■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1203の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ45
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471625043
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ→スフィンクス
封魔のランプ→イフリータ
愚者の鎖→心を失った者
大騎士勲章→粛清騎士
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1201の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471861362/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1202の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471876891/
"
"
-
期間限定イベント『夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアサマーメモリー 〜癒やしのホワイトビーチ〜』用テンプレ Ver1.0
開催期間【2016/8/11(木) 〜 8/31(水)13:59】(約3週間)
参加条件:序章クリア
■概要
今回のイベントは新たな形式のマップ規模イベントで、今回加わった要素に「開拓クエスト」というものがあります。
これは通常のマップのようにクエストをクリアすることで新たなステージを解放するのではなく、「収集クエスト」によって集めた資源アイテムを消費しサーヴァントの提案する施設を作成し自分だけのマップを作成するというものです。
また、今回のイベントは二部に分かれており、第一部のシナリオをクリアすることで22日から新たなマップやイベントアイテムをプレイすることが出来ます。
配布サーヴァントは★4スカサハ〔アサシン〕となっており第一部クリア後に期間限定加入、第二部クリア後に正式加入します。
■交換アイテムについて
交換期間:2016年8月11日(木) 19:00〜9月7日(水) 13:59まで
今回のピース・モニュメントはセイバー・アーチャー・ランサーになります
礼装は「サマータイム・ミストレス」です
●鉄材
ミストレス 1回 300個
鈴鳴りの枝 1回 300個
スカラベ 10回 80個
隕蹄鉄 20回 40個
槍モニュ 20回 40個
槍ピース 20回 30個
QP 3個
●石材
ミストレス 1回 300個
鈴鳴りの枝 1回 300個
竜の逆鱗 10回 80個
大騎士勲章 20回 40個
弓モニュ 20回 40個
弓ピース 20回 30個
QP 3個
●木材
ミストレス 1回 300個
鈴鳴りの枝 1回 300個
戦馬の幼角 20回 60個
追憶の貝殻 20回 40個
剣モニュ 20回 40個
剣ピース 20回 30個
QP 3個
●食料
ミストレス 1回 300個
鳳凰の羽根 20回 50個
世界樹の種 30回 30個
各フォウ君 20回 30個
QP 3個
●真水
鈴鳴りの枝 1回 300個
八連双晶 20回 40個
英雄の証 30回 30個
金種火 100回 8個
銀種火 100回 4個
QP 3個
■アイテム周回について
http://i.imgur.com/45x2ADA.jpg
エリア:イベ素材 :ボス
洞窟 :鉄、水 :ゲイザー(弓)
草原 :石、食料 :バイコーン(槍)
密林 :木、食料 :キメラ(狂)
浜辺 :水、食料 :ヤドカリ(剣)
原始林:水、食料 :ソウルイーター(殺)
山地 :木、石、鉄:ドラゴン(騎)
各クエストともに最も効率が良いのは嵐級ですが、HP10から30万のボスがいるため編成には注意しましょう
-
■特効について
今回の特効は少し特殊です。
礼装ですが、ガチャ産礼装には第二部開始後に追加されるアイテムにも対応出来るよう特効が追加されます。
サーヴァントの特効は全サーヴァントになんらかの特効が付くようになりました。特効内容はサーヴァント1体毎に異なりますのでクエスト開始前には編成画面の「サーヴァント詳細」等で特効アイテムを確認しておきましょう。
●礼装
・ガチャ産礼装
☆5礼装:パイレーツ・パーティー!
第一部:鉄材のドロップ+1 第二部:のドロップ+
☆4礼装:トワイライト・メモリー
第一部:石材のドロップ+1 第二部:のドロップ+
☆3礼装:シャイニー・ゴッデス
第一部:木材のドロップ+1 第二部:のドロップ+
・交換礼装
☆5礼装:サマータイム・ミストレス
共通:真水と食料のドロップ数それぞれ+1
※サマータイム・ミストレスは各アイテムとの交換の他、ドロップでも入手出来ます。
●サーヴァント
http://i.imgur.com/sDxDsoF.png
■開拓クエストについて
メインクエストを進めると開拓クエストが発生します。開拓クエストは同時に3種類開放される中から1つのみを選び、収集クエストによって得た資源アイテムを消費することで実行できます。
開拓クエストを1つ実行すると、選ばなかった残り2つの開拓クエストは消滅します。(救済措置あり、後述)
開拓クエストを一定数クリアすることでメインクエストが開放されます。そしてその新たなメインクエストをクリアすることでまた開拓クエスト及び収集クエストを行い、イベントを進行していきます。
どうやら行う開拓によって読めるシナリオが異なるようなので開拓クエストはよく考えてからえらびましょう。
・開拓クエスト一覧
http://i.imgur.com/krAHNXw.jpg
■特殊なイベントクエストについて
本イベントではメインシナリオクエスト、収集クエスト、開拓クエスト以外にも特殊なクエストがいくつかあります。
●ブリリアント・サマークエスト
イベント限定のサーヴァントたちとの特別なストーリーが体験できる絆クエストのようなものです。
メインクエストの進行によって開放され、クリア報酬として呼符を獲得できます。
●漂着物発見!クエスト
より多くのイベントアイテムが獲得できる所謂ボーナスクエストです。
メインクエストを一定以上進めると開放され、日数経過で追加されていきます。開放されたクエストはイベント期間中いつでも挑戦可能です。(クリアすると消滅)
●開拓リセットクエスト
第一部のメインクエストをクリアすると開拓リセットクエストが出現します。実行すると島の開拓をやり直すことができます。
-
テンプレ入りするのか分からんけどありがたく使わせてもらってたので張っとく
682 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 22:29:39 ID:XH8hjEPg0 [9/11]
>>663
海岸 セメント オイル
廃墟 レアルタ合金 オイル
工場 セメント エードラム合金
洞窟 セメント イシュカ合金
汚染地帯 レアルタ合金 エードラム合金 イシュカ合金
復興都市 セメント オイル
復興都市は未確認だが
793 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 18:47:13 ID:dIM8PP3U0 [3/4]
>>754
アンリ追加版
http://imgur.com/O5Q0p5C.png
-
おつ
"
"
-
おつおつ
定番といわれつつもLv100にした邪ンヌがクラス混在相手に強い強い
孔明でNPチャージして狂スロで星を稼いで邪ンヌがボスを殴るコンビネーションは完璧
この戦い、我々の勝利だ!
-
古代の町娘に勝てず
近代の拳法家にも勝てず
もしかしてベオウルフはハズレ鯖なのでは
-
http://i.imgur.com/0rPbhnG.jpg
武内よ
水着にマントと王冠はやっぱりどうかど思うの
-
>>1乙
どっちも万全じゃないから…
-
>>7
癖の無い一流鯖だぞ、何かのかませになるに決まってるだろ
型月では一点特化か規格外以外に人権が無いのを知らんのか
-
>>8
似合わねえな
それにしても青のゴリ押し酷いよな
-
しかし、天使に勝てる格闘術と言うが、型月世界における天使っていかなる存在なんだろうか?
事件簿でも核心に触れないというか、魔術世界における天使の扱われ方についてぐらいしか話してないし……
-
青は売れないとされてる貧乳フィギュアがバカ売れしてる文字通り看板だからな
モバマスで卯月をゴリ押しって言ったりするようなもん
-
もうアルトリアは十分堪能したよ……
-
>>1乙ムンク
-
爆級出たらシナリオ進めずに礼装交換目指した方が効率的な気がする
-
>>1乙
>>12
極まればだから結局モーセやヤコブが強いだけだぞ
-
>>7
その辺の大英雄顔負けの型月世界最強のモンクを町娘って呼ぶのはやめよう
嫌味にしか聞こえない
-
水着に王冠マントは流石に無い
-
マルタさんとマリーちゃん引きたいのにアルトリアいるせいで引けない
今回のイベントで唯一可愛くないしほんとごり押しやめて欲しい
-
>>12
メガテン的な…?
-
>>道成寺鐘百八乙火竜薙
>>8
レースクイーンみたいだな
-
>>1乙
単発何度かに分けて100回で星4鯖なしは流石に死にそう
俺はただ弓王が欲しかっただけなのに
-
>>17
いや、極めるだけで天使に勝てるようになるんだからモーセやヤコブが強いんじゃなくて
その格闘術が強い
-
>>20
似たような感じだ
ルーラーマルタは気になるけど万一弓王が来たらとか思うとなあ
☆4が2人ピックアップされてるから確率的には似たようなもんだし物欲センサーが仕事しそうな気がするし
-
>>13
にわか乙モバマスのゴリ押しはNGだし
セイバー凛桜をちゃんと押してるんだよ向こうは
-
流星>>1乙
-
弓王は最初が一番いいな
三臨普通にダサい
-
我が王ください
http://i.imgur.com/ELK4OpT.jpg
-
>>24
極めるだけって極めるってマルタでもBなのに対して中国拳法A+++とかカラリパヤットEXとかのレベルだろ
-
そもそもfateってセイバーのフィギュアくらいしか作らねえしfate信者がそれしか買えないだけなんだよなぁ
-
>>17
気になってるのはそこじゃなくて、ヤコブやモーゼが倒した天使って型月世界ではどんなもん?って話
神獣みたいな幻想種的な生き物なのか、それとも神霊や精霊みたいなものなのか?
そもそもあの人とか4文字さんって型月世界では何者?とか
型月世界のキリスト教……というか聖堂教会絡みの設定、もっと表に出てこないもんかなぁ
-
>>29
マルタさん宝具5と交換してくれ
-
言ってもサンタは特攻じゃなかったしSWもXより沖田さんの方が有能、リリィに至ってはこんな性能じゃ高難易度で使えねと過去イベは主役級でもコケにされるような扱い多かったからな
特に後者は沖田厨全盛期で隙あれば馬鹿にする奴多かったし
弓王でようやくイベ鯖らしいまともな優遇された
-
水着イベントなのに色気ゼロの貧相な体なんて見たくもないしな
普通に赤王とかジャンヌでよかったのにごり押し必死すぎ
-
3再臨の弓王のバトルキャラはアホエロだと思うんだけどなぁ
-
>>24
それ全てにおいても言えるんじゃないの
○○(技術)が凄いのであって××(習得した人)は強くない
-
邪ンヌの水着がなかったのはホント分かってねーなって思いました
-
>>34
単純に
多すぎる
グランドセイバー当確なんだからどっかり座ってて下さいな
-
まぁジャンヌか邪ンヌの水着だったら凄まじい利益出ただろうな
-
邪ンヌの水着というかオルタ系の水着はちょっと肌の色がね……
-
>>39
武内「いや、まだバーサーカーとキャスターの枠空いてるんだけど何言ってんの」
-
サンタは特攻だったぞ。ただ使えるようになるのが遅すぎただけで
-
>>36
わかる
間抜けな絵面だけど、エロい
特に股のところ
-
>>34
尚引いても勲章が足りないから使えない
-
>>33
あぁ、おかわり(マリー)もいいぞ
-
レベル80でもヤドカリをガリガリ削るぞ
陣地形成が効いてる
-
ルーラーマルタさん宝具2にはしたいんだが沼の予感がナァ
-
弓王の最終再臨絵はベッドの上であの格好だから横の水鉄砲が大人の玩具の比喩としか思えない
というか絶対狙ってんだろ
-
>>42
ルーラーとアヴェンジャーもあるぞ!シールダーもだ!
-
ルーラーマルタは弱くはないな
普段使うことは多分ないが特攻関係でひっかかれば便利か
-
弓王はヒット数が多いからNPガンガン貯まるな
NP効率自体はそれほどでもないらしいが
-
>>51
敵が混合でバーサーカーだとちょっと不安な場合とかは便利だと思う
-
最近はとりあえずNP効率上げとけば強鯖、みたいな所あるよな
-
弓王はモーション一つ一つがこれでもかと駄目押しするな
リソースが凄いけどエジソンとかのバリエーションある方が好み
-
クラス混じってても死ににくくてバスターカードを安定供給してくれる鯖としての機能は
宝具1でも果たしてくれるんだがなまじ殴れる分欲が出てしまうんだ
-
http://i.imgur.com/FoYEr6M.jpg
やっぱり礼装落ちるんだな
鎖もいいけど勲章落とす敵出してくれないすかね
-
リソース割くならまともなアルトリアに頼む
もうアルトリアのネタ派生は飽き飽きだよ
-
マルタが最も使えるのは敵が狂・讐以外の混合で神性悪魔死霊属性持っててステージが海辺の場合か
まあ全条件満たす必要はないけどちょっと限定的かなあ
-
露骨な我が王sageに草も生えないわ
一番売れるキャラなんだからゴリ押しもクソもない
玉藻にも勝てない不人気赤王はすっこんでろ
-
>>59
狂相手ならネックの火力が他と並ぶからそれはそれで普通に使えるぞ
さんざん言われる天草でも十分火力出るし
-
>>58
青王に割いたやん
黒王もっていうなら俺も欲しい
-
マルタがヘラクレスを殴り倒したときは笑った
聖杯捧げて90まであげたらけっこう使えるような気がしてきたわ
-
ネタ派生でなくてもアルトリア自体もう飽き飽き
今回も玉藻が割を食わされたしもう2度と出てきてほしくない
-
僕の宝具5尻ペンがアホみたいにフレポかしぇぐのおおお
-
>>59
全部満たせるのオケアノスの幽霊狩りか?
-
最近の黄金律(笑)みたいな調整は少し萎える
-
定期的にセイバー顔増やさないと死ぬ病気だからね仕方ないね
-
>>61
ただ、狂相手だとルーラーのメリットないからな
1.1倍かかるとはいえ
-
ルーラーでバスター3枚だから殴り合いで負けることはあまりないんじゃね、マルタ
-
>>59
亡霊海賊船とかで活躍しそうだな
-
マルタはタイマンしろって言ってる気がする
-
>>63
狂で神性持ちというマルタ最大の獲物だからな
同じ理由で狂の金時やシナリオ以外に出る気はしないがオルタニキもボコり倒せる
-
こんなのに1パーセントの運使いたくない
マルタが限定だから30連試したけど初めて星5出るなと祈ったよ
-
アルトリアが絡むと単発荒らしが沸きまくるいつもの光景を見るとやっぱり型月の顔だなと思う
-
つーかね
星4は日替りピックアップにしろや
特攻の配置も糞だしもう羅生門で痛い目見たの忘れてるようだな
-
相手に狂いないときマルタにタゲ取り系礼装つけて出すと1waveでのNP集めがちょっと安全になる
ただバスター率が増えるんで全体的な効率はどうかなと思うが
-
前半の星4の3体ピックアップってなめくさってるよな
単騎狙いした人かわいそう
今回の水着ってぶっ壊れとか極端な調整なくて使いやすさに焦点置かれてるなと思った
-
アーチャーが一番集中してるのがエードラムなのに地下工場がランサー祭りなのはどういう事なの……
-
>>77
B3枚は殴りで抜けたい時はやっぱり強いよ
有利クラスで固めるよりそのためにバーサーカー入れる
ルーラーのマルタの役割ではないといえばまあ
-
>>79
アザナシ渾身の難易度調整
-
これだけは言わせてくれ
開拓した後何故うりぼうが反応するのか?俺はお前ら畜生共と触れ合うんじゃなくて水着の女の子と触れ合いたいの!
