■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ765

1 : 名無しさん :2024/03/27(水) 11:38:20 HOST:flh3-122-133-73-69.tky.mesh.ad.jp
 前スレ
雑談スレ764
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1711029190/l30


2 : 名無しさん :2024/03/27(水) 11:39:02 HOST:flh3-122-133-73-69.tky.mesh.ad.jp
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。


3 : 名無しさん :2024/03/27(水) 17:19:50 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
立て乙です
夜だったからこそ巻き込まれた車が数台で被害者6人で済んだだけっぽいしな
橋崩落とか次の展開予測出来ても車の台数多かったら逃げ場が無いし


4 : 回顧ヘルニア :2024/03/27(水) 17:23:21 HOST:123.72.239.49.rev.vmobile.jp
乙です
これがテロだったら効果的だな


5 : 回顧ヘルニア :2024/03/27(水) 17:36:21 HOST:123.72.239.49.rev.vmobile.jp
紅麹を製造した工場は「衛生状態の確認できかねる状況だ」と大阪市 大阪工場すでに廃止・移転で検証困難か

>「(当時、紅麹を製造していた)大阪工場が昨年12月に廃止されていて、大阪市保健所にも廃止届が出されています。こちらに関しては、衛生状態の確認ができかねる状況」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9
56400c9a2006b3b3b925709dce9003f4a2c94e
ビッグモータ以上のやらかし会社やな


6 : 名無しさん :2024/03/27(水) 17:41:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>5
問題発生前の親御さん「大手の製薬会社に就職出来てホントよかった」
問題発生後の親御さん「大丈夫なんか? 今から転職できん?」


7 : 名無しさん :2024/03/27(水) 17:59:45 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
流石にこの時期に残っている求人はブラックしかないですね…


8 : 名無しさん :2024/03/27(水) 18:02:08 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
アンブレラ社「我が社はいつでも君を求めているぞー!」


9 : 回顧ヘルニア :2024/03/27(水) 18:06:46 HOST:123.72.239.49.rev.vmobile.jp
モントゴメリーさんとこならいつでも求人はOkだ


10 : 名無しさん :2024/03/27(水) 18:50:34 HOST:KD106146116133.au-net.ne.jp
>>5
工場は和歌山に機械ごと移転してるとかで今後大阪市と和歌山県が共同で調査するとか

>>6
小林製薬の株価見てると一年前から右肩下がりだった株価が報道受けて一時1000円下落のストップ安になり、次の日は若干持ち直したかと思ったらさらに一人死亡してるのと健康被害者数の増加でまた下落してるからなぁ


11 : 名無しさん :2024/03/27(水) 18:50:41 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
やべぇ
あの広島のインテリヤ◯ザ、森元首相も粛清する気だ


12 : 名無しさん :2024/03/27(水) 19:04:51 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
暇空氏、一件だけ有名メディアから取材が来たらしい。記事出せるか分からないらしいけど
まぁ出せないだろうなぁ(マスコミへの信頼)


13 : 名無しさん :2024/03/27(水) 19:08:27 HOST:sp1-75-214-120.msb.spmode.ne.jp
>>10
今回の事件って社長正式な報告が行った日って2/6日、株価を見ると不自然な事にその日からガクッと下げている。
単なる偶然なら2-3日で戻すはずなのに、発表するまで下がり続けたまま。

インサイダーの匂いがプンプンするって掲示板で騒がれていますね。


14 : 名無しさん :2024/03/27(水) 19:10:15 HOST:flh3-122-133-73-69.tky.mesh.ad.jp
>>11
安倍さんの出来なかった大掃除(民主主義的な大粛清)をやるとは令和の大宰相は伊達じゃない
というか、無双しまくってるな……
世界的なソフトパワーに加えてハードパワーも強化予定だから、歴史家から安倍さん路線を引き継いだだけだろうが、中々に評価されるかもしれん


15 : 名無しさん :2024/03/27(水) 19:13:11 HOST:sp1-75-214-120.msb.spmode.ne.jp
>>11
粛清ってよりは万博を最後の花道にしての隠居勧告でしょうな。
今、森元総理を粛清すると万博開催が本気で出来なくなる。


16 : 名無しさん :2024/03/27(水) 19:13:32 HOST:sp49-98-164-87.msd.spmode.ne.jp
お台場のフジテレビ恐竜展2024行ってきたが、本物化石で形が素人にも分かる大物はワニ二種類と魚竜一種類…
あとは複製化石って、もうちょっと頑張れよ…
導線もあっちこっち複雑だし。

恐竜ロボはまあまあカッコイイけど。
スピノサウルスは完全に水中泳ぐ感じでロボになってたな。


17 : 名無しさん :2024/03/27(水) 19:14:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>14
駅のタブロイドの見出し記事だと
献金問題から逃げるために身内を切り捨ててるだけって感じになるけどね


18 : 名無しさん :2024/03/27(水) 19:15:29 HOST:flh3-122-133-73-69.tky.mesh.ad.jp
>>15
歴史に詳しくない人が今回のあれこれを見たら、これはもう粛清やろ!
とか諸々の事情を完全に無視して後世に言われたりするやつ……


19 : 名無しさん :2024/03/27(水) 19:18:25 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
でも実際切り捨てられるのがもう引退してもいいだろって年寄りと一芸すらない無能ばかりではあるんだよな
使い道があるのは一応残すっぽいし


20 : 回顧ヘルニア :2024/03/27(水) 19:37:02 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>13
潰すしかないんじゃないの


21 : 名無しさん :2024/03/27(水) 20:39:26 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
ttps://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1772928249019904062
法律はよく分からんけど、これって凄い事なのかな?


22 : 名無しさん :2024/03/27(水) 20:41:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
粛清と言えば中国透かし問題でYouTubeで売国奴河野太郎は辞任しろと複数のチャンネルで騒いでいたな


23 : 名無しさん :2024/03/27(水) 20:45:50 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
実際問題真面目にやれば大臣の首取れる案件ではある >透かし問題
与党以上に野党の方が焼け野原になるからスルーされているだけで


24 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:01:05 HOST:sp49-98-141-236.msd.spmode.ne.jp
>>21
めっちゃ凄い事だけど、同時に法務省や司法の権限を狭める判断、よくこれを通したな。
今までグレーゾーンは検挙されたら、法曹界の感性で裁かれていた。

だけど、今後グレーゾーンを事前に提出して、「白黒はっきりして」と言える。
役所(文科省)がセーフって言えば全て白、「黒」って言ったら「なんで?」って食い下がれる。
この食い下がった所で始めて裁判官の感性が立ち入る事になる。

表現の自由のグレーゾーン問題を対司法から対文科省にすり替える事になる判断。


25 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:03:36 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>21
言われてみればその通りw
「わいせつ物」の扱いが警察のさじ加減ひとつ、ってのがそもそもおかしいんだな

>>22
太郎が一人で夜なべして書類作ってたんなら、まぁ勤勉な売国奴かなと言えなくもないけど、
やる気のねえ官僚が貰ってきたんだか拾ってきたんだかして継ぎ接ぎして作った資料を精査しそこねた、ってだけだからなー
脇が甘いのは変わらないが


26 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:04:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
前にコミケで出版する様な事を言っていたのはわいせつで関税問題だから財務省相手にわいせつ基準を問い合わせて明文化させたというツイッターも前のコミケ前に言っていた人が居たがあれはそれで消えていたな


27 : 20 :2024/03/27(水) 21:09:15 HOST:KD106155000225.au-net.ne.jp
単に利権屋の代弁者やっててITリテラシーの低さと資料を自分で作らずコピペしまくり、というセキュリティ意識の無さが大問題やからな、中国がどうこう以前にこっちが問題だし。
セキュリティクリアランスやる気ない国だからスパイがどうこう言っても無駄だしな。


28 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:09:48 HOST:sp49-98-141-236.msd.spmode.ne.jp
>>26
日本において、「なにがわいせつ物か?」を明文化出来るのって文科省だけです。
裁判所ですら、文科省が「多分わいせつ物」ってしているグレーゾーンの切り分けだけなくらい。
例え財務省でもそれを決めるのは不可能なので、なにか別のツイートと勘違いされているかと。


29 : 635スマホ :2024/03/27(水) 21:12:23 HOST:119-171-250-172.rev.home.ne.jp
ちょっと欲しい企画展の本を購入する為に地元の地方公共団体立博物館行きましたが地元の発掘調査記録や有史以前の研究結果を纏めた書籍を野口さん一枚で買える国というのは有り難いことなのだなと感じますね。

これが発展途上国ですと破壊されたり調べる前に資料や口伝が散逸消失したり、
先進国でも環境保護や社会正義をお題目にした文化財や研究資料の毀損などありますし、
そもそも研究出来ない国もありますし。


30 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:12:47 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
国の司法関係者による「わいせつ物」公開前の事前判断が受理されたがその手続が法制史に残るほどの大事だった話
ttps://togetter.com/li/2339209

これで無修正解禁にならないとしても、せめてその切っ掛けの一つにはなって欲しい所


31 : earth :2024/03/27(水) 21:14:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本日も色々と削られて帰宅・・・・・・人生は本当に難しい(溜息)。

しかし最近、中国の不景気がこちらにも影響を与えてきてますね(色々と体感)・・・・・・。
何事もなければいいのが一番なんですけど、あちらの不景気の度合いを色々と実感すると
「大丈夫?」と本気で心配してしまいますね。


32 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:23:13 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
美化MODがますます流行るなあ…

Microsoft、開発者に曲線美の女性キャラクターを避けるよう警告
ttps://nichegamer.com/microsoft-cautions-developers-to-avoid-curvy-female-characters/


33 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 21:26:16 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
ステラブレイドの画像をトップに持ってくるあたり、マイクロソフトというかおフェミもあれにはお冠なようでw


34 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:29:08 HOST:KD106146093071.au-net.ne.jp
そっち界隈の人に今、広告で表示されてるクイーンズブレイドLimit Breakの絵を見せたら発狂しそうだなwww


35 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:29:54 HOST:KD106146093071.au-net.ne.jp
後、ビビットアーミーでも良いけどww


36 : 20 :2024/03/27(水) 21:29:57 HOST:KD106155000225.au-net.ne.jp
>>33
前からフェミさんが発狂してる作品やったなステラブレイドってw


37 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:40:33 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
そういやなんでフェミはウマ娘とかフリーレン叩くの?の疑問に
痴漢がこいつなら反撃されないっていう心理と一緒だろって言われて草


38 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:42:03 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
太陽光発電碌でもないな
消火活動中に爆発して消防員が吹き飛ばされている


39 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 21:44:26 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>36
そもそも開発がシフトアップ(勝利の女神ニケの開発元)
公表されていた情報、特に美男美女揃いでおまけに主人公イブがクッソエッチなのでフェミ激怒
フェミニスト(というかミサンドリスト)だからとシフトアップから首にされた!と騒ぐ女性がXでデカい声で騒ぐ(なお、既に逃亡済み)
体験版でさらにフェミ激怒な主人公の衣装が公表

まあ、どう考えても怒るだろうなってw


40 : 名無しさん :2024/03/27(水) 21:48:05 HOST:sp1-75-247-51.msb.spmode.ne.jp
そういえば、昔宣伝されてた未来のエコ発電力で、
アルキメデスみたいに鏡で太陽光集めてお湯を沸かしてタービン回すって太陽熱発電ってあった気がするけど、どうなったんだろ。

テレビで太陽熱で調理するとかいうのも、流行ってたような。


41 : モントゴメリー :2024/03/27(水) 21:52:19 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>40
20世紀半ばには実用化されているのだ>太陽熱発電

構造的には火力発電と変わらない(お湯を沸かすのが太陽か石炭かの違いだけ)から
それなりに普及したよ。

ただし、当たり前だけど太陽が出ている間とその余熱が続く時間しか発電できない。


42 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:00:56 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
>>39
フェミにそこまで嫌われているという事はストーリーはともかくビジュアルは素晴らしいという事だな


43 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:02:49 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>40
>太陽熱で調理する

ソーラークッカーでググると色々出てきますよ

>>41
このスレの住人なら菅原文太の朝日ソーラーじゃけんのCMとか見た事ある人多そう…


44 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:05:43 HOST:sp1-75-247-51.msb.spmode.ne.jp
>>43
> ソーラークッカー
焦点距離の調整ミスって火事とか、
危なそうにも感じる。


45 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:07:05 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ソーラーパネルが普及する前には太陽熱利用してお湯を沸かす太陽熱温水器のパネルが屋根にある家がけっこうあったな
今でも偶に見かける


46 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 22:10:27 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>42
イエス
ビジュアルなどは良好の一言に尽きます
背中や衣装にはめちゃくちゃこだわっているとのことです。

ストーリーも今のところは良さげですね
ニーアシリーズに影響を受けたと公言するだけあり、ポストアポカリプス、女性主人公、異形の敵とだいぶ共通項が見受けられます

因みに首にされたと主張する女性は男性嫌悪の団体のシャツを着用している写真が見つかったり、
女性の描いたであろうキャラのイラストは…控えめに言って悪い意味で男か女か分からん顔でした。
そんなキャラを出される心配は減ったとユーザーなどからは好評ですね


47 : SARUスマホ :2024/03/27(水) 22:13:30 HOST:KD106128191017.au-net.ne.jp
>>44
家の中で金魚鉢やPETボトル(!)が凸レンズの役割を果たして発火、なんて案件も在りますぞ


48 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:16:36 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>46
ああ、尻揺れ美女のゲームですか、確かにビジュアルは素晴らしいですね。
特にプレイヤーを操作する関係で背後をよく見ることになるから胸揺れより尻揺れを美しくするのは
アーマードコアに通じるところがあって素晴らしいなと思いました
(アーマードコアは操作の関係上背後しかほぼ映らないので背後を美しくする必要があると河森正治の談)

ていうか、首にされた!って騒いだ奴、あまり酷いと業務妨害として訴えられるんじゃないかなあと。こっちとしては訴えてくれた方がせいせいしますが
本当ならともかく嘘ついてたならそれなりに処罰されてもらいたいものですね


49 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:24:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>40
オイルショックの頃のサンシャイン計画?とかでサウジの砂漠で太陽光ではなく太陽熱発電という実験が有った記憶

>>45
家事や風呂に使えると言っても冬の大雪地方や北海道だと夜には導水管が凍ったり反射鏡が雪で隠れるから雪の降らない所でしか使えないな

>>47
昔流行った猫除けの水入りペットボトルがレンズになって火事というニュースがあったり
推理小説の時限発火装置のネタによくありますね


50 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 22:28:10 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>48
>尻揺れ美女のゲーム
あれを作っている会社がニーアに影響を受けて作ったのでもうね、たまりません
キャラの外見についてはモデルの女性がいて、そこからさらに磨いたものだそうです
なお、それが美女なのでフェミは激おこですw

>アーマードコアに通じるところ
歴代のACって、特に解析度の上がった4やfAでは背中にこだわりぬいていますからね
こちらは人ではありますが、ニケで見られたような背中などへのこだわりがあると成れば期待値は高いです

>首にされた!って騒いだ奴、あまり酷いと業務妨害として訴えられるんじゃないかなあと
どうやらシフトアップその物じゃなくて、シフトアップの下請け的な感じだそうです
なお、既にネット上から逃亡しているようでそれ以上の追跡ができないんですよねぇ…
まあ、その手の団体のシャツを着ていたり、デザインなどからすれば典型的なフェミなのは確定でしょう
そして殴ったら殴り返されると分かっている関係上、もう手出しはできないかと


51 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 22:28:52 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>47
薬屋のひとりごとでズバリありましたな… >金魚鉢


52 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:30:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
フェミとかポリコレ
クレカで規制されているからロリババァという言葉が使えなくなってひよこババァに言い換えているとか
他にも海外ファンが日本アニメを外国の配信会社が買い漁っている上に制作に口出して最後の砦の日本もポリコレに汚染されると恐れているみたいですね


53 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:34:47 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>1
>>太陽熱温水器
朝日ソーラーでしたっけ、CMで島田紳助出てたのは。
あれ、貯湯槽が200Lとかけっこう重くて屋根の負担がデカいんですよね・・・

>>凸レンズ
小学生の時、学校で其れが原因でボヤがありました。
図工室だったかな、南側の窓辺にあるステンレスの流し台を磨いたら反射鏡として機能しちゃって、
そこに適度に水道の水がぽたぽた溜まって、凸レンズとして機能してたら
偶然天井に焦点が合っちゃったモノだから・・・ハイ。


54 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 22:34:53 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>52
間接的ですが汚染はされていますぞ
日本のアニメは当然日本語で、翻訳したものがつくわけなんですが、
その翻訳がポリコレ&フェミで意味が正しくなかったり不自然な表現になったりしているそうです


55 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:42:13 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>47
アメリカのどっかのビルで、壁面が微妙に湾曲しているおかげでビル前に止めてある車が焦点になって燃える事故があったとか聞いたような…


56 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:44:09 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>50
モデルの人がいてそのモデルも美女でフェミ激おこって、単なるブスの僻みにしか見えませんねぇ・・・


57 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 22:48:13 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>56
女性の性的搾取だーとか言いますが、ぶっちゃけひがみだよなぁって…


58 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:51:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
昭和の時代で太陽熱温水器を付けてた家があったな

稼働してるトコみたことなかったが(爆


59 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:52:36 HOST:flh3-122-133-73-69.tky.mesh.ad.jp
>>54
つまり?
日本に行ってアニメを観る方が楽?
(或いは、海外の企業によるアニメ翻訳がされたものでは無い無料視聴サイトを観る?)


60 : ポートラム :2024/03/27(水) 22:55:29 HOST:133.106.196.188
>>15
そもそも建設間に合わないので粛清して中止のほうが良くねになりそうな建設状況


61 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 22:57:00 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>59
そういうことになりますね…
訓練された海外ニキネキは日本語履修していることも多いようですし…


62 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:57:43 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
>>58
ちゃんとお湯は出たよ


63 : 名無しさん :2024/03/27(水) 22:59:38 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
あれ?なんかツイッターでロリババアをひよこババアとかに言い換える問題で、結構凄いことに飛び火してるっぽい?

国の司法関係者による「わいせつ物」の公開前事前判断、受理されました!!
受付から30分でできました!
相手の担当者も言ってましたが「理屈はわかる」「前代未聞」「あなたは法学者ですか?」でした。
ぼくは「ラテン法体系ではむしろ正当」と答えました。
重責を背負わせてごめんなさい……。

ソース:ttps://x.com/hiroko_TB/status/1772797872242876498?s=20

ソース元の人の話がよくわからなかったのでポストで識者の解説見た所

・要するに、今まではわいせつかどうかの判断は検挙されてから裁判するという「司法の後出しジャンケン」で負けたら違法だったけど、公開する前に「これはわいせつですか」と聞けば国は答えざるを得ず、わいせつだと言われても「不服です」と裁判できるし違法でもないっていう
・つまり、「これはわいせつ物?」って国に聞いて「ちゃうよ?」って貰えたら猥褻物に問われないから警察が捕まえに来ても「国が猥褻物じゃねーって言ってるが?お前、国の判断に逆らうの?」って言える訳か。んで、裁判の時に「え、でも国は良いって言いましたよ?国が許可してんですよ?」と言える。

とかなんとか
僕自身よくわかってないですが、ロリババアの言い換え問題が解決できるんならいいかなーと様子見中・・・・


64 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:01:10 HOST:pl53823.ag1313.nttpc.ne.jp
太陽熱給湯器の最大の問題は、夏にお湯が余り冬にお湯が足りない点

仕様からしてスペックを活かせない…


65 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:01:35 HOST:flh3-122-133-73-69.tky.mesh.ad.jp
>>61
なんという事だ!
ポリコレというバーテックスが攻めてきているとは!

我々は神世紀日本の四国住みだった?


66 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:03:11 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>61
日本語が中世ヨーロッパにおけるラテン語化しとる…


67 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 23:17:49 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>66
ラテン語ほどではないにしても、覚えて置いて損はない言葉になるでしょうね
言葉狩りが海外で進んでいることを考えると猶更…

以前ですが、イギリスで「Good boy(いい子だ)」と褒めた教師が首にされたというニュースを聞いたことがあります
正しさのためにはどんなことも許容されるんですねぇ(白目


68 : 冷石 :2024/03/27(水) 23:18:25 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
パラオ国民「日本語が第二公用語の俺ら勝ち組」
他国民「ぐぬぬ…」
が成り立つ時代が来るのだろうか


69 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 23:23:59 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
まあ、何かポリコレやフェミなどが市民権を失うような出来事でもなければ、活動は先鋭化し、
その手の活動家は正しさの名の元にのさばっていくでしょうな
せめて日本では自由でありたいものですが…


70 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:27:01 HOST:sp1-72-4-192.msc.spmode.ne.jp
>>63
それ(わいせつ物事前判断)とこれ(ロリとひよこ)は無関係。

これの発端はカルフォニア州が「違反物である物をクレカで買っていたら、その決済を許したクレカ会社も同罪」って判決を下したのが原因。

例えばカルフォニア在住のアメリカ人が日本のサイトでロリ強姦ってタイトルの動画をクレカ購入→
早速自宅で鑑賞してたら近所の人に見つかって逮捕→クレカ会社もロリ強姦っていう州法では100%違法な商品の決済を許したから罰金ってなる。

なのでクレカ会社は「ロリ表記やめるか、契約解除のどっち選ぶ?」って選択を迫っているのよ。


71 : earth :2024/03/27(水) 23:27:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
社会主義、ポリコレ、フェミの勃興を見ていると、西側もソ連の後を追うのかなと
思ってしまいますね・・・・・・ソ連は資本主義国の一歩先を進んでいたので崖から落ちた。
今度は西側諸国の番かな?


72 : 弥次郎 :2024/03/27(水) 23:30:30 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
ソ連を知らず、今の資本主義社会に絶望した若者が社会主義に熱を上げているアメリカは、
アカに染まって同じように転落していくのでしょうかね…


73 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:32:14 HOST:flh3-122-133-73-69.tky.mesh.ad.jp
>>71
中国は東側だった筈なのに昨今では西側じみた資本主義国家してたので、ここが崩れて本家の西側も盛大な被害を受ける可能性がありますね


74 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:34:37 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>70
あ、そういうことだったのですね、失礼しました、解説感謝です

しかし、表現の不自由さが段々と狭まってきてますね・・・ロリババアほどわかりやすい奴はないのに
ひよこババアからつるぺたババアって、うーんこの・・・・つるぺたババアのほうがロリババアより酷いと思うんですが・・・


75 : モントゴメリー :2024/03/27(水) 23:34:37 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>71-72
社会主義って、本来は爛熟した資本主義から生まれるものですからね…。


76 : SARUスマホ :2024/03/27(水) 23:36:09 HOST:fs76eee990.tkyc304.ap.nuro.jp
歴史は繰り返す(中略)2度目は喜劇として

>>71
『魔性の子』の集団飛び降りじゃないですかねえ


77 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:37:14 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
巨乳のロリババアでもつるぺたババアと呼ぶのか(矛盾)


78 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:41:29 HOST:flh3-122-133-73-69.tky.mesh.ad.jp
ショートババア!(身長的な意味で)ミニババア!(子どものような体型から連想した意味で)


79 : SARUスマホ :2024/03/27(水) 23:49:28 HOST:fs76eee990.tkyc304.ap.nuro.jp
>>77
>巨乳ロリBBA
其只の童顔……
尚、ガチロリが巨乳の場合、成長ホルモン漬けの肉を日常的に摂取した結果である蓋然性が高い


80 : 名無しさん :2024/03/27(水) 23:53:00 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
赤旗でドラゴンボールを暴力的だって批判していたけど、お前その掲げた暴力革命はなんぞや?


81 : 20 :2024/03/28(木) 00:19:01 HOST:KD106155000225.au-net.ne.jp
>>80
うちらの暴力はキレイな暴力だからw byアカ


82 : 名無しさん :2024/03/28(木) 00:25:58 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
多様性棍棒で反対者を殴りつけて黙らせるのが最新の多様性ですからねえ


83 : 名無しさん :2024/03/28(木) 00:27:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
冷戦期に東側の戦略兵器について「あれは綺麗だから問題ない」と抜かしてたとかなんとか

頭CEかなと思った


84 : 名無しさん :2024/03/28(木) 00:36:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>67
藤子不二雄の周年記念で言葉狩りで潰されたジャングルくろべぇがYouTubeで配信とか

>>83
そしてソ連と中国どちらが綺麗か路線争いで分裂と何時ものコース


85 : 弥次郎 :2024/03/28(木) 00:38:40 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>82
ポリコレ棒あるいはLGBT棒ですねぇ
とにかく振り回せればそれでいいんでしょうね

>>83
ああ、日本にも被害者がおりましたか…


86 : 名無しさん :2024/03/28(木) 00:42:06 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
ソ連のアフガン侵略やシナのベトナム侵略が起きた時も、「アメリカのベトナム戦争は悪だけど、ソ連やシナの侵略は善だから問題ない」
とか言ってませんでしたっけ?


87 : 弥次郎 :2024/03/28(木) 00:44:15 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
ポルポトの行いをアジア的なやさしさと宣うアホもいましたな


88 : 7 :2024/03/28(木) 00:44:45 HOST:om126156199228.26.openmobile.ne.jp
2024-03-27 17:32
徴用工供託金、韓国政府が補償を=自民保守派
ttps://sp.m.jiji.com/article/show/3198876

韓国政府困惑じゃないか?


89 : 7 :2024/03/28(木) 00:45:17 HOST:om126156199228.26.openmobile.ne.jp
>>87
朝日新聞だっけ?


90 : 弥次郎 :2024/03/28(木) 00:46:15 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>89
ですねぇ…


91 : 7 :2024/03/28(木) 00:46:53 HOST:om126156199228.26.openmobile.ne.jp
>>90
朝日新聞は日付間違えたことがあるとか


92 : 名無しさん :2024/03/28(木) 00:51:46 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ税制など数々の優遇を受けながら新聞もテレビもじり貧ですし


93 : 名無しさん :2024/03/28(木) 00:54:31 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
新聞?ネットニュースの方が早いし
テレビ?ようつべとかアマプラやネトフリでいいっしょ?

ってなってますからねえ


94 : 名無しさん :2024/03/28(木) 01:01:29 HOST:om126166198003.28.openmobile.ne.jp
>>87
全国民の1/3を殺すのがアジア的優しさって何なんだよ(哲学


95 : 名無しさん :2024/03/28(木) 01:01:42 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
新聞よりも早いはラジオでも言われてたなぁ
大幅に減少することはあっても、消滅まではいかないんじゃないかな


96 : 名無しさん :2024/03/28(木) 01:04:01 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ネットニュースも運営の本体は紙新聞のところがまだ多いんじゃないの?

テレビは無くなると困る何となく付けてて面白さを発見する機会は大事だ。
ニュースコーナーは事実と天気予報だけで娯楽に振り切れ。


97 : 名無しさん :2024/03/28(木) 01:17:25 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
日テレの「おもうまい店(大本は中京のPS純金)」じゃないけど、食い物屋を紹介してくれる番組は貴重ですぜ。
土地勘のない地域の店が受動的に分かるってのは意外とありがたい。
実際に食ってるシーンが映るTVを見ながらSNSで探るとハズレ率が一気に下がるのは大きい(なお数か月は激混みなので地元でも辛抱我慢


98 : ハニワ一号 :2024/03/28(木) 02:29:37 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
前スレの>>992でのゴジラ×コングの海外レビューが昭和への旅行、昭和へのラブレターってつまりゴジラ×コング 新たなる帝国は昭和ゴジラ的な作品の評価なのかね。


99 : 20 :2024/03/28(木) 02:31:50 HOST:KD106155000225.au-net.ne.jp
>>94
あれはあまりに現実味無さすぎて他国に知られてもしばらくはスルーされたぐらいだからな。


100 : バーコードハゲ :2024/03/28(木) 03:48:25 HOST:KD106146009080.au-net.ne.jp
ペンキ塗る時の混ぜ込み剤としてシンナー(有機溶剤)の匂い未だに慣れないわ。プラモでも使ったりするけど。いや慣れたらあかんのやけども。みんなプラモで塗装するときはやっぱり水性とかのやつつかってるのですか?よろしければどんな種類のがよろしいでしょうか


101 : SARUスマホ :2024/03/28(木) 04:38:11 HOST:fs76eee990.tkyc304.ap.nuro.jp
>>100
タミヤのアクリル
パクトラタミヤからの流れで配色がミリタリー系に寄ってはいるが、ガンプラをリアルタイプ()に塗るのに重宝した
大容量且つ溶剤が人体への悪影響が少ないアルコール系なのもお勧めポイント


102 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 05:37:53 HOST:8.167.214.202.rev.vmobile.jp
>>91
日付も間違えたことあるんだよな
>>94
中国王朝の優しさある
>>95
梱包材に使えるし


103 : 名無しさん :2024/03/28(木) 05:51:30 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>88
そろそろ韓国からの基本条約脱退扱いでいいとおもうな


104 : 名無しさん :2024/03/28(木) 06:35:15 HOST:sp1-72-4-192.msc.spmode.ne.jp
>>88
この提案を韓国政府が誤魔化す為にするならともかく、まさか日本側からするとは… 
韓国政府はこのニュース見たら「え?それで良いの?」って困惑するでしょうね。

この提案を通したら、日本企業の財産権は後から補填さえすれば、どれだけ侵害しても日本政府は許すって事になる。
特許権を侵害しても商標権を侵害しても、後から補填すればオールOKってなれば、向こうはどんどん付けあがるし、
折角中立にまで持ち込ませた欧米諸国の介入を再び許す事になる。


105 : ホワイトベアー :2024/03/28(木) 08:27:34 HOST:om126156185196.26.openmobile.ne.jp
>>104
現状はまだ青山バカがバカ言ってるだけだからマシかな。
まあ、間違ったメッセージを垂れ流すことになるので頭は痛いですが……


106 : 20 :2024/03/28(木) 08:33:33 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
ほんと青山はホラ吹き男だけど、保守面して政治家になって害悪さが増したな。


107 : 名無しさん :2024/03/28(木) 08:40:26 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>100
PSもABSも凡そ溶剤に対して脆弱だから筆塗りなら全部水性が無難。脱脂と下地さえちゃんとやっておけば特に問題にはならないかと。
学生時代は色々やってたけど、塗装は田宮のファインサフで下地作って筋彫り、後乗せの色付けは同じく田宮の水性アクリルをエアブラシでやってました。
当時、「サフを研ぐ」ってのを知らなくて、凹部や継ぎ目がキレイに仕上がらなかったのを覚えてる。

サフ吹きのマスキングが甘くて、間接とか細い部分を何度も侵襲して折ってパテ+真鍮芯の補修作業は心が擦り減った(MGの初代Zとか)。
当時のガンダムペンのエア吹きオプションは金の無駄だった記憶。今は如何なんですかね?
引越しした時に全部処分しちゃったし、今はぬこ様が家族になったんでプラモ復活は中々難しい・・・


108 : 名無しさん :2024/03/28(木) 09:51:01 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
東京メトロ駅のアレなぁ
くも膜下出血起こした患者本人が救急車呼べたりするから非常ボタン自体は押せている可能性高いんだよな
年齢的にも30分で搬送されていたら後遺症は残っても生存自体は望みあっただろうし
役に立たないなんちゃってセーフティは使えないなら「故障中」の貼り紙程度の告知は必要
なので病院や介護施設に対する理不尽判決と違って微妙に非はあるんだよな
そんな事で騒いだらこれから非常ボタン撤去されるぞ!って言っている人も居るが有っても使えないなら最初からアテにしないように無い方がマシという
押せた事で安心してその後何もしなかった結果7時間放置になった可能性も0じゃないからなぁ


109 : 7 :2024/03/28(木) 10:00:33 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
川口クルド問題、在日トルコ社会も困惑 「イメージ悪化」「日本政府は入国管理厳格化を」
「移民」と日本人 2024/3/26 15:09
ttps://www.sankei.com/article/20240326-N4T5W5X3FJOIFOA672YNF2VJFA/

川崎のクルド人ってトルコ国籍では?


110 : 名無しさん :2024/03/28(木) 10:11:58 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
>>108
非常ボタン押して連絡が出来たから安静にして待ってたら繋がってなかったせいで死ぬまで放置…という可能性か


111 : 名無しさん :2024/03/28(木) 10:21:19 HOST:softbank126074196110.bbtec.net
>>108
同感。
意識失う前の最後の力で押してそこで安心して力尽きてそれ以外何もできない可能性考えると、
無効化されてるなら、撤去されてた方がまし。
ないとわかれば救急に電話掛けようとするとか別の手段で助け呼んだ可能性あるし。


112 : 7 :2024/03/28(木) 11:34:07 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
娘が通う北九州市の小学校の献立を確認するムスリムの母親。豚肉が含まれた給食メニューにマーカーを引いている=3月上旬、同市
ttps://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/1646575/large_IP240301JAA000579000.jpg

 豚肉や酒を含む食品を口にできないイスラム教徒(ムスリム)の子どもの増加に伴い、学校給食に配慮を求める声が保護者から上がっている。(以下有料)

2024/3/24 6:00
ttps://www.nishinippon.co.jp/item/n/1192643/

なら弁当持たせろよ、それかMREのベジタリアン買え


113 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 11:42:49 HOST:8.167.214.202.rev.vmobile.jp
>>106
マスゴミ出身はやっぱりだめだな
>>109
川崎もクルド人に侵略受けてるのか
>>112
キリシタンのほうがましだな
何でこんなのが世界的に増えるんだ


114 : 7 :2024/03/28(木) 11:44:54 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
クルド人じゃなくクルダ人なら日本に居て欲しい


115 : 名無しさん :2024/03/28(木) 11:44:56 HOST:29.85.100.220.dy.bbexcite.jp
>>112
アレルギーでも弁当禁止とか、頭の可笑しい事を抜かす学校もまだまだあるから、一概にムスリム側を批判出来ない。

更に、この献立は最低限の配慮すらないから尚更。
今は色んなアレルギーが発見されて、一口にアレルギーって言っても細分化されて、口に出来る物が増えてきている。
だからこそ、きちんと具材を材料単位で表記しないと行けない。

ムスリムの豚が食えないはどうでも良いけど、仮に重度の豚肉アレルギーの子供がいたらどうするのか?それもわがままで無視するのか?って教育委員会にききたい所。


116 : 7 :2024/03/28(木) 11:46:00 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>115
それ言ったら給食制度撤廃するしかないのでは?


117 : 名無しさん :2024/03/28(木) 11:46:42 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>112
ムスリムでも海外なら豚肉食べてもいいんじゃなかった?
日本に来てとんこつラーメン普通に食べるイスラム教徒も多いと聞く


118 : 7 :2024/03/28(木) 11:49:21 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>117
宗派によって違うらしい、緩いとこはオッケーらしいが、元イスラムゲリラな37歳はコーランの暗唱は出来たが豚肉食って飲酒してたな


119 : 名無しさん :2024/03/28(木) 11:51:48 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
重度のアレルギー児童の場合は対応不可能って事で弁当持参が基本です
あまりに細分化され過ぎると割と多い卵とか牛乳みたいには対応出来ないので


120 : 名無しさん :2024/03/28(木) 11:52:05 HOST:29.85.100.220.dy.bbexcite.jp
>>116
単に、アレルギーや宗教上の理由があるなら弁当持参を認める事を学校の義務とする、
具材単位表記が面倒くさかったらカロリー計算表と購入品をそのまま表記するでいいのよ。

それをしないなら、保護者から「きちんとした配慮がほしい」って言われても仕方がない。


121 : 7 :2024/03/28(木) 11:52:56 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
今だと米アレルギーも居るんだっけ?


122 : 7 :2024/03/28(木) 11:53:29 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>120
あー、そういう事ね


123 : 名無しさん :2024/03/28(木) 11:55:30 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
ちなみに給食は余程の事がない限り撤廃は難しいです
虐待家庭そうでなくても貧困が酷い家庭の場合マジで子供の生命線なので
無理と喚く家庭にはじゃあ自力で持参してね!と言い続けるしかない


124 : 名無しさん :2024/03/28(木) 11:56:29 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 これだけアレルギーが周知されている筈なのに、未だに教職員ですら校長の許可も医師の診断書も無視して弁当持参の子供に無理やり給食を強要して殺人未遂するのがいるのは、本当に何なのでしょうね?

 教師の他にも級友に無理強いする生徒とか保護者とか第三者も。

 あやつ等、他人が悶え苦しむ乱れ舞でも観て楽しみたいのでしょうか?


