■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2589の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 09:19:46 bZb9b9zY0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2588の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1509453186/l50


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 09:21:54 bZb9b9zY0
雑談スレ2579より

とりあえず暫定で後半クエスト対応表です
何箇所かメモし忘れたので、細かい数字などは後で修正して上げ直します
参考にどうぞ

前半 http://i.imgur.com/VBKcr80.png
後半 http://i.imgur.com/F0YIFjI.png


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:17:30 XNZRv49Q0
>>1
やったぜフラン


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:17:44 f0gQ22SI0
>>1

やってやるぜ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:18:42 2rXsk7Qo0
>>1

重婚するとどうなるの?


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:19:17 VtccuSSY0
>>1


カニファンも完全なアニオリじゃなくて武梨のアンソロジーのアニメ化だけどね
いずれはちびちゅき辺りが映像化されそう


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:20:11 9MaAwqxU0
>>1
なんかガチャ更新しました来るんだろうか?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:20:37 sUtNHAGE0
父親ポセイドンなオリオンとかアルテミスの工作で神性消滅してなかったか

>>1


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:21:06 YyPL9Upw0
>>1

妖怪で神様って割といるし魔物と違って妖怪でも高ランクの神性持ちはいそう
ていうか玉藻がまさにそうだよね


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:23:41 005yEQ.Q0
>>1
やーらーれーたー


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:26:57 CZZyoYWM0
>>9
玉藻はEXTRAの説明で
悪霊、妖怪、荒御魂の姿で鯖化した場合は神性がなくなるとは言われてる

そもそも玉藻は英霊ではなく、月の聖杯戦争では、神様の分け御霊状態から自力で前のめり弱体化して鯖として再現された存在


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:28:21 XNZRv49Q0
ハロウィンおわったらクリスマス復刻だろうか


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:29:55 2rXsk7Qo0
>>12
去年はエクステラキャンペーンを挟んで復刻クリスマスだったから
そうなりそう


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:31:25 sUtNHAGE0
去年は年末最後に終章持って来たいってのがあってああなったが今年はその点どうなるのか
そもそも1.5部終章ポジはあるのかないのか
1.5部が順番フリーな以上、どっかで総括と2部へのつなぎが要るとは思うものの
2部冒頭でそれらがさくっと処理される可能性もありそう


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:32:44 2rXsk7Qo0
>>14
順番フリーとはいえ時系列は実装順だからセイレムで総括と繋ぎもありうる


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:35:39 q9xK4v6QO
>>1

強化クエか幕間、やろ?
そろそろハム民が報われても良い時期だ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:37:07 Vqz8otOg0
とりあえず半年に1回恒例のハンティングクエストが9日にはくるだろうな・・・


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:38:27 anTdrVy20
そういやカルデア側はゼパルがゼパったこと気づいてないけどセイレムクリアしたら「あれ一つ足りない」ってことにならないだろうか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:40:05 2rXsk7Qo0
>>18
ぐだが覚えてるし、BBも覚えてるんじゃないか?
ホームズ体験クエでアラフィフやホームズも何か探ってたし


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:41:45 rJtiwWn60
BBちゃんが手を回してくれてるかもしれない

>>16
強化の列解消はいつになるのやら


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:44:15 Mab98/TA0
ハムは語り手に6ターン攻撃バフ40%を追加しよう


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:44:51 sUtNHAGE0
タイムパラドックスが発生した時の記憶改変の類はその場にいた当事者達は影響受けないってのはまあよくある話だし
BBちゃんがなんとかしたんじゃね色々

と思ったけど全てが終わった直後にダヴィンチちゃんが把握してないっぽい言動してたな・・・(セラフィックスは解散済み云々)
まあ後から説明したでいいけどその点は


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:45:06 CZZyoYWM0
えっちゃん「はいはい、強化は順番を守って下さいね〜
ただ今の最前列はこちらで、最後尾はあっちですよ〜」


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:46:28 2rXsk7Qo0
>>22
あの場面はダヴィンチちゃんが知らない言動してくれないとぐだが現状把握できないしね
その後にちゃんと説明されてるかは現状じゃよく分からんけど
剣豪だとそういう話する暇も無かったし


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:47:55 ntP9QQF20
ハムは
スキル1の持続ターンを3&AUPを50%、スキル2の魅了100%、スキル3に自分のNP50獲得、宝具強化
こんだけやればまあ使えん事は無いはず
最悪周回要員にはなる


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:48:52 MzO2ZcaY0
スタンド6体出して戦うアニメぐだか
すげえ強キャラっぽい


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:49:47 XNZRv49Q0
英霊憑依させて戦わせよう


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:49:54 2rXsk7Qo0
>>25
そんだけ強化してやっと周回要因とか設計ミス酷過ぎ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:50:29 ujLolpLY0
>>18
5月ごろにカルデアに来たアルターエゴが使役してるから大丈夫だろ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:50:49 sUtNHAGE0
憑 依 合 体


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:50:58 N6I6cr0A0
おっきーの第二スキル全体化するか50チャージにしようぜ!
引き籠りは許されない


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:51:07 rJtiwWn60
ハムは現状すまん星4術でよくねになるのがほんと酷い
初期孔明のステだけは上等という評価を髣髴とさせる


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:51:22 CZZyoYWM0
>>25
以前言われてた事だけど、
スキル1とスキル2の複合効果のちぐはぐさをやめて
対英雄スキルを覚者設定のスキル効果と同じにするだけでだいぶ変わる


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:53:20 anTdrVy20
ジャンヌだってスキル全部死んでるけど宝具強化されたおかげで最強候補に名乗り出たんだ
ハムもワンチャンある


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:53:46 Mab98/TA0
>>31
え!?オニキがNP50チャージ覚えるって!?


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:54:07 eF/PqVQo0
>>25
立ちはだかる最短CT6の壁
バランス調整担当のへっぴり腰は相当なもんだぜ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:54:16 1ya7Iy7k0
>>32
シェヘラはステですらHP全振りすまないだから一緒にしてはいけない


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:55:00 MVx0Hs5E0
寝てるのにおっきー……ふふ
>>1


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:55:59 3CxirkZo0
宝具使う度に30分ぐらい読み聞かせしてくれる方向の強化


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:56:33 sUtNHAGE0
大体なんですかおっきーって!私と被ってるじゃないですか!
ってそのうちイベントで会話ありそうだなーと思う(こなみ)


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:57:41 CZZyoYWM0
ジャンヌは元々、ジャンデルセンシステムとかスタン除けば初期から有能で
無敵スキル持ちが増えて、更にゲームの仕様上「殺られる前に殺れ」が、
一部耐久戦以外では主流だから少しずつ影が薄くなっただけな上、
福袋が殺との混合だからネタにする人が多かっただけ
(スレで声の起きい人がしきりにネタにするが、スタンを礼装や弱体解除でなんとかすれば普通に有能)
後、スタンが無くなったから殿単騎性能が大幅に使いやすくなっただけで、
別に最強候補ではない


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:57:42 rclOY95.0
アラフィフってすぐにバレるような悪巧みばかりしてるけど犯罪素人なのかな?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:58:01 eF/PqVQo0
土方さんは刑部姫の肩持ちそう(おっぱい的に)


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:58:42 AK8SdcQo0
すぐバレたの今回だけじゃね


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:00:54 R3JPKLB20
>>34
全部は死んでねえだろ、仮死状態だとは思うけど
看破はまごうことなきクッソゴミだが


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:01:29 CZZyoYWM0
今回、技術流用でおっきーと接触する時、
変装ぐらいしていかなかったのかねアラフィフさんは

おまけのシナリオじゃ、面通しですぐアラフィフとバレた感じがするから、
せめて変装ぐらいしろと


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:01:50 anTdrVy20
ノッブの相方ポジはXに奪われ
日本女剣士は武蔵ちゃんが強過ぎて
名前はおっきーと被るという
沖田さんの明日はどっちだ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:01:54 u0cPIXys0
ジャンヌはまずクラスが強いわ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:03:26 ujLolpLY0
>>47
薄い本需要は一番あるから…


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:05:00 ntP9QQF20
ジャンヌは6割が宝具で2割が裁決1割啓示だし


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:05:43 CZZyoYWM0
今日の12:59で剣豪PU終わるけど、
みんなは剣豪全員引けた?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:05:57 1ya7Iy7k0
>>41
スタンなしでチェイン楽に組めるようになっただけじゃなくて
宝具に全体弱体解除までついてきたから一気に強くなったんだよ
弱体対策がないマーリンの弱点を補えて無敵スタン回せるのが強みなんだから


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:07:11 eF/PqVQo0
>>44
ホームズ体験クエの時も即バレしてたな
ホームズに加えて千里眼持ちが複数いるカルデアでマジ犯罪なんてできるわけもなし
とはいえ悪巧みはしたいしで趣味と実益を兼ねてコソコソやってはいる
度が過ぎると今回みたいにシメられる


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:07:25 EShPRYEY0
薄い本四天王を決めよう


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:07:48 9CEhvnfs0
おっきーと沖田さんとか交流あたりでなんかコンビ組ませればいいじゃない


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:08:02 nLoLjO4I0
最後の呼符でりゅーたんだけゲットできた
うどんは食えてない…


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:08:12 OlHPmIec0
>>49
それも冬には陥落するんちゃう


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:09:07 eF/PqVQo0
>>51
段蔵ちゃんが三人も来てくれたから満足
頼光さんはそのうちまた復刻すらぁな……


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:09:57 anTdrVy20
私はようやく聖女とお会い出来ましたよ
どうだ羨ましいだろう


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:10:09 H2l6QIVM0
>>54
師匠、槍王、沖田さん、マシュ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:12:52 CZZyoYWM0
>>60
Fateという括りで見ると夏コミとかでは、
やはり我が王の数は非エロ含めてかなりの数があった
10周年型月人気投票一位は伊達じゃない
渋とか見るとFGOで人気でたキャラが多い印象


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:13:20 XNZRv49Q0
槍王out 邪ンヌin


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:13:25 G4RZexSM0
>>54
師匠マシュ邪んぬ沖田
これで間違いない


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:13:54 7KiTCJJc0
ローソンコラボどうしようかな
最初は買いに行こうと思ってたけどこういうグッズって持て余すよなぁ…


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:14:27 rJtiwWn60
なんだかんだおっぱいの大きいキャラに収束する辺り皆分かりやすいな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:14:58 CZZyoYWM0
>>56
うちのりゅーたんは元気に正座してますわ(宝具2)
https://i.imgur.com/0NA7ACy.jpg

>>58
頼光さん、最近復刻続きだから今後どうだろうな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:15:34 PEkEM3Uc0
四天王は5人いてもいいからw


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:15:50 anTdrVy20
>>61
非エロ含めてというか非エロの方が多いんじゃないの青王は
FGOだとエロ要員にはしにくいし、かと言ってSN方面では既に語れつくされたし
同人作家の趣味的な意味でもそっちの方が大きそう


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:15:52 u0cPIXys0
きよひーも師匠沖田ぐらいは見る気がする


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:17:06 G4RZexSM0
流石に我が王って括りだとアルトリアが一番多い


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:17:56 PEkEM3Uc0
モードレッドというかサモさんもちらほら見るな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:18:43 u6u7UJPk0
我王は北半球より南半球のが多いと思う

何故だ!?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:19:49 3CxirkZo0
我王のエロ同人とかレベル高過ぎるよぉ…


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:20:18 GR3alPe60
青王は好きだけどエロいの見たいかと言われれば別に…
非エロでも同人が多いのは嬉しい


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:20:24 BT4MnM2M0
>>51
インフェルノちゃんだけ呼べなかったけど頼光さんPUも回しちゃったし年末のPUのためにもある程度石を残しておきたいから撤収


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:22:03 2rXsk7Qo0
黒王は新宿で増えたな
武内が新宿で人気上がったから黒王水着にした判断は間違ってなさそう


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:22:53 DuX0GfYo0
>>41
スタンを礼装でなんとかしようとする時点でスタートが遅れ
マスター礼装で弱体解除しようとする時点で他の選択肢が絞られかつ
宝具ターンはスタンしてるからやっぱり回転が遅れると何度言われたことか


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:23:06 CZZyoYWM0
>>75
自分はパライソちゃんだけ呼べませんでした
新年福袋は殺かな?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:23:09 PEkEM3Uc0
頼光は正月の日替わりピックアップに入ってそう


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:23:31 EShPRYEY0
>>76
FGOにおける黒王は完全にデレ要員やね


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:27:31 PEkEM3Uc0
ブーティカさんのエロ同人とかも出だしたしな
タカオよりうまいのがなんとも言えんw


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:29:19 G4RZexSM0
ようやくジャンク福袋をなんの恐れもなしに引けると思ったら直前に刑部ぶち込んでくる嫌がらせに憤慨
今年も槍に逃げるか…


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:31:16 eBAAN7o20
槍と騎の安定感よ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:31:27 Mab98/TA0
槍の福袋にハゲ入れといてくれ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:31:33 rJtiwWn60
今年の恒常星5は揃いも揃って難物過ぎるわ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:31:52 CZZyoYWM0
>>82
きっと一部限定も入った豪華福袋やで(白目)


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:32:07 uEVDyGUQ0
正月の福袋どういう形式になるんだろう
2周年は限定込闇鍋だったけどまた新しい形式になるかもしれないのか


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:33:04 u0cPIXys0
>>79
新年ピックアップって案外キャラ絞ってるしなぁ
コラボ勢といつもの金時ギル師匠、そろそろXも復刻しそうだし最近復刻したメンツはないかも


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:33:15 2rXsk7Qo0
>>81
婦長とかもな
ドレイク船長の薄い本は驚いたわ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:33:31 eF/PqVQo0
剣だけ星5なしだから剣袋を引けばいいという安心感
だが……だが孔明玉藻三蔵ちゃんいずれも持ってないゆえに術袋の誘惑が……


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:33:46 CZZyoYWM0
>>84
ハゲってPU後にフレポガチャには入らないんだっけ?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:34:04 rJtiwWn60
>>90
溜息つかれたいとは君も物好きだな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:34:28 PEkEM3Uc0
術は確率的には当たり引く方が高いだろうけどそれでもリスクがあるからな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:35:06 uEVDyGUQ0
ハゲはフレポ入るはず


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:35:38 CZZyoYWM0
>>90
喚ばれて…しまいましたか…(ガクガクブルブル)
https://i.imgur.com/sQ4Ulwk.jpg


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:36:44 CZZyoYWM0
>>94
だよね


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:38:23 ntP9QQF20
ハズレなしは騎だけだと思うよ
槍はエルキが微妙だし槍王もマーリンいないとどうかと思うし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:38:28 anTdrVy20
剣2、弓1、槍1、騎1、術3、殺2、狂1、他3
この中だとやっぱり槍が良いかなー、弓は星四以下で揃ってるし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:39:08 7Mgo8FCg0
いつからクラス別福袋が来ると錯覚していた?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:39:25 u0cPIXys0
>>87
今までの変化パターンだと次は限定入り「3騎士エクストラor4騎」だな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:39:36 BT4MnM2M0
>>78
クリスマスに復刻イベ&ジャックPUきっと来るだろうと皮算用してる
ちなみに殺福袋は今年引いてジャンヌでしたわw
いやキャラ的には好きだし性能も今は高難易度に強いけどいかんせん出番が限られるのがな

>>82の言うように殺袋におっきー混入して阿鼻叫喚の予感
いやおっきーも個人的には好きだけど、手持ちの殺が配布師匠とケリィしかいないのでそろそろ強殺鯖を補強したいわ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:39:45 AxUeUHQo0
星5の術単体アーツ攻撃宝具鯖はいつくるんだろうか


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:40:07 2rXsk7Qo0
>>100
ハズレも当たりも多すぎて選び難いな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:41:39 sO5dbAOY0
マシュを拘束してその目の前でぐだ子を激しく犯して快楽墜ちさせたい


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:42:32 2rXsk7Qo0
>>104
え、リヨぐだ子を!?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:42:33 CZZyoYWM0
>>102
そこに冬木の若奥様と聖杯があるじゃろ?
聖杯使い切ってたらごめん


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:42:59 dxvm5NlU0
エルキも強化の恩恵で結構使いやすくなったし言うほどではない
宝具強化は欲しいけれど


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:43:46 sO5dbAOY0
>>105
中身がリヨでも作画が本編ならOK


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:46:09 EShPRYEY0
アンソロのまともな頭身のリヨぐだ子は普通に可愛かった


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:46:58 BT4MnM2M0
>>108
むしろ本編ぐだ子の見た目でリヨぐだ子のノリされたらシュール感が凄いわw


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:47:51 5O29a7oM0
無銘記の確率の低い袋を選べば良いじゃん


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:48:32 eF/PqVQo0
>>92
一回クソデカ溜息喰らったら二度目は比較的軽い
宝具威力がまともになればNP貯まりやすいナーサリーみたいに使える


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:49:30 IKejrG1A0
ギリギリで頼光引けたけど召喚時のボイスが出なかった…なんでだろ?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:51:08 rJtiwWn60
>>112
そうか君もなのか…


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:51:26 sO5dbAOY0
>>110
むしろリヨ漫画を普通の作画で読んでみたい


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:52:04 4ALCerW20
>>90
この間闇鍋だったし次の福袋は三騎士と四騎士のクラス別じゃろ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:52:41 9rzK1lG60
ハロウィンって凶骨集会するならどこぞ?


