■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【王道楽土】ぼくのかんがえたサーヴァント 二十六人目【忙中有閑】

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/05/29(金) 06:41:28 68nUmg6Y0
ここは自分で考えたサーヴァントの設定を好き勝手に書きなぐるスレです。
他所のスレで己の脳内設定を垂れ流したりして、他人に迷惑をかけるぐらいならここで思う存分やって下さいという目的のスレです。

<お約束>
・既出キャラを提示する際にはシチュや情景、決め台詞の提示等よろ
・最低スレ、高CQスレに晒され、笑われても泣かないこと。
・パワーインフレはおおいに結構。ただしS級お前はだめだ
・次スレは>980が立てる。>980以降に立たない場合は有志が宣言してから立てる。

<まとめwiki>
http://bokusaba.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC

<過去スレ> ※14スレから
【因果応報】ぼくのかんがえたサーヴァント 十四人目【天罰覿面】
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/storage/1211152140.html
【天衣無縫】ぼくのかんがえたサーヴァント 十五人目【支離滅裂】
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/storage/1241643995.html
【千紫万紅】ぼくのかんがえたサーヴァント 十六人目【一粒万倍】
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/storage/1301478986.html
【天元突破】ぼくのかんがえたサーヴァント 十七人目【紅蓮裸眼】
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/storage/1317808799.html
【百花繚乱】ぼくのかんがえたサーヴァント 十八人目【英俊豪傑】
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/storage/1322992387.html
【停雲落月】ぼくのかんがえたサーヴァント 十九人目【莫逆之友】
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/storage/1330347079.html
【一子相伝】ぼくのかんがえたサーヴァント 二十人目【一族伝来】
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/storage/1342078636.html
【勇猛無比】ぼくのかんがえたサーヴァント 二十一人目【至大至剛】
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/storage/1356967593.html
【万夫不当】ぼくのかんがえたサーヴァント 二十二人目【国士無双】
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/storage/1362236048.html
【前人未到】ぼくのかんがえたサーヴァント 二十三人目【意気軒昂】
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/storage/1371009754.html
【臨機応変】ぼくのかんがえたサーヴァント 二十四人目【初志貫徹】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1382698363/
【武運長久】ぼくのかんがえたサーヴァント 二十五人目【大武辺者】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1406201416/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/05/29(金) 06:42:28 68nUmg6Y0
<テンプレ>
【元ネタ】
【CLASS】
【マスター】
【真名】
【性別】
【身長・体重】cm・kg
【属性】・
【ステータス】筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
【クラス別スキル】
【固有スキル】
【宝具】
『()』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
【Weapon】
【解説】



テンプレを多少変えてようやく立てれたけどなんだったんだ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/05/31(日) 23:21:02 hfAIKriQ0
【元ネタ】テラフォーマーズ
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】アドルフ・ラインハルト(死亡)
【真名】エヴァ・フロスト
【性別】♀
【身長・体重】162cm・54kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久A+++ 敏捷C 魔力E 幸運D 宝具A

【クラス別スキル】
単独行:EX
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 このサーヴァントの場合は、養分を補給できる限り、魔力枯渇に至ることなく活動を維持できる。

【固有スキル】
全能性幹細胞:EX
 「波渦虫」の持つ、欠損修復細胞により、一片の肉片からでも一週間程度で全身を修復できる。
 このスキルにより、耐久のランクがA+++まで上昇している。
 常時最高ランクの再生能力により、自身もダメージを受ける様な電撃なども、無制限に使用できる。

RNA情報記憶:B
 自身の記憶や経験を、リアルタイムでRNA細胞にバックアップし続ける。
 これにより、自身の脳が大規模に欠損しても、高い確率で記憶復元が可能になる。
 自身の肉体の大部分を別個体の細胞で修復した場合、その別個体の経験や能力を転写する可能性がある。

【宝具】
『免疫寛容臓(モザイク・オーガン)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1
 バグズ計画により、被験者に移植された、凡ゆる生物の遺伝子を適合させる免疫制御組織。
 最も最後に手術を受けたアヴェンジャーは、最も適合の難しい、原生動物との適合が可能になっている。
 それとは別に、肉体の大部分が欠損した場合、他生物の細胞で欠損を補う事すら可能としている。

『MO手術(モザイク・オーガン・オペレーション)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1
 バグズ計画により、他生物の持つ遺伝子と、特殊能力を受け継ぐ手術に成功している。
 アヴェンジャーの場合はプラナリア(再生能力強化)と、ツノゼミ(外皮強化)である。
 
【Weapon】
『闇を裂く雷神』
 本来はマーズランキング2位、アドルフ・ラインハルトの能力だが、肉体修復時にアドルフの細胞を大部分取り込んだことにより、その能力を使用可能になっている。
 アヴェンジャーはその効果を不完全にしか発揮出来ないが、自身の極めて高い再生能力により、フィードバックダメージを気にせずに連続使用する事が出来る。

【解説】
 バグズ計画によって『波渦虫』の遺伝子適合手術を受けた18歳の少女。
 単独戦闘能力を表す「マーズランキング」に於いては最下位の「100位」であったが、マーズランキング「2位」のアドルフ・ラインハルトと共に肉体を完全に破壊された事により、その能力を受け継いで蘇生する。
 様々な偶然が重なり、最高のフィールド操作能力と、最高の肉体再生能力を併せ持つに至った。


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/01(月) 01:02:47 0F7HxmPw0

【元ネタ】魔女の家
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】エレン
【性別】女
【身長・体重】不明
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力F 耐久F 敏捷F 魔力A+ 幸運D 宝具
【クラス別スキル】
陣地作成:ー(B)
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。
 ただしこのスキルは宝具と一体化しており
 単独で使用することは不可能となっている。

道具作成:C+
 魔術的な道具を作成する技能。
 特に薬や毒物の作成に優れる。

【固有スキル】
魔術:A 
 生前名称不明の悪魔との契約により得た魔術。
 自らの領域内では非常に高い汎用性を持つ。

奇病持ち:B
 生前キャスターを苦しめた奇病の再現。
 足や顔が醜くただれ、足関節の痛みにより歩くことすら困難になる。
 この病は何らかの呪いとも言われており、治療は事実上不可能であり、
 長時間現界していた場合、病にその身をむしばまれ死亡する。

魅了:D -
 異性を惹きつける見目の美しさ。
 キャスターと対峙した男性は彼女に対し、強烈な恋愛感情を懐く。
 相手の心理状態や感情によっては抵抗できる。
 ただしキャスターは奇病により顔がただれているため、
 幻術で顔を健康に見せていない限りこの効果は失われる。

身体交換:A
 キャスターが悪魔との最後の契約で得た魔術。
 対象とキャスターの体を入れ替える。
 具体的には幸運を除いた全てのステータスと
 クラススキルを除く身体依存と判定されたスキル、
 および物質として所持している宝具を交換する。
 本来はこれには対象の同意が必要であるが、
 対象の魔力と対魔力の双方がD以下の場合のみ
 強制的に行うことができる。
【宝具】
『殺戮し喰らう魔女の洋館(エレンズハウス)』
ランク:A 種別:対界宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:10
 キャスターの象徴たる宝具。
 射程内の建造物一つをキャスターの領域にする。
 ここからの脱出は非常に困難であり、
 この中ではキャスター以外のこの宝具のランク以下の
 魔力と幸運を除くステータスはすべてDになり、宝具の真名解放も不可能となる。
 なお、殺意あふれるトラップとギミックを乗り越え最奥部にたどり着けば
 キャスターと直接対峙することが可能である。
 また、この宝具を解除することで周囲の空間の魔力を集約し、
 4ランク魔力を低下させ、3ランク筋力と敏捷を上昇させる。
 ただし、この宝具の再発動は不可能であり、
 この効果の発動後は霊体化も行えなくなる。
【Weapon】
エレンズナイフ
【解説】
フリーゲーム「魔女の家」の魔女。
外見は7歳の美幼女。
身体交換の魔法は原作通りの条件だと不可能といってもいいので
厳しめの条件での強制交換を可能にしてみた。
宝具は最初に発動しなければならず解除も事実上不可能。
おまけにキャスターはそこから出られないの能動的な行動がとれない。
解除時の効果はそれ以降奇病を誤魔化すことすら不可能になるため
相手を道連れにするのが関の山。
なお、思考が軽く狂ってはいるが、願いが「愛されたい」なので
上手くコミュニケーションが取れれば言うことをよく聞いてくれる……かも。


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/01(月) 01:06:28 0F7HxmPw0
ステータス欄の宝具のランクAです。
書き洩らしごめんなさい。


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/01(月) 06:38:04 u5C3nXIUO
Eの下はFじゃなくE-だから


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/01(月) 08:07:54 0F7HxmPw0
あら、前スレにFランクがいた気がしましたが、そうだったんですか。
次回以降気を付けます。


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/01(月) 10:56:31 MHnv/h5Y0
このスレで出たサーヴァントのうちいくつがGOで登場してどこまで設定が似てるか見物だな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 03:43:52 opAz/vQI0
別にそう言うスレじゃないしね
逆に既存鯖のデータが丸々GOで再現されてたら糞ゲーまったなしなんだが


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 09:41:35 UCU81hE.0
単に鯖がいっぱい出て被りも出てくるだろうから
解釈の違いや一致を見比べてみるのも面白そうだねってことだろ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 10:24:17 5SPVC5HQ0
アッティラ → 意外にもwikiに居ない
スカハサ → 弟子に似た傾向と予想されてるので、ある程度は近くなると思う
アルジュナ → カルナ基準で作られているので、それなりに近くはなるか
義経 → 男性
メフィスト(?) → デモンズソウルしか居ない
ダレイオス → 拝火教で火属性は的中か。黒くなっているのが、アタナトイ絡みなら良い線かも知れない
ジキル → GO以前に既出。ただ秘薬+特殊な隠蔽スキルは一致

データの傾向そのものは違うけど、特徴はわりと合致している可能性
超解釈が少なめなら、こんなもんだとは思うが


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 14:55:59 gTRTHfas0
アッティラは皆鯖にいる


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 15:23:28 SdJzUjyM0
ファウストの方はいるけどメフィストの方はいないのか……


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 17:30:46 SdJzUjyM0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】テセウス
【性別】男性
【身長・体重】175cm・80kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A+ 魔力A 幸運C 宝具
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではライダーに傷をつけられない。
 稀代の魔女の罠を破ったためこのランクとなっている。 

【固有スキル】
神性:A
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 海神ポセイドンの息子であり、死後は神格化され、神として崇められた
 テセウスの神霊適性は最高クラスと言えるだろう。

心眼(真):B
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

嵐の航海者:B
 船と認識されるものを駆る才能。
 集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。

勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
【宝具】
『導きの糸(アリアドネ)』
ランク:C 種別:対結界宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1人
 アリアドネから受け取った赤い麻糸。
 この宝具の使用中、ライダーと探し求める対象の位置を明確に知覚することが
 可能。また結界などの知覚を阻害する魔術を無効化する。
 この宝具は『可変船艇・同一不同』とは併用できない。
 
『可変船艇・同一不同(パラドックス・プルタルコス)』
ランク:E〜A++ 種別:対人〜対界宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:不明
 テセウスがクレタ島からアテネに帰還した際に搭乗した船。
 のちにアテネの人々に保存され改装が繰り返されたもの。
 ライダーが船から降りた際に改装され、各パーツが新しいものへと置きかえられ
 ランクや種別が変動する。再使用までの時間が長引くほど能力は変動するが、
 ライダーがそれを別の船であると認識した時、使用は不可能となる。
 
『五つの刑罰(ミメーシス・プロクルステス)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:5人
 数々の戦闘によって得た見切りの極地。
 ランク・B以下の攻撃を一度みただけで即座に見切り、それ以降通用しなくなる。
 
 隠された能力。
 見た技術を記憶し、より高い完成度で再現できる。
 Bランク以下ならば一度で、Aランク以上でも二度見れば盤石なものとする。
 最大五つの技をストック可能。

『砕き殺す牛頭(ライブス・アステリオス)』
ランク:A++ 種別:対獣宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
 英霊テセウスが牛頭人身の怪物・ミノタウロスを仕留めた一撃。
 ミノタウロスの筋力を再現し、そこに自身の技術を合わせた技。
 相手の力によって相手を砕くこの一撃は強大な怪物を相手にした時
 真価を発揮する


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 17:32:21 SdJzUjyM0
【Weapon】
『サンダルと短刀』
 父アイゲウスによってトロイゼーンの岩の下に隠された父子である証。
 これによってテセウスはアイゲウスに息子だと認められる。

『無銘・棍棒』
 アテナイに向かう途上で山賊から奪い、生涯愛用した棍棒。

【解説】
 トロイ戦争以前のギリシャにおいてヘラクレスと双璧を為すという英雄。
 アテナイ王のアイゲウスの王子であり、海神ポセイドンの子。
 少年時代は母方の祖父であるトロイゼン王の下で育ち、
 獅子の皮を被ったヘラクレスに武器を持って立ち向かったという。
 16歳のときに父が巨岩の下に隠した武具を手に入れ、アテナイに旅立つ。
 その際、敢て危険な陸路を選び、道中にて山賊プロクルステスを退治した。
 アテナイに辿り着いたテセウスは後妻となっていた魔女メディアを追放し、
 クレタ島の化け物ミノタウロスを退治して英雄としての実力を示す。
 アテナイに帰国後は誤解によって自殺した父の後を継いで王となり、
 近隣諸国を統合して、アマゾンに遠征して女王ヒッポリュテを攫ったり、
 パンアテナイア祭を創設するなどアテナイの国威を高めた。
 また盟友であるペイリトオスとともにカリュドンの猪狩に参加し、
 後妻探しに赴いたタルタロスではヘラクレスに助けられるなどの逸話を残すが、
 忘却の椅子に座っていた間の失政の責任を問われて追放され、
 亡命先のスキュロス島で崖から突き落とされて、その波乱万丈な生涯を閉じた。

【コメント】
ヘラクレスと双壁をなすギリシャの大英雄。ってなことなんで盛りに盛った性能。
バサクレスぐらいなら倒せイメージで。
生きて帰ってきたら白い帆出して出航するって言っといて黒の帆出しちゃったせいで
アイゲウスが死んだと勘違いして自殺しちゃったり、嫁の遺書真に受けて息子殺しちゃったり
してるので凛ちゃん並みのうっかり属性持ちっぽい。
願いは父や息子、嫁などの自分の行為で不幸になった人の救済。


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 18:55:31 opAz/vQI0
>>10
GOが既存鯖通りのステ・スキルとは限らないって事だろ
アルトリア
攻10防10
スキル『約束されし勝利の剣』
効果:攻撃ターンの相手サーヴァント一体の防御力を0にする

とかかも知れんだろ
これは極端過ぎるとしても公式準拠のデータが公開される保証もない


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/02(火) 19:11:38 SdJzUjyM0
fateなんだしゲーム内のステータスは置いといて普通にいつも通りの表記もして欲しいなぁ
攻10防10みたいな表記徒は別にプロフィール欄みたいな感じで


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/03(水) 04:11:54 LVqL5m/cO
【元ネタ】瓜子姫
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】天邪鬼(あまのじゃく)
【性別】男
【身長・体重】不明・不明
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力C 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
気配遮断:C
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
完全に気配を断てば発見する事は難しい。
ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

【保有スキル】
話術:D
言論にて人を動かせる才。
詐術や詭弁に長ける。

変装:C
人間に変装する技術。
Cランクなら、親しい者でも騙し通せるレベルで変装できる。
アサシンは後述の宝具の効果で化けられない人間はいない。

単独行動:C
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

精神異常:D
歪んだ精神。
わざと人の言うことの反対のことを言ったり、
人の嫌がることを進んで実行する。

【宝具】
『どこまでも厚い面の皮(どこまでもあついつらのかわ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1
瓜子姫を殺害し、彼女の顔の皮と着物を剥ぎ、成り代わった逸話の再現。
アサシンが一度でも見たことがある者の顔の皮を作成することができる。
この皮を頭から被ることにより、姿、身に着けている服、声が
作成した顔の皮の人物に変化することができる。
この顔の皮は他人に被せる事でも効果を発揮する。
ただし、臭いや記憶など変化しない部分もあるため、
勘のいい人物には正体が露見する可能性がある。

『魂喰らいの妖術(たまぐらいのようじゅつ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:2〜5 最大捕捉:1
瓜子姫の物語の異説の1つ、瓜子姫を妖術で憑り殺し彼女の体を乗っ取った逸話の再現。
宝具を解放したアサシンは対象の人間に憑依し、徐々に相手の魂を喰らい始める。
そして、魂を喰らった相手の肉体をかりそめの肉体とすることができる。
この状態のアサシンはスキル、宝具が使用できなくなるが、
サーヴァント特有の魔力気配を他のサーヴァントやマスターに感知されなくなる。
また、この宝具は元々霊体であるサーヴァントには通用せず、
マスターでも魔術の心得があれば抵抗が可能。基本的に一般人に対して発動するのが有効な手段。

【Weapon】
《短刀》
アサシンが持ち歩いている短刀。
瓜子姫を殺害した後、この刀で顔の皮を剥ぎ、死んだ彼女に成り代わった。

【解説】
あまんじゃくとも言う。一般的に人の真似をして逆らう妖怪として知られており、
子鬼のような姿で描かれることが多い。今回召喚されたのは瓜子姫に登場する天邪鬼。
老夫婦の家で機を織っていた瓜子姫を村のはずれの柿の木へと連れ出し、木の上へと上ると1人で柿を食べ始める。
それを見た瓜子姫が欲しがると、「自分で上って取ってこい」と彼女をけしかけ、
いざ柿を取ろうと瓜子姫が木の上に上った瞬間、木を激しく揺すり、彼女を落下させて殺害。
死んだ瓜子姫の顔の皮と着物を剥ぎ、彼女に成り代わったのだった。
しかし、結婚式をあげるため長者の元へ籠で運ばれている最中、
瓜子姫の無念を伝えるため、一羽の小鳥が輿入れの一団に現れ一部始終を告発。
正体がばれた天邪鬼は老夫婦達によって袋叩きにされ、死んでしまったというお話。
ちなみに瓜子姫は地方によって諸説あり、西日本の地域では瓜子姫は木に縛られたりなど、
悲惨な目に遭うものの、生存する顛末の話が多いが、東日本では瓜子姫が死んでしまう話のものが多い。
今回は東日本の瓜子姫が殺害された方の話を採用した。


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/03(水) 14:02:27 fMLox9kc0
【元ネタ】戦国時代
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】織田信孝
【性別】男性
【身長・体重】152cm・39kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷C 魔力C 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断っても自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間は現界可能。

【固有スキル】
戦闘続行:B
 往生際が悪い。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

【宝具】
『割腹呪腸(むくいをまてや)』
ランク:B 種別:特攻宝具 レンジ:2〜10 最大捕捉:1人
 自らの命と引き換えに腹部から極大の呪詛を弾頭として発射する宝具。
 宝具を発動することでアーチャーの腸は“報復”の呪詛を帯び、
 腹腔を自らの手で開くことで、対象に向けて射出することが可能となる。
 腸の射出後、アーチャーは消滅する。

【weapon】
『鎬藤四郎』
 父信長から贈られた脇差し。吉光の作刀。凌藤四郎、伊勢藤四郎とも。
 後に豊臣秀吉、伊達政宗などの手に渡った後、徳川家光に献上されたという。

『大鉄砲』
 大口径の小銃式の火器。あまりにも重く、両手で持つことから抱え大筒とも。
 攻城戦、船戦に多く用いられたという。射程距離は約1㎞だが、命中率は低い。

【解説】
 織田信長の三男。神戸具盛に養子入りしていたことから神戸信孝とも。
 容貌はもっとも父信長に似ており
 その器量も「思慮あり、緒人に対して礼儀正しく、また大なる勇士である」「智勇人に超えたり」と絶賛されている。

 養子入りした神戸家を継いだ後は神戸検地、楽市楽座、伝馬制など領地経営に励み、
 また各地の戦場にも軍を率いて参戦して織田家の躍進を支えた。
 天正10年(1582年)には四国攻めの総司令官に任命されたが、出陣の前に本能寺の変が勃発。
 織田信長の死を聞いた信孝の配下は殆どが離散し、一族である津田信澄を明智光秀に内通したとして殺害するなど精彩を欠く。
 羽柴秀吉と合流した後は、総大将として明智光秀を相手に仇討ち合戦を挑み、勝利するが、
 清州会議では秀吉に主導権を握られ、織田家当主の座はまだ幼い三法師の手に渡ってしまう。
 以後は秀吉との対立関係を深めていくが、
 後の天下人である秀吉とはあまりに器量が違ったのか、
 一度は奇襲を受けて降伏を余儀なくされ、柴田勝家の動きに合わせた二度目の挙兵も敵わず降伏。
 大御堂寺で自害を命ぜられた際には
「昔より 主を討つ身の 野間なれば 報いを待てや 羽柴筑前」と恨みの篭った辞世の句を読んで切腹した。
 この際、腸を掴み出して掛け軸に投げつけたとされ、その血の跡は今なお掛け軸に残っているという。

適正クラスはアーチャー、バーサーカー、アヴェンジャー。
 
【コメント】
 ビーダマン系アーチャー。
 腸を憎き相手にシュー! 超エキサイティン!


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/03(水) 17:16:10 /541Tbqs0
【元ネタ】金色の魔道人形
【CLASS】キャスター
【マスター】父親のプログラムデータ
【真名】セリス
【性別】女
【身長・体重】cm・kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力 C 耐久 C 敏捷 B 魔力 EX 幸運 D 宝具 EX
【クラス別スキル】
対魔力 C
洗脳、魔法の媚薬などの精神干渉魔術を無効化する
【保有スキル】
戦闘続行A
恐怖や威圧を感じず腕がちぎれてもためらいなく行動する。
致命的な傷を負わない限り戦闘を可能とする

単独行動A+
マスターから魔力供給を受けなくても、身に余る膨大な魔力で半永久的に
活動できる。

魔道人形A
神の時代に造られた神と同等の力を持つ魔道人形
神の時代の人間たち数十億人分の魔力を込めて作られている

魔眼 EX
あらゆるものすべてを停止させ、意のままにする。
その力の及ぶところは、全知全能の神ですら例外ではない。
【宝具】
『機神覚醒(ウィルオブゴッデス)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:-
内に秘めた魔力を開放
神の力を行使できる
【Weapon】なし
【解説】
大昔、全能の力を持つ知的生命体が地球に現れ、自分に魔力を微量提供してくれるなら
あらゆる恩恵を与えようと人に言った。
知的生命体は、理想の伴侶を望む者、あらゆる叡智を授かろうとするものなど
人間たちの様々な望みを叶えた。
彼女を神と崇め、人々は楽園を創りだす。
神と交わった人間は魔力を持ち、神に与えられることとなる。
あるとき、神の行動に不満を持つ学者がいた。
神の行動は、魔力を得るためだけに恩恵を授ける。
そこに神の意思はなく、いわば本能のようなものでしかない。
そこで神の力を持った、自立人形を作ろうとした。
しかし、膨大な魔力が必要であり、神から取ろうとすれば反乱分子として
消されてしまう。
学者はある行動に移った。それは魔力を持つ人間すべてから魔力を集めること。
当時神の恩恵により人間は繁栄し続け、数十億にのぼり、すべてが魔力を持っていた。
そして神を御する、神の力を持った魔導人形が誕生したのである。
魔導人形が目覚める時間を現代に設定し、自分のプログラムを創り出したあと
永遠の眠りに付いた。
すべては魔導人形、神に意思を持たせるために。

【コメント】
作中で示されている神の力
原子配列転換、光速駆動、次元切断、精神操作など
10秒あれば国を消し去ることは造作もないとは製作者の言葉
何万年前から眠り続けていた、山と同等の大きさのエンシェントドラゴンを
倒した。


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/04(木) 14:53:32 ecCIq8D.0
【元ネタ】ブリュ物語 アーサー王伝説 フィンネスブルグ争乱断章(ベオウルフ)
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ヘンギスト
【性別】男性
【身長・体重】191cm・81kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力B+ 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
仕切り直し:C
 戦闘から離脱する能力。
 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

天性の肉体:C
 生まれながらに生物として完全な肉体を持つ。
 このスキルの所有者は、常に筋力がランクアップしているものとして扱われる。
 さらに、鍛えなくても筋肉ムキムキな上、どれだけカロリーを摂取しても体型が変わらない。
 ――彼らの身体は均整が取れ、顔は眩しく、彼が知るどんな若者よりも美しかった。(ブリュ物語)

神代劣化:C+
 神代が続いていたブリテンに入植したことで得た、神代の環境を弱める能力。
 神代に由来する効果を弱体化させる。

【宝具】
『輝ける戦火の剣(ヒルドレーオマ)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:300人
 ――刀身に魅了効果を伴う炎を帯びる魔剣。
 この炎は目にした者の目線を剣に釘付けにする魅了効果を帯びており、近接戦闘に力を発揮する。
 真名を開放することで炎の威力・範囲が強化され、魅了効果も戦意喪失・虚脱に陥らせる程の効果に変貌する。
 魅了を破るには、精神干渉に対する耐性や、セイバーに対する強い敵愾心が必要となる。

【解説】
 5世紀後半のイギリスでアングロ・サクソンのブリテン入植を指揮したという伝説的な首長。
 ピクト人らの攻撃を受けていたヴォーティガンによって傭兵として招かれ、弟ホルサとともに戦いで活躍。
 ヴォーティガンに娘のロウィーナを娶せるなどして関係を深めつつ、ブリテンに地盤を得ることに成功する。
 しかし、ブリテン人の多くからは(異教徒であるという理由も相まって)反感を買っていたようだ。
 ヴォーティガーンの息子のヴォーティマーが反サクソンの兵を挙げると、一時はブリテンの外に追い出されてしまうが、
 ヴォーティマーが毒殺されると再びブリテンに舞い戻った。
 ブリテン人との会合の席で、グロスター伯エルドルを除いた諸将を暗殺し、勢威を取り戻したヘンギストだが、
 ヴォーティガンを殺して後を継いだアレリウス王の軍に敗れ、
 自身もグロスター伯エルドルに捕らえられ、処刑された。
 ……というのがブリュ物語の筋であるが、アングロ・サクソン年代記によればヴォーティガーンを倒しケント王国を建てたと伝わる。
 また、アーサー王物語ではアレリウスの弟ウーサー(アーサー王の父)と戦い殺されたとも。 

『叙事詩ベオウルフ』においては過去語りの中でヘンジェストとして登場する。(別人説もある)
 ちなみにヘンギスト=ヘンジェストを唱えているのは、指輪物語で有名なトールキンである。

【コメント】
ぶっちゃけサクソン人を傭兵として招き入れときながら、事が済んだら追いだそうとしたブリテン人サイドの問題のような気もする。
そら(力ずくで追いだしたら)そう(そう怒りを忘れられず、会合の席でも復讐する)よ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/04(木) 22:20:43 sEQbV36I0
蕭宝寅とか頡跌利施可汗とか
処理せねばならん情報と、目を通して理解しないといけない文献がメチャ多い鯖をいつかは作りたい
ほとんど誰も手を付けてない突厥の英雄とか特に


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 00:06:50 QtTRzDug0
【元ネタ】伊藤計劃著 虐殺器官
【CLASS】キャスター
【マスター】言峰綺礼
【真名】ジョン・ポール
【性別】男
【身長・体重】?cm・?kg
【属性】秩序・混沌
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
 陣地作成:E+
  自らに有利な陣地を作り上げる。
  本来、ジョンは魔術師ではないため陣地を築くことはできない。
  このスキルは宝具発動下でのみ使用可能。

 道具作成:--
 魔術的な道具を作成する技能。
 しかし、ジョンは魔術師ではないため使用不可能となっている。

【固有スキル】
 カリスマ:A+
  軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。団体戦闘に置いて自軍の能力を向上させる稀有な才能。
  A+は既に魔力・呪いの類である。
  ジョンの宝具の影響もあり非常に強力なものとなっている  

 虐殺の文法:EX
  人間は太古から自身が生き残るために敵対する勢力を虐殺してきた。
  そんな人間ならば誰もが持つ「虐殺を起こす素質」を呼び覚ます文法を作成する技能。
  文章を作る技能であるため、文章の内容によっては虐殺を行わせる対象をある程度決めることができる。
  
【宝具】
『虐殺の王(ロード・オブ・ジェノサイド)』
 ランク:B 種別:対衆宝具 レンジ:1〜999 最大捕捉:万単位
  生前数々の虐殺を引き起こした「虐殺の王」ジョン・ポールの行いが宝具となったもの
  「虐殺の文法」によって綴られた言葉を目にした人々全てに無差別な虐殺を行わせる。
  またこの宝具の影響を受けた人々にごく簡単な命令を下すことも可能。
  「虐殺の文法」によるつづられ文章を目にした人間であればたとえ魔術師であろうとこの反故の影響を受ける。
  
【Weapon】
 なし
【解説】
伊藤計劃のデビュー作「虐殺器官」の登場人物。
作中で彼は、虐殺の文法を使って様々な虐殺を引き起こす。
その理由は重大なネタバレとなるためここでは喜寿しません。
余談ですが「虐殺器官」はノイタミナプロデュースで2015年内で映画化されるそうです。

【コメント】
誰得な鯖ですが、映画の宣伝的なものと普通に鯖にしたら面白そうなんで作りました。


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 01:39:31 pLJwIMd20
宝具やスキルによる、別スキルのランクアップ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 01:39:36 dJwaqn3E0
【元ネタ】中国神話
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】羿
【性別】男
【身長・体重】185cm・78kg
【属性】善・秩序
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A 魔力B 幸運E- 宝具A
【クラス別スキル】単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【保有スキル】
神性:B
 神霊適性を持つかどうか。
 帝舜の子である太陽を殺し、神籍を外された。
 不老不死の薬を得ることで再び神性を、Aまで戻すことが可能であったが嫦娥に裏切られ薬を失う。
 死して後、宗布神として祀られることで神性を上げた。

心眼(真):B
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全に近い合一により、いかなる地形・戦術状況下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。
【宝具】
『射落日十矢(日、射落トス十矢)』
ランク:B 種別:対星宝具 レンジ:5〜100 最大捕捉:1〜10人
 9つの太陽たる火鳥を射落とした矢または弓技。あくまで概念武装であるため特定の矢がこの宝具であるのでなく、10回まで使用できる技としての宝具である。
 太陽神系の英霊に対しては一撃必殺となる。
【Weapon】
 彤弓
 アーチャーが生前、帝により賜った朱い弓。及び白い矢。天上で作られた神造兵装。アーチャーの天下一品と評される弓技によって最大の力を発揮する
【解説】
 中国古代神話伝説中の弓の名人。
 堯に派遣され様々な怪物を退治する。そのうちには水神である龍も含まれている。
 帝俊と羲和の間に生まれた太陽となる10の火鳥は田畑を干上がらせ、民を苦しめた。
 それを退治したことにより神の籍を剥奪され、妻、嫦娥とともに地に落とされる。
 その後嫦娥に裏切られ嫦娥のみが神性を獲得するが、自責から月へ行き罰としてヒキガエルにされる。
 その後アーチャーは夏を侵略し遊猟に浸り過ごす。最後は弟子の逢蒙に殺される。という幸運Eな英霊。しかし、悪霊を払う神として祀られたりもする。神→人→神という波瀾万丈な人生。


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 01:41:59 pLJwIMd20
途中送信してしまった

そういうのは、基本
筋力:E(A+)みたいに()付けたほうが原作っぽくていいと思うぜ
特に元々は持ってないものとか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 21:30:08 kyTU6aQU0
【元ネタ】ファイナルファンタジータクティクス
【CLASS】セイバー
【マスター】衛宮士郎
【真名】ガフ・ガフガリオン
【性別】男
【身長・体重】179cm・63kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷D 魔力D 幸運C 宝具A

【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
暗黒剣:B
 他者の力を収奪することに特化した剣技。
 体力を奪う『闇の剣』、魔力を奪う『暗の剣』を任意に使用可能。

仕切り直し:D+
 戦闘から離脱する能力。
 瀕死状態になった時に使用可能。

専科百般:C 
 長く戦場に在った事で身につけた多彩な技能。
 戦術、剣術、黒魔術、変装術、医術、話術など、
 幾つかの専業スキルについて、Dランク以上の習熟度を発揮する。

【宝具】
『偽・刻み託す命石(クリスタル)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1
 英霊のスキルを使用者に譲渡する宝具。
 実際のセイバーの史実にこのような事実はないのだが、万人がそうあれかしと願ったことによって生じた幻想。
 セイバーの死亡によって生じるクリスタルを取り込むことによって、
スキルを任意で1つ継承する。

【Weapon】
ブラッドソード:深紅の刀身をもつ剣。血塗られたかのような刃は凄惨な斬れ味を示す。
        物理攻撃命中時に判定を行い、ダメージに比例した体力を奪い取る。

【解説】
ファイナルファンタジータクティクスに登場するキャラクター。
長きに渡る隣国との大乱である五十年戦争を戦い抜いた歴戦の傭兵。
主人公であるラムザと行動を共にしていたが、ストーリーの中で敵同士となる。
幾度も剣を交え、最後には一騎打ちとなるも力及ばずラムザに敗れ、その身をクリスタルへと変える。
イラストは黒茶色のフルアーマーに身を包み、兜から口元の白い髭がわずかに見える老練な剣士の出で立ち。

自分の中では作中で最も仲間にしたかったキャラ。


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 23:15:16 zvA6rG020
【真名】テセウス 【CLASS】アサシン
【性別】男性 【身長・体重】186cm・81kg 【属性】中立・善  【イメージカラー】銀
【特技】整理統合 【好きなもの】最強、愛と正義 【嫌いなもの】自殺、老害
【天敵】ヘラクレス、カストル&ポルックス

【ステータス】
 筋力B+ 耐久B+ 敏捷B+ 魔力B+ 幸運B+ 宝具B

【クラス別能力】
気配遮断:B+(-)
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 アサシンのクラスが持つ共通スキルとして修得しているが、それらの気配遮断には該当しない隠形能力も所持している。

【固有スキル】
神性:B
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 海神ポセイドンの息子であるテセウスは、“海”に関わる判定に有利な補正を得る。
 
カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。
 
ラーニング:-(B)
 Bランク以下の技能を無条件で修得する天賦の学習能力。
 また、既知の攻撃に対して回避率が大幅に上昇する。
 テセウスは東洋で独自に発展したものを除く、ほぼ全ての基本スキルを会得済み。

赤の糸玉:A-
 アリアドネー。状況突破に特化した消費型の限定礼装。
 現状把握と対処考察の過程を省き、残された活路を瞬時に導き出す。
 本来は記憶地点転移能力を持つ宝具だが、本人では無いので使用不可能。

狂乱の加護:A+
 狂気の神ディオニューソスの祝福により、精神干渉を無効化する。
 
 旅の帰り路、ディオニュソースがアリアドネーに言い寄ってきたきた際に、
 自身の未来を鑑み、彼女の将来を想って、彼に託したことでこのスキルを所持している。
 (その後、彼女は永遠の愛を込めて冠を星座に加える程に愛され、幸せな一生を過ごす)
 優しい世界。某イアソンとは違うのだよ。

【宝具】
『見倣う逆説(マスター・ハンド)』
ランク:B++ 種別:対能宝具 レンジ:- 最大効果:1人
 他者の能力を自らのものとする能力。
 特殊技能『ラーニング』 武装宝具『ペリペーテス』 概念宝具『プルタルコス』から成る複合宝具。

 あらゆる能力を概要を看破した時点で取得し、Bランクとして行使できる。
 ただし宝具に関しては六つのストックに留まり、一度に一つしか顕現できない。

 召喚段階でストックされている宝具は以下の通り
 『十二の試練(ゴッドハンド)』『射殺す百頭(ナインライブズ)』『破戒すべき全ての符(ルールブレイカー)』
 『自他封印・迷宮結界(ラビュリントス)』『裁き誓う神託(ペイリトオース)』『狩猟賑わう勝利の魔剣(ペーレウス)』
 なお『十二の試練』に関しては、テセウス自身の逸話に影響を受け、ストック数の上限が五回まで減少している。


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 23:17:10 zvA6rG020
【キーワード】
『テセウスの船』
 プルタルコス。
 とある事象において、ある要因が変化しても同一性(アイデンティティ)を保つ、という法則。
 テセウスと直接的な関係はないものの、あまりに有名な後世の哲学問題から身に纏う魔術理論。
 全ての概念を内包しながらも同一性を保ち、自己という存在を成立させる。

 自身の同一化によって霊核が存在せず、テセウスを倒すには全身を消滅させる必要があり、
 世界との同一化により境目が希薄なため、五感での捕捉や防壁での阻止が極めて困難となる。

 また、コピー系能力との組み合わせによりその真価を発揮。
 “英雄テセウス”には本来体現できない能力であっても、
 “英霊テセウス”は問題なく再現することができる。

『双璧(セカンド)』
 ギリシャ神話に名高い古今無双の大英雄ヘラクレス、と肩を並べる大英雄……へと昇華した英雄。

 元々彼の逸話は、半神ヘラクレスの神に近い偉業を、人間の世界に近づけるために小型化されたものである。
 わかりやすい話として、旅の始まりからヘラクレスへの憧れにより、十二の試練の半減である六つの難行に挑んでいる。
 その途中で退治したパイアと呼ばれる猪は、十二の試練におけるネメアの獅子、ヒュドラー、ラドン、ケルベロスの妹にあたり、怪物ではなく人間だったとも。
 また、テセウス最大の功績である半人の怪物ミノタウロスも、七つ目の試練にて捕らえられたクレタの牡牛の子供である。

 こうして人間界への親和性を高めた事で、社会秩序を支えた人格面が――比較対象のヘラクレスが滅茶苦茶やってたこともあって相対的に――評価され、
 狂気に陥り子供を皆殺しにしたヘラクレスに手を差し伸べる等、情に厚く正義感溢れた賢知の王として人々の人気を得る。
 最終的にアテナイ人から神にも等しい存在として崇められ、半神の双璧としてその存在を昇華するに至った。
 この際に、ゼウスの子を降すポセイドンの子として描かれ、自身も半神の英雄と扱われ始める。

 “双璧”の文字通り、あくまで並び立てるだけであり、究極の一(アルテミットワン)にはなれず、最強を超えることはないが
 (実際にテセウスのパラメータでAランクを超えるのは、テセウス以外を起源とする能力)
 マスターの協力を前提にした不特定多数との対人戦闘形式である聖杯戦争においては、最高の一人に数えられる。

 並び立つという性質から、ほぼ全てのクラスに該当する万能タイプのサーヴァント。
 クラス毎に様々な宝具が追加されるが、中でもライダークラスで呼ばれると「同一性を免罪符に好き放題に変形する船」が顕現する、らしい。

【weapon】
『ペリペーテス』
 鍛冶神ヘパイストスにより創造され、その子ペリペテスから勝ち取った対人宝具。
 形状的にはどう見ても木製バットだが、弱点を補って余りある力を秘める棍棒。

『アイゲウス』
 アテナイ王子の証たる剣とサンダル。
 希代の魔女メディアを退けた逸話から、装備するだけで最高ランクの対魔力を得る。

【人物背景】
アテナイ(ギリシャ共和国の首都アテネの古名)の王にして国民的大英雄。
ギリシャ神話において、最強最大の英雄ヘラクレスと双璧を成すとされる。

母親に育てられたテセウスは、アテナイの王アイゲウスに息子と認められるためアテナイへと向う。
道中の六つの難行をそれぞれ同じ手段で突破した後、父王に取り入っていたメディアの企みを破り、身分を証してアテナイの王子となる。

脱出不可能と言われる迷宮を突破し、ミノタウロス(アステリオス)退治に成功するが、
協力の代わりに結婚を約束したアリアドネとは離れ離れになってしまい、テセウス自身のうっかりから父王は自殺してしまう。

こうして王なったテセウスは、法や軍を整備した賢君としてアテナイを治めるものの、
晩年親友との冒険やら誘拐やらで羽目を外しすぎたせいで臣下の叛乱にあい、
亡命先の王にその人気から王座を奪われることを恐れられ、崖から突き落とされて死ぬという呆気無い最期を迎える。
その後、神託によりテセウスの棺と刀はアテナイへと戻り、大祭等で祝い祀られている。


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 23:22:21 zvA6rG020
恵体+女たらし+なんでもラーニング=ぼくのかんがえた最強の最低SS主人公
GO出る前に解説捏造したいと思ってたけど新スレでテセウス投下されたので仕上げて投下
宝具名は射殺す百頭と同韻でルビはGH繋がり


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/05(金) 23:31:38 P19r8ReQ0
聞いてない事は言わなくて良い


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 00:10:40 o04WiHtM0
【元ネタ】アーサー王伝説+妄想
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ペンドラゴン 叉は 赤き竜
【性別】無し
【身長・体重】マスター次第
【属性】秩序・善・(本来は中立・中庸)
【ステータス】筋力B+ 耐久B+ 敏捷B+ 魔力A++ 幸運- 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:A
Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。

騎乗:B
乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。Bランクで魔獣・聖獣ランク以外を乗りこなす。

【保有スキル】
竜の輩:A+
竜の因子を持つ英霊が所持するスキル。高いほど幻想種に近づく。
全てのステータスを1ランクアップ。魔力は2ランクアップされる。
また、このスキルにより人間から離れた者は、人の持つ幸運という概念を失ってしまう。

幻灯機の騎士:EX
人でないにも関わらず、理想の人間として設定された存在が持つスキル。
魔力消費によって一時的に自分の思い描くスキルを所持することができる。
ただし所持できるのはそのスキルを意識している数十秒限りで、その間の魔力消費は時間比例で甚大。また”理想の人間”という性質から、使えるのは”人間の実現可能な技能”に限られる。
またこのスキルにより、自分の属性を秩序・善と誤認させることができる。

【宝具】
『設定された黄金光の剣(エクスカリバー・カウンター)』
ランク:E~A+ 種別:対粛清宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
生前のアーサー王が、一時的に妖精「湖の乙女」から授かった聖剣。厳密にはその贋作。
抑止力が再現した『約束された勝利の剣(エクスカリバー)』の贋作であり、その見た目は『約束された勝利の剣(エクスカリバー)』と寸分たがわない。抑止力の魔力バックを受けており、アルトリアの『約束された勝利の剣(エクスカリバー)』のようにマスターや自身の状態で性能が左右されることは無い。
ただし抑止力が力を再現しているため、その威力は敵対対象とまったく同じになるという性質がある。このため、この宝具は正面から迎撃されることもないが、同様に相手の攻撃を正面から弾き返すことができない。

『錬成・最良の騎士王 (アーサー・ペンドラゴン)』
ランク:E~A++ 種別:対城宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1~1000
かつて騎士王と称えられたアーサー・ペンドラゴンと呼ばれるものの伝説全ての集積。
伝説上で使われた逸話のある武具、防具を何でも再現、錬成することができる。これによって再現される宝具は多岐にわたり、『約束された勝利の剣(エクスカリバー)』、『全て遠き理想郷(アヴァロン)』はもちろん、鎖帷子のウィガール、兜のゴスウィット、短剣カルンウェナン、聖槍ロンゴミアント、剣のセクエンス、船にもなる盾プリトウェン、(邪剣化する前の)クラレント、透明になるマント、愛馬であるドゥン・スタリオン、スプマドール、ラムレイなど様々。
ただし行うのはあくまで“再現”のため、その性能、威力は本物を抑止力が模倣しただけ。このため本物と多少能力プロセスが違ったり、ランクが劣化したりされている。

『鎮座 赤の竜騎士(ブリテン・ペンドラゴン)』
ランク:EX 種別:対人(自身)宝具 レンジ:- 最大捕捉:1
アーサー王に埋め込まれたとされる竜の因子。
彼本来の赤き竜としての力を現在の肉体と混ぜ合わせ、その身を人であり竜である“竜人”へと昇華させる。この時の彼は竜の輩:EXとなり、もはや竜そのもの。その身には人の知能と竜の力を共に宿し、この姿で振るわれる力は幻想種を飛越し、もはや神霊の域にある。

【特記事項】
アルトリアが世界との契約を打ち切ったことにより生まれた「騎士王アーサー」を補完する存在。
その正体はアルトリアに埋め込まれていた竜の因子の大元。赤き竜そのもの。信仰のみとなったアーサーの英霊の座を補完するため、抑止力が赤き竜を縛り上げ、人と交わったという理由で無理やり英霊に格を落とさせて座へ設置された。
存在として近いのは、まほよのルゥ=ベオウルフ。赤き竜自身の性格は幻想種特有の達観した見下し主義で、自分を英霊に格落ちさせた抑止力を恨んでいる。
だからと言って別に復讐の類を考えているわけでなく聖杯に求める願いも持っていないため、現界したら面白半分で騎士王を演じている。

【セリフ】
・だから?
・確かに俺は今騎士王をやっている。だが、俺が元の騎士王と同じにする必要はどこにも無いだろ?
・まあ付き合ってやるか、暇だし。
・俺の剣(ジャンケン)にゃ抑止(あいこ)のみ。勝たず、負けずの停滞戦(ひまつぶし)。『設定された黄金光の剣(エクスカリバー・カウンター)』、粛清(いやがらせ)の時間だ。
・まったく、あの女も何が楽しくて人なんぞ、


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 12:58:48 qUDpzzMI0
【元ネタ】セム系の神話、悪魔学、旧約聖書
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】アスタロト
【性別】女
【身長・体重】166cm・49kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷C 魔力A 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではライダーに傷をつけられない。
騎乗:A++
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣、果ては竜種まで乗りこなせる。

【保有スキル】
無辜の怪物:A++
 異教徒に捏造されたイメージによって、在り方を改竄された怪物の名。
 能力・姿・人格が変貌してしまう。
 ちなみに、この装備(スキル)は外せない。

魔族爵号:A
 悪魔としての地位の証明。Bランク以下の使い魔、及び悪魔に行動を制限する。Cランク以下の場合強制的に従えることが可能

陰府の常闇:B(E)
 悪魔や魔族が放つ毒気・オーラの類。
 ライダーは宝具の影響でこのスキルをもつ。
 瘴気を吐き、近づくものに毒ダメージを与え、行動を制限する。ライダーはこのスキルは自由に退化させることができるが、最低ランクでは、硫黄を吐くことにとどまる。

神性:E-
 元は土着の女神であったが、悪魔としての属性を得た為に殆ど退化してしまっている。

【宝具】
『堕ちた毒竜(アポリュオン)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:5〜50 最大捕捉:1〜50
ライダーが駆る竜。『ヨハネの黙示録』において奈落の番人とされるアバドンが、ギリシャ神話においてアポロンに退治されたピュートーンと同一視された結果生まれた怪物。
純粋な竜種ではないが、毒を供給し続ける魔力炉を持つ。毒に致死性はなく、むしろ死を望むであろう苦しみを与える。
【Weapon】
 無銘・槍
 古代エジプトで使われた槍。毒蛇の模様が施されている。
【解説】
 息が臭い(毒)系悪魔っ娘。旧約聖書によって歪められた女神の悪魔としての化身。特に悪魔学におけるアスタロトとしての側面が強い。
カバラのクリフォト臭いて、第四地獄の奈落に当てられている。乗る竜はここで見つけたアポリュトンである。アバドンはどちらかというとイナゴなので、ギリシャ語にしてギリシア神話のピュートーンに近づけた。
魔族爵号はさまざまなグリモワールにおける公爵の位や告発者と審問官の王としての地位によるもの。
マスターの前ではわりと口臭を気にする。自らの女神としての出自に固執しており、気位が高く尊大に振る舞うが、他者をないがしろにすることはなくマスターを気遣う。現在の零落した地位を恥じていて、堕天させたアブラハム系の宗教に対するあたりが強い。悪魔たる所以である。


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 17:27:04 Z7gvov2Q0
あれ、ここに投下したらすぐWikiに載せるのやめないか?
待ってたら1年くらいでちゃんと載るからそんくらい待てよ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 17:43:17 J9Ecjmpw0
まあ禁止はされてないし別にいいんじゃね
スレに投下せず直接wikiに載せてるのはどうかと思うけど


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 18:21:53 gW941ucg0
一度に大量に更新するのはさすがに迷惑だな
自分の作ったのが飛ばされてるようなもんだから


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 21:01:03 nmrMyeoE0
定期以外のwiki登録をウザがる人はいるだろうが、まあ禁止行為ではない
それより、そういう登録鯖をわざわざ決して回ってる方がどうかと思うわ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 21:03:27 nmrMyeoE0
×決して
○消して


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 22:19:40 j4c11two0
まず何を問題視してるのかが分からない


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 22:35:24 qUDpzzMI0
そもそも誰が順番に登録してんの?
wikiの管理人さん?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/06(土) 23:29:05 1t7cOOEY0
投下せずにwiki登録するアホでなければいいや
スキルや宝具の登録をしたら、どうしたって大量更新にはなっちまうだろうし


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/07(日) 00:08:02 5PGzhhNU0
誰かにまとめてもらわなきゃいけないわけじゃないんだろ
むしろ>>36みたいに思うならは自分でまとめりゃいい
あとまとめるんならwikiの構文は守ろう


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/07(日) 00:27:28 mY5S2Q6.0
というかwikiの正しい使い方じゃん
特定の人に順繰りに全部まとめて貰いたいなら手間かけて専用のページ作ってくれってお願いしとけよ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/07(日) 03:48:20 .tPP2c6w0
【元ネタ】Re:ゼロから始める異世界生活
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア
【性別】男
【身長・体重】178cm・60kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B 耐久D 敏捷B+ 魔力E 幸運D+ 宝具A
【クラス別スキル】対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
騎乗:D
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。
【保有スキル】直感:B
 戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
 視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。
無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全に近い合一により、いかなる地形・戦術状況下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。
戦闘続行:A
 往生際が悪い。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
【宝具】
『剣鬼の一閃(マイネ・リーベ・ツー・テレシア)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:一人
剣に人生を費やした剣鬼の生涯が宝具と化したもの。スキル、宝具、耐性の一切を無視する斬撃を相手に与える防御不可能の一撃。
【Weapon】愛用の剣
【解説】おそらくリゼロの男キャラの中で人気が一番であろうお方。
愛妻家であり妻が存命の頃は愛してるという言葉こそ言わなかったがベタ惚れなのはバレバレであった。
加護や魔法は一切持たず、その剣技のみでのし上がった人物である。
だがそれ故に鯖としては孫や妻の方が強力である


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/07(日) 19:29:29 ELeW.2rk0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】山中行盛
【性別】男性
【身長・体重】150cm・50kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C+ 耐久C+ 敏捷B+ 魔力D 幸運C 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【保有スキル】
心眼(真):B
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

戦闘続行:C 
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、死の間際まで戦うことを止めない。
 また、敗戦において自軍領地まで生きて辿り着く能力。

一騎打ちの勇:A
 数多くの武将を一騎打ちで打ち取った武勇。
 一対一の一騎打ちで戦うとき、任意のステータス一つを1ランク上昇させる。
 また同ランクの勇猛としても機能する。

【宝具】
『祈念・七難八苦(われにしちなんはっくをあたえたまえ)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 衰亡した主家に忠義を尽くして戦いつ続けたランサーの忠義と執念の具現。
 ランサーのマスターへの忠誠心の強さに比例して全ステータスを上昇させる。
 また忠誠心の強さに応じた単独行動スキルを付与する。

【Weapon】
『無銘・槍』

【解説】
 山中 鹿介 幸盛は、戦国時代から安土桃山時代にかけての山陰地方の武将。
 尼子氏の家臣。実名は幸盛(ゆきもり)、。優れた武勇の持ち主で「山陰の麒麟児」の異名を取る。
 尼子十勇士の筆頭にして、尼子家再興のために「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」と三日月に祈った逸話は有名である。
 主家である尼子氏滅亡後、三度にわたって再興に尽力するも失敗し毛利家に降伏。
 幸盛は生け捕りとなり、備後国鞆の浦に陣取る毛利輝元の下へ護送されることとなった。
 しかし途上の備中国合(阿井)の渡(現在の岡山県高梁市)にて謀殺された


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/08(月) 10:51:33 iyuzqbEM0
>>43
まったくもってそのとおりなんだが
その手のに限ってテンプレ無視したり掲載順ひっくり返したり、ひどい場合は自分の以外は全部消すとか
そういうのが多いからなぁ
嫌われるのも無理ないわ。直すのは全部管理人だしな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/08(月) 22:36:49 4XDLILiQ0
勝手に載せてる奴はあれなのかな
自制を知らないのか


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/08(月) 22:39:55 vrMflXPA0
>>47
誰かの許可がいるのか?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/08(月) 22:42:31 vrMflXPA0
>>47
特に問題ないで話終わったじゃん


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/08(月) 22:45:48 4XDLILiQ0
あれでか?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/08(月) 22:50:53 vrMflXPA0
終わったことにしといて貰いたかったが
更新すくなめで鯖を登録した方がいいのだとしたら、どうしたらいいんだろうな。
スキルやら宝具を登録したらそれなりに頻繁な更新が必要になる。


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/08(月) 22:56:55 RxDd0OXg0
更新少なめとか意味わからん要求するやつがwiki見なきゃいいだけ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 00:23:24 CIz3xhGE0
sage無いアホみたいなもんでルールを守らない奴は嫌われるって話だろ
・推奨しない
・基本は管理人なりWikiのルールを守る人間に任せる
これでいいだろ

そもそも何のためのルールかを考えるなら自ずとやっていいこと悪いことは分かるはずだし
それが分からん奴に口うるさく言っても無意味だろ


54 : sage :2015/06/09(火) 01:06:46 0bOnFpwQ0
本スレ投下せずにwiki登録するのが問題なら次スレとwikiのテンプレに付けたそう。


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 08:06:51 CIz3xhGE0
そもそもまとめサイトだって明示されてる以上
それ読んでない奴がテンプレなんか読むとは思えんがな
次スレとかいつになるか分からんのもあるが


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 16:25:18 fTkmt9lUO
スレがアクセス規制で書き込めないから
wikiに直接ってケースもあるかもしれない


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 16:29:06 KCDQ6VP60
それに複数が別個でまとめやって大丈夫なんか

管理人に無断でやってるとまとめ作業やりづらそうだが


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 16:32:04 L5UFdYwc0
コメント追えば分かるがそういう人でもちゃんと理解してれば
コメント欄でお願いするぐらいのことはする


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 16:53:41 Y93ofAm60
管理人が無断でやられて困ると思うならメンバー以外編集不可にするしそもそもwikiって体裁を取らねえよ
そもそもなんら決まりが書いてねえwikiについてスレで自治するとか不毛過ぎる
不満があるならルール明記してくれルール違反者を規制する権限くれって管理人に直接言って来いや


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 17:43:24 L5UFdYwc0
だから不推奨だって言ってんだろ3年ROMってろ
勝手にやりたいんなら自分で勝手にやれよ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 20:00:46 OEyxdKg60
>>56
前にコメントで管理人に頼んでまとめてもらってた人がいたな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 20:16:20 PFqK796c0
【元ネタ】ネオ・ファウスト
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】一ノ関第一
【性別】男性
【身長・体重】180cm・67kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力E 幸運A 宝具E-〜A++
【クラス別スキル】
陣地作成:-
 高度な研究開発に適した研究所を構想・発注する事ができる。
 建築会社に勤めた経験はあるが、魔術的な陣地形成は不可。

道具作成:-
 魔術的な道具を作成する能力は無い。
 場合によってはメフィストが用意してくれるかもしれない。

【固有スキル】
悪魔の加護:A++
 メフィストフェレスを契約により召使として従えている。
 メフィストは彼に強烈な執着を懐いており、滅多な事では支援の手を惜しむ事は無い。
 ……彼が人間の女性を愛そうとするのでなければ。

魔術:E-
 召喚、降霊を僅かにかじった程度。

【宝具】
『我が子よ動け、お前は美しい(ブルンガ)』
ランク:E-〜A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:2体
 大型のトランク。
 どのような動物にしたいか、一晩かけて思い描き願いをかけてやる事で
 その通りに生まれて来る生命“ブルンガ”が入っている。

【解説】
 手塚治虫による『ファウスト』改作の一つであり
 絶筆の一つでもある『ネオ・ファウスト』の主人公。
 女性悪魔メフィストフェレスと契約を結んだ男性。
 それは男の悪魔の名前だと言われたメフィスト曰く、男なら牡フィストと言うのだそうだ。

 大学闘争の只中にあった時代、高名な研究者である一ノ関教授は
 しかし宇宙の秘密も生命の神秘も解き明かせない事に絶望し、あの世を見るべく自殺を図った。
 そこに現れたメフィストフェレスは、宇宙の方程式にこの上なく見事な解を出し
 一ノ関は驚愕に包まれる。彼女を本物の悪魔と信じた一ノ関は契約を結んだ。
 一ノ関は若返って新たな人生を送り、メフィストは彼が満足するまで忠実な召使として仕える。
 そして若返った一ノ関は、美男だった。大変に美男だった。メフィストは彼に惚れ込んでしまう。
 過去に戻り、資産家・坂根第造に気に入られて坂根第一となり、彼の資産全てを受け継ぐ第一。
 新生命を作り出す造物主となる夢を抱いた第一は、世界的な生物学者の務める大学へと身を置く。
 その学者とは一ノ関教授であり、ここに『本人』同士が出会う事となってしまった。
 二人の何れかが死ななければならないルシファーの裁定により一ノ関教授は死に、
 彼の研究資産を引き継いだ第一は一ノ関第一と再び名を変え、造物主の夢へと踏み出す。

 時が流れ、本格的に新生命の創造を行おうとする物語第二部が開始したが、未完。
 どんな新生物になるかも描かれなかったので宝具は全然別の手塚漫画『ブルンガ一世』から。
 お前の作る奇妙奇天烈な生物はもうイラネ持ってくんな、と神に言われた悪魔が
 「では人間に無茶苦茶なのを造らせよう、それならば文句は言わせない」と用意したもの。


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/09(火) 20:17:27 PFqK796c0
【元ネタ】百物語
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】一塁半里 / 不破臼人
【性別】男性
【身長・体重】145cm・42㎏ / 161cm・59kg
【属性】中立・善 / 中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B 魔力E 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:E
 吸うと筋力を三ランク向上させる薬を所有しているが、
 使用すると理性どころか知能が削減される。この薬は誰にでも使用できる。

【固有スキル】
無力の殻:-
 常人並の能力しか持たない“一塁半里”となる。
 この状態ではサーヴァントとしての気配は無に等しい。

変化:E
 一塁半里と不破臼人の切り替えに伴う変化。外見は大幅に異なっており、
 知識が無ければ家族であっても同一人物と見抜く事はできない。

【宝具】
『三願の霊(スダマ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 悪性の精霊と交わす契約。
 使用時点に決定する願い事に沿った範囲において、強大な加護を得る。
 この宝具の恩恵は一塁半里の状態では受ける事ができない。

【Weapon】
『無銘・大小』

【解説】
 手塚治虫の『ファウスト』改作の一つ『百物語』の主人公。
 元の名前を一塁半里(いちるい・はんり≒ハインリヒ・ファースト)、
 契約し姿を変えた後の名を不破臼人(ふわ・うすと)。

 勘定方として勤める下級武士・一塁半里は上役に言われるがままに金を出したが、
 それはお家乗っ取りを狙う家老の資金だったため、とばっちりで切腹を命じられた。
 命乞いを繰り返すも結局泣きながら腹を切る事になった半里は悪魔スダマと契約を交わし、
 「満足行くまで人生をやり直す」「天下一の美女を得る」「一国一城の主になる」事を願う。
 別人となり美男にもなった一塁半里改め不破臼人は、しかし中身はヘッポコ侍のままだった。
 それをどうにかするのは契約に含まれていないのである。『美女』として玉藻前を望み
 散々に情けない有様を晒しもした臼人。スダマに叱咤もされ、彼女に頼るばかりでなく
 頼みとなる自らの実力も身に付けようと奮起し、剣の達人になると浪岡藩に仕官した。
 大藩よりも才覚を生かす事ができる、と考えた臼人だったが、結局バカ殿に愛想を尽かし
 謀反を起こすと自ら藩主となる。残る願いは最高の美女のみ、それもじきに叶うだろう。
 そう言うスダマに、今の自分にとってそれは君だと臼人は返し、三つの願いが叶った。

 バカ殿が呼び込んだ津軽藩に城は落とされ、契約の瞬間と同じく切腹を強いられる臼人。
 自分は願い事の『美女』ではないと言え、そうすれば今からだって貴方を助けられる。
 そう主張するスダマだったが、彼女を讃えると共に魂を受け取れと遺し臼人は腹を切る。
 しかしスダマは手中に収めた彼の魂を放し、行くべき所へと去らせた。


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/10(水) 20:33:05 9FNhiS8EO
とりあえずアッティラと出来の悪い方のゲイとアスタロトは載せた人本人が消してほしいわ
そして改めて管理人が載せるのを待ってほしい
そしてこの話題終わりにしてほしい


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/10(水) 20:38:15 kwtTHGSM0
この話題終わりにしてほしい(丸一日出なかった話題を蒸し返しながら)


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/10(水) 20:59:58 VQuwPWYU0
あーだから表示がいろいろおかしくなってんのかゲイ

前のやつ勝手に消してたんだな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/10(水) 21:33:00 gEdrBfuM0
前の人が作ったやつを消すとかバカじゃねえかと思う
それで自分が作った奴の不出来さが消えるわけじゃねえし
他の人のを見て楽しむって発想はないんか


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/11(木) 01:28:38 Asr/OuFw0
消されてはいなくね?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/11(木) 01:46:05 Asr/OuFw0
いじられたことで一つ目と二つ目の境がなくなってたようだ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/11(木) 22:13:32 MocNUOkQ0
>>64
出来の良し悪しなんて結局は個人個人の主観になるんだから
登録やら順番やらは「先に投下された方を優先」で統一した方がいいと思うわ
現状は毎日登録している人(管理人?)の一存によってるけど

>>2のテンプレすらも守れてないのはアレだが


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/12(金) 10:14:04 LbUZHICwO
ぶっちゃけ本音は>>36の「ぼくのかんがえたサーヴァントより先にWiki登録するなんてずるいぞ!!!!!」だろ
ルールに書いてないことを勝手にルール扱いしたり管理人が迷惑とか勝手に主張したりするなよ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/12(金) 10:46:26 qn3TBd8c0
だから不文律を無視して好き勝手やりたいなら自分でWiki作るなりなんなりしろよ
周りに迷惑かけるなって言われてるのが分かんないのかね


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/12(金) 11:42:28 xa821AVcO
>>25>>33は勝手に載せた奴だろうから別にwikiから消してもいいと思うが
こういう隔離所だからこそ、暗黙の了解を徹底して守らない輩を排斥すべき


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/12(金) 11:48:45 qn3TBd8c0
最低限の事を守れば別にいいんだけどな
掲載は作った順、ましてや既にあるものを消さない、鯖スキル宝具の登録を勝手にしない
これだけ守ればスキル宝具の登録がされないだけで別に実害はないんだから


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/12(金) 15:42:55 jys2Pt8A0
既存を消さないだけで普通は実害ないんでお前の不文律とかどうでもいいです


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/12(金) 16:39:14 dGtWcqBA0
というか既存は消す必要ないんだよな普通

誰がどう見てもアレなのだったら上下するかもしれんが


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/12(金) 16:41:15 jys2Pt8A0
既存消すやつなんてただの荒らしなんだからこんなところで吠えてないで管理人さんに対処して貰えっていう


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/12(金) 20:56:16 cKaLLu9U0
内容弄られたり削除されたりするのは害だけど、
鯖を登録することは別に害でも迷惑でもねーわ

勝手に不文律とか暗黙の了解とか妄想して、定期以外に登録された鯖を
削除する奴の方がよっぽど荒らし


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 01:13:32 gz9LZ9Eg0
【元ネタ】Fateシリーズ、ギリシア神話
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ヘラクレス
【性別】男
【身長・体重】253cm・311kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A 耐久A A敏捷 魔力A 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
戦闘続行:A
瀕死の重傷を負っても戦闘を可能にする。

心眼(偽):数々の冒険で磨かれた直感・第6巻による機器感知能力。資格妨害による補正への耐性も併せ持つ。

見切り:A
敵の攻撃に対する学習能力。敵が同ランクの学習阻害能力を持っていない限り、同じ敵の同じ技に対処することができる。
 但し、範囲攻撃や技術での回避が不可能な攻撃は、これに該当しない。

勇猛:A+
威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化する。また、敵に与える格闘ダメージを向上させる。

神性:A
高位の神霊の息子であり、死後神へと昇華されたため、最大級のランクを持つ。

【宝具】
『黄金獅子の甲鎧(カラペイス・オブ・ネメア)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 ヘラクレスの第一の冒険、「ネメアの獅子退治」にて得た皮鎧。武具による攻撃の威力をランク分削減する。

『射殺す百頭(ナインライブズ)』
ランク:- 種別:対人魔技 レンジ:2〜500 最大捕捉:1〜500
 ヘラクレスの第二の冒険、「ヒュドラ殺し」で使った弓を元に、彼の持つ武技を流派の域にまで昇華させたもの。
 状況・対象に応じて攻撃方法が変化する上、様々な武器はおろか防具である盾でさえも使用可能。

『鹿追の狩人(ディア•オブ•ラダル)』
ランク:- 種別:対獣技術 レンジ:1000 最大捕捉:-
 ヘラクレスの第三の冒険、「ケリュテイアの鹿追」の際に編み出した狩猟方法。
 レンジ内にいる敵をサーチできる。

『人馬族の秘酒(イフロ・トゥ・ポロス)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 ヘラクレスの第四の冒険、「エリュマントスの猪狩り」の際に勝手に飲んで喧嘩になった酒。
 大変美味しいが度数が強く、呑むとBランク相当の狂化スキルが付く。本人はこれで酒に懲りたため、飲みたがらない。


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 01:14:22 gz9LZ9Eg0
『猛腕奔流(アルペイオス・ペネイオス)』
ランク:- 種別:対地形宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 ヘラクレスの第五の冒険、「アウゲイアスの家畜小屋掃除」の際に編み出した治水技術。
 河の流れを自らの腕力のみで捻じ曲げ、河の氾濫を引き起こす。

『飛び立つ鎧鳥(ウルカヌス•ラトル)』
ランク:A 種別:対獣宝具 レンジ:50 最大捕捉:500
 ヘラクレスの第六の冒険、「ステュムパリデスの怪鳥退治」の際に使用した鳴子。
 レンジ内にいる敵を威圧し、軽い脳震盪を起こさせ、相手を麻痺させる。ランクが高いのは神霊が使用していたため。

『女王の腰帯(ヒッポリトス•マイヤ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ- 最大補足:1人
 ヘラクレスの第九の冒険、「アマゾン女王の腰帯奪取」の際に手に入れた腰帯。装備してる間、筋力、耐久、敏捷のランクを1ランクずつ上げる。

『太陽射掛ける矢(ベルノス・ヘリオース)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1000 最大補足:1人
 ヘラクレスの第十の冒険、「ゲリュオンの牛取り」の際に太陽を射かけた逸話が昇華した宝具。矢の射程距離が伸びる。

『大柱築きし腕力(ハーキュリーズコロヴァ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:100 最大補足:100人
 ヘラクレスの第十の冒険、「ゲリュオンの牛取り」の際に山脈を破壊し、海を作った逸話が昇華した宝具。自らの行方を阻む障害物を問答無用で破壊する。

『支え続ける大天空(インポス・コスモス)』
ランク:- 種別:対天宝具 レンジ:- 最大補足:1人
 ヘラクレスの第十一の冒険、「黄金の林檎採取」の際にアトラスに変わって天空を支えた逸話から昇華した宝具。本人の手の中に入るものならばどれほど重いものも持ち続けられる。

『十二の試練(ゴッドハンド)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大補足:1人
 十二の試練を全て乗り越えた逸話から昇華した宝具。ランクB以下の攻撃を全てシャットアウトし、11の代替生命ストックを持つ。

【Weapon】
・マルミアドアーズ
かのアーサー王も手に入れたという名剣。今回はアーチャーとして召喚されたため持ってきていない。

【解説】
ヘラクレスの逸話を思いつくだけ全部のせ。なんやこのチート鯖……


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 02:01:09 C8t6dgdw0
つおい。ただし耐久AAの反面敏捷が皆無だったりする(揚げ足取り感)


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 02:03:33 SOFiVwsM0
なぜ半角


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 02:16:43 BIxbugK60
第六巻(揚げ足取り感2)


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 09:24:05 klkW24ME0
【元ネタ】義経記
【CLASS】ライダー
【真名】源義経
【性別】男性
【身長・体重】152cm/体重46kg
【属性】中立・混沌
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷A 魔力C 幸運D 宝具A

【クラス別スキル】
騎乗:B 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。
対魔力;D 魔術への耐性。一工程の魔術なら無効化できる、魔力避けのアミュレット程度のもの。

【固有スキル】
修験道:E 大天狗直伝の仙術。しかし余り興味が無い為手慰み程度
縮地:A 大天狗直伝の歩法。魔術に拠らない瞬間移動。騎乗スキルにより乗馬にも瞬間移動の走りを付与出来る。
軍略:C 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
若燕:C 同姓に対する魅了。任意に止める事が出来ない呪いの一種。

【宝具】
『薄緑(ナイトロアー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
解呪の力を持つ宝刀。呪いに分類される物ならば宝具による呪い以外は全て打ち消してしまう。
宝具による呪いであっても同ランク以下の宝具によるものであればやはり打ち消す事が出来る。
令呪すらも打ち消す事が出来る為不本意な命令を下しても掻き消される可能性が高い。
逆に相対するサーバントが令呪によって強化されている場合であってもそれを解いてしまう。
射程圏内に捕らえれば未使用の令呪をも掻き消す事が出来る。
敵対勢力は勿論マスターにとっても危険な宝具

『六韜(ジ・アデプト・ストレイジャー)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:3000人
軍略家であり仙人でもある太公望が記した軍術書
陣地作成補助能力を持ちキャスター以外であってもB+級の陣地作成を可能とする
陣地化したエリアで戦う場合は全てにおいてワンランク上の戦闘能力を獲得し三騎士に対する特効を得る。
対軍宝具であり最大で3000人までをランクアップ可能。一騎打ちよりは軍隊同士の戦いに向く。
ただし所有者以外がランクアップの恩恵を受けるには陣地内では所有者の指揮下に入るという誓約が必要となる
この為マスターをランクアップする事も可能だがその場合においては主従が逆転してしまう
元来はキャスターが用いる宝具であり、太公望がその真の力を引き出した場合
一大陸全てをその能力下に置きあらゆる神性を封殺する対神宝具となる

『今剣(デプスアミュレット)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
薄緑と対になる短刀。
薄緑が解呪した呪いはこちら側に溜まる
体内に埋め込まれており呪いが蓄積するほど心臓へとその刃が迫っていく
溜め込んだ呪いを解放すればまた元の位置に戻る
令呪を解放した場合は元の持ち主へと帰っていく。それが発動中であった場合は効力が戻る
一度に二画の令呪を溜めてしまうと心臓を貫いてしまう

『太夫黒(シャドウパッサージュ)』
ランク・D 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
宝具であり愛馬。
能力としてDランクの気配遮断を持ちライダーの縮地スキルと組み合わさる事で
その走りは捕捉する事が極めて困難となる
要するにワープも出来るステルス戦闘機

『弁慶(アルティメットマッスルホース)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:99 最大捕捉:99人
宝具であり盟友であり僧兵であり馬。
若燕の呪いにより(そうとも限らないのだが)ライダーに心底惚れ尽くしているモリモリマッチョマン
ふんどし一丁で手綱を咥えライダーを乗せて四つんばいで駆け回る。ムチで打つと喜ぶ。
99本の刀を自在に召喚し投射する能力を持ち爆走するその走破力も凄まじい破壊力を秘める
というかぶっちゃけこいつ自身そんじょそこらのサーバントより強い。
が、ライダーは心底嫌っている為まず呼び出される事は無い

【Weapon】
『薄緑』
膝丸、吠丸とも。源氏に伝来する宝刀。

【解説】
牛若丸こと源義経。鞍馬天狗に師事し数々の仙術剣術を学び秘宝である六韜をも盗み出した。
少女と見まがうほどの美少年であり望むと望まざるに関らず同姓を魅了してしまう呪いに冒されている。
なお本人は至ってノーマル。
普段は薄緑の力で呪いを抑えているが使い過ぎれば命に関る為折を見て溜まった呪いを抜いている。
運悪くそのタイミングに男性と出会うと往々にして酷い事になる。
性格はドS且つ反抗心の塊で協調性も皆無。
天才肌であり状況分析力も高く滅多な事では隙を見せないが
一度ピンチに陥ると途端にボロを連発する脆さがある。


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 10:17:21 /1AxpQh2O
ダサい(小並感)


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 10:39:01 C8t6dgdw0
八艘跳びや逆落とし、水鳥飛ばして敵撤退が無いのな。最後のは義経と結ぶの微妙ではあるが


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 12:01:01 U11s3qR20
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】ランサー
【マスター】イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
【真名】ヘラクレス
【性別】男性
【身長・体重】253cm・311kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷A+ 魔力B 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:-(B)
「十二の試練」を得た代償に失われている。

【固有スキル】
戦闘続行:A
瀕死の傷でも戦闘可能。決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

心眼(偽):B
直感・第六感による危険回避。

勇猛:A+
威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化し、格闘ダメージ増加する(しかし狂化している為、無効)。

神性:A
生前は半神半人で死後は神に迎えられた為、最高レベルの神霊適正を持つ。

【宝具】
『山砕く双角(ピラーズ・オブ・ヘラクレス)』
ランク:B- 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:300人
ヘラクレスの放つ槍。強力な一撃から放たれる地形変化による大地の刺突。
ランサーがその剛力で大地を砕き、地面を隆起させることによって発生する山を柱として見立てた宝具。
ヘラクレスの山脈を割り海峡を作った頃に由来する宝具。尚、この宝具の真の力は別にある。

『天地闢く英雄(アトランティス・プラス・ウルトラ)』
ランク:B++ 種別:対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
『山砕く双角』に隠された真の能力。ヘラクレスの「世界を切り開き道を作る」一撃。
ヘラクレスの柱の間から見た風景に巨大な怪物が泳ぎ海藻のしげる魔海があり、その果てにはアトランティスがあると言われた伝承の具現。
ランサーの作った柱は、異界への道を開く門としての役割を持ち、無いとされる世界の果てすら踏破する。
従って、『山砕く双角』によって柱を作ることで他者が展開している結界をこじ開け侵入したり、また結界から脱出することができる。
ヘラクレスの一撃は世界の境界を破壊し、別な世界への道を切り開く。不可能な難行を踏破し英雄として語られるヘラクレスの本質を示す宝具。

『射殺す百頭(ナインライブス)』
ランク:A 種別:対人・対軍(対幻想種)宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:-
ヘラクレスがヒュドラを殺した時の連撃を流派として昇華させたもの。ヘラクレスが最も頼む万能攻撃宝具。
その真髄はすべての攻撃が一点で交わる高速の9連撃であり、状況に応じて様々なカタチへと変化する。
ランサークラスとして現界しているため、柱を振り回して発動する高速の9連撃対人宝具としての姿と、
高速の刺突から放たれるヒュドラの如き威容を見せる9本の同時追尾攻撃をメインに扱う。
後者は所謂対軍もしくは対幻想種宝具であり、多を攻撃するのに向く。ただし、前者の対人宝具に比べて(比較的)隙が多い

『十二の試練(ゴッド・ハンド)』
ランク:B 種別:対人 レンジ:- 最大補足:1人
隠された能力。Bランク以下の攻撃を無効化するとともに、死亡しても自動的に蘇生(レイズ)がかかる。
蘇生と攻撃の無効。このふたつの効果を持つ十二の試練は、
さらに3番目として一度受けた攻撃が二度と効かないようにする効果を持つ。
これによりどんなに強力な宝具でヘラクレスを倒しても、蘇生後はその宝具が無効化されてしまう。
そして蘇生のストック数は11回。つまりヘラクレスは12回倒されなければ消滅しない。

【Weapon】
「ヘラクレスの柱」
自身を祀る神殿の石柱をそのまま武装として使用している。
優れた強度を持ち最高ランクの宝具とも打ち合えるが、宝具ではない。
クラス:ランサーで柱を使用しているのだからそれが宝具なのかと思わせといてただの柱というフェイント。


【解説】
いつものギリシャの大英雄(槍)。こんなのと戦う聖杯戦争は嫌です。
なんか全部のせヘラクレスとか見てて作りたくなった。
剣→ヘルメスの剣、マルミアドワーズ(アーサー王伝説で言及)
弓→アポロンの弓矢、ヒュドラ毒
騎→ポセイドンの戦車、ヘリオスの黄金の大杯(ヘリオスが日が沈んだ後に東に戻るために使う)
暗→素手でも強い、ヒュドラ毒
魔→×
狂→いわずもがな
じゃあ槍は何なんだよって思ってそれらしいのをでっち上げてみた。槍……?槍。

>不可能な難行を踏破し英雄として語られるヘラクレスの本質を示す宝具。
遠回りが面倒臭かったから山かち割っただけの模様。


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 20:39:37 /UC3Rj/A0
【元ネタ】マハーバーラタ
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】アシュヴァッターマン
【性別】男性
【身長・体重】190cm・95kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷B 魔力B 幸運D 宝具A++
【クラス別スキル】
狂化:A+
 全パラメーターを2ランクアップさせるが、マスターの制御さえ不可能になる。
 本来高い適性を持つがスキルの影響により、現在機能していない。

【保有スキル】
 直感:A
 戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
 研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

マントラ:B
 主にインドで独自発展を遂げた魔術体系。
 サンスクリット語の聖言を用いて魔術を行使する。
 父であるドローナより多くの術を学んだ。

戦闘続行:B
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
 焔で体を神に捧げた事によるもの。

眉間の聖晶:EX
 バーサーカーの額に生まれながらに備わっていた宝石。
 飢えや毒、病気、自身に対するバッドステータスを無効化する。
 
荒野の彷徨者:-
 生前復讐に狂い禁忌を犯したため受けた、終末まで彷徨う呪い。。
 霊地・陣地などでの魔力回復が行われなくなり
 受けた傷の魔力回復が著しく遅くなる。

【宝具】
『天よ、武を齎せ(ウドヨガパルヴァ)』
ランク:E〜A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:100人
 父ドローナから受け継いだ神聖なる武器の数々。
 如何なる状況においても、その状況に相応しい神器を取り出せる。
 思考の速度で空を駆けるヴィマーナ、燃え盛るチャクラム、一引きで山を両断する弓などの数々の神器を使いこなす。
 あくまでも所持している武器を使っているだけであり、魔力の消費は通常の同ランク宝具よりも少ない。
 ただし現在バーサーカーとして現界しているためクラス制限により十全の性能を発揮できないものが多々ある。

『梵天よ、地を砕け(ブラフマーストラ・マハカーラー)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜90 最大捕捉:100人
 ブラフマーストラにシヴァの半身である彼の属性である破壊の効果を付与して発射する。
 その効果は単純なまでの高威力であり純粋な物理攻撃と神秘による極めて合理的な大打撃。
 それ故特定の対処法は存在しない。

『黒天よ、我を焼け(アワタール・カルパイラヴァ)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜90 最大捕捉:500人
 バーサーカーが破壊神を宿らせ、軍を全滅させた逸話の具現。
 この宝具はバーサーカーが相手に対し強い怒りや憎悪などを抱くことで発動可能。
 破壊神の権能の一部をその身に宿らせ燃え盛る黒炎の剣として再現して
 眼前に存在する全てを粉砕してこの世から消滅させる、防御不能の破壊の一撃。
 回避には敏捷性ではなく幸運の高さが必要となる。
 
【Weapon】
【解説】
アシュヴァッターマン は、インドの叙事詩マハーバーラタの登場人物。導師(グル)ドローナの息子で、バラモンの聖仙バラドゥヴァージャの孫である。父ドローナは、シヴァ神のような勇猛な息子が生まれてきますようにと長年の間苦行を行い、シヴァ神に祈祷をした。
その結果、アシュヴァッターマンはシヴァの半化身として生まれた(残りはヤマと貪欲と怒り)。アシュヴァッターマンは7人のチランジーヴィー(不死者)の内の1人であり、クルクシェートラの戦いから生還し、今もなお生き続けている唯一の人物である。アシュヴァッターマンの額には生まれつき、宝石が埋め込まれている。
これは人間より下等な生物全てを支配する力を持っていた。この宝石は、アシュヴァッターマンを妖怪、悪魔、毒虫、蛇等の生物から守った。ドローナは、息子のアシュヴァッターマンを深く愛しており、クルクシェートラの戦いで彼が死んだという噂をドローナが聞くと、彼は失意の底に落ちた。この隙を突かれ、ドローナはドリシュタドゥムナに殺されることになった。
アシュヴァッターマンは、カウラヴァに味方し、パーンダヴァと戦った。
聖仙パラシュラーマ、聖仙ヴィヤーサと並ぶ最高位の聖仙であるとされている。 次代のヴィヤーサになり、7番目のマヌヴァントラ、29番目のマハーユガにヴェーダを再編すると言われている。


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/13(土) 21:18:59 /UC3Rj/A0
すいません
狂化A+ではなく狂化-(A+)でお願いします


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/14(日) 18:10:15 PnaRukuM0
【元ネタ】ギルガメッシュ叙事詩 蛇にまつわる伝承
【CLASS】ビースト
【マスター】遠坂時臣
【真名】無銘(蛇)
【性別】雄
【身長・体重】10m・5t
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力B 耐久C++ 敏捷D 魔力A 幸運A+ 宝具A++
【クラス別スキル】
野性:A
 自然の中に溶け込める性質。獣そのもの。敏捷が1ランクアップする。
 非常に発達した五感を持ち、獣の言葉のみを解する。
 また自らの命の危険に対して未来予知じみた反応を見せる。

【固有スキル】
戦闘続行:A+
 生命力の象徴とされるため高い生命力を持つ。
 霊核が破壊された後でも、最大5ターンは戦闘行為を可能とする。

気配感知:A
 高クラスの気配感知能力。
 ピット器官によって大地を通じて遠距離の気配を察知する事が可能であり、
 近距離ならば同ランクまでの【気配遮断】を無効化する事ができる。

神性:C
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 豊穣や薬学、生命力、多産、永遠の象徴として信仰を受けている。

【宝具】
『不死の霊草(イモータル・ウロボロス)』
ランク:E〜A++ 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1匹
 不老不死の原典たる霊薬を呑むことによって得た不死。
 あらゆる不死性をその身に宿らせることができるが、一度に行使できる
 能力は一つだけであり、脱皮することによって能力を破棄、または交換できる。

【解説】
ギルガメッシュ叙事詩にてギルガメッシュから不死の霊草(または若返りの霊薬)を奪い、
不死となった蛇。古来より蛇は脱皮をすることから「死と再生」を連想させ、
豊穣と多産と永遠の生命力の象徴でもあった。また古代から中世にかけては、尾をくわえたヘビ(ウロボロス)の意匠を
西洋など各地の出土品に見ることができ、「終わりがない」ことの概念を象徴的に表す図象としても用いられていた。
ギリシャ神話においてもヘビは生命力の象徴である。杖に1匹のヘビの巻きついたモチーフは「アスクレピオスの杖」と呼ばれ、
欧米では医療・医学を象徴し、世界保健機関のマークにもなっている。

【コメント】
ギルガメッシュ召喚しようとしたら蛇が来ちゃったみたいな?
きっとあの時代なら蛇でもヘビでもなくHEBIが跋扈してたかもしれない


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/15(月) 02:20:43 eOIAAk8A0
5tか…ずいぶんヘビーな蛇だな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/15(月) 12:45:14 L.OfEuHA0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】フラウィウス・ドミティアヌス
【性別】男性
【身長・体重】160cm・62kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷C 魔力B 幸運D 宝具B+
【クラス別スキル】
狂化:E
 通常時は狂化の恩恵を受けない。その代わり、正常な思考力を保つ。
 機嫌が悪くなると幸運判定を行い、失敗すると敏捷と幸運を除くステータスが上昇し、暴走する。

【固有スキル】
皇帝特権:A
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 該当するスキルは騎乗、剣術、カリスマ、戦闘続行、拷問技術、等。
 ランクA以上ならば、肉体面での負荷(神性など)すら獲得できる。

情報抹消:A
 記録抹消刑(ダムナティオ・メモリアエ)に処されている。
 対戦が終了した瞬間に、目撃者と対戦相手の記憶から
 バーサーカーの能力・真名・外見特徴・宝具により齎された恐慌などの情報が消失する。

心眼(偽):A-
 直感・第六感による危険回避。
 常軌を逸するほど強い用心深さから来る、絶大な危機察知能力である。
 だが、正午以外の時間帯や暴走時にはこの第六感も機能しない。

信賞必罰(偽):B
 法の番人としての性質…と言えば聞こえはいいが、実際は私心を優先する暴君の性質。
 真名を看破されるまでバーサーカーの属性は秩序・善と認識され、
 属性が秩序ではない者に対する攻撃にプラス補正がかかる。

【宝具】
『招き誅す漆黒饗宴(コンウィクトゥス・ニゲル)』
ランク:B+ 種別:対陣宝具 レンジ:10、20、30 最大捕捉:10人、50人
 暴君ドミティアヌスが展開する漆黒の絶対皇帝圏。
 展開される宴会会場は、全体が真っ黒に塗られており、
 招待客は名前の刻まれた墓標の上に腰掛けて、
 肌を黒く塗られた奴隷によって死者への供物が運ばれてくるのを、
 恐慌を齎すドミティアヌス自身の拷問、虐殺の自慢話を聞きながら待つこととなる。
 この皇帝圏の中では、上記の一連の所作は招待客に強制され、
 従わぬ者は墓標の上に乗せられ、奴隷に担がれてどこかへ姿を消し、戻らない。
 対魔力や対界以外の宝具では、所作の強制や奴隷による連れ去りには抵抗できない。
 抵抗する手段があるとすれば、明君が示す光明によって会場や奴隷の“黒”を、
 “白”で塗りつぶすか、皇帝であるドミティアヌスの機嫌を損ねることなく宴会を終わらせる。
 この二つしかないと言ってよい。

【解説】
 ローマ帝国フラウィウス朝最後の皇帝。ローマ帝国史上に名高き暴君の一人。
 兄ティトゥスが病床に伏せると、直ちに皇帝になるための根回しを始め、兄の死後皇帝となる。
 治世当初は穏健であったが、父兄とは異なり文武の才能が乏しい彼はばら撒きに徹するしかなく、
 政治能力の低さが露呈し出すと暴虐な本性が顕わになった。
 些細なことで元老院議員、貴族、ウェスタの巫女らを処刑し、ユダヤ人・キリスト教を迫害した。
 正午に死ぬという予言を信じて、その時間の間は絶対に気を抜かなかったが、
 姪の執事ステファヌスが元老院議員らと組んで暗殺計画を実行。
 小姓に、もう正午は過ぎたと言われたドミティアヌスは、安堵したところを潜んでいたステファヌスに刺され、
 そこからなだれ込んできた他の陰謀者によって最低七回は刺されて死んだ。
 死後、記録抹消刑に処される。


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/16(火) 08:41:58 RO5l0kIk0
【元ネタ】ジェヴォーダンの獣
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】マリア=テレーズ
【性別】女
【身長・体重】148cm・36kg
【属性】混沌・邪悪
【ステータス】筋力B 耐久S 敏捷A 魔力D- 幸運D- 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:A
筋力と耐久と敏捷を2ランク、その他のパラメーターを1ランクアップさせるが、理性の全てを奪われる。

【保有スキル】
直感:A
戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

動物会話:C
言葉を持たない動物との意思疎通。
感情や意思の伝達に加えある程度の連携行動を取る為の合図も可能。

戦闘続行(A)
所謂「往生際の悪さ」。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負ってなお戦闘可能。

ラーニング:D
自らの不足を補わんとする学習意欲。
戦闘終了後、相手の持つスキルを確率で会得する。

【宝具】
『仄き獣は夜を歩く(ラ・ビーテ・ドゥ・ジェヴォーダン)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2 最大捕捉:1人
体長2m半ほどの赤毛の獣へと変身する。所謂ウェアウルフ

【Weapon】
歯:文字通り。

【解説】
ルイ・フェルディナンの長女マリア=テレーズその人。
フランス・ポーランド・スペインの三国間での謀略に巻き込まれ1歳の時にポーランド派閥によって誘拐される。
対外的には夭逝と報じられた。王妃派を抑える為の人質であったが実際は直ぐに打ち捨てられその後は狼に育てられる。
後にジェヴォーダンの獣としてフランスを恐怖へと陥れた反英霊。


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/16(火) 11:58:10 rE0xllVI0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】陳叔宝
【性別】男性
【身長・体重】180cm・94kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力B 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”相当の陣地“後宮”の形成が可能。
 『玉樹後庭花』はこのスキルで形成した陣地内においてのみ、行使可能な宝具である。

道具作成:-
 宝具による召喚能力を得た代償に、道具作成スキルは失われている。

【固有スキル】
内助の功(偽):A
 配偶者の手助けを顕現するスキルではなく、傾国の美女に振りまわされる暗君特有のスキル。
 鬼道、呪術などの魔術による支援を受けることができるが、
 このスキルが高ければ高いほど、英雄としての霊格が低下する。

【宝具】
『玉樹後庭花(ぎょくじゅこうていか)』
ランク:C 種別:結界宝具 レンジ:10 最大捕捉:100人
 亡国の歌と、それを高らかに合唱する数百人の女官。
 脳が蕩けるほどに豪華絢爛なこの饗宴は、聴き惚れた者の正常な思考能力を奪う。
 欲に弱い性格の者ならば、英霊にさえ効果は作用する。
 キャスターに比類するほどの“暗君”ならば、抵抗判定さえ発生せずに取りこまれるだろう。

『汝もまた、煬也(なんじもまた、ようなり)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 自身に史上最悪級の諡号である“煬”を奉った楊広の諡号もまた、“煬”となった皮肉の具現。
 陳叔宝の真名を看破した者が彼を滅ぼした場合、その人物の幸運をツーランク減少させる。
 E-ランク以下になった場合は、評価規格外に低いEXランクとなる。

【解説】
 中国南北朝時代の南朝陳の皇帝。
 酒色にふけり政治を顧みない典型的な暗君として知られ、
 寵姫であった張麗華を溺愛し、陳の国力を大きく衰えさせた。
 これは北周を滅ぼし、いざ中華を統一せんとする隋の台頭時期にあっては自殺行為に等しく、
 首都にまで隋軍が大軍で攻めて来ても、自身は後宮の奥に引きこもり指示も出さなかった。
 陳叔宝は首都陥落後に後宮から姿を現し、臣下の諫言も聞くことはなく、
 「私には私の考えがある」とのたまって、張麗華ともう一人の妃とともに
 宮殿の奥の古井戸に隠れるが、敢え無く発見され捕虜となる。
 張麗華は隋軍によって処刑されるが、叔宝自身は隋の文帝から無能ゆえに無害と見なされ、
 南北朝時代の亡国の君主には珍しく、殺されることはなかった。
 だが、その余生は元皇帝とは思えないほど酷い酒びたりの生活であったという。
 死後、隋の新皇帝・楊広によって長城県の公に封じられ、「煬」の諡号も賜る。
 余談だが、楊広ものちに唐朝によって「煬」の諡号を賜ることとなる。


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/17(水) 18:34:15 mdf.3smI0
【元ネタ】史実 太平記
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】尊治(後醍醐天皇)
【性別】男性
【身長・体重】160cm・49kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E 耐久A 敏捷D 魔力A 幸運A 宝具A++
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 が、どうも性格的に向いていないらしく、工房を作る事さえ難しい。

道具作成:-
 宝具による召喚能力を得た代償に、道具作成スキルは失われている。

【固有スキル】
呪術:A
 ダキニ天法。
 地位や財産を得る法(男性用)、権力者の寵愛を得る法(女性用)といった、
 権力を得る秘術や死期を悟る法がある。

カリスマ:C-
 軍団を指揮する天性の才能。
 その適性は既存の体制に対する反乱に特化しており、
 国家運営には不向きである。

戦闘続行:A
 往生際が悪すぎる。
 また、敗戦において自軍領地まで生きて辿り着く能力でもある。

魔王:A
 生前のイメージによって、後に過去の在り方を捻じ曲げられた怪物。能力・姿が変貌してしまう。
 摩醯首羅王(大自在天)がこの世に姿を変えて現したものだとされる。
 無辜の怪物とは似て非なるスキル。

【宝具】
『反証す三種の神器(はんしょうす みくさのかむだから)』
ランク:A 種別:無効化宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:3つ
 天皇家が持つ三種の神器を奪われた尊治が作り上げた模造品。
 3つそれぞれが特定の宝具に対するカウンターであり、
 同一物が世界に2つある、という矛盾により、天叢雲剣、八尺瓊勾玉、八咫鏡を機能停止に陥らせる効果がある。
 逆に言えば、それ以外の効果は一切ない。

『摩醯首羅王綸旨(まけいしゅらおうりんじ)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 大塔宮護良親王、楠木正成、新田義貞、源義経、平教経などといった英霊、
 保元の乱、平治の乱、源平合戦、元弘・建武の騒乱において命を落とした強者、
 さらに修羅界の悪鬼羅刹に至るまで、怨霊化して召喚・使役する。
 また、この宝具の発動時、キャスターは鬼が担ぐ輿に搭乗する。
 楠木正成らとともに悪鬼と化し、大森盛長の下に現れた『太平記』の逸話の具現。

【解説】
 鎌倉末期から南北朝時代の天皇。南朝の祖。
 邦良親王が成人するまでの中継ぎとして皇位に就くが、
 中国式の皇帝独裁を夢見ていた尊治は、対立する朝廷勢力や鎌倉幕府の打倒を目指し、
 正中の変・元弘の変と二度の動乱を起こす。
 これらの行動は二回とも失敗し讃岐へと流されるが、
 倒幕派の諸将が次々に蜂起すると、讃岐から脱出し、倒幕派の旗頭となって鎌倉幕府を滅亡させた。

 政権を握った後は絶対君主制の確立を目指して建武の新政を推し進めるが、
 家格、家職を無視した強引な人事や、側近以外の武士の冷遇、
 不公平な恩賞や訴訟への対処、経済政策の混乱など、統治能力の無さを露呈する。
 結果、建武政権は完全に人心を失い、武士の人心を集めた足利尊氏の反乱へと繋がった。

 尊氏との戦争は結果として後醍醐天皇の敗北に終わり、一時は光明天皇へ譲位させられたが
 野望に燃える後醍醐天皇は諦めずに譲位の無効を叫び、反足利派の貴族や武士を糾合して南朝勢力を築き上げたが、
 その劣勢は覆せず、朝敵討滅・京都奪回を遺言して崩御した。

 指導者としては神輿以上の役目は果たせず、絶対君主制の夢に追われて現実の政治を顧みなかった結果、人心を失った。
 個人的能力は高く、精神的にもタフな人物であったことは間違いないが、暗君であると結論するべきだろう。


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/17(水) 19:01:20 D0/corrE0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】クラウディウス・ドルスス
【性別】男性
【身長・体重】170cm・59kg
【属性】秩序・善(正しくは混沌・中庸)
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷B 魔力B 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:D
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。

【保有スキル】
高速思考:A
 物事の筋道を順序立てて追う思考の速度。
 卓越した思考能力により、弁論や策略や戦術などにおいて大きな効果を発揮する。
 混乱・幻惑といった精神干渉を軽減する効果もある。

勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

対毒:A
 毒物に対する耐性。

内助の功(偽):A
 宝具で取り繕っていても外せないほど強い恐妻家のイメージ。
 このスキルがあるゆえに、第二の宝具が発現する。

【宝具】
『皇帝の賢威を讃えよ(サピエンス・インペラトル・アウグストゥス)』
ランク:C 種別:対人(自身)宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 クラウディウス帝が行使する特殊な皇帝特権。
 自身の生前における汚点とも呼べるような逸話を全て反転させ、
 ローマ屈指の堅君たる威光を周囲に示す。
 この宝具がなければ、属性は“混沌・中庸”に、高速思考は“精神異常”に、
 勇猛は“怯懦”に、対毒は“毒に対する弱さ”に反転するなど、
 ありとあらゆる“賢君らしさ”が剥がれ落ち、本来のクラウディウス帝の姿が発露する。

『人の形の怪物(モンストゥルム・クラウディウス)』
ランク:E- 種別:対人(自身)宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 マスターが女性であった場合に強制顕現する、外すことができない“無辜の怪物”に似た宝具。
 皇帝特権の延長線上にある宝具『皇帝の賢威を讃えよ』の恩恵を、マスターも一部行使可能となる。
 その際クラウディウスに許可を取り付ける必要はない。

【Weapon】
『グラディウス』
 型落ち感の否めない武器だが、セイバーはなぜかこれを選んだ。

【解説】
 ユリウス・クラウディウス朝ローマ帝国大四大皇帝。
 全名をティベリウス・クラウディウス・ネロ・カエサル・ドルスス。
 脳障害を患っていたとされ、口を閉じてじっとしてさえいれば端正な美丈夫であったものの、
 一たび口を開けば涎が垂れ、吃音や片足を引きずるなどの症状がみられた。
 当然その時代に障害者を許容するような社会制度などはなく、周囲からは帝には不適合とされていた。
 だがカリグラ暗殺後に衛兵らによって担がれ、あれよあれよと皇帝に即位。
 カリグラが破たんさせた財政を復活、ブリタニア遠征の成功などの功こそあれど、
 家庭の中では常に不遇を抱えており、四度の結婚はいずれも失敗。
 三番目の妻メッサリナは世紀の邪淫婦で、皇帝である夫の名を使って好き放題。
 メッサリナの処刑後に姪のアグリッピナと結婚するが、数年後に毒茸の毒で死亡。
 アグリッピナによる毒殺説が有力とされている。
 セイバー適性などはもちろんない。だがローマ皇帝だ。


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/17(水) 21:47:34 mdf.3smI0
【元ネタ】フランス 偽史
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】オリヴァリウス
【性別】男性
【身長・体重】172cm 56kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力A 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。

道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。

【固有スキル】
魔術:A
 占星術を収めている。
 また、医師であった来歴から治癒魔術に関しても優れたものを持つ。
(当時ヨーロッパでは占星術師が医師を兼ねることは珍しくなかった)

千里眼:A
 視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。
 透視、未来視さえも可能とする。

地獄耳:A+
 ソナーの如く研ぎ澄まされた過剰なまでの聴覚。
 集中することで聴覚のピントを“未来”へと合わせ、予知能力として活用できる。

【宝具】
『英雄よ、神慮に従え(プロフェシー・オブ・オリヴァリウス)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 英雄ナポレオンの生涯を予知したとされる十二折判の書物。
 対象となるサーヴァントの未来を記述することで、その運命を操作できる。
 運命操作の成功率は、対象となる英霊の霊格が高いほど上昇するが、
 対象の人格ないし能力からいって“あり得ない”運命(自害するなど)を導くことはできない。
 この宝具は一度使用すると、他のサーヴァントに対しては使用できなくなる。

【解説】
 フィリップ=ノエル・オリヴァリウス。16世紀に存在したとされる占星術師にして医師。
 未来を耳で聞き眼で見るといった人物であったというオリヴァリウスは
 1542年にある英雄の生涯を一冊の予言書に記し、それはオルヴァルの修道院に蔵されたという。
 この予言書はフランス革命後、略奪された本の一つとしてパリ市の助役メッスの目に留まり、多くの写しが作られた。
 そして予言書は、その中で語られる英雄その人の手にも渡った。
 英雄の名はナポレオン。当時、戴冠式を終えたばかりのフランス皇帝である。
 絶頂期にあった当時のナポレオンは自らの栄達と没落を記した予言書の内容を鼻で笑ったが、
 6年後にもう一度予言書を読みなおした時は笑わなかったという。

 後世、バレートやトルネ・シャヴィニー神父はオリヴァリウスの予言書をノストラダムスに関連付けた。
 しかし、実際のところノストラダムスの予言に用いられる語彙との共通点はなく、
 また言葉使いも文体も19世紀のものであることから、19世紀の初めに作成された贋作であると考えられている。
 ……つまり上記のナポレオンが手に入れた云々の逸話も創作である。型月時空ではどうだか知らないが。


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/17(水) 22:30:29 QTb2lN6o0
【元ネタ】日本神話/御伽草子
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】天稚彦
【性別】男
【身長・体重】178cm・67kg
【属性】秩序・中立
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷B 魔力B 幸運C 宝具A++
【クラス別スキル】
単独行動:A+
 マスター不在でも行動できる能力。

対魔力(D)
 魔術への耐性。一工程の魔術なら無効化できる、魔力避けのアミュレット程度のもの。

【保有スキル】
魔力放出:B
 武器、ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、
 瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。

神性:A+
 神霊適性を持つかどうか。
 天照大神に使える天津神であるが離反した為若干低下している。

変化:A
 卓越した魔術による肉体の変形・変質。
 鳥獣から魚、爬虫類や昆虫にまでその姿を変えることができる。

【宝具】
『汝、凶兆なり(天羽々矢)』
ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:10〜99 最大捕捉:1人
 高御産巣日神より賜った神代の矢であり神造兵器の一つ。
 一度放てば大蛇と化し独立して標的を襲う。
 この大蛇に捕らえられたが最後そのまま大気圏外まで追放される。

【Weapon】
天鹿児弓
 神造兵器の一つ。神代の矢を扱う事が可能な数少ない弓。

【解説】
 葦原中国を平定する為に高天原から使わされた若く美しい男神。
 しかし天稚彦は使命を忘れ大国主の娘下照姫命と結婚し、葦原中国を得ようと企んで8年たっても高天原に戻らなかった。
 後に様子を見る為に鳴女という雉の使いが訪れるが天探女にそそのかされた天稚彦は天羽々矢で射殺してしまう。
 放たれた矢は遥か高天原にまで届き、血塗れた矢を見た高御産巣日神は
 天稚彦が邪心を持ってこれを射たならば天稚彦を射殺せと誓約を掛け投げ返し天稚彦は命を落とす。

 俗言う七夕の彦星の事。美男子であるが女性を口説く時には敢えて醜い蛇に化ける。どこかで聞いた様な神様。


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/18(木) 09:24:32 nEebUARM0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】富田勢源
【性別】男
【身長・体重】152cm・65kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久D 敏捷B 魔力E- 幸運A 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:D
 魔術への耐性。一工程の魔術なら無効化できる、魔力避けのアミュレット程度のもの。

【保有スキル】
眠り猫:A
 あらゆる戦闘行動を拒否する。対魔力A以上でなければこの拒否を断れない。
 マスターからの攻撃命令すら受け付けず唯一令呪でもってのみ戦闘を行う。

心眼(真):B
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。


【宝具】
『語らぬ者の武芸(富田流剣術)』
ランク:E-〜A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 現存する多くの剣術の原典。だがこれもまた師匠から受け継いだ技術であり本人は祖とは認めない。
 剣術・槍術を元とする宝具の多くを内包し担い手と互角以上に使いこなす。燕返しもまたこの中に含まれる。

【Weapon】
その辺の棒切れ

【解説】
 中条流を修めた盲目の剣豪。
 神道流の達人、梅津某との試合に挑みこれを長さ30cmほどの薪で殴り倒し勝利した。
 小太刀術を得意とするが剣術槍術とその武芸は多岐に渡る。
 本人は名乗る事は無かったが彼の弟子は後にこの流派を富田流と称した。
 彼の技の流れを汲む剣術は今も日本各地の剣術流派として現存しおり佐々木小次郎も富田流の流れを受け継ぐ一人。

 見た目は小柄で冴えないただの老人。目はほぼ見えず寡黙すぎて喋る事すら殆ど無い。
 戦闘時は本人すら意識しないまま数多くの宝具相当の剣技を目眩出鱈目に乱打する。
 しかも燕返しによって複数の宝具が同時に飛んでくるチートおじいちゃん。
 ただし傍目には棒切れでボコボコに殴り倒してるようにしか見えない。


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/18(木) 21:18:44 pOk0PcAU0
Wikiがなんか変なことになってんな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/18(木) 21:37:54 9sPjNWVg0
ホントだ、コリャ酷い


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/18(木) 21:51:06 D3L8Pfiw0
思い通りにならんからってとうとう荒らしだしたか
本当碌でもないな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/18(木) 22:32:23 qQOVcPHI0
おお直った


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 13:46:48 zCkM/e1U0
>>97
格好良い鯖だな気に入った


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 15:01:58 1jbE7hbs0
【元ネタ】史実
【CLASS】ルーラー
【マスター】
【真名】サミュエル・ウィルソン
【性別】男
【身長・体重】179cm・87kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷E 魔力E 幸運A++ 宝具E+++
【クラス別スキル】
対魔力:E
魔術に対する守り。
無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

真名看破(偽):A
ルーラーとして召喚されることで、直接遭遇した全てのサーヴァントの真名及びステータス情報が自動的に明かされる。
ただし、サミュエル・ウィルソンの場合は相手の細やかな情報を世界中から検索し、その正体を明かすという擬似的なものである。
従って、既に情報が散逸しているものや、口伝等でしか伝わらないもの、伝承と異なる見た目をしている場合一定確率で失敗する。

【固有スキル】
無辜の怪物:EX
本人の意思や姿とは関係なく、真実をねじ曲げられた度合い。
ルーラーは本来英雄でもなく戦うこともないただの一般人だったが、多くの風評からその風貌・あり方・存在そのものが変質している。
個人に背負わせるにはあまりにも巨大すぎる変化のため、自我の殆どを喪失し只の概念と成り果てている。

【宝具】
『"私"こそ偉大なるアメリカである(THE "UNCLE SAM" of AMERICA)』
ランク:E+++ 種別:対人〜対世界宝具 レンジ:0〜地球上 最大捕捉:0〜全人類
建国から300年足らずの歴史の浅い国でありながら、世界の頂点に君臨した大国家を擬人化したルーラーそのもの。
ルーラーは過去・現在・未来におけるアメリカ合衆国に属した全ての機構・人員を自由に召喚・生産・操作することができる。
それは例えば指輪のようなアクセサリから、水素爆弾や大陸間弾道ミサイルのような戦略兵器に至るまで様々。
この宝具を用いて召喚・生産されたものは、必要に応じてランクE相当の神秘性を持たせることができる。
尚、この宝具による攻撃は場合によってはルーラーを巻き込むおそれがあるため使用には注意が必要である。

【Weapon】
なし

【解説】
アメリカ合衆国の擬人化、"アンクル・サム"の元になった人物。何進大将軍と並んで最も有名な肉屋。
リンカーンひげに星条旗の服をきた男性として描かれるため、召喚された場合も同じような見た目になる。
本名はサミュエル・ウィルソン。アメリカ陸軍に肉を卸していた精肉業者で、兵士にアンクル・サムと呼ばれ親しまれていた。
肉の樽には合衆国を示す「U.S.」の文字が刻まれていたが、兵士がそれを「Uncle Sam」の略称であるという冗談から生まれた存在。
後にアメリカ合衆国を象徴としてイラストに描く際に良く用いられるようになり、第一次世界大戦ではプロパガンダとして用いられたことも。
現在アンクル・サムことサミュエル・ウィルソンの生地マサチューセッツ州アーリントンには、サミュエル・ウィルソンのモニュメントが建っている。

とある企画で作ったサーヴァントをリメイクしたもの。相性次第では無敵の強さになる。
ググってもデータと一致しないアルトリアとかは多分いくら調べてもスキルが対応してくれない。だれか少女みたいってデータ残して下さい。


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 16:58:35 jiu9XFzw0
【元ネタ】北欧神話
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】
【真名】ロキ
【性別】不定(基本は男)
【身長・体重】不定
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力EX 幸運A 宝具E-
【クラス別スキル】
なし

【固有スキル】
変化:EX
 いかなる物体にも姿を変えることができる。
 ほぼ無制限に巨大化することも可能。

神性:E-
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 アース親族である一方、ヨトゥンの血を引く半魔でもある為著しく神性が低下している。

精神異常:A-
 アース神族であり魔物でもあるという葛藤から精神が破綻してしまっている。
 あらゆる善意を悪意で返し意味すら無く嘘や謀に掛け関るものを残らず破滅させようとする。

トリックスター:A+++
 相手を騙し陥れる巧みな話術。
 何らかの行動を起こすように教唆するがその行動は必ず悲劇的な結果を生む。

【宝具】
『原初の胎動(メルケン・フラウ)』
ランク:E- 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1体
 混沌の子宮。或いは精。人に限らずいかなる神・神獣・魔獣とも交わる事が可能。
 交配相手の内に潜む獣性や呪い、後悔、憎悪などの負の性質を搾り出し自らの混沌と混ぜ合わせる事で魔獣としての生を与え産み落とす。或いは産ませる。

【解説】
 北欧神話の悪戯好きな神。閉ざす者という意味の名を持ち彼の悪意ある悪戯の果てに北欧神話の神の時代は終った。
 数々の神々や妖精たちを唆し破滅させたトリックスター。
 様々な神や魔物、神獣と交わり多数の子を為したがその多くが魔物として生まれている。

 ロキとしての殻を被せられた誰か。
 何らかの失敗を犯した時に「アイツに唆されたから」と言う責任逃れが凝り固まって生まれたもう一人のアヴェンジャー。
 本人の戦闘能力は皆無だが交わり生み出された魔獣は交配相手にとっての天敵となる。
 時に恋人や配偶者に化け、時に理想の異性へと化け巧みに交配へと誘う。


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 17:23:39 pyHfXDaY0
【元ネタ】実在のゲーム機
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ゲームボーイ
【性別】不明
【身長・体重】145cm・35kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久A++ 敏捷B+ 魔力E- 幸運C 宝具A+++
【クラス別スキル】
陣地作成:E(C)
本来は魔術師ではないものの、自らに有利な陣地を作り上げることができる。
専科百般によりその効果が上昇している。

道具作成:E(C)
魔術的な道具を作成する技能。
専科百般によりその効果が上昇している。

【保有スキル】
専科百般:A+
 多方面に発揮される才能。
 ゲームボーイのソフト1239本に関連する専業スキルについてCクラス以上の習熟度を発揮できる。
 特に戦術・学術・魔術・直感・回避などのゲームソフトで多用されるスキル20種はBクラス以上の習熟度を発揮できる。

媒体憑依:A
 実際に用意されたゲームボーイ本体に憑依することができる。
 乾電池と併用することで英霊維持のための魔力消費を大幅に軽減できる。

【宝具】
『ゲームボーイ(本体)』
ランク:EX 種別:- レンジ:- 最大捕捉:-
 極東の島国を中心に総数一億台以上を売り上げた世界に名立たる携帯ゲーム機。キャスターの本体そのものでもある。
 それ自体は空爆にも耐えるほど頑丈という程度で、特に宝具としての効果を持たない。他の宝具の媒体として機能する。

『ゲームボーイ(ROM)』
ランク:E〜EX 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 ゲームボーイがその歴史の中で有する無数のソフトそれぞれの性能を発揮する宝具。
 『ゲームボーイ(本体)』にROMをセットすることでROM自体を宝具と化す、または宝具としてのROMを召喚しセットする。
 宝具と化したROMに応じた追加クラスとクラス別スキルを取得し、更にその知名度に応じてステータスを上昇させる。
 ROMによってゲーム内容に応じた様々な効果を得る。機体の規格により一度にセットできるROMは1つまで。
 ROMは実物を用意しない場合『宝具』を再現・召喚することになり、魔力消費が大幅に増える。

『ゲームボーイ(プレイング)』
ランク:A+++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1〜20人
 ゲームボーイの中にROMの世界そのものを再現し、その世界に対象一人をキャラクターとして引きずりこむ宝具。
 その世界観に知名度・影響力を一定以上持たない宝具とサーヴァントは全ての能力がE相当まで低下する。
 更にこの世界の中では『ゲームボーイ(ROM)』の魔力消費を大幅に軽減し、その効果を上昇して再現する。
 『ゲームボーイ(ROM)』でROMをセットし、更にサーヴァントがゲーム機本体となっている状態でのみ使用可。
 また引きずりこまれたサーヴァントまたは宝具がROMの世界観に十全の影響力を有している場合、
 そのサーヴァントのステータスと宝具の効果は上昇し、魔力消費が軽減され、キャスターは軽減分の一部を負担する。

【解説】
 極東の島国を中心に1980年代後半から2000年代初頭まで世界中を出回った携帯ゲーム機の英霊。
 見た目はゲームボーイの対象年齢だったと思われる小学生から中学生程度の少年。
 名作と呼ばれるゲームソフトを数多く遺しており、現在でもプレイヤーの絶えない名機。

 元々の英霊としての能力は本来であれば低いはずだが、英霊としての知名度補正が極めて高い。
 擬人化状態を有するがゲームボーイ本体を取得することでその機体に憑依することも可能。
 ROMを切り替えることによりセイバーからアサシンまで全てのクラスをこなすことができる。


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 17:25:25 0Q2ucKL.0
耐久A++w 流石爆撃にも耐える日本製品w


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 19:08:56 VeONA3NY0
【元ネタ】実在のゲーム機
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ゲームキューブ
【性別】不明
【身長・体重】208cm・155kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力A 耐久EX 敏捷E 魔力E- 幸運D 宝具
【クラス別スキル】
狂化:EX
 人格そのものが存在しないはずだが、そのトチ狂った耐久性から狂化を得ている
 筋力と耐久がランクアップする

【保有スキル】
物理耐性:A
 防御態勢をとっている間、STR(筋力)に依存するダメージ数値を削減する。
 削減量はランクに応じて変動し、攻撃態勢に移ると物理耐性のランクは大きく落ちる。

命の遺産:D  (大アイアス)
 核が破壊され、現界不可になった時、自動発動する。
 余剰魔力の範囲内で、マスターにコントローラーを作り出し、
 マスターを依代に顕界させ続ける。
 マスターとの繋がりが失効している場合、このスキルは発動しない。

【宝具】
『ゲームキューブ(本体)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 極東の島国で作られた家庭用ゲーム機。バーサーカーの本体そのものでもある。
 Bランク相当の物理攻撃及び魔術を無効化する。
 Aランク以上の攻撃も、Bランク分の防御数値を差し引いたダメージとして計上する。
 他の宝具を発動させる媒体でもあるが、鈍器として使ったほうがまだ戦力になる。

『ゲームキューブ(ROM)』
ランク:E〜B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 ゲームキューブの有するソフトそれぞれの性能を発揮する宝具……なのだが、
 これといったソフトはミリオンをミリオンセラーを記録した一本だけなので性能はどれも微妙である。

【解説】
 極東の島国で2001年に販売された家庭用ゲーム機の英霊。
 見た目はごつくてかたいマッチョマン。
 ハードとしての完成度は高かったものの、ライバル機であるPS2が強力すぎて
 あまり売れなかった不遇のハード。でもテイルズオブシンフォニアやピクミン等の意欲的な作品が生んだが、
 やはりソフト面でも売上的には苦戦した。
 また、耐久性の高さでも知られており、その耐久性は二階からコンクリの床に落としても、杭打ちのハンマーで殴っても、
 車で引きずり回しても、いろいろあって外装フレームの三分の二が吹っ飛んでも、
 各種コードをつないで電源をつければしっかりと動作するというトチ狂った物。
 その頑丈さからしばしば鈍器とも表現される

触発されて作ってしまった


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 19:10:06 VeONA3NY0
【元ネタ】実在のゲーム機
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ゲームキューブ
【性別】不明
【身長・体重】208cm・155kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力A 耐久EX 敏捷E 魔力E- 幸運D 宝具
【クラス別スキル】
狂化:EX
 人格そのものが存在しないはずだが、そのトチ狂った耐久性から狂化を得ている
 筋力と耐久がランクアップする

【保有スキル】
物理耐性:A
 防御態勢をとっている間、STR(筋力)に依存するダメージ数値を削減する。
 削減量はランクに応じて変動し、攻撃態勢に移ると物理耐性のランクは大きく落ちる。

命の遺産:D)
 核が破壊され、現界不可になった時、自動発動する。
 余剰魔力の範囲内で、マスターにコントローラーを作り出し、
 マスターを依代に顕界させ続ける。
 マスターとの繋がりが失効している場合、このスキルは発動しない。

【宝具】
『ゲームキューブ(本体)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 極東の島国で作られた家庭用ゲーム機。バーサーカーの本体そのものでもある。
 Bランク相当の物理攻撃及び魔術を無効化する。
 Aランク以上の攻撃も、Bランク分の防御数値を差し引いたダメージとして計上する。
 他の宝具を発動させる媒体でもあるが、鈍器として使ったほうがまだ戦力になる。

『ゲームキューブ(ROM)』
ランク:E〜B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 ゲームキューブの有するソフトそれぞれの性能を発揮する宝具……なのだが、
 これといったソフトはミリオンをミリオンセラーを記録した一本だけなので性能はどれも微妙である。

【解説】
 極東の島国で2001年に販売された家庭用ゲーム機の英霊。
 見た目はごつくてかたいマッチョマン。
 ハードとしての完成度は高かったものの、ライバル機であるPS2が強力すぎて
 あまり売れなかった不遇のハード。でもテイルズオブシンフォニアやピクミン等の意欲的な作品が生んだが、
 やはりソフト面でも売上的には苦戦した。
 また、耐久性の高さでも知られており、その耐久性は二階からコンクリの床に落としても、杭打ちのハンマーで殴っても、
 車で引きずり回しても、いろいろあって外装フレームの三分の二が吹っ飛んでも、
 各種コードをつないで電源をつければしっかりと動作するというトチ狂った物。
 その頑丈さからしばしば鈍器とも表現される

修正


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 19:20:08 0Q2ucKL.0
仮にこの流れが続くとして、ネオジオとか敏捷どんだけ低くなるんだろう


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 22:26:45 WgVqZV2A0
XBOXはバーサーカーか


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/20(土) 22:32:31 5mKyy4UM0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】南宮万
【性別】男性
【身長・体重】200cm・120kg
【属性】中立・狂
【ステータス】筋力A+ 耐久A+ 敏捷A+ 魔力D 幸運D 宝具E
【クラス別スキル】
狂化:B
 全パラメーターを1ランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。

【固有スキル】
牽引:C
 騎乗の才能ではなく、騎乗物を自力で牽く馬力。
 車両ランクの重量なら、敏捷を下げることなく牽いて移動できる。

怪力:C-
 火事場の馬鹿力により、筋力を1ランクアップさせることが可能。
 ただし、このスキルが発動している場合は1ターンごとにダメージを負う。

理性蒸発:D
 理性が蒸発しており、自制が全く効かない。
 侮辱を受ければ主君だろうと殺す、そこから国を乗っ取ろうとするなど最早呪いの類い。
 狂化によって「直感」は使えないが、スキル「怪力」は行使可能。

【宝具】
『破顔の極砕拳(ペネトレイト・ナックル)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1人
 怪力発動時にのみ行使可能な超威力の拳。
 A++級の筋力に、高ランクの狂化を載せて放つ拳は、
 神秘こそ薄いものの至近距離で放つグレネードに匹敵する威力を誇る。
 人体に直撃すれば、内容物が周囲に飛散する。骨や歯などは散弾となるだろう。

【解説】
 紀元前7世紀、春秋戦国時代の宋国に仕えた武官。字は長。
 魯国との戦いで魯の君主に矢で射られ、捕虜として捕らわれたが宋の君主の計らいで釈放される。
 釈放後に君主と共に狩猟に出て、その地で君主と博打を打っていたところ、
 魯の捕虜とされたことを引き合いに出され、侮辱されたために君主を博打盤で撲殺。
 さらに護衛も素手で殺し、殴り殺された大夫の仇牧は歯が城門に喰い込んだという。
 宋の君主を殺してしまった南宮万は、公子の一人である子游を擁立し、
 毫の地へと出奔した公子禦説を、弟の南宮牛と猛獲の軍に包囲させた。
 だが宋公子たちが曹国の軍の助力を借りたために、南宮牛は軍中で殺され、子游も宋の首都で殺された。
 その後南宮万は陳国に、猛獲は衛国に逃れるが、いずれも宋に強制送還された末に、
 処刑されて死肉は塩漬けにされたという。


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/21(日) 15:46:18 J0ZVNM5o0
相手のクラスを他の適正クラスに変えられる英霊ってもう出てる?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/21(日) 16:13:08 ubqMulLgO
いないんじゃないか?
そんな英雄が概念以外でいたら公式が見逃さないと思うし


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/21(日) 18:21:09 Wxvo1yZ.0
画家とか作家でいそうなもんだけど


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/21(日) 18:41:20 J0ZVNM5o0
キャラクターの役割を作品毎に変えるスター・システムを採用した手塚治虫とか妄想したけど、
まぁ設定的に無理なら仕方ない


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/21(日) 19:43:04 CP.cfo.g0
まず英霊があって、それをサーヴァントという形で利用するって流れがあるからな
なのでクラスを変えるなどの聖杯戦争のシステムありきの宝具はまずないだろう
スキルの方ならあるかもしれないけど


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/21(日) 19:50:24 Wxvo1yZ.0
英霊を歪めてその英霊の一側面のみに絞って英霊を描くみたいな作家かと思ったが
それだと筆頭が奈須きのこなんだよなー


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/21(日) 19:58:11 E9mSLThA0
【元ネタ】ニーベルンゲンの歌
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】クリームヒルト
【性別】女性
【身長・体重】165cm・50kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力D 幸運D 宝具B+
【クラス別スキル】
気配遮断:D 
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。
 自ら戦闘を行うことが稀なため、アサシンにあるまじき低さである。

【保有スキル】
魅了:C
 異性を惹きつける見目の美しさ。
 アサシンと対峙した男性は彼女に対し、強烈な恋愛感情を懐く。
 相手の心理状態や感情によっては抵抗できる。
 対魔力で抵抗可能。ただし同性や近親者には無効である。

黄金律:B- 
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 大富豪でもやっていける金ピカぶりだが、自ら財を獲得しようとする場合は効果を発揮しない。

姦計:B
 策謀をめぐらし相手を貶める手腕。
 Bランクならば途中障害が発生しても最終的に目的を達成できる、話術、高速思考の効果も兼ね備えた特殊スキル
 ただし、アサシンは情報の秘匿には向かない。

【宝具】
『亡国・復讐の咎(ブレーデリン)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:ー 最大捕捉:ー
 無抵抗のハゲネを殺害し、その武勇と名誉を穢した罪の具現
 真名開放と同時に対象を拘束する鎖として発現、拘束した対象の
 宝具、及び全スキルを強制的に封印、また全ステータスをEランクで固定する。
 この効果は対象を拘束する鎖を破壊しても継続し、アサシンが消滅するまで継続する。

『幻想魔剣・天魔失墜(バルムンク・カース)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:300人
 夫であるジークフリートの形見の、呪いの聖剣。
 手にした者によって聖剣にも魔剣にも成り得る。アサシンの生前の行いにより現在は真名を解放すると赤黒い剣気を放つ魔剣と化している。
 また、本来の担い手ではないのに加え、自身の武芸の技量の低さから本来の性能よりも劣化して再現されている。

【Weapon】
『バルムンク』

【解説】
 クリームヒルトは『ニーベルンゲンの歌』に登場する英雄ジークフリートの妻。
 ブルグント王妃ブリュンヒルトは義妹のクリームヒルトとある日口論となりこのときクリームヒルトはグンター王がブリュンヒルトに求婚する際ジークフリートの手を借りた事を暴露してしまう。
 名誉を激しく傷つけられたブリュンヒルトは復讐としてジークフリートの暗殺を決意し、グンター王の側近ハーゲンによりジークフリートは殺される。
 ハーゲンは財宝で彼女が兵を雇い復讐を成すのではないかと警戒し、グンター王に讒言してニーベルンゲンの財宝をライン川の底へ隠匿してしまった。
 クリームヒルトはジークフリートの死後、13年たっても喪服を着続け、嘆き悲しんで暮らした。
 フン族の王、エッツェルが再婚相手としてクリームヒルトを望んだ。
 いまだ喪服のクリームヒルトは当初これを拒否するが、フン族の力を使えば復讐が達成できるのではないかと思い直し、エッツェルと再婚した。機が熟したころ、夫である王に、兄グンターや弟達に会いたくなったのでフン族の宮廷に招いてくれるように願い出て了承を得た。
 グンターは妹の恨みは時間が解決したものとしてこの招待を受けた。ハーゲンは警戒するが、グンター王の命令で、武装しつつもフン族の宮廷へ赴いた。
 ブルグントの一行はエッツェル王の歓待を受けた。その陰でクリームヒルトは、自らの息のかかった者を使いハーゲンの暗殺を図るが、なかなか叶わなかった。
 王妃が計略を巡らせていることはブルグント側にも伝わっており、少しずつブルグントとフン族の間に不和が広がっていった。
 ブルクント側の宿舎が襲われ、ハーゲンは意趣返しとしてエッツェル王とクリームヒルトの間の息子を殺害した。これを契機にフン族とブルグントと戦闘状態に陥った。クリームヒルトはハーゲンの首一つで包囲を解くと提案するが、ブルグント側はこれを拒否したため、彼らが篭城する広間を焼き討ちにした。戦いの末、グンターとハーゲンは生け捕りにされ、2人を別々の牢へ投獄された。
 クリームヒルトはニーベルンゲンの宝のありかをハーゲンに白状させようとしたが白状せず、グンター王を斬首させてしまった。財宝が得られないことを知ると彼女は、ハーゲンが自分のものにしていたジークフリートの剣で打ち落とし復讐を遂げた。
 しかし捕縛された捕虜を斬ったことに憤ったフン族の客将ヒルデブラントにより、彼女も殺害された。


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/21(日) 20:55:36 Wxvo1yZ.0
【元ネタ】史実?
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】アイヴァン・テレンス・サンダーソン
【性別】男
【身長・体重】不明
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E- 耐久E 敏捷E+ 魔力D- 幸運C+++ 宝具B++
【クラス別スキル】
陣地作成:C(消去)
 消去されている。
道具作成:C(消去)
 消去されている。
【固有スキル】
冒険家(超常現象研究家):A
 自身の陣地外である、または自身の陣地を持たないとき、精神が高揚し、全ステータスが一段階上昇する。
 この状態で未知の事物を発見したときは更に精神が高揚し、全ステータスが一段階上昇する。

現代人:B
 神秘の知識を持たない。聖杯戦争についてサーヴァントが持つはずの一般的な知識も消去される。
 神秘に関する知識を教えることは可能だが、認識するかどうかはサーヴァントの精神状態による。
 このスキルによりキャスターのクラス別スキルは消去されている。

精神汚染:B
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。

【宝具】
『未知への命名(ネーミング:パラノーマル)』
ランク:B+ 種別:対人宝具/対宝宝具/対魔術宝具/その他 レンジ:視界 最大捕捉:?人
 未知の事物であっても名付けることによりそれへの理解を深めようとする研究者の意欲を示す宝具。
 一度でも視界内で認識した未知の事物の真名をその本質/真名を理解するまで一時的に『超常現象』に変更する。
 未知の事物として扱われている間それらはキャスターの宝具としても機能し、最大でキャスターの幸運までキャスターにとって都合がいいように動く。
 またそれがサーヴァントなら知名度補正が、宝具なら真名解放が機能しなくなり、魔術の場合は使用自体できなくなる。
 自身または所有物の名前を支配下に置かれた者たちはキャスターの前で本来の名前を教えることでこの効果を解除できる。
 この宝具をキャスターは認識していない。また宝具について教えようとしてもキャスターは認識できない。

『未知についての報告(レポート:パラノーマル)』
ランク:C+ 種別:対人宝具/対宝宝具/対魔術宝具/その他 レンジ:∞ 最大捕捉:?人
 未知の事物について記述することでその事物に対する理解をより深める宝具。
 『未知への命名』により真名の変更された事物についてキャスターが何らかの媒体に記述する。
 宝具化された未知の事物の宝具としての効果がキャスターの記述に従った形で変更・追加される。
 ただしあくまでキャスターの事物の観察と比喩表現に従う形でしか効果の変更・追加を受けない。
 この宝具をキャスターは認識していない。また宝具について教えようとしてもキャスターは認識できない。

『超常的世界(ワールド:パラノーマル)』
ランク:C+ 種別:結界宝具 レンジ:∞ 最大補足:?人
 宝具『超常現象』が増えるごとにこの世界への『超常現象』の効果が大きくなっていく宝具。
 厳密には彼固有の宝具というよりも、宝具群にして英霊の座と同様の異界『超常現象』の性質そのものである。
 この効果が大きくなっていくごとにキャスターの周辺地域は本物の神秘である超常現象がランダムに発生するようになる。
 キャスターの『超常現象』への影響力により、その効果の一部はキャスターの幸運だけキャスターの都合のいいように扱われる。

【解説】
 1911年から1973年まで生きていたアメリカの動物学者、作家、超常現象研究家、UFO研究家。
 スコットランドのエディンバラ出身で、後にアメリカに帰化した。多くの超常現象に名前をつけたことで有名。また未解明調査協会の設立者でもある。
 オーパーツなどの超常現象用語を作った人物として有名。


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/22(月) 10:16:02 3vpy.flI0
【元ネタ】小説
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ドンキホーテ・デ・ラ・マンチャ
【性別】男
【身長・体重】178cm・66kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運A 宝具E-
【クラス別スキル】
騎乗:E
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら何とか乗りこなせる。

【固有スキル】

【宝具】
『始まりにして終わりの物語(エル・エンズイアズモ・リ・ラロクラ)』
ランク:E- 種別:対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:無制限
 ドン・キホーテが追い求めた騎士道の幻想。
 あらゆる幻想・伝承・伝説を無為なものとし神は消え英雄は殺人者に宝具はただの道具に成り下がる。

【解説】
 空前にして絶後のベストセラー小説。ドン・キホーテ。
 解釈には諸説あるが此処では著者セルバンティスが描いた自国スペインへの批判と風刺の説とする。
 新大陸への進出と言う夢とロマンと冒険譚。
 その裏側にある略奪と虐殺と独善が第三者から見た時どれほど愚かで滑稽であるかを描いた風刺小説としてのドンキホーテ。
 当時の人々が滑稽本や浪漫譚として読み取り贋作を流布させた事までも拾い上げ痛烈な皮肉と反省を込めて雁作者に謝罪までしている。
 今際の際に狂気から醒めたドンキホーテは分別ある老人として自らの狂気に巻き込んだ友人達に謝罪と感謝を残して物語は幕を閉じる。


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/22(月) 13:20:09 Za27PwaI0
>>119
歪めるどころか完全創作が多分に入るんですがそれは


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/22(月) 14:38:36 93llPM620
トップページが荒らされている件


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/22(月) 16:05:52 yhNdfUJQ0
戻しといたが不備あったら直して


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/23(火) 20:53:42 a.aJ2XDE0
【元ネタ】史実
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】曹穿(邾・荘公)
【性別】男性
【身長・体重】170cm・85kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷D 魔力D 幸運D 宝具D
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を断てば発見する事は難しい。

【固有スキル】
魔力放出(炎):E-
 その死にまつわる逸話から得たスキル。
 自身の肉体に魔力を帯びさせるが、毎ターン身心にダメージを負う。
 正直言ってマイナススキルだこれ。

カリスマ:D
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能だが、一国の君主としては明らかに低い。
 だが、二百を超える諸侯が乱立した春秋戦国時代ならばマシな方と言える。

【宝具】
『この乱世、油断すな(チュイシ・ジュンシャー)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ: 最大捕捉:
 鄅の君主が田圃の視察に出掛けた隙に首都を落とした逸話の具現。
 所有者がその場にいない“陣地”や“領土”に踏み行った際、
 判定に成功することで、省魔力で以てその地を制圧できる規模の邾軍を行使可能となる。
 なお、判定に失敗した場合はただ敵陣であまり軽くはない魔力消費をしただけとなる。

【Weapon】
『戈』

【解説】
 春秋戦国時代の小国・邾の君主。
 紀元前540年に即位し、紀元前524年には同じく小国の鄅の、君主不在を狙って首都を落とす。
 鄅からは国君の妻子を含めた住人全員を捕虜として首都から連れ去った。
 その後、この二国からすれば大国と言える宋の介入を受け、鄅は復興された。
 紀元前507年。物見から門番が瓶の水を捨てようとしているのを目撃し、
 臣下の夷射姑がそこで小用を足したから捨てたことを聞くと、
 激怒して夷射姑を捕らえるように命じるが、失敗。
 さらに激怒した荘公は椅子から転げ落ちて火鉢に飛び込み、その火傷がもとで数ヵ月後に死亡した。
 遺言に従い、殉死者5人・戦車5台とともに葬られた。


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/23(火) 20:55:13 a.aJ2XDE0
【元ネタ】史実
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】―――(鄅の君主)
【性別】男性
【身長・体重】164cm・59kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力D 幸運D 宝具D
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を断てば発見する事は難しい。

【固有スキル】
虚ろなる生者の嘆き:D
 国を唐突に失った君主の絶望を内包した声。
 敵味方を問わず不快感を与える。

【宝具】
『亡国の君は何を思う(ヨー・メイヨー・ディファン)』
ランク:E 種別:対人(自身)宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 国を滅ぼされながら、滅ぼした隣国にノコノコ入国する図太さの具現。
 「虚ろなる生者の嘆き」を使用している間、気配遮断のランクが下がらない。
 ただし、諜報や間諜活動には性格上向かない。

【解説】
 春秋戦国時代の小国・鄅の君主。
 姓が妘であること以外は何一つ史書に伝わらない。
 田圃の視察中に隣国の邾によって首都を落とされ、途方に暮れる。
 その後何故かのこのこと邾に入国し、虜囚とされた妻子を返してくれるよう嘆願するが、
 返してもらえるはずもない。
 しかも彼がどうなったかさえ史書には伝わらないが、翌年に宋の軍事介入を受けて鄅は復興。
 これは宋の武将が鄅の君主の夫人だったからこそ実現したことである。
 無論、その後のことはほとんど何も分かっていない。
 しかもその後1年以内に当時の大国・魯によって鄅は滅ぼされたようだ。


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/24(水) 17:12:57 xPQ34rho0
【元ネタ】真夏の夜の淫夢
【CLASS】アサシン
【マスター】衛宮士郎
【真名】EMT・松平ジョー
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C+ 耐久C 敏捷B 魔力B 幸運E 宝具B+
【クラス別スキル】
気配遮断:D
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。

【固有スキル】
真名看破(被):A
相手に真名を看破されてしまうスキル。
生前、刺客を装ってアーサー王を襲撃した際に一瞬で正体を見破られてしまった逸話の具現。

天性の肉体;B
英雄を名乗るにふさわしい均整の取れた身体(嫉妬)
このスキルの所有者は、常に筋力がランクアップしているものとして扱われる。
また、近接格闘に対して有利な補正を受けている。

【宝具】
『男の性(SってことはMってことなんじゃないかな?)』
ランク:C++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:100人
 自身に向けられた憎悪や敵意の感情を魔力に変換する白い仮面。
 敵対するものに屈辱や苦痛を与えるたびに性能が上昇する。
 しかし、対象が屈服してしまったり諦めの感情を抱いた場合、以後その相手に対し宝具を使用することができなくなる。

『超人変性(変身・Z)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
メガデスに改造された際に取り付けられた赤いベルト。
発動すると筋力・耐久が2ランク、敏捷が1ランクアップし、同ランクの勇猛、対英雄のスキルを得る。
また、子供のホモから声援を受けることでさらに全ステータスと全スキルが1ランクアップする。
発動している間は『男の性』が使用できなくなる。
【Weapon】
ないです

【解説】
超人サイバーZ2号、松平ジョーは改造人間である!
悪の組織メガデスに所属する彼の使命は、聖杯を用いて宿敵超人サイバーZ1号を倒すことなのだ!


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/24(水) 21:08:00 mvhzxZPU0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー(正教徒をギリシアにブン投げたから)
【マスター】
【真名】ムスタファ・ケマル・アタトゥルク
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷C 魔力E 幸運B 宝具Ex
【クラス別スキル】
対魔力:A+
信仰の力を国より廃し、近代科学国家を作り上げたアーチャーは近代の人物でありながら神話レベルの対魔力を持つ
多くの魔術に加え、信仰を源とする魔術に対しては神代の魔術すら無効化する。

単独行動:A++
トルコ帝国より孤立し、イスラム文化圏より孤立したアンカラ政府を導き現代まで続く偉大な国を作ったことにより高い適正を持つ
宝具により普段は受肉が可能なため、召還している間マスターの魔力は回復してゆく。
【固有スキル】
カリスマ:A++
神や悪魔の呪いすら超越する人類最高峰のカリスマ
皇帝を凌駕し共和国を作り上げた彼の魅力は、改革により神を上回ったことを証明した。

改革者:A+
世界のあり様を大きく変えた存在に送られるスキル。
アーチャーはオスマン・トルコからトルコ共和国にかけて、人類史でも三本の指に入る改革を行ったことから最高の適正をもつ
自分より過去の英霊に対し有利な補正を得るほか、イスラム圏の英霊に対しては更なるブーストがかかる。

皇帝特権(偽):D
トルコの大統領として独裁に近い政治を敷いたことによるスキル
魔術に関するスキルには適用されない皇帝特権。

????の英雄:A+++(真名判明後:ガリポリの英雄)
Aランクの戦略・戦術、Cランクの心眼(真)・陣地作成、Eランクの矢避けの加護の複合スキル
それに加え、自軍より多くの数の相手と戦う際にステータスを増加させる。

【宝具】
『立ち上がれ、トルコ革命の志士たちよ(トゥルキール・アナドゥール)』
ランク:B++ 種別:対軍宝具 レンジ:― 最大捕捉:―
自軍を遥かに上回る敵軍に勝利し、アナトリアを守り抜いた軍勢を召還する宝具
軍勢はあくまで一般人の能力しか持たず、そのままではサーヴァントに攻撃することはできない。
但し、故に魔力の維持コストは軽く、敵マスターには脅威をなる。

『神威恐れぬ灰狼の道(ムスタファ・ケマル・アタトゥルク)』
ランク:Ex 種別:対国宝具・対神宝具・結界宝具 レンジ:― 最大捕捉:―

固有結界。ケマルの改革の世界を創造する。
効果は4つ

1.取り込まれた者の「神性」「信仰の加護」「皇帝特権」やそれに順ずるスキルは効果を失う。

2.取り込まれた英霊は一時的に受肉し、その神秘の深さに応じて能力が低下する。時間がたつほどこの効果は増大する。
最終的には一般人相当の能力となってしまう。この効果は神性によって加速する。

3.内部での魔力行使の負担は大きく増加し、非生物含む全てがアーチャーと同ランクの対魔力を持つ。

4.無効化されたスキルと減少した能力はアーチャーの「改革の力」となる
改革の力を使うことで、アーチャーは宝具の効果を増加させることが出来る

【Weapon】

【解説】
トルコ最大の指導者であり、人類史屈指の能力を持つ改革者
対神性に特化しており、トルコで召還すれば神霊にすら勝利できる。
基本戦術は固有結界内部で軍勢を召還し、スキルを使用して「非魔術で神秘に勝利する」
普段は内部に展開して受肉していることが出来るため、非常に維持コストが軽い。

近代の人物なのに異様に能力が高いのは6世紀から続く信仰と制度の神秘を全て受け継いでいるから。


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/24(水) 21:56:46 geQ8yyzQ0
【元ネタ】ギルティクラウン
【CLASS】セイバー
【マスター】衛宮 士郎
【真名】桜満 集
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷C 魔力C 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
 対魔力:E
  魔術に対する抵抗力。
  無効化は出来ないが、ダメージ数値を多少削減することが可能。
 
  騎乗:C
   乗り物を乗りこなす能力。
   生前の彼は基本的にはただの一般人であったためにこのランクとなっている。

【固有スキル】
 カリスマ:E
  軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。
  生前クーデターに遭い、右腕を失ったことでEランクとなっている。

【宝具】
『王の能力(ヴォイド・ゲノム)』
 ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
  セイバーの右腕に宿る宝具。
  人間の体に右腕が触れることが発動条件。
  触れた人間の心象世界を宝具として強制的に具現化させる。
  宝具を具現化させた人間は通常なら気絶する。
  しかし、セイバーが具現化した宝具を対象に手渡すことで気絶を回避でき、手渡された人間は宝具を使うことができる。
  宝具は具現化元の人間により形状・効果は千差万別。具現化した宝具が破壊された場合、具現化元の人間は死亡する。
  対魔力がD以下かつ狂化がなければサーヴァントにも通じる。
 
『罪の王冠(ギルティクラン)』
 ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
  『王の能力』により自身の心象世界を宝具として具現化させたもの。
  『王の能力』により具現化させた宝具のランクの1ランク強化と一時的な格納を行う。
  

【Weapon】
 無銘の宝具(剣)
  生前彼が『王の能力』で最初に具現化させた宝具であり、最も長く使った宝具であり、彼が最後に具現化させた宝具でもある
  この武器がセイバーたる所以である。
  無銘の剣であるが、宝具としてのランクで言えばA以上であることは確実だろう。 
【解説】
 「シナリオ以外は最高」だとか、「音楽 作画 キャラ 三拍子揃った糞アニメ」と言われ色々と話題になったギルクラの主人公。
 テレビ付けてたらナイナイの自衛隊お見合い番組でギルクラのOPがBGMになってたんでノリで作ってみた。
 ほんとなんであんな残念なストーリーになってしまったんだ…。
 音楽なんか神がかってたのに…。


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/24(水) 22:04:05 xACvuA4k0
>>128
刺客としてアーサー王にって、それウンコ食ってる方のじゃねーか


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/24(水) 22:17:22 3iAmmGYw0
以前書いた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1406201416/971 があまりに原作に忠実過ぎて面白味に欠けていたので書き直し。

【元ネタ】妖狐淫刀
【CLASS】セイバー
【マスター】岸波白野
【真名】ミスズ
【性別】女
【身長・体重】145cm・38kg(仮)
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A 魔力B 幸運B 宝具D-
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は無効化。事実上、現代の魔術で彼女を傷つけることは不可能。
 生前、常人ならば意識を支配される悪神の呪いに蝕まれてなお彼女は正気を保った。

騎乗:C-
 騎乗の才能。 大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、野獣ランクの獣は乗りこなせない。
 元々騎乗の経験が無い為、クラススキルの恩恵を受けてもセイバーのクラスにあるまじき低さ。

【保有スキル】
魔力放出:A
 身体や武器に魔力を纏わせて強化して戦う技能。
 小柄なその身で巨躯のバーサーカーと打ち合う事すら可能とする。

仙術:C
 仙狐(修行を積み仙人となった妖狐)としての技能。東洋魔術。
 肉体強化や分身、瞬間移動など、様々な術がある。
 が、性格的に向いていないらしく、攻撃用の術は苦手。

【宝具】
『神刀天比売(しんとうあまひめ)』
ランク:E+++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:100人
 淫気(生物の色欲を煽る気)を司る悪神シキツホコトを討った神刀。
 真名を解放することで青い光を放ち、効果範囲一帯の淫気を祓い清める。
 色欲に支配された存在を正気に戻し、色欲を力の源とする結界などを無力化する。
 それが淫気と交わりの深いものであれば、神の加護や呪いさえも退ける。

『勝利すべき信頼の証(レンカノタカラ)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 領主の娘であり彼女の親友でもある人間の少女から贈られた聖獣の力を宿した宝石。
 譲り受ける際に交わした「必ず勝って、生きて戻ってくる」と、いう約束と伴に宝具となったもの。
 筋力と敏捷が1ランク、耐久と魔力と幸運が2ランク上昇し、さらにCランク相当の仕切り直しスキルを得る。
 彼女自身の「絶対に勝ちたい」と、いう強い想いが宝具発動の鍵となる。

【Weapon】
『神刀天比売』
 悪神を討つ為に造られた神殺しの刀。喋れないが意思を持つ。
 真名を解放しない限りとても丈夫でよく切れる刀でしかないが、
 彼女に取り憑いているので彼女が呼べば即座に手元に戻ってくる。
 
【解説】
ColorJellyの同人ゲーム「妖狐淫刀」の主人公。
見た目は狐の耳と尾を持った少女で、優しく、賢く、礼儀正しい娘。

里で平和に暮らしていたが、ある日突然妖刀に取り憑かれ、解決の手掛かりを求めて旅に出る羽目になる。
そして旅の中で真実を知り、悪神を討ち、果ては数々の逸話を築く英雄となる。

一応、神代の英雄なので性能は若干高めに。その代わり宝具を(解釈も交えて)やや特殊な代物にしてみました。
彼女自身には聖杯に託す願いが無いので、勝ち進めるかはマスターとの相性次第になるでしょう。
岸波君だとイケメン魂同士なのでキャス狐とはまた違った物語が築けるかと。


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/26(金) 01:20:02 E/JE/IW60
【元ネタ】超次元ゲイムネプテューヌシリーズ
【CLASS】セイバー
【マスター】岸波白野
【真名】ネプテューヌ(パープルハート)
【性別】女
【身長・体重】146(164)cm・38(48)kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運A 宝具A〜EX
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。

【固有スキル】
神性:EX
 神霊適性を持つかどうか。
 セイバーは紫の大地に生きる民に祀られる神であり、同時に一国を統べる女神であり
 世界を襲う脅威を三人の女神と共に何度も打ち払った英雄でもある。

心眼(真):B
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、
 その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
 逆転の可能性がゼロではないなら、
 その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

 度重なる女神同士の永き戦いにより磨きぬかれたものである。

主人公補正:A
 物語の主人公としての適正
 勇猛果敢にして不滅の美貌を持つセイバーは主人公(ヒーロー)というより主人公(ヒロイン)である。
 同ランクのカリスマ、天性の肉体、星の開拓者といった強力なスキルをあわせ持つ。

【宝具】
『紫の大地の女神(パープルハート)』ランク:A 種別: レンジ: 1最大捕捉:1
 セイバーを紫の女神、パープルハートに変身させる。
 セイバーの本来の姿。この姿は紫の大地を治める女神としての姿であり世界を救った英雄の姿でもある。
 変身中は全ステータスが二段階上昇しプロセッサユニットと呼ばれる装甲を纏う事により、
 防御力や剣の切れ味は強化され、飛行能力を得る

 信仰の力シェアエネルギーを持ってセイバーを女神の姿に変身させる。
 信仰の獲得が難しいこの世界においてはマスターの魔力でシェアエネルギーを代用する。
 
『進化せよ。紫の女神(ネクストパープル)』ランク:EX 種別: レンジ: 1最大捕捉:1
 セイバーがパープルハートに変身している状態で令呪を一画と強力な「思い」を装填して発動
 紫の女神パープルハートを新世代の女神ネクストパープルへと進化させる。
 女神の力の源である信仰の力を結晶化させたシェアクリスタルを黄金の英雄の力で強化したことにより
 発現した新世代の女神の力。この世界では黄金の英雄の力が手に入らないため令呪で代用する。

 プロセッサユニットはより出力を強化され、強力な攻撃を繰り出すための攻撃用ギミックが追加される。
 ネクストパープルの攻撃用ギミックは背部に増設された巨大なブースター
 これを用いて超スピードの踏み込みを行うことができる。
 また、令呪を二画用いることで増設されたブースターをフル稼働させ
 物理的なエネルギーのみで空間を切り裂く斬撃『次元一閃』を発動する。
 
【Weapon】
『木刀』
 自国民の住むアパートの物置に落ちていた何の変哲もない木刀。
 なぜか巨大な魔物にもダメージが与えられ、それなりに壊れにくい。

『プロセッサユニット』
 女神の姿になった時にセイバーを包む機械の鎧
 レオタード、ヘッドギア、翼、手甲、スカート、ブーツといった鎧と巨大な大剣が纏う。

【解説】
ネプテューヌシリーズのザ・主人公オブ主人公(自称)
一国を治める女神様なのに、普段はプリンを食べながらゲームをする毎日を送るニート女神
普段は超ハイテンションなウザキャラだが、女神の姿に変身すると打って変わり、
クールなボンキュッボンな超絶美女神になる。 このギャップがネプテューヌの人気の秘密だと思う。

女神って設定を活かして書くとFATEの世界ではチートになってしまうけどご愛嬌
原作だと器用貧乏キャラなんだけどね・・・・
後、原作だと「明らかに型月世界出身だろ!」って感じのオマージュキャラがほぼ全シリーズに登場してるから探してみてね。


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/26(金) 01:30:20 E/JE/IW60
>>133だけど宝具は両方とも対人宝具で


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/27(土) 23:27:09 H6wApgrE0

【元ネタ】デンマーク人の事績
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ハディング
【性別】男
【身長・体重】180cm・87kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C+ 耐久B 敏捷B- 魔力C 幸運A 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
神々の加護:A
 主神オーディンの加護。
 直接的な支援行使、未来予知の啓示が頻繁に下される。
 ランサーに対しての暗殺、不意打ちの類の攻撃は成功率が極端に低下する。

神々の呪い:-
 地上に降りて姿を変えていた神の一柱を討ち殺したことによって降りかかった嵐の呪い。
 豊穣神フレイへ供犠を行った為、現在は呪いは収まっている。

ルーン:E
 オーディンの加護による第四のルーン。
 縛めの類のアイテムや呪いを解除することが出来る。

【宝具】
『勝者の供物(ガグンラーズ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 大神オーディンの助言によって口にした獅子の血肉。
 既にランサーの肉体に吸収されているが、真名解放によってその力を喚起し、
 全身に巡らせることでパラメーターをランクアップ、負傷回復の効果を発揮する。
 現界した時点で既に負っている脚部の傷も一時的に快復する。
 なお、一度発動した後に再度発動するには1日の間隔が必要となる。
 
【weapon】
『無銘・槍』
 紐の付いた投擲用の槍。
 これによって剛勇を誇るアースムンドを討ち取ったが、ランサーもまた死力を振り絞ったアースムンドによって
 生涯の不具となる傷を足に負わされてしまった。
 
【解説】
史書『デンマーク人の事績』に登場する英雄。
デンマーク王であった父グラームがノルウェー王スウィブダゲルに討たれたため、スウェーデンの巨人夫婦預けられた。
ハディングは若い頃から戦の修練に励み、父の仇を討つことを望んでおり、
巨人の娘であり、自分の乳母にして恋人となったハルトグレーパを伴って旅に出た。
ハルトグレーパは自分の魔術の失敗で早々に死んでしまうが、
これが大神オティヌス(オーディン)の同情を引き、以後、ハディングは何度も大神の助けを受けることになる。
ハディングはその後の旅で多くの強者を倒し、スウェーデンに帰ると仇敵スウィブダゲルも討ち果たして
王権を奪還したが、スウィブダゲルの息子アースムンドとも戦い、これも自ら討ち果たした。
その後、アースムンドの息子ウッフォとも争うも、最終的には勝利し、
憎しみを捨ててその亡骸は手厚く葬り、国の支配権はウッフォの弟フンディングに譲った。
ある時、ハディングは実の娘とその夫が放った暗殺者を退けたが、ハディングの崇拝者となっていたフンディングは
ハディングが死んだと誤報を受けて盛大に葬儀を執り行い、その最中に自分がズっこけて死んだ。
これを知ったハディングはフンディングへの感謝の為、首を吊って自殺した。

なお、ヴィルヘルム・グレンベック著の『北欧神話と伝説』では、『デンマーク人の事績』の
いくつかの人物伝要約が記載されているが、そこではハディングがオーディンから神弓を授かり、
空を飛びながら弓を射る術を教わったということになっている。
訳者の山室女史は「原文がゴタゴタしている為、著者は思い切った刈込みをしている」と述べており、
これらは恐らくグレンベックのアレンジである。他にもアレンジ箇所は多々見受けられる。
また、ドナルド・A.マッケンジー著の『ゲルマン神話―北欧のロマン』にもハディングは登場するが、
その一連の内容はヴィクトル・リュードベリの独自解釈に基づいている為、
殆ど原型を留めていない創作神話と呼ぶべき体を成している。


【コメント】
リュードベリとマッケンジーの最大のアレな部分はフレイの勝利の剣についてかなー。
スヴィプダグ(スヴィプダゲル)が勝利の剣を使ってトールのニョルニルを破壊し、
後に竜に変身した超英雄ってことになっちゃってる。
ハゲネとホグニ王の同一人物勘違いといい、北欧系の神話は特に誤解が多い気がする。
まあ伝承なんて変わっていくのが当然っちゃ当然だけど。

宝具の1日間隔は、使い放題ってわけじゃないという条件を付けたかっただけで、特に意味はない。
割と戦争に負けることもあるが、神の一人を殺したりしているので、素でかなり強い。タイマンでは無敗。
一応は王である筈なのだが、為政を行った様子は全くなく、戦争と冒険ばっかりしている。
……しかし、ハルトグレーパさんは中々のショタコンなんじゃないだろうか。
適正クラスは槍・剣だが、船乗ってるので騎、暗殺もしているので暗もいけるかもしれない。


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/27(土) 23:57:11 Ch6jDOw20
【元ネタ】大魔法峠
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】田中ぷにえ
【性別】女?
【身長・体重】150cm・40kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷B+ 魔力D 幸運C 宝具C+
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる。
 ”結界”の形成が可能。

道具作成:D(B)
 魔術的な道具を作成することができる。宝具ミラクル・ロッドにより効果が上昇している。

【固有スキル】
精神汚染:B
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。

勇猛:B+
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

戦闘続行:B
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

直感:B
 戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
 視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

心眼(真):C
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
 逆転の可能性が数%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

【宝具】
『ミラクル・ロッド』
ランク:E? 種別:対?宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 魔術の媒体に耐えるようだが起こせる現象の規模は小さい。だが時折魔法レベルの現象を起こすこともあり詳細不明。

『打撃系など花拳繍腿! 関節技こそ王者の技よ!』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 打撃技を侮蔑するほどひたすら関節技を極めたことにより手に入れた格闘理論と戦士としての矜持。
 関節技を使用している間、肉体をCランク以上の宝具として扱い、自身の筋力・耐久・敏捷を1ランク上昇させる。
 更に打撃技からのダメージを大幅に低下させる。ただし打撃技の適性が大幅に低下する。

【Weapon】鍛え上げられた肉体
【解説】
 大魔法峠の主人公にしてヒロイン。その身に冠されたはずの魔法少女の名を投げ捨てるような格闘戦士。
 マスコットにして宿敵のパヤたん(パヤ・リビングストン大佐)は召喚時は出張中でいなかったらしい。
 もしかしたらパヤたん側もアーチャーとして召喚されて因縁の戦いが起こっている……かもしれない。


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 09:44:13 h0Af7MlE0
【元ネタ】艦これ2次創作「艦これ外伝 最強の秘密艦隊 横鎮近衛艦隊奮戦録」
【CLASS】アドミラル
【マスター】
【真名】紀伊 直人
【性別】男
【身長・体重】168cm・68kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A+ 耐久A 敏捷B+ 魔力A 幸運B 宝具?
【クラス別スキル】
単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

嵐の航海者:B
 「船」と認識されるものを駆る才能を示すスキル。
 船員・船団を対象とする集団のリーダーも表すため、軍略、カリスマを兼ね備える特殊スキル。

仕切り直し:D
 戦闘から離脱する能力。

【固有スキル】

陣地作成:A+
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
  ”神殿”を上回る”大神殿”を形成する事が可能。
 彼の場合の大神殿とは、彼が活動拠点とした艦隊司令部施設そのものである。

気配遮断:D(B)
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。
 なお割と無自覚に気配を消している時がある。

錬金術:B+
 本来は賢者の石生成を目的とした魔術体系だが、彼の場合その宝具から零れ落ちた能力の一つ。
 宝具の特性上白金の製造を得意とする。またその用法も投影に近い部分がある。

戦闘続行:B
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
 相当な往生際の悪さにより習得したスキル。

皆伝・タイ捨流:EX
 剣の流派を修めた者に付与されるスキル「皆伝」。
 これは剣の流派の内、タイ捨流を修めた者に付与されるスキル。
 実戦剣術であり、「心眼(真):D」を兼ねる。
 彼の場合それを独創により我流の域にまで高めている。

大いなる冬の加護:EX
 深海の首魁によって授けられた闇の守護。「千里眼:B」「対魔力:A」を兼ねる特殊なスキル。
 死霊やアンデッド、負の力によるダメージをほぼ無効化する。

【宝具】
『横鎮近衛艦隊(レジェンドシャドウフリート)』
ランク:C〜A++ 種別:??? レンジ:1〜999 最大捕捉:1〜∞

生前彼が指揮した艦隊、「横須賀鎮守府付属近衛第4艦隊(横鎮近衛艦隊)」に所属した艦娘達とそのゲストメンバーを独立サーヴァントとして結界内に召喚する固有結界。
巨大艤装『紀伊』も同時に召喚され、直人の武装となる。
召喚された艦娘達はそれぞれが「単独行動:D」を持ち、それぞれの艤装そのものが宝具である。
またこの結界は艦娘達全員の心象風景を、発動者たる紀伊直人が投映する事で発動される為、全員で消費魔力を分担することで発動時間が長いという特徴がある。
心象風景は、波の穏やかな晴れ渡った大海原であり、艦娘達にとって格好の『殲滅の舞台』である。

『千の白金錬剣(サウザンドプラチナムブレイド)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜80 最大捕捉:100人

紀伊直人自身の心象を具現化する『錬金の固有結界』。
その風景は、戦闘後の薄暮の燃え盛る平原に無数の剣が突き刺さっているというもの。
この剣は全て白金で出来ており、シミターからショートソード、大剣に至るまで様々で、彼が毎日1本ずつ錬金し貯蔵してきた剣である。
この固有結界自体も魔法の使用を禁ずる能力を持ち、行使した場合その消費魔力を結界に取り込んで起動時間を延ばす効果が付与されている。
即ち魔法以外の武器による対決を挑む為の結界でもある。
またこの結界内では無詠唱無挙動による錬金が可能となっている。
但し突き刺さっている剣の担い手は全て直人である為に、他者がこれを引き抜く事は出来ない。


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 09:45:02 h0Af7MlE0
【Weapon】
白金剣
宝具ではない普通の白金製のロングソードで、襲撃を受けた際などの緊急時に用いる。
直人が毎日錬金している物を取り出して使う。

デザートイーグル(14インチバレル)
生前の護身用銃器で、Eランクの宝具として扱われる。

霊力刀『極光』『希光』
正の霊力を濃く纏った2尺6寸の刀と脇差で一対の刀。
B+ランクの宝具としても扱われており、サーヴァントに使う場合にかなりの効果を持つ。

【解説】
艦娘達の艦隊の一つを陰で率いた艦隊司令官のサーヴァント、未来の英霊である。
仕事等は基本的に真面目にやるが、たまに苦にしてサボるときがあり、また刀剣を握ると鬼に
豹変する。仕事以外では自由奔放、また色恋沙汰には割と鋭い。
仲間を何より大切にし、それを軽んじる発言は絶対に許さないタイプで、仲間を守る為なら何でも
しかねない熱血さを秘める。
彼の時代に於いて、荒廃した人類の生存圏を守るべく戦い、その終結に決定的一打を打ち込んだ
全人類にとっての救世主であり英雄となった人物だが、本人は英雄と言う呼ばれ方に納得していない。
彼自身も艤装を装着して戦った身であり、銃の腕もそれなりに立つが、その本懐は剣術であり、
弛まざる研鑽によって磨き上げた剣術の腕は本物。
また、模倣錬金という、脳裏に明確なイメージがある物体を短時間で錬金すると言う技を
会得している。
戦闘時には貯蔵している白金の剣を最大千本まで操る事の出来る「白金千剣」と言う魔術を使って
戦う事が多い。
特殊スキルを二つ持ち、保有魔力も多い強力なサーヴァントだが、現界に必要な魔力も多いのが
泣きどころである。
適性はアドミラルの他、セイバー・キャスター・アサシンあたりか。


【コメント】
私が執筆している艦これ2次創作小説の主人公をサーヴァントにして見た。
それだけですね、まぁ。


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 09:48:56 sKAKtYcwO
こんな時間にこんな物を晒す度胸は称賛に値する


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 10:19:45 AkM2iXbo0
まぁそういうスレだから多少はね?