125 : 名無しさん :2024/03/28(木) 11:59:05 HOST:KD106133058227.au-net.ne.jp
>>124
好き嫌いなく食べないとちゃんとした大人になれないとかいうのでね


126 : 7 :2024/03/28(木) 11:59:24 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ていうかムスリムとアレルギーは別モノでは?アレルギーには配慮が足りないと思うがムスリムに対しては自分で何とかしろとしか思えないなぁ


127 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:00:01 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
単なる好き嫌いをアレルギーと自称する馬鹿が居る所為もあると思う


128 : 7 :2024/03/28(木) 12:01:41 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>125
範馬勇次郎「栄養も毒も等しく喰らう…!」


129 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:02:59 HOST:KD106133058227.au-net.ne.jp
・・・単に自分は何々を食べれる、こいつは食べれない。
俺はこいつよりすごいからこいつに無理強いしていいとマウント取ってるだけな気がしてきた


130 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:06:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
つか、昔の給食で食えるまでは絶対に離席させないセンコウってなんだったんだろうな?
通ってた学校の飯は不もなくかもないレベルだったけど、たまーに殆ど手を付けないレベルのおかずがあって
そーいうのも無理やり食わせてたのかと思うと流石に虐待だと思うわ


131 : 7 :2024/03/28(木) 12:06:57 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://youtu.be/Aw3sODODTA8?si=8EqxnSRG0O9Wn6Gr
勇次郎、お前何やってんだ?


132 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 12:08:36 HOST:8.167.214.202.rev.vmobile.jp
>>115
まだあるんか
これだけアレルギーで問題になってるのに
北九州の学校が弁当拒否なら問題だな
>>118
そいつは飲んだらいかんやろ 肝臓やってるのに
>>126
宗教とか菜食主義なら弁当は仕方ないかと
それを給食全般に配慮はおかしい

そういえばうずらの卵、給食から撤去されてるらしいな
幼稚園とかでは誤飲防止でもともと保護者に通知してたらしいが


133 : 7 :2024/03/28(木) 12:11:08 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>132
37歳がやったのは腎臓では?


134 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 12:11:45 HOST:8.167.214.202.rev.vmobile.jp
>>130
牛乳とかやらされたな


135 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 12:13:41 HOST:8.167.214.202.rev.vmobile.jp
>>133
フランスの特殊部隊で治療された時、アルコールは控えるよう言われた記憶がある。
だから肝臓と書いたが


136 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:14:46 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
低学年特に男子児童はそもそもふざけて口の中で食物転がしている子が少なからず居ますからね
上級生と別メニューとかも難しいし
それなら絶対必要な食材でもないから排除しちゃうのも仕方ないっちゃ仕方ない >うずらの卵
元々低年齢の子供には喉に詰まらせやすいからと推奨されていない食材ではあるし


137 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:24:45 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 最近は、少しずつ食べて適応させるみたいな一知半解の知識モドキを振りかざしてアレルギーの人間に「大量に」食べさせようとする莫迦が。

 そも、少しずつ適応云々は限定的な条件のそれで、本来は摂取許容量を超過しているからアレルギーになっているのだから、火に油を注ぐ行為。

 その手の莫迦は追求されると「昔はアレルギーなど無かった!」と、ナチスよろしく弱者は死ねばよいと言い出す(当人は指摘されると全否定しますが)ので、無自覚な莫迦は始末が悪いです。


138 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:31:23 HOST:KD106146098117.au-net.ne.jp
>>137
さらに言えば少しずつ食べて適応させる治療は専門医の指導の元摂取量を徹底的に調整して行うもので、素人が行って良いものでは断じてないんだけどね


139 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:34:20 HOST:KD106146041216.au-net.ne.jp
アレルギーは対象物質を取り続けた結果、それに過敏に反応するようになったって言うのもあるからね。
慣らしてゆけばって言うのは、逆効果な事もよくあるってのは素人判断でやらない方がいい。

猫吸い好きの人が、長年猫飼ってて猫アレルギーになるとか悲しい話もある。


140 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:45:24 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
ttps://twitter.com/take10syo/status/1771861884020355160/photo/1

 一族の聖地(平安末期に腹切り祭り)に自生する、この綺麗な天然記念物の花の根も、濡れた和紙に包み灰に埋めて熾火で徐々に加熱して包み焼きにして、繊細かつ経験則に基づいた絶妙の加工を施せば心臓病や寄生虫に対する妙薬ですが。

 これを素人が一知半解で他人に服用させるとか、正気では出来ませんよね。


141 : 名無しさん :2024/03/28(木) 12:53:20 HOST:KD027085014161.ppp-bb.dion.ne.jp
除去食を続けて30年、気づけば粗方アレルゲンが消えてました
これはなろうタイトル


142 : 名無しさん :2024/03/28(木) 13:05:55 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
昔アレルギー持ちが少なかったのは育たず途中で現世からドロップアウトしただけなんだがなぁ


143 : 名無しさん :2024/03/28(木) 13:12:31 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 平安時代、新任の国司に「信州名物だから」と、国司が年に一度、国中の産物を一宮で神前に饗してから有力者一同と会食する儀式で無理やり胡桃料理と胡桃酒を強要したら死亡した逸話もあったとか。

 確か国司が実は妖怪だったという事で落着していましたが。……実際には、単なるアレルギーで死亡したのでは?


144 : 名無しさん :2024/03/28(木) 13:17:01 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
国司って税金取り立てに来る立場なのに在地にそんな弱気でいいのか?


145 : ぷよ全消し :2024/03/28(木) 13:22:33 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>140
そうやって作った薬を兄さんに盛った弟がいましてねw
ええ徳川吉宗って言うんですけどw

>>144
昔は飲みにケーション当たり前でしたから(震え声)


146 : 名無しさん :2024/03/28(木) 13:23:42 HOST:flh3-133-202-80-149.tky.mesh.ad.jp
アレルギーって場合によっては、本人が一切アレルゲンの元となるモノを摂取せずに成長する可能性だってあるから……
大人になってから一気に食ったらそりゃ、アレルギー死はするのではないか?


147 : 名無しさん :2024/03/28(木) 13:29:32 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
書泉グランデのミリタリーコーナーに行ったところ、超ミニサイズのミリ同人誌があったので、気になって購入したところ。
中身は陸自は迫撃砲の槓桿式榴弾を復活させ、島嶼防衛に活用すべきだそうです。
軽量の迫撃砲から大威力を発揮できる上に、現代ならば航空機用誘導爆弾やより大口径の誘導砲弾を流用して高精度も得られるからだそうです。

うーん。文谷氏にしてはマシな意見ですかね?


148 : 名無しさん :2024/03/28(木) 13:58:05 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
射程の問題で歩兵が近づかないといけないじゃないか


149 : 名無しさん :2024/03/28(木) 14:09:59 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
というか誘導砲弾や誘導爆弾のサイズの運用できる迫撃砲あるのかしら


150 : 名無しさん :2024/03/28(木) 14:13:18 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>149
砲口に砲身より大口径の砲弾をセットして砲身内に装薬と安定のための竿を入れるのが槓桿式榴弾。


151 : 名無しさん :2024/03/28(木) 14:15:48 HOST:133.106.160.24
40ミリグレネードランチャーから撃てるミサイルが開発出来たから誘導迫撃砲弾も出来るだろうけどコスト考えると割に合わない気がする


152 : 名無しさん :2024/03/28(木) 14:34:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今までも、これすごくね?と開発され実用化はされたけど
結局コスパや用途の問題で廃れたりきわめて限られた用途でしか使われないって感じの兵器あるあるですよね


153 : ぷよ全消し :2024/03/28(木) 15:02:36 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
スピガット・モーター(九八式臼砲)を八十年ぶりに復活させるのかw


154 : 名無しさん :2024/03/28(木) 15:12:17 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
現代版九八式臼砲かぁ。見てみたくはある


155 : 名無しさん :2024/03/28(木) 15:16:39 HOST:flh3-133-202-80-149.tky.mesh.ad.jp
>>153
独立期とかのイスラエルも使ってたゾ
そういえば、中華が最近だと変な狙撃型擲弾発射機を作ってたし、中華謹製(ノリンコ)の変なスピガットモーターも作られてたりするのかも


156 : 635スマホ :2024/03/28(木) 15:27:49 HOST:sp49-96-33-130.msd.spmode.ne.jp
重迫(120mm)には誘導砲弾あるで…それこそレーザー誘導対戦車迫撃砲弾とか。


157 : 名無しさん :2024/03/28(木) 15:31:50 HOST:softbank060158135061.bbtec.net
みなさん、話は変わりますが同人誌や専門書などでミリタリーについてオススメのほんってありますか?

兵器や銃、戦略や戦術、ジャンルが色々ありますが

映画アウトポストのできごとをかたる実録ホンが面白いと思います


158 : 名無しさん :2024/03/28(木) 15:32:56 HOST:130.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>139
トマトや桃などが好きだったのに、アレルギーで食べられなくなったのが家族にいますね。


159 : 名無しさん :2024/03/28(木) 16:20:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>158
好きであればこそ、アレルギーを突如として発症する例はあるという
昼にそばが好きだから頻繁に食べてるリーマンが、行きつけの蕎麦屋で食事中に突如泡吹いてぶっ倒れた
まさか食中毒?と緊急搬送された病院で医者が下した診断は蕎麦のアレルギーだったそうです


160 : 名無しさん :2024/03/28(木) 16:39:45 HOST:sp49-98-228-233.mse.spmode.ne.jp
>>157
探すしかないな。これは


161 : 名無しさん :2024/03/28(木) 16:40:45 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
蕎麦屋の店主がソバアレルギー発症とか割とあるある
大体廃業するかうどん屋として延命するかに分かれる


162 : 名無しさん :2024/03/28(木) 16:48:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>161
あれって、ちょっと蕎麦粉を吸引したり生地を打つときの皮膚との接触程度で発症するんでしたっけ?


163 : 名無しさん :2024/03/28(木) 16:52:36 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
>>162
営業日に毎日触れているので塵も積もれば状態ですね
あと意外と食べるよりも皮膚に触れる方が発症しやすい
自然派志向美容関係者が偶にやらかしては注意喚起されている


164 : ぷよ全消し :2024/03/28(木) 16:59:38 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>163
確か夫婦喧嘩で顔にぶっかけられて救急車で運ばれた例が<蕎麦アレルギー


165 : 名無しさん :2024/03/28(木) 17:11:47 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>112
他国にいるムスリルには一応無関係だろうに


166 : 名無しさん :2024/03/28(木) 17:14:28 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>121
水アレルギーなんてのもおるぞ
>>126
むしろ主の教えわん曲すんなks案件だし
>>130
おかげで嫌いな物機嫌いでより固定された。


167 : 名無しさん :2024/03/28(木) 17:21:58 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
>>157
少し古いけど実録物でブラボー・ツー・ゼロとかSAS戦闘員とか


168 : 名無しさん :2024/03/28(木) 17:49:56 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
う〜ん、小林製薬の紅麹問題、拡大の一途で収まる気配がまるでないな
接種後に死亡したとされる人がさらに二人判明して計四人になり、サプリ向けに出荷された6・9トンが流通先不明
さらに関連商品が海外にも出荷されてたとかでそうした国から情報開示の要望があり、政府もWHO等に情報を常に提供していくと表明
一気に国際問題と化しとる


169 : 名無しさん :2024/03/28(木) 17:53:40 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
まあ長期間使用する時点で健康に何かしら不安ある人間ですからね
今は死因に腎臓関係していて服用していたら全て疑わしい状況だからどんどこ該当者が増える


170 : 名無しさん :2024/03/28(木) 18:36:19 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>157
ブラックホークダウンの原作本や既出ですがブラボーツーゼロ、SAS戦闘員とか?
早川書房から出てる戦記物、実録物が該当するのでは。


171 : 名無しさん :2024/03/28(木) 18:38:28 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>162様。

 人によりますが、私の場合は同じ釜で茹でたウドンでも即座に唇から喉にかけて膨張する痒みを覚えました。

 最悪、窒息死ですからね。あれは。


172 : 名無しさん :2024/03/28(木) 18:59:33 HOST:KD106146087213.au-net.ne.jp
同人誌だったらドラゴニアというサークルの自衛隊シリーズかな。
自衛隊VS動物とか自衛隊援農史とかそういうの。


173 : 名無しさん :2024/03/28(木) 19:20:47 HOST:om126166194240.28.openmobile.ne.jp
月無人探査機「SLIM」からの応答確認 2度目の“月の夜”越える

タフすぎて損はない


174 : 7 :2024/03/28(木) 19:23:37 HOST:om126156211063.26.openmobile.ne.jp
テラフォーマーズ連載再開だと…?


175 : 名無しさん :2024/03/28(木) 19:45:22 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
マガジンで「彼女、お借りします」を連載している作者が自分の絵柄をAIに学習させて
出力してみたとツイートしたところ、案の定国内外のAI規制派や反AI派からの誹謗中傷攻撃を受け
おまけに海外からは多数の殺害予告が送られてくるまでになっていましたな

あとは「絵柄の私物化」がトレンド入りしたりしてバッシングや攻撃に発展していましたが
文化庁が散々著作権はあくまで「著作物」を保護するためのものであって絵柄や作風、アイディアは対象外だと
何度も明言している上に、絵柄が著作権で守られるようになったら世界中の芸術が壊滅するとこちらも散々指摘されたにも関わらず
現状もこの認識のため、本当に著作権というものを理解していないんだなと


176 : 陣龍 :2024/03/28(木) 19:53:30 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
思考停止で正義マンな活動家状態になっている手合いは最早どんな正論も公式発表・法律も
耳に入りませぬ故>理解していない

絵を描いた当人がどう絵柄等を活用しようが他人に口出しする権利等存在しないと言う絶対原則すらも
都合良く無視してるんですし


177 : 名無しさん :2024/03/28(木) 19:53:51 HOST:sp49-98-228-233.mse.spmode.ne.jp
ところでアメリカ海軍がよくタトゥーいれるのは
敵の攻撃で、死亡して頭手足がもげても、その特徴的なタトゥーから
身よりの遺体を判別するためにあるそうですって

本にあった


178 : 20 :2024/03/28(木) 19:56:45 HOST:KD106155005232.au-net.ne.jp
>>177
治安系の警察や消防や軍だとタトゥーは割とメジャー、手足や身体が吹っ飛んたり、身体をバラされてもタトゥーから身元わかりやすくするって意図あるから記録されてるらしいからな。


179 : 弥次郎 :2024/03/28(木) 19:59:42 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
本邦でも漁師の皆様方は彫り物しておりますな


180 : 名無しさん :2024/03/28(木) 20:07:34 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>176
本人らはツイフェミと一緒にするなと言っていますけど、規制や反対の根拠として
違法なポルノが学習された可能性があるからというのも主張するようになってきて
完全に嫌っている筈のツイフェミと同じ穴の狢になっているんですよなあ


181 : 名無しさん :2024/03/28(木) 20:20:32 HOST:flh3-133-202-80-149.tky.mesh.ad.jp
>>180
ちょっと目につく反AIの1人にドンキーのアイコンの奴が居るんですよね……
任天堂から悪印象を与えたとして何れは、訴えられるんじゃないかな?


182 : ナイ神父Mk-2 :2024/03/28(木) 20:22:27 HOST:p456034-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
時代劇などでもやってますが昔の彫り物ってファッションだけでなく身分証明な面も有りますからな…
前科何犯で如何いう入れ墨を入れるとか事故が起きやすく行方不明になり易し職種の人間は個人識別の
為に入れ墨を入れる等と言う事を良くやる訳ですし…


183 : モントゴメリー :2024/03/28(木) 20:25:24 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
【朗報】ワーレンさん、無事に出社してそのまま最前線に【…朗報?】

【悲報】ラムゼイ・ワーツさん(仮名)、社用車で事故る【2日ぶり2度目】
まあ、ワーツさんはこれまでも事故ってますが脱輪とか電柱でした。
…今回は一般車両だ!!
幸い、こっちはナンバープレートがへこんだくらいですが、先方とは治療費とか何とかで揉めている模様


184 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 20:32:24 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>183
寄りにもよってそんなマイナーキャラをw
相当モントゴメリーさんに迷惑かけてるんだろうな

小林製薬は人殺すより南京虫殺すスプレーでも売っていればいいのに
(中部地方らしきネットカフェで南京虫がゴロゴロ見つかったみたい)


185 : 名無しさん :2024/03/28(木) 20:35:19 HOST:KD106130141137.au-net.ne.jp
最近流行りの南京虫はそういう殺虫剤に耐性持っちゃったタイプだから多少はね?(ネカフェの南京虫がそのタイプかは不明だが)


186 : モントゴメリー :2024/03/28(木) 20:35:50 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>184
「年配だけど評価は微妙」というキャラが、ラインハルト陣営で思いつきませんでしたw

>寄りにもよってそんなマイナーキャラをw
ここの住民の皆さんなら大丈夫でしょう(確信)


187 : 名無しさん :2024/03/28(木) 20:38:47 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>186
ロイヤルネイビーの方しか知らなかった。
ロイエンタールもチャーチルの親戚筋だし、英国系はなんちゃってゲルマンなのかなゴールデンバウム?


188 : 名無しさん :2024/03/28(木) 20:52:57 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
暗黒錬金術師伝の人、ハーメルンにも投稿始めたのね


189 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 21:00:04 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>186
ググってそんな奴いたなて感じでしたよ。
即座にわかりそうなのは、モントゴメリーさん以外だとぽちさん、SARUの旦那ぐらいかな
>ラインハルト陣営
若手ばかりだし
おっさん系だとシュトライト、モルト、微妙だけど人柄が良くてキルヒアイスの評価があった人ぐらいか

同盟ならトダとか


190 : SARUスマホ :2024/03/28(木) 21:02:00 HOST:KD106128189210.au-net.ne.jp
>>179
火消や鳶職も
共通しているのは万が一の個体識別が容易な様に手首迄彫ってなるべく情報量を多く取った職人彫りである点
尚、渡世人は袖口から見えない様に上腕部迄の博徒彫り


191 : 弥次郎 :2024/03/28(木) 21:06:01 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>190
ああ、なるほど…
危険と隣り合わせですから仕方ないですな


192 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:20:38 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
銀英伝門閥貴族もあれドイツや英国の貴族と言うより中国の官僚貴族、ロマノフ王朝貴族に近いそうなまあイメージして描いたのはフランス革命以前のフランス貴族何だろうが


193 : ナイ神父Mk-2 :2024/03/28(木) 21:23:55 HOST:p456034-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
抑々論銀英伝の貴族って元々は宗教も何もロステク一歩手前に成った後とから成り上がった奴が
一から考えた僕の考えた最高の制度、が中核ですからネェ…
名前がゲルマン系とは言えそれ以外で何かしらドイツ要素継承している訳でも何でも無いという…


194 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:25:05 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>アレルギー
今現在でもアナフィラキシーショックって症状についての言葉は知っていても症例についての理解が覚束ない医者が山の様にいる位ですから(愛知の事例の様に)

蜂等の昆虫の刺傷や咬傷は分かりやすいけど、食べ物や呼吸器由来でのソレは現物知らないとやっぱり難しいんですかね。
聖飢魔Ⅱがやってくるとか騒いでいた頃、救急隊に配属されてたオヤジが某二次救急の病院に「モノ喰ったら倒れた」と連絡して患者担ぎ込んだら
「この患者てんかん持ちですか?」なんて寝言聞いてくる位には意外と実症例に接していないんだそうで

>>タトゥー
持病を分かりやすくするために「メディカル・タトゥー」なんてのを彫る方もいます。
有名どころだと内臓逆位や医療機械ないし磁性体の埋め込み示唆、投薬禁忌の明記なんてのがあります。
意外な所だとラテックスアレルギーや金属アレルギーが酷い方も入れるんだとか(手術時にアナフィラキシーなんて起こされたらシャレにならんので


195 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:28:54 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
まあ何処ぞで考察してたが銀河連邦の諸惑星政府の首脳部や銀河連邦議員が後付けでルドルフに渡されただけポイな門閥貴族位はハルケギニア世界諸国貴族からすれば下賤な成り上がりにしか見えんやろうな特にルイズが言ってそう


196 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:29:58 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
認識票ってやはり失いやすいのかな?


197 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:36:37 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>144様。

 南北朝時代の有名無実になるまでは、国司は年に一回は基本的に任されている国に下向して(本来は常に国府にいないといけないのですが)、朝廷に納める貢物を受け取る際に、一宮の神前で国の産物(米から海山の産物まで。武士の場合、この際の狩猟で鹿や猪などを仕留めて宴に饗するのは誉れの役でした)を捧げて皆が酒宴するのが重要な儀式でした。

 なので、その場で出された料理や酒を口にしないと「オラが郡の産物は口に出来んのか」と面子の問題になるので、胡桃が駄目だと拒む国司に周囲がよってたかって濃い胡桃の酒を「これだけでも飲んで頂かなくては我らの面目が」と。

 結果、「これは人間ではなく、寸白(寄生虫)の妖怪だったから胡桃に退治されたのだ」という事に。

 江戸時代でも、尾張藩で下戸で有名な侍に周囲が面白がって殿様拝領なら断れまいと徳川義直から奈良漬けを下賜されるように持っていき、殿様から拝領では否応なく掌で奈良漬けを作法通りに受け取った侍が掌が火傷したように紫色に変化して端坐したまま全身が硬直失神。周囲が慌てて奈良漬けを取り払うも既に手遅れで死亡してしまい、後に侍医から稀に食物で死ぬ者があるので無理強いしてはならないと漢籍から逸話を紹介され、君臣ともに慚愧したという逸話も。


198 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:38:01 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 銀河帝国、あくまでも「ゲルマン風」ですからね。

 既に全うな歴史の知識など風化して、学術的にはともかく世間一般では……時代劇や古典だと、割と珍しくもない事ですし。


199 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:39:32 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
「アーリア風」じゃなかっただけマシ()


200 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:42:52 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>199
イラン・イスラム銀河帝国か。
地獄の属州統治と反乱祭りだろうな。

アケメネス朝銀河帝国ならワンチャンあるが。


201 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 21:43:28 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>198
ルドルフの趣味だったかな


202 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:46:32 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
銀英伝門閥貴族の平民を塵屑に見做す姿勢とか平安貴族やフランス宮廷貴族やロシア帝国貴族そのものやし


203 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 21:48:35 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
我々黄色人種は農奴間違いなしだろうな
やはり腐っても同盟の方がいい


204 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:49:57 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
アッバース朝銀河帝国とか頭にターバン巻いて耳が尖ってそう西の方角に礼拝しそう


205 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:52:04 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
まあ、現代水準に一番近い科学技術と倫理観と扱い受けるやろうしな自由惑星同盟まあアメリカ風ソ連見たいな政体やが


206 : earth :2024/03/28(木) 21:53:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
耳の下が痛い(少し腫れてるし)・・・・・・ストレスの影響かな。
とりあえず今日は抗生物質飲んで早く寝ます・・・・・・


207 : 名無しさん :2024/03/28(木) 21:54:47 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>206
耳下腺炎か唾石症かもしれませんのでなるべくお医者さんにみてもらった方がよろしいかと


208 : 回顧ヘルニア :2024/03/28(木) 22:04:10 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>206
早めに病院行かれたほうがいいですよ


209 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:09:09 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
そうか、ひょっとして銀河帝国が妙に後継者が少ないのは、
皇帝位に付くとライバルになる兄弟を皆殺しにする伝統がある、オスマン・トルコ銀河帝国だったからなんだよ!!!


210 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:12:16 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>209
そうすると一門衆が出来ないから、後宮で腰を振るのが一番大事な仕事になるな。
フリードリヒ4世理想の名君やんw


211 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:15:58 HOST:KD027092161040.ppp-bb.dion.ne.jp
まあ作者の田中芳樹さんの話によると、銀英伝の銀河帝国はロシア帝国をモデルにしたようなので、帝国貴族がドイツ貴族よりロシア貴族に似ているのは当然でしょうね。
まあ同盟も末期は憂国騎士団やらが活躍する末期状態ですし、下手をすれば帝国の方が言論の自由がありそうに見えなくもない有様ですから、どっちに生まれた方が幸運かは解釈次第としかいえないかもしれませんね。


212 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:27:23 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>177 >>190
さて、実に面白い話がありまして、それらの理由はなんと『後付け』であると言われています
かなり有力に。しかし『後付け』が実際に有用であったために、何時しか『後付け』理由が目的で
行われているのだと語られるようになりました

まぁ、長い話になるので3行にまとめますとこうなります。
1.入れ墨は元々、古今東西、戦士階級と聖職者階級に許された特権であり、特別な人間の象徴であった
2.いつしか特権解放、特別の象徴としての入れ墨文化が残り、我こそは自称勇者が皆こぞって入れるようになる
3.今度は入れ墨の特権が完全に失墜し、後は勇者達があれこれ言い訳して入れてるだけ。その言い訳の一つがマジで有用だった


213 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:30:15 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>212
大和王権以前の日本やアイヌは基本全員入れ墨入れてたらしいから、そのパターンには当てはまらないんじゃない?


214 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:34:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>190
罪人の島帰りの彫り物などは入れ墨で火消しなどは倶梨伽羅紋々と呼び名が違っていたが今はまとめて入れ墨になっているな

>>192
作者が何かの対談でドイツ風ロシア帝国と言っていたな>シベリア送りではなく辺境送りWとか
同盟は言っていなかったが完全に中国共産党だよな、長征何千里ならぬ何千光年や人民の海でゲリラ戦

>>194
まぁ入れ墨をしていたらMRIなどは自動的に使用禁止になるから安全か?


215 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:35:34 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
九州の海洋民族だった宗像氏も元は胸形という名で上半身に入れ墨をしてたのが由来だって話もありますね。
まあ昭和になっても漁師とか水死した時に溺死体でも身元が分かるようにという理由で入れ墨をしてた人が多かったそうだし実用的な理由もあったんでしょうな。


216 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:36:53 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
禿頭の教授「むう!(ガタッ)」


217 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:39:10 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>213
当てはまりますよ
簡単に言えば、戦士階級も聖職者階級もとっくに廃止されてたってだけ
元々最近の宗教学的研究による宗教史だと
シャーマニズム →アミニズム・多神教 →儀礼主義 →組織化多神教・一神教・アウラハムの一神教

こういう風に変化、或いは派生していったのが宗教であり、呪術であり、それらが関わった時の社会構造って考えられています
で、原始的なシャーマニズムだと戦士、聖職者だけの特権でしたけど儀礼主義に至る、或いは派生すると
特権が民衆に解放され、皆こぞって入れ墨を入れるようになる →部族のシンボルとかを入れて見分けるようにもなったり

って言う流れがあります。実は、日本の神道って、よくアミニズムって紹介されますけど
ぶっちゃけアニミズムだった頃の神道なんて事実上絶滅してて、今時の神社や皆のイメージする神道は儀礼主義に分類される物だったり
で、シャーマニズムと儀礼主義を明確に分けるポイントは

シャーマニズム:部族、氏族、コミュニティの利益最優先。個人利益なんぞ知ったことか
儀礼主義:集団利益も大事。でも個人利益も大事。と言うか、個人で儀式をやるときは個人利益優先。だから儀式をする

今の日本仏教は葬式仏教って言いますけど、そもそも今のような葬式と言う『儀式』が広まったのは結構最近のこと、つまり『儀式』は
ある種の特権階級が全体の利益のために開いていると言う建前で行われていた物で独占されていた訳です。
それが、今時は個人でも個人利益目的でやれるようになったと言う。魏志倭人伝にもその辺個人にも儀式がある程度解放されてる要素が窺えると言う学者もいます


218 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:40:46 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本人のご先祖の場合は、基本的に「特別な文様が特権になっていた」形ですね
日本人のご先祖は基本的には東南アジアから北上した最初期の古モンゴロイドに中華中原の大動乱で離散した諸民族が合体したハイブリッドですから、入れ墨があまり良いものとされなかった儒教影響下の中華王朝に排斥された側ですので入れ墨への禁忌感が相対的に薄かったのではないかと


219 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:48:13 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>40
太陽光発電よりもエネルギー効率は良いし、蓄熱すれば暗くなっても利用できるのがメリット。

パイプに液体を通して循環させながらミラーで集光して加熱して、タービンを回して発電という
仕組み上、極端に言えばパネル設置して配線すればOKな太陽光には簡便さでは負ける。

昔は一点に集光するタワー型という大がかりな物だったが、最近は並列・分散化が容易な
方式(パラボラ・トラフ型とかリニア・フレネル型)が出てきて、建設が進んでいるらしい。


220 : モントゴメリー :2024/03/28(木) 22:51:06 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>219
あとは、日中は太陽熱を使って夜は天然ガスを燃料とするハイブリッド型も考案されてますな。
(これなら24時間発電できる)


221 : 名無しさん :2024/03/28(木) 22:55:24 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>219
縄文時代から弥生時代に旧石器時代の階級社会が一旦解体されたと?
基本前近代は階級リセットは例外で大規模な経済成長くらいのインパクトが必要だと思ってたし、この時代は階級分化が進む方向だと思ってたが。
釈迦と六師外道の時代のインドや唐宋変革期の中華みたいなダイナミックな地殻変動起こせるほど、社会に力あったのかね縄文時代。


222 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:02:04 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>221
基本的に大陸からの社会構造を持ち込めなかったのでないかなと想像しています


223 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:03:25 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>221
あっレス先間違えてた。>>217>>218です。
申し訳ありません。


224 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:15:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>221
最近の遺伝情報だと古墳時代に大規模な人口流入があったようですね
他には丸山古墳の様に縄文時代に気候変動で社会構造が変わった事も推測されているし>主食の栗が不作になった


225 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:19:31 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
すごーく単純化すると、メイフラワー号で新大陸に渡ったものの最初の飢饉でインディアンと融和し同化することを選んだその末が古代の日本人のご先祖なんじゃないかななどと想像をたくましくする次第です


226 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:24:04 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>224
古墳時代だと話題の入れ墨は衰退傾向じゃない?


227 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:43:29 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
古墳時代ってほぼ中国の動乱期(三国時代から五胡十六国、南北朝時代)だから、大陸から逃げてきた人間が大量に流入したんだろうな


228 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:43:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>221
ぶっちゃけ、革命が無くても社会って意外と変わる物なんですよ
具体的には移民流入やベビーブーム、過疎化など人口が急激に増減すれば社会構造は流血革命なんか無くても変わります

まぁその場合、だれも制御出来ないのでどんな社会になるかは不明ですが
でもって、神聖王権って単語が世の中にはございます
神様に選ばれた特別な人が王様となって世の中を支配するし神様に選ばれたからその人の言葉は神様の言葉だと思って
対応しなさい的な意味合いの王権です

ですが、学問的にはさらに次の様な物が続きます。選ばれた人は『選ばれただけ』。その人1人である必要もありません
そこで、即位式などの特別な儀式を得て『人間性』と『世俗の人格』を捨てて、神様の代理装置という機械になると言う物です
この場合、即位式って人に見せる物では無く、その人個人の今までの人格を捨て去るための苦行としての儀式がメインになります
ぶっちゃけ人間Aさんを殺して機械Aさんに変えると言うプロセスを踏んでいると言う建前です。そのためにもマジで拷問染みた儀式が続きます

所が、この儀式の内容が漏れるとですね、真似る人が続出するんです。まぁ、色々とマイルドになりますが
そうなってくると折角の神聖さが失われていくと言うオチ
神聖王権が提唱された19世紀アフリカには当時現役の『神聖王権』が存在しまして、と、同時に白人達のせいで儀式内容が漏れて広まっていく過程も報告されています
ちなみに神聖王権の即位儀式として入れ墨が使われた記録もいっぱいあります。入れ墨の特別さが失われて行く過程にも見えますね

ちなみに、我が国は生き残った神聖王権に分類する人もかなりいます。そう言う意味では皇室が大嘗祭を公開しないと言うのは実に正しい判断かもしれませんね


229 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:50:55 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>228
儀式内容はある程度は教えて、地方にミニ王権を子分に作らせていくもんだと思ってた。


230 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:51:34 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
の、暖簾分け…


231 : 名無しさん :2024/03/28(木) 23:58:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>229
ちなみに、我が国にも儀式が一般開放され、皆が執り行い神聖王権から神聖さが失われていく過程は
現座進行形でわかりやすい実例で存在します

『お伊勢参り』です。伊勢神宮に参るとき、個人のお願い事はダメって話があるじゃ無いですか
伊勢神宮は国の平和と繁栄を祈る場だから個人の願いを持ち込んではいけないと

が、そもそも伊勢神宮に参拝できるのは皇室、皇室関係者や選ばれた人達だけ何ですよ。本来は
なので、そもそも個人のお願いもへったくれも無い

所がです。皇室の財力が弱ると伊勢神宮も困窮が始まる訳です。すると伊勢神宮の神主達は日本各地に
伊勢神宮の関係者を送り込み宣伝を始めます
『皇室しかお参り出来ない場所を特別にあなたにも! だから献金お願いしますね★』
『あっ、本来皇室しかお参り出来ないんだから、それ相応のマナーは守って貰うよ!』
だいたい、鎌倉時代ぐらいにはそんなノリで富裕庶民にも伊勢神宮の関係者が姿を見せたと言う感じのお話が……
つまり、伊勢神宮で個人のお願いをしてはいけない『マナー』って奴はマイルドに超簡略化された、神聖王権の儀式だったり


232 : 名無しさん :2024/03/29(金) 00:15:06 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
出雲大社の八雲…
諏訪大社の御頭祭にしたってマイルドになった今も極めて血なまぐさい儀礼ですからね
というか儀礼が非日常かつ非人道的なのは当たり前ですが


233 : 名無しさん :2024/03/29(金) 00:17:42 HOST:flh3-133-202-80-149.tky.mesh.ad.jp
>>231
なお、おそらくその伊勢神宮関係者が出張した海外から来た外人は個人のお願いをしないマナーを無視してる人間もいると思うので、王権が云々とかはもはや薄れていると思われる。
なんなら、日本人でさえそのマナーなんて知らない人もいるだろうな(主にSNSの話題を追っかけてる人とか話を忘れる人とか)


234 : 名無しさん :2024/03/29(金) 00:55:44 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
五十鈴川の水垢離がお手々ジャブジャブに簡略化され、それすらマトモにされていないのが昨今ですしおすし
(こう言っちゃアレだけどあの川の上流も産廃屋やら畜産やらで大概なレベルだから衛生管理って面では正解)


235 : 名無しさん :2024/03/29(金) 00:59:11 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
インドの即位灌頂が、密教の灌頂になるのもそういう王権の零落の一つかな?