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:54:59 bHGEnuN20
百合カップルが二人ともチン堕ちする展開いいよね・・・
百合というジャンルはこの瞬間のためにあるんだなって


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:55:29 s6blcPtk0
掘られればいいのに


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:55:40 2rXsk7Qo0
>>118
デップーに撃ち殺されるぞ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:56:46 G4RZexSM0
>>107
槍の上位陣が強過ぎるのと原作無視の戦闘力を除けばエルキは結構いいと思う
最近はスカサハよりよっぽど連れていくようになったわ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:56:59 sO5dbAOY0
>>118
えっちゃんの目の前でXをチンポ墜ちさせたい


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:59:04 sUtNHAGE0
スカサハほど威力なくていいしスタンも要らんからNPなんとかしてくれ
って状況は礼装縛りイベだとよくあるからなあ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:59:09 EShPRYEY0
Xは殿方の悦ばせ方ちゃんと覚えてそう


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 12:59:16 bHGEnuN20
>>121
エルキ見てるとB鯖というだけである程度は有利だなって思う
青槍王もマーリン来てからは火力面での不足はある程度解消したし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:00:05 r6jweqtQ0
エルキ強化の恩恵というか敵がそれに合わせた編成してくるし


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:00:12 5O29a7oM0
イベ周回はnpチャージ持ち全体宝具しか出番はないぞ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:00:42 G4RZexSM0
術の孔明玉藻三蔵の中に紛れ込むシェヘラ
殺のジャンヌジャックの中に紛れ込む刑部
好きな人が可哀想になるくらいヘイト溜め込んでる
騎の有能☆5揃いの中に産廃恒常アキレウスとか本当にやめてくれよな


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:01:00 CZZyoYWM0
あー剣豪終わったー
パライソちゃん、また何処かで会おう


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:01:30 2rXsk7Qo0
>>129
ハロイベ中にクリアしてるとは


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:01:55 lL4Lvd5s0
プニキ凄いな
獣殺し4止めなのに宝具一発でヒュドラ仕留めてる


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:01:56 sO5dbAOY0
ジャンヌもジャックも武蔵持ってるけど今はとりあえずインフェルノが欲しい
いまだに当ててない


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:03:10 4pFLJshI0
なんの更新?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:03:40 CZZyoYWM0
>>128
アキレスさんがいつから星5と思っていた?
星4HP編重型クイックライダーだゾ(予想)


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:04:22 2rXsk7Qo0
>>134
マリーの後を追うとは


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:05:01 uEVDyGUQ0
剣豪PU終わりましたね


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:05:49 jxe1negw0
やっとフレポでハゲ出た


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:06:44 G4RZexSM0
>>134
全体Q星ジャラクリ殴りの☆4騎なら差別化できるからそれでおなしゃす
というかもうそこしか穴がないくらい騎金鯖強過ぎる


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:06:51 bHGEnuN20
マリーも全然強化されないよな
1章クリア当時は欲しくてたまらなかったけど入手した頃には居場所がなかった
その時点でくろひーの方が強くね?と感じてたよ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:09:18 QRafRld.0
>>128
全体Q宝具
女神の寵愛
勇猛
戦闘続行

凄く恒常入りしそう・・・


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:09:37 3CxirkZo0
産廃確実視されてたオジマンがライダー最強格なんじゃ
大英雄アキレウスさんを信じろ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:09:50 YD/HNC6M0
ネロ無銘玉藻よりネロ玉藻エリザ派なんだが少数派かな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:10:21 mFHdrcf.0
マリー金時沖田に後一人で放置プレイ四天王だぞ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:11:24 86zMito.0
絆がMAXだから倉庫番とか言ってる気持ち悪いのたまにいるけど
ゲームやるの下手くそなんだなって思うね


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:11:37 1o/mEOgE0
インカのめざめワロタ
じゃがいもかよw


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:12:02 G4RZexSM0
>>140
勇猛も戦闘続行も流行りの複合スキルにしてくださいおねがいします
贅沢言わないから最低でもNP30引っ下げてきてどうぞ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:12:15 eIXn9HOs0
>>140
全スキルに宝具持ってくる可能性もあるから...


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:13:39 rJtiwWn60
全てはきのこに愛されるか否かなゲームだからな
強鯖選んでいくと大体きのこのお気に入りにぶち当たる


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:14:34 eF/PqVQo0
あれだけ持ち上げられて星4はないだろうアキレウス
ブレエリスキル3方式のNP100減少デメリットつき宝具級スキルを複数引っさげて騎金時みたいな勢いでNP貯める
新時代のライダーだぞ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:15:03 XNZRv49Q0
性能微妙な鯖は恒常入りなのか
恒常入りするから性能微妙にしてるのか


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:15:03 1o/mEOgE0
ごめん誤爆


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:15:27 2rXsk7Qo0
>>149
apoコラボとかで実装だと蝉星5の可能性が高そうだからなぁ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:16:50 uEVDyGUQ0
ケイローンアキレウスセミラミス全員☆5の地獄ガチャ
アヴィケブロンは☆3って感じがする


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:17:00 QnPCjFOI0
アキレウスは映像化してみると糞うざかったしいらないや


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:17:36 RyC9sGPE0
>>150
しかしここに例外が存在する(孔明)


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:17:40 sge7vB7s0
>>153
アキレウスは星3でケイローンは星4
盾様は星5じゃない


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:18:10 CZZyoYWM0
>>146
女神の寵愛:自身の防御力を大アップ&攻撃力をアップ&弱体耐性をアップ
勇猛:自身の攻撃力&精神異常弱体耐性アップ
戦闘続行:自身にガッツ付与

安心しろ、FGO仕様では、3スキルのうち2つが複合スキルだ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:18:32 QRafRld.0
>>154
apoアニメで株挙げた鯖はいますか・・・


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:18:52 3CxirkZo0
ケイローン先生はすごい星4でQQAABのA単体感ある


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:19:12 lfTRCeaM0
弐号機の絆上げ終わんねぇ
フリクエ行ったほうがいいかこれ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:19:15 bHGEnuN20
微妙な奴が恒常入りされる風潮出来たのは8割エルキとアナのせいだよな
限定なのに微妙な性能はむしろ今年に入ってからの方が多いと思う


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:19:26 2rXsk7Qo0
>>158
フラン可愛い


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:19:51 rJtiwWn60
そもそも恒常に入った星5が二人しかいないので…


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:19:54 M2JeO/aA0
apoアニメは見れば見るだけ株下げる不思議なアニメ
カルナさんぐらいかマシなの
アキレは嫌いになりそうなぐらいだ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:20:04 YQfSIuV.0
蝉様ずーっと待ってるんだけどまだなの


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:20:18 3Ao1iGg60
所詮はカルナさんのPVよ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:20:20 uEVDyGUQ0
フランちゃん可愛い(小声)


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:20:33 lfTRCeaM0
アーサーはNP30なら使いみち今より増えたのになぁ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:20:34 sUtNHAGE0
>>160
どうせそのうちやるんだから絆礼装つけてちょっとかさましした上でイベント周回すればええ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:21:29 thMb/XLQ0
Apoアニメ好きだけど荒れそうだからあんまり話題に出せなくて悲しい


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:21:43 CZZyoYWM0
>>150
ペンちゃんやふーやーちゃん、ハゲや鈴鹿、オジマンは優秀だろう?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:21:44 nDgCDteM0
アーサーは特攻が3ターンなら使えた


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:22:14 bHGEnuN20
Apoはアニメ映えすると太鼓判を押したきのこを信じろ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:22:48 nDgCDteM0
>>150
特に考えてないだろ
限定で性能あれな鯖も多いし
むしろ恒常のが強化来やすくて恵まれてる


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:23:34 nDgCDteM0
アキレウスは踵にゴルフクラブでスイングしたい
画面に映ってると妙に腹立つ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:24:15 2rXsk7Qo0
>>173
そう思ってたのになぁ
カルナさんとすまないが名乗り合ってから全てがおかしくなった


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:24:28 VoAx.bBg0
apoのアニメを見て嫌いになりましたって言われると悲しいけど言い返せねぇ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:25:03 CZZyoYWM0
>>174
えっちゃん「限定だけど強化貰っちゃいました、てへっ」
ヒロインX「これがTPIの差…」


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:26:14 eF/PqVQo0
カルナさんは敵に回すとおっかねえなと思ったよ
あんだけ強力なサーヴァントが二つ返事で命令に従うとか


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:26:18 iEp2OGRk0
>>164
ジークフリートに真名名乗られたのに赤陣営に報告しなかったカルナがマシとは


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:26:21 uEVDyGUQ0
カルナさんだけが名乗るなら理由は分からんけどまあええわ
すまないさんは本当何故名乗ったんだ…


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:26:43 1o/mEOgE0
小説アポのアキレウスはそんなに悪いところなかった気がしたけどアニメだとそんなに酷いのか
終盤の惚れた女の業にとことん付き合ってやる姿は好きだったけどなぁ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:26:44 bHGEnuN20
限定恒常ひっくるめても今年追加された星5で文句なしに強いの武蔵と水着ネロぐらいじゃね(翁は去年の時点で存在自体はしてたから除外)
他はカード構成やスキルにしろ何かしらの欠点抱えてるパターン多いし
えっちゃんは強化来たけど


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:27:01 R775PC/I0
カルナさん対ヴラド戦ぐらいしか今のところまともなアクションなかった印象


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:27:03 2rXsk7Qo0
>>175
アレ、何でだろうな
アキレウスは本編とさして変わってないのに


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:27:18 3Ao1iGg60
カルナさんなんで名乗ってしまったん


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:27:24 uEVDyGUQ0
アキレウスは最終決戦に期待しておく


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:27:37 G4RZexSM0
アキレウスってアニメでなんかやらかしてるっけ?
フィルターかかってるから公平な目で見れない


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:27:54 sUtNHAGE0
>>174
実際アルテラさんとドス公とカルナさん主力だわ・・・


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:28:21 3CxirkZo0
カルナさんはもうジャンヌにバラされてるからじゃあ名乗っとこと思ったのかもしれない


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:28:53 2rXsk7Qo0
>>180
つーか、よく考えるとあの対戦を天草が見てたらすまないさんの真名看破して
その後の展開変わりそうな気がするんだけどな
見てなかったんだろうか


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:29:00 uEVDyGUQ0
ゴルドおじさんかわいそう


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:29:19 vEiT05ts0
ツイッターで言い訳もないんだっけあの真名名乗り合戦


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:30:07 bHGEnuN20
ジークフリートとカルナ「(FGOで真名割れてるし名乗っても構へんか・・・)」


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:30:51 2rXsk7Qo0
>>192
アニメで態度が軟化してるから余計にな
その割にジークに自分が悪かった点とかすまないさんが悪かった点とか
言ってる泣き言シーン削られたけど


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:31:39 anTdrVy20
>>173
レクリに太鼓判押したきのこを信じていいのか?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:33:11 rU/mcJNU0
アキレウスもアストルフォも小説版だと別にうざいと言われてなかったのになぁ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:33:26 2rXsk7Qo0
>>193
下手な言い訳したら余計叩かれるだろ、アレ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:34:32 CZZyoYWM0
>>182
テンポ遅い展開の上に、妙に台詞が長い
後、速さでチョコマカやってるだけで強そうに見えない
ってのがアポ初見の人達の意見で良く見る


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:34:55 kCAlyYu60
脚本書いた小太刀とそれを見逃した東出が悪い


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:36:52 nDgCDteM0
>>197
まあ熱心な型月ファンしか読んでないし
後メディアの違いは大きいね


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:37:21 sUtNHAGE0
小説→アニメ、の場合
元が文字媒体だからアニメだと台詞過多になりやすいのと、心理描写不足に陥りやすいのと
小説で動きを表現しにくい関係でそもそもあまり描写してないからどうやって動かした物かって状態になりやすい
ってのはまあ浮かぶなあ
見事に陥った形か


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:38:25 G4RZexSM0
>>199
確かに全く活躍してないどころか終始ケイローンに押されっぱなしのくせに大口しかで叩いてないなアキレウス
個人的に残念極まりないのが鯖最速描写ないとこだな
真ゲッターみたいな動きすると期待してたのに…


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:38:37 R775PC/I0
アキレウスは今のところホムンクルス相手に無双したぐらいしか強さを示してない印象だ
ケイローンや吸血鬼ヴラドには後手に回った印象もあるし


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:38:56 3CxirkZo0
カルナさんは炎ドーンでいくらでも強そうに見えるけどアキレウスは超高速の近接戦がメインだから演出が追いつかないと厳しいね


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:39:21 Mab98/TA0
とりあえず荒れすぎないうちに貼っておく

Fate/Apocryphaのアンチスレッド5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1420125455/l50

あんまり加熱するようなら専用スレでやってねー


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:39:47 vEiT05ts0
やはりバスターは正義でクイックは悪か


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:39:56 2rXsk7Qo0
>>205
それこそzeroとかUBWの何コレって感じるぐらいの異様なスピード感欲しかったな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:40:34 uEVDyGUQ0
結局剣豪鯖1人も来なかったなあとしみじみ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:40:44 F9ExZNCc0
ジークに激昂して殺さずいたぶるモーさんも中々小物臭かったな
そこは兄貴みたく有無を言わさず斬り殺そうよ
プリヤのアサ慎二と大差無い


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:41:42 1o/mEOgE0
よしアキレウスの所だけ今川監督に演出してもらおう
なんか十傑集っぽい感じで


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:42:05 IeGioDCE0
小説での会話をアニメにすると二人の人間が結構な時間立ち話してて周りの人間がその間は棒立ち…なんて光景もザラだからなあ
映像化すると色々間抜けな構図になったりするのはあるあるではある
まあ、アポはそれ以前の問題で疑問符つくところが多いというか…
いっそアニメ映えするように割り切って改変して欲しかったんだがな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:43:24 2rXsk7Qo0
>>212
きのこがアニメ用に改変しようってするのは
こういうの気にしてるんだろうな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:43:42 eF/PqVQo0
>>210
モードレッドは(実力はともかく)精神性の方が……
実質何歳だっけ?


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:44:20 PSKESvQY0
ガチャ更新無くてさびしい


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:44:34 tUECqszk0
UBWでアーチャーとの問答斬り合い中の青王の表情まじすこ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:44:55 2rXsk7Qo0
>>214
apoアニメ参考にするとアッ君が今の外見の時点でまだロリだったな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:45:34 YQfSIuV.0
アポアニメはセミラミスのキャラデザ以外次第点だわ
そもそも原作の出来からしてハードル低かったので、思ったより戦闘作画頑張ってる点で評価してる


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:45:46 G4RZexSM0
>>212
その点長ったらしい台詞を聞き手の周りをグルグルしたことで繋いだufoの演出は神


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:46:12 3Ao1iGg60
人妻ポエムの話をしよう


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:46:14 2rXsk7Qo0
>>215
来るなら今日の18時とかかな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:46:37 3CxirkZo0
アッ君は老け顔過ぎる…
ガウェインより年下でしょあなた


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:47:45 jBjg1kH60
モーさんが小物くさいって言ってもあんなもんじゃないのけ?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:47:47 2DRovOmU0
このスレのせいで人妻って聞くと未亡人ランスロットが1番に思い浮かぶようになってしまった


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:47:51 2rXsk7Qo0
>>219
今週のグルグルとか言われてたな
何の儀式だよ、とか

>>222
三蔵ちゃんと同い年だったか
つーか、お前らの外見年齢幾つだよ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:47:54 EShPRYEY0
FGOアニメ化しても年末の所かApoスタッフだよね


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:49:25 j3E9K2Is0
>>221
最近は毎週ガチャ追加されるし一応何か来るかもな
そして来週何やるんだろか


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:50:04 eIXn9HOs0
そろそろ幕間週間か強化週間が欲しいなあって


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:50:57 uEVDyGUQ0
今月中に復刻クリスマスあるなら魔の天草ピックアップがまた始まるのか
今年のクリスマスには誰が来るかな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:51:50 2rXsk7Qo0
>>227
何やってもガチャ回るなら毎週やればいいや、って感じだろうか
まぁ、誰も損しないしそれでいいと思うけど


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:52:03 F9ExZNCc0
クリスマスでイシュタル復刻来るだろうし石温存した方が良かったかもしれん


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:52:40 vEiT05ts0
最低でも正月には大規模復刻ガチャ来るから地獄は確約されているな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:52:41 anTdrVy20
天草は剣豪を経たことによって更にやべえ奴感が増した気がする
あんな地獄見せられてよく人を余さず救おうとかいう気になったよね


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:52:45 eIXn9HOs0
クリスマスはボブかオニキだろう... いや分からんけどな またアルトリアの可能性もあるから


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:52:52 G4RZexSM0
クリスマスはイシュタル復刻と同時に満を持してパール実装されると睨んでる


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:54:40 2rXsk7Qo0
>>233
ジャンヌの全く恨んでませんよ、も怖いけど
人類救済する為に恨みは捨てた天草もヤバいわ

>>234
水着、剣豪とスルーされた沖田がオルタ化したりして

>>235
目を逸らすな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:55:54 uEVDyGUQ0
あれ俺なんか勘違いしてる?天草って復刻いつだっけ
去年のクリスマスにはされてないかこれ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:56:44 F9ExZNCc0
>>237
天草はホワイトデー
今年はプーサーと平行で復刻した


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:57:04 XNZRv49Q0
行くぞマスター、石の貯蔵は十分か


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:57:07 uEVDyGUQ0
>>238
サンクス 思い違いだったか


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:57:20 D8JIVIhw0
>>232
CCC復刻ガチャが来たら大惨事の予感
俺の財布が


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:57:21 sUtNHAGE0
>>233
ルーラーなんてそういった点で狂気じみた人間性持って無いとなれなそうなイメージある
ジャンヌも巌窟王やジャンヌオルタ関連でそこら辺の話はされてるな


マルタさんも色々あったんだよ色々


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:58:06 3Ao1iGg60
天草は去年のクリスマス16前にもアーサー前にも復刻来てるじゃろ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:58:35 Mab98/TA0
天草よりアヴェ草の方が正気度高そうに見える


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:59:03 kO7ZqNFA0
男キャラが目立つソシャゲはクソゲー


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:59:18 2DRovOmU0
新鯖実装記念って星5二体同時ピックアップになったりするから復刻狙いは闇すぎる


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 13:59:57 rJtiwWn60
不定の狂気と永続的狂気の差ぐらいな感覚


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:00:00 D8JIVIhw0
>>244
理解の及ぶ相手と理解の及ばない相手の差だろうなあ
>>242も書いてるけど聖者なんてのも常人からしたらある種の狂気だよね


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:00:19 eF/PqVQo0
>>239
からっぽです……


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:00:24 j3E9K2Is0
天草は去年のクリスマス前にも活躍するからって復刻されたよ
今年のホワイトデーにも復刻された


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:00:33 2lhZ5ylY0
>>237
去年は復刻クリスマスと2016クリスマスの間にピックアップされてるよ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:00:42 G4RZexSM0
そろそろ邪んぬ復刻してくれませんかね…
さっさと宝具5にしてパーフェクトジャンヌシリーズ完成させたいんだ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:01:02 uEVDyGUQ0
自分は人々を救おうとしたのにとんでもない仕打ちされて恨まないとか普通の人間には無理だわ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:01:52 3Ao1iGg60
というかアブソルポジションが決定的になったのがクリスマスでは
天草→イシュタル→7章→マーリン→正月→翁


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:02:06 uEVDyGUQ0
天草復刻はクリスマス前か
混同してたみたい ありがとう


