■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2581の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2580の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1509154952/
"
"
-
>>1乙ムンク
これは騎乗スキル持ってますわ
-
>>1乙
ストーリー終わったけど鮮血魔嬢2種類流れるし他人の為に歌うとちゃんと歌える設定もしれっと回収したし
なんだかんだでオリジナルエリちゃん活躍してたな
-
乙、メカエリちゃんゲットしてもう疲れた
-
>>1乙
次かその次のイベントでまたりゅーたんピックアップあるといいなあ
"
"
-
>>1乙
-
>>1乙
今の1000はずるいわ、一番好きなのはサーフィンしてるやつだけど
-
メカ>>1乙
-
>>1おつ
「無論。"ばいく"なるものは知らぬが手綱を握り、鞍に座ればあとは直感で如何様にもなろう……」
-
>>1乙ムンク
>>9ハーレーダビッドソン乗ってそう
-
>>1乙
>>9
本当に何とかなった、これが……さぁばんと
人類史の影法師と言う訳か
-
>>1
メカ乙チャン
とりあえずメカエリチャンのスキル999まで上げた
刑部姫もスキル素材楽だったし次はキツいの来そうな予感
-
姫の絆礼装テキスト見たけどこんなの遠回しな告白ですやん
-
実際、騎乗Bだから車もバイクも余裕で乗りこなせるんだよな...
-
りゅうたんさんすっかり、カタカナ言葉を平仮名でキャラ扱いされてるけど、剣豪本編では正気隠してない時は普通にカタカナ言ってるし、カルデアに召喚された時もセイバーってちゃんと言ってるよね
-
>>1乙
騎士とバイクみたいな組み合わせ好き
-
沖田さんは騎乗Eで武蔵は騎乗すらできないのか
-
知識が付与されるカルデアはともかくエンピレオ時点で普通に喋れた時点でただの偽装工作だよな
あざとい
-
いんへるの…あざとい
-
レース用になったからと言ってフランの騎乗EXはずるい
-
>>15
いんへるのって言ってた気がするが気のせいだったかな
-
実際のところ、騎乗スキルってどこまで通用するんだろうか
自転車とかで曲芸できるようになったりするのかね
-
ビリー君の騎乗スキルの話をしよう
-
>>21
渾身の演技だぞ
-
武蔵ちゃんなら俺の上に騎乗してるよ
-
>>21
それ正体隠して味方のフリしてる時
その前のハゲが剣豪にされるシーンで普通に「インフェルノ」って言えてる
-
というか柳生さん普通の人間なのに刺されて平気だったのは何故なん?
-
ロビンにエリザ研究家とかいう称号付いてて草生える
-
取り敢えず騎乗Aならモンスターマシーンのバイクを時速数百キロでとばした状態で吹っ飛んでくるコンクリや木を全て避けられる
-
>>27
宿業効果
-
磨伸ってホント眼鏡かけてりゃなんでも良いのな
-
>>27
一応ドーマンの術受けてしまってるからじゃろ
不死の概念を付与されたって感じじゃねーかな
-
メカちゃんの笑顔眉尻下がってんのがなんか儚い感じしてたまんないんじゃが…じゃが!
-
どーまんの完全拘束からの宿業便利過ぎない?
-
柳生ちゃん
普通の人間だったら武蔵ちゃんとやる前にハゲに殺されてたんだよね
ドーマンに感謝しないとね
-
宿業でお手軽不死になれるとかアキレウス君や12の試練さんがなく
-
はいイシスの雨
-
物理的な意味で斬られても再生するから死なないというよりかは概念的な不死の付与だろうな
一切鏖殺するという結果があるから人を一切鏖殺するまで死なないみたいな死徒の復元呪詛的な要素
-
>>33
メカチャンとメカチャン2どっちか迷ってる俺に教授してくれ
あと久々にミッション形式やると面倒だなこれ。神性規定数撃破とか種火周回パで回したわ
-
>>33
メカと儚さの組み合わせは切っても切れない要素だからな
-
>>10
BOSSのCM
トミー・リー・ジョーンズの代わりにやってそう
-
まぁマジレスすると
ドーマンのあれはルチフェルなりしサタン殿のバックアップのおかげではあるんだろうな
というか今更だが シナリオないで人間を化け物にかえたやつって
晴明の「箱の中のミカンを ネズミにかえた」て逸話を皮肉ってる?
-
あんな魔人ブウみたいな再生するなんて
-
アマゾネスCEOなんか見覚えあると思ったらそうか氷室か
身体付き以外そっくりやん
-
メカ儚い
-
>>44
氷室はもっとおっぱいだからな
-
>>46
(´・ω・`)また胸の話してる
-
>>24
お爺ちゃんあざとーい
-
しかもメカエリちゃん
設定が「エリザが夢見た 正常なまま成長した彼女」が元ってのがなぁ
なにげにプロフでCCCでも語られた「美しくなければ価値がない」にも触れられてたし
マイルームでも カーミラ様に
「たとえ過去の行いの罪悪感で苦しんでいても いずれふさわしい罰が下る」ていってるあたり
エリちゃんの根っこはシリアスなのな
-
けどペンテシさんの一番いいところは腹筋だと思います
-
>>39
これだ
http://i.gyazo.com/4b8d9575dfeecf063c7b924951f88327.jpg
表情だけみてると少し困ったように笑ってるのがなんか凄いくる
-
氷室ってホント目が死んでる
イリアと並べて知らない人にどっちがホムンクルスか聞いたら大概が氷室選ぶ程度には目が死んでるよね
-
その"いんへるの"とやらが・・(迫真の演技)
-
>>50
もっとバキバキの腹筋女出してほしい
-
前から思ってたけどレスにやたら全角スペース入れてる人実質コテハンと化してるよね
-
>>51
壮大なBGMに光の粒子入ってたら何か成し遂げたのか感出てええな
-
>>52
さては突っ込み待ちだな
-
警察出動案件しちゃう?
-
エジプト10回回るクエストってどうやったら出るんだ?
最近fgoかなりダルいわ
-
鍛えられた肉体は美しくて当然だ
誰かカルデア職員はそれを力説してやれよ
-
というか メカエリちゃん
ぶっちゃけマイルームでつついた感じ すげえ理知的なお嬢さん
たまにうれしくてエリちゃんみたいな言葉遣いになるけど 内容はまともだし
これなら学士殿も血管が切れないはず
いちばん見た目がぶっとんでるのに この皮肉
やはり学士殿ははやくカルデアに招き エリちゃんパーティーに突っ込まなければいけない
-
美しい扱いされたくないかって丁度食べ頃の年齢で召喚に応じるとか、ペンちゃん色々と危うい
-
>>59
エジプト?
-
実のところロリ体型でこれなら相当大きいのではないだろうか
http://imgur.com/eq6DDTs.jpg
-
クレオパトラとペンちゃんは絵の所為でイマイチ美しい設定があってもそう見えない
いや設定がある以上は美し過ぎる女王様たちなんだろうけど
-
ごえモンも今日は忙しいらしいし当てにならない
-
>>50
時々ノベルゲーとかにいるマッシブな女性キャラか
あれも好きな人多いのかね。俺はペンテシちゃんくらいでいいんじゃが
>>60
機能美は無駄なものがそぎ落とされていく美しさあるからなぁ
刀とか拳銃とかに美意識感じるのに近いのかもね
-
>>63
ピラミッドだわすまん
-
ペンちゃんはともかくクレオパトラは俺も美女に見えないからなあ
-
史実じゃ美女ではないからな
-
>>64
前髪ぱっつんなのも相まって真面目系に見えるのに格好がハレンチだからギャップが素晴らしい
-
ペンちゃんのおっぱいは若干硬そうだがそれが良い
-
伝承系の著名な人物は大概美女かブスかで両極端だと思う
-
>>64
この下乳でCEOは無理でしょ
-
実際あれだけ筋肉あるとおっぱいしぼみそうだけど
俺は童貞だから筋肉とおっぱいが両立できるのかよく分からん
-
2号機は絆上がると無表情で小馬鹿にしてくれるゾ
-
>>67
タカさんか
https://i.imgur.com/BzuaGRD.jpg
-
>>55
伊調馨参戦?
-
>>49
カーミラの件はセイレ厶辺りでやってくれるかねえ?
-
ペンちゃんはそんなに気にしないでもカルデアや英霊の座では
綺麗な人その1くらいになるだろ、相対的に
-
絵画のモナリザも作中では完璧美女らしいからなあ
-
いやぁ!敵対してるのに何でアイテム渡さないといけないの!?(ド正論)
-
諸葛孔明だしあいつが独り占めするために醜女って噂流したんだぜ諸葛孔明だし
という理由で美人になった無双月英
-
ペンテは美しいというよりは可愛い女の子
もっと成長した姿なら妖絶な美女になるだろうけど
だから今の姿で現界してるんだろうか
-
凸エアリアル持ちを探してる間にどんどn時間が過ぎていく…
というか今回礼装多いわ未凸で出してる人多いわで探すのが非常に困難だわ
フレポ欲しいのかわからんが未凸の同じ礼装を複数別の鯖につけるのはやめてほしいのです
-
>>84
実際Fateペンテはアキレに「美しい」と言われたからこれなら美しいとは言うまいと幼い姿で顕現してるんじゃないっけ
英霊召喚の全盛期召喚ガバガバ過ぎるよね
-
>>85
自分は逆に未凸でもいいから全鯖にイベ礼装つけて欲しい派
-
そもそもどんな顔が美人かなんて時代によって変わるのでは
-
>>65
ええ…パトラは独特すぎる絵だからともかくとしても
ペンちゃん普通に超美人顔じゃないか
かわいくはないが美人ではあるだろ
-
>>87
フィルターに引っ掛かって邪魔になるわで一体何の得が……?
-
>>87
今回の配布礼装に関しては凸って欲しいところだが…
-
>>88
まぁ日本も昔はどうやら細目が美人扱いっぽいからな…
更に昔はデブの方が綺麗な扱いだったらしいしな
-
>>86
オジマンだって「これが全盛期だ!」って自称して嫁さんとらぶらぶしてた時期の体で来てるし
-
>>75
胸筋が発達しすぎるとなんか別パーツみたいになる
http://muscle.iuhu.org/wp-content/uploads/2010/03/iris-kyle.jpg
-
平安時代のおかめ顔が美人とか言ってんだから、恐ろしい話やで
-
他人の凸エアリエル頼ってるようなやつがなんで糞上から目線なんだよ
-
誰に何つけようって悩んでるうちに
めんどくさくなって平時の礼装のままイベント終わるってよくある
-
超美人と神話に載っててそれが後世の共通認識なんだし、それに引っ張られてやっぱり美人なんじゃないかね
-
>>90
凸礼装つけてる人がサポ鯖にでないで何度もフレ更新したり
クラスタブ変えて探すより未凸でいいから戦闘始めたいから
-
>>86
カルデア式は特殊という万能ワード
-
エアリアルってどれに付ければいいんだ?
-
デブっつーかふくよかな方が子ども産む時安全じゃろ
むしろ現代が痩せすぎなのを標準にしたがりすぎ
-
今回の配布礼装凸るのがどんだけ大変かやってたらわかるじゃろ…
-
そもそもどの礼装をどのクラスにつければ一番いいのかよくわからないので誰か教えて
-
>>89
二次元にありがちなモブまで可愛くしたせいで美少女設定ヒロインとの違いがあまりない現象に近い
周りとの美女度の違いが分かり辛い
-
>>101
ぶっちゃけフレで統一されて無いしどれでも良いぞ
オールだと俺は嬉しい
-
>>86
書文先生とかランサークラスだと老人で呼ばれるとか言ってたのに
アレだったしなあ…
-
カルデア式はガバガバだけどホームズを縛り付けたりと働くところでは働く
-
>>89
逆にかわいいけど超美人とは思わんなあ
真じろうの美人書く能力そんな高くない
-
>>91
凸れたら凸るけど礼装五枚になってる人
まだそんないないんじゃね?
-
今回2枚泥しないといけないんじゃないっけ?
今凸ってる人どんだけ周回してんだ
-
>>100
オジマン「・・・」
-
>>103
いや、今回は5枚貰えるし楽な方じゃん…
-
>>105
まぁ女鯖全員超絶かわいかったり超絶美人ばっかりだしな
特に見目麗しいとか言われてない女キャラもみんな超かわいいし
-
礼装は孔明に付けてもらえたら一番ありがたいかなって
NPは勿論のこと敵が多い以上素殴り多くなるし、ATK上げてくれる孔明が便利
-
>>111
は?
交換2枚のミッション報酬3枚やろ?
-
>>107 そもそもなんでわざわざアサシンからランサーに変わったんだっけ?
-
>>116
ミッションで3枚あるのか
すまない
-
>>106
サンキュー
特攻鯖ほとんど持ってないからとりあえず新殺につけとく
-
今回凸れる気しねぇな
エアリアルも凸らんでもいいかな
-
>>110
いや、うちのフレに沢山いるが…
っていうか貰える分で凸れるし珍しいもんでもないだろ
-
今回は泥させる必要は無い
-
>>115
誰しもが孔明持っているという前提なのよくない
-
前半の討伐数が後半に引き継がれない不具合はもう治ったん?それともこれから?
-
>>124
治らないからリンゴ3個で頑張れって運営が言ってた
-
>>124
林檎配るから許せで終わりだろ
-
>>117
そこら辺は言及された記憶ない
開発スタッフが書文先生の設定間違えてキャラとモーション作って
そのままGOサイン出したんじゃないかと思っている
もしくはきのこが設定変更だしたか
-
不具合なんて運営側の落ち度100%なんだからコッフ50枚くらい寄越して
-
そんなばなな
-
>>121
そか
自分もフレも林檎そんな割ってないみたいで
そこまでミッションクリアできてないようだ
-
サポに増加系の礼装凸で出てきてから頑張った方が効率いいだろうしな
-
>>113
確定なのはいいけど今時点で持つのはかなり
林檎か石かじらないと無理でしょ
-
そもそも増加系とミッションはダルくてやる気の減退がヤバい
-
>>125
あっ詫びの林檎はそういう…
-
今回は凸で100%アップだから影響でかいもんなぁ
-
キャラと宝具とモーションは型月側が絵コンテ切ってるからDWの勘違い一辺倒では無いと思う
-
大型エネミーと一緒に出てくる時増加のエネミーが1ターン待たないと出ないのどうにかしない?