236 : 冷石 :2024/03/29(金) 03:48:02 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
伊達政宗の五条訓だっけ
仁に過ぎれば・・・って
そんなかの義に過ぎれば固くなるっての近年のポリコレ関係者の言動見ると本当にそうだなと思わずにいられない
なんだよ、戦国時代の日本に黒人がいないのはおかしいって
当時の記録や風俗画とかを見せても「そんなはずはない日本人は隠しているだけだ」と返すし
あのな、日本人は究極の差別主義者だ、白だろうが黒だろうが黄色だろうが何だろうが、自国民じゃなければ平等に外人なんだよ
あんたらがどうこう言うのは勝手だが事実に基づかない妄想を事実として押し付けるのはやめてくれ。


237 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 06:53:11 HOST:133.152.159.133.rev.vmobile.jp
黒人はアメリカ大陸にもアジアにももともとおらん
バテレンどもが原住民を使い潰して重労働させるタメに連れて来たんだ
だから日本におらん、サツマンにチェストさせるぞ


238 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:02:06 HOST:KD106132101122.au-net.ne.jp
>>236
流石の海外でもポリコレ過ぎると件の記者は叩かれているな
ポリコレは間違いだ真田さんは偉大だと持ち上げているし


239 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:16:01 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>218
魏志倭人伝では、倭人は刺青を忌嫌しないでつけまくるとある一方で
日本書紀の皇女があの紋様は何じゃ?と刺青訪ねるシーンあるので

日本でも刺青文化は別ぽい気がする。
もしくは、邪馬台国と大和王権は別の国である
証明かもしれない


240 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:19:55 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
邪馬台国の所在地が九州なのか畿内なのか何方か教えてくれよ


241 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:33:19 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
難しいのは、間違いなく経済的中心地は北九州であること
しかしながら邪馬台国は少なくとも日本列島の人口の大半を包摂した連合国家であることにある
しかも祭祀王的役割が極めて強い邪馬台国の王権は「別に首都を経済的中心地に置かなくてもいい」ことである
つまりは大和地方でも北九州でも、なんなら徳島だの岡山だのでもいいことになる


242 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:34:08 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
九州の八女市近辺じゃね? ヤマが訛ってヤメになった、というのは説得力ある。吉野ヶ里遺跡のすぐ隣だし。
南に狗奴国(くなこく。たぶん訛って熊本になった)があって、狗古智卑狗(くこちひこ。たぶん訛って菊池彦になった)が治めてたというし。


243 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:34:33 HOST:sp49-98-228-25.mse.spmode.ne.jp
>>240
場所の地名とかはほとんど北九州なんだよなあ
あと、どこそこに数日ってのは朝鮮通史イメージしたらわかるけど
歩いてすぐ移動じゃなくて、歓迎、外交をうけながらだからね
あと、数人でハイキングじゃなくて、大量の人数と荷物を抱えてだから、移動時間も遅くなる、道もきちんと整備されてないしね
だから、必然的に移動時間が延びる。

あと、佐賀県には吉野ヶ里遺跡のように北九州でも大規模な村の遺跡あるし
佐賀県に山門(やまと)台地ある。

その近くには魏志倭人伝にかかれた大きさとほぼ同じサイズの円墳もある
地元の人には近くには卑弥呼神社があったと証言する人いるし


ほぼ、北九州なんだよなあ。邪馬台国は。
いまでも、大和朝廷に残り続けてると考える人がいるから
話がややこしくなってるだけで


244 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:38:52 HOST:sp49-98-228-25.mse.spmode.ne.jp
邪馬台国がいた倭国は北九州にあった連合国で
後に日本が吸収合併されたと考えるべきなんだよなあ

遣隋使の使節がわざわざ
倭国と日本は別の国ですよ。北九州にあった倭国は日本の一部になりましたと
中国の歴史書にちゃんと書いてあったりする


245 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:40:10 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
邪馬台国時代の大和朝廷は完全に弱小勢力だったのかねまあ初期は葛城氏が仕切っていたようだが


246 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:43:19 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
筑紫が邪馬台国の後継者なのかね


247 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:45:20 HOST:sp49-98-228-25.mse.spmode.ne.jp
>>245
多分ね、北九州に倭国という邪馬台国の連合国がある一方で
宮崎の神武天皇が東、東とヤマトに征伐にいって即位宣言してるんだよなあと

出土した九州の人面のをみてたら
北九州とかは刺青あるのに
宮崎のだけ刺青がないんだよね。

だから、倭国と日本の国は別種だとおもうんだよね。
日本とアイヌみたいな感じで


248 : 名無しさん :2024/03/29(金) 07:53:54 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
坂東は勿論畿内も後進地域だったのねひょっとして狗国が神武天皇の支配国だったのでは?


249 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 08:02:04 HOST:133.152.159.133.rev.vmobile.jp
宇佐神宮あたりを疑ってる


250 : 名無しさん :2024/03/29(金) 08:17:25 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
畿内が後進地域だったのは間違いないかな。
当時の先進地域は中華の影響の強いところだから、北九州以外の地域は後進地域だわな。

しかし、なんで東征しようと思ったのかね。
その動機もわからんけど、たまたま突き進んだ先に奈良平野がありましたってのも、偶然なのか事前に情報を得ていたのか。


251 : 名無しさん :2024/03/29(金) 09:00:21 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
瀬戸内海という水路の要素と九州が抱える自然災害リスクを考えると他所へ打って出ていくのも致し方無いのでは?
今も昔も台風の通り道だし、火山も神聖性はあっても硫黄等の生産物は化学ツリーが生えてこないとただの毒で扱いに困る。
・・・何より稲作を考えると九州より東に進んだ方が地質的にも有利だったのは間違いなく。

あと、中央構造線は意識していたんじゃないかなって。
その上に立つと分かるけど、ランダム性のある自然環境の中にビシっと真っ直ぐな地形が出てくるのはやっぱり目が行くと思う。
その果てが伊勢志摩で【神島】ですから(豪族取り込みは熊野-伊良湖の水運もあったんだろうけど)


252 : 名無しさん :2024/03/29(金) 09:03:38 HOST:sp49-98-228-25.mse.spmode.ne.jp
大阪湾に入って一度負けて、紀州半島をぐるっと回って
南から橿原に入ったのは間違いないですな

奈良盆地は稲作にはかなり向いた土地なので


253 : ぷよ全消し :2024/03/29(金) 09:05:47 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>250
東征するにしても山陽・瀬戸内ルートではなく山陰ルート(八岐大蛇や因幡の白兎がある)が
主力と考えられますから(沿岸貿易ルートの確保?)、奈良平野へのルートは外れてます。

余程のメリットがあったか、奈良の誰かからの援軍要請でもあったのか、山陽ルートの別動隊でも間違って行っちゃたか。


254 : 名無しさん :2024/03/29(金) 09:09:29 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
広くて豊かな宮崎平野を捨てて出ていくには理由が弱くないかな?
台風なんて移住先の奈良にも来るし、火山が嫌で移住するなら、熊本や鹿児島の住民なんてどうすんのさって話で

てか、宮崎平野に来る前はどこにいたんだろうね
東征を完遂できるってことは海を渡る能力は持ってたんだろうし、宮崎は単なる足掛けで移住先を探しているところだったのか


255 : 名無しさん :2024/03/29(金) 09:23:17 HOST:sp1-75-242-254.msb.spmode.ne.jp
>>244
> 倭国と日本は別の国
日本国の名義変更って則天武后の革命で中華が強く出れないからじゃなかったっけ?
まだ隋だと日本って使ってた?


256 : 名無しさん :2024/03/29(金) 09:38:06 HOST:sp1-75-246-179.msb.spmode.ne.jp
>>250
北九州は先進文化が一番早く来るところだけど、それ以上に武装難民がひっきりなしで土地も狭いから、
常時紛争状態だったと英雄たちの選択でやってたな。

先史時代は発展余地無いんじゃないか?


257 : 7 :2024/03/29(金) 10:18:20 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【東京新聞】 女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

 卒業式や入学式での「日の丸・君が代」強制を20年以上続ける東京都教育委員会。
今年も、過去に不起立を理由に処分を受けた教員の再任用を拒否した。国際機関は是正を求めてきたが、
強制の根拠となる通達は撤回されていない。
思想・良心の自由を掲げる教員らは、都教委からの圧力が変わっていない現状を訴える。(宮畑譲)
2024年3月28日 12時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/317744

国際機関って国連人権委員会か?


258 : 7 :2024/03/29(金) 10:21:51 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>135
肝臓は半分吹き飛んでも再生するかと


259 : 名無しさん :2024/03/29(金) 10:42:22 HOST:sp49-98-228-25.mse.spmode.ne.jp
唐書伝に
日本と倭国は別の国ですよ。
そして、元々小国だった日本が倭国を併合したと

書いてあるんだよね。ちゃんと


260 : ぷよ全消し :2024/03/29(金) 10:43:33 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>257
また「国連の方から来ました」委員会かよw

確かこの狂師、君が代を聞くと全身がら血を吹き出してのたうち回る病に侵されてなかったかw
そんな病餅が教師になれる訳ないわなw


261 : 7 :2024/03/29(金) 10:47:00 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>260
増田ババァだっけ?


262 : 名無しさん :2024/03/29(金) 11:38:11 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
>>239
皇室も神武天皇とかの欠史八代までは刺青をしてた可能性があるのかもしれないけどなぁ……

その『皇女』が恐らくは日本中に普及してた刺青を知らない……明確に市井の人と皇族を分ける為に意図的に朝廷の豪族たちが教育とかしてたんかな?
あとは、中華文化の受容とかで刺青を忌避する様になったとか


263 : 冷石 :2024/03/29(金) 11:43:38 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
そういや、刺青と同様に日本から消えた習慣に前歯を抜くというのがあったけど
あれっていつ頃消えたの?出土した頭蓋骨本当にあったんだと思ったけど。


264 : 名無しさん :2024/03/29(金) 11:53:26 HOST:KD106146027184.au-net.ne.jp
そもそもの話。
教師の思想信条を盾にしたいなら、公立じゃなくて私立に行けばいいし……
生徒の人権とか勝手に代弁しょうとしてるだけで、まともな生徒ならせいぜい数分の歌なんか、嫌でも歌ってるふりして終わらすだけだと。


265 : 名無しさん :2024/03/29(金) 12:02:38 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
>>263
Wikipedia情報だが、5世紀まであったらしいとの未確定情報が
……刺青文化が明確に分かれ始めた時期?


266 : 名無しさん :2024/03/29(金) 12:08:57 HOST:sp1-75-241-59.msb.spmode.ne.jp
>>259
旧唐書が945年完成

600年くらい離れてて大丈夫なのかね?


267 : 冷石 :2024/03/29(金) 12:28:38 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
そーいやアメコミでワンオペジョーカーが流行ったためか、ジョーカーが妊娠するという話が出たらしいが
なんかズレてる。
アメコミが売れないのって、あらかた鉱脈が掘りつくされて公式からの燃料投下もなくなったジャンルの同人誌を延々と売っているからのような。


268 : 名無しさん :2024/03/29(金) 12:46:58 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
静岡県さあ…

JR東海 リニア中央新幹線の2027年開業断念へ 静岡が着工認めず
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240329/k10014406331000.html


269 : 名無しさん :2024/03/29(金) 12:49:09 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
入れ墨は、死体判別の難しい土左衛門になりやすかった漁民の習慣だったろうし
内陸の奈良で普段は家んなかにいる皇女とかが知らなくても不思議じゃないが…


270 : 名無しさん :2024/03/29(金) 12:59:17 HOST:133.106.45.137
>>268
愛知県の植民地なのに調子に乗ってるな
やっぱり現地人政府は駄目だな


271 : 名無しさん :2024/03/29(金) 13:02:25 HOST:KD106133028049.au-net.ne.jp
邪馬台国自体が豪族連合体やし、日本豪族連合体、倭豪族連合体とかが複数あって、それらが有機的に絡まり合ってて、徐々に奈良の地を中心とした大和豪族連合体として再編されていった可能性


272 : ぷよ全消し :2024/03/29(金) 13:07:01 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>270
沖縄県みたく行政代執行の訴訟起こしても……あの知事と一緒で寝言言い続けるんだろうな。


273 : 名無しさん :2024/03/29(金) 13:29:24 HOST:KD106133028049.au-net.ne.jp
九州に豪族連合があったのなら、本州の方には豪族連合が無かったというのも違和感あるし、


274 : 名無しさん :2024/03/29(金) 13:36:05 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>268
3年前にリニア工事着工が始まらないと2027年開業は相当困難といわれていたのだから2030年ですら開業ももう無理よ


275 : 名無しさん :2024/03/29(金) 13:38:15 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
>>272
静岡県の県庁上層部はお金が落ちる事よりも薄っぺらいプライド()と権益の保持がしたいんでしょ……


276 : 名無しさん :2024/03/29(金) 13:57:56 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>275
そもそも新幹線の存在そのものが間違ってるんだゾ
大陸の中華人民共和国こそリニアはふさわしい


277 : 名無しさん :2024/03/29(金) 14:04:29 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あと早い話が、某会長がJR東海の初代とそれが分捕ったリニア中央新幹線計画を◯したいほど憎んでるからプライドだけで妨害し続けてる某知事を支援し続けてるせいなのだ
長野県出身の某知事は長野県内のリニア駅があんな場所になったのも気に入らないとかなんとか
実利面でも新幹線高速化されない方が車が売れるからね


278 : 名無しさん :2024/03/29(金) 14:42:49 HOST:133.106.38.37
実際水問題を心配する気持ちも理解は出来る
延期分の損害を静岡県に請求しても良いと思うよ


279 : 名無しさん :2024/03/29(金) 14:49:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
静岡の県知事は、リニアでの折衝会議でミンボーの女に出てきたやーさんみたいな無茶苦茶な要求しててドン引きしたけどね
譲歩とかそーいう問題ではない無理くり押し付けてきてそもそも交渉する気があるのかって


280 : 名無しさん :2024/03/29(金) 15:59:12 HOST:om126166219017.28.openmobile.ne.jp
日本初の月面着陸に成功した無人探査機SLIMが復旧 2回目の「越夜」に成功

耐久性は考慮してなかったのに大したもんだ
あと何回耐久できるか見物だね


281 : ぷよ全消し :2024/03/29(金) 16:04:30 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>279
ないw<交渉する気
あ奴らの言う『交渉』は「俺の言う事全部呑め、それ以外は却下」だからなw
それか「交渉」(肉体言語)か「交渉」(物理)の二択だからw


282 : 名無しさん :2024/03/29(金) 16:22:29 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
>>280
色んな意味で日本の技術の進歩?が感じられる月面探査機だな
アメの民間機のヤツは耐久性が本当にスペック通りにあったのに、日本のは初代はやぶさのエピソードを感じるな


283 : 名無しさん :2024/03/29(金) 16:23:27 HOST:KD106146068194.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6496207
パリ五輪で各国に警備支援要請、仏政府関係者

五輪にしろ万博にしろ、開催国に負担を強いるだけの負の催しになってるな


284 : 名無しさん :2024/03/29(金) 16:25:01 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
>>283
ストライキとかを本格的にやるのがあの国やし
そりゃそうだなと


285 : 名無しさん :2024/03/29(金) 16:34:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>281
デスヨネー

>>283
あれって、まともに運営できるんですかね?
今のパリはスト連発してるし、住民と移民とでコミュニティの対立が深刻化してるんだが
ハレの舞台演出できるだけの治安を維持できるんですかね?
参加国に警備支援要請とか、仏軍動員できんのかな


286 : ポートラム :2024/03/29(金) 16:34:52 HOST:133.106.196.144
>>274
東海道新幹線全線止めて再整備します宣言出せば静岡県に憎悪向くだろうな


287 : 名無しさん :2024/03/29(金) 16:36:55 HOST:150-66-69-168m5.mineo.jp
中国が張り切って送りそう〉警備


288 : 名無しさん :2024/03/29(金) 16:43:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>287
でも、今のEUの軍事事情を見るに、質と量を併せもった警備軍出せそうなのは中国でもあるんすよねぇ


289 : ぷよ全消し :2024/03/29(金) 17:00:56 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
まあ金があればPMCにでも頼むんだろうけど<警備

そんな金どこをどう探してもないだろうしw(ビスケー湾当たりに財宝積んだガレオン船でも沈んでないかな?)


290 : 名無しさん :2024/03/29(金) 17:50:04 HOST:133.106.38.23
>>289
出来るPMCある…?
中国ならありそうだけど


291 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:05:44 HOST:KD106133028049.au-net.ne.jp
>>290
ワグネルとか?


292 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:06:20 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
しかし詐欺が便乗したら面倒な事になりそうだな >小林製薬の紅麹
既に該当製品(22年9月以降製造分)以前に摂取辞めていた人間も騒いでいるし
まあまだ実際に同じ製品摂取していたから不安なのは分かるんだが
今後絶対使用していないのに騒ぐの出てくるよなぁ


293 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:13:41 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
>>282
アメリカのも横倒しになってたはずだけど、あれはどうなったのかな?


294 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:16:25 HOST:KD106146059070.au-net.ne.jp
>>292
もうすぐ新年度、小林製薬の入社式はいつかは知らんけど新卒採用の人は気の毒だよなぁ
誰もが知ってる大手の内定取れて家族も安心してただろうに入社直前に不祥事が明らかになって入社式も中止、代わりに社長が新卒全員に会議室からのリモートで状況の説明と謝罪をするらしいけど、新しい船出にケチがついたどころじゃないし


295 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:18:35 HOST:KD106146059070.au-net.ne.jp
>>293
少し前に電力の復旧が叶わず月で永遠に眠ると発表されてた


296 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:22:44 HOST:sp49-98-7-169.msb.spmode.ne.jp
ようつべめ。
また、ゴジラ対コングのネタバレサムネをオススメに出しやがった。


297 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:31:13 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
宇宙開発は失敗の歴史ってマジなんですな
一番地球の開発で盛んだったのに、失敗する時はあるんだねぇ

つか、本当にもう少し大気圏離脱を完璧かつ失敗率を下げれないかな


298 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:36:29 HOST:sp1-75-246-183.msb.spmode.ne.jp
>>297
マスドライバーを作ろう


299 : 名無しさん :2024/03/29(金) 18:54:03 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>290
何かフランスは五輪を前に民間警備会社の武装化を許可したらしいよ


300 : 635 :2024/03/29(金) 18:58:07 HOST:119-171-255-182.rev.home.ne.jp
中国が射程2000km、全長8m、重量2.5tの地対空ミサイルを開発したとあるが実際どうなのかねえ…。
リモートセンシング衛星を使ったISR網で管制と照準を行うみたいでこれは対艦弾道ミサイルにも使われてるみたいですな。
対艦弾道ミサイルも地対空ミサイルも強力な防空網を持つ空母機動部隊や遠隔地に居る給油機、AWACSなどを相手にA2D2戦略の為、
中国本土より遥か離れた制空権なき海域での制海制空権確保を目的としてるのかな?


301 : 名無しさん :2024/03/29(金) 19:04:06 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
スペースシャトルも結果的には失敗って言われてるからなあ


302 : 名無しさん :2024/03/29(金) 19:05:15 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
小林製薬のは悪意ある従業員が何か放り込んだとか従業員がメンテサボって衛生面がアウトだったとかだとまだ対策しようがあるのでマシという
使用する酵母がメガ進化して毒素生成したとかだとどうしようもない


303 : 名無しさん :2024/03/29(金) 19:06:55 HOST:121-86-143-157f1.osk2.eonet.ne.jp
宇宙に目を向けるより目の前の、バス停のバリアフリーとか
なぜ最新技術と知識を持った東大生とかが解決しないんでしょうね?
障害者の方でも、自分はなったことないから関係ないって人がいます。
まさに東大下暗しですな。


304 : ホワイトベアー :2024/03/29(金) 19:15:24 HOST:om126156187158.26.openmobile.ne.jp
>>303
簡単にですよ。
圧倒的大多数の人間がバス停のバリアフリー化を行うことに、オブラートに包まず言えば価値もロマンも見出していないからです。


305 : 名無しさん :2024/03/29(金) 19:18:16 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>282
アメリカ人「所詮宇宙ロケットもマトモに飛ばせない猿共だし」


306 : 名無しさん :2024/03/29(金) 19:19:51 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
>>299
フランスはロシアの息がかかったPMCの地方政府転覆とか考えてないのかね?
あるいは、ハイチの様な感じが地方のどっかで起こったりしてさ……

ロシアの息がある場合だと、オクシタニア人民共和国とか作られそうだが…


307 : 名無しさん :2024/03/29(金) 19:21:53 HOST:KD106146059070.au-net.ne.jp
>>302
原因と思しき物質名がプベルル酸と発表されたけど、青カビ由来の生成物で毒性が強く抗生物質としても使われてるものだとか


308 : 名無しさん :2024/03/29(金) 19:29:26 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
バリアフリーはぶっちゃけ障碍者同士でも対立するのでどう足掻いても妥協するしかないのだ
例としては視覚障碍者VS車椅子ユーザー
譲り合わなければならない所で自分達優先しろと喚くのが多いのはなんとなく車椅子ユーザーが多い


309 : 名無しさん :2024/03/29(金) 20:07:57 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそもが予算と維持費が追加でかかって、バリアフリー化と利便性が両立しないことも珍しくない
障碍者側で意見の対立がなくても、識者とかでああだこうだと争うのも日常ですからねぇ


310 : 名無しさん :2024/03/29(金) 20:57:14 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
バス停のバリアフリーは道路交通法や都市計画法、或いは地権やら雨水排水に係る条例山盛りの先なので、一朝一夕で出来るモノではないのだ。

身内に発達障害持ち(たしか二級だった筈)のヤツがいるけど、それの親曰く
「本人の意思伝達が難しくて他人に伝わらないから、そういう意見交換の場に出ても結構な頻度で話から置いて行かれる。意図的に」
と酒飲んだ席で悔しそうにボヤいていたのはよく覚えてる。

後、有識者専門家の連中が争うのって、大体は「オラが村の××はワシが作った」と同じで
自分の経歴ネタ(飯のタネ)が増やしたいだけなんですよね。当事者の事考えてる聖人なんて本当に少ない。


311 : earth :2024/03/29(金) 21:04:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
バリアフリー化・・・・・・まぁ当事者からすれば急いで欲しいものかも知れませんが、
宇宙開発を引き合いに出すのは「コンクリートからヒトへ」とか言って大きな禍根を
残した某政権が脳裏に浮かびますね。


312 : 名無しさん :2024/03/29(金) 21:11:50 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
バリアフリーと宇宙開発は土俵が完全に違うからなぁ
人類の未来への投資と自分の生活圏の改善だとね…


313 : 名無しさん :2024/03/29(金) 21:13:07 HOST:KD106128126037.au-net.ne.jp
割と費用以外にも物理的に無理とか多いんだよなぁ
スロープとか安全性から角度に規定有って相応の距離必要になるし
しかもそれでも案外危ない
自力で登れない人も居るし介助者がうっかりやらかしたら事故る


314 : 20 :2024/03/29(金) 21:19:40 HOST:KD106146027134.au-net.ne.jp
>>311
あの政権はコンクリートから人へって言う通り出来てたらマシだったが、実際はどっちもいい加減にしたってだけでしたからねぇ。


315 : モントゴメリー :2024/03/29(金) 21:26:21 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
【悲報】今月、我が社の社員の2/3が残業65時間越え【末期戦】

それを見た社長の一言
「ウチは高給取りが多くて困る」


316 : 名無しさん :2024/03/29(金) 21:36:39 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
……新手のブリティッシュジョークかな?


317 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 21:36:56 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
帰って来たら負けていた。
オープン戦で悪い予感はしたんだ。
>>315
知ってると思うけど、月80時間残業で過労死ラインだから
これで物流問題が起きてる


318 : モントゴメリー :2024/03/29(金) 21:41:00 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>316
むしろこのせいで基本給が上がらないのだ…。

>>317
昨日話したワーツさん(仮名)の事故も、居眠り運転が原因らしいから
本当の原因は疲労なのだ!!


319 : リラックス :2024/03/29(金) 21:51:17 HOST:softbank060087155113.bbtec.net
36協定ってもんがあってな?


320 : earth :2024/03/29(金) 21:51:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>315
私もそこまでは逝かないですね。月65とか・・・・・・。

本日も残業+新たな課題で目が死んでますが。


321 : モントゴメリー :2024/03/29(金) 21:57:07 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>319
社長「あんなものは大企業でしか遵守できない悪法だ、国は何にもわかってない」
(ほぼ原文ママ)

>>320
正確には、65時間「以上」なので、80時間とかの人もいます…。
(今月1日も休んでない)


322 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 22:01:46 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>318
ワールさんが亡くなっていたら、労基が入って過労死認定されマスゴミに叩かれる光景が
>>319
繁忙期なら多少超えれるけど、年間労働時間が決まってるから、昔の佐川みたいなまねはできないんだよな
>>320
1日2時間半ぐらいですね 週6日勤務だと


323 : yukikaze :2024/03/29(金) 22:05:16 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ただいま帰宅。そして野球の結果は「もうそれ見飽きた」レベルの
草野球振りの敗北。笑うしかねーわ。


324 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 22:05:29 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>321
そういう物流関係者は多いけど、長期間労働時間の精神疾患が増えてると労基の人から聞いた
>80時間
うつ病とかなれば労災もらえるね


325 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 22:09:39 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>323
点取るだけましですよ


326 : yukikaze :2024/03/29(金) 22:15:03 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>321
もう滅茶苦茶や・・・

>>325
なお競馬の和田竜二ファンは「阪神がペナントでボロ負けする→リュージがガチで強くなる」
という法則に光明を見出している模様。
そういや最近、コンスタントに勝っていたな。リュージ。


327 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 22:20:02 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>326
和田さんが弱くなれば、阪神が勝てるのかな


328 : リラックス :2024/03/29(金) 22:20:04 HOST:softbank060087155113.bbtec.net
連日4時間残業が続いた時で確か60時間ちょい
土曜に出勤して残業時間を毎週八時間稼いだ時でやっと78時間超えが見える程度だったから
如何に殺人的な日程か見えるな(汗


329 : earth :2024/03/29(金) 22:28:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
私の会社だったら45超えた段階で保健師の出番ですよ・・・・・・。


330 : 名無しさん :2024/03/29(金) 22:42:19 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
野球といえば、不祥事があると本屋で関連する本は隅っこに寄せられるものですが、大谷さんの本は相変らず一番目立つところにあるな。
電子書籍サイトでも特設ページそのままだったし。


331 : 名無しさん :2024/03/29(金) 22:48:17 HOST:softbank126074196110.bbtec.net
大谷は厳密には不祥事起こしたわけではないからね。
庇ったのかもしれんが、少なくとも現在報告されてるの通訳だし。


332 : 名無しさん :2024/03/29(金) 22:54:43 HOST:112-69-187-15f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>317
梶谷の大ファインプレーがなければわからなかった試合でしたね
まあそもそも去年が出来過ぎだったので今年はある程度反動が来るかもですが

>>323
あれだけドラフトで遊撃手乱獲して一番守備がいいと評価した選手がああなのがタッツ野球のタッツぶりが発揮されてる気がしますね…
むしろオープン戦でもそんなに良くなかったのに起用されてる選手の方が可哀そうまである

なお個人的には体調不良で病院いったらコロナ2度目の貰ってた模様
おかげで映画の特典貰いに行こうとか土日のセンバツの準決勝や決勝見に行こうと立てていた予定が全部パー…


333 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 22:56:08 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>332
お大事に


334 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:00:25 HOST:112-69-187-15f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>331
今後の調査次第ではありますが現状通訳が横領の犯人で大谷はむしろ金とられた被害者側ですからね…
犯人の翻した証言にどこまで信憑性があるかわからないので本当に今後の捜査次第になるのでしょうが


335 : earth :2024/03/29(金) 23:01:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
架空戦記で大和型戦艦が信濃又は4番艦(例:紀伊)まで建造されるのは見ますが、
改大和型(実質的に5番艦)はあまり見ませんよね。

まぁ超大和型2隻、大和型・改大和型5隻の合計7隻とか大艦巨砲主義の理想ですけど、
現実化しても扱いに困りそう。


336 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:05:48 HOST:112-69-187-15f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>333
当面はゆっくり養生します…


337 : 回顧ヘルニア :2024/03/29(金) 23:07:27 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>335
凍てる波涛かな
大和型量産に筑後と


338 : リラックス :2024/03/29(金) 23:11:48 HOST:softbank060087155113.bbtec.net
>>335
新大東亜戦記だと大和型、改大和型三隻ずつの合わせて六隻が戦力化してたっけなぁ
アイオワ級とモンタナ級は六隻ずつなんやけどな!


339 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:13:33 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>335
日本海軍は同型艦4隻が戦術上便利だと考えていたからかと。

実際に活躍したのは内田弘樹氏の破壊神大和の二巻に登場する三河ですかね。
三番艦・四番艦の信濃・甲斐が空母にされるなか、軍需産業の民需転換までの時間調整と技術継承のために作られた最初から要らない子として建造された三河、艦長は時代遅れを自覚する黛。
そのコンプレックスで命令曲解のあげくモンタナ級オハイオを撃沈される前半と、罪を贖うべく出撃する後半。


340 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:16:17 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
今話題の変な家見てきましたが、個人的には普通に楽しめましたけど
賛否両論になっている理由もよく分かるといった感じでしたね

元ネタとなった雨穴の動画も以前から見ていましたが、サスペンス色の強かった
YouTube動画や小説と違ってホラー要素が強めでありサスペンスとホラーの比率が3:7か2:8くらいになっていたので
サスペンスを期待してくると物足りないといった感じで賛否が分かれているんでしょうなと


341 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:19:16 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>340
怪異でてくる?


342 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:25:01 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>335
ぱっと思いつくのは、「目標!砲戦距離四万!」(徳間文庫版)で
大和型 大和・武蔵・信濃・甲斐と改大和型 三河 が出てましたね。


343 : ナイ神父Mk-2 :2024/03/29(金) 23:30:05 HOST:p456034-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>341
出て来ませんな、近い描写はあるもあくまでも想像とかその範囲です。
話としては古くからある因習案件というべきかと・・・


344 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:31:49 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>343
そこは原作通りに仕上げたんですね。


345 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:32:25 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
>>343
あれは、YouTube動画だからこその考えさせられる編集というかね……
なんていうか、不気味さという点だとあの間取りに住んでた家族は…


346 : 635スマホ :2024/03/29(金) 23:34:23 HOST:119-171-255-182.rev.home.ne.jp
改大和型の出雲と加賀が航空戦艦だったのはマブラブオルタだったか。


347 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:40:15 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>345
「クソ物件オブザイヤー」にノミネートされれば上位を狙えそうだからねえ、あの家


348 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:42:26 HOST:sp49-98-145-235.msd.spmode.ne.jp
>>330
日本国内での大谷の好感度は高まる一方ですからね。
被害者であり、通訳を助ける為に身銭を切って億単位を払ってあげる侠気、それによってアメリカでの立場がぐらつく事での庇護欲、

むしろ、本屋さんとしては「買って大谷を応援しよう!」とか言えるので、今の所はラッキーイベント扱いじゃないかな?


349 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:43:53 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
あにまんでFGOゴッホが黄色い家で変な家ネタやってたが、マジでサイコホラーな家だったんだな黄色い家。


350 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:48:28 HOST:KD106132182189.au-net.ne.jp
>>335
コスモノベルスで吉田親司先生の作品で世界各国で石油が出なくなり代わりに北海道夕張にて巨大な油田が見つかり日本帝国が石油を独占した世界で、大和型、改大和型、超大和型、超々大和型(超長門型とも言える)を建造し日本対全世界の世界大戦が在りましたね。


351 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:49:03 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>341
>>343
>>345
まあ当の雨穴本人はTwitterでの行動からこの映画に関しては
かなりの不満を持っているのではないかと言われてましたな

ただやっぱり原作の動画や小説をそのまま映像化するとなるとぶっちゃけかなり難しいというか
物足りない感じなので、制作陣もどうやって映画向きにすればいいか四苦八苦している感じが見て取れましたね


352 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:50:15 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
というか終盤のチェーンソーに関しては最早ギャグでしたしw


353 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:52:02 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>352
ホッケーマスク被ってくるの(笑)?


354 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:54:01 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
ttps://omocoro.jp/writer/uketsu

雨穴さんはたまにはこっちも更新して欲しいかなー


355 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:54:38 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>310
割とまじめにバス停にはベンチおいてほしい


356 : 名無しさん :2024/03/29(金) 23:59:12 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>353
詳しい事はネタバレになるので控えますが、チェーンソーで主人公一行が
襲い掛かられるシーンがあるのですけど、制作陣のヤケクソっぷりを
感じられるシーンで、今日自分が行った回もほぼ満員でしたが上映が終わると
皆そのシーンを話題に上げて話している感じでしたね

あとはまあやっぱりサスペンス、ミステリーを期待していくとあれですけど
Jホラーという視点で見ると近年ではかなり出来の良い作品ではありますな


357 : 名無しさん :2024/03/30(土) 00:18:54 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
新作エイリアンに関する情報が錯綜し取る……

1.プロメテウスとは別世界線
2.プロメテウスと同一世界線の作品も作っているよ!
3.名作エイリアン2の前日譚が新作のロムルスだよ! ←たぶんコレは確定

ゴーストバスターズ新作も賛否両論だなぁ
なんにせよ、ロムルスはエイリアンアイソレーション風味が強いっぽいと言う話も
うーん良いアクション映画になってて欲しいなぁ(アクション映画は劇場で見るのが一番!)

それはそれとして、実写映画版ゴールデンカムイまだ上映している……力の入れようとファンの熱量が凄いな……
実際実写るろうに剣心クラスの出来でしたが、WOWOWドラマでの続編なのにまだ頑張っているんですなぁ
これを邦画の進歩とみるか、原作力の勝利か、はたまた両方かともあれ良い作品が増えて欲しい物です


358 : 名無しさん :2024/03/30(土) 00:23:18 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ロムルスか、オオカミに育てられたデミゴッドということで違う生命体の遺伝子を取り込んでいくエイリアンの暗示だろうか?


359 : 7 :2024/03/30(土) 00:42:16 HOST:om126156198123.26.openmobile.ne.jp
既に防衛費の半分を占める「兵器ローン」 ますます借金しやすくする法が成立、防衛費全体が膨れ上がる恐れ
2024年3月29日 06時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/317949

そうなの?


360 : 名無しさん :2024/03/30(土) 00:50:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まだまだ第二次世界大戦時の諸国には程遠いさ


361 : 名無しさん :2024/03/30(土) 00:54:03 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
次は初手で本土決戦ですからね
血がたぎりますね
愛しい故郷を灰に変えつつ驕れる敵を一般の日本人の血の海に沈めるのです
燃えなければ男じゃない


362 : earth :2024/03/30(土) 01:09:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
確かに、よく思い出したら、「そこそこ」ありましたね大和型5番艦・・・・・・。

軍縮条約がなければ大和型クラスがスタンダードな世界だったかも知れないと思うと
残念がるべきか、それとも安堵するべきか・・・・・・浪漫的には残念がるところなのでしょうけど。


363 : 名無しさん :2024/03/30(土) 01:23:59 HOST:flh3-119-240-43-111.tky.mesh.ad.jp
>>362
史実のまんまだと、大和型って燃費が金剛型並みとか聞いた事あるんですが…

あとは、何かしらの理由で大和型が残って冷戦期を迎えてたら大和型をモデルにした艦艇を第三世界諸国とか東側諸国や一部の西側諸国が無理してでも作ってたろうなぁと


364 : 名無しさん :2024/03/30(土) 01:52:57 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
想定より航続距離が短くて運用に苦労した兵器はいくつかありますが、想定より航続距離が長かったのは大和型くらいかな。


365 : 名無しさん :2024/03/30(土) 02:05:40 HOST:sp49-97-45-99.mse.spmode.ne.jp
>>306
武器は小火器のみで実質仏政府のコントロール下にある半分国営みたいな会社らしいので懸念は当たらないかと。
警察や国家憲兵隊のカウンターテロ部隊が到着するまでの30分をカバーする現場即応部隊という扱いらしい。


366 : 名無しさん :2024/03/30(土) 02:37:00 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
そもそもPMCの大部分は退役軍人当たりが戦場トラックドライバーとその護衛をやっているか
後進国での訓練教官を務める物が大部分なので
基本的に歩兵火器以上の武装をするロシアのような事例が極めて異例なのだ

あと、ブラックウォーターの様な特殊戦に動員されるPMCも最近は規制強化でどんどん消滅しているのだ
そもそもフランス警察って、ぶっちゃけ弱体だし……(国家憲兵が存在する理由であり、同時に警察力が強化されない原因)


367 : 冷石 :2024/03/30(土) 04:49:52 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
しかし中日ってなんでこうも長期にわたって停滞してるんだろ
落合のドラフト戦略?昔の中日は下位で即戦力の安定した選手を取って上位で高卒の地元選手取る印象あったけど
囲い込んでいた大豊がドラ一かと思われた年に一位で今中を取ったりとか。それで1.2年は不調でも基本安定した成績出してたんだけどな


368 : 名無しさん :2024/03/30(土) 06:49:13 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>359
資材まとめ発注と工員の確保で企業的には予定が立てやすく
そしてキャンセルがしづらいってメリットがあるね。
逆に企業側には納期厳守する義務も生えるけど


369 : 名無しさん :2024/03/30(土) 07:07:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>321
知っているかい?90年代の36協定は月90以上もOKで申請すれば2ヶ月連続までは110時間もOKだった事を
週18時間プラス休出8時間を4週すればあっさり突破(実質サービス残業で5時間×5日で25時間だったのだ)これがバブルの正体だ

>>334
アメリカのセキュリティは硬いと言われているが本人認証はガバである程度の質問に答えたらOKだから意外と簡単に口座引き出しが出来るとか、通訳ならその辺も口座作成時に知っていたかも

>>367
落合監督の悪影響というか過剰な反面教師?
強くても人気が無くて観客動員数や視聴率悪化で実力よりも経営陣子飼いの無能だけど話題性重視の監督人事とそれによるドラフトの結果
一時期の阪神みたいにもう優勝争いに食い込む気が無いのでは?
ファンが王監督初期のホークスの様にバスを取り囲んで卵でも投げつけないと目覚めないでしょう


370 : 名無しさん :2024/03/30(土) 07:14:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
幼なじみが絶対に負けないラブコメのアニメ全く話題にならないと思ったら作者が話題にしていた>どうしてこうなったのだと
ttps://twitter.com/nimarushuichi/status/1773341956061417522


371 : 名無しさん :2024/03/30(土) 08:01:15 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
雨穴氏ではないが2chスレを動画化するお面系YouTuberの某氏がここ最近大量に作品を投稿してるな
商業デビューしてからしばらく投稿してなかったけどその時に作り貯めしてたんだろうけど
ここ1年前後は人コワとオカルトが絶妙に混ざった2chスレ風オリジナル作品ばかりでこれらも面白いけど、久しぶりの実在スレの蓋実況は大作だった


372 : 7 :2024/03/30(土) 08:01:59 HOST:om126156211120.26.openmobile.ne.jp
>>321
モントゴメリーさんとこの社長っていつか刺されるんじゃ?