-
>>80
ああ、それだとバサカ2枚とマルタ入れてマルタに看板娘付けるといいかもしれんね
3Tタゲりつつ殴り火力も上がるから
-
>>79
洞窟の敵が剣で特効に弓王くらいしかいなかったりそういうことです
-
今回の特攻と敵チョイスはちょっとなぁ
1部はアイテム全交換出来たが2部はきつそう
-
>>69
ぶっちゃけ狂相手にメリットあるクラスなんぞ存在しねえよ
だから三クラス以上の混成ならとりあえず置いとく選択肢としてはアリって程度だねえ
-
>>84
あの……槍玉藻は……
-
>>84
地味にオリオンもレアルタ1体だけだったり
-
マルタさん宝具1でも神性バサカ相手なら自己バフのみで14万くらいいかない…?
-
洞窟でオリオンから特効効率でアンにチェンジしたけど
やっぱ火力が違うな…
ライダーの印象もあって
特効無し火力アン>>>>オリオンみたいなイメージあったわ
耐久型で腐っても星5ってか
メイヴも活躍するんじゃないかね
-
>>89
特攻マシマシでも等倍7万はいかなかったはずだから14万は天地人と乱数では
-
弓王はギルガメッシュと相性がいい
-
シナリオが雑すぎる
ベオウルフの話はいつの間にか解決してるし
投げっぱなしにも程がある
-
ゼロのおまけシナリオみたいな印象あるな
-
マリーだけ何も語られないな
そんだけ性能に特徴ないのか...
-
>>93
マルタクエでマルタ様を持ち上げるためのチンピラ雑魚として処理されるよ
-
>>87
その言葉は二部で活躍すると思ってフォウマビーチ真夏10に速攻でやった俺の心に効く
槍玉はマジで謎だわ
-
マルタほしさに2回10連したら二枚目の我が王来た
ここらが潮時かな
大抵ここで突っ込むとダメなんだよな俺の場合
-
>>96
ああクエやってなかったわ
ベオウルフ書文の次はマルタに負けるのか・・・
-
2部ではもう引かないでしょという運営の意思を感じる
-
槍玉は週末のレベル90クエでラスボスとして君臨するから
-
雑なシナリオならぶっちゃけ無い方が良いのよね
今後その雑なシナリオをきっかけとして言い争い起きたりするんだから
-
つーか、イシュカだけじゃなくて他の特攻配分も結構酷いよね?
>>94
あれも後半酷かったと言うか、蛇足感があったな
-
>>8
エロイやん
-
なんか珍しく荒れてるなぁ(別の意味で
-
弓王は2臨のポニテが最高だが、
3臨の超ハイレグの腰回りのエロさも捨てがたい…
マントはまぁいいとしても、頭部だけでも2臨と差し替えてくんないかなぁ
-
>>90
宝具強化の有無もあるしな
まあアンメアのが使いやすいんだが
-
最近のトレンドは師匠金時じゃなくてマルタなのか
-
なんか出てくるのがほとんど男鯖だったバレンタインの方が楽しかったと思ってしまった
水着を売るためのイベだしこんなもんなのかな
-
マルタも弄ってくれるの小次郎だけだからな
小次郎がいなかったらこうなるとは思っていた
-
霊基一覧に小さなアイコンで特攻表示と礼装ソートはやく実装しろよ
ストレスしかたまんねーわこのイベント
-
>>106
第三のハイレグマジでエロい
思わず三度見した
-
アルトリアさんは王冠がいらなさすぎる
-
チャンピオンやぞ
-
我が王が3臨目みたいな格好してたら興奮するわ
一番エロイきがする
-
まあイベント長いし普通に飽きた
新鯖はよ
-
マントの色も王冠も水着も謎リボンも、
全てが致命的にダサ過ぎてな…
結局、二臨に戻して使ってる
-
ダサいのがいいのに……
-
頭に変な物被せるのは武内のマイブームだから
マシュも何か付けだしそう
-
>>60
ソースだせソース
-
ミスコン優勝みたいでいいと思う。どうせ人から借りたらこの格好だし
-
ダサいのがエエんや
-
>>115
超ハイレグだからね
-
>>118
それな
まあでも第二は下ホットパンツ系がよかったかも
結局水着しかないから普段使いしにくい
-
我が王欲しいです
-
ダサいのがいいってホントに言ってるの?言い訳ってか目をそらしてるようにしか見えないんだけど
-
なんか本当にミスコン優勝って感じ
2臨とかすごく可愛いのに借りると3臨固定なんだよな…
-
普通の方といい水鉄砲持った方といい
どうして貧乳な方の青は3再臨が不人気なのか
俺もミスコン優勝者みたいで面白かったけどな
-
原作時からダサいからな
ダサいのがデフォなんだよ
-
水着鯖が青王だけなら、まあダサいのも個性だと笑ってられたかもしらんが
他の水着鯖は結構皆センス良いから、
1人だけどうしてこうなったって言う残念感がパネェ
-
>>126
ダサくないのしか受け入れられないなら社長絵のキャラなんて愛でられんぞ
-
3つめが一番エロい
2つめは表情が違う
-
ソース(笑)
オイルでも飲んで(周回して)頭冷やしてこいよ
-
>>130
えっ???
-
私は 何でも 良いです
ところで弓王引いちゃったんだがスキルどれから上げたらいいんだこれ
-
海岸と復興都市はこれどっちが多いんだろうか
浜辺と原始林みたいに片方が多いとかみたいな情報ってある?
-
>>135
どれからって話ならサマースプラッシュ以外に無いと思うんだが
-
このダサさが可愛いんや
スタイリッシュなセイバーとかみたないわ
-
>>135
第一スキル優先で良いんじゃね
アーツアップに防御バフ、死ぬ部分がない
次いでカリスマ上げとく
-
>>133
すまんそれ上手いこと言ってると思ってるの?
-
1部であれだけ惜しまれたうりぼうが
ここまでヘイトを集める存在になるとは
ソロモンくん謝って
-
>>141
喋るようになったのが悪い
-
>>140
じゃあ俺が上手いこと言ったっていうソース出してよ
-
>>141
猿の惑星ネタは予想してたから進化したうりぼうと戦うのは覚悟してた
-
>>141
今回モロンソ君関係ないやろ!
-
>>143
質問してるんですけどぉ?yesかnoで答えてくれませんかねぇ
-
>>143
相手にするなよ
それ前スレで暴れてたキチガイだぞ
-
>>145
ソロモン「なんや知らんがケダモノが文明を持った特異点が発生してるんだが……」
-
>>141
猿の惑星のオマージュだからな
知恵をつけ文明を手に入れたケダモノは人間と敵対する定めである
-
>>147
でもにっしょんの養分どもオッスオッスってやってただけだし
-
魔猪になってなかっただけマシだな
-
ソロモンが聖杯の力でうりぼうの進化を促したとかいう後付け設定で聖杯配布はよ
-
単発でいきなりマルタ出てきた
礼装は1部の使いまわすし今回のガチャは終了でいいな。あとは粛々とイベントに取り組むのみ
-
>>143
上手いこと言ってないからツッコまれてるんだと思うんだけど
-
>>147
もうNGにいれてるとも
-
>>149
某マンガの某絶対悪も言ってるよな
「猿と人間が共存できるのは猿の頭が悪いから、小学5年生ぐらいの知能と力の猿がいたら共存は無理」だと。
-
出番が控えめなら別に良いんだけどな
出だしの喋ってるとこは微笑ましかったし
開発でヒロインばりに毎回出しゃばって来たのが鬱陶しかった
面倒くさい素材集めして、やっと見られたシナリオで謎のウリボウプッシュ
いやそこは鯖に喋らせろと
-
>>155
俺が上手いこと言ったと思ったソースださなくていいのぉ?
-
聖杯の力で自己再生・自己増殖・自己進化を得たうりぼう?
-
どうあがいてもごり押しは反感買うからな
アルトリアですら不満意見あるんだからポッと出の他キャラの場合なんて言うまでもない
-
やはり農家の人が>言っていた通りうりぼうは害獣
-
>>137
>>139
言われてみれば確かにその通りだった
引く予定無かったから情報仕入れてなかったんだよね・・・
これ二アビ死んでね?
-
二部になってからよくも悪くもそこらのソシャゲっぽいシナリオって印象だなーとか思ってたら案の定荒れてた
-
イベントの出来が悪くて荒れるなんて、いつものことさね
-
なんか特攻鯖面倒らしいしガチャしちゃおうかな
DWは特攻鯖でイベント周回のテストみたいなことしないのだろうか
-
フレがガチャ礼装ほとんどつけてないんじゃが…
ガチ勢の人も間違ったまま一部からそのままだったり…
なんか三蔵ちゃん後半みたいな雰囲気になってきたぞ大丈夫かこれ
-
>>162
何処が死んでるのか
-
シリアスがあってこそのギャグなのにFGOはギャグが多すぎて
例としてはアレだが巌窟王や羅生門みたいなシリアスイベントももっと欲しい
-
シナリオもだが特攻の偏りの酷さとかアイテムの分かりづらさとかが合わさって更にドンだわ
合金合金合金で何処でどれが取れるか覚えられねぇ
-
>>162
まあ、回復なんてあって困ることは特に無い
弓王のNP効率からすればデメリット10なんて無いも同じだしな
剣式がそうであるように宝具レベル2はあった方が扱いやすいのは確かだが
-
>>166
カーミラ礼装以外は一部のそのまま使えるけどそういうんじゃなくて?
-
LV.10で5000回復が死んでるわきゃー無い
-
ファッ!? 勲章足りぬ・・・
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00175297-1471915982.jpg
-
キャス狐の糞デメリットに比べて弓アルトリアのデメリットは
NP効率からして軽いものだろう
-
2部自体が蛇足感たっぷりだし
今から礼装の組み合わせ把握して組み変えてフレに提供するのも面倒なのはしょうがない
-
ところで汚染地域って項落ちる?
-
>>171
例えば孔明にプーさん礼装とかそんな感じ
これがドレイクとかなら洞窟狙いかと思うんだけどな
そもそもカーミラ礼装も半々くらいで今もつけてる人多いわ
-
>>176
ウナジは落ちないと思う
-
前半との落差は天竺
シナリオのつまらなさは羅生門
配布の性能はZero
礼装掘りは2倍の手間で、林檎を渋る
その名はカルデアヒートオデッセイ
-
カーミラ礼装は1部スパート勢用に残してるわ
-
>>172
あ、そんな回復するんだ
ならデメリット付なだけはあるか
-
勲章54.3APで1個かよ・・・
統計通りで金林檎3つ消費かぁ
-
>>178
あるじどのー
-
使う人居るかもしれないなーと思って、
凸カーミラ礼装残してるけど、実際ポツポツ使われてる模様
-
>>179
配布性能は流石にアイリほどじゃないだろ
あれは強い弱い以前に能力わ発揮する場がないというには悲しみを背負ってしまってる
-
まだ4節だけどなんでシナリオこんな淡々としてんの?
第1部みたいなノリ期待してたのに残念すぎる
-
師匠は全体アサシンってだけで使い道はある
-
槍師匠に何の恨みがあるのか知らないが
特効ステージはALL剣エネミー
何の嫌がらせですかねぇ・・・
-
シナリオ短いししょぼいけど、長々やられてもうりぼうウザい感が増すだけな気もして詰んでる
-
赤い橋が予想通りあの橋でご満悦
過去作品から輸入してるネタが他にあることを期待してシナリオ進めるぞい
-
>>187
まぁ昨今は小太郎くんという銀鯖の癖に星異常に出す全体アサシンもいるんやけどな
-
一部だけの予定だったけど急遽水増しして二部構成にしたとか
-
良イベを作るのは難しいがゴミイベにするのは簡単だな
-
あまりにガッツリとしたイベントストーリーだと一部みたいに全部見たくなるし
二部は短いんだからこれぐらいでいいわ
-
いつもの後半ギャグをシリアス風味にアレンジしようとして滑ってる感
-
>>191
殺師匠めんどくなってきたから小太郎くんに乗り換えるわ
-
シナリオ短くても素材集め効率は変わらんような
半分の期間で交換しきれるか不安だわ
-
久しぶりに諭吉一枚課金して弓王マルタが出て良い気になって追加課金したら沼だった
そうだよ、FGOのガチャはこういうものだっただろ馬鹿だな俺
-
殺スカサハのNP効率糞悪くない?孔明使っても不便に感じるわ
-
小太郎って星性能いいのか
なんだかんだで星4以上が揃ってきて育てる余裕ねぇわ
-
>>199
小太郎も静謐も最近のアサシンはみんな悪い気がする
小太郎もクリティカル前提なんだろうけどちょっとな…
-
小太郎はまあ☆3相応に調整されたジャックくらいのイメージ
-
コスト足りない時に使うアサシンに、先生と並んで良いと思う>小太郎
普通に殴ってるだけでもかなり星出すし、
宝具使うとジャラジャラ数十個拾ってくる
-
第一部はまだ開拓シナリオ全部解放するまでは続けようと思えるけど
第二部はモチベーション的にも時間的にもやれる気がしない
-
師匠とアンメアは両クラスともNP効率悪い気がしてならない
-
ランプ鎖聖杯回収して終わりだわ多分
パーティを考えるのすら面倒臭い
-
今さらながらボスが弓のレアルタ合金の特攻持ってる槍って槍トリア2人だけなの?
イシュカ合金に弓の特攻1人といいふざけんな
-
2部これさあ……
水着でやる意味なくない!?
-
むしろ荒野なのになんで水着のままなんだよ、まである
-
>>208
んだな
もう海で泳ぐとかそんな状況じゃないいし、普段の戦闘用の衣装に戻りなさいって
-
遭難してるのに水着の時点でだいぶ頭おかしかったけど二部もヤバいよな
-
2chやツイ見てると新規結構多そうだが
スカサハ素材だけでも一苦労だな
-
2部のシナリオは今まででワーストだなシナリオ量は虚無に等しいし
開拓の方はウザくなったウリボウが喋って終わりってのが多すぎ
-
最初の海洋プラント設定の旅行でよかったんじゃないかな
-
>>208
ないよ(真顔)
嘘予告のレクリエーション施設ってのが初期に用意したイベントで二部無理やりくっつけた感強い
-
このスレでもたまに真っ当な批判が出てると安心するけど
お前らどうせ次のイベントが始まって可愛いorエロい新鯖追加されたらジャブジャブ課金すんだよね
-
1部と2部明らかライター違うよな
モーさんと青王の会話とか明らかに・・・
9人の女神はもとは10人だったとか、普通島が同じ島だったと解ってからやる話だろうに
2部のライターの実力やばくね?
-
2部のシナリオってこれ開拓し直してみとけってレベルのある?