宝具で一掃したいんじゃが
-
パトラさんとキャットが火を吹くぜ!
混合で特効バサカは本当に便利だなー
パトラさんも殴ってたらいつのまにかNP溜まってるし
-
>>132
まあ、ウチのフレは石割ってでもさっさと終わらせる人多いし、そういう差はあるか
俺も出かける用事あったから朝までにちゃっちゃと終わらせたし
-
>>92
だってふくよか=余裕のある環境のお姫様
ってことだからお嫁さんの家のランクが大事な貴族には重要点よ
-
やっぱDWクソだわ
アズレンの運営見習え
-
>>140
そちらの経緯は知っている
だが目が細い方の理屈とか経緯は知らぬ
-
ミッション形式ってなんかぬるま湯に浸かってる気分
今回はスロットないからまだいいけど
-
あれって当時の美少女風の絵柄表現がああいう顔だったんじゃなくて?
-
なんとか12章までこぎつけたけどめんどくさすぎて心折れそう。
各エネミーでおすすめの狩場ってあれば教えてください
-
目が細いのがいいという話は聞いたことないかな
当時のテンプレ萌えハンコ絵がアレなだけよな
-
そういえばカエサルは過食は罪みたいなこと言ってた人なんだっけ
何でデブになってるんだ?
-
>>147
経験者ゆえの教訓
-
>>142
あらそう
細めの方は聞いたことないなあ
歌や日記にそういう記述があるのかい?
なんだろうなぁ控えめに見えるとかだろうか
-
推定戦犯武内
-
エジソンのステータスEX(E相当)はEXで表示する意味がどこにあるのだろう
-
数百年後の日本において
「当時の日本で大人気だった「まどかマギカ」を見るに
潰れた饅頭のような顔が当時は美しいとされたと思われる」とか言われるかもしれないしな
まどかマギカの所はエヴァでも君の名はでもアンパンマンでもONEPEACEでもDBでもなんでもいいが
-
>>127
そのころ単体アサシンが飽和してたからという大人の都合じゃね?
-
>>147
敵はデブといい味方は細いといい両者ハゲというのがカエサルだ
-
>>153
そんなことを考えられているなら今頃セイバーとアサシンのメンツはもうちょい全体単体のバランス取れてると思うなあ
-
>>152
全アニメの絵柄がまどマギならともかくあらゆる絵柄が氾濫してる時代だしそれで判断はされないんじゃないか?
-
一番バランス取れてねぇのはキャスターだかな…
単体星4が0っていう
-
>>151
オルタニキも狂化EX(C相当)とかやってるし、ぶっちゃけ東出の趣味では?
-
色んなガチャが来るたびに回したくなるけどソロモン実装の時期の妄想と年末が近づいている件が脳内でチラついて石を使う事ができない
-
つまりアルトリア顔が今後のスタンダードになる可能性が……?
-
ペンテちゃんよりポルテちゃんの方が可愛い絵師を統一すべきだったと思う
https://i.imgur.com/Iprioyd.jpg
-
>>159
貯金できていいじゃん
-
>>153
初期解析の時点で若書文はランサーだったぞ
-
年末誰くるかなー
-
多少の時勢の流行はあれども、
均整取れた美しい顔の基準自体はそんな変わってない気がするんだけどな
-
>>158
デフレの東出の面目躍如だなw
-
でも昭和のアイドルと平成のアイドル適当に見てるだけでも大分顔つき違うと思うんだが
-
>>164
去年がイシュタル、七章、マーリンだったから
今年はエレちゃん、セイレム、晴明で
-
バトルグラの改修があるなら絵も改修していいじゃないだろうか
ランスロットや婦長やパールバティーは絵師も書き直したいだろうに
-
>>151
アメリカ大統領という概念を背負っているからポテンシャルとしてはスーパーマンのような滅茶苦茶なパワーを持つけど、
エジソンの技量を含む実際の戦闘力がEってことじゃなかったっけ?
>>155
それもそうか
まあバサカにされたヴラドさんもいるわけだし、理由なんてないのかもしれない
-
レイダースコラボあくしろ
-
>>151
普通はEなのに発明に関する徹夜に関してだけはトンデモじゃん?
-
現在の貨幣価値に換算するとC相当という意味だな
-
ちょっとー、アガルタエアプ多すぎんよ
全盛期設定に関してはふーやーちゃんが言及してたっしょ
-
>>156
目が大きいキャラクターが受けたとは思われそうw
-
見栄を張ってステータス詐欺をかます直流はやはりだめだな
-
晴明がクイックマーリンになってしまうのか
なんで男ばっかりなんだよおおお
-
>>156
まぁまどマギはうめてんてーにしか描けない絵柄だから特殊すぎたかw
平安時代だってもっと色々あったけど流行の絵柄じゃないから淘汰されて歴史の影に消えて
現代まで残ってる資料はその一部だけなのかもしれないし
実際1980年代以前の女の子キャラの入浴シーンとか見ても良さがわからぬ…
当時は早乙女さやかとかドロンジョーの顔が美しいとされてみんな性欲を持て余してたのかなぁ
1990年代の美少女キャラの顔面における眼の大きさもヤバイ(あかほり作品とか)
-
>>175
オタは視線に餓えてるからな
誰だったかが言ってた
-
てかミッションで数引き継いでない項目思いのほか多い?
これ時間回復のみでやってた層からしても林檎3個じゃAP補填するには全然足りないか?
-
アメリカ最強の英霊はこの人しかいない
https://i.imgur.com/jor9Rw9.jpg
-
ミッションを円滑に進めるための敵出現増加礼装をミッション報酬に置くの辞めろや
-
クイックマーリンとかまだ言ってるのか?
運営的にはおっきーがそのポジションのだぞ
-
メカエリチャンだが結局どっちもらっても性能変わりないのか?
メカ属性ないから困る
-
吸血鬼ハンターリンカーンが実装されるのを待ってるよ
-
アメリカのシールダー
-
姫はクイックマーリンじゃなくてクイック玉藻だからどうみても
-
>>180
少なくとも後半で追加された要素は全部引き継げてないと思う
魔力Aとか神性とか
-
>>184
性能差は無い、っていうかお知らせ読もう
-
>>169
アニメとFGOしか知らないから詳しいこと知らんがタカオって人は引くほど可哀そう
ブーディカさんの人なのに駄目なんだな
-
>>184
ない、見た目でましな方選べ
-
>>161
ポルテちゃんほんとすきこの絵で早く実装して欲しい
でもペテシレイアのあの絵はあれで性癖の塊だからあれで良かったと思う
-
運営がマーリン型と玉藻型を分けて色別に実装しようなんて親切なこと思ってるわけないだろ!
-
姫はQ玉藻ですらないと思う
Q版マシュのがまだ近いというか
-
カラーリング的には二号だが
一緒に連れまわしてきたって点で1号もいい
どうするべ
-
>>167
そこはメイクや髪型の印象の影響も大きくないか?
昭和アイドル今見るとモッサいけど、
当人の現在の写真見ると、歳食ってても今風のファッションだと美人だったりするじゃん
つか、映画女優は昔の方が超美人居たりする
-
>>195
俺は心情的に一緒に戦った1号にしたよ
半日くらい迷ったけど
-
刑部姫は運用突き詰め出すとホームズやマシュにえっちゃんと組めば良いんじゃねとかなるからよく分からんことになっめる
普通に使うなら強いQ持ちと組めばそれだけで良いと思うんだが
-
ホームズ、シェヘラザード、安倍晴明
Qマーリンになるんじゃないかと(勝手に)言われた鯖も増えてきたものだ、前者2つは完全否定されたが
-
>>181
アメリカ最強の英霊はクラーク・ケントだな
もはやヒーローっていう概念に等しい気がする
-
Qマーリン言うけどAマーリンすらいねえじゃん
-
>>181
東洋の果ての島国ですら誰もが知ってるぐらいその名を轟かせ
ブリテンの二倍の領土を治めた事もある
アーノルド・シュワルツェネッガーとどっちか凄いのん?
-
では我々になんの手立ても無いまま2ヒットのQカードを3枚抱えて死ねと言うのか!
-
>>174
もう覚えてねーわ
-
>>199
と言うかもうキャスターぽい奴全員に言ってる気がする
-
マーリンでBA兼任してるようなもんだしへーきへーき
-
>>196
化粧の差だよな
骨格が変わるわけない
グラビアは昔のほうが需要の関係でグラマラスだったりしたけど
-
マーリンを超えられるのはマーリンしかいない
よしプロトマーリン楽しみだな
-
シナリオで星がジャラジャラ嬉しいな言ってるウチは出んやろなぁ……
-
英雄作成にAバフ50%とQバフ50%追加で解決定期
-
ブリテン脅威のスキリズム
-
>>189
書いてあったのかすまん
>>191
ありがとうそうかー困ったな
-
>>203
我が方に余剰戦力なし
そのままそこで死ね
-
>>210
実際問題サポート鯖間のバランスを無視すれば大多数の鯖にとってはそれが一番救済になりそうなのがなんとも
-
>>209
カーミラさんいうほどQで星出せないよね
-
>>196
おばあちゃん役の印象が強い女優さんの
若い頃の映画や写真見ると滅茶苦茶美人でビビる
-
第三スキルでようやくって感じだな
-
>>207
歯とか顎の形とか、実は現代人は少しずつだけど骨格単位で変わってきてるのぜ
-
Q2ヒットで☆ジャラジャラ出せたら苦労せんわな、3ヒットでもキツイ
4ヒットからようやくまぁそこそこ出るかレベル
-
プロトマーリンがQサポだったら王子様の支援しねえのかよとか言われるからダメ
-
>>215
そこで変わり身の術こと優雅たれですよ(なおさほど星は出ない模様)
-
カーミラさんのバトルグラ美しくなったのに宝具使うと後ろに出てくるブス誰だよ
-
>>221
黄金のたれとか懐かしいっすね(遠い目)
-
Bで星ジャラジャラ出せるドレイク
-
今主流の星出し方法は凸欠片と王の話だからなぁ
Qカードで星出すとか前時代的よな
-
一番やばいことやらかしたカーミラさんがエリザベートの良心みたいな扱いになってるの何でだ・・・
-
刑部姫は特効入ってる今ですら
やっぱ攻撃宝具でいいんじゃねぇかなぐらいのサポート能力でなぁ
宝具発動しないとQアップしねぇしスキルの方もいまひとつで外したくなってくる
-
ああ〜。爆死。新シンさんでなかったわ
婦長礼装凸できただけいいのか?はぁ〜
-
星なんてスター発生率上げてBとかAで出すという手もあるのだ
-
>>215
カーミラはスキルで星出すタイプだから……
クイックはNP回収用
-
>>222
ぶっ殺されてのかてめえ…
-
>>228
何回まわしたんですか先輩
-
Qで星出しなんてダッセーよな!
-
>>227
外したきゃ外せば良いだろw
-
>>233
家で巴さんと一緒にプレステやろうぜ!
-
まぁむしろ☆だし上げてB多段宝具で☆出して次クリで殴るのがトレンドだからな
-
頼光とかエミヤとかB宝具でモリモリ星出しやがる
-
何?Qとはダメージを出すためのカードではないのか!?(宝蔵院感
-
>>216
八千草薫とかお婆ちゃん役の印象強いけど、昔は超ふつくしいんだよなあ
昭和女優だと修羅雪姫の頃の梶芽衣子なんか、びっくらするほど美人だよ
-
何で今回刑部姫なんだろ…
-
スキルで☆出してスキルで☆集めてスキルでクリ威力アップする自己完結野郎が居るらしいですね
-
星は欠片とか王の話とかその他スキルで出す時代だ
-
>>233
ジャック「おっ、そうだな」
-
QマーリンはQカード限定の星発生np回収クリ攻撃upありゃいいよ
宝具でその効果を重ねがけあり5ターンにすれば万事OK
-
>>238
B今しばき倒す
Q次のターンしばき倒す
A後でまとめてしばき倒す
-
>>241
小次郎「照れるではないか」
荊軻「まったくだ」
-
今回のマシュ所々辛辣でちょっと興奮するんじゃが
https://i.imgur.com/C9pTrSj.jpg
-
そもそも欠片なんていうヤバイ礼装をなぜ作ってしまったのか
開発はヤバイと思わなかったのだろうか
-
Q全体宝具で星出そうとすると素のNP効率下げられるの悲しい
宝具だけNP効率変えられるんだからエドモンとか修正して
-
>>247
自分が隣にいないから多少はね
-
刑部姫のNP+20はささやか過ぎる
50くらいあってええやろ、孔明氾濫してる今更
-
>>239
まさにその2人思い浮かべてた
あとは野際さんも綺麗
-
欠片は未だに2枚しこ持って無い
-
>>240
前回のクレオパトラに意味はあったか?