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:03:16 G4RZexSM0
剣豪は天草の人間性に深みを与えたところ本当に素晴らしかった
場外乱闘激しかったけど剣豪は個人的に1.5章で暫定一位だわ、


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:04:22 Rhexlw.Q0
今年のイベントスカスカ具合からして多分来年に贋作復刻くるから邪ンヌはその時かね


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:04:53 2rXsk7Qo0
贋作続編とかで村正来たりして


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:05:51 ntP9QQF20
剣豪は実質新宿とのタイマンだし
アヴェ草は全く救いが無かったのがどうなの?と思ったり


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:05:56 F9ExZNCc0
fateで贋作者と言えば士郎だよなあ
贋作イベの相棒ポジションがエミヤだったのはそれを意識してるんだろうけど


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:07:00 jBjg1kH60
剣豪は結果的にルーラー天草の株が上がったのがなんか笑った


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:07:39 2rXsk7Qo0
>>259
アヴェ草救おうとするキャラでも無いしなぁ、武蔵
やった事がやった事だから小太郎でスカッとした


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:08:11 YsrxoEeM0
ブレイク
「成敗!」


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:08:18 3Ao1iGg60
アヴェ草の最終評価はサタン(仮)の諸々が割れてからかね


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:09:26 2rXsk7Qo0
アヴェ草は島原生き残った筈なのに何故かサーヴァントになってるしな
サタン(仮)やリンボに色々された可能性も無くは無いと思う


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:10:32 vEiT05ts0
アヴェ草の辿った世界が正気度直葬フラグだからセイレムに期待は高まった


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:11:02 anTdrVy20
というかリンボはサーヴァントなのかね、なんか世界移動してるっぽいし
魔神柱みたいなビーストの眷属っぽいけど


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:11:06 eIXn9HOs0
アヴェ草救うなんて、島原の乱を無かったことにするとかじゃないと無理っしょ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:11:06 hDWCG9oI0
ジャンヌみたいに最初から憎悪の機能が欠落してるのよりも、
天草みたいに一度憎悪しておいてそれを捨て去ったって方がヤバい感はある

士郎VS四郎って構図は面白かったけどどっちも本来の人格ではなかったから、
あらためてどっかでこの二人の対峙は見てみたいな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:11:29 j3E9K2Is0
世界渡れる能力得たキャラ(武蔵・アヴェ草)の正体がまだよく分からないからね
武蔵も傷一つなく復活したし


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:13:23 G4RZexSM0
武蔵天草の世界移動が宝石翁とどう違うのかも気になるところ
実は影で暗躍してるのがみんな大好きカレイド爺だったらどうしよう


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:14:43 hDWCG9oI0
>>266
セイレムの髭は正気じゃないから裏切らないというまさかの展開


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:15:12 2DRovOmU0
>>267
マテリアルに追加されないし今後も出てきて何かするんだろうな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:15:22 CZZyoYWM0
>>261
島原やルーマニアでの禍根を抱えながら
サンタイランド仮面とかできる余裕があるって事だからな
…いや裏では苦悩してるかもしれんがw


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:16:09 2rXsk7Qo0
>>267
巨大ゴーストになったリンボは鯖だけど
最後に色々地の文で道満と明かされた辺りだと鯖じゃない扱いだったな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:16:20 uEVDyGUQ0
二部は間違いなく晴明出るだろうなあ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:16:32 XNZRv49Q0
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171101
見習ってほしいな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:17:56 F9ExZNCc0
村正のスチルはHAのネイキッドギル意識してるよな
アニメUBWプリヤドライ劇場版と続いてるせいか最近は士郎と戦ってるイメージ強いなギル


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:18:21 YsrxoEeM0
アヴェ草も小次郎もバトル画面でサーヴァント表記なんだっけ?

柳生は生身だったけど(えっちゃんのセイバー鯖特攻が入らんw)


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:18:26 Er/dXdmU0
宝石翁はるろ剣の師匠ポジだからなあ
本格的に出張ると話が続かなくなるというか色々終わってまう
下手に闇落ちさせると強キャラ感薄れるしな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:19:39 mS7wZMb.0
>>278
やっと既視感の理由が分かった……
そうだ慢心無しギルのスチルに似てるんだ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:19:41 2rXsk7Qo0
>>279
お玉さんと燃える水使うきよひーが鯖扱いじゃなかったり、
人王が人属性になってたり
変な所律儀だよな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:19:42 hDWCG9oI0
リンボは絵師さん本人がサイトに乗せた宝蔵院改造シーンの漫画が凄まじかった
おぞましい拷問すぎてふーやーちゃんドン引きモノですよ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:20:26 OGRjg6c60
>>267
https://i.imgur.com/bePEu0w.jpg
黒き神や悪の神を喰らって取り込んで置換した
と書かれているから、キアラの様に魔神柱を乗っ取った存在かと思った


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:21:03 CZZyoYWM0
>>280
並行世界管理で力使ってるから、フルスペック出せないデチューン能力分身体みたいなので出せばいいんだよ
やられてもフルスペックじゃないからとか言い訳できるし


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:22:24 sUtNHAGE0
>>279
少し前に画像出してもらったら見事にサーヴァントって書いてなかったからなああれ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:22:52 G4RZexSM0
>>285
言い訳してる時点で格落案件
流石に宝石翁は大事だから安易に出しちゃダメだな
型月に残された最後の大物だ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:23:01 lL4Lvd5s0
>>283
出汁の染みた宿業…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:24:04 anTdrVy20
>>277
受け答えの内容そのものより受け答えそのものが素晴らしいな
いや、本当はこれが当然なんだけどFGOのインタビュー見てるとね…


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:24:13 PTgqbFzE0
ワイもやっとフレポから出たわー
https://i.imgur.com/LKS3I4i.jpg


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:25:11 43oUbTb20
世界移動はホームズ、プーサーもやっていて桜井扱いくさいから、
きのこの専権事項のゼルレッチまでは使えないんじゃないの


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:25:29 uEVDyGUQ0
フレポハゲは気長に待つ
毎日の10連やってればいつか出るだろうし


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:27:01 CZZyoYWM0
>>287
型月にはプラトンとかキリストとかセファール本星とか蜘蛛とかまだまだ大物いるし


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:27:28 sUtNHAGE0
>>277
中国では超高難易度イベントやって総スカンくらったと聞くが日本はこれからどうなるだろうな
今んとこスキンとドック拡張とログボ強化くらいで課金させられてるっていう感はゼロだし
現行のイベントも高難度のところ回れっていう仕様ではなさそうだけど

正直フレポとかミッションってことで回したけどマジで一年ぶりくらいかもしれん
ごみ処理がだるい


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:28:05 G4RZexSM0
ハゲは年内に余裕で宝具5になる確信があるから焦ってない


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:28:52 F9ExZNCc0
>>294
フレポ回してないならどうやって100レベ礼装作ってるんだ
まさか石ガチャで作れるぐらい課金してるのか


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:29:31 G4RZexSM0
>>293
蜘蛛は果たしてまだ大物と呼べるのだろうか
いや特になにもしてないんだけど周りがインフレしすぎてかつての絶望感が…


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:29:59 OGRjg6c60
ttp://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2017/10/PA170508.jpg
アズールレーン運営の会社のスタッフの左下にある漫画
エレナとぐだ子っぽいなアンソロかな?

しかし手前の書類は万が一を考えてモザイク入れてあげれば安心なのに


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:30:49 3Ao1iGg60
ゲーム内容は知らんが受け答えがすごく安定というかしっかりしているな
いいなあ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:30:56 9NsAmlYs0
まあシャンピニオンクラスなら有能礼装複数凸100レベもいけるだろうな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:31:11 G4RZexSM0
>>298
ここに塩川ぶち込みたい


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:31:26 2rXsk7Qo0
>>297
一迅社のFGOアンソロの6巻だな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:31:31 3CxirkZo0
>>298
給湯室におにぎり置いてありそう


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:31:44 sUtNHAGE0
立川のパンチのほうも割りと上手い事格が下がらないように敵にしたかなーと思う

>>296
凸スコはあるけどレベル56位だわ確か、あんま上げる事自体を考えてなかった
もうちょい真面目に食わそうかな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:31:49 QvllEWKI0
客を外圧呼ばわりしてはいけない(戒め)


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:33:05 vEiT05ts0
言葉を選べば避けれた事態は数知れないのに反省する気がないのは面の皮が厚いわ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:33:29 anTdrVy20
やっぱ受け答えの仕方って大事だわ
うちの塩川と交換しない?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:34:22 Cjfi9QMc0
しかしながらお客様のせいです


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:34:35 ntP9QQF20
礼装100Lvマジ茨
どんだけボックス回しまくればいいんだよ…


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:35:00 F9ExZNCc0
言ってること自体はそう滅茶苦茶でも無いのにな
シャンピニオンの焚書にしろ言葉選びを面白いと思ってそうなのがムカつく


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:35:06 YsrxoEeM0
相撲Lv100が完成して次何を上げりゃいいか決まらないから
経験値爆弾だけ作り続けてるわ
勝利者や黒聖杯もレベル上げたいけど凸れるかどうか怪しいんだよなぁ
どっちも凸まで後2枚必要だわ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:35:11 lHGsNvRw0
言葉を選べば避けられたのに反省しないのは内心本気でそう思ってるから


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:36:26 sUtNHAGE0
>>298
書類っつーか真ん中下あたりに艦これの夕張のフィギュア置いてあるな

外圧も簡悔もなー
無茶言ったり図に乗る連中もいるから分からんことも無いんだけど
直接取り上げやすい言葉として言っちゃうとなーって感強い


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:36:54 2ETI2qn.0
相撲71で300万フレポあるから100にはできるんだろうがやる時間


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:37:58 2rXsk7Qo0
>>313
簡悔は塩川言ってない


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:38:01 rJtiwWn60
というかフレポちまちま10連するのだるい
呼符もそうだが回す回数入力させてくれ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:38:08 2DRovOmU0
>>298
くさそう


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:38:31 G4RZexSM0
>>311
今回の凸エアリアルは無課金微課金の100候補にあがると思う
無難に強くてATK全振り高イラストアドと優良


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:38:59 eIXn9HOs0
簡悔はFFのプロデューサーが言ってたことらしい
いつの間にか無辜ってるな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:39:48 F9ExZNCc0
運営「復刻いります?」
ユーザー「いるに決まってんだろ頭ソルトかよ」

運営「復刻しました」
ユーザー「復刻とかいらねえよ頭ソルトかよ」

こういうの見てると確かに外圧呼ばわりしたくなる気持ちは分からんでもない
同じ人間が言ってる訳では無いだろうが


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:40:23 sUtNHAGE0
>>315
いや、そうじゃなくて槍玉に上げられてる運営側の言葉としてって意味でな
紛らわしくてすまん


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:41:09 ntP9QQF20
エアリアルは配布礼装で2番目くらいに強いな
ダイブは活用できる鯖が限られるからちょっと落ちる


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:41:31 2rXsk7Qo0
>>320
つーか、そういう叩くだけの連中をさして外圧と言ったら
ユーザー全員を対象にしてると認識されちゃったというか


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:41:39 ngApXESg0
昨晩フレポ召喚で1年ちょいぶりぐらいに2枚目のアンリ引けたわ
それなりに回してるはずなのに中々出ないんだな

うちの近くのローソンコラボは7:00前に既に数人待機しててヤバかった


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:41:58 G4RZexSM0
簡悔という名言を残したFF11河本はもっと崇められるべき
どこのソシャゲもP本人発信だと思われててある意味概念化してる


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:42:21 Z9DK.pYs0
塩川「ワタシ、アメリカ勤務、長カッタデスネ。日本語ムズカシイデスネ
外圧違ウ、プレッシャーッテ言オウシマシタ、皆サン怒ラナイデクサイ」


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:42:22 j3E9K2Is0
>>320
復刻は後から参入した人が欲しがって騒いでたけど
俺含めて嫌だって言ってる人初めからいたよ
構わないって言った人もまさかこんなに復刻まみれになるとは思ってなかったろうし

まあ向こうも客が一枚岩じゃないのは知ってるよ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:42:35 9CEhvnfs0
簡悔が便利な言葉として色んな運営叩きに使われてるけど
簡悔精神とゲーム卒業させないための延命措置はわけて考えるべきだと思う


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:42:37 Cjfi9QMc0
いつかの夏とか言うHPしか上がらないやつ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:43:17 1VWKWKRw0
塩川「お客さん」

庄司「お客様」


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:43:50 rJtiwWn60
要するに加減しろ莫迦という単純な話なんだよな復刻祭り

>>328
ユーザーも混同するがクリエイターサイドも混同する悪夢


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:44:00 uEVDyGUQ0
結局ローソン行ってないわ
近所ローソンまあまあ多いし時間あったら行こう


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:44:30 2ETI2qn.0
復刻自体は間違ってないが今年の羅生門復刻→鬼ヶ島復刻→水着復刻の連発はクソ過ぎた、しかもそれぞれライト版とか言いつつ長い


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:46:11 lHGsNvRw0
復刻の一番悪いところってライト版(ヘビー)なところだと思う


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:46:13 BkjL0DC20
どりるが売れ残ってるだけだろうから行かない


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:47:53 F9ExZNCc0
>>333
17年水着が良かったとかいう論調一理無い
羅生門復刻はむしろ報酬の旨さと戦力の充実から盛り上がってた印象強いけどな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:47:58 2lhZ5ylY0
ローソンでどんなヤツが貰っていくのか観察してみたい


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:48:03 gSmFkgg.0
>>323
よく勘違いされるんだが、原文で塩川が外圧とか圧とか言ったのはそういう叩くだけの連中じゃなくて宝具スキップ欲しいとかプロトアーサー実装して欲しいとかみたいな普通の要望に対してなんだよ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:48:56 G4RZexSM0
2017正月金時復刻の遺産である凸サンライズに匹敵ないし上回るエアリアルとかいう配布礼装
ガチャ産の礼装のステ上限2400に統一しません?


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:48:59 rW3dWNV.0
復復刻で節約したリソースを剣豪に使ったんだろうから、
正直なにも言えねえ・・・


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:49:18 9CEhvnfs0
田舎だから近所のローソンはやってないみたいだった
あそこは特異店じゃない…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:50:03 2rXsk7Qo0
>>338
そうだっけ
すまん、俺もうろ覚えだったな

>>340
水着レースやアガルタもリソースたっぷりだったのにあの結果は現場が気の毒だわ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:50:04 vEAUmR3o0
凸相撲Lv100になったから2枚目の凸相撲を上げ始めた
相撲と聖夜の晩餐とエアリアルとわざわざ使い分ける気にならない


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:50:31 u6u7UJPk0
SWとかいうガチャも配布も最弱礼装なイベントがありましたの


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:50:58 Cjfi9QMc0
リミゼロと月の勝利者当たったけどエアリアル強すぎない?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:51:36 ntP9QQF20
17水着はねーわ
ぐだぐだなストーリーに塩仕様の限定鯖に
前半のクソ高いHPに後半の高難易度連打に前代未聞の林檎0


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:52:57 anTdrVy20
>>340
何しろ苦労してるのは塩川じゃなくて安生だしねえ
剣豪でさえ死にそうなほど頑張りまくっただろうに復刻や空白をせずに新イベ作りまくれとは流石に言えないわ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:53:20 u6u7UJPk0
17水着はレベルデザイン班がエアプ丸出しなだけや、他はみんな仕事してただけに気の毒案件


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:53:41 rW3dWNV.0
月の勝利者はatk2400が本体だぞ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:53:50 OGRjg6c60
あれ、もしかして17水着は復刻された場合……林檎がない?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:54:30 rJtiwWn60
改めてみると相撲の汎用性は凄まじい
仮に凸ATK10でもかなり強かっただろうな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:54:40 sUtNHAGE0
>>338
宝具スキップも一応周回速度上昇でバランス面に関わってくるからなぁ
とはいえ確かにそれは酷いな

>>337
観察している時観察されている云々

>>334
復刻ライト版初回のハロウィン2015のは本当にすんごいライトだったのになあ2016と日程被ってた気がしたとはいえ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:54:52 uEVDyGUQ0
流石に17水着復刻は報酬林檎あると信じたい


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:54:53 lHGsNvRw0
17水着で謎のメンテ時間があったことを忘れてはならない


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:55:04 2rXsk7Qo0
>>350
ライト版で林檎つけたりしなければね
つか、復刻してもゴールにたどり着かないんじゃないか、アレ
レースに何の意味もないと判明したし


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:55:06 Cjfi9QMc0
17水着は新規支援だかで40個くらいリンゴ貰った気がする


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:55:12 eIXn9HOs0
17水着はゲームバランス班どっか行ったのかと疑ったな
まあ最終的には全部回収できたけど


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:56:14 U5NoqZxQ0
>>340
2017水着からの剣豪でバトルキャラと背景あたりのリソースは死に際だっただろうなあ…


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:56:57 VgoFSPe20
もう二回もfgoで水着をやったんだなあ月日の流れが早いなあ
今年も残り二ヶ月…疲れを知らない子供のように時が俺を追い越していく…


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:57:55 9MaAwqxU0
オガワハイムが飛ばされたせいでいきなり登場させられた巌窟王くん


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:58:18 Cjfi9QMc0
水着イシュタル宝具レベル上げられなかった糞雑魚新規だった悲しみ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:59:24 R3JPKLB20
今まで復刻で報酬変わったことあったか?交換の調整以外で


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:59:25 sUtNHAGE0
そもそも復刻と言っても開始当初はまだしも一周年近くなった2016半ば、ましてそこから年が明けてからなんて
新規しこたま来てるのはっきりしてるんだからそりゃそっち向けに復刻やっとけって話にもなるわ
グラブルなんかは復刻済みであったりまともに復刻イベントとしてやる気無さそうなのとかを
常設コンテンツとして置いたりしてるけど最近

>>355
多分何もしなくても期間内にゴールするような仕様にはなってたと思うよ
この手の形式でそういった策を何も打たないほどアホでは無い、と信じたい


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 14:59:49 G4RZexSM0
zeroらっきょは果たして復刻するのだろうか
下手な限定より希少な初期配布ってソシャゲじゃありがちだけどどうなんだろう


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:00:08 OlHPmIec0
>>351
ATK10だと流石にアプリ板で塩塩言われてたと思う……
あと運営的に直接的な攻撃より星NPの効果をより重くみてそう


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:00:23 pLzuaQko0
復刻連打も皆が大好きなデザイナー陣への猶予期間だと思えば腹も立つまい


