したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

架空戦記系ネタの書き込み その145

1弥次郎:2024/03/11(月) 00:16:44 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
このスレは単発ネタも含める関係上、スレタイトルを『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』から改名いたしました。
そのため単発ネタもOKとなりました。
ですので、単発・連載・嘘予告等を問わす、ミリタリー分多めのネタは、こちらに書き込んでください。
※例:史実準拠の歴史を歩む世界への転生・介入等

憂鬱世界内でのネタ、漫画・アニメ・ファンタジー等の別世界への転生・介入等は、『ネタの書きこみ』へどうぞ。
そこから同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合は『中編以上のネタの書き込み』へどうぞ。

日本大陸に関するネタは『日本大陸を考察・ネタスレ』へどうぞ。
青の軌跡やガンダム関係に関しては『【青の軌跡】ガンダム総合スレ【憂鬱ガンダム】』へどうぞ。
コードギアスと憂鬱とのクロスは『提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレ』へどうぞ。

その他個別ネタスレがあるジャンルは、個別ジャンルのネタスレへどうぞ。

ネタ内容に関係のない雑談・議論、現代の事件・政治等に関する話題は『雑談スレ』にお願いいたします。


投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。
※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。

デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則12条 -   Ver1.03」更新2015年10月30日

――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。
  以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。
  元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。
10.新規SSを投稿する際には議論の混乱を避けるため2015年時点で最も議論されている戦後夢幻会世界か、そうではない全く別の作品かを明記しましょう。
11.戦後夢幻会世界についての新規SSを投稿なさる際には議論の混乱を避けるためにひゅうが様・yukikaze様のルートがベースか否か、又はお二方とは異なるルートかを明記しましょう。
12.みんなで仲良く話しましょう。
※前スレ
架空戦記系ネタの書き込み その145
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1706277038/
架空戦記系ネタの書き込み その144
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1702723284/
架空戦記系ネタの書き込み その143
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1699877861/

871名無しさん:2024/06/02(日) 17:38:44 HOST:KD106146098147.au-net.ne.jp
アメリカ合衆国北部は中西部も領有してるかのが地味にヤバイんだ何れ泥棒カナダと南部の裏切り者は殺すbyアメリカ北部人

872名無しさん:2024/06/02(日) 17:46:55 HOST:sp1-73-17-183.nnk01.spmode.ne.jp
アメリカ「神よ!我々が何をしたと言うんですか!?」

873名無しさん:2024/06/02(日) 17:55:56 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
神「史実でチートしたのが悪い」

874名無しさん:2024/06/02(日) 18:21:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
世界一豊かな世界一強欲なつまはじき者たちが造った人口国家に神の祝福があるほうがおかしいんだ
白人の神は祝福するかもしれんが

875名無しさん:2024/06/02(日) 18:31:01 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>874
白人伝統の神は悪魔にクラスチェンジしとるやんけ。

876名無しさん:2024/06/02(日) 19:15:02 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
白人に髪…神など居ない

877yukikaze:2024/06/02(日) 21:54:40 HOST:p582154-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>867
一言で言えば「終身大統領制」といったとこですかねえ。
議会には立法権及び皇帝立法案に対する拒否権、弾劾裁判権、皇帝指名人事の承認権、予算案に対する発議権、承認権、皇帝廃立権を与えて、
皇帝には立法権、行政権、軍指揮権、そして議員立法案に対する拒否権を権利として付与するといった代物。
まあ皇帝廃立権については「議員の2/3を以て発議され、国民投票での過半数で認められる。なお発議権は皇帝の治世中1回のみ」ですし、
皇帝の拒否権も、議会の2/3で再議決すれば拒否不可能と一定の制限ありますが。

法律上「民衆が皇帝を廃立できる権利を付与される」ことで、他国の王家を持っている国は「気でも狂ったか」ですし、共和制主義者達も
宇宙猫状態。民衆からは「つまりブルボン王朝みたいなことすれば俺達が皇帝辞めさせられるのか。そりゃいい」と喝采。
ちなみにこれのお陰で旧ドイツや旧イタリアでは、地方自治権はあれども国政に参与できる議員選挙は長く行われませんでした。