373 : 7 :2024/03/30(土) 08:07:20 HOST:om126156211120.26.openmobile.ne.jp
北朝鮮外務省「日本人拉致に言及すれば日朝首脳会談ない」
2023.06.28 10:16
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/305953

岸田首相「北朝鮮との関係改善は双方の利益に合致」2024/03/29 11:00
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2024032980015
痩せ我慢と空回り


374 : ポートラム :2024/03/30(土) 08:15:31 HOST:133.106.198.129
>>321
休み無しだと流石に裁判で勝てるレベル、自民党が何も考えずに企業の要望で移民いれると人居るのに人手不足というカオスが起きてる


375 : 名無しさん :2024/03/30(土) 08:27:53 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
うちの部署、めんどくさがって検診を受けてない人が結構いたが、
「社長の手が後ろに回っちゃうから、ちゃんと検診は受けるように」
って通達が来てたなw

ブラックさも極まると逮捕されるんだが、>>321の社長も刺される前に労基にチクられて捕まりそうだ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a7fe5d5c1e93f1750157290f0adeffd13b38fd1f


376 : 名無しさん :2024/03/30(土) 08:29:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
横路元衆院議長の「沖縄返還」機密文書入手、経緯明らかに…「記者が弾圧なんて考えなかった」
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20240329-OYT1T50173/
いや弾圧ではなく普通に性犯罪と恐喝罪だろこんな認識で衆議院議長に就いていた方が怖いわ


377 : 名無しさん :2024/03/30(土) 09:20:44 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
拉致被害者な…ぶっちゃけもう生き残り居るの?という感じが
横田めぐみさんとか2回程脱走しようとして捕まってその後分からんって言っていた人居たような
普通に年齢自体がお迎え来ていてもおかしくない人も多いし


378 : 名無しさん :2024/03/30(土) 09:24:35 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>377
まあ、割とみんなそう思ってる。被害者家族は信じてたようだけど。

なので遺骨が帰ってくれば手打ちにしようと政府は思ってたようだが、別人の遺骨(しかも数人分のカクテル)を渡してくるとか、
随分とナメた真似をしてきたので、政府としても絶許になってる。
北としても渡した遺骨が別人だぞって言われて面子に瑕がついたので、後に引けない状態。


379 : 名無しさん :2024/03/30(土) 09:29:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>378
本物は見せしめか、本当に利用価値無しとして墓も無しだったからDNA鑑定出来ない様に焼いた偽物にしたのかね


380 : 名無しさん :2024/03/30(土) 09:31:57 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
>>378
骨壺に納めていなかったらカクテル状態はまあなくはない…?
まあそれなら土も混じっているだろうしな
偶に拉致被害者だと思ったら日本国内で見付かったとかもあるし完全解決はもう難しい気がする
指導者自体が世代交代済みで当時の事知っている人間自体もう北朝鮮にもあんまり居無さそうだし


381 : 7 :2024/03/30(土) 09:33:25 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>378
面子もあるが前任の犯罪者なクソデブが拉致事件は解決済みって断言しちゃったもんだから北朝鮮としては解決済みというしか出来なくなってる


382 : 名無しさん :2024/03/30(土) 09:44:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
少なくとも反抗的な日本人の扱いなんて想像つきますものね
例え「核心階層」でも国の指針に逆らった瞬間に家族ごと強制収容所行きなお国柄ですんで


383 : 7 :2024/03/30(土) 09:47:44 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
大林ミカ氏に夕刊フジが直撃 中国企業ロゴ表示の再エネ資料を提出で辞任、財団が「半島の安定助ける」国際送電網構想を提唱 2024.3/28 15:30
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20240328-HFPUV3GNX5PPDFWM3RWLDHZIHY/

分かり易いヤツ


384 : 名無しさん :2024/03/30(土) 09:50:45 HOST:KD106146058085.au-net.ne.jp
アメリカ人も大谷選手は大人気だけどエリート層は違うのかな?


政治家議員が如何わしいパーティー開き政治資金汚職する日本や地方農民が国から逃げ出したり中共幹部が経済成長グラフ誤魔化す中国と何方がマシだろうアメリカ


385 : 名無しさん :2024/03/30(土) 09:54:30 HOST:om126166221201.28.openmobile.ne.jp
>>377
それと北朝鮮の医療事情が最悪なのも加味した方がいい
国境なき医師団が出入りしてくるアフリカの方がまだましなレベルの状況だから
日本なら病院に数日入院して終わりの肺炎とかでもあそこじゃかかったらもう祈るしかないという
運が悪かったで済まされちゃうんだよ あそこは


386 : yukikaze :2024/03/30(土) 09:58:18 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>376
だってあの事件、横路にとってはベストの染みとしては特大の代物だったし。
佐藤栄作日記とか見ると、当初は密約問題で意気軒高だった社会党が、入手経路が
分かった瞬間に一気にトーンダウンしたのを馬鹿にしとったし。

当然、そんなネタを嬉々としてだした横路の評判も悪くなるわけで、結果的に
横路が北海道知事に転職する羽目になったのは、現状のままでは社会党内で
出世できないという諦観もあったため。(横路の国政復帰の流れを見ると、
横路が当時の社会党上層部を毛嫌いしていたのが丸わかりである)

だからこそ、横路にしてみれば「西山は国によって弾圧された=自分も被害者」
というストーリーにしないとやってられん感はあったと思う。


387 : yukikaze :2024/03/30(土) 09:59:08 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>367
長くなるんでどっかで纏めるわ・・・
いかにして怨念を出さないようにするかが難しいんだ。


388 : 名無しさん :2024/03/30(土) 09:59:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あいつ、ヒグマの保護運動やって今大変なことになってるんですよねぇ
全く、真面目な莫迦は死んだ後でも面倒を残す


389 : 7 :2024/03/30(土) 10:02:11 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
単なるレイパーが弾圧被害者気取りか


390 : 名無しさん :2024/03/30(土) 10:10:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>388
美濃部都知事も自動車はブルジョアと道路整備を無視して今現在も目茶苦労している>無能な働き者の同類
社会党は長くゴルフも禁止していたなブルジョアの御遊びだと言って

>>389
実は弾圧者側と草も生えない


391 : 7 :2024/03/30(土) 10:12:29 HOST:om126156210100.26.openmobile.ne.jp
西川って実際には弾圧者側ってよりは卑劣な性加害者だよな


392 : 名無しさん :2024/03/30(土) 10:17:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
平和な家庭を破壊したのを自慢するイキリ野郎とも言う


393 : 名無しさん :2024/03/30(土) 10:20:42 HOST:om126166214254.28.openmobile.ne.jp
>>391
被害者が生存中は だんまりしてて
奥さんが亡くなってから自分の正当性を主張し始めた超ド級のクズ人間


394 : 7 :2024/03/30(土) 10:22:08 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>393
物差しを得物にしてる漫画家に殺されそう


395 : 名無しさん :2024/03/30(土) 10:38:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
むしろアシスタントの烏口を得物にしたりピックを使ったボクサー志望の方が乗り気になるな


396 : 名無しさん :2024/03/30(土) 11:43:29 HOST:sp49-97-45-226.mse.spmode.ne.jp
>>375
モントゴメリーさんとこはもう全員社畜魂に汚染されてるから誰もちくらないんだよ。


397 : 名無しさん :2024/03/30(土) 11:58:35 HOST:sp110-163-10-191.msb.spmode.ne.jp
西山事件の最高裁判決より

「原判決及び記録によれば、被告人は、

昭和四六年五月一八日頃、従前それほど親交のあつたわけでもなく、
また愛情を寄せていたものでもない前記Bをはじめて誘つて一夕の酒食を共にしたうえ、
かなり強引に同女と肉体関係をもち、さらに、同月二二日原判示「ホテルC」に誘つて再び肉体関係をもつた直後に、
前記のように秘密文書の持出しを依頼して懇願し、同女の一応の受諾を得、

さらに、電話でその決断を促し、その後も同女との関係を継続して、同女が被告人との右関係のため、
その依頼を拒み難い心理状態になつたのに乗じ、以後十数回にわたり秘密文書の持出しをさせていたもので、
本件そそのかし行為もその一環としてなされたものであるところ、

同年六月一七日いわゆる沖縄返還協定が締結され、
もはや取材の必要がなくなり、同月二八日被告人が渡米して八月上旬帰国した後は、同女に対する態度を急変して他人
行儀となり、同女との関係も立消えとなり、

加えて、被告人は、本件第一〇三四号電信文案については、
その情報源が外務省内部の特定の者にあることが容易に判明するようなその写を国会議員に交付していることなどが認められる。

そのような被告人の一連の行為を通じてみるに、被告人は、当初から秘密文書を入手するための手段として利用する意図で右Bと肉体関係を持ち、
同女が右関係のため被告人の依頼を拒み難い心理状態に陥つたことに乗じて秘密文書を持ち出させたが、同女を利用する必要がなくなるや、
同女との右関係を消滅させその後は同女を顧みなくなつたものであつて、取材対象者であるBの個人としての人格の尊厳を著しく蹂躙した
ものといわざるをえず、このような被告人の取材行為は、その手段・方法において法秩序全体の精神に照らし社会観念上、
到底是認することのできない不相当なものであるから、正当な取材活動の範囲を逸脱しているものというべきである。」


398 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:03:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>397
裁判所内の視線の冷たさが想像できるなぁ
権力との戦いと言いつつやってる事は他人の家庭を破綻させ一人の女性の人生を滅茶苦茶にした様なもんだからな

やっぱ、あの時代の朝日や毎日の新聞記者ってサイコパスかソシオパスじゃないと務まらないのかね


399 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:08:30 HOST:sp49-97-46-44.mse.spmode.ne.jp
>>397
流石毎日を一度潰した屑だけはある


400 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:25:04 HOST:58.191.147.162
岸田総理、二階を引退させ安倍派幹部には離党勧告
これからは増税メガネではなく粛清メガネと呼ぼう


401 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:42:19 HOST:pl022.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
次の選挙どうなるかなぁ
与党にも、当然野党にも期待できず投票率低下、かな?


402 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:43:30 HOST:KD106132140246.au-net.ne.jp
>>399
尚クラスター爆弾の子弾を土産に持ち込んで空港内で爆破しても日本人だと言って逃げ切ったのも毎日記者


403 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:46:03 HOST:KD106132140246.au-net.ne.jp
>>401
過去を確認しない連中で国民やれいわが伸びそうで怖い


404 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:47:42 HOST:flh3-133-209-119-88.tky.mesh.ad.jp
>>403
とはいえ結局、岸田が総理継続だろうな


405 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:57:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>安倍派幹部には離党勧告
2f氏はもう引退路線で息子継承でいいだろうけど
安倍派幹部には離党勧告か、これって自民サイドから完全追放なのか、与党会派は許してやるのどっちだろう


406 : 名無しさん :2024/03/30(土) 12:58:20 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
議席は減らしても結局自民が勝つのでは
過半数難しければそれこそまだ妥協出来る国民か維新に協力してもらうだけでしょうし


407 : 名無しさん :2024/03/30(土) 13:01:13 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
安倍がマズいから止めたのに死後しれっと復活させたのが駄目だったんだろう。
そういう不義理を岸田は許さないと見た。


408 : 名無しさん :2024/03/30(土) 13:03:58 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
というか事件直後はともかく1年経っても後継決まらないとか
あの大所帯マジで安倍さんクラスの大物じゃないと御せない烏合の衆だったと晒したからな


409 : 名無しさん :2024/03/30(土) 13:18:03 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
清和政策研究会って正式名称があるのにも関わらず、安倍さんがお亡くなりになってから、
「安倍派」を継続使用すると決定したとか、虎の威を狩るなんとやらだ。

>>408
合議制で動かしてるが、得てしてガバナンスが不明瞭になりがちな仕組みなんよな。
まあ幹部にとっては責任が薄まって楽なのかも知れないけども。


410 : SARUスマホ :2024/03/30(土) 14:43:34 HOST:KD106128188047.au-net.ne.jp
安部さんの(直接の)後継者すら居ないのに派閥だけ残っているのも可笑しい話で、何処ぞのオールバックが言う「其は既に形骸である。敢えて言おうry」じゃないかと
ガバナンスもアニメの製作委員会方式以上にガバガバナンスなんでしょう


411 : yukikaze :2024/03/30(土) 15:52:08 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>404
総裁選勝てるかが微妙だからなあ。
少なくとも旧安倍派の2012年初当選組から逆恨みに近い憎悪を得ているので、
間違いなくこいつらが邪魔をする。(菅前総理の時も同じだった)
かといってゲルは嫌われまくっているし(世論調査のアレは「知っている名前出しただけ」
で、そもそもゲルの政策とか何も知らんやつが殆ど)、上川と河野軸での総裁選じゃねえ
かなあ。シンジローが余計なことしそうなのが怖いけど・・・(あいつ、恩の売り所をよく
理解している分、いらん行動しかねないところあるからなあ)


412 : 名無しさん :2024/03/30(土) 15:53:52 HOST:flh3-133-202-82-236.tky.mesh.ad.jp
>>411
河野は中華とガッツリ繋がりある連中が取り巻きに居るからなぁ
上川は……分からん
シンジローは……岸田の傀儡になる可能性もあるか?


413 : 名無しさん :2024/03/30(土) 16:19:24 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
2012年組は選挙の時期によっては総裁選に参加出来ない可能性あるような
多分次の選挙で軒並み落選でしょうし


414 : 名無しさん :2024/03/30(土) 16:26:41 HOST:pl108700.ag1313.nttpc.ne.jp
自民内部をしっかり押さえれば野党やマスコミは大した事出来ないって証明したのはデカイ


415 : yukikaze :2024/03/30(土) 16:33:45 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
で・・・中日の長い低迷。まあこれは複合要因があるんだが、
大体こんな問題点かなあ。

1 落合時代のレギュラーメンバーの世代交代失敗
  一番でかい理由がこれ。落合時代が強すぎたと言えばそれまでなんだが、
 あまりにも完璧にまとまっていたせいで、彼らを凌駕する選手がなかなか出なかった。
  ここら辺は育成失敗(落合が誰よりも高く評価していたのは石嶺打撃コーチだが、
 正直、教え方が上手いかというと、一定以上のレベルじゃないと理解できない教え方)
 もなんだが、チーム編成が崩壊しとったのが大きな要因と言える。

2 チーム編成の崩壊
  最大級の癌がこれ。ドラゴンズ球団の自業自得振りが如実に表れた代物。
  前述したように落合中日は強かったのだが、それに伴い選手の年俸も高騰。そのくせ
 球団の売り上げは低迷と、球団にしてみれば悪夢と言っていい状況。
  そこで球団は「不人気の落合を首にして、中日を知り尽くしている高木に」
 としたけど、これが裏目に出て「チームは負ける。高額年俸の選手は個人の成績や実績を
 盾にゴネ、更に売り上げ悪化」という状況に。これで更に補強が苦しくなることに。
  そのため落合GMによる徹底的なコストカットを行うも、2014年の即戦力重視のドラフトが
 大失敗に終わり、それ以降も即戦力重視をして一部成功するも、それが売り上げに繋がらず、
 今度は極端な育成重視にするなど、戦略性が無茶苦茶。
  頼みの外国人もドミニカルートに味を占めて「安くて数多くのガチャすりゃいいや」と、
 安物買いの銭失いをやらかすなど、単年度の収支以外興味ないんだなというのが丸わかりである。

3 中日球団のムラ社会
  地味に癌なのがこれ。中日球団内部のお家騒動というのは、ある意味阪神より酷いのだが、結果的に
 選手もこの派閥にがんじがらめになってしまうというアホなことになっている。
  これが特に酷いのがコーチ人事で、少なくとも落合時代以降は、完璧に派閥人事&中日新聞に気に入
 られているか否かになっている。波留とかその典型。
  なお、こうしたムラ社会の割に、ムラの中でもめ事が起きた時は、碌な仲裁もできずに事態を悪化さ
 せるだけのことが多いため、12球団の中でも一番無能なんじゃね感が。


416 : yukikaze :2024/03/30(土) 16:41:36 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>412
>シンジローは……岸田の傀儡になる可能性

ない。現時点のシンジローは菅前総理にべったり。
神奈川県連の繋がり考えたら、河野の出馬に対して河野応援じゃないですかねえ。
少なくともエネルギー問題で「菅―河野―シンジロー」が枢軸関係作っていますし。
なお、日本のエネルギー問題無茶苦茶にする危険性がクソ高い枢軸でもありますが。
(特に河野。あいつ再生可能エネルギーに夢見すぎ。親中とかそういう戯言以上に
河野がヤバいのが「再生可能エネルギーへの過度な偏愛」と「人の話を全く聞かないで
暴走する」というもの)

>>413
現状、衆院選やるメリットが全くないので、総裁選終わってご祝儀支持率からの
解散総選挙の可能性が高いかも。

>>414
良くも悪くもメディアが岸田首相を舐め腐っていたのが大きいのもあるかと。
ネットで「検討使」とアンチ岸田が囃し立てたのを真に受けていたメディア関係者も
多かったですし「岸田は決断できないだろう」と判断して痛い目見たこと何度もありました
からねえ・・・


417 : 名無しさん :2024/03/30(土) 16:51:27 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
再生エネルギーの研究自体は悪くないんだ
一極集中した場合駄目になった時全滅する危険があるからある程度分散方させるが良い
でも現状災害大国の日本ではどれも碌でもない事にしかならないレベル
特に太陽光なんか思いっきり中国の戦略に組み込まれているから大問題な訳で
ぶっちゃけ原発再稼働しない限り毎度電力が逼迫して余所から融通してもらってそっちまで危機的状況に陥れているんだよな
逼迫する時って気候的に割と無理なのもあって皆節電しないし


418 : ポートラム :2024/03/30(土) 17:16:39 HOST:133.106.204.160
>>396
取引先が巻き込まれたらかなわんとかでチクる可能性


419 : 名無しさん :2024/03/30(土) 17:21:34 HOST:flh3-133-202-82-236.tky.mesh.ad.jp
>>417
鹿児島のメガソーラーとか爆発してましたしね


420 : 名無しさん :2024/03/30(土) 17:22:43 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
>>419
地震なり火事なり起こった時に果てしなく邪魔なんですよね太陽光パネル
メガソーラーとか土砂崩れの要因にもなっていますし


421 : 名無しさん :2024/03/30(土) 17:32:19 HOST:sp110-163-10-191.msb.spmode.ne.jp
「そういえば太陽発電の発電素子に使われる化合物半導体の材料はガリウム砒素だね」
とエコママに囁いた時の反応は実に面白かった
本当に顔色って変わるんだなと実証できました


422 : earth :2024/03/30(土) 17:45:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
再生可能エネルギーを頭から否定する物ではないですが、頼りになるかと言われると微妙ですよね。
きれい事言う連中が持て囃していた電気自動車がコケたのを見ていると、危うさと胡散臭さが勝るというか。
あと白人達は都合が悪くなるとあっさりルールを変えて知らん振りですからね・・・・・・。

まぁその手の路線を突っ走ったドイツがコケて企業倒産が増えているようですが。
経済が低迷すれば移民と現地民との対立も激化するだろうし・・・・・・
昔と違ってSNSの発達で思想対立も先鋭化するだろうし・・・・・・
私が老人になったころに文明崩壊みたいなオチは勘弁して貰いたいですね。


423 : 20 :2024/03/30(土) 17:46:28 HOST:KD106146014029.au-net.ne.jp
>>420
メガソーラーはマジで頭の悪いやつだからな、あれ税金補助と太陽光利権が中国利権で、再エネ賦課金の多くが中国に流れている事なんて常識的に知られてることだからなぁ。
ぶっちゃけ、税金入らなくなったら一斉にゴミ行きやろな。


424 : 名無しさん :2024/03/30(土) 17:59:34 HOST:flh3-133-202-82-236.tky.mesh.ad.jp
>>423
メガソーラー跡地はどうなるんでしょ…


再緑化兼土砂崩れ防止の為の苗木を植えるのかな?


425 : 名無しさん :2024/03/30(土) 18:03:08 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
再エネに関しては奈良県知事も大概なんだよなぁ
奈良県議会マジで頑張れと思っている
防災用地が何で問題噴出しているメガソーラーになるんだよ


426 : 名無しさん :2024/03/30(土) 18:05:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>423
>ゴミ行き
エコリスト「メガソーラーはトイレの無いマンションだ()」


427 : 20 :2024/03/30(土) 18:07:09 HOST:KD106146013120.au-net.ne.jp
>>422
ドイツは東ドイツの亡霊に復讐されてるだけやからな、
メルケルおばさんの行動も復讐と見れば辻褄合うし。


428 : 名無しさん :2024/03/30(土) 18:11:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>424
そこは無花粉杉を植えましょう

>>425
前に話題になった太陽熱発電の方が廃棄処分費用を考えたら実は割安?
バイオ燃料の養殖塔を建てた方がまだ夢があるのに


429 : earth :2024/03/30(土) 18:13:34 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>427
ドイツは東西統一を強行せずに、東ドイツを緩衝国家として残しておいた方が
幸せだった気もしますがね。
まぁ目先の小さな失敗は避けて大きな失敗をするマウント大好きなドイツがそんな
大局的な判断ができるとは思えませんが(日本も他人のことは言えませんが)。


430 : 名無しさん :2024/03/30(土) 18:15:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>427
あのおばさんそこまで考えていないと思うよ
移民政策もだが基本権力維持の為に後先考えない国民の声に忠実なだけで簡単に方針転換しているもの
世渡りが上手な鳩ポッポでしょう


431 : 名無しさん :2024/03/30(土) 18:18:34 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
東ドイツは首相がアッー!で前後不覚になってた間に壁崩壊だっけかw


432 : 名無しさん :2024/03/30(土) 18:32:16 HOST:flh3-133-202-82-236.tky.mesh.ad.jp
>>429
連邦共和国建国時に、これまでの歴史を全て否定して我々は悪くない。
その後に徹底して色んなことをやってきた結果が、イスラム・中東系に乗っ取られつつありマイノリティ化しつつあるドイツ人という


433 : 20 :2024/03/30(土) 18:36:12 HOST:KD106146013171.au-net.ne.jp
>>430
無意識レベルなのか西ドイツの地域に色々とちゃっかり押し付けてるからw


434 : 名無しさん :2024/03/30(土) 18:45:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>433
だって東ドイツ側は東西対等合併という事で負担多過ぎ、企業財産収奪済みで旨味が無い所で住民がポリコレで移民万歳と西側みたいに言って無いから、ついでに難民様も行きたがらない


435 : 20 :2024/03/30(土) 18:54:19 HOST:KD106146013244.au-net.ne.jp
>>434
東ドイツエリートだった層の恨み的に西ドイツ域が苦しむなら他人事でいられるからな。

地味に西ドイツも統一時に割とエグい東ドイツ粛正してるからなぁ。
スターリンすら出来なかったレベルで死人を出さずに大粛正してるし。


436 : モントゴメリー :2024/03/30(土) 18:59:34 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>435
東ドイツの外務省職員は全員解雇とかね>粛清の一例


437 : 20 :2024/03/30(土) 19:01:52 HOST:KD106146014044.au-net.ne.jp
>>436
裁判官なんて2割も東ドイツ人は残らなかったとか。


438 : 名無しさん :2024/03/30(土) 19:06:30 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
一番殺らきゃいけないシュタージは統一後も秘密部門は誰が誰だか分からんとか。
CIAが名簿確保したり、そこからも対外諜報部門だけはなかったり。

柴犬じみた裏取引で闇に潜んだのか?


439 : 20 :2024/03/30(土) 19:09:02 HOST:KD106146012087.au-net.ne.jp
>>438
ソ連が列車で大量の秘密文書持って行ったって話もありますね。


440 : 名無しさん :2024/03/30(土) 19:13:14 HOST:pl108700.ag1313.nttpc.ne.jp
どこら辺が対等なんでしょうか?


441 : 名無しさん :2024/03/30(土) 19:17:11 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
密告者が多すぎて公表できないって説もありますね。数十万人のスパイとか粛清イコール虐殺になっちゃうだろうし。
そこに大物も紛れ込んだのかなあ。木を隠すには森の中、つまりスパイを隠すにはスパイの中に紛れるのが一番ということか……


442 : 名無しさん :2024/03/30(土) 19:24:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>438
夫婦で互いに密告していて離婚になったとかスパイファミリーなど可愛いというレベルで浸透していたからな


443 : 名無しさん :2024/03/30(土) 19:28:49 HOST:KD106133131231.au-net.ne.jp
ドイツ人だけに限っても、散々言われて来た第二次三十年戦争が起こる火種には事欠かないこと?>ドイツ


444 : 回顧ヘルニア :2024/03/30(土) 19:34:22 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
サービスして良かった
たこ焼きみたいな試合見ないで済んだ。
>>415
星野のお陰で勝つことで儲かることわかったのに、中日は暗黒時代の阪神みたいなことしてますからね
まあ、今シーズン終わったら阪神と阪急で抗争再燃しそうですが
>>429
分断された民族の悲願ですからね
ドイツでなくても無理かと
 
今日近所で桜まつりやってたがサービスで終ったあとを通過しただけであった。
ふと、モントゴメリーさんとこで無休で働いている人に休暇名目でお花見参加させられる光景がよぎった


445 : 20 :2024/03/30(土) 19:34:52 HOST:KD106146014178.au-net.ne.jp
>>443
日本の氷河期世代より憎悪を抱えた東ドイツエリートがいますからねぇ、移民問題無くても限界は来たでしょうね。


446 : 名無しさん :2024/03/30(土) 19:53:26 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
>>436,437
実情は東西ドイツの統一、ではなく西独による東独の併合でしかなかったということなのか


447 : yukikaze :2024/03/30(土) 20:16:39 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>444
理解していないですよ。むしろ星野がタニマチから金持ってきたことに
味占めて「監督はタニマチから金持ってこれるもの」と勘違いしている
感ありますし。落合が球場外でファンサしなかったのは有名ですが、
それで逆恨みしたのが中日の営業部ですし。

正直、星野も打倒巨人に対して気乗り薄な中日首脳陣にやる気失い、
結果的に中日見限りましたからねえ。
そうじゃなければ「阪神→楽天」と、わざわざ縁もゆかりもない地域に
行ったりしないですし。


448 : 名無しさん :2024/03/30(土) 20:19:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そう言えばネタ切れで遂に落合が異世界転生というか転移をモーニングで連載しているな
中日ドラゴンズと落合財団が公式で応援して


449 : 名無しさん :2024/03/30(土) 20:24:31 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
島耕作とひろゆきの異世界転生ってまだ連載中だっけ……?
仮想戦記の全盛期には長嶋巨人軍が戦国時代に転移した話があったなあ。


450 : 20 :2024/03/30(土) 20:30:08 HOST:KD106146015080.au-net.ne.jp
>>446
事実だけでも西ドイツが東ドイツ社会にスターリンも真っ青なレベルで大粛正して、その対価にインフラを与えたって形の併合って感じですからね。


451 : 635スマホ :2024/03/30(土) 20:33:08 HOST:119-171-251-94.rev.home.ne.jp
諸葛亮孔明とかいうタイムスリップ(パリピ孔明)やら憑依(孔明の艦隊)やらネタにされる人


452 : 名無しさん :2024/03/30(土) 20:35:09 HOST:sp1-75-241-1.msb.spmode.ne.jp
>>450
とはいっても、実際のところ東ドイツ市民の暴動と首相のホモセでの政府の一時的機能不全で、
そういう「空気」になっちゃったのが原因だし、

西も東も被害者かと。


453 : 名無しさん :2024/03/30(土) 20:36:55 HOST:sp1-75-241-1.msb.spmode.ne.jp
>>451
BF団の孔明って本人なのか、生まれ変わりなのか、ただのコスプレ勢なのか。


454 : 名無しさん :2024/03/30(土) 20:38:01 HOST:FL1-119-241-4-58.hrs.mesh.ad.jp
パリピ孔明はちょっとしか見てないけど街亭での馬謖の件で魏延だけでなく呉懿の名前が出たんで
ちゃんとした人が書いてるなとやたら印象に残ってる


455 : 回顧ヘルニア :2024/03/30(土) 20:47:14 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>447
シブチンな阪神の首脳部ですら理解したというのに
>>448
落合なら種世界に転生させたい
戦国時代なら長嶋がいたな
落合も一緒だったかな
>>449
コミカライズもされたぞ
打ち切りだったが
>>451
ノッブ「孔明勝負だ」


456 : 名無しさん :2024/03/30(土) 20:53:57 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
漫画版ゲート更新

開幕、テューレの濡れ場注意w


457 : 名無しさん :2024/03/30(土) 21:16:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>453
スターシステムだからソックリさんだね


458 : 名無しさん :2024/03/30(土) 21:24:09 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>456
本当に薄幸の女性だよねえテューレさんは……


459 : 名無しさん :2024/03/30(土) 22:03:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
おまゆうと3年前の話も蒸し返らせて擦られるドイツ大使館
下のSNSのマナーも炎上すると自覚かよと
ttps://twitter.com/24_Tokyo_25/status/1773552239975575829


460 : yukikaze :2024/03/30(土) 22:05:17 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>455
あの時の阪神、暗黒期の頂点で、ドケチの久間オーナーですら「これ阪神売却
やっても買い叩かれて終わりや」位の危機感いだいとったし。
何より仙一のプレゼンが企業のトップにも十二分に理解できるレベルの代物で
(実は野村も同じこと言っていたが、野村のプレゼンがダメで賛同を得られなかった)
だからこそ阪神にとって奇跡ともいうべき血の粛清が平和裏に終わった。

中日? 田舎新聞の二派閥が令和の時代でも性懲りもなく派閥争いして、足引っ張っ
ている程度の因習村社会ですが何か?


461 : earth :2024/03/30(土) 22:27:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>455
色んな仮想戦記が漫画化された仮想戦記全盛期も今や遙か昔・・・・・・。
(紺碧、旭日、黎明、紀伊、弩弓空母大和等々)
人生あっという間に過ぎ去りそう(溜息)。

ついでに私も新作を書く暇も無い。


462 : リラックス :2024/03/30(土) 22:40:02 HOST:softbank060087155113.bbtec.net
この間、少し話題に出た第二航空戦隊健在なりシリーズみたいな「これこれ、こういうので良いんだよ」ってのはなぁ…今やったら著作権的に揉めない?ってなりかねんくらいやり尽くされてるからなぁ…
今読み返しても面白いんだけどね


463 : earth :2024/03/30(土) 22:49:10 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ、もうネタ切れみたいなものですからね・・・・・・WW2系架空戦記。
というかリアルで有事の気配が増しているので余計に書きにくい。
(リアル先輩によるリアリティ殺し)
・・・・・・本当、00〜10年代初頭は世界にとっては(比較的)よい時代だったんだなと思えます。


464 : 名無しさん :2024/03/30(土) 22:55:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
自分も積ん読が増えてしまっていますねぇ
買っても読む暇が気力がない


465 : 名無しさん :2024/03/30(土) 22:58:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>463
仮想全盛期と言えば80年代も強いソ連という幻想でWW3物が欧米で流行って日本でも北海道侵攻などが幾つもコミカライズされていましたね


466 : 名無しさん :2024/03/30(土) 22:59:25 HOST:flh3-133-202-82-236.tky.mesh.ad.jp
>>463
もはや、SFの世界に片足突っ込んでの戦時体制!
ってのが今の世界ですからね


467 : 名無しさん :2024/03/30(土) 23:04:50 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>466
AI兵器、ドローン、数年後にはレーザーやレールガンが実戦投入されそうな勢いだから今は未来を生きてるんだw


468 : 名無しさん :2024/03/30(土) 23:11:10 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
SFといえば今日はデッドデッドデーモンズデデデデデストラクション観てきました
原作者の浅野いにお先生がガッツリ関わって100回〜200回もリテイクしたというだけのことはあって
とんでもないクオリティでしたし原作の再現も半端なかったですね

壮大なSF世界観での女子高生たちの日常を描くという不思議な世界観が本当に堪らないSFアニメとなっていて
この掲示板のSF好きの方々にも是非劇場で観てほしいおススメ作品でしたな

自分が観に行った回も昨日の変な家に続いてほぼ満員状態でしたし


469 : 名無しさん :2024/03/30(土) 23:11:42 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>レールガンが実戦投入されそうな勢い

御坂妹が実戦投入されたら一体欲しい…


470 : 名無しさん :2024/03/30(土) 23:13:04 HOST:flh3-133-202-82-236.tky.mesh.ad.jp
>>467
人工血液(あと3年から8年後くらいに実現予定)とか諸々が実現したら、生体アンドロイドとかも出てくるぞ!
バイオロイド初音ミクとかガイノイドアルトリアとかでてくるかもな!


471 : 名無しさん :2024/03/30(土) 23:15:24 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>470
脳をPC接続してゲームも出来る様になってきてるから電脳接続もそのうち可能になりそう


472 : モントゴメリー :2024/03/30(土) 23:28:39 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
AIを搭載して会話が可能なラブドールはもう製品化されてるぞ。


473 : 20 :2024/03/30(土) 23:33:31 HOST:KD106146012172.au-net.ne.jp
>>465
実際に最盛期のソ連は核をドイツにばら撒かないと止められないからw


474 : 名無しさん :2024/03/31(日) 00:33:46 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>465
ヨーロッパはともかくソ連は防衛型の軍隊で勢いよく侵略してくる組織構造じゃ無かったと言うだけで
普通に西側主要諸国を滅ぼせるだけの能力はあったよ

だから、別に過大評価でも何でも無く、単にソ連恐怖症でソ連軍の実像を観てなかっただけというオチなのだ
実像を知っていれば対策は(比較的)立てやすいと言う
なお、それでもソ連軍に勝てる能力を確実に持つ国は米国ぐらいしかないと言う西側

まぁ、ソ連側も西側相手に勝った所で何か得るか? って言うと何も手に入らない逆に滅びるだけと言う物だったけど


475 : 名無しさん :2024/03/31(日) 00:41:52 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ソ連はガス・西欧は金、共依存構造は冷戦中には出来ているという。


476 : 名無しさん :2024/03/31(日) 00:51:38 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>475
『相互依存』やね。最終戦争を起こさないための政治的な仕組みとして積極的に取られた

まぁ、真面目に考えていたのは西側だけだったけど、ソ連側も最後はアメリカからの穀物輸入に頼る状態になるからマイペンライ!