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:02:13 3Ao1iGg60
26時だか27時だかにゴールしたレースあったし
応援しないでもある程度は進むようになってるじゃろ流石に


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:02:14 ycYlXcXg0
>>361
同士よ…

今回のハロウィンからやっと宝具重ねられそうな戦力が揃ったよ…


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:02:42 2rXsk7Qo0
>>366
空白よりはいいや、と思ってるよ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:02:50 BkjL0DC20
復刻の虚無で時間とった結果が桜の出来よ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:03:35 rJtiwWn60
採集決戦のおかげで速攻陥落した魔神柱戦とか終わらなかったらどうなってたのかは気になる
裏で手を回すぐらいはしたと思いたいが


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:04:24 sUtNHAGE0
>>367
そもそも応援って表現だからな
応援されてなくても進むことは進んでると言っても別におかしいってほどでも無い


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:04:38 9CEhvnfs0
応援したらはやくすすむだけであって止まっているわけではないのでいつかはゴールする


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:05:47 Cjfi9QMc0
イベントは素材集めできるからあればあるだけいい


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:05:54 2rXsk7Qo0
>>367
なら復刻したら心おきなく宝物庫とか回れるな
改善してるなら別だけど


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:06:04 Z2Zc5wa60
止まるんじゃねえぞ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:06:15 ycYlXcXg0
まぁ復刻2017年夏イベもお前らに任せてれば勝手にゴールしてくれるやろ
頼んだよ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:06:21 SFXey4egO
>>361
宝具上げクエは大して難易度高くなかったような……
そのレベルだと通常の周回も難儀してそう


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:07:19 G4RZexSM0
2018夏が今から楽しみですねぇ…
2017を越える出来である意味2017は良かったとか言われてるんだろうなぁ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:07:27 Z9DK.pYs0
>>364
今思えばよくぶっちーもゼロイベ書いてくれたな、きのこと昔からの付き合いとはいえ
まどマギの肩書きが大正義過ぎてあの頃だってオファー山盛りだったろうに
マギレコも距離取ってるらしいが大人の事情で色々思うとこあったんだろうかねえ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:07:34 2rXsk7Qo0
>>378
ぶっちゃけ種火周回が楽になるのですら大分掛かると思う


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:08:14 3Ao1iGg60
あれはつらかった
初めて不具合問い合わせ以外のおたよりを送ったイベだった


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:08:18 kO7ZqNFA0
FGOもマギレコを見習って百合ゲーにすれば良いのに


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:08:28 2lhZ5ylY0
>>378
新規なんだから周回も難儀しただろ
たしかに強いフレがいれば何とかなる程度ではあったが


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:08:45 ntP9QQF20
まあレースだから勝手に進むのは当然と言えるけど
ラストのパートボイスが「自分が一番応援したチーム」になるならそれを先に言えよと


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:09:08 EbpIX9ro0
>>380
ゴジラとかもやっとるしなぁ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:10:46 2rXsk7Qo0
>>380
まぁ、AZOってホントに虚淵が書いたの? って気がしなくもない
きのこがゴーストライターしてましたと言われても信じる


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:11:22 F9ExZNCc0
17年水着のシナリオはライターが「登場キャラ全員を発言させなきゃ」と変な使命感に取り憑かれてたのかとにかく話の進みが遅くて怠かった
要点だけ話してくれと何度も思ったし復刻しても多分スキップするだろうなって


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:12:07 ntP9QQF20
>>378
回避と攻撃ダウンが無い代わりに即死アップしてくる新宿の犬が
難易度高くないと言っていいのはBBを持ってる人だけだ

エルキと新殺は対策取ればまあフレ依存でも勝てるけど


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:13:04 2PnXkqSQ0
今年でfgo終わってくれた方がみんな幸せになるのではないだろうか


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:13:06 Z2Zc5wa60
きのこが書いたなら名前伏せなくても問題ないんじゃない?
桜井、東出が書いたらマズイだろうけど


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:13:24 2rXsk7Qo0
水着レースの周回とか古参ですらうんざりする難易度だったから
水着レースから始めた新規には地獄だわ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:13:45 EbpIX9ro0
>>387
きのこが書いたのはラストのアイリやぞ、違いははっきりしとるやろw


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:13:58 y5p4xsMo0
>>375
全員がゴールするまで宝物庫回っててスマンノ
礼装は揃ってたから、最後に最高効率を林檎少し齧ってしまえば交換はなんの問題もなかったわ
ただし、押しキャラのゴールインは見られなかった模様


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:15:34 EcdCt2oE0
ボックスガチャ以外は終盤までほぼ自然回復でしかやらんからみんなよくやるなあと思ってたわ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:15:47 uEVDyGUQ0
これ複数を均等に回ってたらどうなってたんだろう
1位タイからランダムかな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:16:14 QRafRld.0
>>390
1部完でいい最終回だったとスッパリやめた友人いるわ
俺は当然真似出来なかった


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:16:36 F9ExZNCc0
>>393
つっても虚淵の予定ではアサエミがアイリを殺す所をきのこがNG出してるし少なからず関与してるんじゃないの
アサエミの言動もzeroのケリィっぽくないし


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:16:42 Cjfi9QMc0
>>378
難易度云々じゃなくて適正レベルにビビってやらなかったって言う 今思えば一回でもいいから様子見すればよかった


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:16:55 G4RZexSM0
ノッブチームのフィナーレが見たかったのに効率重視がアダとなってエレナチームを見る羽目に
マテで全部見れるようになってるんだっけ?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:17:07 2rXsk7Qo0
>>393
まぁ、そんなんだけどね
幾らギャグ寄りのイベとはいえこういうの虚淵書くんだな、と
勢いでやられるギルとか調子乗りまくってるケイネスとか
ラップ口調の蟲爺とか腕落としたら助かるカリヤとか


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:17:31 Z9DK.pYs0
>>387
まあCMでウロブチ書き下ろしシナリオで送るみたいなナレ言ってたし……
さすがに公共電波でそう流しておいてゴーストはリスク高いんじゃね?
もちろん内実は解らんし、きのこも色々言ったりやったりはあったかも知らんが


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:17:51 BsCD3.8Q0
誰でも簡単に最適解が調べられるわけじゃないからな
2017夏前から開始したが、半減だった種火でサポジャンヌ単騎超級で結構集められたのが後々まで結構効いた


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:18:02 Z2Zc5wa60
レース賞品のQPが不味すぎて宝物庫の方が稼げたんだよな
せめてあの10倍は持って来いというものだ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:19:23 rJtiwWn60
>>399
このゲームの適正レベルは当てにならないからな
丁度17水着イベやってる頃にも言われてたが


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:19:43 Cjfi9QMc0
ぶっちゃけ今でも量産型メカエリがだるい


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:19:45 j3E9K2Is0
システム作った人と調整担当が人の心を分かってなかった問題
好きだから我慢する事はあるけど
調整側がプレイヤーの我慢を勘定に入れて設計してはいけない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:19:49 2rXsk7Qo0
>>402
少なくともケイネスの派閥問題とか初代様の伏線とか
きのこが口出しただろうなって場面はチョコチョコあったな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:20:59 1jGuP.rU0
復刻はいいけど
ライト版(ライトとは言ってない)さえなけりゃなあ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:21:05 sUtNHAGE0
>>395
何も無いときはログイン勢混じってたりするのもあって金だけで数百個単位林檎あるから
もうスタミナとか実質あって無いようなもんだわ・・・


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:21:15 QRafRld.0
雑魚増やす前提イベの雑魚を特攻前提HPはやめて!


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:21:36 1VWKWKRw0
サポート武蔵はテストプレイしたのかなと思うレベル


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:22:17 2rXsk7Qo0
ところでメタルスケアクロウのミッションやってるんだが
一番効率いいの石落としであってる?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:22:21 1jGuP.rU0
>>406
簡単に数が2倍になるのはいいけど16万まで増えるしなあ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:22:32 rJtiwWn60
(ディ)ライト版はなぁ
一応ライトになってる部分はあるけど本当に申し訳程度だし


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:22:41 Z2Zc5wa60
特攻鯖持っていないユーザー様側の責任やぞ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:23:09 Cjfi9QMc0
>>405
新規ぼく「適正Lv80とか無理無理無理産めない!」
今ぼく「とりあえず一回突っ込むわ」


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:23:51 2rXsk7Qo0
>>416
事前に特攻鯖告知して種火とかの育成半減にして
ピックアップガチャ実装してから言って欲しいね


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:24:09 3Ao1iGg60
>>413
いえす


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:24:22 uEVDyGUQ0
新規ぼく「適性レベル?石で殴るわ」
今ぼく「孔明Wマーリンでアタッカー挟んでなぐる」


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:24:30 j3E9K2Is0
燕青が特攻になってようやく標準的な宝具火力出してる
早く強化くださいお願いします


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:24:40 2rXsk7Qo0
>>419
ありがとう
まだ5回も回らなきゃいかんのか、面倒臭い


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:25:16 sUtNHAGE0
今回のイベントは出現数増やすにも
・どの道それで1体あたりの泥に補正がかかるわけでもない
・礼装凸らなければ複数枠とコスト潰す事になるけど出現率調節は出来る
ってことで戦力やAP事情に合わせて好きにやればいいとおもうぞ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:25:17 BsCD3.8Q0
>>413
トリスタンのとこだっけ?
そこでいまだならついでにそこで弓20まで終わらせちゃうといいよ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:25:23 1jGuP.rU0
高難易度とかいうあまりにも難易度のバラつきが酷いクエスト

初代様はホント地獄だった


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:26:16 2rXsk7Qo0
>>424
ありがとう
後はメタルスケアクロウとスケアクロウだけなんだ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:26:19 G4RZexSM0
ダンゾウちゃん1枚引けて満足したけどいざ使うと火力ひっく
やっぱ全体☆4は重ねないと厳しいな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:27:30 F9ExZNCc0
ネロ祭翁は時間の無駄だった
あれやる時間で花びら集めるべきだったわ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:27:47 /.bSGtzw0
適正レベル(ロベスピエール)


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:27:56 3Ao1iGg60
北米はダヴィンチセレクトPUか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:28:03 N6I6cr0A0
>>420
昔のぼく「パーティ編成きちんとして対策とってスキルのタイミング図って・・・」
今のぼく「HP多いしゲージだしスキル理不尽だしめんどいから石で殴るわ」
退化してる・・・


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:28:36 2rXsk7Qo0
>>429
20→80

何の冗談だよ
今じゃロベスピエールのHPも可愛く見えるの含めてどうかしてるわ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:29:24 G4RZexSM0
>>429
ジャンデルセンで鬼耐久戦しての懐かしい
いまじゃ1ターンキルできるな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:30:07 tJVsyTLM0
>>425
ネロ祭のは高難易度じゃなくて超高難易度だから


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:30:48 rJtiwWn60
メモリアルクエ的なのでロベス復刻してくれねぇかな
メカエリちゃんの試験台にしたい


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:30:48 sUtNHAGE0
ネロ祭りはあれじゃろ
難易度EXとでも思っとけばいい


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:36:18 1jGuP.rU0
101匹メカエリチャンを全部討伐しきる人とかホントすげーわ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:38:44 IDqitzDI0
高難度表記は設定内容に揺れがありまくるからなぁ
来る前から高難度と謳ってた初回の監獄塔が大したことなかったり


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:40:20 vWdl.SB20
まあ監獄塔は初の高難易度だったからな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:41:42 CZZyoYWM0
>>437
KPなしキアラ耐久とかの方が苦しかったぞ
あっちは宝具(チャージ攻撃)に全体強化解除が事前に付いてくるからマーリンの全体無敵が役に立たんし


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:42:30 2rXsk7Qo0
そういえば今回の交換素材の最高効率場所とかもう出てるんだっけ?
クッキーは地下工場らしいけど


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:44:49 1jGuP.rU0
>>440
さすがにKP無しキアラは挑む気になれんかったんじゃよ
すまない


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:46:13 CZZyoYWM0
>>441
https://i.imgur.com/umYXy9C.jpg
ドリル:玄室
ミサイル:右鯱
ビーム:地下工場


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:46:21 ntP9QQF20
>>441
ビーム地下工場ミサイル右鯱ドリル玄室
地下工場だけ2割以上多いけどキツいなら他と同じ効率の古井戸がある

個人的には左鯱に全部の増加礼装凸積んでいくとどこまで肉薄できるか気になる


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:47:55 /.bSGtzw0
興味本位で試してみたが、流石に敵出現増加礼装つけても200体エリちゃんにはならないんだなw


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:48:31 2rXsk7Qo0
>>443-444
ありがとう
もう出てるんだな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:49:40 1o/mEOgE0
ラムネだけ圧倒的に余る問題
ピースもフル交換しとくか…


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:50:04 G4RZexSM0
>>443
玄室のウガルって産毛落とすの確認した人いる?
毛がなくて困ってるんだ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:51:25 BsCD3.8Q0
最高効率じゃないが古井戸の八連と酒が美味くていいぞ
地下工場は副産物が証だから足りない方行けばいい


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:51:49 Z2Zc5wa60
また髪の話してる


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:51:49 3Ao1iGg60
>>448
普通に落ちてるが
https://i.imgur.com/lc0F6xy.jpg


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:52:10 /.bSGtzw0
>>448
率は知らないけど、リストにはあったぞ
https://i.imgur.com/HyuIqJC.jpg


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:52:24 2lhZ5ylY0
>>448
落としたぞ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:52:49 BsCD3.8Q0
>>448
落とすけれどあんま落ちない
効率劇場だと見たときは2割だったな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:52:49 G4RZexSM0
>>451
おぉやっぱ落ちるのかサンクス
そしてその余ってそうな毛をわたしにください


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:53:38 1o/mEOgE0
>>448
毛がね…それは大変だな(視線をやや上の方に向けつつ)


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:54:13 rJtiwWn60
産毛を集めてもかつらにはならないぞ?


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:54:19 ngApXESg0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また毛の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:54:20 3Ao1iGg60
>>455
いいぞ、塵心臓と交換な!


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:54:23 F9ExZNCc0
牙は普通にエリドゥ回った方が良いかな?
玄室全然落ちない


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:54:40 G4RZexSM0
>>456
毛欲しがってるのアナちゃんとゴルゴーンだから…彼女ら毛量はあるから…


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:54:56 CZZyoYWM0
>>448
玄室は
金箱:エアリアル・ドライブ、黄金の翼、ノスタルジック・フォーム、原初の産毛、ライダーモニュメント
銀箱:竜の牙、狂の輝石
毛は落ちる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:56:05 ntP9QQF20
メタルスケルトンとかいう嫌がらせ
なぜ竜の牙なんだよ骨落とせや!!!!


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:57:41 G4RZexSM0
>>459
球根で手を打とう


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:58:03 1jGuP.rU0
>>463
メタルスケルトン=竜牙兵ってことかね?


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:58:32 BsCD3.8Q0
アナゴルが毛狩り隊に入ったって?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:59:13 1o/mEOgE0
しかし刑部姫の宝具でバフって思ったより使いにくいな
スキルほどの柔軟性ないし五ターンぐらいもって欲しいかも
重なって酷いことになるつってもマーリンのリジェネ程じゃあるめぇ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:59:14 XNZRv49Q0
宝蔵院がこんなに…


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:59:19 2rXsk7Qo0
>>466
ペルセウスフサフサだしな
髪の毛自慢したのが怪物にされた原因だしな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:00:01 3CxirkZo0
髪の毛自慢は大罪だからな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:01:12 OGRjg6c60
ハゲは処理速度が早くて優秀
洋ゲー製作者もそう言っている


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:01:48 1o/mEOgE0
ハゲから毛根まで奪おうとする悪魔がいるらしい


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:02:03 3Ao1iGg60
>>464
せめて爪だな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:02:04 rJtiwWn60
北欧神話にある被ると本物になる黄金のかつらとかいうハゲ垂涎のアイテム


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:02:15 F9ExZNCc0
まあまあ髪の毛フサフサって言うほど良いもんじゃないですよ
洗うの大変乾かすの面倒だし、薄毛の人が羨ましくなるわ笑


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:02:19 y5p4xsMo0
落ちた毛を拾い集めて何をしようっていうんです!?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:02:22 tAXEzf1Y0
まさかハゲの人なんていないよね


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:03:29 1jGuP.rU0
>>470
髪の毛だけで七つの大罪形成できる可能性


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:03:32 R3JPKLB20
>>477
冗談言うてるだけで本物は居ないでしょ

居ないよね?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:03:58 Fnky492.0
しゅまん、ハゲおりゅ?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:04:27 2rXsk7Qo0
>>475
杉田にマジギレされたマフィア思い出した


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:05:28 lL4Lvd5s0
毛量多くて天パだともう大変だぞ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:05:52 sUtNHAGE0
>>476
かつらにしようと思うたのじゃ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:05:59 3Ao1iGg60
排水口の掃除とかめんどいし乾かすの時間かかるしいいことないぞ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:06:28 G4RZexSM0
アナちゃんの髪の毛に包まれて眠りたい


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:06:45 ExPxLf320
そうそうハゲが一番


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:07:18 1jGuP.rU0
型月で明らかに毛がやばそうなキャラはそんなにいないな……
ケイネス先生が何か怪しいが


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:07:19 Sg27yCpk0
HAGE(ヘイジ)
かっこいい


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:08:44 1o/mEOgE0
ガトーは剃髪するべきだと思うの


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:09:01 4ivzSlyg0
どうやら月初は呼符チャレンジなる物が流行ってるらしいの
そういえば頼朝持って無いし自分もチャレンジしてみようと思い早速5枚交換し
意気揚々と召喚画面開いたけど頼朝おらんのじゃが・・・
お知らせ見ると昨日で終わってるんじゃが・・・じゃが・・・


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:09:43 3CxirkZo0
頼朝はそりゃ出ないと思う


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:09:48 ujLolpLY0
>>490
頼朝は最初からいない


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:09:48 4ivzSlyg0
昨日違う今日のお昼じゃった・・・


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:10:02 Sg27yCpk0
昨日までにガチャ回した奴は当然頼朝ゲットしたよな?


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:10:18 1o/mEOgE0
>>490
そんな山の向こうからしゃもじで殴ってくる系男子は実装されとらんのじゃが


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:10:31 R3JPKLB20
中二っぽい二つ名付ければ格好いいかもな
「失われし」とか「生命亡き大地」とか「破滅の」とかそれっぽい単語で


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:10:34 xqECWhrQ0
google翻訳によると
hageは庭(garden)って意味らしいぞ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:11:03 4ivzSlyg0
動揺のあまり頼光と素で間違えたんじゃよ・・・


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:11:25 lL4Lvd5s0
兄上!兄上は何処!