>>868
ジェロームと義弟のミュラ除けば言うて悪くはないんですよねえ。ナポレオンの兄弟たち。
この世界でもいずれも王位(イタリア乃至はドイツの小国)につけましたけど、基本的に安定します。
ただまあ、ナポレオン2世の岳父になろうとナポレオンの兄弟たちはスケベ根性出しており、
2世の政略で悉く無力化してしまいます。(後世の評価は「政治の天才、一流の戦略家、ただし戦術能力はゼロ」である)

まあ義兄のアルジェリア王のウジェーヌと、義弟のポーランド王のアレクサンドル1世が戦術能力優秀で、自身も参謀本部
作って戦術能力補うなどしたため、全く問題なかったのですが。

なお性格はジョセフィーヌ似で、庶民や兵士からも人気があったりと、彼の50年の治世でフランスは安定域に入ります。

>>870
何気にスウェーデンも大国化しているんですよねえ。主にナポレオン2世の影響で。
当人曰く「あのライミーどもと交渉できるパイプのある『まともな』大国は必要だろ? 侮られず恐れられずレベルの国にしてくれや」

>>871
中西部も三分割されているんですよねえ・・・
イギリス、ここぞとばかりに火事場泥していますので。

878New:2024/06/02(日) 22:08:30 HOST:121-84-151-156f1.osk1.eonet.ne.jp
皇帝を廃立できる権利とかワンチャン返り咲き狙ってたブルボン王朝派から
みたら発狂ものですな

879モントゴメリー:2024/06/02(日) 22:09:10 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>877
先生!デンマークはどうなっているのでしょうか!!
流れによっては、大モルトケがフランス参謀本部にいるかもしれません。
(彼は11歳の時にコペンハーゲンのデンマーク陸軍幼年学校に入学。軍歴のスタートはデンマーク軍少尉です。)

…もしくは、彼の望み通り歴史学者になってるかもしれませんが。

880名無しさん:2024/06/02(日) 22:12:46 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>879
>彼の望み通り歴史学者になってる
ヤンの元ネタの一つかな?
大モルトケ+太公望+韓信=ヤン・ウェンリーかな

881モントゴメリー:2024/06/02(日) 22:14:47 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>880
大モルトケ、連隊長以上の部隊指揮官やったことが無いのである。>ヤンの元ネタ

882yukikaze:2024/06/02(日) 22:30:17 HOST:p582154-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>878
これでブルボン王家の復位は完全に潰えました。

>>879
何気に「デンマーク=ノルウェー連合王国」が続いているんですよねえ。
まあフランスの衛星国に近いですけど。

883名無しさん:2024/06/02(日) 23:00:23 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
そういえば、プロイセンが滅んでいましたが降伏を拒否して徹底抗戦してしまいましたかな?。

884トゥ!ヘァ!スマホ:2024/06/02(日) 23:01:00 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
欧州はまさにフランスの天下ですなぁ。

885名無しさん:2024/06/02(日) 23:06:46 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ウクライナやベラルーシを奪われたロシアか…史実以上に悲惨じゃねーか
まああの狂犬ポーランドがまたやらかしそう感あるけど

886yukikaze:2024/06/02(日) 23:36:35 HOST:p582154-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>883
三帝会戦後に、恐怖におびえてヤケクソになって戦争挑んだら、アイラウの戦いで
完全敗北し、ケーニヒスベルクで絶望した国王夫妻が服毒自殺。
王族たちも散り散りバラバラになってしまって、国家消滅。

>>884
まあ東欧はきな臭いんですけどね。あとロシアも欧州で力失ったので
誰も手を触れたがらないバルカン半島。

>>885
ロシアに代わって東欧の盟主気取っていますから。フランスは「ほどほどにしとけ」ですが。
なお国家消滅の要因となったオーストリアを「なんかいい口実あればぶちのめせるのになあ」
と、シャドーボクシングしている真っ最中です。

887トゥ!ヘァ!:2024/06/03(月) 20:48:06 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
オーストリア「ひぇ…」

狂犬ポ公に狙われたオーストリアの明日はどっちだ!

