したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【蒼の軌跡】ガンダム総合スレ51【憂鬱ガンダム】

1アイサガP:2024/04/06(土) 11:14:49 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
基本的に、憂鬱世界に関係したガンダムのネタ及び憂鬱世界におけるサブカルチャーとしてのガンダムについて、
また、earth様のガンダム系二次創作作品「青の軌跡」に関係した事柄について、
または、ガンダムに関係した雑談を語るスレです。

貶し合いや煽り合いはNGです!
マナーを守り、常識の範囲内で、みんなで仲良く使いましょう。

次スレ作成は>>980の方が建てる様にお願いします。
できない場合はスレ作成を依頼して構いません。

※前スレ 【蒼の軌跡】ガンダム総合スレ50【憂鬱ガンダム】
その50ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1710246052/
その49ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1708674787/
その48ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1707137007/
その47ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1703167026/
その46ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1698551755/
その45ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1689921816/



( 中 略 )
その1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1379161401/

発展的解消をした元スレ「青の軌跡外伝について」「青の軌跡外伝」スレ
6スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1377313488/
5スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1374114615/
4スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1372588730/
3スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1370860512/
2スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1368507978/
1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1251122359/

951名無しさん:2024/05/29(水) 01:01:15 HOST:113.149.169.94
ガイアは悪い機体じゃないんだけど「バクゥでええやん」を越えられない感はある。変形機って汎用性は上がったかもしれないけどコストに見合うの? というか。
寧ろ連合の方が腰サーベルをレーザーブレード(違)にしたり、頭部を機銃にしたりでダガーからのツリーの派生として成功してるというか

952トゥ!ヘァ!スマホ:2024/05/29(水) 01:34:29 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
ガイアは宇宙でも使えるバクゥを目指した感じありますね。

ガイア、アビス、セイバーはそれぞれ得意の戦場と宇宙戦闘の両立目指した感じ。

あの時代はMSの保有制限ありましたから。

カオスは…何目指したのかよくわからない…

953名無しさん:2024/05/29(水) 01:35:52 HOST:113.149.169.94
敢えて無理矢理理屈をつけると。ストライクの隣にいた糞野郎をMSで再現とか?

954名無しさん:2024/05/29(水) 02:27:31 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
セカンドステージ自体は、インパルスの強化開発の側面あるから
カオスはインパルスにドラグーン搭載テストじゃあないかな?

95520:2024/05/29(水) 02:43:20 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>948
変形機構あっても有利になるかは怪しいのが…
根本的にGPがチート装備すぎて根本的に水中戦闘能力で差が覆せないという。
なので変形で接近出来たとしても多分普通にスルーできる程度には差が…
むしろアビスの装備って完全奇襲的な状況下で艦隊や基地ごと先手を打って破壊してやる!水中じゃ勝てないからな!
って装備ですからね。
>>951
ガイアは連合が奪取した機体で一番喜んでますからね、あれで連合版バクウのワイルドダガー完成させられて速攻量産しましたし。

956トゥ!ヘァ!スマホ:2024/05/29(水) 03:13:50 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
>>955
いや。戦い方についてはそれで正解なんですわ。
何せそれ以外ではまともなチャンスすらないので。

変形して弾幕貼りながら無理矢理接近戦までもつれこむのが一番勝率高いんですよね。


他の装備に関しては単純に対艦戦や上陸支援も兼用させるつもりなんでしょうね。
将来的にはこいつで水陸両用機統一する気だったんでは?
それ以前の機体だと勝負にもなりませんし。

957名無しさん:2024/05/29(水) 03:16:04 HOST:113.149.169.94
アッシュは言われてる様に「水中移動できる陸上機(強襲機体)」の節があるんで結局、水中戦で勝てる奴がいねえんだよなぁ、ザフト水泳部

95820:2024/05/29(水) 04:32:27 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>956
根本的にアビスってコンセプト的に連合機と水中でやり合うの考慮してるか怪しいですからね。
耐圧殻無いから、艦隊や基地に強襲後にはバッテリー怪しくなるので水中戦したら下手しなくても棺桶になる可能性が高いw

というより、フォビドゥンヴォーテックスさん、劇中でも数機でザフトのほぼ全力な水中戦力を返り討ちにするぐらい
戦闘力マシマシでガチで作中でもスペックレベルでインフレ戦力なんですよね。

959名無しさん:2024/05/29(水) 08:06:01 HOST:flh2-133-200-185-64.tky.mesh.ad.jp
そもそもの時点でアビスは種死時代のザフトの悪い癖とMSドクトリン変更の悪い所が顕著に出てるからしゃーないよ
数的不利覆すために取り合えず瞬間火力優先で、あとの継戦能力等はパイロットの腕でどうにかしろ&そもそもコーディネイターなら出来て当然案件でMS開発しとるし
ホンマにザフトは戦闘出来ても、戦争の素人すぎてなぁ・・・

960名無しさん:2024/05/29(水) 08:10:09 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
セカンドステージは〜インパルスで結局はインパルスに帰結する構想じゃなかったか?
そのための試作機なら色々試していいんじゃない?

