無しさん:2008/02/16(土) 13:39:39
>>91
同意
法政と関西なんてほとんど日大と並んでんだよ。それで別の括りとは・・・

理系でも法政工、日大理工、東洋工比べて
法政>日大理工=東洋工になるわけがない。ありえへんわw

93名無しさん:2008/02/16(土) 14:06:02
法政工>日大理工>日大生産=日大工=東洋工

94名無しさん:2008/02/16(土) 14:06:35
どこをどうみれば法政関大と日大が同ランクなんだ?w
頭がおかしいのか?
理工系学部だとまだ近いけど文系だと明らかに格下でしょ。

95名無しさん:2008/02/16(土) 15:41:35
法政、関大の理系叩ける立場かよ、日大理工は。
まったくもって差がある。

つーか不等号使って学歴語ってるとアク禁になるぞ。
気をつけろ。

96名無しさん:2008/02/16(土) 15:58:19
気になって日大を覗き込む学生が多いこと、多いこと。
マーチ信者がうじゃうじゃしてるけど、あほちゃう。
どこにも合格もしてないくせにw よくそこまで言えるなw

97名無しさん:2008/02/16(土) 19:48:11
>>91
代ゼミの数値で
法政文系平均:57.4
日大文系平均:52.2
(参考 明治文系平均:60.0、立教文系平均:60.6)
ざっと見たけど、普通に法政と日大の方が差がでかいじゃん。
お前適当なこと言ってぬか喜びさせるなよ。一瞬信じただろうが。

98名無しさん:2008/02/16(土) 20:07:54
喜んじゃったのかよw

99名無しさん:2008/02/16(土) 21:06:02
あ、どうやら>>91を読み間違えたらしい…。

100名無しさん:2008/02/16(土) 21:36:16
要するに>>91の文章は、
・日大はマーチとは壁があって限りなく東駒専寄り
・立教〜法政や同志社〜関大の差に比べたら、日大〜東駒専の差なんて微々たるもの

と言いたいんだろ。お前らもっと読解力を付ければ?w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板