-
>>211
南国チックの島で普段着ってのも辛かろうよ
遭難系の創作は大概薄着になるし
流石に荒野でも水着は理解しかねるが
-
帰り間際にいつの間にか合流してるカルナと小次郎
何故か一緒にカルデアに帰ることになったベオウルフ
水着から元に戻す方法を忘れた師匠
-
>>218
ないけど建築最終で伝承結晶貰えるから三回周回しましょうねって
BBQしながら運営が言ってた
-
シナリオアレでも伝承結晶3つ取るには三周するしか無いんだよなぁ
-
>>217
桜井はもう関わらないとして水瀬かめておか?
確かに1部となんか違うよな、もしくは急に2部追加になって急造したシナリオとか
-
女鯖で課金したことないわ
-
あぁ、あと散々影の国疑惑があったのに特に触れずにブン投げて終わるもあったな
水着キャラクエとかで言及あるんかね?
-
3周ってその最終の開拓だけやり直せばいいんじゃないの
全部やり直さなきゃいかんのか?
-
>>221>>222
あれって最後の建物だけ解体して建て直せば良いとか無いの?
-
ストーリーはどうでもいいけど、特攻の配置は悪意しか感じられないな…そこまでするなら特攻無くせよもう
-
水着きゃらくえ?
ひと夏の過ちはやりっぱなしで9月からお前ら円卓と獅子王に課金ジャブジャブしろじゃないんですか?
-
まだシナリオ全部見てないけど、次回のイベントに続くって感じで終わるの?
-
弓王の水着リボンでかすぎて邪魔だと思う
-
>>200
忍者らしく隠れてるけど、小太郎は普通に☆3.5ポジ。聖杯使っても損はない部類
専用モーションだし、ポチポチするだけで星ジャラだし、味方に回避付与美味しいし
カオスブリゲイド()だけどパンモロとか軍服とかライダースーツとかじゃなく普通に戦装束なのもベネ
-
槍玉の特効使える場所に限って剣ばっか
いじめかな
-
http://i.imgur.com/4jjdX9C.jpg
あのゴッツい装備を外した方が耐久上がるのか…
確かにライダーのほうは腕がゴツすぎて稼動部どうなってるんだって感じで実践的ではなさそうだけど…
-
しかし弓王のNP効率すさまじいな
バフなしで宝具QAEXをデバフ無しスプリガンにぶちこんだら87まで溜まったぞ
カード配布的に延々繰り返せるものでもないけど十分トンデモだわな
-
乳王狙いののやつは勲章ためとけよ
再臨で20スキルで90つかうゾ
宝具威力ゴミだゾ
-
>>199
AZO以降のアサシンはみんな良くは無い
切嗣も百も静謐は悪いし、酒呑もそんなでもないし
A型アサシンなんてブレイブチェインなら星は出るけど
Qが無いぶんムラもあるし、A型のわりにNP貯まらん
新規Q型の小太郎と師匠は完全にジャックの煽りを受けてる
宝具撃つなら旧アサシンのが断然撃ちやすいよ
AQQEXをクリティカルオーバーキルすりゃ
それで撃てるくらい貯まるからな
-
弓王欲しいのにでない
-
>>234
そういえば脱いだら凄かったって天性の肉体の説明にあったけど
普段着からしてレオタードなんだから脱がなくても身体の凄さはわかるよなぁ
-
既に三度建て替えてようと現在のマップと連動だからノーカンね?
とは最高に運営の悪意が透けて見えますね
これは間違いなく奸臣アグラヴェインの仕業
-
重いなあ
このイベント
動きカックカク
-
>>237
ただし星4以上と呪腕先生に限る
-
>>235
嫁王とか組み合わせると宝具だけで100行ったりするなサモさんも
4ターン宝具打ち放題
-
>>240
アザナシなんだよなぁ
インタビュー見たら嫌らしい仕様は全部こいつのせいとしか思えない
特効が見事に嫌らしい配置の今回のイベントとか絶対あいつの発案だろ
-
清姫が好きなのは鐘を鳴らすこととか言ったが
ゴーン!とかじゃなくジャーン!と表現してるのは何か意味があるんだろうか
-
ライコウ実装から重すぎ
ipad2でやってるけどぬるぬる動く端末機あるの?
-
>>234
杖が際限なく魔力を吸い取ると
ハドラーにだって押されるって
大魔王が言ってた
-
キャラAが建物について言及
→うりぼう三匹がそれぞれ何か言う
→キャラAまたはBがツッコミ
ほとんどがこれで終わるとか手抜きもいいとこだな
-
サポート次第ではカード配置に左右されずに四連宝具くらいは狙えると思う水着の王様
-
>>242
まあ一番悲しみ背負ってるのは、
スキルも宝具もパッとしねぇ低レア殺かな…
先生は回避があるけど、最近は低火力が辛いし
ケーカちゃんは宝具ダメなら、宝具1カーミラよか強いけど…
サンソン?オペラ?知らんなあ(白目)
-
>>245
種火… プレボ…… うっ頭が
-
>>234
ルーラーの方だと顔に攻撃当たった瞬間に捻って衝撃逃したり出来そうだしな
防御技術を含めての耐久なら動きを阻害する装備はない方が良いのかも
-
>>206
自分もこれだわ
鯖引けない育ててないお前が悪いと言う感じなのかも知れないが時間かかるしちょっときつい
-
槍の石落ちるとこある?
それだけ集めたい
-
>>242
けーかもオペラもワイバーンなんかに
AQQEXのクリティカルオーバーキルなら90%くらい回収するで
-
研究所、結構クッキーでるぞ
バク級しか出来てないけど、それより上もあるのかな?
-
>>210
>>215
なー?絶対期間明けて別のイベントとしてやった方が良かったよこれ
-
>>245
ジャーンって鐘じゃなくて銅鑼だよな
槍玉のマイルーム会話で中華三昧とは言われてるが
-
夏の水着イベントなのに期間あけるのもあれだろう
今回みたいなのでいいよ
-
>>239
黄金律(体)じゃなくて金時並みの天性の肉体だから
聖衣も拘束具ってことだよ
-
授かり系工場長UZEEEE
-
>>250
オペラは最近強いんじゃねえかと思い始めてきた
宝具で全体に6ターン弱体耐性ダウン50〜100って魅了パやスタンパに絡ませると地味にヤバくね
このゲーム女多いから美声の範囲広くてハメてる間に無辜れば星生みのデメもない
周回では使わんけど大物相手にハメるなら採用圏内じゃね
-
>>254
工場でホムンクルス切り刻め
-
うりぼうの会話ちょっと人類は衰退しましたのようせいさん思い出したよ
-
もういいや・・・9月はなにすんだろ?
野郎の水着イベでもすんのかね?
去年はお月見だっけ?
-
楽しかったイベントを思いだそう
自分はクリスマス
-
>>265
季節イベントも一巡したし今年はどうなるのかね、サンタ役とか
それこそ再録イベントでもやるのだろうか
-
第一部は楽しかったようん
-
>>267
サンタの絆礼装に今年の伏線はってあるし、第2のサンタがくるんだろ
-
オペラこそA2枚欲しいかなとちと思う
-
ボックスガチャ系か
あと個人的には監獄塔が気楽で好きだった
-
イベントじゃないけどまずは円卓ピックアップ2でいつもの時間稼ぎやるんじゃね?
既に機を逸してる感はあるけど
-
もう2部制のイベントやらん方がいいね
2回やって2回とも大コケなんだから、いい加減懲りろ
-
>>263
サンクス
9月は紅葉狩りとか
-
秋だから文化祭ガチャとかやろう
-
1部は面白かったけど取り逃しも多いわ
とにかく今回のイベントは特攻鯖に悪意しか感じないのが何より不満だった
-
真のマルタ信者とは俺自身がタラスクになることだ
さぁ思う存分殴ってください
http://i.imgur.com/ant04aN.jpg
-
>>277
強い
-
第二回ネロ祭
ネロ祭って去年は8月だっけ9月だっけ
-
最初の方のネロイベのサーヴァントが連続で何体も出てくる奴が楽しかった
江沼襟酒が大活躍して
後にも先にも1waveに鯖が10体ぐらい出てくるのあれだけだったなぁ
-
>>277
(殴
おめでとー。万能に使えそうだよなぁマルタさん
-
二部制をやるなとは言わんが二部に全部しわ寄せかましたうえに激しく手を抜くのはやめておけとだな
-
バレンタイン好きだったな
ストーリーは男鯖メインでバタバタしてて女鯖からは礼装貰えて
持ってないけどオリオンのチョコとか面白かった
監獄塔も気楽で好きだったかも、報酬悪くなかったし
-
>>283
せやなぁ
もう少し気軽なのが良いかもちょっと最近ヘヴィー過ぎんよー
-
>>277
宝具レベルは?
俺まだレベル2
しかも水着鯖で弓王だけがまだ引けていないし
-
第二部は素材ゆるいかシナリオ面白いかどっちかが有ればなあ……
第一部で上がってたテンションがすっかり落ち着いちまった感じだわ
-
>>273
でもそんなんでも馬鹿共のせいでセルラン上位だから…
-
金枠
シータ、ちびノッブ、イアソン、アッくん
銀枠
黒のアイリ、アイリ四天王、ヒロインZ
銅枠
ナタ、ピエール、うりぼう
-
二部もマップは頑張ったと思うんよ
結構凝った絵を3種用意してるのにシナリオが酷すぎて絵師が可哀想になる
-
まだ最初の方だけど2部は泥渋いん?
-
>>289
というかマップ班はいつも頑張ってるイメージ
頑張りすぎてスマホの寿命がマッハなのが欠点だが
-
>>287
二部構成とセルラン関係無いだろ
-
二部といえば聞こえはいいが実体は特攻から何から全部ひっくり返して最初からやり直しって感じだしな
シナリオさえ面白ければそれでも救いはあるがテンション低いまま進行するから続きもさほど気にならんし
-
鯖たちがつまらなさそうにしてるから全然楽しくない
うりぼうも滑ってるし
-
イベ終わって少したったら何だかんだサマーは良イベ扱いされてそう
第二部は全部忘れ去られてな!
-
うりぼう喋らせたのは悪手すぎる
変なキャラになってて可愛さも無くなっとるし
-
マルタさん育成忙しすぎて二部とかまったく手つかずだw
俺の水着イベはマルタさんに出会うことが全てだった
-
>>290
泥は変わらないんじゃね
特攻が渋い
-
て言うか二部でもやることが同じなのはいけないな、飽きる上に特攻と敵の配置で嫌がらせをしてくるからね
-
きのこ俺の知り合いかも知れんわ
ザビのモデル俺なんじゃねえかってくらい性格も見た目も似てるし
彼女と親しい女友達も赤、玉藻、エリザに 似てるし
もしかしたら俺をFateに出させてくれたんかも知れん
-
スプリガンどうしようかな
オルタニキでごりおすか
-
建造のコストが下がってサクサク回転できるぐらいで丁度いいだろうに
-
100円ショップとか発電とか
すげぇ寒いもんな
一部のトンデモ制作物が楽しめたのは鯖の会話あってこそだし
うり坊と一言会話して終了とかつまらんすぎ
-
>>301
弓青王使えよ
-
>>300
そろそろ引退しろって伝えておいて
-
>>291
ハロウィンのマップは悲しい出来事だったね…
-
>>303
なんでその建物をつくりたいの?って理由付け全く無いよね
一部はサーヴァント達がそれぞれ主張してたのに
-
背景とかマップは綺麗だよな
爆熱になるから加減して欲しいけどその辺組むのは別の人だろうしなあ
-
このシナリオの差はライターの差なのか
それとも力尽きただけなのか
-
天竺後半のように元々シナリオなしだったのが8月いっぱい続けさせるため急遽二部構成のシナリオ入ったとか
-
>>277
ハレルヤ!(物理)
-
>>309
二部の後付け感がなぁ
-
>>310
そんな感じじゃねぇかなぁ
DW社員が書いたと聞いても驚かないレベルのやっつけストーリーだし
-
>>283
バレンタインは特攻仕様がややこしくて、
最後まで変な装備させてるフレが多かったのがなぁ…
もう奇をてらわなくて良いから、
毎回どんどん仕様を複雑化させるの止めろよ
周回前提じゃ面倒くさいだけ
-
>>313
水着イベって何ヶ月も前から告知されてたよね
それでそんなザマだったら無様すぎない?
-
建築シナリオは本当に大量生産品って感じの質
型に当てはめて適当に作った感満載
-
駅にでっかい予告広告うった羅生門の話する?
-
三蔵イベント2部といいあの手この手で直ぐ飽きさせないようにしてるんだろうが、どこか滑ってる感
今回の特攻はマジで大変
-
>>315
DWの仕事が無様じゃなかった事があったか?
月見の頃のストーリーなんて1・2日で書き下ろさせたんだぞ
-
>>252
技術含めたら回避とどう区別するってなるし単に気持ちの問題なんじゃないか
プニキとか比較的重装備なのに敏捷が上がるのは云々ってプロフで言ってるのに耐久上がらんし
水着と杖捨てて常に気合い入れてるスイッチ入って肉体がうんちゃらなんだろ
-
>>317
あれは税金対策って言われた方が納得いく
五章クリアが条件だから初心者は無理だしストーリーは極限まで薄めたカルピスだし
-
なぜだ…
マルタさんが欲しいのにマリーが宝具2になってしまった…
いったいどうすれば…
-
>>319
確かに
てかマルタのステゴロネタが活気付いたのが月見イベだったな、ファック
-
シナリオ考えるのは2部の方が難しそう
三蔵イベントは後半の素材レートは結構緩かった気がする
-
今思うと一部終盤で兄貴が男が出なくても気にすんなとかわざわざ言ったのは
2部は新人だからというフォロー思えてならない
序盤でいきなり海難とかで消すならそんな台詞はいらんと思う
-
>>318
無闇に引き伸ばすくらいならさくっと1部で終わらせて種火宝物庫半減期間でも入れてくれた方がメリハリつくんだがねぇ
-
くっ
-
>>318
いろいろ要素盛るけどおもしろさに繋がらず面倒なだけなんだよね…
-
俺めっちゃザビに似てるから自己投影しやすいわ
と言うかこれ俺本人だろ!?
-
>>322
無心で回せ。我が王来るまでにマルタイレブン完成したぞ
http://i.imgur.com/qIAwsB7.jpg
-
>>325
イラスト頑張ったDW社員がいるし、まさかDW社員が書かされてる可能性
-
技術的に分岐を用意できるようになったから
試してみようぜというイベント
-
この後クエ追加されるんだっけ?
-
>>329
頭の病気で治療不可な人は寝てて、どうぞ
-
>>307
仮に突発的作らされたシナリオでも、こんなうりぼう任せはないよな
東出とか良くも悪くもキャラ厨みたいなもんだし、
例え文章が三行でもリソースはキャラに振るだろ。うりぼう誰得だよ
-
構うんじゃないよ
昨夜の人かもしれない
-
マスコットに喋らせてはいけない(戒め)
-
おれ蝉さまが来たら天草さんと一緒に使うんだ
-
(シナリオ流し見て終わりでは)いかんのか?