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:12:31 3Ao1iGg60
つまりマーリンの宝具はハゲ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:12:39 2lhZ5ylY0
終了間際の武蔵ちゃんラストチャレンジしようと思ってたのに電話応対してたら終了時間過ぎてて宝具2で終了


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:12:46 3CxirkZo0
髪無き者のみ通るがいい


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:14:06 1jGuP.rU0
平安〜鎌倉付近は母親キャラが多い可能性

まあまだ頼光さんといんへるのさんしかおらんが


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:14:38 xqECWhrQ0
マーリンの宝具はノルウェー語でhage av Avalon


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:15:05 sUtNHAGE0
>>496
極光の
暁の
日輪の

>>499
細かい顛末書かれて無いけどいまんとこトラブルメーカー抱えた兄上かわいそう感強い


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:15:09 Sg27yCpk0
すなわちハゲは実質マーリン


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:16:32 1o/mEOgE0
てか頼朝ってcv若本なんかね
牛若の口真似がなんかこう…


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:16:45 G4RZexSM0
Fateに足りないのはハゲキャラ
槍ハゲは偽ハゲだからノーカン


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:16:53 AsKgofRc0
>>497
ミントでも撒くか


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:17:46 2rXsk7Qo0
>>507
マサコォだもんなぁ
型月に若本がようやく来るのかな


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:17:48 IR4JtdhI0
google翻訳だとこうなったんだが
https://i.imgur.com/FFuyZAa.png


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:17:55 1jGuP.rU0
蝉様もハゲの可能性

宝具の名前的にはバビロンがハゲの可能性だけど


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:18:16 R3JPKLB20
>>511
どうしてそうなった


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:18:42 eF/PqVQo0
>>509
テロはやめろ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:20:04 3Ao1iGg60
ミントvs笹vsマーリンのお花


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:20:07 1jGuP.rU0
>>504
ハゲのAVをアヴァロンで撮影?(混乱


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:21:37 sUtNHAGE0
それにしても何故史実ガチハゲ勢のカエサルが2323することになったんだったか


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:22:29 xqECWhrQ0
>>511
あれ、おかしいな
https://i.imgur.com/Ov007qh.png


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:23:20 1jGuP.rU0
>>517
史実で男が女になる世界だし何とも


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:24:18 2lhZ5ylY0
>>515
笹に比べりゃミントはまだマシ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:24:31 xqECWhrQ0
スマホからでもgardenになった
https://i.imgur.com/x4YXyCS.png


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:27:44 XNZRv49Q0
ハゲは罪なき者だった…?


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:28:09 Bu2vK87k0
逆鱗とか金素材狙ってる時に限って秘石ばっかり落ちるのやめてくれぇ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:28:42 1jGuP.rU0
>>522
??「汝はハゲ 罪ありき!」


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:29:29 YyPL9Upw0
汝はハゲ!罪ありき!


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:29:32 lHGsNvRw0
>>511
中国語に翻訳してない?それ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:29:47 2lhZ5ylY0
>>145
今更だが今週のキン肉マンか


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:30:34 Sg27yCpk0
ハゲは奴隷(無慈悲)


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:30:48 1jGuP.rU0
>>523
物欲センサー働いてるな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:32:38 xqECWhrQ0
胤舜みたいな人工ハゲじゃなくて
天然ハゲな英霊って誰がいるかな
なぜか鮮卑の禿髪樹機能が頭に浮かんでしまったが(多分違う)


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:33:31 r6jweqtQ0
田助


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:33:34 9rzK1lG60
今回の高難易度めんどいだけだったな
つかれた
https://i.imgur.com/KCiztmp.jpg


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:34:02 2rXsk7Qo0
>>532
お前・・・凄いな、色々と


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:34:31 nMEMLgks0
>>532
カッコいい


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:34:36 xqECWhrQ0
>>532
1ターン1殺くらいのペースか


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:35:43 3Ao1iGg60
>>532
ヒエッ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:37:01 CZZyoYWM0
>>530
ハゲが確認されてる有名人だと
カエサル・レーニン・ザビエル・千利休・ダ・ヴィンチ・ルイ13世・信玄・ダーウィン・秀吉・ナポレオン
辺り?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:37:36 c9Sf6MUQ0
今更だけど背景の出来ほんと良いな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:37:49 xqECWhrQ0
>>537
ザビエルや利休は人工では?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:38:35 xqECWhrQ0
ハゲカエサルは普通に欲しいな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:40:59 3CxirkZo0
ミッチーがハゲという風潮


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:41:56 JDtxHg3g0
禿頭王とかいう直球の悪口


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:43:18 1jGuP.rU0
>>537
ザビエルはアレ後世の画家が描いたんじゃなかったっけ?
信玄も剃髪の可能性


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:45:11 R3JPKLB20
時代によって流行は様々だが、
ハゲが流行った時代ってそう言えば聞かないな
人類史レベルでハゲは奴隷なのだな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:45:36 Sg27yCpk0
ハゲてきたからスキンヘッドにする男の人は潔くてかっこいいと思ふ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:45:43 N6I6cr0A0
禿の聖人エリシャ!


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:46:56 2rXsk7Qo0
>>544
カエサルの時代でハゲは悪口だもんなぁ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:47:18 9CEhvnfs0
ちょんまげはハゲが流行った時代と言えるのではなかろうか


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:47:31 1VWKWKRw0
あるべきものがない...貧乳みたいなもんだろうか


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:47:37 sUtNHAGE0
>>544
文化的価値観度外視しても人口禿は維持が大変だからな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:47:50 1jGuP.rU0
カエサルってド直球に『ハゲの女たらし』があだ名だっけか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:48:09 R3JPKLB20
>>548
言うて、丁髷結えないレベルのハゲにもなると退職せにゃならんのだよ(マジ)


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:49:43 2lhZ5ylY0
ハゲというか丸坊主は今世紀初頭だったかに流行ったが


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:49:44 1jGuP.rU0
高難易度のアラフィフって即死入るのな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:50:48 9CEhvnfs0
>>552
ハゲに厳しい…


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:51:03 xqECWhrQ0
>>546
熊召喚宝具で英霊になれるやん!


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:51:15 2lhZ5ylY0
毎度思うけどお前らハゲ好きだよね


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:51:59 sUtNHAGE0
>>552
それ力士じゃね、武士も髷のカツラとか使ってたような
と思ったらカツラ許可制かよw


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:52:10 CZZyoYWM0
>>545
バーコードで横の髪の毛を寄せてカバーする人
後ろの髪の毛を前に寄せてカバーする人
みんなそれぞれの人生を生きてるんだ!(唐突な説教感)


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:53:10 xqECWhrQ0
そろそろ別クラスでイケメンカエサル(ただしハゲ)来ませんかね


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:53:12 G4RZexSM0
ハゲは許されるのに坊主はあまり許されない社会人
何故なんだ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:53:12 AsKgofRc0
ハゲは男性ホルモンのせいだから性欲が強いってほんとなのかな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:54:23 1jGuP.rU0
>>557
でもホモと違ってガチで傷ついてる人がいる可能性高いのが欠点だな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:55:21 2lhZ5ylY0
>>561
丸刈リーマンって一昔前はメディア主導で流行らせたのにね
清潔感を与える云々で


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:55:45 R3JPKLB20
>>559
それってカバー出来てなくない?ボブイヴ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:56:24 1jGuP.rU0
>>562
ハゲの原因は
生活習慣(寝不足等)
食生活(脂分の取りすぎ等)
頭皮の緊張
etc.
色んな要素組み合わさってるから一概にそれだけとは言えん


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:57:14 G4RZexSM0
>>564
流行らせた割には微塵も定着してないどころかまだNGの企業多いだろうね


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:57:17 nMEMLgks0
ハゲの上司が部下にわざとヅラをヅラして「お前の考えはズレてんだよ!」って説教する話すこ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:58:05 AsKgofRc0
>>564
夜通し飲み会とか今はもう流行らないけれどやってたころは髪ボサボサフケが背広に落ちて白い斑点になってる人が大量にいたからねえ・・・
今の若い人たちは大体きちっとしてるしお洒落だわ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:58:56 R3JPKLB20
>>563
ガチャで傷ついてる、に空目した


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:59:08 AsKgofRc0
>>566
何改善してもハゲるときはハゲますっていう無慈悲な宣告を思い出した


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:59:53 vEiT05ts0
ハゲで女たらし出来るとか逆にイケメンの証拠ではある


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:02:48 9CEhvnfs0
りゅうたんってよく見たら生え際かなり後退してるのにかっこいいのがすごい


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:03:33 2lhZ5ylY0
>>569
ああ、そういう理由だったのか
目からウロコが落ちた


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:03:35 y5p4xsMo0
もし禿げるなら、ジェイソン・ステイサムのようなハゲに胸を張れるハゲになりたい


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:04:34 SFXey4egO
ハゲもホモも毎度同じ面子が繰り返してるんだろうが正直つまらんし大差無いゴミ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:05:10 1jGuP.rU0
>>571
人理焼却でなくて頭髪焼却を実行するか


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:06:55 GR3alPe60
「俺は、自分がハゲだってことを神に感謝しているぜ。」
「そもそもこの俺に、頭の毛なんて似合わねえ。」

かっこいい


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:07:58 kzPzMBLI0
りゅーたんのようなシリアス勢って
カルデアに来た時、こういう光景を見てどう思ったんだろうな
http://i.imgur.com/1g4prer.jpg


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:09:28 1jGuP.rU0
ノッブが普賢なのか


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:09:34 sUtNHAGE0
今後どういう描写されるか分からんけどりゅーたん史実でダンスやってたりするからなあ
案外馴染んだりとかしそう・・・しない?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:09:51 nnbPvb.20
FH予想以上に面白かったわ
三部公開までFGOが続いてたら言峰抱き合わせで実装されるかな


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:09:53 eBAAN7o20
>>579
露出多い奴やギャグ勢のまとめ?
のわりにエドモンとかビリーとかまともなのもいるし何これ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:09:54 c/gApHpk0
>>579
(なんやここ…)


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:10:26 3CxirkZo0
>>579
どういう括りのメンバーなのかよくわからない


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:11:58 2rXsk7Qo0
>>579
そもそも段蔵の時点で何コレ思ってそう


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:13:26 lL4Lvd5s0
>>580
なぜ普賢にノッブ…


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:13:36 sUtNHAGE0
そういや江戸時代中期くらいにはもうノッブってフリー素材化してたんだろうか


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:14:24 kzPzMBLI0
>>583
拾いものだけどザ・コスプレ集団やろな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:14:43 1jGuP.rU0
>>579
その中でもやっぱりメジェド様のインパクトおかしいな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:14:53 N6I6cr0A0
でもりゅーたんならフ・・・とか一笑してスルーしそう


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:16:27 9MaAwqxU0
結局天の衣じゃない、カルデアに保護されたマスターの方のアイリどこいったんや?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:16:50 eBAAN7o20
>>589
この画像にいないやつの中にもコスプレっぽいのいくらでもいますやん
マジで基準がわからん


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:17:07 JDtxHg3g0
>>592
聖杯もらえたじゃろ?


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:18:14 c/gApHpk0
なんかもはや人間ですらないやつ増えてきたな・・・
今後の新鯖はどこまでOKにするんだろう


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:19:07 2rXsk7Qo0
>>595
zeroの時点で馬が英霊になってるから今更だな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:19:36 IJRP8yBU0
今回は交換素材最高率と合わせて骨は拾えそうにないのか


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:19:39 9MaAwqxU0
>>594あっフーン


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:19:53 1jGuP.rU0
ホームズやアラフィフのせいで最悪完全創作でも有りになってきたしなあ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:21:14 lL4Lvd5s0
出そうで出ない武器英霊


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:21:35 2rXsk7Qo0
>>600
エルキドゥ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:21:42 dxvm5NlU0
偉大な功績さえあれば動物でも機械でも英霊になれるのはSN段階で言及されてるからな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:22:32 eP4l2Vnw0
それでも黒幕はホームズでアラフィフはそれに対抗しようとお金を貯めてるって信じてる


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:22:56 2rXsk7Qo0
>>603
どんだけホームズボコりたいんじゃ、諦めたまえ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:23:14 eBAAN7o20
どんだけホームズ殴りたいんだよw


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:23:28 En37vAQc0
史実の能とかをはじめ、結構色んなものに興味ある人だし気づいたら仲良くなってそう


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:23:52 1jGuP.rU0
ここまで来たんだから夢の国とチキンレースしようぜ!


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:24:00 sUtNHAGE0
まあFGOは人理の法則乱れてるからな
ってことであんま他に持ち出すことは考えない方がいいだろうと思うぞ
プレイヤー側としても公式側としても


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:24:28 anTdrVy20
ホームズ殴り隊
隊員募集中!


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:25:01 2rXsk7Qo0
>>609
それなりに集めりそうで困る


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:25:02 dxvm5NlU0
ホームズはなんだかんだ裏で色々やってるっぽいから多少はね


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:25:52 hDWCG9oI0
何だかんだホームズは味方では居続けてくれるんだろうとは最近思えるようになった
というかホームズが敵に回るなんて事態は想定したくない
厄介すぎる


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:26:06 2lhZ5ylY0
ホームズ殴る為なら人理の敵になっても良い


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:26:20 2rXsk7Qo0
>>611
アラフィフと一緒で色々やってるけど、カルデアの害になる事はやってないと思うわ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:26:23 1jGuP.rU0
マーリン殴り隊ならすぐに集結しそう


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:26:45 o9cfw42w0
ホームズを動かしてたのはバベッジなのにバベッジはヘイト集めないな
やっぱり蒸気機関が一番だな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:26:59 eP4l2Vnw0
応ッ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:27:02 uvxburCk0
座さんの認定基準が正直分からない
登録の拒否もできるみたいだし。
条件さえ当てはまれば本人じゃなくても呼び出しに使われるのも謎


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:27:40 YyPL9Upw0
>>579
りゅーたん根はハジケリストだから混ざりたくてそわそわするよ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:03 2rXsk7Qo0
>>618
拒否はできないでしょ、シェヘラザード的に
条件が曖昧なのは確かだけど


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:14 eP4l2Vnw0
バベッジと翁の中には幼女が居て操縦してるはず


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:15 dxvm5NlU0
>>614
宝具の解釈次第ではかなり貢献してるまであるしな


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:21 FtBdhK3c0
>>599
結局のところ型月歴史ではどうだったかって話で
好きに設定できるようになったもんな


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:21 BC1W3T3w0
>>599
SNの頃から完全創作でも英霊になれる設定なんだが
知らない癖にしたり顔で語るな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:22 2lhZ5ylY0
終章直後に「今後はホームズがダヴィンチちゃんと共にカルデアナビゲーターになったりね」と言ったらスレ住民から「あんなヤツがレギュラーなんてありえない」とフルボッコにされたの忘れてないよ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:30 nnbPvb.20
これからは毎回カルデアと通信途絶するんだろうなと剣豪のホームズ見てて思ったわ
まああの通信自体緊張感も内容も薄れるしない方が良いと思うが


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:34 hDWCG9oI0
りゅーたんはダンスやってるからな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:28:45 En37vAQc0
>>616 四章で魔神に接触したのを機に裏で色々とやってくれてる有能さんだからね


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:29:01 R3JPKLB20
>>615
酷使した挙げ句に殴ってくるとか外道過ぎひんカルデア?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:29:55 1jGuP.rU0
プレイヤーから殴りたいって言われて
リメイクで本当に殴れるようになった俺屍を思い出す


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:30:13 2rXsk7Qo0
>>625
多分、そう言ってた人は今でも黒幕だった事にしてボコりたいと思ってると思うぞ
1.5部のあいだで掌返した人もいるだろうけど


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:30:52 anTdrVy20
そういやマーリンってマシュ除けば唯一敵側に回ったことがないのか
これは相棒だわ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:30:53 2lhZ5ylY0
ロマン位置はマーリンが受け継げば違和感は少なかったと思う
遠慮なくツッコミ入るだろうし


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:32:18 uvxburCk0
>>620
シュヘラはそうだがファラオさん達は跳ね除けて別の場所に行くこともできるからなあ
ニトクリスいわく死の国


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:32:29 nnbPvb.20
>>625
終章時点のホームズはほんとにもうって感じだったし・・・
新宿で許した人は多いんじゃね?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:32:58 eP4l2Vnw0
ホームズはユーザーにロマンを半年以上疑わせた罪がある
ぶっちゃけこれが一番重い罪


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:33:11 hDWCG9oI0
しかしまあ、ホームズとモリアーティのいるカルデアを相手に
監査だの交渉だのしなきゃならない時計塔が可哀そうに思えてくる


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:33:30 N6I6cr0A0
>>633
カルデアがいつかアルトリアの敵に回るからそこには置かなかったとか?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:33:33 2rXsk7Qo0
>>634
それはむしろ逆だな
普通は死の国に行くけど条件にあわないか拒否すると座に行く
条件満たせなかったのがニトクリスとクレオパトラ、拒否したのがオジマン


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:33:42 lJnx4tSM0
でも実際一番怪しかったしロマン…


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:34:00 En37vAQc0
ついに昔の身体まで抑止力さんに使われはじめた某弓兵に比べれば


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:34:25 o9cfw42w0
>>634
座を跳ね除けて死の国に行くんじゃなくて死の国を跳ね除けるか行く資格無しで座に行くんじゃなかった?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:34:35 sUtNHAGE0
まあ、純粋にカルデア勢増えたから
自由に呼べる状態のまま進行するとあいつ連れて来いって話になったりならなかったりしろ的なこともあるかもしれんしな
冒険感が薄まる


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:34:59 hDWCG9oI0
>>635
6章のホームズって当たり前のことしか言ってないと思うんだが……
アガルタはともかくあの時点でなんでヘイト集めたのか


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:01 BC1W3T3w0
>>636
ホームズ出る前は出る前でロマニは警報おじさん呼ばわりされてヘイト買ってたけどね
お前らごめんなさいせんでええんか・・・


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:08 uvxburCk0
>>636
聖杯戦争以前の経歴が出てこないとなると
ロマンを疑うのはしょうがないと思うの


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:15 QvllEWKI0
隠しごとをしていたロマンさんサイドに問題がある
正体を隠しておくやむを得ない事情があったわけでもないし


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:18 dxvm5NlU0
ロマン、特に何の理由もないのなら最も合理的な理由が前所長の若いツバメ疑うくらいには怪しいポジションだったのは事実として存在する


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:23 3Ao1iGg60
BBちゃん辺りも本編でもいることにすると便利すぎて困りそう


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:28 lJnx4tSM0
とりあえずマシュのさすホームズやめてくれればマシになるんかな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:39 YyPL9Upw0
抑止力さんはえみやけになんの恨みがあるというのか


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:43 2rXsk7Qo0
>>637
協会をよく思ってない英霊もチョコチョコいるしなぁ
アラフィフとか

>>640
ソロモンだった事を隠してる時点で最重要容疑者なのはしゃーないわな
その上で無関係という可能性も考えてるだけマシだとは思う


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:35:52 AsKgofRc0
成長途中まで含めるとSN鯖の分裂の多さよ
してない方が少なくないか


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:36:42 lJnx4tSM0
>>648
所長が毛嫌いしてた理由もロマンがツバメだと疑っていたから…?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:36:44 1o/mEOgE0
別にホームズの立場なら仕方なくね?としか思えないからなぁ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:37:14 FtBdhK3c0
>>647
なんかの拍子でゲーティアがぐだから思考読んだら詰みそうだしなあ
隠しとくのは妥当じゃね


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:37:19 YyPL9Upw0
マシュのさすホームズはマジでいらんかったな
最近だとうちの後輩ちゃんまた変なこと言ってるよ…になってきた感あるけどそうなる事自体に問題がある


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:37:24 IJRP8yBU0
>>653
小次郎とハサン先生くらいだな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:37:34 chy9jETY0
>>636
何かあるとは思ったけど一度も疑わなかったぞ!