-
>>246
基礎ステータス上げてから出直して
-
>>248
期待値計算してないはずがないと思うけど、してなかったんだろうな
-
黄金率(体)とかで毎ターンNP10獲得があるからプリコス作って
無辜の怪物とかで毎ターン星10獲得あるから欠片作った
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが
-
>>241
自己完結野郎君は星出し役に徹しても星だしがウリの鯖より性能良くて困る
-
姫は可愛いさなら☆6だぞ
-
>>248
師匠沖田ジャックが出た時期だしそりゃね
-
>>248
スターシステム馬鹿にされて逆ギレした結果だろ
欠片も看板も今だったら絶対出さないだろうなあ
壊れじゃないにしても打ち上げも今だったらATK全振りじゃないだろうなあ
CCC生徒会はそうだったし
-
召喚は断らないっておっきーいってたから
クリア記念に引いたら一発できたわ
確定ガチャなんかな
-
>>255
聖杯で解決できるからちょろいちょろい
-
>>257
残念だがプリコスは一番最初の追加礼装組なんだ
最ゴミを冠していたのじゃ
-
凸看板娘は黒聖杯持ってない俺には神のカード
-
プリコスがここまで復権するとは誰も予想してなかっただろうな
-
この運営のスターシステムとQは常に剣豪バットで大回転空振り三振繰り返してるからのぉ
-
>>257
毎ターンスター獲得しか効果ないのに
未凸欠片以下の数しか貰えないスキルだってあるんですよ
-
プリコスはポテンシャルがあることはちらほら指摘されてたがそんな長期戦することないだろ言われてたからな
思えば遠くまで来たものだ
-
>>264
プリコスは後衛にいても効果のある有能礼装
-
今度こそヴィニエイラ様召喚する
-
凸プリコスマーリンの安定度はヤバい
-
まひろちゃん…
-
まひろちゃんステイ
-
ジャック沖田とか欠片から漂う運営自身がクイックとスターシステムをまったく使いこなせてない感
-
クイックマーリンクイックマーリン言ってもなあ
クイックカードがそもそも産廃だからマーリン越えるぶっ壊れでなけりゃ
何がこようときっついわ
-
直感弱いと言われ続けた結果アニバ礼装が産まれた可能性
-
>>270
やめろ思い出すと涙出てくる
10ターン後にカレスコと並ぶとんでもないゴミやった…
-
>>269
俺出た時からずっとジャンヌに最適って言ってたのに全然同意得られなかった
-
アマゾネスCEOはサーヴァントユニバース出身らしいけど
なんらかの形でスティーブンジョブスの霊基が混入したのではないだろうか
-
そろそろ沖田さんとノッブにテコ入れ早よ
-
W凸プリマーリン玉藻コンビはマジで知らん間にNPが大変なことになってるからな
-
低レアは今のインフレでステータスがついていけなくなってるのがね
回避とかで粘るタイプも平然と強化解除や無敵貫通してきて死ぬし
-
プリコスはむしろ有能性自体は指摘されてたけどあの頃はその有能性を発揮する頃には環境終わってると言われてた
まさか数多の犠牲を出して綱渡りしながらここまで来るとは
-
クイックマーリンなんかなくてもジャック一人で星まみれだぞ
-
プリコスが強くなったというよりバトル環境的にプリコスを活かさなければならないレベルになったって方がしっくりくる
-
>>279
ブレイク出るまで孔明で挟んでブッパするのが一番頭のいい戦法だったから仕方なし
スタンなし弱体解除を手に入れて耐久が必要な今だから強いといえるけど
-
正直プリコスは今でも効果量足りないと思ってるよ
というかマーリンに付けて強いとか言われるあたりそれを示唆してるというか
あとマーリンぶん回すと☆50近く行くこともあるからそれ以上星あっても無駄ってことで欠片よりプリコス的な
-
正にクイックマーリンがいまピックアップされてるじゃないか
-
40連で刑部3枚出す前の反動か沖田さん出ないまま100連で完成した俺の凸看板が猛威を奮う
-
具体的に最低限何があればA版Q版マーリンになんだろ
全体攻撃バフ3T単体色バフ3Tに補助宝具?全体NP20も必要ならほとんど望み薄だと思うが
-
スター関連に関してはハロエリ見るに改善しようという意図だった感はある
>>279
俺も永続付与だからわざわざ100貯まるで待たなくても上手いこと使えばペイ出来る言ってたけどイマイチ賛同を得られなかった
-
サポート力はレアリティ以上とか言われても敵の一撃、二撃程度で沈んでしまってはサポートも何もないんだよなあ
-
プリコスつけて殴ってNPためるより孔明マーリンでバフって宝具でワンパンした方が早いから仕方なかった
-
スタン残ってたらジャンヌの足遅すぎてプリコスが最適とはよう言わんなぁ
-
玉藻を強化してAマーリンぽく仕上げられないだろうか
-
>>283
単純に火力が足りぬ
火力はバフを組み合わせれば高レアを上回ることがあるとはいえ、基本Atkの差はいかんともしがたい
-
リミゼロがゴミ礼装になるとはな
-
玉藻は唯一の役割持ってるからその辺が最低限じゃないかな
刑部姫は防御バフデバフで枠取りすぎ
-
玉藻はもう強化し終えてるので...
-
プリコスは出たときはそんな長期戦にならない&効果量足りない感があって
それなりに長期戦が出る頃には欠片があったから欠片で良いじゃんになって
☆出し手段がかつてないほど豊富になって欠片で良いじゃんにならくなったからようやく日の目を見た感じ
個人的には☆出しが豊富じゃないパーティーならまだプリコスより欠片かな
-
正月の福袋はクラス別の限定入りにしてくれるのかな?
マーリン欲しいけどハムが来たら立ち直れない
-
>>291
不夜アサのバフにクリアップ、全体無敵か回避の各スキル
最低ならこんなもんじゃね
実際の所宝具はなんでもいい
-
今だと鉄砲玉的に使えるキャラや使い捨て戦法で十分活躍出来るキャラが低レアだとよく使われてる気はする
最近だとベディとか分かりやすい感じで
-
>>298
今でもたまにゴリラ鯖につけてる
武蔵ならフル活用できるし
-
ろくろ回したら頭良くなったわ
-
まあ最初期は長期戦ってロベスピエールくらいだったからなあ
今ならあいつ数ターンでしばけるけど
-
え?ベディさん使い捨てなの?
-
正座したらチャージ溜まったわ
-
刑部姫は単体にNP20付与
マーリンは全体に20付与
単体と全体の違いしかないから実質マーリン
-
>>276
つーか敵HPの馬鹿インフレと、マーリンの盛り過ぎ性能が大体悪い
QでクリティカルしてやっとB通常と同程度だからな
-
ジャガー辺りは盛り盛りではあるがスキル2周させるのは想定されてなさげよね
-
マーリンの自動NP回復祭りともぴったり当てはまったからなプリコス
-
ハサン先生に付けるか付けないかの微妙というか産廃のイマジナリが沖田ジャック来てぶっ壊れた
スカサハ欠片ピックアップとかヤバかったな
-
最近だとHP3万とか5万越えの敵が当たり前に出てくるけど、低レアメインで戦うとけっこうキツい
-
>>310
そうだな(ATK20%アップしながら)
-
リミゼロはイマジナリやフォーマルと違ってほかにシナジー無いんだし
atk補正を2000以上にするとかBバフを40〜50にしてもいいと思う
-
>>306
CEOにろくろのように優しくなで回してほしい
-
メカエリ宝具名のブレストゼロってひどすぎるw
-
HPに関しては底上げ面倒だけどATKに関しては100相撲用意出来るなら聖杯無くてもそれなりにカバーは出来るんだけれども
どのみち高レアにそれをつけたほうが更に上がるのではということになるからなんとも言えないが
-
>>316
そうよね(星生産量を5個→7個程度に増やしながら)
-
>>318
そのまま頭ねじ切られそう
-
今インディージョーンズでアーク探してるけど、どれだけ感動的な冒険をしても本来の持ち主の顔を思い浮かべると台無しになるよ
-
>>320
コスト差あるしそこは別に……
-
>>310
マーリンは+宝具にもNP付与あるからな
刑部姫の現状の性能なら単体ならNP50付与でも壊れにはならない
-
>>320
ATKに対してのHPの見返りが少なすぎるよね
ATK2000上がるならHP倍の4000上げてもいいくらい
-
B強化してもダメぐらいだけどAQはNPごっそり回収したりスター50個安定とかになっちゃう可能性あるしなぁ
-
加入ゼリフでくれぐれも悪用するなとか言われるとコナンss思い出す
-
一回マーリン消した方が正常なバランスになるのでは
-
ATK礼装で14000越えてくるとかなり違ってくる感じがする
このゲームの計算式的にある程度のラインを越えるかどうかでかなり差が出る
-
>>300
ヤダヤダー変化も呪術も強化するんだージタバタAA略
何もなくてもNP5溜まって
スキル1つ1つが凡百の宝具並の性能で
宝具回すとHP回復NPチャージ星も出るとかほんと頭おかしいね
-
>>299
何だかんだで玉藻は宝具じゃなくスキルで開幕からバフ乗せられるし、
変化耐久力とNP全体付与とCT減あるから
アーツパ長期戦では強いな
まあ防バフ全体にして欲しいけど
刑部ちゃんはバフが宝具な上にOCしないと倍率低いのがねぇ…
バフとりあえず乗せるだけなら嫁王も居るしーっていう
-
>>322
下のほうでもいいです優しくお願いします
-
>>324
100相撲自体用意するのがまあまあキツイ関係上優先度としては高レアになりがちではない?
当然パーティや手持ち礼装状況で優先度は変わるにしろ
-
>>321
マーリンはスター発生率を幻術で1T50%しかあげられないからな
3Tの刑部姫の勝ちだよね
-
>>311
QはBと違ってNP稼げはするんだけど
Q同士でチェインしてもあんまメリットねぇしptを組む意味合いが薄すぎるのよね
まぁBも似たようなもんだが英雄作成と初手ボーナスあるってだけで強い状態になってる
-
翁礼装もレベル100にすればHP3000アップするんだぞ
みんなも育てような
-
>>333
どっちにしろねじ切られそう
-
ああメカ280体のとこきた
めんどくせええええええ
-
刑部はスキルでQバフ載せられないのがな
最低限Qサポに期待してた部分だし
-
早く周回に戻るメカ
-
刑部姫はNP補助諦めて城化物強化しよう
-
ミッション形式割りと好きなんだけど
アイテム集めもせんといかんと思うと辛い
-
>>317
マスター礼装の各種カードバフでAQが50%に対してBは60%になってるあたりそこはさすがに運営も自覚してるらしい
してるらしいが反映する気はないっぽいな……
-
>>332
変化が黒天洞ちゃんになるのをずっと待ってる
スキル2回強化来たのはエミヤくらいしかいないから望み薄だが
-
>>327
根本設計の時点で詰んでた感がある
>>336
騎金時並みのQ性能ならともかく
Q性能の格差酷いのも、詰みに拍車かけてると思う
下手に強いバッファー出すとぶっ壊れ過ぎになって
で、刑部ちゃん並みに控えめだと気休め状態という
根本的にどうにかしないとQの未来はねぇわ
-
マーリン「玉藻は所詮は神秘の少ないジャパニーズ出身キャスター」
-
>>343
ストーリーはぶつ切りになるし高難易度に行くのが遅れるし手順確認面倒だしちょっとな
報酬が増えるのは良いんだが
-
>>341
偉大なる冒険の始まりロボ
-
>>343
ミッション形式は回数必要だけど確実にクリアできるのが良い
その上で渋いドロップ集めなきゃならんのが辛いんだけど
-
そこまでにしておけよロボ
-
メカエリチャン1はまだ普通のエリザベートっぽいけれど2は少しエリザシリーズから外れた感じだな
どっちとるか迷う
-
刑部姫はイアソン理論を助長するが裏を返すとヘラクレスでないQ鯖は足を切られるということなのだ
まあ、不夜殺あたりと組めば2ヒット勢もなんとか出来るらしいけど
-
マーリンの英雄作成のバスターアップををクイックにするだけでいいんだ
それだけの違いでいいんだ
-
>>340
スキルでQバフ付与くらいあって良かったと思うんだが、
やつらQを警戒し過ぎじゃなかろうかと
宝具で全体30%じゃなくて、スキルで単体50%の方が需要あったし、
別にぶっ壊れでもないだろうと
-
周回を繰り返して
みんなの心がネジれていくヘボ
-
>>354
夢魔マーリン(アサシン)に期待しよう
-
今回周回効率の良いクエに中々辿りつけない上にイベ礼装凸も縛られてるから妙にキツい
-
へご?
-
刑部は最悪後から強化すればいいかみたいなビビリ調整を感じる
-
>>356
周回はまだいいんだが礼装の付け替え
混沌とか身長とかよくわかんないステータスが多すぎて確認めんどい
もっとわかりやすくなんないかね
-
一括ダウンロードでググるとFGO遅いと出て来て草
さっき四時間かかって90%になったところでフリーズして落ちた
-
Qは一回改修されてからのこの為体だってのが恐ろしい
-
なんで泥不要なイベに限って泥するのか
この運はりゅーちゃんガチャにでも発揮してほしかった
https://i.imgur.com/3D9g8wM.jpg
-
FGOは効率を求めて周回するゲームではないんです
毎回毎回楽しんで周回しよう
-
>>361
いっそのことTwitterとかでまとめてる奴とか見れば?
-
>>361
タブが違うから エネミー確認するのも結構めんどうなのよな
CCCイベだと割と確認ラクだった記憶がある
-
>>360
おっきーに強化入る頃にはマーリンが即時HP回復取り戻してそう
-
各種属性はもう諦めて手元でソートできるようにした
-
Qというかクリティカルの初期設計が「狙って出すのは難しいけど出せたらすっごい強いよ!」だったのがね
ダメージもNPも2倍ってデカすぎるんだよ、ポケモンの急所だって2倍から1.5倍に落ちたというのに
-
>>364
俺もバベジン礼装落ちたわ
無駄すぎて持て余すだけだわ
-
BBAEX=(1.5+0.5)+(0.96+0.5)+(1.12+0.5)+(1+0.5)*2=9.2
QクリQクリQクリEX=(0.8+0.96+1.12)*2+1*3.5=9.26
全部クリのQQQEXとクリなしBBAEXがほぼ同じダメージ
そりゃQでクリするよりBでクリするわなって
-
>>364
俺はマルタ礼装2枚落ちたわ
2凸狙うかどうか迷う
-
日本は神秘が薄いとか言っても
11世紀初頭に頼光さんや金時、鬼神に土蜘蛛とかが闊歩してたのに
-
>>357
プロトマーリンが悩殺してくれるって?