961名無しさん:2024/05/29(水) 08:11:50 HOST:sp1-73-11-191.nnk01.spmode.ne.jp
シンとデスティニーは両手が無いと何も出来ないと不当に言われたが
アスランなら蹴りとか頭突き、なんなら組んで自縛とか
何でもやりそう

962名無しさん:2024/05/29(水) 08:19:20 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>961
> デスティニーは両手が無いと何も出来ない
それ言うヤツって、手で武装換装しての汎用性というMSってもの自体を否定してるって気づいてるんだろうか?

963名無しさん:2024/05/29(水) 08:35:24 HOST:64.198.214.202.rev.vmobile.jp
アビスとフォビドゥン系列は、実際に公式で戦ってない以上結論は出ないのでは?
セカンドステージはMSの保有制限対策で宇宙と局地戦を両立させようとした結果でしょうし、アビスは対水上艦や揚陸戦への火力支援と考えたこともあります。
補給に関しては、ミネルバが現在なら問題ないという判断だったのでは?

96420:2024/05/29(水) 09:23:21 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
連合機がゲシュマイディッヒ・パンツァーとTP装甲が基本装備で水中戦無双状態なってるから、
なんで後発のアビスくんは対艦攻撃機みたいな機体にしとるんや?ってザフトはよくわからんドクトリンなのよな。
既存機でも対艦攻撃は余裕だし、優先順位的に連合水中機の撃破が目的だろうに。

965名無しさん:2024/05/29(水) 09:37:45 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
今までは水上艦艇ではなく潜水艦がMS母艦でMSでどうにかするってやり方だったのにソレがフォビドゥン系列に駆逐された後どうする? に対する回答としては微妙なのがな。
ただミネルバはヤマトじゃないけど、レクイレムの時とか実体弾砲でやまなりの曲射を結構活用してる事だけはAAよりも全領域対応母艦としては活躍してる気がする

966名無しさん:2024/05/29(水) 09:44:21 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>965
>曲射
オーブの三式弾で痛い目見たしな。

967トゥ!ヘァ!スマホ:2024/05/29(水) 10:19:51 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
上で書いたように将来的に既存機と代替するつもりだったんじゃないですかね。
設定上条約のMS保有制限に対応するつもりで開発したらしいので。

なので一機種で広く対応できるように設計したのが奪われた3機+セイバー。

また公式的にはあの3機に関してはそれ以上情報出てないのでなんともですけど…

>>963
せやね!

968トゥ!ヘァ!スマホ:2024/05/29(水) 10:22:36 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
>>960
いんや。
設定上は五機全て別々のコンセプトの下で開発された条約対応MSらしい。

面白いのはインパルスの後でガイアが開発されたみたいなのよね。

969635スマホ:2024/05/29(水) 17:22:27 HOST:sp49-96-32-234.msd.spmode.ne.jp
カオスはプロトカオスそのままで良かった気もする。

97020:2024/05/29(水) 19:34:30 HOST:KD059132000043.au-net.ne.jp
>>967
既存機と代替する気だったとしたら余計に謎ドクトリンなんだよなw
もう水中用MSは水中戦諦めて強襲一撃離脱用と割り切ったんかな?ってなら割と話はわかるんだけど。

971トゥ!ヘァ!スマホ:2024/05/29(水) 19:47:43 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
>>970
少なくとも設計段階ではディープフォビドンを仮想敵に開発したとの設定とのことです。

実際アッシュも陸上支援じみた火力増強しているので、運命の時期のザフトは対艦戦や上陸戦を重視しているかもですな。

97220:2024/05/29(水) 20:02:25 HOST:KD059132002082.au-net.ne.jp
連合水泳部の機体が初手からチート級スタートだからなぁ、ディープフォビドゥンとフォビドゥンヴォーテクスが主力機だから運命の時期はザフト水中機に乗るは自殺と同レベルだからな。
せめてアビスはゲシュマイディッヒパンツァー装備してたら対等になれるんだが。

973アイサガP:2024/05/29(水) 20:06:19 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
もう割り切って海はどうでも良い!
陸上さえ制すれば良し!ってぐらい割り切りの良い機体にしてくれればと思ったけど
それはそれでアカンわな、地上同盟国や協力国が詰むんで
言い訳できる程度に強力な機体が必要だった説

974トゥ!ヘァ!スマホ:2024/05/29(水) 20:09:28 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
最低でもPS装甲系ないと土台にも立てない状況ですからなぁ。

バビも重火力なので、運命時代のザフトは火力主義なのかもしれませんね。

975名無しさん:2024/05/29(水) 20:18:05 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>974
グフ「ビームライフルクレメンス(´;ω;`)」

976名無しさん:2024/05/29(水) 20:26:36 HOST:d61-11-200-047.cna.ne.jp
ジオンはまだ幸福だったんだろうか……

97720:2024/05/29(水) 20:27:02 HOST:KD059132000040.au-net.ne.jp
割とグフも迷走感強い機体だよなw

978アイサガP:2024/05/29(水) 20:32:12 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
エース用高機動近接機ではあるけど
そんなエース早々居ないという…
ただ連合の大型MA相手に対抗するにはそういう無理無茶を押し通すしかないというね