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 10:26:02 khfR1nl20
ぷにえのマスターとかルヴィア以外思い付かん


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 13:10:20 3mc8jXWM0
>ここは自分で考えたサーヴァントの設定を好き勝手に書きなぐるスレです。
>他所のスレで己の脳内設定を垂れ流したりして、他人に迷惑をかけるぐらいならここで思う存分やって下さいという目的のスレです。


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 13:14:53 FVC60TD20
>・最低スレ、高CQスレに晒され、笑われても泣かないこと。


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 14:12:58 hNjRh94M0
まあわざわざこっちのスレにCQスレのうらるだのレスだの貼ってくるような輩もいないだろう
……いないよね?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 15:56:12 kd.QUm9w0
まとめWikiを見る限り平賀源内は書かれているのに田中久重が書かれていなかったので、
ちょっと考えてみたが意外と難しい……万年時計は間違いなく宝具だけれどどうしたものか……


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 16:38:04 SuyHEGy.0
土御門家に入門してたことから陰陽道系の占星魔術理論に基いて設計したことにするとか
KATANAKAZIお手製のぜんまいばねを魔導機関化しちゃうとか
万年時計に組み込んだ懐中時計が実は西洋から流出した魔術礼装だったとか


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/29(月) 23:56:24 zvwCxuC20

【元ネタ】デンマーク人の事績
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】グラーム
【性別】男性
【身長・体重】198cm・108kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷B 魔力D 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

【宝具】
『輝き極む黄金の勲(グル・キニペル)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 黄金の瘤を取り付けた棍棒。
 富・名声・栄華、そして“完全”といった諸概念の結晶である黄金の概念武装であり、
 「一定条件を満たさなければダメージを受けない」といった類の能力を無効化する。
 不死を謳う古今東西の英雄・魔物達にとって天敵となる宝具であるが、
 棍棒の打撃力自体は担い手のSTRに依存する為、非力な者が振るっても有用性は低い。
 
【weapon】
『無銘・武装』
 剣や槍など、戦士としての武装。
 また、ギリシャの大英雄ヘラクレスの勇気を見習って獣皮を纏ったこともあった。

【解説】
史書『デンマーク人の事績』に登場する名声王。
デンマーク祖王の血を引く名君スキョルドとサクソニア姫との間に生まれ、
肉体と精神の両方とも父の才能を受け継いで偉大な王となった。
ある時、スウェーデン王シグトルグの娘グローが巨人との婚姻を結ぶことになったと聞き、
王家に相応しくない縁組を破談にする為にスウェーデンと戦端を開いた。
グラームはたまたまグロー本人と出会うと、彼女が巨人との婚姻を望んでいない意思を確かめると
自分の正体を明かし、グローと恋人となった。
その後、黄金以外のものでは敗北することはないシグトルグ王を、黄金の棍棒で討ち取り、
イェートランド総督スアーリンやその縁者も赤子の手を捻る様に討ち取った。
この時の様子は本人曰く、「死の槍を振るって八人を相手にし、剣を振るっては九人を倒した」という。
また、フィン国に対して宣戦しておきながら、フィン姫スンブルに一目惚れして求婚者となり、
スンブルとサクソン王ヘンリクの結婚式に潜みこんで、ヘンリクと客を殺してスンブルを略奪していった。
その後、自分の妹と娘との不倫関係にあったスウェーデンのスウィブダゲル王を殺そうとしたが
逆に討たれてしまった。この仇は、彼の息子ハディングによって果たされることになる。

【コメント】
良くも悪くも女好き。戦争起こしてまで妻をゲットしておきながら、
別の可愛い子ちゃんを見つけたら即捨てようとする。
因みに時系列としては①フィン戦→②スンブル求婚→③スウェーデン戦→④スンブル結婚式
→⑤スウェ戦をほっぽってスンブル略奪→⑥スウェ戦再開。どんだけ女好きだ。
宝具名は「黄金」と「棍棒」のデンマーク語発音をグーグル先生に聞いてくっつけただけ。
適正クラスはセイバーとランサー。


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/30(火) 08:15:05 vQtTn5O.0
わざわざ肥溜めに来てウンコが臭いと言い
お土産にウンコを巣に持って帰って臭い臭いと言うって
どんだけウンコが好きなんだよw


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/30(火) 21:36:03 5Qs.hGfk0
【元ネタ】北方謙三著 水滸伝・楊令伝
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】楊令
【性別】男性
【身長・体重】175cm・65kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷B+ 魔力D 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:C
騎乗の才能。
大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、幻想種は乗りこなせない。
幼いころより馬を育て、騎馬隊を率いていた経験より

【固有スキル】
心眼(真):A
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、
その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
逆転の可能性がゼロではないなら、
その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
子牛山で鍛えられ、梁山泊で磨かれた戦士としての論理。

カリスマ:C
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。
騎馬隊を率い、さらに新生梁山泊では新頭領となり、国家を起こした事から
 
軍略:D
一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
自ら軍を起こし、騎兵を率い各国を相手した事から。

幻王:C
新生国家を起こしながらも、王である事を望まなかった国を目指した男の渾名。王たる英霊へのカウンターとなる。

トラウマ:B
過去の心の傷が再発し、一次的に狂化する。攻撃力は上がるがその他全てのステータスは下がる
生まれと育て、二度も親を殺された悲劇の別れを思い出し、フラッシュバックを起こす。

【宝具】
『梁山泊』ランクD〜A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜100 最大捕捉:1000人
楊令の梁山泊旗より起こす固有結界。
梁山泊に集った兵士、武将達を呼び出す。
英霊クラスから普通の兵士を呼ぶため、使いこなすための軍略の才が必要となる。

『替天行道』ランクA++ 種別:対人〜対軍宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:ライダーの限界まで
梁山泊前頭領宋江より託された小さな旗(替天旗)の元、発動する宝具。
「替天行道」の旗の元、様々な思い、志を持って梁山泊に属した民、兵士、英傑達の思いを己が力と化し、
自らを一つの軍と化し相手を討つ。
人の思いある限り続く宝具ではあるが、志を背負うライダーの負担も多く、自分が顕界する力さえも削る。
 
【Weapon】
『吹毛剣』
養父楊志より受け継いだ剣。

【解説】
中国の水滸伝を元に北方謙三氏が著した「大水滸シリーズ」の二部「楊令伝」の主人公。
梁山泊武将の一人楊志の養子。楊志を含め、二度も親を失い、父の渾名「青面獣」と同じく顔に痣を持つ。
梁山泊の同志の愛情や子午山の修行により成長し、梁山泊に参加。将となるも梁山泊は壊滅。
頭領宋江より「替天行道」の旗を託され、自害の介錯を行う。
その後「幻王」を名乗り、金国の勃興に身をやつしていたが、新生梁山泊の頭領として迎えられる。
梁山泊を自由市場からなる国家作りを始めるも、南宋や金国、岳飛率いる岳家軍との戦い、同志との天下の在り方についての齟齬に悩むが
「替天行道」の志の在り方を見出す。
刺客に刺されながらも、岳飛との一騎打ちを行い、岳飛の右腕を斬り落とすも刺客に刺された際の毒が回り絶命する。


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/06/30(火) 23:22:08 ugll0hhc0

【元ネタ】クアルンゲの牛捕り
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】カラティーン・ダーナ
【性別】男性
【身長・体重】188cm・2.2t
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B+ 耐久B 敏捷B+ 魔力C 幸運E 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
無辜の怪物:B
 クラン・カラティン。
 死後の伝承によって過去や在り方をねじ曲げられた怪物の名。
 能力・姿が変貌してしまう。 ちなみに、この装備(スキル)は外せない。

連携攻撃:-
 本来は29人による統一された戦闘を得意としていたが、
 文字通りの一心同体になってしまった為、事実上このスキルは不要となった。

怪力:C
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

【宝具】
『融け混ざる死毒の血族(クラン・カラティン)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 伝承変化による「無辜の怪物」スキルの影響で、存在そのものが変質したランサーの肉体。
 ランサーの27人の息子がその肉体に吸収されており、一級の戦士28人分の五体・体力・技量を
 全く矛盾なく、自由自在に駆使することが可能となっている。
 霊核も28人分存在するが、本体であるランサー1人の霊核が破壊されれば消滅する。

【Weapon】
『無銘・毒槍』
 傷付けられた者は即死を免れても9日間中に死に至ったという猛毒を塗り込めた槍28本。
 尚、この毒はランサーの体にも塗りたくられており、接触するだけでも大事となる。
 

【解説】
ケルト神話の英雄叙事詩『クアルンゲの牛捕り(クーリーの牛争い)』に登場する戦士。
ケルト神話最大の英雄クー・フーリンは、メイヴ女王が率いるコナハト軍と一騎打ちの契約を結び、
勝利を重ねてその進軍を押し留めていた。カラティーン・ダーナは、その決闘相手の内の1人(29人)である。
カラティーン・ダーナにとって、息子は自身の手足であり肉であって、
子孫も自身の体の一部であるという理屈から、カラティーンは27人の息子と孫のグラス・マク・デルガを
引き連れてクー・フーリンとの「一騎討ち」の戦いに臨んだ。
この29人は未だかつて敵を投げ飛ばし損なったことがないという強者揃いで、
加えて、傷つけられた者は9日間以内に必ず絶命するという猛毒を武器にも体にも塗りたくっていた。
カラティーンが出陣すると聞いて、英雄フェルグスはクー・フーリンが敗北すると予測して絶望し、
その様子を見届ける任務をフィアハ・マク・フィル・フェヴェに与えた。
決闘が始まり、クー・フーリンはカラティーン達の29本の毒槍を盾で防いだが、
続いてカラティーン達は29人がかりでクー・フーリンを殴りつけ、追いつめた。
これを見たフィアハは、助太刀に入ってクー・フーリンの窮地を救い、
劣勢から脱した大英雄によって29人は残らず討ち取られた。
その後、コナハト軍との戦は終結したが、メイヴ女王はクー・フーリンへの恨みを捨てず、
彼を殺す為に、この大英雄へ恨みを持つカラティーンの3人娘を探し出した。
3姉妹は影の国アルバ、ペルシャのバビロンまで旅に出て魔術を習得し、
これによってクー・フーリンを幻惑・弱体化させ、クー・フーリンは討ち死にしてしまった。

尚、カラティーン・ダーナは「クラン・カラティンの怪物」としての名と姿の方が有名である。
クラン・カラティンの怪物とは、カラティン族の1人の男と、その息子27人(28人とも)が物理的に合体した姿である。
合体したという点以外は、毒槍使いであること、大英雄を追いつめたが
フィアハの助太刀で形勢逆転されるという流れはほぼ同じである。


【コメント】
27人分の五体の出し入れは自由で、普通の人間の姿でもいられるが、体重はどんな時も28人分。
怪物「クラン・カラティン」が正しいのか、人間「カラティーン・ダーナ」が正しいのわからんけど
邦訳版で最も信頼性が高そうな資料では「カラディ(ティ)ーン・ダーナ」の方だったので、こっちの方で作った。
聖杯へかける願いは、「無辜の怪物」の解除。普通の親子にもどりたーい。
「29人目」であるグラスさんは無辜の怪物(クラン・カラティン)の被害からは逃れた様で良かったね。
適正クラスはランサーだが、化物になっちゃってるからバーサーカーにもなれるかも。


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/01(水) 20:49:17 ZEyYlGM.0
【元ネタ】ウェールズ伝承
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】コス・アプ・コスヴレウィ
【性別】男性
【身長・体重】159cm・55kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B 魔力A 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。

道具作成:A
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 ある雌豚の助力があれば、豊穣系の宝具さえ作り上げ得る。

【固有スキル】
高速神言:A
 呪文・魔術回路との接続をせずとも魔術を発動させられる。
 大魔術であろうとも一工程(シングルアクション)で起動させられる。
 小人に伝授された“ブリテン島の三つの偉大な魔術”の一つ。

予知:E-
 魔術系統の一種。
 極めて重大な危機を直前になって察知する事ができる。
 往々にして手遅れである。

【宝具】
『豊潤なる災禍(ヘンウェン・ディヴルッフ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1つ
 ブリテン島13の宝の一つ、
 食卓の24人に十分な肉を供する事ができたというスァウヴロデドのナイフ。
 このナイフで切断した断片は、それぞれが失った部分を再生する。つまり、増える。
 人格を持ったものを切断した場合、再生した“二人”は互いに強烈な嫌悪感を抱き、
 両者ともが意思STに成功しない限りはどちらかが死ぬまで争いあう事となる。

【解説】
 ウェールズの伝説に登場する魔術師、コスヴレウィの息子コス。
 叔父である小人のグウィドルウィンから『三つの偉大な魔術』の一つを学び、
 キブダルの息子ドリッフとタイルグワエドの息子メヌウと並ぶ『三人の魔術師』の一人となり、
 ブリテン島に小麦と大麦を初めてもたらした事で『三人の恩人』の一人に数えられ、
 そして異界アンヌヴン発祥の動物とされる豚を世話する『三人の偉大な豚番』の一人であった。

 彼が世話を任されていたうちの一頭、雌豚ヘンウェンは、豚を象徴の一つとする
 ケリドウェン女神の影とされる。ヘンウェンの孕んだ子がブリテン島に災厄をもたらす、
 との予言があってアルスルがこの豚を滅ぼそうとした時、豚は逃げてコーンウォールから
 ウェールズへと海を渡ったが、コスは海でも陸でも変わらず彼女を完璧に世話したという。
 ヘンウェンは各地で様々な“仔”を産み、そのうち麦や蜜蜂、子豚は土地に豊饒をもたらしたが、
 コスが人に贈った子狼と雛鷲は物語に謳われる“メルグアエドの鷲”“ブリナッハの狼”として
 「贈られない方が良かった」災厄になったとされる。そして最後に、雌豚は一匹の子猫を産む。
 既に二つの災厄を殺さず人に贈っていたコスであったが、この子猫には余程のものを感じたか、
 取り上げると目の前のメナイ海峡へと放り投げた。しかし対岸モン島に住む者がこれを拾い、
 育て上げてしまった。この猫はブリテン島の大いなる災厄、キャス・パリーグとなる。


 スァウヴロデドはアルスルに仕える戦士の一人で『三頭の著名な牛』の一頭の飼い主だが、
 本来コスとは関わり無い人物。ナイフの由来を捏造して宝具持たせているだけである。


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/01(水) 20:51:06 ZEyYlGM.0
【元ネタ】ウェールズ伝承、アーサー王伝説
【CLASS】モンスター
【マスター】
【真名】キャスパリーグ
【性別】??
【身長・体重】250cm・150kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A+ 魔力D 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
怪力:B
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

【固有スキル】
神性:E-
 ケリドウェン女神の影である雌豚ヘンウェンの子、もしくは神罰の獣。
 魔物、魔獣としての面が強く、神霊適性は殆ど退化してしまっている。

戦闘続行:A
 往生際が悪い。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

天性の肉体:A
 名剣マルミアドワーズ、或いは選定のエスカリボールの一撃を受け付けなかった頭蓋。
 頭部位のみ、防御数値がランク分上乗せされている。脳震盪までは防いでくれない。

女神の寵愛:D
 母が災厄と共に産み落とした豊穣、
 自身の“兄弟”である大麦、小麦、ライ麦、豚、蜂の蜜から魔力を補充できる。
 経口摂取に限らず、周辺のそれらを無差別に分解して吸収する事が可能。

【宝具】
『擂り砕く義親の憂い(パルク)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 “鉤爪で引っ掻く”意の形容句を冠せられた怪猫の爪牙。
 Bランク以下の全ての武具・防護、および
 B+ランク以下の正純の英雄が持つ武具・防護を無効化、命中部位を破壊する。
 より高ランクのものに対しては、その防御数値を
 B/B+ランク相当分差し引いた上でダメージを与える。

【解説】
 雌豚ヘンウェンより生まれた三つの災厄、その最後の一つ。パリグゥ怪猫。
 ヘンウェンの世話をしていた“ブリテン島の三人の偉大な豚番”の一人、魔術師コスは
 先に生まれた子狼と雛鷲は人に贈ったが、この子猫はメナイ海峡へと投げ込んだ。
 しかし対岸モン(アングルシー)島の“パリーグの息子達”がこれを拾い、育ててしまった。
 この事は“パリーグの息子達”自身の大いなる災難、モン島の大いなる憂鬱になったのである。
 『門番は何者か』ではアルスルに仕える偉大な戦士カイがモンに行って大猫カス・パルクと
 戦ったが、彼が(恐らく)倒すまでに百八十人の戦士と百八十人の指揮官が殺されたとされる。

 流布本サイクルでは、名は記されていないが大陸でキャス・パリーグのような怪物が登場し、
 アーサー王に退治されている。アーサーがガリア遠征へやって来る四年前のキリスト昇天祭の日、
 ローザンヌ湖で「最初に獲れた魚を神に捧げる」と誓った漁師が、しかし余りに立派な一匹目も
 それよりも更に素晴らしい二匹目も捧げず、三度目にかかった真っ黒い子猫は鼠取りにしようと
 自宅に連れ帰り、そして一家皆殺しにされた。話を聞いた王と諸侯は偽誓への神罰と受け取った。
 以来、触れるものみな壊し殺すこの怪物は湖向こうの山に棲み、付近に住む人間は一人もいない。
 アーサーは一人でこの猫と戦い、槍を折られ穂先を持って行かれ、剣で打っても頭蓋を切れず、
 鎖帷子をボロボロにされ大出血し、楯に喰い込んだ前脚を切るも後脚と牙だけで更に傷を負わされ、
 腹を突き刺し後脚も切断したが尚も飛び掛かる猫を前脚の上の所で両断してようやく殺したという。

 沼でアーサーを殺してイギリスへ攻め入り王になったという歌があったとか、
 オジェが名剣クルタンで殺したり降伏させたとか、色々あちこち登場し暴れている愉快生物。
 マーリンが窓から放ったアレはどういう由来でその後どうなったのやら。


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/01(水) 23:21:39 GBqnyggI0
【元ネタ】童謡
【CLASS】ライダー
【マスター】?
【真名】ハンプティダンプティ
【性別】男
【身長・体重】145cm・130?kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力E 耐久D+ 敏捷E- 魔力D 幸運B 宝具E(Ex)
【クラス別スキル】
対魔力:C
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
騎乗:E-
塀の上くらいなら乗れる。

【固有スキル】
精神汚染:A+
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を完全にシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。
 また、長時間ハンプティダンプティと接していた対象はE-ランク相当の精神汚染スキルを取得することがある。

トリックスター:E-
 戦闘中の相手のクラスを模倣して相手をおちょくる事ができる。
精神的に成熟した者なら抵抗は容易。
能力隠蔽:Ex
相手に手の内を見せない。
あまりに高ランクな為、マスターですらステータスの詳細を把握できない。

【宝具】
『かの者塀上に再臨せず(ハンプティダンプティ)』
ランク:E 種別:対人宝具? レンジ:1 最大捕捉:1
非常に重たくなる。ただそれだけである。一度上に乗られてしまえば脱出することは容易でないが、そもそも動くことのできない彼にとっては無意味である。
『言葉の手綱(ハンプティダンプティ)』
ランク:Ex 種別:対概念宝具 レンジ:∞最大捕捉:∞
彼自身意識的に使用することのできない宝具。自分の発言した内容に別の意味を持たせ、行動に反映することができる。
(例;「瞬き」という言葉に「聖杯戦争の勝利」という意味を付加すると付加後最初に瞬きした生命体が聖杯戦争の勝者となってしまう。)
【Weapon】なし
【解説】童謡「ハンプティダンプティ」に登場する男。ずんぐりむっくりの卵のような外見をしている。戦闘力は皆無だが、宝具その2はまごうことなきチート。ただ狂化こそないものの頭の中がバーサーカーよりバーサーカーなので意図的に用いることはほぼ不可能。【能力隠蔽】によりこの宝具はマスターの目にさらされることもない為、令呪を用いた強制発動も不可能。


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/01(水) 23:23:18 GBqnyggI0
ハンプティダンプティないじゃん‼︎と思って作ってみた。反省はしていない。


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/02(木) 00:40:14 BOLqTJrI0
>>150
フィアハの助太刀って、一振りで29本の腕を切り落としたんだよな
アサ次郎もビックリだよ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/02(木) 17:35:49 DwoVXJ2U0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ウルバン・グランディエ
【性別】男
【身長・体重】184cm・67kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久B+ 敏捷D 魔力D 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
道具作成:D
 魔術的な道具を作成する技能。
 キャスターは正当な魔術師ではなく、宝具の作成のみ可能。

陣地作成:-
 このスキルは失われている。

【固有スキル】
洗礼詠唱:D
 キリスト教における“神の教え”を基盤とする魔術。
 その特性上、霊的・魔的なモノに対しては絶大な威力を持つ。
 生前の行いによってランクが下がっている。

話術:C+
 言論にて人を動かせる才。
 巧みな演説で人心を惹きつけることに長けている。
 また異性を口説くことも得意で、女性に対しては特に効果がある。

【宝具】
『謳歌せよ我が肉体の悪魔(デビルズ・オブ・ルーダン)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:50人
 キャスターの持つ悪魔との契約書。対象の体に悪魔を憑依させ、従順な下僕に変えることができる。
 だがキャスターには悪魔を呼び出す力などなく、その悪魔の正体とは分割したキャスター自身の霊魂に他ならない。
 普通の人間が対象なら魂のごく一部を分割するだけでいいが、サーヴァントを操るには魂の実に半分を費やす必要がある。
 魂を分割するほどキャスターの能力はランクダウンする。
 魂を憑依させられた対象はキャスターに服従するが、キャスターの魂の影響で享楽的で傲慢な性格になる。

【Weapon】
『契約書』
 悪魔との契約の署名が書かれた紙片。対象に文面を見せるか触れさせることで宝具の発動条件を満たす。
 所詮はまがい物だからなのか、スキルでいくらでも増やすことができる。

【解説】
 17世紀のフランスで起きた『ルーダンの悪魔憑き』事件に関わる人物。
 聖ペテロ教会のエリート司祭であったが欲望に忠実な性格で、
 自身の地位と能力を鼻にかけ、他人を馬鹿にしたり女をコマしたりしまくったため周囲に多くの敵を作る。
 一致団結した敵陣の陰謀に、尼僧ジャンヌに一方的な妄執を向けられたこと、
 さらには当時のルーダンの町の政治的ゴタゴタまでが加わり、
 ウルスラ会修道院の尼僧たちに悪魔を憑りつかせた魔術師として告発されることになる。
 誰もが悪魔憑きの茶番を本気で信じていたわけではなく、グランディエも自身の潔白を主張し続けたが、
 結局は相手のゴリ押しで審問にかけられ、拷問ののち火刑に処されることになる。
 裁判の証拠として挙げられた悪魔との契約書は、当然ながら敵側のでっち上げた物と思われるが、
 当時の魔術・オカルティズムの文化を知る資料としては価値あるものである。

 「悪魔憑きがもっとも象徴的な逸話だが、あくまでウソ」ということで女たらしなエピソードと混ぜた。


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/02(木) 17:41:00 DwoVXJ2U0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ジャンヌ・デ・ザンジュ
【性別】女
【身長・体重】150cm・45kg
【属性】秩序・悪(狂)
【ステータス】筋力D 耐久B+ 敏捷D 魔力D 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:-(C)
 耐久と幸運を除いたパラメーターをランクアップさせるが、
 言語能力を失い、複雑な思考が出来なくなる。
 普段は発揮されておらず、宝具の使用時のみ有効になる。

【固有スキル】
演技:B
 架空の人格を演じ、他人を欺く能力。
 自身すらも本当にその者になったかのように半ば錯覚させ、役割になりきる。
 対象について下調べをしておくことで宝具の性能に上昇補正がかかる。

聖油(偽):C
 バーサーカーが聖ヨゼフに塗られたという傷を癒す油。
 …だが本物の奇跡なのかどうかは眉唾もの。
 自己治癒のスピードが若干速くなり、ある程度痛みを忘れさせる。

【宝具】
『汚辱を吐け我が肉体の悪魔(デビルズ・オブ・ルーダン)』
ランク:C 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 バーサーカーの掌に浮かぶ聖痕。その身に悪魔を顕現させ、魔人へと変身する。発動中は狂化スキルが付与される。
 だがそれは本物の悪魔の力などではなく、バーサーカーが作り出した妄想の産物が、自身の肉体をも変質させているに過ぎない。
 憎むべき敵に相対した時のみ使用可能で、憎い相手を穢し貶めるための「都合のいい虚像」であるその悪魔は、敵の能力に準じて姿を変える。
 ステータスをある程度変動させられるほか、相手に合わせて神性や対魔力、毒の牙などのスキルをBランクまで一時的に得ることができるため、
 情報を知っている相手ほど有利。
 
【Weapon】
 悪魔化の際に武器もある程度作り出せるが、大したランクの物はできない。

【解説】
 17世紀のフランスで起きた『ルーダンの悪魔憑き』事件に関わる人物。ウルスラ会女子修道院の尼僧院長。
 ルーダンに赴任してきた司祭ウルバン・グランディエに惹かれ、会ったことも無い彼に一方的に妄執を向ける。
 そこをグランディエの敵たちに利用され、グランディエに悪魔を憑依させられたという茶番を演じることになる。
 途中で引っ込みがつかなくなったのと、集団ヒステリー症も相まって半分本気で悪魔に憑かれたかのような気になって、
 狂い悶える姿をルーダンの人々に見せつけた。
 グランディエの死後もヒステリーは治まらず悪魔憑き騒動は続き、(本人的には)苦難の人生を送る。
 思い込みが激しく、かつ露骨に名誉や他人の同情を意識していたりと、けっこうな地雷女。

 悪魔化は要するに相手に絶対嫌がらせするマンに変身する能力で、能力は高くないもののメタることで嫌らしく攻める。
 仮にアルトリアに使うと、恐らくランスロットかモードレッドに似たような姿になり、
 対竜属性のあるクラレントのパチモノか何かを持って執拗に突っかかってくる。


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/03(金) 17:54:58 sBuQdUOI0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ガレス
【性別】男性
【身長・体重】205cm・90kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷B 魔力B 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
白き美手:EX
 ガレス卿が持つ特殊体質。
 彼の肉体は、その両手に限り妖精郷に属しており、この世の理とは断絶されている。
 現世と妖精郷を隔つ壁により、ガレスの手に対するあらゆる干渉を遮断する。UVもカット、美白効果もバッチリ。
 ちなみに物を持つことは普通にできる。手袋越しに物を握るようなものらしい。

魔力放出:A-
 自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。
 モルガンがモードレッドに先駆けて作り上げた“白き竜”のプロトタイプ。
 ……なのだが『白き美手』が魔力を遮断してしまうため、武器に魔力を付与することはできない。

【宝具】
『彩光円環(リング・オブ・ライオネス)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 身に着けている限り血を失わず、風貌をより美しく見せる事もできるという指輪。
 風貌のみならず、髪や瞳、装備品の色さえも自由に変化させ、その真名も隠蔽する。
 また装備した者に再生能力も付与する。
 本来の用途は女性のドレスアップである。

『白竜王剣(アダルブラント)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
 グリンガモー卿の父が異教の暴君から勝ち獲ったという高貴な剣。
 装備している間、所有者が知る全ての武術を完璧な形で修得する。
 その性質上、所有者が多くの強者を知っている程に強力な宝具となる。

 トーナメントにおいてランスロット卿をして正体を見抜かせず、
 すでに故人であったトリスタンかラモラックと見紛う武芸を振るった逸話の具現。
 円卓の騎士達の武術を見聞したガレスがこの剣を持てば、彼ら全員の武術を変幻自在に振るうだろう。

 ちなみにアダルブラントとはサクソン語で高貴な剣の意。
 ガレスがこの異教の剣を使いこなせるのは、彼が備える“白き竜”としての特性に由来するようだ。

【解説】
 円卓の騎士。黄色い甲冑に身を包んだ騎士。ガウェインの弟で、ランスロットをはじめとした多くの騎士達に愛された人物。
 はじめキャメロットに赴いた時は身分を隠していたため、ケイ卿のもとで厨房で働かされた。

 乙女ライネットが姉ライオネスを救う騎士を求めてキャメロットを訪れると、
 ガレスはランスロットの手で騎士に叙任され、救援として派遣されることとなった。

 ライネットは無名の上、厨房の下働きであったガレスを蔑み、事あるごとに罵倒したが、
 ガレスはその多くを耐え忍び、またランスロットに敗北を覚悟させるほどの実力者でもあったため、
 次第にライネットの評価も好転していった。

 ライオネスの城を包囲していたアイアンサイド卿を打ち破ったガレスは、ライオネスと思いを通じ合わせ、
 ライネットらの妨害もあったものの、結婚へと漕ぎ着ける。
 ライオネスと結婚した後にキャメロットに帰還し、以後は円卓の騎士として誠実に務めた。

 ランスロットと密通していたグィネヴィア王妃が処刑されることが決まると、
 ランスロットを尊敬していたガレスは非武装で警護の任についたが、ランスロットに斬殺された。

【コメント】
ランスロットが評した通りの
「優しく礼儀正しく,心は広く従順でおとなしい。また素直で信頼できて誠実であり,余分な考えなどまったくない人」には見えない人。
騎士道を盾に気に入らない女性の夜這いを躱したりする割に、
気に入った女性ライオネスとは結婚前に同衾しようとし(もちろん騎士道に反する)ライネットの怒りを買う。
ランスロットと初めて戦ったときは不敵な態度を取っていたにも関わらず、
ランスロットの手で騎士に叙任されると真っ先に懐く、など、ぶりっ子である。

兜に名前を書いておいたり、変化の指輪を忘れて試合に出てしまい正体がバレる、
ランスロットと戦いたくないと非武装になってたら殺されてしまうなどうっかり属性持ちでもある。
ライネットを素で嫌っているっぽいのでツンデレはお嫌いなようだ。


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/03(金) 20:33:00 4Q9ljqUE0
【元ネタ】デジタルモンスターシリーズ
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】エグザモン
【性別】男
【身長・体重】不明
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A+ 耐久A 敏捷C 魔力B 幸運B 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師では傷をつけられない。

【固有スキル】
ロイヤルナイツ:EX
 ネットワークセキュリティの最高位、
 或いは守護神と呼ばれている13種類の聖騎士型デジモンたちを指す。
 デジタルワールドに重大な災厄が起こった時に予言に導かれ集うと言う。
 
竜帝:EX
 エグザモンの異名。ロイヤルナイツの一員であると同時に、
 デジコア内に濃密度の「竜因子」を持ち、 すべての竜型デジモンの頂点に立っている。

戦闘続行:A
 往生際が悪い。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。


【宝具】
『破滅の理想郷(アヴァロンズゲート)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1人 最大捕捉:1人
 巨大なランス 「アンブロジウス」にて行う零距離攻撃。
 「アンブロジウス」を敵に突き刺し、内蔵されているすべての特殊弾を炸裂させ
 内部から敵を破壊・消滅させる。

『誉れ高き竜閃撃(ペンドラゴンズグローリー)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000
 超遠距離型の攻撃。大気圏外まで急上昇し、
 「アンブロジウス」から高出力のレーザー射撃を行う。

『衝撃の竜帝(ドラゴニックインパクト)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000
 その巨体を生かした豪快な攻撃。
 大気圏外から急降下し、大気との摩擦熱を帯びた状態で地上目掛けて体当たりする。
 とてつもない衝撃波を伴うため広範囲の敵を掃討可能である。

【Weapon】
「アンブロジウス」
 エグザモンが扱う巨大なランス。
 内部にはさまざまな効果を持つウィルスの仕込まれた特殊弾が装填されており、
 近距離のみならず中距離、遠距離、そしてゼロ距離での攻撃を可能にする。
 これによりエグザモンはその姿とは裏腹に多彩な攻撃を行うことができる。

「カレドヴールフ」
 小さな島をのみ込むほど巨大な翼、クロンデジゾイドと呼ばれる非常に硬度で特殊な金属でできている。
 独自の意思を持ち、時には飛翔のための翼となり、時にはエグザモンを守る盾にもなる。

【解説】
デジタルワールドの聖なる守護者「ロイヤルナイツ」の1体である聖騎士型デジモン。
途方もないデータ質量をもったデジモンであり、旧来のデジタル機器ではまったく描画することが出来ず、
最新鋭のデジタル機器の性能をもってしてようやく描画可能となったため発見できた存在。
ぶっちゃけどこら辺が聖騎士型なのかとても疑問なデジモン、どう見てもドラゴンじゃないかこれ・・・・。


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/04(土) 07:59:43 vK5luAY60
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】アルキメデス
【性別】男
【身長・体重】160cm・55kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力B 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
陣地作成;A
魔術師として、自分に有利な陣地を作り上げる。
生前、海戦用の船に女神を奉る神殿を作り上げた事から、「工房」すら上回る「神殿」を作り上げる事が可能となっている。
道具作成;C
魔力を帯びた器具を作成する能力。
彼が生前制作した道具に限定されるが、破損した聖遺物の修復も可能。
【固有スキル】
一意専心;A
ある事柄に対して類稀なる集中力を発揮するスキル。
Aランクの域になると最早世界と意識との隔離した状態に等しく、集中時は洗脳等の魔術的干渉を受け付けないが同時に意思の疎通も困難になる。
占星術;B
占星術、個人の未来を未来予知に近い精度で観測できる。
【宝具】
『無慈悲な陽王(カトプトリカ)』
ランク:D++(E-) 種別:対軍宝具 レンジ:5~40 最大捕捉:50人
彼が発明したと言われる兵器の逸話が宝具化したもの。
シラクサ包囲の際、敵船を焼き払ったとされるアルキメデスの集光鏡。
鏡の展開により空間の一部が捻じ曲げられたように見え、太陽光は鏡を介して反射、集光、魔力に変換される事で三次元的な障害物を無視できるほどの貫通力を持つ熱線へと変質する。
ただし太陽光を必要とする為、夜間では宝具としてのランクが大幅に低下してしまう(E-)。

『機械仕掛な夜の女王(リグ・オブ・アンティキティラ)』
ランク;B 種別;対未来宝具 レンジ; 最大捕捉;
彼が生前関わったとされる世界最古のコンピュータであり、聖遺物である「アンティキティラ島の機械」を元に作成した近未来観測器。
生前彼が志半ばで作成する事の出来なかった技術であり、英霊として現界した際に与えられた現代の知識と自前の占星術の知識を組み合わせる事で完成へと至った宝具。
占星術をベースにした発条仕掛の呪術具とも言え、真名解放時は占星術によって導き出された複数の未来の中から、自分或いは人類にとって都合の良い未来のみを手繰り寄せる事が出来る。
ただし提示される複数の未来の中に必ずしも個人にとっての最良解があるとは限らず、未来の全てが破滅的なものしかない可能性もある。
キャスター自身はこの宝具の完成自体が自身の悲願であり、生前に残した未練の一つ。
あくまで発明が目的である為それを使って周囲にどうこうしようとは考えておらず、作った時点で即座にマスターに譲り渡してしまうという。
【Weapon】
【解説】
言わずと知れた古代ギリシアの数学者、物理学者、技術者、発明家、天文学者。
彼の生涯は全容を掴めていないが、古典古代における第一級の科学者という揺ぎ無い評価を得ている。
彼が物理学にもたらした革新は流体静力学の基礎となり、静力学の考察はてこの本質を説明した。
彼は革新的な機械設計にも秀で、シージ・エンジンや彼の名を冠したアルキメディアン・スクリューなどでも知られる。また、数々の武器を考案したことでも知られる。


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/04(土) 17:13:53 B7YlVkgQ0
エジソンとかグラハムベルもういそうだと思ったけどまだいないんだな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/04(土) 17:19:40 Dzh2CQQA0
ログgrepしたら 5-641, 21-77 にエジソンいたけどwikiにはいないのね
ベルも4-423にいると思ったらギャグ漫画日和だコレ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/04(土) 21:40:45 aPRcYc820
【元ネタ】ガチムチパンツレスリング
【CLASS】ランサー
【マスター】木吉カズヤ
【真名】ビリー・へリントン
【性別】男
【身長・体重】185cm・108kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A+ 耐久B 敏捷A 魔力B 幸運B 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師では傷をつけられない。

【固有スキル】
妖精哲学:EX
 「だらしねぇという 戒めの心」
 「歪みねぇという  賛美の心」
 「仕方ないという  許容の心」
 3つの心の在り方を何よりも重んじる崇高なる哲学。
 EXランクの精神干渉系の魔術・スキルすらもシャットアウトする。

目覚めた人:EX
妖精哲学によって得た悟りの境地。いかなる環境・状況にも左右されない不動の精神♂
 あらゆるものを見通し、客観視し、自身を制御する。歪みねえな♂
 このランクになると、令呪による縛りやアンリマユによる汚染すらも制御する。
 
専科百般;B+
 多方面に発揮される天性の才能。
 大学にて学んだコンピュータサイエンスや心理学
 さらにはインターナショナルビジネスや日曜大工など
 様々な専業スキルについてC以上の習熟度を発揮する。

戦闘続行:A
 往生際が悪い=妥協や諦めを良しとしない歪みねぇ心♂
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

妖精の加護:A+
 これまでに交戦した森の妖精♂達からの祝福・激励を受ける。
危機的な局面において優先的に幸運を呼び寄せる能力。

奇襲:C
 戦闘前に先制攻撃を行う能力、判定に成功すれば相手の予測・回避等のスキルを無視できる。
 本編ではカズヤに対する本格的♂奇襲を成功させた。

【宝具】
『妖精輸送(フェアリー♂リフト)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1人 最大捕捉:1人
自身は直立したまま、相手の体ごと自分の頭の高さまで持ち上げ、肩に乗せる大技。
そこから地面に叩きつければダメージは計り知れない。
この技を使いこなすには成人男性(パンツレスリング競技者は100キロ近い体重の者も多い)を持ち上げるだけの強靭な筋肉と
なおかつその重さに何秒も耐えうるだけの頑丈な足腰を兼ね備えていなければならない。

『妖精特急列車(フェアリー♂エクスプレス)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:100人
 相手の頭を掴み障害物に突撃させる技。
 本来は対人宝具であるが、障害物に激突させた瞬間に衝撃波を生み出すため対軍宝具として成立している。
 技の性質上、自分も少なからずダメージを受けるため、この技の使用は諸刃の剣であるとされる。

『歪曲破壊(歪みブレイク)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 兄貴の家に代々伝わる大技。相手を持ち上げ肩に乗せて胸に大ダメージを与える。
 対人宝具だが、その威力は絶大であり「必殺」と称される。
 しかしあまりに危険な技のため、発動には長い詠唱が必要である。

【Weapon】
「白いブリーフ」
兄貴が愛用している純白のブリーフ♂
非常にピッチリしており、戦闘に対する集中力を高める。

【解説】
歪みねぇ兄貴♂
強過ぎるのは仕方ないね


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/05(日) 04:35:28 kPLUpazo0
【元ネタ】ソリティ馬
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】(主人公)
【性別】男性or女性
【身長・体重】157cm・46kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E- 耐久D 敏捷A 魔力E- 幸運A+ 宝具EX
【クラス別スキル】

対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

騎乗:A+ (E)
 競馬学校での厳しい訓練とライバルとの切磋琢磨により培われた、騎乗の才能。
 ……のように見えるソリティアの上手さ。
 その実力は日本一の賞金王にも匹敵し、時として神憑った手綱捌きを見せる。
 ベースが馬の形ならば幻獣・神獣・竜種であろうと乗りこなせる。

【固有スキル】

戦闘続行(偽):E〜A+
 往生際が悪さ。
 死んだ場合でも、なんやかんやで神様が助けに来る生き汚さ。
 幸運判定に成功した場合、ケロッと生き返る。

精神統一:B
 精神面への干渉を無効化する類い希な集中力。
 死の淵に立ってなお騎乗できるハートの強さ、
 キャラの濃い馬主と渡り合うマイペースさでもある。

ソリティア:A+
 トランプを使った一人用ゲームの才能。
 特にゴルフと呼ばれるルールを得意とする。
 Windowsのアクセサリに初期ゲームとして入っているため
 マインスイーパ、バックギャモンと並び、これが得意な紳士淑女は多い。
 ネットの無料ゲームが充実した昨今ではあまり遊ばれず、若い子は知らない。

【宝具】

『勝負は常に自分との戦い(ソリティア)』
ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:0〜60 最大捕捉:17人
 神様から授かった手段変換能力。 
 戦闘中、ライダーは戦闘を行わず、相手はライダーと戦闘する。
 ライダーは、相手の戦闘力をソリティアの難度に置き換えて解決し、
 相手は、ライダーのソリティアの上手さを戦闘力に置き換えて戦う。
 脳内で繰り広げられるソリティアが良い感じに上手くいったとき
 相手との実際の力量差に関わらず勝利する。

【Weapon】
『サラブレッド』
 300年以上に渡って優秀な配合を繰り返した選り抜きの駿馬。
 ジョッキーである彼は自分の馬を持たないが、誰の馬であっても十二分に乗りこなすことが出来る。
 今回連れてきたのは、モケットポンスターという名前の一頭。

『つばめちゃん』
 騎手を相手にする行商人の女の子。
 有益なアイテムを揃えているが、にんじん1本200万円を超えることも。
 主人公の乗る馬が勝てば勝つほど、値段も上がっていく。
 レース賞金を全て吸い取られる勢いで。

【解説】
 ポケモンで有名なゲームフリークが放った異色作、ソリティ馬の主人公。
 落ちこぼれジョッキーであり、文字通りに落馬して一度死んだが
 神様に命を救われ、ついでに特殊能力も授かったラッキーボーイ。
 とはいえ騎手になるだけでも並大抵の努力では適わないので、相応の努力はしたはず。
 普段の軽い態度からは、その鱗片すら感じないが……。


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/05(日) 17:28:12 dcciuD1s0
>>150
全身に猛毒を塗ったら僅かな切り傷で自分が死にそうだが大丈夫なのだろうか。

>>161
近代の人物は英雄というより偉人なので意外と難しい。


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/05(日) 18:37:30 kTs3cFjw0
【元ネタ】ガリヴァー旅行記
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】レミュエル・ガリヴァー
【性別】男
【身長・体重】?cm・?kg
【属性】宝具参照
【ステータス】宝具参照
【クラス別スキル】
騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
精神汚染:なし〜B+〜EX
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。
 後述の宝具の効果によりスキルランクが変動する。

その他固有スキル:宝具の状態により変動。

【宝具】
『世界の諸僻地への渡航(Travels into Several Remote Nations)』
ランク:A+++ 種別:? レンジ:1〜50 最大捕捉:∞人
 ガリヴァーの経験した無数の国家への渡航を再現する固有結界。
 英国(渡航前)、小人国、巨人国、科学国、奴隷国、魔法国、不死人国、日本、馬人国、英国(渡航後)の国家を固有結界で再現する。
 固有結界で再現する国家はガリヴァーの感情と思考により変動し、それぞれの国家でガリヴァーの属性・ステータス・固有スキルも変動する。
 更にこの宝具のレンジに侵入した人間・サーヴァントはその国家の国民として扱われ、国民と同じ特性を得る。
 この国民の特性が再現されている間、スキルとステータスが変動し、内部にいるサーヴァントと人間の魔力の消費量が増減する。

【解説】
 アイルランドの風刺作家ジョナサン・スウィフトにより仮名で執筆された風刺小説の主人公。
 原版の内容が大衆の怒りを買うことを恐れた出版社により大きな改変を加えられた初版が出版されたという逸話も残る。

 戦闘においては宝具は対象のステータス変更・魔力消費量変更などかなり強いものがある。
 ただしガリヴァーの感情に左右されるため持続し切れない、精神汚染を持っており多くのマスターにとってサーヴァントを制御しきれないなど致命的な欠点も有する。
 またガリヴァー自身が戦闘を好むタイプではないので、小人国などガリヴァー側が有利な状況でも直接対決で他のサーヴァントを倒しにくい。

ガリバーってまだ出てなかったような気がしたので


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/05(日) 18:46:17 Y1z6hd7A0
言っちゃあ難だがサーヴァントってここまで自由度の高いものではない気が


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/05(日) 19:53:27 kTs3cFjw0
が、ガリバー一応古典だし
まあ英雄かって言われたら確かに微妙だけど……


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/05(日) 20:28:47 JVWDoeTo0
公式でジキルとか出てるのに今更過ぎて


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/05(日) 22:06:46 vyXvs77w0
公式は良いんだよ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/05(日) 22:24:52 JMfBqFS.0
このガリバーが糞鯖だと言うならともかく流石にそれは意味がわからない


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/06(月) 06:11:42 pmRO/ATA0
>ここは自分で考えたサーヴァントの設定を好き勝手に書きなぐるスレです。
>他所のスレで己の脳内設定を垂れ流したりして、他人に迷惑をかけるぐらいならここで思う存分やって下さいという目的のスレです。


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/06(月) 11:44:19 yvfLfSqA0
古典SFから鯖を作りたいんだがどんなのがいたっけ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/06(月) 12:01:43 hfPBQCgo0
ミクロの決死隊


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/06(月) 13:58:14 IEma3Y8o0
ジュール・ヴェルヌ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/07(火) 22:10:46 nP0nIzcE0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ジョージ3世
【性別】男性
【身長・体重】193cm・85kg
【属性】秩序・狂
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:E〜B
 召喚直後は強化の恩恵を受けない。
 その代わり、正常な思考力を保つ。
 ターン経過と共にランクが上昇していき、
 最大で全パラメーターを1ランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。

【固有スキル】
カリスマ:C+
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能だが、狂化のためにランクが低下している。
 対象がイギリスの近代に近いほど補正がかかる。



【宝具】
『機巧革命・帝国工場(マシンレボリューション・インペリアルファクトリー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1
 世界に名高い大英帝国の基盤を生み出した、世界最初の産業革命の威光を顕す宝具。
 その正体はバーサーカーの内部に展開される固有結界であり、
 最古にして最大規模の機械化された『大工房』が彼の中で稼働し続けている。
 バーサーカーでありながらこの大魔術を保有しているのは、彼の時代に勃興した
 産業革命こそがイギリス国王としての誇りであり、技術者を大事にしてきたことで
 「世界の工場」という地位をイギリスに齎した彼を慕う多くの英国人の願いが形作られたためである。
 消費魔力を素材として、自身の肉体を機械の体に変換する。
 消費魔力量に応じて腕や脚だけといったパーツごとの変換から、全身に至る大改造まで調節が効く。
 変換した義肢は肉体のそれと比べ耐久力が向上し、用途に応じて様々なオプションを付与できる。
 また、魔術を否定した時代で生まれた機械であるため、霊的存在に対しダメージボーナスが付与される。
 肉体の代わりとなる素材があれば、それと魔力を消費することで予備パーツの製造も可能。
 ただし頭脳と心蔵を機械に変換することや、一度機械化した肉体を元に戻すことはできない。
 大量生産という考えの基盤になったことから、バーサーカーの想像が及ぶ限り近代に限らず、
 現代の技術や果ては未来の技術を使うこともできる。
 本来ならば用途に応じた様々な機械を大量、高速生産し質と量を兼ね備えた機甲兵団を作り出すことも可能だが、
 バーサーカーとして召喚されたためにランクが著しく低下し、その能力も制限されている。

【Weapon】
【解説】
 イギリス・ハノーヴァー家第三代の国王であり、ハノーファー王ゲオルク三世を兼ねている。
 別名「農夫王」であるが、これはウィンザーに実験的な農場を作り、農業の技術に関心を払っていたためである。
 アメリカ植民地政策や、産業革命による貧富の格差への対処に失敗していたりもしているが、
 一方でフランスを破ってインドを植民地獲得に成功したり、ウィリアム・ビットに首相を任せ自由貿易政策を取った
 結果国力を大いに伸ばしている。これが後の「大英帝国」の基盤となった。
 先の王と違い生まれも育ち英国で、きちんと英語を話せる他政治や外交にも積極的、更には品行方正であったため非常に人気があった。
 謹厳実直な彼とは対照的に、彼を除く殆どの王室関係者は、スキャンダルに満ちあふれた人物ばかりであったという。
 常に問題を起こし恥を晒す身内に、ジョージ三世は心身を磨り減らして対処していった。
 そのためか年々精神を病んでいくようになり、晩年には目も耳も機能しなくなる。
 その最後は暴力的な発作を起こすために拘束衣を着せられながら、狂乱の中に没したと言われている。
 近年、その狂気の理由はポルフィリン症を患っていたためという説が有力であるが、それだけとも考えづらいものである。


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/08(水) 15:30:13 bzfjEIZs0
【元ネタ】閃乱カグラ VERSUSシリーズ
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】雪泉
【性別】女
【身長・体重】167cm・B92・W56・H84
【属性】・秩序・善
【ステータス】筋力C  耐久C  敏捷B 魔力D 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を断てば発見する事は難しい。

【固有スキル】
魔力放出(氷):A
 武器ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
 冷気が魔力となって武器ないし自身の肉体に宿り、氷柱や氷の礫を生成し、
 発生する冷気により凍結属性が付加され、極短時間、攻撃対象を氷結させる。
 
変化:A
 忍転身により、衣服を忍装束に変化させる。
 尚、変化の際に負っていたダメージは全快し、忍結界の展開や秘伝忍法が使用可能になる。

秘伝忍法:A
 自身の特性や秘伝動物の性質によって繰り出される必殺の忍法。
 攻撃対象が女性の場合、3段階の衣装破壊を引き起こすと共に耐久を1ランクずつダウンさせる。
 また、仮に自身の衣服が破れ、裸身を晒すことになっても謎の光により決して恥部が見えることはない。

【宝具】
『絶・秘伝忍法「雪蜘蛛」』
ランク:B 種別:対人〜対軍宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:1〜20人 
 氷の体を持つ大蜘蛛を召喚し、糸を使った回転により自分を中心に冷気の竜巻を巻き起こし、蜘蛛の鉤爪と竜巻により
 敵を氷結、切断する秘伝忍法。

『死塾月閃女学館』
ランク:B 種別:結界宝具 レンジ:- 最大捕捉:10人 
 自身が修練を積んでいた学び舎を再現した固有結界とは似て非なる超忍法。
 結界内でのみ、アサシンと苦楽を共にした4人の忍学生の少女をサーヴァントとして限界させる。

『絶・秘伝忍法「氷王」』
ランク:A 種別:対己宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 膨大な魔力と引き換えに絶大なる冷気を身に纏う秘伝忍法。
 髪や眼の色が変化し、自身の筋力、耐久、敏捷が1ランクずつ上昇。
 冷気の放出により地面を凍結させながらの高速移動や氷の剣の生成、
 通常攻撃における凍結判定を増大させる。

【Weapon】
鉄扇

【解説】
死塾月閃女学館の三年生であり、月閃女学館選抜メンバーのリーダーであるVERSUSシリーズを牽引する新たな主人公。
伝説の忍「半蔵」のライバルであった「黒影」の孫娘。
雪のようにクールな性格で非常に生真面目で冗談を言うことはほとんどなく、後輩にも「さん」付け・敬語で接する。
冷気と氷の属性を持つ忍術を得意とし、それを日本舞踊の舞いや扇子の振り付けによって自在に操って戦闘を行なう。
清楚さとセクシーさを両立したデザインは完成度が高く、公式人気投票では一位をキープし続けている。
善忍であった両親を早く亡くし、他のメンバーと共に黒影に育てられた。
悪を強く憎み、善のみの世界を作り上げようとした黒影の意志を継いでおり、悪忍や悪忍と仲良くしている善忍を憎悪している。
だが、黒影自身としては愛する孫たちに自分の道を歩ませたいと思っていなかった。
その意に反して『SHINOVI VERSUS』では、祖父のライバルである半蔵の孫娘である飛鳥に戦いを挑むため、「学炎祭」を半蔵学院に仕掛けることになる。
彼女らと和解した後の『ESTIVAL VERSUS』においては、黒影と再会を果たし、改めて自らの進む道を考えさせられることになる。


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/08(水) 22:59:48 J/mKyS7.0
【元ネタ】史実
【CLASS】ファナティック
【マスター】
【真名】元宏(北魏・孝文帝)
【性別】男性
【身長・体重】159cm・52kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷D 魔力B 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
信仰の加護:A+++
 一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
 あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。
 ……高すぎるため、是とする文明以外のものは“破壊すべきもの”としか認識しない。

【固有スキル】
カリスマ:C-
 支配階級としての威圧を示す“強行な意思”。
 中華思想視点での“蛮族”に対してワンランクアップするが、同時に敵対心も強く煽る。

胡漢融合・革新:A
 時代の革新者たる英雄に与えられる特殊スキル「革新」。
 元宏の場合、更に胡漢融合の文言が追加される。夷狄と漢族の垣根を取り払う変革。
 相手の出自が中華思想視点で「蛮族」と認識される場合、
 自分に有利な補正が与えられる。逆に中華の英霊などには何の効果もない。
 それどころか自身の出自ゆえに自己矛盾が生じ、各種スキル、宝具の効果が落ちる。

【宝具】
『夷狄排他す急進皇帝(げんぎ、かんにかえる)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:500人
 孝文帝による強制漢化政策の具現。
 レンジ内に存在する、中華思想視点で「蛮族」と認識される
 全ての英雄のステータスをランクダウンさせる。
 中華思想の排他性から、中華以外の全ての英雄に効果があるが、
 遠い国の英雄などにもたらす効果は微々たるもの。
 逆に、中華と隣接した「蛮族」ならば、最大で全ステータスを2ランクダウンまで持ち込める。

【解説】
 五胡十六国時代末期、北魏の第六代皇帝。
 民族は漢族ではなく鮮卑族で、本名である拓跋宏と記す文献も数多い。
 わずか五歳にして皇帝として即位し、養母に当たる馮太后による垂簾政治が展開された。
 馮太后が死去すると、ショックのあまり財務はおろか食事さえ取れないほど衰弱した。
 だが太后の死から四月あまり後、孝文帝は親政を開始し、
 南斉侵攻を口実とした洛陽への強制遷都を始め、鮮卑的な文化を徹底的に禁じ、
 国姓も拓跋から漢民族的な「元」へと変更した。 孝文帝は三十三歳という若さで夭折したが、
 孝文帝の死から二十年ほど後に六鎮の乱なる大反乱がおき、北魏が分裂したことから、
 やはり鮮卑人が抱いた強制漢化への不満は、非常に大きかったようだ。


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/08(水) 23:00:40 J/mKyS7.0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】フレグ
【性別】男性
【身長・体重】169cm・73kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷D 魔力B 幸運A 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。

計略:B
 物事を思い通りに運ぶための才能。状況操作能力。
 戦闘のイニシアティブ判定において常に有利な修正を得る。

先制攻撃:A
 戦闘において先手を取る能力。
 戦闘開始後2ターン目まで優先的に行動を開始できる。

【宝具】
『城都屠る火槍の雨(ブレイズレイン・イル・ハン)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:10〜50 最大捕捉:1000人
 最大1000器展開可能の火薬弾の射出。
 投石機に装填して放たれる弾丸は、着弾すると同時に散弾のように
 四方に金属片をまき散らし、爆風と合わせて二重のダメージを与える。
 さらにこの火薬弾はバグダードの戦いにおける大虐殺をも象徴し、
 爆風によって展開される爆炎は文明を象徴する宝具や
 文の方面の英雄に対して与えるダメージが常に増加する“文明破壊の蹂躙”として機能する。

【解説】
 チンギス・ハンの第四子トルイの子で、イルハン朝の始祖。
 1253年にモンケ・ハンの命を受けた中東方面への征西を開始し、
 アムダリヤ川からシリアまでのイスラム圏諸国を粉砕し尽くした。
 モンケが没すると、一度はカラコルムに戻ろうとするも、クビライとアリクブケが
 帝位継承戦争を開始すると本土には戻らず、イランでイルハン朝を建国。
 ジョチ・ウルスから派遣された軍勢が相次いで不審死し、
 当主ベルケ及びジョチ・ウルスとの対立が激化したことも本土へ戻れない理由だった。
 ジョチ・ウルスとの幾度かの衝突の後、1265年にクビライ主導のクリルタイが開催される
 こととなった最中、フレグは48歳で急死。
 彼と争ったベルケも、彼の死後の混乱を衝こうとカフカズを南下中に急死した。


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/10(金) 12:31:32 .rTC0tNY0
【元ネタ】キリスト教
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ルシファー
【性別】両性
【身長・体重】167cm・54kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力D 幸運E 宝具A

【クラス別スキル】
陣地作成:E
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
堕天使の長として指揮をとったこともあり、陣地の構築は最低限抑えている。本当の最低限だが。

道具作成:E
魔術的な道具を作成する技能。
人の可能性を見出し、神へと反逆したキャスターはその"可能性"をより輝かせる道具を生み出す術に長ける。長けている。長けているつってんだろオラ。

【固有スキル】
神性:E
神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
かつて全天使の長であり、救世主の近縁であったとする説すらあるほどであり、最高クラスの神性を保持していた。
が、堕天使となり地獄に繋がれたことで著しいランクの下降が発生している。

光もたらすもの:E
人の可能性を認め、知恵という光をもってその道行を照らし出す。
カリスマの互換スキル。
とはいえ優れた用兵だとか弁が立つだとかそういうものではなく、どうしようもなく人を引き付ける才。
なんとなくついていきたくなり、守ってやらねば、そう思わせる弱さ。
その旗下に集う者たちの士気を高め、能力を十全に輝かせる。

虚飾の魔王:EX
7つの大罪の1、傲慢に括られた虚飾の枢要罪。
それを司る悪魔としての能力。
要するに世界すら騙すほどの見栄っ張り。
このスキルの存在を知らない相手に対し、キャスターのステータス全てを極めて高いものであると誤認させる。


【宝具】
『裏切り罰す悲嘆の大河(コーキュートス)』
ランク:A 種別:結界宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞
キャスターの本体が今も繋がれる地獄、心象に染み付いたその光景を再現する固有結界。
キャスターの座標を中心にその周囲を"地獄の最下層"へと変成させ範囲内の凡ゆる存在を嘆きの川に沈め、氷漬けにしてしまう。
全天使の長であったキャスターすら縛るその戒めの強制力は非常に高く、一度発動を許せばどのような相手でも例外なく川底へ捩じ伏せる。

【Wepon】
『炎の剣』
正真正銘の神造兵器、守護の聖剣。
エデンの東に置かれた回転する炎の剣。
本来ならば評価規格に当て嵌めようとすることすら烏滸がましいレベルの宝具を超えた何かであるのだが、借り物な上に持ち主と大喧嘩して家出からの豚箱コースなためただのすごい武器止まりの性能。

【解説】
元天使のトップ、現悪魔の親玉な堕天使ルシファー。
大罪の対応悪魔、そして人類の庇護者としての性格をクローズアップしたパターン。
虚飾を司る魔王であり、かつ人類の可能性を信じて神に異を唱えたそんな天使の成れの果て。
ぶっちゃけ本人自身の強さは一切なく借り物と周囲の環境と仲間に頼った戦い方しかできない。
コンセプトはどうしようもなくもない雑魚。


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/11(土) 00:58:37 6PRFWnd20
【元ネタ】都市伝説
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】リトルグレイ
【性別】?
【身長・体重】135cm・25kg
【属性】秩序・?
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力E 幸運C 宝具A+
【クラス別スキル】
陣地作成(偽):A+
 魔術師ではないため魔力を使用しない陣地を作成する。
 魔力を使用しないため場合にはよるものの同ランクの陣地作成と同等の陣地を作成できる。

道具作成(偽):A+
 魔術師ではないため魔力の込められていない道具を作成する。
 魔力は込められていないものの同ランクの道具作成と同等の道具を作成できる。

【固有スキル】
超科学:B
 同ランクの魔術と同等の効果を有する科学技術を使用できる。魔力を使用しないため対魔力は効果を持たない。

【宝具】
『異星人の誘拐』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1〜10人
 銃やUFOから奇妙な音とともに謎めいた光を放出する。光を当てられた対象は幸運でリトルグレイと対決判定を行う。
 対象が判定に敗北した場合、対象をリトルグレイの陣地に誘拐する。このとき誘拐された対象は一時的に意識の混濁を受け、更に味方により解除されるまで捕縛を受ける。
 この捕縛を受けている間はそのステータスが低下する。

『未確認飛行物体』
ランク:A 種別:- レンジ:- 最大捕捉:-
 陣地としても機能する空中移動可能なUFOを召喚する。陣地としてのランクは工房〜大神殿程度を上下する。
 移動速度は最大で時速200km程度。光学迷彩機能や対地武装・対空武装も揃えた極めて高機能な乗騎である。
 この乗騎に搭乗中リトルグレイはB+ランク相当の専科百般と武芸百般、更に直感や心眼などの戦闘系スキル10種を得る。

『宇宙文明の子』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 リトルグレイと呼ばれる彼らは単独の怪物ではなく、人類を超えた高度な社会性と文明を有する一つの種族である。
 リトルグレイは自分の仲間のリトルグレイを呼び集めることができる。呼び集められたリトルグレイも本体と同じ宝具とステータスを有し、更にDランク以下の単独行動を有する。
 仲間を集めている間、仲間の数に応じて陣地作成(偽)・道具作成(偽)の速度が上昇する。

【Weapon】光線銃
【解説】
 宇宙人の典型的なイメージの一つ、いわゆるリトルグレイ。


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/11(土) 17:03:18 JznnQD0Q0
【元ネタ】狂えるオルランド
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】マルフィーザ
【性別】女性
【身長・体重】165cm・57kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力C 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。

専科百般:A
 類稀なる武芸の才能。
 戦術、格闘術、馬術、弓術、剣術、槍術など、
 戦闘に関係する専業スキルについてのみ、Bクラス以上の習熟度を発揮できる。

太陽神の加護:E
 太陽神アポロンの加護。…の奇跡の残滓。
 代を重ねるごとに劣化しており、現在は危機的な局面において低確率で幸運を呼び寄せる程度。

【宝具】
『七天征す曙光の星(ポイポス・アポローン)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:5〜50 最大捕捉:1〜100
 ヘクトールの子孫として代々受け継がれた絶技。
 太陽神の加護を武器に宿す事で魔力を光と熱量に変換して放出し、周囲全てを焼き尽くす。
 ヘクトールは長槍の投擲として放ったが、セイバーは黄金色の剣閃として放つ。
 また、この宝具の発動中はAランク相当の魔力放出(炎)スキルを付与する。

【Weapon】
 『無銘・長剣』

【解説】
 若きインドの女王。ルッジェーロの双子の妹。
 好戦的な性格で、フランス皇帝シャルルマーニュ、セリカン王グラダッソ、タタール王アグリカンを捕虜にすることを目標としている。
 オルランドやリナルドなどと引き分けるほどの実力を持つ戦士。
 アルブラッカの援軍としてやってきたが、リナルドとの一騎打ちをキタイのガラフロン王に邪魔されたことに激怒し、リナルドと一緒にキタイを攻撃する側に回る。
 ブルネロによって剣が盗まれ、以降、アルブラッカ攻撃から離脱。
 その後、馬上試合や女族の土地での対戦、イスラム軍との戦い、キリスト教徒軍との戦いなど、数多くの戦いを無敗で潜り抜ける。
 重傷を負ったルッジェーロを看護していたら、ルッジェーロが浮気したと誤解したブラダマンテと戦いになる。
 魔法の槍によって落馬させられ、危機に陥るが剣で戦う。
 ルッジェーロとマルフィーザが兄妹であることが分かりブラダマンテと和解する。
 ルッジェーロと別れ、ブラダマンテとともにシャルルマーニュ軍入り。テュルパンからキリスト教徒の洗礼を受ける。


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/11(土) 22:01:21 JznnQD0Q0
すいません、ちょっと訂正を

【元ネタ】狂えるオルランド
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】マルフィーザ
【性別】女性
【身長・体重】165cm・57kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力C 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。

専科百般:A
 類稀なる武芸の才能。
 戦術、格闘術、馬術、弓術、剣術、槍術など、
 戦闘に関係する専業スキルについてのみ、Bクラス以上の習熟度を発揮できる。

太陽神の加護:E
 太陽神アポロンの加護。…の奇跡の残滓。
 代を重ねるごとに劣化しており、現在は危機的な局面において低確率で幸運を呼び寄せる程度。

【宝具】
『七天征す曙光の星(ポイポス・アポローン)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:5〜50 最大捕捉:1〜100
 ヘクトールの子孫として代々受け継がれた絶技。
 太陽神の加護を武器に宿す事で魔力を光と熱量に変換して放出し、周囲全てを焼き尽くす。
 ヘクトールは長槍の投擲として放ったが、セイバーは黄金色の剣閃として放つ。
 また、この宝具の発動中はAランク相当の魔力放出(炎)スキルを付与する。

【Weapon】
 『無銘・長剣』

【解説】
 若きインドの女王。ルッジェーロの双子の妹。
 好戦的な性格で、フランス皇帝シャルルマーニュ、セリカン王グラダッソ、タタール王アグリカンを捕虜にすることを目標としている。
 オルランドやリナルドなどと引き分けるほどの実力を持つ戦士。
 アルブラッカの援軍としてやってきたが、リナルドとの一騎打ちをキタイのガラフロン王に邪魔されたことに激怒し、リナルドと一緒にキタイを攻撃する側に回る。
 ブルネロによって剣が盗まれ、以降、アルブラッカ攻撃から離脱。
 その後、馬上試合や女族の土地での対戦、イスラム軍との戦い、キリスト教徒軍との戦いなど、数多くの戦いを無敗で潜り抜ける。
 重傷を負ったルッジェーロを看護していたら、ルッジェーロが浮気したと誤解したブラダマンテと戦いになる。
 魔法の槍によって落馬させられ、危機に陥るが剣で戦う。
 ルッジェーロとマルフィーザが兄妹であることが分かりブラダマンテと和解する。
 ルッジェーロと別れ、ブラダマンテとともにシャルルマーニュ軍入り。テュルパンからキリスト教徒の洗礼を受ける。


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/13(月) 20:26:57 sx8Prts20
【元ネタ】聖書
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】イヴ
【性別】女性
【身長・体重】自由自在
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力- 耐久- 敏捷- 魔力- 幸運- 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:-
 保有スキル『変容』による魔力の値によって上下する。

【固有スキル】
変容:B
 能力値を一定の総合値から状況に応じて振り分け直す、自在人形ゆえの特殊スキル。
 ランクが高い程総合値が高いが、AからA+に上昇させる際は2ランク分必要となる。

百獣受胎:EX
「全ての生物の母」とアダムに評された、その由来たる権能。
 チャタル・ヒュユクの女神から始まる、母なる女神の持つ万物を生み出す力の具現。
 唯一神にかけられた呪いにより、生み出したい種族との性交と耐え難い陣痛を伴い、場合によっては死亡する。

隷属の枷:A
 唯一神にかけられた、主たる男性に服従しなければならない呪い。
 ランサーのマスターが男性であった場合、マスターから下される命令は令呪数画に相当する強制力を持つ。
 令呪そのものではないため空間転移などの奇跡は発生せず、あくまで拘束力としてのみ働く。

【宝具】
『蠍針魔槍(ロード・オブ・イニクイティ)』
ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:1人
「悪魔の槍」とも呼ばれたイヴ自身の肉体から構築された魔槍。
 その穂先は高次の情報体で構成されており、
 穂先を通じて悪性情報を流し込むことで、対象者の心身を汚染し堕落させることができる。
 この効果は対サーヴァント戦において対象の霊格の低下という形で具現化し、
 たとえ大英霊であろうとも弱小英霊程度にまで弱体化させることができる。
 また、強力な魅了(チャーム)も帯びており、対象は防御・回避を放棄したい衝動に駆られる。

『軈て昇る至高の光輝(ソーテール・バルベロ)』
ランク:A++ 種別:対軍 対衆宝具 レンジ:1〜999 最大捕捉:1000人
『蠍針魔槍(ロード・オブ・イニクイティ)』とイヴ自身が融合することで発動する最終宝具。
 蛇を思わせる一筋の光条となって触れた人間の心身を昇華、神霊にも匹敵する高次生命体へと変貌させる。
 結果として、変貌した人間は現世にはいられず、世界からの修正によって消滅、ないし異界に放逐される。
 バルベロとはキリスト教グノーシス主義においてイヴと同一視された神格で、
 天界の父にも勝る輝きの持ち主であり、やがて人類を救済して神の御許たる「永遠の世界」に導く女神とされる。

【解説】
 聖書に登場するアダムの妻となるべく、アダムの肋から生み出された女。
 生み出された後はアダムの妻として楽園に暮らしていたが、知恵の実を食べることだけは禁じられていた。
 神は「知恵の実を食べたら死ぬ」と嘘をついてまで知恵の実から遠ざけていたが、
 蛇はその虚偽を暴露し、食べれば「善悪を知って神のようになれる」とイヴを誘惑した。
 この誘惑に屈したイヴは夫であるアダムとともに知恵の実を食べ、知恵を得た二人は自らが裸であることに気づき局部を隠した。
 訝しんだ神は二人を詰問したが、アダムはイヴだけが食べたと嘘をつき、イヴは蛇に責任を転嫁した。
 真相を知って憤った神は二人を呪って楽園から追放するのみならず、
 彼らが永遠の生命をも得て神の如き者になるのを危惧してエデンの園の門を閉ざした。

 後世、キリスト教は、イヴを最初の罪人とし、楽園から追放されたのも彼女の罪によるものとした。
「悪魔の槍」、「不道徳の道」、「サソリの針」、「嘘の娘」、「地獄の監視員」、「平和の敵」、「最も危険な野獣」などといった
 数々の悪名が彼女の、ひいてはキリスト教における女性の位置付けを示している。


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/14(火) 17:36:21 EqcdKwL20
夏は本当にキチガイが湧きやすいなあ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/14(火) 17:58:48 3NlfSYWk0
もはや荒らしだよな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/14(火) 18:00:18 TUyChcXc0
最低も最低だけどここはそういうスレだから


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/14(火) 18:09:48 3NlfSYWk0
いやWIKIの話だ。前レスの投稿をディスってるわけじゃないんだ。


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/14(火) 19:43:50 /6r3DQ4s0
何だwikiの話かと思って見てみたけどすげーな
この前までは数日くらいの更新が表示されてたのに今日は今日の更新分しか表示されてねーのな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/14(火) 20:36:43 fZH7WWpI0
何あれ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/14(火) 23:38:37 joULC/XA0
詳細な更新自体はいいと思うけど
しかし途中抜かされたのがあるな(3=10と19と21)
先の方まで更新されたのもあるし25スレの登録はよく分からん


192 : 真島組 :2015/07/15(水) 04:09:26 CRwCh.960
【元ネタ】龍が如く
【CLASS】バーサーカー
【マスター】間桐慎二
【真名】真島吾郎
【性別】男
【身長・体重】186cm・80kg
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷A+ 魔力E 幸運B 宝具EX
【クラス別スキル】
狂化:×
 全パラメーターを2ランクアップさせる
現在バーサーカーのスキルによって、無効になっている
【固有スキル】
嶋野の狂犬:EX
バーサーカーの狂化を超えた狂気がスキルとなった物、普通の狂化と違い意思を持ったまま狂化するため、普通に会話等が可能。
このスキルのため狂化は無効になっている

カリスマ:A+
 大軍団を指揮・統率する才能。ここまでくると人望ではなく魔力、呪いの類である。
単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。
直感:B
 戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
 視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。
勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。


【宝具】
『解き放たれし狂犬』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:不明 最大捕捉:不明

生前のバーサーカーの狂気がオーラとなって、具現化した宝具。
バーサーカーの狂気が頂点に達した時発動し紫のオーラを纏い、人間離れした技を繰り出すことができる。
それは質量を持った分身を作り出す事や超高速移動などさまざまである。

【Weapon】
『鬼炎のドス』
バーサーカーが生前愛用していた、武器
高速移動と合わさり多彩な技を繰り出す。

【解説】
「嶋野の狂犬」と呼ばれるヤクザ。刺青は白蛇、椿、般若をあしらった五分袖の額彫り。

服装は素肌に直接羽織った蛇柄のジャケットと左目の眼帯がトレードマークで、『2』では黄色のドカヘルも特徴的となっている。『3』以降は蛇のマークがついた眼帯になっている。この服装以外にも、『3』以降は幹部という立場から黒のスーツに赤シャツに黒ネクタイ、若き日の『0』ではキャバレー支配人という立場からタキシードを着用していた。

敵だけでなく子分達にも暴力をふるうが、子分達に手を上げるのは場の空気を読まない行動をしたり、筋の通らない真似をした時などの子分達に非があった場合のみで、子分達からは慕われている。関西の人間でないために独特な関西弁(制作陣曰く「真島弁」)を操り、桐生一馬のことを「桐生チャ〜ン(“き”の発音は↑)」と呼ぶなど性格は良くも悪くもコミカルで、劇中での際立ったパーソナリティもあってシリーズを重ねるごとに人気が上昇していき、「龍が如くシリーズ キャラクター総選挙」では主人公である桐生を抑えて1位になっている[


193 : 真島組 :2015/07/15(水) 04:39:53 CRwCh.960
朗を郎と打ち間違えた
エンコ詰めるわ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 12:39:36 Opm5AIC.0
【元ネタ】スプラトゥーン
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】3号
【性別】女性
【体積】38㍑
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B+ 魔力C 幸運A 宝具D
【クラス別スキル】

対魔力:E--
 現人類が滅亡し、数千年の時が流れた後の新人類であるため、
 どんな魔術も神秘の塊として影響する。
 ただし魔獣クラーケンとしてダメージ減算を行う。

単独行動:A
 インクリングは楽天的で何者にも縛られない性質の人種である。
 マスター不在でも行動できる。
 ただし朝は寝坊するためマスターの支援が必要。

【固有スキル】

陣地作成:A
 インクを撒いた場所を一瞬で自陣に上書きする。
 自分の陣地内では敏捷パラメータが大幅上昇し、インクを無尽蔵に使用可能。
 会敵中であっても、攻撃体勢を解除する度にランクA+の気配遮断を得る。
 また、侵入者の敏捷パラメータをEに固定し、スリップダメージを与える。

流体:B-
 体はインクで出来ている。
 神秘の有無に拘わらず物理攻撃を無効化する。
 ただし浸透圧の関係で水に弱い。

千里眼:C
 イカ特有の視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。

【宝具】
『スーパージャンプ』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 味方か自陣に向かって大跳躍するワープに等しい移動技術。
 ただし出現位置が丸見えなので前線には行きづらい。

『シオカラ節』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:0〜60 最大捕捉:1000人
 イカの遺伝子に組み込まれた魂のメロディー。
 強敵との戦いで自動発動し、専用BGMが流れ、リズムを刻んだ敵が強くなる。

『インク』
ランク:- 種別:対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 星の滅亡を免れた謎の新生物そのもの。
 明らかに生命構造を持っていないのにも関わらず、命のある知性体。
 神代より前例がなく、現代科学でも解明できないダークマター。
 聖杯の泥と同じく、自分以外の属性(イロ)に汚染すると存在そのものを維持できなくなる。

【Weapon】
『ヒーローシューター』
 スプラシューターと呼ばれるインク水鉄砲の亜種。
 アサルトライフルのようにインクを発射する。

『ヒーローチャージャー』
 スプラチャージャーと呼ばれるインク水鉄砲の亜種。
 スナイパーライフルのようにインクを発射する。

『ヒーローローラー』
 スプラローラーと呼ばれるペイントローラーの亜種。
 地面を転がしたり、振ったりしてインクを塗る。

【解説】
 ドドドドドドドドドドドド……スプラっトゥン!
 イエイエ〜〜〜〜あっおおぉぉおおん
 ぅぅんインクびちゃびちゃ〜
 塗って塗られてナワバリバトォ〜ル
 ナァワバリバトォオ〜〜ル!
 インクびちゃびちゃ〜ぁぁぁあああん
 びちゃ びちゃぁぁぁあああああん
 うおおおおおおおおあああああ
 世界を塗り替えなイカっ!?
 スプラットゥーン!!


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 16:36:00 088QJvB.0
【元ネタ】シルマリルリオン フーリンの子らの物語
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】トゥーリン・トゥランバール
【性別】男
【身長・体重】205cm・100kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷B 魔力B 幸運E- 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:A-
A以下の魔術は全てキャンセル。 事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。龍の兜の効果により本来のランクから1ランク向上している
ただし、本人の逸話により精神干渉系の魔術に対する抵抗力は極端に低くなっている
騎乗:C
騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
心眼(真):A-
 長きに渡る戦いの日々で培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
 逆転の可能性がゼロではないなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
ただし、冥王の呪いにより、戦術的勝利のため戦略的勝利を度外視した戦いをしてしまう。
エルフ人間:C-
「エルフのような」姿形で生まれたセイバーが持つ特殊スキル。魔に染まっていない者は無意識にセイバーに惹かれていく、一種の魅了の呪い。
冥王の呪いにより、この効果でセイバーに惹かれた者には一定の確率で破滅がもたらされる。
予言:C
未来に関する事柄を口にする能力。これによる予言は必ず成就される。
ただし、任意に発動できるわけではなく、また解釈次第で異なる結果を産むこともある。


【宝具】
『数え尽くせぬ涙の黒剣(グアサング)』
ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:10~50 最大捕捉:1000
セイバーが持つ、エルフの怨念が込められた中つ国最強の魔剣。この剣で一度傷つけられた者はこの剣によって滅ぼされる運命を刻み込まれ、この剣の担い手を相手にした場合あらゆる判定が自身にとって不利に働くようになる。また、味方に対してこの剣が振るわれた場合、いかなる場合でも確実に絶命させる呪いを持つ。
真名開放すると剣に宿る呪いが黒い極光となって相手を襲う。通常でも恐るべき威力の攻撃であるが、相手が魔の属性を持つものであれば威力が更に跳ね上がり、神霊クラスの存在をすら一撃で滅ぼす威力となる。また、竜殺しの属性も持つ。
『不運なる者たちの墓石(トル・モルウェン)』
ランク:EX 種別:結界宝具 レンジ:― 最大捕捉:4
セイバーが数え尽くせぬ涙の黒剣により自決した瞬間発動する結界宝具。その周囲十mほどにたとえ神や冥王であっても決して侵すことのできない結界を現出させる。大陸を覆し、世界を変革する程のエネルギーをもってしてもこの結界に干渉をすることはできない。セイバーがこの世界との関わりを完全に消失するまでこの加護は続く。また、その効果範囲はある程度死ぬ直前にセイバー自身が指定できるようだ。

【Weapon】
龍の兜
彼の家に伝わる兜。対魔力を上げる効果がある。
【解説】
トールキンの作品群に登場する悲劇の英雄。
父は偉大な戦士であったが、エルフ王フィンゴンに仕えて参戦した数え尽くせぬ涙の戦いにおいて殿として戦い、行方不明となった。その過程で冥王モルゴスがかけた呪いが、トゥーリンの人生を破滅へ導くこととなる。
父の失踪で一家は離散し、流浪の人となったトゥーリンは生き別れとなった妹を探しつつ様々な武功を打ち立てる。しかし、トゥーリンと関わった者達には等しく滅びの運命が振りまかれた。親友となったエルフのべレグはトゥーリン自らが手にかけ、彼が身を寄せたエルフの都は例外なく滅びた。その過程で手に入れた剣がグアサングである。
彼は竜の始祖グラウルングに襲われた記憶喪失の少女を助け伴侶とした。彼女はよく夫を助け、トゥーリンもまた彼女を深く愛した。だが、それは竜の罠であった。数年後宿敵グラウルングを打ち果たした時、彼は少女が探していた生き別れの妹ニエノールであることを知る。ニエノールもまた竜の死とともにすべてを悟り、崖から身を投げた。
親友、故郷、恩人、家族、そしてこれまでの人生。そのすべてを否定されたトゥーリンは、唯一のこったもの――グアサングにその身を投げ、苦しみに満ちた生涯を終えた。

トゥーリンはランサー向けな気がします。槍使った逸話がないのが残念


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:32:28 EuWElE8U0
>>191
いや登録されてるな
既存のダブりものがレス番に入ってないようだ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:35:19 9oE0XYJQ0
【元ネタ】創作系
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】間桐桜
【真名】桂言葉
【性別】女性
【身長・体重】156.7cm・40kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久E 敏捷A 魔力A 幸運E- 宝具D
【クラス別スキル】単独行動:A++ 狂躁:A++
【固有スキル】精神汚染:A++ 真眼(偽):A
【宝具】
『死を穿つ鋸(ソウ・オブ・ザ・デッド)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:1m 最大捕捉:1人
何人であろうと、この宝具のレンジ内に入ったものは首を切られる。

『終末へ導く良き船(ナイスボート)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:10m 最大捕捉:1〜10人
攻防一体のヨットである。

【Weapon】無銘(鋸)

【解説】ヤンデレクイーン言葉様


【元ネタ】創作系
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】間桐桜
【真名】伊藤誠
【性別】男性
【身長・体重】170cm・58kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷D 魔力A 幸運E- 宝具E
【クラス別スキル】単独行動:A 狂躁:E
【固有スキル】カリスマ:C- 精神汚染:E- 誠死ね:EX(呪いの類) 魅了:EX
【宝具】
『誠の軍勢(マコトハーレム)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:10m 最大捕捉:1〜10人
リア充っぷりを対手に魅せつけることによって戦意喪失させる。

【Weapon】股間の♂

【解説】外道ハーレム王


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:54:25 9oE0XYJQ0
すみません、レスする前にwiki編集してしまいました。今後気をつけます。


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/15(水) 19:56:26 WRJVUHW.0
【元ネタ】神話・伝説
【CLASS】バーサーカー
【マスター】?
【真名】ユミル
【性別】?
【身長・体重】345cm・560kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A++ 耐久A 敏捷C 魔力B 幸運E 宝具EX
【クラス別スキル】
狂化:A+
 戦闘中全パラメータが3ランク上昇する。マスターにも制御できない。
【固有スキル】
神性:EX-
 盤古らと同じく天地開闢を成し遂げた巨人の一人であり、神に殺されて狂気に落ちた現在でもその神性は衰えない。
 ただしオーディン、ヴィリ、ヴェーの三神により殺されているため、当然その神性は不安定化している。
単独行動:A+
 マスター不在で行動できる。
半死者
 その肉体の多くが死骸の状態である。ステータスが1/2以下(切り捨て)に減少する。知性が大幅に減衰している。
 その霊核を直接破壊されない限り現界し続ける。霊核以外に攻撃を受けても戦闘能力が低下しない。
 ステータスは計算済み。
怪力:A+
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

【宝具】
『世界巨人:Ymir』
ランク:A+++〜EX 種別:? レンジ:- 最大捕捉:-
 オーディンを初めとする三神に殺され死骸となることで北欧世界の全てを産んだと言われる巨人の肉体そのもの。
 多くの地域の神話で語られる世界巨人の原典そのものではないにせよ、人間という脆弱な種族と対するには余りあるほどの能力を有する。
 しかし魂こそ戻されたとはいえ、未だその肉体の多くは神に解体された死骸のままであり、能力は制限されている。
 自らの死骸である世界をその肉体に取り込むことで全盛期の知性と肉体を取り戻していく。

『アウズンブラの乳』
ランク:A+ 種別:? レンジ:- 最大補足:-
 バーサーカーを育てた巨牛アウズンブラの乳。非戦闘時にバーサーカーの肉体の再生と補完を促進する。

【Weapon】特になし
【解説】
 その死骸から北欧神話の世界全てを産んだと言われる巨人。
 一介の魔術師ごときでは神と同列の存在である彼を全て再現することは不可能であり、その能力はかなり減衰している。
 自分の肉体を奪われた強烈な苦痛とそれゆえの怨恨に溢れており、現在でもその苦痛と恨みは衰えることがない。
 イメージはジョジョ五部のノトーリアスBIG。


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 02:21:39 eK.K5ins0
【元ネタ】The Elder Scrolls v:Skyrim
【CLASS】キャスター
【マスター】ケイネス・エルメロイ・アーチボルト
【真名】アンカノ
【性別】男性
【身長・体重】190cm・80kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力E 耐久A 敏捷E 魔力EX 幸運E- 宝具EX
【クラス別スキル】陣地作成:B+(結界工房作成可能) 道具作成:C(一般の魔術師レベル)
【固有スキル】単独行動:A++ 精神汚染:C+ 狂躁:C+
【宝具】
『魔神眼(アイ・オブ・マグナス)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞
マグナスの眼を召喚し、無限の魔力を引き出すことが出来る。なお、精密制御はできない模様。

【Weapon】破壊魔術

【解説】サルモールからウインターホールド大学へと派遣された魔術師。極東の全件を任されてるエリートとも言えるが、裏を返せばどーでもいいような土地の危険も含めて管理責任を押し付けられたとも言える。
大学全員から嫌われるぼっち。マスターであるケイネス先生とは、相性(一致度)召喚で召喚され、マスターvsサーヴァントで喧嘩することもあるが、一周回って良きライバルとなる。ソラウは遠い目で蚊帳の外。



【元ネタ】The Elder Scrolls v:Skyrim
【CLASS】キャスター
【マスター】ケイネス・エルメロイ・アーチボルト
【真名】ジュリアノス
【性別】男性?
【身長・体重】???cm・???kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A 耐久A+ 敏捷A 魔力EX 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】陣地作成:EX(異界作成可能) 道具作成:EX(聖遺物作成可能)
【固有スキル】神性:A++(実際に神である) 専科百般:EX 蔵置の司書:EX 高速神言:A++
【宝具】
『識見論理(ロジック・オブ・クオリア)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞
その場で空間の検閲と削除を行う結界をはることが出来る。

【Weapon】???

【解説】9大神(エドラ)の一柱。識見と論理の神。人間時代はないかもしれないが、聖遺物が残ってるだろうし、多分大丈夫。


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 02:23:48 eK.K5ins0
【元ネタ】The Elder Scrolls v:Skyrim
【CLASS】キャスター
【マスター】雨生龍之介
【真名】ハルメアス・モラ
【性別】???
【身長・体重】???cm・???kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力A 耐久A++ 敏捷D 魔力EX 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】陣地作成:EX(異界作成可能) 道具作成:EX(聖遺物作成可能)
【固有スキル】神性:A(一応神である) 専科百般:EX 蔵置の司書:EX 高速神言:A++
【宝具】
『知識の聖書外典(アポクリファ)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞
知識の世界を創造し、扉を開くことで使い魔を開放したり対象を捕縛したりする宝具。
【Weapon】触手
【解説】デイドラの一柱。運命と知識のデイドラ

【元ネタ】The Elder Scrolls v:Skyrim
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】雨生龍之介
【真名】シシス
【性別】男性?
【身長・体重】-cm・-kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力- 耐久EX 敏捷A 魔力EX 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】単独行動:A++ 狂躁:A
【固有スキル】神性:A(一応神である)   「 」:EX(根源「 」)
【宝具】 『 「 」』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞
根源の渦を開く宝具。詳細不明。「 」である。
【Weapon】無し
【解説】死と混沌と虚無の存在。一応神であると言われるが、おそらくパドメイと同一神なのでデイドラやエドラより上位の存在(創造神)

【元ネタ】The Elder Scrolls v:Skyrim
【CLASS】キャスター
【マスター】雨生龍之介
【真名】シェオゴラス
【性別】男性
【身長・体重】180cm・80kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C+ 敏捷E 魔力EX 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】陣地作成:EX(異界作成可能) 道具作成:EX(聖遺物作成可能)
【固有スキル】神性:A(一応神である) 精神汚染:A++ 狂躁:A++ 狂気の深淵:A++ 高速神言:A++
【宝具】 『狂躁の孤島(シヴァリング・アイルズ)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞
狂気の世界を創造し、扉を開くことで使い魔を開放したり対象を捕縛したりする宝具。
【Weapon】ワバジャック
【解説】デイドラの一柱。狂乱のデイドラ

【元ネタ】The Elder Scrolls v:Skyrim
【CLASS】アサシン
【マスター】雨生龍之介
【真名】シセロ
【性別】男性
【身長・体重】160cm・60kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力B+ 耐久C 敏捷A++ 魔力D 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】気配遮断:D+++
【固有スキル】精神汚染:A++ 狂躁:A++
【宝具】 『シシスの憤怒(レイジ・オブ・シシス)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1m 最大捕捉:1人
強い信仰心により、シシスの怒りの亡霊を召喚したり、自身の筋力を強化したり、様々なシシスの加護を受けることが出来る。
【Weapon】黒檀のダガー
【解説】みんな大好きシセロたん(*´Д`)ハァハァ

【元ネタ】The Elder Scrolls iv:Oblivion
【CLASS】アサシン
【マスター】雨生龍之介
【真名】ルシエン・ラシャンス
【性別】男性
【身長・体重】160cm・60kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B+ 耐久C 敏捷A++ 魔力B 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】気配遮断:A+
【固有スキル】視覚阻害:A+(透明化)
【宝具】『シシスの憤怒(レイジ・オブ・シシス)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1m 最大捕捉:1人
強い信仰心により、シシスの怒りの亡霊を召喚したり、自身の筋力を強化したり、様々なシシスの加護を受けることが出来る。
【Weapon】黒檀のダガー
【解説】オブリで気づいたら後ろにいるDBクエストのあの人。犯罪者プレイしたらお世話になる人。


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/17(金) 08:51:11 eK.K5ins0
【元ネタ】The Elder Scrolls v:Skyrim
【CLASS】ルーラー
【マスター】衛宮士郎
【真名】無銘(衛兵)
【性別】男性
【身長・体重】180cm・90kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷C- 魔力E 幸運E 宝具E
【クラス別スキル】管理者特権:A+ 単独行動:C+
【固有スキル】膝に矢:E-(敏捷が1ランクダウン) 戦闘続行:B+
【宝具】
『甘菓子(スイートロール)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
回復・幸運上昇をもたらす宝具。使うたびに消費するので、調理によって生産する必要がある。

『膝に矢を受けてしまってな(アロウゲットマイニー)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:100m 最大捕捉:1人
他人と負の記憶が一致する時、記憶を共有できる宝具。ただし、相手も衛兵でないといけない。

【Weapon】片手剣と盾

【解説】ホワイトラン衛兵が、何らかの拍子に衛宮士郎に呼ばれ出てきてしまった。恐らく相性的にセイバー以上だったのだろう。ちなみにこの衛兵はセイバー(アルトリア)と同じ理由で霊体化できない。


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:39:33 E.2HbPeA0
【元ネタ】ペルシア神話
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】アーラシュ
【性別】男性
【身長・体重】179cm・78kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B+ 耐久C 敏捷B 魔力C 幸運D 宝具A+++
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

【固有スキル】
千里眼:A
 視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。
 透視、未来視さえも可能とする。

【宝具】
『不滅謳う大地の弓(アールマティ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:5〜60 最大捕捉:1人
 善の天使より授けられた聖なる弓矢。
 所有者の魔力ではなく、魂を吸収して矢の威力に変換する特性を持ち、
 サーヴァントとして現界しているこの場合、これを使用する度に
 アーチャーのパラメーターのいずれかがランクダウンしていく。
 その代償と引き換えに放たれる矢は必中にして威力絶大、標的に着弾するまでに決して消滅することはない。
 尚、真名解放せずに使用するならば、魂の減少は起きないが、矢の威力も極端に低下する。

『必滅掲げる黎明の矢(ジャシュネ・ティルガン)』
ランク:A+++ 種別:対国宝具 レンジ:20〜99 最大捕捉:1000人
 アーチャーの全身全霊を弓矢に込めて放つ最終宝具。
 残りの魂の総量に関係なく、「全霊を捧げる」という契約によって発動し、
 放たれた矢に纏い付く神風と雷撃によって軌道周囲にある全てを駆逐し、
 着弾時には国々に及ぶ規模の大嵐を巻き起こす。
 尚、この聖宝はかつて戦乱を無血で治め、人々に恵みをもたらす為に天使より授けられた物なので、
 アーチャー自身はこれを殲滅の為には使用したがらない。


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 00:40:20 E.2HbPeA0
【解説】
ペルシア神話(主にゾロアスター教伝承)に語られる英雄。イラン最高の射手アーラシュ・カマンギル。
イランの常勝王マヌーチェフルは、トゥーラーンの魔王アフラースィアーブに攻め入られて劣勢に陥っていた。
そこでマヌーチェフルは「矢を放って届いた地点までを国境とし、そこまでの範囲の土地はイランに返してもらう」と
提案し、アフラースィアーブもこれも承諾した。明らかにイランにとって圧倒的不利な条件であった。
しかし、善の大天使(アムシャ・スプンタ)の一柱であるアールマティが降臨し、
マヌーチェフルに特別な弓を制作する様に指示し、そして矢を放つ大役にはアーラシュが選ばれた。
国境判定決行の夜明け、アーラシュは弓矢を取ると全裸になり、
「見よ、私の肉体は病も傷もない。しかし私は全身全霊を矢に込めて放ち、息絶えるであろう。」と宣言した。
アーラシュの放った矢は神と天使の風によって守られて正午まで飛び続け、
遥か遠方(一説によれば千リーグ=5556km)の地点に着地した。
こうしてアーラシュは長きに渡る戦争を無血で終結させて和平をもたらし、
イランは広大な国土を取り戻したが、宣言通り自身は死んでしまった。
伝承によっては、イランとトゥーラーンの二国はこの頃8年もの旱魃に苛まれていたが、
アーラシュの放った矢が稲妻を起こして雨を呼び、二国の民を救ったという。
この英雄の偉業を讃え、現在でもイランでは『矢の月の祭(ジャシュネ・ティルガン)』が行われている。

アーラシュを『シャー・ナーメ』の登場人物であるとする情報は多いが、
恐らくこれはフェルドウスィーの『シャー・ナーメ』ではなく、、タバリーの『シャー・ナーメ』に登場しているという意味である。
タバリーの『シャー・ナーメ』ではアーラシュはイーラシュ(アリシュシバティール=迅速の射手)の名で登場している。
このイーラシュは、矢を放った後に果てることはなく、その功績によって弓兵隊の隊長に任命されたことになっている。

尚、アブハジアの国章に見られる騎乗の射手は、英雄アーラシュと起源を同じくすると言われている。
アーラシュの起源はゾロアスター教の聖典アヴェスターに語られる最高の射手ウルフシャである。


【コメント】
戦争を無血で終結させたGOの新アーチャーの正体はこの人を推す。
救った人数は数千どころか余裕で万超えてると思うけど。
かなり有名で人気のある英雄らしいのだが、例によって日本では知名度皆無。
資料は色々あって、アーラシュの名前、矢を放った場所、矢の届いた場所の細かい情報の差異が色々あるが、
大筋は大体同じ。矢を放ったら爆裂四散して死んだという説もあり。
宝具については原典を考慮すれば「対象と和睦契約を結ぶ」とか、「恵みをもたらす」とか
「矢の届いた地点まで陣地判定する」とかの能力にすべきだったかもしれないが、
命と引きかけに放つにしては地味なので、シンプルに大威力性能にした。
しかし、アールマティさんは善の女神(天使)のくせして、かなりエグい宝具を作りましたね。
聖なる弓矢っていうより呪いの弓矢だよ担い手にとっては。
カマンギルとは「弓の名手」という意味だが、発音がこれで合ってるのかはわからない。
適正クラスはアーチャーのみ。


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:20:56 cJCUBD5QO
普通にアーラシュ・エ・カマーンギルじゃいかんのか?
あと王書人物辞典に名前があるからフィルドゥシーの王書にも出てくるぜ たぶん
アヴェスター起源の人気の高い英雄だし、フィルドゥシーが言及してないと考えるほうが不自然だと思うが


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 20:53:15 mv2aoM2Q0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】マフムード・イブン・サブク・ティギーン
【性別】男性
【身長・体重】178cm・102kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷D 魔力D 幸運B 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
軍略:B
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、
 逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

信仰の加護:A
 一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
 あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

黄金律:C
 人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 インド略奪時に入手した財宝によって金銭には困らぬ人生を約束されている。

【宝具】
『財貨、信仰で鋳潰さる(アミーン・アル・ミラ)』
ランク:E〜A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜80 最大捕捉:1000人
 ――相手が保有する財宝の類を鋳潰す宝具。
 聖戦を謳った合計十七度に渡るインド遠征の主目的は、奴隷(人)と財宝(富)の獲得であった。
 相手が開帳した財宝の価値に応じて、それを鋳潰して消滅させるだけでなく、
 その財宝を対異教の概念を有した武器、奴隷、騎兵部隊、戦象に再構築できる。
 最高ランクの財宝であれば、『王書』の中に語られる英雄を構築することさえできるが、
 能力や人格の大幅な劣化が伴い、マフムード個人が抱く勝手なイメージ等も付加される。
 財宝の鋳潰には判定が必要となり、ランクによって難度は上下する。

【Weapon】
『王書(シャー・ナーメ)』
 フェルドゥシーによって著されたペルシア文学史上最大の名著。
 武器でも何でもないサーヴァント個人の嗜好品だが、マフムードはこの書を非常に大事にしている。

【解説】
 ガズナ朝最盛期の君主。ガズナのマフムード。
 ナポレオンに次ぐ176万平方キロメートルもの領土を征服したティムール次ぐイスラーム屈指の征服王。
 父王サブク・ティギーンの死後に後継者に指名されていた兄弟イスマーイールを破って即位。
 翌年中央アジア東部のカラハン朝と結んで、サーマーン朝を滅ぼして独立。
 30年以上に及ぶ在位のうちほとんどを侵略戦争に注ぎ、
 南はインド洋から、北はアムダリヤ川までの広大な土地を支配した。
 特にインド遠征は17度にも及び、寺院破壊、宗教関係者虐殺、人民の奴隷化などを徹底して行ない、
 インドにおけるイスラム化と、ガズナ朝の覇権確立、文化人の保護に努めた。
 マフムードの死後、ガズナ朝からは取り立てて記述するような名君は生まれず、
 彼の死後10年後にセルジューク朝に大敗を喫して以来、帝国の強勢は失われた。


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:08:39 DvP4WYmQ0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】シャルロット・デオン・ド・ボーモン(リア・ド・ボーモン)
【性別】女性
【身長・体重】167cm・50kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷A 魔力E 幸運A 宝具D
【クラス別スキル】
騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
 セイバークラスが持つ大麻力としては著しく低いランクである。

【固有スキル】
見切り:A
 敵の攻撃に対する学習能力。
 相手が同ランク以上の『宗和の心得』を持たない限り、同じ敵の同じ技は完全に見切ることが出来る。
 但し、範囲攻撃や技術での回避が不可能な攻撃は、これに該当しない。

決闘場の華:A
 『エオンの騎士』が背負う最強の剣士という称号。
 セイバーと対象が1対1で戦う場合セイバーの全ステータスを1ランクアップさせるほか、
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する効果もある。

魅了:C
 異性・同性を問わず惹きつける見目の美しさ。
 セイバーと対峙した人物は彼女に対し、強烈な恋愛感情を懐く。
 相手の心理状態や感情によっては抵抗できる。

【宝具】
『麗しき華は咲けども朽ちず(シュヴァリエ・デオン)』
ランク:D 種別:結界宝具 レンジ:1-20 最大捕捉:2
 剣を用いた決闘において勝ち続け、老齢に至っても目を患うまでは
 一度の手傷を受けずに相手を圧倒した彼女の、最強の武勇を再現する舞台装置。
 セイバーが戦闘態勢に入ると同時に展開される結界である。
 「その活躍の場は決闘場」であったことから、この結界はセイバーと対戦相手1名以外の、
 決闘において邪魔となるあらゆる要素を一時的に排除する。
 決闘場の手配だけに絞り込んだだけあって効果は抜群であり、対軍級以上の火力、性能を誇る宝具は
 「決闘には不釣り合い」であることから真名開放を封印されるほど。
 如何なる武具を扱う者であれ、彼女が尋常に戦おうとする限り誇り高き決闘者であることを強いられる。

【Weapon】
「無銘・レイピア」

【解説】
 1728年、フランスのブルゴーニュ地方、ディジョン北西の街トンネールで生まれる。
 世間で知れ渡られた本名はシャルル・ジュヌヴィエーヴ・ルイ・オーギュスト・アンドレ・ティモテ・エオン・ド・ボーモン。
 本来は女性なのだが、ルイ15世に仕える為本名のシャルロットをもじり、シャルルと名乗っていた。
 しかし女装という建前でドレスを常に着込み、その麗しさを周囲に振りまいた。
 フェンシングに熟達しており若い頃から剣術師範を大勢打ちのめし、
 老齢期でも当時ロンドン最強の騎士、サン・ジョルジュを一方的に決闘で打ち負かすほどであった。

【コメント】
 男だと散々証明されていてもなお、多くの人から女性だったのではと疑われている人物。
 ならばいっそと型月世界観的な感じでTS化した。正史の解説は先人の方のものを参照してください。
 そう考えると、デオンを嫌っていたルイ16世の見方もまた変わるのではないだろうか。そんな感じの妄想。
 聖杯戦争なのに決闘しにきた騎士道()サーヴァント。ただし戦場は決闘場だ。
 宝具とスキルの相性が良く、強豪相手にも充分戦える性能を持つ。
 しかしセイバーとしては火力不足で、相手が強力な対人宝具か対界宝具を持ち出してきたら負ける。
 前者はともかく、後者は戦闘の前提を決闘から戦争に戻してしまうためである。つまりデオンは死ぬ。


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 22:11:12 rxoQddc.0
【元ネタ】戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー/Transformers
【CLASS】アーチャー
【マスター】自身が信頼を置くに相応しいマスター
【真名】メガトロン
【性別】男?
【身長・体重】11m・5.7t
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B 魔力D 幸運B 宝具A+
【クラス別スキル】
単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合は、
 マスターのバックアップが必要。
【固有スキル】
変形:A
何かに変形することのできる能力。
メガトロンの場合、拳銃へ変形することが出来る。
また、この拳銃形態では自身で攻撃することが出来ず
マスターに引き金を引いてもらうことによって攻撃することが出来る。
拳銃形態時はマスターの消費する魔力が極度に減少する。
カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。
軍略:B
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、
 逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
【宝具】
『圧制を通じての平和を(ピースオブティラニー)』
ランク:A+ 種別:対軍法具 レンジ:1〜300 最大捕捉:100人
アーチャーの持つ全ての装備を現界させ装備する宝具。
この宝具を展開している間は自身のステータスが2ランク上がり、
相手のランクを強制的に1ランク下げる。
『この愚か者めが!(ロボ・スマッシャー)』
ランク:B+ 種別:対人法具 レンジ:1〜50 最大捕捉:1〜100人
宝具の名を冠したロボットにより、相手を洗脳し一時的に自身の部下とする。
一般人からサーヴァントまで、あらゆる存在を自身の部下とすることが出来るが
洗脳の深浅には差があり、メガトロン自体が言わなければ解けないほど深く洗脳されることもあれば
洗脳への抵抗によって数秒も洗脳が持たない場合もある。
【Weapon】
『SFガン』
普段現界させていない宝具以外で、アーチャーが常用している武器。
ブラックホールを作り出せるほどの威力を持っている。
ただし、それも精神が安定している場合であり、
予想外の事に慌てるなどの動揺をしたまま使うと大したダメージを与えることが出来ない。
【解説】
自身の知力、体力、狡猾さを駆使し、荒くれ者揃いの軍事トランスフォーマー「デストロン」を一つにまとめあげた
デストロンのリーダー。いわゆる独裁者ではあるが、下剋上をした部下たちに一切処分をしないなど身内には寛容。


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/18(土) 23:28:21 E.2HbPeA0
>>205
ネット調べればフェルドウスィー著の王書の英訳が読めるから見てみ。アーラシュ出てこないから。
同名の人なら出るけど、明らかに別人。

因みに、その英訳が載ってるHPにある王書人物辞典では、アーラシュが王書の登場人物ってことになってて、
その紹介文が「アーラシュはマヌーチェフルとアフラースィアーブの戦争で、国境を定めた」といった内容だが、
フェルドウスィー著の王書では、マヌ王さんとアフラ王さんは世代が違うので、戦争なんかやっていない。

また、アーラシュの詳細な紹介をしている資料では「タバリーの王書ではアーラシュこうだ」とか、
比較例が出されているのに対し、「フェルドウスィーの王書ではこうだ」という記述がまず見当たらない。

これらのことから、アーラシュがフェルドウスィー著の王書の登場人物だとは考えにくいと判断した。
『王書(シャー・ナーメ』はフェルドウスィー著以外のもあるし、フェルドウスィー著の王書だけでも
写本・異本が色々あるらしいので、それらにはアーラシュも登場しているかもしれないけどね。


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 00:06:01 fXiEntrM0
【元ネタ】グランブルーファンタジー
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】カリオストロ
【性別】女性
【身長・体重】130cm・kg
【属性】・混沌・悪
【ステータス】筋力E 耐久C 敏捷C 魔力EX 幸運B 宝具A+
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 錬金術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。

道具作成:A
 魔力を帯びた器具を作成できる。

【固有スキル】
錬金術:EX 
 人間が神の領域に到達することを目指す魔術の祖。
 錬金術師の開祖であるキャスターは錬金術の奥義を極め尽くしている
 人体の錬成すら可能であり、肉体の治癒や解呪、解毒といった応用も可能。

高速詠唱:A
 魔術の詠唱を高速化するスキル。
 Aランクであれば、大魔術であっても本来の半分の時間で発動できる。

使い魔:A+
 幻想種を召喚し、使い魔として使役できる。
 契約の必要はなく、思念を送るだけで使役可能。

加虐体質:C 
 戦闘において、自己の攻撃性にプラス補正がかかるスキル。

【宝具】
『複製されし麗しき身体(スペアボディ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 男の体から錬金術で作った美少女の体に乗り換えたという逸話が形になった宝具。
 一度の戦闘につき一度だけ、自動的に蘇生(レイズ)がかかる。

『真理を知りし円環の竜(ウロボロス)』
ランク:A 種別:召喚宝具 レンジ:- 最大捕捉:-  
 錬金術において「循環」「完全」を司るとされる竜種。
 現在、自身の体を食べないようにするためか、キャスターの手により口や体のあちこちに杖が突き刺されている。
 キャスターは赤い個体と青い個体の2体まで召喚、使役が可能。

『追及されし真理の一撃(アルス・マグナ)』
ランク:A+ 種別:対群宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:マスターの魔力値に依存  
 2体のウロボロスを高速回転させることにより2つの術式を発動させ
 相互干渉させることにより魔術的な大爆発を引き起こす必殺の奥義。

【Weapon】
『魔術書(無銘)』
キャスターが使用する宝珠の付いた魔術書。

『ウロボロス』
魔蛇の魂が宿る杖。天才美少女錬金術師が作り出した最高傑作の一つ。
キャスターは使用しないが、触媒やマスター用の武器として使用可能。

【解説】
空の世界における錬金術師の開祖
不老不死を追求した結果、定期的に身体を取り換えることにした。その際、自分の好みで身体を好き勝手に作るため、極度のナルシスト。

自らの思う可愛さを追求しており、身体に合わせた可愛い喋り方を心がけているが、所々で地が出る。

極度の自信家であり、自分以外は全て無能と見なしているため、自分以外に対しては平等な考えを持つ。
常に変化し続ける世界に対して貪欲であり、
錬金術の研究に対してはストイックな面もある。


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 14:05:30 HbHNL8ToO
>>209 英訳の王書とかみんな抄訳ですしおすし・・・と思ったが
ペルシャ語版wikiをちらちら見た限りじゃ正しそうだな、フィルドゥシーが王書に弓手アーラシュの伝説を書いてないってのは


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 23:37:53 mvCWu2ls0
【元ネタ】史実、バーバグの子アルダクシールの行伝
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】アルダシール1世
【性別】男性
【身長・体重】186cm・76kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷A 魔力B 幸運A+ 宝具A
【クラス別スキル】
気配遮断:B
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を絶てば発見することは非常に難しい。

【固有スキル】
カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

変装:B
 変装の技術。
 Bランクであれば、サイズが許す限り大抵の姿に変装できる。

光輪の加護:A+
 ゾロアスター教に置ける王権の象徴・カウィの光輪の導き。
 アサシンはカウィの光輪に至ったことで王権と勝利の加護を得たと伝えられる。
 光輪の聖炎ファローバーグの守護により、アサシンに対しての不意打ち・暗殺の類の攻撃は一切通じない。

【宝具】
『滾り蕩かす帝王炎(アータシュ・ヴァフラーム)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:10 最大捕捉:1〜7
 竜王ハフターンボークトを討伐した熔銅。
 神々に祭祀と勧請を行うことで、アサシンが手に持つ銅塊は聖火が灯り、超高熱を宿す流体となる。
 この状態になった熔銅はアサシンの意思のまま自由自在に形状変化・操作することが可能となり、
 対象に触れれば、肉体と共に魔力を浄滅する。
 その特性上、対象の体内に流し込むことで必殺の効果となるが、
 体外から浴びせるだけでも十二分に重大なダメージを与えることが可能。
 また盛大に煮え滾りながらも、その熱光と沸騰音、そして魔力の密度をアサシン以外に認識させない。
 
【Weapon】
『王の栄光(アクワルタ・クワルナフ)』
 ゾロアスター教に置ける王権の象徴。カウィの光輪。
 本来はEXランクの宝具だが、この光輪はアサシンの所有物ではなく、意思を持ってアサシンを導く存在である。

『アルダー』
 アルダワーン王から盗んだ、一日に450kmの距離を行く名馬。
 本来は無銘だが、アルダー(正風)の如く駆けることからこの名を冠した。


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/19(日) 23:38:49 mvCWu2ls0
【解説】
ササン朝ペルシアの創始である再建帝。193年生誕。241年没。在位226年-241年。
パルティアの属国であったペルシス地方の王バーバグの息子として生まれ、
父王の事業であるパルティアからの独立活動を継ぎ、224年にホルミズダガンの戦いでパルティア王を下す。
その後、パルティアの数ある属国も制圧していき、226年に諸王の王(シャーハーン・シャー)を名乗り、
ここにササン朝ペルシア帝国が創建された。
西方侵攻ではローマ帝国とまでも争い、戦果は一進一退でそれ以上は領土を広げられなかったが、
東方・北方では成功を収め、ペルシア帝国再建と呼ぶに相応しい広大な領土を支配下に置いた。
アレクサンドロス大王の侵攻にあって以来失われていたイラン全土の統治権を、
ペルシア人の手に取り戻したことをアルダシール自ら誇示していたことから、
大ペルシア帝国の復古する意図を強く持っていたと考えられている。
アルダシールは父と同様に王でありながら神官でもあり、王権は正統なる神授のものであることが強調され、
アルダシールが最高神より王権象徴の光輪を渡される姿を描いたレリーフも残されている。
ペルシア帝国の再建者であると同時に、パルティアの聖火を廃し、
新たな聖火を灯したアルダシールは、ゾロアスター教の再建者でもあった。
7世紀頃に編纂されたと言われる英雄物語『バーバグの子アルダクシールの行伝』では、
光輪を同伴し、パルティア王アルダワーンと竜王ハフターンボークトを討伐する英雄として描かれている。

【コメント】
宝具は「月霊髄液」の超強化版をイメージ。
ヴァフラーム火はアルダシール自身が建立した聖火で、ウルスラグラ神の火。
ファローバーグ火は三大聖火序列第一位で、『行伝』作中でアルダシールを暗殺から守ったりしている。
タバリーの史書ではかなりの武闘派だが、『行伝』では逃げたり潜んだりばっかしている気がする。
だけど自ら竜軍と交戦したことを評価して高めのステータスとした。まあその時は負けたけど。
タバリーの史書では、アルダシールの祖父ササンは80人の猛者を片腕で撃退出来る英雄ってことになってて、
ハフターンボークトは人間の王で、アルダシールに剣で真っ二つにされたことになっていた。
史書よりも『行伝』の方が古いので、魔物→人間という風に伝承変化した珍しい例。
『行伝』では剣持ったり馬に乗ったり矢を射たりしてるので剣・騎・弓などが適正クラスだが、
竜王の殺し方が暗殺っぽいのでアサシンとなった。神官皇帝なのでキャスターもいけるか?


214 : ハイセ :2015/07/20(月) 18:24:26 u4WY19fI0
【元ネタ】キリスト教
【CLASS】キャスター
【マスター】不明
【真名】ザビニアヌス
【性別】男性
【身長・体重】170cm・55kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力A 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
陣地作成:B
自陣に有利な陣地を作れる
【固有スキル】
代行宣言:A
かつてローマ教皇として信者達に絶大な力をふるったとされている。
その能力は、僅かでもキリストの知識があれば最大数百人もの人間を自信の信徒とし己の発言を強制させることができる。
【宝具】
『(祝福されたし聖餐のベル)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:1〜100
ザビニアヌスの唯一の象徴とも言える宝具。己のレンジ内の人間を生死問わず、病、傷に関係なく瞬時に再生することができる。
本来は固有スキル【代行宣言】の補助として使用する。
史実では、このような能力は一切無い。
【解説】
53代ローマ教皇ザビニアヌスその人 これといった功績を残した人でもなく人民に人気があった訳でもないマイナーなローマ教皇


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/20(月) 23:51:59 gnIhUjLk0
【元ネタ】仮面ライダー鎧武
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】葛葉紘汰
【性別】男
【属性】・秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力D 幸運B 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
変身:A
 自身のベルトを使い、【アーマードライダー】に変身できる。
 Aランクともなると多様なフォームチェンジが可能。

勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

陣地侵略:A+
 森の植物を使い、自らに有利な陣地を作り上げる。
 圧倒的な繁殖力を持つ植物は土地や状況を選ばず第二の森を作り上げる。
 しかし、生前の体験もあってかこのスキルは使用されることはないらしい。

オーバーロード:EX
異世界「ヘルヘイムの森」の侵食を克服し、進化を遂げた超越種。
セイバーはヘルヘイムの森を統べるのに必要な『黄金の果実』を有しており、
森と人間界をつなぐクラック(境界)の生成や変身に必要なロックシードの生成、
森の植物操作やインベス(森に生息する怪物)の使役といった神にも等しい力の行使が可能。

【宝具】
『大橙色の鎧武装甲(オレンジアームズ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:
 オレンジロックシードで変身するセイバーの基本形態。。大橙丸という輪切りのオレンジを模した刀と、
 剣にも銃に変形できる万能武器、無双セイバーの二刀流を基本にした接近戦を中心に戦う。
 この形態を基本に、パインやイチゴ、ジンバーレモンといった派生形態へ変身可能。

『勝鬨上げし鎧武装甲(カチドキアームズ)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:
 森の触覚であるDJサガラによって提供されたカチドキロックシードで変身する鎧武の強化形態。
 重厚で絢爛な巨大なアーマーを纏い、筋力が1ランク、耐久2ランク上昇し敏捷が1ランクダウンする。
 この形態のみ、Dランク相当の魔力放出(炎)のスキルと専用武器である『火縄大橙DJ銃』が使用可能となる。

『武を極めし鎧武装甲(極アームズ)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉: 
 森の触覚であるDJサガラから託された「黄金の果実」の一部が変化した極ロックシードを用いて変身する鎧武の最強形態。
 アーマードライダーと呼ばれる戦士の武器を全て元の性能以上の力で使用することが可能。
 さらに、複数の数を召喚することも可能で両手に武器を召喚して使用したり、『王の財宝』の如く複数の武器を敵に射出することも可能。
 この形態時は筋力、耐久、敏捷が1ランクづつ上昇する。

【Weapon】
『火縄大橙DJ銃』
 仮面ライダー鎧武カチドキアームズ及び極アームズの専用武器。
 銃身にディスク型のプレートが付いており、これをスクラッチするようにタッチしてモードの切り替えができ、
 それによって大砲・火縄銃・マシンガンの三種類の弾丸を使い分けが可能。
 また、無双セイバーと合体させることで大剣モードとなる。

『無双セイバー』
 鍔が銃身になっている片刃の銃剣。
 現代の最先端技術で作られた刃・ハモンエッジは高い切れ味・強度を誇り、
 ブライトリガーを引くことで銃口のムソウマズルから強力な弾丸を連射する。

【解説】
『仮面ライダー鎧武』の主人公。
ただのダンスチームのメンバー兼フリーターだったがライダー同士の戦いや大企業との戦い、
異世界「ヘルヘイムの森」やそこに住まうオーバーロードといった者達との過酷な戦いを経て成長。
ライバルである駆紋戒斗と何度も信念をぶつけ合い、後輩である光実の裏切りに合いながらも優しさを失わず
最終的には神様になった男。


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/23(木) 23:05:42 Afk40q5E0

<テンプレ>
【元ネタ】史実
【CLASS】ルーラー
【マスター】なし
【真名】杉原 千畝
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
元々が魔術に関わった人間ではないので、ルーラーの自己防衛としての、最低限のみ与えられている。

真名看破:B
ルーラーとして召喚されると、直接遭遇した全てのサーヴァントの真名及びステータス情報が自動的にあかされる。
ただし、隠蔽能力をもつサーヴァントに対しては、幸運値の判定が必要。

神明採決:A
ルーラーとしての最高特権。
全てのサーヴァントに2回令呪を行使できる。他のサーヴァントの令呪を行使する事は不可。
保有する宝具効力ともかぶる部分があるため、自害以外の柔軟な活用が期待できる。
【固有スキル】
道具作成:A+
宝具である『命のビザ』を量産可能。但しそれ以外は何も生産できない。
間諜:A
外交官であると同時に、ある種のスパイとしての腕前を示す複合スキル。
未知の言語の解読や習得、人間関係の構築や交渉事などに有利な補正がかかる。
Aは非常に優秀な部類。
【宝具】
『命のビザ(ビザ オブ ザ ライフ)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:10人
彼自身の逸話の具現、この宝具に触れた人物や英霊を、強制的に安全地帯に退避させるだけの使い捨て宝具。
相手の真名が判明していれば、複数の人間を纏めて飛ばすことや、呪符のように宝具自体に追尾性を持たせる事も可能。

ルーラーの唯一の宝具にしてはあまりに貧弱だが、この宝具には2つの裏技が存在する。
一つは対サーヴァントにおいて、究極の安全地帯である英霊の座への強制送還を可能とする事、その場合、そのクラスのサーヴァントの再召喚が可能となる。
2つ目はこの宝具を自身に行使し、座に帰還する事で、聖杯自体がルーラーを望む場合に新たなルーラーを召喚する事になる、但し、その場合にこのルーラーが召喚される保証は全くない。
どちらの裏技にせよ、召喚に要する聖杯の負担が露骨に増える事から、過度に行使すれば聖杯の保有する魔力の枯渇を招く手段であり、ルーラー自身も最終手段とみなしている。
【Weapon】
スタンプ
命のビザを製造する際に用いるスタンプ。ゴム製。
【解説】 命のビザでググれ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/23(木) 23:39:46 Afk40q5E0
命のビザで安全地帯を飛び回ったり、さもなけれは壊れた幻想で
弾幕張ったり、そうでなくても鯖とマスターを引き離して交渉したりできる。致命傷食らっても次のルーラーが出てくる、強いというよりタチが悪い系ルーラー。


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/24(金) 11:54:38 ira6zCiA0
あとからそんなこと書く余裕があるなら色々調べて解説を充実させろ糞屑


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/25(土) 12:40:37 VGKCTtSc0
おk

〈解説〉
杉原千畝
第二次世界大戦時の外交官。
若くして言語や海外との交渉(満州・旧ソ連など)の交渉で大きな成果を挙げ、その後も諜報要員として欧州の国々を回る。

そしてリトアニアのカウナスの日本領事になった際、ある事件が起こる。
ドイツから


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/25(土) 13:19:14 VGKCTtSc0
おk

〈解説〉
杉原千畝
第二次世界大戦時の外交官。
若くして言語や海外との交渉(満州・旧ソ連など)の交渉で大きな成果を挙げ、その後も外交官・諜報要員として欧州の国々を回る。

そしてリトアニアのカウナスの日本領事になった際、ある事件が起こる。ユダヤ系難民の殺到である。
当時、リトアニアはソ連からの侵略をうけており、完全にソ連に制圧されたのちに出国する事は、反体制分子として摘発される恐れがあった。
しかし、西側にはドイツ、トルコはビザ発給を拒否、加えて、ソ連が各国の大使館などに閉鎖を迫っていた為、脱出を急ぐ難民達は、まだ活動を続けていた日本の領事館に殺到したのである。

その際、杉原は命令違反を承知で、人道的見地から大量のビザを発行する、その枚数は確認できるだけでも2152枚、ビザは1枚で1家族のような扱いも出来るため、6000人以上が救われたと考えられる。
その後、リトアニアはドイツの攻撃を受け、独ソ戦の戦場となった。脱出できなかった難民達の運命は語るまでもない。

その後、この件での命令違反を問われ、外務省を辞する。この件の名誉回復が行なわれたのは2000年の事である。


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/25(土) 16:43:43 DsBAisgA0
とりあえずsageろ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/25(土) 17:56:02 moDhmLY.0
ageてるやつ結構多かったからそういうスレなのかと思ってたわ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/25(土) 18:13:57 /.dODnvA0
そいつらが頭悪いだけでこのスレは基本sage一本筋よ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/25(土) 19:32:34 DsBAisgA0
全体見てみろ
ageてる馬鹿は一部で基本的にsageだ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/25(土) 20:34:58 VGKCTtSc0
sage進行把握、すまんかった


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/25(土) 23:26:59 .ploBw.w0
【元ネタ】マハーバーラタ
【CLASS】アーチャー
【真名】アルジュナ
【性別】男性
【身長・体重】190cm・85kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷C 魔力B 幸運B 宝具A++

【クラス別スキル】
対魔力:A
Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では魔術でアーチャーを傷をつけることは出来ない。
宝具、『盟友よ、魂を照らせ』によりランクが上昇している。

単独行動:A
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
1週間の現界が可能。
宝具、『盟友よ、魂を照らせ』によりランクが上昇している。

【保有スキル】
魔力放出(雷):A
武器・自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させるスキル。
アルジュナの場合、迸る雷が魔力となって使用武器に宿る。

神性:A
神霊適性を持つかどうか。ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。
神々の王インドラの息子であり、最高ランクの神性を持つ。

千里眼:A
視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。
さらには標的以外は何も目に入らぬ程の集中力を持つ。

騎乗:A
幻獣、神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
ライダーのクラス適性も備えるほどランクが高い。

『盟友よ、魂を照らせ(バガヴァッド・ギーター)』
ランク:なし 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大補足:1人
盟友、クリシュナとの対話にして梵我一如へ向かうための道標。
現代においてヒンドゥー教の聖典となっており、謂わばキリスト教における「預言書」のようにそれ自体が本物の「聖杯」と並ぶ奇跡であるため聖杯戦争の枠すら越える力を持つ。
具体的には対魔力および単独行動がEXランクにまで上昇し令呪による拘束を無効化、マスターによる魔力供給も不必要となり聖杯戦争のシステムから抜け出せる。
しかしこの恩恵を受けるにはバガヴァッド・ギーターのもう一つの側面――「義務の遂行」を果たさなければならない。
すなわちサーヴァントとして現界したならば聖杯戦争を勝ち抜かなければならない、という義務を負う。
つまり「聖杯に縛られない」が「聖杯戦争を戦わなければならない」という矛盾を乗り越えなければこのスキルの真の恩恵を受ける事は出来ない。

『火天弓よ、地を覆え(ガーンディーヴァ)』
ランク:A 種別:対軍、対国宝具 レンジ:2〜90 最大補足:600人
カーンダヴァの森を焼くため、アグニより借り受けた神造兵器。
アグニの特質である「炎」の属性を持つ。
本来は弓矢による攻撃だが、カーンダヴァの森を焼く際アグニから借り受けたのはガーンディーヴァという弓よりはアグニの力そのもの、という解釈から目からビームを発射するという形で再現される。

『火天弓よ、宿敵を撃て(ガーンディーヴァ・クリシュターナ)』
ランク:A+ 種別:対神宝具 レンジ:2〜90 最大補足:1人
雷を纏う事によりによりガーンディーヴァの力を一点に押さえ込み、収束し射出する。
ガーンディーヴァの放つ大地を覆う程の炎を一体の敵を倒すためだけに特化させた形態。
クルクシェートラの戦いにおいて使用したのはアグニの力ではなくガーンディーヴァという神造兵器、そしてアルジュナ自身の弓の技量、という解釈から『火天弓よ、地を覆え』と違いガーンディーヴァの弓を使用する形で再現される。
生前、この力を使い宿敵カルナを打ち取った事から対神宝具として絶大な威力を持つ。

『天帝よ、我が身を焦がせ(ヴァジュラ・ヴァストゥ)』
ランク:A++ 種別:対軍・対神宝具 レンジ:40〜99 最大補足:千単位
人としての性質を捨て、インドラの子という神としての側面に全てを委ねる最終奥義。
インドラの矢という最強の攻撃と金剛杵の如き耐久力を得る。
この宝具発動時に使用するマントラは「自らを原点に帰す」というものである。
インドラとはさらに原点を辿れば雷という自然現象が人格化されたものであり、長時間使用すれば人としての人格を失い体が徐々に雷と化して行き、果ては意思持たぬただの雷光となってしまう。


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/26(日) 16:51:26 PYH07bgE0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】???
【真名】大蔵永季(日田どん)
【性別】男
【身長・体重】200cm・140kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A++ 耐久B+ 敏捷C 魔力E 幸運A 宝具A++
【クラス別スキル】
陣地作成:D(A)
工房の作成は不可能であるが、相撲取りとして場を清めることで八百万の神々の加護により対魔力(D〜A)を持った土地を作り出すことができる。

道具作成:‐
魔術的な道具の作成は一切出来ない。

【固有スキル】
神の加護:A
大原八幡からのお告げに助けられた逸話と、神事である相撲で名を遺したことによる八百万の神々の加護。
筋力や耐久のステータスにプラスの補正、さらにCランク以下の攻撃でのダメージを激減させる。

心眼(真):A
修行・鍛錬によって培った洞察力。
更に宝具『白鷺と童女』の影響によりランクアップしている

 無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。
このスキルによりキャスターとして限界したにもかかわらず3大騎士クラスとも正面から白兵戦を行える。
 
【宝具】
『白鷺と童女』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:‐ 最大捕捉:‐
 八幡のお告げの逸話の具現。敵の情報と弱点を伝える童女と、戦闘中にアイディアを授ける白鷺が現れる。
キャスター本人にも制御できず、何時どのタイミングで現れるかわからない。

『相撲の神』
ランク:A++ 種別:神性宝具 レンジ:‐ 最大補足‐
 死後に相撲の神として祀られた事を象徴し、永季をキャスターとして限界せしめた宝具。
相撲を司る存在として、多くの力士が祈願する肉体強化や治癒を魔術の形で行使することができる。
 更に真名を明かすことにより英霊から神霊に限りなく近い存在となり神性(A相当)を取得。
さらに魔力のランクを4、ほかのステータスランクも2段階上昇する。

【解説】
平安時代に生きた相撲の名手。生涯不敗であった彼は死後、日田神社において相撲の神として祀られている。
相撲は神事としての側面のが強く、そこからキャスターとしての適性を得た。


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 10:49:07 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】イグナチオ・デ・ロヨラ
【性別】男性
【身長・体重】164cm・57kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B 魔力A 幸運A 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
霊操:-
 エクセルシティア・スピリチュアリア。
 聖イグナチオが記したキリスト教的瞑想指導の決定版。またはその瞑想の技術。
 精神干渉を無効化し、一時的に対魔力やMGIのランクを向上させる。

聖母の加護:A
 "啓示"と同等のスキル。
 聖母マリアの導きにより、自らの為すべき行いを“知ることができる”能力。
 神の僕として為すべき行いに背いた時このスキルは失われる。

聖人:A 
 列聖特典。"聖人"スキルの能力はサーヴァントとして召喚された時に決定される。
 今回のランサーの場合は"HP自動回復"である。

破壊工作:E
 イエズス会の陰謀。戦闘外の行動によって相手の戦力をそぎ落とす“企み”。
 ランサーは嫌っているため使いたがらない。

【宝具】
『耶蘇会聖堂騎士団(アミーゴス・エン・エル・セニョール)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:一人
 キリストの騎士が与える祝福。
 兵士と教育の守護聖人として弟子を教会の“騎士”にふさわしい人物にまで導く。
 本来は軍隊(武装修道会)を育て上げる能力なのだが、現界時にマスター一人へ対象が絞られている。
 彼の教育における到達像は、武勇においては騎士道ロマンスの英雄であり、
 精神性においては聖人伝の聖者である。
 なお「Amigos en El Señor」とは西語で"主の下の兄弟"を意味し、イエズス会を指す。

【Weapon】
『聖武具一式』
 かつて世俗との決別のために捨て去り、
 今また軍事聖人の一人として身に付ける騎士の盛装、騎士の槍。
 強力な祝福を纏っている。

【解説】
 イエズス会初代総長。
 カトリック改革下に活躍した代表的宗教家。
 ギプスコアのバスク人土豪の出で、幼少期より武芸と騎士道物語を好んだ。
 騎士の栄誉を求めて各地を転戦したが、パンプローナの戦いで足を負傷し療養生活に入る。
 療養中、好みの騎士道物語がなかったので仕方なくイエス伝や聖人伝を読むとたちまち過去の高僧達に感化され、
 幻視を経験して修道院へ入った。
 その後パリ大学に学んで修士号を得、実践的霊性修行の大著『霊操』を記す。
 大学時代に誼を交わした7人の修道士でもってモンマルトルの誓いを遂げ、イエズス会を立ち上げ、
 彼はその初代総長となった。1556年、64歳で死去。1622年、列聖。

 キリスト教の聖戦士(軍事聖人)は、大天使ミカエルやゲオルギウスのような純・戦士を初期型、
 ジャンヌ・ダルクような中世盛期の混乱した半・戦士を中期型、
 彼のような聖職のために世俗的キャリアを諦めた元・戦士を後期型と見なすらしい。
 彼は元騎士という来歴から兵士の守護聖人、
 イエズス会の教育活動から教育の守護聖人となっている。

 騎士時代は聖母のとりなしによって戦いで守護されたと自ら称し、聖母を幻視して信仰に目覚め、
 そして自らが主宰したイエズス会の守護者を聖母に求めたイグナチオにとって、
 聖母マリアは己の信仰の要の一つであった。特にモントセラト。時代的には普通である。

 フランシスコ・ザビエルの人生については一家言どころではない見識を持つ。


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 10:51:27 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ティトゥス
【性別】女性
【身長・体重】168cm・50kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷B 魔力C 幸運A+ 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
無辜の怪物:D→A
 涜神の魔王。("獣"、ではない)
 生前の行いから生まれたイメージによって、過去や在り方をねじ曲げられた英雄の姿。
 ティトゥス凱旋門によりランク向上。

皇帝特権(与):A
 本来持ち得ないスキルも、臣下に下賜する事で短期間だけ獲得させる
 (下賜するスキルを自分が持っている必要はない)。
 該当するスキルは魔力放出(闇)、剣術、芸術、陣地破壊、等。
 己の特権のままに振る舞うのではなく、目下の者に大盤振る舞いした君主に送られる、
 特殊なエンチャントスキル。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

【宝具】
『震撼すべき涜神の門(アルクス・ティティ)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:10〜20 最大捕捉:100人
 ドミティアヌス帝が建造したユダヤ戦争の顕彰碑。
 ティトゥスの偉業を讃え彼女を神格化するものとしてセイバーの宝具となった。
 凱旋門とは言うものの、実際の用途は門というよりモニュメントである。
 エルサレム陥落と第二神殿破壊のシンボル。
 魔力によって再現され、土地のあらゆる防御を粉砕して再建造された一帯から魔力を奪う。
 また民族的憎悪を集め、ティトゥスの“魔王”ぶりを強化(助長)する
 アンテナとしても機能する。
 ディアスポラの象徴となったこの凱旋門を潜ることはラビが禁じており、
 イスラエルが建国されるまで多くのユダヤ人がこのアーチの下を歩くのを拒否した。
 揃って「新しいネロ」と呼ばれた姉妹皇帝が織りなす、
 支配者の栄華と被征服者の屈辱そのものの
 “ローマ帝国”の宝具。

【Weapon】
『白銀の剣』
 清廉な皇帝としての名剣。
 宝具発動中は黒に染まり魔王の剣としての機能を帯びるとか。

【解説】
 ウェスパシアヌス帝の息子、皇帝ティトゥス。
 ユダヤ戦争を終結させ凱旋、父の死後ローマ皇帝に即位し善政を敷いたが僅か2年の在位で崩御した。
 即位前は冷酷・放埒・好色の評判があり、「第二のネロ」とまで言われていたが、
 権力の座に就くとすぐさま持ち前の美徳を発揮してこの評判を覆した。
 幼少期より文武に優れ、在位中は偽ネロを討ったりヴェスヴィオ火山禍の救援に尽力した。
 極めて人気の高い皇帝である一方、
 神殿を破壊されたユダヤ人の伝説においては魔王じみた描き方をされる。
 至聖所の契約の箱のヴェールに穴を開けたとか、
 同所で娼婦二人と交わったとか、トーラーを穢したとか言われる。
 アラビア語伝承では同じ神殿破壊者のネブカドネザル(またはニムロド)と混同され、
 鼻を蚋に刺されて死んだとも。

 第二のネロ、なので女性。
 ローマ市がユダヤ人からバビロンと呼ばれるようになるのは第二神殿の破壊以後のこと。
 そのため『ヨハネ黙示録』が使徒ヨハネの時代まで遡らないことがわかるのだがそれはともかく。
 淫蕩、ネロ、ローマ皇帝、燃える神殿、娼婦、バビロン辺りのキーワードに
 ティトゥスがユダヤの聖なる器をカゴに詰めて船に積んだという逸話を加え、
 黄金の杯と強引に結びつければ、"彼女"はネロ以上に大淫婦に繋が……厳しいか?

 外見は(アルトリアとは違う路線で)青いネロ。
 武芸の達人で人格に優れ教養人というネロを洗練させたような人物。
 魔王化するとノリノリでそれっぽいキャラを作ってくれる。


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 10:52:43 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ドミティアヌス
【性別】女性
【身長・体重】150cm・42kg
【属性】混沌・悪(秩序・中庸)
【ステータス】筋力A 耐久D 敏捷D 魔力A 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
錯乱:C
 脆すぎる精神。強い精神ショックを受けた際、ST判定に失敗すると恐慌状態に陥る。
 なお彼女の場合、パニック下では五分五分の確率で暴走か自閉する。

皇帝特権:A+++
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。
 ランクA以上ならば、肉体面での負荷すら獲得できるとされるが、
 彼女の場合何故か神性だけは身につけられない。

【宝具】
『魔神大帝・至高天(ドミヌス・エト・デウス)』
ランク:B++ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 ドミティアヌス帝の内に潜む第二人格《獣(ネロ)》。
 得ようとした神性が捻じ曲げられた、いわば怪物化した彼女の神としての側面。
 かつて理想統治の為にしがらみから自由になろうとし、そのための絶対的な権力を握る手段として
 生きながらにして神になるという方法を執った彼女が負わされた呪い。
 神性否定の「記録抹消刑」と怪物認定の「ヨハネ黙示録」双方の影響で生まれた“堕ちた神”。
 状況に応じて絶大な力をドミティアヌスに与えるパワーソースとして機能する代わりに、
 彼女を唆し、破壊衝動を満たそうとする。

 人格の主導権はドミティアヌスが持っているものの、限定状況では"ネロ"が表層に浮上する。
 この悪神の影響で、彼女の属性は『混沌にして悪』に見えてしまう。

【Weapon】
『黒金の弓』
 黒く禍々しい大ぶりの鋼弓。
 魔王の力で振るわれたこの弓は一矢で百の獣を狩り殺すとされる。

【解説】
 "ネロの再来"ティトゥス・フラウィウス・ドミティアヌス。

 第二のネロ、なので女性。
 兄が熱病に倒れ、棚ぼた式に皇位を手に入れるが、即位当初は兄の死と責務の重圧に我を忘れ、
 ひたすら捕まえた蝿を尖筆で串刺しにするだけの病んだ生活を送る。
 知性と美徳に溢れ(注:他称)ながら自分の気性を熟知していた彼女は皇帝位など望んではいなかった。
 スエトニウスは運動のできなかった彼女が唯一弓術に熱中し、達人的な腕を誇ったと記す。
 彼女は湧き上がる狂気を抑える精神鍛錬になることを気に入って弓を修めたが、
 弓を極めてもなお彼女の狂気は消えず、卓越した知性を恐慌に否定される日々を過ごした。
 その悩みの中で知恵の女神ミネルヴァを自らの理想像として一際崇拝したが、
 ある日彼女の夢にミネルヴァが現れて言った。
 「私はユピテルによって武器を取り上げられてしまいました。もう貴女を守ることはできません」
 西暦96年、宮殿にて暗殺される。女神の夢を見た数日後のことだった。

 彼女の死に民衆は無関心。だが兵士たちは嘆き悲しみ、元老院は喝采を叫んだ。
 軍人に人気があった点は注目すべきで、彼の権力が盤石であったことを示している。
 暴君評は施政のために貴族階級と対立したのとユダヤ迫害が主因であり、
 修正主義的立場にはその能力を認められる。
 この点、暴君ではなかったにしろ暗君ではあったネロとは少々違う。

 外見は黒いネロ。
 性格は凄まじく鬱々しい。
 ひっつめ髪のデコやクマの入ったジト目などで差別化されている。

 ◆

 聖書学によれば、『ヨハネ黙示録』が実際に執筆されたのはAD95年ごろ、
 ドミティアヌスの治世の後半という。
 ゲマトリアにおいて獣の数字666から算出される反救世主の名が"ネロ・カイサル"……
 つまり"皇帝・ネロ"であるのは巷間に膾炙した有名な事実だが、
 これは当時の皇帝であったドミティアヌスを直接名指ししないために
 隠喩としてネロの名を持ちだしたものとされる。
 即ち、黙示録が真に語る“獣の数字”の正体は―――


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 10:58:36 PbRB5TSo0
【元ネタ】マハーバーラタ
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ユディシティラ
【性別】男性
【身長・体重】174cm・58kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷A+ 魔力B 幸運A 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
神性:B
 神霊適性を持つかどうか。
 高いほどより物質的な神霊との混血とされる。

法の化身:EX
 秩序と律法に身を捧げた者が冠するスキル。
 自らの“法”に反する者と戦う時、能力を向上させる。
 善と悪とを超越し、ただ法の代行者として無私に至れるほどランクが高い。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

【宝具】
『夜摩よ、禍を糾え(サプタ・シャクティ)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:5〜40 最大捕捉:50人
 問答無用の殺害をテーマに工芸神トヴァシュトリに鍛たれた死の魔槍。
 夜闇でできた必滅の槍。
 各種宝石で飾られた美しい外見でありながら、その醜悪さはブラフマー神ですら嫌悪するという。
 暗黒の波動という正体を持ち、回折と干渉により防具をすり抜け、
 肉体を傷つけず霊核のみを共振破壊する。

『義王在天(ダルマラージャ)』
ランク:EX 種別:結界宝具 守護対象:1人
 犬の姿をしたダルマ神によって完成されるユディシティラの徳の形。
 神話に曰く、法の王は汚れた大地とは決して接しない「浮遊徳性」というスキルを持っていた。
 ダルマの加護はその“世界から浮く”徳を完成させることで王の身をスヴァルガに置き、
 あらゆる干渉・法則から彼を遮断する。

【Weapon】
『犬形法体(ダルマ)』
 マハーバーラタの最後を飾るヒマラヤ巡礼の旅においてパーンダヴァと道中を共にし、
 インドラとの問答を乗り越えたユディシティラの前に正体を明かしたダルマの化身犬。
 見た目は小汚い野良犬である。

『浮遊徳性』
 ユディシティラや彼の乗り物は某猫型ロボットのように少しだけ宙に浮いている。
 正法王の汚れ無さを示す能力で、戦術的利点はあんまりない。
 神話によれば、ドローナ殺しの為に嘘をついた時このスキルは失われ、彼は地に足をつけたとされる。
 ライダーのクラスにおいて、宝具『義王在天(ダルマラージャ)』は戦車(ラタ)の形をとる。


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 10:59:23 PbRB5TSo0
【解説】
 パーンダヴァの長兄、"正義王"ユディシュティラ。
 クル国の継承権を巡ってドゥルヨーダナ等カウラヴァとクルクシェートラで戦う。
 正義の神ダルマ(ヤマ)を父に持ち、揺るぎなく法の道を邁進する厳然たる人物。
 その武勇はビーマやアルジュナには劣るものの、戦車と槍の達人で、万の敵を相手取れるインドな腕前を持つ。
 正法王(ダルマラージャ)と呼ばれ、理想めいた統治を敷くという。
 謙虚さ故にヤクシャの湖で一人問答に晒され、潔白な故に最後のヒマラヤで一人生き残った。
 徳高きを賞賛される割にクリシュナの奸計を抵抗なく受け入れたりしているので
 悪役が所業の割に高潔で偉業を成し遂げ、善玉の側が眉を顰めたくなるような外道の策で悪を討つという
 インド神話によくあるパターンを彼も強いられているのが見いだせる。
 当初インドラプラスタの王として栄華を極めるがシャクニの賭博で身を滅ぼし、
 クルクシェートラ大戦を経て世界の王となり馬犠牲祭(アシュヴァメーダ)を執り行う。
 後、生に倦んで王位をアルジュナの孫パリクシトに譲り五王子で巡礼に赴く。
 ヒマラヤの道中、己の罪科故に倒れ伏していく弟たちを尻目に一人犬とともに山頂に辿り着き、
 インドラの試練で地獄に滞在し、ドローナ殺しの時に吐いた嘘の罪を精算する。
 そして法の王は、インドラとクリシュナに迎えられて天界に入った。

 世を忍ぶ仮の姿がギャンブル好きの婆羅門というあたり諧謔を解している。
 真面目で法治主義というか個人的正義は法に優越しないですね主義? だといいなー。
 ちなみに宝具はシャルヤ殺しの投げ槍。名前の由来はその与死の力をヤマ神の縄になぞらえられ、
 シャクティ女神の第七形態(?)カーラ・ラトリ(死の夜)に似ていると言われたことから。
 ここで言及されているのが女神なのか脅威の詩的表現としての死の夜なのかはよくわからず自信がないが、
 ともかくシャクティの語を使いたかったので女神ということに。
 シャクティは"力"という意味を持つ言葉だが、ある場合には性力、星、あるいは槍を表し、
 バージョンによってはラーヴァナやインドラジットも矢でなくシャクティなる投槍(インドラの槍とも)で
 ラクシュマナに致命傷を負わせている。もちろんヴァサヴィを意識したネーミング。
 戦後母にカルナの素性を聞かされてブチギレ、女性全てに秘密を持てなくなる呪いをかけたという。
 怒ると怖いのも父親譲りなのだろうか(ダルマとヤマ(閻魔)は同一の神)。


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:00:37 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】フランシス・ウォルシンガム
【性別】男性
【身長・体重】181cm・63kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷D 魔力E 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:E+
 サーヴァントとしての気配を薄める。
 隠密行動に向いている。
 統括役の官僚であるため諜報員としてのスキルは当然低いが、
 所在の秘匿に関しては優れた技術がある。

【固有スキル】
病弱:D
 天性の打たれ弱さ、虚弱体質。
 戦闘が15ターン以上経過すると、筋力と敏捷がワンランクダウンする。

破壊工作:B
 戦闘を行う前、準備段階で相手の戦力をそぎ落とす才能。
 陰謀による準備戦力へのダメージ。
 ランクBならば、相手が進軍してくる前に四割近い兵力を戦闘不能に追いこむ事も可能。
 ただし、このスキルが高ければ高いほど、英雄としての霊格は低下していく。

情報抹消:B
 自分と相手につながる関係(糸)を切ることで、自分に関する情報を忘れさせる。
 関係を断ち切った相手から広がる糸を使うには、再度"存在の架け橋"を結ぶ必要がある。
 宝具の応用による能力。

防諜:A+
 敵の採った策を事前に察知し、同時に対策を講じる能力。
 対策略・陰謀系スキル。
 盤面の外で行われている動きを予見すると同時に、
 実力行使の可能性を潰し、隠然たる影響力を排除して安全マージンを確保する。

【宝具】
『英国式諜報術(On Her Majesty's Secret Service)』
ランク:B 種別:対衆宝具 レンジ:1〜80 最大捕捉:500人
 ウォルシンガム卿の手から伸びる策謀の糸。
 感染魔術の要領で広まる認識不能の因果線。
 接触者から接触者へ病原菌のように伝染し、スパイ網として潜伏する。
 繋がった相手から情報を引き出す。
 ただし、時間当りで引き出せる情報量は回線容量(糸の本数・太さ)に依存する。
 関係回数と密度によって糸の本数と太さは増していき、
 筒抜けの度合いを強める。

『黒紳士の殺意(Licence to Kill)』
ランク:D+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜80 最大捕捉:一人
 関係の物質化により因果線を実体化させ、策謀の糸による物理攻撃を仕掛ける。
 アサシンから攻撃対象へ至るまでの糸が実体化するため、
 直接攻撃は面識のある人物にしかできない。

【Weapon】
『ペン』
 下手な名剣よりよほど恐ろしいウォルシンガム卿のペン。
 彼を評して曰く、「我ら英国海軍が戦ったより多くの敵と、あなたはペンで戦った」
 アルマダの海戦の裏には
 工作や計略という名の戦いがあったという。

『黒衣』
 敵には悪魔、味方には黒騎士に見える衣装。
 ただの役人の服にも関わらず、甲冑にも似た妙な威圧感がある。

【解説】
 英国諜報史にその名を轟かせるエリザベス女王のスパイマスター。
 主席秘書官(国務大臣)として外交的・政治的に優れた手腕を振るう一方スパイ網を駆使して敵の陰謀を挫いた。
 この敵とはカトリックを指す。エリザベス女王暗殺計画を未然に防いだ回数は「20を超える」という。
 熱心なピューリタニズムの信奉者で、汚れ仕事でエリザベス朝の屋台骨を支えたが献身に対して女王からは冷遇された。
 カトリック側からはさながら悪魔のごとくそのやり口や残酷さを非難されたが、
 実際のところ彼の行った拷問やその他断行は当時の他の宮廷に照らしあわせると標準的なものだったという。
 女王が付けた渾名は"ムーア人"。顔色、または好んだという黒服に由来する。
 また、スペンサーが彼をマエケナスになぞらえたように文化事業の後援者という面も持っていた。
 クリストファー・マーロウも彼のスパイの一人だったとされる。

 てれってれー♪


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:01:55 PbRB5TSo0
【元ネタ】グリム童話
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】アイゼンハンス
【性別】男性
【身長・体重】189cm・81kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力B- 耐久A- 敏捷C 魔力B 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:-
 バーサーカー共通のクラス別能力だが、
 彼の場合、自身の固有能力によって代替されているため機能していない。

【固有スキル】
野生の呪縛:A
 鉄のハンスを「森の蛮人」として規定している呪い。
 ハンスを"森"に縛り付け、自発的な他領域への移動を完全に規制する。
 文明圏においては効果が弱まり、筋力と耐久のパラメーターが半分に衰弱する。
 "森"や"森"の生き物の敵に対しては暴走し、これら対象への攻撃衝動をハンスに与える。
 暴走中は理性を失い、幸運を除く全ステータスが1ランクアップする。

凶相:A
 蛮人の怪物的様相。
 相手に威圧の精神干渉を加える。

野性:B-
 森の蛮人としての原始的感覚。
 優れた五感と、野性的直感能力を表すスキル。
 あまりにランクが高いと、人語を解さなくなり通常のコミュニケーションが不可能になる。
 “野生の呪縛”スキルの産物のため、文明圏においては効果が半減する。

【宝具】
『恩寵与う原始の森(サヴェージ・イン・ザ・フォレスト)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:(発動に必要な最低限の森の広さ)30〜 最大捕捉:一人
 善者の願いに応じてあらゆるものを用立てる贈与者(ドナー)の宝具。恵みの森の固有結界。
 精霊種に呪いと共に植え付けられた異界で、"森"の中でのみ使用可能な万能"道具作成"宝具。
 任意カテゴリー・レベルのアイテムを形成できる。判定クリティカルで宝具クラスを形成。
 厳密には確率論を自在に編成することができる可能性の特異点。つまり空想具現化の類。

【解説】
 1990年代初頭のベストセラーで知られる、グリム童話『鉄のハンス』の鉄のハンス。
 主人公に助けられ、以後、後援者として振る舞う"高貴な野蛮人"。その正体は呪われた王様である。
 ヨーロッパのみならず、アジアやアフリカにも『鉄のハンス』と同型の物語が存在する。
 彼は「魔法の道具をもたらす異人」の一人であり、彼の森は「富をもたらす異界」の一つといえる。


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:03:10 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ブレンヌス
【性別】男性
【身長・体重】193cm・81kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A 魔力D 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
直感:A
 戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
 研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

【宝具】
『残酷な根本原理(ヴァエ・ヴィクティス)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 倒した敵から魔力を徴収する宝具。勝負の決着によって締結される契約。
 勝利時点の全魔力と(相手が存命ならば)以後得る魔力を略取する。
 勝者は敗者を骨の髄まで使い倒す権利があるという弱肉強食の摂理が具現した宝具。
 これを破るには、敗者の側が再戦によってセイバーを打ち負かすほかない。

【Weapon】
『剣』
 竿秤に投げつけた、侮辱を秘めた和平の剣。
 その逸話とセイバーのクラスゆえに"勝敗"という契約を結ぶ(戦闘する)際に常用されるが、
 だからといって特別、宝具発動に必要なキーアイテムというわけではない。

【解説】
 異民族として初めてローマ市を征服した(?)、ガリア人指導者。
 彼の属するセノネス族はアルプスを越えて北イタリアに拡大してきた勢力(ガリア人)だった。
 エトルリアのクルシウムを包囲した際、クルシウム側が調停に招いたローマ大使が
 万民法の中立を破り戦闘に参加し、ガリア人の酋長の一人を殺害した。
 セノネス族はローマに大使を立てて罪人の引き渡しを要求したが、
 ローマ側は侮って彼を翌年の高官に指名した。
 かくして勃発したアッリアの戦いでブレンヌスはセノネス族を率い、ローマ軍相手に勝利した。
 かの有名な罵倒「vae victis(敗者に災いあれ)」は、停戦協定でローマが示談金を値切ろうとしたために
 彼が吐いたセリフであるという。
 その後ローマの窮地に復権を遂げたカミルスに「剣でお返し」されて撤退させられる。
 ガリア人側に包囲の用意がなく疫病が発生していたことが敗因の一つとされる。

 宝具名は Vae victis でググったらMTGが出てきたので。


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:04:17 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ブレンヌス・アキコリウス
【性別】男性
【身長・体重】178cm・92kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久B- 敏捷C 魔力C 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:E(A)
 理性と引き換えにパワーアップするスキル。
 アポロンの毒で沈静化されているが、
 宝具『二十万兵の大侵寇(グランデ・エクスペディシオン)』の発動中は機能を取り戻し、
 マイナデスの如き狂気で群体のパラメーターを向上させる。

【固有スキル】
戦闘続行:A
 戦闘から離脱する能力。
 決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

カリスマ(偽):B
 軍団を煽動する天性の才能。

蛮勇:C
 蛮族気質。
 威圧系の精神干渉を無効化し、格闘ダメージを向上させるが、
 視野が狭まい為に大局観・冷静さを欠く。

【宝具】
『黄金の有毒陽光(アウルム・トロサヌム)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:一人
 デルフォイ神殿から略奪した黄金。ブレンヌスを豪奢に飾り付け、装備を金ピカにしている。
 その正体は可視化された太陽神アポロンの呪詛。史実に登場しないのもそのため。
 おびただしい化学線によって装備者を常に猛毒状態にする。呪われているため装備から外せない。
 ただし、所有者が戦いを“仕掛ける”側から“仕掛けられる”側になった時、
 この黄金(呪い)は受けたダメージに応じて攻撃者の側に移動する。
 毒性は太陽神系の神性によって軽減可能。

『二十万兵の大侵寇(グランドゥ・エクスペディシオン)』
ランク:B- 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:400人
 酩酊による霊核の多重分裂。葡萄酒を仰ぐことで、蛮族の大群へと自己を拡散させる。
 霊核が収束すると同時に一人に戻るが、この際、総体への損害に応じてダメージを負う。
 ブレンヌスは、不可解にも無希釈のワインを飲むことで自殺したという。
 彼は怒れる太陽神から仲間を守るため、ディオニュソスに魂を売り渡したのだ。

【Weapon】
『葡萄酒』
 古代ギリシャでは無希釈のワインの有害性、あるいは無作法が唱えられていた。
 これはディオニュソスの加護を受けた宝具の触媒である。

【Status condition】
『太陽の猛毒』
 アポロンの黄金による強制ステータス異常。耐久値半減、HP減衰、狂化抑制などの効果がある。
 ただし、これの毒性によってHPが0になることはない。
 『黄金』喪失後も狂化抑制効果は残る。

【解説】
 フランスの歴史用語において、紀元前279年のガリア人による一連のギリシャ襲撃は
 誇らしげに大遠征(Grande expédition)と呼ばれる。
 その大侵寇におけるガリア連合軍の代表的指導者、
 (ローマと戦った紀元前4世紀のブレンヌスに対して)紀元前3世紀のブレンヌス。
 諸説あるものの、一説にブレンヌスとはガリア人が戦時に武将に与える称号だったとされる。
 アキコリウスはブレンヌス麾下の将軍とされる人物だが、
 二人が同一人物だったという説を採用して(本名と推測される)アキコリウスを真名に取っている。
 アレクサンドロス3世の死後始まったガリア人のバルカン半島侵入の総決算として、
 彼は20万といわれるガリア人諸部族の大連合を率いてギリシャ世界に殴り込みをかけ、
 そしてテルモピュライで敗れた。残存部隊はなおもデルフォイ攻勢に出たが、
 ギリシャ軍に包囲され、またブレンヌスの負傷から撤退できずにいて、同士討ちの混乱に陥った。
 ブレンヌスは自決、大連合は壊滅した。

 伝説によればガリア人はデルフィで黄金を略奪した(現実では不可能)が、
 ディアナとミネルヴァを伴ったアポロの出陣のために敗北を被ったという。
 彼らは呪いを解くために黄金を郷里の神々に捧げ、トロサの湖底に宝物を沈めた。
 この黄金は後にローマ人たちの手に渡り流血と破滅を生んだとされるが、
 それはまた別の話である。


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:05:21 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ボルギオス
【性別】男性
【身長・体重】186cm・81kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A 魔力C 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
神性:E
 その体に神性属性があるかないかの判定。
 神霊との直接的な繋がりは無いが、弱い神霊適性を持っている。

精霊の加護:A
 精霊からの祝福により、危機的な局面において優先的に幸運を呼び寄せる能力。
 その発動は武勲を立てうる戦場においてのみに限定される。

慎重主義:D
 先を見据えて敢えて退く勇気。
 同ランクの“仕切り直し”スキルに加え、対軍宝具に対処する際に有利な補正がかかる。
 その代償に、格闘ダメージを減少させてしまう。

【宝具】
『天鳴の必落(ガッリク・フルメン)』
ランク:D+ 種別:対人宝具 レンジ:4〜?? 最大捕捉:一人
 自身より高所の対象に、距離を無視して届く槍。
 ギリシャ世界を襲ったガリア寇には"雷鳴"と"稲妻"の前兆があったとされる。
 その蛮族襲来で死んだマケドニア王プトレマイオスは奇しくもケラウノス(雷)と呼ばれており、
 象の上から引きずり降ろされ、斬された首は槍上に掲げられた。
 彼を破ったガリア人将軍の名はボルギオス。
 雷(ボルグ)、あるいは殺害(ベル)を名の語源に持つとされる男である。

『富み積める蛮陽の釜(ベルギウス)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:20〜50 最大捕捉:600人
 魔力炉としても機能する太陽の釜。
 彼を祖先の英雄と仰いだガリア・ケルト人からの信仰が、豊穣の大釜の形をとったもの。
 神格化の過程でボルギオスと併合した太陽神(アポロ)の属性を表す宝具。
 黄金の炎を溢れさせ、死の行軍のように敵を確実に灰に帰す。

【Weapon】
『槍』
 ケラウノス王の首を飾った槍。
 どういうわけか“天上の雷を地に墜とす”対高所性能を得ており、
 宝具『天鳴の必落(ガッリク・フルメン)』の機能以外にも対雷属性を持っている。

【解説】
 紀元前279年の大侵寇におけるガリア人の将軍。
 パンノニアから溢れた蛮族の大群は三部隊に分かれてバルカン半島を襲った。
 彼の軍団はマケドニアとイリュリアを狙ってマケドニア王プトレマイオス・ケラウノスを殺し、
 ソステネスに敗れるも略奪に満足して撤退した。
 ギリシャ最後にして最大のガリア人軍団となったブレンヌス軍がソステネスを破り、
 テルモピュライで惨敗を喫するのはその後まもなくのことである。
 凱旋した彼は神格化されたと見られる。
 ベルガエはボルギオスの系譜を自認したとされ、
 またその名はウェールズの大父祖神ベリ・マウルの原型と推測される。


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:06:22 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ウェルキンゲトリクス
【性別】男性
【身長・体重】191cm・78kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
破壊工作:B
 戦闘を行う前、準備段階で相手の戦力をそぎ落とす才能。
 兵站破壊の達人。
 ランクBならば、相手が進軍してくる前に四割近く戦力を削減すること事も可能。
 ただし、このスキルが高ければ高いほど、英雄としての霊格は低下していく。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

守護騎士:A+
 他者を守る時、一時的に防御力を上昇させる。
 反ローマ、つまり侵略者に抵抗した最初の英雄という信仰が与える護衛能力。

【宝具】
『生存こそが勝利なり(ヴェルサンジェトリクス)』
ランク:D〜B 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:一人
 近世の英雄化で与えられた長剣と、焦土戦術の逸話が合体した宝具。
 同じ相手と戦闘を重ねるごとに、戦闘における相手の魔力負担を増大させていく。
 一度の戦闘では効果を発揮しない、
 撤退と再戦闘の組み合わせによって敵を追い詰める魔剣。

【解説】
 カエサルのガリア侵攻に抵抗したガリア総決起の首謀者。
 中世を通じて忘れ去られていたが、ジャンヌ・ダルクと同じく国威発揚期に発掘され、
 英雄化が図られた“フランス最初の英雄”。
 アルウェルニ族の族長であり、ガリア戦争末期に立てられたガリア人部族の連合で代表者となり、
 焦土戦術を駆使し、ゲルゴウィアの戦いで勝利を収めるものの、アレシアで降伏。
 虜囚の辱めを受け、後にカエサルの凱旋式で処刑された。
 この逸話はウェルキンゲトリクスが、敵を処刑することの少なかったカエサルをして
 殺害を決意させた英傑であるという文脈で語られることが多い。
 その名はおそらく先のブレンヌスのように本名ではなく、
 ver(優れた)cingeto(戦士)rix(王)で、
 「最高の戦士である王」か「優れた戦士たちの王」あたりを意味する。
 19世紀のナショナリズムの高まりの中、メロヴィクスやクロヴィス以前の民族英雄として
 “発見”されたことから再評価がはじまり、
 ナポレオン三世や第三共和政によって国家的英雄に祭り上げられた。
 どうでもいいが、『アステリックス』では敗北主義者風に戯画化されているらしい。


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:07:31 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】アルミニウス
【性別】男性
【身長・体重】183cm・61kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷A 魔力C 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 彼自身に対魔力が皆無であるにも関わらず高い対魔力を持つ。
 その能力は竜種が起源と推測される……が、彼は生前に竜種との関わりなど無かった筈である。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

無辜の怪物:E
 ジークフリート。
 生前の事跡に加えられた勝手な解釈と、それによる侵食を表す。
 宝具『屠竜起源・伝説掌握(ヘルマン・デア・ヒェアウスカー)』はこのスキルを起点とする。

黄金律:C
 人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 ラインの黄金とは縁もゆかりも無いものの、
 ヒルデスハイムの遺宝に結び付けられた際に一定の金運を保証されている。
 幸運がランクダウンするような副作用はない。

【宝具】
『屠竜起源・伝説掌握(ヘルマン・デア・ヒェアウスカー)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 ジークフリード伝説の史的起源と認識されたことで生まれた宝具。
 大英雄の能力の一部を借り受ける。
 エウヘメリズムによって逆説的に「最強の剣」と「無敵の体」を獲得する特権である。
 英雄としての信仰を後付けする宝具ではあるものの、
 強制的な属性追加であるため、その本質は大本のスキルと大差ない。
 シグルズ/ジークフリードと対峙した時、自らが"本物"であると相手の全能力を1ランクダウンさせる効果もある。

『人は悲恋に斯くも酔い(ミンネザング・トゥスネルダ)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 愛を歌う詩人たちが彼の“別れ”に添える運命力。
 友好度が一定値以上のキャラクターと"今生の別れ"をした場合、パラメータの一つを一段階アップさせる。
 選択される能力はランダムで決定される。
 ……アルミニウスはローマの捕虜となった妻をネタに同情と戦力を集めたという。

【Weapon】
『最強の剣(トゥーメリクス)』
 刀刃に灼熱を帯びさせて鉄壁を斬り崩す、グラムもどきの魔剣。
 彼自身に竜殺しの逸話がないにも関わらず、竜属性保有者への追加ダメージがある。

『無敵の体(ウァルス)』
 物理及び魔術攻撃を防ぐ、竜血の鎧もどきの加護。
 Cランク以下の攻撃を無効化し、それ以上の攻撃からもCランク分のダメージ数値を差し引く。
 背中はカバーしていない。

【解説】
 トイトブルク森の戦いで知られる“ゲルマニアの解放者”。
 ローマに屈したケルスキ族の族長の子で、初期のキャリアはローマ軍内で積み上げられた。
 北ゲルマニアに帰還後、トイトブルク森でローマ軍に歴史的敗北を味あわせ、
 ゲルマン諸部族の大同盟によって報復に抵抗した。
 ローマの離間工作は功を奏しなかったが、アルミニウスはゲルマニクスに二度の敗北を喫し、
 最終的には彼の権勢を危惧した他のゲルマン部族との抗争がもとで死んだ。
 16世紀より民族の英雄として再発見され、
 19世紀から第二次世界大戦の敗戦までナショナリズムに神格化された、実質的なドイツ最初の英雄。
 アルミニウスとトゥスネルダの悲恋はこの時代のドイツ文学の重要テーマの一つだった。
 ウェルキンゲトリクスはフランスがアルミニウスに対抗する形で祭り上げた英雄である。
 マルティン・ルターは些か牽強付会に「アルミニウス」と「ヘルマン」の名を同一視したが、
 アルミニウスのゲルマン語形はイルミンと思われる。
 またエウヘメリズム的観点によれば彼とジークフリードは同一人物である。
 正直暴論に思われるが、それによれば一見無敵な龍の鱗はウァルスの軍団が原型なのだという。


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:08:22 PbRB5TSo0
【元ネタ】北欧神話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ソール
【性別】女性
【身長・体重】176cm・52kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷C 魔力B 幸運D 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A+
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
 ただし、竜種は該当しない。

【固有スキル】
神性:A-
 太陽の戦車の御者にされたことによる、太陽の女神としての神霊適正。
 戦車に保証されたもののため、宝具を失うと消滅する。

呪術:B
 セイズ魔術。
 巫女の使う魔術系統であり、口寄せの術や交神の法を持つ。
 彼女は特に癒しの術に優れている。

太陽の加護:A+
 日中、宝具使用コストが大幅に抑えられる。
 発動に天候は問わないが、
 地域の曇り具合によっては発揮可能な最大威力に制限がかけられてしまう。

【宝具】
『輝かしき花嫁の騎行(ヒンメル・ブルリ)』
ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 太陽の戦車。
 ヘリオスやスーリヤの駆るそれと同質同格の宝具。
 絶大な熱量と破格の神秘を宿し、神々の禁を破って地上を駆るだけで未曾有の大破壊を起こす。
 ただし、地上に憧れを持つソールは地上でこの宝具を使いたがらない。
 使用時も冷却装置スヴァリンで威力をセーブしようとする(その分魔力消費は増える)。

【Weapon】
『スヴァリン』
 太陽の盾と呼ばれる熱量遮断のブレーカー。
 彼女が見下ろしてきた“憧れの大地”を傷つけてしまわないように戦車へ取り付けられた。
 聖杯戦争においては周辺への被害を最小限にとどめるために使われる。
 かわいらしくデコられている。

『アールヴァクとアルスヴィズ』
 太陽の戦車を牽く神馬。神獣クラスの幻想種。
 神々が備え付けたスヴァリンと同機構の冷却装置によって自身を保護している。
 攻撃時は太陽と一体化して突撃するが、上記のように実は火属性ではない。

【解説】
 北欧神話における太陽の女神。
 メルゼブルク呪文の「馬の呪文」にはスンナというドイツ語形の名前で登場する。
 子供にソール(太陽)、マーニ(月)と名づけたムンディルファリの不遜を罰せんとした神々により、
 それぞれ太陽と月の戦車の御者にされた姉弟の片割れ。
 ソールは太陽の運行を司り、終日スコールという狼に追われている。
 やがてラグナロクが来ると狼に飲み込まれるという。
 しかしその時にはソールの娘が新たな太陽となって以後の世界を照らし続けるとされる。

 彼女の願いは「地上に降りたい」。つまり召喚された時点で願いが叶っている。
 自らを天空に縛り付ける太陽から離れ、地上世界に子供のような好奇心と喜びを示す。空には飽きた。
 新たな願いは「弟と地上で暮らす」。しかし弟がそれを望んでいるかは定かではない。

 なお「天空の花嫁(himmelbruri)」とは太陽の詩的言い換え(ケニング)で、ソールのことを指す。
 戦車なので本当は車行だが、騎行のほうがかっこいいのでそっちにした。


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:09:17 PbRB5TSo0
【元ネタ】北欧神話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】マーニ
【性別】男性
【身長・体重】149cm・38kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力A 幸運A 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A+
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
 ただし、竜種は該当しない。

【固有スキル】
神性:A-
 月の戦車の御者にされたことによる、月の神としての神霊適正。
 戦車に保証されたもののため、宝具を失うと消滅する。

単独行動不可:C
 ビルとヒューキを失った場合、マスターが存命中でも消滅判定を起こす。
 消滅は信頼度の高さによってしか防げない。
 ……本人は認めようとしないが、寂しがり屋である。

月の加護:A+
 夜間、宝具使用コストが大幅に抑えられる。
 発動に月の満ち欠けは問わないが、
 地域の曇り具合によっては発揮可能な最大威力に制限がかけられてしまう。

【宝具】
『輝かしき貴童の騎光(ヒンメル・アールタリ)』
ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 月輪の戦車。
 太陽神の駆る日輪の戦車と同等真逆の宝具。
 極大の冷気と破格の神秘を宿し、神々の禁を破って地上を駆るだけで氷の暗黒に沈める。
 ただし、地上を軽蔑するマーニは地上でこの宝具を使用しない。
 天上から潮汐機関セーグによって月の力を飛ばし、触れずに地上を掃討する。

【Weapon】
『セーグ』
 重力場を操り、月の影響力を遠方に作用させる機構。
 ビルとヒューキという生体部品が組み込まれている。
 現在は戦車(チャリオット)の突進力を戦車(タンク)の砲弾に変換するために使用中。

『ビルとヒューキ』
 シムル(永遠)という天秤棒を使い、
 二人でセーグ(海)というバケツをビルギル(秘所)から運んでいたところを拐われた兄妹。
 マーニ曰く「離ればなれにせず召抱えた僕はなんと慈悲深いのか」
 兄妹は友人兼使い魔としてライダーに付属している。

【解説】
 北欧神話における月の神。
 子供にソール(太陽)、マーニ(月)と名づけたムンディルファリの不遜を罰せんとした神々により、
 それぞれ太陽と月の戦車の御者にされた姉弟の片割れ。
 マーニは月の運行と満ち欠けを司り、ハティという狼に追われている。
 いつか来たるラグナロクの日にはハティないしマーナガルムに食われるという。
 彼が自らの従僕に召し上げた兄妹は、月の満ち欠けか、月の模様の擬人化であると同時に、
 ゲルマン系の「月の男」伝承の一例とされる。

 彼の願いは「姉との再会」。それだけ見ればかわいいものだが、
 彼自身は月の高貴さを自らの地位と取り違え、地上世界を見下しているクソガキである。
 考え方が姉とは真逆であるが、それを知る機会などなかった。

 なお「年告げ(Ártali)」とは月のケニングの一つで、暦のこと。この場合はマーニを指す。
 戦車なので本当は車光だが(以下略)


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:10:50 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】インノケンティウス八世
【性別】男性
【身長・体重】181cm・92kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷B 魔力C 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力…なのだが、
 強力な対魔術宝具を保有しているため実際の対魔術性能はこれより遥かに高い。

【固有スキル】
吸収:A
 周囲の魔力や生命力を強制的に吸い上げ、自らに還元する能力。
 彼の場合、ブラッドドリンカーとしての異能である。
 インノケンティウスは死の床でユダヤ人の医者から10歳の少年三人の生き血を飲まされた――
 これが史上最初の輸血と言われる。

死徒:B
 死徒としての存在強度を示すスキル。
 ランクが高いほど人外としての属性が強固に固着しており、超抜能力を振るうものも現れる。
 Bランクでは“一流”の粋を出ない程度。
 ……反ユダヤ主義の法螺と思われていた飲血伝承、本物だった。

教皇免状:A+
 教皇特権による洗礼詠唱への耐性と異端認定の回避、および正体偽装。
 死徒としてのディスアドバンテージを無効化し、吸収スキル使用まで死徒であることを悟らせない。

【宝具】
『鎚にて下す正義の法(マレウス・マルフィカルム)』
ランク:B 種別:対魔術宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:100人
 魔術師と魔術基盤との接続をショートさせ、魔術式を暴発させる対魔術宝具。
 魔術を行使しようとした対象は、
 行使が失敗に終わる上に消費MPと同値のダメージを受ける。
 この宝具は魔術禁領域の結界として使用できる他、ランサーに対する敵性魔術へ自動発動する。
 ただし妨害できるのは魔術式の働きのみの為、
 既に完了した魔術や、術式を通していない魔力の効果には無力である。

『異邦に蓋す聖なる槍(ランケア・スルタヌス)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:一人
 敵を孤絶次元「魔女狩り教皇の封鎖異界」に追放する聖槍。
 因果線も届かない隔絶領域に相手を追いやり、餓死か魔力枯渇による消滅を辿らせる。
 空間への干渉手段や、それに類する神秘があれば自力での生還が可能だが、
 魔術行使は上記宝具により阻害されるために
 有効な手段が取れる存在はかなり限定されている。相性次第では無敵の宝具。
 オスマン帝国のスルタンが、実の弟をヨーロッパに閉じ込める報酬として差し出したロンギヌスの槍。

【Weapon】
『聖槍』
 例のアレ。
 古く見せようとした作りのために実用性は低い。
 「魔女狩り教皇の封鎖異界」を開き、その蓋となる次元基点。

【解説】
 魔女狩りと異端審問の隆盛、数々の放埒で知られたルネサンス期の教皇。
 本名ジョヴァンニ・バッティスタ・チーボ。
 かの「魔女に与える鉄槌」に権威付けを施した逸話や
 聖職売買の逸話、それに大量の私生児を持った時代の典型といえる悪徳塗れの世俗教皇。
 特に魔女狩りに関しては「カトリック両王」の称号を授けたスペイン王家が「黒い伝説」を築いたように
 彼がその狂気の時代の潮流を加速させたか創りだしたといえることから、
 彼の法名は魔女狩りと縁深い。
 ジュリアーノ・デッラ・ローヴェレの助力で枢機卿となり、シクストゥス四世の死後コンクラーベで勝利する。
 ジェム・スルタンの受け入れによりトルコの脅威を回避し、聖槍を手に入れ、グラナダ陥落の時を生きる。
 キリスト教の栄光極まる中、異端と魔術の排撃に務めた。
 最晩年には財政危機から聖職(新ポスト)を競売にかけたというから聖職売買のスケールが違う。
 この時代の教皇にはよくいる聖職者失格の(しかし政治家としては有能な)人物の一人。
 彼の後釜こそ、誰あろう“史上最悪の教皇”アレクサンデル6世である。

 身体能力が高いのは吸血鬼だから。
 死徒教皇という超級の異端が発生した前歴から、埋葬機関は強権を持たされているとか妄想。


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:12:27 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ヘラクレイトス
【性別】男性
【身長・体重】180cm・72kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷B 魔力C 幸運E 宝具A+
【クラス別スキル】
狂化:E-
 凶暴化する事で能力をアップさせるスキルだが、
 理性を残しているのでその恩恵はほとんどない。
 ……本当にない。肉体が"痛みを知らない"状態となってリミッターが外れているが、
 それでも向上値は微々たるもの。

【固有スキル】
悲観主義:A
 物事を悲観的に理解しようとする姿勢。
 現実にバイアスを掛けずに直視することができるため、問題対処能力が高い。
 突発的事態に対する免疫もある程度は保有している。
 ただし、高過ぎると鬱を患う。

異教の聖人:A
 当人は全く異なる信仰系統に属しながら、キリスト教的解釈を受けたことを示すスキル。
 キリスト教系の対異教属性効果の対象にならない。

医術:E
 便宜上"医術"スキルの分類になっているが、実際は薬学の知識。
 食べられる植物を見分けられる。……それ以上はオススメしない。

【宝具】
『闘争法則(ロード・ポレモス)』
ランク:A+ 種別:対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:50人
 “戦いは万物の父であり、万物の王である――”という哲学の宣誓により目覚める世界の火。
 唯一の恒常法則、“転変”を司る不変否定の焔。
 これは敵を焼き滅ぼす炎ではなく世界が健常に運営されるための動因であり、
 世界を加速・修正する働きを持つ。

【Weapon】
『世界の火』
 動的調和を体現する"世界秩序"の化身。
 己からすべてを学んだというヘラクレイトスはこれを自身の内から見つけ出し、
 出現させることができる。
 だが実際には万物に宿っているものだと彼はいう。
 根本的に世界動因であるため、事象の加速、属性偏向の矯正を可能にする。
 転変による攻撃・治療、擬似固有時制御としての高速化によって
 ヘラクレイトスは戦闘を行える。

【解説】
 泣く哲学者、エフェソスのヘラクレイトス。
 万物流転の思想で知られ、火を、ロゴスを初めて世界原理に置いた厭世主義者。
 王族に生まれながら兄弟を愛して継承権を放棄したとされるが、
 当時既にイオニアはペルシャの支配下にあり、
 エフェソス王が持っていた権力のほどは不明である。
 あいまいな表現で難解な思想を書いた為
 単なる汎神論とも読まれたが、
 彼が主張したのは理(ロゴス)こそが世界の根本であり、
 また宇宙は対立と抗争による調和に支えられて継続する火の如き現象であるということだった。
 (転変する)世界で唯一不変の法則は「世界が転変する」ということ。
 彼の唱えたロゴスとはまさしくそれと思われる。たぶん。実は俺もよくわからんのだ。

 かなり高二病の気があった人で基本的に他人を馬鹿にしており、
 誰の弟子にもならず、自分自身に学んであらゆることを知ったと主張している。
 晩年は人間嫌いが極まって、山を彷徨う隠者暮らしで、草やハーブで食事を作っていたらしい。
 そんな彼の最期は、水腫を病み、自力で治療を試みて牛糞まみれになって死ぬというものだった。
 だから素人療法はやめろと……


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:13:19 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】デモクリトス
【性別】男性
【身長・体重】171cm・50kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷D 魔力E 幸運A+ 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。

道具作成:-
 錬金術の達人……であるのだが、
 ナノレベルの道具作成を可能にする宝具(技術)に昇華され失われている。
 やろうと思えば普通サイズの道具作成も依然可能らしいが、
 原子技術に夢中な為やろうとしない。

【固有スキル】
楽観主義:A
 物事を楽観的に理解しようとする姿勢。
 現実を肯定的に受け止めることができるため、高いストレス耐性を持つ。
 状況復帰力が高く、諦めを知らない傾向もあるとされる。
 ただし、高過ぎると躁を伴う。

外科手術:B
 高度な解剖学の知見を有し、
 魔術に依らずともマスターの治療が可能。

錬金術:A
 オスタネスの高弟の一人。
 エジプトで賢者の石の概念が発明される以前の錬金術を習得。
 それは現代のアトラス院に残る錬金術以上に技術的、数理的傾向が強いもの。
 彼の場合はその理論を原子論に依拠する。

【宝具】
『神は極微にやどる(アトミック・テクノロジー)』
ランク:C 種別:対物宝具 レンジ:1 最大捕捉:一人
 ナノレベルの道具作成。
 生前到達できなかった理論上の領域に踏み込む、
 現代文明あってこその魔法級の超精密錬金術。
 宝具としては魔術的ナノテクノロジーを可能にする"技術"であり、
 不当と言えるまでにランクが低いが、
 実際は霊子ナノマシンや3次元フォトニック結晶による霊子演算器すら製作可能な、
 神代のそれに引けをとらない超技術の部類に入る。

【Weapon】
『アトモン』
 レウキッポスが発案し、デモクリトスが理論を完成させた理論上の物質の最小単位。
 元々は「不可分なもの」という意味。英語のアトムの語源。
 彼らの原子論は原子の大小・配列によって認識世界の全てを説明した点で、
 要素論(四大元素)を脱していないヴァイシェーシカ学派やニヤーヤ学派の原子論より
 近代物理学に近いといえる。
 アトモスとも。