-
どのカード構成でも星は絡められる現状
アーツクリパどうこう言ってた時代が懐かしい
-
>>373
まあマルタ礼装は凸すると素の効果もそこそこいいからね
-
>>374
西暦で大陸の神代終ってる時点でガバガバだから気にするな
-
マーリンそのままでBバフだけQバフにしても比較すると弱くなっているという事実
-
配布イベ礼装凸してる人が増えてきて周回しやすくなったな
今回爆死してガチャ礼装は豊富だから、効率が大分上がった
-
羅生門でバランスが崩れた
孔明+アタッカー持ちがワンパンツーパンで文句言いながらも周回してるのと違って
持たざるものはタゲ集中矢避け風除け麗しでひたすら不毛な耐久周回
フレから強いの一体借りればOKの暗黙了解が崩壊した
-
島国てイギリスしかり 日本しかり
やたら幽霊物件が多い気がしなくもない
でもアメリカの写真で一緒にピースしてるお化けは笑う
お国柄か お国柄なんか
-
>>374
ほぼ同じ時代のリチャードのいたイギリスにまだ神代の名残はあったらしいんでセーフ
-
個人的にはクリは殆ど狙わんなやっぱアーツで宝具ガン回しが基本になるわ
ヴラオジとマーリンでそれなりに出るから所々クリ殴りにはなるが
-
>>377
そうなんよね
まぁ、1日の追加クエあたりまでもう1枚落ちるようなら狙ってみるわ
-
現代に残る神秘
チュパカブラ・ネッシー・ツチノコ
-
>>382
イギリスだと呪怨みたいなお化け出る物件逆に高くなるらしいしね
-
沖田さんに高倍率の人型特攻を付けてくれれば持ってる人も多いだろうし皆、ニッコリ出来るのに
-
生前の日本の怪物や英雄よりブリテンやケルトの化け物や英雄が強いと言うことなら辻褄はあうか?
サーヴァントはどうせスケールダウンしてるし
-
神代の終わりも場所によってマチマチだからな
アーラシュの地域はアーラシュ存命時は終わってて先祖返りらしいし
-
>>386
あとトイレでお腹痛い時に祈る神さま
-
毎度思うんだがイベ鯖やイベ礼装を除外するフィルターじゃなくて選択した奴だけ残すフィルターにしてくれんかな
今のだとイベ礼装付けてないイベ鯖とか出て来て凄い邪魔
鯖は誰でもいいから礼装だけ指定したいんだけど
-
生前、頼光は国造りの権能をもつ聖杯頼光より比較にならない位の強さらしいよ
-
>>392
てか一括でサポート確認したい一騎ずつじゃなくてクラス全部
-
鯖抜きの礼装だけ表示なかったっけ
-
>>390
日本に至っては紀元前ちょい前に始まり
西暦100年まで神代だったろうからな
-
おっきー引けなくて凸りに凸ったガチャ礼装の置場所教えてたもれ
-
>>392
それフィルターふたつつければできるよ
イベ礼装以外除外と イベ特攻鯖除外を選ぶとできたはず
-
>>392
フィルターで礼装だけって出来なかったか?
-
>>392
その設定普通に出来るような
-
刑部姫宝具3なったんだが使い所ある?
-
使いどころもわからず宝具3まで行ったんか(呆れ)
-
多分、生前のその国造り頼光が特別だったか
他所の権能持ちに比べたら大した事なかったんだろ
-
>>402
星4礼装は凸りてえなと回したら何故かやたらでた俺みたいなのもいるんだ
-
>>402
ガチャ回すの楽しいからね
-
UIだけはやたら改善されるな
ほぼ文句なくなってしまった
-
>>402
婦長礼装のインパクト強すぎるがほかの礼装もいいよね
ただジルのピエロはイット的なそういうピエロに見える
-
周回や高難易度に使えないだけでむしろ使いどころしかないだろ
-
>>406
鯖に付ける礼装選ぶ画面はもうちょっと改善して欲しい
-
星5とかマーリン以外持ってなーい
-
>>404
俺は燕青目当ての40連で刑部姫3枚出たんだがそっちは刑部姫何体出た?
-
ハゲランサーみたいに殿で途轍もないQクリ殴り効果を延々と出すならある意味面白かったんだがな刑部姫
-
てか今回のガチャ礼装は星3と星4の色彩が似てて
わりと選び間違える
-
>>413
ああ わかる
同じ薄茶色だからパッと見分からなくなるよな
でもどっちもいいイラストだよね アンメアかわいいし 足元にカメラ親父もいるし アステリオスかわいいし
-
ドギツイ色の婦長は間違えなくていいな!
-
2号機は1号と別の鯖に対して反応を示すのな
メルトリリスにシンパシーを感じると言っているが・・・
-
使いどころさん!?
-
>>406
バトルスピードの選択はカード選択画面じゃなくてバトルメニューにして欲しいぐらいだな
>>411
同じく3体まぁ100連分だがな、やたら☆5礼装がくるから流れ感じて突っ張った
途中PU変えて無事段蔵ちゃんが重なったし大勝利さ
-
>>398
マジで?マジだ
イベ鯖の選択してフィルターかけても
イベ礼装つけたイベ鯖は取り除かれんのか、よくわからん
-
凸フィルター早くしてどうぞ
-
選んだフレンドしか出なくなるフィルターはよ
-
>>419
よくわからんっていうか言葉のままだろ…
-
タブレット買ったからサブアカ作ってみたけど
はじめはテキスト特に盛り上がらんし
ひたすらフレンドのバサカで殴るだけでよく新規はここから続けられるな…
そしてAPが常に溢れてるわ
-
>>421
ブラックリスト使えばできるんじゃね?
-
>>418
普段は☆5鯖出ないのにこういう時だけ出るんだよな
☆5婦長は1枚だけだったなー
-
ベン図とか書いたこと無さそう
-
婦長はどんな背景であんなマーベルヒーローみたいな格好してるの
-
>>396
でも1000年経っても普通の女の子が嫉妬で蛇になる世界よ
-
マテ未登録フィルターが欲しい
-
>>419
えぇ…そこ理解出来なかったのか
-
イベ礼装だけオンにすれば普通にできるじゃろ>イベ礼装だけ指定
-
礼装のお気に入り機能付けてほしいんだよなぁ
ランチとか肖像とかいちいち探すのクソめんどいゾ
-
>>428
人の想いの強さだけはいつの時代も変わらないものだからな(棒
-
>>431
でもそれだとイベ礼装付けたイベ鯖外れなかったっけ?
-
ヒロインXやえっちゃんオルタがメンイストーリーに絡む日は果たして来るのだろうか
-
普段はおちんちんが腫れちゃったよ〜なんて言ったら即切除しそうな婦長だが
ドスケベ礼装2017の婦長なら一発抜いた後に切除してくれそう
-
>>434
外れない
-
>>434
なんで?
-
>>424
存在を忘れてたわ
新規はブラックリストにぶっ込んどくか、言い方悪いけど
-
>>434
外れないよ
フィルターを除外だと考えるからややこしいのであってオンにしてる項目を表示すると考えれば普通にわかる
-
>>440
そうなのかずっと勘違いしてたわ恥ずかしい
-
>>427
冗談で衣装作ったら着てくれたんじゃない?
-
婦長は何がいやらしいのか全然理解してなさそうなところが最高
これでちょっと顔赤らめたりしてたら、わかってねぇなぁってなる
-
もしかして青王にメイン格の出番のあったイベントって去年の水着だけ?
-
>>435
ユニバースは経験値と同じくギャグ時空からは出られんのだ
-
ブラックリストなんて使ったことないけどな
ID晒さない限り粘着申請なんてくることないだろ
-
>>440
そういう考え方か
イベ鯖除外フィルターかけてたらイベ礼装残す設定だとしてもイベ礼装付きイベ鯖は消えると誤解してた
すっきりしたありがとう
-
ブラックリストにフレンド以外のFGOユーザーを全員ぶち込む気か?
-
沖田&ノッブとかいうギャグとシリアスの境界に立つ者
-
帝都ってかなり面白かったけど
-
単に合理的に看護を行うための装いですが、なにか
-
ブラックリスト思ったのと違った
-
>>443
ペンちゃんもちょっとそのきらいがあるよな
眼鏡ネクタイ
-
沖田とノッブはシリアスに出られるだけのエネルギーはあるが機会が訪れるかどうかだな
-
>>449
(思いっきりギャグ側なんだが……境界?)
-
誰か帝都をちゃんとした絵で漫画化してみてくれ
ピクシブに上手い人たくさんいるでしょ頼むよ
-
帝都は割りとシリアス部分もあっただろ
-
基本ギャグだけどシリアスもやろうと思えば出来る系だわな
てかぐだぐだオーダーの頃はギャグ一辺だったくせに
FGOに来たら戦闘ボイスとかが割と真面目で驚いた記憶
-
婦長礼装本当最高だわ
すげーエロいのに卑猥ではなくスタイリッシュな格好良さが素晴らしい
-
ぐだ子も自分のいやらしさに気付いてなさそうなとこある(マスター礼装見ながら)
-
その理論でいくと型月キャラは全員境界に立ってない?
-
これが境界にてEX
-
>>445
顔を出せて元気玉イベントくらいかなー
ヒロインXのボーイッシュな熱血娘なとことか
Xオルタの無機質さの中に見える感情とか好きだから
活躍が見たいわ
-
なんだかんだ明治維新もギャグ一辺倒ではなかったしね
-
鬼武蔵とか☆3槍で参戦させてくれ
-
以蔵と龍馬の実装まだなんです?
-
>>456 一部分なら頭身伸ばしたのあったりするんだけどなぁ……
さすがに全部はなぁ……
やるならカットされてる戦闘シーンとかにも力を入れてほしいのじゃ
-
鬼武蔵は実装すると鎧ないからライダーの方で来るんかね
-
編成限定クエ:ギャグサーヴァント限定
-
漫画一本を気合入れて書き直せって、それもう金払えレベルやろ
-
>>469 とりまタイコロカニファンでてるSN組は全員行けるとして……
-
近代鯖ならルーデル欲しい
あの人絶対信仰集めてるって
-
経験値鯖は来年も増えたりするのかな?
帝都勢の中だと坂本龍馬と岡田以蔵使って見たいなあ
-
シリアスな謎のヒロインX
-
和鯖増やすのはいいけどそれ以外もバランス良く増やして
-
>>474
絆あげると地味にマスターにデレるし(信頼的な意味で)
必要とあれば真面目に戦うんじゃねぇの
セイバー殺しは趣味みたいなもんだし
-
龍馬さんは戦闘どうなるんだろう、帝都でもおりょうさんが戦ってるシーンばかりで肝心の宝具以降もカットされてるし……
やはり嫁が戦うライダーなのかね?
-
>>476
セイバー顔殺しが趣味でセイバー抹殺は仕事だったような
-
和鯖一気に増えたな…
-
>>478
分類分けしてたんか……
-
>>458
戦闘モーションもボイスもかっこよくて戸惑ったわ
戦力としてもかなりのもんだし
-
>>478
なんか納得いった
-
サーヴァントユニバースではセイバー(セイバー顔に限らず)が増え過ぎて世界が崩壊するから
それを止めるためにセイバー狩りしてるだったはず
大いに私利私欲も含んでるが
-
>>479 現代人と派生を除いても23体、多い
-
キャラもバトルモーションもおふざけ系なのって茶々くらいか?
-
アルトリアの変装から始まったヒロインXだけど
宇宙人になったFGOヒロインXや更に派生したXオルタとかは
アーサー王伝説とか死後の存在とかのしがらみからある程度解放されてるし
今回のエリザベート達みたいに色々できる気がする
-
アルトリウムとかいう推定真エーテルかつジン
-
せっかくFGOでは割とシリアスめ(シナリオ除く)だったのに
維新で追加されたボイスはこども先生演技忘れたんじゃねってぐらいギャグ寄りだったのが残念
もう沖田さん追加ボイスなくていいやと思うぐらいには
-
>>483
セイバー狩る前に元凶狩るべきなんじゃありませんかね
-
残ってる石で剣豪ラストチャンス狙ってたらアルジュナきたわ
まぁ剣に有利だし多少は許すけどお前すり抜け2回目やぞ
-
>>455
帝都もギャグなん?あれ
-
>>486
ユニバースとか縛りがあまりにも無いと、fate関係無さ過ぎて、
読んでて正直かったるいです…
酔っ払いの話を素面で聞いてる気分と言うか、
興味無い作品の話を延々聞かされてる気分と言うか
書き手・読み手のテンションの落差が辛い
-
>>488
初期ボイスの沖田さんはいいものだ…
-
>>489
セイバー顔ばかり増やす神はユニバースで増えてる原因とは違ったはず
まあXはセイバー狩るついでに世界を何度も救ってるそうだしある意味ではプラスに働いている?
-
個人的にはユニヴァースも面白いから特に問題はないが
絡めるならそろそろユニヴァース舞台で一本書いて欲しいところではある
てかえっちゃんのシナリオはいつになったら本編出すんや
FGO初出のキャラわざわざ出しておいて出番は体験版とちょい役だけってどういうことだよ
-
沖田さんは実装時から200万連は貢いだのに未だに来てくれない罪な女
-
200万連ってどういうこと
-
200万連とか怖い
-
>>496
おいちょっと待て
-
アルトリウム、エリザ粒子
次はなんだネロエネルギーか玉藻力か
-
石油王がいる…
-
>>500
そういえばぐだぐだ粒子はあったな
「ましゅましゅ〜」て鳴くちびマシュでてもええんやで?