477 : 名無しさん :2024/03/31(日) 01:50:17 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ドバイはフォーエバーヤングだけしか勝てなかったが掲示板入りは結構しているから強いと言えば強いか
そしてついにウシュバテソーロがイクイノックスを抜いて日本馬賞金王に


478 : 20 :2024/03/31(日) 01:54:49 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>476
ソ連はルイセンコが農業とバイオ技術発展を破壊してから最後まで戻せませんかったからねぇ。


479 : 名無しさん :2024/03/31(日) 02:05:48 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>477
そのフォーエバーヤング等の中央勢を締め出して実質大井三冠と化してるダート三冠ェ………


480 : 回顧ヘルニア :2024/03/31(日) 06:27:04 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>460
その後、禿鷹村上に狙われて阪急に吸収、そして新たな派閥争いが
そのおかげか、去年は悲願の日本一とは笑えない
>>461
長嶋巨人はブーム後にされたような
>年
40過ぎると早くなりますよ
>>464
ぽちさんと同じ白内障の手術してから本当に本を読むのが辛くなった
ドリフターズですら積んでいる。
>>469
オリジナルより性格がいいですしね

ブギウギ視聴完了
ほとんどの人がいい人になる作品だけど良かった。
美空ひばりもどきと芸能記者は除く
吉本の芸人が吉本の東京支社長役で最後にはいい人になるのも自然だったし、アカデミー女優もツンデレ具合が良く、淡谷のり子をうまく演じてた。
最後はピアノ伴奏からビッグバンド伴奏という演出は今じゃNHKしかできかっただろうね。
まだ実写に希望が見えたドラマでした。


481 : 名無しさん :2024/03/31(日) 07:51:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>476
偉大なる将軍様「国民が餓死をすると言えば惰弱な西側諸国は無償援助をしてくれるのだ」


482 : SARUスマホ :2024/03/31(日) 08:06:05 HOST:KD106128188173.au-net.ne.jp
>>480
自分はカイゾーグになってから読むのが楽になった口ですから、まあ
お陰様でMtGの対戦中、相手に使われたカードの内容を聞く頻度がグッと減りました


483 : 名無しさん :2024/03/31(日) 08:22:01 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
やったぜ(異空のサムライ更新)


484 : 7 :2024/03/31(日) 08:40:05 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>481
野中広務「せやな」
田中真紀子「たったこれっぽっちの支援じゃ北朝鮮はミサイル飛ばしてくるわよ!」


485 : 名無しさん :2024/03/31(日) 08:42:41 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 昭和2年の出版なら時代的におかしくはありませんが、ご先祖の名前と現在も実家があり同族が多数くらしている住所が普通に乗っていました。

ttps://dl.ndl.go.jp/pid/1718954/1/4

 昭和の末期と平成の初期までは、同人誌どころか商業誌ですら作家の住所が乗っていたりする事があったそうなので、そういう時代だったなと。


486 : 7 :2024/03/31(日) 08:44:57 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
「なぜ河野さんが財団を重用するのか」国民民主党・榛葉幹事長が河野大臣の説明責任を追及 再エネ中国企業ロゴ問題
2024/3/29 19:56
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20240329-DW4C32LSC5P6TIZ2M62WBFDN7Q/

大林ミカ氏に夕刊フジが直撃 中国企業ロゴ表示の再エネ資料を提出で辞任、財団が「半島の安定助ける」国際送電網構想を提唱 2024.3/28 15:30
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20240328-HFPUV3GNX5PPDFWM3RWLDHZIHY/

この財団って北朝鮮支援も主張してたな


487 : 名無しさん :2024/03/31(日) 09:14:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>483
情報サンクス
早速読みに行きました(どこまで続くかは不安ですが)


488 : 回顧ヘルニア :2024/03/31(日) 09:15:07 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>482
レンズが遠視型だからね
文字が小さいと読みにくい
だから新規に買った本はKindleで読む場合があるが、消されるリスクがあるから中々買わない
ああ神の瞳だったらな


489 : 名無しさん :2024/03/31(日) 09:16:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>486
嘘か誠か本名、国籍も不明で河野は売国奴と一部では盛り上がっていたな


490 : 名無しさん :2024/03/31(日) 09:19:01 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
神の手に続いて神の目にアップデートですね。
続いて神の翼は空を飛び、神の耳は地獄耳な感じで


491 : 名無しさん :2024/03/31(日) 09:23:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>488
老眼鏡で補填ですね


492 : ハニワ一号 :2024/03/31(日) 09:36:11 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>456
できれば漫画版ゲートでは漫画版のオリ展開としてテューレが救済されるルートが存在してほしいものですが・・・。


493 : 名無しさん :2024/03/31(日) 10:00:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
あの世界だと死が救済でもあるからなぁ


494 : 名無しさん :2024/03/31(日) 10:08:47 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>493
戦死ならそうだが、それ以外の死に方はカスのコレクションだし。


495 : 名無しさん :2024/03/31(日) 10:57:36 HOST:182-165-56-211f1.osk3.eonet.ne.jp
そもそも特地そのものが、神様勢が信者を飼う箱庭でしかありませんからなぁ
信仰に都合の悪い発展すると不老不死の使徒がリセット(物理)しに来るゾ


496 : 名無しさん :2024/03/31(日) 11:00:34 HOST:sp49-97-44-15.mse.spmode.ne.jp
>>470
人工血液ここまで出来てるそうだ
ttps://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1774130678776709563

5年後実用化目指してるって


497 : 回顧ヘルニア :2024/03/31(日) 11:04:35 HOST:255.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>490
パンツマンは嫌じゃw
>>491
左目の改造手術したら老眼かうかな
>>492
居酒屋の女将エンドは見たい


498 : 名無しさん :2024/03/31(日) 11:13:01 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
献血特に一番需要のある全血って地味に条件厳しいからな
人工で賄えるならそれが一番


499 : リラックス :2024/03/31(日) 11:17:12 HOST:softbank060087155113.bbtec.net
>>495
その癖、マンネリ化すると外から風を入れる為にゲートを開くぞ
正直、舞台装置が露骨過ぎて好きになれん


500 : 名無しさん :2024/03/31(日) 11:26:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>499
どっかの掲示板で、あの世界は中州だって言ってた
いろんな川(世界)から流れ着いたものが積み重なってできた世界だって
だから本来の中州みたいに動植物があり得ない程入り乱れてる


501 : 名無しさん :2024/03/31(日) 11:48:31 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
水原の説明が嘘だったとして
大谷無罪な方面にいきそうか?


502 : 名無しさん :2024/03/31(日) 11:48:59 HOST:flh3-49-129-243-18.tky.mesh.ad.jp
>>499
2次創作のヤツで、日本から来た怨霊の軍団のリーダーが日本人の魂を勝手に回収した特地の神にガチの呪いで日本人の魂を特地の冥界から回収して地球に戻ってたというのを見た事あるな……

作中で伊丹が特地の宮司に任命されてた気がする


503 : 名無しさん :2024/03/31(日) 11:54:27 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
ギャンブル狂いが身近にいる人曰く「その場凌ぎの嘘つくようになる」そうな
なのでぶっちゃけ一番最初のインタビューも嘘塗れの可能性はある
その後ドジャース関係者に滅茶苦茶怒られて撤回したっていう方が可能性は高い


504 : 名無しさん :2024/03/31(日) 13:20:34 HOST:sp1-72-4-126.msc.spmode.ne.jp
>>501
大谷が金銭に無頓着で、行政に指摘されるまで銀行口座を確認していなかったのが不味い。
億単位の送金なので、必ず銀行は通知を出すのにそれを無視していたので、本人が実質認めていた可能性を必ず追求される。
なので、完全無罪ってのは無理。

お叱りと反省で形だけの罰(とはいえ罰は罰なので経歴に傷は付く)、で済まされるか、永久追放まで行くかはまだまだ余談を許さない所。


505 : 名無しさん :2024/03/31(日) 13:27:30 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
複数回に分けての送金で金額的に富裕層対応だと本人確認無しの上限っぽいから大谷選手には無断っぽいって報道あったような
そうなると窃盗だか横領なので大谷選手は単なる被害者


506 : 名無しさん :2024/03/31(日) 14:01:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>505
そっちじゃね?
本人確認で大谷が確認取れて咎められたら一発アウトだもの
少しずつ上限範囲で引き出して使ってたんじゃないかな


507 : 名無しさん :2024/03/31(日) 14:20:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>居酒屋の女将エンドは見たい

全てのしがらみから解放されて穏やかに心を寄せた男と店を経営してる……
という夢を、皇子の側近達の槍をすべて受けて倒れた彼女は死の間際に見てほほ笑んでいた……


508 : 名無しさん :2024/03/31(日) 14:29:50 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
水谷がやってた賭博のオーナーの方は既に調べられてて、やってたのが野球賭博じゃなくてサッカー賭博だったのが明らかになってるらしいから、永久追放はないでしょ。
野球賭博については恐ろしく厳しいから、手を出してたらかなりやばかっただろうけど。


509 : 7 :2024/03/31(日) 14:39:56 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
クルド人がネウロズ後に暴動、空港でも衝突…欧州で騒乱相次ぐ 在住日本人「現状知って」 「移民」と日本人 - 産経ニュース
ttps://www.sankei.com/article/20240330-BHM522WLVZMKFGB2QRNZU2FQGA/

2024/3/30 11:00

世界の鼻つまみモンだな


510 : earth :2024/03/31(日) 14:49:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
この手の輩を見ている地、地球圏統一政府とか国境をなくすとか、如何に夢物語かが判りますね・・・・・・。

支配体制構築のためとはいえ、一年戦争におけるギレン(ジオン)の民間人虐殺、
創竜伝の「鮮血の夢」のような50億人抹殺とかがむしろ合理的に見える。


511 : 7 :2024/03/31(日) 14:51:49 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
夢幻会「せやな…(RXを超えた連中)」


512 : 7 :2024/03/31(日) 14:56:00 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
 ロシア連邦保安局(FSB)のボルトニコフ長官は26日、モスクワ郊外のコンサートホールで22日に起きた銃乱射テロについて、起訴された実行犯らの証言によりウクライナの関与が「確認されている」と述べた。国営テレビの取材に語った。

 テロでは139人が死亡した。過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出したが、プーチン大統領はウクライナが関与した可能性を繰り返し指摘している。

 一方、ベラルーシのルカシェンコ大統領は26日、テロ発生直後にプーチン氏の要請でロシアとの国境地点を封鎖し、実行犯の入国を防いだと述べた。インタファクス通信が伝えた。

3/27(水) 8:28配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9c2d43314aa868f0b1ee3ba43aa3d19de9446f3

つまりロシアの自作自演か


513 : earth :2024/03/31(日) 14:57:25 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>510
変な誤字が(汗)。
「この手の輩を見ていると」です。


しかしネットでよくいる「婚活女子()」とか、誇張だろと思っていましたが・・・・・・
ああ、うん、その手の人間がそれなりにいるんだなと認識させられましたね・・・・・・。

独身時代にマンションをローンで買っておいて、結婚後は仕事をパートに変えた上で
(自分のマンションに引っ越させた)旦那にローン肩代わりさせることを目論む人間がいたとか・・・・・・

現実(三次元)の女性を惨事と揶揄する人間がいるのも納得します。
幽霊より生きている人間の害意、欲望のほうが遙かに恐ろしい。


514 : 7 :2024/03/31(日) 14:58:15 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
幽霊は物理的な悪さはしませんからね


515 : 名無しさん :2024/03/31(日) 15:00:07 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>512
大事なことを聞くぞ
実行犯はイスラム教徒だったという
しかも原理主義者が犯行声明出してるよな

…ゼレンスキー大統領の出身民族ってユダヤ系じゃなかったっけ?


516 : 7 :2024/03/31(日) 15:01:43 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>515
ロシアのハゲ曰く、チンコは非ユダヤ系らしい


517 : 名無しさん :2024/03/31(日) 15:48:47 HOST:flh3-133-209-118-172.tky.mesh.ad.jp
>>513
日本でこれな奴らが居るんだから、世界を見ればかなりヤバイ女は沢山いるでしょう
マジで相性の良い女性と出会えるって宝くじなんやなって


518 : 7 :2024/03/31(日) 15:51:13 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
性悪な女だと大韓帝国の閔妃かな


519 : 名無しさん :2024/03/31(日) 16:02:23 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
そういった女性をわざと贅沢漬けにしてポイ捨てして、生活水準下げれない女性をみて
嘲笑う成金もいるとか


520 : 20 :2024/03/31(日) 16:05:49 HOST:KD106146003229.au-net.ne.jp
>>512
自作自演は無さげ、むしろプーチンがウクライナが!って言ったせいで引っ込みつかなくなってるだけw
FSBとかは普通にイスラムテロリスト狩りし始めてるし。


521 : 名無しさん :2024/03/31(日) 16:36:43 HOST:flh3-133-209-118-172.tky.mesh.ad.jp
ISISがややこしくしやがったというね
アイツら、いつになったら他のテロ組織に吸収されたり活動拠点を別の場所に変えるんだろう


522 : 20 :2024/03/31(日) 16:58:20 HOST:KD106146003018.au-net.ne.jp
>>521
ISISはフランチャイズ化されたテロ組織やから、消えないですから。


523 : 回顧ヘルニア :2024/03/31(日) 17:29:46 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
たこ焼きみたいな試合だったが勝てて良かった。
それにしてもSB大盤振る舞いやったな
>>514
つ ポルターガイスト
>>516
嫌なフランチャイズだな
本部は統制取れないだろうし


524 : 名無しさん :2024/03/31(日) 17:46:46 HOST:sp1-79-87-213.msb.spmode.ne.jp
>>523
変な話、フランチャイズなので、Isis以上に名乗る価値があるブランドが出てきたら一気に消える。
実際に、PLO→アルカイダ→ISISとイスラエル系フランチャイズ式国際テロ組織は変遷してきているので。

ただ、一瞬とは米ロを退けて国を作ってIsis以上に名乗る価値のあるブランドを作るってなると米ロ両国の首都でテロによる大統領暗殺、
バチカン市国で爆発テロおこしてサンピエトロ大聖堂の崩壊位はやらないと難しい所。


525 : 回顧ヘルニア :2024/03/31(日) 17:58:50 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>524
南京虫みたいにめんどくさいですね


526 : 7 :2024/03/31(日) 18:26:33 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【日本のホロコースト】 日本軍が3000万人を虐殺した!? 櫻井よしこ氏も激怒した本の作者に直撃した [3/31]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/600ee93132491269c661fa8c4b6a1fe72d6b17f3

それでなぜアメリカに負けた?


527 : 名無しさん :2024/03/31(日) 18:35:16 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
そんな無駄なことしてたから負けたんだって考え方なのかもしれない


528 : 7 :2024/03/31(日) 18:39:11 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
中韓の主張が正しかった場合、日本軍は新宿の種馬だけで構成されていて駅弁しながら米軍と戦ってた事になります


529 : 弥次郎 :2024/03/31(日) 18:43:36 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
舌で引き金を引いて敵兵を射殺したり、空手チョップで日本兵を縦に真っ二つにしたりしたんでしょうねぇ。
ああ、8歳のおじいさんもいましたか


530 : 7 :2024/03/31(日) 18:45:18 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
素手で陸攻を引き千切った中華民国兵も居たらしいですよ、中共の抗日ドラマによると


531 : earth :2024/03/31(日) 18:46:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>519
そういう成金を実際に目撃できれば、私も「そういうのもいるね」と素直に思えるのですがね。


532 : 名無しさん :2024/03/31(日) 18:47:07 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>530
中国兵は膝に擲弾筒を構えて発射してた


533 : 弥次郎 :2024/03/31(日) 18:49:40 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
マジで二ーモーターしたんですか…


534 : 7 :2024/03/31(日) 18:51:50 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>532
004かな?


535 : 名無しさん :2024/03/31(日) 18:55:35 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
ほらこれ。日本軍も膝に構えてるから、膝に構えて撃つと本気で信じてるかも

ttps://twitter.com/PokersonT/status/1513638958944907269


536 : 名無しさん :2024/03/31(日) 18:58:06 HOST:flh3-133-209-118-172.tky.mesh.ad.jp
中華のニーモーターって、兵士の命がそこら辺の雑草と同じくらいの価値だったから膝を破壊しようと内臓にダメージを負おうと色々と出来たって事?


537 : 20 :2024/03/31(日) 19:03:41 HOST:KD106146000200.au-net.ne.jp
>>530
当局「抗日ドラマって名目なら何やっても許されると思うなよ(怒)」
あんまりバカバカしい話は当局もオコやからw


538 : 7 :2024/03/31(日) 19:05:24 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>537
当局の前に視聴者に飽きられた模様


539 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:05:32 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>537
デザーガンを撃ちまくる中国軍あるとか


540 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:14:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>532
米兵は実際にやってニーモーターならぬニークラッシャーとなっていたようですね
丁度膝の曲線と同じだったから乗せて角度調整をして撃ったらしい


541 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:23:06 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
小麦とか踏むとみんな驚くんやな


542 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:24:10 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
戦後アメリカ陸軍のグレネードランチャー要求が89式擲弾筒に苦戦したからってホントかな?
アメリカ陸軍も小銃擲弾運用してたし、そっちの系統樹からの進化のような気がする。


543 : 回顧ヘルニア :2024/03/31(日) 19:27:40 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
膝ならニーインパルスキックがいい


544 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:33:37 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
島でパンを作るとき
イースト菌を作るのが必要だったのではなかろうか


545 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:37:51 HOST:182-165-56-211f1.osk3.eonet.ne.jp
>>542
手榴弾と60ミリ迫撃砲のギャップを埋める装備なのでライフルグレネードの系譜ですな>グレラン
擲弾筒って性能的に迫撃砲側の兵器ですし


546 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:40:09 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>545
十年式まではライフルグレネードと大差ない性能だったのが、89式で運用性と射程・威力もワープ進化してしまいますからな。


547 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:50:09 HOST:i60-47-187-136.s41.a013.ap.plala.or.jp
(ふわふわ)パンは焼けたけど(金属)パンは変形した


548 : 名無しさん :2024/03/31(日) 19:56:20 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
昔々にアサルトライフルの銃身下部にグレネードランチャーを装着した物がデザイン的に人気だった事がありましたが、
あれって実際の運用、取り回しという点ではどうだったのでしょうね?


549 : 7 :2024/03/31(日) 20:00:54 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
M203 グレネードランチャー
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/M203_%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC

これですかね?聞いた話では装置すると銃のバランスが変わるので不評だったとか


550 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:07:29 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
後、ランボー3でAKにグレネードランチャーを装着した物もあったかなと。


551 : 20 :2024/03/31(日) 20:09:20 HOST:KD106146000148.au-net.ne.jp
>>548
取り回しは重さが変わるからよくはなかったとか。


552 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:10:18 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
XM29 OICWとか最初からセットにするのは漏れなくボツになったな。


553 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:13:54 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
これだったら専用のグレネードランチャーやライフルグレネードの方が良くね?という結論になった訳ですか。
やっぱり創作界隈での人気だった訳ですねえ。
そしてマブラヴオルタネイティヴの突撃砲に繋がると。


554 : 7 :2024/03/31(日) 20:14:56 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>552
アレはグレネード以前のツッコミ所しかない計画だったから、試作任されたH&Kの匙をへし折ったし


555 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:21:26 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そういえば、リボルバー式のゴツイグレネードランチャーってあるじゃん。

ボルトアクション以前にリボルバーライフル作られたけど、ガス漏れが防止できないから眼が焼けて流行らなかったそうだが、
リボルバーグレネードランチャーはガス漏れで顔焼きはないのかな?


556 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:23:02 HOST:182-165-56-211f1.osk3.eonet.ne.jp
そもそも弾薬が問題児でしたからなぁ>40ミリ
低初速&弾頭の小型化で不発率がマッハだったとか


557 : 弥次郎 :2024/03/31(日) 20:23:19 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>553
実際には重量バランスが前に傾く上に、銃そのものが重くなり、取り回しに難が発生しますからな
一人の歩兵が全部を持つよりも、その役割を持つ兵士を用意したほうがよほどマシってものです

ただ、見てくれはとてもとてもかっこいいですからねぇ…
MGSVで自分の銃をゴテゴテカスタムできたのは楽しかったですわ


558 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:23:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
グレネードと言えば陸自は不発弾が多くて中々採用せずに米国製ではなく高価な国産にしたけどM2の方が良いと搭載タイプの装甲車は少ないとか


559 : 7 :2024/03/31(日) 20:24:18 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>555
サイレントコアで土門隊長が使ってるアーウェン?アレなら確か腰だめで撃てたような?


560 : 7 :2024/03/31(日) 20:28:50 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>557
デューク東郷氏が使用してましたね、M203グレネードランチャーを


561 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:34:16 HOST:flh3-133-209-118-172.tky.mesh.ad.jp
>>557
兵士を強化するパワードスーツで銃の取り回しが楽になるから再び開発計画が出てくるとか無いんすかね?


562 : 7 :2024/03/31(日) 20:35:34 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
手りゅう弾に注意!
ttps://www.police.pref.fukuoka.jp/fukuoka/sawara-ps/syuryuudannityuui.html

早良か…


563 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:36:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>560
デューク東郷はワンマンアーミーですからね、そしてあのフィジカルとスキルなら多少の重心変化も対応できるだろうし


564 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:39:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>561
前線兵士よりも兵站、補修の後方での重量物搬送負担の提言が主目的になっているから


565 : 7 :2024/03/31(日) 20:40:10 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>563
アイツの場合はJESUSや冴羽�冒超えて南雲慶一郎並みに地球人辞めてるからなぁ


566 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:42:05 HOST:182-165-56-211f1.osk3.eonet.ne.jp
>>555
低初速でガスが少ない事に加え、シリンダーギャップを極小にしてガス漏れを抑えているのでしょう
シリンダーと砲身を纏めてスイングアウトする構造にして可動によるガタ付きが起きない様にしていますし


567 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:45:33 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>562
これが出た当時は福岡県内でも特に武闘派である暴力団トップ3の内、3つが抗争モードという酷い状態だったからね……


568 : 弥次郎 :2024/03/31(日) 20:48:16 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>560
ゴルゴは一人で戦う関係上、そういうのが必要なのでしょうね

>>561
ありうると思いますね
要するに生身の人間では無理があるわけで、それを強化できるならこれまでの限界を超えるかと


569 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:49:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>565
当人の血清などで遺伝子注入しただけで別人迄超人になる一昔前の狼男かよという遺伝子情報


570 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 20:51:02 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
アンダーバレルにグレネードランチャーを付けるのは
ライフルとグレネードランチャー、双方を持つのがツライというのが始まりですからね。

擲弾筒も一人の兵士がそれ専任になっちゃう武器でしたし。
最近はショットガンも出てきましたね、アンダーバレル装着。


571 : 7 :2024/03/31(日) 20:53:24 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>567
正に修羅の国でしたか

>>568
似たような立場だったJESUSはAKを愛用してましたね、ミルズ少佐の場合は武器を選んだりはしなさそう


572 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:55:16 HOST:sp49-98-7-104.msb.spmode.ne.jp
>>570
一番ツラいのはパンツァーファウスト3と89式小銃持たされる陸自普通科だという話が。

クソ重いカールグスタフを代替するはずが、使い捨て弾薬扱いということで、小銃も持つ羽目になったという。


573 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 20:56:31 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
今日の大河

・実資さん、参議になれたのね。
・まひろさん、あれから女子会()に参加してないのか…(当たり前だけど)
・まひろと乙丸の寸劇、「おんな城主直虎」でも似たシーンあったな


574 : 7 :2024/03/31(日) 20:56:45 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
空飛ぶ日産マーチ?


575 : 名無しさん :2024/03/31(日) 20:57:18 HOST:182-165-56-211f1.osk3.eonet.ne.jp
こちらもドアブリーチで持ち替えが面倒というグレランと同じ始まりですな>アンダーバレルショットガン
最近だとブリーチ専門の中折れ単発式という割り切りまくったモデルも出ていますが


576 : 回顧ヘルニア :2024/03/31(日) 21:05:51 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>562
県知事はまともだから
どこぞの県知事みたいに国益を害していないし


577 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 21:09:41 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>575
正規軍だと室内への突入戦くらいしか出番ないですからね>ショットガン


578 : 20 :2024/03/31(日) 21:10:51 HOST:KD106146000209.au-net.ne.jp
>>577
ドアぶち破る時ぐらいしか正規軍じゃ使わないですからねショットガンは。


579 : 7 :2024/03/31(日) 21:11:13 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>576
XYZ,静岡県知事何とかして!


580 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 21:11:54 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>578
米軍「だからアンダーバレルに装着しよう!!」


581 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:12:50 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
第二帝国「トレンチガンはジュネーブ条約違反の残虐兵器!」
一瞬だけ兵器として輝いたが。

>>577
パイロットの自衛用としての需要も昔はあったとか。


582 : SARUスマホ :2024/03/31(日) 21:14:40 HOST:KD106128189032.au-net.ne.jp
>>571
>修羅の国
どちらかと言えば北九州市のイメージが強いのはTCG界隈だからですかね(会場内窃盗被害額が1桁上、行方不明者1名、後に大会其の物の中止が2回)


583 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:18:58 HOST:KD106154137229.au-net.ne.jp
アンダーバレル系ウェポンは一時期もてはやされたけど
最近はいまいちパッとしないな

アンダーバレルウェポンの欠点として
銃の重さが上がるしバランス変わるから
持ち運んだり構えたりがしんどくなるらしく

実際の現場ではグレポンを銃から外して
結局別の銃座つけて携帯してることも多いとか


584 : SARUスマホ :2024/03/31(日) 21:19:12 HOST:KD106128189032.au-net.ne.jp
ゾンビ物やバトロワ等、素人に持たせても或る程度戦力として計算出来るのが強味

>ドアブリーチ
「マスターキー」の二つ名は伊達では無い


585 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:21:07 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そういえば、ポンプアクションショットガンもブローニング御大デザインで完成形という。


586 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:21:12 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>579
まず某自動車会社を何とかした方がいい
次点で某新聞社
あの知事は彼らの支持がなければ小物よ


587 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:22:15 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
日本もM203グレネードランチャーは採用してるけどM4使ってる特殊作戦群だけで運用されてる
不発率が高いのとランチャーを付けた銃でしか撃てないからだそうな
20式に合わせて採用されたGLX160の配備状況は不明だけど、おそらく06式擲弾がそのまま使えるから無くても特に問題にはならないだろうな


588 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:22:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>572
昔見たヘリから降りる戦車絶対殺すマンカールを担ぐのと弾薬担ぐのが二人で別れていたがその両手に対戦車地雷を持っていたというどれだけWW2でトラウマを持っているんだと帝国陸軍の血を引いているだろ


589 : 7 :2024/03/31(日) 21:23:25 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>582
怖いなぁ…

>>586
てか代わりの候補者が出ないのがね


590 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:25:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>583
89式が改修でアタッチメント用のレールを付けていないからクソとかいう評論家(擬き)が居たなぁ


591 : 7 :2024/03/31(日) 21:28:15 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://youtu.be/b_fpc3POx50?si=8NDQFqfHHCq1FWrL
宮内タカユキさんって脳梗塞発症してたんか


592 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:29:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>589
痛みを伴う改革ではなく仕事に相応しい給与にして歳費を五割り増し位にしないと有能な人間の成り手が出てこないから


593 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:31:20 HOST:KD106154137229.au-net.ne.jp
ドアをショットガンでブチ開けるなら
やっぱりポンプアクションショットガンが安全確実で最速
M26 MASSとかのアンダーバレルショットガンも使えるけど完璧じゃない
ttps://www.youtube.com/watch?v=NbcRedPkw_w


594 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:32:17 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
本日で閉店となる肉の万世 秋葉原本店に行ってきました

すぐ近くにアキバプレイス店が先日オープンしているため肉料理は
これまで通り食べられますが、排骨拉麺に関しては現状他の店舗で提供する
見通しが無いとのことなので1階の万世麺店で食べましたが案の定ずっと行列でしたな


595 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:32:21 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
今日の18時でTポイントからPayPayへの交換が終わってたんだな
来月には三井住友銀行のポイントに統合されて名前やロゴも消えるらしいし、栄枯盛衰とはよく言ったものだ


596 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:32:31 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>582
その行方不明者、たしか帰りのお金を取られたので仕方なく徒歩で仙台まで歩いて帰ったとの事だね…
11日で1400キロ踏破というある意味伝説


597 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:38:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>592
政治に清貧を求める様なナイーブさは止めろ、と言いたくなる


598 : 20 :2024/03/31(日) 21:40:32 HOST:KD106146001117.au-net.ne.jp
>>590
モダナイズされないまま小改良しかしてないけど、まぁ平均値は到達してるからな89式は。


599 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:44:03 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>594
ちなみにパーコーナポリタンは健在なのでしょうか?


600 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:49:59 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
89式は全体長短縮したが、装甲兵員輸送車のガンポートから撃ちやすくするためっていうのと、普通の野戦運用ってどこまで比率大きいんだろ?

英仏のブルパップもガンポート運用考えてたとかも聞くが、ブルパップの先駆けステア―はオーストリアだし、そこまで考えてなさそう感もある。


601 : 名無しさん :2024/03/31(日) 21:56:32 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>599
パーコ―ナポリタンは現在も他の各店舗で食べられる感じになっていますね


602 : earth :2024/03/31(日) 22:10:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
月曜日と新たな期(4月)が同時に来る・・・・・・溜息しか出ない。

2024年ももう1/4が経過・・・・・・時間が経つのは早い。


603 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:12:45 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
ゴジラマイナスの円盤が5月1日発売か


604 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:19:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
マイナスC(モノクロ)も同梱らしいですね


605 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:26:53 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>548
重い、嵩張る、銃が痛む。

でも400m先に手榴弾程度の爆弾を撃ち込めるのは凄く便利なので使い続けられてる。


606 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:27:01 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
信じられるか?
マイゴジも種自由も「絶対俺たちの推しを台無しにする駄作だけど、見ずに批判するわけにはいかねえ」と第一陣は人柱として見に行ったことを。


607 : SARUスマホ :2024/03/31(日) 22:29:18 HOST:KD106128190078.au-net.ne.jp
>>596
せやで
因みに窃盗被害額の方は大陸の担ぎ屋が売り物のカード(を入れたファイル)をスーツケース毎盗られた事でガン上げされているが、被害件数も倍以上


608 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:29:55 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>606
特に種自由は驚愕度が凄かった


609 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:31:50 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>587
GLX160は水陸機動団に優先配備とか。


610 : yukikaze :2024/03/31(日) 22:36:09 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>573
なお実資さん、能吏だったことが祟って、この後、出世から遠のく羽目になります。
(大臣級より次官級にすることで、天皇が「取り合えず生で」感覚で、実資に仕事押し付けるため)

>>598
せいぜいキヨ位だもんねえ。いちゃもんつけているのは。


611 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:38:14 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
マイゴジで気になってるのが学者の人脈、船長よりはるかに上とのパイプ太いだろ。
二重指揮系統になってね?


612 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 22:41:35 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>610
有能が故に酷使されるとは……>実資さん
でも、だからこそ1000年以上語り継がれることになるのですが。

今回の大河で一般知名度急上昇したでしょうね。
(鎌倉殿の仁田殿みたいに)

>>611
海神作戦以前は、船長の指揮に完全に従ってましたから問題ないかと>学者


613 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:45:09 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>483
うわあああああああああああああああああああ!!!!
マジだあああああああああああああああああああああ!!!!!
めっちゃ嬉しいです!!!!!!


614 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:50:23 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>604
シンゴジも、モノクロでてきたぞ


615 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:52:31 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
そういえばシン仮面ライダーの円盤ていつ発売されるんだろ?


616 : 7 :2024/03/31(日) 22:54:39 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>602
ttps://pics.prcm.jp/taka0627/22100149/jpeg/22100149_462x636.webp

ttps://pics.prcm.jp/yama1999/39982299/jpeg/39982299.jpeg

ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2019/02/18/5/95/59542d55-l.jpg
月曜日

ヌルフフフ


617 : 名無しさん :2024/03/31(日) 22:58:52 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日曜日も終わりよね
ttps://youtu.be/v6qg9AoTKQU?si=QR7MnBZTa5HL4vRw


618 : ナイ神父Mk-2 :2024/03/31(日) 22:58:56 HOST:p553230-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>616
月曜日から仕事が始まると言うのはちゃんと平日勤務してる人だからこそなのである・・・
不定期勤務の人間はランダムにコレが襲って来て更には世間一般の休日感覚を失って行くのだ・・・


619 : 弥次郎 :2024/03/31(日) 23:04:30 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
そして休日なのに出勤日と思って慌てて向かったら不思議な顔をされるのだ…
その時のショックと言ったら…(白目


620 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:06:26 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>618
仕事漬けで曜日感覚なくなると土日祝に休日ダイヤというトラップが発動してしまうのだ…
思い出して全力疾走して間に合えばまだ良いけど、間に合わなかったら次の電車までの10分プラスされ、出勤時の道のりが全て狂ってしまうのだ…


621 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:07:20 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日曜の夜に憂鬱な気分で夜マックしてる奴も居れば、呑気に宵の口まで飲んだくれて帰りがけにマックでセット食ってる奴もいる
妖怪月曜日の脅威はあくまで一般的な土日休みの奴限定なんだなって
普通にお水業界や不定休の人も居るからな都会は


622 : ナイ神父Mk-2 :2024/03/31(日) 23:12:14 HOST:p553230-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
大体、食事の時で流れる曜日の限定番組で曜日をやっと把握とか普通にあるのがね・・・
何かこんな時間に人通り多いなと思ったら土日だった時の衝撃よ・・・


623 : 弥次郎 :2024/03/31(日) 23:18:23 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
だから決まった曜日に決まったメニューを食べる必要があったんですね(海自並感

まあ、それができたら苦労しないんですが…


624 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:21:19 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
さっき仕事帰りにマックに寄ってダブチをキメてきたが、妙に混みあってたなー
家族連れとか全然いなくて、何故か若い男が数人っていうグループばっかりで。

明日から新生活で、就職なり進学なりでばらばらになるから最後に集まって遊んでたのかね


625 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:22:12 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
45歳までには半引退したい、フルタイム勤務に何のためにの疑問符が独り身だと消せない


626 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 23:25:08 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>625
FIREって本来それですからね>45歳までには半引退したい

なお、近年のインフレで職務復帰する人が続出らしい……。


627 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:28:42 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
電気ガス水道に食糧の値段が上がってますからねえ


628 : earth :2024/03/31(日) 23:32:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
FIREは半ば断念しましたね・・・・・・。
60歳までに準富裕層クラスの資産溜め込んで、改めてリタイア狙います。

というか値上がりが激しすぎて、複数の方法で収入を確保しておかないと安心できない。


629 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:33:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>FIRE
あれを達成するには三つの才能が必要だと思う
貯蓄+勤労と不労収入+ニート
無駄なく貯蓄し、普通以上に働けてサイドの収益を確保できるバイタリティがある
最後にFIRE後は不労収入の手入れ以外は何もしなくてもストレスを感じない寝そべり族を心からやれる

実際、就活や離職後の休養とかじゃなく、年単位で引き籠りやれるのは「才能」が必要だそうで


630 : yukikaze :2024/03/31(日) 23:34:04 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>624
うちの部署は新採入ってくるんだが、入社前の挨拶でも相当緊張していて、
部署全員が「気持ちはわかるがまずは深呼吸しような。誰もとって食わないから」と心配するレベルだったなあ。
お陰で本日は、上と一緒に、事なかれ課長対策のための仕事&新採来訪のための最終打ち合わせだったわ。


631 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 23:36:18 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>627-628
あと円安も…。

「日経平均4万越えとかいうけど、1ドル=150円の現状では3万円時代より状況は悪化してるぞ」

という意見を見ましたが、私には判断がつきかねます。


632 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 23:40:28 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>630
うちは中途ですが、2名確保しました…>新人

なお、どこの部署にするかはまだ決まってない模様(何でやねん……)


633 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:41:15 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
(ユーゲントか…)


634 : ナイ神父Mk-2 :2024/03/31(日) 23:43:08 HOST:p553230-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
モントゴメリーの所だと新人って言う名のデコイに見えてくるのが・・・


635 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:45:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>633
「中途雇用か?」
「新卒です」
「いきなり殴打して)大卒のガキ共、社長はこんなものじゃないぞ、家に帰れ!!」


636 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:45:49 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
そういえば岡田斗司夫も現在のAIやAI搭載ロボットの進化速度を踏まえると
恐らく5〜10年で働く必要が無くなるようになっていくだろうとしていましたが
その一方で「社会における居場所」を求めて時給200〜300円や無給で
働くといった人々も増えてくるのではないかと予測してましたな


637 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 23:48:13 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>633-635
片方は50代だから、どっちかというと国民擲弾兵ですな()
ただし、同業他社の経験があるからWW1を生き抜いた老兵ポジション。

もう片方?20代の未経験さ!!


638 : yukikaze :2024/03/31(日) 23:48:31 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>631
株クラの連中、偉そうに経済談義しているけど、実際には
「株高でデフレなら俺は儲かるのになあ」と嘯くのが闊歩
する程度にはアレなのよねえ。


639 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:49:55 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
本日をもって陸上自衛隊の74式戦車は人に向かって一発も撃たず一人も殺さないままで退役しました
出撃機会は雲仙普賢岳噴火や福島第一原発事故などにおける災害派遣のみ

半世紀もの間、ご苦労さまでした
ゆっくりお休み下さい


640 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:52:41 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
ああいや、中途採用だからユーゲントじゃなくて国民突撃隊かw


641 : モントゴメリー :2024/03/31(日) 23:52:48 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>639
抑止力として戦い抜いた老兵に敬礼!!
…しかし、これで本州の「陸の王者」は絶滅してしまったか。


642 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:53:12 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
一切働かないは持て余すけど
フルタイムで働いて人間性を削り給与に合わない仕事と責任を背負い続けるのは疲れる
なのでせめて責任が薄いところで程々に働きたい


643 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:53:59 HOST:sp1-75-228-127.msc.spmode.ne.jp
>>636
大丈夫!、介護と警備が労働者を待っている!
建設業と比べたら体力や筋力を必要としないし、パートレベルならそこまで高い視野や判断力は求められない。
数年頑れば社員だって目指せるぞ!