-
>>334
いや、その部分は似てないかな
-
マルタさんとナイチン組ますとめっちゃ強いわ…
あと一人誰にしようかな
-
>>337
タラスク「姐さん!」
-
>>337
フォウ君全部意訳付きだったら大分好き嫌い分かれてたと思う
-
>>341
安定の孔明
-
月見の時は1日でシナリオ書かせるって…と思ってたけど6章を直前に変えたり諸々を見てたらお互い様…というか6章からの大量の水着鯖とむしろこっちの方が酷いんじゃないかと
-
>>335
素材集め面倒でもモードレッドや玉藻の前達との会話が楽しかったから遊んでた
ウリボーと適当な会話ポソポソ出るだけじゃマジやる気失せる
-
ホントは目が描かれていないモブモヒカンとか出す予定だったけど
流石にどうかということでウリボウになったかもしれないだろっ!!
-
>>303
1部も途中から突っ込みどころ満載感はあったが
2部は序盤から「お前ら甘味処とか作ってる暇あったらマチョ倒しに行けよ」
と、冷ややかに突っ込み入れたくなる
シナリオの薄さと特攻のクソ面倒さが相乗効果になってダルいし…
-
>>341
スパルタァダァ!
-
>>341
孔明かスタメン以降にいれるのならシェイクスピアとか入れるのもありかも
-
7章は6章より更に面白くなるんでしょうね?
-
海外いくんだけどFGOできんの?
ポケットWiFiとかで
-
結局、水着玉藻は今回、活躍無理か
特効関係なくボス用に入れるだけなら玉藻である理由も無いし
-
>>342
お前は喋らないほうがおかしく思えるようなオッサン顔だからなあ
-
>>344
Bパだと孔明さんのカード構成がね
まぁ関係ないレベルでつよいけどw
宝具が単体、補助ってなってるから全体入れたいけど全体宝具持ちでB3枚って中々いなくて
-
>>351
雑魚敵が幻想種地獄やぞ
たまに出てくる人間も冬木の火事に耐えられるHP30万とかある連中だぞ
-
端末が動かなくなって引き継ぎパスない+IDわからんのだが、だれか解決法知らんかね
端末買い替えるにしても引き継ぎできんのじゃ
-
>>322
マルタって見た目とモーション以外のどういう部分が良いの?
-
>>357
問い合わせで復旧願い出して祈る
-
IDすらわからんってもうどうしようもなくね
-
>>357
課金履歴の詳細があれば問い合わせで何とかなる、らしい
無いなら期待するな、引き継ぎパス残してないのが悪い
-
>>355
汎用性考えるなら全体B宝具の頼光だね、防御面はちょっと心配になるけど
-
やっぱ動物会話は有害スキル、はっきりわかんだね
-
>>361
水着課金してよかった。ちょっくら問い合わせてくる
-
>>351
「魔獣」戦線というタイトル
ウルクは美しい「城壁」の都
アメリカのギルが見た「わくわくざぶーん」の記憶
猪という英霊を倒す「獣」
うりぼうという魔猪を防ぐ「壁」
「水着」イベント
繋がったな……
-
何故引き継ぎコードを控えない間抜けが後をたたないのか
-
IDかレシートメールあればなんとかなる
どっちもなければ諦めろ
スマホゲで引き継ぎの用意してないほうが悪い
-
あれほどid類は紙に控えとけと……
-
>>357
課金履歴
-
前頼んだら復旧してくれたで
-
>>364
それなら良かったが数日から数週間程度かかるらしいからそこは覚悟しとけよー
-
引き継ぎコードとか重要データはグーグルフォトに保存してるわ(情弱並感)
-
課金履歴もなくidもわからなかったけど
編成とか覚えてること全部入れたら
助けてもらえたので運営はいい文明だよ
-
color noteとか複数端末からクラウド管理出来るメモアプリもおすすめよ
-
──── マヌケは見つかったようだな。
-
後半戦めんどくさい…
-
>>368
端末変更して三日目で同僚が俺のカバン踏みつけてぶっ壊すなんて誰が想像できるか
とりあえず可能な限りの情報入れて消失問い合わせしたけど大丈夫かな……
-
後半戦も勲章配ってくれませんかねぇ・・・
あと6つは最低欲しいのです
-
引き継ぎコードはデジタルとアナログの両方で残しておくのが基本でしょ
-
>>377
何があっても良いようにとっとくんだよマヌケぇ
-
http://i.imgur.com/dzKslU4.png
http://i.imgur.com/OMWfxIK.png
勲章集めついでに色々試してるけど
本当に宝具AAで100%貯まるんだな・・・
宝具QAでも82%だった
この王様ぶっ壊れとるわ
-
30連でレア礼装4他ゴミという地獄を見たけどその後にマルタさん来てくれた〜
さてさて一周年サボったのが幸いして聖杯が余っているけど、どっちのマルタさんを100にするかそれが問題だ
-
まぁ機種変にせよなんにせよID万全に補完してる奴そんないないだろ。自分は大丈夫と思ってる奴がいっぱいいるからこそ防災意識が欠けてたりするんだし
ID控えてなくちゃトラブル時に対応できないって地味に酷いと思うよ
-
>>383
でも控えずにデータ飛ばしたらそれは自業自得なんだよ
当たり前の話
-
やっと弓我が王を迎えられた…
プレボに溜め込んだ配布石スッカラカンになった喪失感半端ないけど良かった
-
1部は何となくイメージで特攻どれか分かったけど2部は全然分からんわ
なんでやねんって感じだわ
-
アイテムも手抜き極まりない
合金がどれがどれだか……
-
弓王の礼装は、
安定バフでフォーマルか、ひたすらブッパで黒聖杯かなぁ
>>383
むしろ、ID控えてないのにホイホイ復帰出来る緩さの方が、
情報管理的にヤベーと思うんですけど
乗っ取り容易になってしまうじゃん
-
星水光かなんかなんだろうけど1部みたいに持ってくる素材の種類でニヤニヤとかもできないしただただ分かり辛い
-
>>234
主から貰った杖は実は抑制装置みたいなものだったのかも...
-
>>303
何を作りたい?で鯖の主張すら無くなってたら面白いわけ無いわな
-
合金はせめて金銀銅モチーフの名前とかだったらもう少し覚えやすかったのに
-
後半これ手抜き感半端ないな
2クリックくらいで終わるからテキスト回収もやる気おきん
そしてそこに影響されてるのかフレが全くやる気ねえと言う・・・
前半まんまの特攻礼装だから効率が上がらん・・・
交換品もきついのセメントくらいだからなんとかなるだろうが
-
特効鯖と各クエ相性ほとんど合わないのもクソだるい
-
>>394
前半から引き続いてこれだもんなぁ
つーか引いた水着組が差して役立たんのもなんだかなぁと
流石に尻上だけは猛威振るう仕様になってるが水玉とか早速仕事ねえわもう
-
>>394
簡悔
-
槍玉は宝具3まですぐ行ったのに
弓王は宝具1から一向にあがらない
運を使い果たしたか
-
今回、ホムンクルスベビードロップする?
-
水玉宝具4になってなお来ない槍ひー
邪ンヌスタンよく使う上乳上引けなかったから
玉藻じゃなくて清姫が欲しいんだよな・・・
次のハズレ枠はベディだろうし、もう獅子上まで我慢するかな・・・
-
>>398
する
-
>>398
普通にする
ぶっちゃけ有り余ってるから、行きたくないのにフレの関係であそこくらいしかいけんという・・・
-
〇〇引けない←分かる
〇〇引けたけど〇〇引けないわー←分からない
-
何か今回ほんと開拓のセリフしょっぼいな
コンプする時間ないからありがたいけど
-
>>402
槍玉宝具3 槍ひー宝具2
アンメアとモーさんは引けなかったよ
-
別にうりぼうがなに言うか見るためにこのゲームやってる訳じゃないのにな
というかしゃべらんでいい。スベってる
-
>>404
みんな偏ってんなぁ
星4複数ピックアップのせいで、なまじ玉藻の方が重ねやすいのがなんとも言えねえ状況
-
>>400>>401
やべえモチベーション上がってきたわ
-
フレ鯖、種火用に狂はカレスコきよひー置いてるけどケイネスオルタニキのが嬉しい?
-
うりぼう嫌ならこのゲームやめろ
うりぼう込みでFateだからうりぼうを認めろ
-
ワカメ「おいマシュ!からあげくんとジャンプ買ってこいよ!」
ワカメ「おいマシュ!晩飯作れよ!」
後輩繋がり
-
うりぼうの話をしよう
http://akita.bizloop.jp/bizloop/slide/M0712/M071200930/0000000000006617.jpg
-
>>411
かなり脂っこいから好みが別れるな
俺は好き
-
>>277
すげえ麻薬販売
-
我が王の陣地スキルしゅごい・・・
○陣地作成:A
本来ならキャスタークラスのスキル。魔力放出(水)とも。
妖精の加護により、仲間たちの士気を高め、幸運をあげ、命中率もあげ、
イライラもなくし、おまけに涼しくするという夢の効果。
サバゲーにおけるチートスキル。このスキルを発揮してアルトリアは
ウォーターブリッツ世界大会の覇者となるが、それはまた別の物語である。
-
>>399
ベディさん重ねたい人だって居るんですよ!
と言うか、☆3ピックすら仕事しねぇから困る
50回くらい回して、まあ鯖とか☆5礼装は結構出たけど、
☆4・3特攻礼装は1枚ずつしか出なかった
-
我が王可愛いな
-
第1部のうりぼう←可愛い一緒に連れてってやりたかった
第2部のうりぼう←お前らの会話なんてどうでもいいからサーヴァントの会話みせろ
-
水着の我が王見てると劣情を催すわ
-
>>411
どうせ食べるのなら、まるごとがいいとタマモは思った
-
>>411
シソやサラダ菜を巻いて食べるのが好き
-
我が王→かっこいい→尊い
↓
ダサい
↓
エロい
-
マルタさんは好きだけどステゴロネタはそんな好きじゃないし
マリーを愛でることにしようそうしよう
マリーに僕の欲望を思う存分ぶつけるのさふふふ
-
水着鯖の第3絵が基本的にダサいのはエロかわいいのが使いたかったら自分で引けということか
ほんま商売上手いわ
-
ルーラーというクラス自体持て余し気味だわ
-
清姫は全部可愛い
-
耐久より攻撃あげて早く倒す方が楽だし周回速度も上がるしな
-
勲章集めちゅらいよう
-
>>423
基本的にって程か?
玉藻→オッパイプルンプルン
アンメア→カコイイ
槍ひー→可愛い
モーサン→ヤンキー?
槍王→ミスコン?
マルタ→女子プロ?
マリー→可愛い
半分は当たりだと思うけどな
-
でもにっしょんの養分どもオッスオッス
-
三蔵イベでもそうだったけど前後編とかやっぱ飽きるなw
後半ダルい以外の感想ないけどスカサハと素材回収のクソつまらない苦行からは逃れられないのが悲しい
-
槍王じゃなかった弓王だ
-
槍ひーの3臨はかわいいと思う
-
マルタの最初の勇敢マダム的格好は好きよ
-
弓王の三臨目ってこれのリファインじゃないの?
http://imgur.com/2M6Qsnx.jpg
-
>>419
CCCのアンデルセンポエムにあったよね
-
アルテラって本編で言われてるほど絶望的な相手か?と思ってステ見たら凛アルトリア越えで狂ヘラクレス一歩手前のお化け鯖だった
-
弓に置いてるギルがめっちゃ使われてる中弓王に変えたら使ってもらえるか不安だ
-
2部クソすぎて1部のシナリオめちゃくちゃ楽しかった気がしてきた
ちゃんと建物全回収するモチベーション保てたし
-
こんだけで会話終わんの舐めてんのかって感じしかしねえ
http://i.imgur.com/hHlxreg.jpg
-
この苦行いくつあるので?
-
>>434
やっぱミスコンじゃないか
-
>>415
言い方が悪かったな
星3ピックアップがベディさんだから狙って重なるならベディさんがいいなと思った
ブー姉さん礼装とアタランテ姉さん礼装重なりすぎだから・・・
-
礼装も玉藻も出るのに清姫引くためだけに追加で80連させられたし、物欲センサーってあるよね
-
なんで二部になってからこんなにつまんなくなってんだ?
会話もすごい短いしなんか一部と違うよな
-
>>437
洞窟行くやつになら重宝されるし
汚染地帯なら自前の組み合わせでなんとかなるだろうから控えに置くしで
ギルよりはありがたかられるかもしれんな
-
2部がワーストとか言ってる奴は羅生門やってない新規か?
-
>>443
つーか複数ピックアップが悪い文明すぎるわ
まして3%のピックアップを3で割り算されたら・・・
-
>>446
それに匹敵する酷さじゃないか?