-
いくらかかるんだろう
-
自分も武蔵ちゃん初ピックアップの時から合計500連位はしたけど出ていない
-
そんだけ出して来てくれないんだから縁が絶望的なまでに無い上に嫌われてるんだな
-
これはランキング1位の風格
-
200万円の間違いでしょ
…あれこっちもヤバいな
-
いつになったらチビノブ実装するねん
監禁調教させろや
-
ざっくり計算で今の1万あたりの個数で計算しても3億6千万程かかるな
草
-
ヒェッ
-
>>509
そんな金あるなら型月に月リメ作らせろやと
-
>>509
ヤバいな 普通のリーマンの生涯年収の額超えてるやん
-
3億6千万かけてもきてくれない女
-
>>512
マーリンの生涯年収に見えた
何年働けるんだあいつ
-
200万円の誤字だろうがそれでも草生える
それとも200連の間違いか?
-
メカエリチャンを宝具威力表に反映
アルターエゴは対騎術殺は1.5倍、対狂は2倍で計算
OC100のみです
アルターエゴ抜粋
https://i.imgur.com/gfer7G8.png
狂とエゴの単体抜粋
https://i.imgur.com/ngC8aSG.png
騎術殺とエゴの単体抜粋
https://i.imgur.com/o9gtaAd.png
単体全クラス
https://i.imgur.com/ETUaQjR.png
全体全クラス(前のから変更なし)
https://i.imgur.com/nPjzeIY.png
-
とある卿は言った
きのこにギャグは解らない
-
婦長礼装欲しい
でも石は無い
詰んだ
-
沖田さんが戦う理由はシリアスなんだぞ
https://i.imgur.com/bbqNSfj.jpg
https://i.imgur.com/MoDvpZR.jpg
-
3億あればアニメとかも制作会社に依頼して作ってもらえそうやな
まあ伝手がないとできないだろうけど
-
マーリンの生涯年収って何年分だよwww
-
どんだけ嫌われてんだよって話
-
>>516
強いなあ…
-
200万連→おかしい
200万円→おかしい
200連→そのくらいで嘆く方がおかしい←と思ってしまうユーザーがおかしい
-
絶対に召喚されてやらないという意思を感じる
-
そういやメカエリチャンのマテリアル最後解放されてないけど来月1日のラストミッション後かね?
-
200万連は流石に運営がこっそり召喚させてくれそう
-
>>516
メルト宝具2あれば普通に上だなコレ
-
>>519
私はパン派
パン派な隊士に空目した
-
薩長の人間なんでしょ
-
>>516
何が強いって宝具威力バフだからマーリンのカリスマとバスターバフで乗算になることだよな
-
200万連してピックアップされてる鯖が出ないならそれ消費者庁案件だわw
-
というか200万連もしてたら無記名で手に入るよな
-
正直未だにバフの計算式理解してない
違う種類のバフを掛ければ良いってのだけは知ってる
-
>>534
簡単だよ、同じ色の強化乗せればいいんだ!
-
メルト宝具2の俺もニコニコな結果だった
-
>>516
メルトのが強く見えるがバスターチェインにクリアップもあるしマーリン一人いれば突撃性能は簡単にひっくり返るな
メルトは3Tだし回避2回持ちだから同じ土俵ではないが戦力が揃ってない人は絶対とっておきたい性能ではあるな
-
>>529
朝食が米かパンかは死活問題だからね
シリアスだね
-
200万円でもピックアップ出てないならやばいわ
-
>>534
深く考える必要はない
使えるもん全部使っときゃいい
-
メカエリちゃんは持ってて損はない枠だな
簡単に火力出せるキャラはやはり大事
-
毎回全体のすまないさん1位でフフっとなる
-
メルトは加虐体質も微妙だし何よりウイルスが使いにくい
もう少し何とかしてくれないものか
-
>>516
やっぱりメルト宝具1より威力は高いなメカエリちゃん
B宝具だしマーリンとかと組み合わせられるし良いな
やっぱり学士どのはB援護鯖でお願いしますよDW
-
>>537
マーリンで一発が強くなったところでその一発で大体終わりだしそのくらいのアドバンテージはな
メルトは宝具複数回狙えるし
-
アルターエゴって対騎術殺って1.5倍なん?1.2倍て話が昔あったからそうだと思ってた。
-
>>538
たくあんはパンに合うだろうか…
-
お手軽に対狂火力出せるのは新規が助かるな
フレマーリン借りてくれば跳ね上がるし
-
学園キノのノリが好きな人ならサーヴァントユニバースも好きなはず
-
メルトウイルスといい聖者の数字といい設定上強スキルのくせにゴミすぎる
-
エミヤ食堂 購買部新発売!
たくあんドラスパン
-
バスターバフ60%、攻撃力バフ30%、宝具バフ20%、特攻50%の場合は基礎威力が20000ダメージの場合
20000×1.6×1.3×1.2×1.5で計算すると思い込んでたけど違うの?
>>550
直感さんも活躍と比例してない……
-
>>550
あらぁ、怖い怖い
-
設定上どうでも良いスキルのはずなのに超有用な動物会話
-
聖者はなんかウホウホゴリラソーラーパワーみたいな火力スキルになってるけどどっちかというと堅いイメージなんで
日差しの下では確定になる皇帝特権ぐらいになりませんか
-
>>551
200万連は結局なんなんだ…
-
ヘ(^o^)ヘ あら、怖い怖い
|∧
/
-
>>550
直感「せやせや」
神命裁決「んだんだ」
-
いくわよいくわよ
-
>>516
わかりやすい。ありがとう。
メルト宝具2ウイルス有り>メカエリチャン宝具5>>メルト宝具2ウイルス無し
ま…まぁ宝具威力だけが全てじゃないから…(メルト宝具2にしておいてよかった…)
-
>>526
この手のはイベント終了で追加されるよ
-
>>555
皇帝特権は超えて欲しいっすねー スキル強化来るのかな…
-
フリクエの地下工場、出現率100%アップ付けた舐めプパで行ったら死にかけたわ
-
`\
(/o^)
( / 熱い展開デース!
/く もう止まりまセーン!
貴方には /
高さが (^o^)/
/( ) 足りまセーン!
/ / >
(^o^) 三 私は蛇!
(\\ 三 私は炎!
< \ 三
シウコアトル ヘ(^o^)ヘ チャレアード!!
|∧
/
-
最近めっきり汎用スキル持ちが少なくなったな
SNの頃なんて最強クラスの大英雄がこぞって汎用スキルしかなかったのに
-
メルトってあんな高圧的なくせに処女なんだよな
調子に乗りやがって……
-
仕切り直しは最近でも割と搭載されてるイメージ
-
くっそウホウホゴリラソーラーパワーなんかで
>>556
200連の誤字なのよ
3億6千万円溶かしたエンペラー石油バカなんていなかった
-
そう言えばマシュが学園に通うシナリオフラグも立ってるんだよな
11月に来るんだろうか
-
>>534
ATK関係のバフとカード関係のバフとそれ以外のバフがあって、それぞれ同じ枠組みなら加算になる
そんな難しくないよ
-
なんか最初の方はあえて固有スキル量産しないことで世界観づくりがうんちゃらとか言ってたような
なお現在は
-
そういえばなんで武蔵って女だったんだ?
剣豪のシナリオ紹介に意味ありげに書いてなかったっけ
-
>>552
特効と宝具バフは加算だから1.2*1.5じゃなくて*1.7になる
-
>>552
特攻って書いてあるやつが
宝具の「○○に特攻攻撃」って方ならそれで良い
「特攻状態を付与」の特攻効果は宝具バフと加算
-
>>568
良かった…かわいそうな石油王はいなかったんだ…
-
>>552
あ、特効が宝具特効のことならそれで合ってるわ
-
マジでソシャゲに億課金してる奴がいるのはこの前分かったからな
-
そのメルト……宝具一なの?って煽られるのか
-
今の風潮でSNからzeroくらいまでのキャラのスキル作ったら固有スキルのオンパレードだろうなぁ
どんなスキルになるか考えるのが今の汎用オンリーの原作付き鯖を愛でる時の慰めです
-
>>552
大体あってるけど特攻バフの種類(宝具自体が特攻宝具or普通のスキル等による特攻バフ)によっては宝具バフと一緒になった覚えが
その例だと1.6×1.3×1.7みたいになる
-
>>572
女である理由は特にないから商売のためとしか・・・
-
ぶっちゃけメルトウィルスってなしで撃つ方が多いから宝具2でも負けてるって印象だ
結構使い忘れたりちゃんと忘れていなくても味方の宝具デバフのせいで使えなかったり
-
>>572
ラブリーチャーミィな敵役だからだよ
-
>>572
女というか「異なる世界のムサシ」が存在する意味じゃね?
シナリオでは 彼女と小次郎の戦いが 結果的に編纂事象の武蔵の最期の救いになった
-
>>579
fgoだけで終わるスキルもあんじゃねーの
エミヤも鷹の瞳生やされたし
-
武蔵大大大好きになったからそれでいい
久々にスキルマにしようかと思ったわ
-
>>583
武蔵ッ!
-
大大大好きになったのに思った程度なのかよ(困惑)
-
>>572
それっぽい理由を言うなら世界放浪者とかいう異端な存在というのを本物の武蔵だけど女という部分で異質さを出したんじゃない
剣豪シナリオ内で武蔵が女である必要性があったのかは知らない、まぁ本来の武蔵がいたという対比はあったような気はする
後は社長かきのこが武蔵を女にしたかったからとか
-
オリオンやジャックちゃんタイプの特攻は宝具バフに加算されるのか
宝具に元から乗ってない追加方式だと加算とは聞いてたけどそこは初めて知ったわ
レスありがとう
-
武蔵ちゃんにうどん食べさせられてないマスターは
-
俺蕎麦派なんだよね
-
>>589
まぁあえて考えるなら小次郎と対になるように武蔵がデザインされてるようだから性別も対にしたってところもありそうではある
-
>>591
よんだ? 一人で丸亀でかしわ天くってくるわ
-
あ、お前のうどんに七味入れといたから
-
柚子皮と刻みネギも入れといたぞ
-
月見うどんの玉子を絡みやすいように混ぜておいたぞ
-
天かす好きだろ?多めに盛っといたぞ
-
でも男の武蔵じゃパイズリできないし…
-
ライバルキャラの性別を対にするならアルジュナも女になってなきゃおかしい
-
>>589
そか。シナリオ内で分かりやすく対比する為か
あのあらすじそういうニュアンスだったのな
-
武蔵ちゃんの〜なのですって口調好き
-
TSだね、分かるとも!
-
ライバルキャラならテスラをイノシシあたりに
-
アルジュナはもはや女体化してたほうが待遇マシだったんじゃないかってレベルで無辜い
-
女アルジュナだったらまともな強化授かってたんかな
-
女アルジュナの苺乳首とかえっちすぎます
-
子種も授かりそう
-
そういや武蔵はやっとひけたんだっけ
今回の特攻じゃないし後回ししてるわ
宝具2にしたい・・・気もする
昼飯抜き晩飯はモヤシはつらいから止めよう
-
女アルジュナなら最低でも苺乳首は回避出来たな
-
テスラを胸と尻のでかい美女にしてエジソンと獣姦させよう
-
加えてCVノッブも回避できたぞ
-
爺さんのアズライールってジャックちゃんの解体聖母の特攻なしにも威力負けてるのか
まあ解体聖母は強化済みではあるが…
-
アルジュナ女体化は地球少女アルジュナがすでにあるから…
-
父さんもお喜びだ!
-
苺乳首とノッブによる侵食……
-
え。
-
悪いが当カルデア唯一の☆5全体バスター弓であるアルジュナのDisはNG
-
だってよ……アルジュナ……
乳首が!!!(ドン)
-
女キャラは放っておいても売れるからってことで女ジュナの性能が更に悲惨になる想像しかできない
きのこの贔屓のカルナに対するライバルキャラなのが運のつき
-
苺乳首はガチの事故だから笑う
-
カルナも淡々としてて婦長みたいになりそう
-
アルジュナのキャラグラ見た時
こいつどーせエミヤみたいなオカンになるんだろハイハイとか思ってたら
特にそんな事もなかったでござるの巻
-
お前らさぁ……
-
武蔵ちゃんの女子大生感が好き
-
段蔵爆死予定まであと3分か・・・
-
まあ性別はともかく対照的なガワではある
黒赤と白青、色白と色黒、あとなんか
-
あの鎧のデザインのまますまないさん女体化したい
-
剣豪は武蔵のシリアスな面しっかり書いてくれて嬉しかった
雑なデレやギャグに逃げなかった事が本当にありがたかった
-
段蔵引けてない奴おるか?
-
すまない
-
アルジュナは掘り下げたら殺されるのが面倒
-
>>629
それな
シリアス書けないからギャグに逃げるのはやめてほしい
-
雑なデレやギャグと同時にシリアスも混ぜようとした今年のハロウィンの悪口は
-
イメージしたのはコフ1枚で段蔵引く自分だった
-
作家にとってはギャグをしっかり書くのも大変って聞くけどな
ギャグ漫画家が行き詰まってシリアスに逃げる事も多いし
-
セイレムは題材も題材だしシリアスシリアスしてくれると期待したい
-
頼光さんの設定もりまくってたのも今回倒される側に回されたらまぁアリかなって思ったわ正直
-
>>630
沖田さんが嫉妬しちゃうので...