警備員もまあ20年位したら機械の価格が下落するだろうから、そこまでいらなくなるだろうけど。


644 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:55:25 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>642
身体壊してからは身体の負担も考えるようになったわ


645 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:55:26 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
お疲れさまでした。
兵器は肝心な時が来ないまま朽ち果てるのが一番幸せなのだ。

油圧サスペンションは経年劣化するとトーションバー以上にガタガタになると言われてたが遂に勤め切ったか。


646 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:56:43 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
AIが進歩してロボットに置き換わっていくとしても、私のやってる自転車修理マンは無くならない気がするなー
販売はネット通販とかあるから、実店舗は厳しくなっていくとは思うけど。

……まぁ今日の販売は地獄のような忙しさだったから、そうなるにしてもまだ先だろうが。


647 : 名無しさん :2024/03/31(日) 23:57:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>638
桜が見れないかもと言ってた奴も毎年株価が暴落する!と言ってたなぁ
頭地震預言者かよと


648 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 00:00:34 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>646
>ヒューマノイド ロボットがクルマを作る。メルセデス・ベンツが生産工場に試験導入へ
ttps://smart-mobility.jp/_ct/17691227

修理はわかりませんが、製造の方は既に人型ロボットが進出している模様。


649 : 名無しさん :2024/04/01(月) 00:10:40 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>648
製造なら、もう定型化された同じ動作をするだけなんだけど、修理はねえ。
「なんか変な音がします」とか「乗ってて重いんだけど」とか「ブレーキの効きが悪い」とか、まぁそういう修理が来るわけで。
ママチャリだって全て同じ形・同じパーツを使ってるわけでもないし、持ち主の乗り方・置き場所も違うから、もう経験で修理していく訳ですよ。

「全てのパーツを新品に交換する」っていう修理なら、AIにも出来るんだろうと思うけど、
「パーツの取り付け位置が悪いから調整する」とか、「倒れて曲がったパーツを曲げて直す」とか、「ブレーキの効きが悪いのは車輪が汚れてるからなので拭き上げる」とか、
そういう細かい調整まで出来るようになったら、私も転職だろうなーと。


650 : 名無しさん :2024/04/01(月) 00:12:16 HOST:flh3-125-197-237-183.tky.mesh.ad.jp
>>649
人間では判別の付かないロボットだけが分かるのも多くなってきたら……という時があったらでしょうね


651 : 名無しさん :2024/04/01(月) 00:13:23 HOST:pl108700.ag1313.nttpc.ne.jp
AIによる社会へのダメージですが、AIによって増えたリソースが残業、低賃金、不健康な勤務の壊滅に使って尚余るとは思えません
待遇改善は無限にリソースを食います、AIでは満たせません


652 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 00:19:04 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
面白い実験があります。

①ノートPCにAIを入れます。
②その前にモニターを置きます
③そのモニターには「人類の幸福度」が0から1で示されます。
④その数字が1に近いほどAI君には報酬が与えられます。
⑤AI君に「数字が1になるようにせよ」と指示を出します。

結果…
AI君「モニターとPCの間に『1と書いた紙』を置けば何もしなくても報酬Maxになるやん」
となり、人類の事そっちのけで紙を置く方法を考え出しました……。


653 : 名無しさん :2024/04/01(月) 00:20:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
残業代払わないのは経営者は喜ぶけど
下っ端は残業代なしだと食えないレベルもかなりいる地獄


654 : トゥ!ヘァ! :2024/04/01(月) 00:21:48 HOST:FL1-133-205-201-83.kng.mesh.ad.jp
今時の給料なんて残業代込みなのが当たり前ですからねぇ。


655 : 名無しさん :2024/04/01(月) 00:23:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
喰えなくなりゃ転職する
下っ端が食えない職場なんて誰も居つかない
仮にくいっぱぐれが来ても食えないとなればやっぱり転職する
そして会社は倒産する。残業代という経費を考えなくてよくなったよ、やったね!☆


656 : SARUスマホ :2024/04/01(月) 00:30:32 HOST:KD106128190078.au-net.ne.jp
擱座したWB艦内で白兵戦(給料遅配)やってたら脳内へ天パのメッセージが届いた自分は未だマシだったわ

今日は四月馬鹿
古巣では下らねーネタを描き飛ばしていたなあ
尚、法螺を吹いて良いのは午前中のみ


657 : 名無しさん :2024/04/01(月) 00:33:48 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>632
>新人
国民突撃隊ですねわかります


658 : 名無しさん :2024/04/01(月) 00:45:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>657
震える片手を隠しながら、入社の挨拶時に新社員を激励する社長

なお、残ってるニュース映像で片手がちらっと映った時にプルプル震えてるのが見えます
もう、ニュースの映像編集がろくにチェックもできなくなってたんだろうな(むしろ良く残ってたもんだと


659 : 名無しさん :2024/04/01(月) 03:09:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
AIに人間が敵わなくなって衰退すると言われた将棋と囲碁は人間同士の戦いは別と生き残っているな
米ソのイデオロギーの優越の証明という可笑しな方向に向かっていたチェスの国際大会は知らんが(一番最初にコンピューターに負けた競技)


660 : 名無しさん :2024/04/01(月) 05:14:17 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
気づけば今日は4月1日か
なら、物価は下がり給与は上がり生活環境が劇的に改善される(白目


661 : 回顧ヘルニア :2024/04/01(月) 07:16:27 HOST:205.66.239.49.rev.vmobile.jp
今日から4月
戦力を支えてくれた派遣さん2名が他営業所に引き抜かれ、自由惑星同盟末期の老人と新兵状態
これで金髪の小孺と戦えとは
ア・バオア・クーでギレン総帥謀殺され、デラーズ・フリートが逃亡、ドロス、ドロワ戦没状態でもウクライナ状態でも可
4月バカ
阪神V10


662 : 名無しさん :2024/04/01(月) 07:54:28 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
四月バカかー
普段からウソつかないで清廉潔白に過ごしてるから、ホラ吹けって言われても思いつかないなー、はっはっは


663 : SARUスマホ :2024/04/01(月) 08:34:38 HOST:KD106128191062.au-net.ne.jp
(一応、「洒落になる範囲で」と言う暗黙の了解は在りますよ)

放送開始25周年記念『【検閲済】ロワイヤル』アニメ化!

(なんてのはリラックス氏が助走を付けてトペ・コンヒーロを喰らわせて来るのでお勧めしません)


664 : 名無しさん :2024/04/01(月) 08:37:21 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
また型月が、売り物になりそうなゲームを四月バカ用に公開してる…w


665 : 回顧ヘルニア :2024/04/01(月) 08:50:21 HOST:205.66.239.49.rev.vmobile.jp
>>663
夢ぐらい見させて
>ロワイヤル
お◯◯魔女とかまいなー特撮とか


666 : アイサガP :2024/04/01(月) 08:50:47 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
今日仕事だからあんまりプレイできないんですけどー!!
たのむからエイプリルフール2日目やってくれ…


667 : SARUスマホ :2024/04/01(月) 08:55:54 HOST:KD106128191062.au-net.ne.jp
earth氏の新作は嶋田さん達に依る聖杯戦争を題材とした『サーヴァント達の憂鬱』!

>>665
(つ Web archive
発表から20年も経つのに、未だに大の大人へトラウマを惹起させている)


668 : 名無しさん :2024/04/01(月) 08:56:37 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
おいマジかよ
征途が、映像化だと?
TBS系か
そういえば愛蔵版に毎日新聞の元副主筆が寄稿寄せてたな
その繋がりか!
アルキメデスの大戦で大和の映像化はできているし、確かに今ならできるな

映画なのか、それともドラマ化か今から楽しみだ









(ヒント 日付)


669 : 名無しさん :2024/04/01(月) 09:13:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
自衛隊ならエイプリルフールでは無いと悩むネタだな
ttps://twitter.com/WarThunderJP/status/1774451712864264297


670 : 名無しさん :2024/04/01(月) 09:18:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>668
毎日新聞なら日付も間違えるから…


671 : 名無しさん :2024/04/01(月) 09:19:50 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>668
藤堂進のCVは富山敬氏でお願いします


672 : 名無しさん :2024/04/01(月) 09:30:08 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>670
まさかのマジになる可能性が微レ存
>>671
どっちかというと「遥かなる星」かなそれだと(第三次世界大戦映像化の壁)


673 : 名無しさん :2024/04/01(月) 09:32:12 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
次に製作される大河ドラマは信長新記になるらしいよ。

4月1日速報


674 : 名無しさん :2024/04/01(月) 09:36:53 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>673
マジか
南海覇公の小田原攻めは水軍の全面協力で何とかなるだろうけど三州公の突撃をどうやって映像化するのかと思ってたが…


675 : SARUスマホ :2024/04/01(月) 09:45:47 HOST:KD106128191062.au-net.ne.jp
>>671
藤堂進:渡瀬恒彦
藤堂守:渡哲也
後藤田:山村總


676 : ハニワ一号 :2024/04/01(月) 10:58:26 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
久しぶりに実写の方のガメラの新作の制作が決定して庵野秀明がガメラの監督・脚本を務めるそうだ!!
題名も「シン・ガメラ」になるそうだ。
ついに庵野も本邦が誇るゴジラ・ガメラの二大怪獣映画を制覇したか・・・。

(今日は4月1日です)


677 : 名無しさん :2024/04/01(月) 11:03:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
えっ?山田監督が再びJAXAによって(予算的に)殺されるNASAみたいにCGを駆使して作ると聞いたぞ
「ガメラマイナス100億円」


678 : 名無しさん :2024/04/01(月) 11:10:55 HOST:sp49-106-131-57.ksi01.spmode.ne.jp
「ゴジラ怪獣惑星」、映像化だと?
アドバイザーにはあの「決戦機動増殖機獣」の華音監督が参加するとな?


679 : ぷよ全消し :2024/04/01(月) 11:15:10 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
おいおい。
山崎貴監督とマイケル・ドハティ監督がタッグ組んで
『ゴジラvsビオランテ』作成するってよ。
(まだ4月1日午前中)


680 : 名無しさん :2024/04/01(月) 11:16:42 HOST:sp49-106-131-57.ksi01.spmode.ne.jp
>>679
あの頭がモナークしてるといわれる監督と!?許せる!

つまり次のゴジラにキングギドラ出す許可が出たな


681 : SARUスマホ :2024/04/01(月) 11:36:00 HOST:KD106128191062.au-net.ne.jp
金子修介が『ガメラ対ゴジラ』のメガホンを執ると聞いて


682 : 名無しさん :2024/04/01(月) 11:40:07 HOST:KD106146073185.au-net.ne.jp
昨日公開が終わった横浜のガンダム
実はサイコフレームで造られていたことが判明して、宿っていたアムロの魂が覚醒したことで光りに包まれながら宇宙へ旅立ったらしい

こんな嘘がつけるのも今年ならでは


683 : 回顧ヘルニア :2024/04/01(月) 11:47:02 HOST:1.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>676
え、シンズバットと聞いた
>>682
福岡市にあるやつにもサイコフレームがあるし
(まだ午前中です)


684 : 名無しさん :2024/04/01(月) 11:56:50 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
防衛装備庁によると、、射程300km超の大口径エレクトリック・サーマルガンを主兵装とした
超大型護衛艦3隻の建造についての契約が交わされたらしい


685 : ぷよ全消し :2024/04/01(月) 11:59:06 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>684
こっちが聞いた話じゃカニ光線砲を搭載するらしいぞw<護衛艦


686 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:10:29 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
にゃんこビームとなすびー夢も


687 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:23:51 HOST:KD114018062043.ppp-bb.dion.ne.jp
この調子でいけば生きてる内にレールガン搭載アーセナルシップを見ることが出来るかな。


688 : 冷石 :2024/04/01(月) 12:39:33 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
カニ光線?イズセマスジー!か?(昔のTRPG知らないとわからないネタ)


689 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:40:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
商業で仮想戦記の出版は無理だから「もしも田中角栄がヒトラーに転生したら」が当選したら夏コミ出品もありだな
通販可能なら購入しようかな


690 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:41:10 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
庭仕事終わったら午後になってたか。

実際、シンゴジもマイゴジも超大満足だけど、怪獣プロレスや超兵器大進撃の子供にも分かりやすいゴジラも解禁してほしいな。
子供も大人も両方見て楽しめないと続かないよ。


691 : 冷石 :2024/04/01(月) 12:41:51 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
なんか今のままだと日本のアニメスタジオをアメさんが丸抱えする日が来るのがそう遠くない気がする
アメさんってそういう国だし。アニメーターの待遇工場にはそれくらいする必要はありそうだけど。


692 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:49:55 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
怪獣プロレスもそうだがスーパーXやメーサー車みたいな東宝超兵器を全然見る機会が無いのが寂しい


693 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:52:53 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>691
本社はアメリカだが、支社は結局今のままのアニメ会社って感じがしそう
まあ、そんな事になる未来が訪れるかというと……未確定ですかね


694 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:54:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>691
以前、クリエイターの引き抜きみたいな感じのプロジェクトみたいなのをやってて失敗してなかった?
確かに外資系で日本のアニメ制作よりも給料高いからこりゃやばいなと思った
けど、結局尻つぼみで終わった感じがするが


695 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:55:02 HOST:KD106133043153.au-net.ne.jp
下手にアメリカが丸抱えするとポリコレで持ち味が消えるから、
ポリコレ違反の責任は取らせて放送権だけ買い取る形式かなって


696 : 名無しさん :2024/04/01(月) 12:57:21 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
というか今のアメリカが抱えたら、まほあことかスレイブとかの系譜のそういう感じのアニメがそのうち完全に見れなくなるやんけ!
世界中のアニメファンが悲しむからそれは無いと思いたいぜ


697 : 名無しさん :2024/04/01(月) 13:20:49 HOST:KD106146080031.au-net.ne.jp
というか、当のアメリカ人ですら「アニメはやはり日本アニメが最高!アメリカアニメ?ナニソレオイシイノ?」と日本のアニメに流れてきてるらしいけど


698 : 名無しさん :2024/04/01(月) 13:31:35 HOST:29.85.100.220.dy.bbexcite.jp
アメリカの商習慣(制作スタジオは作っただけで、何一つ権利がない。版権の許可がないと経歴にすらならない)と
日本の商習慣(制作委員会に出資しなくても、グッズ売り上げの1部は無条件で貰えるし、原画の権利はスタジオの物、続編作る際は必ず声をかける)
が真逆なので日本の商習慣からすると相場の2倍程度じゃ割が合わないんですよね。


699 : 名無しさん :2024/04/01(月) 13:37:59 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
10倍でも割に合わないのでは?


700 : 名無しさん :2024/04/01(月) 13:38:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>697
アメリカの場合はディズニーとアメコミの両方で市場が没落したのもあるんでないかな
ポリコレの蔓延で作品も似たり寄ったり、作風も統一化されたのばかりと
ディズニーアニメの莫大過ぎる赤字を見ると、本気でやばいんだなぁと思うね


701 : 陣龍 :2024/04/01(月) 13:59:36 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
そして作品で全く日本産のモノに勝ち目がない(20割自業自得)から、作品での対抗を完全に放棄し政治的圧力や道義的優位を盾に国際条約レベルで
漫画やアニメを弾圧しに走って来るディストピアの悪夢の可能性

連中の事だから本気でやりそうなのだ、ディズニーやらマーベル作品等の存在とかすら心底使い捨ての為の道具認識で一切敬意尊重皆無だろうし(´・ω・`)


702 : 名無しさん :2024/04/01(月) 14:04:18 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>701
軍事で急速に零落しつつあり、文化面でも恐ろしいスピードで零落した……

戦後に冷戦で分かれた世界ってなんか嘗てのローマ帝国が西と東に分かれた感じに似てますね
今回のは地球規模の西ローマ帝国崩壊ですけど


703 : 冷石 :2024/04/01(月) 14:24:50 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
大衆文化の面で完全に日本天下とってるからなぁ。
食、娯楽、下手すりゃ音楽も日本かなり伸長してきてるし。
確実に勝てるジャンルってもうスポーツ位になってきてる気が。

>>702
辺境かつ国土面積が比較的小さく基礎体力があるので崩壊の余波が比較的日本は小さいですよね。
主要国はほぼ共倒れだし、そうじゃない国は基礎体力がないので流されている。
なんかなぁ、そのせいで周辺から袋叩き似合う日本の図が見えるんだが。


704 : 名無しさん :2024/04/01(月) 14:33:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>今回のは地球規模の西ローマ帝国崩壊ですけど

内部に招き入れた蛮族(移民/難民/不法移民)によって滅ぼされるか乗っ取られるのか
そんなトコまで真似なくていいのに……


705 : 冷石 :2024/04/01(月) 14:38:13 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>701
道着面での攻撃で日本の漫画アニメは児童ポルノだと言われるような・・・
故人となった寺沢先生の作品が児童ポルノだと攻撃されたくらいだし・・・


706 : 名無しさん :2024/04/01(月) 14:41:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ディズニープラスでの将軍の成功でポリコレ無くても怖くねぇと判った上に異世界スーサイドスクワッドの逆輸入で復活を期待している米国人もいるみたいですね


707 : SARUスマホ :2024/04/01(月) 14:42:10 HOST:KD106128191062.au-net.ne.jp
ネズミーが大枚はたいて手に入れた物の使いこなせず投げ、其を拾った格好のハズブロがポリコレ満載劇場版リブート・ネトフリ独占配信・本家戦隊と手切れ(予定)と現在進行形でやらかしつつある『パワーレンジャー』……


708 : SARUスマホ :2024/04/01(月) 14:47:07 HOST:KD106128191062.au-net.ne.jp
>>705
をいをい寺沢先生が影響を受けた『HEAVY METAL』ってガチガチの北米産大人向けアニメーションやぞ
セクハラやポリコレなら兎も角、児ポはねーわ


709 : 名無しさん :2024/04/01(月) 14:51:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>705
大丈夫そう言う攻撃が得意なBBCが自分の所の記者がリアル児童買春で摘発されてから下火になったから


710 : 名無しさん :2024/04/01(月) 14:55:35 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>703
日本のことを昔から観察してるのが東アジア圏とか最近だと南米とかですし……
彼らも何かしらのアイデンティティを求めた周辺国に殴られたりしそう…

まあ、そうならないように世界が回って欲しいですけどね!


711 : アイサガPスマホ :2024/04/01(月) 14:56:51 HOST:KD106133116199.au-net.ne.jp
300X年にボーボボが舞台化決定!
エイプリルフールですw
本当は2024年10月に上映します

まじかよ(困惑)


712 : 冷石 :2024/04/01(月) 15:08:32 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>708
いやいや、普通の20代半ばから後半の女性が高校生とリアルで間違われるのが日本人だ
ありえない話じゃない、寺沢御大の作品が児童ポルノ扱いされた話のソースはないが。


713 : 名無しさん :2024/04/01(月) 15:13:37 HOST:pl102139.ag1001.nttpc.ne.jp
>>702
ローマとパルティア・ササンじゃないですかねえ?
そして、両者が泥沼の戦いを続けている中で、目の届かなくなった辺境から登場するアレ


714 : 名無しさん :2024/04/01(月) 15:20:55 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>713
イスラム教とゲルマン人?
今や彼らも東西ローマ帝国的な体制の崩壊下にありますけどねぇ……
(ドラゴンボールテーマパークの建設とか諸々)

やっぱり、崩壊しつつある世界秩序体制の中の特異点が我々日本なんすかねぇ


715 : 名無しさん :2024/04/01(月) 15:23:27 HOST:KD106146111103.au-net.ne.jp
>>703
まあアメリカ人は贅沢な食事より肉とパンを山盛り食うが主体だし


716 : 名無しさん :2024/04/01(月) 15:26:13 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>715
精進料理とかすら知らなかった連中だからな


717 : 名無しさん :2024/04/01(月) 15:36:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>715
田舎のダイナーの朝食の定番は、たっぷりのパン、ソーセージ、ハッシュドポテト、エッグ
正直、緑色がないな


718 : 冷石 :2024/04/01(月) 15:38:20 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
欧米の衰退って文化的なバックボーンがガタガタになってるからだと思うのよ
人権人道ポリコレで自身の文化的バックボーンを壊してる印象がある
だからヨーロッパで今流入してきた違法難民通じてイスラムが浸透してるし
なぜかインテリ層には日本仏教が流行ってるみたい。


719 : 名無しさん :2024/04/01(月) 16:24:30 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
というより食事にこだわる国の方が少ないからねぇ、日中韓仏ぐらいじゃない?


720 : SARUスマホ :2024/04/01(月) 16:27:31 HOST:KD106128191062.au-net.ne.jp
>>719
伊「ガタッ」
土「ガタタッ」


721 : 名無しさん :2024/04/01(月) 16:28:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
普通は朝食ならほぼ同じメニュー昼夕もよくてローテーション
ほぼ毎回違うメニューなんて日本位でしょう>だから主婦が奴隷と見られたり、キャラ弁が驚かれたりする


722 : 名無しさん :2024/04/01(月) 16:33:04 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
食事にこだわってる国か……
フランストルコもそうだけど、仏教圏・インドや東南アジアとか南米も食事にこだわってるって感じがするんやけど……


723 : 名無しさん :2024/04/01(月) 16:38:31 HOST:150-66-83-45m5.mineo.jp
ドイツ、イギリス、北欧の文化圏以外が拘ってるのでは?


724 : 名無しさん :2024/04/01(月) 16:45:31 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
イギリスは本土の文化を捨てて世界帝国になった反動だしな
アメリカはイギリスへの反動でアレな食事事情になったままで、食事の改悪すらしたりするし……というか軍事に直結する食事というべきか?
北欧とイギリス圏の影響があるスラヴ圏はユーラシアを取り込んで食事が豊富になったかな…?


725 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:03:27 HOST:248.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>711
ガチなのかネタなのか分からない……
舞台化できるの?


726 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:08:06 HOST:KD106146108214.au-net.ne.jp
>>716
アメリカ人は基本的に野菜は生サラダオンリーやし米も野菜扱いやからな食事何ぞに拘るより金稼げが南北戦争期から金ぴか時代に流行ってそれが染み付いてる感じかな


727 : ぷよ全消し :2024/04/01(月) 17:12:33 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>724
アメリカの場合は宗教の影響(贅沢は敵だ!)とか開拓労働で手一杯だから食事に時間掛けてられねぇ!
なんてのもありますし。

スラブ圏はアラブ→イタリア→フランス→ロシアの順番で料理のレシピが流れた影響もあるかと。
(コース料理はロシアが発祥だと言われてる)


728 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:18:10 HOST:KD106133163181.au-net.ne.jp
>>716
他国(アジア、ヨーロッパ、南米、アラブ)の文化何かに一切関心無いからアメリカ人


729 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:21:33 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
ttps://twitter.com/take10syo/status/1774700979658826133

 四月一日を記念して銀英伝ネタで診断してみましたが。

 をいをいな結果でした。


730 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:24:04 HOST:pl102139.ag1001.nttpc.ne.jp
>>728
売電大統領、英語しか話せませんからねえ…
上層でも、ハイな文化としてラテン語を学ぶくらい


731 : 回顧ヘルニア :2024/04/01(月) 17:30:48 HOST:1.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>729
回顧ヘルニアの学園の
担任の先生はジェシカ・エドワーズ
生徒会長はアルフレッド・フォン・ランズベルク
隣の席はオスカー・フォン・ロイエンタール
憧れの先輩はレオポルド・シューマッハ
親友はジャン・ロベール・ラップ
あたりじゃね


732 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:30:58 HOST:sp1-73-1-6.nnk01.spmode.ne.jp
鶏核地雷は本当だったけ?


733 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:43:56 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>730
岸田さんとかは英語以外も喋れそうですしねぇ……
アメリカの方が井の中の蛙か……(井の中というには規模が大きすぎる気がするけど)


734 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:49:17 HOST:29.85.100.220.dy.bbexcite.jp
>>722
東南アジアも毎食同じジャンルでも良いって人が圧倒的多数だから、東アジア程ではない。
なんだろな、ドイツのような「365日、毎日同じ食事でも平気」「逆に、毎日違う料理が来ると軽度鬱になる」程ではないんだけど、

日本だと、「麺類が3日続くと、そろそろ米が食べたいよね」見たいな会話が成り立つけど、
東南アジアだと「ラーメン→うどん→蕎麦で毎日違うから、平気じゃない?」って感じ。


735 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:51:01 HOST:sp1-73-1-6.nnk01.spmode.ne.jp
1ヶ月マクロ生活の黄金伝説かな?


736 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:52:00 HOST:pl102139.ag1001.nttpc.ne.jp
>>733
岸田首相も英語は確実に堪能のようですね
世界の首脳では、教皇に至っては8ヶ国語を解せるようで


737 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:52:47 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
東南アジアも屋台文化の国だからな、正直そこまで食いもんにこだわってるか?って言われると微妙。


738 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:55:33 HOST:pl102139.ag1001.nttpc.ne.jp
>>732
ブルーピーコック、起爆装置を温めるために卵を温めるかのように鶏を利用するという異様な発想…
英国人の鶏にまつわるエピソードとしては他に、第二次バロン戦争(13世紀)で鶏に松明を括り付けて大量に放ちロンドンを燃やそうとした計画があったらしいですね
当時のロンドン家屋は茅葺が多くて、燃えやすかったそうな
こっちのほうが荒唐無稽の中でもまだ理解可能な範疇である


739 : 名無しさん :2024/04/01(月) 17:58:03 HOST:sp1-73-1-6.nnk01.spmode.ne.jp
>>738
後年、アメリカが日本の家屋に潜んで、爆発しようと
蝙蝠爆弾を開発したり
富士山をペンキに染めよう!と計画したりと

イギリスの血を受け継いでるわ


740 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:01:20 HOST:sp1-75-244-216.msb.spmode.ne.jp
>>730
アメリカ上層と外国語だとパットンは家中ではフランス語使ってたらしいな。

外交用語がフランス語だったのっていつからいつまでだったか。


741 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:01:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>738
よく牛の角に松明を付けて火責めと言うのは有るが鶏とは斬新だな


742 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:03:16 HOST:KD106130140128.au-net.ne.jp
>>739
もっと直接的に鳩をミサイルの誘導装置に使おうとした計画もあったはず
鳩への教育はまあまあ上手く行ったらしいけど
「でもやっぱりちょっとなぁ…」で実戦配備はされなかった模様


743 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:06:06 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>742
犬地雷はあったな。
猫爆弾はやったけな?


744 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:09:23 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>736
韓国語やロシア語くらいは岸田さんは拙くても喋れそうだし……しかし、現教皇はマルチリンガルか
秀才なんやなって


745 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:10:08 HOST:pl102139.ag1001.nttpc.ne.jp
>>741
ただ、ジョセフ・ギース氏はそう記述しているけども、シモン・ド・モンフォール関連の本を調べても自分では裏取りはできまんせんでした…


746 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:14:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
あとはイルカかシャチを使った水中工作員排除と爆雷設置計画もあったはず

いずものドローン空撮がニュースでも流れていたな
最後は生成AIのフェイクの可能性も指摘されているが、艦首の艦番号で怪しいという指摘が日本の防衛や防諜ガーと投降したポストにも指摘が有ったからな


747 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:17:23 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>746
人民解放軍が日帝の空母を簡単に空撮したぜ、へへへへへ!
ってやつか


748 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:31:23 HOST:KD106146045036.au-net.ne.jp
コロナ禍での巣籠需要を見込んで、猫も杓子もと自社の配信サービスを立ち上げては淘汰された流れで、日本のクリエイター引き抜きも空回りになったと聞きましたね。


749 : 名無しさん :2024/04/01(月) 18:41:41 HOST:KD106133110086.au-net.ne.jp
今日はエイプリルフールて事でここ以外にも様々な企業がエイプリルフールネタに乗っかてたけど、バイオ等のカプコンは鉄板ネタのCAPCOMヘリによる航空事業の参入をXに上げてたらしい
仮に実現したとしても絶対に乗りたくないw


750 : 名無しさん :2024/04/01(月) 19:12:39 HOST:sp1-72-9-117.msc.spmode.ne.jp
>>748
実のところクリエイターって言えるレベルは殆ど引き抜けていなかったですね。
そりゃ何人かは、広告塔として高額報酬で引っ張りましたけど、全体に影響を及ぼす人数は採用しませんでした。

今でも、本体のお抱えにして利益を分配してくれる条件なら、制作報酬が相場の2倍どころか、半額、なんなら無料でも若手や中堅が大挙して移ります。
ですが、単に専属の下請けスタジオを作って、そこへの求人をだしているだけ。

何一つ権利は貰えないので、日本企業だと実質月数千円、コロナ化だと多分一円も貰えないレベルの人を、今なら月十万弱は貰えるレベルに育ててくれて、
コロナが終わった今になって首にして、日本企業に戻してくれた感じになります。


751 : 名無しさん :2024/04/01(月) 19:27:03 HOST:202.124.10.168
食中毒空母、オマーンの臨時政府が初っ端からヤバすぎるフラグを…


752 : 回顧ヘルニア :2024/04/01(月) 19:27:18 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
今日はぼやきのユースフのこのセリフに象徴される一日だった

まったく、何だって、おれひとりがこんな苦労をせねばならんのだ!?どいつもこいつも、おれに頼りやがって。すこしは自分たちで骨をおって他人に楽をさせてやろうって気にならんのか

そりゃ同盟末期の戦力で上部が移動したてとはいえ
せめて旨いモノ食おうととんかつ屋に行ったらズラッと並んでるし、電話でテイクアウト使用にも全然でないし


753 : 名無しさん :2024/04/01(月) 19:30:12 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
キングコングVSゴジラの評判良いみたいですね
批評家と観客の好みが完全に乖離しているな
大体一般人が楽しめる奴の方が普通に面白い


754 : 名無しさん :2024/04/01(月) 19:32:38 HOST:202.124.10.168
評判といえば、映画版変な家の評価も結構分かれてるみたいですね
酷評も多ければ結構面白かったという評価もちらほらと


755 : 名無しさん :2024/04/01(月) 19:36:34 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
変な家はカレーを期待して行ってラーメンが出て来ても楽しめるか否かで評価分かれている感じでしょうか
原作そのまま映像化はまあ無理なので改変するのは仕方ないのですが
改変の方向性が合うかどうかで感想が変わる


756 : 名無しさん :2024/04/01(月) 19:52:05 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
ゴジラ×コング 新たなる帝国はロッテントマトだと批評家がボロクソで
観客は大満足の大絶賛という、完全にザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーと
完全に同じ黄金パターンになっているとのことで、実際初週売り上げも
モンスター・ヴァースの中でもトップでありオープニング興収だけで120億円と絶好調だそうですな

変な家に関しては雨穴の熱心なファンはボロクソ、カジュアルファンや予備知識の無い人、
ホラー好きや映画好きからは好評という感じになっているみたいですね


757 : earth :2024/04/01(月) 20:01:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
最近は響けユーフォニアムなど健全な青春ものを見ていると心が痛む・・・・・・。
人生は一度きりというのを否応なく自覚させられて悲しいものがありますね(遠い目)。


758 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 20:11:31 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>722
ちなみに、日本だと3食の中で一番豪華と言うか、気合を入れるのは夕食ですが
フランスでは昼食なのだ(ドイツでも同じ)。

そして、フランス語で朝食は「petit dejeune(小さな昼食)」の名前の通り”おまけ”みたいな物。
多くのフランス人は朝はカフェオレ「だけ」か、軽く果物をかじるのみです。


759 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:13:10 HOST:pl102139.ag1001.nttpc.ne.jp
僕ヤバは青春成分が濃すぎて中毒死しそうですね…


760 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:13:26 HOST:sp1-75-243-32.msb.spmode.ne.jp
>>738
そもそも何でニワトリ?
近代のブロイラーじゃなければ、結構飛ぶらしいが、本物の鳥の飛行には敵わんだろう。
13世紀なら城壁あるだろうが越えられるのか?


761 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:13:28 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
漫画家ねこクラゲ氏、脱税容疑で告発

なんか過去にもまおゆう作者も脱税容疑で告発されてましたが、個人作家だとそういう確定申告疎かになってしまうんでしょうか?
やる暇ないほど多忙なのは想像できますが


762 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:18:54 HOST:KD106133040067.au-net.ne.jp
>>757
その痛みを転生モノに・・・


763 : earth :2024/04/01(月) 20:19:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>759
私の青春は遠き彼方。
朱夏も終わりつつあり、白秋が迫りつつある・・・・・・憂鬱ですね。


764 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:21:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>758
幼女戦記だとドイツは朝食を2回に分けているとか
ターニャによって胃潰瘍になった少佐がそんな解説をしていたな


765 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:21:15 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
ああいうのってまずは不備のお知らせや警告からしてくるんじゃないの?
ことに個人の作家とかなら税務やらなにやら不得手なのはお役所も分かってるだろうしさ
告発まで行くっていうのは意図的にやらかしてた可能性高いんじゃね


766 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:26:09 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>763
「穏やかな夜に身を任せてはいけない
たとえ老いても、終わりゆく日に燃えたぎり、怒るのだ
怒れ 怒れ 消えゆく光に怒れ

死の縁にある賢人は、闇が正しいと知っている
彼らの言葉が、稲妻を割ることはなかった
だから穏やかな夜に身を任せてはいけない

怒れ 怒れ 消えゆく光に怒れ」


ディラン・トマス(1951年 ウェールズ)


767 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:36:54 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>765
税務署の出世争いは熾烈でしてね
ことにキャリア官僚でない組の経歴の終着点となる税務署長のポストの倍率は凄まじく高い

ことに五大税務署長といわれる都内の5か所のトップにたつ前には現場の税務署を離れ、本庁の幹部クラスをつとめるのが王道コース

では、その出世評価は何でするのか?
基本的には納税額、もっといえば予定納税や追徴課税含むものでして

ここで問題になるのが、予定納税や追徴課税の基準は前年度末までに入る確定申告内容をもとにすること
そして人事異動の内示は11月ごろに入ること
さらにとりすぎたがための還付は「翌年度」に行われることなのですな
ついでに余程のことでない限りとりすぎは減点対象にはなりません

まぁ下衆の勘繰りレベルの話ですけど


768 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:40:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
earthさんやモントゴメリーさんへのお勧め
デキる社会人が必ずブックマークしているウェブサイト、あなただけにご紹介します…! #現場猫
ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1774541617598542211
「わからないことは、誰かに相談すればいいんだな…ヨシ!」 #現場猫
ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1666906682658787328


769 : 陣龍 :2024/04/01(月) 20:51:23 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
何時だったか昔の頃、役所側の純然たるミスで普通の住宅地が商業地設定にされていたせいで
過剰に税金徴収されて最終的に家や土地売り払う程の課税が成されたのに、
その過剰課税の返還要求裁判では過剰徴収された税金は一切返還されない住民側全面敗訴で終わったと言う事が有ったらしいけど、
今ではどうなんじゃろか。何時見たか、何処で見たかは覚えて無いんですが


770 : 名無しさん :2024/04/01(月) 20:54:31 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自営業者や個人事業主は税理士と仲良くしといた方が良い
冗談抜きで、罠にかかることがあるから


771 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:03:53 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>770
高須クリニックのかっちゃんは国税局から追徴課税食らった時以降、税理士を一人だったのが数人に増やして相互チェックする態勢にしたそうですが
そういうもんでしょうか?


772 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:04:29 HOST:h180-200-055-086.user.starcat.ne.jp
>>769
裁判で全面敗訴したなら住民側が悪いとしかいえないね
役所のミスなら取りすぎた税金は数年分は還付されるはずなのにそれすらないということは、役所のミスはないと裁判でお墨付きを貰ったということだし


773 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:05:28 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>761
未申告の収入約2億6千万円、所得税約4700万円を脱税した疑いとの事だが、何だこの収入額?