-
エジソン出るとちょっと面白くなるよ
-
>>446
わりといい勝負だろ
-
>>443
マリー一枚引くのに180連もかかったよ
それでもマルタさんは引けなかったし闇が深すぎる
-
羅生門はそもそも記憶に無い
-
>>444
鯖とのやり取りが激減してその分うりぼうの受け取り方によってはお寒い発言で水増ししてるからかと
周回の儲けとかは一部と同じか多少上がってるのよこれでも
-
羅生門はシナリオ薄すぎただけで水着2部と違って何が面白いのかわかんないギャグやクソつまんないパロネタ見せられたりはしなかったぞ
-
何が悪いって有利クラスとドロップ素材がまるでかみ合ってないってのが
報酬はいいから走らざるを得ないのもマイナス
-
水着は1部から2部で変化の動態なのがクソ
-
これ変に二部構成にしないで一部のみで終了にしとけばよかったような
-
>>455
難易度を上げるならともかく特攻と有利クラスずらすのはただの嫌がらせだよね
-
>>443
万突っ込んでも水着鯖一人も来なかったのに無償分が溜まったの何気なく回したら
一発で水玉と水ひー両方来たりね…(遠い目)
-
戦闘楽にしたいならドロップはしぼるから石を割れ
ドロップ増やして周回数減らしたいなら不利クラスで石を割れ
という堅い意志を感じる馬鹿か
-
>>455
イシュカとレアルタの一択志向マジクソ
普通は沸きにあわせて相性いい鯖もっと配置すんだろと
-
さっき携帯ぶっ壊れたって騒いだものだけど、ショップいったら引き継ぎはできんかったけどIDは確認できたんだが
再度必要事項全部埋めたメール送るべきなのかねこんなの初めてでまるで分らん
-
一部はまだ鯖と素材の傾向が何となく分かるレベルだったけれど
二部は分からんうえに素材の名前自体も覚えにくいから
今からでも金・銀・銅とかに合金の名前変更していいぞ庄司
-
シナリオだけ羅生門レベルってだけでしょ
あっちはシリアスだけど
-
羅生門は全編記憶に残らないレベルの糞だったけど
2部は場所によってはまだ一応読めなくもないレベルだからまだマシだろ
全部糞か糞の中にやや糞が混じってるかの違いでしかないけど
-
>>455
同じことを最初からやり直させられてる感じもやる気を削ぐ
-
>>459
きよひーとイチャイチャした報酬で槍ひー引いた時は運命を感じると同時にちょっと寒気が
-
セメントの方の相性いい鯖入れたりでなんとかしてるな
-
>>462
昨年俺も似たようなことがあってIDやらわかること全部メールしたよ
実装してちょっとした頃でDWも忙しかったのか引き継ぎできるようになったの1ヶ月くらいかかったが
-
槍玉藻の接待クエがまさか一部でも二部でもないとは思わなかった
-
>>455
特攻パーティ組みにくいのに、相変わらず素材レートは渋いままのが嫌がらせ過ぎて…
-
よし、追加課金一回目で水着マルタさん来たわ
これで水着鯖フルコンプか…
-
鉄、銅、錫とかでよかったよな素材
アイコンと名前が一致しなくて困る
-
少なくとも羅生門は茨木、金時、マシュ、マスターの4人で完結してたから
一方を持ち上げるために一方が貶められることは無かった
-
明らかに突貫工事で水増ししましただからなぁ>2部
-
ちょっとでもテストプレイしてたら〇〇合金なんて素材名が不便でしかないなんてすぐわかるはずなのに……
-
>>470
ほんこれ
-
>>473
素材がただでさえ覚えにくいんだよな
-
羅生門はさすがに論外だが
二部にはがっかりだな
-
羅生門で記憶残ってるのは過去話で鬼絶対殺すマンの頼光サン容赦ねーってとこぐらい
なお
-
>>469
一か月かぁ……
フレ全員切っちゃうだろうなぁ
必要事項+課金履歴とか所持☆5とか送ったから速攻で直してもらえるとありがたいんだけどなぁ
-
二部はつまらんとか以前に虚無感が湧いてくる
-
>>473
それでもどの色だったっけってなるから電子回路基板とか黄色いケーキとかで良かったわ
-
>>478
この合金ってなんか元ネタあるのかな
-
>>470
一方弓王は必須配置
アルトリウムの加護も過ぎれば反感買うぞ
-
>>482
そこ辺り羅生門と同じだな
-
もう分かりやすく毛皮と肉と蹄でいいよ
-
エドラム合金とか言われても魔王様思い出すだけだよな
-
なんか力尽きたんだろうなと
-
>>485
兄貴オルタでいいらしい
-
>>480
あの頃が頼光さんの全盛期だったなあ(遠い目)
-
あそこバサカもアニオタか婦長だけでしょ
俺の弓王借りてくれよな
-
木材集めに行く兄貴とか食料集めに行く青王とか石材集めに行くローマ勢とか一部は多少偏りがあっても楽しめてたが二部はなんだこれ
-
おいアザナシ
ここですらこんなに不満だらけなんだがら流石に簡悔精神捨ててユーザー目線のゲーム作りしないと愛想尽かされるぞ
-
合金の外見と名前が覚えにくくて地味にイライラする
-
滅級の難易度キツいな、贋作レベルか?
特攻の偏りのせいで大分つらい
-
>>481
すまんちょっと盛ってたわ
今メール見直したら8月16日に最初の返信が来て
プレイデータの特定と引き継ぎナンバー再発行が9月8日だった
今なら人も増えてるだろうしもっと早いんじゃない?
-
誰が何の特攻あって何処に何の特攻が効く敵がいるのか
分かり難すぎてハゲた
-
イベや話が微妙だと露骨にスレの雰囲気が澱んでって面白い
やっぱりユーザーは素直なんや
-
特攻とかはわざわざサーヴァントタッチして下にスクロールしないと見れないってのがな
クラス毎に分けるとかでよかったろこれ
-
>>491
キャラクエ見てると、鬼もとい魔性絶対殺す勢だけは変わってないんだけどね
見れない人はご愁傷さまですっつーか、頼光を描くならイベントでも金時との関係よりこっちメインに比重置くとこだったろ・・・
-
6章きのこで水着1部もまぁ良しで、
これからはクソな文章読まなくていいんですねやったー!からの水着2部・・・
-
フレンド一覧見たら、ついに過去ログインが365日を超えて
一年以上前と表示されたフレがいた
365日で一年と表示されるのか、それとも366日で表記が変わるのか
決定的瞬間を見逃した
-
アザナシ首おいてけ
-
前編覚えるのめんどいからクソだなーと思った
後編は覚えられないからクソだなあと思った
-
この特攻と敵の配置、素材交換レートの異常な重さ
これ仕組んでるのは間違いなくアザナシ
-
弓王色々試したが玉藻孔明が結局一番っぽいな
スプラッシュと忠言のループで常時パーティ全体防御バフ維持でカッチカチ&スプラッシュのクールタイムに嫁入り使うことで弓王のアーツUPも常時維持出来る
常にアーツUPの上で適宜玉藻宝具と孔明スキルのNP補助が出来るからマジでヴィヴィアンをいつでも撃てる
-
後半は公式のまとめ方が見づらい
結局ファンが作った一覧見ながら編成してる
-
そういや眼鏡模様のウリボーってなんだったの?
シグルド?
-
1部は素材3種にバサカがバラけてたけど
今回、素材3種がエイリーク以外高レアで、
セメント油に大半が押し込まれてるのがマジどうしようもねぇ
http://i.imgur.com/lXi8PRM.png
http://i.imgur.com/RERGqxn.jpg
-
つか一部の漂着物クエもう来ないのか…
-
1部の頃からモードレッドの扱いとかカルナ空気とかちょくちょくアレな部分はあったとはいえ…
-
前半は覚えやすいのもあるけど、我が王が食料ボーナスとか、
こいつこれ持ってくるんだみたいな発見する楽しみがあった
合金3種はつまらん
-
>>500
そういやフレの頼光が今回の特攻表示されないんだよ
クラススキル多過ぎて木材で切れちゃってるみたいなんだが
なんか兎にかく見やすい様にして欲しいよね
-
>>507
要は玉藻孔明がいつもの如く正義という結論には変わりなし
-
>>508
真っ先にチェックするのは有利クラスの特攻サーヴァントだからね
クラス毎にまとめてくれないと使いづらくて仕方ない
-
ギャグ物は定期的に糞が生まれる定めなんや
-
>>510
アーチャーの偏りひでぇ
-
玉藻孔明システムとかいう最強の決戦兵器
-
銅像建て終えて、二部に行くんだが
また特効が変わるのかい…
鯖と礼装の組み合わせが変わってややこしすぎる
礼装に融通利かせた分、鯖にしわ寄せが
-
映画からパロると糞になる法則
-
>>500
妙に重たいのがウザいわ
-
マスターミッション受け取った時のマシュが最初何事かと思うくらい可愛いセリフ無い?
-
>>514
頼光とメデューサのボーナス表示は不具合
-
>>510
高レアランサーが殆どイシュカに入れられてマジ笑える
-
しかもこれ後八日ってことは土日一回しかないのか
-
このスレの澱んだ流れはマズイ……すまないさんが息をしていない……
-
>>521
セイバーウォーズは楽しんだぞ
ガチャ礼装無くても素材交換余裕だったし
-
登場人物多すぎ問題だよな
素直に一部は一部水着鯖二部は二部水着鯖にした方がよかった
-
>>523
ある
あれカードからボイス再生できないんだよなー
-
これ第二部、ウリボウが喋るんじゃなくて、魔猪がやたら流暢にインテリな感じで話すのが腹立つからって理由で殴りマルタになるとか一捻り欲しいな
小賢しく杖奪って、遠隔であの人ディスってプッツンなら素手以降もまだわかる……かもしれない
-
>>510
まぁセメント以外はピースモニュ捨てれば楽になるからこっちも手抜く方向で考えよう
幸い一部と違ってテキストもゴミだから回収する価値ないし
-
誰も廃課金のフレも含めてまだ誰も婦長礼装交換してなくて笑える
-
終盤まで来たと思うけど猪にルーン彫ってる意味を見いだせない
-
すまないさん最近は普段から息してなくない?
-
すまないさんが息してないと言う人は
普段からスタメンにすまないさんを入れてる人だけが文句を言いなさい
俺?持ってません
-
すまないさんが息してるのは竜種のランサーかバーサーカー相手にしてる時だけでしょ?
-
>>534
スカサハが開拓に使ってた原初のルーンを貪り食って吸収したんじゃないかな
-
うりぼうシティクラスバラけすぎてバサカしかだすきになんねえよ
-
2部で交換アイテムにクッキーあると思ってたのに…
マルタさんのスキル上げにバサカクッキーが2つ足りない!
-
>>538
そんなとこだけケルトリスペクトするのか……
-
俺も持ってないんだよな
だからあんまりネタにもしない
-
ルーンを貪り食ってケルトリスペクトとはこれ如何に
-
>>536
いや普段からスタメン入れてるような人にとっては息してて、入れられねぇよって人にとっては息してないんだから、逆じゃね?
-
>>523
どじゃ〜ん♪みたいなやつ?
-
>>497
3週間くらいか
水着イベできんはしゃーないな
みんなもデリケートな端末を無造作にカバンにいれたりガードなしに持ち歩いたりするなよ
大バカ者との約束だ
-
6章実装直後のスレは皆楽しそうだったのに……
-
デオンちゃんは3人も来たのに、すまないさんは1人も来ないよ
-
いや息してるしてないはスレの中での話しだったんだが…
-
>>524
不具合読んでなかったすまない
ありがとう
-
FGOが始まってから3、4ヶ月はスレでもすまない無双だったよ
-
マスターミッションマシュは可愛いけど誰お前感が強くてヤバイ
-
>>536
http://i.imgur.com/jBSI0bH.png
すまないさんが住めないことを悲しく思うべきなのか
こんな荒んだ場所に住まずに良かったと喜ぶべきなのか
-
使う分には余裕で使えることを息していると見るべきか、そう見るべきではないのか
まあ、その基準だと使えないキャラって一体レベルまで落ちるからダメかもしれないけれど
-
>>547
まじでこのゲーム、シナリオで保ってるんだなぁって実感するわ
-
>>553
すまない絆やべえな
-
>>547
正直一周年で盛り上がった株が一か月もしない内に失墜するのは予測してた
-
六章ピックアップ二弾はよ
-
汚くなったスレを浄化してくれるのはいつもすまないさんだった
-
>>555
つまり他のソシャゲと同じようにだんだんと復刻イベがメインになってしまったら・・・
あとメインストーリーが終わってしまったら・・・
-
>>547
1部はまあまあ楽しかったよ
なお今
-
>>553
すまないさん縁がない(来ないフレにも居ない)んだが何だかんだでカッコいいな……
-
すめないさん
-
二弾とかじゃなくて無人島のまま交換素材追加だけなら良かったな
-
>>553
これは大英雄ジークフリートですわ
-
そういやうちの手持ちでメデューサだけ得意素材乗ってないんだよな
突っ込んでみた限りではセメントみたいだけど
-
弓王引けて先に引いた弓アンメアがしめやかにお亡くなりになりそうなんだが
キャラは好きだからそのうち育てるけどコスト以外で弓王より弓アンメア選ぶ状況有るんかな
-
大砲一発限定なら弓王よりアンメアじゃね
-
>>560
復刻でもレート低いのとかBOXなら楽しいけど
そういうのはしないだろうなって確信がある
-
2部はせめて素材交換要求が1部の半分だったらここまで糞糞言われなかっただろうに
1部はお盆休み+期間がかなり余裕あるからあれで丁度いいけど、
2部が1部と同じ要求数ってイベントの調整やってる担当者の頭が相当悪いかなんにも考えてないのか
-
>>566
頼光もないわ
またサイレント修正されるんじゃね
詫び金林檎くらい配れと思うけど
-
>>567
宝具の最大火力じゃないかね
スキルにもHP1のガッツあるから一応簡単に最大火力状況作れるし
-
>>567
レイドとか高難易度イベならともかくバスター二枚にB単体宝具ってだけで普通に使いやすくなくい?
少なくともトリスタンよりは強いよ
-
>>567
回転率は弓王だが宝具火力はアンメアもなかなかじゃないか?
それに両方とも単体だしレイドボスとかには並べればいいしね
-
いきなりディスられるポロロンw
-
復刻って以前のまますると交換レートとか交換可能素材クソになるけどどうなるのかね
-
私は悲しい(ポロロン
-
>>571
クラススキル多い鯖は表示するスペース無くて出ないみたいだな
不便極まりない
-
今ならクリスマス復刻してもboxにクッキー入れないだろうな
-
>>567
引いた高レアが弓ばかりとかでもなきゃ並べて使うこともあるやろ
ましてレア違いだし
-
>>568
黒聖杯装備で海賊の誉れ利用したロマン砲かな?
いずれにせよスキルは一人しか上げられそうにない…
じっくり行くか
-
>>566
クラススキル欄に乗るのが5つ?までしか無理と聞いた
-
ポロロンで思い出したけど9月は円卓ピックアップだけかな?
なんかイベントあって欲しいが
-
>>570
水着がちゃの礼装が両方とも補正付くんで普段より交換アイテム取りやすいと判断したんじゃない?
なので交換対象を増やしたと
-
>>567
アンメアはクリパで使う弓王はアーツパで使う
住み分けは余裕
瞬間火力だけなら防デバフスター集中あるアンメアの方出し易いんじゃね
-
>>572
>>573
>>574
サンクス
じっくり育てるよ
しかしスキル石なんで交換に出してくれんかなー
-
礼装のテキストでもキャラの方向性が変わらないポロロン
-
>>583
お手軽な巌窟王形式でお願いします
呼符集めたいんで
-
>>465
マシなシナリオ教えてくれ
-
ポロロンはランスに代わる新たなオチ担当のギャグ要員になりつつある
-
トリスタンダビデと同じスキル持ってる時点で強鯖じゃね?
-
何かもう疲れたから、9月は円卓ピックとAP半減とか、
出来るならハントクエとかそんなんで良いや…
-
>>523
「カッキ〜ン、カッキ〜ン♪ …貴重な○○(忘れた)で遊んでなんていません…遊んで…ません」
確かこんなセリフがあったような
-
今回みたいに中々入手しづらい人気☆5鯖をイベ☆4で配布は増えてほしいな
☆4沖田さんとか
-
ところで宝具レベルがマリー2マルタさんは4になってしまったがいまだに弓王どころか☆5がかすりもしません
僕はね…弓王を手に入れたかったんだ…
-
半減も半減で今のうちに稼がないとって思うから体感的に忙しいんだよね
まあ贅沢な悩みだけど
-
正直一部の時点で特効かなり面倒くさいと感じてたんで、一部の好評さがやや不思議だったんだが、
二部で改めて不評になって少し安心
さすがにこんだけ不評になればもう繰り返さないよな……よな?