『電子顕微鏡』
 買った。

【解説】
 笑う哲学者、アブデラのデモクリトス。
 ガリレオより2000年近く過去の人物でありながら近代科学の父と称される原子論の提唱者。
 クセルクセスに便宜を図って富を得た父の遺産を受け継ぐも、
 バビロン、エジプト、インド、エチオピアと聖賢おなじみの土地を旅して学び、
 素寒貧になって兄に扶養される。
 半伝説的なマギ、オスタネスの弟子だったと言われ、
 また一説にはアナクサゴラスの弟子でもあった。医聖ヒポクラテスはおそらく友人である。
 思想的にはギリシャ哲学における唯物論の完成者として機械論を突き詰め、
 後のイデア論者プラトンから敵視された。
 彼は認識論、因果論の他にも数学、幾何学の先駆的研究者であり、
 倫理学、美学、生物学その他万学に精通していた。現存する断片は殆どが倫理関連のものである。
 ピタゴラスやその学派には心を寄せていたようだ。
 パルメニデスからは変化の否定以外のほぼ全ての教えを取り入れた。
 アナクシマンドロスの無限論とアナクサゴラスの多元論を継いだ原子論派は、
 古代において既に平凡原理に近い"世界は複数存在する"という認識をもっていたが、
 これは異星認識というより多元宇宙論に近いだろう。
 後世、彼の名を騙った錬金術師や偽作等により秘術的側面が誇張され、
 この"彼"を偽デモクリトスと呼ぶ。

 某第六世代型量子コンピュータに独力で辿り着きそうな人。
 たぶん本物の三重ヘルメスさんとかは文明とか関係なしに微視レベルの道具作成をする。


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:14:10 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ピタゴラス
【性別】男性
【身長・体重】149cm・37kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷C 魔力A+ 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。

道具作成:A+(B)
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 数理工学が発達した現代は、彼にとって生前以上の実力を発揮できる環境らしい。

【固有スキル】
音感:A+++
 聴覚の鋭敏さと正確さを表すスキル。
 このサーヴァントの場合は、星々の音楽をも聞き取る天耳と、すべての音を分析する理解力を指す。
 世界調和、星の秩序を耳で聞き取り理解する、神の耳を持つ。

カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。
 カリスマは稀有な才能で、教団の指導者としてはCランクで十分と言える。

数秘術:EX
 数字と意味を結びつけ、事象を解釈する魔術系統。
 ピタゴラスによれば世界は数字で出来ている。
 あらゆる現象・事物を定量化された数値として読み取り、適切な演算を加える事で未来すら見通す。
 彼の数秘術は、カバラ以前・エジプト以後において頂点を極めた流派である。

神性:A
 太陽神アポロン……ではなく、極北の理想郷の神アポロンとしての神性。
 賢人アバリスに認められた最高クラスの神霊適正を持つ。

【宝具】
『星よ、人に秩序を教えよ(テトラクテュス・アポロニア)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:一人
 ピタゴラスが杖として使う神箭の真名。
 アバリスが修行し、アポロンが崇拝される黄金郷ヒューペルボリアから来た宝具。
 次元論の高みに立って世界体系を内包する秩序(コスモス)を下す矢。
 空間と時間を自由に超越するのが本来の機能ながら、人類が未だこれらについて理解不足なために
 限定的な機能しか持たない。
 第二魔法が魔術落ちした遠未来にあってはEXランクとなるが、
 その時には既に人類はこの矢のような“補助具”を必要としていないだろう。

『魂よ、神を地に繋ごう(スレイブゴッド・ザルモクシス)』
ランク:EX 種別:対神宝具 レンジ:- 最大捕捉:不明
 複数の人間を霊子ネットワークで連結することで、
 擬似的に集合意識(意識版アラヤ)を形成、
 これを神格化し、無意識ではなく表層意識(理性)に属する“力”を誕生させる。
 古代においては不可能だった全世界規模のネットワークが存在する
 現代でのみ成立させうる大術式。

【Weapon】
『アバリスの矢』
 極北の理想郷の記憶を宿す魔術礼装。
 限定礼装でありながら、その単一機能が“アポロンの力を借りる”ものである為に
 ヒュペルボレオイにとっては本質的に万能な“魔法使いの杖”。
 次元違いの宇宙認識を持ったピタゴラスは、この矢の宇宙的側面にすら触れることができる。
 具体的には瞬間移動、時間停止、空間湾曲による反射、異界の創造、異界への放逐・退避などなど。

『PC』
 現代技術の結晶。
 頬ずりするレベルで惚れ込んでおり、
 どういうわけか初めて触れた瞬間から国防総省(ペンタゴン)をハッキング可能な腕前を持つ。
 五芒星(ヒュギエイア)によって霊子ネットワークを構築すると、
 理論上は一週間ほどで“人のための、新時代の神”を生み出すことができる。
 ――抑止の邪魔が入らなければ。


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:14:55 PbRB5TSo0
【解説】
 数学者の代名詞・古代ギリシャの哲学者、サモスのピュタゴラス。
 前570年頃サモス島に生まれる。
 40歳頃ポリュクラテスの専制を避けて島を発ち、
 クロトンで学問的・宗教的結社を設立するが、政変に巻き込まれ、教団迫害期に死んだ。
 ピタゴラス教団の開祖として有名だが、それ故に伝説化が早く史的人物像が定かで無い。
 教団の功績と彼自身の功績は、アリストテレスの時代には既に峻別不可能のものになっていた。
 伝説によればアポロンの息子(ないし化身)であり、
 賢人アバリスよりアポロン神の矢を献上されたという。
 また予言を的中させ、奇跡を起こしたという数多くの逸話がある。
 星々の音楽を聞いたとされ、天界と音階を照応させ、音に数的調和を見いだしていた。
 エジプトの哲学を最初に持ち込んだと伝説では語られるものの、
 確かなのは彼がイオニア学派に学び、その自然哲学の結果として
 数をアルケーとしたことである。
 数的調和に重きをおいた彼と教団の研究は、数学、音楽、天文学等で功績を上げた。
 思想的には輪廻転生を説いたとされる。
 死しても消えない記憶力を授かったというヘルメスの子アイタリデスは彼の過去世とされ、
 ピタゴラスは前世の一人、エウポルボスの盾を見て懐かしんだとされる。

 神学者ペレキュデスから転生説、デルフォイの巫女テミストクレアから倫理学、
 イオニア学派からアルケー論、エジプトから幾何学、フェニキアから算術、カルデアから天文学、
 マギたちから宗教原理と生活管理の実務的金言を学んだとされる。
 またアプレイウスによればゾロアスターの弟子、
 イスラム教徒によればヘルメス・トリスメギストスの弟子である。

 金髪碧眼の美少年。


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:15:45 PbRB5TSo0

【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】パルメニデス
【性別】男性
【身長・体重】177cm・63kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷C 魔力C 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
神性批判:A
 あらゆる神性と神由来の加護を無効化する。
 真理の女神による啓示の形で存在論と変化否定論を語りながら、
 自身の手でその神話的世界観を粉砕した合理主義の極みといえる哲学の具現。

女神の寵愛:A-
 真理の啓示の加護により、あらゆるものを理解する。
 もとより人類最高クラスの頭脳を誇る彼だが、このスキルにより頭脳に更に磨きがかかっている。
 神性批判の影響で使用コストが超高い。

【宝具】
『黙示された絢爛の馬車(ロード・トゥ・トゥルース)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:10〜20 最大捕捉:一人
 その著書『序詞』において、太陽の乙女に導かれる戦車。
 余人を寄せ付けぬ真理の輝きを帯びており、聖哲パルメニデスのみが騎乗を許される。
 真理の固有結界から漏れ出た「変化否定」の法則を帯びることで、
 “何ものも追い抜けず、何ものも追い抜けない”因果律上の特異点として
 光速未満の攻撃を無効化する。

『開け、理性世界(アレーテイア)』
ランク:A++ 種別:対界宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 ロゴスによって導き出された世界の真実の姿、
 究極の平衡状態を表す宝具。
 世界を変幻させる非平衡状の源である物理法則の取り払われた純形而上概念を、
 心象風景に変換した真理の固有結界と呼べるもの。
 この世のあらゆる現象をプランク定数から解き放ち無限分解する。
 内部ではそれまで依拠していた世界の根本原理が剥ぎ取られていくため、
 霊体以外は即死、サーヴァントですら急速に自己崩壊を起こす。
 ……当然術者も例外ではなく、事実上の特攻宝具である。

【Weapon】
『黙示された絢爛の車輪』
 不死の御者、牝の神馬によって運営される戦車の宝具。
 太陽の輝きを纏っているため、攻撃力・防御力は神代に駆られたそれに準じる。
 なお、アキレスと亀の喩えとは異なり宝具発動中も普通に動く。
 全ての運動は幻だから、理屈に逆らって動いても構わないのである。えー。

『アレーテイア』
 彼の見つけ出した永遠原理を呼んだもの。
 パルメニデスによれば世界は不変であり球であり不可分の一である。
 洋の東西を問わず提唱される形而上的一元論の一つで、
 ブラフマンやモナド、あるいはロゴスや太極、時には『神』などと呼ばれるものと同列。
 要するに『 』の解釈の一つ。「根源」と同じく絶対の極点を勝手に名付けて呼んだものの一つである。
 この設定世界(すなわち根源の一側面)が、
 英霊パルメニデスのもとで再現されたものが固有結界『理性世界』であり、その端末が輝く戦車である。

【解説】
 ソクラテス以前における最大の哲学者、
 エレアのパルメニデス。
 有と無を論じて変化を否定したエレア派の祖であり、
 感覚世界や経験による認識を批判し形而上学的理性主義を展開した。
 「ある」は「ある」、「ない」は「ない」、
 故に「ない」が「ある」になることもなく「ある」が「ない」になることもない。
 理(ロゴス)によって考えれば導き出される、その答えは「万物は不変」である。
 かかる道理が真理であって、これに違和感を覚える感覚認識は、実は臆見に過ぎない――。
 変化論のヘラクレイトスと対極的なこの存在論によって彼は以後の哲学に多大な影響を与えた。
 例えば原子論の虚無は「ない」が「ある」と見たものであるし、
 イデア論に形而上学の走りであるパルメニデスの影響が大であるのは言うまでもない。
 彼の存在論は、以後の西洋哲学を決定づけたパラダイムをもたらしたといえる。
 富裕者であり、師事したピタゴラス派のアメイニアスの廟を建てた。
 彼は著作を古典的伝統に則って叙事詩風に記した。


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:16:43 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ゼノン
【性別】男性
【身長・体重】167cm・58kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久C 敏捷C 魔力E 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:D
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクDならば、マスターを失っても半日間は現界可能。

【固有スキル】
戦闘続行:C
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、重傷を受けても生き延びる。

【宝具】
『不変真理の不変則(クアンタム・ゼノ・エフェクト)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:一人
 観測行為を基点に対象の時間を凍結する宝具。
 一見すると空間麻痺や時間停止の魔眼のように見えるが、原理は全くの別物。
 巨視レベルの観察を連鎖的に微視的領域に作用させることで情報を縛って不変化させ、
 結果的に対象の時間を止めるもの。
 ゼノン自身が対象を直接視認していなければ発動できず、
 また情報量が大きい(霊格が高い、神秘が高い、能力が高いetc)ほど凍結させられる時間は短くなる。

『理性世界の理性解(アレーテイア)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:一人
 万物流転に逆らう理性(意思)の力。ゼノンの対粛清ACを常に+50する。
 不変と永遠の原理を、根性で自身の肉体に真実化、肉体・精神の両面に高い絶対性を獲得する。
 意志の力で死なないトンデモ宝具。ゼノンのパラドックスのある意味での体現。

『真性舌禍(タング・オブ・リベリオン)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:10人
 相手への“口撃”を物理的破壊力に変換する。
 威力は論説の的確さよりも、
 それがより多くの支持を集めるかどうか(自他に対して中立的な架空の大衆の支持率)によって変化する。
 また、自らの命と引き換えに一撃のみの大威力攻撃が可能。この際、舌が飛ぶ。

【Weapon】
『舌』
 よく飛ぶ。

【解説】
 パルメニデスの大弟子、エレアのゼノン。
 師の哲学思想の敷衍と宣布に努め、最後には僭主と戦って死んだ侠人。
 元々は論争無双の人であり、アリストテレスによれば弁証法を最初に見出したとされる。
 その死に様は諸説あるものの、
 大多数の作家が合意するところによれば僭主に捕らえられ、
 仲間の告発の要求を退け自分の舌を噛み切って僭主に吐きつけ、民衆の蜂起を招いた。
 僭主の名は、珍説ではファラリスとされるがこれは時代が合わず、普通ネアルコスかディオメドンとされる。
 パルメニデスの学説弁護のため、感覚世界の認識である「多」と「動」を真とした場合の考えを突き詰め、
 これの矛盾を明らかにし、故にこれ真に非じと結論付けたゼノンのパラドックスで有名。
 手法的には背理法と呼ばれるものに属する。
 中でも「アキレウスと亀」は特に知られたものであり、
 おそらくは世界で最も有名な詭弁の一つと言って差し支えなかろう。

 飛矢の喩えアーチャーかと思った?
 残念! 舌飛ばしアーチャーでしぶァハッ(吐血)


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:18:17 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】エンペドクレス
【性別】男性
【身長・体重】178cm・55kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力C 耐久E 敏捷B 魔力A 幸運A 宝具A+
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 が、どうも性格的に向いていないらしく、工房を作る事さえ難しい。
 他人に作らせることは可能。

道具作成:-
 宝具による変身能力を得た代償に、道具作成スキルは失われている。

【固有スキル】
魔術:A
 四元素論の発明者。
 オーソドックスな魔術を習得しており、
 全体として自然干渉型の魔術行使を得意とする。
 特に四大に則った魔術は
 特殊スキルの恩恵によってAランクの枠には収まらない圧倒的な力を持つ。
 自然界と関わる術を主体とするため、物理的な干渉を好む。

医術:A
 名うての巫医としての技量。
 魔術と医術が曖昧な時代の治療メソッドの保有。

四大の加護;A+
 後に神格(精霊)化された四大元素の与える加護。
 自然からの魔力供給がある他、
 四大元素に属する自然干渉魔術の行使や、逆に対処する場合に有利な補正を得る。

【宝具】
『脱ぎ捨てられた現世の蛹(バインデッド・プシューケー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:一人
 青銅のサンダル。
 これを履いている限り一時的に擬似受肉し、
 神格化状態をリセット、霊体としての特性やサーヴァントとしての気配などをすべて失う。

『燃ゆ登神門(ゴッド・オン・アイトネー)』
ランク:A+ 種別:対神宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:100人
 神霊に至るマナの奔流。
 サンダルを脱いだ状態において自動発動する自己神格化術式。
 周囲の自然環境から純粋な火の元素を抽出してエトナの炎の化身となる。
 物理的には周囲の熱量を収奪する形で変身していき、当然、高熱の環境下ではより早く神格化が可能。
 変身後は自身の属性を四大の中から変更できる。

【Weapon】
『大霊リゾーマタ』
 神格化後の彼の自称。
 通常はエトナの火を体現する炎の大霊だが、
 四元論を極めた彼は自身の属性を四大元素の中から変更できる。
 即ち、火(ゼウス)、風(ヘラ)、土(アイドネウス)、水(ネスティス)である。

【解説】
 四大元素説の提唱者にして大魔術師、アグラガスのエンペドクレス。
 呪術をよくした名門出の医者であり、僭主政打倒に尽力した父を継いで寡頭制を支持した。
 アリストテレスによればレトリックの発明者で、同名の祖父と同じくオリンピア祭の競馬で優勝歴を持つ。
 ピタゴラス学派に学んだが教義を公にして破門に処され、
 以後教団では詩を用いた論文が禁止された、という怪しい伝説が残る。
 彼は詩の形で著した最後のギリシャ哲学者であり、ホメロスに比される勇壮な詩風を持っていた。
 ピタゴラスかぶれで転生論を説いたが、パルメニデスは尊敬していたとも、いやそれほどでもないとも。
 また同業の医者達に加えてパルメニデスとアナクサゴラスを知己としており、
 オルフェウス教と物理学の両方に傾倒していた。
 神の名を授けた四大要素(火、風、土、水)によって世界が構成されていると説き、
 それが愛と争いの原理で離合集散するのが変化だと述べた。
 宇宙や魂や視覚などを論じた博学の人であると同時に、
 暴風を止めた魔術師であり、疫病を収めた医者であり、
 酒を強要した監督官を告発した弁論家であり、技巧を持った詩人であり、
 そして何より「神になる」と言ってエトナの火口に身を投げたエキセントリックな人物であった。


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:19:08 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】プロタゴラス
【性別】男性
【身長・体重】177cm・61kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷C 魔力D 幸運B 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
指南の心得:B+
 徳の教育者・ソフィストの手練。
 弁論術や詐術といったスキルを相手に教えこむことができる他、
 人格の矯正、精神修養を可能にする能力。
 プロタゴラスは同業者の中でも最高の能力と人格を持ち、
 一説にはソクラテスに先立つ問答法の発明者とも目される。

話術:A+
 言論によって人を動かせる才。
 会話、または言語が使用可能なあらゆる場面において絶大な補正が与えられる。

【宝具】
『玉虫色の人間たち(ホモ・メンスラ)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 相対主義のススメ。
 対象の個性を会話によって把握し、弱点を明らかにする能力。
 これによって測られるのは単なるスキルやステータス、パーソナリティだけではなく
 価値観や世界観といったものを含む。
 宝具や礼装の概念を対象に特化させる改造を加えることも可能。
 より相手にダイレクトに届くことを意思する点で、PRやマーケティングに通じる宝具でもある。

『弁護士の悩み(Location of Responsibility)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:4〜30 最大捕捉:一人
 ペリクレスと丸一日討論したという“試合における槍投げ事故”の喩え。
 責任の所在を変えることで能力が変化する槍。
 すなわち投手、槍、主催者の3つのどれかに注目し、性能を変更することのできる可変宝具。
 宝具としての格は低いが、
 彼を正規クラスに捩じ込むために保有される運びとなった。

【Weapon】
『投槍』
 プロタゴラス(投げたもの):任意発動・魔力消費なし・威力極小。
 槍(投げられたもの):自動発動・魔力消費中・威力中。
 聖杯戦争(機会の提供者):聖杯が発動・魔力消費は聖杯持ち・威力大。

【解説】
 最も高名なソフィストにしてその長老、アブデラのプロタゴラス。
 運搬人夫だったが、負った木材の積み方からデモクリトスに見出されたとされる。
 ソクラテスより若いはずのこの原子論者に年長の彼がどうやったら弟子入りできたかというのはともかく、
 彼は数学や物理学には興味を示さず、
 都市国家を回り、弁論術の教授と引き換えに大金を受け取る超売れっ子ソフィストとなった。
 数学が苦手で生徒時代のあだ名が「知恵」ってどこのアリストテレスだ。
 ペリクレスの友であり、彼の頼みでトゥリオイの法律を起草したこともある。
 また相対主義と不可知論を唱えた。
 晩年には無神論者として非難されて著作を焼かれ、
 シチリア島への航海の途上で船が難破して70歳ほどで帰らぬ人になったという。


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:20:00 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ソクラテス
【性別】男性
【身長・体重】169cm・88kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
啓示:A
 "直感"と同等のスキル。
 直感は戦闘における第六感だが、"啓示"は目標の達成に関する事象全てに適応する。
 彼の場合、啓示は“すべき”ではなく“べからず”の形で感じ取る。
 根拠がないため、他者にうまく説明できない。

叡智の加護:EX
 無知の知。
 デルフォイの神託が与える守護。
 物理攻撃、概念攻撃に対して、対精神干渉と同じ対抗ロールによってダメージ削減が可能。

カリスマ:D
 軍隊を指揮する天性の才能。
 カリスマは希有な才能だが、稀に、その持ち主の人格形成に影響を及ぼす事がある。
 ソクラテスの場合、個性的な外見と思想が相手の反応を(好悪ともに)極端なものにする傾向がある。

【宝具】
『哲学者、人を問う(エレンコス)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:一人
 ソクラテス・メソッドと呼ばれる問答法による教育。別名、産婆術。
 対話により概念や思考をブラッシュアップする手法がプラトンの著作群を典拠に宝具化したもの。
 スキル「指南の心得」から派生した教授の槍。
 槍で対象と直結することで絶大な情報を一瞬にして遣り取りし、
 最大4000の経験値を付与する。

【Weapon】
『無銘・槍』
 "ipse se nihil scire id unum sciat."と刻まれた長槍。
 論駁を敵に打ち込み、防御、回避等のスキルランクを一時的に引き下げた上で攻撃が可能。
 ただし、これは宝具を局所的・限定的に相手に使用するのと同義のため、
 敵を成長させてしまう可能性がある。

『エレンコス』
 口頭で行うことも可能。
 この場合、得られる経験値はかなり少ないが、ランサーはこちらのほうが好みのようだ。

【解説】
 プラトンの師として有名な古代ギリシャの哲学者。
 彼のもとで初めて哲学は科学と分離され、フィロソフィーが生まれたとされる。
 アリストテレス的な史観ではソクラテス以前の哲学者は皆(ソフィストを含むかにもよるが)自然学者であった。
 石工、または彫刻家の父のもとに生まれ、ペロポネソス戦争には重装歩兵として従軍した。
 彼を特徴付けたのは、その醜貌である。
 スパルタ風の蓬髪、飛び出た眼球、豚のような獅子鼻……、身汚く、横柄に杖を突き、太鼓腹であった。
 古代アテネの政治界では(現代もそー変わらんが)男も美しさが重視されたにもかかわらず。
 彼は弟子を教えながら教師であることを否定し、金を取らなかったことで講師を愚弄した。
 青年を腐敗させた。神の道に背かせた。スパルタを賞賛した。
 また自ら詭弁を弄し、地位も名声もある人物の鼻を明かした。……
 よし、こいつは排除しよう。ということで、この従軍歴を持つ愛国の士は民主制の敵として死刑宣告された。
 だが彼は、ソクラテスが逃げ出せるよう有志が用意した超ガバガバの執行体制を無視し、
 自ら毒杯を仰いで刑死した。享年71歳、紀元前339年のことである。

 彼の殉教によって、現代に至るまでの哲学の系譜は開かれたのである……と
 いいたくなるほど宗教家の臭いがする。
 『弁明』によれば、彼は巨大であるがゆえに愚鈍な馬の如き「国」を覚醒させるために
 これを“刺すもの(虻)”として神に配されたという。
 彼の槍とはまさにそれである。


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:21:25 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】ファイター
【マスター】
【真名】プラトン
【性別】男性
【身長・体重】183cm・93kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力B 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
勇猛:D
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
古式レスリング:A
 古代ギリシャにおいて発展した組み打ち格闘術。
 プラトンのそれはローマ人に残虐性を取り除かれる前の実戦的なものである。
 Aランクでは、一線級のプロといえる。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。
 カリスマは稀有な才能で、Bランクは一国の王にすら十分と言われる。

直観;EX
 “直感”とは似て非なるスキル。
 選択の際に働く第六感ではなく、
 物事の本質の把握に対して働く非論理的な理解力。
 イデア論に辿り着いた哲学者プラトンは、外面ではなく真理を視る天眼を持つ。

【宝具】
『超戦士の物語(ヘルモクラテス・アトランティア)』
ランク:B++ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 未完に終わった『ティマイオス』の続編として書かれるはずだった第三の対話篇。
 最晩年のプラトンが至った超大陸アトランティスの伝説と、
 イデアを見通す彼の眼力が合わさった宝具。
 自身の最奥から原初の力――《アトランティスの神秘》を引き出し、武装として装備する。
 根源(イデア)に直結したプラトンは、神霊レベルの事象にすら干渉可能となる。

【Weapon】
『アトランティス神話』
 ギリシャ人が神話化して忘れ去った超古代史に燦然と輝く大陸の物語。
 賢人ソロンがエジプトの賢者から教え受けたものが、プラトンの代まで伝わったもの、とされる。
 出典不明・解析不能の神秘として現れる規格外の"力"であり、
 秘史として魔術界・歴史界に隠然たる影響力を持つ。
 近代にはアトランティス伝説のリライトを試みた魔術師もいたが、
 彼らに把握できたのはプラトンが"視た"真理の一端にすぎない。
 公然たる偽史、とも呼ばれる。

【解説】
 「西洋哲学はすべてプラトンへの脚注に過ぎない」とまで言われる大哲学者。
 イデア論と政体論の思想、またプラトニックラブという言葉で特に知られ、
 ソクラテスの対話の哲学を継承して多くの対話篇を(しかもソクラテスに語らせる形で)記した。
 アテネでも富強な貴族の出身で、幼少期より諸学を学ぶ。
 長じてイストミア大祭に出場し勝利をあげるレスリング競技者となり、
 これを辞しては詩人を志すも挫折。
 ヘラクレイトスを学んだ後にソクラテスに出会って感化される。
 師の死刑に伴って十数年の間国外を遊学しピタゴラス派やエレア学派に触れ、
 40歳頃になって帰国、アカデメイアを開校した。
 その後「哲人王」の理想に挑戦するも敗れ、80歳で死した。
 とんでもない方向に突っ走った新プラトン主義も有名だが、
 プリニウスによればプラトン自身もまたピタゴラス、エンペドクレス、デモクリトスと同じく
 魔術を修した人物だったとされ、母親の霊夢にアポロンが現れたとか
 幼少期に唇に蜜蜂が止まった(哲学を語る甘し言葉を得た)とか伝説的な逸話も多い。
 イデアや魂やアトランティスが既に秘教的だと言われたらそうかもしれないが。
 一説には民間伝承でのアポロンの誕生日と同じ、タルゲーリオーン月の7日に生まれたとも。
 また"プラトン"は格闘術の師アリストンに肩幅の広さから付けられたリングネームであるという。

 超戦士プラトン。
 なんかコレじゃない系哲学者。
 宝具使用時はひむてんのアレから聖闘士星矢風の派手な格好に変身する。


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:22:19 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】アリストテレス
【性別】男性
【身長・体重】182cm・74kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B 魔力A 幸運B 宝具A++
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 学び舎を設立し、研究施設とする。
 プラトンに習って彼自身の学園であるリュケイオンを立ち上げ、
 逍遥学派を生んだ。
 施設内では思考の高速化の恩恵が与えられる。

道具作成:A-
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 科学的知識に富み、
 どちらかと言えば薬学・医学系の道具作成に特化している。

【固有スキル】
自然観察:A
 自然界を観察し、理解する技術。
 事物に対する知識、見識も重要だが、それ以上に未知に対する好奇心が必要となる。
 彼の場合、自然界では特に動物に関する興味が強い。

高速思考:EX
 超スピードで成される論理的思考による事象理解。
 人類が遭遇したことのない全く未知の存在や出来事であっても、
 観察した情報と膨大な思索からその本質を掴むことが可能。
 一般意味論を超えて複雑系を捉えるターム・ロジックという、意味不明な超人的思考を表す。

原初の一:E
 最高善(スムム・ボヌム)という名の不可能、後に“第六”と呼ばれるそれに挑戦し、
 敗北した副産物であるスキル。
 星から最低限の魔力と情報を汲み上げられる。

医術:B
 父の手解きを受けた医者の息子である。
 自然研究を経たその医学的知見は、すでに素人や手慰みのレベルではない。

【宝具】
『彼こそは無謬の哲学者(イプセ・ディクシト)』
ランク:EX 種別:対衆宝具 レンジ:0 最大捕捉:1000人
 アリストテレスの誤謬が、彼の偉大さのために中世の知性を束縛した逸話の具現。
 彼の誤認や推論不足はキャスター関係者全員に共有され、
 一度でも関わりのあった人物は
 キャスターより正しい認識や彼以上の推論を禁じられる思考制限状態に陥る。
 この束縛を破るには、大哲学者アリストテレスの威名に屈しない無知や反骨精神と、
 高く客観的な知性による束縛の認識の両方を必要とし、意志セービングスローとLCK(幸運)による判定に
 同時に成功しなければならない。なお、この宝具はキャスター自身に対してすら通常秘匿されている。

『聖哲の頂(アリストテーレース)』
ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 人類の知の頂点に数えられる大哲学者の威名。
 人類知の産物であるならば、一目でその全てを把握し、自らの宝具としての属性を与えることができる。
 宝具属性の付与はこの宝具の含有する神秘と属性を対象に分け与える形で行われるため、
 使用する度に威名のランクは下がる。
 これは他人の宝具や、人ならざる製作者を持つモノに対しては行えない。

【Weapon】
『ニコマコス倫理学』
 ラファエロの描画とキャスター自身の意向により持ち込まれた本。
 教本、重し、あるいは鈍器として使われる。

【解説】
 史上最高の哲学者。
 師であるプラトンと教え子であるアレクサンドロス3世ととともに
 最も人類史に影響を与えた人物の座を争う。
 アカデメイアでプラトンに学び、
 プラトンの死後はアタルネウスの僭主のもとで、後にはレスボス島に移って生物学の研究を重ねた。
 フィリッポス2世に王子アレクサンドロスの家庭教師としてマケドニアに招かれ、
 フィリッポスの死後はマケドニアに征服されたアテネに戻り
 自らの学園となるリュケイオンを開く。
 アレクサンドロスが東征の途上で倒れると「アテナイ人が同じ過ちを繰り返さないよう」カルキスに逃げ、
 その翌年に没した。
 小都市スタゲイロスに生まれ育って以後各地を転々とした。
 万学の祖と呼ばれるのは伊達ではなく、
 論理学、自然学、生物学、倫理学、政治学といった各方面に多大な功績を残したが、
 その偉大さの影の側面も指摘される。
 近代の発展とは、"いかにアリストテレスを乗り越えるか"というものだったとも言われる。
 ただ、アカデメイアの学風に反して数学の才能はなかったようである。
 形而上学においてはイスラム教神学や
 トマス・アクィナス以後のキリスト教哲学思想に絶大な影響を与えた。
 なんというか、学者らしい学者の最初の人な気がする。

 原初の一は入れなきゃいけない気がした。
 イプセ・ディクシト以外の宝具が思いつかなかったので聖哲がかなり苦しい出来。
 毒薬でも宝具化すべきだったか。


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:23:39 PbRB5TSo0
【元ネタ】ラーマーヤナ
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】シーター
【性別】女性
【身長・体重】162cm・44kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力A 幸運C 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではライダーに傷をつけられない。

騎乗:B
 騎乗の才能。
 大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、幻想種は乗りこなせない。
 ライダーのクラスの恩恵を受けてこのランクである。
 竜種を操るなど不可能。

【保有スキル】
黄金律:A
 人生において、金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 ジャナカにおいてもラーヴァナにおいてもラーマにおいても黄金の不足を見なかった。
 富の出典である地下界(パーターラ)と大地(ブーミ)に密接に関係する彼女は、
 あらゆる意味で貧しさとは無縁である。

【宝具】
『竜王よ、星を支え(ナーガローカ・ジャーナキ)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:50人
 宝具『下界竜座(ナーガーサナ)』による龍脈励起。
 地脈に加えられている支配・干渉をすべて取り除くと同時にこれを活性化させ、
 龍属性を与えてナーガ群を具現化する。
 土地のマナで形成した器へとヴァースキの子等を降霊させる、竜(龍)種の召喚である。
 これらナーガたちは大地(地下世界)の姫君であるシーターを守護する。
 が、実は彼女に命令権はない。
 説得によってナーガたちを動かすことも可能だが、
 使役系に組み込んでいるわけではないので、従うかどうかは彼らの判断による。
 何を言い含められていようと、
 彼らが最後に優先するのはシーターの生命なのである。

【Weapon】
『下界竜座(ナーガーサナ)』
 苦界を憂いた娘に母が与えた、竜種召喚の基点となる地下世界の玉座。
 無数のナーガに支えられて地中から現れた。
 太陽や月に例えられ、やがて至高の統治によって地上における天上界を体現するラーマに対して、
 シーターは豊かさや献身を象徴する地下界の体現者である。
 これに“騎乗”した彼女は大地母神の加護によって
 地中潜行が可能になる。

【解説】
 英雄ラーマの妃。
 ジブリのアレの元ネタ。
 インドにおける“囚われの姫君”の代表格で、
 その出自は諸説あるものの、ヴァールミーキによれば畑を耕す王に発見された大地(ブーミ)の娘。
 ミティラー王ジャナカに養女として育てられ、弓の試練を遂げたラーマの妻となる。
 姦計によって国を追放されたラーマとともに森にいたところをラーヴァナに拐われるが、
 猿族を味方につけて羅刹族と大戦争をしたラーマに救われた。
 だが、彼女はラーマに貞節の証明――火の試練(アグニ・パリクシャー)を強いられる。
 そこで潔白を証明したにも関わらず、民草にも口さがない中傷を受けた為、
 王に即位したラーマの威信を傷つけることを拒んだ彼女は、妊娠した状態で宮殿を離れた。
 双子を産み、聖仙の仲立ちで子らが無事ラーマに引き合わされると、
 彼女は大地に再びの貞節の証明を求める。
 切なる叫びに大地は裂け、彼女はブーミに伴われて地中――竜族の世界(ナーガローカ)――に消えた。
 ……英雄の妻が大体そうであるように、碌な結婚生活を送っていない。
 ラーマが(冒険後の耄碌具合が激しいものの)彼女一筋なのが唯一の救いか。
 彼女はその徳目から女性・妻の模範とされ、また女神ラクシュミーの化身とされるが、
 原型を遡ればヴェーダ時代の豊穣の女神に行き着くという。


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:24:36 PbRB5TSo0
【元ネタ】マハーバーラタ
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】アビマニユ
【性別】男性
【身長・体重】169cm・52kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷A+ 魔力B 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【保有スキル】
音感:A
 音に対する天性の感性。
 周辺状況を視覚に依らず察知し、微かな兆候を聞き取って理解する。
 アーチャーは母の胎内で軍略を学んだものの、
 母親の眠りのために戦法の肝心な部分を聞き逃したのが死因となったされる。

心眼(偽):A+
 視覚・聴覚妨害による補正を半減する。
 第六感と呼ばれる、天性の才能を持つ者のみに許された危険予知。
 ……ただし、期待に答えようとする若者らしい逸り気が、これを無視させる傾向がある。

神性:B 
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 雷霆神インドラの孫に当たり、自らも月神の化身とされる。

戦闘続行:A
 やる気がありすぎる。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けてすら退かない若さを表す。

【宝具】
『楽師よ、王を欺け(ガンダルヴァストラ)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:2〜50 最大捕捉:600人
 アルジュナから授けられたガンダルヴァの飛び道具。
 何千という大軍に襲撃されている、という実感を伴った幻影により敵を撹乱する宝具。
 40ターンの間一帯を覆い、混乱のバッドステータスを全体に付与する。
 抵抗の感触、負傷の痛み、ダメージによる能力ダウン等の実戦感覚を相手の記憶を介して与える為、
 交戦経験豊富なほど真偽看破は困難となる。
 歴戦の諸王を手玉に取った、初陣の少年が放つ精霊クラスの幻術である。

『月天よ、矢を笑え(ソーマローカ)』
ランク:A 種別:結界宝具 守護対象:一人
 アビマンユが“帰った”とされる月神の世界の名を冠した宝具。
 常時展開されている武力制限結界。
 対個人以上の規模を持つ攻撃であるならば、範囲攻撃であっても心眼スキル次第で回避する。
 ただし、ガンダルヴァストラ使用中は解除されてしまう。
 敵味方問わず超兵器(アストラ)による大規模破壊を常態とするインド神話にありながら、
 通常攻撃を主体とし、通常攻撃で殺された理由。

【Weapon】
『アストラ』
 インド神話に登場する神々の武器。
 呪(マントラ)によって呼び出され、
 人間の英雄が当たり前のように使う点が当神話のインフレを象徴する。
 持ち主の神によって様々な能力を持つが、中でもトリムールティのアストラには
 「世界を破壊する」という謳い文句が珍しくない。
 聖仙から英雄たちに広められた技術で、
 アビマンニュが修めた技も起源はパラシュラーマに遡る。
 同じ武器を複数人が使う為、ガンダルヴァストラも彼のラーマが羅刹軍に使用した記録が残る。

【解説】
 アルジュナの愛息。
 16歳の若さでクルクシェートラ大戦に参加し、戦死した。
 マハーバーラタのインフレに恩恵を受けつつも被害者になったキャラクターで、
 大英雄である父と若年ながら同格とされた。
 化け物じみた才能を引っさげて登場しながらもそれ故に即退場する、英雄第二世代の典型である。
 同様の人物にはアイルランドのコンラやペルシアのソホラーブなどがいる。
 母はクリシュナの妹スバドラー。
 戦争十三日目、カウラヴァ二代目総司令ドローナの蓮華の陣(パドマヴューハ)を破るため、
 陣形について知識のあるアビマニュに声がかかった。
 この七層円形陣は守勢に優れる上に、知悉する将が少なかったのである。
 彼は軍勢の描く七重の円を内側から破壊するために内部へ浸透していき、
 そのなかでカウラヴァ方の武将へ大打撃を与えたが、
 ジャヤドラタの奮戦によって孤立し、そのあまり敵陣の中で諸将と軍勢の袋叩きにあって討たれた。
 ……陣形への浸透法は知っていても脱出法は知らなかったのである。
 多対一攻撃を禁じる当戦場の交戦規定(ダルマユッダ)に反した蛮行で息子を失った怒りは、
 父アルジュナに己の生命を賭した復讐を誓わせ、
 それを達成させようとするクリシュナに多大な労力を払わせるのであった。

 ちなみに羅刹の化身説等は不採用。
 アビマニユはやっぱり傲岸な古強者より爽やかな若武者だよね。


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:25:32 PbRB5TSo0
【元ネタ】マハーバーラタ
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ジャヤドラタ
【性別】男性
【身長・体重】173cm・82kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:E
 耐久を1ランクアップさせるが、思考が単純なものになる。

【保有スキル】
無頭の応酬:EX
 斬首される運命にある息子に、父が授けた呪い。
 ジャヤドラタの頭部を地面に落とした者の頭を木っ端微塵にするという報復呪詛。
 LCK(幸運)とMGI(魔力)の判定に同時成功しなければ回避は不可能。
 生前は機知によって対処された。

自己保存:D
 自分の実力に自覚的な立ち回り。
 マスターが無事な限り、ある程度の危機からは逃れることができる。

【宝具】
『苦行よ、破軍をなせ(バスマーンガ・サインダヴァ)』
ランク:C- 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 最上位の英雄とは比ぶべくもない天禀を自覚しながら、
 苦行の果てにシヴァに認めさせた一日限りの“無双の英雄”としての姿。
 この宝具の発動中は敵勢と“個人”で渡り合えるだけの能力が与えられ、
 対軍宝具を通常攻撃で打ち払うことすら可能になる。
 だが、常に自身と敵勢力が拮抗状態を保つようバックアップが調整されるため、
 敵を"阻め"ても"殺す"ことは難しい。
 これは“嫌がらせ”以上の価値を持たない宝具である。
 ……24時間後、この宝具は消滅する。

【Weapon】
『弓矢』

【解説】
 シンドゥの王。
 カウラヴァ百王子の妹ドゥフシャラーを妃とする。
 ドラウパディーを攫った報復にパーンダヴァから受けた屈辱を晴らすべく苦行し、
 シヴァ神から「一日だけアルジュナ以外のパーンダヴァを押さえ込める」という微妙な祝福を得た。
 クルクシェートラではこの祝福でアビマニユの死の原因を作り、アルジュナに生命を賭した報復を誓われる。
 彼の生死に賭けられたアルジュナの生命に双方必死になり、生き延びそうになるが、
 しかしクリシュナのチートによって隙を作られ、アルジュナのパーシュパタストラに殺された。
 彼は父ヴリダクシュトラから「頭を落とした者の頭を破裂させる」という祝福を受けていたが、
 その首は瞑想中の父の膝上へ運ばれ、動揺した彼は思わず首を取り落とし、自らの祝福の通り死んだ。
 ドゥフシャラーとジャヤドラタの間にはスラーダという息子がいたが、
 彼は大戦終結後の馬犠牲祭(アシュヴァメーダ)で馬がシンドゥに入り込んだ時に恐怖のあまり死んだ。
 アルジュナは甥の死に責任を感じて当地の征服を拒否し、シンドゥの王位をスラーダの子へ渡した。


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:26:21 PbRB5TSo0
【元ネタ】ベトナム神話
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】リエウ・ハイン
【性別】女性
【身長・体重】150cm・41kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷C 魔力A 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
陣地作成:B+
 神仙として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 "居酒屋"…はもとより、
 自らの『廟宇』を形成することが可能。
 この陣地は、相手依存ながら宝具によるランクアップが図れる。

道具作成:A
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 神仙として様々な道具を作り出すことができる。

【保有スキル】
神性:A
 玉皇大帝の娘が人に化身している。
 ふつう謫仙は神性属性を剥奪された状態で現れるものだが、
 彼女は聖人として信仰を集めているため最高クラスの神霊適正を保有している。

妻業百般:A+
 良妻賢母の心得。
 調理、接待、唱歌、詩作、掃除、洗濯など、100種類以上に及ぶ家事・教養に関して
 Aクラス以上の習熟度を発揮できる。
 本人たっての希望により、仙術すらもこの中に含まれている。

【宝具】
『清明の祝祭(ジャンティエン)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 三度に渡る降臨と、彼女を英霊の枠に留める肉の枷が宝具になったもの。
 それぞれ独立したHPゲージを3本持ち、その内のどれか一つでもHPが残存していれば生き残る。
 どのゲージを現在HPにするかは自由だが、
 残りHPが0のゲージは現在HPとして設定することができない。

『天母奏楽(ダオ・マウ)』
ランク:C+ 種別:対軍宝具 レンジ:40〜80 最大捕捉:600人
 聖母崇拝における天の母としての信仰と、侵寇を平らげた護国の逸話のミックス。
 空をスクリーンに見立てて全天に映し出す聖母の演奏風景。
 神界の様相を切り取ったかのような美しい映像と音楽の演出を媒介として
 非常に広範囲に対する精神干渉を行う。

『これは躾です(マ・ホアン・コン・チュア)』
ランク:B 種別:対陣/対軍宝具 レンジ:10〜20 最大捕捉:300人
 自らの陣地が攻撃された時に発動するカウンタートラップ。
 陣地が被るはずだったダメージを無効化、
 受けた攻撃を吸収・変換する形で、病属性の呪詛を攻撃者に対して発動する。
 呪われた相手は魔力が流出、これが陣地に流入し、陣地と次回の報復をさらに強化する。

【Weapon】
『楽器類』

【解説】
 四不死の一人、柳杏公主。
 ベトナムの母道教(越南道教の聖母崇拝)では代表的な崇拝対象。
 玉皇大帝の第十三女として生まれながら、
 翡翠の杯を割った罪で人界に流され、妻として幸せな生涯を送るも、21歳で夭折(帰天)。
 父は"犯した罪によって降下した天女が娘になる"夢を見ていたから事態を予期していただろうが、
 棺が空なのを見て驚愕したのは彼女の夫ダオランである。
 妻の死に奇事が重なった彼は、荒れ寺に住まうようになってしまったが、
 死後2年経って地上への帰還を許された彼女が再び現れ、ようやく救われたという。
 彼女は家族の死後も度々この寺を訪れ、
 最初の人生を惜しんでその後二度も人として生まれた。
 後に振るった神罰から祀られるようになり、彼女の社を焼いた黎朝の軍勢に疫病が流行った為
 王朝からの崇拝も受けるようになった。
 どうも15世紀の実在の女性をモデルにしているようで、
 他の四不死の三人が神話の時代を生きたのに対して彼女は後黎朝の人物という。


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:27:08 PbRB5TSo0
【元ネタ】シャルルマーニュ伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】格瑞達索(グラダッソ)
【性別】男性
【身長・体重】189cm・99kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷D 魔力E 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A+
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
 ただし、竜種は該当しない。

【保有スキル】
魔力放出:B
 武器、ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。
 竜種の魔力に由来……するのかもしれないチャイニーズジェット。

二重召喚:B
 極一部のサーヴァントのみが持つ希少特性。
 クラス別能力をセイバーとライダー両方を両立した適正で保有でき、
 また宝具に関しても騎乗物の宝具と剣の宝具を両方共持ち込むことに成功している。

勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

盗用:A+
 他者の所有物を、自分のものとして扱う技能。
 A+ランクであれば、実力行使されない限り返す必要は無い。
 所有者を失ったサーヴァントの武具を自分の魔力で現界させ続ける能力を含む。
 だが、彼はデュランダルとバヤール以外の"盗用"にはあまり興味が無いようである。

【宝具】
『鉄王君臨(ゴールド・オブ・マンブリーノ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:一人
 着用者を不死身にするという黄金の兜。
 敵攻撃によるダメージロールの結果を常に最小値に固定する。

『兵王栄達(ボウスターズ・ルイン)』
ランク:C+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:一人
 死後もなお"盗用"によって成立する宝具。
 名剣『迪朗達爾』、名馬『貝亞德』の二つの宝具を英霊の座から召喚する。
 これらは本来最高クラスの宝具だが、セイバーとの相性によってランクダウンした状態で出現。
 また、召喚している間は英霊の座より本来の持ち主の妨害が加えられてステータスがダウン、
 加えて"傲慢"の性格特性によりファンブル率が上昇する。

【Weapon】
『迪朗達爾(ディロンダー)』&『貝亞德(ベイヤード)』
 ――決して刃毀れせず、天使の加護を具現する不滅の天剣。
 ――空間干渉能力と桁違いの力強さを持つ至高の駿馬。
 それぞれ強引に宝具化した為、召喚時に多大なマイナスを背負い込む。
 が、セイバーはそれだけのペナルティを負っても召喚する価値をこの二つに認めている。
 本来の持ち主も敵と認識する“悪”と戦う場合、
 例外的に『迪朗達爾』と『貝亞德』使用時のペナルティが解除される、らしい。

【解説】
 名剣ドゥリンダナと名馬バイアルドを狙うセリカン(中国)の王。
 竜の心臓とか巨人とか言われる歴戦の英雄である。
 大軍を率いてパリを制圧し、シャルルマーニュとの講和で二品を手に入れようとするが、
 魔法の槍を持ったアストルフォに敗北。
 以後、妖精の城に囚われ、マンドリカルドに敗北を喫する等しながらも、執念深く単独で名剣名馬を狙うが、
 持ち主であるリナルド(ルノー)とオルランド(ローラン)との決闘はなかなか果たせなかった。
 戦争や決闘など正当な手段での入手に失敗し続けたが、
 伝説終盤では度重なる偶然に助けられて棚ぼた式に剣も馬も手に入れる。
 このまま帰国してしまえばよかったのだが、帰路の島でアグラマンテと出会い対仏決闘に参加、
 ブランディマルテ(フロリマール)を殺めるがこれにオルランドが激怒し、アグラマンテと共に討たれた。
 せっかく手に入れた剣と馬を誇示しようとした為に、自らの死を招いたといえよう。
 …現代イタリア語において"グラダッソ"は"自慢する者""傲慢な者"を意味するようになっている。
 「いじめっ子」って何事かと思ったらこの人だったよ。


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:29:10 PbRB5TSo0
【元ネタ】シャルルマーニュ伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】フェッラウ
【性別】男性
【身長・体重】196cm・118kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力A+ 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
理性蒸発:D
 理性が蒸発しており、半ば感性で生きている。
 自分の不死の秘密をペラペラ喋り、また衝動を堪えるのに多大な集中を要する。
 しかし“堪える必要がない”戦場において、このスキルは高ランクの"勇猛"と同等の働きをする。

怪力:D
 筋力を1ランクアップさせることが可能。
 怪物限定の攻撃特性であり、巨人属性の恩恵で保有しているスキル。
 ただし、セイバーでは騎士寄りの属性であるために、バーサーカー時ほどのランクはない。
 5ターンのみ持続する。

心眼(偽):B
 直感・第六感による危険回避。

戦闘続行:A
 絶対に負けを認めない。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

【宝具】
『結点臍中・鉄塊巨人(イスパーニア・インヴェンシブレ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 臍以外は無敵と謳われる肉体。
 他者を斥ける「接触拒否」の特性を持ち、
 STR(筋力)を用いた攻撃を一方的に無効化することができる。
 またダメージ計算時において自身のSTRを防御数値に加算することが可能。
 ライバルであるローランのそれとは似て非なる、“他者の力を遠ざける”という形の無敵。
 ただし、他者との根源的な繋がりを示唆する臍――
 子宮中で母と繋がっていたことを示す臍帯の瘢痕だけはこの無敵が適応されない。

『破極暴帝(フェッラクトゥス)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜5 最大捕捉:30人
 フェッラウと同程度に無敵のローランが回避に専念せざるを得なかった攻撃。
 自らのSTR値に相手の防御数値を加えた値の固定ダメージを与える。
 その威力は絶大であり、不死身ごと敵を粉砕しうる。
 だが使用の度に反動ダメージを負うデメリットが有る。
 本来巨人の技なので、セイバーのクラスである現在の騎士・フェッラウでは“体格不足”なのだ。

【Weapon】
『剣』

『アルガリアの兜』
 ( ^ω^)川に落とした!!!
 霊アルガリア<他の探して…
 ( ^ω^)そいえばマンブリーノの兜はオルランドが持ってたな…
 ( ^ω^)オルランドと戦うぜ!!!

【解説】
 ローランの宿敵、スペイン・サラセン帝国(アンダルス)最強の騎士。
 臍以外は無敵の肉体を持つ。
 スペインの巨人"フェラグス"として『偽テュルパン年代記』に登場するのが初出で、
 この"彼"は一度はローランを圧倒するものの、気を許して不死身の秘密を打ち明けた為に討たれた。
 『恋する』及び『狂えるオルランド』ではスペイン王マルシリオの甥、
 アンジェリカへの求婚者として登場し、アルガリアを殺したり、セリカン軍と戦ったり、
 他大勢と共にアトランテに囚われたりするが、例の槍を持ったブラダマンテに敗れて以後は登場しない。
 アトランテが予知するところによれば、彼はオルランドに殺されるという。
 三日に渡る戦いの果てに敗北するとされるが、オルランドが勝利に三日もかけた相手は他にいないという。
 三日間の戦い(偽テュルパン年代記では2日である)で"フェラッグ"がオルランドに討たれる叙事詩
 『ラ・スパーニャ』はアリオストはもちろんボイアルド以前に書かれたものであり、
 彼はローランのライバルとして意外と長い歴史を背負っているようだ。
 おそらくはフィエラブラが"改宗する善い異教徒"、
 フェラウが"手強くも良き敵"と求められるキャラクターを分業しているのだろう。


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:30:08 PbRB5TSo0
【元ネタ】ユダヤ教
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ゴリアテ
【性別】男性
【身長・体重】292cm・397kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力A 耐久A+ 敏捷D 魔力C 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【保有スキル】
畏怖:A
 神を嘲笑う恐怖の巨人。
 その威圧感。
 人間ならばまともに相対できず、英霊にも威圧のバッドステータスを与える。

狂信:B
 特定の何かを周囲の理解を超える程に信仰することで、
 通常ではありえぬ精神力を身につける。
 ラビの伝承において厚いダゴン信者とされて後、
 彼とダビデの闘いは“正しい神”を巡る宗教色を帯びたお定まりのものとなった。

水棲:B
 ダゴン神に加えられた捏造(信仰)の影響が信者であるランサーにも及び、
 半魚人化している。
 水の抵抗を受けずに活動できる。
 水中・水上にいる間、魔力を除く全てのステータスがワンランクアップする。

【宝具】
『他者封印・深海神殿(サクリファイス・オブ・デイゴン)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 与えたダメージに比例して相手の武器・肉体の所有権を侵食し、
 破壊または致死量ダメージで対象を自らの心臓(豊穣神の大炉心)に取り込む。
 契約の箱を奪いダゴン神殿に捧げた逸話、心臓にダゴン像を刻んだ逸話と、
 敗者を奴隷に取るという恫喝の逸話のミックス宝具。

『自己解放・神殿崩落(ゴライアス・ザ・ジャイアント)』
ランク:B- 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0〜5 最大捕捉:一人
 深海神殿にオーバーロードを強いることで達成される巨大化宝具。
 身長・体重(SIZ)を拡大、基礎能力を幾何級数的に向上させ、"無敵の巨人"となる。
 巨大さの代名詞となったランサーの真名の力。
 ただし、判定のファンブル率も一緒に上昇する。

【Weapon】
『槍』

『深海神殿』
 ダゴンが彼の心臓に備え付けた魔力炉。
 外部から取り込んだ物質・神秘を燃料として稼働し、
 一定レベル以上の犠牲が捧げられた場合はステータスの向上が可能。
 燃料有りでフル稼働させれば、
 "巨人"ゴリアテを更に巨大化させることすら叶う。

【解説】
 旧約聖書サムエル記に登場するペリシテの巨人。
 いわゆる噛ませ犬で、イスラエル軍が恐怖のために彼と40日間戦えずにいたところを、
 ダビデの投石に撃たれて死んだ。
 羊飼いだったダビデが出世するための踏み台キャラと言える。
 彼の伝説は弱者が強者を打ち倒す事例――巨人殺し(ジャイアントキリング)――の代表例であり、
 ゴリアテ、ないし英名のゴライアスは巨大なものの代名詞としてよく使われる。
 後世においては、聖書に5000シェケル(約60キロ)と書かれた鎧の重さを120トンと算出するラビも現れ、
 彼の大きさや強さは誇張される傾向にあるらしい。
 現在一般的なゴリアテの身長6キュビト半(約2m97cm)も、
 死海写本の参照から本来は4キュビト半(約2m06cm)だったという説が有力である。
 ラビによれば彼の母親はオルパである。オルパの産んだ四人の巨人のうち最大かつ最強だった。
 一説に彼は自分の心臓にダゴンの像を刻んでおり(ハヌマーンかよ)、
 同じくサムエル記にある契約の箱略取とダゴン神殿への安置は彼の仕業とされる。
 後にダビデの武器となる彼の剣が有名だが、同郷同名の巨人も携えていたように、
 数々の芸術に描かれるように、彼の主武装は槍であろう。

 麻痺の魔眼も持たせようかと思ったが、畏怖のほうを優先させてやめた。
 イアイア言う。


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:30:53 PbRB5TSo0
【元ネタ】旧約聖書
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ヤショベアム
【性別】男性
【身長・体重】187cm・91kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A+ 魔力D 幸運A 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【保有スキル】
連携攻撃:B
 複数での攻撃に長けていることを示す能力。
 他者と連続、または同時に攻撃を行う際、判定に有利な修正を得る。

無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全に近い合一により、精神的制約の影響下にあってもほぼ十全の戦闘能力を発揮できる。

カリスマ:E
 軍団を指揮する天性の才能。
 カリスマは稀有な才能だが、稀に、その持ち主の人格形成に影響を及ぼす事がある。
 ヤショベアムの場合、彼のミステリアスな人格が、
 サウルの信奉者たちに"秘かに生き残った先王ご自身ではないか?"と思わせた。

【宝具】
『高らかなりき無双の槍(ヨセブ・バッセベテ)』
ランク:C+ 種別:対軍宝具 レンジ:4〜20 最大捕捉:300人
 自身の戦力を、味方の戦力の総計に比例して向上させる一番槍の武芸。
 また、その破軍の一撃。
 自陣営の総合戦力が高まるほどに、限界点に至るまでランサーの個人武勇が極まっていく。
 それを為すのはサウル王朝の失われた権威……
 ではなくダビデ王の総軍における武の頂点としての栄光である。
 実は味方として計上できる戦力は自分の近くにいる必要が有るため、
 遠方の味方はあてにならない。

【Weapon】
『槍』

【解説】
 ダビデ配下における最強の戦士。
 三十七勇士のトップ3における筆頭と呼ばれる。
 出典によって名前が安定しない人物で、マソラ本文の歴代誌ではヤショベアムと呼ばれる。
 おそらく別名がサムエル記のヨセブ・バッセベテだが、
 セプトゥアギンタ写本ではこれをイシュ・ボシェトと書く場合があり、
 同じくセプトゥアギンタの幾つかの写本が彼の名とするイシュバアルは
 イシュ・ボシェトの婉曲表現である為、彼はサウルの子と同一人物ではないかという説もある。
 まあ、そんなことはどうでもいい。
 彼はサムエル記によれば一度の戦いで800人、歴代誌によれば300人の敵を槍で殺した。
 ドドの子エレアザルとアゲの子シャンマと共にダビデの三勇士に数えられ、
 この三人はダビデの要望に答えてペリシテ軍の先陣が及んでいた
 ベツレヘムの門のそばの井戸の水を汲んだ。
 ダビデは三人がペリシテの戦列を突き抜けて為した偉業から、
 水は飲まずに神に捧げたという。


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:32:06 PbRB5TSo0
【元ネタ】旧約聖書
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】エレアザル
【性別】男性
【身長・体重】201cm・132kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
戦闘続行:B
 生還する能力。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、致命傷を受けても生き延びる。

勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

【宝具】
『剣身は献勝を遂げる(ブラッドステンド・ソードマン)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:2〜20 最大捕捉:100人
 右腕と融合した異形の長剣。
 その正体は『勝利』の概念結晶武装であり、
 これと直結することで『勝利』の起源に擬似覚醒することができる。
 擬似・起源覚醒状態では肉体構造や細微な挙動まで一切が勝利に向けて最適化され、
 本来のそれを遥かに超えるパフォーマンスが可能となる。
 単身で一軍を撃破するという“神話”の英雄じみた(彼は前10世紀の人物だが)活躍すら可能。
 ただし、覚醒は強い反動を伴う為、
 この宝具の酷使はいとも簡単に致命傷に結びつく。

【Weapon】
『勝利の剣』

【解説】
 あの有名な大祭司…ではなく、
 ダビデ三十七勇士のトップ3"三人組"の戦士。
 ドドの子、アホアのエレアザル。
 ペリシテとの戦いにおいて単身撤退する味方の殿を務めて敵軍と戦い、
 手が剣とくっついてしまうほどの長く激しい戦いの果てに一人で勝ってしまったという。


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:33:27 PbRB5TSo0
【元ネタ】旧約聖書
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】シャンマ
【性別】男性
【身長・体重】168cm・55kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷C 魔力D 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【保有スキル】
被虐体質:B
 集団戦闘において、敵の標的になる確率が増すスキル。
 敵はこのスキルを持つ者を無視して進軍することができず、
 否応なしにこの鉄壁の守護者と干戈を交えなくてはならなくなる。

戦闘続行:A
 ど根性。
 または守護者の心得。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

護国の鬼将:C
 あらかじめ地脈を確保しておくことにより、特定の範囲を“自らの任地”とする。
 この任地内の戦闘において、守将であるシャンマは相応の戦闘力ボーナスを獲得できる。
 “衛者は扁豆を踏みしめる(バトル・オブ・リーハイ)”は
 このスキルで形成した領域内においてのみ、行使可能な宝具である。

守護騎士:A
 他者を守る時、一時的に防御力を上昇させる。

【宝具】
『衛者は扁豆を踏みしめる(バトル・オブ・リーハイ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:10〜30 最大捕捉:一人
 地脈のバックアップにより絶大な再生能力と継戦能力を獲得する対個人宝具。
 生前の戦いを再現するタイプの宝具でも、
 結界/対陣宝具でもない。

【Weapon】
『救済の盾』

【解説】
 ダビデ三十七勇士のトップ3"三人組"の戦士。
 アゲの子、ハラルのシャンマ。
 レヒのレンズ豆畑で、逃げる民を尻目に、一人ペリシテの軍勢と戦いこれを防いだ。


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:35:24 PbRB5TSo0
【元ネタ】旧約聖書、ユダヤ伝承
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】アビシャイ
【性別】男性
【身長・体重】189cm・102kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B(++) 魔力C 幸運C 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【保有スキル】
啓示:B
 "直感"と同等のスキル。
 直感は戦闘における第六感だが、"啓示"は目標の達成に関する事象全てに適応する。
 アビシャイはダビデの危機に駆けつける道中で巨人の母オルパを殺し、
 それを告げた隙を突いて巨人を殺した。

気配遮断:B
 完全に気配を絶てば発見することは非常に難しい。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

【宝具】
『忠犬は安全を吠える(ガード・オブ・デイビッド)』
ランク:D+ 種別:結界宝具 守護対象:一人
 今まさに殺されんとする主君にかけた、人身保護の大魔術。
 マスターに対してのみ発動できる強大な防護術式で、ランサーが近くにいるほど強度が増す。
 ダビデの危機を救わんとしたアビシャイに神が与えた魔術宝具(ゴッズネーム)であり、
 彼が唯一行使できる魔術である。

『猟犬は悪の手を噛む(ケフィザト・デレク)』
ランク:D+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:一人
 窮地の王の下にあっという間に馳せた奇跡。
 マスターの下へ“移動”を行う宝具。到達速度はマスターとの絆の深さに比例する。
 ライダーのクラスでは馬の形で現れる宝具なのだが、この宝具の正体は馬ではなく馬に与えられた
 神の加護であるため、それ以外のクラスではただの"俊足"の形をとる。

【Weapon】
『槍』

『猟犬は悪の手を噛む』
 ラビの伝承によれば、ダビデはサタンが化身した鹿を追ううちにペリシテの領土に入り、
 巨人イシビベノブの手に捕まってしまった。
 入浴中の水が赤に染まるのを見て事態を悟ったアビシャイは
 奇跡の速さで王のもとに馳せたという。
 ……律法研究院(ベト・ハ・ミドラシュ)に
「安息日だけど、王のために馬駆けていい?」と聞いて許可をとってからな!
 ダメだと言われたらどうする気だったんだろう。
 走っていくつもりだったのだろうか。

【解説】
 ダビデ三十七勇士における"三人組"の、あるいは"三十人組"の長。
 ダビデの妹ツェルヤの長男、ダビデの甥にして将軍ヨアブとアサエルの兄である。
 戦場において300人を槍にて殺めたとされる武人であり、
 三十七勇士のトップスリー"三人組"に並ぶ名声を得たもののその三人には及ばなかったとされる。
 マソラ本文の多くが彼を"三人組"の長とする一方、
 セプトゥアギンタ及びペシタ訳と一部のマソラ本文写本は彼を"三十人組"の長とする。
 また詳細は不明ながら(アサエルを殺めた)アブネルに対するヨアブの復讐に
 手を貸していたとみられる。
 サウル王の時代にあってはダビデとともにサウルの陣に下ってサウル殺害を勧め、
 アブサロムの反乱においてはシムイ粛清を訴えた。
 エドム人やアンモン人との戦いで活躍し、
 アブサロムの反乱における軍制においては三分割された全軍の一つをヨアブとイッタイと並んで受け取り、
 ペリシテとの戦争ではダビデを狙った巨人の裔イシビベノブを討った。
 ラビの伝承ではこの巨人殺しがフィーチャーされている。


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:37:03 PbRB5TSo0
【元ネタ】旧約聖書、ユダヤ伝承
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ベナヤ
【性別】男性
【身長・体重】179cm・71kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A+ 魔力B 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【保有スキル】
気配感知:C+
 護衛として磨かれた気配感知能力。
 あまり遠距離の気配を察知することはできないが、
 近距離ならばAランクまでの気配遮断を無効化することができる。
 変化などによる"成り代わり"も感知可能。

六芒星の指輪:A
 アスモデウス捕縛の際に一時的に預けられたソロモン王の宝具。
 現在所有しているわけではないが、
 かつて“これを持っていた”という事実だけで超常の存在に対して有利な補正を得られる。
 この補正は、サーヴァントに対しても適応される。

王佐の才:A
 王器を持つ者を補佐する才能。
 己に相応しい王者に仕えることで、互いの欠落を補完するスキル。
 カリスマの影響下にある場合のみ、あらゆる判定に有利な補正が与えられる。

単独行動:C
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

勇猛:C
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

【宝具】
『覆しの黒杖(ジャイアントキリング・ベナイアー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:一人
 相手の携えていた武器を以って敵の巨人を殺すという、
 敬愛する主君の偉業を模した宝具。
 はじめはプレーン状態の長い鉄の棒の姿だが、相手の武器と打ち合う度にその情報を奪い、
 それに“成り代わる”。
 終わりには対象武器は情報を失って存在が空洞化(物理的には壊れやすくなる)、
 自分の持つ“敵の武器”で敵の武器を打ち砕いた瞬間を以って
 この宝具の成り代わりは完了する。
 なお、今まで成り代わってきた武器は記憶としてとどめておける。
 現在は巨人の大身の槍の形態を記憶している。

『獅子は卑獣を犠牲とす(アリエル・カブジエル)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 厳密な独自の法則(ルール)に支配された状況において、
 観察と研究と干渉によって綻びを作り出し、自らをその例外とする能力。
 アドニヤの身を守った「幕屋に篭もる」という戦法をヨアブ粛清においては無視し、
 幕屋の中で殺人を犯して許された逸話と、
 律法学者や長老会の長であったとされる伝承が宝具となったもの。
 試行錯誤の必要はあるものの、不死身の加護や固有結界の法則であろうと次第にそれを克服する。

【Weapon】
『偽王告発(フォーファチュア・オブ・アスモダイ)』
 セイバーのクラスでの宝具、
 悪属性・怪物属性保有者の失権を司る聖剣。
 地位・種族による権能とそれに由来する能力を停止させる魔王殺し。
 サンヘドリンお手製の護符(抗魔力&霊格UP)とセットの宝具。

『鎖』
 クラスによっては宝具となる、
 魔王アスモデウスを捕まえた悪魔捕獲セット一式。


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:38:16 PbRB5TSo0
【解説】
 ダビデ三十七勇士における"三十人組"の一人。
 エホヤダの子、カブジエルのベナヤ。
 モアブの英雄二人を倒す、洞窟に降りて行って獅子を殺す、エジプトの巨人から槍を奪って殺す、
 という3つの功業により"三人組"(ダビデの勇士のトップスリー)とともに名声を得た。
 三十人のうちでは有名だったが、三人には及ばなかったという。
 ダビデは彼を個人的な護衛に置いた。
 ダビデの統治の終わり頃にはソロモンの戴冠を手伝い、
 後に王位を継承したソロモンのもとでアビシャグとの結婚を画策したアドニヤを討伐、
 幕屋にて祭壇に縋っていた将軍ヨアブを粛清して将軍職を継承。
 またシメイを粛清した。
 列王記がアドニヤの王位僭称に靡かなかった人物を挙げる時、
 彼は「勇士」とは別に個人名を言及される。またソロモンの戴冠を手伝う人物の一人として登場する。
 後にソロモン王の統治下で全軍の長となる彼が特別扱いされているのが伺える。
 単純な武力では勇士の頂点だった三人に敵わずとも、
 二人の王の信頼を最も得、権力を預けられていたのは間違いなくベナヤであった。

 ダビデとソロモンの腹心という立場からか、ラビに最も伝説化された勇士は彼であろう。
 ラビによれば彼はダビデ王のもとでサンヘドリンの議長をも務めた。
 シャミールを求めたソロモンの命によってアスモデウスを捕らえ、
 アスモデウスが玉座をかすめ取った時には
 本物のソロモンから話を聞き、日々の疑心を確信に変え、アスモデウスを剣で倒したという。
 シバの女王に外見の美しさと洗練された振る舞いを賞賛された逸話もあり、TSして女騎士もいけるかも。
 また、雪の日の獅子殺しは難解な研究の打開を暗示し、彼が学者の長でもあったことを示すという。
 そんな無茶な。


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:39:52 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】デモステネス
【性別】男性
【身長・体重】178cm・62kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力E 耐久B+ 敏捷D 魔力C 幸運B 宝具A+
【クラス別スキル】
狂化:C
 理性と引き換えに能力を向上させるスキル。
 あまりに理知的に喋るので狂化を受けていないかと思いきや、彼は普通に狂っている。
 召喚された土地、または聖杯戦争の開催地を“己の祖国”と思い込んでおり、
 サーヴァントや外来のマスターに強い敵意を抱いている。
 狂化の恩恵は、演説を続けるための体力――"耐久"の向上に一点集中している。

【保有スキル】
蛮勇:C+
 近視眼的な愛国心。
 普段はそうでもないのだが、政治や祖国が絡むと熱くなり過ぎる。
 格闘ダメージを勇猛より大きく向上させるが、
 威圧へ反射的に攻撃する、混乱・幻惑されやすくなる、といったデメリットがある。

カリスマ(偽):A+
 軍団を煽動する弁論の技術。
 ここまでくると魔力、呪いの類とすら言えるものだが、
 本物のカリスマとは異なり自軍の能力を向上させるような効果はない。

戦闘続行:B
 戦闘から離脱する能力。
 また、敗戦において自軍領地まで生きて辿り着く能力。

戦下手:B
 本人が半ば自覚している能力。
 団体戦闘において判定に不利な補正がかかる。

【宝具】
『雄弁は不敗なり(ペリ・トウ・ステファノウ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:-
 黄金の冠。
 Aランク以下の攻撃を反射し、それ以上の攻撃はAランク分適応数値を削減する。
 特に概念攻撃に対しては無条件で効果を適応する。

 人類史に冠たる大演説『王冠について』のもたらす神秘。
 デモステネスは自らの論敵に対する敬意を聴衆から失わせることに長けたとされる。
 攻撃者の霊格を低下させる効果もある。

『情熱は不屈なり(フィリッピカ)』
ランク:E〜A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:1000人
 英雄達の為す革新の影の側面、
 守旧の英雄に成り損ねた時代の敗者達に呼びかける決起演説。
 真名を把握しているサーヴァントにのみ使用が可能。
 その生前の功績、その為した変革の犠牲になったものたちを、"残骸"として召喚する。

 生前の偉業からしっぺ返しを食らわせる、征服者の天敵。
 こと『征服する王』とまで呼ばれた大英雄にとって、これは最も“面倒な”宝具であるだろう。
 当然、守りの英雄に対しては効果が薄い。
 が、それでも、何も犠牲としなかった、踏み躙らなかった英雄(にんげん)など存在(い)はしないのである。

【Weapon】
『重装歩兵の装備』
 カイロネイアの戦いにおいて、彼は一兵卒として参加していた。
 自身の軍事的素養の無さを理解していたためである。
 持ち込んでもどうせ使いこなせない(役に立たない)ので座に置いてきている。

『演説:王冠について』
 世界最高のスピーチの一つとされる、デモステネスの最高傑作。
 アレクサンドロス三世が東征の途上におり、アテネがフォキオンとデマデスの支配下にあった頃、
 クテシフォンはデモステネスを讃じて冠を授けようとし、アイスキネスに告訴された。
 デモステネスはクテシフォンと自身を擁護する論陣を張り、
 この大演説によって一転無罪を勝ち取った。
 アイスキネスは弁護側に比べて遥かに法的正当性があったにも関わらず敗れ、
 そればかりか国外追放された。


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:40:43 PbRB5TSo0
【解説】
 古代ギリシャ最高の雄弁家とされる古代アテネの弁論家・政治家。
 かのキケロが演説の参考とし、ルネサンス期においては唯一キケロと競うほど読まれた雄弁家で、
 彼の影響を受けた人物は数知れない。
 イソクラテスまたはプラトンに学び、
 弁護士として活躍した後に政治的キャリアを積み上げて自己の派閥(政党)を確立、
 反マケドニアの論説を唱えた。
 カイロネイアの戦いの後もフィリッポス2世の暗殺に乗じて蜂起を呼びかけ、
 アレクサンドロス3世にすぐさま鎮圧されるなどしたが、
 最後は征服王の死後起こしたラミア戦争でアンティパトロスに敗北、
 捕まる前に服毒自殺した。
 マケドニアに対して度重なる敗北を重ね、
 ダレイオス3世やハルパロスによる買収を告発されてなお民衆の絶大な支持を誇った。
 また、美少年とのスキャンダルも度々起こしていたという。
 吃音や息切れや声量の小ささを克服するためにトレーニングを積んだとされる。
 平和主義者・フォキオンとは複雑なライバル関係にあり、
 主戦派として対立関係にあったのはもちろん、過去には彼の初期の政治的キャリアを助けたり、
 アレクサンドロスにとりなしてもらって
 雄弁家たちの追放を思い直させてもらったりしている。
 憂国の士、近視眼的な愛国者、ギリシャの裏切り者などといわれるが、
 少なくとも"至高の雄弁"に関しては疑う余地のない人物である。

 フォーキオンのかませかと思いきや普通にすごい人だった(小並感。
 ヒストリエは士気云々の数ページで一気に好感をもった。さすがにうまい演出である。


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:41:41 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】フォーキオン
【性別】男性
【身長・体重】171cm・49kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力E 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
透化:B
 戒驕戒躁。
 精神面への干渉を無効化する精神防御。

嵐の航海者:B+
 船と認識されるものを駆る才能。
 集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。

カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。
 団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。嵐の航海者の効果とは別個計上。
 カリスマは稀有な才能で、人徳や指導者としての才能をも表す。

【宝具】
『老雄一擲(オーダー・オブ・エクレシア)』
ランク:C+ 種別:対軍宝具 レンジ:5〜40 最大捕捉:総計200隻
 フォキオン率いるアテナイ艦隊。
 アモルゴス沖海戦で終止符を打たれるアテナイの海上覇権、その最後のかがやき。
 定数の戦艦(三段櫂船)を召喚する宝具だが、
 この艦隊の総戦力は総数の減少によっては低下せず、
 むしろ後の無い状況――不利な環境下において最大の力を発揮する。
 全盛期を過ぎながら未だ圧倒的なアテネの海軍力と老当益壮を体現するフォキオンの生涯が
 ミックスされた宝具。

『高士報われず(フォーキオーン・ホ・クレーストス)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 その高潔で善良なるを広く知られた彼の性格。称号。
 二面性を持つ宝具で、敵から与えられるモノ(状態異常、能力変化、魔力供与etc)を
 有利不利問わず一切を棄却する代わりに、受ける令呪の機能を大幅に高める。
 マスターの命令に従うのであれば令呪なしでも有利な補正を得る。
 平和主義と慎重策を唱えつつも出撃の命あらば即座にそれに従って勝利を上げ、
 贈り物も賄賂も遠ざけた清貧に暮らし、終生国家に尽くした生き様の具現。

【Weapon】
『三段櫂船』
 古代の地中海世界で用いられた軍艦の一種。
 およそ170名の漕手と甲板上の兵士よりなり、
 アテナイ海上帝国の繁栄は漕ぎ手の練度と士気の高さが要因にあげられる。
 ティルス包囲以後 アテナイは四段櫂船の生産に着手しているが、
 その次世代戦艦が活用されたのはアテネがアンティゴノスの支配下に入ってからだった。
 フォキオンはナクソス海戦で決定的な活躍をしており、
 またマケドニア海軍に対して勝利をあげている。

『老境の高士』
 レオステネスにボイオティア攻めを命じられた時、
 彼は「60歳未満の全アテネ市民」に兵籍に入るよう呼びかけた。
 高齢者層から反発を受けると、フォキオンは「指揮する私は80歳だ」と述べた。
 騒ぎは静まったという。


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:42:39 PbRB5TSo0
【解説】
 高士(クレーストス)の異名で呼ばれたアテネの政治家。
 徹底した清貧と感情を表に出さない態度、簡潔で抑制が効いた厳しい現実論で知られた。
 プラトンとクセノクラテスに学んだ一方で、
 カブリアスの下で軍隊経験を積んだ歴戦の指揮官でもあった。
 選挙に立候補したわけでもないのに毎回のように将軍(ストラテゴス)に選出され、
 その度に任命を黙って引き受けた。計45回の選出という不朽の記録を持つ。
 エウボイア島とビザンティオンにおいてマケドニアに勝利するも、
 これが主戦派を勢いづかせ、平和主義を唱えた彼の声は議会から無視された。
 フィリッポスの死に際しては「我等を打ち破った軍は、一人の男を失ったのみである」として
 これを祝う事を禁じ、非戦主義によりテーベの二の舞いを避けた。
 マケドニアの支配下ではデマデスとともに老いたるアテネに隆盛を築いたが、
 アレクサンドロスの死後ラミア戦争が勃発。
 彼は慎重論を唱えたものの、軍事作戦を命令されてこれを遂行、
 80歳を迎えた老齢で緒戦に勝利したが
 次第に圧迫され、デモステネスらの追放を含むアンティパトロスの和平条約に合意する。
 だが民衆に絶大な人気を誇ったデモステネスの死と
 アンティパトロスの専制のため売国奴の悪評が立ち、
 最後にはニカノルに騙されて彼を見逃したことを扇動家アグノニデスに告発され、
 死刑宣告されて毒を仰いだ。
 アッティカへの埋葬が許されなかった彼の骸はメガラの郊外に運ばれて焼かれた。
 その後しばらくして民衆は手のひらを返し、
 遺灰を埋め直しフォキオンの銅像を立て告発者を処刑した。

 なんかソクラテスみたいな死に方してるなあと思って調べたら、
 アテナイ人国士様殺しすぎぃ! やっぱ民主主義って糞だわ。

 なおヒストリエ9巻時点で64歳。
 ここからあと20年現役を貫く。


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:43:33 PbRB5TSo0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】イーダース
【性別】男性
【身長・体重】189cm・97kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力A 耐久A+ 敏捷C 魔力B 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【保有スキル】
心眼(偽):A
 視覚妨害による補正への耐性。
 第六感、虫の報せとも言われる、天性の才能による危険予知である。

勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

無名の強者:A
 最強の噂とそれを裏付ける実力・功績を持ちながら、相応の評価を受けない呪い。
 どれだけ彼の戦いぶりを観察しても、真名を看破できない。
 ただし宝具はこの例外。
 真名が露見した時点でこのスキルは消滅する。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

神性:-
 そんなものはない。

【宝具】
『前面の同胞(アパレティダイ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜80 最大捕捉:100人
 リュンケウスの名を冠した片眼鏡(モノクル)。
 遠望と物質透視を可能にする宝具だが、その可視距離は10㎞程度しかない。
 ディオスクロイと並ぶ不可分の兄弟英雄アパレティダイとして、
 弟の能力を限定的に借り受ける宝具。

『永劫に弓を引く(モータルプライド・マルペッサ)』
ランク:A 種別:対軍、対神宝具 レンジ:20〜50 最大捕捉:100人
 アポロンに引いた不遜の弓。
 標的の残り寿命、経年数が大きいほど致命的な不死殺し。
 不死者に背く定命者の意地の結晶であり、
 人の身で永遠(かみ)に弓を引き、定命を理由に妻に選ばれた男の持つ対永遠宝具。
 正確には宝具に値する彼の力と精神性が愛用した無銘の弓に宿ったもの。
 人と神とが厳しく峻別されるギリシャ神話において、彼は神を殺しうる極大の例外であったが為に
 彼の不死殺しは必ずゼウスに止められたのだ。

 不死殺し・神殺しの武器、宝具は他にも少数ながら存在するとはいえ、
 その多くが神々の武器である。
 人が単身でこの領域にまで至ったのは前例がない。
 これこそが、彼が当代の定命者において最強と呼ばれたワケなのかもしれない。

【Weapon】
『海馬の戦車』
 マルペッサ拐かしの為にポセイドンから授かった、
 有翼の神馬に牽かれる戦車。
 当然、ライダーのクラスにおいては弓に代わる宝具として登録される。
 その突撃は一つの津波に匹敵するという。

【解説】
 メッセネのアパレティダイの一人、
 即ちメッシニア王アパレウスの息子にしてリュンケウスの兄。
 透視を含む千里眼の持ち主だった弟に対して、彼はとにかく強かった。
 ホメロスによれば"当時生きていた定命者の内では最強"であった。
 事実マルペッサをアポロンと争ってゼウスの仲裁を招くほどの闘いをし、
 ディオスクロイの二人にも実質一人で圧勝している。
 ポセイドンに有翼馬の牽く戦車を与えられ、多くの場合ポセイドンの子とされるが、
 アパレウスの実子説も一定の支持を持ち、ここでは純人間とした。
 ヘラクレスと同時代の人物にも関わらず人類最強と呼ばれるが、
 ヘラクレスは神だし…。

 弟を目とする狙撃手の英雄。
 最強系おにいちゃん。


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:44:25 PbRB5TSo0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】リュンケウス
【性別】男性
【身長・体重】163cm・50kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

単独行動:E
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクEならば、マスターを失っても数時間は現界可能。

【保有スキル】
千里眼:B++
 暗視、物質透視、超視力を兼ね備える。
 360度に対する視界を持ち、標的の捕捉可能距離は数百kmにも及ぶ。
 動体視力による高速移動体の認識、内部透視による表面的な不可視化の看破が可能。
 その単純性能はイージス艦のレーダーすら遠く凌駕し、
 地中探査すら可能。

【宝具】
『背後の同胞(アパレティダイ)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:3〜40 最大捕捉:50人
 捕捉対象にイーダースの一撃を叩き込む宝具。
 標的を完全に視覚捕捉(ロックオン)することを条件とした限定的な兄弟召喚。
 敵の捕捉において千里眼を持つアーチャーに先んじることは難しく、
 これの初撃は往々にして不意打ちとなる。

【Weapon】
『弓矢』

【解説】
 メッセネのアパレティダイの一人、
 即ちメッシニア王アパレウスの息子にしてイダスの弟。
 "人類最強"と呼ばれる兄に対して
 彼は"地面を透かして見るとすら"いわれた凄まじい視力の持ち主だった。
 カリュドーンの猪狩りやアルゴー船の冒険に参加しているので一応戦えるのだろうが、
 いかんせん兄が強すぎて神話に彼の戦闘描写はない。
 スパルタのディオスクロイ、即ちカストルとポルックスと敵対した時には
 自慢の目で彼らの待ち伏せを見破ったが、
 イダスがカストルを殺した後、ポルックスに殺された。

 観測手の英雄。
 Bランク単純威力系宝具持ちだが、本体性能はピーキー。


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:45:31 PbRB5TSo0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】デイアネイラ
【性別】女性
【身長・体重】171cm・53kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷C 魔力A 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:D
 サーヴァントとしての気配を絶つ。
 "暗殺者"や"無自覚な殺人者"の持つそれではなく"武人"の無想としての気配遮断。

【保有スキル】
対毒:B++
 ネッソスの加護により、ネッソスの毒血は彼女に対して何ら害を及ぼさない。
 副次効果として毒物一般に対する耐性も備える。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。

ミサンドリー:C(A++)
 本人が自覚していない隠しスキル。
 攻撃対象が男性である時、ダメージを向上させる。
 彼女の場合、対象を愛していないと本領を発揮できない。
 ……契った相手の活殺を自在とする“聖婚する女神”の一側面が現れたもの。
 由来不明の能力ながら、おそらくはヘラの呪い(祝福)と推測される。

災厄の美:B
 男たちを翻弄し、あるいは男たちに翻弄される災いの美貌。
 色恋事に関して常にトラブルを招く。呪いの域にある男難の相と言えるもの。

【宝具】
『死絶毒界(トラーキーニアイ・アンドロクトネス)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜6 最大捕捉:一人
 かの大英雄を死に至らしめたネッソスの毒血。劇毒を帯びた華やかな衣装。
 夫の肌着にネッソスの血を塗ったことを文字通り死ぬほど悔いた彼女が自らに課す、
 ヒュドラ毒を滴らせる脅威のドレス。
 アサシンと白兵戦を行う相手は彼女の各行為判定ごとに回避判定を行い、
 失敗したなら毒に冒される。CON(耐久)でのセービングスロー判定に成功しなければ即死。
 また男性ならば回避判定の難易度にミサンドリーのランクをプラスする。
 なお、ケンタウロスの加護により、滴る毒は彼女になんの害も与えない。

【Weapon】
『剣』
 彼女はおおむね縊死したとされるが、
 異説によれば剣を以って自らを突き刺し自殺したという。
 ドレスから滴るネッソスの毒血によって、一触必死の超攻撃力を獲得する。

【解説】
 ヘラクレス最後の妻にして、彼の殺害者。
 カリュドーンの王女にして猪狩りの英雄メレアグロスの妹である。
 古典的出典によれば、共に彼女に求婚した河神の長アケローオスと大英雄ヘラクレスが戦い、
 勝利したヘラクレスに嫁いだ。
 あるいはヘラクレスが彼女を犯して父親に結婚の約束を取り付けた後、
 横恋慕したケンタウロスのエウリュティオンを殺し、その後結婚した。
 ある時、彼女は渡河の際に渡し守だったケンタウロスのネッソスに襲われた。
 ネッソスは夫のヒドラ毒の矢に討たれたが、
 ネッソスは「鏃から滴る血と地に落ちた精液を混ぜれば媚薬になる」と言い残し、
 彼女は信じて後にイオレーへ惚れ込んだヘラクレスに用いた。
 ヘラクレスは重態となり、彼女は悔いて自死した。

 偽アポロドロスによれば、意外にも彼女には武芸の心得があった。
 曰く、戦車を御し、武道を修したとされ、このことから彼女は戦女神よりの神格を原型に持ち、
 聖婚によって戦勝や都市の支配権を与える女神の系譜にあったとも考えられる。
 大英雄の死は、彼女を裏切った為に齎され、た…?
 愛する夫の死因を無自覚に作ってしまった悲劇の女性とされるが、
 デイアネイラの名はおよそ「男殺し」「夫殺し」という意味を持つという。
 はじめからそのような役割を持たされた女性なのである。まあ、運命なら仕方ないよね。

 古代作家の通説に則れば、いわゆる"ネッソスの服"は正装のキトンが妥当である。
 そもそもゼウスへの犠牲を執り行うために取りに行かせた服なのだから。
 だが、よくは知らんが下着ともされ、型月でもこちらを採用しているようなので倣った。


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:47:12 PbRB5TSo0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】オトレーレー
【性別】女性
【身長・体重】183cm・59kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:C
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

【保有スキル】
カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。
 カリスマは稀有な才能で、Bランクは蛮族の王には高過ぎるほど。

陣地作成:EX
 宝具により自らに有利な陣地を作り上げる。
 大神殿・アルテミシオンの建立が可能。
 伝承特性として特殊な陣地成立要件を持ち、
 計三度に渡る建築によってようやくその全貌を見せる。
 ただし、その状態からは再建不可能になるというデメリットもある。

【宝具】
『野山駆ける大母の弓(ア・マゾス)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:4〜40(+0〜30) 最大捕捉:一人
 地母神アルテミスに捧げられた弓。
 HPを代償に、威力、速射性、射程、命中精度などを強化する。
 弓のために片乳を切り落とす行為は、他の地母神崇拝にも見られる自傷行為と一致する。

 隠された能力。
 負ったダメージ数値、現在HPを他者に対して秘匿する。
 乳房がない(ア・マゾス)をアマゾンという呼称の起源とするのは俗語源に過ぎない。
 彼女たちは常に両乳房が揃った姿で描かれ、片乳落としは俗語源から生まれた"神話"とされる。

『自他解放・女尊神殿(アルテミシオン・アンティアネイライ)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:20〜80 最大捕捉:1000人
 名も無きアマゾネス達から、ヒッポリュテ、ペンテシレイアと十二人の忠臣という高名な者達まで、
 ギリシャ神話の女人族のほぼ全てを呼び寄せる一族召喚。
 第三段階に至ったアルテミシオンでのみ行使しうるアルテミスの奇跡。
 彼女らは大神殿をマスターとした独立サーヴァントとして扱われ、神殿の影響下でのみその恩恵を受ける。
 外部などでは30ターンのみ活動可能。

【Weapon】
『アルテミス神殿』
 アマゾネスによって作られ、後の王によって二度の再建を見たアルテミスの大神殿。
 再建後の姿は、七不思議にも数えられた大理石の壮麗な大社とされる。
 後世のキリスト教徒には偶像崇拝の典型として敵視された。
 いうまでもなくアルテミスは非ギリシア起源の神であり、
 処女神の属性も(聖母マリアのごとく)後付で本来は地母神の側面が強かった。
 アレスの民(蛮族)である彼女たちが崇めたのは
 そのような豊穣の女神、狩猟の女神としてのアルテミスだったことだろう。

【解説】
 ギリシャ神話に登場する、おそらくは最初のアマゾーン族の女王。
 軍神アレスとの間にヒッポリュテー、アンティオペ、メラニッペ、およびペンテシレイアを設けた。
 世界七不思議の一つに数えられるエフェソスのアルテミス神殿の建設者とされる。
 一説によればベレロフォンに討たれた。

 アマゾネスのビッグママ。ライダー適性もある。
 オートレラとも。


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:48:31 PbRB5TSo0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】パラス
【性別】女性
【身長・体重】171cm・52kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A+ 耐久C 敏捷A 魔力A 幸運C 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【保有スキル】
神性:A
 神霊適性を持つかどうか。
 高いほどより物質的な神霊との混血とされる。

心眼(偽):A
 視覚妨害による補正への耐性。
 第六感、虫の報せとも言われる、天性の才能による危険予知である。

【宝具】
『乙女の友情(パラス・アテーナー)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 アテナの添え名として名を残した女神の武威。
 姉妹同然の友情によって受けるアテナの加護。
 絶大な防御力と回復力により、彼女の殺害難易度は都市国家一つを滅ぼすのに等しい。
 かの有名なトロイのパラディオンが城塞都市に保証した絶対の安寧を、個人で受け取る防御型宝具。
 シンプル故にその打破は困難を極め、
 彼女に対しては"対人"ではなく"対城"の域の攻撃が必要とされる。

【Weapon】
『槍』
 乙女パラスの姿を写したとされる“トロイのパラディオン”は、
 右手に槍を、左手に竿と紡錘を持つという。

『ヴァージンレイザー・パラディオン』
 親友と開発した幻の連携技。
 正直、黒歴史である。
 風の噂によれば、これを再現した猛者がいるようだが……。

【解説】
 海神トリトンの娘。
 父のもとに預けられていた(幼き日の)アテナと共に武術を学ぶ。
 彼女が喧嘩でアテナに一撃を加えようとしたのを恐れてゼウスがアイギスを差し出し、
 驚いて空を見たところをアテナに殺された。
 アテナは彼女を殺したことを悔いて生き写しの像を作った。
 これがトロイアのパラディオンである。

 通説によれば成人の姿で生まれたアテナにこのような少女時代は存在しない。
 この逸話はアテナをリビア(あるいはフェニキア)からの外来神とする信仰が前提になっている。
 ヘロドトスによれば、リビアにはアテナとパラスの神話に由来すると思しき
 少女が武装し戦う祭りがあったという。
 リビアとの繋がりはよくわからないが、まずパラディオン(男根崇拝起源の乙女像)が先にあり、
 それをアテナが自身の信仰に吸収したのは確かだろう。

 トリトンの娘だが、ギリシャ神話の海神の眷属はみんな神性が低いから呼べるだろう。
 彼女もニンフらしいし。うん。


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:49:47 PbRB5TSo0
【元ネタ】インド神話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ヴィシュパラー
【性別】女性
【身長・体重】162cm・47kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A+ 魔力C 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:C+
 騎乗の才能。
 彼女はこのスキルを義足操作に応用し、
 本来騎乗としては規格外な“同化”と同等の騎乗を行える。

【保有スキル】
戦闘続行:C
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、重傷を受けても生き延びる。

【宝具】
『鉄脚よ、風を抜け(プロステシス・アシュヴァ)』
ランク:C+ 種別:対軍宝具 レンジ:2〜20 最大捕捉:50人
 ライダーの乗り物、鉄の義足。
 アシュヴィン双神が授けた彼女の足であり、変形・改造自在な汎用移動機械。
 軍馬の形態を取ることで人馬(セントール)の姿となる。
 神馬と同等の脚力を伴った突撃は人馬一体を文字通り体現し、
 立ち塞がるものを薙ぎ倒す。

【Weapon】
『義足』
 野外では馬体を模し、室内では人の二足の形をとる。
 かなりの自由度で変形が可能で、
 車椅子めいた戦車(チャリオット)や飛行機(ヴィマーナ)にもなれるという。
 ただし、大型移動機械への変身は義足強度を犠牲にするため、緊急時以外は変形しない。

【解説】
 リグ・ヴェーダのアシュヴィン双神賛歌に度々言及される女戦士、または雌馬。
 名前から女性であることはわかるのだが情報が少なく、
 "ケラの戦いで、夜間、足を切断されたが、双神に鉄の義足を与えられ、動けるようになった"ことしか分からない。
 女戦士説では"戦い"を戦争と、雌馬説では競馬と解釈するようだ。
 つまりケンタウロスですねわかります。


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:50:48 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実…?
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】ジャック・ザ・リッパー
【性別】-
【身長・体重】240mm・365g
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力- 耐久- 敏捷- 魔力B 幸運A 宝具C
【クラス別スキル】
気配遮断:A+
 完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

【保有スキル】
霧夜の殺人:A
 暗殺者ではなく殺人鬼という特性上、加害者の彼・彼女は被害者の相手に対して常に先手を取れる。
 ただし、先手を取れるのは夜のみ。

エンチャント:B-
 ジャック・ザ・リッパーとしての身体能力の強制付与。
 所有者には 筋力C 耐久C 敏捷A という高ステータスが保証されるが、
 元からそれ以上の能力の持ち主には効果がなく、また強化された者は負荷で寿命が急速に削れる。

ミソジニー:A+++
 攻撃対象が女性である時、ダメージを向上させる。
 性別が本来「雌」であっても、それが人型をとっているならば「女性」として扱う。

外科手術:E
 人体に対する解剖学的知見。
 ヒト科動物に対する攻撃力ボーナスが付く。
 治療も可能だが、基本的に所有者は使い捨てである為、めったに使う機会がない。
 ジャック・ザ・リッパーの犠牲者は特定の臓器を摘出されるなど、解剖学的知識を要する殺され方をしていた。

【宝具】
『あたかも刃の如き残虐さ(ジャック・ザ・リッパー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:一人
 ジャック・ザ・リッパーの本体である漆黒の短剣。
 かの連続殺人鬼の正体とささやかれる「呪いのアイテム」のひとつ。
 所有者(マスター)の意識を乗っ取り、これを乗り換えながら殺戮を繰り返していく。
 この際、自分単体では使いようがないスキルを所有者に貸与、エンチャントによる強化も行う。
 なお、所有者がいない場合、このナイフは自身がサーヴァントであることを気配遮断の応用により隠匿する。

【Weapon】
『ジャック・ザ・リッパー』
 豪華な金の象嵌が施された柄に、漆黒の刀刃を持つ大ぶりのナイフ。
 やたらに重く、鋭く、禍々しいアンティーク。
 霊感があるものには高貴そうで神経質そうな青ざめた男の亡霊が見えるが……フェイクである。
 これは"呪われた道具に憑く亡霊"のイメージを再現した映像以上のものではない。

【解説】
 珍しい器物の英霊(?)。
 Fakeでちらっと言及された、モノとしての切り裂きジャック。
 なお、某凶刃女史とは異なり単独行動スキルを持たないため寄生先がないと一日と持たない。


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:51:36 PbRB5TSo0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】オイノマオス
【性別】男性
【身長・体重】183cm・65kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷D 魔力C 幸運E 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【保有スキル】
怪力:C
 一時的に筋力を増幅させる。
 アレスの武具が与える加護により、一定時間"筋力"をワンランクアップ。
 本来は怪物専用のスキルなのだがマイナス効果なしで使用可能。

神性:B
 神霊適性を持つかどうか。
 高いほどより物質的な神霊との混血とされる。

使い魔(馬):C
 擬似的あるいは亜神的な馬神としての馬類使役能力。
 契約は必要なく、思念を送るだけで可能。
 馬に狂化を付与し、本来以上の実力を発揮させる代わりに使い潰すことも可能だが、
 馬好きの彼は絶対にしない。(アレスの神馬(聖獣)には霊格のため使用不可)

【宝具】
『狩り立てる凌駕の車輪(ウィニングチェイサー・ヒッポダミア)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:2〜60 最大捕捉:50人
 “追う”ことに優れた性能を発揮する宝具。アレスの与えた四頭立て戦車。
 追跡時には対象の現在スピードの半分をこの戦車に加算する。元々の最高速度は時速500kmほど。
 敏捷差に応じて威力を上げ、
 追いついた瞬間に300km/h以上の速度差がある場合は、神々の宝具すら砕きかねないとされる。
 なお、追ってきたり向かって来た相手とは普通に戦わざるをえない。

【Weapon】
『青銅の騎乗槍』

【解説】
 アレスの子のピサ王。
 エウエノスと同じく娘の求婚者に戦車競走を仕掛け、
 負けた求婚者達を殺してその首を飾っていたことで知られている。
 エウエノスはイーダースに敗れたが、彼はイーダースと同じくポセイドンから戦車を授けられたペロプスではなく、
 自らの御者ミュルティロスの妨害工作によって事故死した。娘ヒッポダメイアを溺愛していたため、
 あるいは彼女と結婚した男に殺されるという神託のために娘を賞品とした戦車競走を行い、
 アレスに送られた武具と馬具によって追いついた求婚者を殺した。諸説あるが12人から18人を殺めたという。
 だが新たな求婚者ペロプスの美貌に恋したヒッポダミアに嘆願されたミュルティロスが戦車の車軸を外し、
 ペロプス追走の途中で死んだ。彼はミュルティロスを呪った。
 ミュルティロスはヒッポダミアを犯そうとしてペロプスに殺されペロプスの子孫を呪った。
 これがアトレウス家の呪いの始まりである。
 一説にはペロプスがオイノマオスの葬儀に催した戦車競技がオリンピア祭の起源とも。
 またエーリス地方でラバが産まれないのは愛馬家だった彼の呪いとも、
 彼は死後タラクシッポスになったともされる。


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:52:24 PbRB5TSo0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】ミュルティロス
【性別】男性
【身長・体重】162cm・54kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷D 魔力C 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 完全に気配を絶てば発見することは難しい。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

【保有スキル】
偽装工作:B
 騙しの技術。メンテナンス技術を応用した認識操作。
 陽動、欺罔、変装などカムフラージュ全般に有利な補正を得る。
 ただし、このスキルが高ければ高いほど、英雄としての霊格は低下していく。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【宝具】
『狂乱せしむ奔馬の碑(トゥーム・オブ・ミルティルス)』
ランク:B 種別:対馬宝具 レンジ:20〜40 最大捕捉:30体
 馬脅し、と呼ばれる黒い碑。彼の墓。
 馬の類や戦車(チャリオット)を強制的にブレイク状態にする。
 生前の破壊工作の逸話や、馬脅しの怨霊タラクシッポスとしての権能の一部を馭者座の御者として
 加工したライダー殺しの宝具。彼の神性の具現である。
 アサシンのクラスにもかかわらず通常武装として戦車を持ち込んでいるのもこの宝具の力。
 自分の戦車を狂乱させ、地力以上の性能を無理やり発揮させることも可能。

『類縁廃滅の誓い(カースドアウト・ペロピダイ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 アトレウス家の呪い。自身の消滅を代償として発動される極大の呪詛。
 一族レベルでの破滅を高精度に強制する、末期の呪いとしてはかなり高位の部類に入るものなのだが、
 対象指定に必要な相手へのヘイト値、死亡時に確保しておかねばならない魔力量など、
 要求条件も相応に高い。
 だが発動さえしてしまえば、強制的に相手の諸フラグをリセットしてバッドエンドへ直行させる。
 これに抗うには、最高レベルの加護や運命干渉による回避が必要。

【Weapon】
『四頭立て戦車』
 オイノマオスの神馬とは無関係なベーシックなチャリオット。
 星の加護を纏っている、騎手には不相応といえるまでにレベルの高い逸品。

【解説】
 惚れていたヒッポダメイアの願いに応じて主君オイノマオスの戦車の車軸を
 蜜蝋でできた偽物にすり替えて事故死させ、
 オイノマオスに呪われた通りにペロプスに殺された男。
 馭者座のモデルと呼ばれる人物で最も有名なのはエリクトニオスだが、
 異説においてはミュルティロスやヒッポリュトスが名を挙げられる。
 ヘルメスの子であり、上記の説によれば死後ヘルメスによって天に上げられ馭者座になったという。
 また彼や彼の墓はオイノマオスの霊と並んでネメアのタラクシッポスの正体とされた。
 割りとクズ。


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:53:09 PbRB5TSo0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】アカデモス
【性別】男性
【身長・体重】181cm・70kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷D 魔力E 幸運D 宝具E
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を絶つ。
 隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。

【保有スキル】
陣地作成:B
 所有者のいない土地に、基礎を築き上げる。
 この陣地作成は特定の陣地を創るためのものではなく、
 その土台作りに特化している。
 要望があれば建築者の望み通りの最高の土地を作り上げることも叶うだろう。

【宝具】
『私がお教えいたしましょう(ヘカデモス)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:一人
 味方に対するピーピング能力。
 自陣営やこれと協力関係にある対象の秘密を覗く。
 ただし、対象の精神耐性が一定以上だと対抗判定が発生し、これに失敗すると覗き見が露見する。

【解説】
 テセウスがスパルタから誘拐した妹を追ってやってきた怒れるディオスクロイに、
 ヘレネの居場所を教えた男。
 双子英雄によるアッティカの破壊を防いだ功績から崇拝を集めアテネ郊外の木立が捧げられた。
 後にそこへプラトンが学園を創設した為、彼の名は学院を意味するアカデミー(アカデメイア)の語源となった。

 久々の雑魚鯖。


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:53:58 PbRB5TSo0
【元ネタ】ルツ記、ラビ伝承
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】オルパ
【性別】女性
【身長・体重】167cm・44kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷C 魔力C 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:E
 耐久のパラメーターをランクアップさせるが、
 複雑な思考が難しくなる。

【保有スキル】
天性の肉体:E-
 何かが間違っている肉体を持つ。
 生物として完全な肉体を持った巨人を生む母体であり、
 これら巨人たちを召喚後もマスターに負担をかけず維持できる特殊能力を持つ。

エンチャント:B-
 加護の付与。
 一定量の加護概念を分配して巨人たちに与えられる。

【宝具】
『阿婆擦れども、神の国の敵となり(ティアー・オブ・ドゥーム)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:四体
 強大な巨人を四体まで召喚する宝具。
 召喚陣は子宮に展開され、召喚には死の危険も伴う。
 選択対象に対して特攻の概念を有した巨人を召喚することが可能だが、巨人は常に対神の特性を帯びる。
 本人が死んでも巨人はマスターに支配権を譲渡して現界させ続けられる(ただし弱体化する)。

【Weapon】
『巨人』
 完全武装で召喚される“ペリシテの巨人”たち。
 意図して付与した特攻概念以外の能力や性格は性能表からランダムに決定されるが、
 その実力は例外なく上級サーヴァントに匹敵する。
 各個体ごとに突出した個性を持つが、
 そのためにどんな命令を下したとしても協力しあおうとはしない。

【解説】
 ナオミの義理の娘にしてルツの義理の姉。
 一家の男たちが死んだ後、ルツとは異なり姑の言葉通り生家へ帰ったモアブ女。

 ラビ文献においてはルツの実の姉にしてモアブ王エグロンの娘、四人の巨人の母とされる。
 少なくともゴリアテとイシビベノブは彼女の子である。
 またタルムードによれば彼女がナオミのために流した四滴の涙の報酬として
 ゴリアテは40日間裁かれなかったのだという。
 彼女はアビシャイに殺された。

 痩せ過ぎの美女。


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 11:56:49 iZ5tLjzc0
相変わらず?よう書くなw
もうちょっとちまちま投下してくれたほうが読む方としてはありがたいんだがな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 12:20:36 aeQH7Dag0
大杉だろw だが乙だ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 12:56:46 uEM.6YKw0
き……昨日の相撲がどうとかはどこに( ゜Д゜)
5……50以上もいきなり投下したというのか


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 13:53:09 fwxZKOlA0
乙です
相変わらず神話伝承をそれっぽくアレンジするのが上手いなぁ(特に哲学者系)
にしても死徒教皇とかいうパワーワード


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 23:24:50 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】闘穀於菟
【性別】男性
【身長・体重】200cm・100kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷D 魔力C+ 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:C
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

【固有スキル】
先見:B
 直感に依存した、相手の野心・獣性を見抜く力。
 他人の所作から“反骨”や“狼顧”などの凶相を見抜き、
 主君にその旨を伝えて遠ざける能力。

動物会話:D
 言葉を持たない動物との意思疎通が可能。
 赤子の時に虎に育てられた逸話が元となったスキル。

カリスマ:E
 軍団を指揮する天性の才能。
 カリスマは稀有な才能だが、稀に、その持ち主の人格形成に影響を及ぼす事がある。
 子文の場合、獣由来と思しき清廉さから過度な報酬や俗世の讃辞を快く思わない。

【宝具】
『令尹の私財(ゲート・オブ・ジーウェン)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 全財産を叩いて楚の財政難を救った逸話の具現。
 マスターの魔術回路で以て、アーチャーの現界維持が困難となった場合、
 アーチャー自身の魔力を以てして現界維持に充てる。
 全くの一般人であっても、一切の疲労なく現界を維持できるし、
 現界維持に問題がない状態で開帳すれば全ステータスの強化もできる(ただし、“重ねがけ”はできない)。
 この宝具の開帳により、マスターに求められる対価は「料理を振る舞うこと」。
 乾飯一籠と干し肉一束が正しいのだが、基本美味ければ何でもよい。

【解説】
 春秋戦国時代、楚の成王に仕えた政治家。字の子文を以て通称される。
 闘伯比の不義の子であったために、生まれてすぐに捨てられたが、雲夢沢の中に住まう虎に育てられた。
 母方の祖父であった鄖の君主が狩りに出た際に子文を見つけ、娘の嘆願によって育てることとなった。
 (穀は乳、於菟は虎を意味し、要するに「虎の乳を食む赤子」という意味の名前)。
 成長するとその賢明さから令尹(宰相)となり、私財を用いて財政難を救ったこともある。
 それによって自身が食い繋げなくなったために成王に同情され、給料を増やすことを検討したが、
 その度に令尹を辞して下野し、取り下げると戻ってきたのでとうとう諦めたという。
 甥の闘椒(子越)が生まれた時、その子供が孕む危険性を見抜き、
 弟に殺すように進言したが聞き入れられず、臨終の際にも子越が後世に成す悪行を予言し、
 それに憂いて涙したという。


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 23:27:18 .1cxJ.xA0
【元ネタ】イコン、ニコラオス伝

【CLASS】ルーラー

【マスター】

【真名】ニコラオス

【性別】男性

【身長・体重】173cm・65kg

【属性】秩序・善

【ステータス】筋力E 耐久C 敏捷D 魔力B 幸運A+ 宝具A++

【クラス別スキル】
真名看破:A
サーヴァントの真名を知ることができ、その正体を気づかせない類いの宝具を持ってしても真名を隠すことはできない。

知覚能力:B
半径8Km内ならば、サーヴァントの気配・座標を察知できる。
アサシンの気配遮断に対しては、気配のみ感じることができる。

神明裁決:―
聖杯戦争に参加している各サーヴァントに対して令呪を2画保有する。

【固有スキル】
カリスマ:A+
団体戦闘において、自軍の能力を向上させる稀有な才能。
ニコラオスの場合、カリスマスキルで民衆から得るものは憧れよりも信頼の方が近いかもしれない。

追孝:B
サーヴァント・人間を問わず、あらゆる生物に自身の行動を考え直させる能力。
令呪と効果は似ているが、あくまで考え直させるだけなので強制力は無い。

守護聖人:A
子供を守る際にのみ耐久・対魔を上昇させる。
子供にしか発動できないのは、ニコラオスが子供の守護聖人だからである。


【宝具】

『不朽体より湧き出でる芳膏(インクレティブリー・オブ ・ミラ)』

ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
ニコラオスが不朽体となった際に湧き出た芳膏で、触れた者の傷・病・呪いを消すことのできる宝具。
宝具使用に関しては魔力がさほど必要ではなく、いくらでも使えるという優れもの。

【Weapon】
『救済を実現せし言行』
あくまで只の言行だが、神からの特別な恩寵により武器の領域にまで達している。
彼の言葉は無実を証明し、彼の行動は兵士の暴動を止める。
つまり、彼の言行には大衆を動かす力があり、彼の言行に逆らうのは精神的に苦痛である。


【解説】
ニコラオスはリキュアのミラで大主教を務めた人物である。

ニコラオスの聖伝には弱者を救う話や、信仰の弱い者を教えて真理を守らせた話などが多数存在し、数多くの奇跡を行ったことから奇跡者の称号を持つ。

第一回ニカイア公会議では議論に激してアリウスを殴り破門となるが、キリストと神の母マリアが幻で現れ、ニコラオスの潔白を証したという。

ニコラオスはサンタクロースの元となった人物とされているが、それはニコラオスが貧しい娘に密かに持参金を恵んだ話が所以となっただけで、世界で信じられているサンタクロースとしての力は持ち合わせていない。


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 23:28:31 PbRB5TSo0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】成得臣
【性別】男性
【身長・体重】206cm・125kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:D
 筋力と耐久のパラメーターをランクアップさせるが、
 生来の自尊心の強さと狭量さが強化されている。

【固有スキル】
軍略:E
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 練度こそ上がるものの、兵の士気は極度に減少する。

蛮勇:A
 怒りに身を任せ、大局を観ようとしない気質。
 同ランクの勇猛効果に加え、格闘ダメージを勇猛以上に大幅に向上させるが、
 視野が狭まり更なる失策に繋がる。

【宝具】
『窮鼠宰相、復讐を伺う(リジェクション・ジーユー)』
ランク:C〜A 種別:対人(自身)宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 敗北の雪辱に対する執念深さ。猫を噛み殺す窮鼠のごとき在り様。
 戦闘に敗北した場合、その相手に対する憎悪を魔力に変換し、
 再び相見えた際に強烈な殺意と共に発散。戦闘能力を増強する。
 マスターとの関係が良好であった場合は、この宝具の効果は半減する。

【解説】
 春秋戦国時代、楚の成王に仕えた将軍。字の子玉を以て通称される。
 のちに春秋五覇となる晋の公子・重耳が亡命してきた際、
 成王がその才を見抜いて厚遇した際、子玉もまたその才覚に危機感を覚え、
 重耳を殺すように成王に進言したが聞き入れられず。
 紀元前637年に数々の国を攻め滅ぼし、宋の襄公の主催する会盟に現れて襄公を
 拉致して宋国内を荒らし回るなどして功を挙げ、子文に代わって令尹となった。
 蔿賈などの一部の賢臣は、宋国攻めの練兵の際の苛烈さから
 先行きを不安視されたが、成王の軍が中原深くに攻め込むにつれ、その不安は的中。
 城濮の戦いで嘗て自分が殺すべきと進言した文公=重耳率いる晋軍に楚軍は敗退。
 子玉は帰国後に敗戦の責を問われて死を賜ったが、
 戦勝者である文公は、その死の報を聞くまでは子玉の執念深さを警戒し、
 復讐戦を仕掛けてくるのではと、緊張の糸を緩めることはなかった。
 これが「窮鼠猫を噛む」の故事の元となっている。


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/27(月) 23:31:51 .1cxJ.xA0
【元ネタ】イコン、ニコラオス伝

【CLASS】ルーラー

【マスター】

【真名】ニコラオス

【性別】男性

【身長・体重】173cm・65kg

【属性】秩序・善

【ステータス】筋力E 耐久C 敏捷D 魔力B 幸運A+ 宝具A++

【クラス別スキル】
真名看破:A
サーヴァントの真名を知ることができ、その正体を気づかせない類いの宝具を持ってしても真名を隠すことはできない。

知覚能力:B
半径8Km内ならば、サーヴァントの気配・座標を察知できる。
アサシンの気配遮断に対しては、気配のみ感じることができる。

神明裁決:―
聖杯戦争に参加している各サーヴァントに対して令呪を2画保有する。

【固有スキル】
カリスマ:A+
団体戦闘において、自軍の能力を向上させる稀有な才能。
ニコラオスの場合、カリスマスキルで民衆から得るものは憧れよりも信頼の方が近いかもしれない。

追孝:B
サーヴァント・人間を問わず、あらゆる生物に自身の行動を考え直させる能力。
令呪と効果は似ているが、あくまで考え直させるだけなので強制力は無い。

守護聖人:A
子供を守る際にのみ耐久・対魔を上昇させる。
子供にしか発動できないのは、ニコラオスが子供の守護聖人だからである。


【宝具】

『不朽体より湧き出でる芳膏(インクレティブリー・オブ ・ミラ)』

ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
ニコラオスが不朽体となった際に湧き出た芳膏で、触れた者の傷・病・呪いを消すことのできる宝具。
宝具使用に関しては魔力がさほど必要ではなく、いくらでも使えるという優れもの。

【Weapon】
『救済を実現せし言行』
あくまで只の言行だが、神からの特別な恩寵により武器の領域にまで達している。
彼の言葉は無実を証明し、彼の行動は兵士の暴動を止める。
つまり、彼の言行には大衆を動かす力があり、彼の言行に逆らうのは精神的に苦痛である。


【解説】
ニコラオスはリキュアのミラで大主教を務めた人物である。

ニコラオスの聖伝には弱者を救う話や、信仰の弱い者を教えて真理を守らせた話などが多数存在し、数多くの奇跡を行ったことから奇跡者の称号を持つ。

第一回ニカイア公会議では議論に激してアリウスを殴り破門となるが、キリストと神の母マリアが幻で現れ、ニコラオスの潔白を証したという。

ニコラオスはサンタクロースの元となった人物とされているが、それはニコラオスが貧しい娘に密かに持参金を恵んだ話が所以となっただけで、世界で信じられているサンタクロースとしての力は持ち合わせていない。


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/28(火) 19:35:38 kitYh0bQ0
【元ネタ】ロマンシア 浪漫境伝説
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ヴァイデス
【性別】男性
【身長・体重】195cm・108kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷B 魔力A++ 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:E-
 凶暴化する事で能力をアップさせるスキル。
 ……が、バーサーカーは理性を残しているのでその恩恵はほとんどない。
 筋力と耐久がより“痛みを知らない”状態になっただけである。

【固有スキル】
精神異常:A
 根本的には異種知性体であり、人間の痛みを感じる事は無い。
 精神的なスーパーアーマー能力。

戦闘続行:A+
 際限の無い再生能力。
 頭部や心臓の破壊も霊核の直撃には至らず、魔力を削り切られるまで生き延びる。
 竜殺しの特性を持つ攻撃に対してはその限りではない。

【宝具】
『竜幻境奇譚(ロマンシア)』
ランク:C 種別:対衆宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 他者を怪物となし、配下として使役する。
 中継点となる魔物“呪詛頭”を創造し媒介とする事で
 効果範囲は事実上無制限の拡大が可能となる。

【解説】
 RPG『ロマンシア』の漫画化版『ロマンシア 浪漫境伝説』の敵役。
 ロマンシア国王とアゾルバ国王の兄弟に封じられた竜ヴァイデスが
 ロマンシアの王子ファン・フレディの肉体に転生したもの。

 その呪詛によりアゾルバの国民全てを魔物と化していた。
 ファン・フレディが魔導士との戦いに敗れ致命傷を負った時、その肉体をほぼ完全に掌握。
 本格的な活動を開始する前にドラゴンスレイヤーを持つセリナを殺害しようとしたが、
 ファン・フレディの意識により動きを止められ、彼の鼓舞を受けたセリナに討たれた。


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/28(火) 19:37:04 kitYh0bQ0
【元ネタ】ロマンシア 浪漫境伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】セリナ
【性別】女性
【身長・体重】160cm・56kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B 魔力E 幸運A 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:C
 二工程以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等、大がかりな魔術は防げない。
 彼女自身に対魔力が皆無なため、セイバーのクラスにあるまじき低さを誇る。

騎乗:D
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。

【固有スキル】
なし

【宝具】
『浪漫境秘仙劔(ドラゴンスレイヤー)』
ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 大仙人に保管されていた、竜殺しを成し得る剣。
 竜の肉体を遠距離から砕く斬撃を放ち、竜の攻撃を弾く楯ともなる。
 刃を持たず、悪属性の者以外を傷つける事ができない。

【Weapon】
『炎のロッド』
 ファネッサ三世がヴァイデス軍との戦いに用いた宝剣。
 対軍規模の炎の魔術を使用可能とする。

【解説】
 RPG『ロマンシア』の漫画版『ロマンシア 浪漫境伝説』の主人公。
 ロマンシア国王ファネッサ三世の娘だが、それを隠され市井の家で育てられていた。

 国の宝剣・炎のロッドを持って旅立ち、魔術師マジシンと共に行くセリナであったが、
 ロッドは砕かれ、マジシンは去り、瀕死の所を通りすがりの戦士ファン・フレディに助けられる。
 それまで気楽に殺して来た魔物が全て元人間であった事を知らされながらも旅を続け、
 マジシンの師である仙人から受け取ったドラゴンスレイヤーによりヴァイデスを討ち滅ぼした。
 勝利の後は実父のもとで王女となる事をせず、養父の家で一市民として過ごす事を選んだ。


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/28(火) 19:38:16 kitYh0bQ0
【元ネタ】イース・オリジン
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】トール=ファクト
【性別】男性
【身長・体重】190cm・92kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A 魔力C 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
狂化:E
 通常時は狂化の恩恵を受けない。
 その代わり、正常な思考力を保つ。
 魔の因子を活性化させ魔人と化す事により全ての能力値が一ランク向上するが、
 魔人化する毎に意思STを行い、失敗すると暴走する。

【固有スキル】
魔力放出:A
 武器ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、
 瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
 トールの場合、神速・雷爪・劫火の三形態をとる。

対魔力:A
 女神レア愛用のハーモニカを奏で、A以下の魔術をキャンセルする。
 演奏の必要性からパッシブ効果とはならないが、
 他者に対してかけられた魔術も無効化できる。

【宝具】
『受け継がれる銀の剣(シルバーソード)』
ランク:D(A) 種別:対人・対軍宝具 レンジ:1〜2・1〜30 最大捕捉:1人・10人
 魔力を帯び易い性質と、
 魔力を用いた防護を打ち破る力を持つ金属クレリア製の長剣。
 強化、変化の魔術を受ける時、その効果を飛躍的に増幅する。
 莫大な魔力投入により、双子の女神に力を受けた状態を再現し
 通常攻撃を遠距離対応の範囲攻撃へと変更する事が可能。

【Weapon】
『鉤爪』
 パタと鉄爪の合いの子のような武器。非戦闘時は手甲に収納できる。

【解説】
 古代王国イースにおいて神殿騎士副団長を務めた男性。
 魔物の進攻から退避するべく神殿周囲を天空に浮かべる大魔術が行われている時、
 時間を稼ぐべく団長サウル=トバと共に地上に残って戦い、行方を絶った。

 後のイースの女神失踪事件の際、
 神官家の者に魔の因子を植え付ける実験台として生かされていた事が判明。
 黒幕であった父、神官カイン=ファクトをクレリアの剣を用いて打ち倒した後、
 未来の為に知恵ある『ロダの樹』にクレリアの剣を託し、
 天空のイースで六冊の『イースの書』を書いて地上に送った。
 七百年後、赤毛の冒険家アドル=クリスティンが書と剣を役立てる事となる。


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/28(火) 19:40:01 kitYh0bQ0
【元ネタ】史実(スコットランド)、スコットランド伝承
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】トマス・レアモント
【性別】男性
【身長・体重】163cm・52kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力E 幸運A 宝具-
【クラス別スキル】
陣地作成:-
 舞台を選ぶ事は無い。

道具作成:-
 楽器の整備に優れるが、彼の竪琴に調整の必要は無い。

【固有スキル】
統一言語:-
 言語絶対。真実しか話す事ができない“正直者トマス”の言葉はそのまま真実となる。
 同じ言語で“対話”できる者でない限り、このスキルによる意味決定には抗い得ない。

竪琴の演奏:B
 聴く者の喜怒哀楽を思いのままに導く、うたびとトマスの妙技。
 妖精国の竪琴により、聴き手は聴覚を持つ生物に限らない。

予知:B
 短詩の着想という形で未来の事象を知る事ができる。

【宝具】
『面影遠きまろうどの縁(リァノーン・シー)』
ランク:- 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 妖精女王からの賜り物。
 冠絶した詩才、
 予言を行う力、
 嘘を吐けぬ舌、
 妖精国の竪琴。

【解説】
 十三世紀、バーウィックシャーのアーセルドン城の領主であったという人物。
 詩人トマス、正直者(真実を語る)トマス。

 書物や詩歌を愛し城周辺の自然を観察するのも好んでいたトマスは、ある日散歩に出て
 絶世の美女と出会った。妖精女王だというその女性に、妖精への接吻は服従の契約だと
 理解していながらトマスはキスを求め、そして彼女の住む妖精の国へと連れて行かれる。
 トマスは女王に七年仕えなくてはならないが、注意せよ、迂闊に食べ物を口にしたなら、
 また女王以外に話しかけたならば、彼は永遠に妖精国へ留まらなくてはならなくなる。

 時の流れが異なる妖精国での七年は瞬く間に過ぎ去り、帰るトマスへ贈り物がされた。
 詩と予言の才、妖精国で作られた竪琴、それに真実のみを語る舌を女王は彼に与えた。
 人世に帰還してほどなく国中に「真実を語るトマス」「詩人トマス」の名声が広まった。
 バノックバーンの戦いでイングランド軍の血がたっぷりと流れて小川を赤く染める事、
 イングランドとスコットランドの王家がいずれ融合する事もトマスは予言したという。

 スコットランド軍がトマスの城近くに野営していた時、トマスは士官達を招き宴を開いた。
 妖精の竪琴を奏で歌うトマスに皆聞き惚れ、陣地に戻ると、見張り兵が奇妙なものを見た。
 雪のように白い聖なる牡鹿と牝鹿とが、陣営の前を横切る道をゆっくり降りて行くのだ。
 何の予兆だろう。トマスならばこれを解き明かしてくれるに違いない。話を聞いた彼は、
 女王の迎えが来たのだと言うと白鹿へ歩み寄り、小川へ行くと水泡と共に消え去った。
 探し回ってもどこにも彼の姿は無く、彼は迎えの白鹿と共に妖精国へ去ったのだとされた。


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/28(火) 19:41:41 kitYh0bQ0
【元ネタ】スコットランド伝承
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】アシパトル
【性別】男性
【身長・体重】165cm・50kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷B 魔力E 幸運A+ 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:EX
 オーディンの魔剣シッカースナッパーによって高い抗魔力を発揮する。
 剣が間合い内からオーディン以外の魔術を排除して(押し退けて)いるだけなので、
 広範囲魔術攻撃の場合、助かるのはアシパトルとその至近距離にいる者だけである。

騎乗:D
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。

【固有スキル】
気配遮断:D
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。

【宝具】
『氷島の焔(ストールワーム・カタストロフィ)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:1000人
 ゆっくりと燃える炭の入った鉄瓶。
 大海蛇を焼死させ、今もアイスランド地底で燃える炎を呼び起こす事ができる。
 この炎は完全に消火しない限り対象と周辺の魔力を吸い上げながら燃え続ける。

【Weapon】
『人を乗せられる隼』
『ガチョウの喉笛を吹けば風のように走る老馬』
 父親が飼っていた乗騎。
 本来はアシパトルの騎乗能力で乗りこなせるものではないが、
 父が母に操り方を説明するのを盗み聞いて乗り逃げした。

【解説】
 スコットランド北部の裕福な農民に生まれた末息子。
 名は『灰に囲まれて這いつくばる者』の意。

 アシパトルは怠け者だった。昼日中から灰の上に寝転がって妖精物語などの空想に耽っていた。
 働いている兄弟や母は彼を忌み嫌い、時につまらない仕事を押し付け、時に激しく苛めていた。
 姉だけは親切で、彼の話も聞いてくれたのだが、王の一人娘に仕える侍女となり家を去った。

 ある日、漁師が大海蛇を見かけたという報せが王宮に届いた。鼻先はノルウェイの北端に、
 尾はアイスランドにまで達する大海蛇で、息は毒気を帯び、しかもブリテンに接近している。
 王の後妻、評判の悪い王妃に仕える魔術師は、毎週七人の処女を生贄にする事を進言した。
 ひとまず破滅を避けられたのだが、余りの犠牲の大きさに他に手は無いかと顧問会議が問うと、
 王女ジェムドラヴリーを生贄にすべしと言う。継子である王女の事を現王妃は嫌っており、
 魔術師は王妃と姦通してもいたので、ここぞとばかりに王女を犠牲にしようとしたのである。

 国内外に勇士を募るも皆蛇に怯えたので、老王は自ら蛇と戦い娘に先駆けて死のうとした。
 しかし父の馬と隼でやって来たアシパトルは、王の舟の船員を騙すとその舟で蛇の口に飛び込み、
 中を探検して油をたっぷり蓄えた肝臓を見るとそこに穴を掘って火のついた炭を投げ込んだ。
 蛇がのたうち陸を砕いた跡はデンマークとノルウェイ、スウェーデンを隔てるスカゲラク海峡に、
 抜け落ちた歯はオークニーやシェトランド諸島となり、丸まった死体はアイスランドになった。
 アシパトルが点けた火は未だ体内で燃え続け、そのためアイスランドでは火山が活発なのだという。

 王の感謝を受け名剣シッカースナッパーを譲られ、王女との婚約もとりつけたアシパトルは
 逃げた魔術師をこの名剣で討ち、王の死後には国王の座を継いで長年に渡って国を治めた。


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/28(火) 19:43:17 kitYh0bQ0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】鸚鵡の騎士(アーサー)
【性別】男性
【身長・体重】174cm・72kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A 魔力E 幸運A+ 宝具E
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。
 巨人騎士に贈られた魔法の胸甲により向上している。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
透化:B
 精神面への干渉を無効化するスルースキル。
 鸚鵡が喧しく喋り続けていようと穏やかな心持でいる事ができる。
 義兄の舌鋒にでも鍛えられたのだろう。

単独行動:A
 自ら騎士に叙した『無銘の巨人』の養母であるユニコーンの、滋味に満ちた乳を持つ。
 マスターを失っても、これを飲み続ける事により一週間は現界可能。

投擲(鳥籠):B
 透化スキルを以てしても耐えられないほど鸚鵡がうるさい時、
 声が届かぬ遥か遠くまで投げる事ができる。当たればそれなりに痛い。

【宝具】
『能辯金籠(カージュ・ド・パプガウ)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 宝石で飾られた黄金の籠。
 実体化させると同時に、人語を解しこの世で最も良い声で鳴く鸚鵡が中に召喚される。
 優れた予言や詩歌を歌って聞かせ、男女の機微にも聡いその頭脳を以て助言を与える、
 お喋り、お節介、喧しい鳥である。

【Weapon】
『シャスティフォル』
 懲愚、処罰、譴責といった意を持つ剣。

【解説】
 『鸚鵡の騎士』において遍歴中のアーサー王が用いる偽名。
 喋る鸚鵡を連れたアーサーは鸚鵡の騎士の名で数々の武勲を成し遂げて行く。

 『無慈悲な』リオンが治める城では、魔法の鸚鵡を賭けた馬上槍試合が毎年行われていた。
 最も美しい婦人を連れた騎士が勝者に認定される、と公示されていたのだが、
 『悪童』の綽名を持つリオンは醜い婦人を同伴した上で他の騎士を打ち倒しては幽閉していた。
 ある年、モルガン・ル・フェイの姉妹『自惚れ無き乙女』を連れたアーサーが来てリオンを破り
 鸚鵡を勝ち取ると共に囚われの騎士達を解放した。鸚鵡はアーサーを世界最高の騎士と宣言する。


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/28(火) 19:44:36 kitYh0bQ0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】魚の騎士
【性別】雄
【体高・体重】245cm・920kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷E 魔力C 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:-
 幻獣・神獣のものまで肉体に取り込み“乗騎”とする事が可能。
 ただし、竜種は該当しない。

【固有スキル】
怪力:C
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

水棲:B
 水の抵抗を受けずに活動できる。
 水中に身体を浸している間、敏捷が2ランク、魔力が1ランク向上する。

自己改造:A+
 自身の肉体に、まったく別の肉体や物体を付属・融合させる適性。
 このランクが上がればあがる程、正純の英雄から遠ざかっていく。

【宝具】
『雑多なる全一(シュヴァリエ・ド・ポワソン)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 本体に見えるものも武具も馬も全て一体の生物である、魚の騎士の肉体そのもの。
 武具部分であれ馬部分であれ己の身体として自在な操作が可能であり、
 蠢く甲冑や曲がる武器は最高位の武人にも劣らぬ、時には上回る武技として成立する。
 ただし、当然ながら武具の破損・馬の負傷は魚の騎士自身へのダメージとなる。

【解説】
 海中に棲み、鎧、兜、楯、馬、それに剣の全てが生身の肉体と融合し息づいている怪物。
 武具に見える部分さえも、切り裂いたならそこから血が流れ出るのである。
 愛の街の『麗髪の貴婦人』を脅かしていたのだが、救援要請の使者が出され
 やって来た『鸚鵡の騎士』アーサーは『魚の騎士』と死闘の末これを討ち果たした。
 その後には激しい海嵐が荒れ狂ったという。


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/28(火) 19:46:14 kitYh0bQ0
【元ネタ】妖精の女王
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ルシフェラ
【性別】女性
【身長・体重】180cm・68kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力A 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:-
 虚栄の女王スキルによって竜種をも従えている。
 通常の騎乗能力は殆ど持っていない。

【固有スキル】
虚栄の女王:A+
 事実以上に己を貴いと思い込む、自己暗示の果て。
 本来持ち得ないスキルも、本人が信じる事で短期間だけ獲得できる。
 黄金律、魅了の効果も兼ね備えた特殊スキル。

神性:B
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 プルートーとプロセルピナの娘であり、冥神、地下神、豊穣神に関する
 ルーツ・伝説を保有する英霊からの攻撃に対し耐性として機能する。

使い魔:A
 高慢を除く六つの罪に対応する顧問官を使役できる。
 車を曳く獣から同じ罪に対応するものを貸与し、独立騎乗兵として扱う事も可能。
 ただし、獣が殺害された場合それに対応する顧問官は以後使役できなくなる。

【宝具】
『高き館の女皇(セプテム・ペッカータ・モルターリア)』
ランク:A 種別:対心宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:-
 『罪源業車』の主に付与される疑似権能。
 大罪を犯した事のある者はこの車の主が発する命令に逆らう事ができず、
 具体的な命令を受けておらずとも敵対行動に多大なペナルティを負う。
 Aランク以上の精神耐性、免罪に関するスキルによって抵抗可能。

【Weapon】
『罪源業車』
 ユーノー女神の車に匹敵する、黄金と花輪で飾られた車。
 怠惰の驢馬、暴食の豚、好色の山羊、貪欲の駱駝、嫉妬の狼、
 憤怒の獅子、それに長大な尾を持つ高慢の竜に曳かれている。

【解説】
 エドマンド・スペンサー『妖精の女王』第一巻『赤十字の騎士の神聖の物語』に登場する、
 高慢の館の主。何物にも劣らぬ美貌、ペルシアの絢爛豪華も及ばぬ財力を有していた。
 プルートーとプロセルピナの間に生まれた娘だが、自らを両親よりも貴い存在と信じる彼女は
 ジュピターか、ジュピター以上の神が在るならそれが自らの本当の父神であると称する。

 ……或いは、エリザベス一世の寓意・妖精女王グロリアーナに対する“メアリー”である。


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/29(水) 21:16:16 cD9UOZXE0
イマジナリーフレンドを宝具として持ってそうな鯖っているっけ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/29(水) 23:42:16 KTHBRyOs0
wikiであったのだとアリスなんかはそういう宝具っぽい?
あとはオズの魔法使いとかナルニア国とかそういうのありそうね


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/30(木) 14:12:26 AcEjMyLY0
>>203
すげぇ、当たってたな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/30(木) 14:16:03 HFt3XmTg0
まさかチュートリアルででるとはw いやすごいな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/30(木) 21:20:08 65yLabXo0
アーラシュの人もそうだけど、日本語資料ない鯖作れる人はどうなってんだ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/30(木) 21:37:51 Ynz741h20
英語版Wikipediaを基盤として英語のHPをひたすら回って雑な翻訳


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/31(金) 20:36:30 5f00rdGI0
英語の資料で使えそうなネタがあるとよっしゃってなるよな
google booksの英語の神話辞典とかちょいちょいひっかかるし


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/07/31(金) 21:31:49 Cgcp3l420
Grand Orderの新規鯖の情報ほとんど入らねえなあ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/01(土) 00:46:35 PLRZ3Gls0
【元ネタ】なし
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ー
【性別】男性
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力 B 耐久 C 敏捷 C 魔力 A 幸運 E(A++) 宝具 B
【クラス別スキル】
狂化:EX
パラメーターを上昇させるが、理性の大半を奪われる。
このサーヴァントの場合、理性もかなり残し、対話や思考、冷静な判断すら可能だが、
保有する宝具の影響で事実上「自分の意思で判断する事が許されない」

【固有スキル】
空想具現化:B
 マーブル・ファンタズム。世界の触覚である精霊が有する異能。
 自己と世界を直結させ、自身の思い通りに世界を改変する。
宝具の+補正がかかっている間のみ使用可能な、絶対存在からの守護の一つの形。

逆境の星:B+
 屈辱に吠る反逆精神。
 形勢不利な状況において自らの能力を向上させる。
生前の経験から、神や人間を好き放題する逸話の持ち主に対してボーナスがかかる。



【宝具】
『名も無き聖人の奇跡(アルニンゲンノヒゲキ)』
ランク:B 種別:対人(自己)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1
このサーヴァントの生き様の具現。
彼には常時、ある種の絶対存在からの啓示が降り続ける。
その啓示に従う限りにおいて、このサーヴァントは一定レベルの未来視や、幸運への極度の+補正、
心眼(偽)や神性、加護などのスキルを獲得するが、それに背く場合、全パラメーターが2〜3ランクダウン、全身へのスリップダメージ、Cランク相当の狂化が加えられる。この狂化にはパラメーター上昇作用はない。
尚、その啓示の内容は長期的な戦闘方針から今日の晩御飯の内容までと、極めて頻繁かつ多岐にわたる。

【Weapon】
なし

【解説】
ある時代において、ある種の神の啓示を聞く事となり、歴史に名を残さなかったものの、守護者となった人物。

しかし、それと同時に神や絶対存在の傲慢さを嫌というほど見せつけられ、それを拒んだ結果、半ば操り人形のような形で人生を送る事となった。

聖杯にかける望みは、自身の宝具の破棄と、自分を操り人形のように扱う全ての神や魂、世界法則の惨殺。
だが、彼の宝具がある限り、この願いが叶う確率は限りなく低い。

やりたかったのは『聖人と呼ばれる存在へのメタ』
アポのジャンヌも、シロウも、啓示から逃れられない以上、この鯖と大差はないのです。


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/01(土) 00:48:49 PLRZ3Gls0
またsage忘れた・・・


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/01(土) 10:48:57 QAKD7zwk0
【元ネタ】仮面ライダーキバ
【CLASS】アーチャー
【真名】紅音也
【性別】男
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷E 魔力E 幸運A+ 宝具C
【クラス別スキル】
【固有スキル】
ミューズの寵愛:EX
「神の愛を一身に受けた」と評されるほどの音楽家としての才能。
魂の波動を音楽として感じることができ、その音色から相手の感情の機微などを読み取れる。
ただし精神異常系スキルを持つ相手の心は耳障りな雑音にしか聞こえない。

奇跡;E
あり得ない事象を起こす力。
強く願うことによって成功する可能性が1%でもある場合、どれほど不可能と思われることも可能とする。
アーチャー曰く「愛の奇跡」

戦闘続行:A
往生際が悪い。
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

窃盗:D
相手の持ち物を奪い取るスキル。
手のひら大の大きさのものまでなら一切気付かれずに奪い取れる。

変化:A
自身の宝具によって『仮面ライダー』に変身できる。

【宝具】
『Intercept X Attacker Ver.Ⅰ(プロトイクサ)』ランク:C 種別:対人 レンジ: 最大捕捉:
ナックル型のガジェットとそれに対応した専用のベルト。
ナックルを地肌に押し付け、ベルトに装着することにより仮面ライダーイクサに変身、ステータスが筋力C 耐久C 敏捷D 魔力(変身者に依存) 幸運(同左) に変化する。
ただし10分以上変身しつづけるとイクサシステムが熱暴走を起こし、変身者の肉体に多大なダメージを与える。
この宝具はアーチャー以外も使用できる。

【Weapon】
『イクサナックル』
プロトイクサの変身アイテムであり唯一の武器。
ベルトのバックルにナックルフエッスルを装填することで必殺のライダーパンチ『ブロウクンファング』を放てる。
変身していない場合でも小出力のエネルギー弾を撃ちだすことが可能。

【解説】
小説版音也がベース。
ステータスは低いが奇跡による一発逆転がありえる博打キャラ。
気分屋の音也と仲良くなれるかが問題。


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/01(土) 10:51:54 QAKD7zwk0
あ、クラススキル忘れた
対魔力はE、単独行動はDで


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/02(日) 11:22:27 CfnBg0f60
【元ネタ】概念 格闘ゲーム
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】格ゲー補正
【性別】マスターに依存
【身長・体重】マスターに依存
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力A 幸運B+ 宝具A+
【クラス別スキル】
狂化:- (EX)
 このスキルはバーサーカー自身には機能していない
 しかし取り付いたマスターの思考を闘争へと駆り立てる

【固有スキル】
エンチャント:A+
 他者や他者の持つ大切な物品に、強力な機能を付与する
 基本的にはマスターを戦わせるための強化能力
 バーサーカーのそれは、闘争へと純化させる

無我:A+
 自我・精神を持たないため、あらゆる精神干渉を無条件で無効化する

闘争本能:A+
 見切りと戦闘続行の複合スキル。たとえ倒れ伏せようとも、闘志が燃える限り強くなって立ち上がる
 10カウントまでは負けではない

【宝具】
『挑戦者現る!(ヒアカムズ・ネクストチャレンジャー)』
ランク:A  種別:対人 レンジ:1 最大捕捉:一人
 この宝具は召喚と同時に発動する
 この英霊がマスターの肉体に取り憑いて所有するスキルを全てマスターに譲渡し、
 自身の能力値をマスターの能力値に合算して倍加することでマスターを疑似サーヴァントにアップデートする
 矮小が巨体を薙ぎ倒す奇跡をこの身に宿し、彼/彼女は聖杯へと挑戦する

『超必殺技(スペシャルコマンド)』
ランク:A+ 種別:対人〜対軍 レンジ:1〜50 最大補足:100人
 妨げになる苦痛が和らぐ、障害が除かれ射線が開く、唐突に車両が高速で通過するなど
 相応の魔力を消費することで自身の最も強力な攻撃を放つ事ができる状況を作り出す限定的な因果改竄能力
 マスターの持つ術技によっては対軍宝具に匹敵する破壊力を叩き出せるが外せば致命的な状況に陥りやすい

【Weapon】
『マスター』
 武器、肉体、能力、術技、思想、魔力、生命。マスターに備わった何もかもが武器となる

【解説】
 争い事を嫌う心優しい少女でも、蝶よ花よと愛でられた幼気な子供でも
 格闘ゲーム化してしまえばあらぐれ者や怪物相手に果敢に挑みかかり勝利を求める修羅道となる概念
「俺より強いやつに会いに行く」
 最初にこの概念をうち出した漢のこの言葉こそがバーサーカーの存在意義である


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/03(月) 16:20:51 I1A8JYwY0
概念鯖は軒並みつまんねぇなぁ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/03(月) 22:23:26 5cb/5f3E0
オリジナル鯖も大体つまらんなー


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/03(月) 22:38:58 BaavkLN6O
GO鯖もだいぶつまんねえよなあ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/03(月) 23:25:43 tSBlLsEE0
公式だから許されるって鯖は多いな


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/03(月) 23:46:07 9Rmt5vNU0
例えばエリザベートとか


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/04(火) 01:21:03 Bkuytuvo0
一個面白い部分があれば商業的にはOKだが、僕鯖だと手抜きな部分が最初に目に付くからな
コンセプト時点でほぼ100%評価が決まる
評価気にしないんなら単なる素人の落書きだしな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/04(火) 08:49:28 AfaOzh8E0
こういうのは無反応が一番辛いから、自分なら苦情や批評でもどんとComeだわ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/04(火) 20:45:24 71KNizeU0
【元ネタ】一般男性
【CLASS】ライダー
【マスター】長谷川亮太
【真名】唐澤貴洋
【性別】男
【身長・体重】168cm・114kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷E 魔力C 幸運A+ 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
神性:C
 神霊適性を持つかどうか。本来唐澤貴洋は神性を持ち合わせないが、一部で神または尊師として崇められているために上昇している。

黄金律:C
 人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 親のおかげで金銭には困らぬ人生を約束されている。

開示:A+
 相手サーヴァントの情報を開示し、入手する。
 ランクA+ともなれば無条件で相手サーヴァントの真名を看破出来る上、宝具の情報も断片的に入手可能。

【宝具】
『生きるため仕方なかった(イリゲイション・キャナル)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:10人
 唐澤貴洋が殺めた弟であり駝鳥のATSUSHIを召喚し、跨ることで俊敏のステータスが3段階上昇する。単純な突進攻撃はランクC相当の物理攻撃。本来駝鳥は空を飛ぶことが出来ないが、霊体のATSUSHIは飛翔も可能。

『優しい世界(アンダー・コンストラクション)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 唐澤貴洋が目指す「優しい社会」という名の理想郷であり、彼の固有結界。展開されるのは一面の澄んだ青空とそれを鏡のように映す地面。この空間では唐澤貴洋の全ステータスが1段階上昇する他、全ての事象が彼の呪いにより歪められ都合の良い結果へと改変される。例として唐澤貴洋が致命傷を負った時、代わりに全快するなど。最大で5ターン連続展開が可能。

『核なき時代に核を(カ・ラコロス)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1〜999 最大捕捉:1000人
 固有結界の亜種で、自身の心象風景を核兵器として結晶化したもの。発現すれば破壊の焔が世界を焼き尽くす。ただしそのあまりの威力は本人でも制御が出来ない程であり、使用されることは滅多にない。彼が無能と呼ばれる所以を攻撃的に解釈したもの。


【解説】
 遂に当職も聖杯戦争に参戦ナリよ。


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/04(火) 21:22:15 C9NlDh5Q0
うーん


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/04(火) 22:13:42 jgQvR7oQ0
【元ネタ】漫画/鉄鍋のジャン
【CLASS】キャスター
【マスター】紅洲宴歳館・泰山店主
【真名】秋山醤
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷A 魔力C 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成(偽):A
料理するごとに料理を行った厨房を自身の陣地へと変化させる。陣地のレベルは最大で神殿レベル。

道具作成(偽):A
魔力の込められた料理を作成できる。

【固有スキル】
料理:A+++
単なる調理技術を超えた域の料理。作成される料理の一品一品が魔術的効果を帯びているほどの料理技術を有する。

外道の極み:A
罠、罵倒、挑発、策略、ありとあらゆる行動により勝利を手に入れる外道であることを示す。
対象の属性が秩序・善であれば敵対行動の成功確率が上昇し、対象の属性が混沌・悪であれば敵対行動の効果が上昇する。

精神汚染:B+
精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。

【宝具】
『秋山の魔法』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:? 最大捕捉:?
秋山の血筋の経てきた料理の流れ、そして秋山醤自身が長い時間をかけて過ごしてきた料理の経験そのもの。
その詳細を全て認識することはキャスター自身もしていないが、その多彩な料理はほとんど万能に近い効果を生み出す。

【Weapon】なし
【解説】
漫画「鉄鍋のジャン」の主人公にして作中でも屈指の外道料理人。
「料理は勝負だ」という座右の銘を持ち、勝つことさえできればいいと数々の卑怯な言動を繰り返す。
相手が実力を発揮できなくなるような料理を作る、料理対決で敗北した相手に向かって罵倒を浴びせかける、料理の対決相手と互いに料理に毒を盛り合うなど多彩なパフォーマンスを披露する。
卑怯者であるばかりでなく、料理に関しては大変な努力家でもあり、普通の料理人の知らない調理法や材料の知識も巧みに利用して勝利を得る。
通常の戦闘力はまるで持っていないが、たとえアルトリアやギルガメッシュが相手でも料理による懐柔からマスターへの洗脳、毒殺、挑発、罵倒など自分に可能なありとあらゆる策略を巡らせ、貪欲に勝利を手に入れようとすることだろう。

漫画喫茶で読んでたら何となく書きたくなったので
聖杯戦争中にマーボー神父に麻婆豆腐を作ったりしているかもしれない


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/04(火) 23:55:55 4jn6eVCQ0
【元ネタ】クリプトン社製歌声合成ソフトウェア「キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク」
【CLASS】キャスター
【マスター】臥藤門司
【真名】初音ミク
【性別】女
【身長・体重】158cm・42kg
【属性】?
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運A 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 が、彼女が作ると“ライブステージ”となる。

道具作成:C
 魔術的な道具を作成する技能。
 電子虚構世界において、彼女はマイクスタンドやスピーカーなど歌唱に必要な道具なら一通り用意できる。

【保有スキル】
変化:C
 マスターに合わせて人格、容姿を変更する。
 属性も変更され、マスターとの相性が最高になる。

無辜の怪物:×→A
 歌っている曲に応じて一時的に在り方が捻じ曲げられる。
 曲に応じてステータスが変化し、さらにAランク以下の「精神汚染」、「狂化」、「皇帝特権」、「カリスマ」など様々なスキルが付与される。
 このスキルは歌っている間のみ機能するが、彼女がライブステージにいる間は歌唱を中断しても機能し続ける。

【宝具】
『想い集う無限の歌曲(アンリミテッド・ソングズ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:3〜60 最大捕捉:1000人
 作曲者の代わりに彼女が歌った想い込められた無数の歌曲が宝具となったもの。
 相手に最も有効な曲を歌唱する事で聴いた者を一時的に弱体化する。
 精神干渉に抵抗するスキルを持たないサーヴァントは全ての能力が二ランク低下、
 持つサーヴァントも該当のスキルが無効化され全ての能力が一ランク低下する。
 この宝具は魔力や「対魔力」スキルで抵抗できない。

【Weapon】
 なし
 
【解説】
 ボーカロイド・ブームの火付け役となったクリプトン社の歌声合成ソフトウェアにしてそのマスコットキャラクター。
 彼女に歌ってもらう為に作られた歌曲は万を超え、今もなお増え続けている。

 最大級の「無辜の怪物」を想像した結果、彼女が思い当たったのでその通りの性能にしてみました。


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/05(水) 02:48:53 pq9C.ByE0
宝具はネギだろ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/05(水) 10:06:12 owkoMSRk0
庄司

クラス バーサーカー

宝具
アンリミテッド・ディライトワークス(無限の不具合)
ランクEX
自他諸共すべてを滅ぼす


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/05(水) 10:46:33 YpCsiltk0
絶対やる奴居ると思った。せめて形式だけでも普通鯖データに合わせようや
ところどころに不具合が有っても良いから


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/05(水) 10:46:55 mH5r8sSk0
【元ネタ】がっこうぐらし!
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】丈槍由紀
【性別】女
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷B 魔力B 幸運A(E) 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
精神汚染:A
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
 丈槍由紀は非情な現実に目を背け、普段通りの日常を送ろうとしていた。
 彼女の幸運がランクAであるのはこの為であり、本来はランクE相当である。

直感:C+
 戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
 稀に未来予知とも呼べるほどの行動を起こす。視覚・聴覚に干渉する妨害を軽減させる。

カリスマ(偽):D
 人的魅力。丈槍由紀の話を聞いた相手は、長く話を聞き続けるほど彼女に惹かれていく。
 効果は強いものではないが、魔力的なものではない為抵抗は難しい。

【宝具】
『学園生活部(スクール・ライブ)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜60 最大捕捉:1000人
 丈槍由紀の固有結界。
 展開されるのは私立巡ヶ丘学院高等学校の校舎と敷地。校舎はすべての窓が割れ、ヒビや傷が散見する。空間内は私立巡ヶ丘学院高等学校の生徒や教師が徘徊している。丈槍由紀は、校舎がまだ美しく生徒や教師も“異変”以前の姿であると認識しているが、彼らは既にとある生物兵器によって変わり果ててしまっている。彼らは生者を喰らおうとするが、その性質は死徒の食屍鬼(グール)と似て非なるもの。頭部を破壊しない限り、彼らの動きは静止しない。
 とある状況下において丈槍由紀が正気に戻り発狂することがあり、その場合彼女の幸運以外の全ステータスが2段階上昇し、幸運のステータスが4段階低下する(疑似的なランクA+相当の狂化が発動する)。

 『学校が好きだ、学校ってすごい。(I enjoyed studying with everyone.)
  物理実験室は、変な機械がいっぱい。(Let's study together again.)
  音楽室、綺麗な楽器と怖い肖像画。(But it done not come all true at all.)
  放送室、学校中がステージ。(All is in the darkness in the past.)
  何でもあってまるで一つの国みたい、こんな変な建物ほかにない。(Please don't throw me away.)
  中でも私が好きなのは――(Help me...)』

【Weapon】
『無銘・モップ』
 かつて丈槍由紀が“あいつら”の一人を倒した際に用いたモップ。

『無銘・鉄バット』
 かつて丈槍由紀が友達を救出しようとした際に用いた鉄バット。

『佐倉慈』
 生前丈槍由紀が慕っていた女教師。丈槍由紀に対して、その場で取るべき最適な行動を啓示する。

『太郎丸』
 生前丈槍由紀が飼っていた柴犬。犬にしては手先が器用であるため、使い魔として諜報活動などに使われる。


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/05(水) 16:14:07 NONWZ4BQ0
なろう系小説のキャラじゃどれも俺TUEEEEEEEすぎてステータスにできないんだが


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/05(水) 22:56:02 17Ks1lUE0
【元ネタ】オーバーロード
【CLASS】キャスター
【真名】アインズ・ウール・ゴウン(モモンガ)
【性別】男性?
【身長】-cm
【体重】-kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷D 魔力EX 幸運C 宝具EX

【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 ”結界”の形成が可能。

道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 宝具の域には達していないものの、
 まともに打ち合える程度の強度を持つ武具等を製作可能。

【固有スキル】
魔術:EX
 多くの魔術を習得しておりその中には空間転移、時間停止等も存在する。
 中でも”星に願いを”は強力で経験値は消費されるが大抵の願いは叶えられる
 
戦術:E〜A+
 相手の情報量によってランクが変化するスキル
 全ての情報を収集できれば相性の悪い相手でも勝機を見いだせるが、
 初見の相手には苦戦を強いられる場合もある

汎用耐性:A++
 あらゆる属性、物理、精神攻撃に耐性があり、
 ものによってはダメージを完全にカットする。

戦闘続行:A+
 不死の存在。
 ある程度以上の痛みは感じないためどんな状態でも問題なく行動可能。
 霊核が破壊されない限り生き延びる。
 
 
 

【宝具】
『強欲と無欲』
 ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 戦闘によって得る経験値を貯蔵し必要なときに引き出す能力を持つ宝具
 それが戦闘と判断されれば一度に数十万人規模の経験値を収集できる


『輝かしき栄光の果て(アインズ・ウール・ゴウン)』
 ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 かつてユグドラシル全土にその名を轟かせた伝説のギルドを拠点ごと召喚する固有結界
 脱出する方法は第一階層から順に攻略し最奥に座すアインズを打倒するかギルド武器を破壊するしかない
 なお階層守護者等の元NPCは全て存在するが異世界で新たにギルドに所属したものやプレイヤーキャラクターは存在しない

【Weapon】
『スタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウン』
 ギルドの象徴たるギルド武器。
 ワールドアイテムに匹敵する能力を秘めており、あらゆる魔術を強化する。
 これを破壊されると”輝かしき栄光の果て(アインズ・ウール・ゴウン)”が発動不可になり、
 また発動中に破壊されるとギルドが崩壊する

【解説】
 元社畜兼廃人ゲーマー
 その精神は人外化によって変質してしまってるが、根本的には変わっていない。
 

初めてこういうの制作したから上手く出来てないかもしれないしマナー違反とかあったらスマン


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/05(水) 23:08:58 2tIQbe620
【元ネタ】史実
【CLASS】シールダー
【マスター】
【真名】ファビウス・マクシムス
【性別】男性
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷E 魔力D 幸運B 宝具C++
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
軍略:C+
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる
 とくにシールダーは持久戦に優れ、自軍の体力や集中力の消耗を軽減できる。
 
仕切り直し:D
 戦闘から離脱する能力。
 徹底的に決戦を避け、持久戦を持ちかける。

戦闘続行:B
 持久における忍耐力。
 疲労や外傷などのペナルティを軽減する。

自陣防御:C
 味方、ないし味方の陣営を守護する際に発揮される力。
 防御限界値以上のダメージ削減を発揮するが、自分はその対象には含まれない。
 また、ランクが高ければ高いほど守護範囲は広がっていく。

【宝具】
『護国は一戦にしてならず(タクティクス・クンクタートル)』
ランク:C++ 種別:対軍宝具 レンジ:レンジ:0〜10 最大捕捉:100人
 クンクタートル(のろま)と評されながらも続けた持久戦略。
 レンジ内の自軍の耐久を上昇させ、回避に有利な補正を与える。
 また、レンジ内の敵の魔力消費、ファンブル率を上昇させ、
 自軍のHPの総合値を上回る攻撃の発動に必要な時間を大幅に延長する。
 のろまと批判を受けて、なお、貫き通した戦略こそがシールダーの"盾"である
【Weapon】
『投槍』
 ローマ兵士が使用した槍。
【解説】
クィントゥス・ファビウス・マクシムス・ウェッルコスス・クンクタートル 。共和政ローマの独裁官。
第二次ポエニ戦争で活躍し、持久戦略でハンニバルを苦しめ、「ローマの盾」と称された。
二つ名として有名なクンクタートル は、ラテン語で「のろま」「ぐず」といった意味であり、
当初、持久戦略をとった彼に対する、否定的な意味合いであった。
彼は、第二次ポエニ戦争において議会から独裁官に任命され、ハンニバルへの対処を担う事となる。
カルタゴ軍の弱点は故郷を遠く離れ、カルタゴ本国からも支援を受けられないことであると看破し、
、徹底して決戦を避けた持久戦を採用する。
この戦略は多くの批判を招き、一時的に指揮権の一部を政敵であるミヌキウスに委ねることとなる。
しかし、ミヌキウスと彼の部隊はハンニバルの罠にかかり、カルタゴ軍の逆襲によって多大な損害をこうむった。
ファビウスが救援に駆けつけたため、ハンニバルは撤退し、ミヌキウスは危ういところを救われた。
大敗を喫したミヌキウスは、自らの過ちを認めファビウスを優れた指揮官として認めた。
その後はローマの主導者として第二次ポエニ戦争を戦っていく。
大スキピオによるカルタゴ本国侵攻によって狼狽したカルタゴ政府によってハンニバルは故国に戻る事となり、
ローマ本国は遂に仇敵を領土から追い出すことに成功する。
そしてスキピオの大活躍によりポエニ戦争が終結するのを見ることなく、ファビウスは他界した。


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/07(金) 02:05:10 M4lB00iY0
【元ネタ】幸福な王子
【CLASS】ライダー
【マスター】不明
【真名】幸福な王子
【性別】男
【身長・体重】187cm・300~400kg(表面の金属の量によって可変)
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B~E- 耐久A+~E- 敏捷E- 魔力B~E- 幸運A(自己申告。本当はE~E-) 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:EX
幻獣・神獣ランクを含む全ての獣、乗り物を自在に操れる。
しかし彼の固有スキルの影響で常時スタン効果が付与されている為移動できず、
使い魔である幻想種・燕を使役する為のスキルと変化している。
【固有スキル】
不動の鉄塊;A
常時スタン効果を付与される。
英霊として召喚された場から一歩も移動する事が出来ない偶像故の呪い。
ただしその場から移動できないだけで、戦闘自体は行える。
【宝具】
『我が身命は他が為に(ワン・フォー・オール)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
毎ターン自分の宝具以外のステータスを1ランク下げ、対象の同じステータスを1ランク上げる。対象は英霊のみならずマスターにも適用可能。
A→B→C→D→E→E-の順でステータスは下がり、自分の宝具以外のステータスが全てE-になった時点で消滅する。
【Weapon】
幻想種・燕。多次元屈折現象による剣戟で漸く撃ち落とせる程の速さと強度を誇る、まさにTSUBAME。
索敵、偵察、攻撃と用途は広く、常時スタン状態にある彼の手足として働く従順な使い魔。
【解説】
オスカー・ワイルド著の児童小説、幸福な王子の登場人物。
金箔、サファイヤの目、ルビーの柄。
絢爛豪華な王子の像は自らを犠牲にして、周囲に幸福を配っていく。
燕というあくまで一般的な立ち位置の視点から、
自己犠牲の意味、理解されないという事を強烈に皮肉った作品。
【捕捉】
心なしか顔立ちや体型が某正義の味方に似ている。


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/07(金) 19:52:07 hfhLgCbg0
<テンプレ>
【元ネタ】史実
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】
【真名】エイプリルの少女
【性別】女
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・中立
【ステータス】筋力- 耐久- 敏捷- 魔力A 幸運D 宝具EX
【クラス別スキル】
【固有スキル】
【宝具】
『無限の流言(アンリミテッド・エイプリルフール)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1〜999 最大捕捉:60億
 世界の全てを優しい嘘で包む、最大規模の固有結界。
 この結界内部で生じた嘘は、疑われる事なく真実として受け入れられ、騙された対象を優しい笑顔に包む。
 結界発動に必要な魔力は、「偽りの新節」を望む全ての愚者によって賄われているが、一度発動すると、その後一年は効果を発揮しない。
 この日に大虐殺を行ったシャルル9世を戒める為に、この結界に守られた愚者を処刑する事は出来ない。
【Weapon】
【解説】
 シャルル9世によって新たに定められた新年の暦に逆らった為に、処刑された13才の少女。
 その後、毎年の4月1日になると、この日を新年として祝う冗談を言う者が現れ、形を変えて世界中に広まる事となる。
 無辜の罪により処刑されたこの少女の怨念は、世界中を優しい嘘で包み、人々を笑顔にする結界を構築するに至った。
 既に名前も奪われて久しいが、世界中に知らぬ者のいない大英霊である。


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/08(土) 08:30:19 Zyjj9SIM0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ズジスワフ・ベクシンスキー
【性別】男性
【身長・体重】168cm・68kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E- 耐久E- 敏捷E- 魔力C+ 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 小規模ながら「工房」の形成が可能。

道具作成:C
 魔術的な道具を作成する最低限の技能。
 なお工房と材料の存在が前提となる。

【固有スキル】
魔術:E+
彼の絵画を書き上げるために用いるもの
当然ながら、直接的な戦闘には向かない。

【宝具】
『(無銘)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1〜
彼の描く絵画。
その内容は狂気的なまでの死、絶望、破壊、廃退、終焉、腐敗が描かれており、
その一方で何処か神聖さ、荘厳さを生んでいる。
故に捕捉されたものは、多くの場合E~C程度の精神汚染スキルを得てしまう。
芸術審美スキルを持ち合わせている者の場合はこの限りではない。
宝具に名がないのは、彼自身の作品の固定的な解釈や固執した理論付けを非常に嫌うためである。

【Weapon】
『パレットナイフ』
彼が作品の制作に用いる物。
彼の狂気を表現させているのは間違いなくこの道具でもあるが、
このパレットナイフ自体に特筆すべき能力は無い。

【解説】
20世紀後半に活躍した画家。
作品の不気味且つ退廃的な世界観は多くの民に支持されており、彼は「終焉の画家」とさえ呼ばれたが、
彼自身は多少内向的ながらも人付き合いの良い人間である。
一方で彼の最期は金銭トラブルを理由に若者に刺殺されたのだが。


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/08(土) 11:59:36 vZ.Q3yxE0
無銘(ギャルゲー主人公)
【元ネタ】概念、ギャルゲー
【CLASS】
【マスター】セイバー
【真名】無銘(ギャルゲー主人公)
【性別】男
【身長・体重】172cm・60kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力C 幸運C 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:E
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら何とか乗りこなせる。

【固有スキル】
魅了(偽):C
 異性の魅惑。
 無銘(ギャルゲー主人公)と対峙した女性は彼に対し、強烈な恋愛感情を懐く。
 魔力的なものではない為、抵抗は難しい。

鈍感:E
 物事の察しが悪い。特に女性からの想いを感じない。

仕切り直し:C
 戦闘から離脱する能力。
 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

選択:EX
 選択を迫られた際、予め用意された選択肢の中から選ばなければならない宿命。
 新たな選択を見出すことが出来ない。
 あらゆる魔術的な介入も、『選択』の前提を破綻させることは出来ない。

【宝具】
『続きから始める(データ・フロム・ザ・プレビアス)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 時間遡行。任意の過去へ一度だけ巻き戻すことが出来る。

『彼女達と紡ぐ理想の未来(ハッピーエンド・ヒロインズ)』
ランク:E〜A+++ 種別:対人宝具 レンジ:??? 最大捕捉:???
 文字通り無数に存在する別世界のヒロイン達の中から、任意の者を召喚する。召喚に対する魔力消費が激しい為、一回の聖杯戦争に召喚出来るのは5人まで。ヒロイン達は様々な世界で無銘(ギャルゲー主人公)の彼女となり、その生涯を終えた身である。ある世界では無銘(ギャルゲー主人公)と共に一国を統治し、ある世界では異形の怪物でもあるにも関わらず無銘(ギャルゲー主人公)に愛され、ある世界では殺戮者として破壊の限りを尽くした。彼女達は無銘(ギャルゲー主人公)に絶対の信頼を置いている他、何かしらの専業スキルを保有している。

【Weapon】
『無銘・聖剣』
 ある世界で無銘(ギャルゲー主人公)が振るった聖なる剣。


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/08(土) 12:37:11 vH7giOZ60
うーんつまらん


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/08(土) 16:35:50 tvO9IssA0
【元ネタ】 史実
【CLASS】 キャスター
【マスター】
【真名】 ポル・ポト
【性別】 男
【属性】 秩序・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力D 幸運D 宝具B+

【クラス別スキル】
陣地作成:A
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
魔術の素養が殆どない為、範囲内を自らの「領土」とする事しか出来ないが、一都市を覆う程の陣地を形成可能。

道具作成:-
道具作成スキルは、彼自身が生み出す者ではなく絶やす者の為失われている。

【固有スキル】
カリスマ:B-
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。
ポル・ポトのそれは恐怖で民衆を強固に縛るが、同時に離反者や敵対者をも生む。

怪物:B
人類に仇なす怪物としての特性。多くの人々を殺めた事により性質が怪物に近づいている。
人に対して有利な補正を得るが、英雄に対しては不利になる。


【宝具】
『腐り堕ちる自然世界(ヴェアン・ルージュ)』
ランク:B+ 種別:対都市宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
自らの領土内にいる者の知性を蝕む呪いの結界。領土外には効果は及ばないが、領土内であれば永続的かつ全範囲に展開可能。
結界内に存在する、自らが対象外と定めた者以外の全ての者は、本人が気付かないほど緩やかに、
際限なくその知性を衰退させていき、最終的に知性が一定値を下回った者は総てポル・ポトの傀儡となる。
呪いは魔力ランクや魔術防御で減衰可能。尚、呪いが効くのはヒトのみで、獣等には一切作用しない。


【解説】
カンボジアの血塗られた首相。
彼の政策により失われた命は国民の10%から20%ともいう。


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/08(土) 18:36:10 HoldfMAM0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ニコロ・パガニーニ
【性別】男性
【身長・体重】165cm・44kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷B 魔力A 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:E
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げるスキルなのだが――
 そもそも魔術師ではないのでお察しください。

道具作成:C
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 魔力の篭った楽譜を作成可能。特殊な伝承補佐により炎の魔術礼装として機能する。

【固有スキル】
病弱:B
 天性の打たれ弱さ、虚弱体質。
 あらゆる行動時に急激なステータス低下のリスクを伴う。
 確率としてはそれほど高いものではないが戦闘時に発動した場合のリスクは計り知れない。

無辜の怪物:B
 本人の意思や姿とは関係なく、風評によって真相をねじ曲げられたものの深度を指す。
 幼少期から『堕天使』『魔女の悪たれ息子』『南の魔術師』と呼ばれ、
 長じてからも音楽の才能のために悪魔に魂を売ったとも、彼自身が悪魔だとも噂された。
 パガニーニを恐れるあまり本気で十字を切る聴衆さえいたという。
 活躍した年代に比してあまりにも魔力が高い理由は、このスキルの効果による。

情報抹消:C
 対戦終了後に、対戦相手の記憶からパガニーニの能力に関する情報を抹消する。
 パガニーニは編み出した奏法や作品を、他人に勝手に演奏されたり、奪われるのをひどく嫌っていた。
(当時は著作権という考えが浸透しておらず、盗作が横行していたのもある)
 また、死の直前に楽譜の多くを焼却処分してしまったため、
 現存しているのは耳で聞いた作曲家が譜面に起こしたものがほとんどである。

【宝具】
『悪魔の調べは地を震わせ(グァルネリ・カノン)』
ランク:D 種別:対衆宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:500人
 音色の大きさからパガニーニは「カノン(大砲)」と命名したヴァイオリン。
 鬼才グァルネリ・デル・ジェスが生み出した、音波に魔力を乗せて精神干渉を行う魔術礼装。
 パガニーニの卓絶した運弓による演奏と組み合わせることで、広範囲に“精神干渉”を超えた“精神攻撃”を行うことが可能。
 遺言により条件付きで寄贈されたが、現在では遺言は破られっぱなしだとか。

『天使の声は鐘の音に乗って(ラ・カンパネラ)』
ランク:A 種別:対衆宝具 レンジ:1〜60 最大捕捉:600人
 シューベルトをして「天使の声を聞いた」と言わしめたヴァイオリン協奏曲。
 とある宗教観における神の御使の声と同等の効力を音響に乗せて放つ対衆宝具。
 その音響は人々を感動させ、一時的に行動不能状態に陥らせるとともに、芸術スキルを倍増させる。
 精神干渉に対する耐性で回避可能だが、芸術を好む者であれば回避など考えることさえ出来ないだろう。

【解説】
 イタリアの作曲家にして、音楽史上に残る伝説的ヴァイオリニスト。
 その技巧は凄まじく、どんな難曲もさらりと弾きこなしたどころか、彼にしか弾けない曲も多数あったといわれる。

 母の幻視によれば天使のお告げにより「最高のヴァイオリニストになる」ことが約束されていたという。
 それを実証するかのように、パガニーニは幼くしてマンドリンの奏法をマスターし、
 驚愕した父の手引で数多のヴァイオリニストに師事した。
 彼らの技術を短期間で習得したパガニーニは演奏会で巨万の富を稼ぎつつ、その才能に磨きをかけた。

 放蕩者かつ吝嗇だったが、、音楽的な才能と演出能力は世に冠絶しており、
 ウィーンの演奏会ではシューベルトをして「天使の声を聞いた」と言わしめた、
 他の弦が切れてG弦だけとなったヴァイオリンで曲を弾ききった、
 木靴に弦を張って演奏することで金を稼ぎ、金に困った女性を助けた、など伝説的な逸話には事欠かない。

 その超絶的な技巧に、ヒゲが多く細身で黒を好む、という悪魔的な風貌が相まって、
 音楽のために悪魔と取引した、という噂さえ流れたという。
 水銀中毒で死去した際には、この噂を理由に教会に埋葬を拒否され
(自身を悪魔呼ばわりしながら献金を要求する教会をパガニーニが嫌っていたのもある)
 遺体は防腐処理を施されて56年もの間、各地を転々とした。

 伝説的なヴァイオリニストではあるが、その演奏の多くは録音が遺されておらず、文字通り伝説で語り継がれるのみの存在である。
 だが、たとえ録音が残されておらずとも、彼が時代を冠絶した最高のヴァイオリニストの一人であることは疑い得ない。


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/09(日) 22:27:22 huSL2X4I0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ペイシストラトス
【性別】男性
【身長・体重】160cm・66kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷B 魔力B 幸運A 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
僭主特権:EX
 対峙した相手が保有するスキルを、本人が主張する事で短期間だけ奪うことができる。
 ランクA以上ならば、肉体面での負荷(神性など)すら簒奪できる。

計略:B
 物事を思い通りに運ぶための才能。状況操作能力。
 戦闘のイニシアティブ判定において常に有利な修正を得る。

直感:C-
 戦士としての才能ではなく、僭主としての先見性。
 先進的で価値のある発想を瞬時に思いつく。
 戦闘時にはまったく効果を発揮しない。

【宝具】
『兵権認可す自虐の謀剣(アタック・オブ・タイラント)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:200人
 近衛兵たる「棍棒持ち」を召喚可能とする刃傷を付ける刃。
 この剣で自身の身体を傷つけることで、その傷に応じて「棍棒持ち」を召喚できる。
 魔力消費は少ないものの、当然アーチャーに傷とダメージ自体は残る。
 「棍棒持ち」はいずれもマスター不在のサーヴァントだが、
 それぞれがE-ランク相当の『単独行動』スキルを保有し、最大30ターンに及ぶ現界が可能。
 どの陣営とも交戦していない状態では真名解放を行なえず、また軍勢展開中は
 回復行動も行なうことはできない。

『先見の僭主(ファブリケーション・オブ・オデュッセイア)』
ランク:C 種別:神性宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 真名を解放することで、戦闘中に限りネストールに由来する神性を獲得する宝具。
 Cランクの神性を獲得するだけでなく、ターン経過によってCランクの“カリスマ”や“黄金律”
 果てはネストール由来の、神々による“長命の加護”さえ獲得できる。

【解説】
 紀元前六世紀のアテナイの僭主。
 無産者階級を主体とする高地党を結成し、自らの肉体を傷つけてアゴラに現れ、
 「政敵にやられた」と訴えて五十人の「棍棒持ち」という親衛隊を侍らせる認可を得て、
 その親衛隊でアクロポリスを占領して僭主となった。
 この時点での独裁政権自体はすぐに瓦解したが、その都度謀略を用いてアテナイに返り咲いた。
 ペイシストラトスが敷いたのは独裁政権でこそあったが、貧農救済や土木工事などを推奨し、
 文化の保護にも努めた善政を行ない、アテナイの全盛期を築いたとも評される。
 僭主の座は彼の死後息子に受け継がれたが、暴政が祟ってすぐに瓦解し、今度は戻ることはなかった。
 また、余談だがペイシストラトスはネストールの末裔とされており、
 ネストールの子孫のペイシストラトスから、僭主・ペイシストラトスの名が取られていると言うが、
 これはプロパガンダ説が根強い。


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 18:09:31 Zsl1BE8A0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】不明
【真名】アーネスト・ヘミングウェイ
【性別】男
【身長・体重】180cm・78kg
【属性】混沌・善
好きな物:スポーツ、作者取材 嫌いな物:束縛
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷D 魔力A 幸運- 宝具C
【クラス別スキル】
狂化;E
凶暴化する事で能力をアップするスキル。ランクが低いのでその恩恵は殆どなく、理性も残っている。
ただし「頭痛持ち;A」のスキルが発揮された場合に限り狂化が2ランクアップしステータスが向上する。
【固有スキル】
運の散財:A
召喚時からの経過日数につき幸運スキルが1ランクずつ低下していくデメリットスキル。
初期値はA++で、最低値のE-となった時点で打ち止めとなる。
戦闘続行:A
所謂「往生際の悪さ」。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負って尚戦闘可能。
頭痛持ち:A
事故に依る脳の損傷により精神系スキルの成功率が著しく低下している。芸能の才能を十全に発揮出来ない。
突発的に狂う程の痛みに襲われ、スキル発生時限定で「狂化」が2ランクアップする。
【宝具】
『遺伝子狂いの寵愛(ヘミングウェイズ・キャット)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
飼い猫の遺伝子を歪める程の濃密な不幸を宝具化したもの。
真名解放すると自身とその周囲の家系に取り巻いた不幸の因子を手に集約し、触れた相手の在りとあらゆる因子を捻じ曲げ狂わせ、破滅させる。
身体の機能や遺伝子の組成を滅茶苦茶にして生命活動を著しく阻害するのみならず、相手の精神や運命の歯車にすら不調を及ぼす。
触れた相手に自身の幸運ステータスに準拠したダメージを与える事に加え、相手の幸運ステータスを1ランク低下させ、固有スキルに「狂化;C」を付与する。
相手は毎ターン抵抗判定を行い、抵抗に成功した時点で「狂化」スキルは解除される。
『老人と海(ザ・オールドマン・アンド・ザ・シー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
経験談や出会った人々を悉く小説のモデルにしたエピソードが宝具化したもの。
相手をモデルにした小説を執筆し、相手の人物像を本の中でステレオタイプ化させる事で、実際の相手にそれを準拠させる。
一度交流した相手に対し思考誘導や行動制限を加え、シナリオによっては相手に間接的に自滅を促す事も可能。
ただし「頭痛持ち」スキルによって「狂化」が底上げされている時は使用できない。
執筆速度は相手との交流の深さ、及びバーサーカーが抱く興味の度合いに依存する。
【解説】
肉体派且つ行動派の小説家。
釣りや狩猟、ボクシングなどを嗜み、
積極的にスペイン内戦や第一次世界大戦に参加してその経験をネタに数々の小説を書くと言う逸話を持つ、気力と体力、行動力に満ちた偉丈夫。
戦争体験以外にも闘牛やボクシング、カジキ漁など自身の様々な経験や体験、人生訓を小説に反映していた。
また航空機事故に二度も巻き込まれるもその都度生還する、フォッサルタ戦線で重傷を負うも見事生き残る等、全盛期には奇跡とも言える程の豪運をも兼ね備えていた。
因みに一度目の航空機事故では、炎上する航空機の中、詰まって開かなかったドアを頭の骨が露出する程の強力な頭突きで無理矢理こじ開け脱出したのだという。

しかし二度目の航空機事故で頭蓋骨骨折、内臓損傷、脊椎損傷といった重傷を負って以降は、肉体的な一面や行動的な面を失ってしまう。
事故の後遺症に悩まされるようになった結果重い躁鬱を患う様になり、執筆活動も滞っていく。生活や人間関係に支障が出る程の妄想に苛まれ、周りの人間も妄想に付き合い切れなくなり次第に距離を置かれ社会からはどんどん孤立していった。
痛みを紛らわせるように飲酒の量も徐々に増えていき、最終的に自身のお気に入りのショットガンによって自殺。
死後もマーゴとマリエルという孫娘の二人が薬物の大量投与で死んだり、自身の遺品を展示した博物館が全焼し遺品も消失したりという、正に運命の神に見放された様な生涯を送っている。

アーネスト・ヘミングウェイの肉体的な優秀さを十全に発揮できる、文武両道的なサーヴァント。
頭痛持ちスキルで狂化を底上げする事に依るステータスの大幅向上と、そうでない時の宝具使用を使い分けられる良いトコ取りな設定だが、
頭痛持ちスキルが何時発生するか分からないので戦略に組み込む事は難しく、
宝具を使って欲しい時に狂ってしまったり、肝心な近接戦闘時にシラフだったりという事態も起こり得る。
尚、本人的には運が底を付き始めた壮年期で召喚された事に不服であるようで、
「何故運に恵まれた幼少期で召喚してくれなかった」と愚痴る事間違いなし。


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 18:10:17 Zsl1BE8A0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】不明
【真名】アーネスト・ヘミングウェイ
【性別】女
(幼少期は母親から女の子として扱われた過去を持つ。スキル「無辜の怪物」により性別を歪められている)
【身長・体重】135cm・27kg
【属性】混沌・善
好きな物;雄々しい事、奔放な愛 嫌いな物;女々しい事、偏屈な愛
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力A 幸運EX 宝具C
【クラス別スキル】
【固有スキル】
運の散財;E
召喚時からの経過年数につき抵抗判定を行い、失敗する毎に幸運スキルが1ランクずつ低下していくデメリットスキル。
ただし幸運ステータスの初期値が規格外である為ほぼ確実に抵抗判定は成功し、半ば死にスキルと化している。
戦闘続行;A
所謂「往生際の悪さ」。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負って尚戦闘可能。
無辜の怪物;D
生前の行いから生じたイメージによって過去の在り方が捻じ曲げられ、能力・姿が変容してしまうスキル。彼女の場合は女装の強要から性別が変容している。
【宝具】
『運命神の寵愛(ヘミングウェイズ・ラック)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
自身の経験談や人生観を自叙伝や小説に込めた事から生まれた宝具。
自分の経験や体験、周囲の人物の為人や性質を素に、限り無く実現可能性の高いハッピーエンドを書き上げる。
執筆した筋書きに現実世界が準拠していき、有効判定から逃れるにはB以上の幸運ステータスが必要。
しかし脱稿する為には相当量の経験や体験を必要とし同様にかなりの時間を要する。
例として「聖杯戦争を勝ち残る」というシナリオを書き上げる場合、
現時点で生存した全サーヴァント・マスターと直接接触し、戦闘の様子や当人の為人を詳細に観察する事が最低条件である。
更に完成速度はキャスターの執筆速度や興味関心に依存し、30~99ターンと触れ幅が大きい。
【解説】
肉体派且つ行動派の小説家。
釣りや狩猟、ボクシングなどを嗜み、
積極的にスペイン内戦や第一次世界大戦に参加してその経験をネタに数々の小説を書くと言う逸話を持つ、気力と体力、行動力に満ちた偉丈夫。
また航空機事故に二度も巻き込まれるもその都度生還する、フォッサルタ戦線で重傷を負うも見事生き残る等、全盛期には奇跡とも言える程の豪運をも兼ね備えていた。
因みに一度目の航空機事故では、炎上する航空機の中、詰まって開かなかったドアを頭の骨が露出する程の強力な頭突きで無理矢理こじ開け脱出したのだという。

しかし二度目の航空機事故で重傷を負って以降は、肉体的な一面や行動的な面を失ってしまう。
事故の後遺症に悩まされるようになった結果重い躁鬱を患う様になり、執筆活動も滞っていく。生活や人間関係に支障が出る程の妄想に苛まれ、周りの人間も妄想に付き合い切れなくなり次第に距離を置かれ社会からはどんどん孤立していった。
痛みを紛らわせるように飲酒の量も徐々に増えていき、最終的に自身のお気に入りのショットガンによって自殺。
死後もマーゴとマリエルという孫娘の二人が薬物の大量投与で死んだり、自身の遺品を展示した博物館が全焼し遺品も消失したりという、正に運命の神に見放された様な生涯を送っている。

このような経緯もあり、「運に満ち満ちていた幼少期〜青年期が最も優秀なのでは?」という理屈から幼少期の頃の姿で召喚された。
幼少期の状態で召喚されたので筋力・耐久が低下しておりアーネスト・ヘミングウェイの肉体的な優秀さを発揮できなくなっているが、
代わりに幸運は規格外のEX、かつスキル「運の散財」のランクが著しく低下し死にスキルと化している。
尚本人的には女性として召喚された事が不服なようで、
「何故肉体的に最高潮である青年期の状態で召喚してくれなかった」と愚痴る事は間違いない。


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 18:20:56 Zsl1BE8A0
一部書き加えて再投稿

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】不明
【真名】アーネスト・ヘミングウェイ
【性別】女
(幼少期は母親から女の子として扱われた過去を持つ。スキル「無辜の怪物」により性別を歪められている)
【身長・体重】135cm・27kg
【属性】混沌・善
好きな物;雄々しい事、奔放な愛 嫌いな物;女々しい事、偏屈な愛
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力A 幸運EX 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:E
魔術師として、自らに有利な陣地を形成する。しかし元々魔術師ではない為工房を作る事すら難しい。
道具作成:-
道具作成スキルは、スキル「エンチャント」によって消失している。
エンチャント:B
概念付与。他者や他者の持つ大切な物品に、強力な機能を付与する。基本的にマスターを戦わせる為の強化能力。
【固有スキル】
運の散財:E
召喚時からの経過年数につき抵抗判定を行い、失敗する毎に幸運スキルが1ランクずつ低下していくデメリットスキル。
ただし幸運ステータスの初期値が規格外である為ほぼ確実に抵抗判定は成功し、半ば死にスキルと化している。
戦闘続行:A
所謂「往生際の悪さ」。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負って尚戦闘可能。
無辜の怪物:D
生前の行いから生じたイメージによって過去の在り方が捻じ曲げられ、能力・姿が変容してしまうスキル。彼女の場合は女装の強要から性別が変容している。
芸術審美:B

【宝具】
『運命神の寵愛(ヘミングウェイズ・ラック)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
自身の経験談や人生観を自叙伝や小説に込めた事から生まれた宝具。
自分の経験や体験、周囲の人物の為人や性質を素に、限り無く実現可能性の高いハッピーエンドを書き上げる。
執筆した筋書きに現実世界が準拠していき、有効判定から逃れるにはB以上の幸運ステータスが必要。
しかし脱稿する為には相当量の経験や体験を必要とし同様にかなりの時間を要する。
例として「聖杯戦争を勝ち残る」というシナリオを書き上げる場合、
現時点で生存した全サーヴァント・マスターと直接接触し、戦闘の様子や当人の為人を詳細に観察する事が最低条件である。
更に完成速度はキャスターの執筆速度や興味関心に依存し、30~99ターンと触れ幅が大きい。
【解説】
肉体派且つ行動派の小説家。
釣りや狩猟、ボクシングなどを嗜み、
積極的にスペイン内戦や第一次世界大戦に参加してその経験をネタに数々の小説を書くと言う逸話を持つ、気力と体力、行動力に満ちた偉丈夫。
また航空機事故に二度も巻き込まれるもその都度生還する、フォッサルタ戦線で重傷を負うも見事生き残る等、全盛期には奇跡とも言える程の豪運をも兼ね備えていた。
因みに一度目の航空機事故では、炎上する航空機の中、詰まって開かなかったドアを頭の骨が露出する程の強力な頭突きで無理矢理こじ開け脱出したのだという。

しかし二度目の航空機事故で重傷を負って以降は、肉体的な一面や行動的な面を失ってしまう。
事故の後遺症に悩まされるようになった結果重い躁鬱を患う様になり、執筆活動も滞っていく。生活や人間関係に支障が出る程の妄想に苛まれ、周りの人間も妄想に付き合い切れなくなり次第に距離を置かれ社会からはどんどん孤立していった。
痛みを紛らわせるように飲酒の量も徐々に増えていき、最終的に自身のお気に入りのショットガンによって自殺。
死後もマーゴとマリエルという孫娘の二人が薬物の大量投与で死んだり、自身の遺品を展示した博物館が全焼し遺品も消失したりという、正に運命の神に見放された様な生涯を送っている。

このような経緯もあり、「運に満ち満ちていた幼少期〜青年期が最も優秀なのでは?」という理屈から幼少期の頃の姿で召喚された。
幼少期の状態で召喚されたので筋力・耐久が低下しておりアーネスト・ヘミングウェイの肉体的な優秀さを発揮できなくなっているが、
代わりに幸運は規格外のEX、かつスキル「運の散財」のランクが著しく低下し死にスキルと化している。
尚本人的には女性として召喚された事が不服なようで、
「何故肉体的に最高潮である青年期の状態で召喚してくれなかった」と愚痴る事は間違いない。


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 18:51:11 mbyWKpGg0
無辜の怪物ってそういうもんじゃなくね?