-
https://i.imgur.com/QqR7T3N.jpg
最強のガチャをイメージしろ
-
イメージするのは豪運の自分…10連全て武蔵ちゃん…
-
いうて剣豪序盤から寝落ち連発だったわ
大して重要でもない雑談をを冗長に引き延ばしすぎてなぁ
-
もう面倒だから型月版英雄戦姫すれば良くね
-
>>640
くっそ裏山
-
個人的にアルジュナの見た目がかなり気に入ってるんだが掘り下げも性能もなんかアレで余は悲しい
-
>>640
さらっと紛れてすまない
-
https://i.imgur.com/YNeklq6.png
-
>>636
アガルタのギャグはしっかり書いたという風には感じられなかったな……
-
ギャグずっと書き続けるのってかなり大変らしいしな。それが仕事となれば尚更
特に今は「自分が気に入らないもの=駄作=叩いていい」って奴も多いから、
そこそこ以上の層に受けるもの書いても叩かれるしプレッシャー半端なさそう
-
呼符一枚で姫ちゃん5枚引くのが最強
-
ちぃ覚えたとかいう糞
-
>>645
せめて性格がよければまだ救いがあったな
カルナさんが聖人すぎるせいで更にアルジュナの腹黒さに影を落としてる
-
https://i.imgur.com/PLSXYQo.jpg
おそーれよー ひれーふせー
-
今のアルジュナはカルナの噛ませだからな
もうちょっと良いとこ見せてもバチは当たらないだろうに
-
完璧であろうとする人が、絆を深めて内面を見ようとすると相手を殺すほどにプライドの高いキャラってのは新しくて良いとは思うけどな
絆5は基本的にどいつもこいつも心を許すだけだし
惜しむらくはそんなドラマ性の高いキャラを雑に小出しにされて、もはや今更長編シナリオで一本書けないことだ
-
>>653
俺の返せよ!
https://i.imgur.com/SFmSLak.jpg
-
>>636
そりゃ思わずわらっちゃうようなギャグならいいけどな
キャラに関係ない安易なパロネタをお茶濁しに混ぜられるのはほんと嫌になる
-
>>640
その爺ちゃんを一体よこせええええ
-
全体宝具最高火力がすまないさんってことはつまりすまないさんが最強の鯖なんだよ
-
>>653
俺のおっきー返してくれ
流石に4万目は突入したくない
-
最初は子守してる武蔵のとこいるかなーと思ったけど
あーいうブレーキ無いとつえーやつに突っ込んでチキンレース始めそうだなと思うと
でんすけの子守してる武蔵の描写に意味があるんだと気づいて
いい構成だと思った
-
>>655
エクストラの続編とかでメインにして欲しいけどね
-
武蔵ちゃん剣豪シナリオ読んでからマイルームボイス聴くとあまりの破壊力に死ぬかと思った
-
但馬の爺様はいいぞ
宝具の渋さが良い
-
武蔵ちゃんは割りと真面目にマスターが手綱を握らないといけないからな
-
すまないさんはアポやってるうちに早くモーション変更してくれ
-
豪運の自分イメージしながらガチャしたらマルタさん来たけど何これ
頼光ママか段蔵ちゃんが欲しかったの!
-
>>660
次の10連で壁は略
-
柳但はモーションもボイスも性格も何もかも好き
-
やせい の やぎゅう が あらわれた !
-
お前らあんまり不毛なおりゅすると課金力の差を見せつけるぞ(白目)
-
>>655
二部で特異点インドワンチャンあるかもしれないし(震え声)
アルジュナ相棒カルナ敵のシナリオ見てみたい
-
アルジュナの生前得られなかった物をサーヴァントとして生きる中で知っていくってのは結構好き
それもプラスな面を重ねるんじゃなくてマイナスな面も認めるっていうのがいい
-
>>667
レアひいたから流れがきてるぞ…って返すのがここのルール?とおもった
-
>>667
豪運の自分を想像すると豪腕の鯖が呼べる、これってトリビアになりませんか?
-
クリシュナ出てくれば掘り下げられるかもしれぬ
-
ひとの さーヴぁんとを とったら どろぼう
しかして じゆうに あらねば ならぬ
-
>>672
どうせカルナ戦ではアルジュナ外すんでしょう?
強制ならオダチェンで下げるんでしょう?
-
>>662
メインの葛藤や完璧に対するプライドと負い目っていう物語を盛り上げるキャラとしておいしいところが、雑に隅々まで出されちゃってる感があるのがなぁ
ライターとしてはこの状態から話作るのきつそう
でもアルジュナメインが見てみたいのは同意
-
実際10連する度に頼光酒呑頼光欠片と連続で引けた時あったから流れは存在する
-
巴ちゃんにお勧めの礼装無い?
やっぱ相撲ド安定なの?それか何かクリ系
-
強制スタメンクエではオダチェン禁止にしよう
-
>>681
宝具が飛び抜けて強いってわけじゃないしジョイントリサイタル(Bアップ&クリアップ)も良いんじゃね
-
無事段蔵2枚引けてよかった
しかしもう随分長いこと☆5こないな〜
-
言うほど雑か?
FGO初出鯖の中じゃかなり掘り下げられた方だと思うが
-
お前らまたアルジュナの脇コキの話してるのか
-
>>681
スプリンター
マスターからの理不尽に負けないように弱体耐性を上げようぜ!
-
アルジュナは声優とイラストレーターから過剰な授かりを…
-
扱いというより性能が雑
授かりのCT縮めろ
-
剣豪pu2回してたのにカーミラと槍ヴラドが宝具5になっちゃったのは最早運命を感じる
-
武蔵ちゃんは平行世界渡りとか二刀流なのに可能性を無限方向じゃなくて収束方向に目覚めたのはなんか意味あったのかな 違和感あったんだよね
-
手順の問題っていうか
FGOのCM鯖は特別扱いでもいいから特有のシナリオみたいのは欲しかったかなぁ
-
前々から言われてるけど5章はカルナアルジュナの陣営逆でも良かったような気がしなくもない
-
幕間2実装前にバレンタインと絆礼装出しちゃったのは印象がだいぶ変わるから雑だったなと思う
-
なんでみんな日付け変わったと同時に引いてるんや?
-
個人的には無も無限も究極まで突き詰めると同じ地点に行き着くと感じた
-
>>691
平行世界渡りは異物になりすぎて世界から弾かれるためで剣の道は父親を超えるためって言ってたと思うがそれで不十分か?
-
強制スタメンは礼装もクラスの有利も選べないんだから特効なり何なりつけろと
肝心なとこに手が回ってないな
-
>>691
唯一を越える零の剣が云々みたいな感じで親父越えじゃなかった?
-
マルタ狂ヴラド燕青アルトリア酒呑ナーサリーとなかなか難産であった
酒呑以外はもはや全員マナプリ行きだ貴様ら
-
アルジュナはゲーム性能がアレなせいで設定上強キャラのはずなのに強キャラだと認識されてないという
やっぱ性能が悪いよ性能が
-
>>694
その辺実装時期決めるのはDW側だからなあ
-
>>691
二天一流の二天を仁王と解釈してそれを一つにしたのが武蔵ちゃんの剣であるということかも
-
但馬さんで水月BってAは十兵衛か、それとも連也か
-
人類史最強の剣士って誰なの?
一応実在の人物で
-
100連で星4と星5一体もこなかったんだがこんなことあんの?
怒りでコンビニいきそうなんだが
-
>>695
日替わりPU中だからに決まっておるじゃろ
-
>>697 >>699
いや平行世界渡りとか二刀流ってなんとなく可能性を広げる感じしないかな
まあ個人の感覚だからあんまり気にしなくていいよ
-
ワシじゃ!
-
アルジュナは解脱すなわち即死のパワーワードっぷりが
-
>>708
平行世界移動は武蔵自身の技能でやってるわけじゃないし
-
>>679
丁寧に掘り下げるだけでもやって欲しいわ
ソシャゲだから仕方ないかもしれないけど、インパクト重視でネタ要素が先行することも少なくないからなぁ
-
ジャンヌ雌の顔晒しすぎ問題。おめー公平さどこ行ったよ
-
根源に行ったやつが帰ってこれないのはそのまま世界から弾き飛ばされるからとかそういうオチなのだろうか
-
>>713
そんなもの最初から無い
-
あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
「おれは ガチャを引いたと思ったら
勝手にアプリが落ちて 石だけ減ってた」
な…何を言ってるのか、分からねーとおもうが
俺も 何をされたのか わからなかった…
爆死だとかハズレとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねぇ…
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
-
ゲイザーミッションめんどくせー
わざわざ別の礼装積まないと増えないとか嫌がらせかテメエ
-
公平公正を守らないといけないのは二巻ラストまで定期
-
ゲームシナリオ内では大きくネタ化されてないけどその代わり絵師と声優による無辜がな
-
裁定の基準はルーラーに任されてる定期
-
自分ルール押し付けるからルーラーだと何度言えば
ロン毛サイドのヤツしかルーラーになってないことからもわかるでしょ!
ホームズは枷だからセーフ
-
メタルパンプキンスケルトンでもパンプキンスケルトンにカウントされるんだな…
これまじで先に周回しまくった人はかなり損だな。カウントされないバグも含めて
-
俺がルールだ的なルーラーがそろそろ出てほしい
-
tnkに勝てない君が好き
-
>>708
数多の世界、数多の道を経て至るのが零でありただ1つの場所でただ1つ道の果てが無限って素敵やん?
-
>>723
我に裁定せよと来たか
-
刑部姫戦で戦闘前ボイス付いててびっくりした
-
属性多すぎてこんがらがるのは昨今のヒロインにも言えるよね
-
>>723
ルーラー自体が俺がルールだ裁定するクラスじゃなかったか?
-
ジャンヌは公平さも尊さも足りないよね
おっぱい付いてなかったら全く人気出なかったかもしれない
-
>>726
そういやギルガメッシュは聖杯自体にはなんの願いもないしいけるか?
-
ルーラーなんて聖杯が「今回めんどくさそうだしとりあえず公平そうな奴に任せとくかー」みたいな感じで召喚されるもんだろ?
あの聖杯くんにそんな起用ができるとでも?
-
わーいちょこちょこと使ってた水着ネロが絆10になった
-
金ピカにルーラー適性なんかなかったろ
-
やっぱアルトリア顔が悪いわ。増えすぎなんだよ。早く駆逐しなきゃ
-
あの人ルーラーなんかにならずとも我が裁定者だし。とか普通にやりそうだから……
-
ロベスピエールにルーラーやらせてむっちゃ厳しく裁定してみてほしい
-
口だけ…Xは口だけ…
-
さすがに孕ませ発言はカットしたか
-
その裁定実行させられるのサンソンでは?ボブ訝
-
何?ギルガメッシュはエクストラクラスになる場合ゲートキーパーかHKではないのか
-
>>740
面白そうだな。二人組で召喚されるルーラーか。
-
ルーラーとかいう御三家から見ても外部から見ても邪魔なクラス
何故かSNなどではどれだけヤバい自体でも召喚されずアポでのみ召喚
召喚されたルーラーは特に厳密な基準はなく自分の裁量で勝手に行動する
何だこの糞クラス
-
受肉しない限り人類間引いたりしないからセーフ
-
何故かも何もsnじゃ聖杯自体が狂ってますしおすし
-
もう我が王でも英雄王でも誰でもいいよ
皆んな色々あって聖杯要らない人ばかりだし
-
メカエリ二号機絆2
一号機を選ばなかったのね。私が言うのもなんだけど、ゲテモノ好き?それとも、趣味がレトロなのかしら?
…フフッ。ばーか。
うむ、聖杯入れます
-
最近聖杯欲しい鯖の方が少ないんじゃないか
聖杯よりぐだの方が需要ありそう
-
何か言ってやれ天草
-
聖杯にとっての平等ってなんだろうな
-
聖杯「せやかてワイ、突き詰めたらただのコップやし」
-
というか何故アニメだとマリアザリッパーが近接技みたいになってるんだ
-
平等に皆根源の穴開けのための燃料扱い
-
聖杯に求めるものがない鯖が増えるなか幕間ですら貪欲に聖杯を狙いに来る天草
-
>>748
そもそもSNからして召喚された時点からガチ聖杯取りに来てた鯖の方が少ないし・・・
剣>聖杯ガチ狙い
槍>戦えればいい
弓>
騎>桜カワイイよ桜
殺>切りあえればOK
術>
狂>幼女を守護らねば
-
>>743
SNではどんなに最悪でも人類が何割か削れるだけだからなあ
世界そのものに関わる事態じゃない以上ルーラーは出てこんだろ
-
時間かければ聖杯くらいのことできると言うメルト
聖杯の真似できるというエルキ
ギルえモン
他神霊共
あたりはログボでたまに聖杯配ってくれんかの
-
>>755
何でや!真ハサンもキャス子さんもギルさんも聖杯欲しがってたやろ!
-
マスターでも戦いたいだけとか巻き込まれただけとかいるしな
-
>>755
術は参加当初はまあ聖杯狙いだけどわりと早々に目的変わってたし弓は俺自身が触媒となることだ
-
天草の幕間とかいうアンリマユ体験クエスト
-
SN聖杯「フフフ...泥ドバーしちゃうよ......楽しみだねえコトミネくん」
アポ聖杯「起動、天の腕(ヘヴンフレイム)!! スパP渾身の一撃に匹敵するパワー!! 相手は死ぬ!! あと他の聖杯と違って綺麗だよ!!」
プロト聖杯「獣を喚び救世主を降臨させ、ここに神の愛を証明せん。」
fake聖杯「偽物を代償に、本物を喚びます。」
-
聖杯を餌に英霊を喚ぶというシステム自体成り立ってない気がしてきた
-
FGO聖杯「なんかそこらに転がってます」
-
FGO聖杯「またエリちゃんに拾われました」
-
ロクな聖杯がないから欲しがらないのは正しい
寓話的ではあるんだよなあ
-
聖杯「姉御のおっぱいハアハア」
-
>>763
い、一応エサに釣られたフリすれば現世に来られるから……(震え声)
-
ソロモンが大量に聖杯を持ってた理由とか語られてたっけ?
-
>>755
アーチャーは言わずもがなだが
キャスターは一応マスターのために聖杯を求めてたな
葛木は聖杯なんて必要としてない上
葛木と一緒にいる以外キャスター自身は望みなんてなかったが
-
>>763
現世に来ることに興味ある奴は多いから大丈夫大丈夫
-
聖杯などレベル上限を2上げる程度のことしかできん
-
前所長は普通に願いを叶えから多少はね
-
特異点がどーたらで不安定な中聖杯で欲叶えたいというのもどうだろうと自粛してる鯖もいそう
-
程度とはいっても成長しないはずの鯖を限界突破させるって書くとありえないぐらい有能に聞こえる
-
他礼装全部凸って刑部2枚引いてもアンメア礼装4枚しか来てくれないんじゃが……?