888名無しさん:2024/06/03(月) 20:54:28 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ポーランドは遊牧帝国みたいなことしてるし、曲がりなりにも近代化頑張ってるオーストリアがそのうち追い抜くんじゃないかな。

889名無しさん:2024/06/03(月) 21:54:50 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
割と欧州は史実みたいな小国家に分かれてでなく、統合国家としてやっているのね

890yukikaze:2024/06/03(月) 22:38:47 HOST:p309206-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>888
ポーランドはポーランドでケツ持ちしているフランスに従って、
近代国家への脱皮を頑張っているからなあ。
理由が「オーストリアとロシアを滅ぼすまでぶん殴る」ためだけど。

>>889
ちなみにロシアが勢力大幅に落としたお陰で、露土戦争も起きなかったり
第一次バルカン戦争も起きていません。
また、エジプトをフランスに売り飛ばす代わりに、フランスから近代改革を
行っていますんで、トルコはまだ何とか欧州側の地域を確保できている状態。
ギリシャは損きりで捨てられましたけど、ルーマニアやブルガリアはまだト
ルコ自治領ですから。(それも独立まで時間の問題になりかねない危うさですが)

891名無しさん:2024/06/03(月) 22:54:33 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
トルコもどうなるのかな?イギリスが支援していると思うけどいまいちアテにならなさそうだし

892トゥ!ヘァ!:2024/06/03(月) 23:03:59 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
ルーマニアやブルガリアがトルコ領のまま…

オーストリアが元気になれば狙いだしそうですが、そうなるとポーランドがトルコと組んで挟み撃ちになるんかな?

893yukikaze:2024/06/03(月) 23:16:07 HOST:p309206-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>891
トルコは徐々に親仏ですねえ。イギリスが中東やエジプトにちょっかい
かけたことにキレてしまったため。
あとまあこいつらもナポレオンの強さには一目置いていましたし。

>>892
それ以上にオーストリアが食指延ばしつつあるのがバルカン半島
何ですよねえ。オーストリアも何とか海が欲しい訳で。
ルーマニアやブルガリアは「謀略での独立→婚姻同盟」狙いですねえ。

ポーランドはポーランドで、領土拡大したいのですが、ロシア側が
国境沿いで精鋭群を未だに張り付けているので「めんどくせえ」といいつつ
隙を待っている状態ですねえ。

894トゥ!ヘァ!:2024/06/03(月) 23:43:22 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
>>893
ロシアもポーランドが手を出さない程度には精鋭が残っているのですね。

オーストリア君の目的は海かぁ。確かにそれならバルカン半島の方狙うのもわかりますね。
そしてルー、ブルは謀略を使って狙っていると。まあオーストリアからすれば狙わない理由もないですしね。

しかし婚姻同盟とはこれまたオーストリアの十八番でw

895yukikaze:2024/06/03(月) 23:55:03 HOST:p309206-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>894
まあこれも、極東に行った精鋭4:予備兵6の大軍団が、どこぞの空気を全く
読まない島国軍団によって見るも無残に消し飛ばされ、オビ川より東を失う
までなのですが・・・

ポーランドにとって、ポーランド正面の部隊がロシアの一枚看板になり、
更にこの大敗北で、ロシア各地の治安が大きく悪化すればねえ・・・

オーストリア十八番の婚姻同盟ですが、ぶっちゃけそれ以外手がないと
いうのもある訳で。
神聖ローマ帝国以来、オーストリアの軍事的素養は枯渇していますし、
何よりハンガリーとは対等な関係ですので、2つの公用語という
悪夢な状態になっています。(ちなみにフランスもポーランドも公用語は
自国語のみであり、各地域は「住民は現地語使っても構わんが、公的施設
では仏語(ポ語)以外使うつもりねーからそのつもりで」と、意地はって
公用語学ばなかったら不利益だらけという状態です)

オーストリア、決して雑魚ではない国力持ちなのですが、統一国家とする
にはあまりにもハンデがあり過ぎなんですよねえ・・・

896SARUスマホ:2024/06/04(火) 00:42:07 HOST:KD106128190227.au-net.ne.jp
>>895
ポーランドについてはリトアニア-ポーランド-ルーシの頃の「波語喋って戦争に貢献するなら、出自関係無く国政に発言権を持つ軍事貴族(シュラフタ)だよ!」に先祖還りしたんでしょうね

897名無しさん:2024/06/04(火) 00:44:41 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そういえば、ハプスブルク家って婚姻同盟で名を挙げたのに、宗教改革後はカトリック王族縛り始めて、ろくすっぽ婚姻同盟出来てなかったような。
鰤滓がむしろヴィクトリア女王の血族で欧州染め上げてたり。

898New:2024/06/04(火) 16:55:55 HOST:121-84-151-156f1.osk1.eonet.ne.jp
精鋭4:予備兵6という比率を見ると決して送り出した面々が侮って手を抜いてるとは
言えないかな。

899トゥ!ヘァ!スマホ:2024/06/04(火) 16:59:42 HOST:sp49-109-150-202.tck02.spmode.ne.jp
>>895
逆にポ公相手には精鋭6残しとかなきゃ不味いと思われているのか。
もしくは後ろにいるフランス対策かな?