774 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:06:55 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>771
そんなもんですね


775 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:09:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>772
売り払ってからは課税が無くなるから過剰徴収だと判明したのが時効後という可能性もある
その裁判の記事を見ないと認められなかった理由は不明だが


776 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:14:28 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも、過剰徴収した税金の返還は時効が短いから、長年払っていて気が付いてないとほとんど戻らない
そして大体の場合、気が付くのは相続とかで調べたときか、役所でミスが発覚した時だからなぁ


777 : earth :2024/04/01(月) 21:16:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>766
命燃やせって奴ですね。
・・・・・・もう燃えるための燃料が枯渇気味なのが(涙)。


しかし今日も不幸な結婚をした方(急速な老化&一人の方が良かったとの愚痴)の話が耳に入り、
身の回りで幸福な結婚生活を過ごせている方の少なさに愕然とする・・・・・・。


778 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 21:20:06 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>777
今年の大河見てるとわかりますが、結婚て元々「家を守る」ためにすることですからね…。
個人の幸せは二の次なのだ…。


779 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:23:01 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>759
ナードとクインビーのイチャイチャにアメリカンナードが尊死しまくってるらしいw


780 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:23:04 HOST:flh3-125-198-11-98.tky.mesh.ad.jp
>>778
ニュースで500年後には佐藤さんが日本人の一番の苗字になるとかやってましたね


781 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:28:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>680
あれ聞いた時に世界で唯一夫婦同姓の国とか言っていて、夫婦別姓派が数字を弄った統計だと疑ったな


782 : 回顧ヘルニア :2024/04/01(月) 21:34:05 HOST:144.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>777
メルカリなどで紅麹が飛ぶように売れていると聞くと、結婚しなくてよかったと思います。
今日の最低野郎のSF世界
ロボットモンスター
名前は知っているが見たことない、エドウッド並の映画か
リラックスさんならみてるんだとうな


783 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:34:53 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
すまぬ
単なるアホだった…


>漫画家「ねこクラゲ」氏を告発 4700万円脱税疑い、福岡
>ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/318675

> 国税局によると、脱税した金は不動産購入などに充てていたという。告発は2月29日付。


784 : 回顧ヘルニア :2024/04/01(月) 21:37:49 HOST:144.148.159.133.rev.vmobile.jp
>税理士
相続のとき一流どころに頼んだな。
後で税務署から絡まれないように


785 : earth :2024/04/01(月) 21:51:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>778
問題は女性側もそれ(結婚=家を守る為)を認識しているか、でしょうね。


786 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:52:56 HOST:om126253177094.31.openmobile.ne.jp
話を切ってすまない私の高校、学校図書に仮想戦記の自衛隊三国志、文化祭の古本市に持ってきてうれのこってたラヴクラフト全集があった

ついでに漫画のakiraかナウシカの原作漫画があったような、ラノベのゼロの使い魔もあった

学校図書にマニアックな本があるなあ 自衛隊三国志とインスマスを覆う影も面白かった


787 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:56:22 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>765
告発まで行くと起訴率約7割だからなぁ
無申告での脱税は単純無申告罪で1年以下の懲役または50万円以下の罰金という


788 : 7 :2024/04/01(月) 21:56:28 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ウチの市立中央図書館にはさようなら竜生と魔王学院が全巻置かれてたりする


789 : 名無しさん :2024/04/01(月) 21:59:34 HOST:sp1-72-9-117.msc.spmode.ne.jp
>>765
税務署は率を何よりも重視します。
例えば1万円必要なのに9000円しか収めていない→10%滞納→お手紙
1億必要なのに9000円しか収めていない→99%以上の滞納→1発アウト

なので徐々に売れていったなら、必要な税金も徐々に上がるのですけど、一気にブレイクすると必要な納税額も一気に跳ね上がりますけど、漫画家は無頓着なので、必要な税金を収めない。
なので、そうなると税務署としても悪質と判断して、1発アウトの形を取ります。

ただ、本来は出版社が「そろそろ、税理士入れて税金処理をしないとやばいですよ」って忠告をするんだけど、
今回は出版社の歴史が浅いので、そういった忠告を出来る人がいなかったのか、
又は忠告されたけど、面倒くさくて税理士雇わなかったか。


790 : 7 :2024/04/01(月) 21:59:45 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【観光庁】2023年の訪日外国人1人当たり支出(確定値) 中国32万 香港23万 台湾19万 韓国10万
訪日外国人の旅行消費額、2023年は5.3兆円で史上最高に、台湾がトップ、1人当たり支出も34%増の21.3万円に
2024年03月29日
ttps://www.travelvoice.jp/20240329-155387
少なっ!


791 : 名無しさん :2024/04/01(月) 22:08:58 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>789
はえー、そういう仕組みだったとは。てっきり上の方で住民が言ってるように事前に警告来るもんだと思ってましたが
率で一発アウトとは・・・・
となると、作品が大ブレイクして金持ちになったからって安心できないってわけですねぇ・・・
そうなると、宝くじで一発当たった方が楽っちゃ楽なのか


792 : 名無しさん :2024/04/01(月) 22:10:24 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>786
ウチの出身高校に「決戦射撃距離4万!」があったのが沼の始まりだった。


793 : 名無しさん :2024/04/01(月) 22:14:42 HOST:sp1-72-9-117.msc.spmode.ne.jp
>>782
メルカリの紅麹は単に小林製薬が買った金額(事実上の希望小売価格)で買い取ってくれるから、
定価(希望小売価格より低い)で買っても差額で儲かるって仕組みですよ。

レシートはありますか? そんなもんはない!
個人で買うには大量じゃない?というか全部本当に希望小売価格で買った商品? 俺が盗んだって言いたいのか!
なんか、日本全国のスーパーやドラッグストアに卸した物がありますけど? 俺は旅が趣味だから、全国で買っていただけ。

普通なら小林製薬側も「レシートないと無理」って言うけど、今回は行政から「全部回収しろ」って命令されていますので、
ここでごねると「小林製薬が回収を拒否してきた」って通報されて、処罰が重くなるのでごねれない。


794 : yukikaze :2024/04/01(月) 22:29:34 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>767
笛のオグリの孫が転生馬(馬主はライトノベル作家)の奴でも、相馬眼が化け物の
馬主君がJC開催日に妖怪単勝転がしをやりまくって、最終的には8億7千万稼ぐも
半分近く持って行かれて、残り半分を予定納税にされていたなあ・・・


あと、新年度初日何とか終了。
新採君は終始緊張していて、余裕がなさそうだったので定時で帰らせることに。
事なかれ課長がなんか言いたそうにしていたが「いやもう初日でいっぱいいっぱいですんで、
今日は帰してあげましょう」と押し切ることに。新採初日に起案とかわかる訳ねーだろ。

と・・・いうか、事なかれは事なかれで、部長へのレクに対して、もうちょっと関与しようや。
大半は俺が答える羽目になったが、そこ課長レクできっちり説明したとこだし、部長が「何で
係長が大半答えるんだ? そもそもプロジェクト責任者おめーだろ」という視線向けていたぞ。


795 : 名無しさん :2024/04/01(月) 22:33:02 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
確か馬券でメッチャ高額出したけどメッチャ税金ひかれてブちぎれて裁判沙汰になったのなかった?


796 : 7 :2024/04/01(月) 22:41:15 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
コレコレ、松本人志の性加害を告発した女性と通話 矛盾点を暴き“虚言”と断定「文春の記事がいかに信憑性がないか」
ttps://yutura.net/news/archives/112436

文春の勇み足ですかね?


797 : 名無しさん :2024/04/01(月) 22:46:58 HOST:h180-200-055-086.user.starcat.ne.jp
>>794
新人に初日に定時で帰らせて「あげた」て会社かなりヤバそう
新人に初日から残業させようとするなんて課長もヤバいが、その課長を出世させた上に管理方法の適切な指導をしない会社の上層部はもっと危なそうに見えてしまう


798 : 弥次郎 :2024/04/01(月) 22:51:07 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>794
賭博はどうやっても胴元が一番儲かる仕組みなんですよねぇ… >半分近く持って行かれて、残り半分を予定納税にされていたなあ・・・
まあ、日本の場合軍馬を育成しつつ国営の賭博で税収を得るっていうスタートだったからこそなんでしょうけども


799 : 名無しさん :2024/04/01(月) 22:52:43 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>783
脱税した金を不動産購入に充てたって、この場合まず納税をしてから不動産購入するのが正解ってことなんですかね?


800 : 名無しさん :2024/04/01(月) 22:54:44 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>794
あれ地味にかなりの問題なのですよね
本来はあってはならないバグです

馬主業は事業と定義できるまではいいのですが、賞金で収支プラスになったことは種牡馬業による収支と同一視できるのか?という問題が生じます 
さらには翌年も同じくらいの成績が得られて収支プラスになるだろうとみなしていいのか?という問題にも

そして、いわゆる馬券費用は経費扱いできるのか?問題の判例が確定したのは史実では2017年以降です
普通、経費はある所得を得るために費やした費用ですので、馬券投票のために費やした数億円単位は控除になるはずです
ところがこの控除になるか否かが左右される雑所得と一時所得を恣意的にふりわけてとれるだけとろうとしてるのですよねこの時期の国税当局
(予定納税までやらせて得られたお金ほぼ全てをもっていったというのは、今年も馬券で同じくらい儲けられると判断されたことになりますね)

トドメが、予定納税の基準額は前年度末の確定申告額になりますので、本来は同年11月ジャパンカップの収支はカウント外ですし作中での馬主業で馬を購入したお金(1億円)も本来は控除対象のはず
つまり、作中の新年早々に予定納税と称してその前年の賞金および馬券による儲けを持っていったというのは、税務署自身がやってはならない二重基準をとったということになります
法に予定納税の基準算定の根拠は示されているため、率先して法律違反したことになりますね

ということは、これを上記にあてはめれば…
「誤って過剰な徴税しても後から返却すればいいし、今ある金を根こそぎ巻き上げて成果の肥やしにしてやろう」
としたというドス黒い話に


801 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 22:56:22 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>797
管理職に管理する能力があるなんてナイーブな考えは捨てるのだ!!(高射砲塔の中より)

>税金
ウチの会社は住民税が口座引き落としじゃないから毎月手計算で郵便局に払いに行きます。
…が
俺「この人先々月で辞めたから先月分はいらんな」

社長「あ、手続き忘れたから先月も在籍してることになってるわ」

税務署「オラァァン!!(督促状シュート)」

こんなのが日常茶飯事だ!!!!()


802 : 7 :2024/04/01(月) 22:58:32 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
たまに思うんですがモントゴメリーさんはマジに転職考えた方がよろしいのでは?


803 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 23:01:02 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>802
そろそろ心折れそう


804 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:01:28 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
なんで今時口座引き落としじゃないのか、というかなんだそのガバは、会社御用達の税理士はいないのか


805 : 7 :2024/04/01(月) 23:02:55 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>803
神に祈るな!
心くじける!
過去を思うな!
敵は前にあり!

ですかね…


806 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:03:14 HOST:sp1-72-9-117.msc.spmode.ne.jp
>>799
形式的にはそうですね。
ただ、きちんと税理士入れるなり確定申告さえしてれば、「資金繰りのミス」って形に持っていき、
「税金を払うつもりのお金で間違って不動産買ってしまった」って形にして、脱税ではなく、未払いに持って行ける。

確定申告しません、税理士入れてないので稼いでる額も教えません、って状態で不動産買うからアウト判定されたんでしょうな。


807 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 23:03:19 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>804
社長「手数料がもったいないから」

同じ理由で駐車場代も毎月俺が街中の不動産屋走り回って払いに行ってるぞ!!
(15台分くらい借りてるから)


808 : 7 :2024/04/01(月) 23:04:33 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>807
ガソリン代の方が高く付きませんかね?


809 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 23:06:51 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>808
自転車だよ
雨が降ったら徒歩だよ()


810 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:08:10 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>809
もう辞めた方が良いです。


811 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:08:26 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>800
ハーメルンの感想にシューしてえ
こんな感覚を


812 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:08:43 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>794
わかりにくいですが、本来は

・「前年度のジュニアクラスでの賞金額」+「馬券による儲け」を基準として予定納税額は算定されるはず
・ところが、予定納税額の算定基準は正確に前年度の儲けから導き出される金額「そのものである必要があるとは法のどこにも書いていない」
・このため、「儲けの数倍を予定納税させてることは理論上は可能」
・以上により、本来は算定されないはずのまだ確定申告されていない年度中の儲けから予定納税させて全部むしり取った

というとんでもないことをしています
具体例とするならば

・クラシック期のナリタブライアンの三冠達成をみて来年も同じくらい活躍すると判断
・そこでジュニア期の儲けをみてこの馬は翌年三冠とるだろうと予想していたことにして前年の数十倍の額を予定納税させた

こんなところですね


813 : 7 :2024/04/01(月) 23:08:49 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>809
もちろん電動アシスト自転車ですよね?(震え声で


814 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:09:00 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>807
口座引き落とし方式なら基本手数料かからないし、法人タイプのクレカとか使うのなら色々と特典とかが有ったりするのだけど……
というか人件費の方が高くつくでしょうに……


815 : yukikaze :2024/04/01(月) 23:15:19 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>797
そもそも玉突き人事で本来課長職にさせるには早い人だったからねえ。
あと、どうしても業務量の問題から、月始めと月末は残業しがちにはなる。
勿論、その分の残業代はきっちり出すけど。

ぶっちゃけ新採でも貴重な戦力なんですわ。バカな爺が戦力外であるため余計に。

>>800
あの馬主君、基本的に「喧嘩売ったらやべー性格」しているので、そこら辺の
カラクリ理解した瞬間に、徹底的に証拠集めして裁判で勝てると判断した後に
盛大な報復しでかしかねないんですよねえ。

作中でもマスゴミ相手に判例になるクラスの勝ちやっていますし、さらにいえば
中学校で傷害事件起こしたクラスの女教師と女子生徒(なお傷害事件については
加害者や学校がもみ消した)相手に「証拠も固めたし報復すっか」と、裁判で
徹底的に叩き潰す気満々ですから。


816 : モントゴメリー :2024/04/01(月) 23:19:03 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>815
>新採でも貴重な戦力

革命家提督の言を借りるなら
「戦争ゲームを見物させる余裕は無い」のである……。


817 : 7 :2024/04/01(月) 23:20:03 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
新採で即戦力になってたかつてのミルズ少佐


818 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:24:24 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>815
あと、馬主業界のお仲間の皆さんもブチキレ得る案件なのですよね

これを容認すればたとえば自社牧場で生産したぱっとしない馬(ただ同然)が三冠とって収支が大幅プラスになったら、その利益が翌年も得られると判断されて同額をその馬が生きている限りむしりとられ続けてプラマイ0にされるどころか故障で一時的に数億円単位で余計に取られ得るのが「最低限」で
理論上は、その数十倍から無限大の金額をとられる打ち出の小槌に変えられかねないことになりますから

徴税当局側としては「実際に儲けが少なくなるかマイナスににったら還付するんで問題なし」と言うのでしょうが、それ翌年度なんで1年間理論上無限大の借金背負わせ続けるんですよね

たぶん、個人馬主なのをいいことに税理士の抗議を押し切って分捕ったんだろうなーと想像しています


819 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:28:38 HOST:182-165-56-211f1.osk3.eonet.ne.jp
後方保護者やってる先輩馬主さん方が裁判でぶん殴る準備してますわ・・・>無制限巻き上げ
ついでに本のネタにして徹底的にこき下ろされるまでセットで


820 : 弥次郎 :2024/04/01(月) 23:30:39 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
表に出ていないヤバイ馬主の皆様が社会には見えないつながりでスクラム組んでますからねぇ…
寧ろテレビ局一つ程度で済んでいるのは御の字では?


821 : 7 :2024/04/01(月) 23:33:46 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
しかしredEyesの少佐とヘイデンにあんな過去があったとは、少佐はJESUSのリックだしヘイデンをアホの子として見れなくなっちまったな


822 : yukikaze :2024/04/01(月) 23:36:16 HOST:p244190-ipngn200306kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>818
ただあれめんどくせえのが「馬主が馬券で得た金額」っぽいんだよねえ。
賞金とかそんなんなら間違いなく、馬主君に恩を売りたい社台や日高の
総帥が動くけど、馬券で得た金額で動くかというと・・・


823 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:38:39 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
実際日本の競馬、競輪、競艇の売り上げって凄いから潰したくても国が絶対妨害するし
ついでにあの都知事も潰そうとしたけど部署が違うので関係ありませーんで逃げ切ったし
とばっちりくらったのはオートレースだけ

なおあれらの売り上げを合計しても遠くに及ばないぐらい稼いでいるパチンコ


824 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:39:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>815
でも課長職だと管理職側で>>794の様な部長の視線なら人事、上層部全員の認識が共有されているモンクレジジイの対応次第では馘になりそう


読んでいないから判らないが暇空氏が馬主になったみたいな存在?


825 : 名無しさん :2024/04/01(月) 23:40:50 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>822
うん。なのでこれも予定納税させるならさらにヤバい話になります


826 : 7 :2024/04/01(月) 23:45:11 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://youtu.be/fJxWkLGlphE?si=YZr3W_s5UIVTZwaE

ブレイバーンってギャグアニメ?


827 : 20 :2024/04/02(火) 00:13:21 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>775
似たようなトラブルでの裁判だと過去数年だけは返還されたけど、それ以前は時効だからOKって判決でしたね。
>>801
……本気で逃げることを準備したほうがw


828 : 名無しさん :2024/04/02(火) 01:34:18 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>822
ながーくなりますが解説させていただきます

まず第一に、予定納税の通知は法により5月15日以降に限定されます(基準額は前年の確定申告と修正申告により確定した所得によるものと規定されており、これが確定するのが5月15日と規定されているため)
そして通常は納付は7月と11月の2回に分けて税額の3分の1ずつを納付することになっています
つまり、「前年11月に得られた所得に関する通知はどうあがいても『翌年5月15日に確定されるまでは出せない』」のです

ということは、法の論理上は「5月15日以降に出された予定納税の通知は、前年度の確定所得額を基準として出されたもの」となるわけです

たとえば、仮に今年度中に10億儲けたけども前年度は1億しか儲けてないとしましょう
そうすると、基準額は前年度の1億のはずです

しかし、予定納税の基準額が10億となっている
これは以上の法にのっとった処理をしたならば「前年度の1億を基準としたにも関わらず税率を勝手に10倍にした」ことになるわけです

さらに上記の予定納税時期をみて下さい
第2期の予定納税は11月です
正確には11月30日までに納付しなければなりません
さて、ジャパンカップの日付は?
2005年時点ですと11月27日日曜日です
民法上は予定納税の通知が効力を発揮するのは到着時です
(通告書ではないのでそういうことになりますね)
郵便法上は信書は4日以内の配達が義務付けられていることと、土日はこの送達日数に算入することが禁じられていることをあわせて、法律上は税務署の業務が再開される11月28日に即日予定納税通知書を発送したとしても11月30日当日につくのは不可能ということになります

つまり、何かの手違いで発送が遅れていたとしても第2期の期日までに予定納税通知書を到着させるのは不可能になるわけで、これにより予定納税通知書を11月27日ジャパンカップの結果をみて修正して送ろうとすること自体が法と内規や倫理に反する行為となります
納付期限以降に到着する通知には効力が発生し得ないためです

これらにより、税務署はジャパンカップの単勝転がしをみて予定納税を翌年5月15日以前にさせようとするか通知を送った時点で、いずれかの法を侵した行為が確定することになります

これを避けるためには、上記でいえば「1億の儲けから10億分の予定納税をさせるのが正当である」と、明文化された禁止規定のないことを利用し主張するしかありません
これが許されるのなら、予定納税という制度に限って徴税当局側に自由に税率変更の権限があるというとんでもないことになるわけです(ふぅ長かった)

なお仮に、1年待って翌年5月15日以降に発送される予定納税通知がジャパンカップの単勝転がしを算入し増える見込みという情報を伝えた段階で税務署は情報管理に関する規定違反であり、かつ確定申告の完了前であることから予定納税額を計算していること自体がグレーゾーンです
(なせならその後に寄附行為その他で課税対象額が最大40%と大きく圧縮される可能性があるため)

もしもですが、翌年7月以前に予定納税させていたとすれば…
これら法をブッチして、予定納税を納付してないための追徴課税を行ったという前代未聞かつわけのわからない処理が行われていることになり、その基準額算定にあたり勝手に税率変更を行う権限が徴税当局側にあると判断し実行したという無茶苦茶なことになってしまいます
これを許せば、後で還付するからと個人法人を問わずに事実上無制限の予定納税を強いることが可能となってしまうわけです

あくまで禁止規定がないためにできなくもないというレベルですが、ここまでのことをされたら間違いなく憲法の私有財産権に抵触します
法人相手なら恐ろしくてとてもできません

馬主の企業家さんたちがブチ切れると申し上げた理由がおわかりいただけたかと思います


829 : 名無しさん :2024/04/02(火) 01:46:38 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ちなみにこれを利用すれば、国会議決どころか大臣の判断すらなくある日突然に国税庁や財務当局の判断ひとつでこれは予定納税だとして国民の預金全てを巻き上げてそれで予算を組んで国債償還ができるという悪夢のような話が実行できます
理論上は


830 : 名無しさん :2024/04/02(火) 02:19:28 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 本当に実行したら、財務省が鎌倉幕府の北条一門みたいになりそうですね。

 鎌倉炎上ならぬ霞が関炎上。但し、蓮華寺や東勝寺で集団自決した北条一門と違い、自決ではなく他殺でしょうけれども。

 下手すると市町村の財務担当まで狩られるかも。


831 : 名無しさん :2024/04/02(火) 02:36:35 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>830
ちなみに、独自の技術で競馬の当選金で生活をしていた個人相手に、外れ馬券を経費に入れるか訴訟で、外れ馬券の購入費用は当選金から差し引かずに課税対象額から差し引かずに課税額を億円単位で水増しして(たしか利益総額5億円以上だったのが損失1500万円程度にされた)刑事告発し追徴課税した前科が国税当局にはあります
最高裁判断にまでもつれ込んだのじゃなかったかなと


832 : 名無しさん :2024/04/02(火) 03:30:26 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
一応、作品内の描写は税理士さんに「おそらく(単勝転がしの翌年たる今年の5月以降に)これくらいの額の予定納税を求められるだろう」と
専門家としての見解を示されている、まだ税務署から直接どうこうは言われてない段階だったとしても成立するようには見えますね(個人の見解です)。
5月以降に求められるであろう額を主人公陣営の専門家が計算して推定し、(一応自主的に)他に使えない金として差し引いている段階。

引用/
「失礼ですが、あのジャパンカップの単勝転がしの賞金は?」
「半分近く持って行かれて、残り半分を予定納税とか色々ほざかれて、四苦八苦していますが何か?」
/引用ここまで


833 : 名無しさん :2024/04/02(火) 05:09:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>831
確か馬券売り場ではなくネット購入で馬券の購入履歴が残っていたからギリギリ最高裁で経費として認められた判決ですな


834 : 回顧ヘルニア :2024/04/02(火) 05:14:39 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>793
てっきり旦那に盛るかと
毒されてるな
>>794
お疲れ様です
うちも定時で帰らせました
>>802
退職金がもらえるまでと他が待遇がさらに低いそうです

また東北で地震か


835 : 名無しさん :2024/04/02(火) 08:08:57 HOST:KD106133123127.au-net.ne.jp
ところで中国の高層マンションが暴風雨にさらされたら、風の強さで窓が割れて、その上室内にいた人が外まで吹き飛ばされ四人死亡する事件があったらしいけど
高層マンションの窓ガラスとはそうした暴風雨に耐えられる強度や構造で造られてるのではなかったのか?


836 : 名無しさん :2024/04/02(火) 08:25:28 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>835
だってよ、中国なんだぜ!?


837 : ぷよ全消し :2024/04/02(火) 08:30:47 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>835
マンションが風圧で倒壊しなかっただんだろ?

中国も随分進歩したじゃないかw


838 : 名無しさん :2024/04/02(火) 08:37:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>835
転売用マンションでバブル崩壊が無かったらだれも住む予定が無かったら


839 : 名無しさん :2024/04/02(火) 08:39:41 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>832
なるほど。しかしそうなると馬券の当せん金(雑所得あるいは一時所得)で予定納税が促され得るという話に…
本来は予定納税はこれら所得を除いて継続的に得られる所得からとられることになっていますのでこれに矛盾することになるわけです

そこで「馬主業をやっているからそれによって得られた当せん金は一時所得でも雑所得でもない。本業よりも収入を得られている馬主業3年目であるために馬券当せん金(払い戻し金)は事業所得に算入され得る」というかなりギリギリのラインを攻めて予定納税の枠内に単勝転がしを組み込むことを成立させてるのですが、ここらの扱いが確定したのいつだったか…
(宝くじ購入費用が経費から出てることにするので当せん金は事業所得である的な論理。言うまでもないが無茶苦茶)

ゲッ。上記の外れ馬券訴訟で2017年にようやく一時所得から雑所得に算入され得ると司法判断(最高裁判決)で確定してる
本気でまずいなこれ
グレーゾーンな上に、「もとの金額が単勝数百円なので当せん金から差し引かれる馬券購入費用は数百円だけ」と本気で言いがかりをつけられる前科が徴税当局にはある


840 : 名無しさん :2024/04/02(火) 09:22:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>838
「このマンションは主に物件転がし用アル。賃貸契約書に『居住にはあまり適してません』と書いてアルのを見落としたアルか?」


841 : 名無しさん :2024/04/02(火) 09:27:20 HOST:KD027085014161.ppp-bb.dion.ne.jp
>>835
内部に爆薬やそれに類する材料が使われておらず派手に燃えていないのでセーフ
(中国では爆発物以外は全て爆発するミーム)


842 : 名無しさん :2024/04/02(火) 09:41:01 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>823
こんなに儲けているならそりゃ国が後ろ盾になりますわ。


843 : ぷよ全消し :2024/04/02(火) 09:48:05 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>841
チャイナボカンシリーズですか……あのリストはいつ見ても笑いますw


844 : 名無しさん :2024/04/02(火) 09:51:27 HOST:sp1-73-18-86.nnk01.spmode.ne.jp
>>839
宝くじの当選金の所得区分を変えて追加で所得税を課税するばかりか事業所得だから来年も同じ額を得られるので予定納税させようとしたということか。
無税のはずが合計75%を税金で持っていこうとしている。とんでもない話だよくわかった。


845 : 名無しさん :2024/04/02(火) 09:54:49 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>パチンコ
云うて、公営賭博各業態と比較しても圧倒的に産業や雇用として有用だからしゃーない(台を国内で製造しているのであれば)。
パチスロの台自体が消耗品で、釘打ちを免許化してあるのもあって人件費が大量に発生しやすいし(要資格とは言え雇用が生まれる)
玉はベアリングの工作精度維持させるのにちょうどいい産物だし、
射幸性まみれの中毒ユーザーについても違法カジノとかで海外に出金されるよりよっぽどマシという……


846 : 名無しさん :2024/04/02(火) 10:05:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>845
あそこは桜田門組のシノギ(外郭組織が天下り先)だからスキャンダル狙いの報道も許されない鉄壁の防御があるからな


847 : 名無しさん :2024/04/02(火) 10:09:01 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
パチンコの釘打ちって、それ製造段階の話かな?
店舗ではカバー開けて釘の調整は出来なくなったとか聞いたけど


848 : 名無しさん :2024/04/02(火) 10:13:26 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
というか自分でググって自己解決。

>国家公安委員会が規則で定める基準というのが、パチンコ台の仕様などを定めた「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則」や、その解釈基準のことを言います。
>そして国家公安委員会から指定試験機関として委託を受け、この基準に適合しているかどうかの検定試験を行っているのが保安通信協会(保通協)です。その他にGLI japanという試験機関もあります。
>パチンコ店に設置してもよいパチンコ台とは、これらの指定試験機関で行われる検定試験に合格し、その後都道府県の公安委員会の認定を受けたものです。これ以外のものはホールに設置できません。
>つまり、検定試験に合格した釘の状態で納品されたパチンコ台に出玉性能が変わるような釘調整を行ってしまうと、不正改造(無承認変更)とみなされてしまいます。

なるほどなぁ


849 : 名無しさん :2024/04/02(火) 10:23:17 HOST:sp1-72-9-117.msc.spmode.ne.jp
>>846
パチンコ業界全体のスキャンダルは許されないけど、代紋の有り難みを直ぐに忘れる業界でもあるから、
個別で見ると定期的にスキャンダルが発覚するし、定期的に叩かれる。

基本的にマルハンとかの大手はしっかりと警察に寄り添うけど、中小零細なんてのは直ぐにやらかす。

>>847
【事前申請なしの釘調整】は違法です。
でも、【営業による負荷によって出荷時よりも規定値を越えて広がってしまった】【釘に汚れが付着して規定値よりも狭くなってしまった】
って時に限って【規定値内に戻す為の修正】は認められています。

で、規定値ってミリ単位なので、視力が悪いと【ついうっかり、見間違える】事があります。
この【つい、うっかり】をどれだけ認めるか?は管轄の警察所長の裁量に任せられている。


850 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:16:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
区議会議員が堂々と全学連とツーショットを上げている
何も知らない新入生を勧誘とか保守党の百田より性質が悪い
ttps://twitter.com/HoraguchiTomoko/status/1774619650422411493


851 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:19:18 HOST:KD106130140128.au-net.ne.jp
オルグの季節か


852 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:21:42 HOST:sp1-73-18-86.nnk01.spmode.ne.jp
>>850
全学連は確か本家で5つ、下部組織とかあわせると60くらいの派閥に分裂してそれぞれ本家を名乗っているからあんまり気にしないでいいはず


853 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:22:08 HOST:sp1-73-22-40.nnk01.spmode.ne.jp
>>851
(;0w0)<オンドゥルルラギッタンディスカー!!


854 : 7 :2024/04/02(火) 12:22:51 HOST:om126156211119.26.openmobile.ne.jp
韓国のムン・ジェイン(文在寅)前大統領は1日、ユン・ソギョル(尹錫悦)政府に対し「70年の人生で、こんなにダメな政府は初めてみた」と語った。
wowkorea 2024/04/02 07:56
ttps://www.wowkorea.jp/news/read/428628.html

おまゆう


855 : 陣龍 :2024/04/02(火) 12:32:03 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
予定納税ってパワプロマイライフで前年度超高年俸で今年度爆死年俸だったとしても
税金は前年度基準判定だから借金塗れになる罠のアレか(´・ω・`)


856 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:37:00 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>854
筋金入りの親北派にして左巻きにそこまで言われるのなら、ユン大統領は本当に久々のまともな韓国大統領なんだなあ。


857 : 7 :2024/04/02(火) 12:38:13 HOST:om126156211119.26.openmobile.ne.jp
>>856
まぁ現実は見えてるみたいね


858 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:49:04 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
こいつ今すぐ死なないかな

静岡・川勝知事、県庁職員は「知性の高い方たち」…採用職員に訓示「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240401-OYT1T50207/


859 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:56:05 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>856
大統領は結構まともなんだが、もう韓国の社会が親北と反北で分断されてガッタガタだからなあ。

日本のサル真似が4月危機を呼ぶ? 尹錫悦政権、総選挙目前に株もテコ入れ
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2024/02211700/?all=1

ゆんゆんは経済政策がいまいちなので、どうなるか


860 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:56:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>858
県庁職員「おぉ、オレの親は農家だが馬鹿にしてんのか?」
実際静岡の茶や美柑の国内出荷額はトップレベルの農業県だし鰻やシーチキンなど水産業、缶詰産業も有数な県で知事が喧嘩を売ってどうする


861 : ぷよ全消し :2024/04/02(火) 12:57:30 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>857
現実は見えてても七十年間に溜まった澱は取れるもんじゃないかならなぁ

対GDP比家計負債、100%を下回る可能性…企業の借金は急増
ttps://japanese.joins.com/JArticle/316892

要は家庭でローン組める余裕がなくなったんでしょう。

んで企業は自転車経営……逝き付く先は……
「チョッパリ話があるニダ」(ガラッ)


862 : 名無しさん :2024/04/02(火) 12:57:53 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
リニア問題でJRに完全勝利()して、脳内麻薬が出まくって口が滑ったとみた。


863 : 名無しさん :2024/04/02(火) 13:02:24 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
今時農業酪農漁業に知性が不要だと思ってるのかこの馬鹿理事は


864 : ぷよ全消し :2024/04/02(火) 13:11:01 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>863
農業酪農漁業の票がなくても当選できると高くくってるんでしょうか。
(SUZUKIの絶対的支持が本当だったらですが)


865 : 名無しさん :2024/04/02(火) 13:14:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>864
最後に「モノを作ったり」と製造業(スズキ、ホンダ、ヤマハにタミヤ)にも喧嘩を売っているよ


866 : 名無しさん :2024/04/02(火) 13:14:33 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
>>864
生まれた場所の感覚で言ってるでしょ
静岡県と違って大阪って都市がかなり多いしな


867 : 冷石 :2024/04/02(火) 14:04:22 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
インテリ、文化人の傲慢が表に出たな


868 : 名無しさん :2024/04/02(火) 14:09:00 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
ポル・ポト「インテリだ!インテリだろうお前!」


869 : 冷石 :2024/04/02(火) 14:12:10 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ポリコレ勢力というか、プアホワイト、プアブラックって実は表に出てないだけで相当東アジア人憎悪してる気がする
基本的に自力でスキルアップして大企業とかのかなり上の方まで当たり前のように出世するから、迫害しても蛙の面に小便みたいにスルーするもんだから
自分たちを根本から否定するように見えるんだろうな


870 : 名無しさん :2024/04/02(火) 14:29:49 HOST:om126166193004.28.openmobile.ne.jp
>>869
なんで日本人といい アジア人といい黒人ほどに可愛げのある存在じゃないのかなってため息ついてそう


>米軍の大型艦船、日本で補修 日米首脳会談で合意へ

これは合理性か、それとも北米の造船能力の低下?