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 20:33:28 Zsl1BE8A0
すみません、女性化の理屈としてつかったんだけど良く分かってなかったみたいだ…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 20:36:28 rMNNcnYo0
まあ個人的にはバサカとの対比含め嫌いじゃない
空白なくて読みづらいのだけはなんとかしてほしいと思うが


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 21:23:30 Zsl1BE8A0
読みやすくしてみました。

【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】不明
【真名】アーネスト・ヘミングウェイ
【性別】男
【身長・体重】180cm・78kg
【属性】混沌・善
好きな物:スポーツ、作者取材 嫌いな物:束縛
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷D 魔力A 幸運- 宝具C
【クラス別スキル】
狂化;E
凶暴化する事で能力をアップするスキル。ランクが低いのでその恩恵は殆どなく、理性も残っている。
ただし「頭痛持ち;A」のスキルが発揮された場合に限り狂化が2ランクアップしステータスが向上する。

【固有スキル】
運の散財:A
召喚時からの経過日数につき幸運スキルが1ランクずつ低下していくデメリットスキル。
初期値はA++で、最低値のE-となった時点で打ち止めとなる。

戦闘続行:A
所謂「往生際の悪さ」。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負って尚戦闘可能。

頭痛持ち:A
事故に依る脳の損傷により精神系スキルの成功率が著しく低下している。芸能の才能を十全に発揮出来ない。
突発的に狂う程の痛みに襲われ、スキル発生時限定で「狂化」が2ランクアップする。

【宝具】
『遺伝子狂いの寵愛(ヘミングウェイズ・キャット)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
飼い猫の遺伝子を歪める程の濃密な不幸を宝具化したもの。
真名解放すると自身とその周囲の家系に取り巻いた不幸の因子を手に集約し、
触れた相手の在りとあらゆる因子を捻じ曲げ狂わせ、破滅させる。
身体の機能や遺伝子の組成、魔術回路を滅茶苦茶にして生命活動を著しく阻害するのみならず、相手の精神や運命の歯車にすら不調を及ぼす。
触れた相手に自身の幸運ステータスに準拠したダメージを与える事に加え、
相手の幸運ステータスを1ランク低下させ、固有スキルに「狂化;C」を付与する。
相手は毎ターン抵抗判定を行い、抵抗に成功した時点で「狂化」スキルは解除される。

『老人と海(ザ・オールドマン・アンド・ザ・シー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
経験談や出会った人々を悉く小説のモデルにしたエピソードが宝具化したもの。
相手をモデルにした小説を執筆し、相手の人物像を本の中でステレオタイプ化させる事で、実際の相手にそれを準拠させる。
一度交流した相手に対し思考誘導や行動制限を加え、シナリオによっては相手に間接的に自滅を促す事も可能。
ただし「頭痛持ち」スキルによって「狂化」が底上げされている時は使用できない。
執筆速度は相手との交流の深さ、及びバーサーカーが抱く興味の度合いに依存する。


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 21:24:15 Zsl1BE8A0
【解説】
肉体派且つ行動派の小説家。
釣りや狩猟、ボクシングなどを嗜み、
積極的にスペイン内戦や第一次世界大戦に参加して
その経験をネタに数々の小説を書くと言う逸話を持つ気力・体力・行動力に満ちた偉丈夫。
戦争体験以外にも闘牛やボクシング、カジキ漁など自身の様々な経験や体験、人生訓を小説に反映していた。

また航空機事故に二度も巻き込まれるもその都度生還する、
フォッサルタ戦線で重傷を負うも見事生き残る等、全盛期には奇跡とも言える程の豪運をも兼ね備えていた。
因みに一度目の航空機事故では炎上する航空機の中、詰まって開かなかったドアを
頭の骨が露出する程の強力な頭突きで無理矢理こじ開け脱出したのだという。

しかし二度目の航空機事故で頭蓋骨骨折、内臓損傷、脊椎損傷といった重傷を負い、
それ以降は、肉体的な一面や行動的な面を失ってしまう。
事故の後遺症に悩まされるようになった結果重い躁鬱を患う様になり、執筆活動も滞っていく。
生活や人間関係に支障が出る程の妄想に苛まれ、
周りの人間も妄想に付き合い切れなくなり次第に距離を置かれ社会からはどんどん孤立していった。
痛みを紛らわせるように飲酒の量も徐々に増えていき、最終的に自身のお気に入りのショットガンによって自殺。
死後もマーゴとマリエルという孫娘の二人が薬物の大量投与で死んだり、
自身の遺品を展示した博物館が全焼し遺品も消失したりという、
正に運命の神に見放された様な生涯を送っている。

アーネスト・ヘミングウェイの肉体的な優秀さを十全に発揮できる、文武両道的なサーヴァント。
頭痛持ちスキルで狂化を底上げする事に依るステータスの大幅向上と、
そうでない時の宝具使用を使い分けられる良いトコ取りな設定だが、
頭痛持ちスキルが何時発生するか分からないので戦略に組み込む事は難しく、
宝具を使って欲しい時に狂ってしまったり、肝心な近接戦闘時にシラフだったり
といった事態も起こり得る。
尚、本人的には運が底を付き始めた青年期〜壮年期で召喚された事に不服であるようで、
「何故運に恵まれた幼少期で召喚してくれなかった」と愚痴る事間違いなし。


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 21:25:03 Zsl1BE8A0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】不明
【真名】アーネスト・ヘミングウェイ
【性別】女
幼少期は母親から女の子として扱われた過去を持つ。
召喚時にその逸話を歪んで反映された結果、女性化した。
【身長・体重】135cm・27kg
【属性】混沌・善
好きな物;雄々しい事、奔放な愛 嫌いな物;女々しい事、偏屈な愛
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力A 幸運EX 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:E
魔術師として、自らに有利な陣地を形成する。しかし元々魔術師ではない為工房を作る事すら難しい。

道具作成:-
道具作成スキルは、スキル「エンチャント」によって消失している。

エンチャント:B
概念付与。他者や他者の持つ大切な物品に、強力な機能を付与する。基本的にマスターを戦わせる為の強化能力。

【固有スキル】
運の散財:E
召喚時からの経過年数につき抵抗判定を行い、失敗する毎に幸運スキルが1ランクずつ低下していくデメリットスキル。
ただし幸運ステータスの初期値が規格外である為ほぼ確実に抵抗判定は成功し、半ば死にスキルと化している。

戦闘続行:A
所謂「往生際の悪さ」。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負って尚戦闘可能。

芸術審美:B
芸術品・美術品への執着心。芸術面の逸話を持つ宝具を目にした場合。ほぼ確実に真名を看破出来る。

【宝具】
『運命神の寵愛(ヘミングウェイズ・ラック)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
自身の経験談や人生観を自叙伝や小説に込めた事から生まれた宝具。
自分の経験や体験、周囲の人物の為人や性質を素に、
限り無く実現可能性の高いハッピーエンドを書き上げる。
執筆した筋書きに現実世界が準拠していき、有効判定から逃れるにはB以上の幸運ステータスが必要。
しかし脱稿する為には相当量の経験や体験を必要とし同様にかなりの時間を要する。
例として「聖杯戦争を勝ち残る」というシナリオを書き上げる場合、
現時点で生存した全サーヴァント・マスターと直接接触し、
戦闘の様子や当人の為人を詳細に観察する事が最低条件である。
更に完成速度はキャスターの執筆速度や興味関心に依存し、
30~99ターンと触れ幅が大きい。

【解説】
肉体派且つ行動派の小説家。
釣りや狩猟、ボクシングなどを嗜み、
積極的にスペイン内戦や第一次世界大戦に参加し、
その経験をネタに数々の小説を書くと言う逸話を持つ。
気力・体力・行動力に満ちた偉丈夫。
また航空機事故に二度も巻き込まれるもその都度生還する、フォッサルタ戦線で重傷を負うも見事生き残る等、
全盛期には奇跡とも言える程の豪運をも兼ね備えていた。
因みに一度目の航空機事故では炎上する航空機の中、詰まって開かなかったドアを
頭の骨が露出する程の強力な頭突きで無理矢理こじ開け脱出したのだという。

しかし二度目の航空機事故で重傷を負って以降は、肉体的な一面や行動的な面を失ってしまう。
事故の後遺症に悩まされるようになった結果重い躁鬱を患う様になり、執筆活動も滞っていく。
生活や人間関係に支障が出る程の妄想に苛まれ、周りの人間も妄想に付き合い切れなくなり
次第に距離を置かれ社会からはどんどん孤立していった。
痛みを紛らわせるように飲酒の量も徐々に増えていき、最終的に自身のお気に入りのショットガンによって自殺。
死後もマーゴとマリエルという孫娘の二人が薬物の大量投与で死んだり、
自身の遺品を展示した博物館が全焼し遺品も消失したりという。
正に運命の神に見放された様な生涯を送っている。

このような経緯もあり、「運に満ち満ちていた幼少期〜青年期が最も優秀なのでは?」という理屈から幼少期の頃の姿で召喚された。
幼少期の状態で召喚されたので筋力・耐久が低下しており
アーネスト・ヘミングウェイの肉体的な優秀さを発揮できなくなっているが、
代わりに幸運は規格外のEX、かつスキル「運の散財」のランクが著しく低下し死にスキルと化している。
尚本人的には性別を歪められて召喚された事が不服なようで、
「何故肉体的に最高潮である青年期の状態で召喚してくれなかった」と愚痴る事は間違いない。


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 22:27:08 YAuNG/Lk0
【元ネタ】仮面ライダーキバ
【CLASS】バーサーカー
【真名】名護啓介
【性別】男
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷C 魔力E 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:B
パラメーターをランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
はずだが、バーサーカーは普通に会話が可能。
しかしこのスキルによってバーサーカーの「自分こそが絶対正義であり、逆らうものが悪である」という思想が更に強固になっている為、意思疎通は困難を極める。

【固有スキル】
天性の肉体:A
生まれながらに生物として完全な肉体を持つ。
このスキルの所有者は、常に筋力がランクアップしているものとして扱われる。
怒り狂ったバーサーカーは宝具を使わずとも自動車を追走、破壊できる。

精神異常:D+
自己の正義に対する絶対的自信。
正義を貫くためならすべてを犠牲にする行為も躊躇わない。。

騎乗:B
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

追撃:A
離脱行動を行う相手に対して致命傷を与えるスキル。
更に相手が離脱に成功した場合でも一度だけ物理的な距離などを無視して相手の元へ移動できる。

変化:C
自身の宝具によって『仮面ライダー』に変身できる。

【宝具】
『Intercept X Attacker Ver.X(バーストイクサ)』ランク:B 種別:対人 レンジ:- 最大捕捉:-
ナックル型のガジェットとそれに対応した専用のベルト。
ナックルを地肌に押し付け、ベルトに装着することにより仮面ライダーイクサに変身、ステータスが筋力B 耐久B 敏捷C 魔力(変身者に依存) 幸運(同左) に変化する。

この宝具はバーサーカー以外も使用できる。

【Weapon】
『イクサカリバー』
純銀物質を含んだ弾丸【シルバー・バレット】を秒間30発放つガンモードと、秒間三万回の振動数を持つ高周波ブレード【ブラッディエッジ】を備えたカリバーモードの二つの形態に変形する仮面ライダーイクサの専用武器。
ベルトにカリバーフエッスルを装填することにより、ブラッディエッジに太陽の如き炎を纏わせ対象を叩き斬る必殺技【イクサ・ジャッジメント】を発動できる。

【解説】
最初期のダメ人間だったころの753。
敵味方関係なく気に入らないヤツのボタンをひたすら毟り取ろうとする災害みたいなサーヴァント。
逃げても追撃:Aで追いかけてくるのでなんとかして倒すかもう一度逃げるしかない。
原作では車は蹴りで止めた程度だがサーヴァント化してるし壊せるということで。


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/10(月) 22:47:01 YaKzWPPw0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ジュリア・ファルネーゼ
【性別】女
【身長・体重】151cm・42kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E耐久E敏捷D魔力C幸運A宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
麗しの美貌:A-
 麗しのジュリア(ジュリア・ラ・ベッラ)と称えられた美貌がスキルとなったもの。
 男性に対する魅了の他、交渉面でも有利に働くのだが無辜の怪物の影響で上手く使いこなせない。

無辜の怪物:D
 ユニコーンの乙女。
 数々の絵画にユニコーンと共に描かれているイメージ。
 生前は愛多き女性であったが、このスキルのおかげで純潔の乙女として顕在されている。

【宝具】
『百合紋章の一角獣(ユニコーン・ファルネーゼ)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:2〜50 最大捕捉:1人
 ファルネーゼ家の家紋にも描かれている聖獣ユニコーン。
 乙女にのみに気を許す純潔の幻想種。
 この獣に騎乗している限り、猛毒、混乱、石化などの状態異常を完全に無効化する。
 また本質的には獰猛な獣であり、真名解放時に放たれる突進による一突きは
 あらゆるものを突き通すことができるとさえ伝えられる。

【解説】
 ジュリア・ファルネーゼ(1474〜1524)
 イタリア、ラティウム地方のカニーノで、モンタルトの領主ピエルルイージ・ファルネーゼの第三子長女として生を受ける。
 類まれな美貌を持ち、結婚して夫がいるにもかかわらず当時のローマ法王の愛人となるなど性に関しては奔放な人物であった。
 同じく美貌の持ち主であり天女と呼ばれたルクレツィア・ボルジアとは親友の間柄である。
 その美しさのために描かれた絵画は数多く、その中でもラファエロ作の「一角獣と貴婦人」は有名である。
 一角獣はファルネーゼ家の家紋にも描かれており、彼女との縁は濃い。
 最も本来ユニコーンは純潔の乙女にしか懐かない事を考えると一種の皮肉にも見えるのだが…
 政治的手腕・駆け引きにも長けている人物だとされ、愛人であるアレクサンデル6世と別れるときに
 兄であるアレッサンドロを枢機卿に着任させたり、夫の家系であるオルシーニ家にカルボニャーノの地を与えたりと
自分及び親族の利益を最大限上げることに成功している。
 カルボニャーノの統治者となった後は有能な行政手腕発揮したと町の年代記に記されている。


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/11(火) 13:48:54 PM5IecBM0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ジャック・ド・モレー
【性別】男性
【身長・体重】180cm・75kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷D 魔力B 幸運D 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:A
 セイバー級の対魔力を保有するが、教会の秘蹟には対応しない。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
黄金律:B
 人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 金銭には困らぬ人生を約束されている。金銭には。

嵐の航海者:D+++
 船と認識されるものを駆る才能。
 集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。
 通常時は微弱だが、宝具展開時のみ絶大な効力を発揮する。

【宝具】
『骸旗に集え、しかして応報せよ(ジョリーロジャー・フラッグシップ)』
ランク:A++ 種別:特攻宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 火刑に処された際に放った「神の法廷に引きずり出す」という言葉と、
 ライダーの遺骨をモデルにしたとされる海賊旗や、フリーメイソンと関連する逸話のミックス宝具。
 1ターンの間のみ固有結界を展開し、炎を纏う船に搭乗。
 後世の様々な海賊団と、フリーメイソンに所属した英霊も召喚し、大軍勢による一斉攻撃を加える。
 また、攻撃を加えると同時に、高確率で病毒や火傷のバッドステータスを付与する。
 効果時間終了後、ライダーは消滅する。

【Weapon】
【ロングソード】
 一般的な長剣。
 教会の秘跡により黒鍵のような“摂理の鍵”としても機能する。

【海賊旗】
 頭蓋骨にクロスした二本の骨が描かれた旗。最も有名な海賊旗。
 髑髏の旗を掲げた海賊やフリーメイソンに属する者達を統率し、士気を上昇させる効果がある。
 ジャック・ド・モレーが数多の海賊を統率できるのは、この旗の力があってこそ。

【解説】
 テンプル騎士団の23代目の、そして最後の総長。ジャック・ド・モレー。
 ブルゴーニュ地方の小貴族の出とされるが、その半生はよく分かっていない。

 彼の名を不朽たらしめたのは、その悲劇的な最期が大きな理由を占めている。
 テンプル騎士団は騎士団とは名乗るものの、軍事組織としてより後方支援、金融機関として発達しており、
 莫大な財産を築き上げていた。
 
 この財産に目をつけたフランス王フィリップ四世は、
 テンプル騎士団から度々金銭的な援助を受けていたにもかかわらず、その資産の没収を計画。
 聖ヨハネ騎士団とテンプル騎士団の合併を提案し、
 これが断られるとテンプル騎士団の団員を次々と異端審問にかける。

 当時の審問官はすべてフランス王の息のかかった者達であり、また巨万の富から嫉妬を受けていたこともあって
 騎士団員は不当なまでの拷問を受け、異端であるとの自白を強要される。
 この冤罪によってテンプル騎士団は異端と認定され、その財産は聖ヨハネ騎士団に移された。

 財産を没収した後、フィリップ四世は証拠隠滅のためにジャック・ド・モレーを含む四人の指導者たちを火刑に処した。
 この際、ジャック・ド・モレーは
「一年以内に、教皇とフィリップ四世を神の法廷に呼び出してやる」と叫んだと伝えられ、
 それを実証するかのように、両名とも一年と待たずに病死した。

 後に生き残った騎士団員達はジャック・ド・モレーの遺骨が掘り起こしたという。
 その遺骨は、頭蓋骨に二本の骨が交差した状態で発掘され、
 これを見た騎士団は「人は頭蓋骨と2本の骨さえあれば復活出来る」という意味をこめて、
 ジョリーロジャーと呼ぶ海賊旗を作ったのだ、とする伝説が残る。(信ぴょう性は薄い)

 ちなみに異端認定が冤罪であることは当時でも周知の事実であったが、現在では公式に冤罪であることが認められている。


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/11(火) 19:42:54 kzYO0xvk0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】フラウィウス・アエティウス
【性別】男性
【身長・体重】170cm・77kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力C 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
軍略:B
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、
 逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

早駆けの乗法:C
 騎馬民族に伝わる、特殊な乗馬技術。
 騎乗物の敏捷性、持久性を向上させ、さらに本人の騎乗時中の魔力消費を抑える効果がある。

話術:A
 言論にて人を動かせる才。
 種族間の調停、同盟締結に長ける。

【宝具】
『蛮族総ての脅威(リヴェレンティア・ミリトゥム)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:100人
 ローマの守護者。最後のローマ人としての畏敬を示す宝具。
 ライダー健在時のローマ帝国の価値観に於いて、“蛮族”と見なされる英雄と対峙する際、
 相手のパラメーターをすべて1ランク下のものに変換する。
 “蛮族”の価値観はライダーの裁定によって変化するが、ある程度の融通は利く。

『蛮騎携う最後の傑物(レントゥ・フラゲルム・デイ)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:100人
 “最後のローマ人”とまで評されながら、蛮族と深く交わり、
 またそこで培った知識と武勇によって傑物足り得たアエティウスの生涯の具現。
 中でもアエティウスと関わりが最も深い、フン族の殺戮能力を再現する騎馬突貫。
 蛮族を圧迫する宝具を持ちながら、蛮族の力を借りるという矛盾が生じる二つの宝具を持っているため、
 ライダーはこの宝具を開帳している間、『蛮族総ての脅威』を使用できない。

【Weapon】
『軍馬』
 フン族が遊牧していた騎馬。

【解説】
 滅亡に向かって一直線に転がり落ちる西ローマ帝国を支えた最後の英雄。
 少年期は西ゴートやフン族などの蛮族のもとを人質として転々とする生活を送っていた。
 その人質生活のもとで蛮族が有する軍略への明るさを身につけ、
 イタリア帰還後ほどなくして(事実上の)最高権力者である母后ガッラ・プラキディアによって
 武官に取り立てられ、各地を転戦して周辺蛮族を相手に数々の武功を挙げる。
 旧知でもあったフン族のアッティラとも戦場でも見え、カタラウヌムの戦いで激戦の末痛み分けた。
 蛮族に対する恐怖。西ローマ帝国最後の傑物であったことは紛れもないが、
 彼を疎んだウァレンティニアヌス三世帝自身による凶刃のまえに倒れた。

 果たしてGOに出るのだろうか


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/11(火) 20:07:32 SlX9hosA0
Re:バカは世界を救えるか?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/12(水) 12:43:21 xg4ffZgA0
と言うラノベがあってだな・・・・


【元ネタ】Re:バカは世界を救えるか?
【class】セ



【固有スキル】
【宝具】
『()』
【weapon】
【解説】


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/12(水) 12:44:23 xg4ffZgA0
すまん、失敗した


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/12(水) 14:36:35 YlYb65cY0
落ち着いて半年後にまたおいで


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/12(水) 20:29:25 xg4ffZgA0
いや完成してはいるのだか・・・・


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/12(水) 22:41:44 mtviWe/E0
別に見たくないので削除すればいい


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/12(水) 22:46:19 dsjPLIjs0
アーラシュはカマンギルじゃなくてカマンガーだったか
まあディルムッドもダーマッドだったりディアルマドだったりディアルミドだったりするし、いいよね

【元ネタ】シャー・ナーメ
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ソホラーブ
【性別】男性
【身長・体重】200cm・115kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷B 魔力D 幸運D 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:A+
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。ただし、竜種は該当しない。

【固有スキル】
戦闘続行:A
 不屈の闘志。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

理性蒸発:D
 理性が蒸発しており、一度決めたことに対してとことん真っ直ぐ突き進む。
 また非常に騙されやすく、味方や自身の真名・弱点をうっかり喋ってしまう。

【宝具】
『我等、勇者の血統也(ラクシュザード)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:2〜50 最大補足:100人
 竜馬ラクシュの血統の名馬。陸地と同様に、空中と水中をも駆けることが可能。
 ラクシュと同様に竜の因子を保有し、ただ活動するだけで魔力を体内に生産し続ける。
 「魔力放出」スキルによって、その莫大な魔力を解き放ちながらの全力突撃は
 音速を遥かに超え、対軍規模の破壊力となり、本物の竜種をも打倒し得る。
 
【Weapon】
『無銘・武装』
 剣・槍・弓などの多種多様な武器を使いこなす。
 
【解説】
イランの最大の叙事詩『シャー・ナーメ』に登場する勇者。その名は「紅色」を意味する。
大英雄ロスタムが、盗まれた愛馬ラクシュを探す為に訪れたサマンガーン国で
美しい姫タフミーネと一夜の契りを結んだ時の一粒種。
ソホラーブは幼い頃から父ロスタムや曾祖父サームに似た容貌を有し、
10歳の頃には国内で挑む者がいないほどの勇者へと成長した。
母に自分の父の名を聞くと、その血統を誇りに思って、父母をイラン玉座に着ける為に出立したが、
この事を知ったトゥーラーンの魔王アフラースィアーブの姦計に嵌って、
この若き勇者は、互いに素性を知らぬまま、敬愛する父ロスタムと一騎討ちをすることになる。
若き勇者ソホラーブは老いた大英雄と互角以上の戦いぶりを見せ、一度はロスタムを倒すほどだったが、
決闘三日目には、神より真の力を返して貰ったロスタムによって討ち倒された。
死の間際に父子は互いの素性を知り、ロスタムは自分の息子を殺してしまったという事実に
激しく慟哭し、自殺しようとまでしたが、周囲の者に止められた。
ソホラーブの戦死の報告を受けたタフミーネも激しく悲しみ、一年喪に服した後に亡くなった。

【コメント】
素性を知らないまま父子で決闘するわけだけど、ハジールさんが「あいつはロスタムじゃないよ」と
嘘を吐いた理由がよくわからんし、ロスタムが「俺はロスタムじゃねーよ」と嘘吐いた理由はもっとよくわからん。
まあこの辺りは“父子の悲劇の運命”が大事なのであって、そこに至るまでの道程は
特に気にしなくていいのだろう。古い作品にはよくあることだ。
アフラースィアーブの姦計にかかって思い通りに動くわ、女戦士ゴルドアーフリードに騙されるわ、
ハジールに嘘吐かれるわ、ロスタムに嘘吐かれるわ、フーマーンに嘘吐かれるわ、ロスタムに騙されるわ、
この脳筋14歳ってば理性蒸発しているんじゃなかろうか。
ザードは「息子」という意味だった気がするので、なんとなく宝具はラクシュザードと命名。
原典で海を泳ぐことが出来るとは書いてあるが、空を飛べるとまでは書いてない。
竜馬ラクシュは竜を噛み殺したこともあるそうなので、ラクシュザードも竜を倒せるってことで。
適正クラスはライダーだが、セイバー・ランサー・アーチャーなどにもなれる。


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/12(水) 23:59:33 XHcONIB60
【元ネタ】マックスウェルの不思議なノート
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】マックスウェル
【性別】男
【身長・体重】不明
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運EX 宝具EX
【クラス別スキル】
陣地作成:B
後述する宝具で、自らに有利な陣地を作り上げる。

【固有スキル】
直感:E
戦闘時、自分に有利な『単語』を感じ取る能力。

騎乗:EX 
宝具による形容詞によっては幻獣・神獣から竜種にドニ、
果ては邪神やグラディウスにまで騎乗し乗りこなすことができる。
ただしライオンに乗った場合、そのライオンは死ぬ。

【宝具】
『マックスウェルの不思議なノート(スーパースクリブルノーツ)』
ランク:EX 種別:対星宝具(スター的な意味で) レンジ:1〜99 最大捕捉:1000

マックスウェルが普段持ち歩いているノート。
このノートに実在する物の名前を書くと、その物体を
マックスウェルが望む場所に自由に際限なく出現させる事ができる。
ただし一部を除いて「場所の名前」「人の名前」「商品名」
「曖昧な言葉」「形や状態(形容詞として使用した場合を除く)」
「酒や煙草など」「差別する言葉」「下品な言葉」は使えない。
また「形容詞」を付ける事でその属性を物体に付加させることも可能(例・高速のタラリア)
出した物体の収納はノートの主であるマックスウェルの意思によって行われる。
余談だが、「さいごのかんぱいにもちいるはい」と書けば聖杯が出る。


【Weapon】(一部)
何でも食べる矛……読んで字のごとく誰にも使用することができない矛。
         5人の勇者を食べて世界を救ったとされる。

ドニ……ドーニー。モルディブ共和国で使われている帆船。
    このノートで出たドニは何故か壁を抜ける。

冷凍銃……撃った対象を凍結させる銃。
     おまけとして閉じたシャッターをこじ開ける事が出来る。

無……周りの物全てを破壊しつくす。勿論マックスウェル自身も同様。



【解説】
マックスウェルは死にましたが聖杯を入手できたので問題ありません


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/13(木) 04:52:37 /h5VpBUw0
【元ネタ】Re : バカは世界を救えるか?
【class】キャスター
【真名】『最初の』佐藤 光一
【性別】男性
【属性】秩序・悪 (秩序・善)
【外見】黒髪・黒目の細身の男、周りの色が無くなるような空気を出している。
【ステータス】
筋力D 耐久D 敏捷C 魔力EX
幸運E 宝具EX

【クラス別スキル】
陣地作成EX
魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる。
このキャスターは魔術師ではなく、宝具『導きし者』(カノン) を用いて異界を構築できる。

道具作成 ----
宝具『導きし者』(カノン)を得たためこのスキルは失われている。

【固有スキル】

対英雄C(----)
英雄と戦闘する際、対象のステータスをワンランク低下させる。反英雄には効果が無い。スキル『理想』を取り戻した場合、このスキルは消滅する。

精神防御(偽)EX → 精神防御EX
諦めた先にあるもの。精神に対する攻撃を無効化する。
諦めのあまり、目的との矛盾を指摘されない限りキャスターはこれ以上挫折や改心をしない。スキル『理想』を取り戻した場合精神防御EXへと変化する。

天使C---
宝具を使い、天使に変化している、そこそこの格。元が人間で主の許可を得ていないためCランク止まり。
ステータスが幸運と宝具を除きワンランクアップ。このスキルは『導きし者』を用いる事で破棄できる、その場合上がっていたステータスがダウン。

神性E
神として崇められた事により僅かながら神性が存在する。

理想----
かつて夢見た主人公への憧れ。
だが、諦めたキャスターにはその憧れを持つ資格がない。


【宝具】
『導きし者』(カノン)
ランク:EX 種別:??? レンジ:???
最大捕捉:???

天使の教本、今まで解析された悪魔の奇跡とその対処法が載っている金と銀の厳かな装飾が施された分厚い本。
更に悪魔の奇跡と天使の奇跡を使用できる。本自体に莫大な力が宿っているため魔力消費がとても少ない。 本来は天使見習いに渡される物。
原作では佐藤光一(主人公)に全てを救える手段を出させるために本領を出さずにいた。一部奇跡封印されている。
代わりに自らの味方を5人まで召喚できる、呼び出したサーバントは単独行動Cランクを所持している。



使用奇跡一覧

生者の墓
対象の動きを止め、拘束する。
動かそうとすればその分だけ動かそうとした部位にダメージが帰ってくる。根性論で動ける物ではなく、這いずろうとすればそれだけで全身の骨が折れる。


天空隆起
辺り一体の地面を隆起させる。(イメージはFFのタイタン)
あくまでも奇跡であるためサーバントにも通用する。


滅亡序曲第一楽章
流星群を降らせ相手に攻撃する、終末の再現。


滅亡序曲第二楽章

周囲から溶岩を噴出させる、終末の再現の1つ。


異界構築

異界を構築する奇跡、固有結界ではない。結界の中は自由に設定できる。



『木漏れ日現象』
ランク:A 種別:対人 レンジ:9999
最大捕捉:9999
木漏れ日のような光を空から降らせ、それを浴びた人々に能力(ネメシス)を与え、または人々を昏睡させ、一人の少女を生み出した奇跡、『導きし者』(カノン)によるものだがこの奇跡だけ独立して宝具になっている。
素質のある人物には能力--------ネメシスが発言する、但し素質の無い人物は昏睡しこの宝具が無くならない限り決して目覚めない。

【weapon】
光の十字架
キャスターの基本攻撃。
十字架の形をした天使の力、大きさも自由自在。


【解説】
Re:バカは世界を救えるか?の主人公・・・・の平行存在、最初に木漏れ日現象が起こった世界の佐藤光一。実は最低でも年齢が5600億を越えている。





投下だけしておく、余談だけどどうやら光一が原作で真祖の姫とか言ってたので月姫があるものと思われる。


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/13(木) 23:47:01 fexVTuTM0
【元ネタ】星のカービィ
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】デデデ大王
【性別】(おそらく)男
【身長・体重】40cmほど、?kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A 耐久B+ 敏捷B 魔力C 幸運D 宝具B

【クラス別スキル】
対魔力:E-
 魔術に対する守り。
 クラス別スキルではあるが、本人の保有スキルによってかき消され、効果がほぼ失せている。

騎乗:EX
 騎乗の才能。己の宝具かつ愛機である一輪バイクを乗りこなすのに使用。他の乗り物も(どんなデタラメなマシンであっても)操縦可能。
 また生物ならば、相手に協力の意思さえあれば、竜種すらも乗りこなせる。

【保有スキル】
カリスマ:D(住まう星であればB)
 軍団を指揮する天性の才能……なのだが、あくまで“自称”大王である事、かつ、ここが領地(と彼が自称する場所)ではなく、彼を慕う部下もいない為、事実上意味をなさなくなっている。
 彼の本来住む星であるならば、多くのザコや中ボスはおろか、雲月太陽といった天候天体を具現化した存在である大ボスすら彼に従う。

被魔体質:EX
 とにかく魔術や魔力に対する抵抗力がない。
 特に憑依するタイプの悪霊であったり、相手を操るタイプの魔術には事弱く、一度他のサーヴァントや魔術師にその手の魔術をかけられれば、令呪を奪われなくとも、ルールブレイカーなどなくとも、あっさりと陥落する。よってサーヴァントの中でも、キャスターは一番の天敵。
 逆に言えば強化魔術などもロスなく(あるいはかけた以上に)通るので、マスターが優秀な魔術師ならば、相手の術に対する守りを固めつつ、こちらの術でステータスを底上げするのも手。

啓示:B
 "直感"と同等のスキル。
 直感は戦闘における第六感だが、"啓示"は目標の達成に関する事象全て(例えば旅の途中で最適の道を選ぶ)に適応する。
 根拠がない(と本人には思える)ため、他者にうまく説明できない。
 かつてはこのスキルを用いて、星に訪れようとしていた災厄を回避……しようと対策を練ってはピンク玉に阻止されてきた。

専科百般:B
 たゆまぬ努力で身につけた多彩な技能。
 武器や防具、メカ作りや、空気を吸い込んで膨らむ事でホバリングし、また驚異的な吸い込み力を発揮する等、ライバルと戦う為に、様々な技能を身につけてきた。

【宝具】
『王座たる大車輪(ウィリーバイク・デデデカスタム)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:2~60 最大捕捉:4人
 「ウィリー」と呼ばれるタイヤ型のザコ敵を、自分が乗りやすいようにカスタマイズした姿。
 見た目はただの一輪バイク(「一輪」という時点で「ただの」ではないが)だが、「相手が強ければ強いほど、こちらの防御力が強くなる」という、チートじみた効果がある。
 正確には「相手の防御力の平均より少し強くなる」のだが、それでも十分脅威的である。

【Weapon】
『ニューデデデハンマー』
 見た目は巨大な金槌だが、中身は機械仕掛けで、火炎放射器やミサイル発射機構等が仕込まれている。

【解説】
 ご存知星のカービィにおける元祖ラスボスにしてライバル。アニメやメタナイト推しの影響で三番手の三枚目ポジションに来ることが多かったが、最近のメインディレクターが大変なデデデファンであったが故に、王位の復権を果たした。
 実のところ宝具(出展:カービィのエアライド)のデザインをしたのもそのディレクター(当時はデザイナー)であり、宝具の効果もゲームのものとほぼ同じ。正確にはプレイヤーの防御力の合計がそのままデデデ大王の防御力になる、というもので、強いマシンで挑むと却って無理ゲーになる仕様が有名。
 多分そのディレクターの念が篭ってこんな宝具になった。
 アニメ版の陛下やランディア乗りはいたので、鬼畜じみた強さのこっち+昨今の要素も鯖化してみた。


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/14(金) 19:05:50 gKQ7iybg0
【元ネタ】聖書
【CLASS】ノーマル
【マスター】
【真名】メトシェラ
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久A+ 敏捷B 魔力B 幸運B 宝具A+
【クラス別スキル】
なし

【固有スキル】
対魔力:A+
 A+以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、魔術ではメトシェラに傷をつけられない。

神性:C
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 母方の祖父に天使ダネルを持つ。彼自身も長寿者として信仰を得ており、神性は上昇している。

不老:B
 不老。疲労や傷病、老化による能力の低下を減少させ、全盛期の能力を維持し続ける。

不死:B
 不死。霊核を破壊されない限り死ぬことがない。

【宝具】
『メトシェラ』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
人類最長ともいわれる長寿者そのもの。現代でのそれはもはや生命や怪物の象徴として扱われ、信仰の対象とまでされる。
およそ1000年近い時間を生き続けてきたその肉体は人の身でありながら竜種相当の幻想種と同等の戦闘能力を有する。
ただ長く生きることのみで英霊としての格を手にしたその経歴は英雄の中では無名でありながらも侮り難い。
Bランク相当の不老不死スキルを追加する。

【Weapon】なし
【解説】
ノアの祖父、ナザレのイエスの先祖であり、ただ最も長寿であるとしか記述のない聖書の人物。
享年は969歳でありノアの方舟の直前まで生きていたとされ、キリスト教・ユダヤ教文化圏ではしばしば長命な者の喩えとして引き合いに出される。
英雄としての伝説を「長く生きた」こと以外に持たないため真名を看破することが非常に困難な英霊でもある。


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/15(土) 02:06:30 NSeZZq1Y0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】柿崎景家
【性別】男
【身長・体重】190cm・102kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷B+ 魔力E 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
魔術に対する抵抗力。
一工程(シングルアクション)によるものを無効化する。魔力避けのアミュレット程度。

【固有スキル】
武芸百般:A+
剣術・馬術・弓術など、修めた武術の総括。「単独行動」「騎乗」の効果をC〜Aランク相当で得る。
また、格闘ダメージを向上させる。

無双の勇名:A
並ぶ者なき猛者と謳われ、四隣に轟く雷名。相手を威圧し、また自分への威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化する。

専科百般:B+
兵法、あるいは外交使節の接待・供応などに必要な各種の技能。すぐれた機知や才覚を示す。

心眼(真):B
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘論理。

無辜の怪物:D
そのあり方を歪められ、なってしまった怪物。
ランサーの場合は後世の逸話や伝承、こと歴史小説において人口に膾炙した「好色な裏切り者」のイメージが強く表れ、人気や人望を得難い。また、当時の日本人としては規格外の巨躯もこのスキルによるもの。


【宝具】
『黒の蹂躙(インビンシブル・デアデビルズ)』
ランク:B 種別:対人/対軍 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000
黒い軍装の兵士たちを呼び寄せ、自ら率いて突撃する、一種の召喚宝具。最大で約1,000人に達し、その為対軍宝具の特性も持つ。

【Weapon】
刀や槍、弓など一通りの武器は使いこなす。

【解説】
越後長尾氏(上杉氏)の家臣。長尾景虎(上杉謙信)のもとで重んじられ、第4回川中島の戦いなど数々の戦いで武功を立てる一方、内政や外交面でも手腕を発揮し、越相同盟締結においても尽力した。
謙信からの信頼も厚かったが、、越中攻めの陣中で織田信長への内通を疑われ処刑されたとする俗説が罷り通っている。


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 01:28:21 qPmtrBXs0
【元ネタ】SCP Foundation
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】SCP-076-2 Able(アベル)
【性別】男
【身長・体重】191cm・81.65kg
【属性】・混沌・悪
【ステータス】筋力A 耐久A+ 敏捷A 魔力E 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:E+
通常時は狂化の恩恵を受けず理性を保つが、人間を発見すると暴走する。
その後は人間、サーヴァント問わず攻撃を続ける。
唯一、自身が優れていると認めた者からの指示にはある程度理解を示し、狂化を抑えることができるが、完全ではなくいつかは暴走を始める。

【固有スキル】
単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

戦闘続行:A
 往生際が悪い。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

専科百般:B
多方面に発揮される技能。
人体解剖学、野戦における戦術、冶金学、そして家畜の世話についての膨大な知識を持っている。さらに英語、古代シュメール語等の様々な言語を扱える。

精神汚染:A
人間に対する極めて敵対的な感情。
他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
基本的に人間とは意思疎通が成立しない。

【宝具】
『終わらぬ殺戮(SCP-076-1)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
鍵で封印された立方体の石室。バーサーカーが死亡した際、この宝具の中で自動的に復活する。
ただし、石室内では肉体こそ存在しているものの、あらゆる活動は停止しており、完全な活動再開までは約6時間を要する。
なお、どんな手段をもってしても破壊することは不可能である。

【Weapon】
『無銘・剣』

【解説】
海外の都市伝説及び現代ファンタジーをテーマとした共同創作サイト『SCP Foundation』にでてくるオブジェクトの一体。
あらゆるオブジェクトのなかでもかなり危険な部類で収容施設から脱走しまくっている。
情報は徹底的に隠蔽されているという設定なので一般の知名度はものすごく低い…はず。





とりあえず投下。SCPの鯖化ってされてたっけ?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 01:37:41 D7f1gQRM0
前スレにもチラホラ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 03:40:23 yWtWhhQ60
GOでジャンヌオルタ出てきたけど
このスレでも悪堕ちジャンヌネタって結構出てたのね


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 07:41:14 VhF2VG.A0
まー今「ドリフターズ」で絶賛活躍中だし>悪堕ちジャンヌ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 14:46:40 sbnzoIW20
あんなバスケ部主将が俺たちのジャンヌなはずがない


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 16:14:59 44vxJzcM0
終焉者
【元ネタ】オリジナル
【CLASS】ルーラー
【マスター】
【真名】なし
【性別】男
【身長・体重】200cm・95kg
【属性】終焉・中庸
【ステータス】筋力EX 耐久EX 敏捷EX 魔力EX 幸運EX 宝具?
【クラス別スキル】
真名看破EX
「ルーラー」のクラス特性。聖杯からサーヴァントの真名・スキル・宝具などの全情報を即座に把握するスキル。
あくまで把握できるのはサーヴァントとしての情報のみで、対象となったサーヴァントの思想信条や個人的な事情は対象外。
また、真名を秘匿する効果がある宝具やスキルなど隠蔽能力を持つサーヴァントに対しても効果がある。

神明裁決EX
「ルーラー」の最高特権。
召喚された聖杯戦争に参加している全サーヴァントに対して、3回まで令呪を行使できる。他のサーヴァント用の令呪を転用することは出来ない。

【固有スキル】
対魔力EX
魔術を完全無効するスキル。また、魔法すら一定のレジストを発揮する。

魔力操作EX
魔力そのものを運用するスキル。

騎乗EX
 騎乗の才能。幻獣・神獣ランクを含むすべての獣、乗り物を自在に操れる。

終焉者EX
人類を終わらせた者の称号。神性を持たない人間のステータスを最大3ランク下げる。
【宝具】
『到達の予見(エンド・ユー)』
ランク:なし 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
使用した相手を一時間だけ到達点(最盛期)まで進め戻す宝具。彼の左手である。
『終焉の予見(エンド・ユー)』
ランク : なし 種別 :対人宝具 レン
ジ : 1 最大捕捉 : 1人
使用した相手を終焉(死)まで進める戻す宝具。彼の右手である。
【Weapon】
無銘
名は無い片手剣。人類最後の一人の全身の骨を使って作られている。唯硬く、唯重く、唯鋭い。宝具では無いがランクA以下の宝具との打ち合いで壊れることは無い。
【解説】
神造人間。平行世界の未来の人物であり、人類の終わりを見届けた人類最後の1人が人に殺されたいと願った為星に造られた。彼の持つ無銘の片手剣はその最後の一人の骨を使い作られている。終わらさて欲しいという願いから生まれたため起源は終焉。人間がいないため善悪が無い世界に存在している。そのため中庸。神造人間ではあるが、神性は無い。人間に殺されることを望まれたからである。宝具は彼の両手に片方ずつ存在している。右手は終焉そのままで、死ぬという結果のみを残す宝具。左手は終焉を到達と表し、そこまで進め戻す宝具。真名は呼ばれる度に現地でつけられるためまちまちで、大概はZやΩなどの終わりを表す名を与えられる。性格はやけに人間らしい。他のクラスで呼ばれる場合はセイバーのみである。その場合は全てのステータスとスキルのランクがA-からB-までランダムに変化する。聖杯への願いは受肉一択。恋愛をしてみたいらしい。


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 17:58:11 jVwZQb5c0
まさに理想のルーラーって感じだな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 18:27:03 9x2rJeQE0
ぐあああああああってなる
身長が175cm前後の中肉中背だったら即死だった


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 18:38:49 6qZYuGvg0
面白くはないけどな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 19:04:36 oWytY3ZU0
こういうの作れる奴は凄い発想だよな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 20:50:57 cV6S5UKY0
青春真っ盛り


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 21:08:44 44vxJzcM0
身長と体重はもっと低くしても良かったと思ってるけど、200cm 95kgの響きに勝てなかった
ロマンを感じるだろ?!


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 21:16:07 Wf8gAAP60
中学生多いね


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 21:22:54 cV6S5UKY0
ネタじゃないのかよ引くわ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 21:31:27 44vxJzcM0
ネタにしては半端だからさ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 22:07:28 ytFKK53.0
【元ネタ】DOD
【CLASS】バーサーカー
【マスター】unknown
【真名】カイム
【性別】男性
【身長・体重】185cm・75kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力A++ 耐久A 敏捷B++ 魔力:A+++ 幸運:E- 宝具:EX
【クラス別スキル】

狂化E-
凶暴化する事で能力をアップさせるスキルだが、
カイムは理性を残しているのでその恩恵をほとんど受けていない。
しかし、筋力と耐久が“痛みを知らない”状態となっている
また副次効果としてスキル“狂気”のランク上昇率を上げる

対魔力B+
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい
ちなみに対魔力がB+なのは『母』との戦いや竜との契約
さらにセイバーとライダーのクラス補正(理由は後述)がついているから
それでも一応素の状態でもE+はある

騎乗A +
全ての獣、乗り物を自在に操れる
本来はもっとランクは上なのだが………(理由は後述)
ちなみにここにもライダーの補正が若干入っており
素の状態だとA-、魔獣はいけるが聖獣は駄目
ライダー補正が何故あるかは以下略

狂気C- ~ EX
DOD特有の世界が膿む狂気をスキル化したもの
戦闘、というより殺戮行為でランクが上昇する
これを抑制、あるいは鎮める事が出来るのは、もはやアンヘルしかいない
令呪を使って抑えるならEXまでいくと確実に二つ持っていかれる、最悪全部

【固有スキル】

赤き竜の契約紋《デス・アライブ・ドラゴニカ》EX
アンヘルのスキルから補正が入り、ステータスランクが上昇する
代償として声を失う。声はこのスキルが消滅しない限り戻ってこない
唯一彼の声を聞くことができるのは契約者であるアンヘルのみ
例えマスターでも念話ができないため声を聞くことは不可能
聞ける可能性があるとすればカイムが契約者となる以前のカイムの夢を見るしかない
ちなみにランクの理由はDODでも『母』に届く程の力を秘めたアンヘル
そんな最上の竜といっていい竜との契約だから

深紅と共に在りし黑《サイレント・ルナティック・ドラグーン》EX
様々なスキルを内包している
騎乗(対アンヘル):EX これは当然として
飛翔の加護:A+ どんな悪天候だろうが問題なく飛翔できる 矢避け:B付き
単独行動:A マスター不在でも行動可能 宝具はバックアップが必要 実質デート用
仕切り直し:A 戦闘を始めなおす能力 赤目の帝国軍のダニ弓兵は滅べ
三重召喚A:セイバー、ライダー、バーサーカー
何らかの不備で二重になったらセイバーが消えます。後、宝具も(後述)

殺戮無双の呪黑王《ブラック・オブ・ヘル》A+++
内包型固有スキル 数がかなり多くなった
無窮の武練:A++ どんな状況でも十全に戦える
勇猛:EX 精神干渉を無効化し格闘ダメージを向上 
宗和の心得:B 攻撃が見切られなくなる ………モーションは、うん
千里眼:A 過去や心以外なら見える
戦闘続行:EX 霊核が破壊されても半日は行動可能 往生際?悪いね
心眼(偽):A++ 勘による危険予知 命関連では鋭い
心眼(真):A 今までの経験から得た戦闘論理 
抗死の執念:EX 終焉が近づくほどランクに補正が掛かる +の追加やランクアップなど
武芸百般:A+、武器とは言えないものも十全に武器として扱える
呪いの加護:A ~ EX 狂気によりランクが変動 呪具が手に入りやすくなる 呪殺不可
魔呪開放:EX どれほどの呪いがかかっていてもその呪具を最大限に発揮できる
戦場の鼓動:A++ 場所が戦場であれば敵対者を感知できる 範囲無制限
殺戮者:A ナニカを殺すことに補正が掛かる Aもあれば神にも届く
復讐者:C(A+) 対象を憎むことにより行為に補正が掛かる 戦闘行為のみA+

破壊と再生の傷球《ハート・デッド・スカー・スフィア》B++
敵に傷をつけると回復する光球と爆発する魔球が出現し魔力が回復する
発動は任意 光球はカイムとアンヘル以外が触れても意味がない


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 22:09:47 ytFKK53.0
【宝具】

『赤き竜(アンヘル)』
ランク:EX 種別:対種宝具 レンジ:??? 最大補足:???
最強にして最上の竜 その名を知るのはカイムのみ
赤き竜(大きさは小型犬レベル)が常に傍にいる
魔力消費は竜の遺伝子が生み出す自前の魔力で十分なので普段は低燃費
真名開放するとヘラクレスバーサーカーの消費魔力四日分が一気にくる
種別に関しては人類という種を殲滅しようとしたため

『呪い纏いし武具輪(リーディス・デス・ホイール)』
ランク:E ~ EX 種別:対軍宝具 レンジ:1 ~ 99 最大補足:1000人
所持者が武器と認識したものを保管する不壊の武器庫
所持者が武器を必要としたとき瞬時に取り出せる
いかな呪いを纏おうと所持者から離れることはない
離れることになるとすればそれは………
セイバークラスの場合のみ今までに手に入れた武具が全てついてくる
セイバークラスでない場合、武器は現地調達
真名開放した場合全ての武器が自立行動し敵対者を惨殺する
その際の消費魔力はヘラクレスバーサーカーの消費魔力一日分

『世界を翔けし紅黑の契約者(ドラッグ・オン・ドラグーン)』
ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:1 ~ 99 最大補足:1000人
固有結界 全力を出せる戦場を用意する発動には二日分が必要
ちなみに上記二つの宝具も同時発動する、消費魔力は別なため
実質ヘラクレスバーサーカーの消費魔力一週間分の魔力が必要
でないと死ぬ、干からびる。ちなみに最大補足、桁が一つ違う

【Weapon】『始まりの呪具(カイムの剣)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 ~ 5 最大補足:50人
これだけは必ず武器庫に入っている
一番使い慣れている武器なため魔呪開放の応用が可能
ホーミングファイアーボールとかができる
ちなみにカイムの持つ武器を聖杯戦争参加者が見ると武器物語が聞こえるため
この剣を使うと真名が相手に知られることになる 何ら問題ないが
あと持っている魔力が低いと武器物語を知ったあとの頭痛がひどい
ちなみに声が出せないのにどうやって真名開放するのかというとアンヘルがやる

【解説】
DODの主人公
帝国に滅ぼされた小王国カールレオンの王子
18歳の時ブラックドラゴンに両親を目の前で惨殺され
妹とは離れ離れ、親友は惨殺の前日に妹と喧嘩別れ
残ったものは復讐という建前で行う殺戮の日々
年月は流れ殺戮の日々の中で負った傷によって命がつきようというとき
帝国軍に捕らえられ殺される寸前のレッドドラゴンに出会い
運命の物語が始まった 

ゲームにおける全てのEDの記憶を持っている
武器も経験も完全な状態で召喚できれば勝利は容易だろう
………無事に生きて終われるかどうかは別だが

生前では出来なかった二刀流が可能
鉄塊&古の覇王とかいう悪夢ができる

過去に書いたカイムが聖杯戦争に参加したら?という妄想に
現在の知識と深夜テンションが合わさったことにより作成された
このステータスでもこの人ならありえる気がする


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/16(日) 23:21:55 E4NQvPMc0
半端だと思うならもうここには来ない事だ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/17(月) 05:19:31 OlJJDXag0
ここはな、そう言うのを投下するスレなんだ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/17(月) 16:31:00 7gA..nls0
上天はごんごんと唸り続けている。風が強い。
神剣の放射により真っ二つに裂かれた雲は、
風に結ばれてゆっくりと繋がりはじめていた。
「聖杯戦争にはこれで勝ったけど……本当にいっちゃうのかよ?」
寂しさを強気で紛らわせる。
継ぎ接ぎをあてたスーツ姿の紳士は、
口許を僅かに膨らませるその独特の微笑を以って応じた。
「おお。おお。いくとも。もとよりそれが本当なんだから」
「いくなよ」
「……無理を言う」
「なあ?頼むよ。だって一人じゃないか。
これからずっと僕一人でどうすりゃいいんだよ……」
思わずぐずってしまったが、それは少年がかつて現人神と崇拝されるほどに
威徳を極めた紳士に向けて初めて見せる、年相応の甘えだった。
今の今までこの世界の誰にも見せたことの無い懇意の情だった。
「お前を護ることができて、よかったぞ」
それでも、その微笑は、とても人間らしくて、
見たこともないほど泣き出したくなるくらい優しかった。
「頑張れよ?ずっと見守っているから」
言われてやっと理解する。
自分はずっと一人ではなかったのだと。
これからも一人ではないということを。
御礼の言葉を紡ぎだすよりも早く、
紳士は朝陽を見上げながら紫色をした空へ向かって消えていった。
「ありがとう」
もっとも告げるべき人に伝えられなかった。
だから、これからは、みんなにそう言っていこう。
胸に染みる寂しさを噛み締めながら、そんな事を思った。


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/17(月) 16:41:16 m4pcE8.E0
くっさいくっさいポエムはキャラ投下の範疇外なので別のスレへ行って、どうぞ。


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/17(月) 16:47:51 /hEZ8qQMO
やっぱ夏だなあ
早く終わってほしい


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/17(月) 20:19:56 xe/Dzub.0
(このスレは年中夏みたいなものでは)


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/17(月) 23:32:50 f0oRn/OE0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】千利休
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷C 魔力A+ 幸運D 宝具A+
【クラス別スキル】
陣地作成(偽):B
 茶人として自身と客人に快適な陣地を作り上げる。
 “工房”を上回る“神殿”を形成することが可能。
道具作成(偽):B
 茶人として関連する道具を作成する。魔力を帯びることもある。

【固有スキル】
芸術審美:A
 芸術作品、美術品への執着心。古今東西、歴史・伝承における逸話を持つ宝具を
 目にした場合、ほぼ確実に真名を看破することができる。
専科百般:B
 多方面に発揮される天性の才能。
 学術、話術、交渉、料理、芸術、その他総数20種に及ぶ専業スキルについてCクラス以上の習熟度を発揮する。

【宝具】
『侘(わび)』
ランク:A+ 種別:? レンジ:- 最大捕捉:-
 茶の湯の中で理論化された日本的美意識の一つ。貧粗や不足のなかに心の充足をみいだそうとする意識、と説明される。
 キャスターの認識した器物の宝具としてのランクをキャスターの美意識に沿って二段階上下させる。ランクが上昇した場合それが宝具でないのならその器物は宝具となる。ランクが下降した場合それが宝具ならその宝具の真名解放を禁止する。
『寂(さび)』
ランク:A 種別:? レンジ:- 最大捕捉:-
 俳諧や能楽の中で理論化された日本的美意識の一つ。閑寂さのなかに奥深いものが感じられる美しさ、と説明される。
 キャスターの認識した器物の宝具としてのランクをキャスターの美意識に沿って二段階上下させる。ランクが上昇した場合その器物が製作されてから経過した時間が一定時間を超えているのであればその器物を概念武装化する。ランクが下降した場合その器物が製作されてから経過した時間が一定時間を下回っているのであればその器物の概念を奪い機能を劣化させる。
『茶聖』
ランク:A 種別:? レンジ:- 最大補足:-
 キャスターの二つ名の一つ。侘び茶を完成させた人間として名声を得ている。
 効果不明。

【Weapon】なし
【解説】
 大永2年(1522年)から天正19年2月28日(1591年4月21日)。侘び茶の完成者として知られる。
 侘び茶という言葉自体は江戸時代からのものであり、彼自身のものではなかったが、侘び茶の意識を既に完成させていたということだろう。


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/18(火) 23:30:20 sXbz.FZ20
【元ネタ】ソードアート・オンライン
【CLASS】ルーラー
【真名】須郷伸之(妖精王オベイロン)
【性別】男性
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷E 魔力C 幸運E 宝具-(EX)
【クラス別スキル】
対魔力:E
魔術に対する守り。
無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
最低ランクであるのはルーラー自身の英霊としての格の低さに起因する。

真名看破:B
ルーラーとして召喚されると、直接遭遇した全てのサーヴァントの真名及びステータス情報が自動的に明かされる。
ただし隠蔽能力を持つサーヴァントに対しては、幸運値の判定が必要になる。

神明裁決:A
ルーラーとしての最高特権。
聖杯戦争に参加した全サーヴァントに二回令呪を行使することができる。
他のサーヴァント用の令呪を転用することは不可。

【固有スキル】
傲慢:A+
根拠の無い自信。
全てのスキルのランクにマイナス補正を付与する。
ルーラーは『自分こそが最強にして最高である』と強く思い込んでおり、どのような相手であっても見下した態度を取る。

心眼(偽):E-
本能的な危機察知。
自身の身に迫る危険を回避するスキルだがスキル『傲慢』の影響でランクが下がっている。

破壊工作:A-
戦闘を行う前、準備段階で相手の戦力をそぎ落とす才能。
ランクAならば、相手が進軍してくる前に六割近い兵力を戦闘不能に追いこむ事も可能。
しかしスキル『傲慢』の影響により嫌がらせ程度のトラップしか作ろうとしない。

【宝具】
『私は偉大なる妖精王(インカーネイト・オベイロン)』ランク:EX 種別:概念 レンジ:- 最大捕捉:-
ステータス欄に表示されない隠し宝具。
肥大化した自意識による無自覚な現実の書き換え。
ルーラーに自身より格下と認識された相手はルーラーに対して一切のスキル、宝具の使用が不可能になり、全てのステータスが2ランクダウンする。

【Weapon】
『エクスキャリバー』
ルーラーが自身のために鋳造させた最強の聖剣。
持つべきものが持てば宝具クラスの聖剣であるが、担い手としての資格を持たないルーラーが持っているためただの頑丈な剣に成り下がっている。

【解説】
SAOの名物キャラスゴーさんが何かの間違いで召喚された存在。見た目は妖精王の姿。
宝具は強力だが肝心のスゴーさん当人が雑魚なのでバーサーカーとかに殴られたら普通に死ぬ。
出オチ以上の活躍は期待できないだろう。


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/19(水) 14:37:02 DqjqxFIQ0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】李舜臣
【性別】男
【身長・体重】169cm・68kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C+ 魔力D 幸運E 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:C(A)
騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、野獣ランクの獣は乗りこなせない。
ライダーの場合は船に対してのみAランク。

【固有スキル】
幻の英雄:A+
ある時代に人々から英雄と讃えられながら、後世忘れ去られた人物。
筋力と耐久が戦闘時のみ1ランクアップし、真名を含むステータスを隠蔽する。「真名看破」スキルも完全に無効化するが、代わりに知名度補正が大幅に低下する。ライダーの場合、元々の知名度補正の少なさもあってほぼ補正がかからない状態。

嵐の航海者:C+
船と認識されるものを駆る才能。集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。
水軍の将としては充分な数値。

仕切り直し:C
戦闘から離脱する能力。
また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

気配遮断:C(B)
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
完全に気配を断てば発見する事は難しい。ライダーは船での攻撃時のみBランク。

【宝具】
『亀甲船(コブクソン)』
ランク:B+ 種別:対軍 レンジ:10〜80 最大捕捉:100
装甲防御を施した軍船。ライダーが考案したとの逸話により、彼の宝具となった。極めて高い物理防御により、乗り組んだライダーとマスターを保護し、また備え付けの大砲による攻撃を行う。
これ自体が実在を疑われるモノであるため、却って神秘性が向上している。宝具であるため陸上航行も可能。

『鳴梁大捷(ファントム・ネーバルバトル)』
ランク:A+ 種別:対軍 レンジ:10〜100 最大捕捉:100〜1000
生前のライダーが大勝利を挙げたとされる海戦を再現した召喚宝具。固有結界とは似て非なるモノ。
潮流が速く大きな渦を巻いている海峡を展開、相手を引きずりこんだ上で自身の宝具を含む13隻の亀甲船隊による突撃・砲撃を以て敵を殲滅する。幸運判定に成功すれば、さらに船に乗り組んだ朝鮮兵による移乗攻撃が可能。

【Weapon】
無銘・朝鮮刀

【解説】
李氏朝鮮の将軍。忠武公。豊臣秀吉の朝鮮出兵に対し、水軍の将として活躍したが、たびたび讒言され、抗命の咎で兵卒に落とされるなど浮沈の激しい生涯を送り、最終的に島津水軍に討たれ敗死。
その後は朝鮮が日本統治下になる過程で再評価され、現代韓国では英雄視されると同時に、抗日のシンボルとして利用される。


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/19(水) 15:42:08 yK.SMlVA0
【元ネタ】楊家将演義
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】楊???
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
軍略:B
 兵力の勝る軍に対し幾度も勝利した戦略眼

被虐の誉れ:A+
 肉体修復に要する魔力の軽減、および一定時間ごとの自動治癒。
 幾世代にも渡って佞臣の讒言に苦しめられるもその度に世に必要とされ復活され続けたことによる誉れ。
 ここまでくると魔力、呪いの類であり、マスターとの相性にも影響してくる。

守護騎士:A
 他者を守る時、一時的に防御力を上昇させる。
 決して報われることがなかったにも関わらず何世代にも渡り宋を外敵から守った

無窮の武練:B+
 文弱で知られた宋にあって、幾度も矢を受けながら奮戦し、勝利をもたらし、「楊無敵」の名は敵国にも知られるところとなった。
 いかなる状況下においても、万全の戦闘力を発揮出来る。


【宝具】
『吹毛剣』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
宙に舞う毛が吸い込まれるように刃に触れて真っ二つに切れていったと言われているほど鋭い剣
 後世には「吹毛常磨」と呼ばれ、多少の刃こぼれや傷ならば魔力を消費せずとも自然に修復される。迷いや雑念を断ち切る力を持ち、所持者およびマスターは精神干渉に対し強い耐性を持つ。

『降竜木斧』
ランク:C+ 種別:対陣宝具 レンジ:1〜??? 最大補足:1〜???
 陣形を破壊する効果をもった降竜木と呼ばれる気で作られた斧。陣地を破壊する能力を持って、それが妖術や中国に関連する物ならば効果はさらに上昇するが、固有結界ほどの強力な物には効果が無い。

【Weapon】
『無銘:名馬』

【解説】
楊一族の特定の誰かではなく実在した楊一族の生涯を元に伝説や逸話を混ぜ込んで書かれた「楊家将演義」が英霊となった物。
民衆達の武将とはかくあるべしという思いが一つの概念として成立し、英霊となった。


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/19(水) 19:56:10 Xk891YswO
捏造大国韓国


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/19(水) 20:24:03 Kmlr.cr20
英雄伝説に関して言えばどの国も捏造は付き物だが


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/19(水) 21:54:41 rhLHBkUw0
普通の英雄ではあったとは思う。BUSHIに殺される程度の
ただ李氏朝鮮という国が糞過ぎた


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/20(木) 00:58:21 oHGx.Rto0
【元ネタ】装甲悪鬼村正
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】湊斗光/銀星号
【性別】女
【身長・体重】cm・kg
【属性】・混沌・中庸
【ステータス】筋力B 耐久D 敏捷A 魔力B 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:E-
 凶暴化する事で能力をアップさせるスキルだが、
 理性を残しているのでその恩恵をほとんど受けていない。
 しかし、思考が自身の理念を基に固定化され、逸脱することができない。

対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大掛かりな魔術は防げないが、甲鉄の守りにより精神干渉系の魔術ならばA以下までレジストできる。

【固有スキル】
神性:B
 金神を吸収したため、神霊適正を持つ。
 
無窮の武練:A+
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。
 その武の有り様は、特殊な事情により天然の夢想剣と化している。

魔王:A
 「銀の魔王」、「白銀の悪魔」銀星号。
 生前の行いによって、後に過去の在り方を捻じ曲げられた怪物の名。
 
【宝具】
『白銀色の呪いの妖甲(勢洲右衛門尉村正二世)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
 鍛冶師が文字通り全身全霊を打ち込むことで鍛造される超能の鎧、剱冑(つるぎ)。
 南北朝争乱の末期に使用され、この世の地獄をもたらした劔冑鍛冶の一門「村正」の妖甲。
 他の劒冑を圧倒する速度と加速性、運動性を発揮する反面、地の装甲は薄い。
 劒冑としては珍しく武装を装備していないが、その攻撃力は凄まじく、劒冑を手刀で真っ二つにできる。
 また、金打声を発することによりCランク以下の魔術防御を持つ周囲の人間の精神を汚染し発狂させ、
 『卵』を埋め込むことで自身のクローンを作り出す能力を持つ。
 戦闘補助OSとして作り手である二世村正の精神が宿っており、独立待機時には女王蟻の形態をとり、
 高度な自律活動を行う。

陰義:A+
 一握りの名甲だけが備える理外の力、陰義(しのぎ)。
 二世村正が持つ陰義は、世界を形作る三つの源気の内の一つである辰気(重力)を自在に操作する「辰気制御」。
 重力操作による飛行や、空間歪曲を利用した重力壁によるバリア生成など多様な応用性を持つ。

変化:B
 肉体変成の術式。
 金属で構築された駆体を生前の肉体、鍛冶を司る亜人種・蝦夷としての特徴を持つ白髪褐色の女性の姿へと変容させる。

『天座失墜・小彗星(フォーリンダウン・レイディバグ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
 二世村正の陰義「辰気制御」により超高空から目視不可能な程の速度で急降下して放つ踵落とし。
 ベースである吉野御流合戦礼法「月片」にフェイントと打撃力の強化を兼ねた前転の動作が加えられており、
 魔剣にまで昇華されている。

『逆転・江ノ島大蹴撃(リバース・江ノ島インパクト)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
 江ノ島を蹴り飛ばして半島にする程の膂力を用いて、対象を宇宙まで蹴り飛ばす。

『飢餓虚空・魔王星(ブラックホール・フェアリーズ)』
ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:1〜100 最大捕捉:1000人
 辰気の収斂により擬似的なブラックホールを発生させ、周囲の物質を空間ごと飲み込む文字通りの必殺技。
 ブラックホールの発生・維持は慎重な操作が必要な為、この宝具の使用時は重力障壁は使用不可となる。

【Weapon】
徒手空拳

【解説】
Nitro+のPCゲーム『装甲悪鬼村正』のラスボス兼ヒロインの一人。
白銀の魔王、銀星号の正体であり主人公、湊斗景明の最大の相手にして愛すべき義妹。
呪われた劔冑二世村正を纏って大和各地で大量殺戮を繰り返す。
吉野御流合戦礼法を修めており、武芸に置いては湊斗景明をして「控えめに言って才能の桁が一つ違う」と言わしめる程の天才であり、
たった一騎で天災と同一視される程の化物。
実は、鉱毒病により廃人同然の状態で銀星号としての光は光にとっての夢、行き過ぎた夢遊病のようなものであり
夢であるが故にその精神には無駄が無く、元来の天性の素質と相俟って人智を超えた力を振るっている。
あとファザコン。


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/20(木) 01:22:42 QrE6.PNU0
NOUMINやBANZOKUがあの強さだし、人外魔境の妖怪首おいてけことSHIMAZUの皆さんもわりとガチンコな近接鯖になりそうね
なお全員漏れなくクラスに関わらず狂化と精神汚染持ちな模様


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/20(木) 20:30:57 lV4QJnlE0
>>393
農民は剣技に関しては世界最高の天才とされてるから他の日本の剣士でアサ次郎レベルはたぶんいないんじゃないかな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/20(木) 21:45:32 DPL1kDy.0
大昔のきのこ設定の信ぴょう性はかなり怪しいから別にいいんじゃないかなって気がしてくる


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 00:18:03 FGq5agAA0
少なくともおき太がいるしな(公式と言っていい
まぁ、あんまりいるとがっかりだが十数人はいてもおかしくない


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 04:23:00 GU.gO3/Y0
少なくとも宮本武蔵は同レベルくらいであってほしい
小次郎が架空であった以上実際にはライバルではないんだろうけどやっぱりね
まあ焦らし作戦で勝ったみたいな話も聞くけど


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 06:56:06 K2mb64jc0
>>390
負けまくりの民族が、「未来では必ず俺たちが勝つ」と希望を込めたり
「実は過去も俺たちの勝利だった」と妄想した強い念が
そのまま英雄伝説になっちゃった例とか多いしな

勝利と同様に敗北もまた民族主義・団結意識を高める
初期キリスト教もそうやって発展した側面がある


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 12:02:39 .ZonsKsA0
MAKASHIの人間
ウルク:聖杯の呪い程度では死なない
マケドニア:数万人全員英霊
ブリテン:竜や巨人まで混ざる蛮族

やっぱり頭おかしいですわ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 12:05:44 0LGDKVvo0
魔化しの人間だからしょうがないね


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 16:59:58 8jnEBpek0
>>397
小次郎が武蔵のライバルとして生み出された架空の英雄なら
武蔵は武勇伝が拡大されまくってまったく別の架空の英雄になったりしてそう


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 17:36:04 vf6Yb6.o0
【元ネタ】史実 ローマ史
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ティベリウス・クラウディウス・ネロ
【性別】男性
【身長・体重】176cm・70kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B+ 耐久B 敏捷B 魔力D 幸運D 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【保有スキル】
鑑識眼:A
 人間観察を更に狭くした技術。
 対象となる人間が将来的にどのような形で有用性を獲得するかの目利きに極めて優れている。

吝嗇家:A
 質素倹約を旨とする忍耐強さ。
 魔力の消費コストを半減させる。

軍略:C
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

【宝具】
『雷神は疾きを讃う(オリンピア・クアドリガ)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:5〜99 最大捕捉:300人
 古代オリンピックの戦車競走で優勝した際に用いた戦車。
 優勝したことから“何者よりも速い”という概念を持ち、最高速度に上限が存在しない。
 ただし加速には相応の時間と走行距離が必要。
 また、オリンピックを司る神霊ユピテル(ゼウス)の加護により、走行速度に応じた威力の雷を纏う。
 この性質上、速度が上がるほどに強力な宝具となるが、魔力の消費量も比例して増大していく。

【Weapon】
【グラディウス】
 古代ローマで用いられた、肉厚な刃を持つショートソード。合金を用いているため破損しにくく切れ味にも優れる。
 ヒスパニアを起源とする剣で、大スキピオのヒスパニア遠征を切っ掛けに導入されたと言われている。
 ちなみにティベリウスの剣はかの大英博物館に展示されているとか。

【解説】
 名門クラウディウス家の御曹司。
 後にローマ帝国初代皇帝アウグストゥスの養子となり、やがては二代目皇帝となる男の若き日の姿。

 母リウィアがティベリウスを妊娠していたにもかかわらず
 夫と別れてアウグストゥス(当時はオクタウィアヌス)と結婚した為、父一人の手で育てられる。
 成長した後は弟の大ドルススと共に軍事能力に頭角を現し、ウィプサニアとの結婚生活も順風満帆であった。

 しかし、弟の大ドルススの落馬事故による死や、
 アウグストゥスが自身の孫に帝位を引き継がせる布石としてティベリウスと妻ウィプサニアを強引に離婚させ、
 性的に奔放な娘であるユリアと結婚させられるなど、先行きに暗雲が立ち込め始める。
 
 また、ティベリウスとアウグストゥスは政治戦略の面でも意見を異にすることが多く、
 性格的な相性も決して良くなかった。
 これらの軋轢が積み重なった結果、ティベリウスはロドス島に出奔し、アウグストゥスの激怒を買う。
 オリンピックの戦車競走で優勝したのは、このロドス島に隠遁していた頃のことである。

 アウグストゥスが後継者にと望んでいた二人の孫が死去すると、ティベリウスはローマに呼び戻され、後継者に任命された。
 しかし、アウグストゥスに良く思われていないのは変わらず、
 甥のゲルマニクスが帝位を継ぐまでの中継ぎとしての任命であり、元老院にもそれを揶揄されたという。
 一方で、ティベリウス本人も皇帝になりたいとは思っておらず、その重責を疎んでいたと伝わる。

 その政治手腕によりローマ帝国を確固たるものにしながら、
 人気取りに見向きもしなかった為に人心を集められず、
 人々の愚かしさに失望し、人間嫌いの隠遁皇帝となるのは、ずっと後の話である。

【蛇足】
 ライダーのクラスで召喚された場合、まだ帝位を継ぐ前の肉体・精神で召喚される。そのため、皇帝特権は持たない。
 性格はシャイだが生真面目で、サーヴァントとして誠実に仕えてくれる。

 特技:人材発掘
 好きな物:誠実な人
 苦手な物:阿諛追従 人付き合い
 天敵:アウグストゥス


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 17:39:22 vf6Yb6.o0
【元ネタ】史実 ローマ史 クトゥルフ神話
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ティベリウス・ユリウス・カエサル
【性別】男性
【身長・体重】180cm・75kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷E 魔力C 幸運E 宝具A++
【クラス別スキル】
陣地作成:A+
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 離島を占拠することで、“神殿”を上回る“魔島”を形成することが可能。

道具作成:-
 宝具による召喚能力を得た代償に、道具作成スキルは失われている。

【保有スキル】
皇帝特権:B++
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。
 自らの神格化を拒んだためか、肉体的な負荷(神性など)は獲得できない。

人間観察:A
 人々を観察し、理解する技術。
 ただ観察するだけでなく、名前も知らない人々の生活や好み、人生までを想定し、
 これを忘れない記憶力が重要とされる。

吝嗇家:A
 質素倹約を旨とする忍耐強さ。
 魔力の消費コストを半減させる。

【宝具】
『我が楽土は誹謗に堕ちて(テリビリス・カプレアエ)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 離島を侵食・改造し魔島へと変貌させる宝具。
 カプリ島に隠遁した後、ティベリウスは稚児趣味をはじめとする頽廃した生活に溺れたと誹謗中傷された。
 その噂が宝具となるに及んで再現された結果、
 真珠にも例えられたカプリ島は、精神を堕落させる瘴気に満ち、十二の別荘(ダンジョン)に囚われた亡霊が跋扈する魔界と化した。

『蛇神の指輪(リング・オブ・セト)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:600人
 三重にとぐろを巻いた蛇を象った指輪。巨大な黒蛇の姿を持つ異界の妖魔を召喚する宝具。
 この指輪自体が魔力炉としての機能を持ち、術者の魔力に関係なく
 大魔術・儀礼呪法レベルの術行使を可能にする。
 召喚される妖魔は神の化身と言われるほどの力と知性を持つが、それなりにキャスターを気に入っているらしく、力を貸してくれている。
 ――気に入られすぎて呪われたらしく、指輪を外せないのが悩みの種。

【解説】
 ローマ帝国第二代皇帝。 一族による帝位継承に執着するアウグストゥスに振り回され、皇帝位を継いだ男。
 タイラント(暴君)の語源になったともされる暴君にして、臣民に嫌われながらもローマ帝国を強固なものとした名君。
 カリグラやネロの暴走があってもローマ帝国が揺るがなかったのは、彼の尽力あってこそのもの。

 望んではいなかった帝位ではあったが、ティベリウスは生来の生真面目さから政務に励み、
 辺境防衛網の確立、緊縮政策による財政健全化、属州の整備、身分出身地を問わない実力主義の人材登用など成果を上げる。
 しかし、人気取り政策を一切無視したティベリウスの政治は、元老院やローマ市民から反感を買い、ティベリウスは孤立を深めていく。

 アウグストゥスの血筋に固執する大アグリッピナの突き上げや、
 アウグストゥスが選んだティベリウスの後継者ゲルマニクスの急死、
 息子の小ドルススの病死(実際は暗殺)などに疲弊したティベリウスは、
 カプリ島に隠遁し、腹心のセイヤヌスをローマに置いて帝国を統治した。

 ローマ市民、元老院の反感は、このカプリ島隠遁で最高潮に達し、根も葉もない誹謗中傷が跋扈したが、
 ティベリウスは意に介さずに隠遁生活を続けた。

 こうしてローマを去ったティベリウスに代わり、絶大な権力と軍事力を要したセイヤヌスは帝位を奪うべく策動。
 しかし、これを察知したティベリウスは、カプリ島を一歩も出ることなくセイヤヌスを謀略で刑死させ、その一派を粛清した。
 以後、没するまでの間、密告が跋扈する恐怖政治を敷いたが、ローマ帝国は彼の政治手腕に確固たるものとして完成した。

 西暦37年、77歳にて病没。その死はローマ市民の歓喜で迎えられ、「ティベリウスの死体をティベレ川に放り込め」と叫んだという。

【蛇足】
 キャスターのクラスの場合、他人を小魚呼ばわりする狷介な老人として現界するため、扱いづらい。
 ちなみに、キリストが活動した当時のローマ皇帝はティベリウスである。
 かの有名な「カエサルのものはカエサルに」のカエサルとは、このティベリウス帝を指す。

 特技:謀略
 好きな物:天体観測
 苦手な物:短絡的な人間
 天敵:大アグリッピナ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 17:45:53 vf6Yb6.o0
解説の文章がちょっとおかしいので修正

【解説】
 ローマ帝国第二代皇帝。
 タイラント(暴君)の語源になったともされる暴君にして、臣民に嫌われながらもローマ帝国を強固なものとした名君。
 カリグラやネロの暴走があってもローマ帝国が揺るがなかったのは、彼の尽力あってこそのもの。

 元はアウグストゥスの縁戚(血のつながりはない)であったが、
 一族による帝位継承に執着するアウグストゥスに振り回され、皇帝位を継ぐこととなる。

 望んではいなかった帝位ではあったが、ティベリウスは生来の生真面目さから政務に励み、
 金融危機対策、辺境防衛網の確立、緊縮政策による財政健全化、属州のインフラ整備、身分出身地を問わない実力主義の人材登用など成果を上げる。
 しかし、人気取り政策を一切無視したティベリウスの政治は、元老院やローマ市民から反感を買い、ティベリウスは孤立を深めていく。

 アウグストゥスの血筋に固執する大アグリッピナの突き上げや、
 アウグストゥスが選んだティベリウスの後継者ゲルマニクスの急死、
 息子の小ドルススの病死(実際は暗殺)などに疲弊したティベリウスは、
 カプリ島に隠遁し、腹心のセイヤヌスをローマに置いて帝国を統治した。

 ローマ市民、元老院の反感は、このカプリ島隠遁で最高潮に達し、根も葉もない誹謗中傷が跋扈したが、
 ティベリウスは意に介さずに隠遁生活を続けた。

 ローマを去ったティベリウスに代わり、絶大な権力と軍事力を要したセイヤヌスは帝位を奪うべく策動したが、
 事前に察知したティベリウスの謀略により刑死、その一派も粛清される。
 カプリ島を出ずに敵対勢力を粛清してみせたことでティベリウスの権威は最高潮に達し、
 以後、没するまでの間、恐怖政治を敷いたが、ローマ帝国は彼の政治手腕により確固たるものとして完成した。

 西暦37年、77歳にて病没。その死はローマ市民の歓喜で迎えられ、「ティベリウスの死体をティベレ川に放り込め」と叫ばれたという。


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 17:54:57 RqPBYphg0
そして架空の英雄の武蔵と実在の英雄の武蔵が戦ったりするのか


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 20:30:17 Re/DMIbA0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】プロメーテウス及び『吊られた男』
【性別】男
【身長・体重】176cm・51kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】
筋力:B 耐久:A+ 敏捷:D 魔力:B+ 幸運:D 宝具:B

【クラス別スキル】
陣地作成:C
関連する逸話を所持していないがキャスターとして最低限の住処を作成できる。

道具作成:B+
誰かを欺く為の道具を作成可能。
騙す理由が自分以外の誰かの為であればプラス補正がつく。
騙せるかどうかは相手の幸運ステータスやスキルが関わってくるが基本的には騙せる。
また、宝具を利用することによって例外的に「炎で作られた道具」を作成出来る。

【固有スキル】
神性:E
本来は神霊そのものであるが、『吊られた男』の依り代として呼び出されているため神性は無いに等しくなっている。

不死:B
傷を受けても自動で治癒される。
脳や心臓の損傷などの致命傷でなければ臓器を破壊されても一晩のうちに完治する。
特に骨の損傷はゼウスとの駆け引きの逸話により即座に回復する補正を受ける。

自己犠牲:A
『吊られた男』の依り代として現界したことによるバッドスキル。
「誰かの助けになることなら進んでしなければならない」という精神的束縛。
プロメーテウス自身やマスターがはっきりと敵と認識している存在からのSOSならば精神的疲労と引き換えに拒否することは可能。

【宝具】
『煌々たる原初の創火(プライマリーテウス・プローミネンス)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜10 最大補足:―
プロメーテウスとしての宝具。
ゼウスに逆らい、人々に炎を与えた神話が宝具になった。
対象に炎を「与える」宝具であり、その用途は多岐に渡る。
・攻撃に使った場合、それは敵意ではなく善意からくる贈り物なので相手は拒絶することができない半ば必中の火球となる。
・補助に使った場合、それは対象の士気を高めると同時に寒さに対する絶対的な加護を付加する。
・自分のスキルと合わせて使った場合、それは練鉄の如く武具の材料となり炎剣や炎で編まれた鎧などになる。更にプロメーテウス自身に熱に対する耐性も付加される。

『私の全ては誰かの為に (フォーアザー)』
ランク:B 種別:特攻宝具 レンジ:1 最大捕捉:―
『吊られた男』としての宝具。
タロットの解釈の一つである『自己犠牲』という概念そのものが英霊になったような存在であるが故の宝具。
現界時から常時発動している宝具であり、消滅しない限りOFFにすることもできない。
その能力は「自分だけを犠牲にして他人の為に何かをするという行動を取る際、ステータスが上昇する」というもの。
その補正は場合によってはセイバーのクラスのステータスですら凌駕しかねない。
ただしこの補正は戦闘においては発揮されない。何故ならそれは「他人を傷付ける」、つまり自分以外の犠牲が発生するからである。

【Weapon】
・道具作成スキルにより作成した武具
・タロットに描かれている木が変化した棍
└プロメーテウスもハングドマンも形は違えど磔にされており、その共通点から特例として簡素だが不殺の武器を与えられた。よってこの棍でなにかを殺すことは不可能。

【解説】
タロットカードの大アルカナ『吊られた男(Hanged Man)』に描かれている人物。
元となった人物が不明なため、吊られた男の有力な解釈の1つと結び付けられてプロメーテウスが依り代として現界した。
その為『吊られた男』と『プロメーテウス』としての二つの性質を合わせ持っている。
意識はプロメーテウスのものだが性格や思考回路が吊られた男のものになっている。
身体の見た目はウェイト版タロットの吊られた男に酷似しているが身体的スペックはプロメーテウスのものが反映される。
結び付けられた解釈は「吊られている男は刑罰によってではなく何かの目的の為にこのような状態にある」「自分が吊るされることで何かの身代わりになる」というもの。
プロメーテウスが呼ばれた理由は彼の神話が「人類の為に自らが行動を起こしたり犠牲になったりする」ものが多いため。
プロメーテウスは人類に火を与えた神話で有名だが、吊られた男の持つ水属性も微弱だが持ち合わせている。


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/21(金) 22:55:55 OSXQf4tIO
>>403
ドルイド追放やイシス秘儀禁止等、反ローマ思想に通じる異教弾圧を強行してるから( これらも暴君説の一因 )、そっち方面の英霊に有利になるスキルか、単純に対魔力を上げてもいいかも


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/22(土) 22:54:34 5rDWssSU0
>>321 を書き直し。

【元ネタ】クリプトン社製歌声合成ソフトウェア「キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク」
【CLASS】キャスター
【マスター】臥藤門司
【真名】初音ミク
【性別】女
【身長・体重】158cm・42kg
【属性】?
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運A 宝具D
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 が、彼女が作ると“ライブステージ”となる。

道具作成:B
 魔術的な道具を作成する技能。
 霊子虚構世界において、彼女は歌唱に必要な道具を全て用意できる。

【保有スキル】
変化:C
 モジュール変更機能。
 マスターに合わせて人格、容姿を変更する。
 属性も変更され、マスターとの相性が限りなく最高に近いものとなる。

無辜の怪物:×→A+++
 歌曲に合わせて作られた彼女自身のイメージ。
 曲に応じて一時的に在り方を捻じ曲げられ、ステータスとスキルが劇的に変化する。
 曲によって「精神汚染」、「狂化」、「皇帝特権」、「カリスマ」など様々なスキルが付与される場合がある。
 ただし、Aランクを超えるスキルが付与される事はない。
 このスキルは歌っている間のみ機能するが、彼女がライブステージにいる間は歌唱を中断しても機能し続ける。

【宝具】
『想い集う無限の歌曲(アンリミテッド・ソングズ)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:3〜60 最大捕捉:1000人
 作曲者の代わりに彼女が歌った想い込められた無数の歌曲が宝具となったもの。
 歌唱する事で相手の霊子に直接干渉し、聴いた者を一時的に弱体化する。
 精神干渉に抵抗するスキルを持たないサーヴァントは全ての能力が一ランク低下、
 持つサーヴァントも該当のスキルが無効化される。
 この宝具は魔力や「対魔力」スキルで抵抗できない。

【Weapon】
 なし
 
【解説】
 ボーカロイド・ブームの火付け役となったクリプトン社の歌声合成ソフトウェアにしてそのマスコットキャラクター。
 彼女に歌ってもらう為に作られた歌曲は万を超え、今もなお増え続けている。

 最大級の「無辜の怪物」を想像した結果、彼女が思い当たったのでその通りの性能にしてみました。
 彼女は自己を変革する機能を持たず、人のイメージによって変革する。 それが彼女の存在意義。
 マスターは臥藤さん。 矛盾すら許容するこの「仮想偶像」は彼の求める神に限りなく近いのでは?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/23(日) 06:02:37 LVzVdAQM0
【元ネタ】ぼくのなつやすみシリーズ
【CLASS】なし
【マスター】
【真名】ボク
【性別】男
【身長・体重】130cm程度・30kg程度
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運A+ 宝具EX
【クラス別スキル】
なし
【固有スキル】
水泳:A
 子供とは思えない泳ぎの技能。泳ぎの速さや潜水における肺活量はボンベ無しにスキューバダイビングができる程。
昆虫採集:A
 昆虫採集の上手さ。このランクになるとかなり珍しい昆虫も容易に捕まえることが出来る。
凧揚げ:A
 名人でも苦労するほど難しい凧をいとも容易く揚げる技能。
魚釣り:A+
 魚釣りにおける技能。このランクになると、名人顔負けの釣果を上げることが出来る。
生命力:EX
 たとえ何度蜂に刺されようとも、何度水に溺れようとも生還することができる。
【宝具】
『ぼくのなつやすみ』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1人
 彼の持つ切り札の宝具。発動のトリガーは彼が対象と「楽しい夏を過ごしたい。」と思うことで発動。
昭和時代の夏を感じさせる心象風景であり、舞台は関東の山、中部の半島、北国の町、瀬戸内の港町のいずれかの心象風景を映し出し、発動者と1ヵ月間を共に過ごすこととなる。(途中で結界外に脱出することは不可能)
結界内には夏を過ごすに欠かせない人物達が擬似サーヴァントとして召喚される。
結界内に入った者は10歳ほどの子供の容姿となり、如何なる戦闘行為も行うことができない(もちろん宝具の使用も魔術の行使も不可)。
外部からの干渉も受けず、純粋に夏休みを楽しまざるを得ない。
尚、発動者は映し出された舞台によって容姿と性格が変化する。
『終わらない夏』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1人
 『ぼくのなつやすみ』を発動中、最終日に特定の条件を満たすことで発動する彼のもう一つの宝具。
発動者と共にあるはずのない『8月32日』の心象風景を過ごすこととなる。
【Weapon】
 虫あみ、釣り竿
【解説】
 お遊び感覚で考えたサーヴァントのボク君。彼と共に夏を過ごしたサーヴァントたちの反応が気になりますね。


410 : ◆2kG9GKo5G. :2015/08/23(日) 15:59:05 vDwVcnPw0
【元ネタ】仮面ライダー剣
【CLASS】セイバー
【マスター】岸波白野
【真名】剣崎一真
【性別】男性
【身長・体重】186cm・74kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C〜? 耐久C〜? 敏捷D〜 ?魔力B 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
騎乗:D
バイクの腕前はレーサー級

対魔力E(C〜?)
神秘性を全く秘めてない為対魔力は最低ランク。
だが、変身した場合は別である。
【固有スキル】
心眼(真):D
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地に陥った時に繰り出される咄嗟の一撃は常に最適解である。

融合:C(A)
他の存在と己を一体化させるスキル。 Aランクになるともはや融合と言うよりは『変身』と言える。

が、

セイバーはとある理由により本来のランクから低下しており、性能を十全に発揮できない

セイバーはカードに封印された不死生物をベルトを介して融合する事により戦闘形態、【仮面ライダー】へと成る。


また、セイバーの精神力が強まれば強まるほどこのスキルのランクは上がり、ステータスも上昇していくが、逆に恐怖心に支配されたり、臆病風に吹かれたりしたらステータスはどんどん低下していくーーのだが、前述したとある理由によりセイバーの精神力が高まってもステータスが向上することはない。

変化、変身スキルと非常に近いが、似て非なるスキルであり、純粋な人間がこのスキルを持つ事は非常に少ない。

本来は化物、怪物と言われるようなモノが持つ技能である。


【宝具】
『BLADE BRAVE(心に剣、照らすは勇気)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
一時的に融合ランクが上昇し、セイバーの強化態ーーージャックフォーム(解き放つ反撃の翼)へと変化することが出来る。

ある条件を満たすとこの宝具は変化されるらしいが……?

『ETERNAL BLADE BRAVE(心に剣、輝くは永遠の勇気)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
セイバーが、『ヒーロー』として、サーヴァントとしではなく、剣崎一真として守るべき者の為に立ち上がった時、この宝具は解放される。
融合ランクは飛躍的に上昇し、進化の王の力すらも手中に収めるだろう。

ーーー剣は折れた、だが、剣を照らす勇気が未だ確かであることに気づけば、彼は、運命と戦う資格を得る


『人々が望む時、仮面ライダーは必ず蘇る(マスクドライダー・ファンタズム)』
ランク:? 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:?
人々の、仮面ライダーと呼ばれるヒーローへの希望、願い、想いが宝具へと昇華したもの。
仮面ライダーと呼ばれ、仮面ライダーとして生きた英霊全てが持つ宝具。

効果は一度限りの死からの蘇生、いわばリレイズ宝具である。


神の救済も、覚者の慈悲すらも断ち切り、彼らは人類の自由と平和の為に戦い続ける。



自分には仮面ライダーの資格が無いと考えていたセイバーはこの宝具が備わっていることに気づかなかった。

【Weapon】
ブレイラウザー
両刃の片手剣。
不死生物が封印されたカードを通すことにより多彩な特殊攻撃を繰り出す。
【解説】
人々に害をなす生物を封印する戦士、仮面ライダーとして活動していた人物。
性格は人懐こく寛容で、好かれやすい。


世界を救うために最も救いたかった友を犠牲にした過去を持ち、それから彼は心の隅で自分には仮面ライダーの資格が無いと考えていた。

ある事件をきっかけに、その思いは確信へと変わる。


世界と友、究極の選択である。 世界を取った彼は誰よりも正しく、誰も責められる者はいないだろう。

だが、自らの想いではなく正しさを手に取った瞬間から、彼は仮面ライダーという名の仮面を捨て、小を捨て大を救う『正義の味方』としての道を歩むしかなかったのだろう。




Missing Ace時空の剣崎一真。
剣崎的にはあの結末はバッドエンドだろうと思ったのでこんな感じに。

てか本編の剣崎は不死だからサーヴァントになれないしね。

頓挫したSSの設定から引っ張ってきた物


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/24(月) 05:46:16 yUpxxBc.0
【元ネタ】Bloodborne
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】アイリーン
【性別】女性
【身長・体重】不明(*1)
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷A 魔力E 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を断てば発見する事は難しい。

【固有スキル】
仕掛け武器:‐
 アサシンを含め、一部の例外を除き「狩人」は戦いに何らかの仕掛けが施された武器を用いる。
 それは人ならざる異形を狩る彼らが自らが人であることを忘れぬ為の足掻きなのかもしれない。

獣殺:C
 獣の狩人としての素養。アサシンは正確には獣狩りの狩人ではなく、その恩恵は薄い。
 獣、或いは人外の類に対するダメージを若干加算する。

狩人狩り:A
 獣狩りの末、血に或い狩りにのまれ道を踏み外した狩人を狩る、狩人狩りの素養。
 仲間を狩ることを赦される狩人狩りの称号は、代々たった一人の狩人にのみ受け継がれてきた。
 狂化のスキルを使用、或いは属性に狂を持つサーヴァントに対して与えるダメージを3倍として計算する。

【宝具】
『狩人の確かな徴(ボールド・ハンターズ・マーク)』(*2)
ランク:A 種別:対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:‐
 狩人の脳裏に刻まれた逆さ吊のルーン。
 これを強く思うことで、狩人は目覚めをやり直すことができる。
 すべてのできごとが、まるで悪い夢であったかのように。


【Weapon】
『慈悲の刃』
 狩人狩りに代々受け継がれてきた、工房の「仕掛け武器」
 あらゆる仕掛け武器の中でも最も古い物の一つ。
 どこか神秘的な雰囲気を醸し出す刃は仕掛けによって2枚に分かれ、片手剣と双剣の二つの顔を持つ。
 星に由来する希少な隕鉄が用いられており、高速にのった攻撃で真価を発揮する。
 
『獣狩りの短銃』
 狩人が獣狩りに用いる、中折れ式の短銃。工房製。
 強靭な肉体を持つ獣には通常の弾丸では太刀打ちできないため、
 水銀に自らの血を混ぜた特殊な弾丸を込めることで威力の向上を図っている。

『スローイングナイフ』
 細かいギザ刃のついた投げナイフ。
 鋸状の刃は獣に対して有効とされており、深く刺さりやすく抜けにくい。
 これ自体に大きなダメージは期待できないが、けん制や翻弄には効果を発揮するはずだ。

【解説】
 フロム・ソフトウェアのアクションゲーム「Bloodborne」に登場する烏羽の狩人ことアイリーン。
 黒ずくめの服装でわかりづらい場所にいるせいで初見のプレイヤーにスルーされるかわいそうな人。
 古参の狩人だからかステップ攻撃と短銃、ナイフ投げというかなり陳腐・・・もといシンプルな戦法。
 宝具らしい技も無かったので初対面の時に餞別でもらえる狩人の確かな徴を採用。
 といっても、アイリーン自身はもう夢逃げ戦法を使えないらしいのでマスターに使ってもらうほか無いか?

(*1)主人公の1/6フィギュアから考えると190cm台
(*2)原作では経験値を引き継いだままスタート地点まで戻れる便利アイテム


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/24(月) 07:26:36 cadu6jI.0
【元ネタ】シャルルマーニュ伝説
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ローラン
【性別】男性
【身長・体重】185cm・81kg
【属性】中立・狂
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷C 魔力D 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:E(B)
 敏捷のパラメーターをランクアップさせるが、複雑な思考が難しくなる。
 女にフラれてヤケなのか、ちょっとガっついている。

【固有スキル】
金剛の肉体:B
 ダイヤモンドよりも固い強固な肉体。
 威力がBランク未満の攻撃を無効化する。

単独行動:C
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

戦闘続行:B
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

【宝具】
『月昂・瞬脱狂荒弾(ローラン・ルナティック・アーマーパージ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:20人
 身に着けている防具(と衣服)を魔力の弾に変えて四方に発射する。発動後、バーサーカーは全裸になる。
 全裸状態のバーサーカーは狂化がBランクにアップし、剣を使えなくなるが、
 好みの女性に鼻に指を突っ込まれると生前の感覚を思い出し理性と衣服を取り戻す。
 瞬時に発動できるので追い込まれた際の脱出などに有効な宝具だが、バーサーカーは熱くなるとすぐに所構わず発射する。

『不可侵剣・三光一束(デュランダル)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:1人
 騎士ローランの持つ、すさまじい切れ味を誇り決して刃こぼれしない聖剣。
 不滅の特性を持つその剣は、相手の宝具攻撃を受け止めたとき、それを一方的に弾き返す力を持つ。
 真名解放することで、あらゆる宝具の効果を打ち消しつつ敵を両断する斬撃を放つことができる。
 さらに、柄に埋め込まれた4つの聖遺物は魔力貯蔵庫の役目を果たしており、
 その魔力を使えば、瞬間的に4連発の真名解放が可能。

【Weapon】
『防具一式』
 身に着けている鎧や盾(そして服)など。それなりに由緒ある品のはずだが
 ダイヤモンドの肉体を持つローランにとっては防具は飾りに過ぎないため、専ら散弾としてばら撒かれることになる。
 盾にあしらわれた赤と白の紋章には、貧乏だったガキ大将時代に、街の子供たちが布を持ち寄って
 赤と白の継ぎ接ぎのシャツを作ってくれたというアツい由来があるのだが、
 そんなことはおかまいなしにシュートしまくる。

【解説】
 ご存じ暴走聖騎士ローラン。
 バーサーカーのクラスで召喚されたため、アンジェリカにフラれたことを引きずっていて非常に精神が不安定な状態。
 何かにつけてローランダイナマイトしては暴れまわり手が付けられなくなる。
 マスターが女性なら何とかなるかもしれないが、そうでなければ、一度暴走したら最早どうしようもない。
 しかし、実は狂化でマトモな判断能力を失っているため、女装で誤魔化せたりする。


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/25(火) 20:05:18 XXTVg3SU0
【元ネタ】なんでも実況J
【CLASS】アヴェンジャー
【真名】無銘(弁護士)
【性別】男
【身長・体重】???cm・???kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷E 魔力E 幸運D 宝具EX
【クラス別スキル】
単独行動:E-
マスターからの魔力供給を断つとすぐに自立できなくなる能力。
マスターの脛齧り虫である。
【固有スキル】
無能:A+
押されてしまった無能の烙印。全ての宝具やスキル使用時に高確率で失敗判定が入る。

神性:C(A)
神霊適性を持つかどうか。
シヴァ、YHVHなどと同一視されることもあるが、過度な礼賛、神格化はNGなのでランクダウンしている。

カリスマ:C
信徒を統率する天性の才能。カリスマは稀有な才能で、宗教の教祖としてはCランクで十分と言える。

【宝具】
『開示(ポア)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:1人
英霊の座に裏取引を持ちかけることにより、他のサーヴァントの真名を開示することができる。
発動時にはマスターは魔力を必要としないが、30万円を払わなければならない。

『親の財宝(ゲートオブタイガー)』
ランク:A++ 種別:対軍法具 レンジ:1〜40298 最大捕捉:40298人
田園調布に繋がるアイスバー状の鍵。
親の実家と空間を繋げ、親の金やコネを自在に使うことができる。
この宝具を使うことでアヴェンジャーは親から陣地を間借りしたり、部下を召喚することができる。
また、自分で作成した40298発の核兵器をゲートの中から発射することも可能である。

『名声崩壊(サジェスト・コンタミネイション)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞
アヴェンジャーを信奉する悪いもの達の逸話が宝具にまで昇華したものである。
アカシックレコードに対してサジェスト汚染を行うことで英霊の逸話を捻じ曲げ、嘘の弱点を付与してしまう。
この宝具に対抗するのに必要なのは対魔力でも幸運でもなく、サジェスト汚染をものともしない高い知名度である。

【Weapon】
『ダンボールバッジ』
キラキラしていて綺麗なバッジ。戦闘には向かない。

【解説】
某所で誹謗中傷を受けている弁護士が英霊化したもの。聖杯にかける願いは全なんJ民への復讐である。


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/25(火) 22:46:38 D3mfQsfM0

【元ネタ】Missing(ライトノベル)
【CLASS】キャスター
【マスター】未定
【真名】十叶詠子
【性別】女
【身長・体重】150cm程?/不明
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力A+++ 幸運A+++ 宝具A+++
【クラス別スキル】
陣地作成:A+
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”を上回る“大神殿”を形成することが可能。

道具作成:C
 魔術的な道具を作成する技能。

【固有スキル】
情報遮断:A
気配遮断及び情報抹消の類似スキル。
Cランク以上の魔力が無ければ、キャスターが望まない者は存在を知る事すら難しい。
記録には残るものの、その記録も“偶然”見落とされ認識できなくなる。
一般的社会生活を営んでいたキャスターの両親が失踪しても近隣の者達は誰も気づかず、
授業料や生活費が支払われていないのに生徒として寮生活をしている事に誰も気づかず、
その状態で二年以上が経過し、キャスターが巣を変えた後に徹底調査が行われ初めて判明した。

風説操作:B
キャスターの得意とする魔術。
都市伝説という形で術式を流布し、怪異を顕在化させる。
これを繰り返す事により街全体がキャスターの儀式場と化していく。
この時、噂話が特定のコミュニティから外へ漏洩する事は無い。

魔眼:A-
キャスターの人格が形成される原因となった強力な霊視能力。
この世界と重なり合う全ての怪異を視認し、更には人の魂の形や、真名までも当然の様に視覚する。
ただ視えているだけであるため、情報抹消スキルにより妨害されやすい。

精神汚染:A+
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を完全にシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。
 また、長時間十叶詠子と接していた対象はE-ランク相当の精神汚染スキルを取得することがある。

精霊の加護:EX
  夜闇の魔王、名付けられし暗黒、全ての善と悪の肯定者、いと古き者の代理人、最初の魔人、受肉した神の片鱗……
神霊・神野陰之から無条件で加護を得る事ができる。
彼は根源に至り魔法使いではなく魔法そのものと化した存在であり、強い願望を持つ人間に助力する。
キャスターへの助力も『“みんな”仲良くなれたらいいな』という強力で無垢な願望に応えたものである。


【宝具】
『全ての怪異は共にある(おともだち)』
ランク:E〜A+++ 種別:対軍宝具 レンジ:1-50 最大捕捉:250人
侵食固有結界。
彼女の心象風景ではなく、彼女の精神が触れてはならない世界の深淵に繋がっている。
本来人類と価値観を共有しない土着の怪異を顕在化させ助力を得る。
その性質上、使用した土地にどういった神秘が眠っているかに性能が左右される。
核に辿り着く事さえ出来れば魔術師の神殿をも瞬時に支配する事が可能である。


『神降ろしの物語(チャネリング)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:0〜∞ 最大捕捉:100億
世界を覆す大魔術。
『全ての怪異は共にある』をより深く、混沌の時代の神霊を召喚する事で世界の法則を塗り潰す。
それは意味付けされる以前、“人間の認識できる神に落とされる前の”原初の精霊である。
その降臨と共に世界は幻想と神秘が闊歩する世界へと逆戻りし、
人類は己の起源を突き付けられ、強い自我を持たない者は自らの肉体を維持する事すら叶わず溶け崩れる。
抑止力が働くべき代物だが、そもそもこの魔術の発動に協力する神野陰之が世界の根幹の一部であるため、
その影響は著しく抑えられ、守護者などは出現しない。

準備には大神殿の形成、それを運営するキャスターの精神汚染が伝染した魔女団〈カヴン〉の編成、
対応する神霊の封印の解除など降臨させる為の下準備が必要となる。
またこの儀式中は神野陰之が儀式の要を担う為、自衛に使う事ができなくなる。

神霊の召喚という壮大な用途に使われたが、汎用的な魔術儀式であり若干の応用が効く。
それはつまり、聖杯戦争の術式への介入も可能である事を意味している。


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/25(火) 22:48:17 D3mfQsfM0
【解説】
当人に戦闘力は皆無な少女。
しかしその世界を外れた霊視能力と人を外れた精神構造により神霊の加護を受けている。
限りない人間愛に満ちているが、人類への期待が過剰評価の域に達しており、
「人は異界を受け止められる」と信じ、殆どの人間が発狂し自我を保てなくなる異界の降臨を目論んだ。

「大丈夫、きっと人は“彼”を受け入れられるよ。神様だって平気。
 だって人間って、とても優しい生き物なんだから…………」

その霊感は『絶対型』異障親和型人格障害と呼ばれる物で、発生率数千億分の一、
もし発生しても生き残る事は稀という理論上でしか確認されていなかった存在である。
(この数千億を人口に当てはめると人類史で数人、下手すると一人しか発生していない計算である)

目に映る世界は極普通の町並みですら決定的に異質な物と化しており、
ポストの上には妖精、生け垣の薔薇は大きな目玉の付いた監視者、丘の墓所には小人が住まう。
海に行きたがっている車の窓には海中が映り、古くに死んだ者達の姿が消える事なく見え続ける。
人間ですら自我の強い人間であれば魂のカタチが重なって見えており、彼女は人をその形で呼ぶ。
(影、鏡、ガラスのケモノ、シェーファーフント、追憶者等。彼女には人がそういう風に見えている)

それらと人類を等しく扱っており、それ故に『みんな仲良くなれたらいいな』と考えている。


【補足】
魔女を名乗っているものの本質は魔術師というより超能力者に分類される存在だが、
戦略は儀式特化で、戦闘ではなく儀式の完成により勝利条件を満たすガチガチの儀式魔術師。
聖杯戦争の術式自体を支配する事で他のマスターに見えない場所で勝利を目指す事になる。

魔力パラメータこそ優秀なものの直接攻撃魔術を持たないため戦闘力は皆無に等しい。
見るだけで真名を見破る能力も聖杯戦争において有用ではあるが、それを突く能力は高くない。
神野陰之の加護が有るため終盤までは殆ど鉄壁の守りを維持できるが、
宝具を発動させる最終局面では儀式の制御を任せるためその加護に頼れない弱点が有る。

神野陰之を使って積極的に相手を抹殺する事が出来ないのはキャスターの性格によるものだが、
令呪を使用して強制しようにも神野陰之を動かせるのはキャスターの命令ではなく願望であり、
キャスターはA+の精神汚染により精神支配を跳ね除けるため、令呪を持ってしても強制は不可能である。
サーヴァントとして召喚できない神霊の力を間接的に借りる事が出来るのは強大なアドバンテージだが、神霊に令呪が及んでいるわけではない。

製作中に既存スキルとか確認してたらラヴクラフト御大と結構被る事に気づく。
あと原作だと身動きを奪う精神支配系魔術が通用していた事が有るのだけど、
何年か幼い頃の話だった上、相手も闇の魂を釣り上げようとする釣りキチだったから別腹。


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/26(水) 14:18:46 0Q9s7JhA0
missingとか懐かしいな
断章のグリムも終わって久しいというのに


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 16:38:02 bzE6KrVE0
ちょっと尋ねたいんだけど、ユニコーンに騎乗しそうなサーヴァントっているだろうか?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 16:42:41 gPtlbe420
アントワネット
ギロブレ的な意味で


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 16:45:20 nAYfJOIY0
ユニコーンをおびき寄せるための乙女とか、
ユニコーンを家紋みたいな感じにしている家の英雄とかかな?
今のイギリス王家の大紋章は、ライオンとユニコーン使ってるらしいし。
後はグリム童話「勇ましいちびの仕立て屋」の、ユニコーン捕まえた仕立て屋とか?

適当でスマン


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 17:28:20 rMjDrxZc0
>>347のジュリア・ファルネーゼがユニコーンライダーだった


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 18:30:23 bzE6KrVE0
>>417-420
ありがとう


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 18:30:36 4GCKvgAk0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ヘファイスティオン
【性別】男性
【身長・体重】235cm・135kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷D 魔力D 幸運B 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:A+
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。ただし、竜種は該当しない。

【保有スキル】
神性:C
 神霊適性を持つかどうか。
 イスカンダルによって半神として祭り上げられたために神霊適正を得ている。

王の寵臣:A
 王器を持つ者に取り入り、親密な関係を築くスキル。
 生前、王者だった者に対する魅了効果として機能するが、対象者以外の反感を買うこともある。
 対魔力で回避可能。

【宝具】
『我もまた征服王なり(アル・イスカンダル)』
ランク:C 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 自らの真名をイスカンダルに偽装する宝具。
 また、イスカンダルが持つスキルを、1ランク落とした上で自身のものとすることが可能となる。
 ただし、この宝具で取得したスキルを複数同時に発動することはできない。

『遥かなる最果ての門(ヴィア・アエテール)』
ランク:A++ 種別:対国宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
『覇王の翼輪(グリフォンズ・ホイール)』の大気圏突入、及び大気圏離脱形態。
 対流圏から外気圏にまで上昇し、再び対流圏へと突入。
 膨大な運動エネルギーを攻撃に転用し、敵ごと目標地点を吹き飛ばす。
 いわば、戦車を弾頭に見立てた運動エネルギー爆撃。

 その破壊力は核弾頭にも匹敵するが、魔力による防壁を以ってしても戦車にかかる負荷は殺しきれず、
 LUC判定に失敗すると戦車は騎乗者ごと爆発四散する。
 また、その性質上、発動には大気圏を行き帰りする時間が必要な上、照準に関しても甘くならざるを得ない。

【Weapon】
【覇王の翼輪(グリフォンズ・ホイール)】
 アレクサンドロス・ロマンスに語られる、16頭のグリフォンが牽く戦車。
 伝承では彼の主イスカンダルが騎乗し、空を飛んで天国の一歩手前まで赴いたところを天使に止められたという。
 グリフォンは竜を起源とする幻獣であり、その戦闘能力は竜種にも劣らない。
 その上、戦車自体が魔力による防壁を張る能力を持ち、鉄壁の守りを誇る。

 彼が保有していた戦車がイスカンダルの逸話として吸収されたのか、
 それともイスカンダルと勘違いされた逸話が故に、イスカンダルが保有する戦車を宝具として獲得したのか。
 どちらなのかは定かではない。

【解説】
 征服王イスカンダル(アレクサンドロス)の家臣にして、同い年の親友。
 クラテロスが王の友と評されたのに対し、ヘファイステイオンはアレクサンドロスの友と評された。
 また、イスカンダルとは肉体関係もあったという。
 ペルシア王家の皇太后シシュガンビスが、イスカンダルより上背のあるヘファイスティオンをイスカンダルと勘違いして跪いた際に、
「この男(ヘファイスティオン)もまたアレクサンドロスなのだから」と笑って咎めなかったという逸話が有名。

 イスカンダルとの親密な関係を表す逸話は数多くあるが、
 一方で東征で頭角を現すのはかなり遅く、能力・声望も低かったと言われる。
(別働隊を率いて軍功を挙げているが、クレイトスの補佐あってこそのものともされる)
 また、前述した『王の友』クラテロスや、家臣エウメネスとは険悪な関係であり、
 イスカンダルの母親オリュンピアスからも脅迫の手紙を受け取るなど、家中でも孤立に近い状態にあったと思われる。
 
 しかしながらイスカンダルからの寵愛は絶大で、
 その親密な関係の故に高貴な立場に引き立てられ、地位はキリアルケス(帝国宰相に相当する)にまで上った。

 だが、キリアルケスに任命された同年秋、病に倒れ帰らぬ人となる。
 イスカンダルの嘆きは深く、巨万の富を投じてヘファイスティオンを半神に祭り上げたという。


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 18:31:12 bzE6KrVE0
ミスった>>418-420


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 18:34:11 dgxpo7tI0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】ルーラー
【マスター】
【真名】ティトゥレル
【性別】男性
【身長・体重】173cm・70kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B 魔力A 幸運C 宝具D〜A
【クラス別スキル】
対魔力:A
 セイバー級の対魔力を保有するが、教会の秘蹟には対応しない。

真名看破:B
 直接遭遇した全てのサーヴァントの真名及びステータス情報が自動的に明かされる。
 隠蔽能力を持つサーヴァントに対しては幸運値の判定が必要となるが、
 『輝石』からの情報開示の可能性を含めて二度の判定を行う事ができる。

神明裁決:A
 ルーラーとしての最高特権。
 聖杯戦争に参加した全サーヴァントに二回令呪を行使する事ができる。
 他のサーヴァント用の令呪を転用する事は不可。

【保有スキル】
叡智の輝石:EX
 ラプジト・エクシルリース。
 神とルツィファーの戦いで中立を保った天使が地上にもたらした“聖杯”。
 啓示、秘蹟の効果上昇、HP自動回復の能力をルーラーに与えているが、
 守護役でしかない彼には「この世の全ての願望を叶える」真の力を扱う事はできない。

心眼(真):B
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

【宝具】
『永久に潰えぬ守護役の剣(トレブヘト)』
ランク:D〜A 種別:対人・対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:100人
 鍛冶神ゴヴァノンの父トゥルブに由来する名を持つ鍛冶の鍛えた名剣。
 砕けても泉と呪文により再生し以前より強い刃先を持つ、との伝承を持つ剣であり
 破壊後に自陣で修復する事によって威力を高め、最終的には対軍規模にまで達する。
 ブロークンファンタズムし放題の宝具、とも言える。

『辿り着き得ぬ救済の地(ムンサルヴェーシェ・ラビラント)』
ランク:E 種別:対陣宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 魔術師タナブルスが聖杯城に施した、偶然にしか到達できぬ惑いの魔術。
 ルーラーのいる陣地へと招かれずして辿り着くには、
 探索能力ではなく幸運(LCK)の高さが必要となる。

【解説】
 『パルチヴァール』や『ティトゥレル』に描かれる聖杯王家の祖、
 聖杯城ムンサルヴェーシェの創設者にしてパルチヴァールの曽祖父ティトゥレル。

 若きティトゥレルは冒険を好む騎士で、異教徒との戦いでも活躍し、
 また戦利品を教会や貧者に気前よく分け与えたために多くの者から慕われてもいた。
 そんなある日天使が彼の前に現れ、ティトゥレルが聖杯の守護者に選ばれた事を告げ、
 身辺の整理をして聖杯のある『救済の山(ムンサルヴェーシェ)』へ向うよう命じる。
 彼は白雲に導かれ、森を抜けて山頂へ達し、聖杯を見、騎士達に王として歓迎された。
 聖杯王ティトゥレルと聖杯騎士団は神殿を建造し、救済の山を守り、
 聖杯の縁に現れる文字を通して神の指示に従う日々を送っていた。

 ティトゥレルは四百歳を過ぎても聖杯の恩恵により未だ四十歳のような外見だったが、
 聖杯の文字は彼に結婚を命じ、スペイン人の娘リショイデとの間に息子と娘が生まれた。
 二代目聖杯王となった息子が戦死し、三代目の孫がうっかり女性に欲情して不治の傷を負い
 それを曾孫パルチヴァールに癒された時にも、ティトゥレルはまだ生き永らえていた。
 更なる次世代、ロヘラングリーンの時代まで生きたかは不明。


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 18:35:25 dgxpo7tI0
【元ネタ】英国伝承、史実(イングランド)
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ウィティントン
【性別】男性
【身長・体重】160cm・55kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷C 魔力E 幸運EX 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

騎乗:E
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら何とか乗りこなせる。
 宝具には“乗せて貰っている”だけである。

【保有スキル】
カリスマ:B
 猫にお仕えする天性の才能。対猫交渉において、自分の能力を向上させる。
 明確に敵対する猫であっても、判定次第で即日腹を撫でる所まで行く事ができる。

黄金律:D
 人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 猫との別れを代償とし、その猫との親愛度に応じた規模の金運に恵まれる事ができる。

啓示:E
 重大な局面において、開運成就への道筋を“感じ取る”能力。
 長い目で見た運の掴み方に限定され、不運の回避には働かない。

【宝具】
『彼方より幸招く友(プッシー・プッティー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 額に角を生やした巨大な猫。
 ライダーの愛猫と商船ユニコーン号が“幸運をもたらす”伝承として融合したもの。
 現界後に仲良くなった猫一匹につき一日一度、騎乗中のライダーは
 判定時に本来用いる能力値の代わりに幸運値を用いる事ができる。
 該当する“猫”は猫科の動物、化け猫、妖精猫、タイガー、キャスパリーグ、など。
 ただし、ネコアルクは該当しない。

【解説】
 ヘンリー五世の御用商人で数度ロンドン市長に選ばれた実在のリチャード・ウィティントン、
 もしくは彼とそれ以前から広く伝えられていた伝承が結びついたディック・ウィティントン。

 ディック・ウィティントンはある寛大な商人の屋敷で台所の下働きをしている孤児の少年。
 寂しさを紛らわす為に猫を飼っていたが、鼠取りの名人で、彼の唯一の宝であり友人であった。
 彼の寛大な主人は交易船を海外に送る際、使用人にも持ち物を売りに出す機会を与えていたが
 しかしディックは売れるような物を何も持っていなかった。主人の親切な娘アリスは、
 それなら猫を船に積んではどうかと勧め、彼女の好意を無下にもできず彼は愛猫を乗せた。
 その後、猫のいなくなった彼の寝床付近は鼠が走り回り、直属の上司である調理人は不親切で、
 ディックは館を去ろうとする。しかし教会の鐘の音が、彼に戻れと言っているように聞こえた。
 「ウィティントンよ戻れ、ロンドン市長になる日が来る、ウィティントンは三度市長となる」

 鼠取りの上手い猫の方はと言えば、船にはつきものの鼠を狩るその腕前から大人気だった。
 そして船の着いた遠国は、鼠害に悩まされていて、国王は莫大な財宝を積んで猫を買い取った。
 屋敷に戻ったディックは、「今やお前は大金持ちになったのだよ」と主人と船長に迎えられる。
 ディックは商人の道に励んで豪商となり、アリスと結婚し、ロンドン市長にも三度選ばれた。
 富豪の身になっても、ディックがかつての愛猫への恩義を忘れる事は無かったとされる。

 一方、リチャード・ウィティントンは富裕な家に生まれ有利な条件で見習い修業に出された。
 猫を飼っていた記録は無いし、「ニューカースル-ロンドン間で石炭を運ぶ敏速船『猫号』により
 富の基礎が築かれたのだ」と説明づけようとする者もあったが、そうした事実も無かった。


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/27(木) 18:37:31 dgxpo7tI0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ウルリヒ・フォン・リヒテンシュタイン
【性別】男性
【身長・体重】175cm・80kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A 魔力E 幸運D 宝具E〜B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 二工程以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等、大がかりな魔術は防げない。
 彼自身に対魔力が皆無なため、セイバーのクラスにあるまじき低さを誇る。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
自己暗示:A
 ヴィーナスと“ミンネ婦人”の寵愛篤い、真実の愛の騎士。
 という強烈な思い込みから生まれる、精神・肉体の絶対性。

騎士の誉れ(偽):B
 喝采願望。褒められ称賛されるほど調子に乗り、各種判定に有利な修正を得る。
 このスキルが高ければ高いほど、隠密行動・神秘の隠匿には不向きとなる。

道具作成:E
 所持者に対し、恋人と、ついでにセイバーへの敬愛を高めさせる指輪を作成できる。
 精神耐性や対魔力スキルで回避可能。

【宝具】
『高く掲げよ誉れの愛を(フラウエンディーンスト)』
ランク:E〜B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 セイバーが生前に著した恋愛歌謡集にして自伝の書、その名を冠した剣。
 現界時のクラスに応じた武具の形をとるこの宝具は、女性に捧げる事により
 その女性への愛情の深さに応じた強化をセイバーと武具自身にもたらす。
 ……セイバーの愛情は、容易く狂気の域に至る。

【解説】
 十三世紀シュタイアーマルク生まれの騎士、詩人。リヒテンシュタイン侯爵家の祖先。
 有能にして強力な騎士であり、生涯の殆どを遍歴騎士として過ごしたが、合戦にも度々参加した。
 「人を誠実にする高貴なミンネディーンスト(貴婦人への敬愛奉仕)が馬鹿げた戯れに堕した」
 と嘆かれる事もあった時代に生き、自ら嘆きもしたが、その堕した側の最大の代表者である。

 十二歳時にザクセン公妃をミンネディーンストの相手と心に決め、様々な(馬鹿な)奉仕をした。
 騎士見習い時代、彼女が手を洗った後の水を飲んだ。
 彼女からは嫌われ「手を握りたくば指でも切れ」と言われて実際に切った。
 その切断した指を二枚の金の板に挟んで恋文と共に送り付けた。
 彼女に敬意を表す為と称して女性服を着てヴィーナスの仮装で旅をした。
 その途中、出会った騎士には(女装のまま)手当たり次第に試合を挑んだ。
 応じた騎士には、その人の恋人の為に金の指輪を贈る事を約束していた。
 もしも自分が負けたなら自分達が連れる馬の全てを引き渡す事を約束し、
 対して相手が負けたなら公妃の為に四方へ向かってお辞儀をするだけで良かった。
 自伝『貴婦人への奉仕』に曰く、一ヶ月で三百七本の槍を砕き二百七十一の指輪を配ったという。

 なお、結局ふられた。


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/28(金) 00:39:23 x4HxOPus0
【元ネタ】閃乱カグラ
【CLASS】バーサーカー
【真名】日影※忍としての名であり本名ではない
【性別】女
【身長・体重】160cm・不明
【スリーサイズ】B85/W57/H85
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷A+ 魔力C 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:-
固有スキルに置き換えられ、機能しない。

【固有スキル】
狂乱モード:EX
一定以上の痛み(パラメータ上はHPが30%まで減少)を受けると一度の戦闘につき1回のみ発動する、極度の興奮状態。「狂化」スキルを兼ねる。
発動中は筋力と敏捷が1ランク上がり、耐久が1ランク下がる。またスキルランクに相当する「狂化」が適用されるが、自陣営に有利な指示であればある程度聞き入れる。戦闘終了・離脱時および治癒によって条件が満たされなくなった場合に強制解除。

健啖家:C
大食の度合い。マスターから供給される魔力の一部を、食事による魔力供給で補う。
バーサーカーの場合、「何かしらよく食べている」程度で、補えるのは最大でも十数%。マスターの魔力面での負担がいくらか軽くなるが、その分財布も軽くなる。

気配遮断:A
サーヴァントとしての気配を絶つ。完全に気配を絶てば、探知能力に優れたサーヴァントでも発見することは非常に難しい。
ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

投擲(短刀):C
 短刀を弾丸として放つ能力。バーサーカーはナイフを使う。

【宝具】
『ぶっさし』
ランク:D 種別:対人 レンジ:1〜5 最大捕捉:3、4人程度
英霊として神秘の薄いバーサーカーのため、彼女の宝具として扱われる攻撃パターンのひとつで、前方をナイフで薙ぎ払う。高い敏捷パラメータの恩恵による、ほぼ回避不能な連続斬撃。
『ぶっちぎり』
ランク:D+ 種別:対人 レンジ:1〜10 最大捕捉:3
英霊として神秘の薄いバーサーカーのため、彼女の宝具として扱われる攻撃パターンのひとつ。魔力で編まれたナイフを自身の周囲に多数展開し、斉射する。ジャンプ中など、空中にいなければ使用不可。
『紅蓮の掟目(ぐれんのさだめ)』
ランク:A 種別:対軍 レンジ:1〜20 最大捕捉:40
バーサーカーの仲間、悪の定めに舞い殉じる少女たちを、E-ランクの「単独行動」スキルを保有した独立サーヴァントとして召喚する。バーサーカーと仲間たちとの絆の具現。

【Weapon】
ナイフ(大):ある人物の形見の、大身のナイフ。刀身が鞭のように変形する、所謂蛇腹剣のギミックを備える。

ナイフ(小):両手足に複数本マウントするナイフ。暗器・投擲武器として使う。

【解説】
『閃乱カグラ』シリーズの登場人物。クールで無表情、何を考えているのかよくわからない。
常々「自分には感情というものがない」と言い、その通りに見えるが実際には「湧きあがって来るものはあるが、それを上手く表現できない」だけで、感情むき出しの仲間に囲まれるようになってからは「感情」そのものに興味を持つようになった。
本質的には仲間想いで感情豊かだが、ことあるごとに「感情はない」と主張してはツッコまれる事が多い。やや天然の気あり。

【余談】
ところで雁夜おじさんと霧夜先生って見た目すごく似てると思うの。


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/28(金) 16:42:43 XSf6SpzgO
精神汚染と精神異常併発してる鯖っているかな


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/28(金) 19:02:34 IAPxpGloO
【元ネタ】アイドルマスターシンデレラガールズ&グランブルーファンタジー
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】白坂小梅
【性別】女
【身長・体重】142cm・34kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷C 魔力A 幸運A 宝具A+
【クラス別スキル】
陣地作成:A
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
怪しげな洋館や、墓場、森にたたずむコテージなど
"ホラー映画の舞台"を作成できる。

道具作成:A
魔力を帯びた器具を作成できる。
特に呪いのこもったオカルトグッズの作成が得意。

【保有スキル】
アイドル:C
キャスターのアイドルとしての才能がそのままスキルとなったもの。
キャスターの歌とダンスは奇妙で不思議な魅力があり、これらの技能を使用する際有利な補正を得る。
また、同ランクの魅了としてのスキルも兼ね揃えており、他者を強く惹きつける。

自己保存:C+
ゾンビに囲まれたショッピングモールや、殺人鬼と偶然出会い追いかけられた時など
ホラー映画のようなシチュエーションに遭遇した場合のみ
どんなことが起きてもマスター共々死の危険から逃れることができる。

呪術:C
ホラー映画やオカルト本で身につけた知識。
相手に呪いをかけることで、いずれかのステータスを1ランクダウンさせることが出来る。

霊感:A
霊的存在の意思疎通が可能。
また、付近の霊体化しているサーヴァントを即座に感知したり、
気配遮断などの隠匿効果を持つサーヴァントの気配を感知することもできる。

【宝具】
『生ける屍のえじき(リビングデッド)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:30 最大補足:13
キャスターを中心に闇の瘴気を発生させる宝具。
ヒットした敵は闇属性の魔術ダメージを受け、
追加効果として"アンデッド"のバッドステータスを付与する。
"アンデッド"状態の敵はHPを回復させる宝具やスキルなどを
使用した場合、HPは回復せず、逆にその数値分のダメージを受ける。
この状態異常は6ターン経過するか、バッドステータスを回復する魔術で解除可能。

『さまよう姿なき魂(あの子)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:5
生前、キャスターのずっと近くにいるのにも関わらず、
彼女以外には誰も見えない謎の幽霊である"あの子"の逸話が宝具となったもの。
この宝具は常時発動しており、通常時はキャスターへ会話したり、付近の索敵を行ってくれる。
また、キャスターが危機に瀕した時には自動で敵を攻撃し、キャスターの身を守ったり、
キャスターの代わりに敵を周辺の家具や置物を飛ばして、ポルターガイスト攻撃してくれる。
生前の逸話によりその姿はキャスター以外にしか見えず、会話も不可能。
ただし、霊感が強い者あるいはCランク以上の気配感知系スキルを持つ者であれば
判定次第でその存在を認知することが可能。

『血だらけの殺人事件(ミゼラブル・マーダーケース)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:2〜66 最大捕捉:24
キャスターの最大奥義が宝具化したもの。
キャスターの杖から映写機から出る光のようなものが発生し、
その光の範囲内にいる敵にジェイソンやフレディなどの
"ホラー映画に登場したモンスターの影"が襲ってくる。
影達は倒してもまた新しい影として復活するため、この宝具から逃れるには
宝具の効果範囲外に逃げるか、光を発生する杖を破壊するしかない。
また、"アンデッド"のバッドステータス状態時にこの宝具の攻撃がヒットした場合、
さらに闇属性の追加ダメージを受ける。


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/28(金) 19:04:17 IAPxpGloO
【Weapon】
《ドクロ型ステッキ》
キャスターの所有する髑髏を模した魔術用の杖。
元々は撮影用の小道具であったが、異世界に転移する際に性質が変化した。
キャスターが魔力を込めることにより、呪術・闇の魔術等を発動できるようになった。

【解説】
モバゲー「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場するキャラクターの1人。
金髪の髪の毛で、赤い瞳を片方隠しているキタロースタイル。年齢は13歳。属性はクール。
趣味はホラー・スプラッタ映画鑑賞、心霊スポット巡りのオカルト好き少女。
霊感が強く他のアイドルたちには見えないモノが見えるらしく、
彼女の傍らにはいつも傍に憑いている"あの子"もその1人。
また、同じモバゲーである「グランブルーファンタジー」とのコラボイベント、
「シンデレラファンタジー」の第4弾登場キャラの1人としても登場している。
映画撮影をしている最中ぴにゃこら太の魂に呼ばれ、グランブルーファンタジーの世界に迷い込む。
そこで出会った騎空士たちとともにぴにゃこら太の幽霊と遊んで、成仏させることに。
その最中に騎空士のパートナーの少女ルリアが一体化するのを目撃し、感銘を受ける。
いつも一緒にいるものの、触れることの出来ない"あの子"と手を繋ぐ方法を探すため、
そして、プロデューサーたちと元へ帰る手段を探すため騎空士たちの仲間になることを決意するのだった。


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/28(金) 20:13:57 IAPxpGloO
【元ネタ】アイドルマスターシンデレラガールズ&グランブルーファンタジー
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】三村かな子
【性別】女
【身長・体重】153cm・52kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷D 魔力B 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
陣地作成:C
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
お菓子の家や、お菓子を作るための"厨房"の形成が可能。

道具作成:C
魔術的な道具を作成する技能。
ステータスアップや、HPの回復等
様々な効果を持つ、"お菓子"を作成可能。

【固有スキル】
アイドル:B
キャスターのアイドルとしての技能がそのままスキルとなったもの。
キャスターの歌とダンスはお菓子のようにふんわりとした可憐な魅力があり、
それらの技能を使う際に有利な補正を得る。
また、同ランクの魅了としてのスキルも兼ね揃えており、他者を強く惹きつける。

魔術:C
材料が無くとも魔力を消費することでお菓子をその場で作成することができる。
また地属性の魔力弾による攻撃や、お菓子を用いての治癒魔術も得意。

魔力回復:C
生前はキャスターは毎日、お店でお菓子を買ったり、自ら作って皆に振舞ったほど
お菓子が大好きであった逸話がスキルとして消化されたもの。
キャスターはお菓子を食べることで魔力を回復することができる。

献身:C+
みんなを笑顔にする包容力。
他者の為に行動する際、一時的に能力値を向上させる。
また、キャスターが作成したお菓子を他者に振舞う場合、
その効果はさらにアップする。

【宝具】
『甘い魔法(スイーツ・マジック)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:2〜30 最大捕捉:20
キャスターの杖から甘いお菓子の匂いが発生する。
この匂いを嗅いだ敵は、お菓子の好き嫌いにかかわらず
その匂いの虜になり、ターン中一切の行動が出来なくなる。
"魅了"のバッドステータスにかかってしまう。
このバッドステータスは6ターン経過で消滅する。

『ほっぺた蕩ける魅惑のお菓子(メルティスイート)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1
キャスターの好物であるお菓子を作成する宝具。
このお菓子は食べた物のHPを回復効果に加えステータスダウンなどの弱体化及び
バッドステータス状態を治癒することが出来る。

『美味しさ弾けるお菓子の山(スイーツ・スプライツ)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:4〜50 最大捕捉:20
キャスター最大の奥義が宝具となったもの。
敵の頭上に巨大なお菓子が雨のように降り注ぎ、敵を押し潰す。
この宝具を受けた敵が"魅了"のバッドステータス状態になっていた場合、
闇属性の魔力ダメージを追加効果として与える。

【Weapon】
《キャンディ型ステッキ》
キャスターが所有する魔術用の杖。
元々は撮影用の小道具であったが、異世界に転移する際に性質が変化。
キャスターが魔力を込めることによりお菓子を生み出すことができるようになった。

【解説】
モバゲー「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場するキャラクターの1人。
栗色の髪型に花の髪飾りが特徴。瞳は茶色。年齢は17歳。属性はキュート。
趣味はお菓子作りで、お菓子を食べるのも好き。そのせいなのか他のアイドルと比べると
若干体重は重め。ふっくらとした体つきもあって「ぽっちゃり系」に見える。
また、同じモバゲーである「グランブルーファンタジー」とのコラボイベント、
「シンデレラファンタジー」の第4弾登場キャラの1人としても登場している。
ファンタジー映画撮影のため、集合場所に白坂小梅を呼び戻そうと
城ヶ崎美嘉、城ヶ崎莉嘉の2人とともに探している最中、いつの間にか
グランブルーファンタジーの世界に迷い込んでしまう。
当初は異世界に迷い込んだことに気づかなかったため、彼女は村の住民達を
撮影のスタッフと勘違いしてしまい、彼らのおはぎを作りの手伝いをすることに。
そこへ休息を取りにきた騎空士と白坂小梅、城ヶ崎莉嘉と出会い、
この世界が元いた世界ではないことをようやく知ることに。
元の世界に帰るため、騎空士たちの艇へ乗り込むのであった。


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/28(金) 20:32:09 IAPxpGloO
【元ネタ】アイドルマスターシンデレラガールズ&グランブルーファンタジー
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】城ヶ崎莉嘉
【性別】女
【身長・体重】149cm・36kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A 魔力B 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:B
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
アイドル:B
生前ライダーの持つアイドルとしての技能がそのままスキルとなったもの。
JCギャルでもあるライダーの可愛さ溢れる歌とダンスは、
見る者を魅了するほどの力を持っており、それらの技能を使う際に有利な補正を得る。
また、同ランクの魅了としてのスキルも兼ね揃えており、他者を強く惹きつける。

昆虫採集:C
ライダーは無類のカブトムシ好きであり、カブトムシに関する知識を豊富に持つ。
また、場所・時間・状況を選ばずにカブトムシを必ず採集することができる。

魔力放出(炎):C
武器に魔力を込める力。
ライダーは自身の持っている槍に魔力を込めることにより、
炎を帯びさせ、攻撃力をアップさせることができる。
この炎は風の属性を持つサーヴァントやマスターには威力が倍増する反面、
水の属性を持つサーヴァントやマスターには威力が半減してしまう。

仕切り直し:C
『めとめが合う瞬間 緊急回避!』
戦闘から離脱する能力。
また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

【宝具】
『純潔の少女へ駆け寄る熊(クマジェット)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:2〜40 最大捕捉:10
ライダーの騎乗する熊、『熊ジェット』を召喚する宝具。
見かけは熊のぬいぐるみだが、異世界に転移した際にライダーの意志で動く生命体となった。
主な攻撃は自身の体を使った体当たりであるが、ジェット噴射のごとく超スピードでもって突撃は
まともに当たればただではすまない。
また自分から二足歩行になり、殴打・蹴撃などの格闘攻撃も可能。

『秘めたる情熱(シークレット☆モード)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:2〜10 最大捕捉:1
ライダーの魔力を帯びた炎の槍で相手を突き刺す宝具。
ヒットした相手は炎属性の魔力ダメージを受け、追加効果として
毎ターン身体に残った炎でスリップダメージを受ける「灼熱」のバットステータスを受ける。
この効果は6ターン経過で消滅する。

『届け、燃える胸の律動(DOKIDOKIリズム)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:2〜30 最大捕捉:20
生前ライダーの歌った楽曲の名を元にした最大の奥義。
ライダーと槍の刺突攻撃と『熊ジェット』のタックルや格闘攻撃で
怒涛の連携攻撃で相手に大きなダメージを与える。
また"暗闇"のバッドステータス状態時にこの宝具が相手にヒットした場合、
さらに闇属性の魔力ダメージを与えることが出来る。

【Weapon】
《無銘・槍》
ライダーが所有する刺突用槍。
元々は映画撮影用の作り物であったが、異世界に転移する際に性質が変化し、
本物の武器になった。
また、ライダーが魔力を込めることにより、炎の魔力が発生するようになった。

【解説】
モバゲー「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場するキャラクターの1人。
属性はパッション。年齢は12歳の女子中学生。金色の髪の毛が特徴のちびギャルアイドル。
姉である城ヶ崎美嘉を慕っており、彼女に憧れてアイドルになっている。
ルーズソックスを履いたりギャルっぽい格好であるが、シール集めやカブトムシを木に登って
採集したりと年相応な部分もある。
また、同じモバゲーである「グランブルーファンタジー」とのコラボイベントの
第4弾登場キャラの1人としても登場している。
映画撮影のため、白坂小梅を呼び戻そうと姉の美嘉と三村かな子の2人とともに探している最中、
いつの間にかはぐれてしまい、グランブルーファンタジーの世界に迷い込んでしまう。
1人で彷徨っている所、ぴにゃこら太の幽霊たちと戯れる小梅とはぐれた彼女を
追いかけてきた騎空士一行と遭遇。
ここが異なる世界だという事情を説明されるも、突拍子も無い話を信じられず
子供騙しの嘘だと誤解してしまう。
当初は警戒していたたものの、次第に騎空士たちと打ち解けていく。
そして、元の世界へ帰る手段を探すため、彼らの艇へ乗り込むのであった。


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/28(金) 22:16:25 x4HxOPus0
【元ネタ】戦姫絶唱 シンフォギア
【CLASS】ニンジャ
【マスター】
【真名】緒川慎次
【性別】男
【身長・体重】不明
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C+ 敏捷A++ 魔力E 幸運B 宝具D
【クラス別スキル】
気配遮断:-
ニンジャの場合は固有スキルに統合されている。

【固有スキル】
忍術:A+
室町時代の日本で体系化された間諜の秘術を弛まず現代に至るまで練り上げた、いわば現代忍法。
潜入工作や情報収集のほか、格闘術などをも包括する、エージェントとしてのマルチな才能。「気配遮断」と「専科百般」スキルを兼ね、逃走時の幸運判定の成功率を微増させる。ニンジャは、武装したヤクザの事務所を単身で制圧し、特別な装備もなしに人ひとりを抱きかかえて海面を走るほどの域に達している。

マネジメント:A+
マスターをサポートする能力の高さ。日常生活から歌手活動まで幅広い。掃除は完璧、片付けられないマスターでも安心。

射撃(拳銃):A+
拳銃の扱いの巧みさ。弾き飛ばされた不安定な体勢から心臓を狙った連射、果ては腕を振りながら撃つことで弾丸の軌道を曲げることすらも可能な絶技。

情報抹消:E
対戦が終了した瞬間に防犯カメラなどの記録機器から情報を消失させる。記憶に働きかけるのは難しい。

心眼(偽):D
直感・第六感による危険回避。虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知。視覚妨害による補正への耐性も併せ持つ。

【宝具】
『影縫い』
ランク:D 種別:対人 レンジ:1〜20 最大捕捉:1
ニンジャが得意とする現代忍法のひとつ。撃ち放たれた銃弾にて相手の影を縫い止め、行動を封じる。ターン毎に幸運判定があり、相手は成功すれば抜け出せる。
基本的にはサポート用だが、拘束力は高く、マスターとの連携が上手くいけば文字通り相手を封殺しうる。

【Weapon】
拳銃:オートマチック式の、とりたてて特徴のないもの。弾丸は魔力で編まれているので、十全な魔力供給を受けていれば弾切れを心配する必要はない。

【解説】
「戦姫絶唱 シンフォギア」シリーズの登場人物。風鳴翼のマネージャー(兼世話役)にして、機密保護・情報操作・隠蔽工作などを担当する、高い能力を備えたエージェント。
彼の家は飛騨出身の隠忍の末裔であり、かつてはまだ木下藤吉郎と呼ばれていた頃の豊臣秀吉に仕えていた。関ヶ原の合戦以降、その姿を消すが、
明治維新の後、日本政府に仕えて国家転覆を企てる国内外の敵と戦い、退けてきた経緯がある。
そういう事情を感じさせない穏やかで誠実な好人物であるが、本人いわく兄弟の中では一番目立たないとのこと。
「戦姫絶唱シンフォギアG」公式サイトの用語解説にて緒川家についての詳細な解説があるので、是非見てみよう。

【余談】
3期見てたらつい書きたくなった我らがNINJA。アサシンでもよかったけどNINJAだからね、しょうがないね。


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/29(土) 09:04:31 wshfR492O
>>428
ここのwikiに載ってる鯖だと無銘・杞人が精神汚染と精神異常両方のスキルをもってたよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/29(土) 12:58:42 oAXNElkk0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【真名】政(始皇帝)
【性別】女
【身長・体重】147cm・35kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A 耐久A++ 敏捷B+ 魔力A 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:A
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”を上回る“神殿”を形成することが可能。

道具作成:E
 魔術的な道具を作成する技能。

【固有スキル】
皇帝特権:A
本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。
ランクA以上ならば、肉体面での負荷(神性など)すら獲得できる。

魔力放出:A
武器ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
いわば魔力によるジェット噴射。
強力な加護のない通常の武器では一撃の下に破壊されるだろう。

圏境:B
気を使い、周囲の状況を感知し、また、自らの存在を消失させる技法。
常人との触れ合いを疎んだ彼女は、宮廷内においても復路を使い姿を隠し気配を断った。

中国武術:A
中華の合理。宇宙と一体になる事を目的とした武術をどれほど極めたかの値。
修得の難易度は最高レベルで、他のスキルと違い、Aでようやく“修得した”と言えるレベル。

天性の肉体:A
生まれながらに生物として完全な肉体を持つ。
このスキルの所有者は、常に筋力と耐久がランクアップしているものとして扱われる。


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/29(土) 12:59:31 oAXNElkk0
【宝具】
『民が識るは我が律法(ふんしょれい)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1-50 最大捕捉:100
焚書令。
キャスターが選んだ情報を任意に抹消する宝具。
文書であれば周囲数km、視界内であれば人間の記憶にまで及ぶ。
読み取られたパラメータ情報なども抹消する事ができる。
ただし医学書など実用書に書き込まれた情報は抹消する事ができない。
皇帝の権限が形を為した物で、広げれば2mにもなる薄布の形をしている。

キャスターはこの宝具により自らが不老不死の人外である事、女である事を隠し、
発表する情報を真実として知らしめていた。


『民を護るが我が責務(ばんりのちょうじょう)』
ランク:A+ 種別:対軍専用宝具 レンジ:50-99 最大捕捉:1000
星を外から見た時にも分かるという伝説を持つ、世界で最も長大な建造物を召喚する。
それは天を衝く巨大な壁として出現し、数十kmに渡って自在に展開できる。
その城壁は神秘に守られ、対城宝具を持ってしても容易くは破れず次々に自動修復される。

ただし余りにもスケールが大きすぎる為、対個人相手にはまるで適さない。
当然魔力消費量も膨大であり、龍脈を確保等何らかの対策を講じる必要が有る。
だがキャスターはそれを克服する宝具を所持している。


『民が尽くすは我が特権(しこうていりょう)』
ランク:A 種別:要塞宝具 レンジ:1-50 最大捕捉:100
生きている内に建造した、キャスターが世界に失望した後に過ごす為の憩いの墓所。
始皇帝陵へ空間を接続する。
生前に作り上げ、今も地下に秘匿されている空間への接続である為、魔力消費量は極端に少なく、
それどころか現地の龍脈から魔力が流れこみ続けるという魔力を回復する要塞宝具である。

始皇帝陵は当然ながら魔術要塞にして大工房であり、キャスターの寝床でもある。
キャスターが魔力を回復する為の水銀の川が無数に流れている。


『烏頭白くして馬角を生ず(うとうしろくしてうまつのをしょうず)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1-30 最大捕捉:20

己の血を媒体に世界の裏側より幻想種を召喚する。
強力な治癒能力を持つ一角獣、在り得ざる物として半身が世界の外に有る白頭のカラスが筆頭。
キャスター個人が生まれついて持っていた種としての力の片鱗である。

奏国の人質であった燕の太子・丹が国元へ帰りたいと願った為、
キャスターは「頭の白いカラスが現れ、馬に角が生えたら国へ帰してやろう」と告げた。
これは有り得ない事であり、丹を帰すつもりなど毛頭無いと思われた。
しかし何処からともなく頭の白いカラスと角が生えた馬が現れ、
神事であれば致し方なしと丹は帰国を許されたという。


『真人は此処に在り(こうていはここにあり)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:自分

皇帝として見渡す限りの世界を支配し、種として全てを超越した絶対性の開放。
Aランク以下の全ての攻撃を無効化し、Aランク以下の全ての防御を無効化する。

ただの剣であろうとも、彼女の手にあればそれは皇帝の剣であり、全てを切り裂く剣となる。
それどころか繊手で一撫でするだけで、如何なる屈強な肉体も世界から削り取られて消失する。
例え傷つき半身を抉られようとも見る見る内に再生する。
それは彼女の絶対の証明である。

キャスター個人が生まれついて持っていた種としての宝具であり、彼女の真の切り札。


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/29(土) 13:00:20 oAXNElkk0
【解説】
秦の公子であるも殆ど末席に居た子楚という男が、己が野望を託すべく手にした異能の子。
臨月の期間の齟齬から実の子ではなく、その妻を献上した呂不韋が身篭らせていた子と噂されたが、
その実はその異能と才を買われ野望の手駒として育てられた素性も知れぬ人外の娘であった。
疑惑は女、それも人ではない事を隠す為に意図的に流したミスリードである。
恐らくは竜の因子を引いていると思われるが、その系譜を知る手掛かりは最早無い。
水銀を摂取していた事からホムンクルスの技術により人型に作られた幻想種の子であろう。

父達の見立ては正しく、彼女は見事な才覚を発揮し王の座に登り詰める。
人であれば人生を尽くして尚辿りつけぬ領域も、彼女にとっては容易い道のりであった。
大国の些事までも自ら決裁する為に毎日30kgもの竹簡書類を読んで公正な判断を下し続ける事は、
人であれば神経を磨り減らす責務であっただろうが、彼女は平然とそれを為し続けた。
そしてどれだけ命を狙われようとも死することは無かった。
育ての母と共に敵国内に孤立しても容易く生き延び、幾度刺客を送られようともその度に生き延びた。

キャスターが真に追い詰められたのはかつての友である丹の国、燕から刺客を送られた時である。
この時、あまりの動揺に彼女は咄嗟に応戦する事ができず、その厳格な法に縛られた
近衛兵達も殿上の皇帝と刺客に駆け寄る事なく、刃を突き立てられるまでに追い詰められた。
この刺客の名は荊軻。命を捨てる覚悟と鍛えぬかれた絶技で毒の剣を振るった武侠である。
それでも彼女が生き残ったのは単に人でない身であっただけのこと。
荊軻は少女の形と心をした怪物に対する哀れみと嘲りの笑みを浮かべたまま斬り捨てられた。

だがその命を護り続けた種の宿命は、次第に彼女を孤独で苛むようになる。
過去の王達が成し遂げ得なかった中国全土の統一を為し遂げた事でその想いは加速し、
「最早王として対等な存在は居ない」とし、種として己と対等な存在を欲するようになる。
一時居た友も、種として王として彼女に怯えて抹殺を謀ったのだ。
己が人でないから。
己だけが人でないから。
故に彼女は人を高次の存在にする秘術を捜し続けた。
己と同じ高次の存在であるという真人の訪れを求めもした。

しかし藁にも縋るが如きその渇望は数多の魔術や魔獣との出会いでも満たされる事は無かった。
彼女の不死性はその全てを凌駕し、如何なる種も対等とは程遠かったのだ
世界にはただ己一人であるという失望に打ち拉がれた皇帝は、
やがて目的を見失い、生きながらにして自らの墓に篭もり、静かな眠りに就いた。
死する事も無い、ただ悠久の眠りに。

聖杯を求めて現界したキャスターは、言うまでもなく、永遠を共に生きる対等な友を求める。
対等でなければ友足り得ないという想いがその願いを生んでいる。



型月お約束の女の子化Ver。
陣地作成に関する宝具を所持するためキャスター枠となる。
人の形をし、人の様な人生を過ごした事から英霊の枠に収まっているが、肉体的には幻想種そのもので、
その本領は人の形をした人でない何かとしての白兵戦にある。

『民が尽くすは我が特権(しこうていりょう)』により高出力で戦う為の魔力を蓄積し、
『民を護るが我が責務(ばんりのちょうじょう)』にて大雑把に囲い逃げ道を塞ぎ、
『真人は此処に在り(こうていはここにあり)』で攻防一体の無敵を展開し、
多彩な白兵戦スキルにより力ずくで叩き潰すのが決戦戦術。

FGOやってて『荊軻が居るなら始皇帝も来るかな』と考えたらもりもり妄想が湧いた。


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/29(土) 13:56:40 5nO28cYQ0
【元ネタ】シルフェイド幻想譚
【CLASS】セイバー
【マスター】-
【真名】ナナシ(女主人公)
【性別】女
【身長・体重】-cm・-kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力A+ 耐久A 敏捷B 魔力D 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】

騎乗:E
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら何とか乗りこなせる。

対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】

竜殺し:A+
 竜の属性を持つ者と相対した際に、極めて有利な補正を得られる。
 数多の竜人や竜の魔王、果ては竜の神すら打倒したセイバーの逸話の具現。

フォース:C
 魔術に極めて近いが詠唱を行わず、異能のように念じて発動する現象。
 ただし魔術の詠唱のように、発動の際は「精神の集中」を行う必要がある。

  ・剛力:筋力を強化するフォース、一小節分の集中が必要。
  ・完治:死にかけの状態からも完全回復させる、二小節分の集中が必要
  ・守護:筋力判定のよるダメージを軽減する、一小節分の集中が必要


防御:B
 魔力によらない攻撃によるダメージを軽減する技術。
 セイバーであれば、防御行動をしながら攻撃を行うことも可能である。

【宝具】

『力の精霊(トーテム・ザ・クロウ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 セイバーに力を貸し与えている精霊種。狼のような容姿をしている。
 上位存在たる「リクレール」お手製の精霊であるため、非常に格が高い。
 「クロウ」は筋力をより強化するトーテムである。

『太陽の剣(あかきたいようのつるぎ)』
ランク:B- 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1人
 不思議な金属を使って作成された聖なる剣。
 この剣を用いた攻撃行動は全てクリティカル判定となり、また魔術による防御を全て突破できる。
 ただし、この剣は破損しており50合も打ち合えば折れてしまうだろう。

『聖なる月の剣(せいなるつきのつるぎ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1人
 『太陽の剣』と全く同じ性能を持つ剣。
 この剣は破損しておらず、聖杯戦争中に折れてしまうことはないだろう。

【Weapon】

『集中の腕輪』
 自身の集中力を上昇させ、フォース使用の際の集中を「一小節分」減少させる。
 市販品であったが、非常に優秀な装備である。

『タンス』
 物を収納するための家具。決して武器ではない。
 …筈なのだが、未知の材質で出来ており、重量も相まって非常に強力な攻撃を繰り出すことができる。
 神秘の格こそ低いが、その攻撃能力はAランクの宝具にも引けをとらない。

『テーブル』
 物をのせ、食事や作業をするための家具、決して防具ではない。
 …のだが、『タンス』と同じように未知の材質で出来ており、硬度も相まっていかなる攻撃も防ぐことができる。
 神秘の格こそ低いが、その防御能力はAランクの宝具にも引けをとらない。

【解説】

フリーゲーム「シルフェイド幻想譚」より、女主人公こと「ナナシ」。
浮遊大陸「シルフェイド」を15日の間に救った英雄であるが、その出身地、そして行方は誰も知らない。
「クロウ」を宿したバージョン。


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/29(土) 13:58:11 5nO28cYQ0
【元ネタ】シルフェイド幻想譚
【CLASS】キャスター
【マスター】-
【真名】ゴンベエ(男主人公)
【性別】男
【身長・体重】-cm・-kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷D 魔力A+ 幸運C 宝具B+
【クラス別スキル】

陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 ”結界”の形成が可能。

道具作成:E
 魔術的な道具を作成する技能。

【固有スキル】

竜殺し:A+
 竜の属性を持つ者と相対した際に、極めて有利な補正を得られる。
 数多の竜人や竜の魔王、果ては竜の神すら打倒したキャスターの逸話の具現。

フォース:A
 魔術に極めて近いが詠唱を行わず、異能のように念じて発動する現象。
 ただし魔術の詠唱のように、発動の際は「精神の集中」を行う必要がある。
 また、集中を余分に行うことで、その威力を増加させることができる。

  ・完治:死にかけの状態からも完全回復させる、二小節分の集中が必要
  ・封印:魔術やそれに類する異能、そして対魔力等の魔術耐性を一時的に無効化する、集中は不要
  ・増幅:自身が次に使うフォースを増強する、集中は不要
  ・衝撃:威力が高い攻撃用フォース、二小節分の集中が必要


水中呼吸:B
 水中でも地上の様に活動することが可能となるスキル。
 単に呼吸が出来るだけではなく、地上と同じスピードで動くことも可能である。

【宝具】

『理の精霊(トーテム・ザ・スケイル)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 キャスターに力を貸し与えている精霊種。龍のような容姿をしている。
 上位存在たる「リクレール」お手製の精霊であるため、非常に格が高い。
 「スケイル」は魔力をより強化するトーテムである。

『精霊顕現(りゅうのまおうのかご)』
ランク:- 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 『理の精霊』を人間体の擬似サーヴァントとして顕現させる加護。
 顕現した『理の精霊』はC〜Bランク程度のキャスタークラスのサーヴァントである。
 強力な「竜の魔王」による加護による奇跡の力。

『母なる海の杖(ははなるうみのつえ)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 「竜の魔王」の力を封印した、大いなる魔力が宿る杖。
 使用者たるキャスターの集中力を上昇させ、フォース使用の際の集中を「三小節分」減少させる。
 また、この杖を用いた打撃攻撃は全てクリティカルとなり、魔術による防御を全て突破できる。

【Weapon】

『集中の腕輪』
 自身の集中力を上昇させ、フォース使用の際の集中を「一小節分」減少させる腕輪。
 『母なる海の杖』と合わせて「四小節分」の集中を得られる。

『大気の盾』
 表面に空気の層を作り、攻撃を受け流しやすくしている盾。
 不思議な金属で作られた伝説の武具である。

『水霊のマント』
 水の力を宿し、あらゆる「炎による害」を無効化するマント。
 物理的な防御力は高くはないが、皮鎧よりも優秀である。

【解説】

フリーゲーム「シルフェイド幻想譚」より、男主人公こと「ゴンベエ」。
浮遊大陸「シルフェイド」を15日の間に救った英雄であるが、その出身地、そして行方は誰も知らない。
「スケイル」を宿したバージョン。


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/30(日) 01:23:05 5ftb2vLU0
【元ネタ】魔法少女おりこ☆マギカ
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】美国織莉子
【性別】女性
【身長・体重】cm・kg
【属性】 混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷D 魔力A+ 幸運C 宝具Ex
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 ”結界”の形成が可能。

道具作成:E
 魔力により水晶球の生成が可能。

【固有スキル】
自己改造:C
 自身の肉体に、まったく別の肉体を付属・融合させる適性。
 このランクが上がればあがる程、正純の英雄から遠ざかっていく。
 外部からの要因により魂を物質化させているため、肉体を傷付けられた位では問題が無い。

威嚇:B 
 敵対者を竦み上がらせる威圧の眼光。
 意思STによる抵抗に失敗した者は恐慌の状態異常を受ける。

千里眼:C
 水晶を通じて遠く離れた場所を見渡すことが可能。

魔術:B+ 
 キュゥべえとの契約により習得した魔術。
 固有魔法の他に、簡易的な念動力や応急処置程度の治癒魔法を行使することができる。

未来予知:Ex
 キュゥべえとの契約により発現した固有魔術。
 未来を予見し、戦術構築や情報収集が効率化する。
 その反面、戦闘中は数秒先までしか予知ができず
 どうでもいい情報まで当たり構わず予知してしまい
 魔力も膨大に消費するというデメリットがある。

【宝具】
『純白色の魂の宝玉(ソウルジェム)』
ランク:Ex 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 キュゥべえと契約した魔法少女の証ともいえる宝具。
 第三魔法と同質の能力で作成された固定化された魂そのものであり、
 この宝具が破壊されるか魔力使用が限界を超えない限り死亡せず、
 魔力により肉体再生が可能。

『神託の閃光(オラクルレイ)』
ランク:A 種別:対人〜対群宝具 レンジ:- 最大捕捉:1〜100人
 魔術によって使役する水晶球の先端に魔力で生成された刃を付与する魔法。
 一撃で魔女を屠ることができる威力を持ち、未来予知と併用することにより必中と化す。

『栄光の彗星(グローリーコメット)』
ランク:B 種別:対人〜対群宝具 レンジ:- 最大捕捉:1〜100人
 無数の水晶球が流星の如く降り注ぎ、複数の敵に強大なダメージを与える。

『魔女結界(MARGOT's GARDEN)』
ランク:Ex 種別:対人〜対群宝具 レンジ:- 最大捕捉:1〜100人
 キャスターが生存困難な状況になった時に自動的に発動する結界宝具。
 フィールドが魔女結界へと変貌し、かつて、キャスターの親友だった
 魔法少女の成れの果てである魔女「MARGOT」が本人の意思とは関係なく召喚され、
 キャスターを守護するように戦闘に加わる。
 
MARGOT
 黒い女性型のマネキンを三つ組み合わせたような外見をしており、目玉の付いたハット帽を被っている。
 両腕のかぎ爪と背中から打ち出す角弾が主な攻撃手段。 
範囲内の生物、物体の速度を減速させる特殊な領域を作り出す。