オーストリア君の問題はまぁ多民族国家の宿痾みたいなもんだし多少はね?

900名無しさん:2024/06/04(火) 21:51:13 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
オーストリアはほぼ肉壁だけどそれすらならねえ、熊は無理、他の欧州国家はほぼ敵
おまけにトルコ怒らせた…

そりゃ日本との関係はなんとしても結ぶ気になるわブリカス

901名無しさん:2024/06/05(水) 10:46:56 HOST:KD106146064012.au-net.ne.jp
ナポレオン朝フランス欧州連合帝国やからな国是は何れ海賊国イギリスはフランス版アシカ作戦で滅ぼし併呑し第2のローマ帝国、フランク帝国に成るが目的やしアメリカ合衆国は言わずもがなイギリスが滅ぼされれば南部の裏切り者の屑とカナダの盗賊を滅ぼせヒャッハーやろし

902バーコードハゲ:2024/06/05(水) 14:20:49 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
フランス君どっかで躓きそうだけどな…。その調子じゃ…。人って勝ちすぎると調子に乗るし?

903名無しさん:2024/06/05(水) 22:11:07 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
フルールドみたいな転生者や総統もいないしな…

巡り巡ってフランス大統領アドルフ・ヒトラー爆誕とかしたら面白そうだけど

904yukikaze:2024/06/05(水) 23:03:39 HOST:p309206-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>900
何気にスエズ運河をフランスに取られているんで、本気で輸送コストが
きついんですよねえ。イギリス。
まあフランスはフランスで、清との関係強化に勤しんでいましたが、
こちらもアジアの動乱で苦労する羽目になります。

>>902
意外と堅実っすよ。ボナパルト朝。日露戦争でロシアが未曽有の大敗
してしまったことで、ものすごく苦労する羽目になりますが。
主にポーランドとアメリカ合衆国のせいで。

まあ後者については「ロシアに投資して合法的にアジア進出しようぜ」と
やらかした(ペリー来航が「ワーストコンタクト」と呼ばれるレベルで、
アメリカ側がやらかして以降、日米関係は冷却気味で、当然アジアへの
投資については停滞)アメリカ合衆国が巨額の負債を抱えて、信頼と実績の
フランス国債を売るなどしたことで、フランスにまで不景気の波が来るという
フランスにとっては「大概にしろヤンキー」案件でしたが。

905名無しさん:2024/06/05(水) 23:11:58 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
親ロや清に入れ込むから日本も蛙野郎は敵だになりそう

906yukikaze:2024/06/05(水) 23:19:39 HOST:p309206-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>905
まあ長年の対英関係重視から、フランスは潜在的敵国扱いですね。
とはいえフランスはフランスで「うちらロシアと仲悪いんでそこんところ
よろしく。ちなみに清は純粋なビジネス相手です」と、言い訳ができる措
置は残しているため、良くも悪くもしたたかな列強ではあります。

日本もロシアやアメリカ両国に比べりゃ「まあ人間の言葉は通じるな」
扱いです。(李氏朝鮮? ありゃ「神にすら見放された何物か」扱いです)

907バーコードハゲ:2024/06/06(木) 06:54:23 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
ここのゲーム業界任天堂、SONY、MSじゃなくなりそう。アメリカがそんな状態じゃ。というかMACもwindowsもなさそう。そのかわり貿易摩擦はなさそうだから半導体で天下取れるぞ日本

908バーコードハゲ:2024/06/06(木) 06:59:55 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
>>906
李氏朝鮮に関しては事大主義と小中華主義という難病を治療しなきゃそうなるよ

909名無しさん:2024/06/06(木) 07:36:23 HOST:KD106133117126.au-net.ne.jp
ボナパルト朝フランス欧州連邦帝国は皇帝と大統領2頭体制かよ海賊イギリスの真似は意地でも嫌か