-
弓アンメアはガッツからのお手軽ロマン砲あるしコスト有利だしで使いやすいみたいだしなー
アンの射撃モーションも良いし
-
子ギル80まで上げたけどすげー便利だな
黄金律10にしたのもあるけど
-
女鯖にマリーンズを付けるとちょっと犯罪じみた絵面になってサポート選択画面で笑う
-
>>597
ダルいのはいつも通りだけど一部だけなら一度設定したらあとは緩かったからなぁ
今回は二度手間なのが
-
>>597
地獄だった羅生門が鬼ヶ島で多少緩和されたし、方向性間違ってても西遊記の状態をどうにかしようとはしてるからね
改善されるんじゃない。俺らの求める緩和と方向性が合えばいいけど
-
>>597
更に改悪された同系統のイベが来るまでがセットだゾ
-
>>591
決して弱くはないしNP獲得もあるが、自バフ無しだから宝具ダメは弱い
-
2部構成は地雷という認識になりつつある
-
>>597
好評なのは話と鯖全員に特攻ついてることぐらいで
特攻のわかりづらさといいやっぱりDWよ
-
>>597
改善は結構してくれるんだが同時に新しい要素()を組み込んでくるからよくなったように思えんのよね
-
流石に育成辛い
種火修練フリクエ半額お願いします
-
特攻の偏りもなんとかしてくれ
嫌がらせ染みてるだろ
-
型月もDWも本当に無駄に凝り性なんだな
思いついたものをそのまま突っ込まれても困ることが多いのに
-
鎖と心臓と薄い本と勲章と……
全回収しなきゃなんだけどだるくてだるくて
-
>>597
1部好評だったっけ?
皆、面倒くさい面倒くさい言ってたと思うが
まあ2部よりはましだが、それでも二度とやって欲しくない
-
>>600
酒呑にマリーンズ着けたらもう喰われてるだろうなコイツらって感じで好き
-
>>599
黄金律は10にすると別次元だよな
うちの我様も黄金律10にしてコレクターで星集めするとすぐ宝具2発目撃てるから使い易さが段違いになった
-
焼き直しどころか舞台のベースも一緒で
収集クエも一緒で手抜きコピペだもんなあ
-
せめてゲーム内で特効鯖の一覧見れるようにして欲しいな
-
一部二部で同じメンツ流用できるならまだ楽だったんだけどねー
真水はオイルみたいな感じでさ
-
鯖一覧に特攻マーク付けろよと
-
弓の偏り方は悪意しか感じない
-
リップサービスなんだろうけどきのこがアザナシを絶賛してるのを思い出す度に虫唾が走る
-
>>586
ほんとにな
修練でも確定のピースモニュが供給過多になって
数必要なピースモニュは不足しまくるという・・・
スキル石は配布鯖もつかうし
そもそもピースモニュは最高レアでも17しかつかわんのに、スキル石は最高その三倍使うのに・・・
-
一部と違って二部の建造物後のシナリオ手抜き過ぎなんだけど
手抜くなら二部なんてやるなよマジで
-
>>605
わざわざルール変えたりとかしなくていいんだよね
報酬や効率がよくなる高難度クエ追加を追加するだけでいいと思うんだけど
-
このシナリオ多分東出じゃないよな?
東出がここまでイベント鯖全体を蔑ろにするようなシナリオを書くとは思えん
-
数必要なのは必要モニュじゃなくてスキル石だ
頭庄司った
-
>>612
上でも言ってる人いるけど、食料班木材班みたいに別けられて妄想出来るし楽しいとか、全員に特効は良いとか言ってる意見は割りと見かけた
個人的にはクラスとかの一定の基準のない全員特効自体が面倒くさいけど
-
>>619
尻王しかいない弓特攻は冗談だろって思いました
-
弓王接待だよなあれ
-
>>627
さらにスプリガン見たときは正気を疑ったわ
オルタニキで殺すからいいけど
-
>>627
オルタと婦長で...
-
今回のイベ鯖で有用なのが弓王だけっていう
-
>>481
羅生門中までエミュッてたんだけど、PCデーターまるごとふっとんでダメもとで問い合わせだしたら翌日復帰してくれた
ID、なまえ、マスレベ、マイルームのお気に入り、あといまだとサポ鯖とそいつらのレベルと礼装なにつけてるか
いままでの配布鯖の宝具level、あとイベントどうしてもやりたいです!みたいなの書けるだけ書いて送ったかもだけど
-
2部シナリオは桜井どころかDWスタッフが適当に書きましたって言われても信じるわ
-
一部は雰囲気も良かったけど二部は息苦しいからな
-
>>628
なら槍玉藻にも接待下さい(切実)
百歩譲って狂クエストが特効ならまだしも剣クエストが特効ってさすがに馬鹿でしょ
-
弓王接待に見せた最近ピックアップされた兄貴オルタ接待
てかそんなにすぐにレベル上げなんて出来ないわ
-
対して全く接待されない槍玉
ガチャでピックアップしてるキャラくらい少し接待してやれよ
弓王張りの過剰なのはそれはそれで困るけど
-
弓王いないけど洞窟はセメントも落ちるしダビデ入れて石ぶち込んでる
-
>>624
我が王をあからさまに嫌味な屑に書くところを見るに、腐男子の差くらいである可能性が九割九分九厘
-
スプリガンは絆上げだと思って聖杯さいつよアーチャー投入した
-
弓王も勲章がなぁ....
-
>>628
玉藻接待もくれや、なんで剣しかいないところに入れたし
-
>>636
弓王宝具乱発できるから50レベぐらいでも余裕だよ
-
>>633
まだ途中だけど特徴や癖すら感じられないのっぺりとしたシナリオだな
-
>>629
ヘラクレスニキ呼んできて張り倒してもらったわ
てかもうクラス関係なしにヘラクレスニキ呼んで張り倒してもらってるぞ。特攻細かいからすげぇ面倒
-
建築シナリオが面白ければまだ良かった
建築シナリオが明らかな手抜きの大量生産の粗悪品だったから間違いなくクソとなった
-
>>640
ステラアアアアァーーーー!!
-
2部はプレイヤーへの報酬にあたるシナリオがなぁ
メインは良いけど開拓の方が壊滅してるのが
-
建物建築どれ選んでも楽しくないってのがな
ちょっとした小話聞いたり学者連中が発電方法どうするかで喧嘩したりとかそういうのが見たかったのに
-
てか文明崩壊したのになんで娯楽施設ばっか作るのか良くわからんかったわ
-
>>641
結局2部のマップで勲章落ちないのが確定して絶望してるわ
-
>>636
洞窟埋めてるときはレベル53くらいのフレ借りてたけど
カンストした手持ちのどの鯖よりも活躍してくれたよ
汚染地帯出てからは目も向けてないけど
-
やっぱエジソンはすっとんきょうかエレナがいないと魅力がないな
すっとんきょう礼装出したくらいだから3人のコントが見たかった
-
10連でロード無くて絶望すること数十回
何回回しても手応えが全く無い
-
玉藻接待って言うか、普通に無難に使う場所すら、
特効的に無いのが苛め過ぎてヒデェ
と言うか、高レア槍4人がそんな状態なのがマジで意味分からん
全鯖に特攻付ける ←まぁ分かる
一部鯖は仕様上出番無し ←はい?
-
>>643
>>652
マジかちょっと使ってみる
-
スク水エレナなんて狙いすぎた鯖
作っとけよDW!
-
>>637
第一部は乳上は最強だっただろ
乳上は
-
生きるための施設から始まって安定後の娯楽そして迷走という流れだった1部に対し2部の建築は大半に必要性が見えないのがな
少なくとも同じライターではないだろうな
-
つーか島開拓と言うか文明開発なら素っ頓狂ポンコツに進行させろよと
-
>ですが、戦乱の時代にこそ秩序が必要なのです。さもなくな、混沌から悪が発生する
6章でサクソン人たちを悪と言わなかったセイバーにこの台詞を言わせる、間違いなく担当を外されて拗ねた桜井の仕業だわ
-
特効礼装積んだ鯖より英霊肖像積んだ鯖使われててワロタ
-
>>653
エジソンクエは5次とだけだったけどよかったろ
-
これまさかかなり前に東出がイベント担当だって公表してたのを利用してシナリオの不出来をあわよくば東出におっ被せる魂胆じゃないのか?
-
>>663
できるかな?はよかったな
-
>>662
こっちは凸相撲カルナさんだぜ
-
師子王、弓王両方引けててうれしいんだが
必要な騎士勲章の数見ると絶望したくなってくるぜ
王城周回きついよぉ……もっと交換かイベで出してくれぇ
-
マルタの絆5にしたのに3~5の絆ボイスが出てこないんだけど
-
>>664
まさかwwwwマテリアルの謝罪を何故か東出氏がしたり、ジャックの設定誤植だかを東出氏が謝罪したりしてるけど流石にそれはwwwww
-
なんで建築しといてそれを利用している描写すらないのか
-
開幕バイクアタック仕様の騎ん時がいちばん使われてる
-
>>669
自分が担当してる文章とかは謝罪するだろうな
だが今回はそれすらない、明らかに桜井の工作を感じる
-
http://i.imgur.com/sF25f7n.jpg
ぐふっ
-
>>659
土地が荒廃して魔猪が猛威を振るってるのに、
呑気に建物建ててる意味がサッパリ分からない
そんなシナリオの為に素材集めるのもモチベ削がれる
-
>>663
確かにあれはエミヤも面白かったしよかったな
-
カレスコアタランテちゃんの使用率が多いなぁ礼装より早くぶっ倒したいのか
-
あぁ、このモーさんの性格の悪さは完璧に四章のモーさん……
-
>>673
1部で回収してこいよ
回収してそれならなんで見越して昨日修練回ってなかったんだよ
-
あれ?そういえば水着マシュは?
礼装にすら無いよね
-
第二部も生存系→自衛系→生活系→娯楽系なら分からなくもなかったんだがな
-
>>678
んなもん弓王引く気ZEROだったからに決まってる
-
つまらんシナリオだった瞬間こいつ桜井じゃね?って言われる桜井もかわいそうだな
-
特攻自体は文句ないんだけど偏りが酷いから低レアは2種に効果ありとかやってもよかったと思うの
-
>>681
そもそも枯渇するほど何もしてないってどういうことだよ
いつ始めたかは知らんが
-
>>672
いや、さすがにシナリオ担当から外されるほど信用失った桜井にそこまで好き勝手できるか?
どっちにしろ都合の悪い時にイベント担当者を隠すきのこや武内ら型月の隠蔽体質は悪い文明だわ
-
>>682
俺は桜井を信じてるからな!
-
さて、アーサー王の魔猪倒したしあとは脱出方法を作って呼符回収して師匠集めるが…今回シナリオ回収するよりも素材交換の方を優先した方がいいかな?
-
剣エネミーがよくでるとこで特攻かみ合ってるのがオリオンと弓王だけってさぁ
-
なんでか知らんが
6/6/10の至る青王がよく使われておるな
-
>>679
http://i.imgur.com/7OKWW91.jpg
-
>>673
第一部の島で石材集めるんだ
特攻積めば三周くらいで溜まる貯まる
まだあまりシナリオ進めてないけど
まさか最後まで
開始→うりぼうが建築可能物三種提示→鯖がちょっとしゃべる→終わり
が続くわけじゃないよね?
-
つまらんのは確かだが今回のシナリオから桜井っぽさはあまり感じない気がする
-
>>682
自業自得もかなりあるけどな
まあ正直名前だけで荒れるから口にしたくもないんだけど
-
これまでの積み上げの結果だからしょうがない
-
>>691
(曖昧な表情で沈黙している)
-
>>682
まぁ桜井シナリオで評価されてるシナリオがないからしょうがない
巌窟王イベですらキャラ人気こそ掴んだもののルーラー陣や婦長がソロモンの狙い通りぐだに牙向いて株下げたし
-
いやでもこの特攻配置考えたやつはバカだよ(直球)
-
そろそろ経験値と虚淵がタッグを組んで第七章作ってもいいと思うんだ
-
>>692
つまらない以外の桜井っぽさって何だ(哲学)
-
>>684
4月から
あとうちの弓はエミヤと下姉様が主力だから弓修練行く必要無かったのが(ほか優先してた)
-
>>682
それは因果応報としか言いようがない…
まともに作っていたらボロクソ言われなかったのにな
-
シナリオの出来不出来はその時々によるが、アザナシバランスだけは実装からこっち一秒たりとも変わってないんだよなあ
-
>>699
っ選択肢
-
>>696
ルーラー陣は勘違いではあったが、ぐだ助けようとしてたような
あと婦長はそんな行動したっけ?
-
きのこも結構な頻度でやらかすのにきのこなら〜って言われるのもな
マルタに関してはきのこが先に竹箒でウキウキネタ晒ししたおかげで少なくともきのこが噛んでるのが分かったけど
-
>>699
目が滑る文章
-
>>698
どこを目指したいのか分からない組み合わせすぎるな
-
>>696
つうかエドモンですららっきょイベの時にちょこっと担当したきのこに助けられてるよね
とりあえず今回のイベからは桜井っぽい感じはそんなにしないな
水瀬かめておがやらかしたのか?
-
剣エネミーばかりのところに弓がほとんどいなくて槍を偏らせるという嫌がらせ
-
>>708
水瀬とめておはこんなやらかした文章を書くのか
俺が知ってる限りISのイズル先生でももう少しまともなものを書くぞ
-
逆に言えば酷いシナリオを書いても黙っていれば桜井のせいになるのだからうまいスケープゴートにもなるんだな
評判がいいようならあとからツイッターかなんかで名乗り上げればいいと
-
>>709
ザッツカタルシス
アザナシ調整
-
>>661
イベ前後で言ってること違うとか酷すぎんよ……
-
>>698
経験値とか冗談でも勘弁してくれ
頭コハエースでもない限りくそにしかならん
-
>>679
てっきり配布礼装に来ると思ったんだが違ったなあ
いや今のも悪くないけどもったいない感じする
せめてマイルームで水着仕様に着替えさせてくだせえ!
-
東出だろ
-
>>702
アザナシこそ一番のガンだけどな、ユーザーへの嫌がらせは絶対やめない鉄の精神の持ち主は流石やね
-
きのこじゃないのは確かだな
きのこが滑るときはもっとだらだらメタネタとか書いて滑る
こういうほとんど文章なしはきのこっぽくない
-
なんというか…ヒロイン力に悲惨なほど差がでてますね…
http://i.imgur.com/VEXVbTd.jpg
http://i.imgur.com/qzt8aJ3.jpg
-
鉱石名と鉱石イラストが頭の中で結びつかなくてつらい
特攻鯖も一部の時は「あっコイツ食料っぽいな、石っぽいな」とかなんとなく覚えやすかったけどエードラムだのレアルタだの言われてもワケワカメだ
-
>>711
今までの連中はひどくても担当したかどうかはちゃんと言ってただろ?
黙るのはいつも桜井だけだ
-
ガチャ礼装持ってないんだけど2部は爆級出たら礼装集めるのが良さそうかね
-
>>698
糞乗せ糞やめろや
-
なんかメドゥーサだけ特攻付いてなくね?