フレポはとうに尽きた
-
万能の願望器なら欲しい☆5鯖ポンと出すくらいしてくれていいんじゃないですかね
-
大抵願い叶える→特異点化だもんなぁ
-
「十分よ...あと一人の魂があれば...」
「キャスター、アナタまさか......」
「ここは......私は一体......キャスター、どこだ。キャスター...!」
-
ジャンヌってジークのどこに惚れたん?
-
ギャルのパンティーおくれーっ!→特異点化
-
>>756
いや聖杯の泥が世界を覆ったら現代の人間なんて1%も残らないんじゃないか
-
まあマイルーム聞くと結構欲しがってるやつも居る
ただ今回がそういう戦いじゃないだけで
-
>>762
FGO聖杯「レベル上限解放からハロウィン特異点までなんでもござれ」
-
聖杯使って理想のサーヴァントクリエイトしたいな俺もな
-
Apoだと
赤のルーラー世界平和
赤のセイバー選定に挑戦
赤のアーチャー子供が安心できる世界
赤のバーサーカー圧制
黒のランサー無辜の汚名を世界から消す
黒のアーチャー不死身返して
結構聖杯ないとどうにもならん奴が多いような
-
ルーラー「極東の魔術儀式なんか放っておいてもええやろ」
-
>>776
10連には星4以上確定と鯖確定が存在する
星3礼装が欲しかったら単発した方がいい
-
ティアママ「Aaaaaaaaa!!!!!(私と泥遊びしましょう)」
冬木聖杯くん「いーよー」
-
巴ちゃんの聖杯に対する見解聞くと規模の違いはもちろんわかってるけどセイバーさんそこんところどうよ?と聞きたくなる
-
fgoだと色々制約とか言ってホームズにルーラー押し付けたりしてるし呼べる青王はニュートラルだし、聖杯目の前にして錯乱するような鯖が相方じゃ困るからそこら辺の側面削り落として召喚することでより人理を守りやすくしてたりしそうだな
天草は知らん
-
聖杯は宝具レベル上げるくらいのことはできていいと思います
-
聖杯欲しがってるとカッコ悪いみたいに思ってない?
生前に後悔があるのなんて当たり前だし、夢があるのも素晴らしいことだよ?
-
俺らが回収してる聖杯って所詮出涸らしだから、そんな大したことは出来なさそう
鯖が死んでもカルデアに帰ってくるだけだしなー
-
前所長は聖杯使って金工面したらしいけど、具体的にどうやって金ゲットしたんだ
-
>>747
クーデレはいいぞ
ttp://i.imgur.com/kC1AOlt.jpg
-
七章でギルの蔵に普通に入ってるというね
-
東出が反省した結果が新宿のアラフィフのがヒロインっぷりだぞ
-
>>788
まーじか…引く前に知りたかった……
てか流石に120連して星3礼装1つ出ないとかそんなん考慮しとらんよ…
-
ちゃっかり鯖二人ぶんの魂を払えるノッブとかいうわけわからんの
-
ハサンも聖杯求めてたし
5次で聖杯を求めてたのは3騎
ギルガメッシュも含めれば4騎
-
2号ちゃんは絆5や最終再臨でほんのりデレるからな
可愛い
-
おや?ネロの体内に聖杯が...(人類悪顕現)
-
>>795
やる投資全て成功するとか?
-
>>795
口座に1000兆円の送金が聖杯からなされたんでしょう
真面目に考えると黄金律付与とかそういう方面なんじゃない?
-
5次で聖杯求めてるやつセイバーとハサン先生以外にいたっけ?
-
Fateの聖杯は願いを叶えるものをまとめて聖杯扱いしてるからバリエーション豊かなのは多少はね?
-
多分立川のボロアパートに行けば山ほど転がってる>聖杯
-
万能の願望機
万能ではない
-
エリちゃん最初は普通に聖杯拾ってたはずだが最近のテキスト読む限り拾ってるのは聖杯の欠片扱いになったんだな
-
>>790
ふーんという感じじゃない?
-
聖杯で宝具レベル強化!
-
聖杯にかける願いの有無は関係ないが
個人的に願いのない奴らの方が魅力的な傾向はあると思う
-
無限の魔力があるから何でも出来るらしいけど
逆に無限の魔力あったら過去改変とか世界改変とか出来るんかいな
-
万能の願望機だけど具体的な方法提示しないと叶えてくれない無能
-
>>793
大体Zeroのせい
-
>>810
最初からカケラじゃなかった?
-
>>810
そうだっけ?
一昨年は一章のとき聖杯の欠片拾ってグヘヘっていう今回の説明のとおりだったと思ったが違ったか
-
黒髭に聖杯預けたらどういう使い方するのか興味ある
-
>>816
zero鯖とかイスカ含めて半数以上が聖杯求めてるのにな
-
メカエリチャンもっと弾幕張ってほしいと思ったの俺だけかな
物足りなさある
-
万能なんだからいい感じの方法をお前が考えろって聖杯君に迫りたい
-
>>810
2年前から拾ってるのは欠片だゾ
-
>>820 だからこそ聖杯欲しがらない鯖のディルくんが目立つ
-
最初から欠片だゾ
聖杯の欠片でもちゃんと聖杯くれた塩味が効いて無い頃
-
>>816
原作から願い改変した上でフルボッコは悲しい事件だったね…
-
>>824
自分の望みをしっかりと説明しないから
信じてもらえなかったディル君
-
聖杯を武器にしてぶん殴りたい
優勝トロフィーとかと威力変わらなそう
-
巴ちゃんも聖杯で義仲様に会いたいくらい願ってもいいだろうに
-
聖杯を鯖の強化以外の用途に使わせてくれないのに聖杯になに願う?
と嫌がらせじみたこと訊いてくる鬼畜なマスターがいるだって?
-
逆かな自分は個人的な願いがある方が好き
良くも悪くも何かに一生懸命なキャラは個性があるし
達観してる感じに他人の願いをdisるキャラは苦手
-
>>829
普通に召喚されるだけでは…
-
ギャラハッド……とか言われる辺り、願いってより聖杯ってどうよ?くらいの聞き方な気もする
-
Zeroディルは本当に独りよがりがひどい
だからFGOでもちょっと敬遠してたけどイベントでの誠実さや愛が深い人の言動でちょっと使ってみよっかなってなって
今では割りと好きです
-
そうかそうか聖杯で叶えたい願いがあるのか
じゃあ聖杯で霊基を強化してあげるね…
-
最初から欠片だっけか
じゃあ欠片の方が大層な事出来てる気がするな…
-
座にある英霊は単なる力の塊で召喚されるときに現代の知識と自我が与えられるって設定なんだよね?
玉藻ときよひーと刑部がメル友とか
ラーマが矢を剣に改造してるとかどういうことだっておもってるだけど
何がただしいんだ?
-
普通にできる事を労力を省く範囲で可能って地味に面倒だよな
ドラゴンボールみたいな事を大体想像しちゃうから人間は
-
ストーリーの流れ的にメカエリチャンを貰おうと思ってたのに2号のバトルボイスが妙にツボって迷ってるんだが……
-
>>835
わかめに聖杯埋め込む我様かな?
-
聖杯の使い方を知ってて言ってるのか知らんが友よ自分には決して使うなと念押ししてくる鯖がいるらしい
-
>>835
己で叶えられるほどの力を手に入れろというエール
-
願い云々系だとディルとすまないさんがよく非難されるけど
ぶっちゃけマスターとサーヴァントのどっちもお互いに理解足りてないだけだろ
-
SNの頃の青王並みに必死に聖杯求めてるキャラが一周回って新鮮な気がして来た
-
lv100キングハサン「聖杯などというものはない。妄想と狂信を混同してはならぬ」
-
唐突ですまないが、今回のハロイベでサポートでどのクラスがどの礼装付けてると嬉しいか教えてくれないだろうか…?
巴さん欲しくてシナリオ前と後、加えてハロイベ開始時のピックアップ日にも可能な範囲で回しても全く出なくて凹んでる間にだいぶ出遅れたorz
一応ガチャ礼装は凸れるほどじゃないが一揃い、ミッション礼装も一応交換分は貰ってある
-
エロいことにしか使いみち思い浮かばないから安心して聖杯預けて欲しい
-
絶対聖杯手に入れるマン天草
-
大半の鯖は願いくらいあるだろ
マイルームでは願いについてじゃなくて杯そのものに対するコメントが多いけど
-
>>834
時代・地域の価値観の違いと言えばそれまでなんだがなぁ
とりあえずカルデアのディルは充実してそうで良かった
-
>>844
HF映画で聖杯に向かってあがこうとする青王の描写はマジで新鮮だった
あのシーン自体は賛否ありそうだけど
-
聖杯って神聖な響きの割にfateのやつは俗っぽいからな
現実で例えるなら無尽蔵の現ナマみたいなもんだろ
-
今回は周回先がバラッバラすぎて何とも
-
>>846
配布礼装はどうせ自分で凸れるしガチャ礼装だけ出しとけばいいよ
-
婦長礼装ドスケベだけどよく見たら同じPUのカーミラさんも大概だよな
見慣れてしまったか
-
>>843
そもそもマスターとサーヴァントって基本は「お互い聖杯欲しいから協力しあってね」って関係だからな
その聖杯に興味がなくて「代わりに別の願い叶えさせて」で合意してるんならコミュとらんと
-
今回はステージ多すぎるのとまだミッション消化に奔走してる人が多いせいで各礼装とサポクラスが全然はっきりしないよな
最終的には1番ドロップが多そうな場所に収束するんだろうか
-
>>852
まぁSN時点で聖杯(偽)だしね
いつかマジの聖杯とか出てくるんかな
-
>>831
聖杯にかける願いでなければいいんだけどね
誰が使っても大抵の場合ロクでもないことになるのに
英霊とかすでに終わった存在がそれをしようってのがね
あと最後は同意するよ
-
>>843
すまないに関しては聞いても答えない上での腹パンだから理解とかいう段階じゃないがな
-
>>852
誰も聖なるものだと思ってないから当然でしょ
初めからマスターもサーヴァントも神の子の血を受けた杯じゃないと分かった上で
願いが叶うなら何でもいいというスタンスだし
-
マジもんの聖杯とか出てきたら聖堂教会の本気が見れるんです?
-
埋葬機関が飛んでくるんですか?
-
>>857
どこに何置けば最適かわからんから教えて欲しい
フレからは面倒だからCEOとかキャット借りてる
-
>>851
原作だとやられた時に士郎が追ってこれないように扉閉めたり臓硯と戦ってると教えられて焦ったり士郎に謝ったりするけど劇場版だと士郎との関わり薄いな
まあやり過ぎると桜ルートの焦点がブレるけどちょっと関係性薄めすぎやしないかと
-
ふと思うんだが聖杯って鯖6騎の魂入れてどれだけの願い叶えれるの?
マスターとそのサーヴァントの願い両方叶えれるポテンシャルあるの?
-
すまないさんは願いとか対話とか以前に
本当のこと言わずに命令無視からの腹パンというのが問題
-
エロい事以外に使う令呪や聖杯なんて何の価値があるの?