【Weapon】
『無銘・水晶球』
 キャスターが使役する水晶球。
 念動力を用いてファンネルのように使用する

【解説】
魔法少女まどか☆マギカの外伝作品である「おりこ☆マギカ」本編の主人公。
見た目や行動理念、その結末はラスボスにしか見えないが主人公。そして、そのバストは豊満である。


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/30(日) 17:35:10 AZwxYWEU0
【元ネタ】北欧神話
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ティルヴィング
【性別】女
【身長・体重】167cm・55kg
【属性】混沌・悪
特技:特になし
好きな物:特になし 嫌いな物:反りの合わない上司・「サゲマン」とかいう言葉
【ステータス】筋力C 耐久A 敏捷B 魔力B 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
騎乗:E
騎乗の才能。大抵の乗り物なら何とか乗りこなせる程度。
本来武器でしかない為騎乗関連の逸話は無く、彼女の騎乗スキルは申し訳程度のクラス別補正でしかない。

対魔力:D
魔術への耐性。一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
戦闘続行:B
所謂「往生際の悪さ」。
決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負ってなお戦闘可能。

悪食:B
一度抜けば他人の血を必要とした魔剣故のデメリットスキル。
宝具使用の際必要とされる魔力は、魂食いに依って得た魔力に限定される。

反骨の相:B
一つの場所に留まらず、また一つの主君を抱かぬ気性。
多くの英傑を呪い殺し、英傑から英傑の手へと渡り歩いた魔剣の性。
同ランクの「カリスマ」を無効化する。

【宝具】
『罪深き欲の一閃(ティルヴィング)』
ランク:C+ 種別:対人宝具 レンジ:2~4 最大捕捉:1人
持つ者に勝利と破滅をもたらした魔剣の権能の一端。
「狙ったものは外さない」魔剣としての特性が宝具として昇華されたもの。
距離や物理的・魔術的遮蔽を無視し、次元を乗り越え対象の胸元に剣戟を跳躍させる。
言うなれば剣戟限定の「縮地:A」。

回避判定は幸運ステータスと「直感」スキルの総合値に準拠しており、
一定値に満たない場合攻撃にクリティカル判定が付与される。

『罪深き欲の兇変(ティルヴィング)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:20~40 最大捕捉:30人
持つ者に勝利と破滅をもたらした魔剣の権能の一端。魔剣が放つ蠱惑的な妖力。
呪いの域にある蠱惑的な魅了を周囲に振り撒き思考を阻害する常時展開型の宝具。
体内で魔力を生成できない者程効果は強く、常人では神経回路が次第に焼切れていき
生命活動すら儘ならない状態に陥ってしまう。

レンジ内の敵全体に「対魔力」のレベルに準拠した確率で誘惑(混乱)のバッドステータスを付与。
レンジ内の敵全体に「対魔力」のレベルに準拠した確率で全ステータスを1ランク低下(3~5ターン)。
なお、誘惑(混乱)は毎ターン抵抗判定を行い成功し次第解除される。
また思考阻害に依るステータス・固有スキル・宝具等の固有の情報秘匿効果がある。

【Weapon】
黄金に輝く剣。黄金の柄で錆びることなく鉄をも容易く切る剣。

【解説】 
北欧の古エッダ、サガに登場する魔剣。
オーディンの血を引く王が二人のドヴェルグに無理矢理黄金の柄で錆びることなく鉄をも容易く切り、狙ったものは外さない剣を作れと命じて作り出された物。
だがドヴェルグは上記の通りに名剣を作ったが、同時に強力な呪いを剣に付与した上で王に献上してしまう。
付与された呪いは二つで、
一つは、一度鞘から剣が放たれれば必ず誰かを殺さなければならない。
もう一つは、所有者の願いを三度叶えるが必ず所有者の命を奪うというもの。

「ヘルヴォルとヘイズレク王のサガ」はこの魔剣を巡って王やその子孫、その他数多くの人間が殺し合い破滅へと陥っていく物語である。
物語の中で登場する所有者は皆、この剣を奪われ、この剣によって殺されている。
「ゴート族とフン族の戦い」にもこの魔剣は登場している。
伝説は上記のサガに組み込まれているゴート族とフン族の戦争の話の部分と大体共通している。
しかしこちらではティルヴィングのメリットもデメリットも経歴も特に示されない。

人という形で顕現した魔剣ティルヴィングそのもの。
数多く居るティルヴィングの所有者の内の誰かを召喚しようとして
聖遺物にティルヴィングを使用すると、彼女が召喚される。


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/30(日) 23:04:20 TxpZTTuo0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】アリストテレス
【性別】男性
【身長・体重】180cm・68kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷D 魔力A 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:A
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “神殿”に相当する“大学園”の形成が可能。

道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 学問で身を立てる前は薬師で生計を立てようとしたが上手くいかなかったとか。

【固有スキル】
星の開拓者:EX
 人類史においてターニングポイントになった英雄に与えられる特殊スキル。
 あらゆる難航、難行が“不可能なまま”“実現可能な出来事”になる。
『学問の体系化』を初めて成し遂げたと言われ、その研究の幅広さから後世のあらゆる学術に影響を及ぼしたアリストテレスは、
 星の開拓に分類される偉業『学問の成り立ち』に大きく寄与した英霊と言えよう。

万学の祖:EX
 召喚時にもたらされる知識の範囲を拡大するユニークスキル。
 召喚された時代に置いて、直接的・間接的にアリストテレスの影響を受けている学術が存在する場合、
 それら全てを習得した状態で現界する。

高速神言:A
 エレウシスの秘儀。
 呪文・魔術回路との接続をせずとも魔術を発動させられる。

【宝具】
『さらば暴君、我が弟子よ(ト・テロス)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:1人
 イスカンダルに死をもたらした致死の熱毒が詰まった小瓶。
 開封することで熱毒は蜂の形状を取り、開封者の使い魔となる。
 対象者を刺した場合はもちろん、何らかの手段で迎撃された場合も霧散し、対象者に毒気を吸い込ませる。
 征服王イスカンダルの死因は判然としておらず、
 蜂の毒針、熱病(マラリア)、アリストテレスが調合した毒薬による毒殺、など多様な説がある。

『ひらけ学園、我が心象(リュケイオン・ペリパトス)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 アリストテレスが持つ固有結界。師プラトンに「学校の精神」と評された彼の心象風景が具現化したもの。
 この空間内に置いて、アリストテレス以外の全ての知性体は彼の生徒となり、
 アリストテレスの言葉は生徒たちの精神に浸透する暗示魔術として機能するようになる。
 本来の用途は学術の授与だが、応用法として説得攻勢(洗脳とも言う)にも使用可能。
 これに対抗するには、絶対者に歯向かう自我の強さか、アリストテレスの弁論術を上回る弁舌が必要となる。

【解説】
 古代ギリシアの哲学者。西洋最大の哲学者の一人であり、多岐にわたる研究から万学の祖とも呼ばれる。

 18歳頃にアカデメイアの門を叩き、プラトンに師事する。
 師のプラトンが亡くなるのに前後してアカデメイアを去った後は、
 後に征服王イスカンダルとなる少年王子の家庭教師を務めた。
 イスカンダルはアリストテレスを師と仰ぎ、、王となった後はアリストテレスのパトロンとなるが、
 その思想はほとんど相いれぬものだったという。

 アリストテレスは小規模な都市国家を理想とし
 ペルシアをはじめとする非ギリシャ文化を侮蔑していたが
(バルバロイ、すなわち非ギリシャ人は動物もしくは植物として取り扱え、などという手紙も送っている)
 イスカンダルはギリシャ統一を皮切りとした領土拡張、東西文化の融合を図っていたためである。

 一方でイスカンダルが東征に赴いた後も手紙を通して師弟の交流は続いており、
 アリストテレスが本を出版した際には、自ら学んだ事が広く世に知られることに不満を述べるなど、
 彼らの師弟関係は空疎なものではなかったようである。

 ともあれ、イスカンダルの権力を背景にアテナイ郊外に学園リュケイオンを開設したアリストテレスは
 逍遥学派(ペリパトス学派)と呼ばれるグループを率いて多方面に研究を進めた。

 しかしイスカンダルが東征から帰還した後に死没すると反マケドニア運動が活発化。
 イスカンダルをパトロンとしていたアリストテレスもマケドニア派と見られて迫害を受けたため、
 カルキスの地に逃れた。

 紀元前322年、62歳で死去。病に倒れたとも、毒人参を呷ったとも伝わる。
 彼の学績の影響は遥か後世にまで及び、その名は伝説となった。
 
【蛇足】
 藤ねえを見たイスカンダルがアリストテレスを思い出しているそうな。
 だいぶ愉快な人っぽいが、根本的な思想がイスカンダルとは相容れないんだよなぁ。


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/30(日) 23:21:07 MhoBgUuY0
ここって既存鯖の追加設定妄想も良いの?
GO鯖の妄想がずいぶん溜まってるんだが…


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/30(日) 23:35:45 EMx4ZCIU0
【元ネタ】多元宇宙論
【CLASS】なし
【マスター】不確定
【真名】『現象』
【性別】不確定
【身長・体重】不確定cm・不確定kg
【属性】なし
【ステータス】筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 すべて不確定 宝具 不明
【クラス別スキル】不明
【固有スキル】不明
【宝具】不明
『不明』
ランク:不明 種別:不明 レンジ:不確定(数十万キロメートルは確実)
 最大捕捉:世界
【Weapon】不明

【解説】
『現象』はイレギュラーな存在です、現在その所在は不明です

召喚された存在なのか
もしくは元々居た存在なのか不明です

知覚時の数秒間は人型の影を纏った塊の様に見えます
その形は不確かな揺らぎを持つ煙の様でもあり
男性か女性かの判別は困難ですが
観測者全員が「自分を見ているようだ」と答えている部分のみに一貫性を持ちます

観測場所は非常に不確定で観測者達は
「鏡から私をずっと見ていた」
「そこにいる」
「空き缶の中で蹲っているのが見えた」
「車の横に座っていた」
「遠くで発見した俺の事には気付いてないようだった」
と多岐無類無数にわたります

また観測者が複数いた場合でも
それぞれの観測場所は相違しており一貫性を持ちません

『現象』が存在する事によって
現人類が知覚可能な範囲全域における事象の改変が行われます
その改変は『現象』それ自体が起こしているものなのか
現象が保持していると思われる宝具によるものなのか判別は不可能です

『現象』からは一切の魔力値数を観測できません
『現象』は魔力の影響を受け付けません
『現象』は一切の物理的影響を受け付けません
『現象』は一切に観測者および外界へ自身から影響を持ちかける事は
現在のところ確認できません

『現象』の何たるかを外界から科学的に測定することは可能です
全てが不確定な揺らぎを持ち、あらゆる手段を以てしても
観測数値は一定量数を確定しませんが
体重、身長といった部分は観測測定者に非常に類似した数値を結果します

『現象』を観測したモノは
その存在から魔力が消失する事象変異を強制されます

すぐれた魔術士は詠唱を終えても何も起きず
宝具を認知物として保有している者が器はただの愚鈍な重しとなり
サーヴァントはその存在そのものが認知した時点で間が無く瞬時に消失します
魔に依存した存在および現象は一切の隔たり無く
その現象が『現象』によって打ち消されます

射程距離については成層圏からの観測が成功した際に効果を発揮したことから
数十万キロメートルはあると考えられます

なお『現象』は視界に入る、そこに居る、見える、感じるといった
認知作用が観測者から消失した際にその効果が現世界線の基準に修復されます
反面、『現象』を認知したままの状態が非常に長い時間続いている事例もあり
その効果時間は未知数です

また知覚者および観測者が複数いるにも関わらず
少数が認知もしくは観測出来ない事象も報告されています

『現象』は一切に観測者および外界へ自身から影響を持ちかける事は
現在のところ確認できません
『現象』は現在、世界のあらゆるところで観測され消失、移動しており
その存在地点は一定ではありません
数か月間同じ場所に自縛することもあれば瞬きの瞬間に消失している事もあります

なお
この『現象』は近年、文章や音声による知覚認知状態に変動が生じた際に
【対象者に対する知覚認知確率の上昇が認められました】
非常に高い感染力を持っており模倣子としても非常に高い危険度を孕んでいる事が
近年実証されました
その際に立ち会った魔術能力を持つ数十人がおよそ過半数
魔を失った状態が続いています

その存在は現世界の事象を崩壊させる危険要因があるため魔術そして科学の
両面を以て最優先事項として『現象』の対処研究が進められています


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/30(日) 23:56:52 X.Rg5ahY0
定期的にゴミ概念鯖挙げる奴は絶えないなぁ
自分の発想力のなさを知らしめるのがそんなに楽しいんだろうか


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 00:09:05 3sEMOz7A0
ここはそういうところだって何度言ったら


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 00:17:02 MDGSFO9A0
普通の英雄は当たり外れがあるが、現象や概念は外れの域にすら達してないから


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 00:21:45 h/dAXLHg0
そういやFate原作で現象や概念みたいなやつっていたっけ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 00:24:30 Bpl/kpL.0
ペイルライダーかなりそれに近いと思う


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 00:54:29 izidfYhgO
>>444
これSCPに投稿しろ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 07:25:20 h/dAXLHg0
>>450
画像検索でググったらクソコェー
どうしてくれんだ
妖怪夜トイレに一人でいけないが発症したじゃねえか


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 13:52:47 Onn0/YAQ0
>>450
サイトチラ見して僕鯖みたいなものかと思ったが
画像検索が笑えなかった


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 15:20:38 Onn0/YAQ0
あげ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 15:49:59 24LfTXH2O
るな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/08/31(月) 21:28:09 nCnCyIcI0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】シャルル七世
【性別】男性
【身長・体重】190cm・93kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運A+ 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:EX
 パラメーターをランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
 狂化を受けてもバーサーカーは会話を行うことができるが、
 シャルルの思考は“他人は自分に尽くす使い捨ての駒”という状態で固定されており、
 実質的に彼との意思の疎通は不可能である。
 無辜の怪物に近い呪いにより、かの聖処女を見捨てた暗愚の性格を押し付けられている。

【固有スキル】
カリスマ:E
 軍団を指揮する天性の才能。統率力こそ上がるものの、兵の士気は極度に減少する。

万欺の人格:B
 何人たりとも、自分自身ですらその真意を見抜けない、特異極まる構造の性格。
 個人の人格由来のスキルのランクを、このスキルと同等ランクまで調節できる。

怯懦:D
 猜疑心が強く、保身のために他者を信用しない(呪いに近い狂化によって強くなっている)。
 他者からアイテムを付与された場合、低確率で軽度の恐慌を引き起こす。

【宝具】
『戦禍絶つ聖傅の勝利王(ヴィクトリュー・アフォン・ド・ゲール)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜5 最大捕捉:53人
 百年戦争を終結させた王としての王威の具現。
 戦闘が不利な状態で長引くほどに、その盤面を一気にひっくり返すパワーを宿す概念礼装。
 敵対者に対して「魔」属性を、シャルル自身に「聖」属性を付与し、
 追加ダメージが発生させられるが、この計算が発生するのはシャルル本人のみであり、友軍には適応されない。
 (シャルル本人の脳内での完結。強い思い込みと言ってよい)。

『斯くして王は尽くされ、勝利を掴み取る(ル・ビアン=セルヴィ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 大いなる乱世を終結させながら、その王の人格が伝わることがないことを著す宝具。
 このサーヴァントに対するあらゆる“看破”に対して自動でディスペル効果を発揮される。
 特に精神状態を看破しようとした場合は、水銀毒によるカウンター判定が発生する。
 狂化による思考固定さえもすり抜けて、正常な思考を表面化させることもできるが、
 それを抑制しているわけではないし、賢王の思考が出てくるとも限らない。

【解説】
 百年戦争末期、ヴァロワ朝第五代フランス国王。
 「勝利王」と「よく尽くされた王」という二つの通称で呼ばれる。
 ジャンヌ・ダルクの活躍によってランス大聖堂で正式に王として戴冠した。
 コンピエーニュの戦いでジャンヌが捕虜となり、火刑に処された後も
 英国に対して勝利を重ね、英領の大半を奪取して百年戦争に終止符を打った。
 ジャンヌ・ダルクを見殺しにした王と言う汚名を被せられことが多いが、
 在位中に復権裁判を行なって彼女の無罪を証明しており、
 さらに百年戦争で荒廃した国内の復興にも努めているなど、
 ただ尽くされただけの暗愚と決めつけるには早計過ぎるほどの功績を残している。
 愛妾を水銀で暗殺したとされる噂が囁かれたり、
 即位前の段階でブルゴーニュとの要らぬ対立を招くなど、完全無欠の名君というわけでも勿論ないわけだが。


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/01(火) 19:29:32 nmr4kVCE0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】エウメネス(カルディアのエウメネス)
【性別】男性
【身長・体重】175cm・65kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C+ 耐久B 敏捷A 魔力C 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【保有スキル】
軍略:C+
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

仕切り直し:C
 戦闘から離脱する能力。
 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

僭称封じ:B+
 王権(皇帝権含む)に関連するスキル・宝具の効果を無力化するユニークスキル。
 ただし、相手がAランク以上のカリスマスキルを持つ場合、このスキルは効果を発揮しない。
 マケドニア王家の唯一の擁護者と言われ、彼が生きている間は誰も王を名乗れなかった逸話がスキル化したもの。

【宝具】
『亡王の威(コイロス・スロノス)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:0〜99 最大捕捉:1000人
 征服王が用いた黄金の玉座。
 真名を開放することで、自身も含めた自陣営全員に、Aランクのカリスマに相当する恩恵が与えられる。
 また、LUC判定を失敗するまで連続して行い、成功した回数に応じた規模の軍勢を召喚することができる。
 この宝具は発動から3ターン後に消滅し、その効力も失われる。

【Weapon】
【クシュストン】
 ヘタイロイ騎兵が用いた長槍。
 本来は騎乗戦に用いるもので、白兵戦では長大さが時として害にもなるが、
 エウメネスは徒歩戦闘でも自在に使いこなす。

【解説】
 フィリッポス二世、イスカンダルに仕えた人物。狡猾で言葉巧みだったとされる。
 イスカンダルの死後に勃発したディアドコイ(後継者)戦争では
 自身の権力基盤の弱さから王家を擁護する立場に立つが、部下の裏切りにより暗殺された。

 前半生は不明瞭な点が多く貧困層の馭者の子ともされる。
 ともあれ、フィリッポス二世に見出されたてマケドニアの書記官となり、続くイスカンダルの下でも同様の職務を務めた。

 イスカンダルの東征では、ペルディッカスの後任として騎兵の指揮を任される、
 婚姻により王家の縁戚となるなど王の信頼は厚く、
 詳細はほとんど分かっていないながらも、かなりの軍功を挙げたと考えられている。
 一方でマケドニア人ではないために家中の反発を買うことも多かったようである。
 
 イスカンダルの没後は、大王の遺児を擁していたペルディッカスに接近。
 しかし、イスカンダルと同道したペルディッカスと、イスカンダルの留守を守っていたアンティパトロスの対立が武力抗争に発展したことで、
 彼はペルディッカス派としてアンティパトロス派に属していた友人クラテロスと戦うことになる。

 不仲だったネオプトレモスの裏切りはあったものの、エウメネスは戦勝を挙げ、クラテロス・ネオプトレモスを敗死させる。
 しかし、後ろ盾であったペルディッカスが暗殺されたこと、人望の厚いクラテロスを殺したことで反感を買ったことにより、
 一転、追討される身となる。

 友人アンティゴノスに追い詰められ、ノラで籠城戦を行った(一度は降伏したとも)エウメネスだが、
 アンティパトロスが病没し、アンティパトロス派が分裂すると、これに乗じてノラを脱出。
 勢力を盛り返し、大王の親衛隊である銀楯隊を含む大兵力を掌握した。

 しかし、マケドニア人でないことや、兼ねてから家中の反発も相まって、軍団は彼に心服せず、
 部下から多額の金を借り入れる(裏切れば回収不可能になる)、
 軍議の場にイスカンダルの椅子(空席)を置き、御前会議の形式を取るなど、あの手この手で軍団の統制を図ったが、
 あまり成果は上がらなかった。

 それでもアンティゴノスとの戦いでは、その将才によって一進一退の攻防を繰り広げるが、
 銀楯隊の指揮官アンティゲネスらに裏切られ、アンティゴノスに捕らえられる。
 
 アンティゴノスは友人であったエウメネスを幕下に加えるつもりであったが、
 これに反感を抱いたアンティゴノスの家臣たちの手で暗殺されたという。

 エウメネスの死によってマケドニア王家はその擁護者を失い、
 やがて家臣たちが王を名乗り殺しあう、血みどろの大戦争へと発展していった。


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/01(火) 22:57:08 QdLcQ3860
>>455
身長高いなw
ジャンヌ関連で一番の被害者だよなあこの人
実際では怪しい農民を大金払って助けるのはためらわれて当然だろうに


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 00:25:34 Zg.MOz6M0
【元ネタ】Fate/Grand Order
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】アルテラ
【性別】女
【身長・体重】160cm・48kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A 耐久A+ 敏捷A 魔力B+ 幸運B 宝具A++
【クラス別スキル】
 遊牧の民:A+
  騎馬遊牧民としての馬を乗りこなす能力、
  また馬、羊、ヤギ、牛とコミュニケーションをとる能力。
  遊牧の民は生まれたときから死ぬまで馬を駆り、その動物達と共に生きる。
  "彼等"の血と乳を飲み、その肉と毛皮、骨を享受しながら
  "彼等"を守り、"彼等"のために終わりの無い旅を続ける。
  遊牧の民にとって"彼等"はただの戦いの道具ではなく、生涯の共生者である。

  A+ランクでは馬を元とした聖獣クラスの幻想種まで乗りこなすことができ、
  上記の動物、及びその因子を持つ幻想種と高いレベルで意思伝達が行える 


 対魔力:B
  魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。
  大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。


【固有スキル】
 神性:B
  人代に生まれたものとしては破格の神性適正を持つ。
  これは生まれる際「星」に与えられた軍神マルスの神性に加え
  本人の「神の鞭」としての信仰が加わっているためである。
  余談だが「星」に与えられた神性によって、彼女は生まれた時からマルスへの憧憬を抱いている


 軍略:B+
  多人数を動員した戦場における戦術的直感能力。
  自身の戦術眼に加えて軍神マルスの加護によってランクが上昇している。
  自らの対軍、対城宝具行使と、相手の対軍宝具への対処に有利な判定が付く。


 直感:B+
  自身に最適な行動を感じ取る能力。視覚、聴覚による妨害を半減する。
  生まれながらに優れた直感を持っており、それは単騎同士の戦いでも有用だが
  特に集団戦では軍略との重複でAランクに迫る効力を発揮する


 天性の肉体:A
  生まれながらに生物として完成された肉体を持つ。
  彼女は「星」によって理想的な戦う者として産み落とされた存在であり
  その肉体は通常の生物の仕組みを逸脱した力を宿しており、
  小柄で細身の肉体からは想像も付かない、強大な力、頑丈な肉体、そして高い治癒力を有している。
  また病、呪い、毒なども、そのほとんどの干渉を削減する抵抗力を持つ。
  ただし、本来「星」が維持するその肉体の最高スペックを保つのは困難であり
  クラス適正やマスターとの相性、魔力供給のわずかな不足で容易にランクが下がる。
  ランクが下がるにつれて治癒、抵抗力などの副次的効果が失われてゆき、
  さらに低下が進むと、ステータスがゆるやかに劣化していく。

 星の紋章:EX
  生まれた時から全身に刻まれている紋様。
  ”星の守り手”として生を受けた存在である証。
  「星」のバックアップとしてその紋様から力を得ることができる。
  彼女の「星」から与えられた使命は"「人」の文明から「星」を守護すること"

  通常時は、魔力を消費することで、その間一つの能力を急上昇させる能力であり
  ステータスに換算すると、宝具以外のステータス1つへの"+"の補正の付与となる

  ただし「星」を滅ぼす者と戦う時においてはリミッターが解除され
  魔力の無限生成、各種能力の相手のワンランク上までの上昇、「天性の肉体」の最大稼働、
  そして「星」の権能による相手の神秘に対する完全耐性の獲得、という破格の能力となる。

  生前の時代では人類が「星」を滅ぼす者として定義されていたため
  このスキルは人との戦闘時に常に解放されていたが
  今では人は「星」を担うものとされるようになったため通常の相手に真の力の解放はされなくなっている。

  なお、このスキルの使用時には彼女の額の紋様が三原色の輝きを放つ。


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 00:26:42 Zg.MOz6M0
【宝具】
『禍つ暴風(エーベネ・レイダー)』
 ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:5〜70 最大捕捉:100
  ヨーロッパ人を苦しめ恐怖に陥れた騎馬遊牧民を代表する戦術である、
  馬による高い機動力と優れた弓術の複合戦術、それが宝具化したもの。

  騎乗時のみに発動でき、
  弓を引き絞るのと同時に騎乗する馬の速さが急加速し、亜音速に達する。
  その後に放たれた一矢は十メートル程飛んだところで百余りの矢に分裂し、一斉に相手を襲う。
  それらの矢は、矢の放った向きに関わらずその時の馬の速さが慣性としてその矢に加わり、破壊力を増す。 

  加速による距離調整能力もあり、近距離の引き撃ちから
  遠距離の敵への攻撃にまで広い用途で使える。
  ただし敏捷の高い相手には近距離において矢の分裂前の間合いに詰められる事もある上
  矢の拡散は主に距離に依存し正確な狙撃には向かないという欠点もある


『軍神の剣(フォトン・レイ)』
 ランク:A+(A++) 種別:対城宝具 レンジ:1〜50(1〜99) 最大捕捉:600(1000)
  とある羊飼いによってもたらされた異形の剣。
  その実は星に鍛えられた「神造兵装」である。
  通常の神造兵装が"人の願い"を星が紡いだ物であるのに対し
  この剣は”星と人以外の者達の願望”を星が精製したもの。
  彼女の額の紋様と同じ、万物を示す色である三原色の刀身を持つ。 

  軍神マルスの破壊の権能が込められており、
  真名解放時にはその三原色の刀身が輝く粒子を放ちながら柄とともに高速回転し
  破壊をもたらす虹色の光の波を作り出す。
  立ち止まりながら前方に光の波を放出する使い方と
  光の渦を纏いながら自分ごと突撃する使い方の二つがあり、
  後者の使い方は、ライダーのクラスでは騎乗しながら行うことで速度を高めることができる。 

  そして、人の発展の礎を築いたもの、つまり人理に大きく貢献した者、
  および文明や国の統治者に対してはその力がランクアップする。
  ランクアップ時の全力での真名解放は放出時の反動が大きいため、立ち止まっての使用しかできない


『万物還る祖の星(フラゲルム・デイ)』
 ランク:EX 種別:対文明宝具 レンジ:1〜? 最大捕捉:?
  「軍神の剣」の真の力にして本質。
  これは軍神マルスの力によって生じたものではなく、
  人を罰する「星」の権能、そして「神の鞭」たるアルテラの象徴であり、
  人の繁栄を築く「人理」に対する絶対的な抑止力。
  その力は「軍神の剣」の全力での真名解放の際に、全方向に放たれる"無色の波動"として顕現する。
  この"波動"は直接的な威力ではなく概念として、
  それに触れる、人の文明で造られたあらゆるものを崩壊させる。
  例外は前史時代から存在する衣服、単純な武器、そして文明の表舞台から姿を消した魔術的な物質である。

  "波動"の規模は周囲の文明レベルに応じて巨大となる。
  彼女の生前では、町の中で発動すればその町を壊滅させる程度の規模であったが
  現代の大都市で用いると半径数十キロの球状に広がる波動となり
  その地域一帯を西暦以前の荒野に変える。
  その性質として魔術の干渉は受けやすく、「軍神の剣」の光の波を伴わない方向への波動は
  Bランク以上の、魔術障壁などの魔術行使で拡散を防ぐことができる。

  そしてこの宝具は直接サーヴァントに影響を与えるものではないが
  歴史的偉人の英霊が有する、文明の建築物、歴史的偉業、発明品、文化的作品を元とする
  宝具とスキルに対しては、その効果を大きく削ぎ、実体か概念かを問わずそれ自体に損傷を負わせる。
  この効力はそれの文明における重要さに応じて増大し
  一定以上になると効果を完全に無効化し、宝具とスキル自体を崩壊、機能不能にする。 

  また、この宝具は神造宝具として人以外に「星」の外敵にも力を発揮する。
  「星」を滅ぼす者に対し、「軍神の剣」のランクアップの有無に関わらず"波動"が顕現し
  その者の持つ力に効果を及ぼす。

  サーヴァントとなり破壊衝動が沈静化した彼女は、この力の被害の大きさから
  可能なかぎり「軍神の剣」の最大解放は使おうとしない。


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 00:27:51 Zg.MOz6M0

【Weapon】
 汗血馬
  フン族(匈奴)が扱ったとされる血のような汗を流しながら走る伝説の名馬の品種。
  一日で500km走ったとされる伝承も残っており、紀元前の中国の前漢は国を挙げてこの馬を手に入れようとし、
  念願かなって手に入れた際は、皇帝の武帝はこの馬を天馬として褒め称えた。
  三国志演義における関羽の赤兎馬の原型となるなど後世での名馬の原型となった。

  彼らは高原で西暦以前から代々変わらぬ生活を送っていたため
  彼女の時代でもわずかながら神秘が息づいていた。
  そのため汗血馬は幻想種として魔獣クラスの神秘を有し
  外見は普通の馬であり、天を駆けるなどの超常的な能力を有する訳でもないが
  ただ人の乗るという一点に特化した能力を持っている。
  族長としてアルテラはその中でも、稀代の名馬を連れており
  高い知能と馬力を持ち、継続的な速度としては敏捷A+相当の速さを発揮する
  騎馬民族の特性上、一人につき馬を複数頭率いるのが一般的であり、
  アルテラも複数頭を所持した状態で召喚されている、
  複数同時に現界させてマスター等に利用させることも可能。


 合成弓
  連射性などの取り回しの良さを保ちつつ威力を追求した騎馬民族の短弓。
  弓職人によって木材と金属、そして動物の素材を複雑に組合された逸品であり
  かつては高値で取引されたものの、秘伝の製造法で作られていたため現在ではその詳しい製造法は失われている。
  フン族の合成弓には幻想種たる汗血馬の素材も織り込まれており
  通常の合成弓を大きく上回る性能を有する。
  彼女自身高くはないもののアーチャー適性を持ち、弓の腕前は確かである。


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 00:28:47 Zg.MOz6M0
【解説】
 4〜5世紀に突如として現れ、騎馬民族フンヌの全盛期を築いた戦闘王であり、
 東からヨーロッパに侵入しその諸地域を深い恐怖に陥れた破壊の大王。

 男性として伝えられているのは、
 当時の社会通念として女性に戦で蹂躙されることが受け入れがたかったこと、
 そして何より、彼女の姿を見て生き延びた者がほとんど居なかったからである。

 アルテラの圧倒的な力に、ヨーロッパに住む人々は
 東ヨーロッパに定住していたゲルマン民族を筆頭に、西へと逃げざるを得なかった。
 そして彼らはその先で土地を手に入れるため自分たちとは別の民族と戦った。
 このような連鎖的な民族間の土地の奪い合いは
 「ゲルマン人の大移動」と呼ばれるものであり
 彼女の引き起こした、この大移動の一環が
 最期の神秘の残る島「ブリテン島」を襲った蛮族の侵入である。

 アルテラはそうして逃げようとする相手にも攻撃を緩めることは無かった。
 騎馬隊を率い、自らの力を振るい、無数の町を壊し数多の人間を殺めた。
 さらに、その矛先は数百年の栄華を誇った大帝国「ローマ帝国」にも向けられた。
 帝国軍の精鋭ですら彼女を退けることは敵わず、帝国の諸都市は無残にも破壊された。
 そうしてアルテラの侵略はとどまることを知らず、ついには「ヨーロッパ制覇」すら目前に来ていた。

 彼女と戦ったどの国も疲弊し、失ったものも計り知れなかった。
 …だが、人々はその暴虐に屈することを良しとしなかった。
 ローマの将軍アエティウスはそれまで敵対し合っていたゲルマン人に働きかけ
 "西ヨーロッパ諸国民連合軍"を結成する。
 それは反目し合う民族同士が「人間」として互いに生き残るために手を取り合って生まれた軍であった。

 その連合軍とフン族はパリ東部「カタラウヌム」で激突する。
 そして彼らは激しい戦いの末、大きな損失を出しながらも、フン族を退けることに成功したのだ。
 だが、彼らはその戦いで、ついにアルテラを討つことは叶わなかった。
 アルテラは翌年、軍を整えて"永遠の都"ローマへの侵攻を開始した。
 もはやローマ帝国は彼女を退けるだけの力を有しておらず、
 彼女はとうとうローマ目前まで侵攻した。
 彼女がその力を振るえば永遠の都が失われてしまう、
 そんなときローマ教皇レオ一世はどうかローマの破壊をやめてくれと彼女に嘆願しに訪れる。
 それは本来受け入れられるはずのない申し入れであった。
 冷酷に殺戮のみを求める「破壊の大王」はその必死に頼む使節ごとその願いを切り捨てるはずだった。

 だが、その時、彼女はそうはしなかった。
 彼女はその申し入れを聞き入れ、軍を引き撤退していったのだ。

 …その道中、彼女は突然命を落とす。
 広大な領土を有した彼女の国は、王の死とともに分裂、崩壊した。
 結局、彼女の残したものは何もなかった。
 ただ、果てなき荒野と数多の亡骸を作り出しただけであった。

 「チンギス=ハン」や「ティムール」などの他の騎馬民族出身の大英雄が
 侵略によって大帝国を築いた後も、その一族で統治を行い、
 文化や東西交易を発展させ人類に大きく貢献したのとは対照的である。

 彼女の死後もヨーロッパの人々の心には彼女への畏怖が深く刻まれている。
 そのことはジークフリートを主人公とする英雄叙事詩「ニーベルンゲンの歌」等の複数の作品で
 彼女が登場することからも窺い知ることができる。

 人々は彼女を、神が人類に与えた災い、と考え、
 彼女のことをこう呼んだ。 「神の鞭」と。


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 00:30:40 Zg.MOz6M0
(解説続き)
 彼女は人間として生まれながら
 体に本来あるはずの無い不思議な文様を宿していた。
 それは、星によって産み落とされた証。
 神代が過ぎた時代、人が地上の支配者でありながら
 その文明を発展させ恣意的に「星」を開拓していくことを恐れた星は
 人を諌める抑止力として彼女を生み出した。

 彼女は生まれた時から、自分の中に「なにか」が居るのを感じていた。
 それは個人の持つ意識と比べてあまりに強大なもの。
 生き物としての本能すら塗りつぶす程の絶対的衝動。
 「フンヌの王として"文明"を亡ぼす」
 そのあまりに生き物として破綻した行動原理が
 欲望も感情も正しく得ることのできなかった彼女を突き動かす唯一のものだった。

 …彼女が持っていた"人として"のかすかな「願い」、「人を殺したくない」という"彼女自身"の「願い」は
 その「衝動」の前にはあまりに無力であった。

 彼女は、自分を突き動かすその衝動に疑念を抱いていたこともあった。
 しかしそれも、偶然見つかったはずの剣が、
 自分の額の紋様と同じ輝きをし、自分の力に呼応し絶大な力を放つのを感じたとき、
 彼女は、これが自分の、そして人間の「運命」なのだろうと悟った。
 自分は人の文明を滅ぼすために生き、自分のせいで人の文明は滅びるのだろう、と。

 しかし、そんな彼女の考えを揺るがす出来事があった。
 カタラウヌムの戦いで人間がアルテラの率いる軍を破ったのだ。
 文明を滅ぼす運命とその力を背負って生まれた自分を、人々は打倒してみせた。
 彼らは運命に抗ってみせたのだ。

 そのことが彼女には純粋に驚きであった。
 人という小さな存在が、「運命」を変え得るなんて…

 そして翌年のローマ侵攻。
 彼女は"永遠の都"ローマを前に自分の生まれた意味に逆らった。
 自分の中の狂いそうな程の「衝動」を必死に抑え、彼女は初めて"人として"の「願い」を叶えたのだ。

 人として生きてこなかった、生きられなかった彼女には、その時感じた感情をよく理解できない。
 ただ、人を殺す時よりずっと良い気持ちであることだけは確かに感じていた。
 生まれて初めて感じたその気持ちを胸に、彼女は仲間を連れ、自分の国に向け出発した。


 …この出来事は、彼女が「星」の定めた役割から決定的に逸脱してしまったことを意味していた。
 正しい役割を果たせなくなった存在に、「星」は当然の決断を下した。


 結局、彼女は自分の国に帰ることはできなかったのだ。




 彼女は死して初めて、自分の中の衝動から解放された。
 生前、破壊者としてしか生きてこなかったため、、
 彼女はまだ他の人のように、感情をうまく理解したり、自由に表現することができない。
 また、生前と同様に、自分は自分の居る世界を壊してしまうのではないかという不安も持っている。

 それでも、彼女は"人"として過ごし、様々なことを経験していきたいと感じている。
 それらを経験することを"楽しみ"にしている。


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 00:55:14 Zg.MOz6M0
備考
設定的には対「人理」特化のフルスペックのアルテラ

アルテラの設定妄想が捗ったのでつい
あの思わせぶりな設定と遊牧民という設定が俺を狂わせたのだ…

できる限りゲーム中の設定、発言を踏まえつつ
史実と型月世界観を放り込んで、あとは妄想で補完した。

ゲルマン人は円卓の騎士でも手を焼く蛮族の系統の民族なんで
団結すればこの性能でもに戦術的撤退までもっていけるはず…

性能的には、
一般の歴史書に史実の偉人として出てくる相手には総じて有利が付く
相性が悪いのは、神話の英雄、歴史の表舞台に出ずに一芸にのみ特化した人
歴史上敗者として歴史の主流となれなかった偉人、歴史に埋もれた無銘の英雄。

キャラの出自としてはギルと「犬」を参考にそれらの同系統のものかなーと思って作った

アルテラさん可愛いんでぜひ使ってあげてください


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 00:58:00 fipy/fR20
宝具以外のステータス1つへの"+"の補正の付与となるで読むのやめた


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 01:20:45 vNQrVNdEO
ここまで清々しい頭庄司は久しぶりだぜ早坂


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 02:59:47 udTXp1i60
ガチャで引いた鯖を自慢するスレはここですかー?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 08:22:16 XVgU16BQO
厨設定は結構だがせめて1レスに収める努力はしろよ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 11:58:24 3t.GDopU0
公式のアキレウスとかペルセウスとかもここに投下したら1レスオーバーするからいいんでね


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 12:20:44 .vMbiHwY0
少なくとも6レスにはならんやろw


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 12:28:28 QQyYJpqk0
解説以外は1レスに収めるのが最低条件だな
それ以上はわざわざ読む気にならん


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 13:34:09 04g9WNPA0
そうだな、俺様の定めた条件に入るのならば、
この俺様に読まれることを許してやらんでもないな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 14:12:38 .vMbiHwY0
そこはちゃんと「我様」って書けよw


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 14:32:18 vmeJc1Uo0
偉そうな口叩いてる>>470を揶揄してるだけだからギルは関係ないっしょ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 14:37:13 O4tZN4ok0
個人的には嫌いじゃないよ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/02(水) 23:57:56 VDfToxhw0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】オクタヴィアヌス(ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタウィアヌス・アウグストゥス)
【性別】女
【身長・体重】163cm57kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力C 幸運A+ 宝具EX
【クラス別スキル】対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
 彼女自身に対魔力が存在しない為、セイバーのクラスにあるまじき低さ。
 騎乗:E
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら何とか乗りこなせる。
 虚弱体質によりセイバーランクにあるまじき低さまで下がっている。
 アルプス越えの功績により高山圏ではランクアップする。
【固有スキル】
皇帝特権:EX
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。
 ランクA以上ならば、肉体面での負荷(神性など)すら獲得できる。
 初代皇帝であるがゆえに極めて高い特権を誇る。
カリスマ:A
 大軍団を指揮する天性の才能。
 Aランクはおおよそ人間として獲得しうる最高峰の人望といえる。
星の開拓者:B
 人類史においてターニングポイントになった英雄に与えられる特殊スキル。
 その後何百年と続く『ローマ帝国』初代皇帝としての能力。
 あらゆる難航、難行が“不可能なまま”“実現可能な出来事”になる。
 オクタヴィアヌスが行う判定がクリティカルした場合、その判定の難易度・達成値に関わらず、自動成功となる。
 この効果は、同ランク以下の難易度を持つ判定にのみ有効。
悪采配:B
 自分が立てた作戦がことごとく裏目に出る軍略の弱さ。
 マスターが指揮官となっていないとき幸運は一気にDまで下がる。
【宝具】
 『不朽不滅の都(パクス・ロマーナ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大補足:1人(自分)
オクタヴィアヌスの産み出したローマの平穏な時代そのものの具現である防御宝具。彼女の体はローマと同じだけの耐久力を誇る。
対人系の概念では傷をつけることすら難しく、対軍以上の概念でないと攻撃はあまり通らない。
しかし逆に世界ごとローマを切り離せる対界などの概念にはめっぽう弱い。
だが、この宝具の真価はそこではない。もし軍隊がローマを支配しても『ローマ』の支配権が移るだけでありローマが滅びないのと同じように、
『対界宝具以外に倒された時セイバーの所有権は倒したマスターに移る』というもの。令呪も相手側に移るが、使った分は減っている。
ただし、これは魔力不足により現界そのものができなくなった場合やオクタヴィアヌスの自害などの場合は発動しない。

 『偉大なる我がローマ(パテル・パトリアエ)』
ランクEX 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大補足:1〜999
オクタヴィアヌスの成立させた『帝政ローマ』の具現であり彼女の切り札。
「ローマ市街」を丸ごと召喚する固有結界。固有結界としては最大級の町一つを飲み込むサイズ。
発動時は極めて多くの魔力を必要とするが、「そこに存在する10万人のローマ市民」を依代に召喚されているため、一度発動しさえすれば魔力は尽きることはほとんどない。
そのローマ市民の中には軍隊や重臣どころか、『帝政ローマ』が滅ぶまでの数百年の英霊が紛れており、オクタヴィアヌスは彼らを固有結界の外に召喚することもできる。
また、サーヴァントだけでなく宝具などもあり、有名なところではロンギヌスの槍などが挙げられるが、彼女はその使い手ではないため真名開放などは不可。
そして、道具として誰でも保有できるもの以外は扱えない。

【Weapon】
無し
ただし宝具によりいくらでも引きずり出せる。

【解説】
初代ローマ皇帝。その後も長く続く『ローマ帝国』を建国し、国民の支持を得て天寿を全うした優秀な人物。
しかし本人そのものは軍才に極めて乏しく、親友のアグリッパがいないと戦争は基本負けていた。
また、病弱だが食事や健康に気を使いそのアグリッパよりも長生きした。
オクタヴィアヌスには軍略も体力もなければ、カエサルやアレキサンダー大王、ギルガメッシュやアーサー王のような才能や圧倒的な知力の持ち主でも無く、演説すら下手だったが、
逆に庇護欲を掻き立てるその弱さと美しい顔立ちと優秀な友達たちを利用して次々と政策を実行した。
要するに「守ってあげたくなる系皇帝」だったのだ。
女体化の原因はここ。この発想と行動は女の子にしか見えない。
現代では彼女をヨーロッパの歴史上最高の政治家と称する人も多い。

ネロ帝に倣ってオクタヴィアヌスを女体化


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/03(木) 12:14:48 mCMfSNxA0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】フアナ狂女王
【性別】女性
【身長・体重】172cm・57kg
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力E+ 耐久E+ 敏捷D+ 魔力D+ 幸運E+ 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:E(A)
 パラメーターをランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
 だが彼女の精神状態は最初から不安定なので、時折唐突に正気に戻ることがある。

気配遮断:C-
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を断てば発見する事は難しい。
 狂化ランクが高くなった場合は強制解除される。

【固有スキル】
二重召喚:B
 バーサーカーとアサシン、両方のクラス別スキルを獲得して現界する。
 極一部のサーヴァントのみが持つ希少特性。

地形適応:E
 特殊な地形に対する適応力。
 多少夜目が利く程度。

騎乗:D
 嗜み程度の乗馬技能と、棺を担いだロバを牽く才能。
 狂化ランクが高くなった場合は機能しなくなり、自分で棺を担ぐようになる。

【宝具】
『端麗納めし邪病の棺(コフィン・オブ・フアナ・ラ・ロカ)』
ランク:C 種別:対衆宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:100人
 黒いロバが担いでいる棺。
 中に眠るのは最愛の夫・端麗公フィリップである。もう一度言おうフィリップである。
 黒死病に罹って死んだとも、毒による暗殺とも言われている逸話から、
 遺体が納められている棺からは常に魔力で形成された病毒が散布され続け、
 フアナ以外の全ての生物を平等に毒し続ける。
 精神判定に相手が失敗した場合、病毒によるダメージがさらに増加する。
 なお、この宝具を開帳した状態での移動時には、気配遮断のランクは下がらない。

『賢女王海峡拳(マン・シンキング・ヨ・ラ・レイナ)』
ランク:E++ 種別:対男性宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 精神状態が良好の状態な時のみ発動可能な宝具。
 男の傲岸さ、男尊女卑具合に応じて威力を変動させる必殺拳。
 フアナの拳から迸るカレー海峡の波の如き超水流は、
 女を性欲処理の道具くらいにしか見ない男の傲岸さを逃さず見透かし、
 拳の直撃と同時に、相手に船から海に投げ出されたような苦しみを与えながら溺死させる。
 「娼婦を海に捨てるというならまず彼女らを喰い物にした殿方から沈めましょう」
 「これはフィリップ殿下とて例外ではありませんよ」

【解説】
 カスティーリャ王国の女王。
 ブルゴーニュ公フィリップと政略結婚をするも当初はギリギリ相思相愛と言ってよい関係であった。
 しかし次第にフィリップの浮気性ゆえに激しく苦悩し、
 そこから生じる不和によって彼女の精神は摩耗していった。
 (温室育ちのフィリップとカスティーリャ国の風土が合わなかったことも不和の一因)。
 イサベル一世の死後にカスティーリャ王位に就くと、フィリップはカスティーリャ王フェリペ一世を僭称し
 共同統治が開始されたが、彼の故郷びいきが過ぎる政策に彼女は真っ向から反抗。
 そんな矢先にフィリップが急死し、危ういながらも均衡を保っていた精神が崩壊。
 夫の埋葬を許さないなどの奇行が目に余ったため、父によって辺鄙の城に幽閉され、
 そこで四十年以上をその城に軟禁されて過ごしたが、最期まで退位自体は拒み続けた。
 彼女の狂女王のイメージは大半が「暗く恐ろしい女」という物になっているが、
 実際はそこまでひどくなかったようである。もっとも、聖杯はそんなん知らんと吐き捨てるだろうが。

 なお一夫多妻去勢(溺殺)拳はネタ。
 あと娼婦の一件については娼婦がそのあと助かったかどうかは定かではないらしい。


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 10:25:24 qcNd6OJA0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】朝倉宗滴
【性別】男性
【身長・体重】175cm・68kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力D 耐久A 敏捷A 魔力D 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:-
 宝具によって狂化する為、クラススキル『狂化』は持たない。
 
【固有スキル】
軍略:A
 1対1の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具や対城宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具、対城宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

鑑識眼:B
 人間観察を更に狭くした技術。
 対象となる人間が将来的にどのような形で有用性を獲得するかの目利きに優れている。

九頭竜川の戦:A++
 対軍戦術。敵陣・敵軍へ不意打ち・奇襲の成功率を上げる。

【宝具】
『武士とは畜生、勝事が本にて候』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 己が信じる武士としての心構えを宝具にしたもの。
 狼男に似た姿に変身。自身にランクB相当のスキル『狂化』を付加して理性の大半と引き換えにパラメーターをランクアップさせる。
 最大の利点は任意のタイミングで狂化し条件を付けての解除も可能な事。 

『金吾嶽』
ランク:B 種別:対城宝具 レンジ:10〜50 最大捕捉:500人
 不法占拠宝具。
 敵に有利な領域を切り取って自分の領域に作り変える魔術。
 ランクB未満であれば無条件で支配下に置き、ランクB以上であっても著しく弱体化される。
 物質的な地の利、結界や工房などの魔術的な陣地や巨大建造物の宝具に対して有効だが、心象風景である固有結界は対象外。

【Weapon】
無銘・弓
無銘・槍

【解説】
 戦国時代の武将。戦国大名・朝倉家の家臣。政務・軍事両方を担った事実上の朝倉家当主。
 朝倉家の全盛期を築き上げた人物であり歴史ゲームでは織田信長、武田信玄といった戦国時代の英傑に並び立つ名将として扱われている。
 
 1477年、越前国(福井県嶺北)の大名・朝倉家の八男として生まれる。
 1506年、加賀(石川県南部)を統治していた一向宗との激戦が始まり、同年の8月に九頭竜川一帯で30万の一向宗を打ち破る(九頭竜川の戦い)。
 1525年、浅井亮政を牽制する為に小谷城の一角に『金吾嶽』を増築して、対立していた浅井家と六角家の調停役を務める。この時、宗滴は亮政を気に入ったらしくよく助けた為、これ以降から朝倉家と浅井家は深く結びつく事となる。
 1531年、加賀の内紛に乗じて攻め入るも、友軍の壊滅を知って撤退。
 1555年、長尾景虎(上杉謙信)に呼応して再び加賀に出陣。1日で3つの城を落とすなどの活躍をするが一向宗の反撃も激しくなり、一進一退のまま勝負はつかなくなった。これが最後の出陣となり同年の9月に病死。

 軍奉行として多くの武勲を立てた他、他国と書状を交わすなど外交も任されていた。
 だが宗滴の後継と成りえる人物が存在せず、後任として総大将になった朝倉景隆は加賀を攻撃するも失敗、越前国に侵入され領地を焼き払われてしまう。
 織田信長の才能を見抜いていたらしく、臨終の直前には「あと三年生き長らえて、信長の行く末を見たかった」と言い残している。その織田信長によって朝倉家は滅ぼされるのだが。
 
【コメント】
 歴史ゲー名物・高性能おじいちゃんの一人。
 勝つ為に手段を選ばない性格の為、善人のマスターとは相容れない。が、義理堅く、マスターの勝利を最優先に考える「武士」。
 主君をコントロールする術に長けており、才能が無かったり小心者であったりするマスターと相性が良い。
 固有スキル『九頭竜川の戦』と宝具『金吾嶽』は陣地・領域・建造物を作成する英霊に対して非常に有効。相手によっては大物食いも起こしうるダークホース的なサーヴァント。
 信長萌え武将の一人。朝倉を滅ぼされた事に対して思うところはあるが戦国の倣いと割り切っている。


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 15:39:30 shBTbTfk0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【真名】テムジン(チンギス・カン)
【性別】男
【身長・体重】210cm・95kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B 魔力D 幸運B 宝具EX
【クラス別スキル】
騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
仕切り直し:C
 戦闘から離脱する能力。
 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

軍略:A
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具や対城宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具、対城宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

矢よけの加護:B
 飛び道具に対する防御。
 狙撃手を視界に納めている限り、どのような投擲武装だろうと肉眼で捉え、対処できる。
 ただし超遠距離からの直接攻撃は該当せず、広範囲の全体攻撃にも該当しない。


【宝具】
『四駿四狗(ドルベン・クルウド・ドルベン・ノガス)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1-50 最大捕捉:8
忠実な配下の魂が宿る八頭の魔獣を召喚する。

四駿は四頭の駿馬であり、風よりも疾く地を駆け山をも跳び越える風馬である。
ムカリ、ボオルチュ、チラウン、ボロクルという心を許した腹心たちが転じており、
ライダーを護るためにその身を投げ出すことも厭わない。
ライダーはこの四頭を交代で乗り継ぐ事により永遠に走り続ける事ができる。
騎馬民族の英霊たるもの、必要とあらば馬上で生活の全てをこなし続ける事も苦ではない。

四狗は四頭の猟犬であり、雷の如く敵を噛み千切る魔獣。
ジェベ、ジェルメ、スブタイ、クビライというライダーが頼りにした将達の化身。
ライダーを狙撃した腕を認められ捕虜から取り立てられたジェベ(鏃)がその筆頭である。


『蒼き狼(ザ・グレイウルフ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
内に眠る獣性を開放し、自身を灰色狼の魔獣に変身させる宝具。
筋力、耐久、敏捷パラメーターが1ランクアップし、Cランクのバーサーカー化を習得する。
この宝具使用中に併用できる宝具は四駿四狗だけとなる。

パラメーター上昇は大きいが、戦術が制限される為、ライダーはこの宝具を多様する事は有っても頼り切る事は無く、
発動と解除を細かく切り替えたり、攻め切れる相手かどうか慎重に見極めようとする。
特にバーサーカー化スキルを発動する場面は非常に限られる。


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 15:43:06 shBTbTfk0
『タタールの軛(タルタロス・ファイア)』
ランク:D(威力はA+相当) 種別:対軍宝具 レンジ:1-99 最大捕捉:1000000
ライダーの決戦宝具。
四方から降り注ぎ続ける矢と爆雷の雨が満遍なく全てを破壊し灰燼と帰す。
降伏を拒否する街は皆殺しにし、尽く全てを打ち壊した徹底的な破壊を再現する。
展開規模を限定し安定化した固有結界の一種。

ライダーの率いた合理的なシステムを持つ軍隊の破壊力の顕現。
余りにも現実的で神秘性が薄い事から極端にランクが低いが、絶大な物理的破壊力を誇る。
特に攻撃範囲の広さと持続可能時間が傑出しており、都市全域を対象とする事も可能な上、最大持続時間は半日にも及ぶ。
これはマスターを守らねばならないサーヴァントにとって大きな脅威となる。

ライダーの創りだした侵略国家体制は死後も延々と機能し続ける盤石な物であった。
その業火はライダーの死後も消えること無く50年以上帝国を拡張し続け、200年以上に渡って人々を支配した。
帝国の支配域は最終的に地球上の陸地の四分の一にまで及び、三大洋全てに面した。
この宝具の名は厳密にはライダーの放った矢が着弾した後に生まれた戦果を指す異名であり、
仮に展開中にライダーが消滅しても、注がれた魔力が尽きるまで暴威を吐き出し続ける。


『世界を犯す掌(レイプ! レイプ! レイプ!)』
ランク:A(対女性時:EX) 種別:対人宝具 レンジ:1-1 最大捕捉:1
ライダーの持つ真の切り札。
犯し征服し屈服させるライダーの欲望の結晶。大陸を支配した英雄の原動力。

合理も神秘も構わず全てを捩じ伏せる、赤い血の塊を握る右手の掌。
触れた相手が女性であれば力を封じ、宝具の発動を禁じて全パラメーターをEに落とす。
それ以外であれば触れた場所から破壊が広がり全体を粉砕する。

同ランクまでの宝具や魔術にも触れる事が出来れば相殺する事が出来る(所謂宝具の撃ち合い)。
事実上、女性の英霊が放つ『右手で触れる事が出来る』攻撃を尽く無効化可能である。


【解説】
若々しい姿で現界した、大モンゴル帝国の創始者。背は2m以上有ったらしい。
そしてなんかものすっごいレイパー。切り札宝具で人となりが分かるサーヴァント。

「敵対する男共を打ち倒し財を奪い取り悲嘆する妻と娘を犯す瞬間こそ男の本懐」
という鬼畜すぎる欲望のままにユーラシア大陸を蹂躙した、大陸の陵辱者。
近年の研究で、人類史上最も広くばら撒かれている遺伝子の出処は彼ではないかと目されている。
その遺伝子の保有者、つまり子孫は、21世紀では三千万を超えているという。
しかしそんな下半身に生きる男でありながら、彼は偉大でもあった。
確かに彼の戦争は冷酷無比、残虐極まりない苛烈な物であったが、
人々を殺し国々を蹂躙しながらも、その後に栄華を極める大帝国を打ち立てたのだ。
異文化の優れたシステムを次々と取り入れ、異教の存在も認め、広大な交易網は人々を潤した。

国に対しても女に対しても、力ずくで手に入れ、自分の物になれば等しく大切にする。
例えその思想が反抗的であろうとも、明確に牙を剥かなければそれで良い。
牙を剥けば力で徹底的に捩じ伏せるだけのこと。
その傲慢により、膨大な屍の上に世界を豊かにした征服者であり、有史内で最大の版図を拡げた大英雄である。

現界してもその性は変わらず、目に留まる女を軒並み屈服させ手に入れようとする。
聖杯への願いも『受肉したい(その体で世界を犯す)』という品性下劣にして全くブレない欲望の発露である。
しかし決して愚かではなく、一つ一つの判断は徹底した合理主義に基づいている。
力への自負と冷徹な判断力を兼ね備えた、ひたすらに凶暴なケダモノ。


史上最も遺伝子を拡散させた男、という部分を軸に作ってみたエロゲに出そうなキャラ。Fateはエロゲ。
同じ征服系の王であるイスカンダルと差別化に悩んだが、女犯したいマンにしたら一気に別物になった。
また、当人の死後も意思を継ぐ国が繁栄し拡張を続けた点がこの手の英霊として特筆に値する。
その為、彼が生前に放ち死後も燃え続けた侵略の業火が決戦宝具『タタールの軛』となっている。

余談だが原作鯖だと『マスターが表に出てこないorサーヴァント並の自衛能力を持つ』上に
『男』で『魔獣殺しのプロ』で『矢避けの加護』を持ち『触れない攻撃宝具』を持つ
SNのクーフーリン兄貴が数え役満級の天敵だったりする。


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 16:35:18 FvTPROGU0
【元ネタ】死体蘇生者ハーバート・ウェスト
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ハーバート・ウェスト
【性別】女
【身長・体重】153cm・42kg
【属性】中立・悪
【イメージカラー】サーモンピンク
【特技】死体蘇生
【好きなもの/苦手なもの】実験/実験の邪魔になるモノ、無理解
【天敵】アラン・ハルゼイ
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷D 魔力C 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:C
魔術師ではないが、自らに有利な陣地を作り上げる。
医者としての”病院”、および”実験室”の作成が可能。

道具作成:E-
宝具での死体蘇生能力を得た代償にほとんど失われている。

【固有スキル】
死霊魔術(偽):C
死体を蘇生し、己が眷属と為す下法。
キャスターのものは知性を失った歪な形での蘇生。また医学的観点からのアプローチであって魔術ではない。よって(偽)。

精神異常:A
精神を病んでいる。妄執に取り憑かれた成れの果ての姿。
精神的なスーパーアーマー能力。

人体研究:B
ミスカトニック大学医学部で学び、死体蘇生のために研鑚した、人体に対する理解・知識の深さ。
医学的見地から、相手の急所を指し示す。…ただしキャスターは単体での戦闘能力がほぼないので、専らマスターをサポートするためのもの。

外科手術:C
マスター及び自己の治療が可能。キャスターは外科医として身を立てているのでそれなりに腕はいいが、所詮100年近く前の技術なので、魔力の上乗せでいくらかマシ程度。

【宝具】
『死霊のしたたり(ゾンバイオ)』
ランク:B+ 種別:対人 レンジ:1〜20 最大捕捉:6(一度の使用で蘇生可能な数)
キャスターが実験に使用した蘇生溶液。投与した死体を蘇生させる霊薬。直接死体に投与せずとも、レンジ内の地面に振りまくコトで、『その場所に眠る死体』の蘇生、または『その場所で死んだ者』の死体をエーテルで構築して蘇生するコトも可能。
蘇生した死体は、霊薬の作用で『キャスターとそのマスターを襲わない』という命令が打ち込まれている以外は食屍鬼同然の、生前の数倍に強化された身体能力をもって知性なく暴れる怪物。マスターを蘇生させるコトも一応は可能。その場合理性と知識、令呪を保持したままで「キャスターに従順な、現界のための憑代」となる。
宝具自体はキャスターが「道具作成」スキルで調合して作るモノ。マスターには材料の調達能力が求められる。

『禁忌と妄執の狂宴(カルナヴァル・オブ・ハーバート・ウェスト)』
ランク:A 種別:対軍 レンジ:1〜60 最大捕捉:20
原典におけるキャスターの最期を再現した、キャスター自身の名を冠した宝具。
『死霊のしたたり』で蘇生させた死体による一斉攻撃。最低限の命令すらも排除され、さらに力の増した死体達に捉えられれば最後、八つ裂きにされた揚句に地の底へ沈みゆく。
……ただし、命令の排除によって見境なく暴れまわる死体達は、キャスターやそのマスターにも牙をむく。

【Weapon】
メス:持ちこんだ医療器具、実験器具の中にあったもの。最低限の護身用に持ち歩いている。

【解説】
H.P.ラヴクラフトの「死体蘇生者ハーバート・ウェスト」に登場する、医者にして死体蘇生者。ミスカトニック大医学部在籍中に「人工的な死の克服の可能」を公言し、また蘇生実験を行っていた。
在学中には墓を暴き、大学に運び込まれたチフス患者の遺体を盗み、外科医として開業してからもまたぞろ墓を暴き、軍医として第一次世界大戦に従軍するなど、歪んだ方向に凄まじい熱意の持ち主。
ミスカトニック大学医学部長アラン・ハルゼイ、黒人ボクサーのバック・ロビンソン、死体蘇生術の弟子でもあるエリック・モーアランド・クラップハム=リー卿等数名を蘇生させたが、最後には彼らによって八つ裂きにされ、そして蘇生されて地下へ連れ去られた。

【コメント・余談】
型月特有の女性化サーヴァント。マスターのコトを生前唯一の友と呼べる存在であった「助手」としてみており、呼び方や扱いも「助手」。原典での「助手」が、次第にウェストの実験に恐怖し、そして己もまた実験体とされる危機を感じはじめていたのを知ってか知らずか、マスターを実験台にしようとは考えていない。
ビジュアル的には「金髪碧眼の、病んだ表情のマシュ(眼鏡と白衣着用)」。眼鏡の女医さんって素晴らしい……素晴らしくない?(磨伸並感)


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 16:45:01 peNGTZmM0
全然


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 17:19:05 FvTPROGU0
追記

【Weapon】
拳銃:「実験のけりをつける」ためにしばしば用いた。装弾数6発。護身用、「処分」用。

メス:持ちこんだ医療器具、実験器具の中にあったもの。拳銃と共に、最低限の護身用に持ち歩いている。



>>481
悲しいなぁ……(諸行無常)


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 17:25:12 lWkhT7wI0
宝具が液体窒素の人思い出した


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 20:48:28 vfcgncHc0
【元ネタ】胎界主
【CLASS】バーサーカー
【マスター】?
【真名】丸大豆二鬼
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力A++ 耐久A++ 敏捷A+ 魔力D 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:A+
 全パラメーターを2ランクアップさせるが、マスターの制御さえ不可能になる。

【固有スキル】
精神汚染:A+
 精神が錯乱している為、令呪も含めた自身の意にそぐわない精神干渉系魔術を完全にシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。

不老不死:A+
 文字通りの不老不死である。老化や疲労による戦闘力低減を受けない。
 霊核を破壊されない限り死ぬことがなく、また自身の受けたダメージを極めて短時間で完全な状態まで再生する。
 更に同じ属性・種別の攻撃・防御を一定以上受けるとその属性・種別を無効化するようになる耐性能力を有する。
 耐性による全属性・種別の完全無効化はできないが、それでもニキはその強大なたましいにより莫大な耐性限界を有する。

【宝具】
『天肢の血』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 いのちとフォイゾン(生命素)を司る司神アトン・イブの神獣の一種、天肢の血を飲んだ躰化者、不老不死者である。
 普通の不老不死者レベルの肉体と生命力の強化もさることながら、一定以上の躰化を施されることにより得られる「肉体胎界化級不老不死者」と呼ばれる種別は一線を画する。たとえば不老不死:A+に記載した耐性能力は肉体胎界化級不老不死者でなければ得られない特典。
 この種別にまで昇格した不老不死者は死の神獣でも最強のレイスたちとまで真正面から殴りあうことが可能になる。
 丸大豆ニキはまさにこの肉体胎界化級不老不死者と呼ばれる存在であり、その驚異的な躰化率により純粋な肉体のみで無数の死の神獣を虐殺した。
 対象にC〜A+ランクの不老不死スキルを追加する。そのたましいの強大さにより躰化の成功率は変動する。

『暴れる力』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 たましいの持つ47の扉から出てくる力の一つ。司神セト・テュポンの司る世界を混沌に導くだけの力。
 世界を混沌に導くだけでしかない力であり、ニキが天肢の血を飲む前から有していた精神力の源でもある。
 さほど珍しい力ではないようだが、ニキの有する暴れる力は悪魔ベールゼブブから作中最強の存在ソロモンを倒すことができると期待されたほど。

【Weapon】なし
【解説】
 胎界主最大のネタキャラにしてTUEEE。英雄というより悪鬼の類。
 その卑猥すぎる言動が広告主から苦情を受け、一時的に胎界主というweb漫画自体を掲載停止に送り込んだ前科がある。
 スペ○マビィィム、う○こ投げなどの一般的倫理観を超越した必殺技の数々は掲載停止に送り込まれるのも納得の所業。
 胎界主読者にとっては名言発生機、ネタキャラという扱いではあるものの、作中世界でのその強さは本物。


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 21:02:57 AP7eaHBM0
>>482
基本このスレで他人の同意を求めること自体間違ってると思うが
黙って鯖の元ネタの詳細だけ簡潔に書いてればいいと思う


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 22:30:21 WwYALk..0
【元ネタ】氷菓、<古典部>シリーズ
【CLASS】キャスター
【マスター】千反田える
【真名】折木奉太郎
【性別】男性
【身長・体重】172cm・kg
【属性】省エネ・無気力
【ステータス】筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
【クラス別スキル】
陣地作成:ー
 魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる事ができる。
 …が、拠点に選んだ古典部が『好奇心の猛獣』に占拠されて以来、魔力の充填は妨害され続けている。
道具作成:ー
 魔力を帯びた道具を作成する技能。
 ただし、この技能は『わらしべ長者』の使用に特化されている。
【固有スキル】
推理:B
 標準的な推理力と洞察力を持つ。
 ただし、宝具『偽・灰色の脳細胞』の効果により、その推理は必ず間違った結論に到達する。
睡眠:A
 眠る事により魔力を補充できる。
 …が、拠点である古典部が『好奇心の猛獣』に占拠されて以来、落ち着いて休眠を取る事が出来ない。
【宝具】
『偽・灰色の脳細胞(グレイゾーン・セル)』
ランク:E- 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
 最小限の情報から最短で結論に辿り着ける推理能力が宝具として昇華されたもの。
 その脳細胞から導き出される結論は完全に辻褄が合っており、依頼者は勿論、犯人まで納得させるほどの完璧な説得力を持つ。
 ただし、常に不確かな情報を元に最短で発動してしまう為、完全に的外れな結論に最短で辿り着いてしまう。
『真・わらしべ長者(プロトコル・オブ・ワラシベ)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:∞ 最大捕捉:∞
 推理の過程をすっとばして、真相に到達できる証拠を何処からともなく入手してくる、キャスターの最終宝具。
 実際には地道に物品交換から目的物入手に至っているのだが、物語の都合で突然脈絡もなく名簿や写真を入手したかのように見える。
 目的物入手までに非常に長い時間を要するため、先に発動した『偽・灰色の脳細胞』によって必ずミスリードに至ってしまうが、その後に決定的な証拠を入手する事で真相に気づかされてしまう。
 キャスターを名探偵たらしめている究極宝具。
【Weapon】
 『姉の置き土産』
 色々と交換できる便利アイテム。
【解説】
 小説『〈古典部〉シリーズ』、アニメ『氷菓』の語り部兼探偵役。
 類稀なる推理能力を持つ省エネ人だが、毎回構成の都合上、ヒントの全くない前半に的外れな推理結果を自信満々に解説して、事件解決かのように振舞ってしまう。
 その後、推理に必要なヒントを入手する過程を毎回省略してしまうので、何処からともなく名簿や絶版同人誌などを懐から取り出したかのように見えてしまう。
 アニメでは編集の都合上、前半は全く見る価値のない、単なる萌えアニメと化している。(後半も、突然ヒントや証拠が揃ってしまうので、推理させる暇を与えないのだが)
 名探偵と呼ばれながら、前半のミスリードを含めると、正解率は60%程度にまで低下してしまう。
 関係者にはミスリードだけを語って、犯人にだけ個人的に正解を語った事もあるので、探偵にはあるまじき的中率の低さを誇る。


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 22:32:55 H0g6/XUo0
他人に褒められる鯖はいるだろうが
他人の同意を求める奴は確実に臭い


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 22:51:27 FvTPROGU0
>>480の追記・修正

【元ネタ】死体蘇生者ハーバート・ウェスト
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ハーバート・ウェスト
【性別】女
【身長・体重】153cm・42kg
【属性】中立・悪
【イメージカラー】サーモンピンク
【特技】死体蘇生
【好きなもの/苦手なもの】実験/実験の邪魔になるモノ、無理解
【天敵】自分の理論を認めない人間すべて
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷D 魔力C 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:C
魔術師ではないが、自らに有利な陣地を作り上げる。
医者としての”病院”、および”実験室”の作成が可能。

道具作成:E-
宝具での死体蘇生能力を得た代償にほとんど失われている。

【固有スキル】
死霊魔術(偽):C
死体を蘇生し、己が眷属と為す下法。
キャスターのものは知性を失った歪な形での蘇生。また医学的観点からのアプローチであって魔術ではない。よって(偽)。

精神異常:A
精神を病んでいる。妄執に取り憑かれた成れの果ての姿。
精神的なスーパーアーマー能力。

人体研究:B
ミスカトニック大学医学部で学び、死体蘇生のために研鑚した、人体に対する理解・知識の深さ。
医学的見地から、相手の急所を指し示す。…ただしキャスターは単体での戦闘能力がほぼないので、専らマスターをサポートするためのもの。

外科手術:C
マスター及び自己の治療が可能。キャスターは外科医として身を立てているのでそれなりに腕はいいが、所詮100年近く前の技術なので、魔力の上乗せでいくらかマシ程度。

【宝具】
『死霊のしたたり(ゾンバイオ)』
ランク:B+ 種別:対人 レンジ:1〜20 最大捕捉:6(一度の使用で蘇生可能な数)
キャスターが実験に使用した蘇生溶液。投与した死体を蘇生させる霊薬。直接死体に投与せずとも、レンジ内の地面に振りまくコトで、『その場所に眠る死体』の蘇生、または『その場所で死んだ者』の死体をエーテルで構築して蘇生するコトも可能。
蘇生した死体は、霊薬の作用で『キャスターとそのマスターを襲わない』という命令が打ち込まれている以外は食屍鬼同然の、生前の数倍に強化された身体能力をもって知性なく暴れる怪物。マスターを蘇生させるコトも一応は可能。その場合理性と知識、令呪を保持したままで「キャスターに従順な、現界のための憑代」となる。
宝具自体はキャスターが「道具作成」スキルで調合して作るモノ。マスターには材料の調達能力が求められる。

『禁忌と妄執の狂宴(カルナヴァル・オブ・ハーバート・ウェスト)』
ランク:A 種別:対軍 レンジ:1〜60 最大捕捉:20
原典におけるキャスターの最期を再現した、キャスター自身の名を冠した宝具。
『死霊のしたたり』で蘇生させた死体による一斉攻撃。最低限の命令すらも排除され、さらに力の増した死体達に捉えられれば最後、八つ裂きにされた揚句に地の底へ沈みゆく。
……ただし、命令の排除によって見境なく暴れまわる死体達は、キャスターやそのマスターにも牙をむく。

【Weapon】
拳銃:「実験のけりをつける」ためにしばしば用いた。装弾数6発。護身用、「処分」用。

メス:持ちこんだ医療器具、実験器具の中にあったもの。拳銃と共に、最低限の護身用に持ち歩いている。

【解説】
H.P.ラヴクラフトの「死体蘇生者ハーバート・ウェスト」に登場する、医者にして死体蘇生者。ミスカトニック大医学部在籍中に「人工的な死の克服の可能」を公言し、また動物を用いた蘇生実験を行っていた。
在学中には墓を暴き、大学に運び込まれたチフス患者の遺体を盗み、外科医として開業してからもまたぞろ墓を暴き、死体欲しさに軍医として第一次世界大戦に従軍するなど、歪んだ方向に凄まじい熱意の持ち主。
ミスカトニック大学医学部長アラン・ハルゼイ、黒人ボクサーのバック・ロビンソン、死体蘇生術の弟子でもあるエリック・モーアランド・クラップハム=リー卿等数名を蘇生させたが、最後には彼らによって八つ裂きにされ、そして蘇生されて地下へ連れ去られた。

【コメント・余談】
型月特有の女性化サーヴァント。マスターのコトを生前唯一の友と呼べる存在であった「助手」としてみており、呼び方や扱いも「助手」。原典での「助手」が、次第にウェストの実験に恐怖し、そして己もまた実験体とされる危機を感じはじめていたのを知ってか知らずか、マスターを実験台にしようとは考えていない。
聖杯にかける願いは「実験を成功させ、自身の理論を証明する」コトに尽きる。
ビジュアル的には「金髪碧眼の、病んだ表情のマシュ(眼鏡と白衣着用)」。

>>485>>487
本当はネタのつもりだったんだよなぁ……
すいません許してください!何でもしますから!


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 23:23:12 peNGTZmM0
おうとっととド・マリニーをTSするんだよ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/04(金) 23:52:57 FvTPROGU0
>>489
実はよくわかんないです(白状)


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/05(土) 01:23:17 iu16WwV60
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】アルプ・アルスラーン
【性別】男性
【身長・体重】165cm・57kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B 耐久D 敏捷B 魔力A 幸運B 宝具B++
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。

星の開拓者:B
 人類史においてターニングポイントになった英雄に与えられる特殊スキル。
 あらゆる難航、難行が“不可能なまま”“実現可能な出来事”になる。
 アルスラーンが行う判定がクリティカルした場合、その判定の難易度・達成値に関わらず、自動成功となる。
 この効果は、同ランク以下の難易度を持つ判定にのみ有効。

神性:E
 明確な証拠こそないものの、セルジューク朝の開祖セルチュクは、
 トゥーラーンの英雄王(そしてエーラーンにとっての魔王)アフラースィヤーブを遠祖に持つと伝えられている。

【宝具】
『不和の渦呼ぶ騎兵の渦(アミール・アルスラーン)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:400人
 接近するごとに敵軍の不和を誘発するテュルク騎兵の幻影。
 裏切りの逸話を持つ英雄や軍団の負の側面を、騎兵団の接近と共に増幅させ、
 主従や軍勢としての機能を低下させる。
 真名解放で数ターンのみ幻影に実体を与え、実際に騎馬軍団として運用可能とする。
 全霊開帳にて、精神面・武力面の両面で敵軍を蹂躙する。

『慈悲の赦免ではない。これは残酷な放流(ルーザー・ロマノス・マラーズギルド)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 捕虜としたビザンツ皇帝ロマノス四世を釈放した「残酷な刑」の具現。
 戦闘に勝利した時、敵の敗走を許すことで合計三回の判定が発生し、
 一回目の成功で「カリスマ弱体化」、二回目で「視力剥奪」、
 三回全部成功で「HP最大値半減」のバッドステータスを強制付加する。
 卑賤出身の英雄には効果が薄い(刺さったとしてもカリスマ弱体化くらい)が、
 王侯貴族など責任を負うべき存在に対しては判定の成功度も
 成功時にもたらされる効果も計り知れないものとなる。

『月星を掌握す獅子の戦記(レイ・オブ・セルチュク)』
ランク:B++ 種別:対人、対陣、対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 アルスラーンが空に手を伸ばして掴み取った月と星が有する魔力の奔流の利用。
 三種類の別用途に運用可能となる(種別の併用は不可能。)
 対人の場合は月と星の魔力の運用。
 国の象徴たる破格の魔力を、瞬間的に放出魔力として運用する。
 対陣の場合は国家の証としての展開。
 心象風景と似て非なる結界の展開により、騎兵宝具のコストを結果以内に限定してゼロにする。
 対軍の場合は顕現させる騎兵に、月と星を掴む王の軍として能力を向上させる。
 幻影の騎兵は常時マスター不在のサーヴァントと同等の戦闘性能を維持できる。

【Weapon】
『無銘・剣』
 主に指揮用の剣。
 本来彼は弓矢の扱いに長けているが、
 生前の苦い記憶から慢心をせぬように持って来ていない。


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/05(土) 01:24:11 iu16WwV60
【解説】
 大セルジューク朝二代目スルターン。
 初代スルターンたる解放王トゥグリル・ベクの甥。
 叔父の死後に従兄弟のクタルミシュとの王位継承戦争で勝利して王となり、
 名宰相ニザーム・アルムルクの登用や、自ら軍を率いてカエサリアからアルメニア・グルジアなどを併合。
 小競り合いから発展した東ローマ帝国との戦争に於いては、
 当初は彼我の差を鑑みて和平を申し出ようとしたが、最終的に腹を括ってマラーズギルドの地で激突。
 蓋を開けてみれば敵側の内紛によるグダグダによって圧勝に終わり、
 東ローマ帝国の「不滅の千年帝国」としてのイメージ打破を成し遂げ、敵方の総大将・皇帝ロマノスも捕虜とした。
 (捕虜ロマノスに対する「彼のその後」を想定していたかどうかは推して知るべき寛大な態度は非常に有名)。
 勇猛なるセルジュークの王の最期は、落とした城の大将の最期の抵抗を前に、
 油断ゆえに対処に失敗し、暗殺されるという呆気ないものであった。
 アルテラさんの「星の紋章」スキルを持ってても個人的にはおかしくない逸話持ちの人である。
 だが星と月の逸話に関してアルスラーンがオンリーワンと言うわけでもない。


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/05(土) 17:22:19 rEWAE2wU0
【元ネタ】マーベルコミックス
【CLASS】シールダー
【マスター】
【真名】スティーブ・ロジャース
【性別】男
【身長・体重】188cm・108kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷B 魔力E 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。
【固有スキル】
勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

無窮の武練:C
 同時代の英雄の中で卓越した武芸の手練。
 多くの地形・戦術状況下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。

信仰の加護(偽):A
 一つの価値観に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいうが、最高存在は関係無く
 あるのは理想から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。

戦闘続行:A+
 往生際が悪い。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
 また相手の幸運の補正を無効化する。
【宝具】
『理想守りし星の盾(キャプテン・アメリカ)』
ランク:A 種別:対宝具 レンジ:0 最大捕捉:1
 シールダーが生前携えて居たという科学、ルーン魔術等からなる偶然の産物。
 相手の攻撃を無効化し、シールダーの想定する結果をもたらす。
 攻撃においても同様であり投擲武器として扱える。
 ただしシールダーが想定しない状況ではただの不壊の盾となる。
【解説】
キャプテン・アメリカの名で活動し、ナチスとその一派であるヒドラに対して戦い続けた。
元は貧弱な身体であったが超人兵士計画により人間の限界と呼ばれる肉体を獲得した。
一度は凍死したものの数十年の時を経て復活。
サーヴァントの如き経験と肉体の両立によりアベンジャーズにも多大なる貢献を果たす。

シールダーが出たので創作盾代表な人を作ってみた。
宝具はオーディンの魔術によって強化されたのでAランクに。


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/05(土) 20:50:20 uVF/Nl2I0
【元ネタ】都市伝説?
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】「八尺様」
【性別】女
【身長・体重】約2m40㎝?・不明
【属性】混沌・善
【イメージカラー】無色透明
【特技】強引なアプローチ、声帯模写
【好きなもの/苦手なもの】人間(特に若い男性)/恐れられること、インターネット掲示板
【天敵】特になし
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷D 魔力A 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:E-(C-)
ある程度理性を残しているが、恩恵は筋力と耐久がより「痛みを知らない」状態になっただけ。
「ぽぽぽ…」としか喋れなくなるのがデメリット。ただし筆談は可能。見初めた男性へのアプローチ時のみランクが上がり、見境ない行動に出る。

【固有スキル】
怪異:A+
魔性の存在。バーサーカーは本来英霊ではなく、むしろ「怪異」そのものであるためにランクが高い。
バーサーカーが手にしたものがサーヴァントを殺傷できるほど濃密な魔力を纏い、Bランク相当の「対魔力」効果を得る。

変化:C+
「喪服を着た若い女」「留袖の老婆」「野良着姿の年増」など、人によって異なる見え方をすることから、女性であればどんな姿にもなれる。共通事項は「異常に背が高く、頭に何か載せている」ことと「ぽぽぽ…」という笑い声。
見初めた男性へのアプローチ時および宝具使用時のみ、その相手に近しい人間の声をコピーできる(その場合のみ普通に喋れる)。

魅了:E+
異性を惹きつける見目の美しさ、あるいは性別を問わず適用される「怖いもの見たさ」じみた好奇心の惹起。
バーサーカーの場合、目撃談での風貌から、インターネット上などにおいていわゆる「萌え化」されたイラストやキャラクター付けが多いコトに起因する、「無辜の怪物」に近いスキル。ややショタコン気味。

怪力:C
一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性だが、バーサーカーは怪異であるために持つ。
使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

【宝具】
『死ぬ程洒落にならない怖い話(スケアリー・フォークロア)』
ランク:C 種別:対男性 レンジ:1〜30 最大捕捉:1
バーサーカーの伝承の具現。霊体化とは異なる、「マスターを除く、バーサーカーに魅入られた男性のみに視認される」状態になったうえでその男性にかける極大の呪い。バーサーカーに「魅入られた」、すなわち「呪われた」男性は数日後に死亡する。
防御不能の必殺の呪いであり、なおかつ「血縁関係のある男性と一緒に宝具のレンジから出る」かバーサーカーを倒さなければ解呪不能。ただし、護符と盛り塩による結界の中にいれば死ぬまでの期間をある程度長引かせられる。
なお、バーサーカーにとってこの宝具の使用は悪意や敵意に因らない、純粋な『友愛』の意志の発露である。

【Weapon】
なし。素手でひっぱたくか、その辺りの物を拾って使うか程度。

【解説】
とあるインターネット掲示板に投稿された「怖い話」および、それに登場する怪異。
ある村に地蔵によって封じられた、女の姿の怪異。気に入った男(特に成人前の若者や子供)に付きまとい、数日のうちにとり殺してしまう。……が、主に容貌のせいか(ネット上などで)よく萌えキャラ化している。

【コメント・余談】
萌え化八尺様。なんとか人間と仲良くしたいが、ことごとく裏目に出る…的な。なのでマスター大好き、聖杯にかける願いは「人間にとっての恐怖の対象でなくなり、仲良くなる」コト。
基本の姿は「白いワンピースで帽子をかぶった若い女性(美人)」だが、マスターが望めば(女性の姿なら)何にでもなれるし、なる。一番相性がいいのは少年マスター。
聖杯戦争においては無自覚に犠牲を増やし、期せずして災厄を振りまいてしまう一種の災害的存在。宝具が決まればアキレウスだって倒せる……ハズ。多分。


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/05(土) 22:14:55 sqVFUrns0
【元ネタ】闇の土鬼
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】土鬼
【性別】男性
【身長・体重】
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷A+ 魔力E 幸運A 宝具D
【クラス別スキル】
気配遮断:B
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。
血風党の暗殺術を習得しているが、本質は武芸者であるためランクが下がっている。

【固有スキル】
単独行動:B
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できるが、
左腕が痺れる持病の影響だけは免れることができない。
天下一と称された武芸の技の持ち主だが、持病の影響でランクが下がっている。

武器改造:C
自身の持つ武器を状況に応じて適切な形状・サイズにカスタマイズすることが出来る。
七節棍の長さなどを一部改造することができる。

天性の血闘者:A
生まれながらに持つ武芸への天賦の才。戦いの中で相手の技を見切る眼力と、
窮地を脱し活路を見出す“戦闘理論”を併せ持つ。
スキル:見切りと心眼(偽)と同じ効果を持つ。

【宝具】
『土より生まれし鬼っ子』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
生まれながらに備えていた異常な生命力。霊核が完全に破壊されない限り、
死に至るダメージを受けても消滅せず時間と共に回復していく。

【Weapon】
『七節棍』
アサシンが最も多様した裏の武芸の武器。七つの節を伸ばすことで棍棒や鞭の威力を併せ持つ。

『霞のつぶて』
自然体のまま石を弾くことで飛び道具とする。人間を軽々と貫く威力を持つ。

【解説】
本作の主人公。戦国時代に結成された暗殺集団“血風党”の技を受け継ぐ少年。
元は間引きされた農民の子だが、類稀な生命力により生き延び、血風党の脱党者・大谷主水に育てられ“裏の武芸”を仕込まれた。
その後、父が血風党に殺されると、その夢であった“裏の武芸の完成”を受け継ぎ、血風党の総帥・無明斎を標的として戦いの道をゆく。
“戦いの天才”“天性の兵法者”と称される才能を持ち、戦いの中で急成長した末に、その才にほれ込んだ無明斎に裏の武芸の全てを伝授された。
そして天下一の剣豪・柳生十兵衛との決闘にも勝利するが、その後の行方はようとして知れない。

【コメント】
心眼は本当は(真)だと思うんだが、作中でさんざん天才と呼ばれているので上記のスキルになった。
なんだか未完成な気がしてならない。どなたか意見求む。


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/05(土) 23:27:28 iu16WwV60
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ウルバヌス二世
【性別】男性
【身長・体重】180cm・73kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力B 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師にとって有利な陣地を作成する技能。
 洗礼詠唱により、簡易的な聖域を形成することが出来る。

道具作成:E
 魔術的な道具を作成する技能。
 聖別された道具を作成できる程度。

【固有スキル】
信仰の加護:A
 一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
 あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。
 一応教皇として相応の信心は持っているが、
 狂信者の熱狂を冷めた目で見る、ある種の「合理主義的思考」も持っている。

狂奔:A+
 人々を戦いに駆り立てる能力。扇動の天才。
 ここまでくると魔力、呪いの類である。
 高ランクになるほど戦場の士気が向上するが、ファンブルの確率も高まる。

洗礼詠唱:C
 教会流に形式を変化させた魔術。霊体に対して絶大な効果を及ぼす。

【宝具】
『扇動するは教皇の甘言(クレルモン・ディユ・ル・ヴールト)』
ランク:A 種別:対軍、対衆宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 熱狂と共に十字軍のロマンを植え付ける能力。
 狂奔の影響下にある者に最高ランクの“信仰の加護”と、ランダムにランクが上下する“狂化”を付与する。
 クレルモン宗教会議における演説の中から切り取られた特殊エンチャント。
 魔術を全く使えない一般人でさえ、エンチャントによって筋力・耐久ともにB相当の戦闘員に仕立て上げることも可能だが、
 もちろん全てが終わった後のことまで補償はされていない。
 敬虔な信者ほど、得てして破滅する。

【解説】
 11世紀末のローマ教皇。
 本名はウード・ド・シャティヨン(或いはラゲリウスのオド)といい、クリュニー修道院の院長を務めたきっかけで、
 クリュニーと関わり深い教皇、グレゴリウス七世にローマへ招かれ、教皇の右腕として活躍。
 外交手腕に長け、グレゴリウスの次の教皇ウィクトル三世が短い治世を終えると間もなく教皇に選出される。
 教皇となってからもその外交手腕を用いてグレゴリウスが成そうとした多くの改革を達成したが、
 その功績以上に、イスラム世界からの圧迫を受けていた東ローマ帝国の救援要請を受ける、
 という名目でクレルモン教会会議にてヨーロッパ諸侯に対して、巧みな甘言を駆使して十字軍運動を呼びかけた。
 人々はウルバヌスの演説に熱狂し、かくして十字軍による殺戮の道が開かれた。


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 00:31:28 LVm1vF1o0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】メンカウラー
【性別】男
【身長・体重】179cm・65kg
【属性】秩序・善
【イメージカラー】砂色
【特技】彫刻、財政再建
【好きなもの/苦手なもの】国の繁栄、民の幸福/浪費、陰口
【天敵】墓荒らし
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:D
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並みに乗りこなせる。

【固有スキル】
カリスマ:B+
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言えるが、セイバーは配下に慈愛をもって接するコトによりさらに補正がかかる。

神々の加護:D-
太陽神ラーの加護。
昼間に戦闘する場合に筋力と耐久に若干の補正がかかるが、戦闘開始時の幸運判定に失敗するとその戦闘中は無効になる。

皇帝特権:D
本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
該当するスキルは剣術、黄金律、芸術審美、軍略、等。

【宝具】
『盗人に賜うは墜落刑(カース・オブ・メンカウラー)』
ランク:D 種別:対騎乗物 レンジ:10〜100 最大捕捉:1
1838年にメンカウラーの石棺を大英博物館に運ぶ途上で沈没した船、ベアトリス号にまつわる宝具。セイバーがレンジ内から指定した乗り物を、空にあれば地面に、海ないし海上であれば海底に叩き落とす一種の呪い。地面を走るモノは真っ二つにへし折れる。
「対魔力」スキルおよび幸運によって対抗可能だが、完全に無効化はされず速度を低下させるにとどまる。対象が船であるならば回避不能になる。

『民の報ゆる不朽の王威(サード・ピラミッド)』
ランク:B 種別:結界宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:2(保護できる数)
三大ピラミッドのひとつ、メンカウラー王のピラミッドを具現化させ、玄室にセイバー(とマスター)の身を隠す。大きさは高さ62m、底辺105m以内であればセイバーが任意で設定できる。
ピラミッド周辺にはラーの加護による複数の小太陽が浮かび、侵入者をビームのような指向性の太陽光で撃つほか、内部は複雑に入り組み、玄室への進入を困難にする。最大6ターン展開可能。

【Weapon】
剣:きっと使えるハズ。なぜなら彼はファラオだから。

【解説】
エジプト第4王朝の5代目ファラオ。カフラー王の子。メンカウラーの名は「ラーの魂のように永遠である」との意味。ヘロドトスの記述では、クフとカフラーの過酷な統治から一転して、ピラミッドの大きさをクフの半分程度にするなどの善政を布いたが、「エジプトの民は150年の困難にあるだろう」という神託に背くものとして、ウアジェトの神託という形で彼の治世を残り6年と定め、その通りに6年後に死んだとされる。
……なお、実際のメンカウラーの治世は28年に及んだらしい。

【コメント・余談】
どんな武器を使っているのかは見つけられなかったので、赤セイバー方式でセイバー。だってその方がカッコイイし。……多分。
民草を慈しむホワイト企業経営者系英霊。それ故か現代の庶民の暮らしに興味津々で、行く先々でマスターを振り回す(と思われる)が、マスターが人々を愛し、正道を行く限りは、必ずや彼はマスターの行く道を照らしだすだろう。


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 01:50:25 U0XG9A7w0
ただ置いてくだけじゃさみしいからさばかんそうもおいてきたい。
隠れる系セイバーのメンカウラーさんとかマスターの頭次第だなあ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 11:19:45 UCYSB/1c0
何故セイバーにしたのかその必要性がさっぱり見えてこない


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 13:08:37 U0XG9A7w0
赤セイバー方式って書いてあるやん


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 13:14:02 UCYSB/1c0
赤王みたいに我の強いキャラでもなさそうなのにわざわざセイバークラスで呼ばれる理由がわからん
素直にキャスターでもええやん


502 : 497 :2015/09/06(日) 14:32:16 LVm1vF1o0
>>498
乗り物ぶっ壊せるのでライダーには有利がつく(勝てるとは言ってない)けど……うーんこの
ピラミッドにひきこもってる間にどれだけ相手を消耗させられるかがカギになる、我慢比べ系セイバー?

>>501
半分ぐらい勢いで作ったので何とも…
名前からのこじつけでラーの船を宝具に出来そうなライダーかな?


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 16:11:04 .gcSmOJQ0
これ素直にやったらキャスターになるのか?
魔術要素が宝具の解説だけに見えるけど


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 21:22:54 D1CeyKxw0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ロベール・ギスカール
【性別】男性
【身長・体重】180cm・94kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運A 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

【固有スキル】
畏怖:C+
 対峙した相手に強い恐怖を抱かせる。
 一度同盟を結んだ者が裏切った場合、与える威圧は強化される。

追撃:C
 離脱行動を行う相手の動きを阻害する。
 相手が離脱しきる前に、一度だけ攻撃判定を得られる。

魔王:C
 生前のイメージによって、後に過去の在り方を捻じ曲げられた怪物。能力・姿が変貌してしまう。
 アーチャーの場合、生前一切そのことを気にしなかったから任意発動、任意解除が可能。
 デメリット無しにその恩恵を受けることが出来る。
 無辜の怪物とは似て非なるスキル。

【宝具】
『破門さえ凪ぐ恐怖の梟雄(テッリブル・ムンディ)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜44 最大捕捉:666人
 世界の恐怖たる魔王・ギスカールの総身から迸る炎。
 追撃の用途に用いることで火力を増幅するだけでなく、
 “信仰の加護”、“狂信”、“教皇特権”などの信仰由来の能力・概念・守護・思想を“焼く”ことさえできる。
 スキル“魔王”を使用しての開帳であれば、火力・殺戮能力は文字通り“魔王”の如きそれとなるだろう。

【解説】
 ノルマン人傭兵出身のオートヴィル家首領。
 ギスカール(イル・グイスカルド)は名字ではなく、「狡猾な人」を意味する呼び名のことである。
 兄弟らとともにイタリア征服で武功を積むが、兄の跡を継いでプッリャ伯となるまでは土地が持たないために
 従者らとともに山賊紛いのことをしていた。
 プッリャ伯となってからは弟のルッジェーロらとともにカラブリア、シチリアの征服へと乗り出し、
 南イタリアのチヴィターテで教皇レオ九世が率いる大軍を大破し、教皇を虜囚とした。
 驚異的な武力と軍略の明るさを誇るギスカール率いるノルマン軍を手懐けたかった教皇ニコラウス二世から
 南イタリアの民の怨嗟を受ける身でありながら正式に南イタリア諸侯に封じられてから、周辺諸侯を変わらぬペースで併合し続けた。
 グレゴリウス七世より破門宣告を受けた後も気にせず、ビザンツとも戦場で見えアレクシオス一世の軍をも打ち破った。
 カノッサの屈辱後、急激に悪化していたハインリヒ四世とグレゴリウス七世が争った時は、
 神聖ローマ帝国軍に包囲されたグレゴリウスを救出もしている。
 ギスカールはその後、二度目のビザンツ遠征を画策したが、叶うことなく熱病に罹って病死。
 その武功のあり方は極めてダーティ、もとい狡猾(ギスカール)であるが、敢えて善属性とした。


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 21:24:58 D1CeyKxw0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ジャラールッディーン・メングベルディー
【性別】男性
【身長・体重】190cm・89kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運D 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
戦闘続行:A
 戦闘から離脱する能力。
 また、敗戦において自軍領地まで生きて辿り着く能力。

カリスマ:B-
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。
 B-なのは人を酔わせる武でカリスマを保っているため。
 夢から醒めれば残るのは反感だけだが、醒めない者にはAランクの効果をもたらす。

【宝具】
『驍将王、誇りは潰えず(ホラズム・リベレーター)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:5人
 チンギス・ハンを感服させた勇猛さを象徴する宝具。
 個人武勇を立てられる戦場に於いて、いかなる状況でも十全の武力を発揮できる。
 一騎討ちや単騎駆けなどの状況の場合は、さらに補正も発生する。
 本来この宝具は、騎乗時に真価を発揮するのだが、ランサークラスでの現界ゆえにその真価を引き出すことは難しい。

『いつか来たる蒼狼討つ者(ラストエンペラー・フワーラズム)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 ジャラールッディーン生存伝説の具現。
 アナトリアに落ち延び、再起すべく兵を募っているという彼の“狂信者”が望むカタチを叶える宝具。
 ランサーを討ち果たした英雄が『征服者』であった場合、聖杯戦争中令呪最大3画を用いて一度だけ復活することができる。
 使用した令呪の数と、彼を討った『征服者』の暴虐さと殺戮規模の度合いによって復活時のランサーのステータスは上昇する。
 もしも“空前絶後の大帝国”を打ち立てた征服王にランサーが討たれた場合、
 ステータスは一騎で万軍と相対する破格の数値にまで跳ね上がることだろう。

【Weapon】
『無銘・槍』
 コーカサス連合の巨漢の武将を一撃で討ち取った槍。
 彼はその後続けざまに4人の武将を一騎討ちで殺害している。

【解説】
 ホラズム・シャー朝最後のスルターンであり、長くに渡ってモンゴルへの抵抗を繰り返した英雄。
 チンギス・ハンの征西によってホラズムの首都サマルカンドが陥落すると、父王らとともにカスピ海まで逃れ、
 その地での父アラーウッディーンの病没後、後継者に指名される。
 それからすぐにジャラールッディーンは寡兵を引き連れてガズニなどの現在のアフガニスタン周辺から兵をかき集め、
 短期間で六〜七万の軍勢を確保したジャラールッディーンは、パルワーンの戦いでシギ・クトク率いるモンゴル軍に対して勝利を収めた。
 だがパルワーンでの勝利の戦利品分配をめぐって問題が起きると、そこの隙をチンギス・ハンに突かれ、
 インダス河畔の戦いで軍を壊滅寸前にまで追い込まれ敗走。
 その後はインド北部まで落ち延び、周辺諸都市から略奪などを行ないながら徐々に勢力を広げ、
 イルデニズ朝やキリスト教国のグルジアを滅ぼし、コーカサス地方での反ジャラールッディーン連合をも迎撃した。
 この頃になると、彼の比類なき武勇と好戦癖は周辺イスラム諸国との関係悪化を招き、
 ムーガーン平原の戦いでの敗戦後に、モンゴル軍の追撃から逃れる過程でクルド人によって暗殺された。


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 21:26:54 D1CeyKxw0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ルキウス・コルネリウス・スッラ
【性別】男性
【身長・体重】168cm・58kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B 魔力A 幸運A+++ 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:C
 二工程以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等、大がかりな魔術は防げない。
 彼自身に対魔力が皆無なため、セイバーのクラスにあるまじき低さを誇る。

騎乗:D
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。

【固有スキル】
カリスマ:B-
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能であるが、属性が中庸ではない者には全く刺さらないようだ。

女神の寵愛:C
 勝利の女神ウィクトリアからの寵愛を受けられるようにしている。一種のプロパガンダ。
 筋力と魔力のステータスがランクアップする。

水避けの加護:C+
 幸運判定に成功すれば、水属性の攻撃を無効化する。
 通常時にはほぼ失敗はないが、幸運は一応カンストしていないので、
 万に一つ程度の確率で失敗することがある。

【宝具】
『幸運なる放蕩者(フェリクス・オプティマテス)』
ランク:B 種別:対人、対軍宝具 レンジ:- 最大捕捉:1000人
 公私を問わず暴挙を繰り返し、その都度陥る窮地を幸運と英断で切り抜けてきた生き様の具現。
 幸運を“消費”することでその場の状況で必要なスキルを自由に獲得できるようになる。
 ワンランクでA相当のスキル(英雄独自のものを除く)習得。
 ツーランクで数百人単位のローマ軍団の運用が可能となる。
 能力によって消費した幸運は、時間経過とともに回復する(令呪を用いれば一瞬での全快が可能)。
 暴虐と幸運だけで、皇帝特権に並ぶ権力行使を叶える暴挙中の暴挙。
 ちなみに、本来ないセイバー適性を得ているのも、この“暴挙”に依るものだ。

『碌でも無きかな、国を呑む幸運(フェリクス・ディクタトル)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:500人
 幸運をセブンランク消費して発動する切り札。
 民衆派に対する徹底した粛清を、超攻撃的に解釈する最大限の幸運濫用。
 粛清リストに記された者を悉く屠るように、その首を根こそぎ狩り尽くす必殺の斬撃。
 セイバークラスゆえに斬撃に乗せてその暴威を放つが、
 その逸話の特性上、どう考えても斬撃には成りえないことは言うまでもない(それゆえの、暴挙なのだろうが)。
 なお、真名解放後は耐久値がEランクに減少し、令呪を用いた幸運の回復が行なえなくなる。

【Weapon】
『グラディウス』


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 21:27:42 D1CeyKxw0
【解説】
 共和政ローマを最後の栄華へと導いた閥族派の指導者。
 没落した貴族の家系に生まれ、若いころは放蕩三昧の生活を送っていた。
 懇意にしていた裕福な娼婦数人の遺産を相続するなどして政界進出の資産を確保すると、
 財務官に選出され、アフリカ遠征やゲルマン遠征などで活躍し、瞬く間に頭角を現す。
 このころに不倶戴天の敵となる大マリウスと見え、マリウス麾下の武将の一人として戦場を駆け抜けたが、
 アクの強い者同士ウマが合うことはなく、ほどなくしてマリウスからカトゥルス麾下に鞍替えすることとなった。
 ゲルマン遠征後は法務官となり、つづいてカッパドキア総督となり、さらには執政官に当選し、
 東方遠征の指揮権を獲得してポントス王ミトリダテスの討伐に乗り出す。
 が、それからほどなくしてマリウスが護民官と組んでスッラに不利な法案を暴徒を動員して可決させる暴挙に出る。
 この暴挙にスッラは「ローマ軍でローマに攻め込む」という暴挙で対抗し、結局ローマ軍でローマを制圧。
 当然、このローマ進軍に世論は反発したが、彼は裁判所からの出頭命令を無視して小アジアに進軍。
 ポントス王国軍とのカイロネイアでの会戦で圧勝したが、スッラ不在の間にマリウスらがキンナを筆頭とした
 反スッラ派をまとめ上げてローマでの権力を掌握し、スッラ派に対する虐殺を実行していた。
 それを知ったスッラはミトリダテスと早々に講和を結んで再度ローマにローマ軍で進軍。
 結局ローマをローマ軍で落とし、スッラはマリウスが積んだ以上の屍の山を粛清によって築いた。
 作成された粛清リストの中には若き日のユリウス・カエサルも含む、総勢500人以上の名士、壮士の名が記載されていた。
 だが、この粛清が終わると一転して元老院主体とした保守的支配体制を復活させ、独裁官ともなるが、3年で辞職し政界から引退。
 引退後は若き日と何ら変わらぬ放蕩生活を送っていたが、奇病に罹った末に衰弱し死亡した。
 スッラは自身の幸運の絶対性を生涯疑うことはなく、
 また葬儀の日は曇天であったが、無事葬儀が終わるまで雨が降ることはなかったという。


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/06(日) 23:09:09 8ie10Xd.0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】スキピオ・アフリカヌス
【性別】男性
【身長・体重】174cm・70kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷B 魔力D 幸運C 宝具A+
【クラスキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 一国の将帥としてはCランクで十分だが、一国を独裁するにはやや不足。

啓示:A
 "直感"と同等のスキル。
 直感は戦闘における第六感だが、"啓示"は目標の達成に関する事象全てに適応する。
 幼少のスキピオは神々の夢や前兆を目にしたと伝わっており、長じてからも神々と交信し夢で未来を見ていたと噂された。

ラーニング:B+
 自らの不足を補わんとする学習意欲。
 戦闘終了後、相手の持つ技術スキルを確率で会得する。
 さらにスキピオの場合、戦闘技量スキル以外ならば本来よりも高いランクで会得できる。

【宝具】
『千変する共和の剣(グラディウス・ヒスパニエンシス)』
ランク:E〜A++ 種別:特殊宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 対象となる武器・宝具の特性・効果をコピーする剣。
 ヒスパニアで目にしたグラディウスの有用性を認めて軍に導入した逸話と
 異文化の産物を先入観なく受け入れてきたスキピオの精神性が形となった概念宝具。
 この宝具の真名はコピーした対象によって変化し『グラディウス・(対象の真名)』となる。
(ゲイ・ボルクをコピーする場合は『グラディウス・ゲイ・ボルク』となる)
 ただし、宝具の効果をコピーするには丸一日の研究期間を必要とする。

『勝利の女神は我らに微笑む(トリウムパトル・メガレンシア)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 ザマの戦いで共に戦った軍勢を召喚する。
 生と死の流転を司る女神キュベレ神の加護により軍勢はHPドレイン能力を備えており、非常にタフ。
 このタフネスを利用して敵勢を食い止め、ザマの戦いで展開した包囲戦術を再現する。

【解説】
 名将ハンニバルを打ち破ったことで名高い無敗の用兵家。
 ローマ救国の英雄として人心を集めたが、政敵に弾劾され失脚。
 晩年は不遇であったという。

 若い頃から人気があったというスキピオだが、
 本格的に頭角を現すのはカルタゴとの戦端が開かれてからである。
 カンナエの戦いに代表されるハンニバルの卓越した軍略にローマが連敗する中で、
 その用兵を吸収したスキピオは、僅か25歳にして軍団の司令官に抜擢された。

 軍団を率いてヒスパニアからカルタゴ軍を駆逐したスキピオは、カルタゴの本土、アフリカへの遠征を画策する。
 しかし、当時のローマはファビウスが主導する持久戦略で動いていた為に了承されず、
 スキピオは独自に義勇兵をかき集めてアフリカ遠征を決行した。

 義勇軍を率いて快進撃を続けるスキピオに対し、カルタゴは名将ハンニバルを投入。
 ザマの地でハンニバルと相対したスキピオは、
 カンナエの戦いを再現するかの如き包囲戦術を展開し、ハンニバルを打ち破ることに成功する。

 救国の英雄として凱旋式の栄光を賜ったスキピオだが、それも長くは続かなかった。
 ギリシア文化への傾倒やカルタゴへの温情措置を大カトーら政敵に責められた末、
 弟の賄賂疑惑から弾劾を受けるに及び、政界からの引退を余儀なくされる。

 こうしてローマを去ったスキピオは、田舎で隠遁生活を送った末に亡くなった。
 その墓石にはこう刻まれていたという。
「恩知らずの我が祖国よ、お前は我が骨を持つことはないだろう」

【蛇足】
 好きなもの:異文化
 苦手なもの:忘恩
 特技:模倣
 天敵:大カトー


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/07(月) 00:03:51 DR5lRMAY0
【元ネタ】悪魔学
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】レラジェ
【性別】男
【身長・体重】182cm・70kg
【属性】混沌・中庸
【イメージカラー】常磐色
【特技】煽り、不和の誘発
【好きなもの/苦手なもの】人間同士の不和/人間にコキ使われること
【天敵】リア充、自分をコキ使う人間
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力A 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

単独行動:A
マスター不在でも行動できる。
ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

【固有スキル】
カリスマ:C+
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能で、Cランクですら軍の指揮官としては破格。30の悪魔の軍団を率いるアーチャーの場合は、魔性のモノに対し適用されるとさらに補正がかかる。

魔族爵号:A
悪魔としての地位の証明。序列14番の地獄の大侯爵であることを示す。
Bランク以下の使い魔、及び悪魔に行動を制限する。Cランク以下の場合強制的に従えることが可能。

悪魔の囁き:A
人を惑わし、破滅に導く甘言。
アーチャーの持つ、戦いと論争を引き起こす力。人間関係に亀裂を生じさせ、戦いの火種を生む。――金鉄に例えられる友情すらも、悪魔の前には襤褸屑に等しい。

【宝具】
『飛び来る呪毒(マーキスシュート)』
ランク:C 種別:対人 レンジ:5〜50 最大捕捉:1
真名解放によって放つ一射。アーチャーの持つ、矢によって壊疽傷を与える力が宝具と化したもの。
この矢によってついた傷は、悪魔レラジェの力によって即座に壊疽し、また魔術的な回復を阻害する。弓矢を壊してもアーチャーを倒しても無効にはならず、治癒には医学など魔術に因らない手段をとるか自然回復を待つほかない。

【Weapon】
弓矢:普通の弓矢としても使用可能。

【解説】
悪魔学における悪魔の一人で、名はレラージェ、レライエ、レライハ、ロレイ、オライとも。『ゴエティア』によると、30の軍団を率いる序列14番の地獄の大侯爵。また『大奥義書』によると、サルガタナスの配下にあるという。
召喚者の前には、弓矢を手にし、緑色の服を着た狩人の姿で現れる。戦いと論争を引き起こし、矢によって敵に壊疽傷を与えることが出来るとされる。 十二宮の射手座に属するともいわれる。

【コメント・余談】
弓使う系アーチャー。「戦いと論争を引き起こす」力を拡大解釈された結果友情ぶち壊すマンになってしまっているが、本当にそうなのかは不明。自身の力のせいでややスレてしまっているが、コキ使いさえしなければそれなりに上手くやっていけるハズ。


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/07(月) 23:07:20 5fXbL7h60
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】アンドリュー・ジャクソン
【性別】男性
【身長・体重】199cm・96kg
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力D+ 耐久E 敏捷D+ 魔力C+ 幸運A+ 宝具D
【クラス別スキル】
狂化:A+
 耐久以外の全ステータスをランクアップさせるが、理性の大半を奪われてしまう。
 生前蛇蝎のごとく嫌っていた英国出身者が謙って接触を図ってきた場合は
 幸運判定を行う。成功すれば暴走停止。
 単に高貴な身分の者が謙った場合も効果あり。

【固有スキル】
矢よけの加護:E
 矢よけというより弾よけの加護。
 銃弾などによる攻撃を二回だけ必ず回避できる。
 なお、肉眼では捉えられていない模様。

過ちの残滓:D
 決闘時に胸に負った弾丸が原因で、耐久値にマイナス補正が付加される。
 狂化ランクが高くても耐久値だけは上昇せず、打たれ強さは素のままとなるスキル。

皇帝特権:E
 その強権ぶりから引き出したスキル。皮肉以外の何物でもない。
 共和制の君主が皮肉とはいえこのような特権を行使するのは、恥知らずとしか言いようがない。
 本人も正気の時はこのことを自嘲するが、実際には気にしていないようだ。
 該当するスキルはカリスマ、拷問技術、支援呪術など。

内助の功:B
 配偶者の手助けにより、不利な状況を改善するチャンスを得る。
 レイチェル夫人を引き合いに出した場合、一定確率で暴走を停止させられる。
 狂化を受けているため、名前を出すだけでも効果あり。

【宝具】
『先住排他す血まみれ大統領(ブラッディ・ブラッディ・アンドリュー・Ⅰ)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:1〜13 最大捕捉:800人
 インディアンに対するあまりに強固な排他性。虐殺の具現。
 無数の銃剣を発生させ、十字砲火を行なう質量宝具。
 戦場を縦横無尽に飛び交う鉛弾や銃剣の刃が相手の身体に着弾した場合、
 鼻の場合は削ぎ、それ以外の場合は皮を剥ぎ取る。そしてその“証”は戦利品として計上され、
 「消費」することで魔力に変換され、バーサーカーのHPを回復させる。

『万事OK。そうOK(オオル・クォレクト)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 Oll Korrect。つまり「その通り」だったり「よろしい」などを差すほぼ全世界共通の俗語。
 バーサーカーとの会話で一度でも「OK」を使った者は
 バーサーカーのいうことを何でも一つ承認しなければならなくなる。
 反故にすることもできるが、そうした場合は自動で鼻を削がれる(これも戦利品となる)。
 OKの語源に関して諸説あるが、ジャクソンの誤字説は中でも攻撃的である。
 (ORの間違いとも、All Correctの間違いとも)。

【Weapon】
『無名・拳銃』
 フリントロック式拳銃。機種までは不明。
 銃身は湿気に弱く、いざと言う時不発することもある。

【解説】
 第七代アメリカ合衆国大統領。
 スコットランド系移民の家系に生まれ、英米戦争で英兵の暴虐と不運が重なって家族全員を失う。
 このことが英国人に対する憎悪を抱くきっかけとなった。
 成長すると法律家の道へと進み、学こそ低かったものの辺境地においてはそれでも十分。
 英米戦争における戦功やインディアン虐殺などで人気を獲得したジャクソンは
 戦争の英雄として大統領選挙を制する。
 彼の治世はジャクソニアン・デモクラシーとも称される白人男子普通選挙制が確立された時代でもあり、
 彼もまた庶民感覚を忘れない自負を持っていたようだが、良くも悪くもフロンティア時代のアメリカ人でもあり
 数百人の黒人奴隷を抱え込み、また大統領当選後もインディアンの隔離政策を行なっていた。
 当選前に急逝した妻レイチェル・ジャクソンとの美談もあるが、
 不信任決議をされる、史上初めて暗殺対象となるなどその強権ぶりからくる暴虐さでも有名である。
 このような血塗れとも評される大統領だが、合衆国大統領ランキングで
 どの時代のどの調査機関の調査でも十三位以下を獲得したことはない。


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 00:24:27 IsC/0AFI0
【元ネタ】民間伝承
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】夜雀
【性別】女
【身長・体重】166cm・50kg
【属性】混沌・善
【イメージカラー】濡羽色
【特技】尾行、地味な嫌がらせ、夜の道案内
【好きなもの/苦手なもの】深夜徘徊、人を脅かすこと/鳥料理
【天敵】群れて行動する人間、驚かない人間
【ステータス】筋力C 耐久E 敏捷B 魔力A 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:C
サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
完全に気配を断てば発見する事は難しい。

【固有スキル】
怪異:C
魔性の存在。アサシンは本来英霊ではなく、怪異に属する存在である。
Dランク相当の「対魔力」効果を得、手にした物に魔力を帯びさせる。

変化:C
小鳥や蝶に姿を変えられる。人間としての姿もこのスキルによるもので、どれが本当の姿かは不明。

使い魔(狼):B
狼をマスターの使い魔として使役させることができる。契約を行う必要はなく、思念を送るだけで可能。
このスキルによって使い魔となった狼は、マスターに山の獣や怪異を寄せ付けない効果を発揮する。

【宝具】
『恐慌夜会への招待状(ナイトバード・パニック)』
ランク:C 種別:対人結界 レンジ:1〜20 最大捕捉:10
アサシンのテリトリーである夜の山道を再現する結界宝具。結界内には音も光も存在しない。
この結界内においてアサシンは不可視の状態となり、鳥の声を響かせ不安を煽る。結界に囚われた相手はDランクの「狂化」に相当する思考の混濁を引き起こす。

『夜雀の怪(ナイトバード・ナイトメア)』
ランク:B 種別:対人 レンジ:- 最大捕捉:1
『恐慌夜会への招待状』の結界内において、マスター、サーヴァントを問わずアサシンに「触れた」者を対象に自動で発動する宝具。
対象の視覚を1ターンのみ完全にシャットアウトし、復帰後も歩行の妨害などいくつかのバッドステータスを付与する。また、夜盲症を発症させる。

【Weapon】
鳥の羽根:軸の部分を鋭く研ぎ澄ましたもの。

嘴、爪:鳥の姿での武器。喉をかき切るぐらいは出来る。

【解説】
高知県と愛媛県の一部に伝わる鳥の妖怪。夜に鳴き声をあげながら、山道を歩く人の前後につくという。
夜雀に憑かれるのは不吉とされる、捕まえると夜盲症を患うなどいわれる。また、高知県の別の地域では、黒い蝶のような姿で、鳴きながら懐や傘の中に入り込み、歩くのを邪魔するという。
和歌山県の一部にも伝承があるが、そちらでは夜雀が憑いている間は狼が山の魔物からその人を守ってくれる証しという。

【コメント・余談】
実力での暗殺ではなく、無理矢理シチュエーションを作り出して闇討ちするアサシン。
……というか、サーヴァントと正面切って戦える腕っ節がないので結局そうするしかない。やっぱりアサシンはアサシンだった……?
現代社会にさして興味はないが、妖怪としては自分たちが恐れられないのは由々しき問題なのでその辺については真剣。


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 09:32:34 10n5NLXk0
【元ネタ】ギリシャ神話、Fate/Apocrypha
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】アキレウス
【性別】男性
【身長・体重】185cm・97kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B+ 耐久A 敏捷EX 魔力C 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
 対魔力:C
 二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
戦闘続行:A
 往生際が悪い。弱点であるはずのアキレス腱と心臓を射抜かれてもしばらく戦い続けた。

勇猛:A+
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

女神の寵愛:B
 母である女神テティスからの寵愛を受けている。魔力と幸運を除く全ステータスがランクアップする。

神性:C
 海の女神テティスと人間の英雄ペレウスとの間の子。

【宝具】
『宙駆ける星の穂先(ディアトレコーン・アステール・ロンケーイ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜5 最大捕捉:1人
 アキレウスの父母が結婚する際、ケイローンが彼らに贈った長槍。
 この槍でつけられた傷は治癒ができず、アキレウスから距離が離れるほど悪化していく。
 ただしこの槍の錆を傷口に塗りこめると呪いが解除され治癒することができるようになる。

『勇者の不凋花(アンドレアス・アマラントス)』
ランク:B 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 踵を除く全てに母である女神テティスが与えた不死の祝福がかかっている。
 いかなる攻撃をも無効化するが、固有スキル『神性』を持つ者にはこのスキルが打ち消されてしまう。

『亀歩の如き極世界(アキレウス・キェ・ケローネー・パラドクス)』
ランク:A+ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 世界で最も速い速度で走るアキレウスが知覚する世界。
 あまりの動作の速さゆえ、アキレウスには時間が圧縮され世界が止まったように見える。
 アキレウスがある点に向かって前進する際、その1/2の地点まで到達したときに一度追加ターンが与えられる。
 さらに残りの距離の1/2に到達するとまた1ターン追加、さらに残りの1/2の地点で1ターン…以下エンドレス。
 つまりアキレウスは、到達までの一瞬の間に、判断、回避、行動変更、やり直しの機会が無限に与えられる。
 それはさながら時が止まった世界でアキレウスだけが動いているのと同じである。
 ただその間はいつまで経っても目標にたどり着かないため、敵に攻撃したいならこの状態を解除しなければならない。

【Weapon】
『無銘:剣』
 サブ武器。

【解説】
 「アキレスと亀」を強引に宝具にしてみたアキレウス。
 ていうかこねくり回した結果アキレスと亀じゃなくて二分法のほうになってしまった。


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 11:03:13 oQrlZ1xY0
【元ネタ】概念
【CLASS】アサシン
【マスター】-
【真名】"銃という概念"
【性別】-
【身長・体重】-cm・-kg
【属性】-・-
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運C 宝具E+++
【クラス別スキル】
気配遮断:A
 サーヴァントとしての気配を絶つ。
 完全に気配を絶てば、探知能力に優れたサーヴァントでも発見することは非常に難しい。
 ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

【固有スキル】
兵器:B
 敵による精神的攻撃を無効化する。
 ただし、肉体を直接操作される場合は一切の抵抗が出来ない。
 アサシンは兵器であるため明確な自我を持たないが故である。

対人間:A
 純粋な人間と相対した際に非常に有利な補正を得る。
 人類史上、幾多の人間を屠った故のスキルである。

【宝具】
『神秘を駆逐する者(モダン・ウェポン)』
ランク:E+++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1人
 必中の弾丸を発射し、相手の霊核に直接ダメージを与える宝具。
 相手の神秘が強ければ強いほど加速度的に威力を増し、神代級の英霊ともなれば【スキルや宝具を無視して】一撃で屠ることができる。
 ただし、「生前に銃が既に存在していた英霊」に対しては、いわゆる「普通の銃弾」を一発受けた程度のダメージになる。
 また、この宝具は聖杯戦争を通じて「一発のみ」しか発射できず、再使用には令呪による弾丸装填が必要である。

【Weapon】
「各種銃」
マスケット、カービン、ライフル、拳銃等

【解説】
現代戦争においてはごく当たり前に用いられている銃を概念鯖として作成した。
「戦争で多数の人間を殺した者」としてスキル「対人間」を
「神秘を急激に縮小させた近代兵器の象徴」として宝具「神秘を駆逐する者」を付与した。
擬人化されて顕現するのか、それとも召喚者が思い浮かべた銃そのものが出てくるのかはわからない。

最初の一発+3画の令呪分で4発しか撃てない上に、相手が近現代の英霊であったら銃のダメージもあまり期待できない。
ただし、第五次級に頭のおかしいメンツがひしめく聖杯戦争であれば、立ち回り次第では優勝できる…可能性が0.1%くらいあるかも知れない。


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 14:49:46 xk6cFqZE0
概念鯖作ってる奴は毎回同じ奴なんかな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 16:24:54 pjXYSgz6O
こういう場所でも概念系は総すかん喰らうことをいい加減学んでほしい


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 16:47:44 mPTfCD9c0
そもそも妄想の廃棄場なんだからスレ民の反応なんて知ったこっちゃないだろう


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 18:18:18 xk6cFqZE0
すぐに自己弁護しても説得力皆無


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 18:49:36 mPTfCD9c0
エスパーするなよw


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 19:02:24 vA23RLG.0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】オクタウィアヌス
【性別】男性
【身長・体重】170cm・59kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷C 魔力B 幸運A+ 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 当人に対魔力が皆無なためランクが低い。

【固有スキル】
皇帝特権:EX
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。
 ランクA以上ならば、肉体面での負荷(神性など)すら獲得できる。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

病弱:A
 天性の打たれ弱さ、虚弱体質。
 あらゆる行動時に急激なステータス低下のリスクを伴う。

戦下手:A+
 団体戦闘において判定に不利な補正がかかる。
 A+ともなると、もはや軍を率いる=必敗の域。

【宝具】
『銀鷲、羅馬に舞い降りて(アクィラ・インペリアーレ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:1人
 古代ローマを象徴する鷲の紋章の軍旗。旗とは言うが布地に紋章を描いたものではなく、鷲の彫像がついた杖に近いもの。
 古代ローマを出自とする者を率いる時、その士気を大幅に上昇させる効果を持つ。
 当然ながら、聖杯戦争ではろくに役に立たない。
 曰く「私はパルティア人に戦利品と三つのローマ軍団旗を返還させ、ローマ市民との友好関係を求めさせる事に成功した」

『永遠の都(パクス・ロマーナ)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0〜99 最大捕捉:1000人
 永遠の都ローマと、ローマの平和を再現する大宝具。
 大量の煉瓦を触媒として三日三晩をかけて発動し、大理石の都市を形成する。
 この都市は、未来の時間軸にも偏在するため、
 たとえ破壊しても(未来の時間軸に存在するために)世界からの修正で再生される。
 この効果は都市に存在する人間やサーヴァントに対しても発動する。
 いかなる戦いをも無益なものとし平和を実現する宝具だが、維持するために必要な魔力もまた膨大。

【解説】
 神君カエサルの後継者となりローマを帝政に移行させた初代皇帝。
 8月を意味するAugustの語源でもあるアウグストゥス(尊厳者)の称号で有名。
 ローマの平和(パクス・ロマーナ)を確立させた名君であり、 
「煉瓦のローマを継ぎ、大理石のローマを残した」と自負したという。

 カエサルの姪孫として生まれ、その下で働く。
 虚弱体質で軍才も乏しかったものの、見込みがあると感じたカエサルの判断により、名将アグリッパと引き合わされた。
 以降、オクタウィアヌスは軍事に置いてアグリッパを全面的に頼み、両者は生涯の盟友となる。

 カエサル没後は遺言により後継者に指名されるも、
 より強大な後継者候補たるアントニウスが存在したため、オクタウィアヌスの地盤は固まっていなかった。
 しかし、オクタウィアヌスは元老院派と他の後継者候補の両方を手球に取り、後継者たるに相応しい政治力を示す。

 後継者争いの仕上げとしてクレオパトラと結んだアントニウスを討ち滅ぼしたオクタウィアヌスは、
 元老院の機嫌を取るために有名無実化した特権を返還しつつ、ローマの全権を握る元首――実質的には皇帝となる。
 共和国としてのローマは終焉を迎えたが、元老院はこれに気づかず、オクタウィアヌスにアウグストゥス(尊厳者)の称号を贈った。

 オクタウィアヌスはカエサルが構想しながらも暗殺によって中断された数々の計画を実行に移し、ローマ帝国と皇帝の権限を盤石なものとする。
 しかし後継者にも考えていた盟友アグリッパの死や、自らの血を引く後継者候補達が次々に夭折する不幸に見舞われ、
 不本意ながら折り合いの悪いティベリウスを後継者とした。

 晩年に胃腸を患い、ポンペイ近郊のノラの町で死去。
 最期の日には、友人に「私がこの人生の喜劇で自分の役を最後までうまく演じたとは思わないか」と尋ね
「この芝居がお気に召したのなら、どうか拍手喝采を」と喜劇の口上を付け加えたと伝わる。

【蛇足】
 僅か十九歳で後継者にされる、という無茶ぶりにもめげず、やり残された仕事を完遂したのに、
 任命した当のデブサルは息子抱きたいと言うだけで、まったく言及されん模様。
 オクタウィアヌスは泣いていい。


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/08(火) 23:35:43 M7pXjdPI0
正式な初代皇帝かー、偉大な後継者だよな。デメリットしかないスキルが2つとかひどいわw

デブサルは後継者として自分が見込んだんだから「奴なら勝つのが当然」位に思ってそう。
病弱だろうと戦下手だろうと若かろうと、これっぽっちも心配してないんじゃなかろうか。


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 01:06:28 7oeIprrE0
元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】船坂弘
【性別】男
【身長・体重】165cm・58kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A(A+〜B) 耐久A+(A++〜B+) 敏捷C 魔力D 幸運E(B) 宝具A
【クラス別スキル】
無し
【固有スキル】
陣地作成:C
歩兵としての基礎。セイバーであるが生前の特性から持っている
魔術的な要素は殆ど無いが,陣地内であれば筋力と耐久ステータスに+が付与される

戦闘続行:A
生前の逸話から与えられる脅威的な生命力

虚偽の死:A
「舩坂弘之墓」と書かれた墓標を抜いたと言う逸話から
一度だけ蘇生する
その際,筋力と耐久が一段階ダウン,幸運が三段階アップする

狂化:E
本来は無い筈のスキル
一つの事に妄信的になる事が多くなる
強化面での能力は殆ど失われており,ほぼ完全なデメリットスキル

エースの誉れ:E
本来は無い筈のスキル
エースパイロットとしての素質と誇り
視力,空間認識能力が向上する

栄養失調:E
日本陸軍へのイメージから付加されたスキル
魔力の消費が激しくなる
残りの魔力量が少なくなるにつれ,ステータスがランダムで下がる

日の本の国:A
祖国への誇り
日が出る時間帯のダメージを三割軽減する


【宝具】
『天に代わりて不義を討つ』
ランク:A
種別:対軍宝具
レンジ:1〜99 
最大捕捉:1200人
日本陸軍の誰かが経験したどこかを心象風景とした固有結界
例え厳しい戦況であろうと,我々は天にすら打ち勝つ
名の無い日本陸軍の英雄を大隊規模で呼び出す
この固有結界の中では栄養失調のスキルが無効化され,全ての攻撃の威力,精度が上昇する


【Weapon】
小銃,機関銃,拳銃,手榴弾,刀

【解説】
日本陸軍の兵士の一人
しかし,後に語られるその姿により,日本陸軍兵士の代表格となり,他の兵士の能力が幾らか混ざっている
狂化:Eやエースの誉れ:E,身長,体重がその代表格
クラスがセイバーなのは国への思いや剣道家としての活動。更には侍と言うイメージと船坂弘が合わさった。と言った物からであり,能力だけ見ればランサーかアーチャーが一番適合する
また,ほんとうに僅かではあるが,キャスターとしての素質も有るらしい
聖杯にかける願いは「敵味方全ての戦没者の救済」
日本の繁栄が一番の願いだが,本人はそれより先にやらねばならない事として「敵味方全ての戦没者の救済」を挙げた


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 02:34:18 Uo94Q7yg0
はいはいわろすわろす


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 09:20:22 STELKgYIO
最近頭庄司な患者さん多すぎ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 09:51:23 SMVHeMxA0
読点がカンマになってるのは何なんだ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 10:52:13 O4FZX9IcO
最近カス以下な出来の奴に過剰反応する人多いな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 18:17:56 XNAfGFl20
>>520
それはそれでひどくないか
いくら後継者に相応しいと見たと言っても、自分でさえ倦むほどの政争に
まだ若い小僧っ子を放り込んで何の言及もないんだから


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 19:52:18 I4VKP4tQ0
型月オクタウィアヌスがどんなキャラだか全然分かんないだろ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 20:08:53 7HKy5uaI0
アステリオスでさえ狂化あってのA++なのに安易に++付けたがる脳は何なのかね…


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 20:19:26 TrZFMSi20
脳味噌ちんこ蟲


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 20:44:58 hmqOxxvs0
中華嫌いだけどお行儀よく待ってた
でもそろそろ言わせてくれ

シナ鯖早く作り終われ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 20:46:51 hmqOxxvs0
誤爆、わざとじゃないよ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/09(水) 21:13:15 IsOBnKks0
どこの人かは大体予想が付いた
押し殺せない時点で行儀はよくないぞ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/10(木) 01:24:20 T4mR4DfE0
【元ネタ】エドモンド・レイトンの絵画、概念
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】アコレーデ
【性別】女性
【身長・体重】160cm・48kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷C 魔力C 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
エンチャント:A
 他者や他者の持つ大切な物品に、強力な機能を付与する。
 アコレーデの場合、他者に『騎士』としての役割を付与し、強化する事に特化している。
 自身に使用する事も可能だが、その場合は1ランクダウン。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

無冠の武芸:-
 紋章に由来する隠蔽能力。
 カリスマを除いたスキルランクをマイナス1したものとして認識させる。

【宝具】
『斜光差す叙任の剣(ソード・オブ・ブライト)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜3 最大捕捉:1人
 叙任の儀式に用いられる装飾剣。騎士の誓いが剣を象ったもの。
 武器としてだけでなく、エンチャントの効果を高める為の魔術礼装としても使用する事ができる。
 真名解放時には、光属性を刀身に付加し騎士として理想的な一撃を放つ。
 この剣は君主の権利の具現でもあり、契約に縛られた従者、つまりほぼ全てのサーヴァントに対して
 特効の性質を持つが、単独行動スキルの所有者に対しては若干威力が薄れてしまう。

【解説】
 エドモンド・レイトンの代表作の一つ『騎士号授与』(The Accolade)に登場する女性君主。
 表記はアコレードが一般的。あえて変えたのは、単に女性名っぽい印象にしたかったから。
 そこそこ有名な絵画であり、騎士関連のネット上の記事ではよく引き合いに出されるが、
 作者の露出が少なく、さしたるエピソードも存在していないため、ネット上の解説も簡素な事になっている。
 つまり、特定の人物のサーヴァント化ではなく、絵画を元ネタにした叙任の概念鯖。

 一応、描写されている紋章から時代背景や人物を特定する試みは行われており、
 チェコ国章の一部を構成しているシレジアの紋章の派生である、と考察者からの意見がある。
 これもフィールド(背景色)が赤ではなく黄なので異なる、と思われたが、
 善良公(ドブルィ)ヘンリク6世が、派生(?)のほぼ完全に合致する固有の紋章を有していたらしい。

 よって、ヘンリク6世の治世下であるヴロツワフ公国が、この絵画の舞台である可能性が高い。
 ここで問題になるのが女性君主が誰か、という事。女体化じゃないの? という説は置いておくとして。
 この時代、この場所で君主としての権利を代行する事ができる女性といえば……
 幼少時に摂政を務めた母エルジュビェタか、相続権を得たヘンリク6世の娘の一人が候補と思われる。


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/10(木) 08:43:15 UH0BBxoU0
【元ネタ】日本神話
【CLASS】ランサー
【真名】ニニギ(天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命)
【性別】男
【身長・体重】148cm・37kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷C 魔力A++ 幸運A++ 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではランサーに傷をつけられない。

単独行動:E
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクEならば、マスターを失っても数時間は現界可能。

【固有スキル】
神性:A++(EX)
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 地上に降臨した事と定命の呪いでランクダウンしているが、本来は高位神霊である。

カリスマ:A+
 大軍団を指揮・統率する才能。ここまでくると人望ではなく魔力、呪いの類である。

魔力放出:A
  武器ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
  いわば魔力によるジェット噴射。
  強力な加護のない通常の武器では一撃の下に破壊されるだろう。


【宝具】
『絢爛たる王威の矛(アメノサカボコ)』
ランク:A- 種別:対人宝具 レンジ:2〜3 最大捕捉:1
天逆鉾。矛先から石突に至るまで華美に飾り立てられた槍。
その矛先で触れた物質を原始の塵に分解し崩壊させる力を持つ。


『正に勝つ吾が勝つ陽光の疾さで芽吹く命の強さで(アメノホシオミミ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1
正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命、アメノホシオミミ、ランサーの父の名を叫ぶ。
ランサーの父は最高神アマテラスと弟のスサノオとのウケイで生まれた神である。
本来先に条件を決めて行われるウケイにおいて、スサノオが後出しで勝利宣言を行う対価として
アマテラスに譲渡された必勝の権能そのものであり、それ自体は地上に降りていない概念である。

ランサーはその名を呼ぶ事により勝利の子である事を宣言し、身に流れる勝利の血を呼び覚ます。
起きた事象を逆転させ、世界の摂理を超えて対抗者が存在する判定の勝利を奪う。
つまりは相手の斬撃が命中すればそれを無かった事にして相手に斬撃を命中させ、
相手の宝具の直撃を受ければ自分の宝具が相手に直撃した事にする勝利の権能。
これを突破するにはランサーの幸運値に対し、幸運あるいは運命を打ち破る精神力で上回る必要が有る。


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/10(木) 08:47:05 UH0BBxoU0
『始源たる創造の矛(アメノヌボコ)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1-99 最大捕捉:1000
日本神話において始まりの大地を作った国造りの矛。天沼矛。
錘として飾り立てられた石突、に偽装されていた本来の矛先。凡そ刃物には見えない形をしている。
ニニギがランサーとして顕現するのはこの日本究極の槍宝具を継承しているからに他ならない。

破壊の石突に対し、矛先により振るえる力は無制限の空想具現化。意のままに世界を作る創造の力である。

英霊自身ではなく宝具、それも天逆鉾という封印を課す事で現代物質界に存在できているが、
本来の力は国造り、完全に大権能の域に踏み込んでおり、原始の神でなければ扱えない代物である。
これは生まれが高位神霊であるランサーも例外ではなく、安全に御しきれる極一片を引き出しているに過ぎない。

【解説】
日本神話における最高神アマテラスの孫、天孫降臨により高天原から降りてきた地上の王。
地上に降りた事、石長姫の嫁入りを断り定命の呪いを受けた事によりサーヴァントとして
召喚できる程にダウンサイジングされているが、生まれは完全に神霊であり強大な力を誇る。

反面、技術や精神面においては未熟な少年である。
そもそも本来は彼の父、アマテラスの子のアメノホシオミミが降臨するはずだったところを、
その支度中に生まれたばかりの皇子を代わりに送り出したのである。
支度も強力な神々に護らせ、三種の神器を与え、地上の神の協力も得た、完璧な布陣である。
地上の王としての座は当人の資質とは無関係に生まれた時から定められていたのだ。
そのような身分であるからして、ランサーには己を高める機会も、必要も無かった。
戦も政治も卓越した部下達が行い、いと尊き身として君臨しているだけで良かったのである。
彼の幼さからすれば崇められる役目を果たすだけでよくやっていたと言えるかもしれない。
しかし彼はその未熟な精神から二度の過ちを犯す。

一度目は嫁として木之花咲耶姫と共に送られた石長姫を突き返してしまった事だ。
伝承では石長姫の醜さが理由とされているが、真実はそうではない。
ランサーの神の眼は石長姫に色濃く継がれた竜種の血を見通しており、その力に恐怖したのだ。
だがそれ故にランサーは竜神の祝福を受けられず、逆に定命の呪いを受ける事になってしまう。

二度目は、妻として迎えた美しい木之花咲耶姫と一夜を共にし、めでたく懐妊した時、生まれてくる子の認知を拒否した事だ。
この時期ですらランサーは、神の血を引く者として余りにも幼い少年でしかなかった。
そこまで幼く、自分の力で何一つ為していない未熟者でありながら、地上の王として崇められ、
父として子を作り受け継がせていくプレッシャーに耐えられなくなったのだ。
だが口実として放ったランサーの「ぼくではない誰かの子に決まっている」という否定に対し、
妻は産屋を炎で包み「もし偽りあらばこの炎はその身を焼きつくすでしょう」と言って出産した。
これは日本神話においてウケイと呼ばれる儀式であり、神々も行う真偽を正す術式である。
木之花咲耶姫はその言葉通り、炎の中でも火傷一つ負わずに三人の子を産み落とした。
ここまでが後世に伝えられた物語である。

しかしランサーは炎に身を投じる妻の姿に動揺し思わず飛び込んでしまう。
ただの炎であれば神の子であるランサーを焼けなかっただろう。だがこれは神をも裁定する儀式。
妻の子が自らの子で有ると知りながらそれを否定した偽りに焼かれ、ランサーは彼の為に涙する妻の腕の中で幼い命を落とした。
あるいは石長姫の父が放った花のように命儚く散るであろうという呪詛の賜物だったのだろうか。
何にせよこの不始末を外に出せる筈も無くその死は隠蔽され、これ以降の記録に彼の名が出る事は無くなる。
だが元より彼が何もせずとも回っていた治世であり、正当な跡継ぎも生まれた以上、国は滞り無く繁栄を続けたという。

現界したランサーは己の未熟さ愚かしさを恥じており、強がり、強くあろうとする。
聖杯に掛ける願いも今度こそ立派な王になろうというもの。
歴史のやり直しと誤解されかねない願いだが、世界を変えようとは思っておらず、単に己が成長したいという願いである。
普段は綺麗なお姉さんに弱いショタっ子。


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/10(木) 08:48:12 UH0BBxoU0
【要約】
解説通り、宝具等の出力は莫大だが未熟なサーヴァント。
それどころか自らの手で誰かを傷つけた事すら無い。事実上聖杯戦争が初陣という有様。
この為、数値では強力に見えてもいざ実戦に出るとイマイチというパラメータ詐欺。
アメノホシオミミでかなり補えるものの、肉を切らせて骨を断つ等抜け穴が幾つか存在する。
むしろアメノホシオミミで補えてしまうせいで戦いに必要な物が身につかないでいる。
ランサーの経験不足という弱点の本質は技量以上にメンタル面の未熟さにあり、
聖杯戦争の中で精神的に成長できるかどうかが全ての鍵を握るだろう。

日本神話、ニニギ自身は失敗談ばかり→未熟が許せる子供にしよう→精神力E-ランサーの出来上がり


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/10(木) 21:16:44 qiNEU/YI0
【元ネタ】セルビア民話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】モムチロ
【性別】男性
【身長・体重】228cm・186kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力A 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:A+
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
 ただし、竜種は該当しない。

【固有スキル】
勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

予知:E
 魔術系統の一種。Eランクでは将来の重要事項を稀に夢で見る程度である。

【宝具】
『天駆けるは我が翼馬(ヤブチロ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:1人
 ライダーを望む場所に届けることができるという翼の生えた馬。
 翼を羽ばたかせ、飛翔しているに限り、空間転移を可能とする。
 また、天空からの落下速度の加わった走法によって、敵を蹂躙する。

『開眼するは我が剣(エブロシマ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:22人
 眼の付いた剣と呼ばれた愛剣と仲のいいお供を連れていたという逸話が
 合わさった宝具。この剣での攻撃は必ず命中する。
 真名解放により、九人の弟と十二人の従兄弟、そして妹エブロシマからの
 支援を得ることができる。
 二十二の眼によってライダーからは死角がなくなり、
 毒や呪いは二十二回の判定を行わない限りライダーには届かない。

【解説】
セルビア民話に登場する将軍。
ウガシン王が妻ヴィドサヴァに対して婚約をするために夫モムチロを毒殺せよと命じる。
しかしヴィドサヴァは、妹エブロシマや九人の弟たち、十二人の従兄弟たちが彼が食べる前に毒味をするため、
毒殺は困難であり、また翼を持つ馬と眼を持つ剣を持つため神より他に恐れるものはないと伝える。
ヴィドサヴァは王に大軍を起こし狩りに来た夫を緑の森に待ち伏せるように言い、自身はその前夜に馬の翼を焼き、剣に血をつけ
錆びついて鞘から抜けぬようにした。
モムチロはその日、不吉な夢を見るも、妻に諫められそのまま狩りに出掛けた。
案の定、待ち伏せしていた軍勢に囲まれ、剣を抜こうとしても抜けず妻の裏切りに気づく。
決死の思いで駆け抜けるも、お供達は倒れ、モムチロ自身も力が抜けてしまう。
翔ぼうとするも翼が焼かれているためヤブチロは翔べず、鞍から降り三段跳びで城門までたどり着き
エブロシマに助けを求めるも、エブロシマもヴィドサヴァによって髪を榱に括られていたため、
助けられず、ウガシン王の兵士の槍によってモムチロは貫かれる。
最後の息を引き取る際にモムチロは「ヴィドサヴァを妻とすれば貴公も裏切られ破滅するであろう。
我が愛する妹エブロシマを妻になされ。貴公に生涯尽くし、私のような武勇の士を生むであろう」
と言い、言い終えると共に息を引き取った。
その後裏切り者のヴィドサヴァがウガシン王を出迎え、美食を出してもてなし、それから武器庫へ行き
モムチロの衣服や武器を取り出して来た。
それらを見たウガシン王はこの世に並ぶ者なき武勇の士とモムチロを認め、裏切った女が自身も裏切るのではないか
と思い、家来を呼んでヴィドサヴァを捕まえ、何頭もの馬の尾に縛り付け、生きながらに八つ裂きにした。
王はモムチロの妹美しきエブロシマを連れて帰り、これを正式の妻とした。
王はこの妻によって立派な二人の子をもうけた。そのうちの一人マルコは叔父モムチロ将軍にそっくりだったという


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 06:20:12 ag82P0n20
モロムチ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 11:54:17 i4xYQDSQ0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】エイノ・イルマリ・ユーティライネン
【性別】女
【身長・体重】173cm・57kg
【属性】秩序・中庸
【イメージカラー】ガンメタル
【特技】曲芸飛行、ポーカー
【好きなもの/苦手なもの】平和、空を飛ぶこと/ロシア人、共産主義、軍事オタク
【天敵】スターリン
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷C 魔力E 幸運A 宝具A+
【クラス別スキル】
騎乗:C+
騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせる。
特に航空機の操縦に関して有利な補正を得る。

対魔力:E
魔術に対する守り。無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
ライダーは神秘の薄い近代の英霊であるため、申し訳程度のクラス補正にとどまる。

【固有スキル】
直感:A
戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

心眼(偽):B
直感・第六感による危険回避。

矢避けの加護:EX(C)
飛び道具に対する防御。視界外の狙撃手からの攻撃であっても投擲武装であれば、対処できる。
超遠距離からの直接攻撃にも適用され、広範囲の全体攻撃も「まぐれ当たり」程度に抑えられる。宝具使用時以外はCランクに低下。

【宝具】
『妄執屠る蒼銀の翼(メルス)』
ランク:A+ 種別:対機、対軍 レンジ:1〜50 最大捕捉:5
ライダーのかつての愛機、メッサーシュミット Bf109。曲りなりにも宝具とされたことで、発射される機銃弾は魔力を帯び、機首を魔力で覆っての突撃戦法まで可能となった。
空中の敵に対しては、さらに補正がかかる。

『極天にて燦たる勲(マンネルヘイム・クロス)』
ランク:D 種別:対人(自身) レンジ:- 最大捕捉:1
マンネルヘイム十字章。『妄執屠る蒼銀の翼』使用時のライダーにBランクの「風除けの加護」を付与し、幸運判定を有利にする。

【Weapon】
拳銃:支給品。

【解説】
フィンランド空軍のパイロット。第二次世界大戦において、出撃437回、94機+1/6の撃墜(ドイツを除く大戦トップ)を記録したフィンランド空軍のトップエース。その間殆ど被弾せず、7.7mm機銃弾を1発被弾しただけ(その1発も、爆撃機の旋回機銃によるもので、翼にかすって塗装が剥がれただけ)と言われる「無傷の撃墜王」。
終戦後は1947年に退職。小型飛行機を入手し、10年間ほど航空ショーに出演していたという。コッラの戦いにおいて活躍した「モロッコの恐怖」アールネ・エドヴァルド・ユーティライネンは実兄。

【コメント・余談】
某パンツアニメじゃないけど女体化。棒読みじゃないよ。……ただ、英語を話すときはどうしても抑揚がなくなってしまうのがひそかな悩み。


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 16:49:53 5HoCXZMIO
アメリカ出身のセイバーって真面目な話誰かいるか?


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 16:53:11 i6IELXes0
大陸ならアステカ、インカ勢。
合衆国なら独立初期の連中か・・・?刃物系殺人鬼なんかは誰か居そうだがアサシンのがそれっぽいし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 17:09:57 b3TEKtv60
インカは南米だろう…


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 17:10:42 b3TEKtv60
大陸ならって書いてあったな、すまない…


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 17:16:11 i6IELXes0
ジークフリートさんはアサシンになってからまた来てください。

そんで調べたら一人当たった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%BB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3
http://news.rabbitalk.com/archives/1025049044.html
南米だけど剣の逸話持ちでサーベル大好きマン。


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 18:23:51 .QCQPbpM0
キングズベリー・ランの屠殺者とか
まぁ普通アサシンだろうけど


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 19:21:34 Awo9Meq20
F86セイバー


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 19:27:37 H/h9lYwI0
宝具や逸話にこれといった剣要素がなくても
メインウェポンが剣なら一応セイバーにはなるか?
剣を持った英雄はよくわからんけど古代の剣とか自体は割とヒットする
まああまり面白くないかもしれないけど


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 19:53:34 E/yBd14M0
英霊ミフネ。三船敏郎じゃなくてミフネ。なんか色々間違ってとんでもない事になってるSAMURAI


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 20:21:02 Uy3cj5tY0
ダースベーダー卿


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/11(金) 20:24:24 ag82P0n20
>>541
合衆国に拘らんでもカスター将軍もジェロニモも北米だろう


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 08:26:58 z3mloK8k0
国作りの木こり巨人ポール・バニヤン


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 13:31:26 rWW0vV/.0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】エル・シド
【性別】男
【身長・体重】
【属性】秩序・善
【特技】猛獣の調教
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力E 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】

騎乗:B
騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせる。

対魔力:E
魔術に対する守り。無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
ライダーは神秘の薄い近代の英霊であるため、申し訳程度のクラス補正にとどまる。

【固有スキル】

信仰の加護:B
一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。

戦闘続行:A
往生際が悪い。
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
死してなお愛馬に跨り戦い、その姿に敵は恐怖を覚えたという逸話から

動物会話:B
言葉を持たない動物に高い知性(ただし言語能力が与えられるわけではない)とステータスの上昇効果を与えた上での意思疎通が可能。
使い魔相当の魔力負担を要するが、与えたままにする事もできる。

【宝具】
『久遠に煌く炎剣(ティソーナ)』
ランク:A- 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
由来:生前エル・シドが所持していた二振りの伝説の剣の内の一つ、数少ない現存する宝具の一つ。名前は「松明」、「炎の剣」の意。
常時発動型の効果として所有者より低いランクを持つ敵と戦闘する際に敵に精神干渉を与え、ランクを一つ下げるという能力を持つ。 敵にふさわしくない者に恐怖させ、戦う前に敗北を宣言させたという逸話から
かのエクスカリバーと同じく妖精に鍛えられたという逸話を持つことと、炎の剣と呼ばれることから真名開放をすれば燃え盛る炎によって辺り一帯を焼き尽くす。

『永久に伝えられし鋳剣(コラーダ)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:500人
由来:生前エル・シドが所持していた二振りの伝説の剣の内の一つ、数少ない現存する宝具の一つ。名前は「鋳鉄の剣」の意。
ティソーナと同じくエル・シドが所持していた剣で二人の娘が嫁入りする際にそれぞれに1本づつ与えられたという。
ティソーナとほぼ同じ特性を持つがランクや能力では一歩劣る。

『愚かで愛しい我が同胞(バビエカ)』
ランク:C 種別:対人(自身) レンジ:- 最大捕捉:1
能力は名馬であるという他には特に見る点は無いが、単独行動:Aを所持したサーヴァント扱いであるという大きな特徴がある。
仮にライダーが死んでも聖杯などの寄り代がある限り限界し続ける。
主人の亡骸を乗せて敵の大群に突撃し、その姿は主人の家来達を鼓舞したとされる逸話から。

【解説】
11世紀にレコンキスタで活躍した英雄。主君を謀殺されその謀殺した張本人に仕えることになり、挙句の果てに疎まれ何度追放されてもその度に武勲を立て、最後には和解したとされている忠義の英雄。

【コメント・余談】
本人の能力はそれほどでもないが格下には絶対に負けない。宝具が現存しているためもし武闘派のマスターが宝具を触媒にして彼を召喚した場合、原作でも多々あったマスターどうしが戦った場合に非常に勝率が高くなる


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 19:07:14 6XMEMQyo0
【元ネタ】がっこうぐらし!
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】丈槍由紀
【性別】女
【身長・体重】
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力C 幸運A+(E) 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
精神汚染:A+
 心象形成にとって不都合な事象を、無意識に拒絶する。
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を完全にシャットアウトする。
 ただし同ランクの『精神汚染』がない人物とは意思疎通が成立しない。
 生前、ランサーは非情な現実に目を背け"異変"のない理想の日常を送ろうとしていた。
 幸運のステータスがランクA+であるのは『精神汚染』を保有している為で、本来(このスキルを封印した場合)ランクE相当となる。

啓示:D-
  "佐倉慈からの声"を聞き、最適な行動をとる。
 『直感』は戦闘における第六感だが、『啓示』は目標の達成に関する事象全て(例えば旅の途中で最適の道を選ぶ)に適応する。
 ただし佐倉慈は他者から視認されない為、内容をうまく説明できない。
 『精神汚染』保有の副産物。

心眼(偽):C
 視覚妨害による補正への耐性。
 稀に未来予知とも呼べるほどの行動を起こす。

覚醒:A
 現実の受容。『精神汚染』と『啓示』を封印することで解放出来る。
 幸運と宝具以外の全ステータスが2段階上昇する他、『心眼(偽)』がランクB相当となる。
 『狂化』と異なり『覚醒』は自らの意思によるステータスの強化である為、理性の喪失は起こらない。

カリスマ(偽):D
 人的魅力。
 長く話を聞き続けるほど、相手はランサーに惹かれていく。
 効果は強いものではないが、魔力的なものではない為抵抗は難しい。

【宝具】
『学園生活部(スクール・ライブ)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜44 最大捕捉:666人
 ランサーの固有結界。
 展開されるのは私立巡ヶ丘学院高等学校の校舎と敷地。校舎はすべての窓が割れ、ヒビや傷が散見する。空間内は数百人もの私立巡ヶ丘学院高等学校の生徒と教師が徘徊している。彼らは相手サーヴァントを喰らおうとするが、その性質は死徒の食屍鬼(グール)と似て非なるもの。頭部を破壊しない限り、その動きは停止しない。ランサーは『精神汚染』の影響で空間内のもの全てが"異変"以前の姿であると認識している。
 窮地に陥った時など、稀にランサーはこの空間内で正気に戻り、"異変"の起こった現実を受け入れる。その際『精神汚染』と『啓示』を意識的に封印し、『覚醒』を開放する。

 『学校が好きだ、学校ってすごい。(I enjoyed studying with everyone.)
  物理実験室は、変な機械がいっぱい。(Let's study together again.)
  音楽室、綺麗な楽器と怖い肖像画。(But it done not come all true at all.)
  放送室、学校中がステージ。(All is in the darkness in the past.)
  何でもあってまるで一つの国みたい、こんな変な建物ほかにない。(Please don't throw me away.)
  中でも私が好きなのは――(Help me――)』

【Weapon】
『無銘・モップ』
 生前ランサーが"あいつら"の一人を倒した際に用いたモップ。

『無銘・鉄バット』
 生前ランサーが友人を救出しようとした際に用いた鉄バット。

『佐倉慈』
 生前ランサーが慕っていた女性教師。ランサーの知性の論理的な部分が分離したもの。妄想である為、他者には視認されない。『啓示』の封印と共に消滅する。

『太郎丸』
 生前ランサーが飼っていた柴犬。犬の中でも利口で手先が器用であるため、使い魔として諜報活動などに使われる。


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 19:47:02 9OiAyJOE0
【元ネタ】日本昔話
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】不明
【性別】男
【身長・体重】180cm・80kg
【属性】中立・中庸 →混沌・中庸
【ステータス】筋力B+(A+) 耐久B(A) 敏捷C(B) 魔力C 幸運E 宝具B

【クラス別スキル】
狂化:C 理性の大半を失うことで筋力と耐久、敏捷を1ランクアップさせる
      ただし言語能力をほぼ失い、複雑な思考もできなくなる

【固有スキル】
鍛冶:A 一流の鍛冶師としての技術
      Aランクなら歴史に残るレベルの名刀や名槍、鎧兜を作製可能なほか、素材さえあれば宝具の作製や修復も可能
      ただし狂化の影響で自発的にこのスキルを発揮することは不可能
      狂化中に使わせたい場合は令呪を使用する必要があり、下準備もマスターがある程度は行わなければならない
      理性があれば敵の持つ武装の解析もできる

鬼の肉体:B 常人には不可能な鍛冶の技を極めようとした結果、人外の鬼と化したバーサーカーの肉体
         同ランクの怪力と勇猛スキルを発揮し、その表皮は鋼鉄の鎧に匹敵する強度を持つ
         それでいながら指先の感覚は極めて鋭く、鍛冶の際に金属の状態や温度を精密に知覚できる
         また、火炎系の攻撃に対して高い耐性を発揮する

道具生成:C 両腕を鎚ややっとこなどの鍛冶のための道具に変化させる能力
         本来は戦闘用ではないが頑丈かつ重量のあるそれらは白兵戦の際にも強力な武器となる

【宝具】
『鉄よ溶けて我が手に還れ(鬼の炉心)』
ランク:B 種別:対金属宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:10
体内に存在する鬼の炉心から炎を放つ
本来は攻撃用ではなく鍛冶のために金属を加熱するために使う炎で、持続発射と精密な温度調節が可能
金属を瞬時に融解させるその威力は攻撃に使用しても侮れない威力を発揮する

【Weapon】
刀:本人が生前に鍛えた日本刀
  特にこれといった特殊能力はないオーソドックスな刀だが、並の刀を束にしてまとめて切り裂く名刀である
  しかし、生前のバーサーカーは優れた剣術の腕前の持ち主だったが、サーヴァントとなった今では狂化によってその技量は失われているため
  刀を使うよりは道具生成で作った鎚を振り回しているほうが強い

【解説】
日本の昔話に登場する鍛冶師の弟子
鍛冶の技を極めようとした結果、その妄執から肉体が鬼と化してしまい、そのために師匠に恐れられて策略によって死んでしまった
願いは幸せな結婚
鍛冶師としてはもちろん剣術の達人でもあった
性格は真面目で気立ての良い働き者


とある一流の老鍛冶師の元へ1人の青年が弟子入りにやってきた
その弟子は老鍛冶師の元で厳しい修行を積んで師と互角以上の腕前に成長し、さらに老鍛冶師の娘と恋仲となった
老鍛冶師は娘と弟子を結婚させて後継ぎにしようと思っていたが、ある時弟子が鍛冶に熱中すると口から火を吹いて刀を鍛えだすところを見て
弟子が鍛冶の技を極めようとして鬼と化したことを知り、娘と結婚させるのをやめようとした
しかし鬼となった弟子に真っ向から争うことを恐れた老鍛冶師は弟子に「夜明けまでに100本の刀を打て。それができれば後継ぎとして認めよう」と無理難題を吹っ掛ける
それを聞いた弟子は凄まじい勢いで刀を鍛え始めた
その勢いを見た老鍛冶師は夜明けまでに本当に100本の刀を作ってしまうと怯えて、夜明けより前に鶏を叩き起こして鳴かせた
鶏の鳴き声を聞いた弟子はちょうど99本の刀を作ったところだったが過労と間に合わなかったことへの絶望で破れて死んでしまった
弟子の死体は体が膨れ上がり角が生えた完全な鬼と化していた
老鍛冶師は弟子の死体を見て哀れに思い、自分の行いを深く悔いて弟子を高僧のもとで供養した
その弟子が鍛えた99本の刀は切れ味も強度もずば抜けており、並みの刀を束にしても切り裂いてしまうほどだったという


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 19:47:56 9OiAyJOE0
属性ミスった
【属性】中立・中庸 →中立・狂
だった


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 19:55:49 zj3lQ5260
えっと、通称でもいいからその昔話の題名なに・・・?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 19:58:39 obC3OOdM0
北欧神話かな?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 20:06:50 9OiAyJOE0
いや日本の昔話

ググってみたところいくつかバリエーションがあるみたいで俺の見た話とはちょっと違うけど
これも俺が読んだ話のバリエーションの1つのはず
ttp://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=1251

俺が読んだのは青年は最初は人間で途中から鬼になった、作るのは槍ではなく刀、最後は死んでしまう、という違いがあるな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 20:09:39 9OiAyJOE0
ググったらこんな逸話も見つかった
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E8%85%B0%E5%86%85


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 21:07:48 ccsLtjAYO
【元ネタ】ロビンフッド物語、『森の狩人アレン』
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】アラン・ア・デイル
【性別】男
【身長・体重】170cm・65kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A 魔力C 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

単独行動:A
マスターからの魔力供給を断っても自立できる能力。
ランクAならば、マスターを失っても一週間は現界可能。

【固有スキル】
奏楽:A
吟遊詩人としての音楽の才能。
周囲に自身の感情を伝播させたり、交渉などにアドバンテージを得る。

追撃:B
離脱行動を行う相手を攻撃する能力。
C相当の“仕切り直し”スキルを持たない限り、相手は戦闘から離脱不可能。
アーチャーは獲物を追いかけ決して逃がさないと歌われている。

連携攻撃:D+
二人による攻撃に長けていることを示す能力。
相棒と同時に行う攻撃判定に有利な修正を得る。
アーチャーのサーヴァントと同時に攻撃する場合、
さらにボーナスを得ることができる。

地形適応:D
特殊な地形に対する適応力。
森林地帯で戦闘をする場合、有利な補正を得ることが出来る。

【宝具】
『総てを射抜く狩人の弓(フォール・ピアース・バウ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:4〜50 最大捕捉:1
『森の狩人アレン』においてアーチャーは自身が狙った獲物を決して逃がさず、
全て仕留めるほどの弓の名人と歌われている逸話を宝具として再現したもの。
『必中』の概念を持っており、時間、場所、地形などのあらゆる状況を問わず
アーチャーが補足した敵に向かって放った矢は狙った敵に必ずヒットする。
この宝具に対抗するためには敏捷性などの回避能力よりも、
ダメージ削減系の効果あるいは、『必中』の運命を捻じ曲げるほどの高い幸運が必要。

【Weapon】
《ロングボウ》
アーチャーの使用する弓矢。
この武器自体は何の変哲も無い普通の弓矢であるが、
アーチャーの能力によって百発百中の命中を誇る。

【解説】
イギリスの伝承『ロビンフッド』の登場人物及び、アカペラ合唱『森の狩人アレン』のモデルとなった人物。
ロビンフッドの仲間の1人。吟遊詩人であるが、弓や剣術の心得がある。
別の男と結婚させられそうになった自分の恋人をロビンフッドに救出してもらい、
以後、ロビンフッドとはお互いに親友と呼び合う間柄となった。
森での狩猟の時や戦いの時など常に彼と行動を共にしていたが、最期はイングランドに侵攻してきた
ノルマン人との戦いの中、命を落とす。
趣味はおしゃべりと、リュート演奏弾き語り。やめろと言われない限り永遠と語り続ける。
普段は調子のいい兄ちゃんだが、いざ戦いとなると『森の狩人アレン』の歌の通り
弱者を助け、強気を挫く騎士のような一面も見せる。
彼が親友となったロビンフッドはFate/Extraに登場するロビンフッドとは別に存在する"ロビンフッド"。
緑茶ロビンフッドとは全くの他人の関係だが、女の子のナンパとなると何故か意気投合する。


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/12(土) 22:35:07 6XMEMQyo0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】アンネ・フランク
【性別】女性
【身長・体重】160cm・47kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力A 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 小規模な”工房”の形成が可能。

道具作成:D
 魔術的な道具を作成する技能。

【固有スキル】
気配遮断:B
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を絶てば発見することは非常に難しい。
 事実、生前のキャスターは隠れ家生活にて、二年以上もナチス親衛隊に発見されることがなかった。

人間観察:B
 他者を観察し、特性を理解する技術。
 僅かな時間で対象の性格や好み、体調や精神状態までも把握できる。
 
病弱:D
 天性の打たれ弱さ、虚弱体質。
 確率としてはそれほど高いものではないが、あらゆる行動時にステータス低下のリスクを伴う。
 生前に百日咳、水ぼうそう、はしか、リューマチ熱などの子供病に罹患したこと、死因がチフスであったことなどが由来。

【宝具】
『光仄かに理想の書(ヘット・アハターハウス)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:100人
 この書に記した内容は、すべてがキャスターの『理想的なもの』に修正される。たとえ戦闘に敗北し負傷したとしても、この書にその内容を一字一句漏らさず書くことさえできれば、キャスターの理想通り敗北はなかったことになり、怪我は回復する。ただし、事象の修正量が大きいほど消費する魔力量も増加し、キャスターの身体に負担をかけてしまう。その為、スキル『病弱』を保有するキャスターは、自由にこの宝具を使用することができない。

 由来:生前、隠れ家の中でキャスターが執筆していた日記。俗に言う『アンネの日記』である。キャスターが生前この日記中に綴ったのは隠れ家での生活。ただし、そのほとんどが事実よりも快活に描かれ、キャスターの『理想』に基づいたものだとされている。また、食料や物資が枯渇し始め、絶望的な状況に陥りながら、それでも『理想を捨て去ることはありません』と強固な意思を著してもいた。

【解説】
 ベストセラー『アンネの日記』を執筆したユダヤ系ドイツ人の少女、アンネ・フランク。
 ドイツのフランクフルト・アム・マインに生まれ、反ユダヤ主義を掲げるナチスの政権掌握後、迫害から逃れるため、一家で故国ドイツを離れてオランダのアムステルダムへ亡命した。第二次世界大戦中、オランダがドイツ軍に占領されると、オランダでもユダヤ人狩りが行われ、1942年7月6日に一家は、父の職場があったアムステルダムのプリンセンフラハト通り263番地の隠れ家で潜行生活に入ることを余儀なくされた。ここでの生活は2年間に及び、その間、隠れ家での事を日記に書き続けた。1944年8月4日にナチス親衛隊に隠れ家を発見され、隠れ家住人は全員がナチス強制収容所へと移送された。アンネはベルゲン・ベルゼン強制収容所へ移送された。収容所の不衛生な環境に耐え抜くことができず、チフスを罹患して15歳にしてその命を落とした。


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/14(月) 00:05:27 0ybh7yw20
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】賈似道
【性別】男
【身長・体重】170cm・70kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力C 耐久E 敏捷C 魔力C+ 幸運E+ 宝具A+
【クラス別スキル】
 陣地作成:C+
 コオロギの育成、訓練に関する飼育施設のみを作成可能。

 道具作成:C+
 コオロギの育成、訓練に関する道具のみを作成可能。

【固有スキル】
 蟋蟀宰相:EX
 コオロギに関する卓越した知識と技能。コオロギに対し種の限界を遥かに超える知
能、身体能力を育成過程や訓練によって付与し使役する。EXランクであれば、サー
ヴァントのスキルを所持する個体や、魔術回路を持ち実際に一工程程度の魔術を行使
する個体の育成も可能。

 促織経:B
 賈似道が自信の知識と研究を纏めた世界初のコオロギの百科事典の原本。
 スキル「蟋蟀宰相」発動中に限り、幸運及び魔力をAランク相当にする。
 
 カリスマ:E
 国を統率はできても、兵の士気が極端に下がる。ただし、一軍を率いる将官程度の
役職であれば、天賦の才と言える。

【宝具】
『将軍闘蟋戦士(ムーフー・トンチ―・チェンシー)』
ランク:A+ 種別:対蟋宝具 レンジ:1〜 最大捕捉:1〜
 「蟋蟀宰相」を用いた長時間の育成と訓練によって幻想種と化したコオロギ。
 「天性の肉体」を始めとした複数のスキル、人間を超える知力と巨体、更には高い
魔力と魔術知識を有している。少なくとも賈似道本人よりもはるかに高い能力値を持
ち、サーヴァントとの戦闘も十分こなすことが可能。
 
【Weapon】
 促織経(書物)

【解説】
 中国、南宋末の宰相。蒙古軍を破って功をあげ、財政立て直しのため公田法などを
実施したが、のちに福建省へ流され殺された。
 悪臣の代表格として、南宋では秦檜と並んで嫌われている男。
 闘蟋(コオロギ相撲)大好きすぎて世界初のコオロギ百科事典を作っており、
 コオロギにどハマりして国を滅ぼしたなんてまことしやかに囁かれる人。
 コオロギ相撲については「ラストエンペラー」という映画でもでてきてます。


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/14(月) 00:08:02 0ybh7yw20
改行ェ・・・

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】賈似道
【性別】男
【身長・体重】170cm・70kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力C 耐久E 敏捷C 魔力C+ 幸運E+ 宝具A+
【クラス別スキル】
 陣地作成:C+
 コオロギの育成、訓練に関する飼育施設のみを作成可能。

 道具作成:C+
 コオロギの育成、訓練に関する道具のみを作成可能。

【固有スキル】
 蟋蟀宰相:EX
 コオロギに関する卓越した知識と技能。コオロギに対し種の限界を遥かに超える知

能、身体能力を育成過程や訓練によって付与し使役する。EXランクであれば、サー

ヴァントのスキルを所持する個体や、魔術回路を持ち実際に一工程程度の魔術を行使

する個体の育成も可能。

 促織経:B
 賈似道が自信の知識と研究を纏めた世界初のコオロギの百科事典の原本。
 スキル「蟋蟀宰相」発動中に限り、幸運及び魔力をAランク相当にする。
 
 カリスマ:E
 国を統率はできても、兵の士気が極端に下がる。ただし、一軍を率いる将官程度の

役職であれば、天賦の才と言える。

【宝具】
『将軍闘蟋戦士(ムーフー・トンチ―・チェンシー)』
ランク:A+ 種別:対蟋宝具 レンジ:1〜 最大捕捉:1〜
 「蟋蟀宰相」を用いた長時間の育成と訓練によって幻想種と化したコオロギ。
 「天性の肉体」を始めとした複数のスキル、人間を超える知力と巨体、更には高い

魔力と魔術知識を有している。少なくとも賈似道本人よりもはるかに高い能力値を持

ち、サーヴァントとの戦闘も十分こなすことが可能。
 
【Weapon】
 促織経(書物)

【解説】
 中国、南宋末の宰相。蒙古軍を破って功をあげ、財政立て直しのため公田法などを

実施したが、のちに福建省へ流され殺された。
 悪臣の代表格として、南宋では秦檜と並んで嫌われている男。
 闘蟋(コオロギ相撲)大好きすぎて世界初のコオロギ百科事典を作っており、コオ

ロギにどハマりして国を滅ぼしたなんてまことしやかに囁かれる人。
 コオロギ相撲については「ラストエンペラー」という映画でもでてきてます。


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/14(月) 16:10:29 KJJTh2sgO
訂正前の方が見やすいんだが
一体どんな風に映ってるんだお前には


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/14(月) 16:15:37 S31FC/.U0
修正前はそもそも改行されてないしまぁ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/14(月) 19:50:41 8jQFG1UI0
【元ネタ】史実
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】
【真名】ナザレのイエス
【性別】男性
【身長・体重】175cm・55kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運E 宝具EX

【固有スキル】
神性:-
人間としての側面である「ナザレのイエス」として現界している上、死の間際に神を呪った事もあり完全に無効となっている。
「奇跡」「啓示」「殉教者の魂」「神の加護」「信仰の加護」と言った「イエス・キリスト」として現界した際に持ち得るスキルも同様に全て無効となっている。

カリスマ:D
生前にそれなりの人望、および扇動者としての資質があったため、劣化しているもののそれ相応のカリスマを持つ。

説教:C
例えを用いて教えを説くことで、他者を自身の味方とする。
状況に応じて、同ランクの「話術」に相当。

道具作成:E-
生前は大工であったことから、手先は器用。
大工道具と木材を用いて魔力を帯びない簡単な道具が作成可能。

対英雄:C+++
英雄を相手にした際、そのパラメータをダウンさせる。
キリスト教と無縁、及び縁の浅い英霊に対しての効果は並だが、逆にそれらゆかりの英霊であれば効果は倍増する。
特に(キリスト教の)「聖人」「聖職者」「殉教者」の属性を持つ者であれば、それに由来するスキルや宝具までもランクを問わず無効化できる。


【宝具】
『わが神、わが神、なぜ私をお見捨てになったのですか(エリ・エリ・レマ・サバクタニ)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1〜999 最大捕捉:20億人
彼の願いと、彼が最期に放った叫びが宝具として具現化したもの。自身の周囲に神への呪いを込めた「泥」を召喚する。
この「泥」は自分を見捨てた「神」及び、彼の教えを捻じ曲げた弟子と、それを有難がっている世界中の信徒に対する彼の怒りの具象であり、その性能や威力は現界時の信徒数によって強化される。
現在キリスト教の信徒数は世界人口の約三分の一を占めており、結果この宝具は冬木の聖杯にて顕現した「この世全ての悪」に近しい機能を有する。
具体的に言えば、人間及びサーヴァントを初めとした人間霊に対する強力な呪いであり、接触した対象へ大なり小なり何らかの悪影響を及ぼす。
「対英雄」のスキル同様、キリスト教に縁のある者ならば特に効果が高く、触れた瞬間に人間・サーヴァントを問わず即死は免れない。
逆にそれらと縁の薄い者や無神論者、キリスト教を弾圧もしくは反抗した逸話を持つ者には効果が薄い(それでも黒化を初めとした何らかの影響は受ける)。


【解説】
約2000年前にイスラエルに降誕したキリスト教の教祖。
精霊によって身籠った処女マリアの胎から誕生した……とされている。
30歳でバプテスマのヨハネから洗礼を受け、荒野で40日の断食をし悪魔の誘惑を退けた。
その後ガリラヤ地方にて宣教活動を行い、数々の奇跡を起こして人々を救ったとされる。
しかし、既存の宗教を批判したことなどでサドカイ派やパリサイ派などのユダヤ教支配層と対立し、彼らの讒言によって捕縛され、ゴルゴタの丘にて磔刑で処刑された。

……彼自身は本来ならば歴史の片隅に葬られるはずだった一人の「神に見捨てられ失敗した改革者」であるが、弟子とその後継者の「活動」により世界でも屈指の規模を誇る宗教の「教祖」となってしまった。
そんなものを望んだ事は一度もないが、信仰に破れ死んだ後となってはどうでもいい事……とはならなかった。
救世主としての「望まれた在り方」が、かつて存在したはずの「本来の自分」を徐々に蝕み始めたからである。
キリスト教の勢力が拡大するにつれてその影響は甚大となり、二千年が経った頃には自分がどんな人間だったか思い出せない危険性まで発生してきた。
生前の行いに後悔がなかったといえば嘘になるが、それらを「自分の人間性」諸共完全否定されることには流石に危機感を覚えたのである。
死後も神と時の権力者に自分を捻じ曲げられて利用されるのは流石に我慢できず、それらを食い止めるために聖杯戦争への参加を望んだ。
聖杯にかける望みは「自身と、教えを捻じ曲げて広めた十二使徒(バカ弟子)の痕跡を歴史から抹消すること」。




史実の「ナザレのイエス」をサーヴァント化
似たような発想のが前にあったらごめんね

長々と語ってみたものの、基本的にはバカ弟子とそいつらが作った新興宗教を有難がってる奴が嫌いなだけの気のいい兄ちゃん
伝わってるほど凄い人物じゃないけど、かと言ってクラスから連想されるほどの危険性もない「普通の人」


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/14(月) 23:23:58 vVYEB70Y0
【元ネタ】ポーランドの伝承
【CLASS】キャスター(ライダー適正有り)
【マスター】
【真名】トファルドフスキ
【性別】男
【身長・体重】172cm・62kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D耐久E敏捷C魔力A+幸運C宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。

道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 若返りの薬など作成可能。

【固有スキル】
魂の束縛:B
 悪魔との契約。
 悪魔の気まぐれにより精神干渉、ST判定成功率が可変する。

高速詠唱:B+
 魔術詠唱を早める技術。
 悪魔との契約により効果が上昇している。
 その他、錬金術、占星術など使用可能。

【宝具】
『夜空に座する我が尊顔(クシェンジツ・トファシュ)』
ランク:C 種別:対人(己)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 月の模様はトファルドフスキの顔であるというポーランドの伝承が宝具となったもの。
 月の満ち欠けに合わせトファルドフスキの魔力数値を強化する。
 また月の光を浴びることで魔力供給を可能とする。
 ライダークラスで召喚された場合は宝具名こそ変わらないがランクAの対軍宝具となり
 巨大な三日月に騎乗し、対象を押しつぶす質量兵器と化す。

【Weapon】
『サーベル』
トファルドフスキが持つサーベル。
近接戦闘で使用するが剣術スキルが無いため弱い。
ちなみにトファルドフスキにはセイバークラス適正は無い。

『雄鶏』
トファルドフスキが騎乗する鶏。
悪魔の使いとも幻想種とも言われているが詳細は不明。
現在はキャスタークラスで召喚されたため不所持である。

【解説】
パン・トファルドフスキ。ポーランドの伝承で語られる魔術師。
紅い服装と腰に差したサーべル、そして口ひげがトレードマーク。
しばしば鶏に騎乗した姿で描かれる。
貴族の出身であり、莫大な資産を元に魔術の研究を行っていた。
悪魔と契約し、偉大なる魔術の奥義を得たとされている。
ビドゴシチ市の市長をトファルドフスキが生成した霊薬で若返らせた逸話などが残っている。
最後には悪魔に魂を奪われ空に昇りかけるが、とっさに賛美歌を歌い悪魔を撃退
その後落下したトファルドフスキは月に不時着したとされている、
今日では月の模様はトファルドフスキの顏であるとポーランドにおいて語り継がれている。
ファウスト伝説との類似点がしばしば挙げられ、同じくトファルドフスキも実際の人物がモデルになっているとされている。

日本では滅茶苦茶マイナーだけどヨーロッパではそこそこ有名らしい


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/15(火) 11:16:23 b9IyCRu20
【元ネタ】ヒンドゥー教
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】カルキ
【性別】男性
【身長・体重】180cm程度・体重不詳
無精ひげを生やした、世界の終りの救世主。
【属性】中庸・善
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷C 魔力E 幸運B 宝具A
好きな物:煙草 嫌いな物:食い扶持を潰す同居人
【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

単独行動:A
マスター不在・魔力供給なしでも長時間現界していられる能力。1週間の現界が可能。

【固有スキル】
千里眼:C
「鷹の目」とも呼ばれる視覚能力。
例え高速で移動する相手でも4km以内の距離なら正確に狙撃できる。
尚このスキルはカルキではなく、依り代に起因する能力である。

心眼(真):C
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に判断し、その場で残された活路を導き出す。
尚このスキルはカルキではなく、依り代に起因する能力である。

神性:D
神霊適性を持つかどうか。
ヒンドゥー教における最後の神であるカルキは最上級の神性を誇るが、
依り代との混ぜ物とし霊格を落とす事で召喚に成功させている。
本来のカルキの神性はA++である。

【宝具】
『この世の終を挫く者(ブラック・バレル)』
ランク:C+ 種別:対人宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:1
依り代の男が所持する天寿の概念武装、「神殺しの銃」が放つ魔の一撃。
全ての真エーテルに相克する鉱物で作られており、この銃から放たれた弾丸は
真エーテルで活動する生物に対していかなる能力値をも無視し傷を与える。
神代の魔力は第五架空要素(真エーテル)と同一視される事から、
「神性」ランクに応じた固定ダメージを付与し、Aランク以上には即死判定を付与する。

『この世の悪を挫く者(カルキ・プラーナ)』
ランク:EX 種別:対終末宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:800人
カルキが担う使命そのものが宝具と化したもの。
正義と法が衰退し悪や欲が蔓延る時代の救世主である彼は、
この世全ての悪・欲を裁定し滅ぼす力を持ち、使命の完遂と同時に世界から消え去る義務を持つ。

相手の属性に応じたダメージを付与する自爆宝具。
ダメージは最大HPの割合に準拠し、「重んじる方針」と「性格」のダメージ判定の総和値となる。
重んじる方針においては「秩序」、「中立」、「混沌」の順でダメージは2割ずつ増大し
性格においては「善」、「中庸」、「悪」、「狂」の順でダメージは2割ずつ増大する。
つまり、「秩序・中庸」の場合2+2で最大HPの4割のダメージ判定となり
「混沌・狂」の場合だと6+8で最大HPの10割を超えるダメージ判定となる。

【Weapon】
黒い銃身。神殺しの銃とも。
依り代である男が復讐の為に封印区『アトラシア』より発掘した銃。

【解説】
未来から性質の似通ったとある男性を選定し、依り代とする事で召喚させる事に成功した終末の神。
カリ・ユガと呼ばれる悪と欲で満たされた崩壊していく世界に現れ、
全ての悪を滅ぼした後に、また新しい世界を築くとされている未来の英雄。

本来依り代はサーヴァントに到れるような器や歴史など持ち合わせていない為、依り代本人が英霊として召喚される事は有り得ない。
またカルキ本人も霊格が神霊の域である為、正規の方法では英霊としての召喚することは困難である。

このサーヴァントは厳密にはカルキでもなく、依り代とも言えない。
両者の力が混ざり合い、本来のサーヴァントではない力を発揮している。
なお、思考や感情、趣味趣向は依り代に準じている。


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/15(火) 21:39:33 7zRE/RrM0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】マルクス・アントニウス
【性別】男性
【身長・体重】180cm・75kg
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力A 耐久A+ 敏捷B 魔力D 幸運C 宝具D
【クラス別スキル】
狂化:B
 全パラメーターを1ランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。

【固有スキル】
内助の功:C+
 配偶者の手助けにより、不利な状況を改善するチャンスを得る。
“座”からクレオパトラの声が届くことでバーサーカーは奮起し、なぜかHPも回復する。

女神の寵愛(偽):EX
 ステータスがランクアップしたような気分になる。
 魅了を遮断する効果“は”あるが、加護というより心の問題。
 アントニウスは自らをディオニュソス神に、クレオパトラを女神アプロディテに例えたという。

【宝具】
『届け、愛は無限大(ファインドアウト・ニューヘブン)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 世界中にクレオパトラへの愛を叫び伝える告白宝具。
 狂化のランクを一時的にEXに変更し、効果が切れるまでの間、ひたすらにクレオパトラへの愛の言葉を歌い叫ぶ。
 効果範囲は一つの都市圏を覆うほどだが、音響と言うよりはテレパシーに近い性質を持つため、攻撃としての適性は持たない。
 マスターに迷惑。敵にも迷惑。一般人にも迷惑。ついでに隠蔽しなきゃいけない監督役にも迷惑。誰にとっても迷惑な宝具。

【Weapon】
【グラディウス】
 古代ローマで用いられた、肉厚な刃を持つショートソード。合金を用いているため破損しにくく切れ味にも優れる。
 ヒスパニアを起源とする剣で、大スキピオのヒスパニア遠征を切っ掛けに導入されたと言われている。

【解説】
 神君カエサルの右腕であり、オクタウィアヌス(後のアウグストゥス)とカエサルの後継者の座を争った男。
 第二回三頭政治の一頭として権力を広げ、エジプトの女王クレオパトラと同盟を結ぶが、
 クレオパトラに入れ込んで信望を失い、オクタウィアヌスに敗れた。

 神君カエサルの右腕であり留守を任されるほど信頼されたが
 キケロには「肉体が頑丈なだけが取り柄の無教養人」「剣闘士並みの男」と酷評されたと伝わる。
 カエサル没後は後継者のオクタウィアヌスと対立するも、同じ反共和派であることから同盟し、オクタウィアヌスの姉を娶る。
 かくして協力関係となった二人は共和派の駆逐に邁進した。

 一方で、この同盟が一時的なものなのは両者とも承知しており、アントニウスは決戦の時に備えて勢力の拡大を図った。
 エジプト女王クレオパトラとの関係強化もその一環であったのだが、
 クレオパトラと仲を深めるうちに、アントニウスは本気で入れこむようになってしまう。

 オクタウィアヌスの姉への一方的な離縁、クレオパトラへの領土の分譲、エジプトでの凱旋式の実行……
 アントニウスがクレオパトラへの愛に勤しむほどに、ローマ市民の心はアントニウスから離れていった。

 アクティウムの海戦でオクタウィアヌスの軍勢と対した時も、
 不可解な後退を行ったクレオパトラの艦隊を追ってしまったのを契機に総崩れとなった。
 敗走の末、アントニウスはクレオパトラ自殺の誤報を聞き、絶望して自害したという。
 
 愚行の帰結として敗北したアントニウスではあるが、その想いは報われた、と言えるだろう。
 アントニウスの死から10日後にクレオパトラも自殺したが、その遺言はアントニウスと同じ墓に入りたいというものだった。
 クレオパトラにとって、小ポンペイウスもカエサルも当人らが握る権力あっての恋愛関係だったが、
 アントニウスは(最期は)損得勘定抜きで愛されたのだ。

【蛇足】
 シェイクスピア作「アントニーとクレオパトラ」の元ネタの人。
 一説には18歳の頃のクレオパトラに一目惚れしていたとか。
 ちなみにアントニウス家はヘラクレスの子アントンの末裔とされる。


570 : 1/2 :2015/09/16(水) 19:50:01 DC5183Zk0
【元ネタ】フランス伝承
【CLASS】バーサーカー
【マスター】リュジニャン家末裔の少年
【真名】大牙のジョフロワ
【性別】男性
【身長・体重】191cm・86kg
【属性】善・混沌
【ステータス】筋力A+ 耐久A+ 敏捷A 魔力A(EX) 幸運B 宝具A
但しこれらは母メリュジーヌの知名度が高いヨーロッパにおけるステータス
【クラス別スキル】
狂化:E-
ステータスの底上げは母メリュジーヌからの魔力+彼女の知名度補正によるものなので狂化の恩恵は必要としない。
しかしこのスキルで自分が弟を殺したせいで家庭が崩壊した過去を普段は忘却しており、
やや思考も短絡的になっている。

【固有スキル】
神性:D
人間と妖精の混血だがクォーターなのでそこまでの神性はない。

蛮勇:A(_)
明らかに不利な状況でも恐れずに立ち向かう性向。
ただし他者に八当たり的に暴力を振るうなど負の側面もある。
バーサーカーが不都合な記憶を思い出したときこのスキルは失われ、戦意を喪失してしまう。

精霊の加護:B+
妖精メリュジーヌからの祝福により、危機的な局面において優先的に幸運を呼び寄せる能力。
といっても現在生きているリュジニャンの縁者を守るためのスキルであり、
既に死者であるバーサーカー本人には働かないとされるが…
リュジニャンの血を引く、ブルターニュ地方の出身であるなどの条件を満たせば敵にさえ発動する厄介なスキルでもある。

黄金律:D
豊穣神の性格をもつメリュジーヌの息子で、バーサーカー自身も生前多くの財宝を手に入れたが、
最後の冒険において財宝を手に入れる途上で病死した逸話から大幅に劣化している。


571 : 2/2 :2015/09/16(水) 19:52:13 DC5183Zk0
【宝具】
『集え女竜が旗の許に(リュジニャン)』
ランク:A 種別:対人 レンジ:_ 最大捕捉:_
いずれも優れた騎士であるバーサーカーの兄弟のうち1人をランダムに助太刀として召喚できる。
但しバーサーカーが殺害した七男フロモンだけは呼び出せず、
また「悪そのもの」である八男オリブルが召喚されるリスクもある。

『到達せしは母なる境界(プレジーヌ)』
ランク:A++ 種別:結界 レンジ:_ 防御対象:1人
バーサーカーの牙(実は魔術刻印の施された礼装)を「鍵」として母メリュジーヌのいる妖精界の門を開き、
マスターを一時的に妖精界に隔離して守ることができる。
この間マスターからの魔力供給は途絶えるが「精霊の加護」でメリュジーヌが直接魔力を送ってくれるため逆に魔力が跳ね上がる。

騎士王のアヴァロンと同種の宝具で行き来も可能だが治癒効果はなく、バーサーカー本人は妖精界に行くことができないのが特徴。
兄弟の中でジョフロワだけが人間界と妖精界の境界に行き着いた逸話から。

【Weapon】
『鋼鉄の大鎌・鎖鎌・3本の槌』
生前バーサーカーが倒した巨人ゲドンから奪った得物。
いずれもランクB相当の宝具だが、バーサーカー本人は大鎌を最も得意としている。

【解説】
リュジニャン一族の祖、妖精メリュジーヌが人間の領主との間に設けた十人兄弟の六男。
兄弟は美しく勇敢に成長したがそれぞれ奇怪な身体的特徴があり、バーサーカーの場合は下顎から一本だけ生えた牙。
兄弟の中で最も勇猛で巨人を倒すなどの武勲をあげたが、
騎士の道をすて修道院に入った弟フロモンに怒り狂い居合わせた僧侶もろとも焼き殺してしまった。
正気に戻ったバーサーカーは後に修道院を再建したが、この事件が彼の両親の破局を招き
ひいてはリュジニャン一族の衰退に繋がったことを英霊になった今でも悔やんでいる。

聖杯戦争には、子孫が巻き込まれたことを知った母メリュジーヌによって遣わされた
(触媒はリュジニャンの血そのもの)。
聖杯には「リュジニャン一族の再興」を願うようメリュジーヌに厳命されているが、
バーサーカー自身は過去を改変し幸せだったころの家族を取り戻すことを望んでいる。
猛者ぞろいの型月聖職者を見て弟がしたかったのはこれかと早合点し、
伝承とは一転して盛んに「聖職者」になるようマスターに勧めるようになってしまった。

本当はメリュジーヌ(陣地作成がえげつない+モルガンの姪)を鯖にしたかったけど、あの人妖精界で健在だから…


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/16(水) 23:26:22 D69//uuc0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】マチュー・ランスベール
【性別】男性
【身長・体重】186cm・67kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力B 幸運D 宝具A-
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 小規模な”工房”の形成が可能。

道具作成:C
 魔術的な道具を作成する技能。
  
【固有スキル】
予知:A-
 魔術系統の一種。占星術を基盤とするため天測と解釈とを必要とするが、
 ランクAでは望めば大抵の場合、他者の運命すら見ることができる。

分割思考:C
 思考中枢を仮想的に複数に分け、同時に運営する。
 分割したそれぞれの思考により情報を整理、組み立てて未来を見通していく。

魔術:C
 占星術の一種、天体生物学と数学魔術に長ける。
 天体の運行と個々人の生命活動を関連付け、未来を統計的に予測する事を可能とする。

地獄耳:C
 使い魔などを派遣した際に情報収集能力を上乗せする。
 また敵味方や一般人を問わず、会話中に必要とする情報を効率よく得られる。
 より正確な予言を行う為、日常生活においても様々な材料をかき集める必要があったことから得た技能。
 
【宝具】
『風聞されるは師の御言葉(アルマナック・ド・ランスベール)』
ランク:A- 種別:対人宝具 レンジ:1-40 最大捕捉:100
 キャスターが纏めた暦書を一つに束ね、再編集した魔術書。占星術を始めとした魔術を強化する。
 中身の半分は白紙であり、使用後即座に予言が自動筆記されていく。
 ただし、ここに記述される内容は確実にくる未来ではなく、範囲内の人間全てのリアルタイムな思考である。
 範囲内の人間によって構成された仮想的な思考空間に接続を行い、那由多の情報を無差別にサルベージして記述していく。
 言うなれば魔術書は社会全体の深層心理を映し出すモニターに過ぎず、人々の集約した頭脳こそが宝具だとも言える。
 キャスターはこれによって得られる情報を精査し、無限に分岐する可能性の中からより正確な未来を演算する。
 ただしあまりにも情報量が多いため、キャスターは取得する情報を『自分の求める内容に関わりそうなもの』と限定してしまっている。
 そのため如何に優れた頭脳が結集し、真実を見通す判断材料を獲得できてもキャスターにその発想が無ければ情報を映し出すことすらしない
 そう言う意味ではキャスターの深層心理すら反映し、キャスターの発想から逸脱できずキャスターが時間をかけて考えるのとあまり変わりはしない。
 本来ならば規格外の宝具となりうるが、こうした事情からこのランクに留まっている。

【解説】
 乏しい実在性とは裏腹に、代表的な占星術師の一人として17世紀頃に名が知られた数学者、占星術師。
 ルイ15世の奥方、デュ・バリー夫人の凋落を予言し、実際に当てたことが有名である。
 このサーヴァントはマチュー・ランスベール本人・・・ではなく、その名を借りて予言書を刊行したどこかの誰か。
 実際権威付けのためにランスベールの名を騙って予言を行う者もおり、実在したならばとっくに逝去しているであろう
 20世紀においてもランスベール名義の暦書、預言書は発刊された。
 こうした予言の中には偶然的中するものもあり、益々師の名前は世間に知れ渡ることとなった。
 今回マチュー・ランスベールとして呼び出された何者かは、生前自分の予言に自身がなく、泊付けのために名を騙って書物を刊行していた人間。
 しかし自分の予言があたっても脚光を浴びるのはランスベールの名前であり、そこで初めて身元を偽ったことを後悔した。
 そのため彼の聖杯にかける望みは、「自分の名前で予言書を刊行し、自らの栄光を掴むこと」である。


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 02:12:00 oc.blIBY0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】佐野昌綱
【性別】男
【身長・体重】174cm・66kg
【属性】秩序・悪
【イメージカラー】鉄紺
【特技】経営、処世術
【好きなもの/苦手なもの】安定/しつこい相手、孤立無援
【天敵】上杉謙信、北条氏康
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力E 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
護国の鬼将:C+
あらかじめ地脈を確保しておくことにより、特定の範囲を“自らの領土”とする。
この領土内の戦闘において、領主であるランサーは高い戦闘力のボーナスを獲得できる。「反骨の相」により効果アップ。

軍略:B
一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

反骨の相:B
一つの主君を抱かず、つかず離れずにて家と領地を保つ小大名の意地。
同ランク以下の「カリスマ」を無効化する。また、「護国の鬼将」の効果をアップする。

神性:E
神霊適性を持つかどうか。
ランサーはのちに神として祀られた藤原秀郷を祖とする。

【宝具】
『関東一之山城』
ランク:A 種別:対軍 レンジ:10〜100 最大捕捉:1000
ランサー生前の居城、唐沢山城を地形と城兵ごと再現する対軍結界。唐沢山の峻験に加え、城兵・敵兵を問わず延長5年(927年)の築城以来この地で斃れた兵士の亡霊が徘徊する堅固な要塞。
最大5ターンの展開中は、築城主藤原秀郷の加護により敵の耐久か幸運が1ランクダウンする。

【Weapon】
槍:「殊に鎗術に妙を得」た武士。

【解説】
戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。佐野氏の第15代当主。
はじめ古河公方から後北条氏に乗り換え、ついで上杉謙信の小田原城攻めに加わり、これが失敗すると程なく北条に出戻り、謙信に降ったり背いたりを繰り返し、その間領内の統治にも腐心して命脈を保った。

【コメント・余談】
いっそ清々しくなるほどのコウモリ野郎。……とはいえ、大国の狭間で生き残るための必死の策であることにも変わりない。このスタンスは聖杯戦争でも変わらず。優勢な陣営についたり離れたりを繰り返す。
卑屈に甘んじられるか、あるいは勝つためには手段を選ばないようなマスターとは割と相性がいい。


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 11:29:02 RYFPVuoE0
詳しくは考えてないんだけどテイルズで聖杯戦争やったらおもしろそうだよな
なにがいいかな?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 11:51:51 HjOP2uRUO
俺は悪くねえセイバー


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 12:44:29 DFXQ7cmQ0
いや、明らかにお前が悪い


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 13:28:29 uO0T7JDw0
世界を壊すランサー


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 14:33:07 RYFPVuoE0
>>574だけど
セイバー クレス
アーチャー 浮かばない
ランサー ルドガー
キャスター ジェイド?
アサシン ロゼ
ライダー ジュディス
バーサーカー バルバトス?
みたいな?
宝具が難しいな 。 アサシンがヤバそうだな。マスターは第四次と五次どっちがいいかな?