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:37:46 R3JPKLB20
>>653
殺以外は分裂しとるな、ヘラリリィは未実装ですけど

小次郎もそろそろ分裂するか(雑)


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:37:47 2rXsk7Qo0
>>650
それは俺らに周回するのに孔明マーリンアーラシュを使うの止めろレベルの話だな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:38:01 BC1W3T3w0
>>653
小次郎・・・は本来の真面目キャラと水着の拙者ござる口調の黒ひげ二世である意味分裂してますね・・・


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:38:30 j3E9K2Is0
6章ホームズはなんか変に曲解したの出回ってイメージ下げられた感
それこそ今年の水着でメイヴちゃん可哀想カルデアは悪って騒いだ類の


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:38:37 lhPgLexo0
あんまり話題にならないけど
消滅スキップは思った以上に便利になったよな
宝物庫周回が捗る捗る


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:38:46 1jGuP.rU0
>>653
セイバーはどこまでを派生とみるのかすらわからんようになってきたなもう
Xとえっちゃんは派生じゃなくて完全別物に分類でいいんだよな?

頭がこんがらがる


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:39:23 dxvm5NlU0
>>654
いきなり父親が連れて帰って医療機関のトップにあの若さでなってるからそりゃ所長も疑いますわ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:39:24 R3JPKLB20
>>647
いや、ソロモンの宝具が唯一の切り札だし、
ゲーティアさんに万が一正体バレたらアカンやん
マシュの夢に不法侵入してくる変態だし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:39:25 N6I6cr0A0
>>654
おまけに仕事わりとサボってるんだぞ
親から組織のトップ引き継いでいろいろあるだろにそんなことされたら嫌いになるわ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:39:31 sUtNHAGE0
ぶっちゃけホームズの思わせぶり感がウザかったのが今朝でも憎い状態になってるのに理屈つけてるだけの節も多少あるだろ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:39:41 qg7R163s0
ホームズがいると話がつまらなくなるのが問題
ああ俺は全部知ってるけどねみたいなやついると萎えるわ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:40:11 2rXsk7Qo0
>>665
X系列は完全別物
乳上系列とリリィは生前から別物
黒王はHFの黒化による派生

で、いいと思う、多分


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:40:15 En37vAQc0
まぁマシュは四章の時点でかなりのホームズファンだったからなぁ……
あの子ホームズの近くに置かない方が良いのでは


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:40:16 R3JPKLB20
不定期的に若いツバメ言いたがる人出てくるな


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:40:31 hDWCG9oI0
マシュのホームズに対する態度は子供っぽくて可愛いと思うんだがなあ
要はイチローに合って興奮してるファンと同じようなもんだし


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:40:47 lL4Lvd5s0
>>648
魔術の名門アニムスフィア家の当主が
魔術師でもなければ異能や社会的地位あるわけでもない若い男に経済援助してるとかどう考えてもあれです


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:41:00 Sg27yCpk0
68レスワロタ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:41:06 BC1W3T3w0
>>670
CCCで自鯖をギルにしたら発狂死しそう


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:41:13 rmYs8vtE0
マシュと外の世界へ行けるのいつー


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:41:33 ow6wey3M0
霊器が分裂して弱体化してる説www

キライ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:42:10 YyPL9Upw0
>>669
アガルタで終盤急に出てきてあーそれね全部理解してっけどなー私の推測だけでみんなを混乱させるのはなーしたのはくっそうざかった


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:42:11 elU.snDs0
マーリン…


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:42:29 lhPgLexo0
万能キャラを味方につけると扱い辛い典型
その点レオナルド氏は良い塩梅な気がする


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:42:33 OGRjg6c60
わた、ホームズの悪口書いているやつの正体はもうわかっているのだ
ちょっとバリツしてくる


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:42:53 hDWCG9oI0
>>662
あいつむしろギャグだろうがシリアスだろうが
自然体で誰相手でもおちょくってるだけor死合いたいだけの気がするの


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:43:13 anTdrVy20
新宿ではホームズの存在は良いアクセントになってたと思うけどね
つうかホームズの悪評って大体がアガルタのせいなのでは…??


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:43:14 2rXsk7Qo0
>>680
新宿剣豪と見てるとアガルタが悪かっただけな気もする


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:43:41 YyPL9Upw0
>>678
ローソン行こうぜ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:43:47 9pNFHu4g0
>>674
それでイチローみたいに実際に大活躍してりゃあなにも問題ないんだけどさ

全部わかってるけど言わないよみたいなクソキャラしてんのが問題
https://i.imgur.com/eO4hwfW.jpg


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:43:51 q9xK4v6QO
>>683
ライヘンバッハでは対峙するなよ!絶対に行くんじゃないぞ!


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:43:52 R3JPKLB20
アガルタはカルデアメンバー皆頭おかしかったから忘れるべきじゃよ…


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:44:20 1jGuP.rU0
>>674
でも今のマシュ若干ムネリン入ってる感が


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:44:35 CZZyoYWM0
6章のホームズは特にウザくなかった
はよ結論言えよとは思ったけどw


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:44:56 uvxburCk0
あの場面の会話を見てもロマン側が徹底的に情報を隠してたんだから
主人公&ホームズ側に疑われるのは当然だな
http://i.imgur.com/QYBe3SN.jpg
そしてロマンにはロマンで土壇場まで隠す必要があったんだからしょうがない


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:45:00 1o/mEOgE0
ウホッ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:45:18 hDWCG9oI0
>>686
大体そんなもんだろうなあ

>>688
そこCEOと同じく意識高い系のギャグだと思うんじゃが


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:45:19 0qJLWUns0
>>684
これまでを見る限り、好きなように剣が振るえれば満足で
それが主命なり何なりで出来ないならフラストレーションをからかいで解消するってタイプっぽくはある


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:45:21 y5p4xsMo0
何か知ってるけどまだ言わないよキャラなんて今のカルデアに大量にいらぁ!
やはり一人ずつ拷問にかけて吐かせるべきでは……


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:45:23 eBAAN7o20
実際ファンじゃなくても人類史に名前を残した偉人が目の前にいたら興奮するどころじゃない
ぐだとマシュはよくあんな落ち着いてられるなと思う


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:45:39 FtBdhK3c0
>>690
最大限の擁護であれはホームズの書いた小説だっけな
やっぱホームズが悪いんじゃないか!


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:45:50 B/mXZKdY0
ロマンはホームズだけじゃなく山の翁からも問答無用で通信切られてたり、ユーザー内でも言動が怪しいみたいな話だってちょくちょくあったのに
終章のあの件以降はホームズだけに何故か敵愾心溢れている人多すぎな印象だ
「ホームズのせいで自分は善良なロマンを疑ってしまった」みたいな責任転嫁とかもあるんだろうか


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:46:03 2DRovOmU0
FGOにバッドエンド実装されてたらロマンを信じきれなくて失敗とかありそう


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:46:04 CZZyoYWM0
>>697
まずは千里眼持ち連中からだな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:46:18 2lhZ5ylY0
>>685
終章というか6章時点で既にうざいと思ってる勢はいた
ナビゲーターになったらアガルタ終盤のアレになる事も予想されてた


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:46:28 dxvm5NlU0
ホームズの活躍は宝具考えると全てを疑わないといけないのがなあ
アガルタも最終局面への到達とかアシストの影響はありそうだし


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:46:29 RyC9sGPE0
ホームズなんてチートキャラ、リアルで探偵みたいな事してたドイルじゃなきゃ扱えないだろ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:46:34 IJRP8yBU0
マシュがホームズに好意的なのはシナリオ中のあれこれじゃなくてシャーロック・ホームズの登場人物としての面が大きいからそこを混同しても意味無いんじゃ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:46:38 0qJLWUns0
ホームズがしゃべらないのは先入観というよりも
言った時点で状況が確定するからだと思う
宝具が明らかに厄いし


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:47:14 ow6wey3M0
>>698
マシュはともかくぐだはあの年代にしちゃ異様に偉人とか伝承とか知らんから……


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:47:31 lhPgLexo0
>>702
マーリンは真っ先にやっておこう
ギルは怖いから良いや


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:47:33 3Ao1iGg60
マイルームでさぼってたロマンを医務室に追い返してバッドエンド


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:47:34 BC1W3T3w0
>>705
ドイル「ホームズなんてもう書きたくないござる」


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:47:51 1jGuP.rU0
ホームズいると一人で部屋に戻るだけでフラグ立ちそうで怖い


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:47:55 CZZyoYWM0
>>698
目の前にアストルフォちゃんがいたら、驚愕でサインねだった後、
スカートを確認の為めくってみる自信はあるゾ
みんなもそうでしょ?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:48:03 3CxirkZo0
ぐだは社会2だからな…


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:48:16 rmYs8vtE0
ギル3世代はどう吐かせればいいんだ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:48:28 hDWCG9oI0
>>707
ルーラーにされたのもその辺りが原因だしなあ
抑止力さんも酷なことをする


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:48:33 uvxburCk0
神秘の解体、解明を考えだすと魔術協会にとっても
ホームズは本当に危険な立ち位置だな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:48:51 anTdrVy20
>>700
初代様はあれ全部知ってたんじゃないかな
ロマンのこと魔術師扱いしてたし


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:49:08 ow6wey3M0
>>711
緋色の研究だけ読んだがホームズが異様にロジカルで確かに書くの面倒くさそうだなと思いました(コナミ)


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:49:21 2rXsk7Qo0
>>715
ギルに何か履かせる前に自分の黒歴史を掘り出されそう


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:49:44 CZZyoYWM0
>>717
カルデアに来たら、ネットで生配信始めそうなおっきーも
神秘の隠匿という立場からすれば結構危ういのではないだろうか?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:49:45 sUtNHAGE0
ブチギレマシュだけはそんな変かー?と思う
アガルタはフェニックスのキャラ付けがイミフなのとそれも味だと思わんことも無いにしろハムの目的が盛大な自殺でしかなかったあたりがもやっとするんだよな
悪い意味でFGOらしくないというか


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:49:48 1jGuP.rU0
>>716
むしろ酷なことしない抑止力さんって見たことがないような


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:50:22 2wwUXgg60
まぁエミヤの目的も壮大な自殺だったし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:50:40 CZZyoYWM0
>>715
麻婆礼装をギルの部屋にいっぱい置いとく


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:50:49 dtVm/eFI0
剣豪だと巌窟王そそのかしてぐだのいる世界に行くように仕向けたり裏で色々やってそうではあった
アガルタで前半出てこなかったのなんでだっけ?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:50:59 IR4JtdhI0
>>693
これホームズちゃんとロマンが無実な可能性も言及した上で、秘密を知ってて隠してるという事実はとりあえずあるから注意はしておけっていう当たり前のことしか言ってないんだよな


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:51:15 N6I6cr0A0
>>718
きのこが書いてるしそこは間違いないと思うけど
知ってたのに切ったってことはなにかあったのかな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:51:22 hDWCG9oI0
>>719
ホームズの捜査手法は現実の警察のそれにおいてもルーツとなっているってくらいだからなあ
近現代の創作の人物としては本当に破格の存在ではある


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:51:22 vEiT05ts0
ホームズも剣豪みたいに最後の方で全部謎解きするだけなら別にと思ったがそれをやって最悪になったのがアガルタなんだよな
扱いづらいにもほどがあるな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:51:41 eBAAN7o20
>>708
さすがにシェイクスピアやモーツァルトぐらい知ってない?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:51:54 y5p4xsMo0
>>728
知ってたとしたら宗教関連じゃね?


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:52:05 YyPL9Upw0
>>684
小次郎のおちょくりは武蔵ちゃんの鯉口カチャカチャみたいなもんだよな
あとはお月見で言ってたように場の雰囲気に合った立ち振舞をするって感じ
剣豪のプロローグでもちゃんとしてたしぐだが倒れた直後の対応めっちゃ迅速だったしね


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:52:12 BC1W3T3w0
>>719
面倒臭いというよりドイル自身は歴史小説で売り出したかったんだけどホームズが予想外にヒットして嫌気が差してたらしい
ホームズを一回死なせた時も「ホームズを殺さなければ自分がホームズに殺されていた」と発言してるぐらい


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:52:26 pLzuaQko0
ホームズ名乗る奴は大抵はウザいからな
ウザくないホームズはミルキーホームズだけ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:52:29 lhPgLexo0
>>715
アルトリアの寝顔プロマイドで釣ろう(名案)


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:52:51 uvxburCk0
ロマンの件はある程度情報が出尽くしたが
肝心のマリスビリー関連がまだまだネタ残ってるのが気になる
海底施設で何かこっそりやってたこともあるし


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:53:58 lhPgLexo0
>>735
大逆転裁判のホームズくんは好きよ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:54:10 2rXsk7Qo0
>>737
ロマン関連というかゲーティア関連とソロモン関係がまだ解決してないな
それこそ玉座に残ったままの10の指輪と消えない玉座とか


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:54:17 0qJLWUns0
>>737
マリスビリーは絶対に死んでいないだろうという確信はある
自殺同然とは言われてるけど、レイシフトなり虚数魔術なりで別の時間軸に移動しただけじゃねーのって気もする


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:54:27 1jGuP.rU0
>>731
名前は知ってても何やったかわからんって人はいないこともない
シェイクスピアが何やった人か知らんって人前にいたし


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:54:35 1o/mEOgE0
>>700
俺にはそう見えて仕方ないわ
あとホームズに対する期待の高さの裏返しとかか


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:54:39 2wwUXgg60
>>726
自室に引きこもって本読んでたんじゃなかったっけ?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:54:44 jOib9ZkA0
生き残ったばっかりに1.5部で株を下げ続けるマシュ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:55:00 En37vAQc0
>>731 昔の自分で考えても作家、作曲家、みたいなざっくりとした情報なら出て来るけど代表作やフルネーム、どんな人かはパッと出て来たっていえる自信まではさすがにないかな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:55:01 9pNFHu4g0
コナンドイル「小遣い稼ぎにキモオタ向けのラノベでも書くか」


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:55:06 eBAAN7o20
>>741
ええ…
小卒かよ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:55:16 anTdrVy20
ホームズが探偵として強過ぎるのがあかんのや、あんまりsageられないし動かしにくい
某見た目は子供な探偵や某じっちゃんの名をいつも賭けてる少年ならイケたはず


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:55:23 sUtNHAGE0
もう自分はやりたくないけどファンや会社がそうさせてくれないから劇中で殺した
っていうと天パとロリコンを思い出す


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:55:29 BC1W3T3w0
シェイクスピアを知らなくても真夏の夜のを知ってる人は多いと思う(意味深)


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:55:34 YyPL9Upw0
ホームズに関しては兎にも角にも蹴り入れて操縦するワトソンくんの実装が望まれる


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:55:41 0bDxF2ug0
基本的に言いたい事だけ言って消えるか最後に出てきて全部わかってましたパターンばっかりで
他はほぼアラフィフにバリツしてるシーンしかないからキャラ薄くて印象悪い
巌窟王も最初はそんな感じだったけどあいつちょいちょい危険を冒して手伝いに来るから多少印象は良くなった


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:56:12 2rXsk7Qo0
>>751
下手に蹴り入れると事件自体が起こらなくなりそう


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:56:30 En37vAQc0
>>737 死因は確かレフによる他殺だったっけか?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:56:31 DyU/aJ4Y0
>>748
人理焼却の期限ループで抜けれない上に死神な小学生はNG


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:56:56 rmYs8vtE0
推理ものなのに人が死なない可能性を持つQEDとCMBの主人公召喚しよう


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:56:58 dxvm5NlU0
>>740
所長が帰れないとはいえ死んだらレイシフト出来たあたり敢えて自殺してレイシフト適性を獲得したという説を推したい


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:05 lJnx4tSM0
あと夏のエレナ女史泣かせたのも印象悪いってのあるかも
エレナ陣営の後日談読まないとフォローされないし


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:13 1jGuP.rU0
>>747
大卒という事実


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:18 2rXsk7Qo0
>>754
自殺という事になってるとか曖昧な事をロマンが言ってたような


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:20 Sg27yCpk0
あと3分
ふるえてきた


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:21 N6I6cr0A0
>>750
ロミオとジュリエットの方が知名度高いと思う
話の中身はざっくりだろうけど


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:25 YyPL9Upw0
>>749
逆シャアの天パの殺戮マシーンっぷりはヤバい。NTは人減らしのための種族と言われても信じるレベル


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:36 IJRP8yBU0
自殺とされてるけどおそらく他殺
なんか自分の寿命を悟った上で早めに死んだみたいなこと言ってなかったっけ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:38 nNUn0KVE0
ホームズは新宿のアラフィフよろしく、剣豪の時みたいにある程度の筋道立てて説明しろよ
詳しくは話せないが、を入れすぎなんだよ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:57:43 sUtNHAGE0
>>752
最初っつーか顔見せた直後にはもう事実上魔術王裏切ってこっちの手引きしてたやん?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:58:30 eBAAN7o20
>>759
何それ怖い


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:58:32 hDWCG9oI0
>>748

特異点不動高校とか洒落にならんのじゃが
一体何人死ぬことになるやら


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:58:54 gs0FEF2k0
ホームズは女にするべきだったな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:58:56 R3JPKLB20
曖昧ってだけで、別に他殺示唆まではされてなかったと思うが


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:59:49 0qJLWUns0
>>757
凄いありそう
仮にマリスビリーにレイシフト適正がなく、死ねばレイシフト適正を得られたのだとしたら自殺する理由には十分だ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:59:50 uvxburCk0
http://i.imgur.com/pEE6Qgd.jpg
人理が不安定な理由もまだか


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 17:59:56 nNUn0KVE0
>>768
米花町不動高校にしようず
以前のコラボでも30人くらいで済んだはず


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:01:03 vEiT05ts0
ホームズとかギルとかキャスニキとか何か知ってそうな奴が口割らせる難易度高すぎるな、初心者向けのやつはいないのか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:01:19 uvxburCk0
>>764
確か路地裏ナイトメアによると2012年に死ぬ事が分かってたので
2011年に自殺したらしい


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:01:19 01hXCn6E0
>>769
いや犬にすべき


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:01:30 SFXey4egO
ホームズがとやかく言われる理由は兎に角痛い目を見ないからじゃね
新宿?すぐ吸収されたから痛くも痒くもあるまい


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:02:13 lhPgLexo0
>>772
人理というか人理定礎、クォンタムタイムロックが働いてないって事か?
西暦以降、人理がセーブポイント作って無いって事よねこれ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:02:16 sUtNHAGE0
>>772
その時点でもそんなだったのに現時点だともうソロモン消滅するわ可能性が殺しに来るわで
もうハチャメチャが押し寄せてきてる感凄い


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:02:35 OGRjg6c60
>>774
フィンが種火の手について何か知っているんだよな
マシュとの3PもOKとか匂わせていたから、ここは身体を使って落とすしかないな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:02:49 B/mXZKdY0
>>777
痛い目を見る理由なんてなくない?