-
聞いても答えない、願いはありませんとかじゃあなんで聖杯戦争に呼ばれたんだよって疑われて当然っちゃ当然だよな
-
フォウくんみたいに実は今までちょっとだけ出てるカルデア職員に埋葬機関が紛れてたりするのかもしれない
-
聖杯と言う名称は外様の魔術師とサーヴァントだます方便だからな
実際は根源を利用する魔力タンクと言うオチ
-
>>866
世界の内側に帰結する願いなら余裕
-
>>865
ミスった
原作だとやられた時に士郎に謝ったり、だ
-
今回は最適な礼装配置とかぶっちゃけ無いでしょ
いつもTwitterで礼装配置統一を呼びかけてる人ですら投げてるし
-
>>841
我が身に捧げる、か
槍ヴラドはEXTRAの頃からなんかいろいろ見抜いてるんだよな
-
あんまりセイバーとの関係薄くされるとそれはそれで困る
-
そもそもFate世界に埋葬機関は存在するんですかねえ
-
毒で意識奪われてなかったらカルナさんのマスターも似たようなイライラ抱えそう
-
>>sage
魔法は無理でもそれ以外の大抵の願いが叶う
-
プリヤの「聖杯なんてわけわからんもんに頼るより願い叶える系鯖召喚した方が早い」はなるほどと思った
英霊パンドラとか全く想像したことなかったし
-
>>853
>>854
>>857
今回はステージ多いわ、単品ドロップの場所もいくつかあるわで「この礼装がこのクラス!」ってのが定まってない感じか…
ありがとう、自分で調べて適当につけることにする
-
そういえばサーヴァントユニバースには銀河アマゾヌとかいうサービスがあるとヒロインXだかえっちゃんが語ってたが
アマゾネス.comが出来た以上潰れてしまうのだろうか
-
ケイネスは使い魔程度にしか思って使ってないし
ディルもわかった上で一応忠義を果たすような事言ってるけど
ケイネス側から歩み寄らなきゃ立ち回るにも限界があると割り切ってる風だからなぁ
-
呪腕は槍ニキには仕方ないとしてもステで大幅に負けてるエミヤにすらかなり押されてるのは今でもなんかアレ
ダーク投擲じゃステそこまで関係ないのかもしれんが
-
>>876
と言うか薄くされると敵対時のアレコレがかなり軽い物になるから問題だろ
-
前スレまで出てた暫定エネミー表消えてるから貼っとく
>>900はこれ貼ってくれ
雑談スレ2579より
とりあえず暫定で後半クエスト対応表です
何箇所かメモし忘れたので、細かい数字などは後で修正して上げ直します
参考にどうぞ
前半 http://i.imgur.com/VBKcr80.png
後半 http://i.imgur.com/F0YIFjI.png
-
>>871
なおアポ準拠にすると別に他の魔術師を騙して依り代にする必要はなかった模様
ルーラーは本来マスターなしで現界できるらしいから
-
とりあえず機械280体あるから神聖やライダーはマルタさんのところで稼いでおくと後で楽やな
-
>>869
触媒付きで呼び出せばそういうこともあると思うがな
あと人類側の抑止に取り込まれた英霊は呼ばれたら願いの有無なんて関係なく召喚されそう
-
言峰に普通に捌かれるダーク
-
今だけゲオル先生とダビデの神性戻りませんかね……
-
>>885
桜のルートではあるけど、セイバーオルタや麻婆、イリヤが活躍するルートだからそこらへん蔑ろにして欲しくないよな
-
>>882
っていうかアマゾネス.comって従業員タダ働きさせてるんだよな…
逆にそっちの方が潰れそうだが
-
ステだけでエミヤや小次郎とかセイバー、兄貴、ヘラクレスに捻り潰されて終わりだし
アサシンに正面からの戦闘技術を求めるな
-
映画HFはあくまで桜と士郎の話だからな
何もかも入れると確実に時間足りないし軸ブレるからしゃーないよ
-
>>891
どうせ前半期間に倒した分はカウントされないんで…
-
ケイネス先生もケリィ叩きに行く時は一応は決闘の形の名乗り上げてたんだし
そんなことするならもうちょっとディルの騎士道に理解示してもええやろとは思った
-
ねくろかりばーもペンちゃんが運んだんだろうか
-
よくってよ
-
プリヤ映画ではまともな聖杯の使い方してたわ
信じて送り出した妹はレズになったが
-
>>900
…なんだぁ?スレぇ
-
そういや劇場HFにはちょっとまったアンリマユはあったのかね
-
>>895
それな 取捨選択は大事よ
前半の共通ルートをOPで流したのは 大胆すぎるが良采配だったと思う
まぁイリヤとの交流は二部に移すみたいだから ちょいちょい改変はしてるよね
キャスターもセイバーではなく真アサシンに倒される流れになってるし
-
>>900
レズだろうと破廉恥な格好で魔法少女してようと幸せなら良いんじゃないかな
-
「7つ(の英霊の魂)集めたら願いが叶うんだぜ!」というドラゴンボール的なものかと思いきや
使い道は似ても似つかないのばっかでござる
-
HF劇場は原作既読で色々と削る必要もあると分かってるからそこは割り切ってる
映画で士郎に謝らないから青王は駄目とか言う奴は妄想心音したくなるが
-
士郎凛イリヤの三人守りながら戦うアーチャーにボコられてたしハサン先生
しかもアーチャーは影に絡みつかれてるおまけ付き
-
>>902
あれ2,3部の範囲でしょ
あんな長々解説できないだろうけど
-
映画でハサンのキルスコア上がったのは嬉しかった
メディアの首一瞬で刺して胸に追撃の所ほんとすこ
-
映画のゲイボルクって発動してなかったの?
-
ディルはディルで
ケイネスが許嫁程度切り捨てるとタカ括ってたっぽいからなぁ
聖杯戦争の目的は聖杯だし
あんなマスターでも自害まではさせんだろうと思ってたっぽいのが
-
>>892
セイバーはもう諦めたが言峰とイリヤは蔑ろにされたら怒るわ
須藤は桜の話をやりたいのかもしれないが
桜ルートは桜だけのルートとは到底言いがたいし
セイバーについてはBD特典でスパークスライナーハイやってくれればいいよ
-
たててくる
-
>>897
一応騎士道を馬鹿にしてたわけではないんだよな
実際花札だとディルの活躍認めて「まさか自分にお前の騎士道を捨てろと命じさせる気か」ていうし
ただ「報酬を求めない」て姿勢に魔術師として疑念をもって それをぬぐえないまま関係崩れてずるずるいっちゃったのがアレっていうか
つまりセイバー陣営にかかわったのがわるい
-
むしろ慎二の掘り下げがされるという
まあ、君ら原作知ってるから大丈夫だよね?という雰囲気を感じる
-
そこまガが聞ければ我満足
-
ケイネス先生はとっととソラウに告っておけばよかった
-
まあ、ぶっちゃけ騎士道とか実際は存在しないし
-
>>912
なんかさっきから喧嘩腰だけど頭冷やせよ
他は知らんが言峰に関してはパンフの言及から蔑ろにはしないだろ
-
それよりセイバーがあそこで脱落したのが初見じゃわかりづらいと思った
ハサンの宝具防いで爆発してそのまま溺れてる
-
虚淵が悪いよー
-
ちゃんとゲイボルクの真名解放できてたらHAみたいにハサン先生と相打ちになったろうに
というか兄貴は戦闘続行あるんだから可能だったのでは?
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1509208373/l30
次スレ
-
>>917
それで何か変わるか?
-
>>910
アサシン戦だと発動の前に影に邪魔される&ザバーニーヤコンボ喰らってる
>>909
あそこはメディアさんが戦い慣れしてないのが敗因よな
マスターを助けるため言われるがまま慌てて契約解除→だが助けるとは言ってないグサー
からの流れるようなマスターにとどめをさすのは さすがアサシンて感じだったわ
-
>>914
まあやっぱコミュ(説明)が足りなかったんやろな
あとソラウさん
-
>>923
乙ムンク
-
正直ちゃんとHFの魅力知りたいならゲームやれとしか言えないだろ
全部ぶち込めってのは「アニメ化」「映画化」ってものを根本的に理解してない
-
ソラウ置いてくりゃよかっただけ
-
>>923
乙ムンクカリバー
-
>>923乙
桜のルートだから桜の話をするのは前提として尺が許す限りは他も描くだろう
イリヤとかufo内で好きな人大分多いはずだからね
-
霊核破壊されてるから戦闘続行ではどうにも出来ない
オルタの描写どうするんだろうな本当に
-
>>923
乙ムンク
-
>>923
乙
-
>>923
美遊は幸せな次スレに飛び立った乙
-
>>923
乙ムンク
>>924
自分の意思をちゃんと相手に伝えるってのは重要よ
そこらへんの縺れで後悔してるのそこらにたくさんいるでしょ
-
>>917
ソラウがその場では熱を抱けないままにただ取り決めとして了承するだけで結果は変わんなくね
>>923乙
-
>>923
乙
-
>>923
乙
そういえば真アサシンと影ってなんであんなに連携できてるんだっけか
-
自分のルートなのに相棒鯖の掘り下げをされたヒロインがいるらしい
-
>>936
そりゃお互いにある程度認めあってて好意もあるなら別だろうけど
あの状況のソラウに言っても何にもならんだろ
逆に関係悪くなるまである
-
もう先生は強引に抱いてしまえ
ちんこを水銀礼装で強化すれば惚れ直されるだろ
-
セイバーとアポ勢は本気で聖杯ほしがってるけど他はあんまりだな
-
>>923乙
僕はめんどくさいので致命傷を受けても血が流れる不手際を起こしてるかどうか気になった
劇場版だと滅多刺しにされてる間メディアさんの血が広がってたからまだ存命してたんだろうな
-
>>923
乙
-
>>940
凛(が士郎を攻略する)ルート
-
>>923
乙乙
魔力供給の為っつってもケイネス先生ならソラウタンクなくても充分な感だったんじゃねぇかな
というかソラウのせいで平常心乱されるリスクの方が……
-
あと4時間で本気のライダー、士郎覚醒、黒化ヘラクレス、黒桜覚醒、オルタVSライダー士郎、桜の救い、地下洞の対決、エンディングか
この辺は削れんだろうけど大丈夫なのか
-
>>936
元々そういう関係なら意思を伝えることで変わるだろうけど
ケイネスとソラウの関係なら何も変化ないかと
ソラウ的には「あーはいはい」みたいな感じで終わりそう
-
若奥様はUBWでの意趣返しのような末路になってるのは割と面白いよね
-
>>919
横からいきなりそんな言言われてもな
普通に突っ込んでるだけのつもりだったんだが
>>923乙
-
>>939
虫ジジイが桜をコントロールできるから
ただ意思疎通してるわけではないから厳密には連携というよりも利用してるだけ
-
>>944
まぁメディアさんはマスターであるゾウケンがしたいを利用するつもりだったから
その辺うまくやったのかもな
というか影が鯖をムシャムシャするシーンがこう…
完全にホラー映画のそれだったわ・・・あんなんニゲラんねーよ
-
>>936
意思はソラウも理解した上で熱は持てないなーって感じだったしケイネスは惚れさせる為に聖杯戦争に参加してたんだから事前にぶちまけてもまるで意味ないと思うがなぁ
-
>>939
爺が桜の状態とか把握してるからじゃね
-
>>947
ケイネス的にはソラウにイイとこ見せたいからねぇ…
-
きのこはソラウのどこが好きなのか良く分からん
-
>>923
乙
-
>>957
乳
-
>>948
間飛ばしてそれやるだけで四時間かかりそうだな
-
尺を縮めるためにセイバーはキャスターの撃破もハサンに取られちゃったな今回は
-
>>956
落ち着いて考えりゃ「聖杯戦争はマスターも必要だけどメインで戦うのはサーヴァント」って気付きそうなもんなんだがな……
まあケイネス先生も恋は盲目じゃったか
-
あのホラーな黒い影に自分から近づいてキレかかる士郎頭おかしいよね…
怖くて無理だよ…
-
残りは三時間映画二本とか言いそう
-
映画の2部は腕士郎くらいまでかな
-
どうせ適当に削ってオリジナルぶっ込むんだろと最初から諦めとけば楽しめるぞ
-
>>923乙
>>928
それね。HFに限らずアニメで地の文を全部表現するのなんて無理なのに、アニメ化するなら全てを求める人多いよね
-
三本じゃやっぱり無理だったから四部作にするとか言いそう
-
>>963
個人的にはホラーっていうか見慣れたせいかマスコットみたいで可愛いと思えてしまった…
まあ、最初原作やったときはビビったけど
-
>>963
地の文だとなんか懐かしい感覚覚えてたんじゃなかったっけか
-
7部作にしろ
経験あるだろオラッ!
-
桜ライダーが急に強くなったの分かりづらかったからそこが心配
もともと動画が速いからスピードが上がったとかパワーが上がったとか比較しづらいし
魔力で弱体化したり強化されたりの説明もないし
逆にハサン急に弱体化した?セイバーと戦って負傷したからなって見当違いの意見は見たが
-
>>963
色々わけのわからんことが立て続けに起きてたし、追い詰められてヤケになってた節はあるからなぁ
-
日付を一気に縮めた所為で各日付のイベント進行で見てた身としては「早く商店街行かないと死ぬ死ぬ死ぬ」って凄くヒヤヒヤしたわ、ラストでイリヤ訪問がイベント順としてはかなり後に回されたと気付ける作りになってたけど
-
2部は引きを考えたら桜が黒化して「つづく」の方が面白そうだが、残りの尺が…
-
ラストの桜見て安心する士郎のシーンすき
-
なんか謎のバグに遭遇した
フィルター戻したら直ったけどなんだったんだ……
https://i.imgur.com/ZhKTuxC.jpg
-
>>965
だよなぁ
一部で入らなかったイリヤとの交流→桜の正体発覚→決断→影クレス暴走からの腕シロウ→黒桜爆誕→イリヤ救出へ
で三部へ続くかな
でも一部のラスト的に
セイバーがオルタへと反転するに至る内面の葛藤を少し入れるっぽいかな
正直一部ラストのオルタさんの「みればわかるだろう」・・・色っぽかったです
-
ライダーにシロウ呼びはやめろというシーンが削られるのかな……
-
fate映画化は無謀じゃったか
-
HFの映画はきちんとHFの映像化になってるだけに残りの尺はどうするのか気になる
やはり時間増やす方向でいくのか
-
>>961
尺縮めるなら原作通りの方が尺取らないだろう
わざわざ爺に操られたキャスターなんてシーンも入れてるんだから
単にハサンの箔をつけるというか活躍を増やすためだろ
-
後々影にガワ使われてこんな男いてもいいだろするアンリマユもどうかと思った
-
そもそもfateの映像化が無謀なのじゃ
-
>>979
あれ文章ならともかくアニメでやるとやり取り自体意味不明にならないか
声ついてるセイバーのシロウは独特な発音になってないし
-
>>984
無謀なことほどやりたくなるだろ?
-
>>923乙
-
UBWを一本の映画でやったことあるし多少はね
-
>>982
セイバーがキャスターを倒すのを入れるとなると二回リュウドウジに
-
実際一章だけで見るならきちんとしてるんだよなあ
三章で終わるのってのが問題
-
映画版おのれ連呼は笑った
-
洗礼詠唱と射殺す百頭はしっかりやってほしい
-
>>979
いや それはやるんじゃないかな?
セイバーの「シロウ予備の方が好ましい」をしっかりいれたんだし
まぁ欲を言えば 正体発覚した後の桜匿い期間での交流を
デートとか贅沢はいわないから 回想でもいいからもっと入れてくれると少しうれしい
原作でも尺の関係か わりと流れちゃったイメージあるから
-
映画で「犯しなさい」発言あったけどPC版準拠で行くんかな
もしかして銀幕で士郎と桜の神秘的行為が…?
-
>>988
イリヤの死に方が一番えげつない
DEENはイリヤになんか恨みでもあんのか
-
>>982
セイバーに妄想心音拒否られた時のハサン先生もかなり箔付けというか性格的に盛られてたよな
原作だとブチギレてたし
>>989
そこら辺の日数短縮のためってのは兼ねてたろうな
-
すまない
-
>>982
途中で送ってしまった
二回寺に行くことになるけどそのぶんの日常を挟むことになる
今回は寺に行くのが一度だから総合的には短くなってないか?
-
最近めっきり寒くなったし静謐ちゃんで暖まりたい
-
おぬいちゃんとXXX
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■