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 14:47:49 33vZ1sn.0
アーチャーはチェスターでいいじゃん


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 15:52:07 RYFPVuoE0
>>579 チェスターは浮かんだんだけどそれだとPから二人になるからな
クレス外してアスベルにする?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/17(木) 17:55:53 cw2ki7uQ0
そういう話題に全員が興味を示すとは思わない事だ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/18(金) 01:00:32 RFzVfwIM0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】趙高
【性別】??
【身長・体重】165cm・53kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷C 魔力B 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:A-
 その規模に応じて皇権を搾取する”神殿”相当の陣地“阿房宮”の作成が可能。
 趙高は魔術師ではないため、宮殿を作成するには地脈を確保する必要がある。
 本人いわく、「完成版を構築したい」らしいが、無☆理。

道具作成:E
 魔術的な道具を作成する技能。
 神秘の宿っていない物に限り、精巧な模造品の作成ができる。

【固有スキル】
皇帝特権:A-
 自身は皇帝ではないが、実質的に皇帝を傀儡としたために得たスキル。
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 ただし、皇帝の臣という体面があるため、カリスマ、神性など一部スキルは獲得不可能。

神の恩寵(偽):A
 生まれながらの偶像性「王権の象徴」ではなく、意図的に作りだされた権威。
 皇帝に降り注ぐ恩寵を搾取する佞臣特有のスキル。

仕切り直し:C
 戦闘から離脱する能力。
 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

【宝具】
『権威封殺・恐怖政治(しん、こうけんをゆがめる)』
ランク:C〜A 種別:対人宝具 レンジ:1〜15 最大捕捉:1000人
 認識の歪曲。 趙高がそうであると決めつけたものを、その通りのものに変貌させる。
 だが、実際には変貌などしておらず、そうであると他者に強制させる皇権の行使である。
 始皇帝が遺した遺言の書き替えに端を発する宝具で、引いては「馬鹿」の逸話もミックスされている。
 この宝具の影響下に置かれている者は、趙高がそうであると決め付けたものを
 「そうでない」と認識することに恐怖を覚え、ただ黙して従うしかなくなる。
 もしその認識強制を違えれば、その者には趙高の振るう皇権行使によって即座に腰斬刑が執行される。
 設置した皇権搾取陣地“阿房宮”の規模によって認識歪曲の無茶度合いが強化できる他、
 認識強制と刑執行に抵抗可能な対魔力の数値も上昇する。

【Weapon】
『短刀』
 護身用の短刀。

【解説】
 秦の宦官。始皇帝亡き秦を私物化し、後世に悪臣の象徴となった。
 趙の王族の遠戚に生まれるも、母親が罪を犯したために兄弟みな宮刑に処されたとも、
 卑賤で兄弟を養うために自宮宦官となったとも言われている。
 いつ頃から始皇帝に仕えたかは定かではないが、法務の知識と勤勉さから
 末の皇子・胡亥の守役を拝命し、始皇帝からの寵愛を一身に受けた。
 始皇帝の死後、李欺と謀ってその遺言を書き替え、
 後継者となるはずであった太子・扶蘇と大将軍・蒙恬らを自決に追い込むと、
 胡亥を傀儡として擁立し、皇帝(自ら)の権威を笠に恐怖政治を展開した。
 陳勝・呉広の乱を契機に、李欺さえも処刑して自ら丞相となるが、
 劉邦の軍が咸陽に迫ると粛清を恐れて胡亥を謀殺。
 その後、胡亥の兄(扶蘇とも)の子、子嬰を三世皇帝として擁立し、
 全てを胡亥のせいにしようとするも、逆にその子嬰によって殺された。

 宝具の本来の読みは「ねいしん、こうけんをゆがめる」。
 趙高は「ねい」の部分だけめっちゃ小さい声で言っている。
 佞臣呼ばわりが気に入らないからという以上に、「何がいけないの?」と本気で思っている節もある。


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/18(金) 21:23:43 gKtgb3Sc0
【元ネタ】史実(35000年以上前、ヨーロッパ)
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】“巫女”(ホーレ・フェルスのシャーマン)
【性別】女
【身長・体重】136cm・34kg
【属性】善・秩序
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷B 魔力EX 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】
陣地作成:D+
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 ”結界”の形成が可能。

道具作成:C
 魔術的な道具を作成する技能。

【固有スキル】
統一言語:A-
 神が言葉を乱す以前に世界に共通していた、たった一つの言語。
 世界からの命令と同等の効力を持つ絶対的な催眠術を使用可能。
 統一言語を持つ対象には互いに直接強制力を発揮しない。

巫術:A+
 神や精霊などへの祈願という原始宗教系の魔術体系。
 祈祷者の願いに霊的存在が答えることで、様々な奇跡を行使する。
 その特性上、消費する魔力は祈願分のみである。

直感:A
 戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
 研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

医術:D++
 原始的な理論に基づくが卓越した外科及び産婦人科医術。

演奏:B
 楽器の演奏を通じて耳にした者の感情を動かす。交渉にボーナスを得る。


【宝具】
『人類に繁栄あれ(プラスパー)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1
遙か原始における多産の祭祀の象徴。
人類種の繁栄こそ彼女と彼女が祀る女神の功績であり、即ち人類そのものが彼女の宝具である。

発動中、指定した英霊であるかの様に能力を全て振るうことができ、宝具も一時的に現界する。
ただし媒介となる彼女自身に人格が有るため、精神構造に起因する効果はランクが落ちる。
既存の人類種の血が一滴も混ざらずに生まれてきた英霊の力は召喚できない。


『真・人類に繁栄あれ(プラスパー)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
人類に繁栄あれの本来の使用法。英霊を胎内に受肉させる。
十分な設備を利用した場合、一週間程度で臨月を迎える。
この時に使用する胎はキャスター自身の物でなくとも構わないが、一定の霊格が必要となる。
既存の人類種の血が一滴も混ざらずに生まれてきた英霊を受肉させる事はできない。

生まれ出た英霊は瞬く間に成体となり、座から装備を召喚し、個々の人格に基き自由意思で行動する。
受肉した英霊にはEランクの統一言語スキルが付与される。
これは不慣れな言語で複雑な言葉も使えないが、発声に成功すれば高ランクと同等の強制力を持つ。


【Weapon】
象牙の短剣、マンモスの骨から作られたフルート


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/18(金) 21:25:07 gKtgb3Sc0
【解説】
現在確認されている範囲では世界最古の造形芸術であるホーレ・フェルスのヴィーナスを触媒に、
多産の女神に仕える祭祀の代表として召喚される、歴代で最も優れていたシャーマンの少女。
三万五千年以上前まで遡る超古代英霊である。

名前という概念が生まれていなかったわけではないが、彼女と神は役職で呼ばれていた。
女神と言えば彼女の仕える多産の女神であり、当代の巫女と呼べば彼女の事を指した。
とはいえ神秘すらも未成熟な時代において、彼女が果たした偉業は現代において大した物ではない。
狩りの成功を祈願し、雨乞いを行う、フルートの上手い、優秀な巫女であった。
そして多産の女神の巫女として命がけの出産を幾度も無事に助けきった腕の良い産婆であった。

ただその程度の事が、当時のちっぽけな社会においては英霊に至る程の偉業だったのである。

彼女が英霊として振るう力は座に至った後でより強まった。
原初の多産の女神の巫女であり産婆であった彼女にとって、人類の繁栄こそ生きた証だからだ。
即ち人類種そのものが彼女の宝具である。
キャスター自身は出産が困難な体格だった為に巫女となった経緯から、自らの血筋にも拘らず、
全ての子、全ての人類種を宝として愛している。

余談だがフルートは生前からの趣味で、召喚されると物凄い勢いで現代音楽に染まる。


【備考】
とにかく古い英霊を作ってみようと思ったらオリ成分がどんどん強まった。元からオリ鯖だが。
相手に合わせて相性の良い英霊の能力を無制限に切り替えて使える、所謂ギル的なメタ英霊鯖。
同時に二騎以上の能力を顕現可能とすると更にチート度合が増す。おまけに統一言語付き。
しかしその本質は受胎宝具にあり、聖杯に関わる重大な舞台装置となりうる。


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/19(土) 08:24:51 EFLSFSf20
元ネタ】Ruina 廃都の物語
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】フィー
【性別】女
【身長・体重】不明
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力A++ 幸運C 宝具A+
【クラス別スキル】
陣地作成:B(A+)
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる技能。
本来なら神殿を上回る大神殿を形成できるが、形成の際に子供を犠牲にする外法を使わなければならないため、それを嫌うキャスターが意図的にBランクまで低下させている。

道具作成:A
魔力を帯びた器具が作成可能。対竜兵器から霊薬までも作成できる。
【固有スキル】
神の加護:A
河の神アークフィアの加護
不利な状況に落ちいった際にアークフィアによる支援が高確率で行われる。

高速詠唱:A
魔術の詠唱を高速化するスキル。
Aランクになると大魔術であろうと詠唱せず発動することが可能。

魔術:A+
特に自然干渉術、精霊術を得意とする。
精霊や天使を召喚することも可能。

【宝具】
『継承されし皇帝の記憶(ストレイジカースドエンペラー)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大補足:1人
タイタス1世により与えられた呪いにして力。
歴代の皇帝たちが身につけた奥義やスキルを自在に習得し操ることが可能となる。
しかしキャスターは歴代の皇帝本人ではないため、本来のランクよりワンランク落ちる形で奥義やスキルを行使することになる。


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/19(土) 08:26:10 EFLSFSf20
『大いなる秘儀(ディアヴェーションレイ)』
ランク:A+ 種別:大界宝具 レンジ:1〜100
キャスターが根源を垣間見たことによって身につけた魔術。
世界の始まりたる破壊と創世による光をキャスターが疑似的に再現した魔術。疑似的な再現でありながらも範囲内にある全ての存在を無に帰す驚異的な破壊力を持つ。

『光り加護する契約の証(プロヴィデンスオブイーテリオ)』
ランク:A レンジ:1〜30 最大補足:11人
真名を開放し河の女神アークフィアに祈りを捧げることによって得られる絶対的な加護。
この宝具が発動している間はキャスターとキャスターが指定した人物に対する不利な補正や状態異常を無効化すると共に無尽蔵の魔力供給が行われる。
【Weapon】
上霊(オーバーマインド)
キャスターが鍵の書旅路から帰ってきた際に手に入れていた強力な杖。
Dランク相当の支配魔術が使用可能となる。
【解説】
アルケア皇帝タイタス1世が悠久の時を経て再び復活するために憑代として生み出された少年。
古代の秘術を学び人々の役に立つことを願う優しい少女。故郷ホルムで起きた異変を解決すべく仲間と供に冒険をする。異変の中で師を失うが彼から託された鍵の書によって根源にたどり着いた。その後異変の黒幕たるタイタス1世を倒すも、はるか未来まで飛ばされると同時にタイタス1世の持つ力と記憶を渡された。

賢者の弟子でトゥルーエンドを迎えた女主人公をイメージして作りました。
鍵の書のイベントでたどり着く場所がFateでいう根源に似てるなあと思ったので作成


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/19(土) 17:57:31 JnL4DnQU0
上にRuinaがあったのでつい。

【元ネタ】Ruina 廃都の物語
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】タイタス十六世
【性別】男性
【身長・体重】180cm・78kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷E 魔力A 幸運E 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
皇帝特権:A
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。
 ランクA以上ならば、肉体面での負荷(神性など)すら獲得できる。

魔術:A
 古代の魔術を復興させた優れた魔術師である。
 生命を歪め新たな種を作り使役する技を得意とする。
 また、戦闘では強力な雷撃魔術を駆使する。

精神汚染:A
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。

魂の分割:EX
 自らの魂を分割し『罪深き悪夢の宮殿(アルケア・アーガデウム)』内の罪人達(使い魔)に封じ込めている。
 これらの魂が存在する限り、ライダーは強力な再生能力を付与され、不死に近い存在となる。
 分割した魂は全部で九つ。
『罪深き悪夢の宮殿(アルケア・アーガデウム)』内に散らばったライダーの魂をすべて討たれた場合、再生能力を喪失する。

【宝具】
『生ける玉座(リビングスローン)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1人
 自立駆動する戦闘玉座。
 騎乗者の戦闘行動を補助するが、一定以上のダメージを受けると停止してしまう。
 ダメージを受けて停止した場合、戦闘終了時に再生される。

『罪深き悪夢の宮殿(アルケア・アーガデウム)』
ランク:A+ 種別:結界宝具 レンジ:0〜99 最大捕捉:1000人
 石柱に埋め込んだ人柱“夢見人”を介して展開される夢の世界。
 固有結界とは似て非なる大魔術。
 本来は在りし日の宮殿の有り様を再現する宝具だが、ライダーの発狂の影響を受けて狂気の世界へと歪んでしまっている。

【Weapon】
『魔性の剣』
 魔力を帯びた長剣。攻撃に闇属性、魔属性が付与される。
 別に呪われた装備ではないので誰でも使える。

【解説】
 Ruina 廃都の物語に登場する中ボス。アルケア帝国最後の君主。
 帝国が衰えてゆくのを止められず「我は父を超えられぬか」と悲嘆していた時、
 始祖であるタイタス一世の啓示により力を授かり、帝国を立てなおそうと奮起する。

 しかし、実際はタイタス一世に憑依され言いように操られているだけだと気づいてしまった上、
 アルケア帝国の歴代の君主はすべてタイタス一世の傀儡に過ぎなかったことを理解してしまう。
「帝国を担う重責は我のみが負う」という矜持と、差し迫る破滅の予言に焦ったタイタス十六世は、
 始祖帝の憑依を退けて予言を覆すべく邁進するが、早急すぎる行動と他者の無理解により、やがて狂気に陥った。

 やがて予言は成就し帝国は大洪水に飲まれたが、
 夢の世界に帝都を引き込むことで破滅を回避することに成功。
 自身も不滅の存在となったが、狂気に飲まれたためか、夢の世界は大きく歪んだものとなった。


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/19(土) 23:55:17 /eneo6h20
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】宮沢賢治
【性別】男
【身長・体重】163cm・60kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力D 幸運C 宝具EX
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 小規模な”結界”の形成が可能。

道具作成:E
 魔術的な道具を作成する技能。

【固有スキル】
高速詠唱:C
 魔術詠唱を早める技術。
 彼の場合、魔術ではなく原稿の進みに恩恵がある。

信仰の加護:B
 一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
 あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。

【宝具】
『デクノボーノワタシ(雨ニモマケズ)』
ランク:EX 種別:対人 レンジ:1 最大捕捉:1人
 キャスターがマスターに共感し、マスターの願いを叶えるためにすべてを投げ打つと決めた瞬間から発動する、
 特殊な常時発動型の宝具。
 マスターの願いを叶えるために相応しいスキルが追加され、願いに応えるキャスターの心によってランクが上がる。
 条件によっては宝具に等しい奇跡さえ起こすことができる。
 キャスターが生涯目指し、しかし成ることが敵わなかった「デクノボー」の具現である。
 
【Weapon】
農具
 生活をするのに必要不可欠だったキャスターの主武装。
 特別なことのない農具だが武器にはなる。

【解説】
宮沢賢治その人。月光条例の影響が多少ある。
生前はあまり評価されなかったが、現在では高い評価を受けた詩人、小説家。
宝具は宮沢賢治の自己犠牲精神をイメージしたもの。
そのためマスターが女だったり年下だったり弱者だったりすると効果が上がるイメージ。


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/20(日) 03:35:46 az5v.djY0
【元ネタ】史実・風評被害
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】無銘(薩摩隼人)
【性別】男性
【身長・体重】165cm・60kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力C+ 耐久C+ 敏捷C+ 魔力E 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:-
 個別スキルによる狂化を持つため、クラススキルとしては失われている。

【保有スキル】
薩人マシーン:A
 薩摩に住む戦闘民族の持つ基本理念。
 戦場で死ぬ事を最高の誉れとして考える人格形成を受けた存在である証。
 パラメーターをランクアップさせるが、他の理念の保有者とは意思疎通が困難になる。
 また、薩摩弁しか話せなくなるため、そもそも会話が成り立ちにくくなる。

痛覚遮断:C
 意志による痛覚無視。
 致命傷を受けようと行動にペナルティが掛からず、戦闘開始時と同じステータスを発揮する事ができる。

戦闘続行:A+
 往生際が悪い。
 霊核が破壊された後でも、最大5ターンは首級を上げ続ける。

【宝具】
『肝練りの酒宴(サツマンルーレット)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1-5 最大捕捉:30人
 宴席を展開する固有結界とは似て非なる宝具。
 展開をレジストできなかった者は戦闘行動を中断させられ、酒宴への参加を強制される。
 酒宴の中央には回転する火縄銃が吊されており、ランダムに発砲され、何者かが致命傷を負うまで酒宴は終わらない。
 無論、酒宴にはバーサーカーもバーサーカーのマスターも強制的に参加させられる。

『薩摩の軍勢(あいかけよ)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1-99 最大捕捉:300人
 薩人の薩人による薩人のための宣戦布告を行う宝具。
 バーサーカーの咆吼に呼び寄せられた薩人の英霊が無差別に現界し軍勢を形成する。
 タイ捨流、示現流等扱う武術は様々であれど、全ての根底理念は薩摩のそれであり、
 軍勢として行動を開始した時点で全滅するまで首級を上げ続ける奔流と化す。

【Weapon】
無銘・日本刀
 質実剛健な中世の日本刀。
 曲がり、錆、歪みの無きよう常に手入れを欠かさない呪いにも似た執着により霊格を得ている。

【解説】
薩南示現流やドリフターズなどでネット上にミームをばら撒かれた薩摩蛮族のネタサーヴァント。
全部が全部架空かと思ったら、そういう訳でもないという何かがおかしい存在。


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/20(日) 17:41:18 x3Tjk2060
東郷重位あたり調べて当てはめときゃ良いのにそれも出来んのか


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/20(日) 21:28:38 dJi7ZahAO
坂本龍馬暗殺の黒幕、手代木直右衛門勝任って鯖化したら何のクラスになるかな。
弟の佐々木只三郎はアサシンだろうが、 案外、キャスターか?


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/20(日) 21:54:47 oZIjMOx20
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ラクシュミー・バーイー
【性別】女
【身長・体重】163cm・54kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力D 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
騎乗:E
 馬には英霊の座に相応しいレベルには乗れるが、一切の近代機械を
受け付けないほど適応力は低い。
【固有スキル】
神性:E
 神の血は継いでいないが、その名前、ラクシュミーがインド神話の女
神と同じくするため、ある程度の神性を受け継いでいる。
神明裁決:C
「反逆のジャンヌ・ダルク」とも呼ばれた彼女には、ジャンヌの持つルー
ラーとしての能力を一部恩恵として受けており、これもその一つ。各サ
ーヴァントに対し、一回のみ令呪を使用できる。
対英:EX
 英国出身のサーヴァントへの敵愾心の強さから来る固有スキル。これ
は、「狂化:EX」と同等の理性剥奪力・肉体強化を持ち、その効果は対象
を殲滅するまで続く。令呪の使用でも発動は可能だが、マスターへの負
担は桁違いとなる。
カリスマ:C(D)
 一軍を率いるほどのカリスマ性。但し、「イギリスを追い出す」という目
的の下で軍が働いてた為、少々のランクダウンしている。
【宝具】
『亡国の聖女神(ラクシュミー)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 
 ステータス隠蔽用宝具。普段はバンダナの形をとる。但し、魔力消費
量も以下のステータスを維持する為に必要なレベルのになる。
筋力B 耐久C 敏捷A 魔力C 幸運D 宝具EX

『反逆の乙女(ラ・ピュセル)』
ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人

 Apocryphaのジャンヌの宝具とは違い、自らが消失することはない。
但し、発動中は幸運がEを下回る。効果は、範囲内の全対象を引き上
げられたカリスマで服従させる。さらに、モチベーションも上げる。
 アサシン(第四次ハサン)程度のサーヴァントならば、擬似令呪です
ら発現させることが可能。大英雄クラスでも筋力値が半減する。

【解説】
 インド大反乱時の女傑。本人自体はサーヴァントとしては実力不足
だが、名前・呼称による恩恵が大いに身を助け、現界時は大英雄とも
互角以上に戦えるほどのステータスを手に入れている。余りに悲運だ
ったので、幸運は低めだが、そもそもインド神話のラクシュミーは幸運
の女神である。故に、少々の恩恵を受けている。なお、仮にイギリス王
国が滅びれば、彼女はルーラーとして召喚されることも有り得るらしい。
 召喚された地がイギリスであれば、それこそ協会が止めに入らなけれ
ば、一つ国が亡びるであろう。


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/21(月) 00:03:43 4E3Rztac0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ミルティアデス
【性別】男性
【身長・体重】175cm・70kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力C 耐久B+ 敏捷A 魔力D 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【保有スキル】
奇道:A+++
 敵味方を問わず予想の外にある戦法を好む性質。
 行動判定のクリティカル率、ファンブル率が共に上昇する。
 ランクが高過ぎると冷静な判断力を失ってしまい、制御を離れ暴走することも少なくない。

扇動:C
 数多くの大衆・市民を導く言葉を身振りの習得。
 特に個人に対して使用した場合には、ある種の精神攻撃として働く。

【宝具】
『雅典戦士の理想をここに(マラトーノマカイ)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:2〜50 最大捕捉:500人
 マラトンの戦いにおいて奇襲で勝利を収め、アテナイ戦士像の理想と讃えられた歩兵達を召喚する。
 歩兵隊は皆、鉄壁の守りを誇る重装歩兵ではあるが、ランサーの無茶振りの結果、敏捷性にも秀でるに至った。
 中でも最も優れた兵士として英霊としての霊格さえ備えるエウクレスがおり、その能力はランサー当人さえも凌ぐという。
 その真骨頂はファランクスと呼ばれる密集陣形にあるのだが、何事にも奇抜さを求めるランサーの所為で真価が発揮されることは少ない。

【Weapon】
『ドリュ』
 ギリシアの重装歩兵が用いた2〜3mの槍。
 集団でファランクスと呼ばれる密集陣形を組むことで真価を発揮する。

【解説】
 古代ギリシアのアテナイの将軍・政治家。
 マラトンの戦いで大勝を収め、アテナイの英雄となったが、
 パロス島遠征に失敗したことで失脚し、その死は神罰だとも見なされた。

 父キオスの死後、アテナイの僭主ヒッピアスの命令でケルソネソスに赴き、当地の僭主として開拓を進める一方、
 ペルシア帝国の支配者ダレイオス一世の遠征にも従軍するなど親ペルシア的行動を取ったが、
 ヒッピアスが追放されアテナイに舞い戻ると一転、反ペルシアとしての旗幟を鮮明にした。

 強大なペルシアの軍勢を前に妥協政策を取ろうとする者も多かったが、
 ミルティアデスはこれに反対し、迅速な決戦を求めた。
 これによりアテナイはマラトンの地でペルシアの大軍勢と相対することとなる。

 マラトンの戦いは、ミルティアデスの奇策により大勝利を収めたと伝えられる。
 奇策の内容は判然としておらず、重装歩兵に約1.5kmもの距離を全力疾走させたという説もある。
 いずれにせよ、この大勝利の立役者であるミルティアデスはアテナイの英雄と讃えられた。

 英雄となったミルティアデスは増長し、私怨でパロス島への遠征を執り行うまでに至ったが、この遠征が彼の命取りとなった。
 遠征の失敗により彼の名声は地に落ち、アテナイ市民を欺いた罪で死刑を求刑されたのである。
 多額の罰金を代償に死刑を逃れたミルティアデスだが、遠征で負った傷が悪化し獄中で死去した。

 とにかく奇襲が好き。奇をてらった戦い方が大好き。
 戦術的な価値がなくともとりあえず奇策を実行する困ったサーヴァント。

【蛇足】
 雅典と書いてアテネと読むなんて初めて知ったわ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/21(月) 00:13:47 4E3Rztac0
ごめん、スキルの文面修正

奇道:A+++
 敵味方双方にとって予想外の戦法を好む性質。
 行動判定のクリティカル率、ファンブル率が共に上昇する。
 ランクが高過ぎると冷静な判断力を失ってしまい、暴走することも少なくない。

扇動:C
 数多くの大衆・市民を導く言葉や身振りの習得。
 特に個人に対して使用した場合には、ある種の精神攻撃として働く。


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/21(月) 01:02:37 5kcPK4CI0
>>588
賢治ならイーハトーブの要素が欲しいな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/21(月) 06:27:03 Yz699AiQ0
【元ネタ】『バーガヴァタ・プラーナ』『マハーバーラタ』
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】マハーバリ
【性別】男
【身長・体重】211cm・131kg
【属性】混沌・悪(中立・善)
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷B 魔力B 幸運C 宝具EX

【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A+
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
 ただし、竜種は該当しない。

【固有スキル】
魔王:E
 後世の伝承によって、過去の在り方を捻じ曲げられた怪物。
 所有者は能力や姿が変貌してしまう。「無辜の怪物」とは似て非なるスキル。
 マハーバリはヴァーマナによってその神性と権能を奪われ、魔王としての属性を与えられている。
 だがその徳性までは否定する事はできなかった。

カリスマ:A+
 大軍団を指揮・統率する才能。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王でさえBランクで十分と言われている。

幻力(マーヤー):A+++
 神代インドにおいて上級神霊や一部のアスラ族のみが扱えたとされる特殊な魔術体系。
 幻によって世界を塗り替えるその力は、幻術というよりは固有結界に近い特性を持つ。
 ランクA+++ともなれば神霊ですら抵抗(レジスト)は不可能であり、
 魔力次第で対軍・対城規模の術行使を可能とする。

神格の上に立つ者:EX
 神性を持つ者を悉く打ち負かした絶対者。
 相手の持つ神性と同ランク以下のスキル・宝具による効果及びダメージを全て無効にする。

【宝具】
『遍照者よ、万象を照らせ(マハー・ヴァイローチャナ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人

 何も無い空屋にてマハーバリが辿り着いた世の理、生命への解答。
 “世界を守る”証たる対粛清防御として機能する。
 マハーバリに発生するあらゆるダメージはAランクの防御数値分削減される。
 また、状態異常・精神干渉ならば100%シャットアウトする。
 感覚を制御し、喜びを離れ、苦を滅したマハーバリには如何なるラジャス(激質)もタマス(惰質)も触れる事は出来ないと言われる。


『至高馬よ、星を牽け(ウッチャイヒシュラヴァス)』
ランク:EX 種別:対星宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人

 七つの首を持つ馬の王「ウッチャイヒシュラヴァス」の召喚宝具。
 太陽を牽く権能を持つかの白馬を3ターンの間のみ顕現させる。

 太陽を律する権能を持つウッチャイヒシュラヴァスは、現代においてはその力の全てを発揮する事はできないが、
 攻撃の際に星の属性を持つ相手に対しては追加ダメージを与える事が出来る。
 特に太陽の属性を持つ英雄に対しては、その防御を貫通してダメージを与える事が出来る。

 本来、全ての財をヴァーマナに奪われたマハーバリにウッチャイヒシュラヴァスを呼び出す権限は無い筈なのだが、
 ウッチャイヒシュラヴァスは生涯において、マハーバリのみを己の主として認めていた。これはその絆が宝具化したものである。


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/21(月) 06:28:20 Yz699AiQ0
『三界征服者(ヴィシュワジット・チャクラヴァルティン)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:?人

 天と空と地の全てを征服した至高の魔王としての威光。
 かつて彼の統治した、全ての生命に優しき“黄金郷”を具現する。

 最大で30ターンの間、マハーバリの参加する戦場全てをかつて彼が統治した“黄金郷”へと書き換える。
 “黄金郷”に飲み込まれた対象は全ての状態異常・ステータス異常が無効となる。
 また、“黄金郷”内では種別が「結界・対界」である効果の発動はランクを問わず全て無効となり、
 “黄金郷”に身を置く限り、マハーバリの知名度補正は常に“最大”となる。

 “宇宙そのもの”と化した全能神の化身ですら、彼の王の王国を傷つける事は出来ず、
 またその権威を貶める事は出来なかった。
 築かれる“黄金郷”は彼の王の威光そのものであり、神すら従えた遍照王の逸話の具現である。


【Weapon】
『無銘・神代の武器群』
 幻力によって具現化された、剣や矛、ガダといった数々の武器群。
 銘こそないものの、神代の武器の再現というだけはあり、それぞれランクE〜D程度の宝具並の神秘を内包する。
 本来彼は天を覆い尽くす程の武器群を具現化し、さらには宇宙紀の終末の炎を再現できるほどの強力な幻力を操れるのだが、
 サーヴァント化した状態では魔力が致命的に足りない為それほどの規模の幻力を行使する事は出来ない。

【解説】
 マハーバリは地底界の王ヴィローチャナの子で、天界の王インドラとの戦いで命を落とした父にかわって祖父プラフラーダの下で育てられた。
 プラフラーダは最高神ヴィシュヌに帰依して大悟を得たアスラで、祖父の薫陶を受けたマハーバリは長じて地底界を治め、公正で献身的な王となった。
 やがてマハーバリは父の仇を討つべく天界に軍を進め、インドラ率いるデーヴァ神族を掃討して、天界・空界・地上界の三界を掌握した。
 彼の治世は喜びに満ち、世界はあまねく光り輝いて富にあふれ、三界のどこにも飢える者はなかったという。
 インドラを不憫に思った神々の母アディティはヴィシュヌに祈り、
 聞き届けたヴィシュヌは化身ヴァーマナとして乞食の姿でマハーバリの大祭に現れると、施しをする王に自分が三歩踏むだけの土地がほしいともちかけた。
 マハーバリが受諾すると、ヴァーマナの体は突然巨大化し、一歩で地上界を覆い、二歩目で天界と空界を覆った。
 ヴァーマナの正体に気づき、もはや三歩目を下す場所がないと知ったマハーバリは自らの頭を踏むように差し出した。
 その全き献身に感じ入ったヴィシュヌは彼を祝福して、領地を奪いはしたものの、後の三界最高の地位を保証して去ったという。
 こうしてインドラは三界の主権を取り戻し、マハーバリは地底界へ帰って行った。
 マハーバリは一年に一度、かつての領民の繁栄を願って現世へ戻って来ると考えられており、
 インドの南部のケーララ州では千年以上に渡って今も彼を讃える祭りが行われている。

 マハーバリの神話には続きがあり、ある時インドラは名も無い山の洞窟にて瞑想するマハーバリと出会った。
 マハーバリはかつての財を全て失いながら、その心は穏やかで平穏に満ち、一切の恐怖や悲しみを持ってはいなかった。
 その姿をインドラは訝しみ、マハーバリにその理由を問うてみた。マハーバリは体得した時の振る舞いの真理をインドラに語ってみせた。
 その教えにインドラは感動し、マハーバリへの敵意を全て失い、彼と友情を誓い合ったという。

【コメント】
 もうインドラいらないんじゃないかな
 全盛期の最強モード時はどう考えても召喚出来ないのでマハーバーラタに登場した最衰期の状態での召喚という事で


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/21(月) 15:47:04 1vq0gTyEO
次のマヌヴァンタラのインドラだぞ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/21(月) 17:55:04 wzIsCR7M0
【元ネタ】姫騎士アンジェリカ
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】アンジェリカ・ロートシルト
【性別】女
【身長・体重】背は高めでスタイルは非常に良い
【属性】秩序・善 → 混沌・淫
【ステータス】筋力C 耐久D- 敏捷B 魔力B 幸運C 宝具D
【クラス別スキル】
狂化:E 通常時は理性と知性を保っているが一定以上の性的快楽を受けると理性を失って快楽を貪り始める
      バーサーカー本人の性的快楽への耐久性を低下させる効果がある

【固有スキル】
カリスマ(性):B 並外れた美貌と豊満なスタイルの肉体は性的魅力にあふれており、同性愛者以外の男の肉欲を駆り立てる
姫騎士:A 敵に混沌か悪の男性のサーヴァントがいた場合、その相手には必ず敗北して凌辱される
        姫騎士が凌辱されるのは世界の絶対法則と言える
        一見無意味なスキルに思えるが、このスキルが発動して敗北した場合は大怪我を負ったり顔に傷がつくことはない

【宝具】
『姫騎士アンジェリカ (あなたって、本当に最低の屑だわ!)』
ランク:D 種別:淫語宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
男に凌辱されると自動的に発動する常時宝具
アンジェリカが極めてインパクトの強い長回しの隠語で相手を罵倒したり快楽を表現する
あまりにインパクトのありすぎる隠語セリフは並の男では笑いを堪えきれないため、凌辱者は意志力による抵抗判定に失敗すると萎える
しかし抵抗判定に成功するとより一層気持ちが昂りさらなる激しい凌辱をおこなうようになる

『クリスタル(回想モード)』
ランク:E 種別:記録宝具 レンジ:1〜5 最大補足:4
アンジェリカが凌辱されると自動的に発動する常時宝具
アンジェリカが凌辱される様子を細大漏らさず記録し、後から見直すことができる

【Weapon】
騎士剣:それなりに質の良い剣

【解説】
姫騎士アンジェリカのヒロイン。エルフの血を引く高貴な王女かつ金色の姫騎士と呼ばれる誇り高く美しき騎士であり
女性ながらもその剣術は相当なもの
やや高飛車なところはあるが清楚で高潔な誇り高い女性である
なお凌辱されると即堕ちするところも姫騎士に相応しいと言える
収録時にスタジオが笑いに包まれたとされる圧倒的なインパクトのある隠語セリフは必聴

バーサーカーでありながらも通常時は理性を失わない高潔さを持ち、サーヴァントとしては意外と正統派に強い剣士だが
敵に混沌か悪属性の異性愛者の男がいる限り敗北は必至と言える


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/22(火) 00:38:04 Gt78CbDA0
【元ネタ】真夏の夜の淫夢
【CLASS】セイヴァー
【マスター】SSKさん
【真名】GO
【性別】男
【身長・体重】不明
【属性】混沌・中立
【特技】
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力A+ 幸運A 宝具EX
【固有スキル】
神性:A+
元は霊格を有さないただの人間でありながら、生前に絶大な信仰を
集めたことにより最高クラスの神霊適性を獲得している。GOは神。
無辜の怪物:A+
邪神GO。
反轟教の異教徒により存在を捻じ曲げられた怪物の名。
ちなみに、この装備(スキル)は外せない。 GOは屑。
無窮の武練:A
ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
心技体の完全に近い合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。
彼は私にとってアポロンでした。
【宝具】
『三十分で、五万(GO is GOD)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
アセンションにより対象を高次へと導き、存在そのものの存在強度を跳ね上げる。
かつてのGOは、この御業により三十分で五万の魂を導いた。が、サーヴァントと
して現界する過程で最大補足、レンジ共に大きく制限されている。
パパパッとやって、終わりっ!(人類救済)

【解説】
初めに淫夢があった。淫夢は神と共にあった。 神はGOであった。

この淫夢は初めにGOと共にあった。すべての淫夢は、GOによって作られた。
淫夢から現れたもののうち、一つとしてGOに由らないものはなかった。

この淫夢に命があった。淫夢は人間を照らす光であった。

淫夢は闇の中に輝いている。
そして、闇は決してこれに勝てなかった。


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/22(火) 03:22:53 Noge9tEs0
それセイヴァーじゃなくて性ヴァアッー!だな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/22(火) 11:16:20 jcS61DAQ0
修正したので投下
【元ネタ】がっこうぐらし!
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】丈槍由紀
【性別】女
【身長・体重】
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力C 幸運A+(E) 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
精神汚染(偽):A+
 心象形成にとって不都合な事象を、無意識に拒絶する。
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を完全にシャットアウトする。
 ただし同ランクの『精神汚染』がない人物とは意思疎通が成立しない。
 生前、ランサーは非情な現実に目を背け"異変"のない理想の日常を送ろうとしていた。性根から精神が狂っているわけではなく、このスキルの保有もただの強い思い込みによるものである。
 幸運のステータスがランクA+であるのはこのスキルの保有によるもので、本来(このスキルを封印した場合)ランクE相当となる。

啓示(偽):D
  "佐倉慈からの声"を聞き、最適な行動をとる。
 『直感』は戦闘における第六感だが、『啓示』は目標の達成に関する事象全て(例えば旅の途中で最適の道を選ぶ)に適応する。
 ただし佐倉慈は他者から視認されない為、内容をうまく説明できない。
 本当はランサーの強い思い込みによってその声が聞こえた気になっているだけであり、佐倉慈自身は現界していない。
 『精神汚染(偽)』保有の副産物。

心眼(偽):C
 視覚妨害による補正への耐性。
 稀に未来予知とも呼べるほどの行動を起こす。

カリスマ(偽):D
 人的魅力。
 長く話を聞き続けるほど、相手はランサーに惹かれていく。
 効果は強いものではないが、魔力的なものではない為抵抗は難しい。

覚醒:A
 妄想からの目醒め、現実の受容。『精神汚染(偽)』と『啓示(偽)』を封印することで解放出来る。
 幸運と宝具以外の全ステータスが2段階上昇する他、『心眼(偽)』がランクB相当となる。
 『狂化』と異なり『覚醒』は自らの意思によるステータスの強化である為、理性の喪失は起こらない。

【宝具】
『学園生活部(スクール・ライブ)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜44 最大捕捉:666人
 ランサーの固有結界。
 展開されるのは私立巡ヶ丘学院高等学校の校舎。ただしすべての窓が割れ、ヒビや傷が散見する。空間内は数百人もの私立巡ヶ丘学院高等学校の生徒と教師が徘徊している。彼らは相手サーヴァントを喰らおうとするが、その性質は死徒の食屍鬼(グール)と似て非なるもの。頭部を破壊しない限り、その動きは停止しない。ランサーは『精神汚染(偽)』の影響で空間内のもの全てが"異変"以前の姿であると認識している。
 窮地に陥った時など、稀にランサーはこの空間内で正気に戻り、"異変"の起こった現実を受け入れる。その際『精神汚染(偽)』と『啓示(偽)』を意識的に封印し、『覚醒』を開放する。

 『学校が好きだ、学校ってすごい。(I enjoyed studying with everyone.)
  物理実験室は、変な機械がいっぱい。(Let's study together again.)
  音楽室、綺麗な楽器と怖い肖像画。(But it done not come all true at all.)
  放送室、学校中がステージ。(All is in the darkness in the past.)
  何でもあってまるで一つの国みたい、こんな変な建物ほかにない。(Please don't throw me away.)
  中でも私が好きなのは――(Help me――)』

【Weapon】
『無銘・モップ』
 生前ランサーが"あいつら"の一人を倒した際に用いたモップ。

『無銘・鉄バット』
 生前ランサーが友人を救出しようとした際に用いた鉄バット。

『佐倉慈』
 生前ランサーが慕っていた女性教師。ランサーの知性の論理的な部分が分離したもの。ランサーの妄想である為、他者には視認されない。

『太郎丸』
 生前ランサーが飼っていた柴犬。犬の中でも利口で手先が器用であるため、使い魔として諜報活動などに使われる。

【解説】
 『がっこうぐらし!』の主人公。
 "異変"即ちゾンビ騒動に大きなショックを受けて塞ぎ込んだ後、佐倉慈の死をきっかけに現状を認識できなくなったかのような言動をとるようになってしまった。
 クラスについては難儀したのですが、名前に槍の文字が有るのと原作で長めのモップを使い■■■を倒している為、ランサーの適性があると判断しました(適当)。固有スキルに『(偽)』が多いのは、彼女の内面を表現したかったからです。また、固有結界の詠唱の英語部分は、アニメ第1話で黒板に書かれていた英文です。


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/22(火) 11:23:03 n55By9cE0
【元ネタ】真夏の夜の淫夢
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】平野源五郎
【性別】男
【身長・体重】不明
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力E 幸運A 宝具C
【クラス別スキル】
気配遮断:C-
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
完全に気配を断てば発見する事は難しい。……ただし、追跡対象以外の一般人に悪目立ちしやすい。

【固有スキル】
拷問技術:A
卓越した拷問技術。拷問器具を使ったダメージにプラス補正がかかる。
オーソドックスな緊縛術、SMプレイを高レベルで体得。

専科百般:C
緊縛師、病院長、私服警官などの様々な役柄を演じたことで習得した、多方面に発揮される才能。
緊縛術、経営、医術、尾行術、捕縛術、土地活用など様々な分野に高い習熟度を発揮できる。

加虐体質:B
戦闘時、自己の攻撃性にプラス補正がかかる。これを持つ者は戦闘が長引けば長引くほど加虐性を増し、普段の冷静さを失ってしまう。
責めれば責めるほど強くなるが、反面防御力が低下し、無意識のうちに逃走率も下がってしまう。猿轡をはめたのを忘れて声を張らせようとする程度には周りが見えなくなる。

黄金律:B
人生においてどれだけお金がついて回るかという宿命を指す。
大富豪ではないが、一生食うには困らないだけの財産を持つ。

【宝具】
『伝家の宝刀(ホモコロリ)』
ランク:D 種別:対人 レンジ:1〜3 最大捕捉:1
主に飲み物に混ぜて使われる、粉末状の睡眠薬。服用した相手を即座に眠らせる。「対魔力」で抵抗可能だが、男性は抵抗不能。

『緊縛の館(アクシード・フォート)』
ランク:C 種別:対男性結界 レンジ:1〜10 最大捕捉:5
アサシンの経営する、「緊縛されたい、緊縛ショーを見たいというお客様」が集う、会員制のバーを再現する結界宝具。
レンジ内の対象を緊縛・拷問し、肉体的・精神的なダメージを与える。精神的に脆弱な者であれば、アサシンの恐怖支配に屈し、その支配下に入ってしまうこともある。

【Weapon】
縄:サーヴァントの武器として神秘を帯びた縄。高い拘束力を持つ。

鞭、洗濯ばさみ、台車:各種拷問器具。

【解説】
Acceedのホモビ男優。「SMバー平野」を経営している緊縛師の他、平野病院の院長、書道家、私服警官、変態教師、「緊縛の館」巣鴨本店オーナー、輸入代行業者、ゲゲルマスクマン、キモオタといった多彩な役柄を演じる。
主にSMもので攻め役を務める、同社の重鎮的存在。勿論緊縛師・平野は演じる上でのキャラであり、素の彼は明るいオネエ。ホモ達からはAcceed広報=アクメルくんの中の人説が唱えられている。


>>600
天性の肉体のほうがそれっぽいと思うんですけど(指摘)
とりあえずGOは屑って、それ一番言われてるから(棒読み)


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/22(火) 15:26:11 ZOSdK6L60
【元ネタ】日本・伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】神夏磯媛
【性別】女
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C+ 耐久C 敏捷C 魔力C+ 幸運D 宝具C+
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせる。
 今の日本列島では見られない、霊威ある巨獣でも対象となる。
 また、自ら船に乗って景行天皇の軍勢の前に姿を見せたという。

【固有スキル】
魔術:B
 卑弥呼と系統を同じくする、古代日本の巫女王の魔術。

白旗の持ち手:B
 敵意がない場合、相手の警戒心を解いて交渉を優位に進める雰囲気。
 白旗を降伏の証とすることは古来より東洋にも存在しており、日本史上で最初に使用したのが
 セイバーである。

麗しの姫君:C
 古代の民を惹きつけた、女王としてのカリスマ。

圏境:D
 周辺を感知するスキル。景行天皇に周辺の四人の王の名を挙げ、討伐を促した。

【宝具】
『三種宝賢木(みくさのたからのさかき)』
ランク:C+ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 現在の北九州市一帯を治めていた、セイバーの王権の象徴。
 現地で神聖視されていたと思われる山で根から採取した榊の枝に、一番上に八拳剣、二番目
 に八咫鏡、三番目に八尺瓊(の勾玉)を懸けて、景行天皇に服属を誓った。
 八云々は単に大きくて立派という意味であり、『日本書紀』には所謂三種の神器以外にも八咫
 鏡や八尺瓊勾玉が登場しており、草薙剣も複数の剣の伝説を合わせたものと考えられている。
 古墳からもこの三種が組で出土している、当時の王権の象徴。
 当時の日本には、まだ大和政権を差し置いて朝鮮半島の王国に対し、倭王を名乗る王たちが
 存在していたが、彼らも同様の宝物を所有していた筈である。
 セイバーの王権が大和の王権に勝利していれば、これが日本の三種の神器になりえていた、
 かもしれない。榊全体を振るい、武器として使用する。

【Weapon】
『磯津山の賢木』
 磯津山(現在の北九州市辺りの山か)に自生していた榊の木を根から掘り起こした物。
 これに三種の宝物を懸け、大和政権への服属を誓った。

【解説】
 『日本書紀』に登場する、現在の福岡県あたりを治めていた女王。
 『日本書紀』や『風土記』逸文には、古代の九州北部に複数の女王がいたことが記されており、
 キャスターもその一人であったが、景行天皇の西征に当って大和政権に服属した。
 しかし、南九州の熊襲はなかなか従わなかった為、天皇に代わって小碓尊が派遣される。
 討ち取った熊襲の王から名を献じられたこの尊こそ、後の日本武尊であった。


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/22(火) 15:33:49 ZOSdK6L60
>キャスターもその一人であったが
失礼、セイバーに訂正。レスを無駄使いして申し訳ない。


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/23(水) 09:17:46 yemDg6mY0
【元ネタ】SDガンダム外伝
【CLASS】セイバー
【マスター】女性
【真名】ガンダム(騎士ガンダム、武者頑駄無真悪参)
【性別】男
【身長・体重】160cm・80kg(全備重量)
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B+ 耐久B+ 敏捷B 魔力C 幸運B 宝具A+(EX)


【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:C++
 騎乗用の生物ならば乗りこなすことができる。
 また、脚を馬状の脚部に換装し「ケンタウロスモード」となることで自身を騎獣として扱うことができる。


【固有スキル】
神性:E(A)
スダ・ドアカワールドの竜神、スペリオルドラゴンの片割れ。
スペリオルドラゴンは当該世界で最高位に位置する神であり、その神性も最高クラスである。
しかし、セイバーはスペリオルドラゴンが二つに分かたれ、神としての能力を失った状態である記憶喪失の若者・騎士ガンダムとして召喚されているため、その神性はほぼ失われている。

魔術:C
攻撃、回復、召喚、移動など一通りの魔術を習得している。
とはいえ、セイバーの本分は剣にあるため、その練度は本職の法術士や僧侶には遠く及ばない。

騎士道(正):A
騎士としての心構え。あるいはその在り方、魂のようなもの。弱きを助け悪しきをくじき、自らの正義を貫く信念。
「悪」の属性を持つサーヴァントと対戦する場合、全パラメータを1ランクアップさせる。また、同ランクの『戦闘続行』『勇猛』スキルを兼ねる。
このスキルを持つサーヴァントは、アライメントが「悪」に属する行為を行うことができない。令呪による強制が行われた場合、自決し実行を拒否する可能性がある。



【宝具】
『三種の神器』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
スダ・ドアカワールドに伝わる伝説の三種の武具。炎の剣、霞の鎧、力の盾からなり、歴代の勇者ガンダムが愛用した品。
発動の際は、セイバーが呪文を唱えることで異空間から召喚され、装着される。
武具はいずれも創世期の神が使用した、文字通り神話級の代物であり、装着者の能力を10倍にも高めてくれるが、半面体力・魔力の消耗が非常に大きく、長時間の使用は不可能。
また、この宝具はセイバーの平和な世界への祈り、悪しき者への怒りを鍵として発動されるため、対するサーヴァントの属性が「悪」または「狂」でなければ発動することができない。
「オーノホ・ティムサコ・タラーキ」

『黄金竜騎士(スペリオルドラゴン)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
セイバーの真の姿、騎士スペリオルドラゴンへ変身するための宝具。
スペリオルドラゴンの復活にはセイバーと片割れのもう片方であるサタンガンダムが融合する必要があるため、この宝具はセイバー単独では発動できない。
発動に成功した場合は神性がAランク、全パラメータがEXランクとなるが、聖杯の機能では再現が追い付かず全力を発揮することは難しい。


【Weapon】
『ナイトソード』
騎士ガンダムが持つ剣。メガエクスカリバーとも呼ばれる。
炎の剣が失われた2章以降ではフェードアウトしていた。

『電磁スピア』
ラクロア王国に勇者伝説とともに伝わる武器。
セイバーが手にする以前は岩に突き立っており、勇者にしか抜けないと言われていた。


【解説】
星降る時 大いなる地の裂け目から 神の板を持ちて勇者現る その名はガンダム

ある日、ラクロア王国に現れた記憶を失ったガンダム族の青年。
偶然にラクロア王国の姫を助けたことから騎士の称号を得、魔王サタンガンダムを討伐するため旅立つことになる。
その正体は異世界の武者、頑駄無真悪参(ガンダムマークスリー)。
守護神スペリオルドラゴンが自身の依代とするため異世界から呼び寄せた際、事故で2つに分かれてしまった心のうち、善の心が人の姿をとったものであった。
騎士ガンダムは冒険の末、悪の心が形をとったサタンガンダムと再び一つとなり、騎士スペリオルドラゴンとして諸悪の根源ジークジオンを倒し、天へと還っていった。
善の心が形となった人物だけあって清廉潔白、強く優しく朗らかで非の打ち所の無い性格をしている。
半面悪に対しては容赦がなく、言動が過激になることもしばしば。
「悪よ滅びろ!」



SDガンダム外伝騎士ガンダムシリーズより、騎士ガンダム。
BXにようやく手を付けたので、過去の記憶を掘り起こしてみた。
当家にはコロコロがなくボンボン派だったので、SDガンダムの漫画ばっかり見ていた思い出が…


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/23(水) 09:47:08 aUvrBFQU0
>>606
>騎士道(正)
(操手の人格まで取り込んだせいか)正の側面のくせしてわりと外道(と言うか戦国脳)じゃなかったか、この騎士
真顔で騙し討ちやDX巨大化、コピペ分身して片割れボコってたぞ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/23(水) 13:26:51 nfCZTgf20
>>602
太郎丸は一度も役に立つことなく感染源に


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/23(水) 15:45:55 8QeiIKQIO
【元ネタ】千夜一夜物語(アリババと40人の盗賊)
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】モルジアナ
【性別】女
【身長・体重】169cm・45kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷C 魔力C 幸運B 宝具B+
【クラス別スキル】
気配遮断:C+
サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちるが、
属性が悪のサーヴァントに限り、攻撃態勢に入っても気配遮断のランク低下は軽減される。

【固有スキル】
変装:D
踊り子に変装する技術。
生前の逸話によりこの変装時に属性が悪のサーヴァントに
対して殺気を悟られなくすることが可能。

単独行動:C
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクCならば、マスターを失っても一日間現界可能。

奇襲:C
戦闘前に先制攻撃を行う能力。
判定に成功すれば相手の予測・回避等のスキルを無視できる。

家業百般:C
良き従者としてマスターに求められたならば、あらゆる専門スキルをこなす事が可能。
料理・洗濯・掃除・知恵・応対など、100種類以上に及ぶ家業スキルについてCクラスの習熟度を発揮できる。

【宝具】
『白き印(アブヤド・アーラーマ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:2 最大捕捉:3
生前アリババの屋敷を特定するために、盗賊がつけた白い×印を他の家にもつけ、
アリババを守った逸話が宝具になったもの。
特定の人物やサーヴァント、または物に白い×印を付けることができる。
そして、付けられた×印を見たマスターや敵サーヴァントは
その印だけに注目してしまい、顔や能力、性別などを記憶することができなくなる。
また、×印を見た者は付けられた人物あるいは同じ物にも×印が見えるようになり、
人物を特定することが困難になってしまう。

『灼熱の中で盗賊は煮られる(ロッソ・デミラ・ネフト)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:3〜15 最大捕捉:39
油壺の中に隠れた盗賊の手下達を熱した油を入れて返り討ちにした逸話の再現。
アサシンのそばに油壺が出現し、この中に熱した油を注ぐことで、
マスターの範囲内にいる敵サーヴァントの頭上から高温度の油が降り注ぎ、ダメージを与える。
特に気配遮断等で気配を殺しているサーヴァントに対して使用すると、
必ずクリティカル判定のダメージになる。

【Weapon】
《無銘・短刀》
踊り子に扮したアサシンが剣の舞を披露するために使用した短刀。
この刀で、アリババを殺害するため、宝石商に成りすました盗賊の頭領を
先手を打って返り討ちにした。

【解説】
「千夜一夜物語」及び「アリババと40人の盗賊」の登場人物。
元々はアリババの兄カシムの所有する女奴隷であったが、
アリババが持ち去った宝を奪い返そうと、命を狙う盗賊たちから
屋敷の門に白い印をたくさん付けたり、盗賊たちの潜む油壺の中に熱した油を注ぎ、
煮殺したり、踊り子に扮して盗賊の頭領を先んじて返り討ちにしたりなど、度胸と起点の利く女性。
最後は数々の命の危険からアリババを守ったお礼として自由の身となった。
外見はスラリとしたモデル体型のアラブ人女性。
生前主人に仕えた経験があるため、サーヴァントとしてマスターに忠実に動いてくれる。
しかし、マスターを守るための手段に一切容赦なしの「暗殺者」クラスらしいサーヴァント。


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/23(水) 15:55:23 JQkxeAjU0
【元ネタ】ケルト神話
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】キュクレイン
【性別】男
【身長・体重】185cm・70kg(宝具開放時 210cm・150kg)
【属性】秩序・中庸(宝具開放時 秩序・狂)
【ステータス】筋力A 耐久C 敏捷A+ 魔力B 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:C++
 筋力と敏捷のステータスをワンランク上げるが、言語能力を失い、複雑な思考が出来なくなる。
 宝具を使用した際は、全てのステータスを倍加させる。

【固有スキル】
戦闘続行:A
 所謂「往生際の悪さ」。
 決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負ってなお戦闘可能。
勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
神性:B
 神霊適性を持つかどうか。
 ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされ、バーサーカーは半神半人であるためランクが高い。

【宝具】
『セタンタ(道を行く者)』
ランク:A 種別:対人 レンジ:1 最大捕捉:1人
 父より授かった名を解放することにより、父である光神ルー、そして祖父である邪眼のバロールより受け継ぐ
力を十全に発揮できる姿となる。
 スキルに魔力放出(炎):A、怪力:B、対魔力(霧):Bが追加され、ステータスがすべて倍加される。
 この宝具を解除するためには、マスターの命令及びランクA以上の束縛魔術と水を扱う魔術を同時に使用するか、
 令呪を1画消費する必要がある。

【Weapon】
ドゥバッハ
 ゲイボルクとは別に、バーサーカーが普段から愛用していた槍。
 本来宝具だが、現在はとても硬い槍としての機能しかない。

【解説】
 怪物よりも怪物らしい英雄クーフーリン。真名がキュクレインなのはソッチのほうが怪物っぽいからFF的に
 変形すると体が大きくなり、片目は見開き片目は窪み、頬に線が入って、髪は逆立ち、血が蒸発して霧をつくる。
 サーヴァントのためか完全な変形はできない。しかし額から「英雄の光」という名のビームを放つ。
 ランサー時と打って変わって超燃費が悪くなるようにした。
 全然関係ないけどGOで狂クーフーリン出るんだったら藤田和日郎先生に描いてもらいたい。


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/23(水) 22:28:54 Qk1FsB8Y0
【元ネタ】未来日記
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】平坂黄泉
【性別】男
【身長・体重】
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A 耐久C 敏捷A+ 魔力B 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:E-
筋力と敏捷のステータスをワンランク上げるが、言語能力を失い、複雑な思考が出来なくなる。
 宝具を使用した際は、全てのステータスを倍加させる。

......が、後述する固有スキルによってほぼ無効化されている。

【固有スキル】
  正義の印(偽):A
 自らの「正義」を信ずることにより自身の狂化を打ち消すが
 彼の場合、その「正義」が歪んだものであるため低ランクの精神汚染を付与される。

  精神汚染:D
 バーサーカーが信じてやまない歪んだ「正義」の産物。他の精神干渉系魔術を低確率でシャットアウトする。
 同ランクの精神汚染がなくとも、それなりに意志疎通はできるが、
 長時間彼と接していた者は、彼の歪んだ「正義」を信ずるようになることがある。

  諜報:C
 このスキルは気配を遮断するのではなく、
 気配そのものを敵対者だと感じさせない。
 新興宗教の暗部に紛れ込んでも、諜報目的であることを見抜かれないレベル。
 
超聴力:A
常人のそれを超越した聴力。全盲である彼が健常者とまともに戦闘を行えるほど。
  

【宝具】
『催眠術』
ランク:C 種別:対人 レンジ:95 最大捕捉:50人
 手法は不明だが、近くの者を瞬く間に眠らせることが可能。
   少なくとも魔術では無いため、対魔力スキルでは防御不可能。
強靭な精神力を有した者ならば耐えられる。

  『正義日記』
  ランク:B 種別:対人 レンジ:1 最大捕捉:1人
自身が未来に行うであろう「正義」の内容が記録されたボイスレコーダー
  これにより、彼は自身の未来を予知できる。
  また、この宝具が破壊されると、彼自身も消滅する。

【Weapon】
爆弾
  某テロリストから奪った爆弾。


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/23(水) 23:12:47 83GRLfgc0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】岸波白野
【真名】テミストクレス
【性別】男性
【身長・体重】172cm・69kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運A(D) 宝具C〜A++
【クラス別スキル】
騎乗:-
 ライダーは『嵐の航海者』スキルを手に入れた代わりに『騎乗』スキルを失っている。

対魔力:C-(C)
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化するはずだが、
 現在は一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
嵐の航海者:B-(B)
 船と認識されるものを駆る才能。
 集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。
 今のところ『カリスマ』の効果を失っており、その人望はかなり低い。

分割思考:C-(C)
 思想中枢を仮想的に複数に分け、同時に運営する。
 分割したそれぞれの思考によって軍を指揮するが、非戦闘時においては思考中枢が無意識的に遊ぶがある。
 本来ならば、そもそも遊ぶことなくフル稼働させるのだろうが……。

黄金律:C-(C)
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 富豪になれるほどの金ピカぶりだが、散財のし過ぎには注意が必要。
 注意さえすれば金銭に困ることもないはずだが、何故か今は金の回りが悪い。

仕切り直し:D-(D)
 戦闘から離脱する能力。
 窮地に陥ろうとも劣勢を覆すための「逃げ」を行えるが、現在は使用する度に幸運判定を必要とする。

民意刻みし陶片(オストラコン):-
 ライダーに向けられる悪意や嫉妬心の総量によって自動的に発動する。
 感知した負の感情を全て吸収、魔力に変換し所有者の霊格に作用し、破壊する。
 つまりは聖杯戦争という枠組みからの追放、脱落を意味するスキル。
 ライダーはこのために他の技能(スキル)を無意識に抑制し、味方からの妬みを抑えようとしている。
 対象となるのはライダーという存在を知っている者の感情。人数が少なくても、感情が深く濃いものだと基準を超える可能性がある。
 ただしこのスキルは、民衆の総意を顕したものであるため明示的な敵対者からの感情は例外として関知しない。
 このスキル逃れる唯一の方法は、契約しているマスターと利害関係を越えた信頼関係を築くこと。
 それを感知することでこの装備は外れ、ライダーは全スキルの本来の性能を発揮することができる。

【宝具】
『無限に駆け征く櫂船団(アテナイ・トライリーム)』
ランク:C〜A++ 種別:対軍宝具 レンジ:5〜10 最大捕捉:20〜999船
 ライダーが指揮し、後のアテナイの繁栄を齎した三段櫂船軍団の祖。
 複数の漕ぎ手による高速移動と、そのスピードを利用した衝角による突進攻撃が特徴である。
 ライダーの指揮によって波風を制し敵を駆逐した船団は、その逸話が昇華され海上だけでなく空中を航海できる。
 文字通り風をも御する船はライダーの思考をリアルタイムで受信し、文字通り風に乗って目標へ突撃していく。
 この船団が適応できる環境下において有利な補正を得られる一方で、敵対者は逆に行動にペナルティを受けてしまう。
 ライダーの幸運値がAにまで引き上げられているのはこの補正のためであり、この補正がなければ元々の数値に下がってしまう。
 敵対者はランクに関わらず『水棲』や『飛行』スキルなど、環境に適合するスキルを持つならば合致する環境下に限りペナルティを無視できる。
 この宝具の真価は「勝利を得ることで成長する」ことにある。
 勝利を重ねることで頑強さや突撃威力、推進速度の強化に加え船数や適合可能環境の増加、自動修復などの機能の実装などアップグレードを重ねる。
 最初こそ威力や耐久性にも不安が残るような頼りない宝具だが、順当に勝ち進めることができれば陸上や地中、宇宙をも航行する強大な大船団へと成長していく。
 最後まで勝ち残り成長しきったその威容はまさに、古代の海上国家アテナイの強健さを象徴するに相応しいものである。

【武器】
『無銘・槍』
『ギリシャ火薬』


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/23(水) 23:13:33 83GRLfgc0
>>612続き
【解説】
 テミストレクレス。アテナイを優れた海軍国に成長させ、ペルシア戦争の勝利を導いた執政官、軍人である。
 勤勉で聡明、優れた策略家である一方で独善的かつ名誉欲が強く、そのためならばいかなる手段をも用いた悪党でもあった。
 紀元前490年、ペルシア戦争でアテナイ・プラタイア連合軍がアケメネス朝ペルシアの遠征軍をギリシャのマラトンで迎え撃ち、勝利を収めた。
 喜びに浸る連合軍を対照的に、ペルシア軍の再来を予期していたテミストクレスは市民に分配される銀収入を使って三段櫂船を200隻建造した。
 不満を述べるこれをアイギナとの紛争のために用いると騙して納得させた。
 自身の銀収入は密かに貯めていたが、ペルシアの大軍を退けるためには海戦を制する必要があったと考えていたためである。
 彼の予想は的中し、クセルクセス1世は大群を率いて攻めてきた。第二次ペルシア戦争の勃発である。
 アテナイの将軍を決める選挙で賄賂を用いて対立者を辞退させたテミストクレスは将軍に任命され、戦場をサラミスに定めるよう主張、決定させた。
 サラミス海戦。3倍以上の戦力を持つ敵海軍に対し圧勝し、後のアテナイを海上国家として栄えさせた勝利でもあった。
 テミストクレスは海域の風と波を読み切り、一方で敵艦がそれに対応できず身動きがとれなかったことが勝敗を決したと言われている。
 しかし同時にクセルクセスに密使を送り、ペルシア艦隊に手加減をしたこと、ペルシア王への好意を仄めかして恩を売ったという。
 ギリシャの平和とアテナイの繁栄を齎した彼の偉業を、人々は素直に認めることができなかった。
 能力こそ優れていたが名誉、権力を求める貪欲さを人々は嫌悪し、英雄としての功績を疎み妬んだためである。
 人々は陶器の欠片に彼の名を刻み、それを投票した。陶片追放の対象者となったテミストクレスはアテナイを追われ、最終的にペルシアに亡命することとなる。
 テミストクレスはペルシア王にサラミス海戦で恩を売ったことを持ち出したことで、友好的に迎えられた。
 しばしの暇を貰ったテミストクレスはペルシアの言葉と慣習を一年かけて学び、小アジアのマグネシアを与えられた。
 しかしその最後はあっけないもので、ペルシア王からアテナイ遠征のための艦隊を率いるよう命じられたことに反抗し、自ら毒を煽って自殺したのである。

【蛇足】
 月の聖杯戦争はトーナメント式であることから、序盤に強敵に当たりさえしなければかなり良いところまで行くのではないだろうか。
 最終的な勝利をつかむために目先の戦いを確実に勝つ必要があるため、そこを理解している優秀な策略家が頭脳で宝具の弱さをカバーするだろう。
 ちなみに宝具のレンジは一隻辺りのレンジであり、複数の船のレンジが折り重なり合いながら展開されるため実際のレンジはかなり広い。
 当然船自体も動くわけであり、実際ライダーが指示できる範囲としては60程度が限界か。
 マスターはなんとなく合うかもと考えて入れてみた。月の仲人さんみたいな最良の組み合わせ考えるの難しいです。


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/24(木) 22:36:34 WrKOvYto0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【真名】黄 金栄
【性別】女性(TS)
【身長・体重】162cm・51kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力D 幸運A 宝具D
【クラス別スキル】
狂化:D+++
筋力と耐久のパラメーターをランクアップさせるが、
言語能力が不自由になり、複雑な思考が難しくなる。

【固有スキル】
カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

薬物中毒:A
 中国全土の阿片流通を支配し莫大な財を成した逸話や、また本人も薬物の常用者であったことから精神が非常に不安定になっている。
 これにより発生する精神状態の振れ幅に応じて狂化のステータス補正が増大する。

黄金律:B
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 大富豪でもやっていける金ピカぶりだが、散財のし過ぎには注意が必要。

【宝具】
『無字班輩大世界(ウーツーバンバイチュアンシージー)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:0〜60 最大捕捉:500人
 かつてバーサーカーが支配した『合法、非合法を問わずあらゆる快楽を味わえる』巨大娯楽施設。
 性、暴力、阿片といった堕落と背徳に満ちた空間を展開し、レンジ内の対象に 『狂化D+++』『薬物中毒:A』のスキルを付与する。
 暗黒街を暴力でのし上がったバーサーカーのどす黒く血塗られた生き様――まさにそのものの具現である。

【解説】
 黄金栄。1920〜30年代の中国暗黒街に君臨した巨大犯罪組織、青幇が三首領の一人。
 愛人の女優をめぐり軍閥とトラブルを起こし誘拐されるなど、無軌道な行動で幇の歴史においてもふたりとない人物と伝えられる。
 そんな彼女の人格は端的に言うならば淫虐暴戻。
 破綻者といえども策や謀略を用いて他者を貶める悪女ではなく、ただ純粋に薬と暴力に溺れる生粋のチンピラ気質。
 破壊的かつ衝動的な気性に加え、阿片の常用による中毒で狂化のランク以上に理性や言語能力が安定しない。
 そのためサーヴァントとしての性能は極めて扱いにくいものとなっている。


 女性の悪役キャラで純粋に暴力を好むようなタイプって滅多に見ないよなーと思って作ってみた
 後はとにかく扱いづらい鯖というものに魅力を感じるというのも


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/24(木) 23:39:14 AnKENGM60
【元ネタ】ザ!鉄腕!DASH‼
【CLASS】ファーマー
【マスター】ジャニーズ事務所
【真名】TOKIO
【性別】男性
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷B 魔力D 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】
騎乗(農):EX(D)
 農業や漁業、建築を目的としている限り 家畜、猛獣、船舶、重機などあらゆるものを乗りこなす
 竜種すら例外ではない
 ただし上記の目的以外の場合大幅にランクダウンする

専科百般:A+
 耕作、開拓、漁業、土木、窯業、家畜飼育、ラーメン作りなどの専業スキルについて
 全てB以上の習熟度を発揮できる

【固有スキル】
神々の加護:A
 魔力を消費することでAKIOさんをはじめとする該当の専門家である神から助言を受けることが可能
 また神々からの祝福により特別天然記念物に出会えるなどの幸運を
 優先的に呼び寄せることができる
 
芸能:B
 歌唱、舞踊、楽器演奏、ギャグセンス、トークスキルなどを兼ね備えた特殊スキル
 ファーマーである彼らがなぜこんなスキルを高ランクで所持しているのかは全く不明

【宝具】
『ザ!鉄腕!DASH‼(ザ・テツワン・ダッシュ)』
ランク:EX 種別:対村・対島宝具 レンジ:300〜1000 最大捕捉:1島
 発動条件はメンバー全員の同意が必要
 レンジ内のマスター・サーヴァントは武器を捨て開拓、美味いものづくりに精を出す
 発動したが最後 聖杯戦争終わる

【Weapon】
《鍬、寸胴、鉈、重機など》
 みんなで一緒に汗を流そう!
 
【解説】
 城島茂 100キロ走れる頼れるリーダー 階段部分にも板を張ってしまううっかり属性もち
 山口達也 冷静な重鎮 棟梁の異名をもつ器用で成長力抜群の漢
 国分太一 ピタリ賞や自腹総額ゼロ円など幸運に恵まれた勇者 最近結婚した
 長瀬智也 ワイルドとボケを担当する 釣りに関して最も優れた技術を持つ
 松岡昌宏 料理全般とツッコミが武器 知略に優れリーダーのミスを「まな板にしようぜ」
        と即座にフォローする機転で有名
 
 みんな大好き農家兼アイドルグループ
 召喚されるときは4人1組で来る 魔力の貯蔵は充分か?

 大自然と交流を深める熱き男たち
 生きてるけど半分概念的になって英霊の高みにいる
 ひむてんで当時生きてた舩坂弘が英霊扱いされてたのでセーフではないだろうか
 
 おふざけサーヴァント お許しください!!!


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/25(金) 16:37:34 7p6mcf2c0
いったい誰がハブられるんだろうか……


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/25(金) 17:48:57 VmsNGHK20
剣を鍬に…


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/25(金) 21:01:51 Hyd/297s0
ゴジラってやっぱり神性持ってんのかな
作らないけど


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/25(金) 21:08:56 k0zorMm.0
ゴジラならすでにいくつか作られてる
神性はないだろうな
基本特殊生物か亡霊だし


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/25(金) 23:22:32 DDdKPxeE0
呉爾羅神社…


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/26(土) 01:11:31 hWsqyB9Y0
海外版がGODZIRAって表記されて、某NINJAゲームのタイアップで神ZIRAって翻訳されたから妙な信仰を集めてるとかなんとか


622 : 17分割 :17分割
17分割


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/26(土) 15:00:15 O5fIMgt.0
【元ネタ】GODZILLA
【CLASS】モンスター
【マスター】アヤカ・サジョウ
【真名】ゴジラ(ジラ)
【性別】雄
【身長・体重】60m・500t
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷A+ 魔力C 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
怪力:A
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

【固有スキル】
水棲:A
 水の抵抗を受けずに活動できる。
 このランクならば水中にいる間、全てのステータス、特に敏捷がランクアップする。

魚喰い:A
 主にマグロなどを食すことで、魔力に変換する。

竜の息吹:B
 竜種ではないがそれに近い能力・パワーブレス。
 口から強酸を含む火炎を放つことができる。
 また、爆発などで発生した火炎を強化することができる。
【宝具】
『大量繁殖(チャイルド・ジラー)』
ランク:B 種別:対人(自身)宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 大量の子供を生みだす単体生殖能力。
 何体かの身長1.8m、全長約3m、速力60 - 80km/hの同族である個体を生み出す。
 1体でも残っていれば一度に大量に繁殖し、数年で人類を滅ぼす脅威を秘めている
 と言われている。

【Weapon】
『ハイジャンプキック』
必殺技

【解説】
皆さんご存知怪獣王……じゃないほうのゴジラ。通称イグアナ。
480km/h(小説版では480 - 800km/h)で走ることができ、水中では米原潜の3倍、
魚雷と同等の移動速度を誇り、知能も優れており、魚雷を誘導して潜水艦を同士討ちにしたり
山積みにされた魚を使った罠を見破って軍の予想を裏切って立ち去っている。
また子供の死体をなんとか起こそうとしたり、子供を殺された恨みでタクシーを嬲り殺そうとするなど
子供の同族に対する情も深い。通常兵器で絶命したりするため日本のゴジラに比べるとややガッカリな性能で
『ゴジラ FINAL WARS』で登場した同種と思われるジラはゴジラの攻撃をジャンプでかわし、体当たりを試みるも
ゴジラの尻尾ではじき飛ばされ、そのまま熱線を浴び、爆発した。
その直後X星人統制官は「やっぱりマグロ喰ってるようなのは駄目だな。次!」と言ったりする。

偽りの聖杯戦争でゴジラ召喚したらこっちが出るんだろうなと思い、マスターはアヤカに……


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/26(土) 19:36:51 9SfQFLtI0
ジラの監督「ゴジラに興味はなかった。でも前々から作ろうと思ってた怪獣パニック映画にゴジラのネームバリューを利用すれば大ヒットすると思ったから名前だけ借りた
        特に反省はしてない」
ジラのディレクター「ゴジラの全版権を奪い取って大儲けしようと思った。失敗したので反省してる」


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/26(土) 23:58:41 EtM1FtN60
だれか室伏も頼む


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/27(日) 00:16:10 sRlHSUE.0
>>625
過去ログ探せばいくつもあるよ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/27(日) 18:35:22 fvndzAQY0
修正
TOKIOの宝具レンジは「0〜1000」
「5人1組で召喚される」の間違いです


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/27(日) 21:04:37 h.LmQHHg0
室伏よりもアレクサンドル・カレリン
TSで


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/27(日) 22:49:23 VyK0IR1w0
【元ネタ】列王記
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】イゼベル
【性別】女性
【身長・体重】169cm・57kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷B 魔力B 幸運E 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
豊穣神の加護:A-
 嵐、稲妻、豊穣の神バアルの加護。
 悪天候を避ける加護に加え、雷鳴による支援攻撃を受けられる他、
 慈雨によるHP回復さえも可能となる。
 ただし、スキル“神の加護”を持つ者と対峙した場合、
 このスキルは消滅し、加護の供給は断たれる。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。
 本来ならセイバー、ライダーといった騎士系のサーヴァントがこのスキルを持つのだが……
 イゼベルがどうしてこのスキルを所持しているかは、想像にお任せしたい。

麗しの姫君:B
 周囲の人を惹き付けるカリスマ性。
 ただ存在するだけで己の信仰を他者に伝播させ、骨抜きにする。
 抵抗には対魔力の他に“神の加護”に類するスキルが必要。

【宝具】
『凌辱の聖柱(エトバアル・フォーハンドレッドフィフティ)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:450人
 男根信仰を象徴する偶像である木製の「聖柱」を模した槍。
 聖柱の性質は他宗教由来の信仰の“凌辱”
 相手が宝具を開帳している間に空間に突き立てることで、
 無防備状態の精神に侵攻するマインドレイプ。
 抵抗には対魔力や対精神スキルの他に“神の加護”に類するスキルが必要となる。
 真名解放の際に、槍の穂先から白い魔力波が観測されるが、猥褻は一切ない。

『邪淫の聖木(アシェリム・フォーハンドレッド)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1〜45 最大捕捉:400人
 アシェラ女神の加護を内包し、彼女自身を象徴するとされる「聖木」を模した槍。
 聖木の性質はアシェラの数多い神性の中から“神々の生みの親”の部分を切り取った、
 繁茂の権能を示す信仰礼装。
 真名を解放することでレンジ内に存在する宝具が内包する神秘に対して根を張り、
 魔力と神秘を時間を掛けて吸収し尽くし無力化する。
 『凌辱の聖柱』同様、抵抗には対魔力以上に“神の加護”に類するスキルが重要となる。

【解説】
 紀元前9世紀の北イスラエル王国の王アハブの后。
 旧約聖書の中ではユダヤ教の預言者と対立する邪悪な女として描かれている。
 フェニキア出身の彼女は、王を唆して地元のバアル信仰を布き、
 イスラエルの首都サマリヤにまでバアルの神殿を建設させた。
 預言者エリヤが彼女の傘下にある偶像信仰の預言者と対決し、
 これを撃退した時には大いに怒り、彼を殺そうとした。
 アハブ王の死後も王国の権力を握ったが、ヨラム王の代に
 ヨシャファトの子イエフが反乱を起こすと、彼女は宮殿から突き落とされて死んだ。
 これはアハブが欲しがったナボトという男の葡萄畑を、
 彼女が「神と王を呪った」と嘘の密告をさせて処刑したことによる
 罪の報いであるとされている。

 公式に半ば否定されたと言っていい“神々の加護”が一番あってるなあと思ったが


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/28(月) 23:58:33 bJlypHyY0
【元ネタ】史実、津山事件
【CLASS】アサシン
【マスター】‐‐
【真名】都井睦雄
【性別】男性
【身長・体重】167cm・60kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷B+ 魔力E 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
 気配遮断:E-
【固有スキル】
仕切り直し:C
 不利になった戦闘を初期状態へと戻す。
 警察に武器を押収されても再び凶器を入手する能力。

破壊工作:B
 戦闘の準備段階で相手の戦力を削ぎ落とす才能。
 1つの集落を停電にする達人。

【宝具】
『津山三十人殺し』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:‐‐ 最大捕捉:1人
 2本の懐中電灯が結わえ付けられた鉢巻。
 あの夜を限定的に再現する。
 鉢巻自体には何の力もないが、彼が装着することで殺人鬼としての能力を増幅させ、
 短時間で大人数を殺すことに特化する。
 気配遮断の効果が消えるどころか、気配大放出してしまうというデメリットも存在するため、
 肝心の殺害対象に見切られてしまうという、暗殺者のサーヴァントとしては使い勝手のよくない宝具である。
 さりとて、サーヴァント同士の白兵戦でもそこそこ戦えるようになるので、使えない、という訳ではない。

【Weapon】
 日本刀、猟銃

【解説】
 津山事件の犯人。
 八つ墓村のモデルにもなった。
 2歳のときに父を、3歳のときに母を、ともに肺結核で亡くしている。
 尋常高等小学校を卒業直後に肋膜炎を患って医師から農作業を禁止され、無為な生活を送っていた。病状はすぐに快方に向かい、実業補習学校に入学したが、姉が結婚した頃から徐々に学業を嫌い、家に引きこもるようになっていき、同年代の人間と関わることはなかった。
 事件の前年、徴兵検査を受けた際、実質上の不合格とされたせいで、モテない男になってしまった。
 祖母の病気治療目的で味噌汁に薬を入れているところを祖母本人に目撃され、そのことで「孫に毒殺される」と大騒ぎして警察に訴えられたために家宅捜索を受け、猟銃一式の他、日本刀・短刀・匕首などを押収され、猟銃免許も取り消された。
 この一件により凶器類をすべて失ったが、知人を通じて猟銃や弾薬を購入したり、刀剣愛好家から日本刀を譲り受けるなどの方法により、再び凶器類を揃え、犯行準備を進めていった。
 そして、都井の元から去って他の村へ嫁いだ元カノが村に里帰りしてきた1938年(昭和13年)5月21日の未明、犯行が行われた。

 バーサーカー適性も持ってたりする。


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/29(火) 21:43:33 4ERnTv/o0
【元ネタ】三国志 民間伝承(元代の戯曲)
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】張繍
【性別】男性
【身長・体重】179cm・71kg
【属性】秩序・中立
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A 魔力D 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【保有スキル】
心眼(真):B
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

カリスマ:C
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一勢力の長としてはCランクで十分と言える。
 彼の参謀である賈詡の言によれば「あなたは軍才に秀でておられるが曹操には及ばない。しかし曹操麾下の将に負けるはずがない」とのこと。
 賈詡とともに曹操とさえ互角に渡り合ってみせた名将の一人。

百鳥朝凰槍:-
 対人魔槍。最大補足:1人。
 槍術の師、童淵から伝授された奥義。張繍の他に張任、趙雲が習得したという。
 穂先に炎熱を纏うほどの速さで連続突きを繰り出す絶技。

【宝具】
『北地槍王(かみのやり)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:1人
 超軍師、賈詡の手で作り上げられた中華ガジェット。
 神槍とまで謳われた張繍の槍術を生かすべく設計された黄金の槍であり、
 百鳥朝凰槍の威力を倍増させる効果を持つ。
 ちなみに真名の北地槍王とは民間伝承における張繍の渾名である。

【解説】
 後漢末期の武将。群雄。
 民間伝承では神槍と謳われる槍の名手として登場する(が趙雲に敗れる)

 自身を抜擢してくれた上司が叛徒に殺されると、張繍はその仇を討ち、名を挙げた。
 叔父の張済の下でも武将として活躍。張済が流れ矢で死亡すると、その軍勢を引き継ぎ群雄として独り立ちする。
 三国時代随一の名軍師・賈詡の進言に従い、劉表の同盟勢力にもなった。

 曹操に攻め込まれると一度は降伏するも、曹操は張繍の義理のおばを妾にし、更に張繍の暗殺を計画した。
 これを察知した張繍・賈詡は先んじて反乱を起こし、多くの将兵を討ち取る。
 以後、劉表と再度同盟。食糧援助を頼みつつ、劉表陣営の遊撃隊として曹操軍としのぎを削りあった。

 当時、天下を狙う二強であった袁紹と曹操の対立が鮮明化すると、
 張繍は袁紹側につこうと考えたが「曹操は窮地にあるからこそ我らを厚遇する」という賈詡の進言を容れ、遺恨を水に流して曹操に助力する。

 官渡の戦いでも張繍は活躍し、曹操陣営でも随一の大身に任じられるが、烏桓征伐の折に陣中で病没した。
 曹丕に頼みごとに赴いた際、「私の兄(曹昂のこと)を殺したのに、どうして平気な顔で会えるのだ」と言われたため、
 不安を感じ自殺したのだ、とも伝えられる。

 民間伝承では趙雲とは同門の兄弟子であり、長坂の戦いでは趙雲と300合も打ち合ったが、
 最後は趙雲が独自に編み出した奥義・七探蛇盤槍の前に敗れたとされる。

【蛇足】
 中国に伝わる童歌に曰く

 一呂二趙三典韋(呂布、趙雲、典韋)
 四関五馬六張飛(関羽、馬超、張飛)
 黄許孫太兩夏侯(黄忠、許褚、孫策、太史慈、夏侯惇、夏侯淵)
 二張徐龐甘周魏(張遼、張郃、徐晃、龐徳、甘寧、周泰、魏延)
 神槍張銹與文顔(張繍、文醜、顔良)

 この順番に実力者である、とされる。


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/29(火) 22:33:56 ETxF19k60
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ヘンリク二世
【性別】男性
【身長・体重】179cm・75kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久C 敏捷B 魔力C 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:B
 全パラメーターを1ランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
 狂化を受けても、不思議とマスターには大人しい反応を返すことが多い。

【固有スキル】
信仰の加護:A
 一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
 あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。
 異教徒に対する狭量さ、甘く見る傾向こそあるが、人格は至って清廉に保たれている。

対魔力:E
 自身の敬虔な信仰心による対魔力を有するが、狂化によりランクダウン。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
 もとのランクでも魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【宝具】
『敬虔なる黒鷲(ポボジュヌィ・ワールシュタット)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:3人
 国土を守護する偽の奇蹟。
 バーサーカーを除く対象への守護として機能する宝具だが、
 使用する度に彼の肉体は、全身が引きちぎられるような激痛が襲う。
 狂化でさえもこの痛みを鎮めることは叶わず、激痛に耐える間に凶暴性が飛躍的に増す。
 使用回数が一定数に達すると、四肢から順に実際に引きちぎられていき、
 最後には首が千切られて消滅となる。

【Weapon】
『無銘・槍』
 当時の欧州でスタンダードであった装備。
 鎧も槍も非常に重く、素早い展開力を持つ騎馬民族との戦闘を想定していない。

【解説】
 ピャスト朝のポーランド大公。通称は敬虔公。
 シロンスク=ヴロツワフ、クラクフ、ヴィエルコポルスカ南部の君主も務めた。
 兄弟が相次いで不幸に遭い、とんとん拍子に相続者に指名され、
 若い時点で父公の政治にも発言権を持っていた。
 父公が死去し、単独統治を開始すると、父の権威(実質的なポーランド王)を
 完全な形で継承すべく、神聖ローマ皇帝家との同盟を決裂し、
 教皇と結ぶことで教会との関係修復に努めた。
 内政の危機が一先ずは去った時、彼に不幸が訪れる。
 ルーシを破壊し尽くしたモンゴル軍がポーランドの喉元にまで迫ってくると、
 三万とも二万五千とも号される欧州諸侯同盟軍の総大将としてモンゴル軍を迎え撃つが、
 モンゴル軍の戦略の前には手も足も出ずあっという間に軍は瓦解。
 ヘンリク公自身もあっという間にモンゴル軍に殺され、首は引きちぎられ、槍に突き刺し印として掲げられた。
 後世、このレーグニツァの戦いは「死体の山(ワールシュタット)」の戦いとも称される。
 モンゴル人にとっては通過点での小競り合いに過ぎなかったが、欧州全土に言わせればそうではなかった。
 だが、その翌年に皇帝オゴデイが死去し、モンゴル軍が撤退せざるを得なくなるという“奇跡”が起きた。
 ヘンリク二世は治世こそ短かったが、その勇名は英雄的ではあったと言えよう。
 彼の死後、ポーランド国内は小規模な国家群が乱立し、結果として荒れることとなったが。


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/30(水) 01:49:03 segeVlCY0
【元ネタ】現実
【CLASS】グラップラー
【マスター】
【真名】吉田沙保里
【性別】女性
【身長・体重】156cm・56kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷A 魔力E 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
レスリング:A+++
 近代格闘術レスリングの習熟度 このランクは世界最強と言っても過言ではない
 素手での戦闘に大きなボーナスがかかる

勇猛:A+
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある

【固有スキル】
縮地:A
 瞬時に相手との間合いを詰める技術 多くの武術、武道が追い求める歩法の極み
 単純な素早さではなく、歩法、体捌き、呼吸、死角など幾多の現象が絡み合って完成する
 最上級であるAランクともなると、もはや次元跳躍であり、技術を超え仙術の範疇となる
 ここまでの高みに至った超低空タックルはプラトンでもない限り回避不可能

無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練
 心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下でも十全の戦闘力を発揮できる
 世界大会の13年連続の覇者である

【宝具】
『十三の試練(ゴッド・ボディ)』
ランク:A+ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 13大会連続世界一を成し遂げた奇跡の肉体
 ランクC以下の攻撃を無効化する 
 またダメージを受けた際その攻撃を学習し、同じ攻撃を受けたときダメージを減少させる
 さらに彼女は13回の攻撃を受けなければ倒されない 一撃必殺を必殺にさせない初見殺しの宝具である

『守護のための光線(ALSOKビーム)』
ランク:C(A) 種別:対人宝具 レンジ:0〜100 最大捕捉:1人
 彼女が誰かを守るために目からビームを出すことはよく知られている
 彼女の持つ守護の力の象徴であり仲間や誇りなど大切なものを守るとき真の力を発する

【Weapon】
無用 
 彼女の戦いは己の肉体のみで行う

【解説】
 やあ (´・ω・`)
ようこそ、英霊の座へ
このプロテインはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい

うん、「また」なんだ 済まない
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない

でも、この英霊を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う
殺伐とした聖杯戦争の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この英霊を作ったんだ

じゃあ批評を聞こうか

みんな大好き霊長類最強女子沙保里ネキ
あのCM見たら作りたくなっちゃうじゃん?

おふざけサーヴァント第二弾 お許しください!!!


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/30(水) 19:06:35 qjpZwMkM0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】パロミデス
【性別】男性
【身長・体重】177cm・81kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B 魔力E 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【保有スキル】
投擲(投槍):D
 投槍を砲弾の如く放つ能力。

竪琴の演奏:C-
 人々を魅惑する名演奏者。交渉、反応の好転に役立てる事ができる。
 “harp(竪琴)で得たものをrote(竪琴、定まった手順)で失う”逸話から、
 より優れた演奏者との対戦時には全ての判定に不利な修正を受ける。

【宝具】
『焦熱刃獄(グラティサント)』
ランク:B 種別:対人・対軍宝具 レンジ:2〜20 最大捕捉:30人
 唸る獣を殺し、その血で染められた槍。
 獣の死んだ湖をこの世の終末まで煮え立たせる性質を引き継いだ、
 ランサーの魔力とは無関係に駆動し続ける永久発熱機関。
 通常攻撃への常時追加ダメージ付与、巨大な炎熱の穂先形成、
 調理、暖房、対軍規模の熱線放出といった使い分けを可能とする。

【Weapon】
『無銘・剣』
 別クラス時武装。アーサー王が金属像と共に残した五遺剣の一つとなり、
 シャルルマーニュの時代にバイエルン公ネームが用いた。

【解説】
 サラセン人の騎士。トリスタンの恋人『美しい』『金髪の』イゾルデに横恋慕する男性。
 異教国バビロンまたはガラリヤのアストラボール王の子、サフィアとセグワリデスの兄。

 竪琴を巧みに奏でる技術と円卓でも屈指の武勇を誇り、数多くの試合や冒険で栄誉を得ている。
 自分より強い騎士はランスロット、トリスタン、ラモラックの三人だけと豪語する程であった。
 兄弟の多くを『唸る獣』に殺され、ペリノア王の一族と同様にこの獣を追う騎士でもあり
 ギャラハッドやパーシヴァルと共に湖で『唸る獣』を追い詰め遂には槍でこれを仕留めた。

 多くの者がそうであるように、彼の死に方も様々。聖杯探求の中でガウェインに殺される、
 トリスタンとイゾルデの娘イゾルデを攫おうとしてトリスタンの従兄弟パラントに殺される、
 ひょっとしたらライオネルと一緒にランスロットの行方を探している中ロンドンで殺される。
 とにかく殺される。


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/30(水) 19:08:35 qjpZwMkM0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ギャラハッド
【性別】男性
【身長・体重】191cm・81kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A 魔力C 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:A+
 揺るぎない信仰心によって高い抗魔力を発揮する。
 教会の秘蹟には対応しない。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【保有スキル】
聖杯の騎士:EX
 真なる聖杯の神秘、その全てを体得した者が纏う守り。対粛清防御。
 精神干渉を無効化し、物理・概念・次元攻撃のダメージを自身のHP数値分、削減する。

無垢の器:×
 グラアルの神秘をインストール可能な筐体として用意された、カラの人形。
 あらゆるスキルを短期間で獲得可能であったが、現在は空き容量が残っていない。

【宝具】
『深奥至る天上の騎士(シュヴァリエ・セレスチャル)』
ランク:A 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 三本の剣と一枚の楯、四つの選定の武具が保証した“空前にして絶後の騎士”の特性。
 信仰基盤からのバックアップを受ける事で、
 敵対する相手より一段階、それが異端・異教徒であれば二段階上のスペックを得る。
 現界先において信仰基盤が十分な力を持っていない場合には制限を受ける。

【Weapon】
『不思議な剣帯の剣』
 鋭利な刃、二種の耐性を与える柄、種々の特性を備えた柄頭、
 生命の樹でできた鞘、金糸金髪宝石で造られた剣帯を持つ剣。

【解説】
 円卓の騎士の一人。
 ランスロットとエレインの息子、アリマタヤのヨセフとダヴィデやソロモンの末裔。
 聖杯探索中においては度々イエスの再来のように扱われ、
 聖杯から現れた血塗れのイエスにより「継子でなく真の子、我が友」とされ
 聖杯の中身『あらゆる奇蹟の奇蹟』を目にした歓喜のままに昇天した。


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/09/30(水) 19:10:25 qjpZwMkM0
【元ネタ】アーサー王伝説、Garden of Avalon
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ギャラハッド
【性別】無性
【身長・体重】191cm・81kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A 魔力EX 幸運E 宝具-
【クラス別スキル】
狂化:EX
 理性しか無い。
 その行動目的は「聖杯を発見し、地上から去らしむる」事に固定されている。

【保有スキル】
聖杯の騎士:-
 聖杯探知機能。
 聖杯の位置はおろか、到達に必要とされる事項を満たす最適な手順を察知できる。

魔力放出:A+
 武器、ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、
 瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。
 不思議な剣帯の剣との併用により『嘆きの一撃』を行使可能。

【宝具】
『杯求む探求の騎士(クエステ・デル・サイント・グラアル)』
ランク:- 種別:対人・対聖杯宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 ソロモンがダヴィデの遺品を改造し作り上げた『不思議な剣帯の剣』、その隠し機能。
 神秘衰退に対抗し得るグラアルを地上から消し去る為の兵器にして洗脳装置。
 装備者本来の能力と人格を破壊し、聖杯の探索と消去に特化した怪物へと作り変える。

【Weapon】
『不思議な剣帯の剣』
 これを佩く時までギャラハッドは「真の騎士ではなかった」とされる剣。
 ソロモンが末裔の騎士に佩かせる為に父王の剣を改造したものである。

【解説】
 円卓の騎士ギャラハッド卿。
 神代が去り行き、神秘が失われる過程にあったブリテン島において
 消えていくそれに匹敵する新たな奇跡を求めて行われた聖杯探求に参加した一人。
 アーサー王の相談を受けたアグラヴェイン卿の提案により始まった探索であったが、
 あろう事かギャラハッドは聖杯を天に還し、何もかも台無しにして自らも昇天した。


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/01(木) 15:40:48 O5ksgof20
【元ネタ】聖書 キリスト教
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】シモン・ペトロ
【性別】男性
【身長・体重】176cm・70kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷B 魔力A 幸運D 宝具A
【クラスキル】
対魔力:EX
 セイバーの対魔力に加え、揺るぎない信仰心によって高い抗魔力を発揮する。
 ただし、魔術を逸らして(かわして)いるだけなので、広範囲魔術攻撃の場合、助かるのはペトロだけである。
 教会の秘蹟には対応しない。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
信仰の加護:A
 一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
 あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。

聖人:A
 聖人として認定された者であることを表す。
 聖人の能力はサーヴァントとして召喚された時に
 “秘蹟の効果上昇”、“HP自動回復”、“カリスマを1ランクアップ”、“聖骸布の作成が可能”
 から、ひとつ選択される。

奇跡:B
 時に不可能を可能とする奇跡。
 星の開拓者スキルに似た部分があるものの、本質的に異なるものである。
 適用される物事についても異なっている。

【宝具】
『天地繋ぐ摂理の鍵(ローセブラント)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
 救世主から授けられた天の国の鍵。かつて預言者モーセも所持したという聖剣。
 神秘に属するものや現象を人界においてあるべき姿へと還す摂理の鍵でもある。
 その特性上、物理法則と相容れないものに干渉する際、絶大な効果を発揮する。
「あなたが地上でつなぐことは、天上でもつながれる。あなたが地上でも解くことは、天上でも解かれる」――マタイによる福音書16:19

【解説】
 イエス・キリストの最初期の弟子にして使徒の筆頭。十二使徒の一人。
 主イエスの変容を目にした三人の内の一人で、救世主からは天の国の鍵を授けられた。
 カトリック・プロテスタント・正教全てにおいて聖人視され、初代ローマ教皇とされる。
 
 弟アンデレと漁をしていた際、イエスに声をかけられ、その弟子となる。
 弟子としてのペトロは些か直情径行な節があり、イエスが捕らえられそうになった際には剣を抜いて応戦するほどだったが、
 イエスが処刑される前には恐怖心から逃走し、予言通りに三度イエスとの関係を否定した。
 やがて、この行いを後悔したペトロは改心し、イエス復活の際にはイエスの墓に駆けつけた。
 その後もイエスの弟子の長として、迫害を受けながらも布教に熱心に務めた。
 ネロ帝の時代には魔術師シモン・マグスを打ち負かしたが、
 不浄な関係を断つべきだとする言動がネロ帝の家臣たちの不興を買い、仲間の勧めでローマを逃れようとする。
 しかし、イエスが信徒を見捨てずローマに戻ろうとしたのを見て考えを改め、殉教を覚悟してローマに舞い戻ったという。
 ペトロは(イエスと同じ処刑法では恐れ多いという理由から)頭を下に向けて逆さまに十字架に架けられて処刑されたと伝えられ、
 その伝承から逆十字を聖ペトロ十字と呼ぶようになったという。


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/02(金) 02:00:28 /4d.1GoQ0
【元ネタ】戦姫絶唱シンフォギアGX
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】キャロル・マールス・ディーンハイム
【性別】女性
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷D 魔力A+ 幸運E 宝具EX
【クラス別スキル】
陣地作成:A 
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 錬金術師としての研究施設の形成が可能。
 ランクAともなるとかつての己の城を再現することさえ可能。

道具作成:A 
 錬金術により魔力を帯びたアイテムを作成できる。
 
【固有スキル】
精神異常:E
精神の摩耗具合を示すスキル。自身の使用する錬金術の性質上、
錬金術を一定回数づつ使用するごとに1ランクづつ上昇し、
上昇の度に正常な思考が困難になる。

錬金術:EX
魔法とも総称される、現代科学とは別次元に進化してきた異端技術の一種。
キャロルの扱う錬金術は、思い出を対価として燃焼して行使する特殊な業であり、
空間移動を可能とするテレポートジェムの精製や、あらゆるものを分解するアルカ・ノイズの召喚、使役、
自身と同じ型のホムンクルス生成、思い出の複製転写など多岐に渡る。

【宝具】
『四大元素(アリストテレス)』
ランク:A  種別:対軍宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:20
キャスターが使用する基本的な魔術。
四大元素のエネルギーを使いこなすことで、破壊を生み出す力。
実は、キャスターはこの他に、もう一つの属性を使いこなす。

『世界を砕く魔元帥の城(チフォージュ・シャトー )』
ランク:EX 種別:対星宝具 レンジ: 最大捕捉:
特定の段階を踏むことで、世界を砕き、万象黙示録を引き起こす装置となるキャロルの居城。
異空間座標に存在し、様々な聖遺物や錬金術他の異端技術の粋を集めて建造されている。
また、特定条件下では、キャロルの絶唱を増幅する音叉として機能する。

『終末の四騎士(ナイトクォーターズ )』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ: 最大捕捉:
キャスターによって創られ、オートスコアラーと呼称される4体の自動人形。
それぞれが対応する四大元素の能力を有している他、
高度な知性や個性を備えており、C〜Bランク相当のサーヴァントと同等の戦闘力を有している。

『奇跡を殺す巨人の殲琴(ダウルダブラ のファウストローブ )』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
ケルト神話に於けるダーナ神族の最高神、ダグザの振るいし金の竪琴の聖遺物。
他のシンフォギアと同様に欠片として現存していたものをキャロルが入手し、ファウストローブとしたもの。
通常は琴の形を成しているが、これを錬成する事によりプロテクターとして変換される
この宝具の使用時は少女の姿から大人の女性の姿へと肉体が成長し、
筋力、耐久、俊敏が3ランクずつ上昇し、弦による切断能力や形状変化による戦技の使用が可能となる。
琴によって爪弾かれる音色はキャロルの錬金術を増幅させるのみならず、
ダインスレイフの呪われた旋律を用いる事で世界を壊す歌を口ずさむ事が可能であり、
そのエネルギーの総量は、地球70億人の絶唱すらも凌駕する。
更にこの歌をチフォージュ・シャトーと共振させる事で世界解剖に必要なエネルギーを生み出し、


【解説】
アニメシリーズの第3期にあたる戦姫絶唱シンフォギアGXに登場するキャラクター。
オレっ娘 で ロリ で 知謀キャラ という属性てんこ盛り系が多いシンフォギアヒロインズに負けず劣らずてんこ盛りな今回のメイン敵兼ラスボス。
ホムンクルスを製造、それに自身の記憶・経験その他を転送複写し現代まで生きながらえており、実年齢は400歳は下らない。


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/02(金) 02:06:42 /4d.1GoQ0
>>638
抜けがあった

更にこの歌をチフォージュ・シャトーと共振させる事で世界解剖に必要なエネルギーを生み出し、
世界をバラバラに解剖する。


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/02(金) 21:52:17 AV8m0QEo0
【元ネタ】ウルトラマンSTORY0
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ゾフィー
【性別】男
【身長・体重】190cm・85kg →宝具使用時、身長45m、体重45000トン
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷B 魔力A 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
単独行動:C
【固有スキル】
光の巨人:A 光を増幅し、エネルギーとする奇跡の肉体の持ち主
         体内に膨大な光エネルギーを蓄えることが可能
正義感:A 正義に殉じようとする強烈な精神性
       同ランク以下の精神干渉を防ぎ、悪属性を持つ相手と戦う時は相手の悪性の強さに比例して筋力が向上し
       弱者を守るときには危機の深刻さに比例して耐久が向上する
直感(星):A 星の持つ意志を感じ取り、自分がすべきことを適切に認識する超感覚
         意識を集中すれば天文学規模の敵のコアすらも見抜くことができる
【宝具】
『我を照らせ、生命のともし火よ!(プラズマスパーク)』
ランク:A 種別:光宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
腕時計型の端末の中に封印された光の国の鉱石で出来たエネルギーカプセル
プラズマスパークの力が封じられており、解放することでゾフィーを銀色の巨人の形態に変身させる
巨人と化したゾフィーは全ステータスが増大し、神霊級の力の行使が可能となる

『放て!奇跡の光よ!(M87光線)』
ランク:A 種別:対星宝具 レンジ:1〜999 最大捕捉:1000
光の巨人形態のゾフィーの最大最強の光波熱線
惑星を貫くことすら可能な威力と天文規模の超遠距離から一点のコアを撃ち抜く精密性を併せ持つ
反面、威力が強大過ぎて迂闊に撃つと宇宙規模の大災害を引き起こしかねないために、使用時には威力を10分の1以下に制限することが多い

【Weapon】
光弾:人間形態時に使用可能な超能力。巨人形態の光波熱線と同質のエネルギー弾を撃つことができる
    並みの兵器より強力だが巨人形態時に比べるとその威力は大幅に低下している

【解説】
ウルトラマンSTORY0版のウルトラマンゾフィー
この漫画ではウルトラマンたちは普段は地球人によく似た人間形態で生活し、戦いの時のみ巨人形態(いわゆるウルトラマンの姿)に変身するという設定になっている
人間形態のゾフィーはスマートだが筋肉質な凛々しい青年の姿をしており、強い正義感を持つ正統派のヒーローとして描かれている
ネタにされがちな特撮版とは違ってヒーローとして立派に活躍しているが登場第一話では巨大怪獣の群れを倒すためとはいえ一般人を巻き込んで光線を撃ってしまうという大失態を演じたりもしている
ただしそのことを深く悔やんで破壊エネルギーの制御に重点を置いて訓練を積むことでウルトラ一族屈指の精密砲撃の腕前を会得する


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/03(土) 18:42:24 cPv0T34s0

【元ネタ】星新一短編集
【CLASS】キャスター
【マスター】破門された陰陽師系魔術師
【真名】なし(悪魔)
【性別】♀(♂にもなれる)
【身長・体重】158cm・50kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B- 魔力A+ 幸運B- 宝具A
【クラス別スキル】陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 小規模な”工房”の形成が可能。
道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
【固有スキル】
黄金律(偽):EX-
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
キャスターの宝具による副産物。湖の氷が重さで割れてしまう程(それ以上)の金貨だって「創れる」。
「稼ぐ」のは人並み。
畏怖:C-
 対峙した相手に強い恐怖を抱かせる。
かつてキャスターが自分の姿を見た者はショック死すると自称したことによりついたスキル。
しかしそれにより誰かを殺したというような物語はないのでランクは低め。
自己再生:A+
自らの肉体を再生するスキル。
ハンマーで潰されても大きな針で刺されても、
翌日には元に戻ったという物語からついたスキル。
ただし痛みはある。
被虐体質:A
対象の加虐本能を呼び覚ますスキル。
キャスターに対しダメージを与えた者はそれに快感を覚え、キャスターを加虐しなければ理性を保てなくなり、
最終的には周囲にいる存在を加虐し続けるようになってしまう。
悪魔を虐待することでストレス発散をしていた夫婦が悪魔を逃がしてしまい、
最期は互いに殺しあったという物語からついたスキル。
悪魔の契約:B++
キャスター特有のスキル。宝具の副産物。キャスターに死後、
魂を捧げる契約をすればどんな願いも叶えてくれる。
しかしサーヴァント化により、かなり弱体化し条件も増えている。
【宝具】
『悪魔(エスタ・ア・ガイ・アヴァルス)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:0〜99 最大捕捉:10人
短編『悪魔』の物語を基にした宝具。金貨を無制限にいくらでも創れる。
金貨は自由に操れるため、対象を射撃する、大量の金貨で押し潰すなどの
攻撃が可能。魔力消費も少なくて済む。金貨を売って金儲けも出来る。
『鏡(プリャセ・アディスクリビット)』
ランク:C 種別:結界宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
短編『鏡』の物語を基にした宝具。鏡の中に結界を作成し入り込む。
鏡の中はキャスター以外干渉不可能なので防御、回避、逃走に最適。
しかし魔力消費が激しいため長くはいられない。
『よごれている本(サクリフィチム・プロディアヴォロ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜45 最大捕捉:1人
短編『よごれている本』の物語を基にした宝具。キャスターの持つ魔法の本から
『目』を出現させる。目からは指先のとがった腕が生えており、
対象を速やかに捕獲しようとする。捕獲された対象は生命体の場合魔界に連れていかれ、
サーヴァントの場合は徐々に消滅していってしまう。
指先は非常に鋭利で、捕まった後逃げ出すには高い対魔力スキル、
または幸運スキルが必要。捕まる前なら攻撃や防御で凌げる。
『華やかな三つの願い(スプリンディディス・タル・オプタンディ)』
ランク:EX 種別:特殊宝具 レンジ:? 最大捕捉:1人
短編『華やかな三つの願い』の物語を基にした宝具。非常に特殊な宝具で、
令呪と融合している。マスターが令呪による命令でキャスターに願いを告げれば、
その願いを叶えてくれる。つまり、願いは3回まで。
しかし、サーヴァント化による弱体化で大規模、または複雑な願いは叶えられない。
さらに死後、マスターの魂は悪魔に捧げられる。
準チートの宝具に見えるが、願いは必ずしも望んだ結果で叶えられるとは限らない。
【Weapon】
「金貨」
武器ではないが、高速で当たればひとたまりもない。
【解説】
作家、星新一の様々な短編に登場する悪魔が1つになった悪魔。
ほとんどの悪魔が願いの代償に魂要求してくる。
星新一大好き。ホントアコガレテル。読んでてサーヴァントにしたいと思った。(小並感)
原作では男で確定しているけど悪魔パワーで性転換した設定。
マスターが最期の令呪で悪魔になる的な展開を妄想しています。


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 08:55:54 y1k7YOOo0
【元ネタ】史実(日本)
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】折田彦一
【性別】男性
【身長・体重】163cm・52kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力C 幸運E 宝具A+
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 高等学校を模した陣地の形成が可能。
道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
【固有スキル】
無辜の怪物:A+
 像の人。
 京大生によって塗り固められたイメージによって、在り方を改竄された怪物の名。
 能力・姿・人格が変貌してしまう。
 ちなみに、この装備(スキル)は外せない。
被虐体質:A++
 集団戦闘において、敵の標的になる確率が増すスキル。
 A++ランクともなると、味方側から特に理由もなく攻撃を受ける可能性もある。
仕切り直し:D
 落書きを落とす能力。
【宝具】
『折田先生像(おりたせんせいぞう)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1人
 京都大学の構内に設置されていたキャスターの銅像。
 いつ頃からか京大生によって落書きをされるようになってしまい、凄まじい絵面の現代アートになってしまった。
 像が撤去された現在でも折田先生像と題したオブジェを設置することが大学の伝統となっている。

 この宝具を設置すると、キャスターは落書き及びオブジェの元ネタとなった人物の能力と外見を獲得することができる。
 ヤキソバン、変態仮面、モアイ像、ゴルゴ13、スッパマン等に変身が可能。
 キャスターの陣地である大学内であれば万全の効果を発揮するが、陣地の外に出た場合は設置箇所から離れるごとに効果が低下する。
【Weapon】
【解説】
 旧制第三高等学校の初代校長。
 日本の教育制度の発展に多大な業績を残し、現在まで続く京都大学の「自由の学風」を培った人物とされる。
 ……が、度重なる落書きによって銅像の方が有名になってしまった。「自由の学風」とは何だったのか。

  折田彦一先生は、第
 三高等学校の校長とし
 て京大の創設に尽力
 し、京大に自由の学風
 を築くために多大な功
 績を残した人です。ど
 うかこの像を汚さない
 で下さい。

      総合人間学部


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 16:40:31 bDM1YHCw0
書こうとして諦めた「If世界日本領朝鮮・朝鮮鯖縛り聖杯戦争」の主人公鯖

【CLASS】セイバー
【マスター】主人公
【真名】???
【性別】女
【身長・体重】152cm・42kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E→E+ 耐久D+→D++ 敏捷E→D 魔力D 幸運E 宝具-
【クラス別スキル】
対魔力:E
クラス適正によって得たスキル。魔よけのアミュレット程度の効果
騎乗:D-
乗り物や動物を扱うスキル
セイバーは近代の車両の扱いが可能である
【固有スキル】
戦闘続行:A+
重症を負っても決して倒れることなく、さらに勇敢になり味方を鼓舞する。
A+なら常人が立ち上がれない状態でも戦うことができる。

カリスマ:A+
人格的な魅力を指すスキル。A+ランクは神代でも破格の能力である。

単独行動:D
マスターの魔力無しでも活動可能になるスキル。
Dランクなら戦闘を行わない限り数日間現界可能である。
【宝具】
消失している
【解説】
マスターが一般人であり、通常の英雄ではないのでステータスが低下し宝具が不明となっている。
スキルからして、どうやら近代の英雄のようだが……
ヒロインの一人の支援を受けるルートでは途中でステータスが上昇する

主人公が「マスターの一人」に襲われているところで召還される。
近代の銃にて立ち向かうが魔術で防がれ逆に追い詰められるが刀を抜くと様子が一変。サーヴァントにふさわしい戦闘力で圧倒した。
この地で少女の英霊。そして日本の物に近い刀……事故により召還された異国の英霊か?


644 : 634 :2015/10/04(日) 16:41:28 bDM1YHCw0
【CLASS】セイバー
【マスター】主人公
【真名】白善燁?
【性別】女
【身長・体重】152cm・42kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E+ 耐久B++ 敏捷C+ 魔力C 幸運E 宝具C+
【クラス別スキル】
対魔力:D+
クラス適正によって得たスキル。魔よけのアミュレット程度の効果
セイバーは精神的な面で高い耐性を持ち、如何なる絶望にも決して屈しない
騎乗:D-
乗り物や動物を扱うスキル
セイバーは近代の車両の扱いが可能である
【固有スキル】
戦闘続行:A++
重症を負っても決して倒れることなく、さらに勇敢になり味方を鼓舞する。
A+なら常人が立ち上がれない状態でも戦うことができる。
退路を断たれ、病に苦しみながらも一軍を鼓舞し矢面に立った武功。
危機的状況でこそ最高の能力を発揮し、それを味方にも及ばせるセイバーは最大の適正を持つ。

カリスマ:A+
人格的な魅力を指すスキル。A+ランクは神代でも破格の能力である。
セイバーのカリスマは魔力や呪いの類ではなく、どんな逆境にも立ち向かう心の強さと勇敢さである。
一人の人でありながら先陣に立ち、命を懸けて戦った逸話からのスキル。
戦闘続行発動時は効果が増幅する

単独行動:C
マスターの補給なしでも数週間の現界が可能。
米軍から独立して平壌まで駆けたことによるスキル。発動集は敏捷が増加する

軍略:B+
軍を率いて戦うことに対して補正を得るスキル。対軍宝具の使用や防御にも効果を発揮する。
セイバーは近代の英雄としては破格の能力を持ち、その上戦闘続行発動時は効果が倍増する。


【宝具】
太極武功(釜山円形陣)
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:1000 最大捕捉:100000

北朝鮮の猛攻から大韓民国最後の砦、釜山を守りぬいた円形陣。
宝具の発動中は魔力を持たない人間も含め全ての味方の耐久を二倍にする。
発動中は戦闘続行の効果と耐久のステータスが倍化し、相手の俊敏への補正を無効化する。


大韓の誇りに賭けて―多富洞抜刀突撃―(若き将軍の朝鮮戦争)
ランク:C+ 種別:対軍宝具 レンジ:100 最大捕捉:10000

セi?v??ーの持つ??刀??を抜?するk?では??すル。
??動とDo??z?にsE???rーは????に罹り??ku?aに「戦闘続行」g?発動????。

【解説】
本来ならこの世界には存在しない英霊。
しかし、このサーヴァントの容姿、能力、全てには違和感が漂う。果たして彼女の正体は……
二つ目の宝具の詳細は不明。現在は戦闘続行発動用


645 : 634 :2015/10/04(日) 16:43:19 bDM1YHCw0
634>635>コレ の順番で強化されてゆく。

【CLASS】セイバー
【マスター】主人公
【真名】5千年の幻想。過去を変える願いの固有結界
【性別】女
【身長・体重】152cm・42kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久A++ 敏捷B 魔力B 幸運C 宝具Ex
【クラス別スキル】
対魔力:C+
第二節以下の魔力行使を無効化する。
セイバーは精神的な面で高い耐性を持ち、如何なる絶望にも決して屈しない
その上無効化した魔術も戦闘続行の発動に加算される
騎乗:D-
乗り物や動物を扱うスキル
セイバーは近代の車両の扱いが可能である
【固有スキル】
戦闘続行:Ex
重症を負っても決して倒れることなく、さらに勇敢になり味方を鼓舞する。
A+なら常人が立ち上がれない状態でも戦うことができる。
退路を断たれ、病に苦しみながらも一軍を鼓舞し矢面に立った武功。
危機的状況でこそ最高の能力を発揮し、それを味方にも及ばせるセイバーは最大の適正を持つ。
5千年の幻想となったセイバーはその身が消えても願いより蘇り、強化されて復活する。
その祈りが届くまで、その足を止めることはない。

カリスマ:A++
人格的な魅力を指すスキル。A+ランクは神代でも破格の能力である。
セイバーのカリスマは魔力や呪いの類ではなく、どんな逆境にも立ち向かう心の強さと勇敢さである。
一人の人でありながら先陣に立ち、命を懸けて戦った逸話からのスキル。
戦闘続行発動時は効果が増幅する。
「こうであって欲しい」という願いそのものであるセイバーはこの地において最大のカリスマを持つ。

単独行動(偽):A
マスターの補給なしでも数週間の現界が可能。
米軍から独立して平壌まで駆けたことによるスキル。発動集は敏捷が増加する
カリスマによってほぼ全ての一般人からの支援を受けられるセイバーは宝具の行使以外でマスターの魔力を必要としない。

軍略:A+
軍を率いて戦うことに対して補正を得るスキル。対軍宝具の使用や防御にも効果を発揮する。
セイバーは近代の英雄としては破格の能力を持ち、その上戦闘続行発動時は効果が倍増する。


【宝具】
太極武功(釜山円形陣)
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1000 最大捕捉:100000

北朝鮮の猛攻から大韓民国最後の砦、釜山を守りぬいた円形陣。
宝具の発動中は魔力を持たない人間も含め全ての味方の耐久を二倍にする。
発動中は戦闘続行の効果と耐久のステータスが倍化し、相手の俊敏への補正を無効化する。

5千年の時はこの宝具を神代の盾へ変えた。
相手の数、味方の数が多いほど耐久力を増すこの盾は、無条件で相手の俊敏をEランクに低下させる。


646 : 634 :2015/10/04(日) 16:44:30 bDM1YHCw0
「夢想、現に無双す」
ランク:― 種別:― レンジ:― 最大捕捉:―
固有結界に近い魔術であり、セイバーそのもの。
過去を変える願いにして万能の幻想。
5千年間の現実を幻想に移し変えることで神秘の強度を大幅に上昇させる。
この力により「セイバーのモデル」である白善燁は5千年前の神代の英雄となり、宝具と能力が大幅に上昇している。

大韓の誇りに賭けて―多富洞抜刀突撃―(若き将軍の朝鮮戦争)
ランク:Ex 種別:対軍宝具 レンジ:100 最大捕捉:10000

セイバーが軍刀を抜くことにより発動する。
発動と同時にセイバーは熱病に罹り即座に戦闘続行が発動する。

過去五千年の間、「セイバーの範囲内」で「何かを願った人物」全てを強弱問わずに召還し軍勢とする。
セイバーのスキルと宝具の効果により師団規模の軍勢は全ステータスがE〜Dランクまで強化され、サーヴァントにも対抗できる戦力となる。
セイバーが刀を掲げ突撃することで軍勢は敵に一斉に襲い掛かる。軍略、カリスマスキルによってその足並みが乱れることは決してありえない。

たとえ敗北し、撤退したとしてもセイバーの演説により軍勢は再攻勢をかける。このとき欠けた人数を補うようにさらにステータスが強化される。

設定した目的を達成すると、軍勢は「願い」を叶えられ天に帰る。その性質上一箇所で複数回使用することは出来ない。

【解説】
 名も無き英雄と見せかけて異世界の史実英雄と見せかけて概念英雄
 言ってしまえばウリナラ5千年の歴史そのもの。固有結界の英霊であり、範囲内ではその歴史を現実のものとする。
 朝鮮に住む人々、住んでいた人々全ての魔力とすらいってもいい規格外の存在

 「こんなところに来なければよかった」「魔術士の戦いを見なければよかった」等の主人公の過去に対する未練・後悔が触媒となっている
 核となっているのは「こんなところに来てしまい」「男達の悪巧みを見てしまった」ために強姦されて殺された少女。
 膨大な幻想の力を持って呼び出された彼女は世界を超えて力を持つ英雄を検索。結果「白善燁」の能力をコピーして現界した。
 
 恋人となった二人はセイバーの受肉を目的に戦うが、聖杯は汚染されており破壊される。
 最後にセイバーは「自分が犯され殺された過去を変えたい」と願い、「白彩花」という名を継げて姿を消す。
 その名前を頼りに老婆となっているであろう彼女を探す主人公。ようやく見つけたそこには老婆の姿は無く、あの日みた「セイバー」の姿があった。


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 17:52:04 /SJd9GUA0
お、おう


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 18:09:49 IptjqmrU0
僕鯖といっても限度がある…ないか


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 18:12:53 eEEX9CUA0
ここはゴミ箱だからな
どんなに臭い僕鯖を投下してもいいんやで


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 18:29:22 S.D8D6qI0
出来れば少ない方がいいがな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 18:59:47 m8S9jtZ20
とりあえず無関係な>>634>>635を巻き込むのはやめてやれ
可哀想だ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 19:02:20 S.D8D6qI0
巻き込んでると思うのはお前だけだよ安心しろ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 19:27:50 7OjG9CIU0
日本語がおかしいのも朝鮮人っぽさを演出するためか


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 19:59:50 IIKg4GEA0
1レスで収められない鯖は大体クソだって、それ一番言われてるから


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 22:35:32 mvrMv44U0
それなら公式鯖も大体クソだな


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 22:39:55 j/p61LUQ0
実際設定だけなら割と糞な公式鯖もけっこういるな
ストーリーとイラストがあるから受け入れられてるけど


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 23:20:53 SVeQaXbY0
受け入られてるのかな
最近は怪しい気がする


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 23:24:25 j/p61LUQ0
まあ経験値の鯖とかGOの粗製乱造鯖は批判も結構多いな
エリザもきのこ直々の鯖とはいえかなりアレだしな
萌えキャラ好きな層以外にはかなり叩かれてる


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/04(日) 23:31:27 6AeOARVo0
公式批判はアンチスレでやれよ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/05(月) 00:06:04 wFKSSz9.0
Fateの鯖って、公式ですら高確率で、元ネタや既存の設定の例外が来るとんでもないものだとは思う。
そういう意味で個人の発想で元ネタを好き放題してFate既存設定にも例外処置出来る僕鯖は割と好き。
なんていうか、「Fateの設定をポイできる位じゃないとFateっぽくない」と感じてしまう。



でもそれはそうと個人的に朝鮮は触れないで欲しいなあ。
中国史は百年も遡ってしまえばほぼ関係無いけど、朝鮮史は万物起源説とかも有って、
現実で対立中なものだから娯楽として楽しめない。


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/05(月) 00:34:27 wFKSSz9.0
ちょっともやもやを整理した。前言を修正する。
何百年も前の朝鮮の英霊単独とかなら別に拒否反応出ない。


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/05(月) 08:38:26 GKDWEim.0
「未来の自分」とか「原典では肉体派なのにアーチャー」とか「城が槍で紋章が竜だから竜種」とか、ここでも投下したらボロクソ言われますね
まあ自由に鯖を考えてみてはいかがかな?的な公式からのパフォーマンスだとは思うが


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/05(月) 11:03:00 IPWcO.WcO
極論見にくくなければ何でもいい
たまにあるタメになる奴しか自分は見ないし


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/05(月) 14:49:43 7gAjElvE0
>>663
これ
殴り書きみたいな読む側のことを考えないような作品はぼこぼこに殴られる


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/06(火) 00:37:39 i5Pt/By60
【元ネタ】眠れる森の美女、マレフィセント、キングダムハーツ
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】マレフィセント
【性別】女
【身長・体重】不明
【属性】渾沌・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力A+ 幸運E- 宝具A+
【クラス別スキル】
陣地作成:A
魔術師として自らに有利な陣地「工房」を作成可能。
Aランクともなると「工房」を上回る「神殿」が作成可能。
彼女の作る神殿は渾沌と邪悪な力に満ちた巨大な魔城の呈を成す

道具作成:EX
魔力を帯びた器具を作成可能。
しかし彼女の出身となる世界は我々とは物理、魔術法則が異なり、
運命への干渉、擬似的な生命の創造など魔法の域に達するものも存在する。

【固有スキル】
カリスマ:A+
軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。
団体戦闘に置いて自軍の能力を向上させる稀有な才能。
妖精の国の女王でもある彼女であるが、臣民に留まらず、
様々なお伽噺の世界の悪の王(ヴィランズ)すら統べる彼女のカリスマは計り知れない。

軍略:A+
多人数を動員した戦場における戦術的直感能力。
自らの対軍宝具行使や、逆に相手の対軍宝具への対処に有利な補正がつく。

魔王の定め:A+
その強大な力故に、本人の真意に関係なく、人々から忌み嫌われ、畏れられ、
それ故に何時かは然るべき正義に倒されることが約束された因果の深度。
スキルの保持者の力、または悪意が強ければ強いほど、その因果は強くなる。

【宝具】

『女王の軍勢(ホロウ・バスティオン)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000
彼女の腹心である鴉の使い魔であるディアバル、
亜人の軍勢であるグーンを召還する宝具。
召還される使い魔は腹心たるディアバルは単独行動Dのスキルを持ち、
それ以外のグーンはランクE相当の単独行動スキルと凶化を持つ。
彼女の本拠地の魔城から無尽蔵に召還が可能な他、城内では各種ステータスがアップする模様
また、優れた魔術回路をもつ生物を触媒として用いることで、
ある王国の異説にて彼女の下に集まった悪の王(ヴィランズ)をデミ・サーヴァントの要領で召還することが可能。


『麗光の姫よ、久遠に眠れ(ニードル オブ ホイール オブ フォーチュン)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
彼女が登場する物語においてある国の王女を死の眠りへと陥れた呪いの針。
彼女に連なる悪の王(ヴィランズ)の逸話において共通して登場する、姫君を醒めぬ眠りに誘う呪いの原典。
この糸車の針に刺された者は、人は勿論、サーヴァントであろうが神であろうが、
深き死の眠りへと陥り、一切の活動が停止する。
また、直接刺す他に、16ターンのチャージ時間を経ることで、因果を歪め、
狙った対象に確実に刺さる事象を作ることが可能。
呪いは如何に強力な魔術的、手段を以ても解呪は不可能である。
この呪いを解く唯一の方法は、真実の愛のキスのみである。

『邪竜の魔女(マレフィセント・ドラゴン)』
ランク:EX 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
彼女に宿る竜種の血を解放させ、巨大な黒き竜と化す。
真明解放と同時に任意発動可能な狂化A+を付加する。
しかし、幻想種の頂点たる竜種への変貌への代償として彼女のスキル、
魔王の定めも1ターン毎にその深度を増していく。
この姿を見せる時は即ち彼女か世界のどちらかが滅びることを意味する。

【解説】
ヨーロッパの古い童話「眠れる森の美女」に登場する13番目の黒い魔女。
とりわけ彼女を有名にしたのは原典をもとにした某夢の国のアニメの同名の映画や、
そのキャラクターとこれまた某有名RPGが共演するあのゲームだろう。

童話における魔女の御多分にもれず悪の権化として今まで描写されていたが、
近年公開された彼女を主人公にした映画では、彼女が悪の道に堕ちた理由や、
陰ながら呪いをかけた王女を見守ったり、呪いをかけたことを深く後悔する他、
最終的によく知られる彼女の結末とはまた違った結末を迎えるなど、
彼女の別の側面が描かれており一概に悪とは言えない彼女の心情も垣間見える。
サーヴァントとして召還された彼女がどちらになのか、それはマスターのあり方が決めるのかもしれない。


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/06(火) 08:23:40 USlhe4rw0
【元ネタ】ニンジャスレイヤー
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ダークニンジャ(フジオ・カタクラ)
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A+ 魔力C 幸運C 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
芸術審美:B
 芸術作品、美術品の蒐集による知識。
 芸能面における逸話を持つ宝具を目にした場合、かなり高い確率で真名を看破することができる。

投擲(クナイ・ダート):B
 投擲武器であるクナイ・ダートを正確に投擲するための技術。

ニンジャ:A+
 接触者を一時的発狂に陥れるスキル。
 ただ見ただけであっても、並の精神をしている者であれば半神的存在であるニンジャに対して恐怖をいだき発狂する。
 精霊種に近い存在であるニンジャソウル、このランクであれば神話級ソウルと精神及び肉体的に融合していることを示すスキルでもある。

カラテ(イアイド):A+
 イアイド、即ちカタナを用いた総合的戦闘技術に関するスキル、また同ランクの『心眼(真)』スキルとして扱う事もできる。
 このランクであれば、並の英雄は相手ならばカタナを用いずとも素手のカラテで圧倒できるだろう。

【宝具】
『神殺しの刃・別嬪(ベッピン)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1-3 最大捕捉:1人
 半神的存在たるニンジャを上回る存在、「ヌンジャ」の指を用いて鍛造された妖刀。
 かつて「ヌンジャ」を実際に殺したため、非常に強い『神殺し』の属性を帯びている。
 全開でその力を振るえば、『ベッピン』自体に意志を乗っ取られる可能性がある、恐るべきカタナである。

『真神器・聖なる腕甲(ホーリー・ブレーサー・オブ・ニンジャ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1-5 最大捕捉:1人
 「ヌンジャ」に対抗するために作成された、シンピテキなブレーサー。
 単純な防具として質が高いが、その真の価値は他の2つの神器が集まってこそ発揮される。
 資格あるものが身に付ければ物理のみならず精神的にも保護されるが、それ以外の者であればその力は扱えきれず暴走する。

【Weapon】
『クナイ・ダート』
自力で生成可能な投擲武器。

『VTOL機』
セイバーが好む移動用の航空機。

【解説】
サイバーパンクニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」の登場人物。
このデータは第二部最終話直前を意識して作成した。

主人公のニンジャスレイヤー=サンのライバルたる立ち位置のヤバイ級ニンジャである。
だが、第二部の途中まで登場回数が少なく、「ダークなんとか=サン」と呼ばれる始末。
しかも僕鯖wikiには複数のニンジャが登録されているのに、ダークニンジャ=サンが作成されていない。
これは最早ミラーシェード=サンのケジメ案件では?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/06(火) 15:47:07 uEOFg1Cg0
あいええ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/06(火) 17:31:10 QttE95Co0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ティベリウス(ティベリウス・ユリウス・カエサル)
【性別】男
【身長・体重】186cm 76kg
【属性】秩序・中立
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力C 幸運D 宝具B++
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
【固有スキル】
単独行動:A+++
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。
 しかし、後述の装備『ロンギヌスの槍』からの魔力供給により、基本マスターは要らない。
 また、彼は人と関わることが極めて苦手なため、まずマスターと同時に行動してはくれない。
皇帝特権:C-
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。
 彼は堅実な政治をしたものの、国民の支持を全く得られず本人もあまり使用しなかったのでランクが下がっている。

【宝具】
神殺判決(レクス・マイエスタティス)
ランク:B++ 種別:対神宝具 レンジ:1〜10 最大補足:1
相手を十字架に架け、その手足に杭を叩きこみダメージを与える宝具。それだけのパッとしない宝具ではあるが、
この宝具は神霊の格まで上がったイエス・キリストを捕獲、処刑が可能だったという伝承に基づいているため、
相手の神性により指数関数的にダメージが増えていく。基本的にはマスターを殺せる程度のダメージ付きの拘束用宝具でしかないが、
相手の神性がC以上の場合実質的に即死攻撃となる。


【Weapon】ロンギヌスの槍
元はこの槍はローマが兵士ロンギヌスに『貸し出して』いるものでしかなく、そのすべての所有権は当代の皇帝にある。そのため、彼はこの槍の使い手ではないにしろ、
『ロンギヌスの槍の原典』を保有する人物に他ならない。(貸し出されているとはいえロンギヌスもまた原典を保有しているため一人というわけではない)
これが彼が『ランサー』のクラスで呼ばれた理由。彼にとってこの槍は有象無象の大量生産品でしかないため、真名開放などはできないが、
ロンギヌスの槍はサーヴァントの宝具の枠に抑えられてはいるものの聖杯レベルの代物であり、使用者が誰であれ強力な魔力炉として使用可能。

【解説】
第二代ローマ皇帝。堅実な政治を行い「政治家としては」間違っていなかったものの、
文化政策などを不要なものとして全く行わないなど、合理的を突き詰めた結果として民衆の支持は全く得られなかった。
そして、腐敗した政治や娯楽ばかりを求める民衆に嫌気がさし、ロードス島に引きこもってしまうのでますます嫌われる始末。
しかもそれだけ努力して安定させた政治や貯めこんだ国家予算も次のカリグラ帝によって使い潰されることとなる。
初代オクタヴィアヌスとの仲は良くなかったものの、『人を使う才能に長けているが軍才も政治力もなかったオクタヴィアヌス』と
『軍才も政治力もあったが人と関わるのが大嫌い』なティベリウスはタッグを組むと欠点を補いあえたりもする。
そんなことよりもはるかに重要なのが、『キリストを処刑した皇帝』という反英霊であるということ。
実際に処刑したロンギヌスとは違い、間違いなく自分の意思でキリストを処刑し歴史に転機をもたらしたという意味ではとても高位の反英霊である。


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/07(水) 21:57:43 KXU0FA0w0
【元ネタ】Dishonored
【CLASS】アサシン
【マスター】エミリー・カルドウィン
【真名】コルヴォ・アッターノ
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A 魔力D++ 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
気配遮断:A
 サーヴァントとしての気配を絶つ。
 完全に気配を絶てば、探知能力に優れたサーヴァントでも発見することは非常に難しい。
 ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

【固有スキル】
瞬間移動:E〜D
短時間で空間を移動する術。
アサシンは宝具の効果により高速で移動するという方法でこのスキルをもつ。

時間操作:E〜D
時を操る。
最低で12秒間時の流れを遅延させる。ランクが高い場合8秒間完全に止めることも可能。

使い魔(鼠):D
魔力を消費しネズミを召喚、対象を襲わせることができる。

憑依:D〜B
自身の肉体ごと対象にとり憑く。ネズミなどの動物をはじめ、ランクが上がると人をも意のままに操る。
憑依した対象の小動物は死に、大型生物の場合は軽微なダメージを与える。
対魔力で抵抗可能。

千里眼:C++
壁越しの他生物の暗視、透視を可能にする。このスキルは視力に影響しない。

芸術審美:C
芸術作品、美術品への深い造詣。
芸能面における逸話を持つ宝具を目にした場合、高い確率で真名を看破することができる。

【宝具】

『我、復讐に命を捧げん(ディスオナード)』
ランク:D 種別:対己(自身)宝具 レンジ:- 最大捕捉:1
アサシンの顔を隠す髑髏の仮面。
この宝具を使用している限り、真名を見破られることはなく、スキルやその他アサシンに関するクラス以外のすべての情報を隠蔽する。望遠レンズ付き。

『影の殺法(アウトサイダー・アーツ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:1〜
神と悪魔の狭間の存在、アウトサイダーにより与えられた超常能力。
この宝具はアサシン固有のものではなく、さらい言えばスキルの集合体である。
千里眼、憑依などのスキルをはじめ、魔法級の瞬間移動、時間操作なども可能。

【Weapon】

柄に刃が収められている、コンパクトな剣。

クロスボウ
通常の矢のほか、焼夷弾や麻酔針を打ち出す十字弓。

【解説】
ゲーム「Dishonerd」の主人公。
かつては優秀な王室護衛官であったが女王殺害の罪を着せられ、復讐のために暗殺者へと身を落とした男。
暗殺任務の遂行時にはドクロをつぎはぎした様な不気味な仮面で顔を隠す。隠密と戦闘に熟達し、アウトサイダーから与えられた超常能力を使いこなす。
原作の能力が魔法級のため、マスターによってはスキル及び宝具に影響がある。
仮面は完全にモードレッドの兜の下位互換。


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/08(木) 19:00:44 whIvoUxw0
>>658
きみ知恵遅れか何か?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/08(木) 19:46:43 dsmDBYsk0
いくらエリザを叩かれたからってその返しは幼稚すぎるだろ……


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/08(木) 20:07:28 RPcmmG0Y0
【元ネタ】学園革命伝ミツルギ
【CLASS】セイバー
【マスター】衛宮 切嗣
【真名】美剣 散々
【性別】不明
【身長・体重】高・不明
【属性】混沌(秩序)・善
【ステータス】筋力E(A) 耐久F(A) 敏捷D(B) 魔力B(A++) 幸運A++(B) 宝具EX

【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、セイバーを傷つけるのは難しい。

騎乗:A+〜
 騎乗の才能。獣であるならば幻獣・神獣であっても乗りこなせ、もしかしたら竜種も乗りこなせるかもしれない。
 しかし、固有スキルの影響により自動車など常人に身近で神秘の低い乗り物は人並み以下にしか扱えない。

【固有スキル】
カリスマ(歪):EX
 人類の分散以後名だたる宗教家や為政者も成し遂げることができなかった『世界の再統一』を完遂した人物。
 このレベルになるともはや統率力などという言葉では説明がつかなくなり、セイバーのために尽くすことが天命であり当然であるように感じる。
 だが同時に合わない者とは徹底的に合わず、セイバーの足下で火種は燻り続ける。

北の十字星:A++
 セイバーの頭上に輝く幸運の星。
 自身とセイバーが好ましいと思った者の幸運を同ランクまで引き上げる。
 だが、その代わり周囲の人物が本来セイバーらが受けるはずの負の因果を背負わされる非常に傍迷惑な能力。

異常精神:D
 常人とは異なる価値観、思考回路と圧倒的自尊心。
 何らかの出来事や思想により『精神に異常が現れた』のではなく先天的で絶対的な異常。錯乱しているのではなく、ただただ自然に異常。
 他の精神干渉をシャットアウトするが、同ランク以上の精神汚染か精神異常、又は何らかの異常精神を持たぬ限りセイバーと会話するだけで精神力を削られ、最終的にDランクの精神異常又は精神汚染を獲得することとなる。
 さらに、その不可解な行為の数々のため人々に畏怖を与え、時間経過により神秘が上昇していき、魔力が強化される。
 ただし、Cランク以上の精神異常や精神汚染を持つ相手には非常に常識的かつ冷静で辛辣な反応を示す。

契約歪曲:A+
 生前あらゆるルールや契約を破棄および強制的に変更させた逸話により得たスキル。
 このランクでは日常の口約束から大魔術まであらゆる契約の信頼性が失われ、令呪ですらその例に漏れない。契約による信頼関係の構築は不可能である。
 何らかの方法で強化すれば世界の法則すら捻じ曲げる魔法の域にまで達する強力なスキルであるが本人の精神がすでに異常であるため危機でしかない。

非専科百般:C
 多方面に発揮される天性の不器用。人が当たり前にできることが当たり前にこなせない。
 戦術、学術、隠密術、狩猟術、医術、武術、など様々なスキルで不利な補正を受ける。
 補正値や影響の出方は様々であり、『専科百般』の単純な反転ではない。
 余計に把握し辛い。

戦闘不続行:A
 移り気で根性も体力も無い。
 戦闘時間の経過や攻撃を受ける毎に幸運以外のステータスが減少していく。
 この効果は戦況が不利であるほど大きくなる。


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/08(木) 20:12:17 RPcmmG0Y0
【宝具】
『うなれ我が聖剣(エクスカリバー)』
 ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 セイバーが手にした細長いものを『エクスカリバー』とする技能。
 光の剣。人造による武器ではなく、星に鍛えられた神造兵装らしい。
 聖剣というカテゴリーの中では頂点に立つ宝具であるが、こんな形で再現されたのではアーサー王が気の毒である。
 魔力を光に変換し、収束・加速させる事により運動量を増大させ、神霊レベルの魔術行使を可能とする聖剣だがセイバーの気質上、その消費魔力を他人頼りで賄おうとするためオリジナルより威力と効率が落ちる。
 さらにセイバーの剣術技能は英雄のそれとしては非常に低レベルであるため剣としての役割は果たせず、一発放ってそれで終わりの完全な光線兵器である。

『我が闘争の歩み(ミツルギ・アライブ)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:− 最大捕捉:−
 この世の覇者が語る自伝。しつこく主張を続けた結果宝具にまで昇華された究極の自己陶酔。セイバーが現在で知名度ゼロの未来の英霊であるにも関わらず多数のスキルを具現化しているのはこの宝具の影響である。
 セイバーが生前得た財宝や経験を再現する。ツチノコ、ペガサスなどの幻獣・神獣種や現代科学を駆使した超兵器、果ては統一を完了した後の完全支配下の地球圏を再現する固有結界なども内包する上、セイバー自身の姿を変えることもある。
 セイバーは生前世界そのものを手中に収めたため、使いこなせるかは定かではないが理論上あらゆるものを現界させることができる。
 だが、再現する事物が大規模であるほど消費魔力は大きくマスターの負担は増大し、さらにセイバーが気まぐれに使用するため最悪命の危険を伴う。
 また、本人が存在を忘れているものは当然出現できず、日用品や馬鹿げた玩具に悪趣味な美術品などつまらないものを再現することに使用されることが常なため聖杯戦争において度々マイナスに働く。

『王家の紋章(ザ・クレスト・オブ・ロイヤルファミリー)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:− 最大捕捉:1人
 古代王家の紋章。
 『滅びの遣い』より世界を救った『星々の子』たる『チルチル』としての霊魂とそれに伴う能力を呼び覚ますキーとなるという図形。
 だが、どこに記されているでもなく全てはセイバーの頭の中であり勝手に余計なものが書き加えられた状態でアウトプットされる可能性が有る。また、忘れることもある。
 しかもそもそも非常に単純な図柄であるため何かを読み取れるわけでもなく、本人の話を聞いても要領を得ない戯言しか返ってこないため使用することはほとんど不可能である。
 この『星々の子』としての能力によってセイバーとしての適性があると判定されたという、とんだ詐欺宝具である。

【Weapon】
『無銘・扇子』
 何の変哲もない一般的な最高級扇子。

【解説】
 財界、政界に突如として現れ世界を征服し独裁の限りを尽くした統一王。その生涯のターニングポイントとなったのは高等学校での生徒会活動であるらしい。
 純銀よりも高貴な輝きを放つ長い髪、幼子の血より鮮烈な朱を湛えた瞳の非常に美しい姿をしており、身のこなしは優雅で繊細。誰もが眼を奪われる絶世のカリスマ。
 だが次の瞬間その眼に入ったのは………。
 自分の方が間違えているように感じ始めたら末期である。

 切嗣とアルトリアの相性があまりにも悪かったために、アヴァロンのもう一人の所有者であり切嗣と同じく絶対の天秤によって人の生死を振り分けた散々が現界した。
という設定。身長体重は妥協。エアをどう超えるかが鬼門だなぁ。


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/08(木) 20:48:58 zzW0Idag0
【元ネタ】大物Youtuber
【CLASS】バーサーカー
【マスター】黒騎士
【真名】
【性別】
【身長・体重】cm・kg
【属性】・
【ステータス】筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
【クラス別スキル】
【固有スキル】
【宝具】
『()』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
【Weapon】
【解説】


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/08(木) 21:14:50 zzW0Idag0
>>674
間違えて投稿しちゃいました…許してください!なんでもしますから!
【元ネタ】大物Youtuber
【CLASS】バーサーカー
【マスター】黒騎士
【真名】syamu(浜崎順平)
【性別】男
【身長・体重】(知ら)ないです。
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E(C-) 魔力D 幸運E-- 宝具A-
【クラス別スキル】狂化:D
 言語能力が不自由になり、複雑な思考が難しくなる。
ステータスが上昇することはない。
【固有スキル】
被虐の呪い(言):A+
バーサーカーの姿を見た者はバーサーカーに対し言葉の暴力を浴びせるようになる。
しかし、黒騎士はsyamuを妄信しているのでそんなことはしない。
誤読:B+
言語の読みを誤ってしまうスキル。
バーサーカーは「対馬(ツシマ)」を「たいま(大麻)」、
【宝具】
『()』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
【Weapon】
【解説】


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/08(木) 22:56:13 zzW0Idag0
>>675
もうやめたくなりますよ〜(また誤投稿)
【元ネタ】大物Youtuber
【CLASS】バーサーカー
【マスター】黒騎士
【真名】syamu(浜崎順平)
【性別】男
【身長・体重】(知ら)ないです。
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E(C-) 魔力D 幸運E-- 宝具A-
【クラス別スキル】狂化:D
 言語能力が不自由になり、複雑な思考が難しくなる。
ステータスが上昇することはない。
【固有スキル】
被虐の呪い(言):A+
バーサーカーの姿を見た者はバーサーカーに対し言葉の暴力を浴びせるようになる。
しかし、黒騎士はsyamuを妄信しているのでそんなことはしない。
誤読:B+
言語の読みを誤ってしまうスキル。
バーサーカーは「対馬(ツシマ)」を「たいま(大麻)」、「EMIAL(エミアル)」を「イーメール(Eメール)」など、中学生レベルの言語でも読み間違えてしまうことが多々ある。
咀嚼:E--
食物の咀嚼に関するスキル。
バーサーカーは食べ方がクッソ汚いので咀嚼する姿や咀嚼音を聞いた者は不快の極みに陥る。
ついでに咀嚼された食物はまずそうに見えてしまう風評被害を受ける。
同性愛(偽):D-
バーサーカーの姿を見た者の一部はバーサーカーを同性愛者だと誤解してしまうことがある。
生前バーサーカーの動画が某ゲイ向け動画サイトに投稿された影響である。
バーサーカーは一応ノンケである。
調理:C-(C)
調理に関するスキル。
バーサーカーの料理のほとんどは調理済み食品を混ぜたりぶっかけたりしただけのものであまり美味そうに見えない。
しかし稀にいつもよりマシに見える料理を創ることもある。
被騙の呪い:A+
騙されやすさに関するスキル。
バーサーカーは純粋無垢な心の持ち主なので、主にネカマなどに騙されてしまう。
ポジ(ティブ):B-
あらゆる物事を良い方向に考えるスキル。
バーサーカーは被虐の呪いによるアンチコメントを受けても「嫉妬によるもの」だと思い、精神ダメージを低減できる。
笑い声:E-
笑う時、「アッアッアッアッ」というような奇妙な笑い声を発する。
これを聞いた者の一部は不快感をおぼえる。
歌唱:E-
クッソ下手くそ。
貝塚勃起:EX+
バーサーカーの固有スキルのひとつ。
この姿を見た者はランクE程度の精神汚染スキルが付与されてしまう。
オクチアナル:EX+
バーサーカーの固有スキルのひとつ。
この状態の口を見た者の一部はランクE程度の精神汚染スキルが付与されてしまう。
アトピー:A
薬を塗らないと痒くなってしまう。
【宝具】
『対馬編集(タイマヘンシュウ)』
ランク:A 種別:結界宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:5人
この宝具の発動中、バーサーカーの周辺は色彩、時間の流れ、物理法則など、ありとあらゆる概念が曖昧になる。
この結界内で自由に行動できるのはバーサーカーのみである。
『泉南イオン(オフカイゼロニン)』
ランク:EX 種別:結界宝具 レンジ:1〜∞ 最大捕捉:0人
バーサーカーがイオンを媒介として発動する宝具。
そのイオンはかつてバーサーカーがオフ会を開こうとした『泉南イオン』を再現した固有結界に変化する。
この固有結界はもはや呪いの域に達する人払いの結界になっている。
そのため、イオン内にいる者は即座に逃げていってしまう。
この結界は時間とともには徐々に巨大化し、最終的には『星』や『聖杯』すら飲み込んでしまう。
そうなると人間や生命体は自害により現世から逃亡し、聖杯戦争に参加していたサーヴァントも英霊の座に帰ってしまい、聖杯戦争は強制終了されてしまう。
宝具を止める方法は、結界内に何とか侵入し、『結界の影響により凶暴化したバーサーカーをたおす』か、『オフ会に参加する』。
オフ会に参加に参加してあげれば、バーサーカーは現世に未練が無くなり、消滅する。
【Weapon】
『サングラス』
画面が映ってきもい。
『車』
この中で配信もしてた。
【解説】
何度も誤投稿してセンセンシャル!許してくださいなんでもしますから!
あの大物Youtuber、syamuさんをサーヴァントにしてみました。
クラスはバーサーカー。当たり前だよなぁ?
syamuさんの頭が丘People!?なのは狂化によるもので、オフ会に誰も来なかったのは固有結界によるものだった・・・?ということ考えながら書きました。
syamuさんサーヴァントにまでなってほんと幸せものだで(嘲笑)
対馬編集で闘う姿想像したら意外とかっこいいと思った(小並感)


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 09:36:44 n6b/QFN20
大物youtuberが鯖とか草


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 10:22:10 Nt26yPc20
>>675
なんでもしますと言ったな?
まず削除依頼を出して来い
そして一生Romれ
冗談じゃないことぐらいは分かるよな?