979トゥ!ヘァ!スマホ:2024/05/29(水) 20:32:24 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
ザクじゃ地上戦イマイチだから空飛べるグフを急遽採用するで!
ですからねえ。

>>975
劇中じゃジンのバズーカ使ったりしていたので理論上カートリッジ式であるザクヲのビー突銃は使えるはず…多分…

980名無しさん:2024/05/30(木) 05:30:24 HOST:113.149.169.94
メタい事言うとグフを出す必要があった(ザクグフドム的に)んだろうけど、世界観的には「ザクにその飛行ウィザードつくってやれよ」っていうな。

98120:2024/05/30(木) 06:03:28 HOST:KD106154144202.au-net.ne.jp
あの世界って割と早い段階でフライトユニットやら使ったりで飛行可能なバックパックわ飛行MSが空を飛ぶって当たり前化してたのに、なぜかザクは空を飛べる装備なかったからな。

982635スマホ:2024/05/30(木) 06:07:14 HOST:119-171-231-99.rev.home.ne.jp
飛べるのがエース向け格闘機と遠距離・爆撃専任機で主力機は飛べないという…。
政治的理パフォーマンスから飛行ウィザード作らなかったのでは?とかいう話もあったけどバビとグフ同時期に作ってる時点でねえ…

98320:2024/05/30(木) 08:55:37 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>982
数的な主力機体の飛行ウィザードを作らないって割と意味不明ですからね。

984名無しさん:2024/05/30(木) 09:10:15 HOST:119-231-227-196f1.osk2.eonet.ne.jp
ザフト開発陣がグゥルから抜け出せなかったとか?<飛行ウィザードの不在

985名無しさん:2024/05/30(木) 09:55:38 HOST:flh2-133-200-185-64.tky.mesh.ad.jp
ザクヲの飛行ウィザード無い問題、あれもう単純に設定してない公式が悪いとしか言えんからどーしようもないで

986名無しさん:2024/05/30(木) 10:16:18 HOST:sp1-73-15-115.nnk01.spmode.ne.jp
ディンとバビあるんだが
それでも負けてるという扱いだもんなあ

987名無しさん:2024/05/30(木) 10:20:11 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
爆撃メインのバビと爆撃もできる戦闘機のレイダーじゃ勝負にならないよなぁって。
自由のゲルググとギャンでやっと大気圏内用パックができた感じ?

98820:2024/05/30(木) 10:36:37 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
まぁ擁護?するならザク自体が開戦してからやっと本格生産始まっているからな、開戦時の主力はゲイツRとジンですし。
え?グフ開発してる暇があったらザク用作れ?スポンサーの財団Bに逆らえないからなw

989名無しさん:2024/05/30(木) 10:40:24 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
実際作中でレイのザクがグゥル乗ってる描写があるしな(エクステンデットの施設だっけ?)。
ただグゥル見てるとジェガンというかUCの「SFSがあれば可変機要らないじゃない」には明確に疑問を持つようになったなぁ。
長距離移動ならともかく戦闘機動はSFSでは無理だよというか。

990名無しさん:2024/05/30(木) 11:17:58 HOST:133.106.255.51
種死はΖ意識してたとは思われるし、ビームサーベルとビームライフル同時に使えない状況のハイザックポジだったのかな、飛べない部分は

991名無しさん:2024/05/30(木) 12:57:38 HOST:KD106146107247.au-net.ne.jp
>>988
ウィンダムやダガーLにドシドシ墜とされてるなジンやゲイツR

992名無しさん:2024/05/30(木) 19:19:25 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立ってないので次スレ立てます

993名無しさん:2024/05/30(木) 19:20:50 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1717064405/
【蒼の軌跡】ガンダム総合スレ52【憂鬱ガンダム】

次スレです。

994弥次郎:2024/05/30(木) 19:22:23 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
立て乙です

995トゥ!ヘァ!スマホ:2024/05/30(木) 19:29:45 HOST:sp27-230-96-29.tck01.spmode.ne.jp
立て乙です!

99620:2024/05/30(木) 19:44:04 HOST:KD059132000015.au-net.ne.jp
>>991
運命で開戦後にザフトが地球降下やった時に、普通に飛べないザクがウィンダムと艦隊に歓迎されてボコられてましたからねw

997名無しさん:2024/05/30(木) 21:29:20 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
実際ファーストでもザク一本(一部カスタム有)予定だったらしいね

998名無しさん:2024/05/30(木) 21:43:35 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ザクはリアルロボ路線の元祖ですからな。
一方、昭和のスーパー系のコッテコテな表現そのもの公王府w

999名無しさん:2024/05/30(木) 22:11:00 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp


1000名無しさん:2024/05/31(金) 02:11:08 HOST:om126156198143.26.openmobile.ne.jp
>>998

たけ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板