-
ゼロイベでやらかした虚淵は信用できん
自分が褒め称えたいキャラ以外蔑ろに扱うのはライターとして糞だ
-
>>721
そういう使い方もこれからできるようになるってだけ
役に立たないなら立たないなりに活用していかないと
-
>>719
だよな
枕の側に足乗っけるのどうかと思うわ
-
>>719
いつもセイバーの乳を盛る武内
もうバスト設定変えたらどうだ
-
とりあえず特攻は礼装と控え任せにして、主力で回数稼ぐほうが楽やな、これ
-
>>692
ポエム感もないしなぁ
ライターどうのってより時間切れでフローチャート段階の
ラフ案のまま適当に埋めたって感じがする
-
鉱石名はユーザーの利便より俺設定を披露するのを優先する姿勢の表れ
-
>>719
弓王の構図がラブホに行きましたにしか見えんどうしてこうなった
-
私悲しい(琴を奏でて首飛ばす)
桜井は↑みたいな文章を書くから後半は桜井なんじゃないなと思う
あとピックアップがマリーやマルタという桜井鯖ラインナップ
アンチ意見抜きで考えてみた
-
>>724
>>524
-
ゼロイベは好評だった覚えしかないが
スレ沸きまくりだったわ
-
槍玉藻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://i.imgur.com/ltJmpNz.jpg
-
社長の描く尻から太股のラインってなんであんなに弓なりなんだろう
-
>>736
うらやましい
-
>>735
イスカンダル主役かと思ったらウェイバー主役で肩透かしくらった点以外は好きだったよ
-
>>719
弓王てけてけに見える
-
>>736
その槍タマモと俺の槍たまも交換しようぜ!
-
>>704
ソロモンの思惑通りにダンテスやぐだと敵対したじゃん
あれ意味不明な言動のダンテスに従うくらいならルーラー連中の側に付いたほうがよくねってイベント中は言われてたが
ダンテスによればそれやっらぐだ死亡してたらしいし、結果的にまんまとソロモンの計画に加担した形になって株下げたジャンヌと天草
-
槍玉藻来ない……来ないよぉ
http://i.imgur.com/FDwxl5D.jpg
-
まあ盛り上がってはいたな
孔明のキャラがやっと馴染んだとか
5章から盛り上がりが持続できて茨木でどん底に落とされたんだけどさ
-
ぶっちゃけ一部の全部と二部の各キャラ体験クエに対して二部の開拓クエだけ別の人が書き加えましたとか言われても納得できる
-
経験値はギャグシナリオには期待するけどシリアスはぶっちゃけどうなの感が
桜井よりマシかもしれんがいまいち締まらないストーリーになる気しかしない
-
二部のシナリオからは熱意も手間も感じられない
イベントの体裁のために最低限必要な骨組みを最低限の肉付けで出した感じ
面白いと思わせようとすらしていない
-
誰か俺の宝具2おフィンフィンをマルタさんと交換してください
-
Zeroイベってあの逆行系最低SSのこと?
明らかに干渉してるのになんの変化もなくパワプロの定期イベの如くストーリーラインなぞってたアレ?
-
>>736
ええやん
-
>>742
そう言うけどあそこ一応ぐだ殺すための場所なのにその中の敵が思い通りに動かないとかそれはそれでどうなんだ問題が
-
>>746
帝都聖杯奇譚出来良いやろ
-
Zeroイベはケイネスの顔は面白かったろ!
-
>>746
帝都レベルのゴミにしかならなさそう
-
ゼロイベは雁夜とアサシンと遠坂の扱いがな…
ギルはどうでもいい
-
>>728
必死にフォトショ加工してるんかね
盛ったうえで勝てないとかすごい惨め
-
はいはいえらいえらい
-
下手でも絶賛してくれるファンがいるならいいんじゃね
と思ったけど武内がこれだからヘタクソなコネ絵師使うなとも言いづらいな
-
>>746
経験値はギャグだけっしょ
そのギャグも事前のぐだぐだオーダーは単純につまらないし、本能寺じゃ身内ネタばかりでつまらなかったしFGOには要らん
-
二章のたまにはいるメインシナリオは結構好きだけど
建築後会話は茨木ちゃん思い出すなもしかして同じ人なんじゃね
-
敵も味方も英霊な以上下手な行動はなかなかとらせられないなあ
普通の聖杯戦争ならマスターがそのへんどうにかするって手もあるんだけど
-
遠坂とかは色々制約もあったんじゃね
出せないというかあまり触れないでくれみたいな
-
>>751
そういわれると魔術王的に「型月の一般人であからさまに主人公やってるやつ」を殺すにはわざわざ
あそこまでしないと駄目だって考えてたように思えてならない
-
>>727
えっ、でもアルトリアの足の匂い染み付いた枕で寝たくない?
-
>>749
そんな極端にご都合主義だったか?あれ
-
まぁ気にすんなってきのこ以外のストーリーは大抵叩かれて
大抵のキャラはネタ化されるのが型月の歴史やし
-
サーヴァントはマスターがいてこそ輝くのだなあ
-
>>759
本能寺はこれギャグは経験値に任せてシリアスに専念しろよってちらほら見かける程度には評価されてたよ
-
アルトリアの 足のにおいしみついて
-
>>749
ゼロイベ、結構好きだわ
無駄になるとわかっているからこそ、過去改変に積極的って姿勢は
最低逆行とはまた違うと思う
-
>>696
TMitterの愛歌の電波っぷりはイラストとの連携もあっておもしろかったかなあ…
それ以外は知らない
-
zeroイベ駄作扱いはさすがにハードル高すぎひん?
-
本能寺は不具合のせいでろくにシナリオについて語られなかった覚えがある
-
>>763
なんだかんだでレイシフト可能なマスター候補全員集めて爆殺企ててたりと結構殺意高いよなあと
-
かつてないほど課金した……
槍玉藻なんてなかった
http://i.imgur.com/fMaX6Y4.jpg
-
>>752
経験値も熱心なアンチがいるからアレだが
帝都は読んどらんからよく知らんのだ。単行本が出たら教えてくれ
-
ゼロイベは好きだけど作者がやったからこそ許されてる感はある
その辺は6章も同じかな
-
>>768
コハエース未読だった俺の友人はもっぱらついていけねーって不評ばかりだったな
-
>>753
あの顔で礼装でないかな
-
>>773
投影魔術がなぜ封印指定になるのかよく分かるバグだったな…
-
>>775
(ジャックとカルナが出るのか)・・・よしっ
-
>>777
まぁ円卓を悪役にするとかきのこ以外がやろうものなら…
-
孔明の力をウェイバーに移せる辺りのはご都合展開感じたけどそれ以外は良かったよ
イスカも桜救出とかで主人公してたし
-
>>773
マナプリやヘラクレス増殖くらい認めてくれても良かったのに畜生!
-
>>765
キャスター陣営を一足先に潰してるのに聖杯問答だけはちゃんと行われてるとかちょっと首傾げたくなる展開はあったな
あれライダーが工房潰して上機嫌のままセイバー陣営に乗り込まないと発生しないだろうし
-
>>775
いくら使った?
-
>>774
あのあたりはレフの性格なんだろな
確か地味に所長は絶対確実に殺す配置にしてたところは評価高かったのかなとか
-
>>782
でも桜井は最初ウキウキ気分でやろうとしたんだろ?
自分の大嫌いな青王の信者をぼろくそにけなせるチャンスだったんだから
-
Zeroイベは流石にアカンやろって出来でしょ……
アンリもここで使っちゃうんすか……みたいな感じだったし
-
本能寺のバグってなんだっけ
-
>>790
8000体のヘラクレス
-
>>790
増殖バグ
-
>>786
元々石300貯めてて+5万
-
>>790
アンリミテッドヘラクレスワークス
-
>>783
あれって理屈的にはラーマくんとシータちゃんのときと同じなんでは?
-
アンリはあそこで使わないでいつ使えばいいのか
SN・HAコラボは絶望的だろうし
-
イベントと直接関係あるものじゃないから結びつけなかったよ…
-
モーさんが宝具発動前に「今日は生理中!」て言ってるように聞こえるの
本当はなんて言ってるんだろう
-
>>793
おお…強く生きろ
-
>>798
整備じゃろ
-
>>799
虚無感が凄い……凄い
-
>>793
俺もぶっこんだが弓王と槍玉藻合わせて10万くらい
魔力使い果たさないようにな
-
>>789
スレ内じゃ概ね不満が少なかった記憶があるなzeroイベは
イベント系のシナリオじゃ上位に入るんじゃないの。まぁイベント系はあまり当たりが多くないだけかもしれんが
らっきょコラボですら後半はギャグになってきのこがまたギャグに逃げたとか言われてたくらいだし
-
>>802
頭庄司
-
>>800
整備か
生理のわけないね
-
>>799
いや星4と星5の数からするとむしろ大勝利じゃ(初星5までに4万溶かした顔)
-
本能寺バグはロールバックとか詫びでなあなあにして終わるんじゃとかが予想されてたけど、予想外のBAN祭りだったなあ
-
課金は計画的にな!
ここでこいつらを出して育てても、獅子王みたいな真面目な奴との戦いで出したら虚無感半端無いし!
-
>>790
バグというか何度もサバ落ちして実施期間延びたからそのことじゃない?
-
鯖に生理とかはないだろ多分
-
6章で少しマロンの苦労に言及されてたのは良かったな
ハーレム系によくある、主人公はマンセーでサブの男は適当にギャグでバカにしときゃいいみたいなの好きじゃ無いんで
まぁ、最後までぐだは、だって…あいつクズだしみたいな煮え切らない態度でイライラしたが
-
孔明エルメロイって現地の人の中に英霊ブチ込むデミ鯖方式じゃなくて英霊と人間が混じった奴が受肉したみたいな方式なんだろ?
それで英霊の力を受け渡すってもはや何言ってんだとしか
まさかカルデアにエルメロイがいたのかと思ったけどそのままだと焼却されてたとか言ってなかったっけ?
-
>>804
お前が
-
けど生理中と聞こえてくるし
仕方ないよね
-
ロールバックは技術的に無理だったんだろうなあ
-
帝都はアポより面白かった気がする
-
AZOの批判は期間延長が叩かれてたこと以外覚えてない
延長し過ぎとは延々言われてた
-
経験値は下手くそなシリアス書いてないで一生ギャグ書いてれば良かったのに
-
映画パロとか東出好きそうだし東出だろ
よくtwitterで映画の感想書いてるし
-
>>787
今思うとロマンも殺せなかったのが悔やまれるという発言もその慎重な態度から察するに本心なんだろうなあ
所長も単独の能力高めなのと日頃の恨みも多少はありそうな気がしないでもない
-
>>817
延々と埠頭まわってたから延期でなんの問題もなかったんだがなこっちとしては
-
>>804
お前も一緒に沈んでるんだぜこの庄司船に乗って
-
ガチャゲーでロールバックすると発狂事案起こるしな
個別ロールバック出来なかったのが痛い
-
帝都は評価わかれるよな
俺は好きよ
-
>>812
まぁ普通にぶちこんだら死ぬだろうな
これ以上ないほど相性のいい腕士郎であれだったんだし
-
ロマンはこの前突然投げられた考察が興味深かった
-
>>812
逆だよ
英霊と人間が混じった奴が受肉したみたいな方式がデミ鯖
孔明みたいに現地の人間に英霊という幽霊が取り憑いた状態なのが疑似鯖
だから移し替えられた
-
結局のところ水着イベのガチャで当たりキャラって誰なの?
モーさんは外れ扱いだったけどNP効率上昇でマシになったみたいだし。
マルタはバーサーカー型ルーラー。
きよひーはバーサーカー型ランサー
浮沈鯖マリー
アンメアは相変わらずの強キャラ
弓王は……なんだろ。
-
帝都は派生のなかじゃfakeの次くらいには面白い
-
モーさんは生理きてないよ
-
>>812
逆じゃね
-
>>828
驚異の宝具回転率
-
モーさんまさかお腹に俺の子が…?
-
擬似サーヴァントの症例というか、近しいものとしてレティシアのが挙げられるけど実際の話ああいう形式で人格の振り分けとかが可能なパターンもあるのかな
-
Zeroイベは女ファンの間だけで評価高いと思ってたわ
-
zeroイベが最後の面白かったイベントだった気がする
-
帝都は作風というかコマ割 キャラ作画がシリアスとあまり合ってないだけでストーリー自体は優秀
-
>>828
クラスとイベ特攻の関係ならさいつよ
-
>>820
実際さらっと明かされたロマンにかかってるレイシフト中の負担考えるとアレがレフにとっての致命傷になってるよな>ロマン生存
-
>>808
まじめな奴をふざけた鯖で蹂躙するの愉しいれす
-
既に2世に孔明が憑依してるんだしウェイバーと孔明が相性良かったで終わる
ジャンヌとレティシアみたいなもんだろ
-
>>828
弓王はぶっぱマン
-
>>819
そういや5章のタイトル全部映画パロディに変更とかしてたな
-
>>835
流石にないやろ
アニメならともかくFGOだとそれは
-
>>828
全員当たりで大当たりが誰かという
まあ妥当に弓王
ところで誰か一人忘れてませんかマスター?
-
>>825
いやそっちじゃなくてね?そっちもそうなんだけど
渡すエルメロイ側が英霊ありきでその場に肉体として存在してるのにその英霊の力を渡すって
死にかけるってレベルを超えて即消滅レベルだろうと
そもそも渡すなんてできないだろうと言うか
鯖でジークくん呼んでその上でジークフリートの力を丸ごと他のホムンクルスに渡すみたいなことだろあれって
ジークくんが呼べるかは置いといて
-
もしかして羅生門も水着二部も星空めておなんじゃないか?
めておが脚本・構成を担当したっていうズヴィズダーはなんというか、本当に酷い構成だった
インパクトありそうな雰囲気だけ出して、謎っぽい雰囲気だけ、それっぽい台詞だけ、そしてキャラは深い背景がありそうな印象だけ(めちゃくちゃ薄く、一貫性が無い)
筆がのらない部分は雑オブ雑なのもズヴィズダーっぽい
つかみだけちょっとしたひねりが効いてて、面白そうかな?という期待を持たせる分、全体がガタガタすぎて目も当てられない感じがそっくり
-
>>843
あれはまぁ正直変更前のが良かった
まったく元ネタがわからんかったし
-
>>785
先回りしてたとはいえ別に気分を害するような要素も無かったと思うし
そこまで矛盾してはいないと思うがなぁ
-
宝具AAEXで次ターンもNP100だからな弓王
普通に頭おかしい性能
-
水着イベントは男少なすぎ もうちょい男に見せ場作れやと言われAZOは腐イベと言われて大変やな
-
>>802
まともなのは僕だけか
-
>>850
それって宝具レベル5で?
-
めておはまぁ置物やし
-
アーツアップが3ターンってところが強いよな弓王
防御力アップも全体3ターンとかいうマシュ並だし
-
ケイネスがしっかり有能として描写されてたのが良かった。切嗣から矛先向けられずディルとかいうNTR鯖さえ呼ばなければ結構活躍できたんじゃないか程度には
-
>>846
玄人向けの槍狐を素で忘れてた
-
帝都とか98%くらいのひとが読んでないやろ
-
眼鏡瓜坊だから
氷室の天地の人かもと妄想
-
>>843
パロならパロでいいけど大して関係もなさそうなタイトルなのがアレ
-
>>852
筏を用意しろ
-
zeroイベはシナリオ糞だったけどCMと報酬とケイネスが面白かった
-
>>855
その間に宝具連発出来るのがさらに壊れ
-
一部分、一作品程度を見てこいつだろと言う奴の多いこと
せめて数作品やってから出直してきて
-
>>839
ダヴィンチちゃんがカルデアにいる理由の一つでもあるしな
なんやかんやで重要人物よね、ロマン
-
>>827,831
え…?ホムンクルスとしていたマシュにギャラハッドを呼び出したのがデミ方式じゃねえの
エルメロイはなんか憑依されて人格が混ざり合うけど今回は協議の結果エルメロイになったよじゃねえの
エルメロイが第三人格が出来るぞーとか言ってたのってあれ疑似鯖の説明じゃねえの
あと現地人となると孔明はカルデアにいたの?