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 10:43:59 139Oa/EcO
馬鹿が反応しおって


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 11:36:57 IlDFMDNA0
>>671
スレ違いでズレたこと言ってるんだから知恵遅れとまではいかなくても
頭の弱い人間だと言われても仕方がないとは思うけど


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 12:19:30 7azZnZM.0
言わせておけばよいと思えない時点で知恵遅れがどちらかは明白だろう


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 15:43:17 pwHAIqvM0
死徒って英霊になれるのだろうか。

【元ネタ】史実
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】サンジェルマン伯爵
【性別】男
【身長・体重】176cm・55kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷D 魔力A+ 幸運E 宝具B
好きな物:きらびやかな物、サプライズ 嫌いな物:ご想像にお任せします
【クラス別スキル】
気配遮断:E-
自身の気配を消す能力。攻撃態勢に移るとランクが下がる。
固有スキル「陽動」により気配遮断のスキルが著しく低下している。

【固有スキル】
陽動:A++
自分の行動の本当の意図や目的を相手に誤認させるスキル。
A++ともなれば最早思考阻害の域であり、目的を自ら告げない限りは誰もその真意に気付く事は出来ない。

黄金律:A
身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
一生金には困ることはなく、大富豪として生活していける。

専科百般:B
多方面に発揮される天性の才能。
戦術、学術、隠密術、暗殺術、詐術、話術、
その他総数32種類に及ぶ専業スキルについて、Dクラス以上の習熟度を発揮できる。

【宝具】
『時空を駆ける怪伯爵(サンジェルマン)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1~100 最大捕捉:100人
人々の噂通りの怪人物を演じ、周囲を魅了し翻弄した逸話の具現化、自己誇張の究極形。
自分のステータスを周囲が抱く印象によって増幅させられる自己改造宝具。
スキル「陽動」と組み合わせる事で自分の実力を誇張しても違和感を与える事無くステータスを桁外れに増幅させる事が出来る。

【Weapon】
宝石魔術を取り扱う。

【解説】
18世紀のヨーロッパに中心に活動したと伝えられる伯爵。
彼の前半生は不明な点が極めて多く、その正体が明確になるのはフランス社交界で活躍する1758年以降、彼が67歳になってから。
しかしこの年齢が正しいのかどうかも不明で、社交界で活躍していた時期の彼は40代以前にしか見えなかったという。

目立つ事で気を逸らし、本来の任務を完遂させる本来のアサシンとは運用方法が全く異なるアサシン。
マスターとしては陽動中に別行動で暗躍できるタイプの人間が好ましいと言える。
尚、本来はキャスターとして呼ばれる方が適切であり、キャスターとして召喚した場合
魔術要塞シャンボールと相手の寿命を削り取りストックする効果のある賢者の石を所持して召喚される。

その生い立ちすら謎に包まれた怪人は自分を誇張し着飾る事で富と名声と羨望を欲しい侭にしたものの、
結局誰も自分の表面しか注目してくれず仕舞いで、幾度も時空を超越しても本音や本性、過去を告げるに値する人間と遂に出会う事はなかった。
故に聖杯にかける望みは「自分の本心を打ち明けられる人間との出会い」である。


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 18:28:19 Nt26yPc20
>>682
吸血種の英霊なんてゴロゴロいるが、死徒と吸血種は同じ次元と言うわけでもない
僕鯖なら気にする必要もないよ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 20:49:44 Pa7KJiAQ0
【元ネタ】日本・史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】捕鳥部万
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C+ 魔力D 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

単独行動:B
 主の物部守屋の死後、官軍を相手に戦い続けた。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
獣殺し:D
 捕鳥(鳥取)部の権能。鳥獣の属性を持つ者に大きなダメージを与える。

圏境:D
 古代のゲリラ戦の名手。自らの気配を消しつつも、周囲を感知する。

無窮の武練:D
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 武器を司った物部氏の配下に相応しい戦闘ぶりを見せ付けた。

矢よけの加護:D
  飛び道具に対する防御。 官軍の名手に膝を射られたが、その後は飛んで
  来た矢を悉く払い落としたとされる。

【宝具】
『揺竹(あゆくたけ)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:300人
 アーチャーは一人で竹林の中に入り込み、縄で竹を動かして陽動。
 追っ手が気をとられている間に射殺し、応戦を続けた。
 周囲に竹を生やし、任意に動かすことで陽動や攻撃を行う。

『忠義白犬(まめやかなるこころのしろきいぬ)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:100人
 主の首をとって古い墓に入れ、その前で餓死したという忠犬。
 当初はアーチャーの屍を晒せと命じていた朝廷も、これを誉めて主と同じ
 墓に葬るようにと親族に命じたという。
 魔除けの色と声を持つ犬が吠えることで、対象の魔力を散ずる。
 
【Weapon】
『無銘・鉄剣』
『無銘・丸木弓と矢』
 死の直前、敵に渡すまいと自ら三つに切断した弓と、曲げた剣。

【解説】
 用明天皇の2年(587)当時、物部守屋に仕えていた武人。
 主が留守の間、三つあった邸宅の内の難波の邸宅を任されていたが、主
 の敗死を知り、現在の貝塚市方面の山に一人逃亡する。
 やがて数百名の追っ手が来るが、アーチャーは一人で奮戦。
 矢を放てば当らざるはなく、膝を射られてからも三十名あまりを切り殺した
 といい、最後は自分で自分の弓と剣を破壊し、首を刺して死んだ。
 朝廷は八つに体を分けて八つの国に晒し者にせよと命じたが、アーチャー
 の怨念によるものか雷雨が発生し、果たせなかったという。


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 20:54:01 6UJnZaCE0
>>683
Fakeじゃ英霊が「人の歴史を肯定する者」で死徒は「人の歴史を否定する者」らしい
から難しそう。本能に抗って人類史に準じた例外とかならいけるかもしれないが……


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 21:03:14 GRMggIZc0
サンジェルマンが時代を跨いで出没したのは
ある種の死徒だから〜とか、貴族というコミュニティの中で形成された都市伝説の具現化〜
みたいな設定を考えてたんだけど、それまるっきりタタリじゃんみたいなね。


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 21:16:03 LQ.zfy9E0
創作物や病原菌や悪霊の集合体なんかがサーヴァントになっちゃうし
元々が英霊と呼べないものでも
歴史に名を刻んで信仰が発生しちゃえばサーヴァントにはなれそう
すごい特殊なものになりそうだが


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/09(金) 21:26:29 Anxp9L1g0
【元ネタ】史実(フランス)
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】シャルル・ロオ・ド・フルリー
【性別】男性
【身長・体重】167cm・64kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運A+ 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:E
 自らに有利な陣地を作り上げる能力。
 優れた建築家だが、魔術的な陣地作成能力は皆無。
 クラス特性による僅かな適性のみ有する。

道具作成:D
 魔術により様々な道具を作り上げる能力。
 魔術は習得していないものの、
 手にした道具や作成物は時に宝具の影響を受け特異性を帯びる。

【保有スキル】
コレクター(偽):B
 より品質の良いアイテムに巡り合う才能。
 聖遺物に関してのみ高い適性を持つ。
 巡り合うだけで、獲得できる訳ではない。

【宝具】
『遺るは小さな欠片のみ(ペチット・サン・クロワ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0〜10 最大捕捉:1人
 聖十字架の破片全てと接触を持った事で染み着いた聖性。
 評価規格外の洗礼詠唱に相当する対霊干渉を可能とする。
 油断していると自分も昇華してしまう。

【解説】
 十九世紀フランスの建築家。

 イエスの磔刑に使われた『聖十字架』は、その破片とされるものが各地で崇拝されているが
 「その全てを集めれば並の十字架十本分にもなる」だの
 「欧州中から破片を集めれば大船一隻分はあるだろう」だの嗤いの種にもされていた。

 ロオは欧州中で丹念に聖十字架の破片とされる遺物を計量し、全てを記録した。
 結果、その時点で現存・確認される断片総体積は僅かに3941975mm^3(0.04立方メートル)、
 並の十字架一基分にさえ全く満たないものであったと報告したのである。


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/10(土) 14:12:02 86J3WmKM0
【元ネタ】ボボボーボ・ボーボボ
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ボボボーボ・ボーボボ
【性別】男
【身長・体重】201cm・112kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B 魔力B 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:D
 筋力と耐久のパラメーターをランクアップさせるが、
 ある程度の意思疎通は可能だが言動が支離滅裂としている。
【固有スキル】
鼻毛真拳:A
 7つ以上ある毛真拳の代表的な5つの毛真拳。鼻毛を自由自在に伸ばして攻撃する拳法。
 バーサーカーは唯一人の正統伝承者。

ワキ毛真拳:D
 7つ以上ある毛真拳の代表的な5つの毛真拳。ワキ毛を自由自在に伸ばして攻撃する拳法。

ハジケリスト:A
 キングオブハジケリストの称号を持つ。

戦闘続行:B
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

【宝具】
『聖鼻毛領域(ボーボボ・ワールド)』
ランク:B 種別:対界宝具 レンジ:100 最大捕捉:99
 精神の解放を促す固有結界。この空間では精神弱体耐性をもたないものに対して死を与える。
 毛の王国の生き残りのみが使うことができる精神開放系の鼻毛真拳㊙奥義。

『聖鼻毛融合(ボーボボ・フージョン)』
ランク:B 種別:対人宝具  レンジ:- 最大補足:3
 制限時間一分の間、バーサーカーと対象の細胞同士を超融合することで融合戦士となる、鼻毛真拳究極奥義。
 融合戦士はバーサーカー、融合対象、ともに別人格である。

【Weapon】
鼻毛
 鞭のようにしなり、打ち据える毛。50メートルほどのびる。

【解説】
 金髪のアフロヘアー、サングラスの男。アフロを割り、中から様々なものを取り出す。
 毛の王国の生き残りにして、7代目鼻毛真拳伝承者。3歳ではロボット、5歳の時は武士、7歳から鼻毛真拳の道を歩み始める。
 祖国である毛の王国を滅ぼした毛狩り隊に復讐するため、仲間とともに旅をした。


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/11(日) 00:13:38 oRZFU4l20
てs鄧


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/12(月) 15:32:22 bflusbes0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】シールダー
【マスター】 衛宮 士郎
【真名】アルトリア・ペンドラゴン
【性別】 女性
【身長・体重】154cm 42kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久A 敏捷B 魔力A 幸運A+ 宝具B

【クラス別スキル】
対魔力:A
 Aランク以下の魔術は全てキャンセルする。
 事実上、現代の魔術師では魔術でシールダーに傷をつけられない。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。


【固有スキル】
直感:A
 戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
 研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。
 平常時では目につく人々の悩みも敏感に感じ取ってしまうため、勘が良すぎるのも考え物である。

魔力放出:A
 武具ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
 いわば魔力によるジェット噴射。 強力な加護のない通常の武器では一撃の下に破壊されるだろう。
 防御行動においても敵の攻撃を減衰するのみならず、場合によっては無効化したり逆に武器を破壊することすら可能。

カリスマ:B-
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。稀有な才能。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える……のだが、まだまだ見ていて頼りない。

花の旅路:EX
 生前のイメージによって、後に過去の在り方を捻じ曲げられていることを示す。
 『無辜の怪物』と類似のスキルだが、こちらはイメージの悪化を伴わないもの。
 聖剣を抜いた直後、諸国漫遊中に残した逸話が伝承として残った影響で『民を守護する華やかな騎士姫』としての在り方を強調されている。
 主にマーリンのせい。


【宝具】
『白き乙女の護盾(プライウェン)』
 ランク:B 種別:結界宝具 レンジ:1〜100 最大補足:100人 

 シールダーが持つ白く輝く美しい盾。表面には聖母マリアの肖像が描かれている。
 『外敵を打ち払い、安寧をもたらす騎士姫』に対する民の憧憬が結晶化したもので、シールダーがシールダーたる所以でもある。

 魔力・物理衝撃に対して高い耐性を持ち、たとえ損傷したとしてもシールダーの手にある限り自動的に修復されていく。 
 またシールダーの意思によって伸縮自在であり、手のひらに収まる大きさから身を覆うほどまで自在に調整できる。

 真名解放時は盾の各部が展開し『レンジ内にいる自分以外の友軍に対する攻撃すべてをBランク分減衰する』効力を持つ結界を周囲に展開する。
 これは概念的な守りであり力ずくで突破するのは至難の業だが、結界が効力を発揮するたびにシールダーの魔力を消費する。


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/12(月) 15:33:12 bflusbes0

『麗しの隠衣(アルビオン)』
 ランク:C 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大補足:1人

 シールダーが身に纏う白を基調とした華やかなドレス。
 魔術師マーリンが作成した、シールダーの正体を隠匿し市井に紛れるための魔術礼装で、殊更に装備者の「少女らしさ」を強調するもの。
 所有者は非戦闘時に限りCランク相当の「気配遮断」スキルを得るほか、真名看破の妨害や真名を知らぬ者へのステータス隠蔽効果を得る。
 また練達の魔術師の手によるものであるため、魔術や物理による攻撃、その他悪意ある干渉に対して若干の抵抗力を有する。
 非着用時は特殊な折り畳み方をすることで物理法則を無視してシュシュのような髪飾りとなるが、その状態であっても身に着けてさえいれば効力は問題なく発揮する。

 『花の旅路』スキルはこの礼装を纏い、魔術師マーリンや義兄のケイ卿と共に諸国を漫遊している最中に残した逸話がもたらしたもの。
 「王とは男性がなるもの」という民の先入観を逆手に取り女性として振舞っていたのだが、その際の活躍がかえって目立ち「騎士姫の冒険譚」として残ってしまった。


『理想は遥か黄金の剣(カリバーン・アイディール)』
 ランク:B(条件付きA+) 種別:対人(自身)宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人

 シールダーが持つ『選定の剣』と、それを納める癒しの力を秘めた華美な鞘。
 本来は王権を象徴する式典用の儀礼剣であり、戦闘用の武具としての精度は(聖剣としては)あまり高くない。

 神霊レベルの魔術行使を可能とし、所有者の魔力を光に変換、集束・加速させることで運動量を増大させ、光の断層による「究極の斬撃」として放つ。
 しかしシールダーの魔力があまりに大きすぎるため、全力解放すれば剣自体が負荷に耐え切れず自壊してしまう危険性をも孕む。
 通常は切先のみに光を集め、刺突と共に放出することで消費魔力量と攻撃範囲を抑えながらも威力を保っている。

 鞘は所持者に「不死」に近い加護を与え、老化を抑止し、呪いを跳ね除け、どのような深手であっても即死さえしなければ必ず所持者を快復させる。
 ただし即座に全快させるほどの力はなく、快復までには傷の深さに比例した時間を要する。

 この剣の真価は王権を握るにふさわしいものの『選定』にあり、『対人宝具』『レンジ:1』『最大捕捉:1人』とは敵ではなく所有者に向けられたもの。
 所有者が正しき王として完成した時、この剣と鞘は聖剣と呼ぶにふさわしい真の輝きを解放する。

 カリバーンとエクスカリバーは史実上別物の剣であり、その鞘が持つ能力も異なる。
 しかしその事実が判明・整理され、一般に広く知れ渡ったのは後世のこと。
 民の間では「アーサー王が持つ剣は選定の剣である」「王剣の鞘は癒しの力を秘めている」という2本の王剣を混同した逸話が長らく伝わっていた。
 民間伝承に強く影響を受けているシールダーにおいては、このことを原因として宝具の在り方が歪められている。


【解説】
 Fate/Grand Orderで公開された諸々を見てムラムラして書いたメイン盾仕様アルトリア・ペンドラゴン。いわばシールダー・リリィ。
 選定の剣を抜いたばかりで王様の威厳よりもまだ少女らしさが前に出るお年頃。ボイスや言動がものすごくかわいい。

 高い防御能力と回復能力を持ち、結界宝具でマスターを守りながら敵の攻撃をしのぎ切る防衛戦特化のサーヴァント。
 その性質上、サーヴァントに通じるほどの高い火力を持ちながら防御面に不安があるマスターとの相性がいい。

 何らかの所以で現存する宝具である『全て遠き理想郷』を入手した場合、二つの鞘の相乗効果で即死させない限り何度でも即座に復活するゾンビ姫と化す。
 さらに即死するような攻撃は『全て遠き理想郷』によって遮断することも可能で、マスターの魔力が切れない限り決して倒れぬ不落要塞となる。


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/12(月) 16:40:30 YEHWneVM0
>>692の前半だけ読んで「余の顔を見忘れたか」を連想してしまってすまない


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/12(月) 20:01:31 QRjHDwkM0
【元ネタ】ゴジラシリーズ
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】スペースゴジラ
【性別】不明
【身長・体重】120m、8万トン(飛行形態時は250m、72万トン)
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷C 魔力A+ 幸運E 宝具A
【クラス別スキル】
陣地作成:B 結晶体を繁殖させることで宇宙エネルギーを中継するバトルフィールドを形成できる
         このバトルフィールド内ではスペースゴジラに莫大なエネルギーが供給される
道具作成:C 結晶体によるクリスタル・ジェネレーターを形成できる
         このジェネレーターは宇宙エネルギーの中継や生成のほか、ホーミング・ゴーストと呼ばれるミサイルや敵を封じる牢獄にもなる
【固有スキル】
光子制御:A 光子エネルギーを制御することでコロナビームと呼ばれる高威力の光線やフォトンリアクティブフィールドと呼ばれるバリアを形成できる
重力制御:A 重力制御により惑星上では超音速、宇宙では光速での飛行が可能。また、グラビ・トルネードと呼ばれる念動力としても使用できる
電磁場制御:A 電磁場の制御によりシールドされていない電子機器を破壊できる

【宝具】
『スペース・クリスタル(結晶性G細胞)』
ランク:A 種別:細胞宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
ゴジラの細胞が宇宙で結晶性の宇宙生物の細胞を取り込み、宇宙エネルギーの制御を可能とした超常的細胞構造
宇宙エネルギーの誘導、精製、中継が可能でこの細胞から生み出される増殖性結晶体により無尽蔵のエネルギー供給が可能なバトルフィールドを形成できるほか
この細胞のエネルギー制御能力によりりランクA以上の対城宝具にも匹敵する威力のコロナビームやグラビ・トルネード、
対城宝具すら完全に防ぎきる防御壁フォトン・リアクティブフィールドなどの多彩な能力を通常攻撃として常時使用が可能となっている

【Weapon】
とくになし
【解説】
ゴジラVSスペースゴジラに登場した敵役怪獣
宇宙に飛散したゴジラ細胞が宇宙で結晶生物を取り込み、さらに超新星爆発のエネルギーを吸収したことで生まれた怪獣
ゴジラシリーズでも屈指の強さを持つ怪獣で、生身の生物系の怪獣としては珍しく重力や熱線や光子バリアなどの多彩な超能力を駆使することが可能
しかも肉体面でもゴジラと同等以上のポテンシャルを持つ
弱点はクリスタルジェネレーターを生成して宇宙エネルギーを受信しないと短時間でエネルギー切れになること
単体でゴジラとモゲラを圧倒するもクリスタルジェネレーターが弱点であることをゴジラに見抜かれ、モゲラの命懸けの攻撃でジェネレーターの中枢を破壊されてしまう
その際に漏れたエネルギーをゴジラに吸収されて強化された熱線を浴びて爆発四散して死亡する

宇宙を光速で飛行できるんだから宇宙から適当な岩塊を光速で地球に投げつければ地球ごとゴジラを倒せるんじゃね、という突っ込みはしてはいけない


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/12(月) 21:03:34 Ro32L1720
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ジョージ・リーヴス
【性別】男性
【身長・体重】188cm・89kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力A 耐久E 敏捷A 魔力E 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:E
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクEならば、マスターを失っても数時間は現界可能。

【固有スキル】
無辜の怪物:A
 スーパーマン。
 生前のイメージによって、過去や在り方をねじ曲げられた俳優の姿。
 彼が望まぬ能力を勝手に付加されてしまう。
 この装備(スキル)は外せないが、宝具によって無理矢理外すという“荒業”が可能。

怪力:A
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。
 機関車よりも力が強く、河の流れを変え、鋼鉄を捻るくらいは朝飯前。

飛行:A
 空を飛ぶ能力。
 弾よりも速く、ビルディングなどはひとっ飛び。

【宝具】
『苦悩する俳優(スーサイド・スーパーマン)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:1人
 俳優ジョージ・リーヴスの死に関わり深いルガー銃。
 「銃弾で死ぬはずのない」スーパーマンを殺した銃として、
 “無敵殺し”、“不死殺し”の概念を有し、それらの逸話の持ち主に
 それらの無敵性を無視したダメージを与える。
 ただし、威力自体は銃弾の枠を飛び越えないので、
 致命傷でなければサーヴァント相手には無力とさえ言える。

【解説】
 アメリカ合衆国の俳優。
 本名はジョージ・キーファー・ブリューワーで舞台俳優としてキャリアを開始し、
 「風と共に去りぬ」のエキストラで映画デビュー。
 戦時中は出兵し、50年代にスーパーマン役を演じて一躍スターダムにのし上がるが、
 その役柄のあまりの巨大なイメージに押し潰されてスランプに。
 放送終了から1年後、1959年に自宅で射殺死体となって発見された。
 自殺説が濃厚とされるが、他殺説も未だ根強い。
 なお、厳密に言えばスーパーマンを演じた最初の俳優ではない。

 ステータスだけを見れば強そうに見えるが、実際には時代相応の強さである。
 スーパーマンなのに異様に打たれ弱い。なぜなら銃弾で死んでいるから
 当時の子供たちは「スーパーマンが銃弾で死ぬわけがない」と困惑したそうな。
 ↓参照
 ttps://www.youtube.com/watch?v=QwCyAJXca5k


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/13(火) 18:04:54 Idglb9/Q0
【元ネタ】ファントム・キングダム、魔界戦記ディスガイア
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】魔王ゼタ
【性別】男
【身長・体重】2m前後 90〜100㎏前後
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷D 魔力A+ 幸運E 宝具A
【クラス別スキル】
 狂化:E-
 凶暴化する事で能力をアップさせるスキルだが、
 ゼタは理性を残しているのでその恩恵をほとんど受けていない。
 しかし、筋力と耐久が“痛みを知らない”状態となっている。

【固有スキル】
宇宙最強の魔王:EX
 自身のあらゆる戦闘行動に対して「最も高いステータス(魔力A+)」を用いることができる。
 ただし、二つ以上のステータスに対して同時にこのスキルを適応することは不可能。

【宝具】
『雄渾の魔王軍(アヴェスター・インバイト)』
ランク:C+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜70 最大捕捉:666人
 魔王ゼタが有する「宇宙最強の」魔王軍。その召喚。
 魔界より呼び出される悪魔の軍勢が、ゼタの敵を粉砕、制圧する。
 兵器、建造物等に至るまであらゆるモノの召喚を可能とする。

『魔眼・光束双眸(ゼタビーム)』
ランク:A++ 種別:対星宝具 レンジ:1〜99  最大捕捉:1000人
 両の瞳に収束した膨大な魔力を、光の束として放出する。
 単純な力の収束、圧縮ではあるが、ゼタほど絶大な魔力を有していれば
 惑星を消し飛ばすほどの破壊力を生み出すことすら可能。……とはいえ、
 サーヴァントとして召喚された際は当然ながら相応の枠に押し込められる。
 いわく「目から光線。これ、悪魔の常識なり」との談。
 
【解説】
 SRPG「ファントム・キングダム」の主人公、宇宙最強の魔王ゼタ。
 ゲーム開始時からレベル2000と圧倒的な数値を誇り、最強の
 魔力を存分に振るって無双する。――かと思えば諸々の事情で
 しょっぱなから自らの肉体を失い、『本』に魂を移し替える羽目になってしまう。
 身体がなくては宇宙最強の魔王も文字通り手も足も出せず、自分一人では
 まともに動くことすらままならない存在に。南無。
 「ファントム・キングダム」はそんな魔王ゼタが異界の魔王達の協力を借り、
 元の肉体と魔界を取り戻すまでの物語。


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/13(火) 19:34:56 PW6HetMI0
今作家系サーヴァントを製作中だけどやっぱ難しいな
宝具が特に思い浮かばない


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/13(火) 21:34:38 S8OBSe8g0
公式の作家や音楽家は自身の作品が宝具になってるverが多いね
アンデルセン→自伝である『わが生涯の物語』
シェイクスピア→最初の作品集である『ファースト・フォリオ』
アヴィケブロン→抒情詩である『ケテル・マルクト』
アマデウス→死神に依頼されて作曲したという未完の『レクイエム』


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/13(火) 21:35:17 qGLDa8Gg0
【元ネタ】Babylon Stage 42「少年犯罪」
【CLASS】ライダー
【マスター】ウェイバーくん
【真名】一般通過爺(壱判 鶫伽)
【性別】男性(おそらくノンケ)
【身長・体重】知らないです。
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷A 魔力E 幸運C 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:E-
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
ライダーは元は一般人なのでオマケ程度の対魔力スキルしか持っていない。


【固有スキル】
【宝具】
『()』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
【Weapon】
【解説】


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/13(火) 22:04:07 g9chmN1o0
>>699
再投下とかはなしの方向でお願いします
ただただ邪魔なので


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/13(火) 22:28:57 qGLDa8Gg0
>>699
毎度毎度センセンシャル!センセンシャル!
【元ネタ】Babylon Stage 42「少年犯罪」
【CLASS】ライダー
【マスター】ウェイバーくん
【真名】一般通過爺(壱判 鶫伽)
【性別】男性(おそらくノンケ)
【身長・体重】知らないです。
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷A 魔力E 幸運C 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:E-
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
ライダーは元は一般人なのでオマケ程度の対魔力スキルしか持っていない。

騎乗(偽):A+
 騎乗の才能。自転車であればどんなものでも乗りこなせる。

【固有スキル】
無辜の怪物(淫夢):A
淫夢ファミリー。
ライダーは生前、COATのアダルトビデオに偶然映りこんでしまったせいで、(多分)ホモでもAV男優でもないのに淫夢ファミリーの仲間入りを果たしてしまった。

状況確認:D-
集中しないと目の前のカメラの存在にも気がつけない。

通過:A+
どんな出来事があってもその目の前を通過できる。

【宝具】
『一般通過爺(バイセクル・ゴッドスピード)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:2人
ライダーが生前、本来映るべき存在よりも前に自転車で通過したことにより得た宝具。
ライダーが自転車を漕げば、どんな人間もどんな存在であってもそれを追い越すことは不可能になる。
見た目ではただ普通のスピード!?で走っているのだが、それを追い越そうとしてもライダーがそれ以上に加速してしまう。
もはや因果逆転の域である。
マスターを後ろに乗せることも可能。
どちらかというと攻撃用ではなく移動用・逃走用である。

『全般通過爺(クロス・バイセクル)』
ランク:EX 種別:結界宝具 レンジ:? 最大捕捉:?
ライダーが生前、偶然アダルトビデオに通過しそれにより淫夢ファミリーと化したことにより得た宝具。
対象の過去の出来事に『通過』し、その出来事の一員となれる。
過去に通過していられる時間は長くないが、上手くいけばその過去の出来事を改変できる。
しかし発動中は必ず自転車に乗り、それを漕いで通過し続けなければならない。
もし発動中に自転車を降りたり、通過をやめたりすれば、ライダーは時の修正力に負け、消滅してしまう。

【Weapon】
『自転車』
ライダー愛用の自転車。どういうものかは知らん!

【解説】
スレ汚し&誤投稿お許しください!(チャ)
COAT製アダルトビデオ『Babylon Stage 42「少年犯罪」』に通過し、見事淫夢ファミリー化した一般通過爺をサーヴァント化しました。
時にはGOと同列やそれ以上の存在として扱われることもあるしサーヴァントになれるでしょ(適当)
自分は一般通過爺の顔、渋くてかっこいい(小並感)と思うんだよなぁ・・・みんなどう?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/13(火) 23:02:32 ZHI29RDw0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】アントーニ・ファン・レーウェンフック
【性別】男
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力B 幸運A 宝具D
【クラス別スキル】
陣地作成:D 個人レベルの研究室程度の作製が可能
道具作成:C+ 顕微鏡やレンズなどの光学関連の道具の作製に優れる
【固有スキル】
観察:A 見たものの形状や性質を詳細に認識する能力。Aランクは科学者としてもトップクラスの観察力
分析:B 自分が得た情報からその性質や本質を解析する能力。観察スキルと合わせれば既成概念にとらわれることなく本質に近いレベルに到達可能
発明:C 新しい道具や概念を生み出す能力
星の開拓者:C 人類史においてターニングポイントになった英雄に与えられる特殊スキル。 あらゆる難航、難行が“不可能なまま”“実現可能な出来事”になる
          彼は個人で顕微鏡を開発して細胞の概念や当時存在すら知られていなかった微細な生物を見つけ出して詳細に観察、分析し、微生物学という新しい学問を生み出し、
          生物学史上に残るパラダイムシフトを引き起こした
【宝具】
『これをセルと名付けよう(オプティカル・マイクロスコープ)』
ランク:D 種別:観察宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
携帯可能な顕微鏡。どちらかというと解剖顕微鏡に近く、対象を即座に観察可能
真名を解放することであらゆる偽装や欺瞞を突破し、対象の構造データを文字通り露わにする

【解説】
17世紀のオランダの科学者。独力で顕微鏡を開発し、身の回りのさまざまなものを観察したことで生物は微細な袋状構造で出来ていることや
水中や人間の口内、糞便の中には膨大な微生物が存在することを発見した
また、当時はゴキブリやハエ、蚊などの小さい動物は自然発生すると一般的に信じられてきたが、これらもまた親から生まれて成長していくことを発見し
生物学の発展に大きな寄与を果たす
その功績から「微生物学の父」と呼ばれ、オランダ科学アカデミーは10年に一度微生物学において最大の功績を果たした科学者にレーウェンフック・メダルを授与している
これは一般の知名度こそ低いが微生物学界においてはノーベル賞以上の最大の栄誉賞である


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/14(水) 03:43:57 JqO3zheE0
【元ネタ】アイアンマン(マーベル)
【CLASS】ライダー
【マスター】遠坂凛
【真名】アンソニー・エドワード・スターク(トニー・スターク)
【性別】男
【身長・体重】175cm・84kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:E-
魔術に対する守り。
無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
ソーやDrストレンジなど、魔術サイドのヒーローと親交があるため現代の英霊にしては珍しく魔術という物を知っている珍しいケースではあるが、基本的に一般人なのでこれといった対抗措置は取れない。

騎乗:C
騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
野獣ランクの獣は乗りこなせない。
最もアイアンマン・スーツは装着と表記した方が正しいが。

【固有スキル】
黄金律:A
身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
世界有数の大企業スターク社のCEO兼エンジニアにしてマーベル屈指の大富豪。推定資産は60億ドルの億万長者である。ヒーローチームの資金提供なども行っている。

機械工学:A
現代の機械を扱う、或いは製作する技術。
アーク・リアクターやアイアンマン・スーツ、ジャーヴィスといった彼の発明品の数々からその技術力の理解できるだろう。ウルトロン?知らんな

【宝具】
『装着せよ 強き自分(アイアンマン)』
ランク:EX 種別:対人〜対神宝具 レンジ:? 最大捕捉:?
トニー・スタークの開発した戦闘用アーマーの総称。装着するアーマーによってステータスが大きく上下する。
一口にアイアンマンと言っても様々なバリエーションがあり、ユニビームを発射することに特化したハート・ブレイカー、宇宙用のジェミニ(スターブースト)、とてつもない怪力を持つハルクの暴走を止めるためのハルクバスター(ヴェロニカ)など用途によってアーマーを使い分ける。中には北欧神話の雷神ソー(トール)を相手取るためのソーバスターなる物もあり、彼の技術力の高さが伺える。
また固有スキル『機械工学』により施設と資金さえあれば対敵サーヴァントに特化したアーマーを作り出すことも可能で、彼の一番の強みである創意工夫する能力を最大限に生かすことができる。
【Weapon】
『リパルサー・レイ』
飛行制御システムを応用した攻撃。質量のあるビームを放つ
アイアンマンの基本武装の一つ。これが無いと飛行できないため殆どのアーマーに付けられている。

『ユニビーム』
胸のリアクターから直接エネルギーを集めて放つ。

【解説】
ご存じ戦う実業家、トニー・スタークことアイアンマン。
性格はかなりのナルシスト。 切羽詰まった時でもジョークを放つ飄々たる性格である。強気な言動は目立つが精神面は強くない。
ステータスはトニー本人の物。あくまでスーツを着てなければ一般人ということで。

恐らくコミック映画その他諸々ごっちゃになって色々ツッコミ所がある気がしてならない…
スレ汚しすんまそ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/15(木) 00:38:35 FDzNLl/A0
ライダークラスだと誰だろうと最低でも筋力Dはあるっぽい


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/15(木) 01:43:11 pWX4jSzg0
耐久Eのセイバーだっているし何でもいいよ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/15(木) 19:50:45 X8/grQlw0
吉田沙保里選手はでましたか?
wikiにはなかったので真面目に考えようと思いますが既出なら探してきます


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/15(木) 20:21:09 RK8zSBSk0
>>706
「吉田沙保里」で過去スレ検索掛けてみたけど見当たらなかったよ
表記揺れで見逃してたりするかもだけど


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/15(木) 21:56:49 pWX4jSzg0
【元ネタ】ルパン三世シリーズ
【CLASS】ライダー
【マスター】ルパン三世
【真名】銭形幸一
【性別】男性
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B+ 耐久A+ 敏捷B 魔力E 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
騎乗:B-
 あらゆる国際ライセンスを持ち、戦闘機による空中戦も可能だが、幻獣魔獣クラスは乗りこなせない。
【固有スキル】
単独行動:A-
 単独でも世界中のどこまでも追跡捜査可能だが、捜査能力は著しく低下する。
逮捕術:EX
 あらゆる武器で目標を無傷で無力化出来る。
 ただし、収監した対象を保持する場合はこのスキルは適用されない。
変容:D
 劇場版シリーズでは魔力と宝具の威力が向上し、コミック版シリーズでは身体能力が向上する。

【宝具】
『埼玉県警(ICPO)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:99 最大捕捉:100
 世界を股にかけてライダーに付き従う埼玉県警の精鋭を召喚する。
 時として壁となり、時として足となるライダーの捜査特権を具現化した宝具。
 乗り物として使用する場合は埼玉県警と書かれたパトカーとして召喚されるが、ジープやブルーバードに偽装する事も出来る。
 召喚には大量の魔力を消費する為、一度使用すると暫く再利用出来ない。

【Weapon】
『手投げ手錠』
 動作は大きいが、遠距離からも逮捕術を使用できる。
『家宝の十手』
 受け流しに特化された近接武器。
『コルト・ガバメントM1911A1』
 強反動の45ACP弾を装填しているが、片手で使いこなす。
【解説】
 ルパン三世逮捕を念願とする警視庁の警部。
 野村胡堂の小説「銭形平次捕物控」の主人公銭形平次の第六代目(アニメ版等では第七代目)に設定されている。
 ルパン逮捕しか頭になく、そのためには法を犯し、卑怯な行動に出ることもしばしばあるが、その腕は確かであり、(その度に逃げられるものの)何度もルパンを逮捕しており、ルパン以外にも多くの悪党を捕まえている。
 ルパン逮捕に執着する理由は二つあり、
「恨み辛みではなく、それが正しいことと信じているから」というものと、
 「才能のある若者(ルパン)を日陰者(泥棒)で終わらせたくない」という理由がある。
 また日本の警察官として「如何なる犯罪者も生きて裁判を受ける権利がある」という信念を持っており、ルパン殺害の計画に対してはそのものが目的である場合は反対の立場を貫く。
 このため、海外の警察関係者と衝突することも多い。
 他のルパン三世のメインキャラクターと同様に、作品によって描かれ方がまったく異なる人物でもある。


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/15(木) 22:35:45 EPjbzL9E0
【元ネタ】都市伝説(壁に耳あり)
【CLASS】アサシン
【マスター】言峰綺礼
【真名】無銘(とある元医大生)
【性別】女性
【身長・体重】健康的な値
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C+ 魔力E 幸運B- 宝具B

【クラス別スキル】
気配遮断:D
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。

【固有スキル】
医術:B+
現代医学による医術。
専門は外科。
腕は優秀で死人や人間以外の動物、呪いや致命傷、精神の傷害以外であればほぼ治療できる。

人体解剖:C(A+)
人体を四肢、器官、内臓などの様々なパーツに解体できる。
生きた人体にはそこまで効果は発揮されないが、『死んだ人体』なら魚を捌くよりも速く、正確に解体できる。

縫合:A
速く、正確に縫い合わせられる。
特に『口を縫い合わす』のは大得意。

ブラックジョーク:A
現在の状況や話題に応じて、黒い冗談を考えることには人一倍頭が回る。
だがそれを発言、実行すれば大抵場は白ける。

死者への冒涜:A
生を全うした者に対する愚行。
死者から造られた物(アンデッド等)や死者に尊敬や愛などのプラスの感情を抱く者に対して、アサシンの一部ステータスが上昇する。

【宝具】
『壁に耳あり(ショウジニメアリ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:8〜12人
都市伝説『壁に耳あり』とそれから派生した都市伝説が基となった宝具。
死者の口を糸で縫い合わすことで、その死者を操ることができる。(死人に口なし)
動きは鈍く力も弱いが、複数の死者を操ることができる。
そのうえ、1人の死者の胸を切開しそこに腕を突っ込めば、別の死者の口から腕を出すこともできる。(喉から手が出る)
また目、耳、鼻を切り取り、目を壁、耳を扉や戸、鼻を手の平に付ければ、目は壁から別の壁へ、耳は扉から別の扉へ、鼻は手の平から別の手の平へとワープさせることができる。(壁に耳あり障子に目あり、両手に花(鼻))
アサシンはこれらの器官と感覚をリンクでき、遠方の情報を手に入れることができる。
この宝具は『口が縫い合わせてある』人間を全て『死者』として支配下に置く為、正者やサーヴァントも口さえ縫い合わせれば操れる。
しかし、縫い合わせていた糸が取れれば支配は解かれる。

【Weapon】
『手術用具一式』
攻撃も手術も可能。

【解説】
都市伝説『壁に耳あり』に登場する医大生。
献体の解剖に飽きた医大生は献体の耳を切り取り、壁に貼り付け「壁に耳あり」と言ってふざけた。
この行為のせいで医大生は退学処分になった。という都市伝説。
実はアサシンはこの都市伝説を流した平凡な医大生。
優秀な成績を修めていた友人を陥れるために噂を流したのだが、結局冗談として広がっただけで友人には影響は無かった。
この医大生の皮を被って限界したアサシンは、これにより医術の腕が上がったことに内心喜んでいる。
『さぁ、オペを楽しもうッ!』


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:06:46 XpBXwQhc0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】イカロス
【性別】男性
【身長・体重】161cm・50kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷A+ 魔力B 幸運E 宝具B+
【クラス別スキル】
狂化:EX
 パラメーターをランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
 狂化を受けても会話可能だが、彼の思考は"より高度を上げる"という思考で固定されており、誰の言うことも聞き入れない。
 召喚した時点で令呪による強制(宝具は戦闘にのみ用いよ、など)を加えなければ、勝手に太陽に向かって飛んでいき自滅する困ったサーヴァント。
 その上、狂化のランクが高すぎるため令呪一画程度の命令は跳ね除けてしまう。

【固有スキル】
仕切り直し:A
 戦闘から離脱する能力。
 不利になった戦闘を戦闘開始ターンに戻し、技の条件を大きく上昇させる。
 宝具『勇気一つを友にして(ダイダロス・プテリュクス)』を失った場合、このスキルは消滅する。

空中機動:A
 飛行中どれだけマニューバを使いこなせるかを現すスキル。
 自身が飛行している際、行為判定に有利な補正を得る。
 これほどの才能の持ち主であれば、父の忠告を忘れて慢心するのも無理からぬことか。

【宝具】
『勇気一つを友にして(イカリア・プテリュクス)』
ランク:B+ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 父ダイダロスが作り上げた『万古不易の迷宮』から逃れるための人工翼。
 急加速からの超音速飛行、それに伴う『熱の壁』から身を守る防壁の展開、発生するソニックブームの攻撃への転用、緩急なき方向転換を可能とする。
 また、真名を開放することで(本来は迷宮の壁を突き破るための)突撃形態へと変形可能。
 ただし、太陽や海に由来する攻撃を受けた場合、この宝具は空中分解しバーサーカーは墜落死する。

【解説】
 伝説的な大工・職人ダイダロスと、ミノス王の女奴隷ナウクラテーの間に生まれた子。
 父から蝋の翼を与えられ自由自在に飛行する力を得たが、慢心によって自らの死を招いた。
 彼の物語はテクノロジー批判の一種であり、人間の傲慢さが自らの破滅を導くという戒めでもあったという。

 †

 父ダイダロスはクレタ島を治めるミノス王に厚遇されていたが、
 迷宮に封じ込められていたアステリオス(ミノタウロス)が退治されたことを切っ掛けに状況は一変する。

 ダイダロスは迷宮の秘密を漏らしたのではないかと疑われ(実際に漏らしたのは王女アリアドネー)
 自らが作り上げた迷宮に閉じ込められてしまう。
 息子であるイカロスもまた不興を買い、父ともども迷宮に送られることとなった。

 ダイダロスは迷宮、そしてミノス王が治めるクレタ島から逃れるために、蝋と糸で大小の羽を固めた蝋の翼を作り上げ、空を飛んで脱出した。
 しかし、イカロスは「太陽にも海にも近づいてはならない」と父に忠告されていたにも関わらず慢心し、
 太陽神ヘリオスに向かって飛んでいった。
 結果、蝋で固めた翼は溶け落ち、飛行する手段を失ったイカロスは墜落死したという。

 蝋の翼が登場しない異説もあり、そちらでは帆船で脱出しようとしたが上手く操れず転覆、溺死したと伝わる。


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:08:38 XpBXwQhc0
スキル修正

仕切り直し:A
 戦闘から離脱する能力。
 不利になった戦闘を戦闘開始ターンに戻し、技の条件を大きく上昇させる。
 宝具『勇気一つを友にして(イカリア・プテリュクス)』を失った場合、このスキルは消滅する。


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:29:05 G1gXQvB20
イカロスって言うぐらいだからTSしないと


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:32:03 J.QM05so0
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】馮異
【性別】男性
【身長・体重】170cm・66kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E+ 耐久D+ 敏捷C+ 魔力B 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
軍略:A
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具や対城宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具、対城宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

地形適応:D
 サバイバル技能。
 災害時や放浪時など困難な状況への対処法を心得ている他、
 食糧調達にも長ける。

カリスマ(偽):C
 人徳による人心掌握術。

【宝具】
『大樹、龍を支える(たいじゅ、りゅうをささえる)』
ランク:A 種別:対城宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:500人
 劉秀より与えられた七尺の宝剣。
 生前は指揮用の象徴にすぎなかったが、光武帝・劉秀が皇帝となり
 名実ともに高祖が築いた龍の帝国を受け継いだことで、赤龍由来の魔力がこの剣にも流れている。
 真名解放によって、その魔力を最大展開し、龍の火焔の如き破壊で周囲を焼き尽くす。
 劉秀との鉄の絆をも象徴する宝具といえる。

【解説】
 後漢の武将で光武帝・劉秀配下、雲台二十八将の序列七位。
 字は公孫で、穎川・父城の人。
 古書に通じるほど読書を好み、自身も文人肌(嫌々武人になった的なことを呟いている)。
 謙虚な性格で、論功を受賞してもそれに奢らず一人静かに大樹の陰で寝るような朴訥さゆえ、
 大樹将軍と呼ばれて兵たちに慕われた。
 鄧禹を破った赤眉の大軍を降服させるなどの功を堅実に積み上げ、
 常に先鋒に立って戦い続けたが、最期は軍中で病没した。


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:32:56 J.QM05so0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】呉漢
【性別】男性
【身長・体重】190cm・111kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B+ 耐久B+ 敏捷B+ 魔力E 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全に近い合一により、いかなる地形・戦術状況下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。

戦闘続行:A
 往生際が悪い。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

追撃:C
 離脱行動を行う相手を攻撃する能力。
 D相当の“仕切り直し”スキルを持たない限り、相手は戦闘から離脱不可能。

【宝具】
『赦を控え禍根を断たれよ(ウーハン・ザ・スローター)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 敵対者を頑なに“殺す”呉漢の将としての在り方を象徴する宝具。
 戦術的に後手に回った戦闘で、近接戦闘ステータスを常に倍加させる。
 呉漢の軍勢は無頼の漢を多く引き入れていたために劉秀の軍にあって掠奪などを平然と行なっていた。
 さらに呉漢自身も、一度でも敵対すればその敵を根絶やしにするまで刃を収めることはない。
 だが、好戦的な他の二十八将と違い、自ら劉秀に討伐を呼び掛けることはなかったという。

【Weapon】
『無銘・戟』

【解説】
 後漢の武将で光武帝・劉秀配下、雲台二十八将の序列二位。
 字は子顔で、南陽・宛の人。
 容姿と家柄に優れず、口下手であったが努力家でもあり、
 下級役人としてくすぶっていたところを鄧禹に推挙されて劉秀の配下となる。
 ある程度知略も用いる、猪武者ではない武人であったが、
 敵を徹底的に根絶やしにし、部下に掠奪を許すなど、苛烈が過ぎるその戦いぶりで知られた。
 だがその真意は、主君とその子孫に禍根を残さないようにという一心であったと言う。
 死後に「武」の諡号を送られるが、光武帝御自ら「相応しくない」として諡号は「忠」に変更された。


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:34:14 J.QM05so0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】蓋延
【性別】男性
【身長・体重】184cm・96kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷C 魔力E 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
蛮勇:A
 後先を省みない攻撃性。
 同ランクの勇猛効果に加え、格闘ダメージを向上させるが、
 視野が狭まり冷静さ・大局的な判断力がダウンする。

魔力放出:E
 武器、ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、
 瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。
 高祖劉邦の廟を修復した逸話により、彼からの加護を僅かに受けている。

【宝具】
『虎牙の剛弓(フーヤー・ゴンシー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:10〜60 最大捕捉:1人
 300斤の弓を用いて射る必殺の一矢。
 蓋延の抜群の膂力だけでなく、匈奴などの侵略者を圧迫し得たその武勇まで象徴としているため、
 騎乗者に対して追加ダメージが発生し、加護や魔術などでは回避・防御判定に有利な補正が発生しない。
 だが、相手が純粋な実力で躱す、防ぐ等の行動に成功した場合、
 次撃以降の命中精度が減少する。

【解説】
 後漢の武将で光武帝・劉秀配下、雲台二十八将の序列十一位。
 字は巨卿で、漁陽・要陽の人。
 身長は八尺にも及び、騎馬民族の脅威に常に曝されていた漁陽において、
 彼の三百斤の豪弓を引く精強ぶりは勇名として轟いていた。
 王郎が挙兵すると呉漢とともに劉秀の幕営に身を置き、
 更始帝亡き後に台頭した梁帝(自称)劉永の軍に対して勝利を収めた。
 だが知略を尊ぶ将に弱い猪武者気質でもあり、劉秀にこのことを何度も諌められていた。
 同僚の来歙の死に号泣し、死にゆく仲間に叱責されるほどの激情家でもあったようだ。
 蓋延もまた来歙が死した戦の前後に病に伏し、四年後に現職のまま病没した。


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:34:59 J.QM05so0
【史実】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】岑彭
【性別】男性
【身長・体重】172cm・69kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷A 魔力C 幸運E 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
軍略:A
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具や対城宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具、対城宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

先制攻撃:B
 戦闘で先手を取る能力。
 戦闘開始ターン(1ターン目)のみイニシアチブを取る事を可能にする。

神性:E
 蜀地方で局地的な信仰を得ていたとされている。

【宝具】
『兵は神速で迫りくる(ブリッツ・オブ・ゴッドスピード)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜60 最大捕捉:800人
 敵将をして神業と言わしめた電撃戦の展開。
 攻撃的に解釈されることの少ない金蝉脱殻を用いて来るはずのない場所から攻撃をする軍略の具現。
 自身の騎兵団を召喚すると同時に、周囲の霊的存在に軍勢のパーソナルデータをトレースして
 「岑彭軍」としてのスペックを与える。
 軍勢を開帳したとしても岑彭の能力が劣化することはなく、
 空蝉の軍勢を攻めさせて敵軍を疲弊させて攻めるも、二方向から挟み撃ちにするも自由自在。
 ただし、トレースしている間に岑彭を含めた岑彭軍の霊体化〜実体化までのディレイが増加する。

【解説】
 後漢の武将で光武帝・劉秀配下、雲台二十八将の序列六位。
 字は君然で、南陽・棘陽の人。
 もともとは劉秀と敵対関係にあり、劉秀の兄・劉伯升に嘗て命を救われた恩を返したいとして主君ともども帰服し、
 許されて劉秀の幕営に加わることとなる。
 劉伯升殺害の実行犯の一人が護る洛陽を攻めた折は、
 「(劉秀が自分を赦すというのが本当と言うなら)ここまで来い」と城壁に垂らした縄を登ろうとし、
 その人物を降服させ、開城へと導いた。
 軍規に厳格かつ清廉な人物で略奪をさせず、軍略にも明るく電撃作戦を得意としていた。
 その鮮やかな戦振りは敵をして神技とさえ評されるほどであったが、
 公孫述を追って入蜀した時、奴隷に化けた刺客の手にかかり、野営地にて敢え無く命を落とした。
 皮肉なことに、彼の死んだ地の名は亡彭。「彭が死ぬ」という意味であった。


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:35:51 J.QM05so0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】鄧禹
【性別】男性
【身長・体重】190cm・77kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷D 魔力C 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 ”結界”の形成が可能。

道具作成:E
 魔術的な道具を作成する技能。
 本質的には魔術師ではないので簡単な呪具さえ作成は難しい。

【固有スキル】
話術:B
 言論にて人を動かせる才。
 国政から詐略・口論まで幅広く有利な補正が与えられる。

透化:C
 精神面への干渉を無効化する精神防御。
 出世や金品、魔術などによる誘惑を退ける。

人間観察:A
 人々を観察・理解し、人材として推挙する技術。
 ただ観察するだけでなく、名前も知らない人々の生活や好み、人生までを想定し、
 これを受け入れる器量が重要となる。

【宝具】
『詩経』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:10人
 人の心を“詩”を通して読みとることを学んだ鄧禹が保有する西周時代の詩を記した儒教の経典。
 人と会話をすることでその人の能力を直感的に読みとり、
 サーヴァントの場合は判定次第でステータス隠匿を一部解除する。
 この書には魔力炉心が搭載されており、使用者の魔力量に関係なく能力看破を行なえる。
 詩とは人の心中に在る志が文字となったものとされている。

【解説】
 後漢の武将で光武帝・劉秀配下、雲台二十八将の筆頭、序列一位。
 字は仲華で、南陽・新野の人。
 若くして詩経を修め、長安で学んでいるころに七歳年上の劉秀と交友を深める。
 武将としては馮異の進言を容れずに大軍を破綻させるなど精彩に欠くものの、
 彼が推挙した多くの人材が光武帝の名臣として後世に名を残しており、
 政治家、文官としての評価は高く、張良や後世の諸葛孔明に喩えられる。
 主君であるはずの光武帝とは、気軽にジョークを交わせるほどの仲であった。


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:36:49 J.QM05so0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】銚期
【性別】男性
【身長・体重】190cm・109kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力A 耐久A 敏捷C 魔力C 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:EX
 パラメーターをランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
 狂化を受けて銚期の知能は、何故かより怜悧に研ぎ澄まされている。
 彼はマスターを“自分が仕えるに値する天子”であるかどうかを常に監査しているのだ。
 実質的に彼との意思の疎通は不可能。
 天子たる振る舞いを心がけさえすれば、
 このサーヴァントは最優にさえ成りえるだろうが…

【固有スキル】
無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全に近い合一により、いかなる地形・戦術状況下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。

威嚇:C
 聞く者を竦み上がらせる天子のための大喝。
 大喝を耳にした者に、銚期に対する強烈な威圧感を与える。
 精神防御で抵抗可能。

【宝具】
『蹕(ひかえおろう!)』
ランク:E〜C 種別:対軍宝具 レンジ:10 最大捕捉:100人
 天子の露払いのためだけに許される大喝。
 銚期が主君と認めるに足る人物がマスターであった場合、その人物を護る時に限定し、
 威嚇のランクを上昇させる。
 銚期と主君を除く周囲全員にスタン効果を付加するが、味方にさえ及ぶことも。
 威嚇の精度はマスターとの信頼度に応じてランクが変動し、
 最低ランクの場合はマスター(主君と見なしていない)にさえスタンが及ぶ。

【Weapon】
『無銘・戟』

【解説】
 後漢の武将で光武帝・劉秀配下、雲台二十八将の序列十二位。
 字は次況で、潁川・郟の人。
 戟を自在に扱う偉丈夫であり、また儒の心得にも篤い忠の好漢であった。
 同郷の馮異に推されて劉秀に従い、その後は鄧禹軍の部下として活躍。
 本来天子の露払いでしか許されない「控えおろう!」と大喝して
 群がる野次馬に道を開けさせたエピソードは非常に有名だが、
 そのことで劉秀本人には笑い話にされた。
 統一後は魏郡の太守となり、太中大夫、衛尉にまで出世したが、
 統一から十年後に病没した。


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 00:37:35 J.QM05so0
【元ネタ】史実
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】寇恂
【性別】男性
【身長・体重】166cm・59kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷C 魔力B 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を断てば発見する事は難しい。

【固有スキル】
計略:A
 物事を思い通りに運ぶための才能。状況操作能力。
 戦闘のイニシアティブ判定において常に有利な補正を得る。

物資調達:A
 戦闘を行う前、準備段階で自身の戦力を向上させる才能。
 判定に成功した場合、その戦闘の間のみ全てのステータスを1ランクアップさせる事ができる。

エンチャント:C
 概念付与。
 弓術の心得を“練兵”という形で自軍に付与する。
 基本的にはマスターを戦わせるための強化能力。

【宝具】
『小蕭何、降将斬る(しょうしょうか、どぎもぬく)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:40 最大捕捉:100人
 使者として来た高峻の軍師を斬り、智嚢を失わせることで高峻の城を落とした謀略の具現である概念兵装。
 斬った者が保有する知略に関連するスキルを封印する。
 寇恂が滅んだとしても、封印されたスキルを復活させるには判定が必要となる。

【Weapon】
『無銘・弓矢』
 魔力が保つ限りいくらでも矢を取り出すことが可能。

【解説】
 後漢の武将で光武帝・劉秀配下、雲台二十八将の序列五位。
 字は子翼で、上谷・昌平の人。
 二十八将きっての知能派であり、兵站補給を司っていたことから前漢の蕭何と比較されることがある。
 だが存外業腹な態度を取ることも多く、その態度は高峻の使者(兼軍師)を斬り、
 降服を迫るように脅迫した逸話からも観てとれる。
 統一後は執金吾(光武帝がなりたかった警察署長的地位)に就任。
 恩赦を与えず、賈復の部下を斬ったことで彼から一方的に逆恨みを受けた時は、
 古代の藺相如、廉頗の逸話に倣って徹底的に賈復を避け続けた(後に光武帝により強制和解。)
 宰相の器とも評されたが、執金吾以上の官職に上りつめることはなかった。


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/16(金) 19:25:36 p8hWnkRs0
【元ネタ】日本・史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】源隆国
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力C+ 幸運C 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 説話を蒐集したという”南泉房”の形成が可能。

道具作成:D
 魔術的な道具を作成する技能。
 見聞を広めることで、見よう見まねでそれらしいものを複製出来る。

【固有スキル】
説話の担い手:B
 数多くの話を集め、広め伝えた英霊が獲得しているスキル。
 効率よく情報を収集し、また広めることが出来る。
 キャスターは生前、藤原斉信の失敗を知って広め、怨まれていた。
 相手の知られたくないことも探り出し、あっという間に広めてしまう。

奇人の目:C
 世間から奇人変人扱いされた人物の視点。
 通常であれば気付かず見過ごしてしまうであろうことに注目する。

怨霊調伏:D
 浄土教文献『安養集』の作者。
 判定に成功することで、相手の魔術を封じることが出来る。

法術:E
 仏教系の魔術体系。仏教学に通じ、南都北嶺の僧侶と縁が深かった。
 甥に入宋して皇帝の帰依を受けた成尋阿闍梨がいる。

【宝具】
『宇治大納言物語(うじのだいなごんのものがたり)』
ランク:C 種別:結界宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:300人
 現在は散逸した、伝説の説話集。
 キャスターが晩年宇治に隠棲し、烏帽子もつけずに団扇で扇がせつつ
 道行く人々から逸話を聞いて過ごしたとは、『宇治拾遺物語』の伝。
 そうして出来上がった『宇治大納言物語』は世俗の話を多く含んでいた
 らしく、仏教色だけで構成された従来の説話とは一線を画していた。
 キャスターが見聞した「話」の展開を現実世界に引用し、実現させる。

【Weapon】
『無銘・太刀』

【解説】
 醍醐天皇の曾孫(1004〜1077)。正二位・権大納言に上った。
 祖父の高明は安和の変で失脚していたが、キャスターの親類縁者には
 歌人など文学的才能に恵まれた人物が多く、本人も有能であった。
 後一条天皇の蔵人頭(秘書官長)を勤めていた頃、天皇に装束を着用
 させるのにまず玉茎を探って頭を打たれたが、こうした奇妙な行動が毎
 度のことであったにも拘らず重用されており、太皇太后宮大夫にも任命
 されている。
 また、宇治に平等院を構えた藤原頼通のお気に入りでもあった。
 息子にこれまた奇行で知られた鳥羽僧正こと覚猷がいる。


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 11:50:08 BtihTDCM0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】士燮
【性別】男性
【身長・体重】179cm・86kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力D 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

【固有スキル】
抑制:A
 己の胆力で感情の変動を制する対精神干渉技能。
 他スキルとは違いデメリットこそないが、
 ディスペル、異常回復共に判定に成功する必要がある。

狂化:EX
 理性と引き換えに驚異的な暴力を所持者に宿すスキル。
 宝具『試製・范子胆戈』の全力解放時に、「抑制」と引き換えに強制付加される。

【宝具】
『試製・范子胆戈(スピリット・フォース)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜5 最大捕捉:1人
 南蛮(呉楚越)発のガジェット技術を以て、超軍師・苗賁皇が考案した戈型の中華ガジェット。
 所有者の精神の変動によって筋力と戈自身の一撃の威力をブーストする。
 ただし、全力を出せば出すほど精神干渉や呪詛に対する防御力が減少するデメリットもあり、
 オーバーヒート状態では狂化を所有者に付加してしまう。

【解説】
 春秋戦国時代の晋国の政治家、武将。
 同じく政治家であり武将でもあった士会の子で、穏健・良識派の政治家であった。
 若いころは自身の知識を恥ずかしげもなくひけらかすような人物であったが、
 父からそのことで激怒されて以来、自身の家に災厄を持ちこまぬように控えめな態度に徹した。
 晋、楚の戦いである鄢陵の戦いには当初非戦を訴えたが徒労に終わり、
 無徳の晋の君主が有徳の楚王に勝ってしまったために、
 国と家の先行きを恐れ、家臣に自分を呪わせて自害した。

【特記妄想】
 西周から春秋戦国時代にかけて呉楚越三国で栄えた、
 三皇五帝時代のオーバーテクノロジーを、再現しようとした長江文明による「いにしえのガジェット」
 春秋戦国時代には強国が挙ってこの技術を取り入れようとしたが、その多くが失敗に終わる。
 その一つである晋が開発に乗り出したのは、士燮の生きた厲公の時代。
 楚からの亡命者たる超軍師・苗賁皇によって、鄢陵での大戦に先駆けて
 所持者の感情によってその威力を変動させる戈の製造に成功する。
 だが、この戈を使いこなすことが出来たのは、士会の子で激情と平静の均衡を
 無理なく維持できる士燮ただ一人であった。
 厲公の暗殺後に晋でのガジェット配備が見送られてから時代は約百年下り、
 のちに天下を統一する秦でもガジェット開発の気運が高まる。
 時の君主・厲共公は羌族や義渠の捕囚に対して非人道的な人体実験を繰り返し、
 “無弋爰剣”など一部の“成功例”となるサイボーグの開発にも成功した。
 そこから始皇帝による焚書坑儒によってガジェットに関する文献の全てが悉く燃やされ、
 この技術は消失するかにみえたが、後漢時代末期になって江東で若き日の孫堅らがそれに関連した文献を発見。
 これに呼応して各地で超軍師たちは、それをもとにした超兵器の開発に明け暮れるようになったという。
 それらは後世“中華ガジェット”と呼ばれた。


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 16:50:02 AJ2jGtMs0
【元ネタ】エドガー・アラン・ポー作『赤き死の仮面』
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】マスク・オブ・ジ・レッドデス
【性別】男
【身長・体重】184cm・60kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D耐久E敏捷A魔力B幸運E宝具C
【クラス別スキル】
気配遮断:A+
 サーヴァントとしての気配を絶つ。完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。
 ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

【固有スキル】
精神汚染:A
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。

無辜の怪物:D
 赤死病の犠牲者であるアサシンは、赤死病の化身となっている。
 顔には恐怖に打ち震えたデスマスクを模した仮面。
 衣装は血に濡れた死装束、その内の肌は赤死病の症状である赤い斑点だらけである。

魔術:E
 交霊術、四大元素への初歩的な干渉を行える。
 
【宝具】
『赤き死の支配(ドミニオン・オーバーオール)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:0〜99 最大捕捉:1000人
 架空の疫病である赤死病。
 人々の恐怖を感染経路にする魔病である。
 故に物理的な遮断は感染を防ぐ手立てにはなり得ない。
 アサシンの姿を見た者に精神判定を行い、判定に失敗すると赤死病に侵され全身から血を噴出し死亡する。
 判定成功率は基本値で99.9%であり、それに+αとして対象の個々のスキルによる精神耐性が加味される。
 つまり判定に成功する確率は非常に高いが、この確率は犠牲者が1人出ることに0.1%減少していく。
 また時間経過により一度でも判定を行った者には再判定を下される。

【解説】
 『赤き死の仮面』はポー作の短編小説の中でもよく知られた物の一つである。
 とある国で赤死病という疫病が流行し国の半数の人々を死に追いやった。
 その病にかかれば、全身から血を噴出し半刻もせぬ内に死に至るという。
 …実はこのアサシンの正体は赤死病により亡くなった国の王であるプロスペロー公その人。
 狂気に陥り、城砦に臣下千人と共に立て籠もるが結局赤死病を防ぐことはできずに国は滅亡してしまう。
 シェイクスピアの『テンペスト』を下敷きにしているという逸話と後年に制作された映画で
 悪魔崇拝者と設定されたために低ランクながら魔術スキルを獲得している。


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 21:18:00 MHikyqQ.0
>国の王であるプロスペロー公その人。
公なのか王なのか


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/18(日) 21:27:07 AJ2jGtMs0
原文じゃプリンスだから微妙なところではある
まあヴラド公も王と評されたりしてますし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/19(月) 02:19:21 EXS29upY0
【元ネタ】スーパーロボット大戦

【CLASS】ライダー

【マスター】

【真名】フォルカ・アルバーク

【性別】男

【身長・体重】シルエットは太くない

【属性】善・秩序

【ステータス】

筋力A 耐久A 敏捷B∔ 魔力E 幸運C 宝具

【クラス別スキル】

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。
 ただしライダーの場合知識が少ないことが原因で機械はほとんど乗りこなせない。

対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

【固有スキル】

直感:A
 戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
 研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させ、鬼のような回避率の高さを見せる。

機神拳:A∔
 極めて強力な武術流派。洗練されたものは人の域をはるかに上回る。


【宝具】
『紅の修羅神(ヤルダバオト)』
ランク:B 種別:対軍宝具
 修羅神と呼ばれる機動兵器で轟級に分類される。本来であれば約24mという巨体だが、修正力とでもいうべき力によって2m40㎝に
 ダウンサイジングされている。パワードスーツのようなものとなっているが、特に問題なく運用されている。
 ライダーの覇気(後述)で起動し、ライダーの武技を再現し、増幅する。
 

『白き修羅王(神化ヤルダバオト)』
ランク:A 種別:対軍宝具 
人の顔付きを投影したような表情を持つ修羅神。轟級から超級と呼ばれる段階に変化している。それはライダーの闘志に呼応して『紅の修羅神』が神化と呼ばれるパワーアップを果たしたため。
ライダーの覇気で起動し、ライダーの武技を再現し、増幅する。しかしその力は『紅の修羅神』とは比べ物にならないほどに強く、こと近距離においては向かうところ敵なし。
遠距離であっても覇気の光弾でカバーも可能、おまけに燃費もよく、自己回復とマスターへの魔力回復効果を持つ。

『固有結界・修羅界(地形召喚)』
ランク:なし 種別:対軍宝具 最大捕捉:2
スパロボお約束の地形召喚。宇宙を召喚する者もいれば崖を召喚して上から弾丸をばらまいたりする。
彼、というか彼の属する修羅(後述)は基本的に崖やら岩山やらを召喚してはそれごと敵を叩き潰し、後には荒野が広がるのみというケースが非常に多い。
召喚される崖やら岩山には悪いが、聖杯戦争の舞台となる都市はこれによって更地にならずに済んでいる。

【Weapon】

己の肉体
修羅と呼ばれる戦闘民族として鍛え上げられた肉体。

覇気
生命力。修羅神はこれを吸収して稼働する。その負担はとても大きく、神化に至っては一握りの者を除いて耐えきれずに死ぬ。

【解説】
スーパーロボット大戦シリーズでかつて主役を張った男。登場作は主人公を務めたcompact3と主役級の活躍を見せたOGs、OGG外伝。
そのどれでも一線級を張り、特にcompact3では無双クラスだった。
冷静さと激しい闘志を併せ持つ優秀な戦士であるが、その一方で世間知らずというか、闘争を第一義とする修羅として育ったせいで地球人の常識が無く、生活能力も皆無に近い。
その在り様はさながら現代社会に飛び出してきた古い部族のよう。
戦闘には覇気を用いるため、それによって破損した霊基を順次修復するためにマスターはより多くの魔力を消費する。
強いが燃費が悪く、『白き修羅王』でなければ霊核を破壊される前に魔力切れで消滅する。


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/19(月) 20:01:07 V4OeABFs0
【元ネタ】アーサー王伝説、ウェールズ伝承
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】リタ・ガウル
【性別】男性
【身長・体重】622cm・3900kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力B+ 耐久A 敏捷C 魔力E 幸運D 宝具D
【クラス別スキル】
狂化:E
 通常時は狂化の恩恵を受けない。その代わり、正常な思考力を保つ。
 ダメージを負う毎に幸運判定を行い、失敗すると全身が赤く染まり
 魔力と幸運を除くステータスが上昇、暴走する。

【保有スキル】
怪力:EX(C)
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。宝具により無限の持続時間を持つが、
 使用時間が長くなるほど被ダメージ時に正気を失う確率が増大してしまう。

道具作成:C
 魔術的な道具を作成する技能。
 感染呪術的な護符の作成を得手とする。

専科百般:A
 宝具を通じて得ている、生前に打ち負かした諸王のスキル。
 戦術、学術、話術、天文、扇動、その他総数16種類に及ぶ専業スキルについて、
 Bランク以上の習熟度を発揮する。

【宝具】
『収奪するは王権の威(フリュウ・イ・バルハイ)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 数多くの王から奪った髭で作られた、帽子と外套のセット。
 諸王の力そのものを纏わせると共に、
 その上に立つ“怪物”の特性を強化する。

【Weapon】
鉄で補強した大棍棒

【解説】
 巨人リタ、リトー、赤い巨人、イット・ガウル。
 スノードンのエレリでアルトゥールス(アーサー、アルスル)王と戦ったとされる巨人。
 後に聖ミカエル山の巨人と戦うまで、王はリタほど強大な敵には出会わなかったという。

 エルギング王エルブの息子ネニオウとぺイビオウは、家畜と牧畜地を巡り激しく争っていた。
 北ウェールズ一帯を支配するリタはその噂を聞いて、二人の傲慢さを戒める為と称して
 軍を送って兄弟を降伏させるとその髭を剃り落とし、それで自分の帽子を作って被った。
 その後、26人の王が攻め寄せて来たが彼はこれも易々と負かし、その髭でマントを仕立てた。
 次には隣国の王達が結託して攻めたがこれも敗れ、彼らの髭はマントの裾飾りとなった。
 こうして、リタの王国の周りには髭の生えた王が一人もいなくなってしまったのである。

 そんな時、南方に若い王アルスルがいると聞いたリタは、降伏して髭を差し出すように言った。
 傲慢を戒める為と始めた筈が、いつの間にか自らが傲慢極まる王となっていたリタに対して
 アルスルは「自分の髭は生え始めたばかり、それよりもっと良い髭がある」と軍を起こした。
 リタは敗れ、自らの「もっと良い髭」を落してマントを整え、以後アルスルに服従したという。
 ウェールズでは今も冬の夜に積もった雪を「リタの髭のように積もった」とする表現が残る。

 ブルッフ・イ・グロイスの丘の頂上で二人は戦い、リタが討ち取られたとも。
 二人がお互いの髭をむしりながら転げ落ちて行った斜面は『髭の斜面』と呼ばれ、
 麓まで落ちた所でリタはアルスルの短剣カルンウェナンに刺され命を落とした。


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/19(月) 20:02:24 V4OeABFs0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】リオン
【性別】男性
【身長・体重】730cm・5500kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A+ 耐久B 敏捷B 魔力D 幸運E 宝具B++
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A
 騎乗の才能。幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れるが、
 彼の体格に適応する乗騎が存在しているかは別問題である。

【保有スキル】
神性:E
 先祖返りによる弱い神霊適性。
 雷神系のルーツ、伝説を保有する英霊からの攻撃に対する防御力が向上する。

戦闘続行:A
 生還能力。
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

変化:D-
 筋力の一ランク下降を代償に、身体と武装のサイズを三分の一にまで縮小させられる。
 リオンの三分の一未満の小さな若者が彼の武器を勝ち取り、以後愛用したという。

勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

【宝具】
『真髄照らす光明の剣(マルミアドワーズ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜7 最大捕捉:1人
 選定のエスカリボールをあらゆる面で上回る、とされた燃え上がる大剣。
 対象の在るべきカタチの構成図、魂を灼く事で不治の傷を負わせる。
 防御、治癒には物理的な手段や耐久値(CON)よりも剣を上回る概念が重要となる。

『虚空顕わす劫火の剣(マルミアドワーズ)』
ランク:B++ 種別:対軍・対界宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 『光明の剣』の炎を最大限に開放しての範囲焼却。
 焼き払われた空間は星幽界の記録を失った“何も無い”場所となり、
 空隙を埋めるべく周囲の世界がそこに殺到し甚大な二次災害を引き起こす。
 最初の持ち主であった大英雄は、この剣で数多の巨人を殺したという。

【Weapon】
『蛇皮の服』
 鎖帷子の下に着用している衣服。
 アーサーのエスカリボールはリオンの鎖帷子と楯を切り裂いたが、
 この衣服は切断する事も刺し貫く事もできなかった。

【解説】
 ヘラクレスの末裔である巨人王。アイルランド全土、北ウェールズ、アフリカ、デンマーク、
 群島国、日夜奇妙な事が起こるので住みたがる者がいない“巨人と放牧の大地”を治めていた。
 体格といい膂力といい、若きアーサー王を優に三倍は上回っていたとされる。

 グィネヴィアの父レオデグランスのカメリアード王国は、二年に渡りリオンの攻撃を受けていた。
 十五人の王を率いるリオン軍は強大で、250の円卓の騎士を従える王もこれを撃退できずにいた。
 そこに一人の若者が仲間の騎士達と共に現れ、主要都市の一つカラユー市を攻囲から解放する。
 名を伏せた若者はまた、捕虜になりかけた国王も助け出し、グィネヴィアは彼に恋心を覚える。
 父娘の信頼と愛情を勝ち得た彼は自らの名、アーサーである事を明かしグィネヴィアと婚約した。

 もう一つの主要都市、アヌブレイズ市近郊にてリオン軍主力とカメリアード軍の決戦が始まる。
 選定の剣に鉄棍棒を切り刻まれたリオン王は、父祖伝来の名剣マルミアドワーズを抜いた。
 輝くその威容と威力は共に選定の剣を上回っており、リオンは若い敵王を追い詰めて行く。
 しかし名剣が楯に突き刺さり抜けなくなった時、アーサーは楯諸共剣を遠くに放り投げてしまう。
 武器を失い格闘戦を挑むリオンだったが、決着がつかぬまま敵の増援が到着し逃亡を決意する。
 だが一騎討ちの間に配下の王は全て討ち取られており、彼は狂ったように復讐を叫んで去った。
 その場に残されたマルミアドワーズはアーサーが戦利品として手に入れる事となる。

 後にリオンは九人の王を率い再びカメリアードを攻め、アーサーへ使者を送り服従と髭を求める。
 当然要求は拒絶され、三度目の激突が始まる。合戦での犠牲者の余りの多さに辟易したリオンは
 一騎討ちでの決着を申し出、そしてマルミアドワーズを振るうアーサーに敗れ首を刎ねられた。


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/19(月) 20:03:46 V4OeABFs0
【元ネタ】アーサー王伝説、hollow『ドラゴンとらんす戦記』
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】リエンス
【性別】男性
【身長・体重】210cm・133kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷E 魔力C 幸運E 宝具E
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
異形:E
 毛生え薬により強いられた、面白い顔。
 初見の者は吹き出しての行動ペナルティを避ける為に意志STを要求される。
 ちなみに、この装備(スキル)は外せない。

【宝具】
『貴様の頭に立つクセ毛をそり落とし、縁飾りに加えてくれるわ!(オルグイユ)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:2人
 ライダーが最高に調子に乗った時に自動発動する特殊宝具。
 発動ターンの終了時、二人の騎士が現れてライダーを座へと強制送還する。
 望むなら、この兄弟を拝み倒して再契約するべし。

【Weapon】
『無銘・馬』
 攻城戦の最中に愛人ド・ヴァンス婦人を訪う為に用いた馬。
 ある意味、慢心の象徴である。

【解説】
 北ウェールズの王であり、アイルランド全土と諸島の王でもある人物。
 滅多に見かけぬほどの偉丈夫で、また非常に傲慢な人物とされる。

 リエンスは打ち負かして忠誠を誓わせた十一人の王から髭を集め、マントの縁を飾っていた。
 彼は空いた場所をアーサーの髭で埋めようと、髭を差し出すようにとアーサーへ使者を出す。
 もし断ったなら大軍を以てアーサーを攻め、髭のみならず首も手に入れてくれよう。
 アーサーは「王侯に対する口上としてこれほど下劣なものは無い」と断じ
 逆にリエンスの方が服従を誓うか、さもなくば首を刎ねるかだ、と使者を追い返した。

 つまりはリタ・ガウルやリオンに相当する人物なのだが、巨人ではなく巨漢の人間。
 愛人のもとへ向かう途中、マーリンの助言を受けたベイリンとベイランの兄弟に襲撃され
 護衛の精鋭六十人のうち四十名以上を殺され捕虜となり、アーサー王へと引き渡された。
 リタやリオンのような個人的武威を示す機会は、彼には与えられなかったのである。

 弟ネロ王の軍勢はアーサー軍を数で圧倒していたので、強大な王である事に間違いは無い……筈。
 Fate時空では、アーサーへの敗北後に慈悲深くももみあげと口髭を繋げられてしまう人。


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/19(月) 21:45:34 HTpef4V20
>>728
その『ドラゴンとらんす戦記』って見つからないんだけど、ラノベか何か?
ドラゴンランスのパロディ?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/19(月) 21:57:45 qyZq9CCw0
hollowのエピソードの一つだろ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/19(月) 21:57:56 V4OeABFs0
hollowのと書きましたぜ
衛宮邸四日目


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/19(月) 21:59:42 olRIDE.c0
>>729
ホロウの4日目衛宮邸にあるイベント


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/22(木) 11:00:51 xaDG2qSg0
【元ネタ】ケルト神話
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】オシーン
【性別】男性
【身長・体重】177cm・60kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A 魔力D 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。事実上、現代の魔術師ではランサーに傷をつけられない。

【固有スキル】
騎乗:-
 『海境縁りて廻鬣』を得た代償に「重ね乗り」できなくなってしまった。
 そのためランサーは全ての乗り物に乗ることができない。

透化:C
 精神面への攻撃を遮断する精神防御。

詩士の蜜:C
 観察眼の供与。人を詠い、人に識らしめる吟才。
 このスキルの保有者とラインを結んだマスターはパラメータの透視能力が向上。
 サーヴァントの真名や弱点を覆い隠す欺瞞工作を看破できる。

神性:C
 母にダーナ神族の妖精、祖父に銀腕の王ヌアザを持つ。
 またティル・ナ・ノーグの王女ニアヴに見初められ妖精王としての祝福を受けている。

【宝具】
『黄昏の塔槍(■■■)』
ランク:B- 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 死歿した太陽。かつてあった伝説の「終焉」を謳う、ただ其処に在る父祖の魔槍。
 真名を喪失した――ランサーが担い手である限り存在しないため、奇跡は再現されない。
 だが、武装としての格が減じてしまったという意味ではなく、
 例え輝くことが既に亡くなったとしても、戦士が誇るに足る威容を今なお示し続ける。
 余談だがランサーは心を休めるとき、この槍を傍らに置いて遠き日々を思い返している。

『海境縁りて廻鬣(セレニティ・アーエンヴァル)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 “常若の国(ティル・ナ・ノーグ)”の泡馬、海神の祝福を得たランサーの霊子。
 これによって形成されたランサーは一日の朝に肉体が再生し、呪いや死を覆す不死を得る。
 肉体が消滅した場合でも召喚地点にて復活が始まり、その日に受けたあらゆる傷を癒す。
 それだけではなく、昨日より現状に適した身体になるよう経験の反映を促し、一日の戦闘後、
 再び同じ相手と相対した時に前日よりワンランク向上したステータス並の戦闘力を発揮できる。
 また無痛の加護によりダメージや状態異常による戦闘能力の減衰が発生せず戦い続けるほか、
 結界内や異世界等における健常性も獲得、環境規模の干渉を無効化して活動し続けられる。
 定められた滅びを通り過ごし、聖杯戦争に帰還する観測者のサーヴァント。

 ただしこの宝具は「鐙」…ランサーを最初に現世に呼び寄せたマスターと聖杯の健在が必要。
 片方でも失えば宝具は自壊してしまい、全ての効果が消失したあと二度と取り戻せなくなる。
 さらにこうなったランサーは魂の崩壊が始まってしまう。魔力供給を得られたとしても、
 少しずつ霊体が瓦解しておよそ一日が過ぎた頃に灰となって消滅することになる。


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/22(木) 11:02:09 xaDG2qSg0
【解説】
 フィアナ騎士団の騎士“詩人のオシーン”。騎士団長フィン・マックールの一人息子。
 母サヴァが妊娠中の折にドルイドに攫われてしまい、囚われの身の中で生まれる。
 後に母とも生き別れ、森の中でひとり幼少時代を過ごしていたところを騎士団に拾われた。
 言葉も知らぬ野生児であった彼が勉強し自らの出生を話せるようになると、
 フィンは目の前の少年が、7年間探し続けていた最愛の妻が産んだ子供であると知る。
 少年は母の行方を尋ねられたが答えられず、母が誰かを強く想っていた記憶を語り父を慰めた。
 ――思えば、このときの出来事が、一人の詩人が自らの意義に気付く切欠となったのだろう。

 その後、オシーンと名付けられた少年はフィアナ騎士団に相応しい戦士として成長していく。
 特に森を駆ける術と詩歌の唄い手としては随一と呼ばれ、派手な武勲にこそ恵まれなかったが、
 戦場を彩る多くの歌を唄い、戦士達の偉業や悲運の生涯を見届けることを誇りに戦い続けていった。
 そんな人生に大きな変化が訪れたのは、フィンが既に老いらくとなり騎士団に陰りが差した頃。
 ティル・ナ・ノーグの王女“金髪のニアヴ”がオシーンを見初め、自らの妖精郷へと招待したのだ。
 オシーンはこれを承諾し、ニアヴの駆る白馬にまたがって騎士団にひと時の別れを告げる。
 全てを悟り嘆き悲しむフィンをオシーンは今生の別れとも知らぬまま宥め、騎士団を後にした。

 妖精郷は幸せに満ちた場所だった。年を重ねた身体が若返り、醜さなき永遠の生を約束された。
 朽ちず、滅びず、坩堝のような研鑽に励む狂戦士の庭。時には何にも邪魔されぬ、静寂に満ちた庭。
 多くの楽しみとこの世では有り得ぬ贅沢をいただいたオシーンは3年の月日を満足に過ごす。
 だがある日、理想郷に飽い望郷の念が湧いたオシーンは騎士団にまた会いたいとニアヴに頼み込む。
 無事白馬を借り受けてティル・ナ・ノーグを発ったオシーンだったが、現世に帰還した時、
 そこは既にもう300年もの時が過ぎ、フィアナ騎士団も遠い過去となってしまった世界だった。
 彼が愛した騎士団が終焉を迎えていたという衝撃、戦士としてその時に参じ散れなかった後悔、
 その最期を、見届けることは愚か、知ることすらしていなかった“詩人のオシーン”の不義理――。

 失意のあと様変わりした世界を巡るうち、やがてオシーンは妖精郷の白馬から足を降ろしてしまう。
 それはティル・ナ・ノーグからの離別を意味し、白馬はたちまちにオシーンから離れていった。
 何もかもを失ったオシーンは300年の時の洗礼を受け、醜く老い、最期は灰になって消えたという。
 …未練を抱え幕を下ろす生涯であったが、それでも彼は“詩人のオシーン”としての矜持を示した。
 伝説によれば、後世にフィアナ騎士団の名を伝えた語り手として、彼の名前が挙げられている。


昔書いたのを修正して投稿
解説はノリ過多で参考にする価値はございません


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/22(木) 22:54:31 S3Ft9Ohw0
【元ネタ】無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
【CLASS】キャスター
【マスター】衛宮士郎
【真名】ルーデウス・グレイラット
【性別】男
【身長・体重】不明
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D+ 魔力A 幸運A 宝具B

【クラス別スキル】
陣地作成:C
  魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 小規模な”工房”の形成が可能。

道具作成:D+
 魔術的な道具を作成する技能。
 特に土系統魔術を利用しての人形作成に長ける。

【固有スキル】
魔術:A
 基礎6種全てにおいて、中級以上の習熟度を持つ。
 特に土系統と水系統の魔術に長ける。

高速詠唱:EX
 魔術詠唱を早める技術。
 彼の場合、高位の魔術でなければ詠唱自体を破棄しての行使が可能。
 
御神体:EX
  キャスターが神と崇める人物が身に着けていた聖衣。ぶっちゃけ、彼の魔術の師にして二番目の妻のパンツ。
 ただの下着でしかないのだが、キャスターにとっては唯一無二の聖遺物と化している。
 匂いを嗅ぐ等の行動を経る事で、精神干渉の魔術を高確率でシャットアウトする。
 
【宝具】
『傲慢なる水竜王(アクアハーティア)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 キャスター愛用の魔術杖。
 水系統魔術を行使する木の魔物の腕をベースに、海竜の体内で生成された魔石が装飾されている。
 利器型の宝具であり、所有者が行使する魔術の効率化、特に水系統魔術に対して高い効果を示す。

『魔導鎧(マジックアーマー)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 キャスターが仲間達と共に作成した全身鎧。装着者の魔力によって動作する一種のパワードスーツ。
 装着者の筋力、耐久、敏捷のランクを、魔力のランクと同程度として扱う。

【解説】
 ネタ半分で読み始めたら、予想外に面白かったので勢いで作成。反省も後悔も(ry


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/22(木) 23:53:52 vs0B5h0g0
晒しage


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/23(金) 18:55:39 oj1d5krI0
【元ネタ】日本・史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】周防内侍
【性別】女
【身長・体重】cm・kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力C+ 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 ”結界”の形成が可能。

道具作成:D
 魔術的な道具を作成する技能。

【固有スキル】
呪歌:D
 歌を用いた魔術体系。勅撰集には35首が入る。
 即興の歌詠みとして、小式部内侍従と並び称された。

矜持:D
 要求をはねのけた逸話で知られる英霊が持つスキル。
 反発すればするほど、対峙する自身を強化する。

謎解き:D
 思考し、着想を発展させる能力。
 自身の知識と目の前の現実から真実への道を歩み出す。

【宝具】
『夢の手枕(ゆめのたまくら)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:10人
 小倉百人一首所収歌
 春の夜の 夢ばかりなる 手枕に 甲斐なく立たむ 名こそ惜しけれ
 藤原忠家からの誘いを断った時に、一夜の関係のはかなさを詠んだ。
 男女に限らず人間同士の感情をリセットし、記憶はあってもお互いの
 思い入れを赤の他人レベルに修正する。

『破れ歪みながらありし家(やぶれゆがみながらありしいえ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:10人
 旧居住者が知られ、柱に歌を書き付けられていたこともあって名所化
 し、12世紀末までは残されていたキャスターの旧居の在り様。
 平安末期、人々は戦乱や災害の中でキャスター旧居を見物し、栄華
 の時代の名残が朽ち果てそうになりながらもなお残る姿を見た。
 レンジ内の対象は、どれだけ強烈な攻撃を受けても僅かなHPを残し
 て立ち続け、ぎりぎりの姿で存在することが出来る。

【Weapon】
『無銘・檜扇』

【解説】
 11世紀半ばから12世紀初めに活躍した女流歌人。
 本名は平仲子。四代の帝に仕え、掌侍として正五位下に任ぜられた。
 機知に富んだ性格で、歌人としての評価も高かったが、それだけに
 不吉な歌を詠んだせいで人が死んだなどの噂も立てられている。
 中世小説『ささやき竹』では、主人公である関白がヒロインの謎掛け
 に苦しんでいた際に謎解きをしており、実在の人物でありながら創作
 物に登場人物として出演している。
 キャスターであればこういう役割が適任、という認識があったらしい。


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/24(土) 23:06:43 AX9Qmygc0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ウィリアム・ブレイク
【性別】男
【身長・体重】173cm・68kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷 E魔力 B+幸運 C宝具B
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 精神世界に、自らの精神魔術を行き渡らせるための陣地を築く。

道具作成C:+
 魔術的な道具を作成する技能。
 芸術家として多くの作品を残した。また、革新的な銅版画の手法を発明した。

【固有スキル】
芸術審美:D
 芸術作品、美術品への深い造詣。
 宗教美術、その他芸術作品と関連した宝具を目にした場合、やや低い確率で真名を看破することができる。
 その芸術作品の本質を読み込むため、ある程度関係が薄い場合でも効果がある。

魔術:D
 独学の魔術習得。また、ドルイド魔術への知識。
 彼の友人の多くはフリーメイソンであり、彼自身も所属していたとされる。

幻想の詩:C
 吟遊詩人としての才能を示す。
 口伝または筆によって世界に伝説を刻み付け、空想に形を与える。
 ランクが上がるほど、空想はより確かな幻想へと近付いてゆく。

【宝具】
『表象、或いは織り成す白昼夢(プロフェジー・ヴィジョナリアム)』
ランク:B 種別:対心宝具 レンジ:- 最大補足:-
 多くの芸術家に影響を与えたという、キャスターの特質を表す宝具。
 キャスターは対象の精神に干渉し、”宇宙”を落としこむことで、そこに陣地を作成する。
 対象の魔力を1ランクをアップさせる。

『足蹠、或いは神聖の仔羊(フィート・イン・エルサレム)』
 生前の作品「ミルトン」。「エルサレム」として曲もつけられ、実質的なイングランド国歌の一つでもある。
 産業革命とともに進む精神の空洞化、物質界の重要視などを悪魔的なものとし、弾劾している。
 対象は弓術、槍術、騎乗のスキルを得る。また、すべてのパラメーターを1ランクアップさせる。

『永劫、或いは神代の黎明(シアーズ・フェイ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大補足:1
 生前の作品『Europe a Prophecy』、またその口絵。この作品をキャスターは妖精による口述筆記としている。
 対象は理性と欲望が暴走し、精神を崩壊する。
 『表象、或いは織り成す白昼夢(プロフェジー・ヴィジョナリアム)』が展開されている時のみ発動できる。

『黙示、或いは九夜の四神(ヴァーラ・オア・ザ・フォー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:4
 キャスターにより見出された象徴的神。世界の本質を体現し、聖書世界における審判の思想に影響を受けているとされる。
 対象に審判の時を与える。
 『表象、或いは織り成す白昼夢(プロフェジー・ヴィジョナリアム)』が展開されている時のみ発動できる。
【Weapon】
 銅板

【解説】
 イギリス、ロンドンで生まれた詩人であり、画家であり、銅板職人。15歳で彫刻家に弟子入りし、さまざまな分野の芸術に手を出す。
 その作品には儀礼魔術の影響が強く、キャスターとして召喚される素養をもっていた。
 主宝具は芸術家達を魅了したキャスターの作品の内の神秘性によるもの。
また、準宝具はキャスターの作品群であり、主宝具を展開した後に発動可能なスキルのようなもの。
 資料が少ないためやっつけ。銅板で殴る。


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/24(土) 23:15:59 AX9Qmygc0
>>738
失敗
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ウィリアム・ブレイク
【性別】男
【身長・体重】173cm・68kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷 E魔力 B+幸運 C宝具B
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 精神世界に、自らの精神魔術を行き渡らせるための陣地を築く。

道具作成C:+
 魔術的な道具を作成する技能。
 芸術家として多くの作品を残した。また、革新的な銅版画の手法を発明した。

【固有スキル】
芸術審美:D
 芸術作品、美術品への深い造詣。
 宗教美術、その他芸術作品と関連した宝具を目にした場合、やや低い確率で真名を看破することができる。
 その芸術作品の本質を読み込むため、ある程度関係が薄い場合でも効果がある。

魔術:D
 独学の魔術習得。また、ドルイド魔術への知識。
 彼の友人の多くはフリーメイソンであり、彼自身も所属していたとされる。

幻想の詩:C
 吟遊詩人としての才能を示す。
 口伝または筆によって世界に伝説を刻み付け、空想に形を与える。
 ランクが上がるほど、空想はより確かな幻想へと近付いてゆく。

【宝具】
『表象、或いは織り成す白昼夢(プロフェジー・ヴィジョナリアム)』
ランク:B 種別:対心宝具 レンジ:2 最大補足:-
 多くの芸術家に影響を与えたという、キャスターの特質を表す宝具。
 キャスターは対象の精神に干渉し、”宇宙”を落としこむことで、そこに陣地を作成する。
 相手の承認がなければこの宝具は発動できない。
 対象の魔力を1ランクをアップさせる。

『足蹠、或いは神聖の仔羊(フィート・イン・エルサレム)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大補足:-
 生前の作品「ミルトン」。「エルサレム」として曲もつけられ、実質的なイングランド国歌の一つでもある。
 産業革命とともに進む精神の空洞化、物質界の重要視などを悪魔的なものとし、弾劾している。
 対象は弓術、槍術、騎乗のスキルを得る。また、すべてのパラメーターを1ランクアップさせる。
 『表象、或いは織り成す白昼夢(プロフェジー・ヴィジョナリアム)』が展開されている時のみ発動できる。

『永劫、或いは神代の黎明(シアーズ・フェイ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大補足:-
 生前の作品『Europe a Prophecy』、またその口絵。この作品をキャスターは妖精による口述筆記としている。
 対象は理性と欲望が暴走し、精神を崩壊する。
 『表象、或いは織り成す白昼夢(プロフェジー・ヴィジョナリアム)』が展開されている時のみ発動できる。

『黙示、或いは九夜の四神(ヴァーラ・オア・ザ・フォー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:4
 キャスターにより見出された象徴的神。世界の本質を体現し、聖書世界における審判の思想に影響を受けているとされる。
 対象に審判の時を与える。
 『表象、或いは織り成す白昼夢(プロフェジー・ヴィジョナリアム)』が展開されている時のみ発動できる。
【Weapon】
 銅板

【解説】
 イギリス、ロンドンで生まれた詩人であり、画家であり、銅板職人。15歳で彫刻家に弟子入りし、さまざまな分野の芸術に手を出す。
 その作品には儀礼魔術の影響が強く、キャスターとして召喚される素養をもっていた。
 主宝具は芸術家達を魅了したキャスターの作品の内の神秘性によるもの。また、準宝具はキャスターの作品群であり、主宝具を展開した後に発動可能なスキルのようなもの。
 資料が少ないためやっつけ。銅板で殴る。


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/26(月) 12:09:28 VEBC6o2o0
>>477
修正

【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー・バーサーカー
【マスター】
【真名】朝倉宗滴
【性別】男性
【身長・体重】175cm・68kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷A 魔力D 幸運B 宝具A++
【クラス別スキル】
二重召喚:A
 二つのクラス別スキルを保有する事が出来る稀少特性。
 宗滴の場合、セイバーとバーサーカー、両方のクラス別スキルを獲得している。

対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:B
 騎乗の才能。
 大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

狂化:EX
 全ステータスをランクアップさせるが、理性の大半を失われる。
 知性を保ってはいるが、人間性は殆ど失われており、思考は聖杯戦争を勝ち抜く事にのみ終始している為、会話は出来ても意思の疎通は不可能。
  
【固有スキル】
軍略:B++
 1対1の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具や対城宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具、対城宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
 
鑑識眼:A
 人間観察を更に狭くした技術。
 対象となる人間が将来的にどのような形で有用性を獲得するかの目利きに優れている。

カリスマ:C-
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。
 感情の要素を排した機械的な支配なので、感情で動く相手には効果が薄い。
 
【宝具】
『武士とは犬畜生、勝事が本にて候』
ランク:A++ 種別:対人(自分)宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 己が信じる武士の在り方を宝具にしたもの。
 本来、怪異と関わる逸話を持たない筈の宗滴に怪異の属性を付加する。
 宣言するだけで、魔眼・怪力・吸血・変化・呪術などの怪異が関わるスキルが使用可能になる。
 極めて限定的ではあるが、最低ランクの竜の息吹も使用する事も出来る。
 
『金吾嶽』
ランク:B 種別:対城宝具 レンジ:10〜50 最大捕捉:500人
 不法占拠宝具。
 敵に有利な陣地を自分に有利な陣地へと作り変える侵略魔術。
 敵の魔力を利用する特性を持ち、切り取る陣地のランクが高ければ大きな効果を発揮する。
 物質的な地の利、結界や工房などの魔術的な陣地、建築物の宝具にも有効だが、世界そのものを作り変える固有結界は侵略出来ない。
 
【Weapon】
無銘・刀
無銘・弓

【解説】
 戦国時代の武将。戦国大名・朝倉家の家臣。政治と軍事の両方を担った事実上の朝倉家当主。
 朝倉家の全盛期を築いた人物であり、病死するまで最前線に立ち続けた。
 彼が述べた「武士は犬とも言え、畜生とも言え、勝つ事が本にて候」という言葉は有名。

 越前国(福井県嶺北)の大名・朝倉家の八男として生まれる。
 宗滴は武将として30万の一向宗を1万の軍勢で打ち破る(九頭竜川の戦い)、勢力を伸ばしていた浅井家の居城である小谷城の一角に金吾嶽を増築して牽制する、1日で3つの城を攻め落とすなど、様々な成果を挙げる。
 同時に、室町幕府の要請を積極的に受ける事で朝倉家の家格を上げる、調停役を引き受ける、他国と書状を交わすなどの政治家の才覚も見せつけ、朝倉家を一躍有力大名に押し上げた。

 しかし一向宗との戦いの最中で病死。そして自身の後継と成りえる人物が存在しなかった為に、その後の朝倉家は内紛や一向一揆や周辺諸国の攻撃などで衰退していくことになる。
 桶狭間の戦より前から織田信長の才能を見抜いていたらしく、臨終の直前には「死ぬ事は恐れないがあと三年生き長らえて、信長の行く末を見たかった」と言い残している。その信長によって朝倉家は滅ぼされるのだが。


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/26(月) 20:39:17 AW/ikCN60
晒し上げ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/26(月) 21:58:16 lT4TwOcI0
【元ネタ】史実 日本史
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】足利義満
【性別】男性
【身長・体重】175cm・70kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【保有スキル】
黄金律:B
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 一生金銭には困らない。

毒花の御所:A
 対象者の憤激を誘い、攻撃を自身に誘引する精神干渉スキル。
 脅威となる守護大名をあえて挑発し、反乱した彼らを討つことで権力基盤を固めた来歴に由来する。
 精神干渉に対する耐性で回避可能。

【宝具】
『骨喰藤四郎(ほねばみとうしろう)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:1人
 戯れに斬る真似をするだけで、対面する者の骨を砕き死に至らせたという薙刀。足利家の重宝。
 命中判定の成否に関わらず、対象に防御力を無視した追加ダメージを与える。
 追加ダメージの値は限定数値で、ランサー自身の筋力は影響しない。

『北山殿鹿苑金閣(きたやまどの ろくおんきんかく)』
ランク:C++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 金閣寺と鏡湖池を召喚し、自らの陣地として運用する。
 また、金閣寺を中心とした広範囲にパラメータを1ランク下げる威圧を与える。
 傍目には地上に建設される金閣寺が本体のように見えるが、
 実際は鏡湖池に映る金閣寺が本体であり、こちらを破壊しない限り、地上の金閣寺も破壊されない。

【解説】
 室町幕府第三代将軍。二代将軍義詮の子。幼名は春王。
 幼少期は南北朝の動乱に振り回されたが、
 将軍職についてからは派閥間の抗争や内紛、守護大名の反乱などを利用し勢威を徐々に強め、
 名実ともに武家の第一人者となるまでに成長する。

 権力基盤を固めた義満は朝廷を支配下に置き、寺社勢力を硬軟両面の方策で懐柔、
 さらには詐術を以って南北朝を統一させることに成功する。
 
 西日本で義満に対抗しうる勢力を保持する今川貞世、大内義弘を排除することで
 絶対的な武力を示した義満は長年の夢であった明国との正式な通交の確立へと着手する。

 南朝の懐良親王がすでに『日本国王』として明国に認められていたことに加え、
 天皇の臣下であること(明にとっては天皇の陪臣であり、天皇としても明国への臣従を伴う通交は受け入れがたいものであった)から難航するが、
 最終的には義満が『日本国王』を名乗る形で明国に朝貢する形式をとった勘合貿易を成立させた。

 以後、絶対権力者として栄華を極め、北山文化を成立させるが、
 病に倒れ、不仲だった息子の足利義持が後を継ぐと、その政策のほとんどは否定され廃止されたという。

 倨傲にして他者を省みない人物で、その政策は“強きを助け、弱きを挫く”というものだったとされる。
 この事から「賢明ではない」と批難されることもあったが、
 一方で勘合貿易により巨万の富を蓄えたことや、
 これ以前も以後も守護大名のまとめ役以上にはなれなかった室町幕府にあって
 ただ一人、絶対的な支配者として権勢を振るった事は特筆に値する。
 しかし、足利義持により政策が転換されたことで彼の挙げた成果は時代の徒花に終わってしまった。


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/27(火) 19:02:22 0tq5xBuo0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】モルガン
【性別】女性
【身長・体重】160cm・53kg
【属性】人格に依存する
【ステータス】筋力- 耐久- 敏捷- 魔力A+ 幸運- 宝具-
【クラス別スキル】
陣地作成:A
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”を上回る“不帰の谷”を形成することが可能。

道具作成:A
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 彼女の軟膏は肉体の致命傷は勿論、狂気も癒す。

【保有スキル】
聖者の数字:-
 全ての方針と性格に渡って存在する、三の三倍の人格。
 表面化中の人格に応じて基本能力値が変動し、固有のスキルと宝具が発現する。

妖精文字:A
 妖精郷の魔術刻印・妖精文字の所持。
 得意なカテゴリーは人格により変化する。

【宝具】
『此岸に出づる彼岸の恵み(ムイユ・クルート)』
ランク:C 種別:対陣宝具 レンジ:- 最大捕捉:1個
 世の不実男達を軟禁した陣地“不帰の谷”の中枢たる泉。
 陣地内の男性はEランクを上回る基本能力値・スキル・宝具を剥奪され
 泉の水を飲んだキャスターはこれを短時間獲得する事ができる。
 この効果に対抗するには、対魔力スキルや精神防御ではなく
 パートナーに対し一切の不実を犯した事の無い“忠実な恋人”である事が要求される。
 女性、および生涯パートナー不在のぼっち男に対しては何の効果も持たない。

『かくも近き理想郷(アヴァロン)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:0〜9 最大捕捉:1人
 アコーロン事件の後、詫びと和解の印としてアーサー王へ贈りつけた外套。
 纏わせた者と現世の縁を切断し、外套が属する星の内海へと強制的に招き入れる。
 ……第三者から見れば、灰も残さず焼死したようにしか見えない。

【Weapon】
『妖妃の宝物』
 秩序人格は 光の剣 / 不死の鞘 / 黒い極光の剣
 中立人格は 切っ先の欠けた剣 / ティトンの竪琴 / 呪いの毒槍
 混沌人格は 緑の戦斧 / 蝋で固めた飛翔翼 / 人喰いの巨大鯨
 から善・中庸・悪の性格に相反しないものを使用できる。

【解説】
 アーサー王の姉。
 血縁度ゼロだったりむしろ妹だったり敵要素が薄かったり無かったりする事もあったが、
 十三世紀以降多くの作品において王への愛憎入り混じった裏表ある素敵な姉である。

 『海の女』モルガン、『妖精の女王』モリガン、『戦いの女神』モリガン、
 『人魚』モリゲン、『母神』モドロン、『海の泡』モーゲイン、
 『イスのダユー姫』マリ・モルガーヌ、『白い少女』モルグウェン、
 等々数百年間ぐらい煮込んで合体事故の挙句、魔術に長けた湖の妖精モルガンになったという。


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/27(火) 19:03:33 0tq5xBuo0
【元ネタ】アーサー王伝説?
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】フェイムルガーン
【性別】女性
【身長・体重】160cm・53kg
【属性】混乱・善
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷B 魔力A 幸運D 宝具E
【クラス別スキル】
陣地作成:E
 魔術師として、自らは有利な陣地に作り上げる。
 天ぷらにすると美味い“不帰の塔(ふきのとう)”を形成することが可能。

道具作成:A
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 彼女の軟膏は肉体の致命傷は勿論、狂気も与える。

【保有スキル】
妖精誤字:A
 妖精郷の魔術刻印・妖精文字の所持。
 幻惑、惑乱に長けるが、世界を欺く程に優れたそれは自分自身をも錯乱させる。

飛翔:A+
 ダエダルスのように奇妙な翼で空を飛ぶ術を心得ている、とされる。
 太陽に近づいて失墜する、すなわち第二宇宙速度を軽々と超える事を可能とする。
 コントロールできるとは限らないのだが。

理性蒸発:D
 理性が蒸発している。持っていた事があるのかも定かではない。
 真名や弱点を誤解混じりに洩らす、大切な物を間違えるなど最早呪いそのもの。
 直感スキルを兼ね、戦闘時は自身にとって最悪の展開を感じ取る事ができる。

【宝具】
『勝利すべき黄金が剣(エス・カリボール)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1個
 冠詞を固有名詞の一部と間違えた事で生まれた誤爆宝具。
 周囲の財物を等価の“黄金”に変換、次いでこれが凝縮された剣となす。
 キャスター自身はただの金ピカ剣と誤認する事で普通に扱えるが、
 呑み込んだ財が大きい程に暴力的質量と威力を得る金本位制剣。

【解説】
 フェイのモルガン、が誤読されて生まれた大陸産愉快型妖精。


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/27(火) 19:04:52 0tq5xBuo0
【元ネタ】亜州黄龍伝奇
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】工藤秋生
【性別】男性
【身長・体重】170cm・64kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運E 宝具★
【クラス別スキル】
無力の殻:-
 常人並の能力しか持っていない。
 その代わり、サーヴァントとしての気配は無に等しい。

【保有スキル】
なし

【宝具】
『絶対に起きたくないでござる(こうりゅうのゆめ)』
ランク:★ 種別:対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 この世の全ては黄龍の夢であり、起きてしまうと消えて無くなる。
 眠りを守る為の四つの眷属が同時に現界するが、
 安眠継続が第一であり別にアサシンの命令を聞いてくれはしない。

【解説】
 狩野あざみ著『亜州黄龍伝奇』の主要人物である大学生。
 自分の夢にウケた黄龍が、ただの人間として夢世界を楽しむ為に入り込んだもの。


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/27(火) 19:06:02 0tq5xBuo0
【元ネタ】ウェールズ伝承
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】アダンク
【性別】雄
【身長・体重】195cm・100kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力B 耐久D 敏捷C 魔力A 幸運E 宝具E
【クラス別スキル】
気配遮断:A++
 気配遮断の究極である透明化を可能とする。
 発見することは不可能に近いが、優れた術者であれば
 “魔力が用いられている何事か”を感知する事は可能である。

【保有スキル】
怪力:C
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

水棲:-
 陸上では無力に近い。
 耐久を除く全ての基本能力値がEランクとなる。

陣地作成:E
 自らに有利な陣地を作り上げる。
 “ダム湖”の形成が可能。

投擲(投槍):D
 投槍を砲弾の如く放つ能力。

【宝具】
『海狸堤溢流(アヴァンク・イ・シーン)』
ランク:E 種別:対国宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 陣地を 破棄し/破壊され 放水する事で、
 周辺一帯の水位を任意の位置まで引き上げる事ができる。
 所要魔力は本来の水位との差によって決定される。

【Weapon】
『投擲用毒槍』

【解説】
 ウェールズの伝説に現れる水棲の怪物。
 大きな青黒いビーバーの姿(巨大な鰐とも)、ユニコーンのように美女が好き、雌が少ない、
 爪は鋭く獲物の魚を引き裂いて食う、怖ろしい怪力を持ち大岩を運んで巣を作る、
 性格は気荒く、何でも水に引きずり込み大型獣や人間さえ食い尽くす、などと語られる。
 大洪水を引き起こし二人だけを残してブリテン島の人間全てを押し流す力を見せる一方で、
 少女の膝で眠る所を捕えられる、神牛の力で水から出され無力になるといった弱点も持つ。

 『エヴラウクの息子ペレドゥル』のアダンクは湖に棲み、毎日人を殺していた怪物。
 巣としている洞窟の入口には円柱があり、陰に隠れるアダンクからは侵入者が見えるのに
 侵入者の側からはアダンクが見えず、そして侵入者は毒槍によって殺されてしまう。
 ペレドゥルさえも、策無く挑めば「力でなく狡賢さによって」殺されるのである。
 アダンクの姿が見えるようになり、アダンクからは見られないようになる秘石を
 大クリスティノビルの女帝がペレドゥルに与え、お蔭で彼はアダンクを殺す事ができた。

 別の伝説では、アルスル(アーサー)がスノードンのバルフォグ湖でアダンクを殺している。
 馬でアダンクを引きずりあげた時の蹄の跡“アルスルの馬の石”が湖近くにはあるという。


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/27(火) 21:29:31 Vggd10tU0
【元ネタ】ニーベルンゲンの歌 Fateシリーズ
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ジークフリート
【性別】男性
【身長・体重】190cm・80kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B+ 耐久B 敏捷A 魔力C 幸運E 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:-
 「悪竜の血鎧」を得た代償によって失われている。

【固有スキル】
黄金律:C-
 人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 ニーベルンゲンの財宝によって金銭には困らぬ人生を約束されているが、
 幸運がランクダウンしている。

仕切り直し:A
 戦闘から離脱する能力。
 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

【宝具】
『悪竜の血鎧(アーマー・オブ・ファヴニール)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 ――悪竜の血を浴びた逸話を具現化した宝具。
 Bランク相当の物理攻撃及び魔術を無効化する。
 Aランク以上の攻撃も、Bランク分の防御数値を差し引いたダメージとして計上する。
 正当な英雄から宝具を使用された場合は、B+相当の防御数値を得る。
 ただし血を浴びていない背中は防御数値が得られず、隠すこともできない。

『†舞い降りし最強の魔竜†(ザイフリート)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 5〜30 最大捕捉:1人
 ――後にジークフリート自身の命を奪った投槍。穂先の長さは40cmほどもあったという。
 槍と弓の2つの形態に可変するマルチウェポン。ただしジークフリート以外が弓の形態を用いる場合、弓引き具が必要。
 また、ジークフリートを殺めた逸話から、竜種としての属性を持つ者に対するダメージを2倍にして計上する。
 ……ジークフリートは槍によって殺されたとされるが、写本Bにおいては弓矢によって射殺される挿絵があるという。

【解説】
 ニーベルンゲンの歌に謳われる竜殺しの大英雄。ネーデルラントの王子。
 少年時代から方々で武功を挙げ、悪竜を倒した後は、その血の力により背中を除いて不死身の肉体を得る。
 長じて後、ブルグント王ギュンターの妹クリームヒルトに求婚し、
 その対価としてギュンターとプリュンヒルトの結婚を手助けすることを約束した。
 プリュンヒルトは名立たる豪傑にも勝る力を持っており、力試しに負ければ結婚するが買った場合は挑んだ男の命を奪う、という風習を持っていた。
 力に劣るギュンターには万に一つの勝ち目もなかったが、ジークフリートは隠れ蓑タルンカッペで姿を隠しつつギュンターを手助けし、
 プリュンヒルトを敗北させることに成功。ギュンターとの初夜を拒むプリュンヒルトを抑えこむ手伝いまでした。

 しかし、クリームヒルトとプリュンヒルトの口論から、求婚の力試しの際にジークフリートがギュンターを手伝っていたことが露見。
 恥辱を受けたプリュンヒルトと王妃の名誉を傷つけられた家臣たちは激怒し、
 家臣の一人ハーゲンが主導してジークフリートを暗殺した、とされるが、
 Fateにおいてはジークフリートがハーゲンに自らの殺害を頼んだことになっている。
 
 セイバーのクラスでは敏捷はBランクと伝承に比べ振るわなかったが、
 ランサーのクラスならば、鎧を着込んでいたにも関わらず平服のブルグントの勇士たちに勝った、という彼の俊足が存分に発揮されるだろう。
 代償に耐久のランクが下がっているが、宝具『悪竜の血鎧』の効果もあって十分強力なサーヴァント。


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/28(水) 22:53:09 cYqZMwUs0
またwikiに変なの湧いてるな


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/29(木) 11:36:13 tpJ/ENQU0
そんなに一人で編集したいのか


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/30(金) 01:24:37 W7kgQ6vg0
【元ネタ】日本書紀
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】朝日郎(あさけのいつらこ)
【性別】男性
【身長・体重】178cm・75kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷B 魔力C 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
高速射撃:B
 一息で大量の弓矢を放つスキル。対多人数戦において特に有効である

心眼(真):C
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
 逆転の可能性が数%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

千里眼:D
 視力の良さ。遠方の標的の捕捉距離の向上。

【宝具】
『旭日矢(きょくじつのや)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:5〜60  最大捕捉:2人
 矢に太陽の炎を纏わせ撃ち放つ。
 矢の貫通力を高めることができる。

【Weapon】
『無銘・弓』
 朝日郎が愛用した強弓。
 彼の弓の貫通力はこの弓があってこそ。
 
【解説】
 古代において伊勢に勢力を持っていた豪族と思われる。弓の名手である。
雄略天皇は474年8月10日、物部菟代宿禰(もののべのうしろすくね)と物部目連(もののべのめむらじ)を遣わし討たせた。
朝日郎は官軍が来たと聞き伊賀の青墓で迎え撃った。
朝日郎の放つ弓は二重に着込んだ鎧すらも打ち抜き、官軍を恐れさせ二日一夜に渡り攻めあぐねさせることになったが、
物部目連が自ら大刀をとり筑紫の物部大斧手(もののべのおおおのて)に楯を持たせ共に攻めた。
朝日郎の矢は大斧手の盾を破り二重の鎧を貫通し身体に一寸刺さったが、大斧手は物部目連を庇いきって
最後は物部目連が朝日郎を斬り殺した。

【コメント】
日本書紀読んでいたら登場したので作ってみた。
古代にも弓の名手がいたんですね。


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/30(金) 01:27:15 W7kgQ6vg0
>>750
×彼の弓の貫通力はこの弓があってこそ。
○彼の矢の貫通力はこの弓があってこそ。

【Weapon】の箇所の修正お願いします。


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/30(金) 01:43:44 maRmDx2.0
【元ネタ】オーバーロード
【CLASS】ランサー
【マスター】アインズ・ウール・ゴウン
【真名】シャルティア・ブラッドフォールン
【性別】女性
【身長・体重】cm・kg
【属性】混沌・極悪
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A 魔力A 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
真祖:EX
 至高の存在によって設定された現世に存在する吸血鬼とは異なる能力を持つ
 真祖(トゥルーヴァンパイア)としての能力。種族特性である精神攻撃の無効化を始めとして、
 吸血対象の吸血鬼化、魅了の魔眼、飛行、眷属モンスターの召喚、1日に3回だけ使える時間逆行による回復、
 殺した相手の血液を自分の頭上に貯め、魔力タンクにするブラッドプール等 多種多様なスキルの使用が可能。

天性の肉体:EX 
 神をも超越した至高の存在により創造された完全な肉体を持つ。
 吸血鬼でありながらワルキューレの鎧の着用や神聖属性の行使が可能という
 種族的、属性的矛盾を両立させている。

血の狂乱:EX
 一定以上の殺戮行為や血を浴びると自動で発動するマイナススキル。
 思考能力が低下し、スキルの使用ができなくなり、Aランク相当の狂化と同等の暴走状態となる。

【宝具】
『魂吸いし至高なる魔槍(スポイトランス)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
創造主たる「ペロロンチーノ」により与えられた神話級アイテム。
敵に与えたダメージの割合分、自身のHPを回復する能力を持ち、
召喚した眷属を刺し殺すことによる回復などの応用が可能。

『清浄投擲槍』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
魔力を使用せず、1日に3回だけ使用できるスキル。
神聖属性を持つ3mもの長大な戦神槍を生み出して投擲する。
魔力を消費することで攻撃対象に対して必中効果も付与することが可能。

『複製されし戦乙女(エインヘリヤル)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
魔力を使用せず、1度の戦闘に1回のみ使用できるスキル。
物理攻撃しか出来ないが、ステータスは本体と一切遜色が無い自身の分身を作り出す。

【Weapon】
蘇生アイテム×1

【解説】
ナザリック第1〜3階層「墳墓」の守護を任された階層守護者。
外見は長い銀の髪と真紅の瞳を持った14歳ほどの少女の姿をした吸血鬼の真祖。
一対一の戦闘で言うなら守護者最強であり、ロールプレイに寄らない「ガチの」レベル配分が されている。
吸血鬼・異形種ゆえのペナルティを差し引いて も高水準かつバランスの取れた能力値、ステータス異常の無効化、
様々な特殊能力、加えて対アンデッドに適した信仰系魔術詠唱者でありながら、肉弾戦に長けた職業も取得している。
特に全力時に装備する「スポイトランス」を持った際は、間の抜けた名前とは裏腹にその凶悪な能力で主であるアインズすら圧倒できる。
防具もレジェンドアイテムの逸品を装備しており、ゴッズクラスの装備でないとまともにダメージを与えることができない。

また、制作者の趣味で「両刀」「嗜虐趣味」「ロリババア」「ネクロフィリア」「ロリビッチ」などエロゲにありがちな多数の設定が投入されており、
本人の性格も概ね それに沿ったものである。口調もキャラに沿った語尾に「〜でありんす」をつける廓言葉(ただし間違いだらけ)だが、一人称は概ね「わたし」。
また、悄然としている時は廓言葉さえ鳴りを潜める。
ついでに、その不自然なほど大きな胸はパッドであり実際はツルペタである。


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/30(金) 21:09:35 HWBQ1pnA0
やっぱオバロ信者ってくそだわ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/30(金) 21:32:12 h0j62IKY0
fate/goはブレフロとコラボして欲しい
そんで持ってルーラーのサーヴァントとしてプリティー女神のティリスちゃんを使いたい


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/31(土) 07:40:21 DJLf90js0
さすがに僕鯖でまでオバロ叩くのは過敏過ぎだわ
よっぽど出来が悪いならともかくだが
言うほど再現率が高いとは思わんけど


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/31(土) 12:10:32 uMzmiwMY0
>>755
でも東方ネタだったら叩くんでしょ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/31(土) 14:47:16 CxMcPGvsO
とりあえず一番嫌いなのは過剰反応するアンチ
なお作品は問わない


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/31(土) 16:37:23 9pQst3yg0
とりあえず一番嫌いなのは過剰反応する信者
なお作品は問わない
とまあ投下した鯖が貶されるなんていつものことじゃん?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/31(土) 18:08:57 ne9ocrK60
アンチは放っておけば無害だが信者は放っておいても害を広げるという違いはあるわな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/31(土) 18:29:23 lSRcVAHE0
どっちも自分の意見が正しいと信じて疑わない気違いじゃねえか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/10/31(土) 18:30:16 PVmXelBg0
そんなことより鯖投下しろよ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 05:06:13 maB3.8oQ0
【元ネタ】ジョジョの奇妙な冒険
【CLASS】アーチャー
【真名】ジョセフ・ジョースター
【性別】男性
【身長・体重】195cm・97kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷B+ 魔力C 幸運A+ 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

単独行動:C
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。
【固有スキル】
黄金の精神:A
思考の必要なく正義の執行者と成りうる高潔な精神。
如何なる状況下に置かれても、その最後の一瞬まで諦めることをしない。
あらゆるダメージを無視出来る。ダメージは戦闘後に受ける。

波紋:B++
呼吸によって至る人の技術。
回復、身体能力の向上など様々な用途で使用可能。
Bランクならば技術をとして最高の物と言える。

無用の長物:A
何か特定の物と縁が無い。アーチャーにとっては乗り物が相当する。
何かに乗っている時、ステータス『幸運』がDランクとなる。
直感:B
戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

【宝具】
『運命を握る赤き石(ライク・ア・ブラッディ・ドストーン)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
勝者の手に向かう赤い宝石。
決定的な勝利や強力な力を与える様な物ではないが、戦いの最後には勝者の手に収まっている。
逆に言うならば、この宝具を手放さなければアーチャーは勝利を手にするだろう。

『未来拓く信念(ライク・ア・ブラッディ・ソウル)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
手にしたものを自分の宝具として扱う能力。
如何なるものでもそのスペックを遺憾無く発揮できる。
また、対象物を使用した戦略を発想しやすくなる。

『戦闘潮流(ライク・ア・ブラッディ・ストリーム)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:2人
アーチャーの宿命の戦いの再現。
敵サーヴァントが自身よりも強大な相手であるほど、スキル『直感』ステータス『幸運』にプラス補正がかかる。
また、勝利が不可能な相手であっても宝具発動中は勝利の可能性が与えられる。

【解説】
ジョジョの奇妙な冒険 第二部戦闘潮流の主人公。
軽いノリ、態度でジョナサンとは対称的な存在。第二部だけで考えたのでハミパはなし。
ものすごい強くは無いけれど、知略と幸運で最強の存在でも打ち倒せるような感じにした。


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 09:25:38 5m2FbDi20
いいね


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 12:07:30 JSW8p/do0
>>762
身体能力全般高すぎ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 12:26:32 lVa5njto0
型月の設定に合わせると身体能力はオールE確定だけどモヤモヤする


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 13:35:14 5m2FbDi20
>型月の設定に合わせると身体能力はオールE確定だけど
僕そんな型月の設定知らない


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 13:36:22 2TC6OYWI0
筋力Dさんが悲しみを背負っておられる


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 13:38:18 5m2FbDi20
というかアーチャークラスで筋力Eなんて逆に例外だと思うが
キャスターと勘違いしてないか


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 14:20:04 JW1IhXX20
型月は世界記録レベルの身体能力でもEだからジョセフは普通にEではある
才能なし凡人の言峰でも世界記録なんて軽く越えられる世界なんでCで普通のジョジョとは根本的に違う


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 14:30:12 JSW8p/do0
つうかEでも一般人から見れば超人って知らない人が多いのに驚いたわ
DIOでも描写で判断すると筋力Dあれば良い方だぞ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 14:33:19 5m2FbDi20
FGOのネタバレになるけどこれから来る拳銃を使うアーチャーと電気技師のアーチャーが共に筋力D
ライダークラスだと聖マルタやマリーアントワネットのような戦士じゃない英霊でも筋力D
傾向から三騎士+騎兵のクラスの筋力の最低値はDと考えても良いのでは
(エウリュアレは神霊だから例外として)

キャスターやアサシンでもモーツァルトやサンソンみたいに非戦闘員かつ筋力Dのサーヴァントが出てきてる
近代の英霊でも李書文が筋力B耐久C敏率Aの高ステータスだったりする
こういった人属性の英霊はほとんどが死後の神格化によって超人化しているというのが
FGOで語られている


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 14:36:03 5m2FbDi20
>>770
玉藻の前は筋力Eだけど力は普通の女の子と変わらなかったはず
最低値だからピンキリだよ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 14:46:20 5m2FbDi20
連レス失礼

つまりサーヴァントの強さは神格化によるプラス補正と召喚時のマイナス補正で変わると
考えて良いはず
ジョセフの場合、知名度をジョジョ世界でのものを基準とするか、
型月世界に「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画があることを仮定してその知名度を基準とするか
聖杯戦争の舞台が明確にされていないので各々で解釈することが可能なはず

>DIOでも描写で判断すると筋力Dあれば良い方だぞ
あの漫画でディオの筋力の限界値が具体的に描写されていた記憶は無いが


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 15:15:22 aFJuaULk0
でも英霊化した時点で超人になるからな
キャスターでもない限りオールEにはならないんじゃね


775 : 1/2 :2015/11/01(日) 15:47:52 ADhLkMxs0
【元ネタ】シェイクスピア「ロミオとジュリエット」
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ジュリエッタ=ディ=カプレーティ
(ジュリエット=オブ=キャピュレット)
【性別】女性
【身長・体重】155cm・48kg
【属性】中庸・混沌
【ステータス】筋力E 耐久C 敏捷C 魔力EX 幸運E- 宝具B(EX)
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 キャピュレット家の霊廟を模した”結界”の形成が可能。

道具作成 :-
道具を作った逸話を持たない。

【固有スキル】
不朽の偶像 : EX
「悲劇のヒロイン」の典型とみなされた故に手に入れたスキル。
架空・実在問わず物語の女主人公・非業の最期という条件を満たす
女性サーヴァントのスキルを短時間なら完全にコピーできる。
スキル発動時のステータスはコピー元に準ずるが、幸運だけはE-のまま。
マスターに負担がかかるため濫用はできない。

麗しの暴君(オクシモロン) : EX
あらゆる矛盾を難なく両立させる大禁術。
火と水、攻撃と防御などといった相反する魔術の同時行使が可能になる他、
敵に余計な属性を付け加えて自滅させることもできる。
劇中でジュリエットがロミオを形容したセリフから。

愛の巡礼(ソネット) : C
ロミオの心を瞬時に射抜いた可憐な美貌。
本来は魔術的なものではないが、"ジュリエット" が永遠のヒロインとして理想化
された結果「魅了」の域にまで達している。
男性には恋慕を、女性には庇護欲求をかきたてるが対象の性向によっては抵抗可能。

反骨の相 : C
困難な"恋"に突き進んでしまう性向。
本人の気質というより「殻」(後述)の影響によるもので
マスターへの好感度が高ければ制御可能だが、相手によっては
生前に恋した経験のないキャスターが舞い上がってサーヴァント版ソラウになる危険性も…

高速詠唱:E
 魔術詠唱を早める技術だが、彼女の場合は「道具作成」の代わりに与えられた、
当意即妙に言葉を紡ぐ能力。

紙上の怪物 : EX
人々のイメージする"ジュリエット"像を殻としてかぶせられている。
「無辜の怪物」に類するスキルだが、キャスターの場合「紙上の存在」でしかないことを逆手にとり、
幸運値を代償に自ら(と武器)を書き換え底上げしている。
魔術師でも戦士でもない彼女が聖杯戦争を戦えるのはこのスキルの恩恵だが、
作家の属性をもつサーヴァントには「上書き」されて無効化、
固有スキルを全て失いただの少女に戻ってしまう。


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 15:48:20 gDUnI6IU0
怪力スキルを発動して筋力Aになったメドゥーサがようやくロードローラーだ!が可能になるってきのこコメントがあるから
DIOのパワーは最低でもAランクになるんじゃね?


777 : 2/2 :2015/11/01(日) 15:53:34 ADhLkMxs0
【宝具】
『この胸がお前の鞘(マウソレーオ ディ カプレーティ)』
ランク:B 種別:固有結界 レンジ:0~99 最大捕捉:3000人
ロミオとジュリエットの終幕「キャピュレット家の霊廟」を現出した結界だが、
短い生涯を「家」に囚われて過ごしたキャスターの心象風景でもある。
本来は小さな墓所に過ぎないが、人々のイメージによる魔力供給で
対象を死に追いやるまで離さない巨大なダンジョンと化している。
ジュリエットといえば「バルコニー」だが、
恋を知らないキャスター本人にはうまくイメージできず、こちらが宝具扱いとなる。

『名こそ変われど(イル プロフュモ デル ローズ)』
ランク:EX 種別:結界宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
キャスターが本当の恋を知ったとき解放される真の宝具。
人々のイメージによる膨大な魔力で世界に「バルコニーの場」を一から現出する。
バルコニーの上にいる限りキャスターには全世界の読者から無尽蔵に魔力が供給され続け、
囚われた対象は弱体化する。
あらゆる干渉をはねのける結界宝具だが捉えられるのはたった1人であり、
絶対に倒すべき、あるいは守るべき者がための究極の切り札。

【Weapon】
『無銘 秘薬』
ジュリエットが望まない結婚を免れるために用いた「仮死の秘薬」で、
服用者の生命活動を最大42時間停止したのち蘇生させる。
仮死の間に受けたダメージは全て無効判定。
すでに死者たるキャスター本人には無用の長物だが、生身の人間にも有効。

『無銘 短剣』
ジュリエットが自害に用いた短剣。劇中の
「ロミオ様はお前にあげる、切り刻んで、小さな星屑にするがよい」
という台詞から、
対象をひと突きで分子レベルまでバラバラにできる権能を得ている。
先述の秘薬と併用することで、短時間ならマスターを擬似的に霊体化させることができる。

【解説】
言わずと知れた悲劇のヒロイン…だが有名な悲恋は全くの創作で、
たまたま「カプレーティ家の息女ジュリエッタ」という条件に一致した人物が
皆の思う "ジュリエット" の殻をかぶせられて召喚されたに過ぎない。
本人は恋も知らぬまま疫病で夭逝した平凡な少女に過ぎないが、
あらゆるヒロインの「典型」として信仰レベルの知名度と崇拝を受けた結果
英霊の座に至ってしまった。
儚げな外見に反して気性が激しく頭の回転も早いが、
どこまでが本人の性格でどこからが「殻」なのか曖昧。
夢見がちな一方で血生臭いルネッサンス期を生きたため
シビアな価値観も持ち合わせている。
想う相手にはとことん尽くしてくれるが、
彼女の "ロミオ" がマスターになるかはプレイヤー次第。
架空の「登場人物」でしかないため作家系のサーヴァントとは相性が悪く、
特に作者たるシェイクスピアは天敵である。

バルコニーのいい宝具化が思いつかなかった…
イタリア語は素人なので突っ込みお願いします。


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 18:08:10 yHme0hew0
>>776
ホロウやれば分かるが単なる漫画で見たの真似してみたって遊びで全力でも何でもない


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 18:26:36 c3NmKijI0
まあ型月の設定なんて公式が容易く覆すんだからそんなギチギチにしなくて良いと思う


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 18:47:18 5m2FbDi20
>>778
遊びだから全力でも何でもないって自分で言ってておかしいと思わんか


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 18:53:11 5m2FbDi20
いや、ごめんやっぱ気にしないで


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 19:21:17 aRKmmpfU0
太陽神松岡修造の鯖設定読みたいんだが、どっかないか?


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 19:38:44 5m2FbDi20
見つけたから一応貼っとく。コンプティーク2007年4月号のやつ。

>ライダーの怪力もロードローラーを持ち上げるくらい凄いんですが、長続きしないし、使えば使うほどゴルゴン化が進むので。


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 20:23:30 lF3V73360
【元ネタ】Fate/stay night + Fate/Grand Order
【CLASS】エクストラ(アーチャー+セイバー+キャスター)
【マスター】-
【真名】衛宮士郎
【性別】男
【身長・体重】170cm・60kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B-(+++) 耐久B-(+++) 敏捷B+++ 魔力A〜EX 幸運D 宝具E〜A+++(EX)
【クラス別スキル】
対魔力:C(EX)
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
 ただし、特定の条件下(宝具使用時)では全ての魔術を無効化することも可能である。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

単独行動:EX
 マスター不在でも行動できる能力。 
 そもそもデミ・サーヴァントなのでマスターを必要としない。

陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “結界”の形成が可能。

道具作成:-
 宝具による複製能力を得た代償に、道具作成スキルは失われている。

【固有スキル】
複数召喚:A
 マルチサモン。複数のクラス別スキルを保有することができる。二重召喚の変異型。
 二重召喚では不可能だった三騎士(「セイバー」・「アーチャー」・「ランサー」)及びエクストラクラスのスキルも保有可能になっている。
 彼は未来の自分であるアーチャー『エミヤ』と自分と縁深いセイバー『アルトリア』(正確には体内に埋め込まれたアヴァロン)と融合しており、

 宝具からキャスターのスキルも獲得している。
 
魔力放出:A+
 武器、ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、
 瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。

千里眼:A+
 視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。
 透視、未来視、過去視さえも可能とする。

心眼(真):A
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
 逆転の可能性がゼロではないなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

魔術:B
 基礎的な魔術を一通り修得していることを表す。
 全ての魔術を卒なくこなすが、特に道具の本質を一時的に増幅する「強化」、物質の構造を把握し、一時的に複製する「投影」を得意とする。

天性の肉体(偽):D
 アヴァロンと融合したので完全な肉体を持つ。このスキルの所有者は、常に筋力がランクアップしているものとして扱われる。
 さらに、鍛えなくても筋骨隆々の体躯を保つ上、どれだけカロリーを摂取しても体型が変わらない。状態異常の効果も軽減する。

【宝具】
『無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)』
ランク:E〜A+++(EX) 種別:???? レンジ:???? 最大捕捉:????
 彼の心象風景を具現した剣の丘。
 剣を構成する全てが内包されており、一度視認した剣はここに貯蔵される。
 彼の使う投影魔術も強化魔術も元を辿ればこの固有結界から溢れたものである。
 複製品のランクはオリジナルと同等で、、魔力放出時には神造兵装も投影可能になる(ただし投影後は一定時間戦闘が困難になる)。

【Weapon】
『片手剣・無銘』
 彼が好んで使う片手剣。宝具ではない。
 癖が無く扱いやすいため、接近戦時にかなりの頻度で用いられる。
 形状はペルソナ3ポータブルの無銘の曲刀。

『干将・莫耶』
 彼が好んで使う片手剣。宝具としてのランクはC-。
 夫婦剣であり、何かのトラブルで紛失しても必ず持ち主の元に戻る、という強い絆が存在する。
 剣としての性能も高いが、巫術、式典用の魔術礼装としての側面も持つ。
 揃えて装備すると対魔術と対物理が向上する。
 主に中〜遠距離の投擲用として使用することが多い。

 …他多数。

【解説】
FGOでデミ・サーヴァントとという新しいサーヴァントが登場したので、士郎とアーチャー(とセイバー、キャスター)を融合させてみた。
wikiにあるこれまでのエミヤのデータを拝借しつつ、オリジナルのスキルを交えながら色々と混ぜてみた。
イメージとしては桜ルートのアーチャーの腕を移植された士郎の安定版+α。かなり盛ってます。SSに居そうだな、こいつ。
ちなみに「-」は0.5という意味合いで、「B-」は35を表し、「B-(+)」は70を表します。


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 20:58:58 /xUD.2Fg0
久しぶりの正統派の高CQ鯖だな
思わず「お、おう……」とレスしたくなる厨房臭さが素晴らしい


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/01(日) 23:57:30 Glg9Cdnc0
オバロに過剰反応してジョジョは問題なしとか基準がもうわからんな
出来が良ければいいし悪けりゃ駄目だろ
幼稚園児の妄想の概念鯖投稿しまくってる奴よりよっぽどマシだわ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 00:10:15 P6nve9bo0
レスしてるの全部同一人物じゃないんだから…


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 00:33:49 foBHRMLc0
このスレにいる人って公式で新規鯖出る度確認してると思ってたけど
ぶっちゃけあんまり興味無いっぽいね


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 02:03:15 2U7GtO7M0
空気読まずに投下

【元ネタ】魔界戦記ディスガイア5
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】魔帝ヴォイドダーク
【性別】男性
【身長・体重】
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A 魔力A 幸運C 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではランサーに傷をつけられない

【固有スキル】
カリスマ:E
 軍団を指揮する天性の才能。統率力こそ上がるものの、ランサーのそれは
 完全な恐怖支配であるため兵の士気は極度に減少する。

皇帝特権:A
 本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。
 該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。
 ランクA以上ならば、肉体面での負荷(神性など)すら獲得できる。

無窮の武練:A
 ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
 心技体の完全に近い合一により、いかなる地形・戦術状況下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。

【宝具】
『星割りの魔槍(ルインバースト)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:666人
 愛用の魔槍に莫大な魔力を込めて投擲する。
 特殊な概念や現象を引き出す類のものではなく、単純な速度と貫通力の追求。
 だが魔帝の膂力と魔力を以てすれば、その破壊力は流星体の激突にも匹敵するものとなる。
 英霊ヴォイドダーク本体が放つ魔槍の一撃は、文字通り星をも貫き四散させたという。

『凶蝕・略奪世界(アトロス・ディ・ブリガンテ)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 魔王級以上の悪魔がその身に宿す、魔奥義と呼ばれる能力の一つ。
 敵の宝具を奪い、我がものとする略奪の業。
 本来はあらゆる能力を奪い無限のストックを可能とするが、
 サーヴァントとして現界した場合は1つのストックが限界となる。

【解説】
魔界戦記ディスガイア5の大ボスであり、作中のあらゆる事件の元凶。
圧倒的な力による恐怖支配で全魔界を支配した最強魔王。
極悪・非道・無慈悲を地で行く悪魔の中の悪魔。

……だがシスコン。シスコンこじらせた結果色々あって宇宙全土を支配したシスコンの中のシスコン。


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 02:44:57 mq.7P.uc0
これだけ色々言われまくってるのになおEXやらA+++やらが跋扈するようなデータを貼れるものだと思うよ
別に直上のに言ってるわけではなくてね


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 04:22:40 7nRkHD4w0
>>771
近代の英霊だと(李書文よりは古いけど)デオンの筋力A、耐久B、敏捷Bという高パラが衝撃的だったな。
セイバーとはいえ神秘なんて無い18世紀のスパイで細腕でレイピアを振るう麗しい姿であそこまで高いとは。

敏捷が筋力より低いからああ見えて技より力で貫くタイプなんだろうけど、
逆に言えば当人とそのクラスの得意とする能力なら、
出自とか意識してランクを低くする必要は無いんじゃないかと思わされた。


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 08:44:34 5qlZP4xkO
>>791
デオンのあの高ステは宝具ありきだと信じている


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 10:27:44 5E5xWQFs0
>>791
泣いているジル・ド・レだっているんですよ!


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 12:57:34 ezMYspa20
>>770みたいな知ったかぶりが一番酷い


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 13:23:14 BS5SAGOo0
ジルでも子供の頭蓋骨握り潰せるって辺りは確かにそうなんだけど
正直その辺の設定も色々変わってきてる気はするわ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 21:45:46 CCl7iOJg0
ノエル(セイバー)  宝具:月影(ムーンライト)

ロックブーケ(キャスター)  宝具:女王の誘惑(テンプテーション)

スービエ(ランサー)   宝具:海覇王の大渦(メイルシュトローム)

ダンターグ(バーサーカー)  宝具:暴獣の眼光(グランドスラム)

ボクオーン(ライダー)  宝具:地上戦艦

クジンシー(アサシン)  宝具:全ての生命を刈り取る死神の鎌(ソウルスティール)

ワグナス(アーチャー)  宝具:英雄なる天使の翼(ライトボール)

元ネタはロマサガ2の七英雄


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/02(月) 21:59:27 4dSiFckM0
>>790
別にこのスレはインフレは結構と書いてあるからいいんじゃね?
よそのスレに貼られて迷惑かけるよりかはずっとマシでしょ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/03(火) 01:47:47 ohyaL3WE0
【元ネタ】ニンジャスレイヤー
【CLASS】アサシン
【真名】モスキート
【性別】男性
【マスター】
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力D 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:B
 サーヴァントオーめいた気配を絶つ。
 完全に気配を絶てば発見することは非常に難しい。
 マスター位階のニンジャをして「ニンジャ野伏力も確か」と言わしめるワザマエである。

【固有スキル】
ニンジャ:B
半身的存在であるニンジャの魂であるニンジャソウルを宿しており、
常人はニンジャを認識しただけでNRS(ニンジャ・リアリティ・ショック)と呼ばれる恐慌状態に陥る。

カリスマ:‐
 軍団を指揮する才能はないが、彼のヤバイ級アトモスフィアに度肝を抜かれ、
 新しい世界を開いてしまったヘッズたち(カ・クラン )のメンターとして崇め奉られた結果
 手に入れてしまった死にスキル。
 
心眼(真):B
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
 熱狂的なテンションから一転、突如クールダウンし怜悧に計算を巡らす姿からは、躁めいた変態としての面とはまた違った不気味さが漂う。

【宝具】
『直結的な相互循環(ドク・ジツ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
右手の針状武器、もしくはメンポ口部の針を相手に突き立てて吸血し、
同時に背中のシリンダー内の汚染血液を注入することで相手を殺害する
カテゴリーとしてはドク・ジツに分類されるヒサツ・ワザ。
アサシンの体液はウィルス汚染されており、微量でも返り血を浴びた敵はカロウシする。
アサシンは一連の流れを「直結相互循環」と呼び、彼にとってこの行為は性的興奮を伴う行為らしく、
魅力的な女性に対してはやたらと直結相互循環したがる。

【解説】
サイバーパンクニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」の登場人物。
ソウカイヤと並ぶ秘密結社・ザイバツ・シャドーギルド所属のニンジャ。そのワザマエもさることながら、
数々の名(迷)言、紳士的行動によって多くのヘッズを虜にした、我らのメンターである。
モスキート(蚊)のコードネームが示す通り、蚊の顔のように口部分先端に長い針が生えた、ガスマスクめいたメンポ(=面頬)をつけていて
右手首からも針状武器をはやしている。
「ヌルヌルと」「クネクネと」オジギをし、嘲るような名乗り声でアイサツするという、これだけでも十分な変態アトモスフィアを醸し出しているが、
彼の言動はそれらすべてを消し飛ばすほどにヤバイ級アトモスフィアに満ち溢れている。
だが、「フィーヒヒヒ!」 と性的欲求に暴走する その一方で冷静な戦術眼も備え、
上司であるワイルドハント=サンも(心底うんざりしながらも)評価をするなどただのサンシタで終わらないアトモスフィアを持つ。


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/03(火) 22:53:48 BuPGRskU0
【元ネタ】Fate/ZeroおよびFate/stay night
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】コトミネ
【性別】男
【身長・体重】185cm・82kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷B 魔力B 幸運E 宝具D
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を断てば発見する事は難しい。

【固有スキル】
精神異常:A
 精神を病んでいる。
 他人の不幸にしか悦を感じず、通常の喜びを感じる事ができない。

魔術:C-
 「傷を開く」ことに特化。
 高度な治癒魔術が使用できる。
 
中国武術:A+
 中華の合理。宇宙と一体になる事を目的とした武術をどれほど極めたかの値。
 修得の難易度は最高レベルで、他のスキルと違い、Aでようやく“修得した”と言えるレベル。
 八極拳の達人である。

信仰の加護:A
 一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
 加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
 あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。

洗礼詠唱:A
 キリスト教における“神の教え”を基盤とする魔術。
 その特性上、霊的・魔的なモノに対しては絶大な威力を持つ。

【宝具】
『悪の心臓(アンリ・マユ)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 彼を一度目の死より蘇らせた黒き泥の心臓。
 この宝具がある限り、致命傷を負っても回復できる。

『紅洲宴歳館・泰山(ゲキカラマーボー)』
ランク:?? 種別:固有結界 レンジ:- 最大捕捉:-
 彼がこよなく愛した中華料理店が、心象風景として宝具化した物。
 任意の場所に展開し、激辛麻婆をアサシンが食す事で、一定量の魔力を回復する事ができる。

【Weapon】
『黒鍵』
 霊的な攻撃力に優れた投擲剣。
 柄のみで携帯する事や、魔力の込め方で刀身を変化させられる。

【解説】
 たぶん何所かのDEAD ENDで信仰を得た外道神父。もちろん反英霊。
 人の身でサーヴァントと対等に渡り合える全盛期で召喚されたのだから、並のサーヴァントでは割と苦戦を強いられるかもしれない。
 
 DEAD ENDなので、英霊エミヤが誕生しなかった世界線な訳だが……
断じてどっかの借金英霊のようなイロモノではない。至って真面目なサーヴァントである(二つ目の宝具から目を背けつつ)。


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/04(水) 00:07:22 x0uM5Hls0
クロってある意味、デミ・サーヴァントだよね


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/04(水) 00:17:40 S8refCYo0
基礎スペック:半身とはいえ曲がりなりにもアインツベルン製ホムンクルスなのでクソ高い
特殊能力:出現直後から高い投影能力所持に加えて魔法レベルの転移を連発、心臓には小聖杯が埋まってる
コネ:時計塔の天才二人に加えて間接的に優れた教師や魔法使いともつながりあり

将来的なスペックはエミヤさんが泣くレベルで高いと思う


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/04(水) 00:20:25 79wm6N3g0
プリズマは本編の設定ガン無視してるパラレルですって明言されてるし


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/04(水) 06:57:12 8yHKWkqw0
>>801
残念ながら不完全な投影しか出来ない美遊兄とどっこいの性能だ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/04(水) 21:29:05 dA1cU/Lg0
【元ネタ】ファイアーエムブレム外伝
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】アルバイン・アルム・ルドルフ(アルム1世)
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷C(B) 魔力E 幸運D(B) 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:E(B-)
 魔術に対する守り。無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:C
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクCならば、マスターを失っても1日間は現界可能。

【固有スキル】
竜殺:C
 竜の因子保有者に対して有利に行動できる戦闘スキル。
 聖剣ファルシオンを手に入れる際、2体の竜を単独で撃破した逸話から得たスキル。

神殺:E(C)
 神性スキル保有者に対して有利に行動できる戦闘スキル。
 邪神と化したリゲルの神ドーマを討ち、バレンシア大陸を救った逸話から得たスキル。
 アーチャークラスで召喚されたためファルシオンを所持しておらず、ランクが下がっている。

カリスマ:D
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一軍のリーダーとしては破格の人望である。
 本来、彼はバレンシア大陸を治めた王であるが、ソフィア解放軍のリーダーとして召喚されたためこのランクとなっている。

軍略:C
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
 
【宝具】
『山脈越える旅の商人(バレンシア・トランスポーター)』
ランク:E〜A 種別:対人 レンジ:1 最大捕捉:1
 アーチャーの行軍を助けた旅の商人達の逸話が宝具となった物。4回まで使用できる。
 この宝具の効果自体はアーチャーの生前の妻であるセリカの下に手持ちのアイテムをひとつ届けるだけである。
 しかしセリカが英霊の座にいる場合彼女に欲しい道具を伝えることで英霊の座にあるアーチャーが生前入手したアイテムを1つ届けてもらうことができる。
 この効果で送られるアイテムは複数種装備しても効果はいずれか1つしか発揮されないが、魔道具扱いの為マスターや他のサーバントが装備しても効果を発揮する。
 送られてくるアイテムは主に以下のアイテムが選択される。
  雷の剣:魔力D相当の雷を放つ魔道具。
  聖なる剣・槍・弓:魔物と戦う時威力が3倍になる剣・槍・弓(効果発動時のみサーバントに有効)
  王家の剣:リゲル王族にしか扱えぬ剣(アーチャー専用)
  ナイトキラー:騎乗した相手と戦う時威力が3倍になる槍(効果発動時のみサーバントに有効)
  天使の指輪:ステータス『幸運』をBに固定、装備者が成長時その伸びを2倍にする。
  祈りの指輪:瀕死時に攻撃力を3倍にする。
  速さの指輪:ステータス『敏捷』をBに固定する。
  魔道の指輪:装備者の魔法攻撃のレンジを2.5倍にする。
  魔封じの盾:スキル『対魔力』のランクをB-(同ランク以下の魔法攻撃を9割の確率で無効化)に変更する。
  竜の盾:ステータス『耐久』・スキル『対魔力』ともに+1ランク(最大Bランク)


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/04(水) 21:30:04 dA1cU/Lg0
『バレンシアの勇者達(ブレイブ・オブ・ソフィア)』
ランク:C 種別:対軍 レンジ:1〜30 最大捕捉:100
 アーチャーが生前率いたソフィア解放軍15人を召喚する。
 内訳は騎兵4/天馬兵1/弓騎兵1/装甲兵2/魔術師2/シスター2/村人3
 村人は召喚時に騎兵/弓騎兵/装甲兵/魔術師/剣歩兵の5種のどれかにクラスチェンジして召喚可能。指定がないときは剣歩兵・弓騎兵・魔術師で召喚される。
 戦士たちはそれぞれDランク相当の『単独行動』スキルを持ち、最大半日間は現界可能。
 兵数は少ないが皆一騎当千の準英霊クラスであり、宝具こそ持たないが高い戦闘力を持つ。

『邪神屠りし聖なる剣(リゲル・ファルシオン)』
ランク:B++ 種別:対人 レンジ:1〜2 最大捕捉:1
 リゲル城地下宝物庫で入手し、邪神ドーマを打ち倒した聖剣。魔物と戦う時に威力が3倍となる。
 アーチャークラスで召喚されたため、召喚時は所持しておらず、『山脈越える旅の商人』の効果で持ち込む必要がある。
 『山脈越える旅の商人』で持ち込んだ場合、正規の方法でないため真名解放はできない。
 装備中は、アーチャーのスキル『神殺』のランクが本来のCに戻る。

【Weapon】
『無銘・弓』

【解説】
ファイアーエムブレム外伝の主人公でリゲル王国の王子。のちにバレンシア王国の初代国王。
生まれてすぐ父ルドルフによってソフィアの将軍マイセンに預けられ、ラムの村で彼の孫として育てられる。
リゲル帝国の侵略に対する解放軍が結成され、仲間と共に解放軍に参加。
各地で勝利を治めながら解放軍と合流、2代目リーダーとなりソフィア城を奪還、リゲル帝国に逆侵攻をかける。リゲル城制圧後神殿にて聖剣ファルシオンを手に入れ、ドーマ神殿にて邪神ドーマを打ち倒す。
戦後はソフィアとリゲルを1つとした新生バレンシア王国の初代国王としなった。

一人称は俺。性格は勇猛果敢で自信過剰、邪神を前にして「ひねりつぶしてやる」と啖呵を切れる男。野心はなく、ソフィア奪還後は王家の生き残りを探して王位につけるつもりだったらしい。(その王女は幼馴染でありのちに結婚するセリカであることは知らなかったが)。

【コメント】
初作成、まとめにいなかったので作ってみました。外伝のリメイク求む。
外伝の独特のシステムを組み込んだらこうなった。
装備ボーナスがB止まりなのは元ネタのカンストが40だったため。


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/05(木) 09:41:03 xHwHetPk0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】アーモン・ゲート
【性別】男性
【身長・体重】193cm・120kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久B+ 敏捷D 魔力E 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:C
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

【固有スキル】
精神汚染:B
 精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
 ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。

仕切り直し:C+
 戦闘から離脱する能力。
 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。
 致命傷を受けるような局面では特に効果を発揮する。

サディスト:A
 他者を一方的に甚振ることに快感を覚える性向。
 自分よりステータスの低い相手、または身分の卑しい者に対して攻撃力が上がる。

【宝具】
『鉄檻を見下す者(シュラハテン・フォン・バルコン)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜70 最大捕捉:1人
 アーチャーが収容所のユダヤ人たちを撃ち殺した狙撃銃。
 補足した対象に「被虐者」の属性を押し付けることで
 射線上に捉えている間のみ相手のステータスを全て1ランク下げ、
 さらに神性、皇帝特権、女神の寵愛などといった権威や身分に関係するスキルを一時的に失わせる。
 
『鉄檻を彷徨う者(ブルートルンスティガー・フント)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:2人
 アーチャーに付き従う、ロルフとラルフという名の二匹の飼い犬。
 非常に凶暴で血肉を好むが、アーチャーには従順に従い、
 アーチャーを護衛し指示された目標に襲い掛かる。
 アーチャーと同じくAランクの「サディスト」のスキルを持つ。
 
【Weapon】
『鞭』
『拳銃』
『狙撃銃』
 攻撃力自体は特筆する点の無い普通の銃。相手のステータスを下げることで威力を発揮する。

【解説】
ドイツ、ナチス親衛隊将校。映画『シンドラーのリスト』に登場したことで有名。
「ルブリンの血に飢えた犬」「プワショフの屠殺人」の異名を持つ。
クラクフ・プワシュフ強制労働収容所の所長を務め、
収容されていたユダヤ人たちに対して暴虐の限りを尽くした極悪人。
極度のサディストで、理由もなく突然囚人を撃ち殺したり、飼い犬に食い殺させたりなど
日常的にユダヤ人に対して虐殺行為を行う異常者であった。
自宅のバルコニーから銃を乱射し、眼下の囚人を撃ち殺す場面は映画でも描かれている。
しっかりした規則が無かった強制労働収容所を思うがままに支配し、
部下には威張り散らし、上司にはたてついたり取り入ったりして、収賄と横領で私腹を肥やす暴君だった。
1944年に横領と囚人虐待の罪に問われて逮捕され、処刑された。
執行の際にロープが2度にわたって切れて助かり、3度目でようやく死亡したという。

ユダヤ人労働者を欲していた実業家オスカー・シンドラーと付き合いがあり、ゲートはシンドラーを親友と思い気に入っていた。
またユダヤ人を虐げながら、一部気に入ったユダヤ人を使用人として登用し、時には好意を寄せるなどの一面もあったようである。
ゲートのこうした行動は回りまわって、シンドラーによってユダヤ人救済のために役立てられることになる。


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/06(金) 01:02:03 T9ftXgkc0
【元ネタ】史実
【CLASS】アヴェンジャー
【真名】森義之
【性別】男性
【マスター】
【身長・体重】177cm・100kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運C 宝具C
【固有スキル】
精神汚染:E
 精神を病んでる為、他の精神干渉系魔術をごく稀にシャットアウトする。
 同ランクの精神汚染を持つ人物以外とは意気投合しにくい。

深夜の帝王:A
午前2時以降だと宝具のランクがAに上昇する。

全方向ディス:A
対象者の精神を汚染する。

【宝具】
『無限なる悪口(アルティメット・ディス)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜10 最大捕捉:1人
大量に酒を飲む事で相手を確実に論破する・・・らしい。
リスクとして致命的までに嫌われる。

【Weapon】
『松葉杖』
足が悪いので手放す事が出来ない。


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/07(土) 00:23:24 UyRfqgPI0
【元ネタ】ワンパンマン
【CLASS】スペルマ
【マスター】
【真名】黒い精子
【性別】男(?)
【身長・体重】???cm・???kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運E 宝具A+++
【クラス別スキル】
肉体改造:B
 自身の肉体を自在に改造することが可能。
 腕の肥大化、自身の巨大化、頭部の分裂など何でも可能。

【保有スキル】
分裂:A
 最大で11兆4491億71万2554の個体まで分裂可能。
 分裂した個体全てが元の個体と同等のステータスを持つ。

集合:B
 どれだけ分裂しても元の集合体に戻ることが可能。

【宝具】
多細胞精子爆誕:A
 通常の集合とは違う「細胞結合」である、細胞結合が行われると二度と分裂できない。
 1兆2931億4226万1072体の細胞結合で多細胞精子が誕生する。
 多細胞精子のステータスは筋耐敏がA、魔・幸運はBである。

黄金精子爆誕:A++
 細胞結合10兆合体ver、9999億9999万9999の個体を犠牲にすることで黄金精子が誕生する。
 黄金精子のステータスは筋耐敏がA++、魔・幸運はAである。

【Weapon】
『なし』

【解説】
 怪人協会所属の怪人。推定災害レベル:竜。
 名前と外見はアレだが、その力はまさに驚異。11兆4491億71万2554体の無数の群体であり、体の分裂、変形が可能。
 普段は一個体に複数の群体が一体化しており、その群体の束ねられたパワーはS級ヒーローに大ダメージを与える攻撃力を持つ。
 その群体ゆえに切り裂かれる、粉微塵にされるといった物理攻撃がほとんど通用しない。
 作中に登場する怪人たちの中でもダントツの人気を誇り、
 原作の公式サイトで行われた第二回人気投票では5位にランクインしている。

【コメント】
作るの難しいな。


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/07(土) 03:50:44 iSlkL18Q0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】遠坂凛
【真名】エリザベート=バートリー
【性別】女性
【身長・体重】154cm・44kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷E 魔力B 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
単独行動A
マスター不在でも行動できる。
ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

対魔力B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【保有スキル】
拷問技術A
拷問器具を使ったダメージにプラス補正がかかる。
このサーヴァントの場合、捕まえた人間をアイアンメイデンに閉じ込めて血を絞ったり、
指折り器や拘束器具で苦しめて狂わせたり、時には思いついたように
指や腕、首筋、乳房に噛みついてそれを食いちぎったりと、その残虐行為は多岐にわたる。
ただし、遠坂凛と契約している限りは実行しない。

竜の息吹:B
最強の幻想種である竜が放つマナの奔流。
スキル『無辜の怪物』でドラゴン化している。
アーチャーのクラスによる効果で威力はかなり上昇している。
弾幕はドラゴンブレスよ!

【宝具】
『(鮮血紅魔嬢スカーレット・エルジェーベト)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:3〜60 最大捕捉:1000人
エリザベートがその生涯に渡り君臨した居城を召喚し、己を際だたせる舞台(ステージ)とする宝具。
サーヴァント化した後、究極の偶像(アイドル)を夢見るようになったエリザベートが得た最低最悪の宝具である。
アーチャーの恩恵により、数万数億という弾幕を飛ばしてくる紅い霧に覆われた悪魔城と化している。

【解説】
アーチャークラスで呼ばれたエリザベート・バートリー。
まだ、エミヤが誕生していない一番最初の世界の第五次聖杯戦争で遠坂凛が召喚したサーヴァント。
EXTRAで一度組む前にも実は遠坂凛とはこのときから縁があった。
エリザベート・バートリーについての詳しい解説・史実・人物像等はEXTRAにて参照すべし。


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/07(土) 14:02:10 dNlrfUso0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】アンヌ・マリー・ルイーズ・ドルレアン
【性別】女性
【身長・体重】cm・kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力E 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
単独行動:C
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

対魔力:E
魔術に対する守り。
無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

【固有スキル】
黄金律:B- 
身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
大富豪でもやっていける金ピカぶりだが、
その財は却ってアーチャーの行動を制限している。

カリスマ:E
軍団を指揮する天性の才能。
煽動こそ天才的だがアーチャー本人に人望はない。

【宝具】
『阿嬌金屋長門怨(ラ・ミロワール・ド・ロンブル)』
ランク:C 種別:対人 レンジ:2〜4 最大捕捉:1人
生前の逸話を具現化した鏡。
「太陽王」に「民衆」を焚きつけたように、
対象が普段忘れて顧みない「影」の要素を突きつけ
攻撃の相殺、及び精神攻撃を行う。
鏡像を取り出し使い魔として使役することも可能。
「阿嬌」とは前漢の武帝の妃で、
アーチャーとよく似た境遇の人物である。

【Weapon】
『無銘 フロンド』
民衆が叛乱で用いた投石紐。
所詮庶民の玩具とアーチャー本人はあまり使いたがらない。

【解説】
ルイ14世の従姉にあたる姫君。
王妃を夢見て11歳年下のルイに一方的な好意を寄せるも、
彼の後見人マザランに反対される。
やがてマザランとの対立を深めた彼女は
「フロンドの乱」に身を投じ、
自ら軍を率いて国王陣営を苦しめた。
内乱が国王側の勝利に終わると彼女は宮廷への出入りを禁じられ、
政略結婚のカードとして利用されることとなる。
結局望み通りの高貴な相手とは結ばれないまま適齢期を逃し、
晩年結婚した夫とも不仲だったという。

投石は広義の「射撃」と考えてアーチャーにしたけど、
「投げる」意味でキャスターにしても良かった気がする。


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/07(土) 22:32:25 bWqJrmkQ0
【元ネタ】絶体絶命都市
【CLASS】サバイバー
【マスター】
【真名】須藤真幸
【性別】男性
【身長・体重】175cm・65kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力D++ 耐久D++ 敏捷D+ 魔力E- 幸運A+ 宝具EX
【クラス別スキル】
 生存:A+
 サバイバー特有のスキル。
例えどんな災害に巻き込まれようとも、自身の能力、知識、強運を活かし、『奇跡的』に生き残る。

【固有スキル】
 しゃがみ:A
 しゃがみさえすればどんな大きな地震にも耐えられる。
しかし、足場が崩壊すればさすがに助からない。

 つかまり:A
 つかまることのできる縁や縄につかまれば、何か障害が襲わない限り転落しない。

 水分補給:A
 水分を補給すれば、体力を回復できる。
しかし、汚水の補給は身体にダメージを与える。

 アイテム収集:A
 いろんな場所に落ちている食料、衣服、道具、コンパス等のアイテムを入手する。
それがある場所が危険でも取りに行ってしまう。

 アイテム活用:A
 アイテムを活用して危機的状況を打破でき、自身を有利な状態にできる。

 救助:B-
 危機的状態の人物を救助する。
ただこのスキルは完璧ではなく、全ての命を救えるわけではない。

 取材:B-
 実はそこまで積極的に取材しているわけではないが、持ち前の強運で偶然ビッグニュースが発覚する事も。

 騎乗:A+
 自転車ならどんなに不安定な乗り方をしても絶対転倒しない。
しかもかなりのスピード。

 選択肢:EX
 幅広い選択肢。
かなり酷いのもある。
アイレムの平常運転。

【宝具】
『偽りの安寧(絶体絶命都市)』
ランク:EX 種別:固有結界 レンジ:1〜999 最大捕捉:500人
 サバイバーがかつて訪れた人工都市『首都島』を再現した固有結界。
この中では度々地震が発生し、その度に結界内の建造物や地盤は崩壊していく。
落下してきた建造物の一部に押し潰されたり、高所から転落したりすればサーヴァントであっても、サバイバー自身であっても死んでしまう。
サバイバーは基本的にサーヴァントではない人間は死なせたくないので、もし結界に人間がいた場合は救助する。

【Weapon】
『リュック』
無限に入るわけではない。

【解説】
サバイバルアクションゲーム『絶体絶命都市』初代主人公。
報都新聞の記者であり、首都島支社に転属になったので首都島へと向かっていた途中、電車内で地震に巻き込まれる。
そこからなんとか島外へ脱出しようと試みるが、その過程で首都島の驚くべき真相を知ることとなる。(そうならないルートも存在する)

ちなみに、絶体絶命都市4の新情報が今月の下旬に発表らしい。正直かなり楽しみです。


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/07(土) 23:01:23 8cwvrDEQ0
ついにR-9WZディザスターレポートが起動するのか……!


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/08(日) 02:24:46 d8uLfyZ20
ジャイアンツ・コーズウェイとか宝具で出せんかな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/08(日) 02:32:16 nDpUWTXI0
【元ネタ】史実
【CLASS】アヴェンジャー
【マスター】
【真名】戦艦『長門』
【性別】女
【身長・体重】高い・重い
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷D 魔力E 幸運E 宝具E
【クラス別スキル】
 無辜の怪物:A
 バフォメット。
 戦後の連合国によって"悪"断じられたイメージによって、理想と理念を捻じ曲げられた。
 能力・属性・人格が変貌してしまう。
 ちなみに、この装備(スキル)は外せない。

【固有スキル】
 地形適応:C-
 特殊な地形に対する適応力。
 水場での戦闘において不利な影響を受けず、補正を得ることが出来るが、水上以外の場所では不利な補正を受けてしまう。
 
 軍略:B-
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられるが、有利な状況下においては"慢心"を引き起こし逆に不利な補正を受けてしまう。
 
 戦闘続行:C
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、死の間際まで戦うことを止めることはない。

 狂奔:B
 死をも厭わぬ大日本帝国に対する忠誠。
 高ランクになるほど宝具の影響下にある者の士気が向上するが、ファンブルの確率も高まる。
 軍略などとは異なり能力値が変化するわけではない。




【宝具】
『四方を護りし黒鐵の海城』
ランク:E 種別:対艦宝具 レンジ:1~28000 最大捕捉:1~100
 大日本帝国臣民の祖国に対する"願い"と"想い"が、戦艦『長門』という護国の象徴を依代として宝具化したもの。
 本来の姿である戦艦"長門"としての姿を全部、あるいは武装のみという形で顕現させる。
 戦艦としての姿を全て顕現させることができれば、霊核は仮初の姿である人間体から離脱し、戦艦『長門』へと座乗する。

『我が身は死して護国の鬼とならん』
ランク:E 種別:対軍宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
 大日本帝国軍人が第2次世界大戦に見せた決死の奮戦の逸話が、クロスロード作戦における核実験に2度耐えたアヴェンジャーの逸話と組み合わされて宝具化したもの。
 一度の攻撃でアヴェンジャーの耐久値上回るダメージを与えたとしても、霊核に対して一切のダメージを与えることができない。
 同様の攻撃を連続で行い、更にもう一度アヴェンジャーの耐久値を上回らない限り、アヴェンジャーの霊核にはダメージを与えることができない。
 この宝具をアヴェンジャーが有している限り、アヴェンジャーはBランク相当の狂奔のスキルを得る。


『侵蝕弾頭・禍津日之神』
ランク:E 種別:対霊宝具 レンジ:5000~28000 最大捕捉:1~4
 大日本帝国が連合国によって"悪"と断じられ、今なおその栄誉と理念が捻じ曲げられている事に対する靖国神社に祀られた英霊たちの無念と怒りの呪詛が宝具としてアヴェ

ンジャーに内包されたもの。
 「四方を護りし黒鐵の海城」で召喚された四基八門の主砲に装填された弾頭型の宝具。
 砲弾内に"穢"の概念が込められており、着弾と同時に発生した漆黒の爆風と爆炎を浴びた物を侵蝕する。
 "穢"を浴びたサーヴァントは時間経過と共に幸運のステータスを漸減させられる。
 更に侵蝕が進むと霊格や宝具の神秘性に直接的な影響が与え、宝具ランクの低下や霊核への直接のダメージが発生する。
 この宝具の効果を軽減或いは無効化させるためには禊の技量、もしくは穢そのものへの耐性が必要である。
 この宝具を長門が有している限り、アヴェンジャーが持つ全ての宝具はランクE相当に修正される。


【Weapon】
戦艦"長門"として装備してきた数々の武装。
82000馬力の出力から繰り出される暴力(人間体の時は制限されています)

【解説】
 クロスロード作戦で大日本帝国の威厳を見せつけながら散っていった戦艦"長門"を依代として大日本帝国の名も無き英霊たちがサーヴァントとして顕現した姿。
 日本を愛しているが故に、過去の行いを歪められ、今なお捻じ曲げられ"悪"と断じられている無念と怒りからアヴェンジャーのサーヴァントとして召喚された。
 漆黒の女袴に身を包んだだ麗人として顕現している。


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/08(日) 23:54:34 .ytGn97k0
【元ネタ】Fate/stay night+Fate/Apocrypha(容姿)+オリジナル
【CLASS】セイバー
【マスター】衛宮 士郎(魔力供給バックアップ:遠坂 凛)
【真名】アーサー・ペンドラゴン
【性別】男性
【身長・体重】163cm・52kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A+ 耐久A+ 敏捷B+ 魔力A+ 幸運A+ 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:A
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除くすべての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
直感:A
 戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
 研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。
 視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

竜の心臓:A
 セイバーの心臓。
 無尽蔵ともいえる膨大な魔力を生産する魔力炉となっている。
 色濃い竜の因子であり、セイバーが人間種より竜種に近い存在である証明。
 同ランクの魔力放出スキルを兼ねる。

カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。稀有な才能。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

勇猛:A+
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

精霊の加護:B
 湖の乙女の祝福により、危機的な局面において優先的に幸運を呼び寄せる能力。
 
対軍:A
 多勢に無勢という不利な状況にこそ真価を発揮する英雄の気質。
 敵の数が多くなるに連れて、任意のステータスとスキルを上げていく。
 一対千という状況に置いては、全てのステータスを1ランクアップさせる。


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/08(日) 23:55:24 .ytGn97k0
【宝具】
『風王結界(インビジブル・エア)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
 不可視の剣。
 敵に武器の間合いを把握させない、シンプルではあるが白兵戦において絶大な効果を発揮する。
 強力な魔術によって守護された宝具で、剣自体が透明という訳ではない。
 風を纏った刀身は光の屈折率を変化させ、元から有る剣の形状を不可視にしている。
 真空状態という程ではないが、刀身に渦巻いた風は凶器そのもので、斬撃の破壊力も増大するようだ。
 圧縮した風を解放した瞬間のみ、真空状態を作り上げる事ができる。
 攻撃対象が『視覚妨害による補正への耐性』を持っている場合、風王結界による命中補正は効果を発揮しない。
 刀身を透明にする、という長所の他に、圧縮した風を解放し、飛び道具として放つ事も可能。
 その場合のダメージは限定数値で、セイバー自身の魔力や筋力は影響しない。

『勝利すべき黄金の剣(カリバーン)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
 イングランドの騎士王、アーサー王の象徴たる聖剣。
 魔術師マーリンの導きにより、選定の岩から引き抜かれた王の象徴である。
 湖の妖精から授けられた聖剣とは別の物で、宝具としての特質は多少異なる。
 が、セイバーにとってはこちらの聖剣に馴染みが深いようだ。
 剣は権力の象徴である為、王の所有する剣は贅を凝らした装飾品になり下がるのが常である。
 エクスカリバーとカリバーン最大の違いはその点であり、美しい剣である代償として、
 武器としての精度はエクスカリバーに及ばない。
 伝説では、アーサー王が騎士道に反する戦いをした時に折れたとされている。

『主待つ英馬(ドゥン・スタリオン)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜25 最大捕捉:1人
 セイバーの愛馬。セイバーの在位時代から生き続け、低級だが幻獣としての格を得るにまで至った。
 本来セイバーは幻獣ランクを乗りこなすことは出来ないが、
 セイバーにとって生前からのパートナーであるこの馬が自ら恭順している。

『防ぐ術なき魔宝剣(モルデュール)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大補足:1人
 魔術師マーリンが製作し、セイバーに贈ったアーサー王に贈った剣。
 金属と牧場草を混合し、エトナ火山の火で鍛え、 冥府のステュクス河に七度漬けられて造られた。
 触れた物の耐久と魔術効果を一時的に無効化する能力を持ち、
 更に、攻撃判定において成功率が2倍になる。

『約束された勝利の剣(エクスカリバー)』
ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 光の剣。
 人造による武器ではなく、星に鍛えられた神造兵装。
 聖剣というカテゴリーの中では頂点に立つ宝具である。
 所有者の魔力を“光”に変換し、収束・加速させる事により運動量を増大させ、神霊レベルの魔術行使を可能とする聖剣。
 第三者から見ると巨大な光の帯に見えるが、実際は光の先端にのみ攻撃判定があり、光によって形成された“断層”が
 通過する全ての対象を切断する“究極の斬撃”である。
 その膨大な魔力は先端以外にも熱を持たせ、結果として地上をなぎ払う光の波に取られる。
 指向性のエネルギー兵器とも言える。

【解説】
ありそうでなかった男の娘セイバー。それっぽいのはデオンが来ちゃったが。
容姿はアルトリアを士郎より少し低いぐらいの身長にして、髪型はApocryphaのアタランテ(獣耳のような部分を除く)という感じで。


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/09(月) 00:34:45 jFlV2gN.0
>>809
どこぞのスカーレットデビルみたいやね


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 00:26:22 .8iLxW920
>>809の完成版

【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】遠坂凛
【真名】エリザベート=バートリー
【性別】女性
【身長・体重】154cm・44kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷E 魔力B 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
単独行動A
マスター不在でも行動できる。
ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

対魔力B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【保有スキル】
拷問技術E-
拷問器具を使ったダメージにプラス補正がかかる。
このサーヴァントの場合、捕まえた人間をアイアンメイデンに閉じ込めて血を絞ったり、
指折り器や拘束器具で苦しめて狂わせたり、時には思いついたように
指や腕、首筋、乳房に噛みついてそれを食いちぎったりと、その残虐行為は多岐にわたる。
ただし、遠坂凛と契約している限り、実行する事は出来ないためE-までランクダウンする。

竜の息吹:A
最強の幻想種である竜が放つマナの奔流。
スキル『無辜の怪物』でドラゴン化している。
アーチャーのクラス補正により効果で威力は大幅に上昇している。
弾幕はドラゴンブレスよ!―本人談

【宝具】
『(鮮血紅魔嬢スカーレット・エルジェーベト)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:3〜60 最大捕捉:1000人
エリザベートがその生涯に渡り君臨した居城を召喚し、己を際だたせる舞台(ステージ)とする宝具。
サーヴァント化した後、究極の偶像(アイドル)を夢見るようになったエリザベートが得た最低最悪の宝具である。
アーチャークラスの恩恵により、数万数億というドラゴンブレス弾幕を紅い霧に包まれた居城より発射する。

【解説】
アーチャークラスで呼ばれたエリザベート=バートリー。
まだ、エミヤが誕生していない一番最初の世界の第五次聖杯戦争で遠坂凛が召喚したサーヴァント。
EXTRAで一度組む前にも実は遠坂凛とは元から縁があった。
エリザベート=バートリーについての詳しい解説・史実・人物像はEXTRA等で参照すべし。


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 00:32:55 K9Dnpd1c0
まだ、エミヤが誕生していない一番最初の世界の第五次聖杯戦争で遠坂凛が召喚したサーヴァント。
EXTRAで一度組む前にも実は遠坂凛とは元から縁があった。

こんな設定あったっけ?