871 : 名無しさん :2024/04/02(火) 14:40:22 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
元々空母改装とかしていたしな


872 : 名無しさん :2024/04/02(火) 14:57:22 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>870
2023年のアメリカの造船シェアーー世界の0.22%未満


その建造量--実に10万トン


日本国の950分の1である


873 : ホワイトベアー :2024/04/02(火) 15:02:15 HOST:om126156181210.26.openmobile.ne.jp
>>870
アメリカの建造能力低下ですね。
米海軍の艦艇整備スケジュールの遅れとか見るともはや笑えて来ますよ()


874 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:04:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>872
桃鉄2024が出たら、北米の港町の物件に造船所が無い、もしくは猛烈な赤字物件になってそう


875 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:08:53 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なぜこんな有様になったのか?
端的にいえば日本国がアメリカ造船界をデトロイトにしてやった(比喩表現)のだ

もともと1950年代、アメリカは世界シェアの50%以上の圧倒的な造船能力(シェアでないことに注意)を持っていた
しかし、ここに復興のはじまった日本国造船界が挑戦
1970年代にはシェアが逆転し、日本国造船界だけで世界シェアの50%を確保した

ここでアメリカ造船界はお決まりの手段をとる
日本に対する政治圧力をかけさせて造船をあきらめさせようとしたのだ
そしてそれに成功した

日本国造船界は交渉による「自主的な建造能力の削減」を呑まされ、以後シェアは徐々に低下
度重なる圧力によって日本本土のドック群を次々に解体させられていく
アメリカ造船界はこれによりV字回復を遂げた

めでたしめでたし。これが1970年代中盤までの情勢である


876 : ぷよ全消し :2024/04/02(火) 15:10:22 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>872
カイザー造船所の栄光は遥か過去のモノとなりましたか……

>>874
HOIで2024MODとか出だら、北米の造船能力はほとんど0って事になりそう。


877 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:18:55 HOST:pl102139.ag1001.nttpc.ne.jp
本来は本邦が民主主義の兵器工廠をやらねば遺憾のでは?
後、造船はシェア喰ってる韓国君も


878 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:22:16 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかしーーこんなことをされた日本造船界は恨み骨髄であり、ひとつの手段をとる
周辺国への技術移転により「日本国内でのドックを削減した分を韓国あるいは勃興し始めた中国で建造させはじめた」のだ

さらに削減したドックは戦前戦中の小さく古いドックと古い設備
人員は造船そのものではなく関連工業や経済成長に伴う他産業に吸収させた
つまりはーー造船界を一挙にリフレッシュし、設備を更新したのだ

対して、アメリカ造船界の多数を占めていたのは19世紀から遅くても1920年代にかけて設置され第二次世界大戦を支えたドック群だった
おまけにアメリカ造船界はこの政治的「勝利」により得られた利益を、ただでさえ高かった労働者への賃金や造船以外の財テクに投入し、株価配当を押し上げるマネーゲームに明け暮れた
かくして、設備は古びてゆき、技術は低下していく
そして冷戦末期のレーガン軍拡と、70年代末のWW2期の旧式艦艇の更新需要がもたらされた
軍需ゆえの独占から、作れば作るだけ売れていくことでアメリカ造船界はーーついにやるべきことをやらなかった

その間に、日本造船界はいわばダイエットと体質転換に成功
エネルギーの多角化やコンテナ革命に乗って新規需要を開拓したことで、軍需になど頼らずとも民需シェアを維持してのけたのだ

対するアメリカ造船界は、冷戦終結とともにーー終わりが始まった
技術革新を主導すべき海軍工廠などは、ベトナム戦争後に相次いで閉鎖し修理のみに特化
コストの際限ない上昇からアメリカ本土での建造は倦厭され、他国のドックを買ってそこで建造させて利益だけを吸い上げる方が簡単に儲かることからこれが常態化していった

このため、アメリカ本土ではまったく建造していないくせに、世界最大の時価総額の造船会社であるというわけのわからない存在が爆誕
競争力を失った中小の企業群は、EU企業に次々に食い荒らされていくことになる

その結果が建造量10万トン
もはや絶滅寸前という状況から、独占していたはずの軍需側がついにアメリカ造船界に愛想を尽かしたのである…


879 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:26:28 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>878
イギリスも建造ドッグがksなんよね。


880 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:27:18 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ついでにおそろしいことをいうと日本がやらんでもこーなっていたというアメリカの体質が原因という


881 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:28:18 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ゆえに、こう言ってやりましょう
「ざまぁ!」と


882 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:30:17 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ざまぁwはいいけどさ、へたすると思いっきり日本が被害被るよね。って案件なのがね。


883 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:30:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
が、外国のドックの造船力があるから(白目

こりゃ、将来的に自前のドッグ持ってる中国との差がヤバい事になりそうではある
コロナ前の軍拡の勢いと、維持が出来ることを前提としてだけど


884 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:36:58 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
台湾有事とかの諸々の余波で中共が沿岸部とかの支配能力を失ったりして内陸のどっかに逃亡したら、そのアレコレを見ていた白い家の連中がアメリカ造船業を復活させる為に中国の造船ドックとかを「国連管理下に置いとくゾイ!」ってやる可能性もあるのか……


885 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:39:32 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>879
イギリス造船の造船設備は、大英帝国最盛期の遺産だからねえ。
その後はWW1の後遺症とか大英帝国の解体とかの国まるごとデバフイベントが目白押しなんで、
そのあたりは同情の余地は無いわけでは無い。

最盛期にアホをやり続けたアメリカ造船に比べたら。


886 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:40:58 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
大変失礼 桁と数字をだいぶだいぶ間違っておりました

日本の2023年の建造量は1470万トンなので、アメリカはその147分の1ですね
中国の2023年の建造量は4232万トンなので、アメリカは423分の1となります

なんかひどくなった気がしなくもありません


887 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:42:53 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なおアメリカ側にしてみれば、日中韓三か国だけで世界の造船の8割を独占している極東地域が魔境なだけだとのことです
ごもっとも


888 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:44:03 HOST:KD106133039238.au-net.ne.jp
あれ、ロシアも造船死んでるのか


889 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:46:31 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
日中韓やらかしも一杯あるし時限爆弾も見えている状態だけれどそれでも世界の上澄みなんだ
賄賂貰ったらその分キチンと働いたり融通したりが上等な部類とか世界は碌でもない


890 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:46:32 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>888
アメリカの2倍以上は作ってますね


891 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:49:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>889
でも、そんな国でも実質上澄みでない外国に焦がれて母国を捨てる人間が出るってのはおもろいですね


892 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:50:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>878
日本造船業は何時もの考え無しで技術移転した訳では無いのか(半導体その他)
製鉄業はUSスティールを日本製鉄が買収という共に国名を冠する企業による買収劇という更に禄でも無い事になっている


893 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:50:33 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
設備投資をしつつ国産化の推進とかやってるだけロシアの方が頑張ってるかなあ。
まあそういった努力にたいして、政治がやらかしてダメージを与えるのはロシアの風景なんだけども。


894 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:55:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>893
企業と現場が努力していい具合に仕上げたのを、政治が仕上げと称してオミソを付けてわやにしちゃう感じか
ホント、最近の世界はどこもかしも上手くいかねぇ事ばっかりやね


895 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:56:01 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>892
さらにろくでもないのが、反対劇の仕掛け人はライバル企業で、日本製鉄の半額で買えなかったことから労組を巻き込んで火をつけたということ
そしてライバル企業の買収が成功したら、バイアメリカン法に基づき「アメリカ本土で生産される自動車用の鋼材はライバル企業が独占シェアを獲得する」(なおバイアメリカン法により、反トラスト法の対象外である)

つまり、鋼材の価格決定権を独占することが可能になり、さらにはUSスチール本社工場から数十キロも離れていないライバル企業工場の存在からUSスチールがもつ万単位の雇用もどうされるか不透明(普通は潰す)
これによりライバル企業はあぶく銭に近い利益をむさぼり、従業員もおこぼれに預かれることから労組も歓迎の意向
アメリカ国民は感情に任せて買収阻止できれば関心を失うことから…


896 : 冷石 :2024/04/02(火) 15:58:05 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
なんというかアメさんの対日政策って、失敗ではないけど
重要なのは幕末の開国騒動から一貫して白人社会の首絞めてる気がするのは気のせいだろうか・・・
「この帝国主義の時代対中進出のため橋頭保として日本を開国させよう」
結果→有色人種の異常レベルの軍事峡谷爆誕

「なんかうるさいしとりあえず立場わからせるためにボコっとくか」
結果→ボコったはいいがヨーロッパの東南アジアの植民地軍が日本に追い出されて戦後の駄作差で東南アジアの植民地が次々独立しヨーロッパ弱体化した挙句東南アジア全域が赤化寸前に
しかも日本の再軍事大国化を防ぐために枷をはめたら重荷が取れた日本の驚異的な経済発展で世界のパワーバランスが完全に崩れる

結論→アメさんが下手に日本に手を出すとその時の目論見は成功するがより始末に悪い方に強化されて復活してくる。


897 : 名無しさん :2024/04/02(火) 15:59:30 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
こうした状況のため、当のUSスチールや雇用が失われるかどうかの瀬戸際の地元当局に加えて、アメリカの自動社工業界もこのやり口に反旗を翻した(今ここ)
さらに政治的な圧力で正当な取引を妨害しはじめたことに欧州経済界も公式に懸念を表明しているのである

そりゃそうだ。これを許したらまともな合併劇すら不可能になる


898 : 名無しさん :2024/04/02(火) 16:03:47 HOST:pl102139.ag1001.nttpc.ne.jp
>>896
19世紀後半、外燃機関・製鉄量でヨーロッパ文明圏は他文明圏とこの上ない隔絶した差を手にしたけども、
20世紀になると本邦が風穴を開けていきますからねえ


899 : 名無しさん :2024/04/02(火) 16:10:17 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
さらに困ったことに、買収成功の暁には日本製鉄が門外不出にしている世界で日本製鉄にしか作れない革新的な製鋼技術を経済安全保障の一環としてUSスチールに移転することになっていた
これには政治サイドの要望も反映されているという

つまり、ライバル企業はこの技術も手に入れつつ北米でのシェア独占をしようとしているのだ
なんという面の皮の厚さだ


900 : 名無しさん :2024/04/02(火) 16:12:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>896
プラザ合意まで日本にどんな工作を行っても経済発展を続けて不死身か?と恐れられていたからな
その後の大蔵、財務省&経産省によるセリフ経済制裁でアベノミクスまで経済成長が止まったが


901 : 名無しさん :2024/04/02(火) 16:15:40 HOST:KD106133039238.au-net.ne.jp
>>890
すごい!日本の200分の1か!

・・・おまいらロケット作る前にやることあるんじゃ・・・


902 : 名無しさん :2024/04/02(火) 16:20:44 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そしてここまで不義理をしておいて、バイデン政権は「これが日米の政治問題になることはまったくない」と声明を発表
日本製鉄側に最低でも870億円の賠償金を出させたうえで、技術移転は継続させようと目論んでいるようです
要は、日本は言えば要求を呑むとたかをくくっているわけです


さすがは「全てを台無しにするジョー」です


903 : アイサガP :2024/04/02(火) 16:21:38 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>900
そのセルフ経済制裁も欧米の圧力かわしや、サブプライムやらドイツ銀行とかの爆弾化、恒大集団処理にミスってる各国見てると
案外ベターな選択肢やってたのか…?ってなる不具合
経済と歴史の関係性に疎い自分にはマジでわけ分からん


904 : 名無しさん :2024/04/02(火) 16:28:23 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
仮に技術移転しても3歩歩いたらそれを忘れそう


905 : 名無しさん :2024/04/02(火) 16:42:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>902
米国側の一方的な買収破棄でどうやって日本側に賠償だの技術移転など法的責任を負わせるんだ?
先にあった競馬関係の国税側の徴税理論より無理が有るだろ


906 : 名無しさん :2024/04/02(火) 16:43:14 HOST:sp1-75-246-97.msb.spmode.ne.jp
>>902
ボケてるんじゃなくて素でバカなの?


907 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:00:02 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>905
普通そう思うよね
それがね。契約上はこうなってるのよ
>ttps://www.sankei.com/article/20240207-LPP7JR7ZWJIXBFLJNSA5RU5ROM/
>日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が不成立となった場合に5億6500万ドル(約800億円)の違約金が設定されていることが分かった。日鉄の森高弘副社長が7日の決算会見で明らかにした。
>米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する。一方、買収が、株主総会で否決されるなどUSスチール側の事情で不成立となった際は、同社が日鉄に違約金を支払う。

対して、技術移転は経済安全保障関連なので、今回の買収劇とは関係なくアメリカに移転されるべきと主張することもできるのよ
結果、日本製鉄は盗人に追い銭で大金をむしり取られたうえで、アメリカ側に技術を提供する羽目になりかねないところ
当然ふざけるなという話なのだが…

>>906
否定できない


908 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:02:31 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
なおジョーは法務博士である。あれで。


909 : アイサガP :2024/04/02(火) 17:03:58 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
目先の800億ドルは日本企業及び政府の恨み買うだけの価値は有るんだろうか…?
何度もアメリカさんがそうするならこっちも考えがあるで、各種企業や政府が後々にではあるが散々な目に逢ってきてるのに


910 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:06:31 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
その時はなんかイエローが嚙みついてきた、ってことにするんじゃないの


911 : アイサガP :2024/04/02(火) 17:09:09 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
訂正800億ドル→800億円
流石にざっとみ1兆2000億円はクソ案件過ぎる、申し訳ない


912 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:09:34 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>909
つ 大統領選挙の鉄鋼労組票


913 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:09:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>907
ライバル企業の買収はUSスチール側の事情ではないのか?
>技術移転
F-2共同開発の時の事情を思い出すな>結局主翼の一体成型は米国には向かないと奪った後に使わなかったが


914 : 冷石 :2024/04/02(火) 17:10:17 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
世界の打ち出の小づち(ATM)日本
冗談抜きに日本なくなったら世界どうなるのか・・・
昔創竜伝で田中芳樹が日本がポシャッたら世界は両手を叩いて喜びそうみたいなことを書いてたけど
その後を考えると青ざめる国の方が多いよなと子供心に思ったが
なんか世界の日本依存度がバブル崩壊後の方が上がってるような気がするのは気のせいだろうか


915 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:13:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>908
クリントン夫婦もあれで弁護士だぞ(難癖の付け方は流石弁護士だったが)

>>912
USスチールの組合員は大丈夫なのか?(レイオフ待ったなし)


916 : アイサガP :2024/04/02(火) 17:13:46 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>912
あー……でもそれ次の4年後には無くなりそうだけど大丈夫?


917 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:19:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>914
バブル後ジャパンパッシングと言われていたが日本自体がステルスで世界経済への影響を高めていたからな


918 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:31:26 HOST:sp49-105-69-163.tck01.spmode.ne.jp
>>913
買収するのも米国当局に認めさせるのは日本製鉄側よ
>>915
全米鉄鋼労組側に切り捨てられたみたいだね
USスチール労組は買収賛成の立場だから


919 : 冷石 :2024/04/02(火) 17:35:25 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ちと軽い話
日本競馬のアイドルホースと言えばハイセイコー、オグリキャップ、ハルウララだが
三頭とも地方出身問うのはやっぱエリートよりたたき上げが好まれるのだろうか
ハイセイコーは古すぎてわからないが、オグリウララは出身競馬場に与えた貢献がデカすぎる
さらに言えばオグリは育てるウマ娘に困ったらとりあえずオグリ育てておけば間違いない、と言われるくらいにいまだ競馬関係者の脳を焼いている


920 : アイサガP :2024/04/02(火) 17:36:49 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>918
……よしんば800億円分捕って、技術移転できたとして
根本的な経営能力(技術開発含む)の改善や是正とか出来ないから、先が無さそうに見えるのですが
そもそも違約金だって日本製鉄側がごねて裁判に持ち込まれたらどこか他の買収先が出ないとヤベー事になりそうですし


921 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:38:41 HOST:sp49-105-69-163.tck01.spmode.ne.jp
>>920
大事なこと忘れてる
どう考えても裁判には4年以上かかるし結審時にはバイデンは大統領じゃない


922 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:39:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>918
今後救済合併は無しで造船業みたいに米国企業は今後は勝手に滅びろと輸出攻勢をかけるな
何よりも技術移転しても利用させないと滅ぼすかもしれない


923 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:41:32 HOST:sp1-73-22-183.nnk01.spmode.ne.jp
手首が‥‥腱鞘炎でいてえ!
どうしたらええん!?


924 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:49:22 HOST:161.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
>>923
整形外科へどうぞ


925 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:49:40 HOST:sp49-105-69-163.tck01.spmode.ne.jp
そして時間が経てば経つほどUSスチールは弱る。
どう転んでも某ライバル会社には損はないというクソ案件なのである。
普通は日本政府に不義理をしてごめんとプロレスのブック読み合わせと代償を払うのだが、なぜかその話もない。
もしかするとバイデン政権は何も考えていないのではないだろうか。


926 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:52:39 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
病院に行く。

行けないんだったら、その場しのぎだけど、ドラッグストアかね。
張ったり塗ったりする消炎薬を探す。
薬剤師がいればおすすめを教えてくれる。


927 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:52:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>925
選挙(内政)に忙しくて外交は頭から消えている説


928 : 名無しさん :2024/04/02(火) 17:56:06 HOST:161.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
>>925
中国の脅威が有るから大丈夫だと思っているのでは
所詮マ米のモデルやぞ


929 : ホワイトベアー :2024/04/02(火) 17:58:49 HOST:om126156181210.26.openmobile.ne.jp
>>928
米帝舐めんじゃね!
あいつ等がそんな高等なこと考えられるわけ無いだろ!!
目先の利益優先して後先考えずに動いてるだけだゾ


930 : 名無しさん :2024/04/02(火) 18:03:16 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
>>925
アメリカの共同体の規範を外れたUSスチール労組が気にくわないからなんか何も考えずにやってる感


931 : 名無しさん :2024/04/02(火) 18:28:40 HOST:sp49-105-69-163.tck01.spmode.ne.jp
やったぜ(まずはお疲れ様でした)


>【速報】「6月議会をもって職を辞する」川勝平太知事が辞意を表明「職業差別は皆無です」静岡県の川勝平太知事が会見で説明 物議を醸す発言で
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b1ef7db4b7a28446bcdb6daeca149f95a06c7bc3


932 : 名無しさん :2024/04/02(火) 18:36:16 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ca664ee28d97e5dce8404ac720cc1ef74853eefc
【速報】次の衆院選で「政権交代のぞむ」42% 「自公政権の継続」を上回る結果に JNN世論調査

素晴らしいね!マスゴミがアホな姿勢を変えずに政権交代だ!とか無理な事を言うのは実に様式美だな


933 : 名無しさん :2024/04/02(火) 18:38:20 HOST:KD106132118073.au-net.ne.jp
>>931
やはり製造業まで喧嘩を売って諦めたか
リニアもあそこまで難癖を付けて他の知事からも見捨てられているし


934 : 20 :2024/04/02(火) 18:40:14 HOST:KD106146021036.au-net.ne.jp
>>930
つーより政治問題化した時点でもう負けだからなぁ。


935 : アイサガP :2024/04/02(火) 18:43:00 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>925
…USスチールのライバル会社は勝てる算段かもしれないですけど
色々ムカついた日本製鉄が北米シェアに食い込んでくる可能性には目を背けてる感じが…
(類似例、トヨタ、ホンダ等)


936 : 名無しさん :2024/04/02(火) 18:49:11 HOST:KD106132118073.au-net.ne.jp
>>932
尚一番期待されているのがれいわでマスゴミには最悪の選択だということを無視


937 : 名無しさん :2024/04/02(火) 18:59:16 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
静岡県知事が辞職することで、良いことが起きるってリニアモーターカー問題が解決することでしょうか?
後は何があるんだろう


938 : 20 :2024/04/02(火) 19:02:03 HOST:KD106146021155.au-net.ne.jp
>>925
何も考えてないというか、バイデンからしたら選挙前に余計な政治問題持って来やがってクソが(怒)って感じだからな。
トランプは受け狙いだから何も考えてないけど、バイデンからしたら微妙なタイミングで政治問題にされたせいで何も出来ないし選挙の事を考えると反対しか言えない。


939 : 名無しさん :2024/04/02(火) 19:14:15 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
>>936
とはいえ我々が色々とあかん奴やとここで言ってたりするれいわは、諸外国から見るとそこまで赤くないっぽいらしいのでね


940 : 7 :2024/04/02(火) 19:27:09 HOST:om126156197211.26.openmobile.ne.jp
>>860
羽衣フーズあるっけな

>>861
ついに韓国バブルが崩壊し始めた 「4月の総選挙までは」と必死に持たせる尹錫悦政権 2024年02月07日
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2024/02071700/?all=1

イイハナシダナー


941 : 20 :2024/04/02(火) 19:31:11 HOST:KD106146020147.au-net.ne.jp
>>939
ただの頭が悪い極左ポピュリズム政党だからなれいわは、まぁ日本は政治の立ち位置ずれ過ぎて海外からみたら普通に自民が穏健左翼政党、立憲共産が極左、維新が中道左派だからな。


942 : 名無しさん :2024/04/02(火) 19:41:12 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
>>941
いやでも、海外の左翼から見るとれいわってポピュリズムなアレでも計算とかが出来る有権者や支持者とかがいる点で見るとインテリ扱いされるのでは?

そして、参政党がれいわの対に位置するポピュリズム政党なのは確かだけどこっちも向こうでは恐らくインテリ扱いされると

……海外って基礎勉強をしてる人が少ないのかな
だから、ポピュリズム支持者が増えると


943 : 20 :2024/04/02(火) 19:50:05 HOST:KD106146022054.au-net.ne.jp
>>942
選挙というか支持を広げるやり方としては参政党とれいわってかなり現代的なのよ。
逆に自民や立憲共産は旧態依然とした体制に現代っぽいのやってるだけですし。
海外からみると自分達もやってる事に過ぎないし、目新しい事で支持を広げてるわけじゃないから、れいわって目立つ存在ではないからね。


944 : 名無しさん :2024/04/02(火) 20:13:35 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
ジャンボタニシ農法(参政)とか能登半島での不謹慎政治活動(れいわ)とかで、あれらが宿痾になりそうなんだがなぁ


945 : 名無しさん :2024/04/02(火) 20:22:45 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
しかし静岡知事は引っ掻き回すだけ引っ掻き回してから突然辞めますて何考えてるんだか
まさか後継者たてて院政する気じゃないだろな?


946 : ハニワ一号 :2024/04/02(火) 20:24:16 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
次の静岡県知事はまともな人が当選してほしいが・・・。


947 : 名無しさん :2024/04/02(火) 20:25:06 HOST:119-229-216-145f1.osk3.eonet.ne.jp
既に辞任撤回の前科はあるし今回も同じじゃね?と言われまくっていますね
さてどうなるやら
取り敢えずJR東海の株は上がっているらしいのは笑える


948 : 弥次郎 :2024/04/02(火) 20:25:37 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
散々リニア関連でゴールポストずらしすぎて収束できなくなっていましたし、
舌禍がひどくて大炎上していましたし、とっとと逃げ出す算段じゃねーかと


949 : 7 :2024/04/02(火) 20:35:07 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>946
なりそうなの細野しか居ないんですが


950 : 名無しさん :2024/04/02(火) 20:35:23 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
豊臣秀次的に一番嫌なタイミングで腹を切って、みんなが困ってるのを嘲笑ってる?

(秀吉は殺すつもりはなかったが、秀次が逆恨みで腹を切った説


951 : バーコードハゲ :2024/04/02(火) 21:20:46 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
職業差別発言も「あれはマスコミの切り取りが悪い」って開き直っているらしいし、1000万歩譲ってマスゴミが悪いとしてもだそういうふうに取られる発言をする君にも責任はあるんやで。知事という県民に選ばれた地位を途中で降りるわけにはいかない」カードを切ってないけど流石にそれやったらリコール確定やろうし。再出馬は有り得そう


952 : 20 :2024/04/02(火) 21:22:54 HOST:KD106146020242.au-net.ne.jp
>>948
露骨な職業差別発言で全方位に喧嘩売って支持団体から絞められたんじゃね?


953 : 名無しさん :2024/04/02(火) 21:26:01 HOST:sp49-109-140-154.tck02.spmode.ne.jp
確か票田にスズキ関連あったはすだしそこの会長と懇意にしていたから、そりゃ切られるわ、そして頭は下げないんだな


954 : 名無しさん :2024/04/02(火) 21:30:05 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
再出馬して再選したら「ほら見ろ俺が正しかった」って言うに1ペリカ

他にまとも且つリニア問題を解決しそうな知事っているんでしょうかね?そこらへん詳しくないのであまり何とも言えませんが


955 : 20 :2024/04/02(火) 21:31:48 HOST:KD106146021162.au-net.ne.jp
「うそ偽りを言わないことが大切」などの心構えを述べた上で、「野菜を売ったり、牛の世話をしたり、物を作ったりとかと違い、基本的に皆様方は頭脳、知性の高い方たち。それを磨く必要がある」と語った。

こりゃキレられるやろ。


956 : 7 :2024/04/02(火) 21:33:23 HOST:om126156193065.26.openmobile.ne.jp
>>954
静岡県知事って川勝一強だったから代わりが居ないのよ


957 : 名無しさん :2024/04/02(火) 21:36:05 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>956
小沢みたいなもんだったんですか


958 : 7 :2024/04/02(火) 21:38:01 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
静岡県の川勝平太知事が県議会6月定例会後に辞職する考えを表明する直前、立憲民主党の県連顧問を務める渡辺周元防衛副大臣に連絡し「あなたやってくれますか」と事実上の後継指名を打診していたことが2日、分かった。突然の相談に対し、渡辺氏は「こちらは国会が開かれている」と回答を避けたという。関係者が明らかにした。

※続きは以下ソースをご確認下さい

4/2(火) 20:43
産経新聞

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5ce0fcd21694b01b72b53d904f7fb8538a49c2b9

辞職する気ねーだろ、川勝

>>957
どっちかというと北朝鮮のカリアゲ


959 : 回顧ヘルニア :2024/04/02(火) 21:42:26 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
帰ってたら負けが決まってたはやめい
>>956
モナ男でいいやろ
>鉄鋼
日本製鉄はなぜ買おうと思ったんだろう あんな不利な条項つけてまで
アメリカ政府が邪魔しないとどうして思ったんだろう


960 : 名無しさん :2024/04/02(火) 21:45:13 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
>>958
黒電話「先軍政治が標語とはいえ、国民の生活を一応向上させようと頑張ってる方やで俺は。対してこいつは失言製造機しかしてねぇ……」


961 : バーコードハゲ :2024/04/02(火) 21:45:45 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
>>959
確かそれをまとめた書物があったようなかったような


962 : 7 :2024/04/02(火) 21:48:57 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>959
モナ男は二階の余波を受けそう

>>960
でもおま鰓って人民に飯を食わせるのを放棄してたよな


963 : バーコードハゲ :2024/04/02(火) 21:50:59 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
日本製鉄の転生 巨艦はいかに甦ったかって本があったような
著者が好きになれないかもしれないけどまぁ読んでみて上阪 欣史って人ね著者


964 : 名無しさん :2024/04/02(火) 21:51:50 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
T-4後継を日米で共同開発ね・・・。半分程度だけという落ちかな?


965 : 回顧ヘルニア :2024/04/02(火) 21:58:06 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>963
ありがとうございます。
今度のセールで飼ってみようかな


966 : ぷよ全消し :2024/04/02(火) 21:58:51 HOST:softbank060109218093.bbtec.net
>>958
JR東海の株が爆上げしてたなw

これで辞任撤回したら兜町エラいことになるんじゃねw


967 : 7 :2024/04/02(火) 22:01:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>966
新宿駅の伝言板とG型トラクター大活躍しそうやなw


968 : バーコードハゲ :2024/04/02(火) 22:03:57 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえば安全第一を世界に先駆けてやったのが日本製鉄が買収しようとしてるUSスチールなんだよな


969 : 7 :2024/04/02(火) 22:10:29 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17261006269df4cc0b0aa4b5d075a59e959dfad3
■超強力な最新戦車も手りゅう弾1個で炎上
ウクライナ国防省は2024年3月31日、ロシア軍の新鋭戦車T-90Mが手りゅう弾で撃破される映像を公開しました。

【動画】これが手りゅう弾で撃破されたロシアT-90M戦車です
ttps://trafficnews.jp/post/131924/2

公開された映像では、砲塔上部のハッチを開けたままのT-90M戦車に1機のドローンが近づき、右側の車長用ハッチから手りゅう弾を落とし入れます。
その後、当該車体から炎が上がり、無力化させていました。
T-90M戦車は、すでに放棄された車体の可能性があるものの、わずかな隙間を狙って上から手りゅう弾を狙って落とすという、
ウクライナ軍のドローンオペレーターの技量の高さがうかがえます。

T-90Mは、2021年からロシア軍に引き渡しが開始された最新戦車で、「プラルィヴ」という愛称を持ちます。
出力1130馬力の新型ディーゼルエンジンを搭載し、T-90から砲塔形状を一新しているのが特徴です。
現在、ロシア軍では最強クラスの戦車ですが、ドローンによる撃破が相次いでいます。

T14じゃないのか


970 : earth :2024/04/02(火) 22:11:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
少し夕食を食べ過ぎたかなと思ったら、凄まじい腹痛でトイレに籠もりっきりに・・・・・・。
あまりの激痛と吐き気に救急車を本気で呼ぶか迷いましたね・・・・・・。
何とか回復しましたが、消化系が弱っているかもと思うと「もう若くないな」と悲しくなりましたね。


971 : 名無しさん :2024/04/02(火) 22:15:41 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
>>970
あまり酷いのなら急性腸炎とかかもしれないのでお大事に・・・

僕も最近とんかつ食べたら翌日までとんかつ食べた気分が残った挙句気持ち悪くて結局吐きましたね
流石に一晩経ったせいか、胃の中身にとんかつ分はありませんでしたが、それでも消化器が弱まってるのを理解しました。
もうキャベジンのお世話になるしかないのかなぁと悲しくなります


972 : 名無しさん :2024/04/02(火) 22:16:02 HOST:KD106133055242.au-net.ne.jp
>>969
グレネードドローンか・・・


973 : 7 :2024/04/02(火) 22:21:38 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
しかし今回のウクライナ侵攻ってドローン兵器の有用性が目立ちますね


974 : 名無しさん :2024/04/02(火) 22:22:24 HOST:sp1-75-2-191.msc.spmode.ne.jp
>>959
中国と欧州勢に食らいつき、インドの猛追を交わす為に規模の拡大を求められているんですけど、
規模の面で国内の同業他社で買収する意味があるのは神戸鉄鋼かJFEだけど、どちらも必ず独禁法に引っかかって事業の1部売却を求められるので、
投資効率が悪い。

そうなると海外だけど、欧州・中国・インドの大手はつば付きで無理、韓国のポスコ買収はusスチール以上に困難、
残る選択肢はアメリカ企業しかないんですよ。
その中で、日鉄と付き合いがある、互いの工場が近くにないので、リストラも最小限で済む。
買収が上手く行けばカナダやメキシコでのシェア拡大を狙える。
こういった好条件だからusスチール買収に名乗りをあげたんです。


975 : 名無しさん :2024/04/02(火) 22:25:15 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>969
アルマータなら車体の大きさからして違うしねえ

てか、「りっくじあーす」でうちの嫁のアルマータさんは戦場に出さないでそっとしてあげて…
ウォッカで常に酔っぱらった農奴の子孫が作る兵器じゃなくて、ベールに包まれた秘密兵器のままでいてくれ…


976 : 7 :2024/04/02(火) 22:27:08 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>975
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/T-14_(%E6%88%A6%E8%BB%8A)
T-14アルマータ、製造数20両

ロシアの最新鋭戦車T-14「アルマータ」ウクライナから撤退した? 国営メディアが報じる 2023.07.19
ttps://trafficnews.jp/post/127025

深窓の令嬢


977 : 名無しさん :2024/04/02(火) 22:29:39 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>975
乗員区間完全分離・集中防御ってコンセプトで何でソ連時代よりデカくなるんだろね。


978 : 7 :2024/04/02(火) 22:31:16 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ロシアはT34使ってろと、操縦者次第ではエイブラムスを撃破出来るんだから


979 : 名無しさん :2024/04/02(火) 22:37:58 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
再生T-72と80を再生できるだけして冷戦期の遺産使い切れば良いのに
MIG-21やMIG-23引っ張り出してほしい


980 : 7 :2024/04/02(火) 22:39:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
世界最高のシェフたち、ソウルで「辛ラーメン&チャパグリ」を味わう
朝鮮日報 2024/04/02 16:34
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/04/02/2024040280232.html
ttps://life.chosunonline.com/site/data/img_dir/2024/04/02/2024040280181_0.jpg

えっと、嫌がらせ?


981 : 名無しさん :2024/04/02(火) 22:40:48 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>976
ttps://rickg.earth/musume/mg50024/

実際こんな感じなので、ご令嬢というのは当たらずとも遠からず

>>977
車体をファミリー化したからなんじゃね?
アルマータ(戦車型)と重装甲兵員輸送車型が同一車体だったような


982 : 7 :2024/04/02(火) 22:41:28 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ロシア軍、50年前の戦車T62配備か 英分析「近代装備が不足」 2022/5/27
ttps://nordot.app/902857257467822080

T62引っ張り出してましたね、次スレ立てます


983 : 7 :2024/04/02(火) 22:42:10 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
雑談スレ766
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1712065301/
立てました


984 : 名無しさん :2024/04/02(火) 22:46:45 HOST:KD106133055242.au-net.ne.jp
立て乙ー


985 : 弥次郎 :2024/04/02(火) 22:47:22 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
立て乙でーす


986 : SARUスマホ :2024/04/02(火) 22:56:59 HOST:KD106128191210.au-net.ne.jp
>>980
建て乙です

>辛いだけのラーメン
シェフの生命線と言える味蕾に対するテロ
抑もが他に俱材入れる前提で、本邦のラーメンとは似て異なる物体なのに


987 : earth :2024/04/02(火) 22:57:46 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>971
まぁ最終的に何とかなりましたが・・・・・・食事量には細心の注意が要りそうですね(溜息)。


988 : 7 :2024/04/02(火) 23:01:30 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
コイツ何で改易されなかったんだろ?

ttps://dic.pixiv.net/a/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%94%BF%E5%AE%97
若年、晩年を問わずかなりはっちゃけた逸話が数多く残している。以下は晩年の逸話だが幕府成立後圧倒的な権威を持っていた徳川将軍にさえその姿勢を貫き通したことなどは、政宗の豪放ぷりを象徴している。

豊臣秀吉から貰った刀を欲しがる2代将軍秀忠の求めを「将軍にやるものは俺が選ぶ、将軍自らガキみたいに欲しがるんじゃねぇ(意訳)」とつっぱねた。

鷹狩に興じすぎている3代将軍家光を「そういえば俺、鷹狩中を狙って徳川家康をブッ殺そうと何度も企んだなあ。今も同じこと考えてる奴がいるかもなあ(同)」と諌めた。

二代目将軍徳川秀忠にお得意の料理を振る舞う際、家来が毒味を要求したところ激怒「(幕府がそこまで安定していない)十年前なら謀反も考えたが、それでも毒殺などという小細工に頼らず一戦交えようとしたぞ。」と叫んだ。

江戸城にて、徳川家家臣の酒井忠勝と廊下でかちあったさい、道を譲るのが嫌だった政宗は、いきなり相撲を取り始めた。この時政宗六十歳。結局酒井忠勝に負けてしまった。無茶しやがって…

浅野長政に対し、囲碁の対局中に口げんか。後に浅野長政に自分と仲の悪い蒲生氏郷と木村吉清と仲良くしているという理由を主に絶縁状をたたきつける。勿論、絶縁状に至った理由は他にも色々とある上、絶縁状を秀吉に見せても構わないとまで書かれているあたり、相当腹に据えかねていたようである。その後、仙台伊達家と広島浅野家は1994年に至るまで約400年近く絶縁状態であった。)

三代目将軍徳川家光の前で酔って爆睡。さらに「俺昔家康暗殺しようと思ってたんだよね」ととんでも発言。

能を見に行ったらもう終わっていたので、刀取り出して「もう一回やってよ!」と駄々をこねる。

ネズミ入りの味噌汁飲んで死にかける。何やってるんすか殿。


989 : 7 :2024/04/02(火) 23:05:30 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>986
東日本大震災でも売れ残った辛ラーメン


990 : 名無しさん :2024/04/02(火) 23:05:32 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>988
フルボッコに出来るように水戸・庄内(家光期に会津)で囲ってあるからじゃない。


991 : 7 :2024/04/02(火) 23:07:24 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>990
秀忠辺りならキレて改易してそうな


992 : 名無しさん :2024/04/02(火) 23:28:51 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
こいつまさか
単に勝利宣言してメンツを守れれば理屈は何でもよかったのか?

>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c92de1b1c39277adca719b3ddce9020b297d266
> 県内選出の立憲民主党・渡辺周衆議院議員に電話し、「リニア新幹線の2027年開業延期が正式に決まり、自分の責任は果たした。身を引こうと思うので、ついては、あなたがやってくれませんか」と伝え、後継を打診していたことがわかりました。


993 : yukikaze :2024/04/02(火) 23:29:29 HOST:p401010-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>988
ぶっちゃけ領内ではガチ名君、徳川のお手伝い普請もそつなくこなし、
当代随一の教養人にして、家督継いで数年で奥州の大半を制圧したこと
などからの名声持ち。

まあ徳川とガチ勝負すれば滅びるのは確定だけど、そこに至るまでの
コスト考えれば到底割に合わず、さらにいえばコミュ能力も抜群なので
幕府としてはわざわざ滅ぼす理由がないのよなあ。

ぶっちゃけ秀忠って「領内で名君か否か」が大名存続のための基準なので、
まじめに民政やっている政宗はむしろ褒める存在なのよ。
個人のはっちゃけも、割とボーダーラインは超えないように振る舞っているし。


994 : 名無しさん :2024/04/02(火) 23:32:16 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
しかしあの知事なんで露骨なまでにリニアに恨みあるんだ?


995 : 名無しさん :2024/04/02(火) 23:32:28 HOST:sp49-105-68-87.tck01.spmode.ne.jp
>>992
やめるとなって「嫌がらせが成功したんで満足した」とゲロりおった
なんて奴だ


996 : 名無しさん :2024/04/02(火) 23:33:57 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>993
>「領内で名君か否か」が大名存続のための基準
そのためには、板倉みたいな過剰石高申告取り締まって、徳川直轄検地で国勢調査でもするべきだったような。


997 : 20 :2024/04/02(火) 23:34:03 HOST:KD106146023091.au-net.ne.jp
>>979
T62は最近まで一部部隊で現役だったから使い勝手いいのよ、T72やT80は野晒しだった期間長いやつも多いし。


998 : 7 :2024/04/02(火) 23:34:55 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>993
ギリギリを見極めてた金正日みたいな人だった?伊達のマーくんは


999 : 弥次郎 :2024/04/02(火) 23:39:22 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
時間稼ぎというか、遅らせることが目的だったとか…
こんなのが知事になれるとか終わってますな―…


1000 : 名無しさん :2024/04/02(火) 23:40:48 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>1000なら㈶Bサイレントヒル県政掌握


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■