-
>>859
彼ならもっと「ひどい」ネタをぶち込んでくる
-
>>853
宝具レベル関係なくね?
-
>>861
あったよ!ピークォッド号!
-
>>852
お前もじきに沈む
ちなみに弓王宝具2で槍玉は3だぜ
-
ファンが読んでない奴が批判するなよとかほざいてたからアンチするために帝都読んでるし・・・
-
帝都は最後が二つの人の祈りの対決とかFateって感じだった
-
回復は式の陰陽魚と同等だしスキルマにしたら相当硬くなる弓王
-
男鯖の水着zeroは流石に予想外だったよ悪い意味で
アロハ兄貴とかブーメラン紅茶とかキャストオフAUOとか幾らでも美味しいネタあるのに…
男鯖の不遇っぷり半端ない
-
>>853
リチャージは宝具レベル上げても200%まで上げないと意味無いよ
-
弓王NP100も貯まるの!!?
-
>>867
KKUAM とか
あの人も映画・漫画パロ多いし
-
>>719
武内の最終絵って、男はまあまあ良いけど、
女はウケ狙いして滑ってるのが多い気がする
-
>>874
ソシャゲ厨「男とかいらんわ何がいいのあれ」
ソシャゲは悪い文明
-
>>874
来年はスパさんの水着欲しいな
-
>>871
そもそも見ずに批判もせずにで良いのでは
批判するために見るとか最高にキモい、正直
-
>>874
まさか出番すらなく退場とは思わなかったよやりーず
-
水着イベで男来られても困るわ
-
今回のは誰が書いたよりもまず突貫で書かせた感じが凄い
下手したらDW社員が礼装描いたのも直前に無理言えるところに振ったんじゃないのかと勘繰ってしまう
-
>>878
イスカや兄貴が無難にかっこいい
邪ンヌとかなんかコレジャナイ
-
まぁ七章はケモナーと男キャラ好きが喜びそうな雰囲気あるし・・・ね
-
男性差別は今に始まったことじゃないしな
-
>>876
宝具だけで50近くリチャージするからな、後のコマンド次第で普通に100行く
A宝具QAEXでクリあったけど、NP90貯まってたし
-
性別HIDEYOSHI キャラ イベントまだ?
-
シナリオはともかく実装はされなくて良かったよ
貯めた石で男の水着が来られても困惑するし
-
しかし前の島で銅像を用意した時点で二部は確定してた気もする
-
批判するために、じゃなくて批判されるようなものかどうか自分の目で確かめるために読むんじゃろ
批判ありきで見るなんて根本的に間違ってる
-
>>866
カルデアにはいなかったと思うけど、
絆クエ見るかぎり、二世さんは限りなく生身寄りでオプションに孔明オリジナルが憑いてる感じだぞ
設備として残ってるのはカルデアのみだけど、個人で何か理由あって滅びてないヤツはボチボチいるんじゃないか、と
話見ながら思ってたが
-
>>890
来たとしても多分性別でガチャが分けられるんじゃないかな
-
>>889
デオンが脱退したのが痛いな
-
>>851
男の見せ場作れとまでは言わんがあんな雑な扱いしかしないならそもそも出すなよと思うな
黒髭以外の男の退場大体滑ってると思うわ
-
>>895
デオン脱退ってどういうこと?
-
>>895
個人的には朗報なんだけどホモにはダメージでかそうだな
-
>>900ならクラス補正がすっぱ抜かれてDW社員の両手が後ろに回る
-
んあー
-
>>889
☆4最弱と言われるライダークラスの娘がいるじゃないですか。
なぜ水着イベントに参戦しなかったか疑問だが
-
男の水着が見たいとかホモかよ
-
>>858
コミックス待ち
発売いつなんだ?
-
経験値はシナリオがどうこう設定がどうこうじゃなくて自分の考えた鯖をねじ込む姿勢が受け付けない
まひろちゃんがいるだけになおさら
-
師匠のルーンで性別改造出来ることわかったらこれからさらにカオスというか色々妄想渋るぜ!
-
>>845
この人とか?
http://i.imgur.com/1rFA513.jpg
いやATK高いっすけどw
-
>>897
男にも女にもなれる。元の性別は不明
↓
女だけど男にもなれる
-
文句言いながら読んでる方も馬鹿だし同じだな
-
つか槍清姫殴られる度にお肌がお肌がうるせぇな
-
批判するために読むという発想はよくわからん
読んで駄目だったから批判するもので批判するために読むとかデバッガーかなにかかよ
-
男水着はいらないけどストーリーでもうちょっと活躍して欲しかったよ
イラネとばかりにまとめて始末されたり海に放り出されたり
哀れすぎ
-
黒髭は再登場含めて有りって思えるポジ確立してんのが大きい
ギャグキャラって何やっても行けるって便利ね
-
だからくんちゃんのマテはあれ女確定じゃないと
-
ソシャゲにしたことでの影響が凄い出てるよな
女だけで良いとかイカンでしょ
2部の構想なんて捨てて多段で欲しいけど、金の成る木だからやめらんないんだろうな
-
今回も羅生門もシナリオが今までとは明らかに違う破綻の仕方をしてるから、新規作家のどっちかだと思うんだけどな
-
>>914
多段でじゃなくて畳んで
-
ええ…
デオン女にされたとかショックなんだけど
女ならホワイトデーイベントに入ってほしくなかった
-
>>910
デバッガーワロタ
自分の意思でやる無料のデバッガーとかなんて徒労
-
>>914
武内「男鯖はみんなセイバー顔の娘に女体化します」
-
野郎の水着鯖実装しろとは言わんけど立ち絵くらい用意しても良かっただろうに
-
とりあえずこれからも型月のルーンで女体化させられる英雄達増えるだろうなぁ
-
>>893
いやだからそれはエルメロイの場合は孔明がお前の方が色々都合が良いだろうってことで引いたんじゃないの
人格が混ざってないだけで力とか存在の仕方とかは疑似鯖のそれなんだろ?
んで英霊召喚の手順で来たけど肉体はあるってことはなんか妙な原理で受肉みたいなことを果たしてるんだろう
それで孔明の力をウェイバーに移せばその妙な原理が一切なくなる形になるだろ
だったらもう即消滅なんじゃねえの
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1204の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471931803/
ちょっと前までは男ばっか、女出せとか言ってた時期があったのに…
-
>>923乙
-
>>897
今まで「不明」だったのがマテリアルで「女性」と明言されたからとかなんとか?
(持ってないので断言はできない)
-
師匠と兄貴の絡みとか
主人公と兄貴の絡み好きだった
-
>>923
>>1乙ムンク
バランスが大事だよネ!
-
帝都読んでみたいんだが
読んだ人で帝都が気に入らなかった所ってどの辺りなの?
-
デオンのマテリアルに女って断定する記述なんてあったっけ?
-
>>923
乙
俺は一貫して男率上げて欲しいって言ってるな
-
槍玉藻諦めきれなくて一万突っ込もうかと思ったが出掛ける直前にキャス狐の方のfigmaとねんどろいどの事思い出してなんとか踏みとどまった
もう動画で我慢するわ
サンキュー玉藻、流石俺の良妻狐だ
-
>>923
乙カリバー・ヴィヴィアン
-
>>923
乙ムンク
-
断定はされてないと思う
-
>>921
とりあえずクーフーリンとコンラあたりは被害者になりそう
>>923
乙
-
>>923乙
-
>>931
https://i.imgur.com/7gBIyfp.jpg
-
>>928
???「琥珀がいること」
-
>>923
乙
デオンくんちゃんのは最初に言い出した奴が勘違いしてそれ見て持ってない人が鵜呑みにして一人歩きしてる感
-
>>923乙
やっと太陽神の加護が10になった
次は皇帝特権とカリスマか…
-
いい加減男の☆5セイバーと☆5アサシン出せと…
つーかモーさんとすまないさんのレア度交換して欲しいくらいだわ
-
>>935
コンラ君はスカサハ師匠に弄ばれた可哀想な子なんで流石に許してあげて
-
>>925
「女として生まれ、少女として成長し、男として成人して王家につかえた」「後年、自分は男ではなく女であると公に秘密を明かした」と書いてあるのだ
死後検分を行った医者の意見でさえ男女二つに分かれたとも
史実は真逆だし、死後の検分ははっきりと男
-
>>937
ふええ…もうやだよお…
-
プロトセイバー以外で星5男セイバー欲しいで候
-
ところで今回の水着イベントって紫ババサハさんが主役だと思ってたんだけど何か掘り下げあった?
1部はただの便利屋扱いだったんだけど2部でオチついた?
今のところ空気だけどこのままなんてことないよな
-
コンラ君はぶっちゃけあんなゲッシュを作った兄貴が悪い
俺の子供なら最低限と言ってたが難易度高過ぎだわ
-
デオンちゃん第二宝具にチェンジするか第一宝具の幻惑能力上げるかしてくれよマジで
-
とりあえず男鯖の希望はマーリンとエルキいるし
人気でるやろ
-
>>874
秋祭りの浴衣でワンチャンあるから…
-
>>943
この分だとテスラのマテもベンジャミンらを押しのけてテスラが電気文明開拓したとか書かれそうだなおい
-
>>937
次に出るかもしれないで何万も回して後悔する人って病院行ったほうが良いと思う。目先の事しか見えない発達障害の可能性がある
-
エルキドゥは性別なくない?
-
http://i.imgur.com/dppVRYe.jpg
-
デオンくんちゃんは、魅了は捨ててもいいからデバフ倍率上げて確定にしよう
-
あとハサン一世か
-
>>951
ベンジャミンはテスラが言及してなかったっけ?
-
それって自分が女だと言い張ってたことじゃないの
-
>>923乙です
>>943
なるほど ありがとう!
-
>>928
好きな人は好きなんだろうけど個人的には苦手
あの絵で中途半端なシリアスされても誰得だしキャラは嫌いではないけどノッブを信長として見れないから真面目にされてもなんだコイツってなる
キャラの扱いもいつもの経験値だからアレだし技名ダサいしそもそも根本的にオリジナルならオリジナルで割り切ってFateGOに出そうとするなよ
ってくらいかな
-
青弓のNP効率悪くないか?
-
男の水着姿って地味だし欲しいと思わんけどなあ
季節関係の凝った衣装(ハロウィンとか)でカッケーなら欲しいけど
だが、シナリオの露骨に雑な扱いは許せんかった
-
>>950
どーせ浴衣も女ばっか優遇するんでしょ分かってますよ
-
>>961
ねーよ
-
デオンは一応英霊としては性別欄は?だけど、生前はマテの文章上だと完全に女
英霊になってからは男にもなれるし女にもなれるって感じ
-
今の型月だといつからエルキが男だと錯覚していた?になるよ
-
>>947
わざわざ使者としてコンラ送ったのは師匠だし、冥府の魔物と魂が同じと兄貴に酷評される程度にはヤバい
-
水着だから女鯖ばっかりになるのはそんなもんだと思うし別に良いんだけどしわ寄せなのかなんなのか知らんが男鯖を雑に使うのはやめてくれ
そんな扱いするくらいなら最初からカルデアに置いてきてよ
-
>>963
男だと中途半端じゃ売れないから
エジソン(わたがし)
クーフーリンオルタ(カラーひよこ)
エミヤ(神主)
これぐらいハジけよう
-
エルキドゥ別に男じゃないけど
-
>>922
受肉につかってる妙な力があるとしても、カルデア供給でオーケー
孔明側の同意があれば侵食は食い止められるんだから、移動も同意があればいけるやろ
むしろこの場面で重要なのは、エルメロイもウェイバーも本質的には同一個体であることと思う。
どちらかというと三田さんの魔法論に近いんだけども、同じものが二重になってる間で行き来してるだけなんじゃね、と
こちらのほうが魔術の形として美しいと思うのよ
-
エンキ女にしたら絶対許さない
-
男鯖でもラーマなら売れるでしょ?
シータ配布はよ
-
>>923
乙ムンク
あからさまに男を邪険に扱ったり、雑な退場をさせたりしなければここまでは言われてないんじゃ……
-
>>960
原作:経験値
作画:他の人
この方が良いよなあとは思うことあるわ
-
エルキドゥは巫女コピったんなら、女にならないかとは思う
-
設定的にシータは来ない
-
雑に活躍するから上げたいほうも下がる
マリーとマルタあたりしばらくいいわ
-
>>976
てかギルとエッチしたんじゃなかった?
-
シータ配布はないやろ
むしろラーマ超え星5とかなって微妙な空気になりそうな悪寒
-
女向けは礼装だけでじゃぶじゃぶ落とすし十分って判断だぞ
-
>>966
いいじゃないか
それぐらい夢見させてくれよ
-
設定なんて例外作る為だけの玩具じゃろ
-
>>960
ありがとう
某アフィで話の流れ見ただけだから単行本になったら見てみる
-
なんか特攻噛み合わなくてきついし基本ハザードゾーンで3種集める感じでいいかな
-
コンラのゲッシュって名乗ってはいけない、戦いを断ってはいけない、前進以外してはいけないだっけ
名乗ってはいけないはなぜ兄貴は約束させたか謎だな
常に戦いの前に名乗れというならまだしも
-
エルキドゥは性別なくね
にわかなの?
-
>>977
その設定をラックする事で手に入るお金は手間暇かけた作品よりも簡単にお金を手に入れることが出来るんだろうね・・・
-
帝都はあれだけやる、できるなら琥珀とかギャグとか言い訳しないで直球勝負しろよと思った
あと鬼武蔵と以蔵の扱いが雑
特に鬼武蔵が呂布の劣化コピーっぽい上に厄介なのは科学鎧ってひでえよ
-
>>987
性別不明くらいしってるわ
-
課金コントロールの仕方教えて
3万で☆5ないんだけど回しそう
-
シータきてもそんな金にならんだろ
-
>>986
前進というか一度決めた道を曲げないみたいなのじゃなかったか
-
>>960
fateキャラを使ってギャグをやる → まあ二次創作みたいなもんだし、面白いよね
fateキャラを一部使いつつ踏み台にしつつオリキャラ主人公で中途半端にシリアスをはじめる → えー……
そのキャラがFGOで最強!と持て囃される → もうやめてよ……
こんな印象
-
科学の力も借りた鯖ってわりとすき
-
キャラ設定がダメだけど展開や見せ方はいいんじゃない帝都
-
>>980
そして嫁さんより強いはずのシグルドが星4に!
-
>>991
気のコントロールができないならスカウター(課金履歴)使うといいぞ
-
ローマみたいな盛りすぎ鯖嫌い
-
>>1000なら武内の陰謀で全男鯖がセイバー顔の少女になる
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■