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:03:18 2rXsk7Qo0
>>778
働いて無い、って事は無いんじゃない
人理定礎が無かったらゲーティアは特異点作る必要も無かったし


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:03:19 BHBZ6jQ20
手だけじゃなくて体全体が出てる種火完全体が来る日は


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:03:29 AZPrE8x60
>>772
なんか何故〇〇なのか、何故〇〇のかって二回繰り返されるだけで最近までやってた仮面ライダーのBGMが脳内再生される


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:03:32 IJRP8yBU0
>>775
それそれ
自分の死ぬ年がわかるってどういう技術だよと


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:03:50 Mab98/TA0
>>765
本当剣豪は丁寧さが際立つ
文章量の規制やめたんだから毎回このぐらいしっかりやって、どうぞ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:04:05 DyU/aJ4Y0
ホブの本来の雇い主って判明してたっけ?
正直セイラムで正体現すのはホームズじゃなくてボブ一派な気がしてならない
>>774
バベジンかアンリ?


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:04:10 AK8SdcQo0
>>599
遅レスだけどフランケンシュタインの時点でそうだろ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:04:44 dxvm5NlU0
路地裏ナイトメア
本当重要なことが詰まってるのに出すタイミング悪すぎだよなって

>>771
コフィンが棺とされたりするし死はレイシフトに関係する気はするしね


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:04:59 uvxburCk0
>>778
以前誰かが西暦前後の現在出てる情報を羅列した年表を
このスレに書いてたけど西暦前後が結構空白地帯だったんだよね


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:05:25 nNUn0KVE0
>>787
ボブはただの抑止力のつかいっぱじゃろ……
エミヤがリフレッシュする間のスペア扱いの


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:05:42 Sg27yCpk0
ボブレッド「ボブブラックがやられたか」
ボブブルー「くくく…奴はボブ一派の中でも最弱」


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:06:44 2rXsk7Qo0
>>791
特異点では抑止力は働かない
人理と切り離された新宿はなおさら働く意味も無い


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:07:09 vEiT05ts0
>>786
剣豪は後ホームズにさっさと話してと言ったのはでかいな、ああやってぐだ側から言わせていけば印象も変わっていくだろう


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:07:14 ow6wey3M0
そんなことよりマシュの胸がDからどの位成長したか知りたい


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:07:37 IJRP8yBU0
AZOではなんでケリィが抑止の代行として出てこれたんだっけ
特異点扱いではない?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:07:49 DyU/aJ4Y0
>>791
新宿では抑止力働かないし今更抑止力が残党狩りする理由がないだろ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:07:50 hDWCG9oI0
>>794
まあ、ぐだの側もホームズに対する付き合い方を理解してきたんだろうな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:08:15 BC1W3T3w0
>>796
特異点扱いだし普通に抑止の代行だったぞ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:08:16 SFXey4egO
>>786
アガルタの反動でとことん詰めたんだろうが素晴らしいよな
でも強いて言うなら帰還後の武蔵ちゃん周りはちょっと蛇足に感じる
ちょっと仄めかす感じで良かった


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:08:49 lhPgLexo0
>>793
でも魔神柱の討伐は抑止力さんからの依頼じゃない?
バアル倒した後、仕事は終わってるから一応付き合ってやるよみたいな事言ってたやん


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:09:34 anTdrVy20
>>796
もしかしたら剣豪みたいなもんだったのかもしれないな
特異点にあるはぐれサーヴァントみたいなのいなかったし


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:09:46 2rXsk7Qo0
>>801
依頼されてるのは確定だけどそれが抑止力かは不明
抑止力には動機が無いだろうって話


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:09:50 IJRP8yBU0
>>799
ですよねー
虚淵と設定のすり合わせができてなかったんだろうか


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:10:06 1o/mEOgE0
>>789
霊シフトってな!
ガハハ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:10:08 nNUn0KVE0
>>793
ぶっちゃけ、常にリアルタイムで指令する必要なく
埋め伏せとしていざとなったらカルデア消滅させろ(観測者が多くなるとそれだけ過去と未来が不安定になる)
っつー命令でもええんやで


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:12:32 c9Sf6MUQ0
抑止力さん切嗣の事好きそう


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:12:43 2rXsk7Qo0
>>805
冥界の生者にカウントされないけど、
冥界で加護与える時は生者判定だったり曖昧なのは確かだな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:13:49 nNUn0KVE0
>>804
AZOは特異点になるかならないか瀬戸際の世界だったのを忘れてはならない
という事で、ガバガバな抑止力さんは普通に動けるんだったりする


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:14:16 hDWCG9oI0
>>807
衛宮家大好きだよね抑止力……
逆に天草に対してはピンポイントでジーク君だの村正だの宛がって嫌がらせする辛辣っぷり


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:14:18 eY2gvTsE0
>>807
ケリィは抑止力の仕事嫌がらないしね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:14:25 vWdl.SB20
新宿はどの段階で世界から切り離されたのか謎だから、切り離される前に抑止力さんが仕事した可能性があるんじゃないか?
一応、人理修復された後の話だしな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:14:26 IR4JtdhI0
>>802
剣豪は特異点じゃないから抑止力が働く! って強調されてたから全然別かと


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:14:27 uvxburCk0
あったこれだ

491 僕はね、名無しさんなんだ sage 2017/08/30(水) 17:47:05 ID:ABrdJZu60
いろんな作品で時期に言及があったもの

B.C.6500万年付近 ケツァル達が地球の中南米に飛来 ※中南米のチクシュルーブ・クレーター。恐竜絶滅
B.C.1万2000年付近(1万4000年前) 【衰退※FGO7章ダヴィンチ解説】旧石器時代。第2神代黎明期(テラマテの用語集)
・セファールが月と地上に現れ、文明、神々、"他天体からの降臨者"をまとめて蹂躙(6章の台詞からこの件はEXTRA世界線だけでは無い)
・「月と地上に多大なダメージを与えた」が最終的に滅ぼされる(テラ世界線:月ではムーンセルに、地上では聖剣所持者に敗北)
B.C.6000頃 セファールが壁画に描かれる
B.C.5000頃 アルジュナやカルナの伝説(あくまでそういう「時代設定」)
B.C.2600 【決別※FGO7章ダヴィンチ解説】ギルの活動期間。何故か死徒を知らない。
B.C.1900 【月姫世界線】二十七祖神代同盟の最古参は4000歳超。最低でもこの頃には活動開始
※ちなみにアルトルージュはFate世界線では誕生していない可能性あり
(孔明の幕間で"混血の吸血種"は英霊召喚が可能な世界線ではカテゴリ自体が否定されている)
B.C.1011-0931 ソロモンの活動期間。死後、神秘の消失が加速
B.C.0931- 術式ゲーティアによる2015年ごろ発動する仕掛けが設定
※2015年の時計塔によると月姫世界線でもこの仕掛けはあった模様
B.C.700-601 【契機※FGO7章ダヴィンチ解説】
B.C.0037-A.D.0000付近【Fate世界線】"あの人が原罪を全部持って行った"(マルタの幕間)
 以後、SN世界線では真性悪魔は存在できず、"偽物の悪魔"しか確認されていない(EXTRAマテリアル)
 ※月姫世界線では、二十七祖に真性悪魔が存在する
A.D.0000-300【Fate世界線】死徒の黒翼公が消滅。月姫世界線との最後の分岐が確定(事件簿のズェピア談)


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:14:32 BC1W3T3w0
>>804
GOマテの記述によればアサエミの設定に虚淵は関わってないしきのこの指示じゃないのそこら辺は
そうなるとアサエミはFGOの特異点案件にしか存在しない抑止の代行者って訳になるが


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:15:05 YyPL9Upw0
>>807
神々に愛される並の不幸しか感じない


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:16:39 SFXey4egO
>>815
まあぶっちゃけお祭りゲーに参戦したゲストキャラそのものだし


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:16:48 2rXsk7Qo0
>>810
アイツ、抑止力に毎度喧嘩売ってるからなぁ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:17:02 nNUn0KVE0
あの頃の二次創作だと割と守護者化しちゃったケリィは多かった気もするが
Fate/Zeroだと実際に抑止の守護者になってもおかしくなかったけど、「ああ、安心した――――」で踏みとどまっちゃったからな


結局、負債を士郎におっかぶせただけの気もしないでもないが


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:17:29 IJRP8yBU0
>>809
すっかり忘れてた


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:17:36 N6I6cr0A0
デトロイドのエミヤは今の外伝で出ずっぱりになるかと思ったら
CCCでやりきったとばかりに出番ないね
お前敵で出てきた意味深なクラス相性なんだったんだよおい


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:17:50 DyU/aJ4Y0
>>812
少なくともボブが雇われた時点で世界が切り離されてたっぽいし抑止力は働かないだろ
https://i.imgur.com/mTg2jOk.jpg


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:18:22 2rXsk7Qo0
>>821
ロストマンの獣属性?
アレ、キアラに取り込まれたからでしょ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:19:24 gSmFkgg.0
>>814
俺真面目にFate世界と月姫世界の分岐点ってアルトルージュが生まれるか否かだと思うんだよな
アルトルージュがいないから保険掛けれなくてズェピアがまだ院長やってるし、アルトルージュいないからフォウくんはああいう事になってる
おまけにエルメロイ2世が死徒の混血なんていないみたいなこと言うし、死徒の混血はデミサーヴァントくらいありえないって言われてたけど、逆に言えばデミサーヴァントくらいにはありえるわけだし


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:19:28 Sg27yCpk0
なんかFateもずいぶんスケールデカくなったな、BC6500万年とか旧石器とか天体とか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:19:29 nNUn0KVE0
>>822
一番強調されてる最終的に帳尻を合わせるだけ、って
抑止の守護者のスタンダードな方針じゃねーか(いわゆる皆殺し)


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:19:45 lJnx4tSM0
今判明してないならセイレムか1.5章まとめでボブの雇い主は出るんじゃないかね


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:20:32 ow6wey3M0
そろそろケリィ、エミヤに次ぐ第三の抑止の被害者来ても良いのよ?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:21:08 dxvm5NlU0
アルトルージュとマシュ、出自のありえなさやプライミッツマーダーが側にいると類似点があるように思う


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:21:17 EWLU.0/Y0
>>814
もしかしてこれキリストさんがビーストを一度を退散させたんかな?
真性悪魔と受肉しかけてるビーストの類似点はCCCイベントでもう出てるし


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:21:50 N6I6cr0A0
>>828
イリ(ry)


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:22:03 anTdrVy20
>>828
村正さんがいるじゃないか
ついに仕事内容も教えられずに派遣されたぞ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:22:33 vWdl.SB20
>>822
でも第三スキルは抑止力さんから与えられるものだから、仕事してないかどうかは微妙じゃね


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:22:34 YyPL9Upw0
抑止力「エミヤ君使いすぎてるな…せや!療養がてらカルデアにあの手この手で身内送ったろ!」


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:22:40 e33iLMdE0
マハーバーラタは古代核戦争時代の話という伝説


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:23:06 Sg27yCpk0
自分の仕事は自分で探すロジックかな?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:23:10 R3JPKLB20
>>828



838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:23:27 0qJLWUns0
エミヤ族以外の抑止の守護者も欲しくなってきた
突如変貌した系の英雄なら、抑止力と契約したって設定にもしやすいだろうし


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:23:42 2rXsk7Qo0
未だに野良鯖の召喚理由も判明してないんだよな
ジャンヌの仮説はあるけど


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:24:02 IR4JtdhI0
>>829
あーしかしアルトルージュのイラスト見てぇな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:24:27 hDWCG9oI0
FGOのアルトリアはFateルート後じゃないだろうし、
守護者になったパターンなんじゃない?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:24:37 ow6wey3M0
>>832
彼、自由意志のある派遣社員みたいなもんだから……


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:24:41 1ya7Iy7k0
>>722
鯖を利用するだけして使い捨てる聖杯戦争などもういらない鯖を利用するマスターなど全部滅びてしまえば良い
もう聖杯戦争に呼ばれないロマニは羨ましい
ということに対して鯖を利用する側のカルデアがロマニ馬鹿にしたな逆鱗に触れました、で会話が微妙に成立してねーんだよなあアレ…


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:25:00 YyPL9Upw0
>>830
ビーストが七つの大罪だった…?


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:27:26 EWLU.0/Y0
Fate世界線にも一応、朱い月は一度は存在したんだっけ?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:28:21 1o/mEOgE0
>>834
近所のおせっかいおばさんかよ…(ガクブル)


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:28:23 dxvm5NlU0
アルトルージュとタタリの盟約が量子記録固定帯関連の可能性もあるしここ最近の設定開示率凄い


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:28:49 2rXsk7Qo0
>>845
月落としがあったのはsnで凛が言ってるね


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:30:03 lJnx4tSM0
>>843
あの場合今までだと彼は自分のために消えたわけじゃなく人々の未来のために消えたくらいの臭いセリフがあった気はする


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:30:26 sUtNHAGE0
>>843
そもそも別にロマンは死の安らぎを求めて消滅したわけじゃない
っていう点だけで十分じゃね
まして元もとの聖杯戦争と違って少なくともFGO期間内では結果そうなることはなくもないにしろ死に追いやる事を意図してるわけではないと思うし


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:31:01 EWLU.0/Y0
事件簿を見るとタタリシステムの説明って、
ぶっちゃけビーストの仕組みまんまだよな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:31:08 1ya7Iy7k0
>>824
ドラマCDロアもアルクェイドに出会ってないっぽいからあの世界真祖死徒が生まれてないんじゃねえかって気もする


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:31:20 EvazXh1c0
ぐだによる人理焼却阻止で2017年元旦辺りにクォンタムタイムロックが掛かったとしてその前のロックはどこだったんだろうな
ぐだの働きかけによる人理修復が未来からの介入扱いになって各特異点にロックが掛からなかったんなら最低ウルクから2017年の間はロックなしって事になるけど
マリスビリーが自殺によるレイシフトに成功してたとしてまだどっかで動いてるならシバで未来見れないの全面的にマリスビリーのせいなのでは


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:31:34 hDWCG9oI0
事件簿でブラックモアが吸血鬼になったのも確定してるし、
朱い月がいないはずはないだろうなあ

剣豪で月が赤くなったのって、サタンなりしルチフェロとやらはやっぱり朱い月の縁者なのかね


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:31:53 1o/mEOgE0
シェヘラさんアポ時空でしょーもないでき損ないの聖杯で何度もあちこちに召喚されてひどい目に遭ってたんかなぁ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:33:36 BC1W3T3w0
事件簿では黒翼公がいつ滅んだかについては言及されてない
"同胞となる可能性が潰えた"という言い回しは黒翼公の生死じゃなくもっと根本的な死徒その物に関係してるんじゃないの


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:33:47 gSmFkgg.0
>>852
真祖、というかアルクェイドがEXTRA世界で存在してるからこの設定が焼却されでもしてない限り真祖自体はFate世界でもいるっぽい


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:33:51 bKv9X7dQ0
>>852
死徒自体は事件簿ででてるし存在言及されてる
ズェピア、ヴゥンフェム、ロズィーアン、アインナッシュ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:34:31 dxvm5NlU0
>>851
技術提供受けてるから当然だけどカルデアのシステムもなんならタタリに近いしな
サーヴァントシステムだってある種近しいものも見えるし

>>852
一応真祖の存在は凛が言及してるからラックない限りは居たりするはず


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:34:53 nnbPvb.20
月姫2は出ないだろうから設定FGOで使いきっちゃう為に死徒関係出してくるかもな
三田さんあたりが本格的に引き継いでくれると個人的にめっちゃ嬉しいんだが


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:35:10 ow6wey3M0
>>855
仮にも一回死んでるマシュにはもうちょい理解してあげてほしかった感はある


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:35:23 GXP5GYZ.0
アニムスフィアの二人は第三魔法に書いてある星幽界に行ったのだろうか

男性の中の女性像。(アニマ Anima)
女性の中の男性像。(アニムスAnimus)
だから合体して出てきそう


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:36:39 hDWCG9oI0
そういえば月姫世界とFate世界は全く別の世界と断言されたけど、
カレンやバゼットは月姫世界にいるんだよな

月姫世界だと言峰も聖杯戦争に参加しないんだろうし、
カレンとどんな風に付き合ってたやら


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:37:15 3ouxq9no0
アニムス…アニマの器…セーブポイント…
うっ頭が


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:37:27 1ya7Iy7k0
>>857>>858
それはわかるがfateSN、事件簿世界とfgo世界線と同じ保証がないからさー
朱い月そのものはいたんだろうけどフォウくんやロア見るに何かがあったんじゃないかな、と
さもなくばアルトアルクはいないが別の真祖がいるか


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:37:54 gSmFkgg.0
アニマと言えばFF10


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:38:23 anTdrVy20
>>863
そも月姫世界では英霊召喚が確立されてないだろ
fakeみたいな例外もあるけど基本的には死徒と英霊は同じ世界には相容れないわけだし


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:38:44 b5V/sZos0
>>860
ソニーからとにかく運営を継続してくれ的な話をされたらそれもあるかもね


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:38:52 s0wG5eYk0
最効率は
グミが玄室
ラムネが右鯱
クッキーが地下工場でいいの?