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 00:54:25 5tusvEoE0
>>819
多分ない。>>818が想像してつくった設定だと思う。
こういう設定面白いけどこういう書き方すると勘違いする人もいるし>>818やその他の人も気をつけたほうがいいと思うよ。


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 00:55:54 .8iLxW920
>>819
士郎が世界と契約してサーヴァントになる→以降、凛がアーチャーのサーヴァントとして英霊エミヤを召喚する
だったら英霊エミヤがまだ衛宮士郎だったとき(一巡目?の第五次聖杯戦争)は誰が来たんだよ?っていう所から思いついたネタです
エリザをアーチャーにしたのはアーチャーしか枠が開いてなかったと思われるので(ランサー枠は既にバゼットさんが呼んじゃってるし・・・)


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 10:31:48 GZw8JY9Y0
>>821
座には時間軸が存在しないから、その理屈でも凛がエミヤを呼び出すことは可能なんだよなぁ
だから衛宮士郎が死んでも英霊エミヤは消滅しないんだし


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 15:39:03 nwj1eELw0
>>817
あいつもランサー適正あるな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 16:01:05 EJBY2Fsg0
【元ネタ】史実中国
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】項籍
【性別】男
【身長・体重】207cm・120kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力A+ 耐久A 敏捷B 魔力D 幸運D 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

直感:C
 戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
 敵の攻撃を初見でもある程度は予見することができる。

仕切り直し:C
 戦闘から離脱する能力。
 また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。

カリスマ:-(C)
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 このスキルは後述の「カリスマ(偽)」によって無効化された状態にある。

カリスマ(偽):B+
 自らの勇猛さをもって兵を魅了することで、軍を率いることに特化した才能。
 天下に並ぶ者なきその強さは、戦場において無類の信頼を得られる。

対君主:B-
 生前に王などの「君主であった相手」と相対した際に、有利な補正を受ける。またスキル『皇帝特権』を無効化する。
 義帝と子嬰という二人の君主を直接的に殺め、更に間接的に秦の二代皇帝たる胡亥を殺める遠因となった逸話の具現。
 ただし、「成り上がり」で君主になった相手に対してはスキルの効果が落ちる。

【宝具】
『力拔山兮氣蓋世(ちからやまをぬき きはよをおおう)』
 ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 自身の全力攻撃を「レンジ:1〜20 最大補足:20人」の対軍宝具と同等の威力となすことができる。
 また、敵対者の「カリスマ」及び「軍略」スキルのランクをBランク分低下させる。
 宝具発動中は代償として自身の「幸運」ステータスのランクが最低値まで低下してしまう。
 古代中国においてその「強さ」の頂点にあると言われる『西楚の覇王』、その一撃は人間一人ではとても受け切れるものではない。

『烏騅(めいばうすい)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 自身の愛馬たる『騅(烏騅)』をCランク相当のサーヴァントとして召喚する。
 「騅」に騎乗している間は自身の「敏捷」ステータスと「仕切り直し」スキルのランクを一段階上昇させる。
 かつて誰も手を付けられない暴れ馬であった「騅」であったが、ライダーは唯一この「騅」を乗りこなした男であり、最期の時まで共にあった。

【Weapon】
「無銘・剣」
 特に変哲のない剣、だが仮にも王が用いた武器なので相当の業物だろう。

【解説】
姓は項、名は籍、字が羽である。一般には項羽の名で知られている。
古代中国、楚漢の時代の英雄であり、中国史において「個人の武勇で最強」といっても過言ではない存在である。
その武勇故に三國志の飛将軍こと「呂布」と比較されることもあるが、項羽は将や王としても優れた存在であった。
彼の好敵手たる「劉邦」は、能力としては項羽に劣っていたものの、その有り余る人望により数多の英雄を傘下に入れた。
緒戦において項羽は不敗であったが、それは戦術的勝利であり同時に戦略的敗北であった為、徐々に追いつめられていった。
最終的には「垓下の戦い」において有名な故事の語源となった「四面楚歌」を経て、烏江の地において最期をむかえた。
その最期も自刃による死亡で会ったが故、こと戦闘においては最後まで不敗であったと言える。

【コメント】
・対君主のランクがマイナスなのは「成り上がりの君主」である劉邦に敗北したから。

・『力拔山〜』で幸運が低下するのは垓下の戦いにおいて、
「自分が滅びるのは自分が弱いからでなく、天が自分を滅ぼそうとするからだ」
という旨の発言をしたとされるから。その言葉通り漢軍100万の中を縦横無尽に駆け巡ったとされている。

・宝具にはGOのレオニダスみたいに「四面楚歌の後も付いてきた800騎」を召喚する宝具も入れようかと思ったが既に量が多いのでやめた。
データ化するとしたら、「発動したら絶対に戦闘から離脱できるが、宝具の展開を終えると自身が強制死亡」という内容の予定だった。


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 17:38:20 .8iLxW920
>>822
俺も最初はそう思ったんだけど契約して初めてエミヤが誕生するから
それまでは英霊の座に存在していないわけで召喚出来ないんじゃね?って思った


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 17:49:15 GZw8JY9Y0
>>825
だから座は時間軸が関係ないんだってば
卵が先か鶏が先かみたいになるが、エミヤが座にいる因果がある以上、それまで座に存在していないから召喚できない、なんてことはありえない
だからこそ一度英霊となった奴が過去にも召喚できるわけだからな
別に世界がループしてる設定でもないから一巡目もクソもない


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 19:01:09 .8iLxW920
>>826
座について初めて時間軸が存在しなくなるっていう概念が生まれるんじゃないのかね〜
うーん、哲学過ぎてこれ以上は不毛な口論が続きそうだな
どちらにしろ世界はどんだけフライングしてるんだよって事だよな・・・


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 19:50:28 inLBQ8Lw0
例えにならないかもしれないが、士郎が正義の味方を目指さなかったプリヤ世界では英霊エミヤは存在しないはずだが、やはり正義の味方(正確には悪の味方)を目指した美遊世界から英霊カードが転送される事で、黒化英霊として存在する事になった
結果、それを核として限界したクロがアチャ子化する事になった
それぐらい世界の壁は薄いって事だな
絶対にエミヤが存在し得ない異なる歴史であっても、どこかで混じりあって境目がなくなってるのがfateだからな
アーネンエルベとかアーネンエルベとかアーネンエルベとかな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 20:12:48 .8iLxW920
>>828
なるほど、確かにそうだな・・・
だったら、>>818のアーチャーエリザを出すのに一番手っ取り早い方法は無限に存在する平行世界で
凛がエミヤ以外のアーチャーを召喚するっていう設定の方がいいかな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 21:39:12 OoK/j1B20
>>829
そもそも第五次に凛(本筋)でなくE Xリン(トッキーの現地妻の孫?)を出さんことにはだな
平行世界の本人じゃなくて血の繋がりがある別人ってこと忘れてない?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 21:51:33 .8iLxW920
>>830
遠坂並みにうっかりしてたわ
「EXTRAで一度組む前にも実は遠坂凛とは元から縁があった」
そうなるとこの設定は邪魔だからいらないね

でもまぁ、凛のサーヴァント召喚はイレギュラー召喚だったからどのサーヴァントが来ても問題はないよね・・・?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/10(火) 21:58:21 PI0KgwLo0
イレギュラーって言ってもイレギュラーな相手を呼び出すという意味でのイレギュラーじゃないけどな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 03:42:13 CUBFstks0
座さん召喚される時不都合な知識とかも召喚される世界に合わせて調整するしまあなんでもありだよね


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 11:00:35 zy.pkAmc0
エリザも凛とは案外気が合うみたいだし赤仲間だし凛に召喚されても別に不思議では無いけどね


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 18:03:16 Pl6CKZ/M0
【元ネタ】『大江山酒呑童子』、fateシリーズ
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】酒呑童子
【性別】女性
【身長・体重】148cm・47kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力A+ 幸運E 宝具A
【クラス別スキル】

陣地作成A+
 魔術師として自らに有利な陣地な陣地「工房」を作成可能。
 このA+のランクは酒呑童子が持つ宝具の特性故であり、「工房」というよりは「異界」を作り上げる。

道具作成C+
 魔力を帯びた道具を製作可能。
 自身の特異体質を用いて高純度の神酒を醸成することが出来る。

【固有スキル】
 怪力B
 魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
使用することで瞬間的に筋力をワンランクアップさせる。
持続時間は怪力のランクによる。
 
魔力放出A
武器・自身の肉体に魔力を帯びさせ、
瞬間的に放出する事によって能力を向上させるスキル。

神性E-
神霊適性を持つかどうか。
ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。
水神と同一視される八岐大蛇を父に持つ酒呑童子だが、
魔物としてのランクが高いため大幅にランクダウンしている。

【宝具】
『回悦酒天・八塩折之咒海(かいえつしゅてん・やしおりのじゅかい)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:10-200 最大捕捉:800人

 八岐大蛇の直径にして三大化生として謳われた酒鬼、酒呑童子の持つ異能。
莫大な魔力を解放することによって周辺一帯を支配下に置き、異界に変生させる擬似的な固有結界。
宝具名にある八塩折之咒は須佐之男命が八岐大蛇を退治する先に用いた神酒、八塩折之酒の事である。
八岐大蛇の子とされる彼女は八岐大蛇が体内に取り込んだ八塩折之酒の特性を特異体質として発現した。
その特異体質とは自身の魔力、血肉の一片に至るまで濃密な神代の酒気を帯びるというものである。
生前、竜種としての性質も併せ持つ彼女は息をするだけで魔力を生成でき、それに伴って真っ当な生物には毒でしかない濃度の酒気を撒き散らした。
生物がこの酒気を一呼吸でも吸ってしまったが最後、天にも昇る快楽と苦痛を味わいながら命を終える事になる。
対処法は体内に入った毒素を莫大な魔力で強引に洗い流す他にない。ランクにしてB以下の魔力しかもたない者は毒素に抗うことすら難しい。
尚、仮にB以上の魔力を有していたとしても、頭痛に睡魔、吐き気や幻覚、幻聴にくわえ思考能力や平衡感覚に変調を来す。
また、鬼種相手には極めて強いフェロモン効果、魅了を付与する能力も有している。
元来この能力は宝具などではなく生態、魔の有する超抜能力である。
生前の彼女は小国一つを覆い尽くす規模の酒宴地獄を無意識に作り出していたが、今回はサーヴァントとしての現界であるためそこまでの権限は無いようだ。


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 18:06:16 Pl6CKZ/M0
>>835の続き。
【解説】
その真名は平安の世にその者ありと畏怖された三大化生の一つ、大江山の酒呑童子その人。
八岐大蛇の嫡子ともされる、日本史史上最強の大妖鬼である。
大変な大酒飲みとして知られ、行った悪行は数知れず、幾多の鬼を率いて貴族の子息、子女を攫って喰らい、朋友の茨木童子と共に京の都を荒らし尽くしたとされる。
……筈なのだが伝承とは異なりその容貌は見目麗しくも儚げな少女の姿をしている。
その心根も純真無垢で心優しい、繊細な少女のソレで暴力や略奪といった物とは無縁に等しい。
この伝承と実態の著しい乖離の原因は、偏に実際に酒呑童子を見たことのある者が片手で数えられる程度にしかいないことにある。
大江山の鬼種の頭領たる酒呑童子、その暴虐の数々を見かねた朝廷は安倍晴明に占わせ、居場所をつきとめると討伐隊を派遣した。
その討伐隊こそ源頼光率いたかの頼光四天王である。
紆余曲折の末に酒呑童子はこの頼光四天王によって討たれることとなるのだが、結論として頼光四天王以外で彼女の姿を直に目にした人間は存在しない。
何故なら、彼女はおおよそ物心ついてから命を落とすまで大江山に居を構えた城塞から一歩たりとも外界に踏み出したことがないのである。
幼少の頃より、彼女の周りには鬼が集っていた。その全てが彼女に心酔し、その身を捧げるように尽くしていたという。
"総ては美しき酒呑の君の為に"。
身寄りのなかった彼女の身の周りの世話や食事の用意などは全て鬼達が行っていた。
それがあまりに当たり前の光景であったが故に酒呑童子はそこに疑念を抱くことはなかったのである。
自身は世話をされて当たり前、鬼は自身に尽くすものだという認識の元に彼女は成長していく。
――――自身に提供される食事が何で出来ているかも、どうやって調達されているかも知らず、知ろうともせずに。
そうして月日が流れる間にも、鬼達は愛しの姫君に貢ぎ物を送り続ける。
"全ては美しき酒呑の君の為に"。
酔ったようにそう繰り返しながら人里に下りては、鬼達は暴虐の限りを尽くした。そして、その時が訪れる。
源頼光一行による酒呑童子討伐劇だ。
山伏に変じて居城に訪れた頼光達に物珍しさと、鬼達よりもよほど自身に近しい姿に親近感を覚えた酒呑童子は大変親身になって彼らをもてなした。
何故なら、彼女にとってそれが真実生まれて初めて見る"生きた人間"であったからだ。
それは単に自身の身の回りを鬼に世話させていたからでも、城の外に出なかったからでもない。


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 18:07:12 Pl6CKZ/M0
>>836の続き。
その時の彼女には知る由も無かったが、彼女の放つ呼気、魔力その全てが真っ当な生物には強すぎる神代の酒気を帯びている。
あまりにも強すぎるその酒気は大江山附近一帯を覆い尽くし、立ち入るものをたちまち中毒死させてしまう異界に変貌させていた。
生物的にひ弱すぎる人間など一瞬で死に至る空間であったが故に、まず生きている人間を見ることなどあり得なかったのである。
その人間に対する無知さから、頼光たちが自己を害そうとしているという思考など彼女には浮かばなかった。
あまりに好意的すぎる態度に面食らう頼光たちを他所に宴を開き、語り明かしたのちは伝承通りである。
土産に用意された神便鬼毒酒を躊躇せずに鬼達に振る舞い、自身も飲み下すと睡魔に襲われると寝込みに頼光の持つ名刀、童子切安綱に首を落とされて死亡する。
その御首を頼光達は都に持ち帰ろうとするのだが、首が放つ強烈な酒気故に都に入れることは出来ずに郊外に埋葬されることになったとされる。
その後、頼光一行が朝廷にどのような報告をしたかは定かではない。
ただ、その姿を見たものはたった5人でしかなかった上、巷では実働部隊として動いていた鬼達が既に酒呑童子として認識されつつあったこと。
所詮、怪物の正体の真実になど民衆の興味はなく、信じたいものを信じるのみ。酒呑童子の真実の姿、人物像は世論に押し流されて消えていったと言えるだろう。
上述の通り、平安の世を騒がせた酒呑童子として彼女が直接手を下したものは一つもない。
ただ、その身が産まれながらにして鬼達を魅了し、生き物を殺しつくす酒気を纏ってしまっていたことが引き金となっている。
知らずとも人肉を喰らい、鬼を従えていたことは事実。
いくらその人格が純真無垢で善くあろうとも。その場にあるだけで悪を成していたがために、討伐された無辜の怪物。それがこの酒呑童子という反英雄である。
尚、本来は荒御魂に属する存在であるためサーヴァントとして召喚など不可能な存在だが本人たっての希望でスケールダウンして参戦している。
結果としてもはや生態であった超抜能力に制限がかかり、身体能力も並みの鬼種程度にまで低下してしまっている。
だというのに、真っ当に人と触れ合うことが可能になっているので本人は大変ご満悦。
生前許されなかった人との触れ合いを楽しもうとしている。
それとは別にして、かつての己の無知さ故の行動への罪悪感からせめてもの罪滅ぼしと困っている人に手を差し伸べたがる傾向がある。
聖杯への願いは、怪物ではなく一般的な少女としての人生。
なのだが、サーヴァントとして現界している時点で怪物性が低下するためにある程度願いがかなってしまっている。

【既出のため背景、シチュ】
Fateにおけるゴールデンこと坂田金時が一目惚れした美少女版酒呑童子。
あの快男児が惚れた上に殺したことに罪悪感を覚えていることから性格は悪くないのでは、
と思って無知系純真な悪役キャラとなった。
妄想が暴走した。今は反省している。


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 19:04:30 xp3h5h4o0
【元ネタ】月の彼方、月光の眼鏡2
【CLASS】アサシン
【マスター】磨伸英一朗
【真名】柳家○サン
【性別】-(自在)
【身長・体重】-(自在)
【属性】-(自在)
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷C 魔力E 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:EX
 世界そのものと同化。
 百面相の名人と名高いアサシンは、物語の一部としてしか認識されない。
【固有スキル】
話術:EX
 小噺にて人を笑わせる才。
 対象が持ちネタを知らない場合に限り、交渉から詐略・口論まで幅広く有利な補正が与えられる。
 持ちネタは尽きる事なく繰り出されるが、知っていても面白いものは面白い。
【宝具】
『腹筋崩快(ザバーニーヤ)』
ランク:B+ 種別:対陣宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:100
 国宝と呼ばれるまでに高められた話術により、脳神経を麻痺させ、腹筋を捻じ切る様にして死に至らせる。
 アサシンの話術にかかったものは、死の間際に天国すら感じると言う。
 純粋な話術である為、あらゆる抵抗を無視する。
 話が長い為、オチまで聞かなければ最大の効果を発揮できない。
【Weapon】
『無銘・扇子』
 センスがいいねぇ。
【解説】
 噺家にして初めて人間国宝の域まで上り詰めた5代目柳家小さん。
 その話術により、多くの人々を笑い死にさせた事によりアサシンとして召喚された。
 また、剣の達人としても知られており、セイバー適性も有する。


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 19:22:19 7SllZiWY0
気持ち悪い酒呑晒し上げ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 20:40:51 JO9ZzhQ60
まとめwikiの日本(史実大系)で伊賀局と小野忠明が誤ってキャスターに配されているのだが。
あれはこちらで修正してもいいのだろうか。


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/11(水) 21:03:58 sEJep./20
いいんじゃないか
そういう明らかな間違いはむしろ修正したほうが喜ばれるだろうし


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/12(木) 09:47:37 SSNgJaNA0
【元ネタ】 泣いた赤鬼
【CLASS】 バーサーカー
【マスター】
【真名】 青鬼
【性別】 男
【身長・体重】 220cm・112kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力 A 耐久 A 敏捷 C 魔力 E 幸運 D 宝具 D
【クラス別スキル】
 狂化:E
  偽装のための偽りの狂乱であり、その効果は低い。

【固有スキル】
無辜の怪物:A
 本来の彼は理知的であるが、凶暴な鬼であると自ら喧伝しそう振る舞ったため、ワンラックアップしている。

怪力B
 魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用することで瞬間的に筋力をワンランクアップさせる。
 持続時間は怪力のランクによる。

頑健A
 自身の防御能力をアップさせる。
 偽装とはいえ、「鬼と一騎打ちをし打ちのめされたうえで、生還している」というエピソードにより、
 種族として持つそれよりワンラックアップしている。

【宝具】
『我こそは悪逆非道の鬼なり(ただ、わが友のために)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1-200 最大捕捉:50
 鬼としての本領を発揮し、狂乱する。
 効果としては、狂化・怪力・頑健を魔力が続く限り多重発動させ、同時に再生能力を獲得する。

 ……と言うのは表向き、それに加える真なる効果はその周囲にいる敵の注目・敵意を増幅したうえで自身に集め、
同時に味方に対し一時的にスキル「カリスマ」を付与、なおかつ自身の受けたダメージの分だけ味方を回復させる。

【Weapon】
『無銘・金棒』
鬼としての標準装備、特筆すべき点はないが、人が振るうそれに比べて堅牢・重厚。

【解説】
人間と仲良くなりたいと願った友、赤鬼のためにあえて汚名をかぶった伝承の鬼。
聖杯にかける願いは、「友が貶められることのないよう、自分の偽装の痕跡の抹消」である。
それはまさに、自身の存在を抹消し、無名の怪物となることに等しい。



ふと作ってみた
古くから存在するおとぎ話かと思ってたら、意外と最近作られたお話だったのね……


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/12(木) 09:58:25 SSNgJaNA0
一つ、大事なことを言い忘れてた
この赤鬼が、天然アホの子な美少女でも構いませんね?!


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/12(木) 10:35:48 dyAJxdU2O
題材は悪くないのに作りの粗雑さが嫌と言うくらいに際立ってるな
お前らみたいなwikiに載ることを目的としている奴らは他人のを少しは参考にして
似せる努力をした方がいいと思うぞ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/12(木) 12:10:30 oKp.jhSk0
たけおベースで赤鬼でも作った方が面白いだろうに


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 00:46:24 k7Z0YaUY0
二次創作が出典の場合、それを書いた人の許可とか必要かなぁ?
このキャラを二次設定がある状態でこのスレに書き込んだら
間違いなく非難轟々になる。
それは避けるべきマナーかな?


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 00:51:50 deiPteCAO
許可は要らんが二次創作の時点で非難されるか誰も気にも留めないかの二択だろう


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 00:53:38 k7Z0YaUY0
特に東方勢は気を付けた方がいいのか。
先代博麗の巫女とか色々とアウトな気がするし。


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 00:55:50 /KR2RMxI0
個人的に連絡が取れるなら取ればいいんじゃね?
別に取らなきゃいけないとも思わないが


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 00:56:45 k7Z0YaUY0
<<847
忠告、感謝します。


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 03:45:10 dBIafFsY0
【元ネタ】SCP財団
【CLASS】ルーラー
【マスター】なし
【真名】O5-??
【性別】?
【身長・体重】???cm・???kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力D 幸運D 宝具E-
【クラス別スキル】
真名看破:A
 ルーラーに与えられたスキル
 聖杯戦争に参加する全てのサーヴァントの真名、ステータスを知ることが出来る
 
神明裁決:B
 召喚された聖杯戦争に参加している全サーヴァントに対して、2回まで令呪を行使できる。
 他のサーヴァント用の令呪を転用することは出来ない。

対魔力:C
 魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない
 神秘が薄い時代の人間としては、それなりのランクなのは、不可思議なモノに対してある程度の心得があるからだろうか

【固有スキル】
エンチャント:C
 宝具能力による副産物
 物質に特定の能力を付与することが可能
 
自己保存:B
 優れた洞察力、判断力で危険から身を守る能力
 
情報操作:A
 記憶処理による情報操作
 個人から大衆まで、幅広い情報の隠蔽が可能


【宝具】
『Procedure EX-Holy Grail(特例処置-聖なる杯) 』
ランク:E- 種別:対界宝具 レンジ:0 最大捕捉:1

 SCP財団が収容しているオブジェクトの詳細が記されたデータベース
 及び、それに接続するための小型端末
 ルーラーの独断で自由に情報を追加することが出来るが、聖杯戦争の間だけの異例の措置であり
 ルーラーが入力した情報は、保留された後、SCP財団職員の手によって正式にSCPオブジェクトとして登録される

 宝具能力として、SCPオブジェクトを直接インプット、及びアウトプットすることが可能であり
 オブジェクトのデータを、元のオブジェクトに類似するものに対してインストールすることで
 そのオブジェクトの能力だけを対象に一時的に発現させることが可能
 オブジェクトの能力がインストールされた対象は、そのオブジェクトが持つ神秘性相応のランクを持つ宝具となる
 
 この宝具の使用には制限があり、データベースに記載されているオブジェクトクラスによって
 インストールされたオブジェクトの能力の発現時間、が決定される
 オブジェクトクラスの危険度が高ければ高いほど、その時間は短くなってゆく傾向にある
 また、現実改変能力を持つもの、概念に干渉する能力を持つものなど
 そういった予測不可能な危険性をもつものは、そもそも発現されることがないようにブロックされている
  
【Weapon】
『???????』
 [削除済み]の???????
 あくまで護身用程度

【解説】
世界中の、”人間の理解を超える物体、及び現象”を確保、収容、保護する組織『SCP財団』の職員
その中でも最高位の管理者で構成されている『O5評議会』の一員であるO5-??

SCP-????の実験中、聖杯大戦にルーラーとして召喚されてしまったO5-??
世界の平和を守るため、与えられた恐ろしい宝具で英雄達に立ち向かう!

みたいなtaleは……ないな!


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 03:52:30 dBIafFsY0
しまった文字化け考慮し忘れてた…
何度も書き込んで申し訳ない

【元ネタ】SCP財団
【CLASS】ルーラー
【マスター】なし
【真名】O5-██
【性別】█
【身長・体重】███cm・███kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力D 幸運D 宝具E-
【クラス別スキル】
真名看破:A
 ルーラーに与えられたスキル
 聖杯戦争に参加する全てのサーヴァントの真名、ステータスを知ることが出来る
 
神明裁決:B
 召喚された聖杯戦争に参加している全サーヴァントに対して、2回まで令呪を行使できる。
 他のサーヴァント用の令呪を転用することは出来ない。

対魔力:C
 魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない
 神秘が薄い時代の人間としては、それなりのランクなのは、不可思議なモノに対してある程度の心得があるからだろうか

【固有スキル】
エンチャント:C
 宝具能力による副産物
 物質に特定の能力を付与することが可能
 
自己保存:B
 優れた洞察力、判断力で危険から身を守る能力
 
情報操作:A
 記憶処理による情報操作
 個人から大衆まで、幅広い情報の隠蔽が可能


【宝具】
『Procedure EX-Holy Grail(特例処置-聖なる杯) 』
ランク:E- 種別:対界宝具 レンジ:0 最大捕捉:1

 SCP財団が収容しているオブジェクトの詳細が記されたデータベース
 及び、それに接続するための小型端末
 ルーラーの独断で自由に情報を追加することが出来るが、聖杯戦争の間だけの異例の措置であり
 ルーラーが入力した情報は、保留された後、SCP財団職員の手によって正式にSCPオブジェクトとして登録される

 宝具能力として、SCPオブジェクトを直接インプット、及びアウトプットすることが可能であり
 オブジェクトのデータを、元のオブジェクトに類似するものに対してインストールすることで
 そのオブジェクトの能力だけを対象に一時的に発現させることが可能
 オブジェクトの能力がインストールされた対象は、そのオブジェクトが持つ神秘性相応のランクを持つ宝具となる
 
 この宝具の使用には制限があり、データベースに記載されているオブジェクトクラスによって
 インストールされたオブジェクトの能力の発現時間、が決定される
 オブジェクトクラスの危険度が高ければ高いほど、その時間は短くなってゆく傾向にある
 また、現実改変能力を持つもの、概念に干渉する能力を持つものなど
 そういった予測不可能な危険性をもつものは、そもそも発現されることがないようにブロックされている
  
【Weapon】
『███████』
 [削除済み]の███████
 あくまで護身用程度


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 10:26:25 dBEYSuQE0
うーんこの


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 18:20:25 iMQc603.0
>>841
どうも。修正しておきました。


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/13(金) 19:16:03 iMQc603.0
【元ネタ】日本・史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】千種有功
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷C 魔力D 幸運B 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:D
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。

【固有スキル】
道具作成:D
 魔術的な道具を作成する技能。刀剣類や書画を作成出来る。

芸術審美:D
 芸術作品、美術品への深い造詣。とりわけ刀剣と書画に詳しい。
 芸能面における逸話を持つ宝具を目にした場合、やや低い確率で真名を看破することが出来る。

守護騎士:E
 他者を守る時、一時的に防御力を上昇させる。
 禁中警護を司った武官として得たスキル。

【宝具】
『和漢草(わかくさ)』
ランク:D 種別:対宝宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:1人
 会津八一から「印象」を汲み取ったものとして評価された、セイバーの歌集。
 『唐詩選』所収の詩を、自作の和歌へと組み替えたものが収録されている。
 相手の宝具の真名と効果を知って和歌にすることで、宝具を勝手に日本(江戸時代)化する。
 変貌した宝具に違和感を覚えている間は、使用することが出来ない。
 日本の英霊の宝具であっても、自身の才能を活かして改変を加えてしまう。

【Weapon】
『打刀・セイバー自作』

【解説】
 江戸後期の公卿(1796〜1854)。村上源氏。正三位右近衛権中将に至る。
 禁中警護の役を務めながら和歌・書・画・作刀・茶道を嗜んだ、多彩な人物。
 千々迺舎・鶯蛙園・在琴といった号及び諱で多くの作品を残している。
 歌人としては香川景樹らと交流して地下の影響を受けており、作風は二条派を脱し、幕末以降
 によく見られた率直さばかりではなく、広く世界を見渡すような壮大さを具えている。
 画は四条派を学び、自画自賛を佳くした。他者への賛も現存する。
 作刀は大堀寿秀や南海太郎朝尊に師事したという。
 書画は幕末の時点で茶道家として著名な松平不昧の半額。かなりの高評価であった。
 漫画『公家侍秘録』では準レギュラー。
 自身が剣術を嗜んだかは不明。本項では京八流の剣士として設定した。


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/14(土) 15:08:48 b/L7P92I0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】駆逐艦・夕立
【性別】女性
【身長・体重】154cmぐらい・本人の希望により秘密
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運A 宝具A+
【クラス別スキル】
単独行動:A+
マスター不在でも行動できる能力。

対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
勇猛:A+
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

気配察知:A
敵の気配を察知する超感覚。
周囲の生命体の位置を捕捉可能。
このランクならば半径2、3km程の範囲を容易にカバーする。
気配遮断で存在を隠匿していても判定次第で見破る事が出来る。

【宝具】
『ソロモン海戦無双(レジェンディアス・バーサーク・ソロモン)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
ソロモン沖海戦での伝説が宝具になったもの。
敵艦隊に突っ込み、次から次へと撃沈させていく様はまさに無双状態。
一時的にバーサークアーチャー化させる事でクラス相性さえ覆してしまう恐ろしい追加効果を持つ宝具でもある。

【Weapon】
『50口径12.7cm連装砲、爆雷、魚雷』等
全て魔術化仕様。

【解説】
日本海軍の駆逐艦。白露型の4番艦。
主にミッドウェー海戦、ガダルカナル島輸送作戦、第三次ソロモン海戦等に参加した。
その中で特に有名なのは第三次ソロモン海戦。
任務中、激しいスコールに遭遇し、仲間艦の位置がわからないほど混乱していた。
その後、こちらを待ち受けていた敵艦隊に気づくや否や夕立は早々に突っ込み敵艦隊を撃破して行った。
それでも彼女は止まらず更には単独で突入し、敵艦隊に対して多大なる混乱と打撃を与えるのであった・・・。
しかし、そんな彼女も最後は敵の弾か味方の弾か分からない銃弾を受け、致命傷を負った所に敵の砲撃を食らい沈没していった。
サーヴァントとして呼ばれた彼女は九十九神化していたためかまだあどけない少女の姿をしていた。


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/14(土) 18:38:41 w.6bQnPg0
【元ネタ】韓非子
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】無銘(武器商人)
【性別】男性
【身長・体重】cm・kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力E+ 耐久E 敏捷D- 魔力E- 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:E -
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

【固有スキル】
話術:C-
 言論による思考誘導。
 ランサーは特に詐欺商売に長けており、つまらない品を素晴らしい品に思わせ、原価の倍以上の値段で買わせてしまう。
 10人程度の集団相手だと成功率が上昇。
 しかし、この話術にかからない冷静な者に痛いところをつかれると失敗してしまう。

【宝具】
『莫能陷也(よくとほすものなきなり)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 ランサーの盾。
 見た目は平凡な中華風の盾。
 しかし、あらゆる攻撃はこの盾に触れた瞬間、倍の威力で弾きかえされてしまうため、傷一つつけることもできない。
 非常に強力な呪いであっても『攻撃』なら全て弾き返すので、完全なる『無敵の盾』と言える。
 しかし、下記の宝具が触れると・・・?

【宝具】
『於物無不陷也(ものにおいてとほさざるなきなり)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1人
 ランサーの矛。
 見た目は平凡な中華風の矛。
 しかし、この矛はどんな防御であっても触れた瞬間、それを必ず突き通す。
 非常に強力な呪いであっても『防御』であれば全て貫くので、『完全なる矛』と言える。
 しかし、上記の宝具が触れると・・・?

【宝具】
『矛盾(よをおなじくしてたつべからず)』
ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:0〜500 最大捕捉:制限なし
 ランサーの盾と矛が触れることにより発生してしまう現象。
 宝具と言うよりは事故と言えるかもしれない。
 全てを防ぐ『無敵の盾』と全てを貫く『無敵の矛』。
 まさに『矛盾』するこの二つの宝具が触れ合うと、そこを中心にして膨大で強大なエネルギーが広範囲に広がる。
 このエネルギーは『攻守ともに完璧』なもので、触れた存在を無差別に消滅させてしまうためどんな攻撃も防御も通用しない。
 この現象は数分で治まるが、それとともに盾も矛も消滅するしてしまう。
 このエネルギーで消滅するのはランサーもそのマスターも対象外ではないので、この宝具が発動するのは事故か、自滅を覚悟した時だけだろう。
【Weapon】
『盾』『矛』
 上記の宝具。
【解説】
中国の書物『韓非子』の一篇「難」に登場する武器商人。
商人は『どんなものでも突き通せない盾』と『どんなものでも突き通す矛』を紹介し売ろうとしたが、ある者に「その盾をその矛で突いたらどうなるのか」問われ、応えることができなかった。
これを基につくられた故事成語が『矛盾』である。
彼は武器商人本人ではなく、とある武器職人。
独力で無敵の盾と矛を作り上げたが、その矛でその盾を突くことは、どちらかが無敵でない証明になってしまう。
それを恐れ、盾と矛を誰にも見せることなく、矛で盾を突くこともなく生涯を終えた。
その彼の魂が武器商人の皮を被りランサーとして召喚された。
盾の宝具もあるのでシールダーの適正もある。
聖杯への願いは無く、戦いにも慣れておらず、盾と矛が触れることに恐れているためこんな戦争早く辞めにしたいと思っている。
しかし死ぬのも怖いため、ノリ気ではないが勝利を試みる。

「とんでもない矛と盾ができてしまったが・・・一体いくらになるだろうね?コレの価値は。」


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/14(土) 18:39:16 7JVp5YuE0
【元ネタ】パルチヴァール
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ガハムレト
【性別】男性
【身長・体重】179cm・73kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A 魔力E 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:B
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【保有スキル】
二教の騎士:A
 聖杯王家とバグダッドのカリフに絶対の信を受けた騎士。
 立場や属性による反応ペナルティを受けない。

戦闘続行:C
 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、死の間際まで戦うことを止めない。

妖精の加護:E
 妖精達の『喜びの国』へ連れて行かれたマツァダーンの一族。
 武勲を立てる機会に恵まれるが、機会を生かす後押しまではしてくれない。

【宝具】
『美わしき戦の伴侶(アダマス・ガレア)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0〜20 最大捕捉:1人
 アツァゴウク王イゼンハルトのものだった金剛石の兜。
 着用者の被ダメージを肩代わりする利器としての特性と、
 真名の解放により着用者と兜自身を強化する能力を持ち
 普段の二倍の立物、二倍の跳躍、三倍の回転での頭突きを放つ。

【Weapon】
『ダマスカス鋼の剣』

【解説】
 『パルチヴァール』序盤の主人公、パルチヴァールとフェイレフィースの父ガハムレト。
 アンショウヴェ(アンジュー)王ガンディーンの次男、ガーローエスの弟。

 父王の死後、弟にも国土を譲ろうとする兄の好意を謝辞した彼は誉れを求めて旅に出た。
 バグダッドで世界の三分の二を治めるバルク(カリフ)に仕え、モロッコ、ペルシア、
 ダマスカス、アレポと各地で武勲を挙げ大いに名声を高めるガハムレト。
 アフリカはツァツァマンクの女王ベラカーネを危機より救い、恋に落ちて結婚するのだが
 更なる冒険を求める彼はそれを押し留めようとする妻を置き去りに出奔してしまう。

 ヴァーレイス(ヴァロワ)とノルガールスの女王ヘルツェロイデが自身と領国を賞品として
 開催する馬上槍試合に参加したガハムレトは、英傑が集うこの場でも抜きんでた力を示した。
 彼を夫に迎えようとするヘルツェロイデを、ベラカーネへの愛情を理由に断ろうとするが
 ヘルツェロイデは「異教徒なんて捨てちまえ」と慎ましく主張し、裁判では彼女が勝利する。

 パルチヴァールが二人目の妻の胎に宿った頃、ガハムレトのもとにかつての主バルクが
 強大な騎兵部隊に襲われたとの報せが入り、彼は従者と共に救援に向かった。その戦いの中、
 敵の騎士が雄山羊の血(ダイヤを柔らかくすると信じられていた)を彼の兜に投げつけ、
 海綿のように柔らかくなった兜をイポミドーン王の槍で破られ致命傷を負う。
 ガハムレトは瀕死の体のまま馬を駆って自陣に戻り、遺言を残した後に死亡した。
 バルクは彼をキリスト教式に弔う事を許し、自ら莫大な財を投じて葬儀を執り行ったという。


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/14(土) 18:40:37 7JVp5YuE0
【元ネタ】妖魔夜行、百鬼夜翔
【CLASS】ビースト
【マスター】
【真名】獣
【性別】男性
【身長・体重】666cm・6660kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力A++ 耐久A 敏捷C 魔力A 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
怪力:A
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

【保有スキル】
妖術:A
 妖怪の持つ、能動的に行使される特殊能力。
 精神干渉や引き寄せ、自己蘇生に長ける。

黄金律:A
 人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 大富豪でもやっていける金ピカぶり。一生金には困らない。

変化:C
 人間への変身。分体は全て異なる人間態を持ち、
 融合時には七種の姿を使い分ける事ができる。

人類観察:B
 集団としての人間を観察し、理解する技術。
 人心の誘導、経済の操作に際し強力に働く。

【宝具】
『権威持つ七の王獣(ポリュステール・デカケラス)』
ランク:C 種別:対人(自身)宝具 レンジ:-
 霊的ポテンシャルを細分化した七頭の獣に分裂する。
 四つの角を持つ分体は耐久と敏捷が、
 それ以外の分体は幸運以外の能力値が一ランク下降する。
 六体が消滅した時、この宝具が破棄される事と引き換えに
 分裂前の霊的ポテンシャルを保った完全な獣へと復帰する。

【Weapon】
鋭い爪牙を持つが、生物に対しては丸呑みを好む

【解説】
 TPPGおよび小説『妖魔夜行』『百鬼夜翔』シリーズに登場する黙示録の獣。
 人間の想いと何らかの切っ掛けにより妖怪が生まれる妖魔夜行世界において、
 恐怖の対象であると共に神の王国に先立つものとして望まれもした事で
 教徒の莫大な信仰心のもと、地上最強に近い妖怪として誕生した。

 キャラクターの総合的な性能を示すCP(キャラクターポイント)総計が
 年経た妖怪で数百点、1000ともなれば大妖怪とされる妖魔夜行世界にあって
 “獣”のそれは一万に迫る。七体に分裂して全世界で陰謀を進めていたが、
 小説版妖魔夜行最終章で真の史上最強妖怪“神”の手先により三体が殺害。
 組織が弱体化しているうちに、百鬼夜翔時代には最大悪役の座から転落した。


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/14(土) 18:42:04 7JVp5YuE0
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ラモン・リュイ
【性別】男性
【身長・体重】156cm・52kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷D 魔力C 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。

道具作成:C
 魔術的な道具を作成する技能。
 宝具の簡易版である図表・装置を作成できる。

【保有スキル】
魔術:B
 オーソドックスな魔術を習得。
 解析、変化、錬金に優れる。

蔵知の司書:C+
 概念分解と図形・記号の利用による結合想起術の一端。
 LUC判定に成功すると、過去に知覚した知識、情報を明確に記憶に再現できる。
 宝具の助力により“知覚した事が無い”関連情報をも引き出す事が可能。

分割思考:D
 思考中枢を仮想的に四つに分け、同時に運営する。
 超越原理、相対原理、規則、主辞、命題、問題等“術”の高速処理を行う事ができる。

【宝具】
『解き明かす普遍の術鍵(アルス・マグナ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0〜9 最大捕捉:1人
 “術”の具象、記憶や概念と実際に連動する力を備えたルルスの円盤。
 対象の“術”的理解を前提として記憶・技能・概念の付与や変化、分解を可能とする。
 対魔術・対物理や精神耐性は抵抗の助けとならず、概念への防御が必要となる。

【Weapon】
『深紅の衣』

【解説】
 天啓博士(ドクトル・イルミナトゥス)ライムンドゥス・ルスス。
 十三世紀から十四世紀にかけて活躍した西地中海マヨルカ島出身の神学者、著述家、哲学者。
 宮廷に仕える貴族であったがある時信仰に目覚め、その後の生涯を著作と布教に捧げた。
 八十歳でのイスラム伝道時、投石により『血で染まった深紅色の衣』に包まれ殉教。後に列福。
 多数の著作を残し、『騎士階級の書』『真理発見の簡便術』『知性の上昇と下降の書』
 『観念の書』『学問の樹』『小さき術』『大いなる術(アルス・マグナ)』等で知られる。


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/14(土) 21:19:35 b/L7P92I0
【元ネタ】ブリヤート民話
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】モー・ショボー
【性別】女性
【身長・体重】―
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷A 魔力C 幸運A 宝具C
【CV】日高里菜

【クラス別スキル】
気配遮断:A+
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。
ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。

【固有スキル】
無垢な魅了:A+
他人を惹きつける見目の美しさと無垢な言動。
モー・ショボーと対峙した対象は彼女に対し、警戒心が0になってしまう。

【宝具】
『脳髄吸引(ブレイン・ドレイン)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
警戒心を完全に解いてしまった相手の頭蓋骨を割り脳味噌を吸い出す。
一度懐に入ってしまったら最後、心眼(真)でも捕らえるのは難しい程の速度で頭蓋骨を割られ脳味噌を啜られてしまう。
そのため、この宝具が完全に決まってしまった相手は回避はおろか、死んだことさえ気付かないだろう。

【Weapon】
『嘴』
嘴のようなシザースドリルで相手の頭蓋骨を砕く。

【解説】
モー・ショボーとはモンゴル語で悪しき鳥を意味する。
美しい少女の姿をしたモー・ショボーは自分の近くを通る男性の旅人を誘惑する。
旅人が油断して近づいた途端に頭蓋骨を割り、脳髄を啜る。
ちなみにサーヴァントの間では美少女であり、尚且つ自分と同じくアサシンのクラスであるという点でステンノーを密かにライバル視している。


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/14(土) 23:26:16 sbDbGgjQ0
>>856
艦これが史実と思ってるとか流石に…


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/14(土) 23:49:16 1esXIJvc0
艦これ以上にあげ解釈してるんですがそれは


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 00:08:46 E13wgXEo0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ブッチ・キャシディ&サンダンス・キッド
【性別】男性
【身長・体重】177cm・70kg/179cm・75kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力E 幸運B 宝具D+
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
コンビネーション:C
 連携攻撃に必須となる特定人物との絆。
 必要とあらば相棒となる人物を“マスター不在のサーヴァント”という形を取ることなく
 現界させることのできるイレギュラースキル。
 ただし、戦闘時には前衛、後衛の役割分担はハッキリと分かれるようだ。

射撃:C+
 銃器を扱う才能を示すスキル。
 銃撃によるクリティカル威力をアップさせる。
 サンダンスのみプラス値が計上している。

無辜の怪物:D+
 本人の意思や姿とは関係なく、風評によって真相をねじ曲げられたものの深度を指す。
 このスキルの被害は何故かサンダンスに集中しており、
 卓越した射撃能力を始め、泳げなかったりと色々と勝手に付け足されている。

【宝具】
『ならず者放つ明日に向う砲火(ワイルドバンチ・バンディット)』
ランク:D+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大捕捉:100人
 ワイルドバンチ強盗団の団員たちによる様々な火器を用いた一斉射。
 拳銃による銃撃によるライフルによる狙撃も斉射の中に含まれるが、
 個々の弾丸は無軌道を極め、クリティカル率の高さと反比例して、命中精度は超低い。
 とどめとなる手まわしガトリングを用いた駄目押しの殲滅射撃はキャシディによって放たれる。

【Weapon】
『コルトSAA』
 1851年型シングルアクションアーミー。
 両者の初期装備はこの二挺のみで、それ以外は宝具から団員とともに取り出す。

【解説】
 西部開拓時代後期に、ワイルドバンチ強盗団を結成したアウトロー。
 キャシディは本名をロバート・リロイ・パーカー。
 サンダンスは本名をハリー・アロンゾ・ロングボーという。
 両者ともに軽犯罪を犯した末に服役したのち、様々な因果が重なって
 キャシディが結成したワイルドバンチ強盗団にサンダンスを含むアウトロー数名が加入。
 各地で銀行強盗、列車強盗などを行なうがファースト・ナショナル銀行での強盗を成功させると
 それによって得た悪名がもとで刺客に狙われることとなる。
 キャシディ、サンダンスはエッタ・プレースという女性を伴って追っ手の手から逃れるために南米へと逃れ、
 ボリビアの小さな採鉱町で騎兵隊に包囲され、奮戦するも衆寡敵せず殺された。1908年のことであった。
 だが、詳細に関しては未だに不鮮明な部分も多く、
 両者ともに1908年に死なずにさらに長く生きたとする説もある。

 前衛は“銃使い”と名高いサンダンス・キッドが務め、宝具開帳時のみブッチ・キャシディが姿を現す。


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 01:49:26 KWeUhmt60
>>862
元から船の性別は女の子として扱われてるから(震え声)


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 01:51:18 Pvsthg.M0
>>865
日本を含む東洋系の文化では船は男扱いなんだよなぁ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 05:46:36 e.KIzeE.0
>>865
身長154cmのあどけない少女の姿をした戦艦が史実とか頭大丈夫か?
素直に【元ネタ】艦これ・アルペジオとでもカミングアウトすればまだ可愛げがあったものを…
親が泣いてるぞ?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 06:08:09 V3v5m1Qg0
こんなスレにいる奴が他人に「親が泣いてる」はさすがに草が生えますよ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 06:12:03 wf7Gcru.0
>>866
日本でも船霊は女扱い。山の神も女。
船にせよ山小屋にせよ、男ばかりの空間で祈る対象が女と看做されるというのは分からんでもない。


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 14:41:38 0jvcuFt.0
身長154cmのあどけない少女の姿をしたアーサー王が史実とか頭大丈夫か?
素直に【元ネタ】TypeMoonとでもカミングアウトすればまだ可愛げがあったものを…
親が泣いてるぞ?

偶然だろうけど身長同じでちょっと吹いたw


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 17:33:30 wf7Gcru.0
そもそもアーサー王は史実と言っていいものか。


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 18:27:27 Ywl2vYQI0
>>869
でも船に対するネーミングは男の名付けなんだよね
それがちょっと不思議


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 18:37:16 E13wgXEo0
>>872
いや、だからいいんじゃないか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 19:57:15 DdmRaySg0
>>872
つまりみんな男装


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 20:04:05 Tcw5P0hs0
日本では船霊は女性の神であるとされる。海上に女性を連れて行ったり、女性が一人で船に乗ると、凶事があるとして忌む傾向がある。元来は巫女が入ったものと考えられ、その女性を指して「オフナサマ」といったためにこのようなタブーができたと考えられる


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 20:53:59 YmR.KC5I0
【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】本多忠勝
【性別】男
【身長・体重】165cm・70kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B 耐久D 敏捷B++ 魔力D 幸運Ex 宝具A+++

【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力

【固有スキル】
徳川三傑:A
自身とマスターにとって最善行動をとらせる事で。相手の戦術、戦略に対して自身とマスターへの被害を無くす、もしくは最小限のダメージ結果にする。

仕切り直し:A
戦闘から離脱する能力。Aランク以上の追撃能力を持たない限り確実に戦闘から離脱できる。

心眼(偽):A++
直感、第六感による危険回避。虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知。視覚妨害による補正への耐性を併せ持つ。特に、傷付く恐れのある攻撃には+補正が加わる。

勇猛:B
威圧、混乱、幻惑、といった精神干渉を無効化する。また、格闘ダメージを向上させる。

天下無双:A
対軍宝具に対して発動するスキル。相手の対軍宝具のランクを下げ、威力を減らす。AだとBランク以下の対軍宝具は無効化し、Aランク以上の対軍宝具は軽減させる。

騎乗:C
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【宝具】
『蜻蛉切(とんぼきり』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:2〜6 最大捕捉:1人
戦場で槍を立てていたところに飛んできた蜻蛉が当たって、二つに切れた事からその名がついた。天下三名槍の1つで、通常の槍を超えるリーチを誇る豪槍。
刃にはステルス性が備わっており避ける動作を鈍らせ、尚も避けようとする者に刃が触れるとダメージが加算される。

『三国黒(みくにぐろ)』
ランク:D 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
徳川家康の息子、徳川秀忠から贈られた名馬。関ヶ原の戦いで銃撃にて死亡。
ランサーで現界したため呼び出す事はできないが、ルールの外れた状況になれば召喚できる。
乗馬している者の敏捷性を1ランク上昇させる。また、乗馬している者への攻撃を自身に向けさせる。その場合、三国黒は消滅する。

『黒絲威二枚胴具足(くろいとおどし にまいどう ぐそく)』
ランク:C+ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
自ら葬った敵を弔うための大数珠を肩からさげており、動きやすさを重視している。
耐久を1ランク上昇させ、遠距離(レンジ20〜)からの攻撃に対してはCランク以下の攻撃を無効化し、それ以上のランクに対してはダメージを軽減する補正が付く。

『鹿角脇立兜(かづの わきだて かぶと)』
ランク:C 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
本多忠勝が使用した兜。それを見た者が「鬼か人か しかと分からぬ 兜なり」と詠んだ。
鬼のような威圧感を与え、相手を萎縮させることで、相手は本来の力を発揮できない状態で戦うことになる。

『家康に 過ぎ足るものが 二つあり 唐の頭に 本多平八(すぎたるもの)』
ランク:B 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
一言坂の戦いでの本多忠勝の活躍を見た小杉左近が読んだ歌が宝具として現れたもの。
常時発動型の宝具。マスターが未熟であったとしても、ランサー自身の能力を充分に発揮することができる。

『花実兼備の勇士(とんぼきり)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:20人
武田征伐で活躍した本多忠勝に対して、三英傑の一人、織田信長が忠勝に贈った言葉が宝具化したもの。
無双の一撃で一軍を凪ぎ払う。

『日本第一、古今独歩の勇士(とんぼきり)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:30人
忠勝の武勇に対して、三英傑の一人、豊臣秀吉からの讚美が宝具化したもの。
日本第一と言わしめる勇士の空前の一撃(突き)。命中したものには多大なダメージを与える。

『万死を免れるも、ひとえに忠勝の力なり(せんごくむそう)』
ランク:A+++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大補足:∞
数多の絶対絶命の状況を無傷で切り抜けた奇跡に、三英傑の一人、徳川家康が忠賛辞した言葉の宝具化。遂には、八幡大菩薩の加護とも言っている。乱世で57の戦、全てで傷1つ負うことなく終えた奇跡も此ゆえ。
高位の神からの加護により、あらゆる宝具に対して無傷で切り抜けることができる必避の宝具。ただし、神性A以上の神霊や英霊の攻撃はダメージとして加算される。


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 20:57:00 YmR.KC5I0
【Weapon】
蜻蛉切
三国黒←基本的にライダークラスのみ
黒絲威二枚胴具足
鹿角脇立兜

【解説】
史実ながら、逸話が凄すぎて神話のような伝説を持つ武将。三英傑からは絶賛された戦国時代最強の武将。
更に一人で万の軍に駆け込む勇猛さと武士としての魂を兼ね備えている。かっこ良すぎる男。身長は鎧の大きさからの推定らしいです。軽装って事で小さくさせていたりすればもうちょっと大きいのかもしれません。
敏捷の+補正は避ける動作の時に発動される。本多忠勝は軽装で戦う事を好み、避けて戦う事を重視していたと考えられる。
その証拠に重装備の武将と比べ全く傷付かない事を不思議に思うという逸話もある。
信長や秀吉からは城や刀を貰っているが、ランサーなので宝具として使えません。
生涯57の戦場、全てでかすり傷1つ無いというのは、世界屈指の才と運を兼ね備えているに違いないという事でステータス幸運をExに心眼(偽)をA++にしました。直感の方も考えたけど心眼(偽)の方が相応しいかな?と…。
日本の英霊頑張れ〜


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 20:59:07 e.KIzeE.0
>>870
何言ってんの?君


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 21:51:21 E13wgXEo0
煽りに乗っかって話を広げようとすんなよ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 22:01:35 wf7Gcru.0
>>872
○○丸のことなら、動物や器物など大切なもの全般につけられたので男子の名とも限らない。
古くは女子にも○○丸という幼名をつけたし。


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 22:29:42 gorL1h..0
【元ネタ】小説版仮面ライダークウガ
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】夏目実加
【性別】女
【身長・体重】やや小柄な日本人女性
【属性】秩序・善
【ステータス】
筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運E 宝具A(生身)
            ↓
筋力C 耐久C 敏捷C 魔力C 幸運E 宝具A(白いクウガ)
            ↓
筋力A+ 耐久A+ 敏捷A+ 魔力A+ 幸運E 宝具Ex(黒い目をした凄まじき戦士)
【クラス別スキル】
狂化:E  闘争心と凶暴性を増幅する。ランクが低いためにステータス向上効果はなく、狂化しなければ理性も失われない
       ただしひとたび発動すれば彼女の内部であるスイッチが入ることになり……
【固有スキル】
捜査:B エリート刑事としての捜査能力。わずかな情報から最大限真実に近づくことができる
勇猛:C 同ランク以下の精神干渉をシャットアウトし、格闘攻撃のダメージを向上できる
警察武術:C 柔道や合気道をベースとする警官向けの戦闘および捕縛武術。警棒などの武器術や拳銃射撃技術も含む

【宝具】
『プロトアークル(目覚めよ、封印の戦士よ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
バーサーカーの腹部に埋め込まれた霊石アマダムを中核としたベルト状の古代兵器
アマダムから神経状の繊維がバーサーカーの全身に伸びて脳や骨格を戦闘用に作り変え、戦士クウガへと変身させる
この宝具が発動することでバーサーカーは白いクウガとなり、ステータスが向上する
また、闘争心が向上し手負いの獣のような凶暴性を発揮する

『プロト・アルティメット(聖なる泉枯れ果てし時、凄まじき戦士稲妻とともに現れ太陽を闇に葬らん)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
白いクウガとなったバーサーカーの心が闘争心や殺意に完全に飲み込まれた時、アマダムはその力を完全開放し、バーサーカーを
完全な戦闘生命体であるアルティメットフォームへと変化させる
ステータスが大幅に向上し、敵対するものを完全に殲滅するまで止まらない戦闘兵器となる
白いクウガと違って凶暴というよりはむしろ戦うことだけをプログラムされたコンピューターのような冷徹な状態になる

『鋼の蕾(破滅をもたらす武器は我が手に)』
ランク:Ex 種別:対国宝具 レンジ:1〜1000 最大捕捉:1000
プロトアークルのモーフィングパワーを最大限に発揮し、高層建築物などを媒介に多数の砲台を備えた巨大破壊兵器を生み出す
その砲台は1つ1つが大都市すら容易く消し飛ばす威力の稲妻を放つ
その姿はまるで悪魔じみた鋼の花束とでもいうべき姿をしている

【Weapon】
拳銃:警官に支給される一般的な拳銃


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 22:30:27 gorL1h..0
【解説】
小説版仮面ライダークウガに登場する新しい仮面ライダークウガ。その正体はかつて一条刑事に救われた少女・夏目実加
テレビ終了後、実加は一条刑事にあこがれて警官への道を進み、ついにエリート刑事となって一条の部下となる
そして新たに目覚めたグロンギの残党を倒すために一条とともに捜査に乗り出す
しかし彼女は古代遺跡に残されたもう一つのクウガのベルト「プロトアークル」を手に入れていた
そのアークルの力で新たなクウガとなってグロンギと戦うもののプロトアークルには使用者を容易に暴走させるという欠点があり、
グロンギへの憎しみに囚われた彼女は暴走し黒い目をした凄まじき戦士となり東京もろともグロンギを殲滅しようと鋼の蕾を生み出してしまう
だがもう少しで東京を滅ぼすところだった彼女の暴走を、長年行方不明だった赤いクウガが食い止めたのだった

プロトアークル:仮面ライダークウガの変身ベルトであるアークルのプロトタイプ。五代雄介が使用したアークルと比べて制御システムに欠点があり
          使用者を簡単に暴走させてしまう
          そのため古代では少数のグロンギを封印した時点でこのプロトアークルは廃棄された
          テレビ本編で五代雄介が使用したアークルはこのプロトアークルを改良したものである
プロトクウガ:プロトアークルの力で変身したクウガは制御能力が未熟な分、力の大半を封印されているはずの白い状態ですら五代クウガの赤の状態に匹敵する力を持つ
        一方最終フォームであるプロトアルティメットは究極の闇が使えない、五代クウガの赤の状態に抑え込まれるなど、五代クウガのアルティメットフォームに劣る部分も多いようである
        ただしそのポテンシャル自体は侮れず、ゴ・ライオ・ダの戦車砲にも劣らない火炎弾の連射を受けても傷一つ付かない耐久力を持ち、
        モーフィングパワーによって東京タワーを巨大破壊兵器である鋼の蕾に変えてしまうなど広範囲殲滅能力は五代アルティメットに劣らないと考えられる


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/15(日) 23:23:15 R20ruxTA0
ステータスが変身によって変動するならコハエースの秀吉みたいに 筋力E〜A+ 耐久E〜A+ 敏捷E〜A+
書いてみたら?


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/16(月) 00:02:55 vjQHqL3k0
個人的にだけど>>861のモー・ショボーの宝具ブレイン・ドレインっていう名前が好き


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/16(月) 00:13:05 osr2U0cc0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】ボニー・パーカー&クライド・バロウ
【性別】女性/男性
【身長・体重】150cm・51kg/188cm・90kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷B 魔力D 幸運C 宝具B-
【クラス別スキル】
狂化:EX
 パラメーターをランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
 狂化を受けても両者ともにマスターとの会話が可能だが、
 思考が「その時々に応じて快楽を満たす刹那主義」で固定されており、実際の意思疎通は不可能。
 マスターは彼“ら”に犯される危険性に常に晒されることとなる。

【固有スキル】
単独行動:A
 マスター不在でも勝手に銀行強盗などの犯罪に手を染める。
 宝具も省魔力な常時開帳型なので、勝手にギャング団を結成したりもする。
 マスターにとっては、迷惑以外の何物でもない。

反骨の相:B
 大恐慌の闇にも囚われない、反骨のスターとしての人気。
 同ランクの「カリスマ」だけでなく「黄金律」までも無効化する。

コンビネーション:C-
 かろうじて連携は取ることは可能。
 だが両者ともに「快楽追求」の利害が一致しているから連携が取れるというだけの事なのだ。

【宝具】
『職業は銀行強盗、ときどき反逆の星(ウィー・ロブ・バンクス!)』
ランク:B- 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 聖杯戦争の不文律とも言うべき「神秘の隠匿」への挑戦と呼べる宝具。
 銀行強盗や警官殺しなどの犯罪行為を行なえば行うほど、彼らのステータスは上昇する。
 また聖杯戦争とは全く無関係な大衆からの支持を得ることも可能。
 確実に教会から討伐対象に認定されるというデメリットが存在する。

【Weapon】
『トミーガン』
 トンプソン・サブマシンガンとして知られる機関銃。
 2012年には警官との銃撃戦の末に押収された
 この銃とウィンチェスターライフルがオークションにかけられた。

【解説】
 大恐慌時代のアメリカにさっそうと現れて、あっという間に消えた強盗カップル。
 軽犯罪で服役したクライドが、ダラスでウェイトレスとして働いていたボニーと運命的な出逢いを果たし、
 そこからクライドの兄バックやその妻ブランチを含む数人を以てバロウ・ギャングを結成。
 銀行強盗をしながら盗んだ車で州を巡る逃亡生活を送るが、
 警官との銃撃戦でバックが射殺、ブランチが逮捕されるとバロウ・ギャングの命運も尽き、
 警官隊の待ち伏せを受けて、150発以上の弾丸を撃ち込まれてハチの巣にされた。
 活動期間は4年弱で、そのやり口は義賊とは程遠い(殺害数は13人とも14人とも言われている)。
 それでも時代が時代だけにマスコミからはまるで英雄のごとく称賛され、
 同時にフーバーからは「狂犬」と称された。
 なお、クライドはバイでボニーは色情狂。双方から夜這いを受けた団員も存在する。


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/16(月) 00:31:57 67pCSroYO
【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】ランルーくん
【真名】ナーダシュディ・フェレンツ二世
【性別】男
【身長・体重】170cm・59kg
【属性】秩序・悪
【ステータス】
筋力B 耐久B 敏捷C 魔力C 幸運C 宝具C

【クラス別スキル】
対魔力:C
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:B
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
拷問技術:A
卓越した拷問技術。
拷問器具を使ったダメージにプラス補正がかかる。

加虐体質:A
戦闘において、自己の攻撃性にプラス補正がかかるスキル。
プラススキルのように思われがちだが、これを持つ者は戦闘が長引けば長引くほど
加虐性を増し、普段の冷静さを失ってしまう。
攻めれば攻めるほど強くなるが、反面、防御力が低下してしまう。
それだけに、バーサーカー一歩手前の暴走スキルと言える。

軍略:C
一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

勇猛:B
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

【宝具】
『恐怖の黒騎士(フィレレン・フェケテ・ヴィーグ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1
オスマン戦争にてセイバーは、敵対する者には一切の容赦なく
苛烈な処罰を行い、黒騎士と恐れられていた逸話が宝具として昇華されたもの。
セイバーは漆黒のフルプレートの鎧を身に纏っており、その姿を見る者を威圧させる。
戦闘するサーヴァントの筋力・耐久・敏捷を1ランクダウンさせる。
また、一般人が見た場合はST判定に失敗すると恐慌のバッドステータス状態になる。

『戦慄魔城(ヴォルザロムヴァール・チェイテ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:3〜50 最大捕捉:20人
生前、セイバーが所有していた居城とその城に纏わる陰惨な血の伝説が宝具となったもの。
自身の城を出現させ、そこから拷問器具を取り出し自分の武器として使用したり、
城の周囲にいる者を拷問器具に捕らえ、そのまま拷問にかけることができる。

【Weapon】
《無銘・剣》
セイバーが所有していた剣。
宝具『恐怖の黒騎士』の影響で漆黒に染まっている。
【解説】
ハンガリー出身の貴族。かのエリザベート・バートリーの夫である。
軍人としても優秀で、オスマン戦争において指揮官として大いに活躍し、
帝国に支配されていた数々の土地を解放し、英雄と讃えられている。
その一方で、苛烈な面があり、敵対する者には一切容赦がなかった。
捕虜であっても残酷に処刑したため、ハンガリーの黒騎士と味方からも恐れられていた。
また、自分の召使いに対しても厳しく、ミスをした者は必ず折檻された。
エリザベートに召使いの折檻を教えたのは彼であり、それがエスカレートした結果、殺人までに至ってしまったという説がある。
チェイテ城は元々彼の居城。しかし、オスマン戦争で遠征に行くことが多く、
城の留守をエリザベートに任せていた。
戦争で付き合う時間はそれほど多くは無かったが、夫婦仲は良好だったようである。


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/16(月) 01:30:09 EY38unls0
【元ネタ】都市伝説
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】無銘(子供)
【性別】女性
【身長・体重】116cm・21.5kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力E- 耐久E- 敏捷D+ 魔力E+ 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
道具作成:E -
 魔術的な道具を作成する技能。
 宝具の副産物スキルなので、『アレ』の作成しかできない。

【固有スキル】
無知:EX
 数年しか人生を経験しておらず、更には自然か少なく機械の多い環境で生活していたせいで得てしまったスキル。
 『生』に関しての知識が異様に少なく、『死』を『電池切れ』または『壊れた』としか解釈できない。
 これによりスキル『死者への冒涜(偽)』も兼ね備えている。
 その他にも知らない事は多くあるため、知らない事を目にしたり耳にしたりするとすぐにそれについて知りたがる。
 しかし、『死』については全くもって理解しようとしない。

機械好き:B
 機械の構造に詳しくもなく、扱いに慣れている訳でもない。
 単に好き。
 機械類を所持すると、筋力、耐久、敏捷のランクが僅かに上昇する。
 気分的にも喜ぶので、ご機嫌とりに機械を与えても良い。
 しかし、機械の暴走、破壊や彼女自身の負傷に注意しなければならない。

【宝具】
『偽・生命体動力源(いれかえでんち)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:15人(30〜60匹)
 生前の彼女の小さくも大きな誤解から生まれた宝具。
 魔力で作られた特殊な乾電池。
 生命体の死骸に彼女が触れると、その部分にその乾電池が入るソケットが発生する。
 そのソケットに乾電池をはめ込むと、死骸は動き出す。
 しかしこれは蘇生ではない。
 死骸を機械として無理矢理駆動させているだけで生前の意思はなく、彼女の意思で動くのみである。
 そのためか動きも少々ロボットのようにぎこちない。
 ①死骸の損傷が激しくなるか、②電池が外れる、③電池が切れるなどした場合、死骸は駆動を停止する。
 ②と③の場合は新たな電池をはめ込めば再駆動する。
 ①の再駆動は不可能である。
 これは彼女が損傷の激しい死骸を『壊れた』と解釈しているからである。
 そのため、損傷の激しい死骸にこの宝具は使用不可である。
 人間には15人、それ以外の生命体には30匹、昆虫には60匹まで宝具は使用可能。
 植物や菌類などは使用不可である。
【Weapon】
 なし
【解説】
1980年代、こんな都市伝説が流行り出した。
『カブトムシの電池を交換しようとした子供がいた』。
実際にそんな子供がいたのか、社会風刺のために作られたデマなのかはわからない。
しかし、自然を多くの人工物が呑み込んでいるこの現代の地球に、そんな子供がいてもおかしくはないのかもしれない。
サーヴァントとして召喚されたこの少女。
彼女が生物の死を理解するのは、自身がその『死』を体験した時だけだ。

「カブトムシ、動かなくなっちゃった。でんち、でんち。」


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/16(月) 15:46:52 EbdJca6E0
電動式メカブトンの電池を替えた話とかが歪んで伝わったんじゃないのか?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/16(月) 18:51:25 EY38unls0
>>888
そ、そういう歪んで伝わったものが都市伝説ですし・・・(震え声)


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/16(月) 22:54:07 vjQHqL3k0
【元ネタ】旧約聖書
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ベルゼブブ
【性別】女性
【身長・体重】151cm・45kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力D 耐久B 敏捷A+ 魔力A 幸運E 宝具EX
【クラス別スキル】
単独行動:A+
マスター不在でも行動できる能力。

対魔力:A+
A+以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、魔術ではベルゼブブに傷をつけられない。

【固有スキル】
カリスマ:A+
大軍団を指揮・統率する才能。ここまでくると人望ではなく魔力、呪いの類である。

神性:E- 
神霊適性を持つが、ほとんど退化してしまっている。

【宝具】
『雷魔神威(ヤグルシ)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
元々は雷神バアルの宝具。稲妻そのものが宝具である。しかし、人々によって貶められベルゼブブ(蝿の王)と呼ばれるようになった後も宝具の威力は落ちる事はなかった。
むしろ人々の悪意という呪いによって、アンリ・マンユ(この世全ての悪)にさえ届きうる宝具へと成長させてしまった。

【解説】
旧約聖書において悪魔王ルシファーに次ぐ序列第2位の魔神。蝿の王。
本来、悪魔というものは存在しないと言われているが、ベルゼブブは元々が神であったため、
悪魔というよりは神性が失われた神霊と呼んだ方が正しいのかもしれない。
それよりも驚くべきはベルゼブブが金髪縦ロールの女の子であったという所だろう。


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/16(月) 23:53:26 obb4aOcw0
【元ネタ】史実、ローマ神話
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】レムス
【性別】男
【身長・体重】190cm・140kg
【属性】混沌・中立
【ステータス】筋力B耐久A敏捷A魔力C幸運E宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

【固有スキル】
神性:B
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 双子の兄ロムルスとは異なり星属性の英霊ではないため、神性スキルを所持している。
 ロムルス同様に軍神マルスの子である。

天性の肉体:C
 ロムルスと同じくレムスも生物として完全な肉体を持つ。
 その容貌は銀と青を基調としている以外はロムルスと瓜二つである。

【宝具】
『我が夢は永遠に成らず(リース・リーテム・パリト)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:2〜80 最大捕捉:500人
 リース・リーテム・パリト。
 国造りの槍…それの成り損ない。その形態は枯れた樹木に酷似している。
 あり得た可能性、ローマではなくレモラが興り栄えた世界を限定的に創造する。
 …がその世界はターン経過とともに崩壊していく。
 最終的に天が裂け、地面が割れすべてを飲み込む回避不可の大崩落となるが
 当然自分自身も巻き込む自爆宝具でもある。

【解説】
 王政ローマ帝国の建国王ロムルスの双子の弟。
 兄ロムルスと同じく軍神マルスと人間の女シルウィアを親とする天性の超人である。
 兄と共にアムーリウス王を打倒し、祖父の国を取り戻すが自らは王位を継がずに
 新たなる国を作ることを夢見る。些細なことから兄と対立し、次第に兄弟の仲は陰険となり
 最終的にはロムルス(あるいはロムルスの部下ケレル)に殺された。
 ちなみに一人称は『私(レモラ)』ではなく普通に『私(わたし)』である。


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 00:17:23 HcI3J5yw0
>>890
ちょっと違うけどメドゥーサみたいなものか
神霊っていうより、反英霊に近いな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 08:46:11 CDN6j3Ks0
【元ネタ】メタルギアライジング
【CLASS】セイバー
【真名】サムエル・ホドリゲス
【性別】男性
【身長・体重】180cm・87kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷A 魔力D 幸運D 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
 野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
心眼(真):A
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、 その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
 逆転の可能性がゼロではないなら、 その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

剣術:A++
 剣の極意。剣と一体になる事を目的とした武術をどれほど極めたかの値。
 修得の難易度は最高レベルで、他のスキルと違い、Aでようやく“修得した”と言えるレベル。
 多くの日本人がブラジルに移民した際に伝わった剣術がカポエイラといった土着の格闘技の影響を受け体系化されたブラジリアン剣術。
 日本の新陰流を色濃く残したホトリゲス新陰流を修めている。

宗和の心得:B
 同じ相手に同じ技を何度使用しても命中精度が下がらない特殊な技能。
 攻撃が見切られなくなる。

【宝具】
『日出ずる処の裏太刀(ムラサマブレード)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:2 最大捕捉:2
 受け継がれてきた家宝の日本刀をセイバーが高周波ブレードに改造した紅い太刀。
 高周波振動により刀の性能を高め、鞘には銃のトリガーが取り付けられている
 刀を鞘に収めた状態でトリガーを引くことにより火薬の推進力を利用して、
 刀を抜いた瞬間、全てのパラメーターを1ランク上昇させて高速の居合を行う仕掛けを施されている。
 またカウンターの際、判定に成功することで防御を貫通できる。
 さらに元々は妖刀と名高きムラサマの作刀であり、血を啜る妖刀という逸話により、
 この刀で傷つけられた対象から血を媒介としてダメージ分の生命力・魔力を剥奪し、担い手に還元する。
 ビーム等の派手な能力こそ無いものの、セイバーの技前により大型機動兵器をも易易と切り裂ける。

【Weapon】
「パワーアシストスーツ」
 セイバーが常に着用しているパワードスーツ
 身体機能をさらに向上させ、大型重機並みの出力を持つサイボーグに引けを取らない

「右腕」
 失った右腕に代わってサイバネ化された義手
 剣速を上げる為に腕から右胸あたりまでを人工筋肉で補っている

【解説】
アンデスの冷たい南風(ミヌアーノ)、ジェットストリーム・サムといった異名を持つ、日本の新陰流の影響を受けたブラジリアン剣術を駆使する達人。
ブラジルの剣術道場を営む家に生まれ、マフィア絡みのいざこざで父親を殺した弟子の1人に報復を済ませてからは世界各地を周り、裏社会の揉め事にかかわっていた。
軍事技術が発達している現実世界の延長であるメタルギア世界で、銃火器で武装したマフィアを刀一本で全て斬り伏せ、
セイバーの過去を描いたサブストーリーでは、空中ダッシュや二段ジャンプ、斬撃を飛ばして遠くの敵を切り裂くなど人間離れした強さを持つ。

物語の序盤で雷電と戦闘し、雷電の左腕と左眼を奪う圧倒的な強さを見せつけ、所属しているPMCの本拠地に単身乗り込んで来た雷電にサイボーグ達の抑圧された感情を聞かせて挑発
そして、物語後半で封じ込めた自らの本性に再び目覚めた雷電と二度目の戦闘を行う。激闘の末に雷電の一撃により腹を貫かれ敗北した。

彼の使用していた「ムラサマブレード」には、IDが時間でロック解除される仕掛けを施しており、最終決戦で雷電に託された。


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 18:36:58 MpTYtBZY0
先人リスペクト∧引用しつつ
【元ネタ】史実(という体でのソードアート・オンライン)
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】キリト(桐ヶ谷和人)
【性別】男
【身長・体重】不明不定
【属性】中立・善
【ステータス】筋力:A± 耐久:D± 敏捷:A± 魔力:E 幸運:C 宝具:EX
【クラス別スキル】
狂化:E~A
 通常時は狂化の影響を受けていない。
 彼や彼の仲間に命の危険がある時狂化がランクアップする。 
 狂化のランクに比例して理性が奪われ、魔力と幸運を除いたパラメーターをランクアップさせる。

【固有スキル】
心眼(真):C
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”
 逆転の可能性が数%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

心眼(偽):C
 第六感による危険回避。

【宝具】
『黒の剣士(アバター:キリト)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 黒衣の剣士の貌をした固有結界であり彼自身。
 本来はゲームの仮想世界内で彼の分身となるアバターであり宝具ではないが、彼自身を象徴する物として宝具となった。
 固有結界は魔術であり魔術師ではない彼には不可能なものであるが、彼自身が宝具である固有結界と同一となって召喚されることで可能にしている。その為、これへのダメージは彼へのダメージであり、これの破壊は彼の死である。
 これには彼がゲームの仮想世界内で可能な行為全てが内包されており、スキルや武具等も使用できる。しかし消費アイテムは所持していないか数が限られている。
 形態は基本ゲーム;SAOのものであるが、数種の仮想世界での経験・記憶によって形態変化させることができる。可能な行為は形態に依り、能力値も変化する。

【Weapon】
 武器のみ
「エリュシデータ」・「ダークリパルサー」
 SAO形態時。黒い片手剣・白い片手剣
「エクスキャリバー」
 ALO形態時、黄金に輝く聖剣
「カゲミツG4FN」・「ファイブセブン」
 GGO形態時。ライトセーバー的な剣・自動拳銃
「夜空の剣」
 UW形態時。大木ギガシスダーの枝から造られた黒い片手剣。

【解説】
女性と見間違うような顔立ちと線の細さを持つ少年。あどけなさを感じる面差しに反して雰囲気は落ち着いている。(SAO形態時)
 未来開発される、人間の精神を仮想現実空間に入り込ませるゲームを使った事件に巻き込まれ、約二年間、精神を仮想世界の中に囚われる事となった。
 ゲーム内では黒を基調としていた装備で統一していたため、《黒の剣士》という二つ名で呼ばれていた。
 本来ゲーム内の最終地点で待ち受けるはずだった黒幕の正体をゲーム攻略が四分の三の時点で暴き、
 全プレイヤーの解放を賭けた1対1の決闘を行い、奇跡的な勝利を収める。
 そのため、《黒の剣士》の二つ名はゲーム内最強の剣士、そしてゲームクリアをもたらした英雄として広まることになった。
 このバーサーカーはそのプレイヤー当人をサーヴァントとして召喚したもの。
 セイバー適正もあるが殆ど変化はない。
 大幅な宝具効果の制限や弱化はあるがライダー除く他のクラスでの召喚も可能。

先人 http://bokusaba.wiki.fc2.com/m/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%88


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 19:09:16 HcI3J5yw0
>>894
お前、セイバーやん


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 19:20:04 OZyukFeE0
リスペクトする相手を間違ってるとしか


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 19:43:55 nP5/K8qM0
リスペクトして、という前置きはダメ出ししてるんじゃありませんよって意味だと思ってる


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 19:51:12 dTcwwnWU0
史実の意味がわからない
ひょっとして、SAOの世界の方がリアルな人なのかなぁ…


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 19:56:26 h9jQ.KXI0
【元ネタ】ドイツ民間伝承
【CLASS】アサシン
【マスター】衛宮 切嗣
【真名】ナハツェーラー
【性別】 女性
【身長・体重】 152cm 40kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B 魔力B 幸運E 宝具B

【クラススキル】
気配遮断:B(+)
 サーヴァントとしての気配を絶つ。
 完全に気配を絶てば発見することは非常に難しい。
 『影潜り』スキルを使用している最中はB+ランクまで向上する。


【固有スキル】
影潜り:A
 他者が作り出した影の中に同化し潜むスキル。
 潜行中は他者による探知系能力の効果を大きく減衰し、影の繋がる場所を通ってどこまでも移動できる。
 強力な光を浴びるなどして潜行している影が消滅した場合、アサシンはその場で実体化する。

魔術:C
 オーソドックスな魔術のうち、いわゆる『魔女の技能』とされるものを広範囲にわたり習得。
 特に黒魔術や呪術、死霊魔術などに高い適性を持つほか、厳密には純粋な魔術ではない民間医療や薬草学などにも長ける。

陣地作成:C
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。小規模な”工房”の形成が可能。
 また呪いを帯びた彼女の影が溶け込む闇の中は、工房外であっても常に簡易的な結界としてアサシンに有利に働く。

無辜の怪物:B
 強力な呪術を操る吸血鬼ナハツェーラー。
 民間伝承から生まれたイメージによって、過去や在り方をねじ曲げられた怪物であることを示す。
 真名や能力、クラスなどが大きく歪められており、Bランク相当の『吸血』スキルをアサシンに付与している。


【宝具】
『同族食む相克の血(パラサイド・ディープブラッド)』
 ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1人 

 『親族を呪う』伝承の具現。アサシンが吸血した対象に対して自動発動する呪詛。
 他者の血肉を体内に取り入れることにより疑似的な血縁関係を模した特殊な霊的パスを構築する。
 それを通して対象から一方的に魔力を吸い上げるほか、アサシンが負った傷と同じ損傷や苦痛をパスの繋がっている対象にも伝達する。


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 19:57:41 h9jQ.KXI0
『弔鐘響く虚の墓標(デッドウォーカーズ・グリーフベル)』
 ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:変動 最大捕捉:1000人

 『鳴らした鐘の音を聞いたものを呪う』伝承の具現。
 教会の鐘、寺の釣鐘、学校のチャイムなど『施設に備え付けられた音響物』を大規模魔術式に組み込み、その音を聞いたものに呪詛をかける。
 音響物の音色が聞こえる場所が効果範囲内となるので、最大レンジ・最大捕捉人数は使用した音響物の種別や規模によって変化する。

 呪詛にかけられた対象は音色が聞こえる場所にいる限り、意識喪失と全ステータスの低下、魔力や生命力の持続的な漏出といったバッドステータスを付与される。
 高い魔力ステータスや対魔力スキルによって減衰や無効化をされうるが、並の魔術師程度であれば昏倒は免れない。
 
『影這い回る黒凶魔(バックスタッブ・シャドウハンド)』
 ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1000人

 『影を踏んだものを呪う』伝承の具現。アサシンの影、あるいはアサシンが潜航する影を踏んだ対象に対して自動発動する呪詛。
 呪詛にかけられた対象は強烈な倦怠感や40度を超す高熱、意識混濁などの症状に襲われる。
 容体は数日をかけて徐々に悪化し、心臓の衰弱、呼吸困難、敗血症のような症状を経て、最終的に全身を黒い痣に覆い尽くされて死に至る。

 この呪詛は単一の魔術攻撃ではなく、対象の体内に侵入した極めて小さな無数の塵状をした術式源によるものである。
 これは単に呪詛の発生源となるだけではなく物理的な毒性と強感染性をも持ち、宿主の魔力を吸って自己増殖し続け、やがては宿主の周囲の人間にも感染していく。
 これらを全て駆逐するか、あるいはアサシンを倒さない限り、呪詛を解呪することは極めて難しい。

【weapon】
『無銘・短剣』
 魔術の生贄を殺す際などに使う儀礼用の短剣。肉や骨を断つことに適しており、魔術礼装としても機能する。

【解説】
 ドイツ・シュレジエン地方やバヴァリア地方に伝わる吸血鬼伝承・ナハツェーラー。
 埋葬されたのちに棺桶の中で吸血種となり蘇った屍鬼で、自らの体を傷つけることで血肉の繋がりがある親族に呪いをかけ、死に至らしめる。
 また深夜に教会の鐘を打ち鳴らしその音を聞いたものを死に至らしめる、影を踏んだものを呪い殺すなど極めて致死性の高い怪物である。

 その実態は医学が未発達であった中世期、仮死状態ながらまだ生きている人間が死者と誤認され埋葬されてしまった『早すぎた埋葬』がベースだと考えられている。
 棺桶の中で暴れたような痕跡がある墓の存在や、伝染病流行期には同じ家で死者が相次ぐケースが多いことなどから、
 「死後に蘇り、棺桶の中で親族を呪い殺す屍鬼」の存在がまことしやかに囁かれるようになったことは想像に難くない。
 それが人口に膾炙する過程で、伝染病流行時に鳴りやまない弔鐘や原因不明の死病への恐怖に端を発する伝承を付け加えられていったもの。


 アサシンの正体は不幸と偶然が重なった結果『ナハツェーラーであるとされてしまった』魔術師の少女である。
 彼女は田舎の農村に隠れ住む魔導の家系に生まれ、魔術研究のための行動が村人からは奇行にしか思えず気味悪がられていた。
 それに加えて伝染病に倒れ埋葬されたのちに魔術刻印の力により棺桶の中で蘇生したことで、完全に化け物扱いされるようになる。

 彼女は必死に身の潔白を訴えたが、最期は村人総出で捕縛されて胸に白木の杭を打たれ、死体は復活を恐れて損壊され打ち捨てられた。
 伝染病によって死亡する村人が続発する中ただ一人蘇生した彼女の姿は、魔導を知らぬものからすれば呪いを撒き散らす伝承上の化け物にしか思えなかったのだろう。
 彼女の存在が後世に伝わる中でいつしか本名は忘れ去られ「ナハツェーラーの少女」という伝承のみが残った結果、死してなお存在が歪められている。

 聖杯に託す願いは『歪められた自らの存在を正し、現世において自分の人間としての名と生を取り戻す』こと。
 願望成就時には現世で暮らしていく縁になりうるため、マスターとは可能な限り友好的に接しようとする。


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 19:59:27 nP5/K8qM0
現在から見て未来の話だからかと
魔術がある世界ならVRMMOあってもいいんじゃないか(適当)
>>898


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 20:32:27 NBXBUxcU0
>>901
銀河英雄伝説は史実だった……?
つーか史実って歴史上の事実って意味じゃなかったか


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 20:53:55 nP5/K8qM0
確かにww


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/17(火) 20:58:39 HcI3J5yw0
>>898
SAOとフェイトの世界をクロスゾーンにしてみたって意味じゃね?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 00:00:52 Xhxj8hhA0
フェイトが史実なのか…
なんかもう、どこの世界線から転移してきた人なのか分かんない
最近は海外だけじゃなく異世界からも書き込む人がいるのか…


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 00:14:36 E0CwMX.o0
「史実」ってリアル歴史のことだろ?
なんで型月やSAOが史実なんだよ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 00:25:33 qOoU9h3w0
>>906
世の中にはアニメとかゲームとかを史実だと思い込む頭の可哀想な人がいるんだよ
憐れんであげよう


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 00:37:41 XPypkYCY0
書いたの俺だけどその世界での未来の英霊ですよって意味で史実にした
そもそも出典は型月世界内のではなく現実のなんだな…
それに仮に事実設定でも"史"実ではないし
阿呆みたい


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 00:55:17 Xhxj8hhA0
かわいそう


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 05:14:09 YxckgvDU0
【元ネタ】童話『桃太郎』
【CLASS】剣士
【マスター】
【真名】吉備津彦命
【性別】女
【身長・体重】130cm・34kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】
筋力C 耐久C 敏捷B
魔力D 幸運A 宝具A+

【クラス別スキル】
対魔力D
一工程(シングルアクション)によるものを無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
騎乗D
本来、彼女が騎乗スキルを持ち得る逸話は存在しない。しかし後世の船乗って鬼ヶ島へ渡った創作から、申し訳程度の補正がかかっている。

【固有スキル】
軍略C
多人数を動員した戦場における戦術的直感能力。
自らの対軍宝具行使や、逆に相手の対軍宝具への対処に有利な補正がつく。
神性C
神霊適性を持つかどうか。ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。
彼女が神より降りたるやんごとなき血族の一員であることに由来する。
黄金律C
人生においてどれほどお金が付いて回るかという宿命を指す。
英雄譚において、鬼ヶ島の財宝を奪ったことに由来する。
動物会話B
言葉を持たない動物との意思疎通が可能。
彼女に語りかけられた動物は、明確な言語を話すことが可能になる。

【宝具】
『真金吹く温羅の釜(まかねふくうらのかま)』
ランク:C 種別:対人宝具 
レンジ:1人 最大捕捉:1人
かつて自らが竈に封じた鬼「温羅」の力を使役する。飛行、怪力のスキルを得て、金属の精錬、操作が可能となる。刀を大量に作成したり、鞭のように金属を操り敵を攻撃したりして戦う。展開中は温羅を封じた竈の火が召喚され、それが消えると効果も消える。
『仙丹より生まれし英雄譚(わがしんめいは、ももたろう)』
ランク:EX 種別:対軍宝具 
レンジ:1〜99人 最大捕捉:100人
彼女の英雄譚に由来する固有結界、英雄譚の舞台である鬼ヶ島を具現化する。上記の宝具が使えなくなるが自身のステータス、スキルのランクを1ランクアップする。また結界の発動時に従者を動物に変え、敵対する者に狂化の属性を付与する。対魔力と精神力による判定がある。彼女が物語の主役に、彼女の敵を悪役にするという、勧善懲悪を強制執行するための人々が生み出した呪い。無辜の英雄の心象風景。
この宝具を展開中、彼女は男性に変化する。

【Weapon】
《刀》
鬼を倒した刀、「鬼切の太刀」の原型であり、魔に属する者に対して特攻が付与されている。
《吉備団子》
あらゆる動物を魅了する仙丹のひとつ。

【解説】
極東の島国にてあまりに有名な英雄譚。
国を統べる、神より降りたるやんごとなき血族の一員にして英雄である人間を核に、人々の信仰によって、さらなる強化をうけた英霊。男性として英雄譚に描かれたのは周囲の人間が彼女が男性だと情報操作に起因する(鬼を退治した豪傑が女性だと格好がつかないため)。2つの宝具は彼女の(人間としての)逸話と、英雄譚としての信仰から生まれた2つであり、同時展開ができない。
皆から望まれた姿(男性)とは違うことが悩みであり、聖杯にかける願いは男性になること。


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 08:10:51 YxckgvDU0
既出でしょうが、go登場を願って。

【元ネタ】シャーロック・ホームズシリーズ
【CLASS】アサシン
【マスター】なし
【真名】シェリングフォード
【性別】男
【身長・体重】
【特技】推理
【属性】秩序・中庸
【ステータス】
筋力E 耐久E 敏捷D
魔力E 幸運A 宝具C

【クラス別スキル】
気配遮断D
探偵としての尾行能力。

【固有スキル】
真名看破(偽)C
本来、ルーラーのクラス特性である真名看破を、彼の観察眼、洞察眼、推理力を練り上げ作られたスキル。直接見たサーヴァントの真名を把握する。
バリツA
東洋の島国で習得した格闘技。Aランクでも初見での対応が難しい程度だが、マスターが無事な限りは殆どの危機から逃れることが出来る自己防衛の技術。
無辜の怪物D
生前のイメージによって、後に過去の在り方を捻じ曲げられなった怪物。能力・姿が変貌してしまう。このスキルを外すことは出来ない。本来一探偵でしかなかった彼を英霊として召喚可能な霊格へと押し上げている。



【宝具】
『無垢なる千理眼(ベイカーストリート・イレギュラーズ)』
ランク:C 種別:対人宝具 
レンジ:1〜30 最大捕捉:-
彼が生前雇っていたベイカー街の少年たちを召喚する。少年たちは戦闘力を持たないが、彼の眼と同期して、同じモノを見ることができる。

【Weapon】
《杖》
バリツの中にある棒術の為に振るう。

《銃》
宝具と合わせて使うことで死角無しの遠距離射撃、バリツと合わせてのガン=カタと、ロマンあふれる戦闘スタイル。

【解説】
アーサー・コナン・ドイルの書いた、世界で最も有名なミステリー小説の主人公…のモデルとなった人物。アーサーは彼の功績を讃えるために伝記として書こうとしたが、本人に止められたため「シャーロック・ホームズ」という名前と、いくつかの設定を変更して書かれたのが、このシリーズである。故に彼の持つ観察眼、洞察眼、推理力は全て本物である。

…という設定。本物のモデルはアーサーの恩師だったり、アーサー自身といわれてましたね。


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 15:54:53 h2FFjXvs0
sageることくらいできんのか唐変木


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 17:14:08 XB6Sc.Ps0
【元ネタ】史実(+ネタ)
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】トーマス・エジソン
【性別】女性
【身長・体重】165cm・230kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
陣地作成:D
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 ”結界”の形成が可能。

道具作成:A+
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 科学と魔術を組み合わせた"発明品"を作ることができる。
 
【固有スキル】
ガルバニズム:A
 生体電流と魔力の自在な転換、および蓄積。
 魔光、魔風、魔弾など実体のない攻撃を瞬時に電気へ変換し、周囲に放電することで無効化する。
 また、蓄電の量に応じて肉体が強化され、ダメージ修復も迅速に行われるようになる。

変化:C
 妙齢の女性であれば誰にでもそっくりに姿を変えることができる。

【宝具】
『理想的願望獲得機(ザ・フューチャー・イヴ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
キャスターの発明品である聖杯戦争を代行する自動機械。
創造主の代わりにサーヴァントとして現界し、聖杯を獲得して創造主の願いを叶える。
美しい容姿の女性型アンドロイドで、聡明かつ従順。
様々な"発明品"を強化パーツとして全身に組み込んでおり、これらを駆使して戦闘を行う。
道具作成スキルにより新たなパーツを追加することも可能。

【Weapon】
『発電機』腕が変形して高電圧スタンガンになる。
『白熱電球』目から光を発し照明や目くらましに使う。
『蓄音機・映写機』見聞きした情報はすべて記録しており、後から参照が可能。
         音声は口のスピーカーから聞けるが、映像は目を覗きこまないといけないのでとても不便。
『電話機』交霊術を組み合わせたオカルトマシンで、座のエジソン本人と交信することができる。クラス別スキルの使用はこれを用いて行う。
『トースター』腹に内蔵。おいしいパンが焼ける。

【解説】
発明王エジソンを召喚したら、美女だった!?…と思いきや、その正体は
科学者である自分が戦争に参加するのは甚だ非合理的だと判断したエジソンさんが
なんとかラクして聖杯をゲットできないかと座から送り込んできた聖杯戦争代行用アンドロイド。
マスターの命令には忠実に従い、賢く教養豊かでおまけに超美人な優良サーヴァントなのだが
現代の科学技術の情報収集もついでに目論むエジソンにより、たまに座からの操作介入を受けることがある。
創造主たるエジソンの命令は令呪と同等の強制力を持つため、予想外の行動に注意。


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 18:49:02 FOW1.onc0
【元ネタ】旧約聖書
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】レヴィアタン
【性別】女性
【身長・体重】160cm・55kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B 魔力B 幸運E 宝具EX
【CV】早見沙織
【クラス別スキル】
対魔力:A
A以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の魔術師ではレヴィアタンに傷をつけられない。

【固有スキル】
無辜の怪物:A
水と海を司る海竜の王。
神が天地創造の5日目に造りだしたといわれる存在。

水棲:A+
水の抵抗を受けずに活動できる。
ここまでくると海という概念そのものである。

戦闘続行:B
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。

【宝具】
『海竜王の大渦(リヴァイアサン)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
地獄という意味を持つ槍「コキュートス」から水を生み出し、それはやがて巨大な海となり、
最後には世界を飲み込む程までに成長した大渦を作り出す。

【Weapon】
『コキュートス』
地獄という意味を持つ槍。

【解説】
神が天地創造の5日目に造りだした存在。
陸のベヒモス、空のジズ、そして海のレヴィアタン。
ベヒモスを雄(男性)として対のレヴィアタンは雌(女性)である。
キリスト教においてはベルゼブブに次ぐ序列第3位の魔神ともいわれている。
七つの大罪では嫉妬を司る。
外見はメルトリリスにも組み込まれた英霊(神霊に近い反英霊)だけあってか
メルトリリスに酷似している(正確にはメルトリリスが間桐桜に酷似している訳だが・・・)。


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 18:53:46 FOW1.onc0
>>914のテキスト修正

(正確にはメルトリリスが間桐桜に酷似している訳だが・・・)。
                ↓
(正確にはそのメルトリリスも間桐桜に酷似している訳だが・・・)。


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 19:39:30 Tnag7o.A0
>>910
>【元ネタ】童話『桃太郎』
>【真名】吉備津彦命
吉備津彦命は『日本書紀』に登場するが、そこまで詳しい事績は書かれていない。
温羅退治の話が出来、増補されていったのは近世。
一方桃太郎も近世に記録されるようになった昔話だが、吉備津彦命=桃太郎という
のは後世言われるようになった説で原典にはない。
おともの名前が犬猿雉を連想させるものは、逆に桃太郎に影響された可能性がある。
桃太郎は全国で知られた話で、それをご当地発祥の話にしたがったのが江戸時代の
岡山の住民、と考えた方がしっくり来る。

別に自分なりの解釈で両者を同一視してもいいんだが、それなら出典は桃太郎+吉
備津彦伝説とした方がいい。


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 21:19:42 Xhxj8hhA0
いいえ、モモキュンソード+勝手に桃天使が出典です


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 22:03:55 2k8Jw7qo0
【元ネタ】コマンドー
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ジョン・メイトリックス
【性別】男
【身長・体重】188cm・113kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力EX 耐久EX 敏捷B 魔力E 幸運C 宝具EX
【クラス別スキル】
気配感知A
気配を感じ取ることで、効果範囲内の状況・環境を認識する。

戦闘続行C
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、死の間際まで戦うことを止めない。

単独行動B
マスターを失っても2日は現界可能。

対魔力E
無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

【固有スキル】
筋肉式買い物術C
何を買っても全て100%OFF だが、希に警察が来る。

筋肉式修理B
直したいものを殴れば、一定の確率で直すことができる。

【宝具】
『第三次対戦だ(サードウォースリー)』
ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:1〜100 最大捕捉:1000
コマンドー部隊の元隊長の彼のみ使用可能の宝具。
全ての銃を扱うことができ、その銃の命中率を格段に上げる。
また幸運がEXになり、滅多に敵の攻撃が当たらなくなる。

【Weapon】
《銃》
近距離〜中距離の多種多様な銃を扱う。宝具を合わせて使うと無双することができる。

【解説】
生前は、コマンドー部隊の隊長として活躍し、数多くの戦場を切り抜けた英雄でもある。
彼は、囚われた娘のためにどんな危険があろうとも、
頭脳と筋肉を使い、娘を助けてたとても愛情深いサーヴァントである。
だが、無茶苦茶な行動を取るのでマスターの言ったことと違う行動を取ることがある。


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 22:17:05 Vqm5AwcI0
>>918
筋肉式買い物術を扱う大佐が秩序・善とかウッソだろお前!?
多分混沌・中庸だと思うんですけど(名推理)


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/18(水) 23:11:19 iiFjNtF20
>>919
中立・善か混沌・善がしっくり来る


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/19(木) 01:06:22 0SWjy6jo0
【元ネタ】ロマンシングサ・ガ2
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ノエル
【性別】男
【身長・体重】―
【属性】秩序・悪
【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運C 宝具B

【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

戦闘続行C
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、死の間際まで戦うことを止めない。

【固有スキル】
カリスマ:D
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能で、一軍のリーダーとしては破格の人望である。

心眼(偽):A
視覚妨害による補正への耐性。
第六感、虫の報せとも言われる、天性の才能による危険予知である。

天性の肉体:C
生まれながらに生物として完全な肉体を持つ。
このスキルの所有者は、常に筋力がランクアップしているものとして扱われる。
さらに、鍛えなくても筋肉ムキムキな上、どれだけカロリーを摂取しても体型が変わらない。

【宝具】
『鎌鼬(カマイタチ)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1〜20 最大捕捉:100人
風神剣による斬撃波。
名前の如く、鎌鼬を発生させ辺り一面を無差別に切り裂く。
例え防御してもダメージは免れない。

『月影(つきかげ)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:400人
ムーンライトによる冷気の大量放出。
大気をも凍らせ、もしも触れてしまったら即凍結化してしまうカウンター不可能な技。

【Weapon】
《風神剣》
風を自在に操る魔剣。

《ムーンライト》
月光の名を持つ氷結系最強クラスの霊剣。
冷酷にして無慈悲な剣。

【解説】
ロマンシングサ・ガ2に登場する七英雄の1人。役割的にはリーダー補佐。
自分達を異次元に追放した古代人に復讐をするために行動する。
メルー砂漠にある移動湖を拠点とし、砂漠の町テレルテバ周辺を調査している。
普段は敬語で話す紳士であり、争い事はあまり好まない性格。ただし、妹の事になると激昂して誰も止められなくなる(極度のシスコン)。
剣術に特化しているが体術も熟知しているオールマイティー型。


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/19(木) 01:48:48 0SWjy6jo0
ここまでのサーヴァントをまとめてみた(1〜100まで)

セイバー:ヘンギスト(多数)、ガフ・ガフガリオン(FFT)、赤き竜のペンドラゴン(妄想)、ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア(ゼロから始める異世界生活)、クラウディウス・ドルスス(史実)、富田勢源(史実)

アーチャー:織田信孝(史実)、后羿(中国神話)、ヘラクレス(ギリシャ神話)、天稚彦(御伽草子)

ランサー:山中行盛(史実)、ヘラクレス(ギリシャ神話)

ライダー:テセウス(ギリシャ神話)、アスタロト(旧約聖書)、源義経(義経記)

キャスター:エレン(魔女の家)、セリス(金色の魔道人形)、ジョン・ポール(伊藤計劃著 虐殺器官)、一ノ関第一(ネオ・ファウスト)、陳叔宝(史実)、尊治(史実)、オリヴァリウス(フランス偽史)

アサシン:天邪鬼(瓜子姫)、テセウス(ギリシャ神話)

バーサーカー:一塁半里「不破臼人」(百物語)、アシュヴァッターマン(マハーバーラタ)、フラウィウス・ドミティアヌス(史実)、マリア・テレーズ(ジェヴォーダンの獣)

アヴェンジャー:エヴァ・フロスト(テラフォーマーズ)

ビースト:無銘の蛇(ギルガメッシュ叙事詩)


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/19(木) 14:18:15 /yPIJldo0
【元ネタ】ノーゲームノーライフ
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】「  」(空白)
【性別】男・女
【身長・体重】
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運EX 宝具EX
【クラス別スキル】
陣地作成:EX
 自らの意図した舞台を作り上げる。
【固有スキル】
精神異常:A-
 共依存。お互いが認識外に出ると恐怖で正常な思考や身動きが不可能になる。

人間観察(空):A
 駆け引きや読み合い、揺さぶり合い等に非常に長ける。
 その卓越した先読みは、すでに未来予知に近い。
 
天性の肉体(白):EX
 生まれながらに人間としておかしい頭脳を持つ。
 完全記憶能力とスーパーコンピュータ並かそれ以上の演算能力を持つ。

【宝具】
『  (空白に敗北の二文字はない )』
ランク:EX 種別:対人・軍・国宝具 レンジ:1~∞ 最大捕捉:1~∞
 「『  』に敗北はない」と「ゲームは始める前に終わっている」という信条が宝具化したもの。
 これは作成した「陣地」内である時以外は使用することができない。
 使用するとゲーム(戦い)に勝利する。


『殺戮天使(ジブリール )』
ランク:A+ 種別:対軍・国宝具 レンジ:1~9999 最大捕捉:9999
 「  」の所有物
             っょぃ

【解説】
「『  』に敗北はない」と「ゲームは始める前に終わっている」が信条であり、あらゆるゲームで不敗を誇り、ツールアシスト、チートを使っても勝てないとされる都市伝説にまでなったゲーマー。
その正体は空と白の2人組の義兄妹。

唯一神にゲーム(ネットチェス)で勝ったことによって異世界(ディスボード)へと召喚される。
一人ではコミュニケーションを取ることもできないコミュ障なので、いつもお互いが認識できる範囲にいる。
280を超えるゲームで頂点に立ったが、『リアル人生ゲーム』と『リアル恋愛ゲーム』の2つだけはルールも理解できずまともにプレイしたことがない。
ディスボードの人類種の国、エルキアの国王・女王。


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/19(木) 21:21:08 6i0zBzVg0
【元ネタ】史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】ウルバン
【性別】男
【身長・体重】172cm・56kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D耐久D敏捷D魔力E幸運B宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

【固有スキル】
武器開発:B
 武器を製作する才能。
 また破壊された宝具を修復する際の魔力消費がランクに応じて軽減される。

【宝具】
『撃ち崩せ、我が巨砲(オルバーン・アージュ)』
ランク:A- 種別:対城宝具 レンジ:20〜80 最大捕捉:500人
 アーチャー本人の名を冠する、半ば伝説になっている超大砲。そのオリジナル。
 千年の永きに渡り、外敵からの侵入を阻んだ東ローマ帝国の首都コンスタンティノープル
 その守りの要であるであるテオドシウス城壁を破壊したこと。
 さらにこの規格外の大砲の登場により、ヨーロッパにおける国の守りが城から要塞へと変化した事。
 それらに合わせ宝具化したこの大砲は圧倒的な破壊力を有し、その種別は対城宝具となっている。
 しかしながらこの宝具には以下の3つの欠点が存在する。
 ・一度宝具を使用すると3時間は再使用できず、また移動・霊体化させることもできない。
 ・命中精度が著しく低く、大型の建築物ならともかく人間サイズの的を狙うのはほぼ不可能である。
 ・宝具を使用する度に判定が入り、失敗すると砲身が壊れる。

【解説】
 ウルバンは15世紀のハンガリー人。ハンガリー語表記ではオルバーンとなる。
 鍛冶屋であり武器商人であった彼は当初東ローマ帝国に対し、自身の大砲を売り付けるが
 当時資金難であった東ローマ帝国はウルバンを満足させるだけの資金提供ができず、
 さらに他国に渡ることを恐れウルバンを監禁しようとするがウルバンは逃亡。
 なんとイスラム国家であるオスマン帝国に行き、自身の大砲を宣伝する
 『この大砲ならばかのテオドシウス城壁を破壊できる。』と
 異教徒であったウルバンのことをだれも信用しなかった。それも当然である
 何故ならテオドシウス城壁は413年の建築以来、千年以上に渡り難攻不落で知られていたからだ。
 誰もがウルバンを山師と言い、処刑すべきだとの意見も流れる中でただ一人当時のオスマン帝国の王であった
 メフメト2世はウルバンを信用し、大砲の製造のための資金・資材を提供するのであった。
 こうして量産されたウルバンの大砲を持って、オスマン帝国はコンスタンティノープルを陥落させ
 東ローマ帝国の歴史に終焉が持たれされることとなった。


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/19(木) 22:51:09 0SWjy6jo0
ここまでのサーヴァントをまとめてみた(101〜200まで)

セイバー:>>130桜満集(ギルティクラウン)、>>132岸波白野(妖狐淫刀)、>>133ネプテューヌ(超次元ゲイムネプテューヌシリーズ)、>>158ガレス(アーサー王伝説)、>>183マルフィーザ(狂えるオルランド)、>>195トゥーリン・トゥランバール(シルマリルリオン フーリンの子らの物語)

アーチャー:>>129ムスタファ・ケマル・アタトゥルク(史実)、>>179フレグ(史実)、>>1943号(スプラトゥーン)

ランサー:>>135ハディング(デンマーク歴史書)、>>147グラーム(デンマーク歴史書)、>>150カラティーン・ダーナ(クアルンゲの牛捕り)、>>159エグザモン(デジモン)、>>163ビリー・へリントン(ガチムチパンツレスリング)、>>184イヴ(旧約聖書)

ライダー:>>122ドンキホーテ・デ・ラ・マンチャ(小説)、>>149楊令(水滸伝)、>>153ハンプティ・ダンプティ(童話)、>>164無銘の主人公(ソリティ馬)、>>166レミュエル・ガリヴァー(ガリヴァー旅行記)

キャスター:>>107ゲームボーイ(ゲーム機)、>>121アイヴァン・テレンス・サンダーソン(史実)、>>136田中ぷにえ(大魔法峠)、>>151コス・アプ・コスヴレウィ(ウェールズ伝承)、>>156ウルバン・グランディエ(史実)、>>160アルキメデス(史実)、>>180ルシファー(旧約聖書)、>>181リトルグレイ(都市伝説)、>>200アンカノ(The Elder Scrolls v:Skyrim)

アサシン:>>120クリームヒルト(ニーベルンゲンの歌)、>>126曹穿(史実)、>>127鄅の君主(史実)、>>128EMT・松平ジョー(史実)、>>177雪泉(閃乱カグラ)

バーサーカー:>>110ゲームキューブ(ゲーム機)、>>113南宮万(史実)、>>157ジャンヌ・デ・ザンジュ(史実)、>>176ジョージ3世(史実)、>>192真島吾郎(龍が如く)、>>199ユミル(北欧神話)

アヴェンジャー>>106ロキ(北欧神話)、>>197桂言葉(スクールデイズ)

ルーラー:>>105サミュエル・ウィルソン(史実)

アドミラル:>>137紀伊直人(艦これ2次創作)

モンスター:>>152キャスパリーグ(ウェールズ伝承)

ファナティック:>>178元宏(史実)


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/19(木) 22:58:46 NGUESmHUO
需要ねえからやめろ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/19(木) 23:47:59 0SWjy6jo0
ここまでのサーヴァントをまとめてみた(201〜300まで)

セイバー:>>207シュヴァリエ・デオン(史実)、>>215葛葉紘汰(仮面ライダー鎧武)、>>229ティトゥス(史実)、>>235ブレンヌス(史実)、>>238ウェルキンゲトリクス(史実)、>>239アルミニウス(史実)、>>258格瑞達索(シャルルマーニュ伝説)、>>259フェッラウ(シャルルマーニュ伝説)、>>262エレアザル(旧約聖書)、>>291セリナ(ロマンシア)、>>295鸚鵡の騎士(アーサー王伝説)

アーチャー:>>203アーラシュ(ペルシャ神話)、>>208メガトロン(トランスフォーマー)、>>226アルジュナ(マハーバーラタ)、>>230ドミティアヌス(史実)、>>248ゼノン(史実)、>>255アビマニユ(マハーバーラタ)、>>271イダス(ギリシャ神話)、>>272リュンケウス(ギリシャ神話)、>>274オトレーレー(ギリシャ神話)、>>286闘穀於菟(史実)

ランサー:>>228イグナチオ・デ・ロヨラ(史実)、>>231ユディシティラ(マハーバーラタ)、>>237ボルギオス(史実)、>>242インノケンティウス八世(史実)、>>250プロタゴラス(史実)、>>251ソクラテス(史実)、>>260ゴリアテ(ユダヤ教)、>>261ヤショベアム(旧約聖書)、>>263シャンマ(旧約聖書)、>>264アビシャイ(旧約聖書)、>>265ベナヤ(旧約聖書)、>>275パラス(ギリシャ神話)

ライダー:>>206マフムード・イブン・サブク・ティギーン(史実)、>>240ソール(北欧神話)、>>241マーニ(北欧神話)、>>247パルメニデス(史実)、>>254シーター(ラーマーヤナ)、>>269フォーキオン(史実)、>>276ヴィシュパラー(インド神話)、>>278オイノマオス(ギリシャ神話)、>>294アシパトル(スコットランド伝承)、>>296魚の騎士(アーサー王伝説)、>>297ルシフェラ(妖精の女王)

キャスター:>>201ハルメアス・モラ(The Elder Scrolls v:Skyrim)、>>210カリオストロ(グラブル)、>>214ザビニアヌス(ローマ伝)、>>227大蔵永季(史実)、>>244デモクリトス(史実)、>>245ピタゴラス(史実)、>>249エンペドクレス(史実)、>>253アリストテレス(史実)、>>257リエウ・ハイン(ベトナム神話)、>>293トマス・レアモント(史実)

アサシン:>>212アルダシール1世(史実)、>>233フランシス・ウォルシンガム(史実)、>>273デイアネイラ(ギリシャ神話)、>>277ジャック・ザ・リッパー(都市伝説)、>>279ミュルティロス(ギリシャ神話)、>>280アカデモス(ギリシャ神話)

バーサーカー:>>234アイゼンハンス(グリム童話)、>>236ブレンヌス・アキコリウス(史実)、>>243ヘラクレイトス(史実)、>>256ジャヤドラタ(マハーバーラタ)、>>267デモステネス(史実)、>>281オルパ(ラビ伝承)、>>288成得臣(史実)、>>290ヴァイデス(ロマンシア)、>>292トール・ファクト(イース・オリジン)

ルーラー:>>202無銘の衛兵(The Elder Scrolls v:Skyrim)、>>216杉原千畝(史実)、>>289ニコラオス(ニコラオス伝)

ファイター:>>252プラトン(史実)


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 00:26:14 8sYyoK5Y0
ただの基地外が荒らしなのか


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 01:54:20 5EdStRsE0
スレ終盤だしよかれと思ってやってるんじゃないの


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 02:01:21 ZDc/tZWs0
暗に誰かさっさとこのスレをwikiにまとめろといっているのでは?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 04:04:20 OZCvM3GA0
ところどころに痛すぎる勘違いが混じっててちょっと笑える
自分の艦これオリキャラとか黒歴史すぎて自殺ものだろw


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 07:36:45 vMAmOYJk0
さっさとまとめろというならそれは無理としか言いようがない
物事には順序がある


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 10:39:23 mhXUvMG6O
とりあえずこの後もまとめてたとしても書き込むなよキチガイ
まとめるのに苦労したかもしれんが知ったこっちゃねえし


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 17:59:00 F5nJEg5E0
ここまでのサーヴァントをまとめてみたの者です
割と時間と手間がかかっているのですが、ここで投稿した人達に対して
「自分の考えたサーヴァントが取り上げられた!」と少しでも多くの人に喜んで貰おうと思って書き込んでみましたが不評なようなら止める事にします


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 18:02:32 8o7ByPi60
マジのキチガイかよ
とっとと失せろ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 18:10:47 aG7ZbPpg0
【元ネタ】史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】イリヤ
【真名】無銘(仮面チェーンソー男)
【性別】男
【身長・体重】不明
【属性】中立・善(狂)
【ステータス】筋力C+ 耐久C 敏捷B- 魔力E- 幸運D- 宝具C
【クラス別スキル】
狂化(偽):-(E---)
 バーサーカーだが生前はただの一般人のため消滅している。
 令呪を一画使用すれば一時的に狂化可能だが、ランクはE---で更に(偽)のスキルのためさほど強化はされない。

【固有スキル】
無辜の怪物(かぼちゃ):C
 ハロウィンの近い夜に現れた狂人。
 黒装束に白虎の頭、手にチェーンソーを持った不審な人物の正体は、ハロウィンの仮装をした平凡な一般人。チェーンソーは玩具。
 一応ハロウィンの仮装のため、『ハロウィンの怪物』の属性を持っている。

不審者:A
 あまりにも不審なその姿。
 身を隠しても見つかりやすく、一般人に発見されれば高確率で警察に通報される。

獣人(偽):B
 被っていた白虎のマスクがどういうわけか本当に自身の頭になっている。
 その影響からか肉しか食べられない。

【宝具】
『誤怪の鎖のこぎり(ハロウィンズ・コスプレ・チェーンソー)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1人
 玩具のチェーンソーが本物になって宝具になった。
 自身の魔力を燃料とするチェーンソー。
 性能は一般的なチェーンソーとほぼ同じ。(サーヴァント視点)
 しかし、このチェーンソーは周囲の存在の『バーサーカーを不審に思う意思』に反応し、チェーンの回転速度が上昇する。
 最高で音速にまで達し、触れたものを一瞬で粉々にする殺戮凶器と化す。
 ただ、そうなるとバーサーカー自身でも制御が難しくなる。

【Weapon】
『お菓子』
ハロウィン補正でオマケに沢山ついてきた。
魔力回復効果がある。

【解説】
2015年10月13日、熊本県熊本市東区でチェーンソーを持った不審な男が出現・・・したけどただのハロウィンのコスプレだった。
あまりにも不審なため通報された。
まぁ暗い夜道&玩具のチェーンソー&ハロウィンまで半月以上ある。
捕まってもほぼ自業自得だよ。
そんな彼がバーサーカーで召喚されました。
最初はノリ気ではなかったが、イリヤの事情を知ってから『サーヴァントは人間じゃない』と割り切って、サーヴァントだけを倒して聖杯戦争に勝利するため奮闘する・・・みたいな設定。
本人がそんな性格なのかは分かりません。


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 18:28:04 PQ3W60Ho0
なんでダッシュ引っ張ってんだろうと思ったらマイナスか


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 19:37:27 zQGXmvgY0
【元ネタ】三国志演義
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】朶思大王
【性別】男性
【身長・体重】176cm・75kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷C 魔力C 幸運C 宝具C+
【クラス別スキル】
気配遮断:D
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。

【固有スキル】
破壊工作:E
 戦闘を行う前、準備段階で相手の戦力をそぎ落とす才能。
 敵兵力に対する直接的な攻撃ではなく、相手の進軍を遅延させたり、偵察や諜報を混乱させる技術。

バイオアキュムレーション:B
 生息環境に起因する毒物への耐性と摂取による蓄積・濃縮。
 取り込んだ毒物は、生体毒素として魔力への相互変換や合成・分泌が可能。
 Bランクともなれば、自然界の毒に関しては網羅している。

【宝具】
【煉瘴鼎炉(えんどく、かなえにあふる)』
ランク:C+ 種別:対人・対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1〜1000人
 南中にある四種の毒泉は、泉に浸かった朶思大王の毒だし汁を要因とする。
 全身から唖・柔・黒・滅の四毒をだし分け、接触部分を基点に染めだしていくが、
 水に溶かすのが最も効果的で、唖・柔は摂取、黒・滅は接触により被害を及ぼし、
 唖毒は神経を冒し、柔毒は筋力を弱め、黒毒は激痛を走らせ、滅毒は肉を破り崩す。
 これらは全て死に至り、犠牲者は怨霊と化して宝具と呪詛のパスを繋ぎ、
 真名解放により四毒と呪詛を複合した煙瘴(マイアズマ)が全身から沸き起こり、
 大気を浸食汚染して即死効果を持つ怨霧を生成する。

【Weapon】
『弩・毒矢』
 一度に10本の矢を撃てる弩。
 鏃にはアサシンの毒が塗られており、当たると肉が爛れて内臓が飛び出す。

【解説】
 三国志演義に登場する南中の地にある禿龍洞の洞主。
 諸葛亮率いる蜀軍に、四度目の敗北を喫した孟獲が身を寄せた。
 洞への道は一本は安全だが、もう一本は険しく毒蛇や蠍が潜み、即死する煙瘴で覆われる。
 また、飲むと口がきけなくなる「唖泉」、浴びると肉が爛れ、骨がむき出す「滅泉」、
 かけると手足が黒くなる「黒泉」、飲むと喉が冷え、全身が軟弱になる「柔泉」という、
 当たると必ず死ぬ四つの毒泉があり、朶思大王は安全な道を遮断し、慢心して酒宴を始める。
 しかし諸葛亮は馬援の霊の導きで孟節を頼り、安楽泉で兵士を解毒し、
 そこで口に含むと瘴気を防げる「薤葉芸香」を入手し、地下水を掘り当て、
 毒を克服して禿龍洞に到達すると、朶思大王は「神の軍隊」だと驚愕し、
 加勢を装った楊鋒親子に孟獲ともども捕らえられ、諸葛亮の心攻策によって釈放される。
 後に三江城の守備につき、洞兵が弩で一度に10本の毒矢を放って蜀軍を撃退するが、
 五日後に蜀軍は一斉に土嚢を積み上げて城壁を乗り越え、朶思大王は乱戦の中で戦死した。
 煙瘴は濾水でも発生し、死者の怨霊が混ざった愁雲・怨霧となり、川を荒らしている。


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 19:39:30 zQGXmvgY0
【元ネタ】三国志演義 吉川英治著『三国志』
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】木鹿大王
【性別】男性
【身長・体重】196cm(450cm)・105(4500)kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力C(A) 耐久D(B) 敏捷D(B) 魔力B 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “洞穴”を形成する事が可能。
 混沌属性の者に神秘性と低ランクの勇猛・理性蒸発を付与し、
 八納洞の「洞兵」として迎える眷属化の儀式を行える。

道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 自然霊を宿す真珠の纓絡を作成する。

【固有スキル】
自己改造:D
 自身の肉体に、まったく別の肉体を付属・融合させる適性。
 このランクが上がればあがる程、正純の英雄から遠ざかっていく。

魔術:C(B)
 主に自然干渉系魔術を取得している。
 局地的に激しい風や雨を呼ぶことができる。

調教:B
 獣を飼育・訓練する才能。
 大抵の獣なら服従させられるが、本能までは制御しきれず、
 魔獣・聖獣ランクの獣は服従させられない。
 調教した獣に限っては騎乗の効果も兼ねる。

【宝具】
『八眷風獣(けだもの、かぜにおよぐ)』
ランク:C 種別:対軍・対己宝具 レンジ:30 最大捕捉:100人
 八種の猛獣、大象・獅子・虎・豹・豺・狼・毒蛇・蠍の使役。
 その遺伝子・調教コードを、風の自然霊が宿る纓絡の真珠に呪文で転写し、
 蒂鐘を揺らすと風の自然霊が周囲の動物霊と融合・実体化し、
 暴風で加速した百獣突貫(ビーストストーム)で敵を蹂躙する。
 融合先と種が近いほど猛威を増し、遠いほど異形化による特性を得る。
 真名を開放すると、自身に八種の猛獣を融合する「八納」モードとなり、
 白象をベースに獅子の鬣に毒蛇の髭、蠍の毒尾と鋏角を生やし、
 豺狼虎豹の脚と爪牙、手に大刀を持つ異形の巨躯が対峙者を威圧する。

【Weapon】
『白象』
 キャスターの魔術を補佐する刻印や礼装を施された神聖な象。
 この象に騎乗していなければ、魔術スキルはワンランクダウンする。

『蒂鐘』
 携帯用の小型鐘の限定礼装。
 動物霊を捕捉し、自然霊を誘導する。

『無銘・大刀』
 呪文の詠唱により切れ味を増す二振りの宝刀。
 
【解説】
 三国志演義に登場する南中の地にある八納洞の洞主。
 身には金や真珠の纓絡、腰には二振りの宝刀を帯び、手に蒂鐘を持ち、
 法術に深く通じ、出撃するときは白象に乗り、風と雨を呼ぶ事ができ、
 いつも虎・豹・豺・狼・毒蛇・蠍などの猛獣を従えている。
 配下の神秘の力を持つ三万の洞兵は勇敢で、多くは鎧を身につけず素っ裸で、
 四本の鋭利な刀を帯び、醜悪な容貌と異様な様相で蜀軍の趙雲・魏延を困惑させた。
 木鹿大王は、諸葛亮率いる蜀軍に五度敗北を喫した孟獲の哀訴を容れて出撃すると、
 口の中で呪文を唱えて蒂鐘を揺らし、突風と共に猛獣を呼んで蜀軍を蹴散らした。
 翌日も木鹿大王は風と共に猛獣を呼ぶが、風は諸葛亮の羽扇の一振りで吹き返され、
 同時に木造の怪獣が口から火炎を吐き、鼻から黒煙を吹き出しながら繰り出すと、
 洞の猛獣達は洞兵を薙ぎ倒しながら逃げ出し、木鹿大王は蜀軍の追撃を受けて戦死した。
 吉川英治著『三国志』では木鹿大王は獅子、虎、大象、黒豹、狼、毒蛇、悪蝎を従え、
 呪を念じながら諸葛亮に太刀を振りかざすが、旗本の武者と関索によって討たれる。


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 22:10:50 OZCvM3GA0
>>936
また俺史実くんか…ウザいから死んでもらっていいか


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 22:13:09 Qq9BYqBM0
これは史実だろwwww
史かどうかは知らんがwww


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 22:22:58 5EdStRsE0
ニュース見てない情弱の>>940がいると聞いて


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 23:11:37 vMAmOYJk0
史実ではなく現実だろう
これは似て非なるものだと思う


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/20(金) 23:32:40 O1aW214k0
こういうのは時事ネタと書いた方が適切かもしれん


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 10:32:47 myCATUfE0
【元ネタ】ブレイブフロンティア
【CLASS】ルーラー
【マスター】
【真名】ティリス
【性別】女性
【身長・体重】不明
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷C 魔力A 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】
真名看破:B
ルーラーとして召喚されることで、直接遭遇した全てのサーヴァントの真名及びステータス情報が自動的に明かされる。
ただし、隠蔽能力を持つサーヴァントに対しては幸運判定が必要となる。

【固有スキル】
神性:A+ 
神の化身であり、死後は神の座に還る。神霊適正は最大級。

神託:A+
神の託宣により、その状況での適切な判断ができるようになる。
ランクA+の場合、効果は常時発揮される。

単独行動:A+
マスター不在でも行動できる能力。

【宝具】
『封神の女神(ゲート・オブ・ティリス)』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:― 最大捕捉:―
ありとあらゆる世界と世界を繋ぐ門を作り出す。
そこには時間の概念や平行世界というものさえ無視出来てしまう。
逆にゲートを閉じることで「第二魔法及び第五魔法」や「英雄王の王の財宝」さえも使えないようにする事が可能らしい。

【解説】
ブレイブフロンティアに登場するゲート(世界の門)を司る女神。
元封神ルシアスの使途でグランガイアとエルガイアの繋がりを紡ぐ神。
今回もゲートを操り、聖杯の意志とは関係なくサーヴァントとして登場。
ゆえに神霊であろうとあまり関係ないらしい。
ルーラーのクラスなのはティリスが勝手に召喚されて来たので聖杯が仕方なく与えたもの。
そもそもティリスに聖杯戦争のルールは通用しない。


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 10:45:22 HYXTXvNQ0
>>944
最初元ネタ『事件』て書こうと思ったけど実際に起きたら事実かなって思って事実にしてました。
これからこういうのは『時事ネタ』って書こうと思います


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 10:47:07 HYXTXvNQ0
>>946
事実じゃない史実だ・・・間違えた・・・


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 12:54:04 we6/dlpc0
艦これやSAOを史実だと言い張って発狂した奴よりはマシかな


949 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで :2015/11/21(土) 13:06:25 undMIu2M0
ここって既出のサーヴァント(魔改造後)でも出していいの?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 13:12:57 .prH/Dkk0
>>949
ここは妄想をぶつけるための隔離スレです
個人情報暴露だとか犯罪予告だとか特定人物、団体を誹謗中傷するようなネットマナーさえ守っていればどんなサーヴァントを投稿してもオールOKです
その代わりそのサーヴァントに対してもどんな感想を書き込んでもいいので、どんなマイナスな感想を書かれても我慢しましょう


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 14:22:04 wjuVI6VI0
>>948
SAOは発狂してないぞ
ちょっと勘違いしただけだ
エミヤの出展が設定上史実だと勘違いしてたくらいの勘違いだ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 14:22:51 wjuVI6VI0
誤字った出典


953 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで :2015/11/21(土) 14:45:49 undMIu2M0
>>950
返答ありがとうございます。
その内(次スレくらい?)投稿しようと思います。


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 15:35:34 myCATUfE0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】メドゥーサ
【性別】女性
【身長・体重】172cm・57kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B 耐久D 敏捷C 魔力B 幸運D 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:B
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

魔力放出:A
武器に魔力を込める力。
膨大な魔力はメドゥーサが意識せずとも、黄金の風となって体を覆う。
魔力の余波によって、攻撃力が格段に向上している。

【固有スキル】
魔眼:A+
最高レベルの魔眼・キュベレイを所有。
MGIがC以下の者は無条件で石化。Bの者でもセーブ判定次第で石化をうける。
Aの者には石化判定はないが、全能力をワンランク下げる“重圧”をかけられる。

怪力:B
一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

神性:E-
神霊適性を持つが、ほとんど退化してしまっている。
英霊自身の魔物、魔獣としてのランクが上がる度に減少していく。

【宝具】
『自己封印・暗黒神殿(ブレーカー・ゴルゴーン)』
ランク:C- 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
自身にかける魔眼殺し。
封印解除で魔眼・キュベレイを常時使用。

『金色にして黄金の剣(クリュサオル)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:200
使用時は全ての能力値が1ランクアップ。ACも+200される。
剣であるクリュサオル自身が魔力を黄金に変換し、その膨大な魔力から発生するフレアーで対象を焼き尽くす。
また、クリュサオルはギリシャ神話においてメドゥーサの子供の名前である。クリシュナとも呼ばれている。

『他者封印・鮮血神殿(ブラッドフォート・アンドロメダ)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:10〜40 最大捕捉:500人
血の結界。内部に取り込んだ人間を溶解する。
溶解された人間は赤い血液となり、結界使用者に吸収される。
本来の用途は魔力吸収である。
逆にゲートを閉じることで「第二魔法及び第五魔法」や「英雄王の王の財宝」さえも使えないようにする事が可能らしい。

【解説】
セイバーのクラスで呼ばれたメドゥーサ。ペガサスのときと同様に自分の子供を宝具として扱う。
一説によるとクリュサオルは自身が黄金の剣だとも言われている。
セイバークラスのメドゥーサは剣士というより魔法剣士タイプのサーヴァント。


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 16:08:42 1gO/b3fQ0
【元ネタ】Axis powers ヘタリア
【CLASS】フラッガー
【マスター】
【真名】イタリア(フェリシアーノ・ヴァルガス&ロヴィーノ・ヴァルガス)
【性別】男
【身長・体重】172cm/?
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久B 敏捷EX 魔力A 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】
旗振り:EX
敵のステータスを下げることが出来る。
旗はいくらでも製作可能である。
【固有スキル】
逃走:EX+
どのような敵が相手でも逃げ出すことが可能である。
聖地の光:B
悪魔などに火傷状態を付与させる。
聖地自体でないため効果は薄い。
【宝具】
『俺達の三色旗(トリコローレ)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
敵に異常状態を付与させ、味方を回復&味方のステータスをあげることが出来る。
どこからかイタリア国旗を取り出し天に掲げる。
マスター及び味方サーヴァントがイタリア出身だった場合、効果は倍増する。
また、敵がイタリア出身だった場合は効果がない。
【Weapon】
白旗
【解説】
Axis powers ヘタリアの主人公とその兄。
サーヴァントでは珍しく二人一緒に召還される。
マスターの後ろに隠れたりするが、頑張って戦おうとする。
どちらかがいない場合、ステータスが大幅に下がってしまう。
兄は願いは特にないが、弟はある少年に会いたいとひそかに願っている。


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 20:08:35 77gAFo/Y0
艦の擬人化投下してる人じゃないけど、艦娘鯖を作ってみて見なおして、
「これ、【元ネタ】に艦これって書けねえよなあ」ってなった事は有る。

艦これの方だと設定されてる数値は少ないし固有の技とかも無いつまらない物になる。
だからスキルとか宝具とかを艦これじゃなく逸話の方から取ってくる。
元が著名な軍艦だから文字通り史実キャラから鯖を作る場合と同じやり方でできる。
すると元ネタに艦これって書きづらい物が出来上がる。

イスカンダルが巨漢で神の戦車に乗り空を飛び軍勢召喚してる位だから、元ネタ史実枠は超拡大解釈できるし、
一番元ネタが史実でさえあれば「史実艦を元ネタに艦これやアルペジオと同じ手法で作ってみました」と言えるんじゃない?
俺は区分に迷ってお蔵入りさせちゃったけどね。


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 20:20:45 LL.hFKvI0
単に元ネタに「艦これ設定や史実の戦艦の数値設定など」って書けばいいだけじゃん


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 21:19:31 LL.hFKvI0
【元ネタ】ゴジラシリーズ
【CLASS】セイバー
【マスター】X星人統制官
【真名】ガイガン
【性別】不明
【身長・体重】120m・6万トン
【属性】秩序・悪

【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A+ 魔力B 幸運C 宝具B

【クラス別スキル】
騎乗:- 騎乗スキルは肉体特性上付与不可能
対魔力:B 聖杯に与えられた対魔力

【固有スキル】
半獣半機:A サイボーグ怪獣であり生身の再生能力と機械の頑強さを併せ持つ
         全身武器の塊である
自己改造:B 状況に応じて自分に内蔵された武装を改良、変更可能

【宝具】
『我が抱擁は永遠の別離(ブラデッド・カッター)』
ランク:B 種別:対怪獣宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
胴体を貫くように搭載されたガイガンを象徴するチェーンソー型のカッター
その破壊力は絶大でありガイガンの抱擁を受けた相手はバラバラに切り刻まれる
高速飛行からすれ違いざまに切り刻む場合や、腕に搭載されたワイヤーで相手を拘束し、
引きずり込んで使用する場合などがある

『紅き死の飛沫(ギガリューム・クラスター)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:10〜500 最大捕捉:500
ガイガンの目に搭載された真紅の広範囲殲滅用破壊光線
発射された直後は収束した高圧状態だが任意の距離で拡散させることで広範囲に被害を与えることが可能
その攻撃は牽制用の低出力モードですら核攻撃にすら耐える最新の飛行戦艦に致命的なダメージを与えることができる

『轟く嵐の爪牙(ブラッディ・チェーンソー)』
ランク:B 種別:対怪獣宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
ガイガンの両腕に搭載された大型連装チェーンソーによる必殺斬撃
厳密にはブラッディ・チェーンソーそのものはWeaponであり、これを利用した高速斬撃が宝具ランクBに相当する奥義である
チェーンソーの回転力を利用して高速移動を行い、目にも止まらぬ神速の連続斬撃を放つ
その威力と速度はモスラですらなすすべもなく翼を切り裂かれるほどである

【Weapon】
ブラッディ・トリガー:ガイガン初期型の両腕に搭載された鎌状の武器。接近戦用だが射出式のワイヤー弾も搭載されており
            これにより遠距離の相手を拘束して引きずり込むことも可能
ブラッディ・チェーンソー:ブラッディトリガーを取り外して代わりに搭載した大型の連装チェーンソー
               トリガーに比べると威力は大きく向上し、奥義である『轟く嵐の爪牙』の使用が可能になるが
               両腕の重量が増してやや機動性に悪影響を与えるほか、ワイヤー弾が使用不可能になる
ブラデッド・カッター:胸から遠隔操作可能な丸のこぎりを射出する
            一度に二発発射可能でその切れ味はビル程度なら一瞬で切断してしまうほど
テイル・ニードル 尻尾の先端に装備した銛状の棘。リーチが長く格闘戦で活用される

【解説】
ゴジラシリーズに登場したX星人の手先怪獣。通称「サイボーグ怪獣」
その通称通り恐竜型の宇宙怪獣をサイボーグ改造して生み出された
任意の距離で拡散させられる破壊光線や遠隔操作可能な射出式の丸のこぎりなどSF要素の強い兵器を持ち
サイボーグだけあって各種武装は取り外しや交換が可能となっている
ロケットエンジンを搭載しているので超音速の高速飛行が可能なほか宇宙も自由に飛び回れる
サイボーグ化の影響かもともとなのか、ノリがよくて人間臭く、よく格好を付けてポーズを決めたり、抵抗できない相手を嬲り殺しにしようとする、
うっかり味方に誤爆した時は謝るようなしぐさをするなど感情豊かだが、頭は悪いようで決めポーズ中に攻撃を受けることも多い


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 21:55:47 myCATUfE0
>>956
九十九神化した駆逐艦ってちゃんと書いてあるしな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 22:35:14 z5W4aKzc0
「艦これ/軍艦擬人化」でええやん


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 23:00:21 MbbV.KGs0
艦これは艦艇を擬人(少女)化したゲームであって
艦艇の擬人化のことではない


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 23:51:40 ijA5pccQ0
【元ネタ】Fate/stay night+Fate/Grand Order+僕鯖wiki
【CLASS】アーチャー
【マスター】-
【真名】衛宮 士郎
【性別】男
【身長・体重】170cm・61kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷B 魔力B〜EX 幸運D++ 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:B(EX)
 魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。 
 魔力放出によってランクが上昇し、特定の条件下(宝具使用時)では全ての魔術を無効化することも可能である。

単独行動:EX
 マスター不在でも行動できる能力。

【固有スキル】
騎乗:A++
 騎乗の才能。
「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
 A++ランクにもなると、竜種を含む全ての乗り物を乗りこなす。

直感:A+
 常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
 研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。

千里眼:C〜A+
 視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。
 透視、未来視、過去視さえも可能とする。

心眼(真):C〜A+
 修行・鍛錬によって培った洞察力。
 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
 逆転の可能性がゼロではないなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。

魔術:D〜B
 基礎的な魔術を一通り修得していることを表す。
 全ての魔術を卒なくこなし、特に道具の本質を一時的に増幅する「強化」、物質の構造を把握し、一時的に複製する「投影」を得意とする。

投影:A+(剣…EX)
 道具をイメージで複製する超能力。魔術とは異なり射撃武装やそれ以外の物体も完全に再現可能となっている。
 ただし、一度見たものでないと投影出来ない。。
 投影する対象が『剣』カテゴリの時のみ、ランクは飛躍的に跳ね上がる。
 この『何度も贋作を用意できる』特性から、投影した宝具を破壊、爆発させる事で瞬発的な威力向上を行う。

運命の加護:EX
 “星の開拓者”と同等のスキル。
 “絶対に目標を達成する”という因果律の固定。
 勝つまでが勝利と言わんばかりに常に運命が味方についている。


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/21(土) 23:52:31 ijA5pccQ0
【宝具】
『無限の剣製(アンリミテッド・ブレイド・ワークス)』
ランク:E¯〜A+++(EX) 種別:???? レンジ:??? 最大捕捉:???
 彼の心象風景を具現した剣の丘。
 剣を構成する全てが内包されており、一度視認した剣はここに貯蔵される。
 彼の使う投影魔術も強化魔術も元を辿ればこの固有結界から溢れたものである。
 融合の影響か効果が強化されており、複製品のランクはオリジナルと同等で、魔力放出時には神造兵装も投影可能になる程である。
 ただし彼の負担もかなり大きく、投影後は1日以上は行動が困難になる。

『始まりの剣(ブレイド・オブ・オリジナル)』
ランク:EX 種別:対人/対軍/対界宝具 レンジ:視界 最大捕捉:視界
 世界で初めて作られた『剣』。
 正確に言えば『剣』の概念そのものであり、一種の神造兵装である。
 切断対象はほぼ無限であり、空間を含む自分の視界に入るもの全てである。また、対象を選択することも可能である。
 形状は光に包まれたエクスカリバー(刀身)+乖離剣エア(柄全体)。

『全て遠き理想郷(アヴァロン)』
ランク:EX 種別:結界宝具 防御対象:1人
 エクスカリバーの鞘の能力。
 聖剣の鞘はアインツベルンによってコーンウォールにて発掘され、時代を超えて持ち主の手に返された。
 アーサー王の伝説において、聖剣の真の能力はこの鞘による“不死の力”とされている。
 所有者の傷を癒し老化を停滞させる能力があるが、実際は個人を対象とした“移動要塞”と呼べるもの。
 鞘を展開し、自身を妖精郷に置くことであらゆる物理干渉をシャットアウトする。
 魔法の一つ、並行世界からの干渉でさえ防ぎきる。
 現在は彼と完全に同化しているが、投影することで復元することも可能。
 本来の効果の他に、無尽蔵の魔力とAランクの魔力放出のスキル、筋力の1ランク上昇、状態異常の耐性、精神干渉を無効化の効果を与えている。

【Weapon】
『干将莫耶・改』
 レオナルド・ダ・ヴィンチ(ダ・ヴィンチちゃん)によって『干将・莫耶』を改良した(正確には投影された物を解析、新造した)武器。
 ランクはB相当。刀身が伸びているためリーチが長くなり扱い易くなっている。「オーバーエッジ」や「鶴翼三連」も可能である。
 また、カレイドルビー(サファイア)を基に造られた鉱石が埋め込まれたことにより、マスターへ無限の魔力供給が可能となっている。
 Aランクの魔術障壁の他、物理保護、治癒促進、身体能力強化といった恩恵を常に与えている。
 しかし、供給量・持続時間は無限でも一度に引き出せる魔力はマスターの魔術回路の性能に依存するため、結局効率的な魔力運用は欠かせない。
 なお、全壊したり消滅しても、「衛宮 士郎」という概念が存在する限り何度でも復活する。

『是・射殺す百頭改』
 レオナルド・ダ・ヴィンチ(ダ・ヴィンチちゃん)によって『是・射殺す百頭(ナインライブズ・ブレイドワークス)』が改良された(正確には投影さ

 れた物を解析、新造した)武器。
 ランクはA相当。「是・射殺す百頭」よりも原型に近づき、状況・対象によってカタチを変える万能宝具で、それに応じて宝具の種別、レンジ、対

 象が変化する。
 相手が一人なら対人用、集団を同時に相手取るなら対軍用、一撃で勝負を決するのならば対城用、神に対抗する対神用、怪物を屠る幻想種用、と

 いった複数のカタチが存在し、これらいずれかのカタチを以て、必中の九連同時攻撃で敵を完全に殲滅する。
 また、カレイドルビー(サファイア)を基に造られた鉱石が埋め込まれたことにより、マスターへ無限の魔力供給が可能となっている。
 Aランクの魔術障壁の他、物理保護、治癒促進、身体能力強化といった恩恵を常に与えている。
 しかし、供給量・持続時間は無限でも一度に引き出せる魔力はマスターの魔術回路の性能に依存するため、結局効率的な魔力運用は欠かせない。
 なお、全壊したり消滅しても、「衛宮 士郎」という概念が存在する限り何度でも復活する。

『無銘・弓』
 彼が用いる弓。
 黒色で形状は和弓に近い。

『無銘・矢』
 彼が用いる矢。
 同じく黒色で形状は和弓に近い。

 この他に多数の武器を所持している。
 
【解説】
衛宮士郎が並行世界のアーチャーと融合してサーヴァントと化した形態。
並行世界の自分同士が融合しているため、身体能力や魔力が強化されている。

【コメント】
「ぼくのかんがえたさいきょーの衛宮士郎」をコンセプトに、バランス崩壊や高CQなんて無視して詰め込んでみた。
戦闘時の服装はufo版UBW+アーチャーの聖骸布。


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 01:21:01 0A2QSE0w0
英霊SHIROUか……
ついでに切嗣の魔術刻印とホーミングする起源弾も付け加えよう


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 01:52:47 y2bACBlE0
>>954
セイバーメドゥーサ・・・
強い確信


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 02:12:14 necFZ9EI0
ネタでもつまらんなこれ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 02:50:18 H73HoWRM0
>>959
馬鹿は掲示板覗いてないで勉強しろ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 15:04:58 OJFBcl5g0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【真名】ウィリアム・アダムス(三浦按針)
【性別】男性
【身長・体重】177cm・65kg
【属性】中立・中庸

【ステータス】
筋力C 耐久B 敏捷C 魔力E 幸運A 宝具B

【クラス別スキル】
対魔力:E
無効化は出来ない。ダメージ数値を多少削減する

騎乗:B
乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない
Bランクでは魔獣・聖獣ランク以下を乗りこなせる

【固有スキル】
嵐の航海者:A
「船」と認識されるものを駆る才能を示すスキル
船員・船団を対象とする集団のリーダーも表すため、「軍略」、「カリスマ」も兼ね備える特殊スキル

戦闘続行:B
戦闘を続行する為の能力。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負ってなお戦闘可能

【宝具】
『希望と信仰に忠誠を(ホーペローフ・トラウ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:34m 最大捕捉:100人
日本に向かう際、5隻からなる船団が組まれたが日本に辿り着いたのはリーフデ号のみであった
他の四隻はリーフデ号到着の糧となったが、今回は宝具として扱われた
発動することで「死を回避する能力」を4回まで対象に与えることが出来る
前もって発動しておかなければならず(=死の瞬間には発動出来ない)、連続使用は霊呪を使わない限り1日以上置かなければ出来ない
死を回避する能力は1回1回別の対象に変更できる
ただし使えば使うほど彼のステータスが減少していき、4回使い切った後は全てのステータスがDランクになる
「死を回避する能力」を具体的に書くと、「死ぬ原因となったものをなかったことにする」というものであり、その瞬間の物理的・魔術的な攻撃や毒を消してしまえるということ

『陽気な使者は愛を運ぶ(リーフデ・ボートスハップ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:34m 最大捕捉:24人
5隻船団のうちの最後の1隻であるリーフデ号の概念化。
発動することで「必ず目的地に辿り着く」という概念を対象に付与する宝具。
そのままの意味での「目的地に辿り着ける能力」だけでなく攻撃が必中となる効果もつく(直感や幸運判定には左右される)
ただし攻撃必中能力は武士らしく近接戦闘の際に限られる
(アダムズ自身の戦闘力は刀くらいしかないので基本的には周囲の味方に付与する形をとる)
また、この宝具がアダムズ自身に発動されている場合のみ「希望と信仰に忠誠を」のステータス逆補正のうち幸運補正のみが打ち消される

上記二つの宝具は船としてではなくアダムズ自身の能力として扱われる
それぞれ対象は直径34mの範囲にいる味方全員に能力を付与する宝具である
魔力消費に関しては前者は回避能力が発動した瞬間に莫大な量の魔力を吸われ、後者は発動している間は永続的に魔力を少しずつ吸われる

【Weapon】刀
アダムズが三浦按針という武士になったことから


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 17:13:09 k3DXMdrI0
【元ネタ】マハーバーラタ
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】クリシュナ
【性別】男性
【身長・体重】178cm・71kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力A+ 耐久A+ 敏捷A 魔力A+ 幸運C 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:A+
 A+以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、魔術ではアーチャーに傷をつけられない。

単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

【固有スキル】
神性:A
 神霊適性を持つかどうか。
 インドにおける最高神の一柱の化身の一人であり、死後に昇華し、崇められている英雄。
 その真名は黒を意味する。

軍略:A
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具や対城宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具、対城宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

天性の肉体:A
 生まれながらに生物として完全な肉体を持つ。
 このスキルの所有者は、常に筋力と耐久がランクアップしているものとして扱われる。
 また、使用する事で筋力をワンランク向上させる事が可能。
 前述の効果は戦闘終了後まで持続する。

不戦の呪い:-
 アーチャーが生前に課した不戦の誓いによる呪い。
 誓いを破って戦闘行為を行った場合、対魔力を無視した強力な魔術・呪術により、
 戦闘終了後にアーチャーのマスターとアーチャーの身体中に強烈な痛みが走り、魔力を大量消費する。
 令呪の行使による一時的な無効化が可能。

【宝具】
『太陽よ、天より降れ(サルンガ)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 神の弓サルンガ。
 ヴィシュヌ神の魔力を宿すそれは、莫大な神秘を宿しながら雨霰と降り注ぐ。
 一つ一つが太陽と同じ温度を持つ為、物理的な接触をしたものは瞬く間に蒸発する。
 また、維持神であるヴィシュヌ神の神秘性を宿す事から、
 アーチャーが敵意を以た相手以外にこの宝具で傷つけたものはすぐに元通りになる。

『第八化身・大黒英雄(マハ―・アヴァターラ・クリシュナ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 現世に権現したヴィシュヌ神の化身である事の証明。
 アヴァターラの持つ特異な不死性から、最大十回の蘇生が可能であり、この宝具は自動発動する。
 また、マハ―・アヴァターラの名を冠する宝具を持つサーヴァントを一つの聖杯戦争で同時に召喚する事は出来ない。
 大英雄ヘラクレスの持つ「十二の試練」と似た効果を持つ宝具であるが、
 相違点は蘇生回数と、蘇生しても死因に関する耐性を持たないというところにある。

【Weapon】
『ブラフマーストラ』
『サルンガ』

【解説】
マハーバーラタ及びバガヴァッドギーターよりインドの大英雄クリシュナ。
ブラフマーストラも持ってるけど宝具に昇華はしていない。
適性のあるクラスは恐らく、ランサー、アーチャー、キャスター、ルーラー。
カルナさんがあの強さだったんでクリシュナさんはこのぐらいだろうとあまり自重はしなかった。
地名度低いところで呼ばれれば弱体化するだろう、多分。


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 18:17:42 fpJU2F5s0
【元ネタ】Fate/prototype 蒼銀のフラグメンツ
【CLASS】アーチャー
【マスター】衛宮 士郎
【真名】アーラシュ
【性別】男
【身長・体重】175cm・85kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B 耐久A+ 敏捷B 魔力E 幸運D 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:C
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。

【固有スキル】
頑健:EX
 対毒を含み、耐久力も向上させる。
 毒物の影響をほぼ無効化する。

千里眼:A++
 視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。ランクが高くなると、透視、未来視さえ可能になる。
 彼は最高クラスのものを所有しており、短時間の未来視すら可能で、数十分後なら詳しい会話レベルまで見通せる。
 遠方どころか壁で視線が通らなくとも射線を見いだすことが可能で、直接対面しているならば思考の内容まで全て把握できる。

弓矢作成:A
 大量の矢を作成する。

【宝具】
『流星一条(ステラ)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜999 最大捕捉:1000人
 ペルシャとトゥランの両国に「国境」を作り、争いを終結させた究極の一矢。
 2500kmにも及ぶ射程距離と文字通り「大地を割る」威力を持つ人ならざる絶技。
 その性質から、一点集中ではなく広域に効果を発揮するため対軍に分類されるが、純粋なエネルギー総量は対城宝具に、魔力総量は対国宝具にも及ぶ。
 だが究極の一矢と引き換えに五体四散して落命したように、この宝具はアーラシュの霊核をもって行われる「壊れた幻想」の特性が付与されているため、一度放てばアーラシュ自身が消滅する「特攻宝具」としての側面を持っている。

【Weapon】
『無銘・弓/矢』
 彼が用いる弓矢。
 弓矢作成スキルによって空を埋め尽くすほどの万の矢を広域に降らせることも可能とする。

【解説】
「東方の大英雄、アーラシュとは俺のことだ!」
もしも士郎がアーラシュを召喚したらというifで作ってみた。
FGOのを元にスキルを追加して属性やステータス、スキル、宝具を少々アッパー気味にした。
魔力供給はともかく、士郎との相性は色々な意味でかなり抜群と思われる。
大聖杯破壊時にステラを使用→消滅時に「いいか士郎、お前は正しい」という結末が思い浮かんでしまった。


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 18:54:42 YKEx7kVE0
【元ネタ】真夏の夜の淫夢
【CLASS】アサシン
【マスター】マジメ君
【真名】桜井(GO)
【性別】男性
【身長・体重】174.5cm・62〜63kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力B 耐久B+ 敏捷A 魔力A+ 幸運A 宝具B++
【クラス別スキル】
気配遮断:D -
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。
 神であるGOの神々しさでは本来気配遮断などできるはずはないが、三章のあまりの空気さによりこのスキルが与えられた。

【固有スキル】
神性:A-
 心霊適正を持つかどうか。
 本来EXランクのはずだが、三章の影響で弱化している。

同性愛:A
 マスターや味方に同性愛者がいると、筋力・敏捷に+補正がかかる。

サディスト:B
 相手への暴行を快楽として楽しむ性的嗜好。
 欲望に身を任せることで、こちらが攻撃している間、
 他者からの干渉を高確率で無効化する。

マゾヒスト:C
 苦痛を快楽に置き換えて楽しむ性的嗜好。
 相手からの攻撃による苦痛を多少軽減できる。

姦淫:A
 姦淫する事で男女問わずマスターやサーヴァントの能力を一時的に高める。
 最大でステータス全体を2ランク相当上昇させる。
 性的快楽の度合いにより精神的な同調と安定をもたらす。

勝手:B+
 友人の部屋のビールを勝手に飲み、勝手にベッドに寝て、極めつけにはいない間に自慰するほど自分勝手。
 まぁ、神だし仕方ないね♂


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 18:56:34 YKEx7kVE0
>>971
【宝具】
『嗜虐の聖蝋(ハイ・ヨロシクゥ)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜999 最大捕捉:1人
 GOの扱うSMプレイ用の赤い蝋燭。
 芯に火を灯すと周辺の蝋が溶け出し、雫となり滴り落ちる。
 雫はGOの意思で上下左右前後360度どの方向にも重力を無視して滴らせることができる。
 雫に触れた者はGO以外灼熱の大ダメージを受ける。
 また、この聖蝋は粘膜に触れるとその対象の魔力を吸収する効果があり、この状態で滴り落ちた雫は魔力の塊になり、雫を浴びてもダメージは受けず、浴びた者はGOを含め魔力を回復できる。
 聖蝋は溶ければ無くなるが、魔力があればいくらでも作れる。

『盗撮!そしてSM妄想へ・・・(チョオ・ヨコニナル)』
ランク:A 種別:固有結界 レンジ:1〜50 最大捕捉:1人
 GOが酒に酔い、寝た状態で何者かがGOの肉体に触れる、または攻撃した瞬間発動される固有結界。
 触れる、または攻撃した者はGOとともにSMプレイルームのような固有結界に導かれる。
 導かれた者はGOも含めほぼ全裸の際どいパンツ姿になり、宝具も魔術も奇跡も扱えないほぼ人間に等しい状態になる。
 しかしGOは『嗜虐の聖蝋』を数本所持している。ついでに酔いも覚めてる。
 この固有結界から脱出するためにはGOとSEX!バトルをし、それに勝利するしかない。
 勝利すれば脱出できるが、先に力尽きて敗北した場合は人間でもサーヴァントであっても関係なく消滅してしまう。
 これはGO自身も例外ではない。
 しかしGOは聖蝋を所持しており、姦淫スキルにより性技にも長けているため、勝利するのは非常に難しい。
 同性の場合、GOの勝率は更に上昇する。

【Weapon】
『嗜虐の聖蝋』

【解説】
スレ汚しセンセンシャル!
GOを投稿しようとしたら既にしてる人がいたので辞めようと思いましたが負けじと初投稿です。
神がアサシンとかありえない気がするけど(ステンノ「おっ、そうだな」)、GOの登場する三章=空気=気配遮断というガバガバ発想で『桜井』として召喚されたという設定。
でも神だから全クラス適正あるかもしれない(小並感)
因みに三章はクッソ地味なだけで意外と抜けるからホモは一回だけでも見とけよ見とけよ〜!
僕は一回抜きました(ホモへの第一歩)


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 18:57:43 k3DXMdrI0
あのさあ……


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 19:24:53 Op.5BGEY0
【元ネタ】ギリシャ神話
【CLASS】シールダー
【マスター】
【真名】ゲリュオーン
【性別】男性
【身長・体重】202cm・285kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力B++ 耐久C++ 敏捷D++ 魔力B++ 幸運E++ 宝具C++
【クラス別スキル】
対魔力:B++
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A+++
 騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。

【固有スキル】
分割思考:D 
 思考中枢を仮想的に3つに分け、同時に運営する。
 3つの頭に3つの体を持つ故に得たスキル。

異形:A
 三頭三体。
 ステータスが三倍となる。

神性:E-
 神霊適性を持つが、ほとんど退化してしまっている。
 英霊自身の魔物、魔獣としてのランクが上がる度に減少していく。

【宝具】
『自己連携・三体三盾(トライアングル・ホプリテス)』
ランク:C++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜3 最大捕捉:1〜3人
 三頭三体の異形から繰り出される連携防御。
 3つの盾を重ねることで防御力を三倍にする。
 打ち破るには単純な破壊力か3つの盾の隙間を縫う、精密な攻撃が必要となる。
【Weapon】
『無銘・盾と槍』
 古代ギリシア市民の重装歩兵の武装。

【解説】
オケアノスの娘カロリエーとポセイドンとメドゥーサの息子クリュサオルの間の子。
妹にはテュポーンの妻にして怪物の母・エキドナがいる。
ゲリュオーンは、大洋のかなたにあり、まわりに海しかないエリュテイアの島で牛を飼っていた。
牛飼いはエウリュティオンといい、牧犬は頭が2つあるオルトロスだった。
ヘラクレスは十二の試練の一つで牛の群れを奪ってくるように命じられ、エリュテイアに到着した。
彼の姿を認めたオルトロスが襲撃したが棍棒で殺され、さらに犬を助けに来たエウリュティオン
までも殺害された。これを知った別の牛飼いメノイテスがゲリュオーンにこのことを告げ、
ゲリュオーンは牛を追っていたヘーラクレースに追いつき、戦いを挑んだ。
しかし矢で射られて殺された。


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 20:40:24 k3DXMdrI0
【元ネタ】アーサー王伝説
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】エクスカリバー
【性別】なし
【身長・体重】75cm・2,4kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力 - 耐久A+ 敏捷 - 魔力A+ 幸運 - 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:A+
 A+以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、魔術ではセイバーに傷をつけられない。

騎乗:-
 このサーヴァントは騎乗スキルを持つ事ができない。

【固有スキル】
天性の聖剣:A
 生まれながらに武器として完璧な形を持つ。
 このサーヴァントのマスターは、常に筋力と耐久がランクアップしているものとして扱われる。
 また、高ランクの「魔力放出」スキルを得る。

自己保存:A
 自身はまるで戦闘力がない代わりに、マスターが無事な限りは殆どの危機から逃れることができる
 また、戦闘に敗れ、壊れて尚もその神秘は衰えず、加えて聖剣としての性質を失わない。

【宝具】
『約束された勝利の剣(エクスカリバー)』
ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
 アーサー王の持つ聖剣。
 人々の「こうであって欲しい」という想念が星の内部で結晶・精製された神造兵装である、あらゆる聖剣の代名詞。
 セイバー自体が宝具を使用できない代わりに、セイバーの召喚者であるマスターが担い手となり、この宝具を放つ事ができる。
 真名を解放することで所有者の魔力を光に変換、集束・加速させることで運動量を増大させ、光の断層による究極の斬撃として放つ。
 また、発動には「両手で構え、大きく振りぬく」必要がある。

【Weapon】
『自分自身』

【解説】
前述のとおり、アーサー王の持つ聖剣。
自我を持たず、ただの聖剣でしか無いので召喚者自体が戦わなくてはいけない。
エクスカリバーに因んだ触媒でアーサー王を呼ぼうとしたら召喚されるかもしれない、そんな感じのサーヴァント。


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 22:41:31 H73HoWRM0
>>971
桜井女史男性化とか要らないから…
投稿以前にゴチャゴチャしすぎて読むに堪えんな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/22(日) 22:48:13 p6qDqa5g0
オリジナルスキルって精々2つくらいにするもんだと思ってた


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 00:47:00 ov0W2Y0s0
>>976
(桜井女史なんて人知ら)ないです。
【元ネタ】真夏の夜の淫夢(BABYLON STAGE 30 俺達の復讐 第一章「餌食」)
【CLASS】アサシン
【マスター】言峰綺礼
【真名】金(K)&暴力(B)&SEX(S) 3人あわせて『KBSトリオ』
【性別】男
【身長・体重】それぞれ不明
【属性】(金)秩序・悪 (暴力)混沌・悪 (SEX)中立・悪
【ステータス】(金)筋力C 耐久A 敏捷B 魔力B 幸運C
(暴力)筋力A+ 耐久C 敏捷C 魔力D 幸運D
(SEX)筋力B 耐久B 敏捷A 魔力A 幸運B
(全員)宝具B
【クラス別スキル】
気配遮断:D
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。

【固有スキル】
(金)
黄金律:D
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 富豪にはなれないが、働かなくとも生活には困らない。

(暴力)
勇猛:D
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

加虐体質:C
 戦闘において、自己の攻撃性にプラス補正がかかるスキル。
 攻めれば攻めるほど強くなるが、反面、防御力が低下してしまう。

(SEX)
専科全般:E+
 多種多様な技能を齧った程度だが扱える。
 正直、戦闘以外の技能が一番扱いやすい。
 一応、魔術もそれなりに扱える。

統率:D+
 リーダーではないが、金と暴力のまとめ役。


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 00:48:49 ov0W2Y0s0
>>978
(全員)
姦淫:C
 姦淫する事で男性に限りマスターやサーヴァントの魔力を回復させる。
 性的快楽の度合いにより精神的な同調と安定をもたらす。

耐熱:A+
 自然な熱や人工的な熱は勿論、魔術師の魔術による熱をも無効化し、サーヴァントの魔術による熱のダメージも半減させる。
 宝具による熱のダメージも6〜8割に抑える。

三位一体:EX
 親友や家族よりも互いを深く信頼し合っている。
 KBSトリオが集合することで、全員のステータスを1ランク上昇させる。

【宝具】
『其為右手(イマジン・ブレイカー)』
ランク:B 種別:対人宝具(対固有結界宝具) レンジ:1 最大捕捉:1人
 KBSトリオそれぞれの右手。
 その右手で『閉じているもの』に触れると、それをこじ開けることができる。
 例えば厳重なロックが掛かった扉も触れるだけでこじ開けられる。
 また、『閉じているもの』と言えなくとも、『開いていないもの』ならこじ開けられるので、ボディーのガードに触れることでガードをこじ開け、ボディーをガラ空きにすることもできる。
 例としては、『カーSEX!中のカップルのドアロックをこじ開け、男の抵抗のガードをこじ開けて隙だらけにした後SEX!する』等もできる。
 固有結界のこじ開けは1人では不可能だが、3人で宝具を同時に発動すれば固有結界もこじ開けられるので、侵入も脱出も可能である。
 これはもう最強ですね、間違いない(確信)

【Weapon】
あと『そのための拳』?

【解説】
スレ汚しセンセンシャル!
語録の中でもクッソ語呂のいい名言つくってくれたKBSトリオをサーヴァント化しました。
3人でひとつのサーヴァントというイレギュラー中のイレギュラーです。3人分のステータス一気に考えるのすっげぇキツかったゾ〜。
ガードのK、アタックのB、テクニカルのSという風にステータスを考えました。
Kのステータス雑魚すぎな気がするけど、3人の中で一番小物臭いし、しょうがないね。
もしfateGO的な世界で召喚されたとしたら、敵サーヴァントとして召喚された同じく3人でひとつのサーヴァント『スマブラ(淫夢)レイプトリオ』とアツゥイ!闘いをするんだろうなぁ、とか妄想して二回も男汁を出した(夢のコラボ大好き)


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 05:27:10 XUIF8Q5E0
ゴミを大量投入するのはやめてくれないかな
連投とかDQNなのか荒らしなのか


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 06:14:43 P67Kx/R20
>>971
桜井女史がいつホモビデオに出たんだよ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 06:15:40 P67Kx/R20
>>981
>>976


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 10:15:05 7PX8fuoM0
【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】伊能忠敬
【性別】男
【身長・体重】172cm・64kg>164cm・57kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C>D 耐久D>A 敏捷C>D 魔力D>B 幸運B>A++ 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D>C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

騎乗:D
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。

【固有スキル】
医術:E-
 医術の心得。内容は専門的なものではない。

黄金律:B
 人生においてどれほどお金が付いて回るかという宿命を指す。

神国の測量者:EX
 宝具『第二の人生(ネバー・ラン・アウト)』消失により解放される。
 正確な日本地図を作製した功績によって与えられた特殊スキル。
 フィールドが日本である場合、Aランク相当の『アルカディア越え』、『千里眼』、『星の開拓者』が付与され、地理に関するあらゆる知識を会得する。

【宝具】
『第二の人生(ネバー・ラン・アウト)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1
 齢五十を超えてから日本測量を開始した逸話の具現。
 常時発動型宝具。代替生命の保有。ライダーが消滅する際、一度だけ老体で蘇生する。老体状態ではステータスが変動する他、クラススキル『対魔力』のランクが上昇し、さらに固有スキル『神国の測量者』を開放する。使用後、この宝具は失われる。
 
『神国沿海輿地全図(クリエイト・オブ・ジパング)』
ランク:A+++ 種別:対日本宝具 レンジ:??? 最大捕捉:???
 生前日本地図を書き換えた逸話が昇華した宝具。
 日本という国の地形を望むがままに変形させる。
 ただし地形改変には大量の魔力を要する。
 
【解説】言わずと知れた『日本地図を創った男』。ガチガチの日本(というか冬木)メタのサーヴァントを作りたいと思い、伊能忠敬を採用しました。


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 11:14:45 zVRuMhS20
元ネタがアレでも変な表記や半角カナ使って見苦しい鯖よりはマシ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 11:40:39 mG9chDaY0
【元ネタ】実在人物
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】松岡修造
【性別】なし
【身長・体重】188cm・85kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷D 魔力D 幸運A+ 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

単独行動:E
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクEならば、マスターを失っても数時間は現界可能。

【固有スキル】
エンチャント:A+
 他者や他者の持つ大切な物品に、強力な機能を付与する。
 基本的にはマスターを戦わせるための強化能力。
 アーチャーのエンチャンとは敵味方問わずあらゆる人物を奮起させ、限界を超えた活躍を実現させる。
 但し、あまりにも熱すぎる応援もといエンチャントは逆効果になる事も……。

透化:C
 精神面への干渉を無効化する精神防御。
 暗殺者ではないので、アサシン能力「気配遮断」を使えないが、
 スポーツマンの無想の域としての気配遮断を行うことができる。

人間観察:A
 人々を観察し、理解する技術。
 ただ観察するだけでなく、名前も知らない人々の生活や好み、人生までを想定し、
 これを忘れない記憶力が重要とされる。
 その熱血な言葉掛けの数々で知られるアーチャー。
 独善的であろうとも、彼は誰よりも人々を観察して理解し、なおも信じ、そして希望を与える。
 全てはその人の為に。

勇猛:A+
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

【宝具】
『熱血指導(ホットブラッド・カリキュラム)』
ランク:B 種別:結界宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:250人
 未来英霊松岡修造の固有結界。
 近代日本の教室内に酷似した固有結界を展開し、対象人物の狂気や絶望、怠惰や慢心等を矯正する宝具。
 それは敵でさえも対象となり、結界内に入り込んだ最大250人が彼の授業の生徒となる。
 この宝具内での出来事は聖杯戦争終了後も記憶として残る為、全てがあらゆる英雄の糧となるだろう。

【Weapon】
『テニスラケット』
 選手時代に愛用していたテニスラケット。
 彼がこれを人を傷つける為に振るう事は無い。
『テニスボール』
 彼がアーチャー適性を持つ原因であるボール。

【解説】
東京都出身の日本の元男子プロテニス選手、テニス指導者である松岡修造の英霊化。
日本人男子として62年振りにグランドスラムベスト8に進出した人物であり、
2015年に錦織圭に抜かれるまで日本人最多の記録であった事から、その実力は本物。
現役引退後はジュニア選手の指導やテニス大会の運営、
日本テニス協会の理事を務めるなど引き続きテニスに携わりつつ、スポーツキャスター、タレントとしても活動している。


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 11:54:52 mG9chDaY0
性別がなしになってるのはミスです。男性です


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 15:33:53 0b5diFAA0
>>919
秩序・善(娘に対して)
まあ映画内でも沢山殺してるし、混沌・善くらいが妥当かも


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 16:01:05 0b5diFAA0
>>919
秩序・善(娘に対して)
まあ映画内でも沢山殺してるし、混沌・善くらいが妥当かも


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 17:37:12 XUIF8Q5E0
age連投で力説する程の事でもない
普通は秩序なら娘よりも社会を優先する


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 21:26:59 JFd9ZtOw0
sageないのが流行ってるの?
死んでほしいわ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/23(月) 22:53:54 dTuPavWc0
【元ネタ】Fate/Grand Order+Fate/stay night
【CLASS】セイバー
【マスター】衛宮 士郎
【真名】アルテラ
【性別】女
【身長・体重】160cm・48kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷A 魔力A 幸運A+ 宝具A++
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

【固有スキル】
軍略:B
 一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
 自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

天性の肉体:C+
 女性として、美しさと力強さを併せ持つ完璧な肉体。
 このスキルの所有者は、常に筋力がランクアップしているものとして扱われる。
 また過剰な鍛錬やカロリー摂取を行っても、常に最高のプロポーションを維持する。

魔力放出:B+
 武器ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
 いわば魔力によるジェット噴射。

星の紋章:EX
 詳細不明。

神性:B
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。

【宝具】
『軍神の剣(フォトン・レイ)』
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:80人
 「神の懲罰」、「神の鞭」と畏怖された武勇と恐怖が、軍神マルスの剣を得たとの逸話と合わさって生まれたと思われる世界を焼く大宝具。
 未来的な意匠を思わせる三色の光で構成された「刀身」は、地上に於ける「あらゆる存在」を破壊し得るという。

【Weapon】
『軍神の剣(フォトン・レイ)』

【解説】
第五時聖杯戦争版能登セイバー。
正直士郎とアルテラの組み合わせは二人のキャラ的に考えて、アルトリアとはまた違った意味で王道な物語が展開される…と思う。
魔力供給?凛か和解したイリヤがやればワンチャン…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/24(火) 11:16:52 kmTK9ado0
【元ネタ】北欧神話とか皆鯖とか蒼銀とか
【CLASS】バーサーカー
【真名】ブリュンヒルデ
【性別】女
【身長・体重】172cm・56kg
【属性】中立・狂
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷A 魔力C 幸運E 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:EX
理性を奪われるかわりにステータスをランクアップさせる。
彼女の場合は意思疎通は可能だが、常にマスターへシグルドの面影の重ねている。

時間が経つにつれてその想いは強く捻じ曲がり、最終的にはマスターとシグルドを混同するようになる。
この状態になると幸運を除く全ステータスが2ランク上昇するが、令呪すら受け付けなくなる。

【固有スキル】
ルーン:B
北欧の魔術刻印。原初のルーンを所持している。

魔力放出(炎):B
武器ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
魔力を炎に変換し、武器に纏わせることができる。
また、炎で翼を形成することで短時間であれば飛行も可能。

神性:-
狂化によって神霊適性は失われている。

【宝具】
『神戦誘う戦姫の槍(ロギ・ヴァルキュリア)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2〜4 最大捕捉:1人
勝利を意味するテュールのルーンが彫られた槍。
多くの戦士の魂を迎えるべくオーディンより与えられた宝具。
本来は戦乙女を象徴する宝具だが、ブリュンヒルデが振るうことによりその在り方は変質している。
彼女の愛情が深ければ深いほど威力を増す性質を持つ。

『死が二人を分断つまで(ブリュンヒルデ・ロマンシア)』
ランク:A+ 種別:対人宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:1人
ブリュンヒルデの愛憎が最高潮に達した時に解放される最終宝具。
槍の穂先が灼熱の炎と化し、相対する敵を焼き尽くす。

多くの戦士の魂を迎えるべくしてオーディンより与えられた槍だが、この形態になるとただ1人の為にしか振るえなくなる。


【解説】
goのブリュンヒルデにヤンデレてほしい


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/24(火) 15:54:19 93ZzFcMw0
というかそろそろ次スレ立てろよ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/24(火) 17:16:03 AWsk4ZUM0
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1448352869/


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/24(火) 17:38:57 lPSaXeVM0
>>994



996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/24(火) 18:13:07 QAjVhG7M0
>>994
おつ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/24(火) 19:06:15 Su4FG4zA0
>>994
感謝感激


998 : 普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで :2015/11/24(火) 19:58:56 .Q5.CjbQ0
>>994
乙にござる。


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/24(火) 20:07:34 W7K69YZA0
>>994
乙です


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2015/11/24(火) 20:19:41 dxB48wE60



"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■