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:38:54 ddM/zAsY0
死ぬの怖いに対して気合で乗り越えろって結構普通にダメなやつ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:39:13 uvxburCk0
朱い月自体はFate世界線にはいたはずなんだが
セファール大暴れの時に消された可能性もあるんだよな・・・


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:39:19 SXCJj43U0
男性の中の女性面だっけか
ゼノサーガかマクロス7が浮かぶ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:39:57 ow6wey3M0
アストルフォちゃんはアニマだった……?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:40:18 s0wG5eYk0
>>861
マシュは死にたくないなんて思ってるかどうか


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:40:30 hDWCG9oI0
>>870
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:40:34 SXCJj43U0
>>869
酒が欲しいなら槍パで井戸
メカエリ無双させたいなら凸礼装持った刑部とマーリンでも連れて工場


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:40:36 dxvm5NlU0
こうして話すとズェピアのやることなすこと本当時代を先取りしすぎでは?となる


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:41:11 sUtNHAGE0
死にたくない、と生きたいっていうこの似てるようでニュアンスが結構違う奴


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:41:18 gSmFkgg.0
英霊が「人類史の影法師」に対してFakeで死徒が「地球そのものの影法師」って言われてるけど、
死徒が地球側の存在ってのは正直結構意外だったわ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:41:35 mLcJYq6k0
水瀬にキチンとしたキャラ描けるわけないからアガルタのキャラはノーカン
平行世界あるのに単一世界の神秘消せばーとか設定さえ把握してねえやつだぞ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:42:01 1o/mEOgE0
>>862
「「おお、お許しくださいDR.ロマン!」」
って絵しか思い浮かばないんだが

ハッ!最近のスパロボあげインタビューやメカエリチャンはこのための布石だった…?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:42:10 3ouxq9no0
死ぬ瞬間まで役立たずでごめんなさいなんて言ってた子が果たして死ぬ事を怖いと思ってたのかどうか
ぐだが死ぬ事は最高に怖いとは思ってそうだが


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:42:29 s0wG5eYk0
ワラキアの夜とヴラドって関係があるようで特にないんだっけ?


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:43:02 ddM/zAsY0
>>875
お前は本当にダメだったな・・・
俺が出来たからやれの方がまだマシなレベルだぜ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:43:31 gSmFkgg.0
>>883
ヴラドの風評被害を更に広げた疑惑


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:43:35 eiTQAIGo0
http://news.mynavi.jp/news/2017/11/01/212/
HF映画10億


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:44:40 hDWCG9oI0
>>883
ルーマニアで恐怖の形としてヴラド公の姿を取ってタタリがフィーバーした
ヴラド公は吸血鬼って伝承が出来た
その伝承がストーカーの手で世界中に広まった


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:45:12 R3JPKLB20
関係って言うか、公が存在知ったら激おこしそうですよねと


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:45:38 3ouxq9no0
ワラキア絶対殺すマン


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:45:41 vWdl.SB20
>>886
やったなきのこ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:45:52 .dp6leqA0
HF映画10億いったか
一ヶ月で10億って遅いかな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:46:15 7KiTCJJc0
http://www.fate-sn.com/novelty/
HF映画の来場者特典4週目と5週目微妙だなこれ…


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:46:29 BC1W3T3w0
今ならタタリで英霊がチラホラ出てきそうだな
ブーディカさんとか相性ピッタリだろうし


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:47:08 eiTQAIGo0
特典もっと良ければここでブーストかけられたかもしれないが
これは15億いけばいい方


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:47:09 3ouxq9no0
ガルパンは2年で25億だぞ
まあこれはこれで凄いんだが


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:47:36 anTdrVy20
奇しくも台風が週末に来まくったからねえ
まあそれなりに伸びて15億くらいはいくんじゃないかな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:47:36 MDAg9G/I0
ジャンヌコス嫁王コス桜は違和感しかないがダヴィンチちゃんコス桜は割と可愛いのは何故なのか


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:49:18 RAjYJq9.0
>>897
ジャンヌコスは髪色と服色との兼ね合いの酷さを感じる


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:49:49 BC1W3T3w0
シャフトの打ち上げ花火が300館で15億だから比較にもならんヒットだな>HF


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:49:51 MVx0Hs5E0
バンッ!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:50:21 3ouxq9no0
ダヴィンチちゃんは完全で完璧な美人だからね、それを真似れば可愛くなるのは当然なのさ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:50:49 1o/mEOgE0
映画館礼装ひとつも貰わなかったな
映画館とかどこの都会だよ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:50:54 sUtNHAGE0
まあ、違和感を楽しむのも着せ替えの醍醐味の一つだろう


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:51:04 En37vAQc0
タタリってエジソンの宝具と相性悪いんだっけ?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:51:33 nNUn0KVE0
>>879
月姫で人類自体が恐ろしいからどうにかしようとしたところで
朱い月に「被害軽減システムとしての精霊作るならうちのシステム枠使っていいですよ」と月と地球両方の影法師なのよなぁ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:52:23 BC1W3T3w0
サクランスロットはアレンジ加えて露出増やしてるとは言え似合ってたな
HFコスプレは色が良くないと思う


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:52:52 MVx0Hs5E0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2590の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1509529894/
オルガマリーちゃんに「ひっ」って言わせたいです


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:53:25 R3JPKLB20
映画館近くはしょっちゅう通るけど結局ライダーさんコスしか貰ってない

映画館と、通り挟んだ向かいのビルの最上階からでも受け取れたのには笑った


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:53:48 AsKgofRc0
>>907

所長が復活したらトラウマで凄い怖がりになってそうね


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:53:59 eBAAN7o20
ufoのキャラデザ自体正直…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:05 8I3UUeD20
FGOバカ売れでしょぼく見えるかもしれんけど
台風直撃&特典ポスカ無双で10億って狂ってるぞ
UBWもプリヤも2億ちょい止まりなのに


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:23 rXBmF5ig0
ふぇぇ…婦長礼装の衣装が着るコンドームって言われてるよう…


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:35 vXbJhIO20
SAOは25億いったな


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:47 2rXsk7Qo0
>>907


>>909
マリスビリーが優しく迎え入れてくるかもよ?


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:49 gSmFkgg.0
>>905
それは真祖では
いや真祖が地球そのものの影法師言われるなら普通だけど死徒が言われたのが意外だったというかね


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:50 dxvm5NlU0
>>907
第六法一歩手前のタタリはその性質上幻霊とかなり近いと思うんだよね
となるとそれぞれの上位互換である第六法と英霊召喚は密接に関係してるんじゃないかなあ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:54 eBAAN7o20
>>907


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:55 nNUn0KVE0
まあ、淫乱コンドームだろあれ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:54:59 V.KrQ4460
27祖いる地球さんは朱い月がハッキング済みだからね
Fate時空は人類監視システムの真祖さんがいったいどういったものになってるか・・・


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:01 anTdrVy20
>>907
一章はリピート層もつきにくいしねえ
盛り上がりどころが集まる三章が勝負どころじゃないの、何年後になるかは知らんが


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:02 s8V.frs.0
正直どうしたってくらい特典の桜の表情死んでるよね


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:10 .dp6leqA0
ポスカで釣って10億って考えるとすごいかも


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:28 e9fYQenE0
いくらFGOブーストあったとは言え、やはりHFは初見さんには厳しかったか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:40 R3JPKLB20
>>907

アメリカの風俗クラブにしか見えない


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:42 1o/mEOgE0
>>907
よくやった
グレートアクシオンに招待する権利をやろう


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:55 BC1W3T3w0
>>907
事件簿の所長は良いぞ乙

>>910
キャラデザだけならディーン版UBWが一番好きだな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:57 OGRjg6c60
>>907
オルガマリーに優しいレフと怖いレフを交互に見せるリズムゲームがVRで登場乙


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:55:57 AsKgofRc0
>>912
渋がドスケベ婦長だらけになってるのは仕方ないね
特に1000userのタグ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:56:07 V.KrQ4460
第六法は焚書されてる疑惑


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:56:48 thMb/XLQ0
みんなローソン行ってきた?キャンペーン今日からだけど


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:56:49 EcdCt2oE0
>>911
一回は見たけどフィルムきたら本気だす


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:56:52 e9fYQenE0
なんというかこのままだと傷物語と同じ運命辿りそう


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:57:14 uvxburCk0
>>910
DEEN版のキャラデザは当時としては頑張ってたと思う
https://i.imgur.com/qEztI13.jpg
https://i.imgur.com/2go2tKl.jpg


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:57:16 m78yU4cA0
>>907

やたら表情変えてる婦長絵は萎えるよね


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:57:21 nNUn0KVE0
>>915
単体でどうこうするより、ある程度劣化コピーでも数だせんとアカンしなぁ
地球が対人類で朱い月のおすすめを聞くと月姫世界、自前で人類そのもの(ビースト)を使うとFate世界ぐらいの分岐ではあるんだろうな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:57:44 rXBmF5ig0
>>907
所長の顔が思い出せなくなってきてるな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:57:55 V.KrQ4460
やっぱFate時空はお手本いないしだらだらそのままでAUOみたいな管理者でるまで放置かな
結果英霊の座と密接な世界に


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:58:26 MDAg9G/I0
>>907
たけのこ掘りに行こうか


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:58:37 EShPRYEY0
所長ってビビらすとすぐ失禁しそう


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:59:46 e9fYQenE0
>>933
当時の武内の絵結構再現できてるなDEEN版


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:00:20 3ouxq9no0
シオニーちゃんは人気出過ぎてこっそり生存ルート作られたけど所長は果たして


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:00:30 deOioZY60
え、HF15億って普通に凄くね?
FGOで感覚狂ってない?


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:01:22 vEiT05ts0
>>907

タイムロックに関しては愛歌が人理崩壊させるならブリテン存続させられるというからFGOの場合まったく生きてないかもしれないな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:02:15 ow6wey3M0
少年漫画みたいなデザインしつつ眉毛で士郎とエミヤを似せてるDEEN版の顔好きよ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:02:36 2rXsk7Qo0
>>943
いや、人理定礎がなかったらゲーティアが特異点作る必要無かったと思うけど


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:02:49 vXbJhIO20
今週末から新作映画増えていくから
ゴッソリ座席数減らされるぞ?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:03:34 8I3UUeD20
>>942
まだ10億
まあ最終的に15億は行くか


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:03:40 ysMl1XXU0
15億は確定なの?
20億いけたりしないの?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:03:42 sUtNHAGE0
ぶっちゃけFGOがシナリオの性質面とかでもかなりとっつきやすいように色々工夫しようとしてる(出来てるとはいいきらない)
のに対してHFとか元から出したいものを出した時代のかつ前提知識欲しいルートの映画化ってそら比べたらあかんわ
ましてネタ自体は色々マニアックな物拾ってきてるにしろ展開自体は概ね穏やかに王道やってるガルパンとか


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:04:01 V.KrQ4460
ゲーティアが三千年かけた事業を指先ひとつでやっちゃう青子さんぱねぇ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:04:15 dtVm/eFI0
>>912
だってあれ水龍敬ランドのコスチュームにしか見えないし…


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:04:38 j3E9K2Is0
>>907
乙カリバー

限定パンフレット再販と魅力的な来場特典重ねればもうちょい行けそう?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:04:48 dxvm5NlU0
魔法使いはここに来て本当ヤバイ存在だなという印象が更に深まった


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:05:03 V.KrQ4460
婦長に正しいコンドームのつけかたを教わりたい


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:05:41 BC1W3T3w0
>>952
上で言われてるけど座席数減るからどれだけ特典豪華にしても伸び悩むと思う
キャパに上限がつけられるからな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:05:43 .dp6leqA0
だってパンフもいまだに買えない
特典もあまり魅力を感じないし
公式が売る気ないのではないかと


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:05:44 MDAg9G/I0
>>948
厳しいだろうな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:05:56 nnbPvb.20
HFは特典目的だと微妙だけど普通に二回みたいとは思える出来だった
間あくのがネックだから1〜3部連続上映とかやってくれねぇかな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:06:16 OGRjg6c60
>>954
「必要ありますか?」


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:07:02 e9fYQenE0
プリヤみたいにマテリアルでも付いてきたら通うのに


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:07:41 uvxburCk0
3周目の特典でだいたい小説とか付けてるよね
HFはやらないのかな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:07:53 gSmFkgg.0
「平行世界の運営」の運営ってなんぞやって昔から思ってたとこからの編纂剪定設定は素直に凄いと思ったよ(小並感)


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:08:06 eiTQAIGo0
少ない上映場所 TV放送レベルのしょぼい作画と漫画の内容そのままやっただけで二億いったプリヤを見習え


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:08:18 AsKgofRc0
>>954
「腫れて大きくなってますね。切除しましょう」


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:08:19 eY2gvTsE0
>>954
はい切除


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:08:33 s8V.frs.0
>>950
人理砲の材料は魔神柱で各時代を焼き払って抽出したエネルギーだから青子のとは一概に比べられなくね?


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:08:42 vWdl.SB20
目指せ君の名は(249億円)超え、やな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:08:44 3Ao1iGg60
アニプレ系の他のだと、次のが上映近くなってきたらニコ動で配信されたりしたな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:08:45 2rXsk7Qo0
>>962
それは思ってた
ガチで運営してるとか思わないだろ、普通


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:09:05 j3E9K2Is0
>>955
あーなるほど


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:10:02 e9fYQenE0
なんか80レス超えてる人いる…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:10:43 2rXsk7Qo0
>>966
そもそも時間遡った後、自分が誰も死なない世界を生み出す星になるまでが
ゲーティアの目的だし
遡るだけの青子と比較しても


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:10:53 3ouxq9no0
累計  封切館 公開日
28.4億 121館 15/06/13 ラブライブ!
20.8億 129館 13/10/26 まどか叛逆
19.0億 137館 11/12/03 けいおん!
15.0億 *77館 15/11/21 ガルパン
10.4億 *64館 13/08/31 あの花
*8.5億 *24館 10/02/06 ハルヒ消失
*8.5億 103館 15/01/09 サイコパス
*7.4億 *94館 14/02/08 タイバニ2
*7.2億 108館 16/01/08 傷物語1
*7.0億 *38館 11/02/26 マクF後編
*6.7億 *39館 14/01/25 アイマス

参考:SAO(全世界累計) 33億


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:12:05 MDAg9G/I0
>>973
SAOってこんな人気あったのか


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:12:11 3ouxq9no0
累計  封切館 公開日
28.6億 121館 15/06/13 ラブライブ!
24.5億 *77館 15/11/21 ガルパン
20.8億 129館 13/10/26 まどか叛逆
19.0億 137館 11/12/03 けいおん!
10.4億 *64館 13/08/31 あの花
*8.5億 *24館 10/02/06 ハルヒ消失
*8.5億 103館 15/01/09 サイコパス
*8.?億 108館 16/01/08 傷物語1
*7.4億 *94館 14/02/08 タイバニ2
*7.0億 *38館 11/02/26 マクF後編
*6.8億 120館 15/12/05 ハイスピ
*6.7億 *39館 14/01/25 アイマス

こっちだった


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:12:35 .dp6leqA0
24で8億のハルヒが怖い


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:12:36 V.KrQ4460
君の名は越えするなら未公開オリジナルで勝負しないとねきのこ
鉄の紋章とか


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:12:54 FqHGV5Tk0
>>974
SAOは海外でも売れて今や間違いなく電撃の看板だよ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:13:03 7DzQ2KKk0
>>942
FGOで感覚狂ってるというより興収スレではSAOあたりを武器に殴られてる
基本的にFateを叩けば武器はなんでも良いから20億行こうが30億行こうが叩くための武器はいくらでも存在する


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:13:12 CAKHvM720
>>967
目指した打ち上げ花火は無残な結果に終わりましたね・・・


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:13:39 SFXey4egO
何部作って作品がそれら(単発作品)に並ぶとはとても思えんのだがなんの比較なんだ?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:13:50 V.KrQ4460
逆行運河・創世光年は青子さんもつかえるんやで!メルブラとかで


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:14:31 JDtxHg3g0
イリヤルート映画化ならワンチャンあった…かもしれない


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:14:40 vWdl.SB20
>>980
なんか虚無だったらしいねアレ
やっぱシナリオって大事だわ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:15:05 V.KrQ4460
SAOはアメリカで焚書されたってニュースがあったような


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:15:35 j3E9K2Is0
>>979
もしもっと行ってたら君の名はとかジブリで殴られるのか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:16:11 CAKHvM720
>>985
銃規制はしない癖に表現規制にはハッスルするなあ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:16:24 2ETI2qn.0
けいおんの特典地獄めぐりは懐かしいな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:16:32 2rXsk7Qo0
>>985
なんでそんな事に


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:16:59 8I3UUeD20
流石に君の名はより下とか言われても悔しくはないな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:17:12 OGRjg6c60
ラブライブってこんなに凄かったのだな
缶バッチとか局地的な物だと思っていた


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:17:40 vWdl.SB20
君の名はって希に見る化物だもんな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:17:54 eBAAN7o20
>>987
今更規制したとこで一般人が身を守る術を失うだけだしなあ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:18:05 FtBdhK3c0
>>985
4部でアメリカ軍が悪役になってた記憶があるなあ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:18:32 0bDxF2ug0
これガルパンは未だに記録伸びてるってのが凄い


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:18:36 V.KrQ4460
シナリオは賛否あるけど映像面は最高峰といって過言はないからね君の名


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:19:05 deOioZY60
わん


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:19:17 lL4Lvd5s0
竜魔戦士SUMANAI


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:19:19 P9v4gNC20
すま⊂二二二( ^ω^)二⊃


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:19:22 JDtxHg3g0
たん


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■