910名無しさん:2024/06/06(木) 17:27:17 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
日本、英国、フランスは外交がちゃんと成立しそうですが…
アメリカとロシアは余程の野蛮人扱いですね。これは。
外交で利害調整できないって、何が出てくるか分からないのが怖いな。

911名無しさん:2024/06/06(木) 21:25:31 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
アメリカある意味漆黒米国みたいな感じになっちゃったのか

流石にあそこまでイかれてないけど

912yukikaze:2024/06/06(木) 21:31:05 HOST:p309206-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>908
なお李氏朝鮮の最後の国王は「生まれた時からの病的な反日主義者」で
治世を一言で表すと「日本の嫌がることを熱狂的に行う」だけ。
結果的に「世界史上でも類を見ない昏君」「一体こいつは前世に日本人に
何をされたんだ?」と評されることに。

>>910
ちなみにアメリカについては、南北戦争以降、戦略的理由で経済関係を強
めていたフランスがいるのに、アジア市場獲得のために、よりにもよって
ロシアに対して投資や物資の格安売却するという、大変に近視眼的な行動
やらかしています。(フランスは不快感を示しつつ「ロシアと日本が長く
食い合えばそれはそれでいくらでも手の打ちようがある」と、アメリカを
トカゲの尻尾きりに使う気満々でしたが。)

なお日露戦争でロシアが空前の大敗かまして、アメリカ経済は長きに
わたり不景気が続くという、とんでもない損失を受けますが。

913バーコードハゲ:2024/06/06(木) 21:38:06 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
>>912
あ、滅びるんだ…結局。

多分名前は李承晩か安重根でしょうね

914名無しさん:2024/06/06(木) 21:40:48 HOST:sp1-75-2-236.msc.spmode.ne.jp
そんなアメリカがいても、日本が敵の敵は味方理論を適用しない南部連合…

大サトーやメイドスキーだと、最初はやむなく手を組んだだけでもそのうち現実を見て差別主義が消えていくものだったが、この世界線ではそうならないか。

915名無しさん:2024/06/06(木) 21:51:15 HOST:softbank036240189216.bbtec.net
ワーストコンタクトとはペリー提督何をやらかしたんだろう?
史実だと砲艦外交は仕掛けたが大統領から交戦を禁じられていた事もあって
武力行使はなかったけど。

916yukikaze:2024/06/06(木) 22:38:55 HOST:p309206-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>913
ちなみに李氏朝鮮、織田信忠時代に、ルソン攻略によりメキシコ経由での
銀流入ルートが壊滅して経済がしっちゃかめっちゃかになった明の命令で
壱岐・対馬で野盗ムーブやらかしてホルホルしたら、キレた信忠の命令で
半島の沿岸部が大略奪祭り食らい、とどめが漢城を攻略された挙句、徹底
的に破壊されて、ズタボロにされたということされています。

>>914
黒人奴隷が労働力なので、有色人種に対しては「白人が善導してやっている」
というスタンスです。南部連合で最も有色人種に融和的な存在でも「名誉白人
として遇する」程度ですので、南部連合よりあらゆる面で国力上な日本が
ブチギレるのに十分です。

>>915
日本と敵対していたオランダのいう事真に受け、更には難破した捕鯨船の船員や
それを取り戻しに来て色々やらかした挙句、事実を隠ぺいした海軍の人間のいう
も『事実』として判断した結果、「日本人は武力で恫喝すれば腰砕けになる」と
真逆の結論に至り(なお当時の日本のスタンスは「舐められたら殺す」である)、
日本側が「国交ないんだから、まずは指定地にいけや」という指示を無視して、
大阪湾に直進し、大阪湾に居座るわ、砲門を大阪市街地に向けるわ、おまけに
測量までやらかすという、完全に織田政権への恫喝であったため、ペリー艦隊
に対して「交戦の意志あり」と判断して戦闘を決定。

堺港や神戸港に複数の自国船籍がいたイギリス大使が顔色変えてペリーの船に
乗り込み「お前何に喧嘩売っとるのかわかっとんのか。あいつら、鉄製の船殻
と装甲を持った装甲艦を複数有しとるんやぞ。大阪とかに打ち込んでみい。
お前ら皆殺しや」と、事実を伝え、当初はプラフと思っていたペリー達も、
神戸港から本当に装甲艦部隊が出現したことを知って、「やっべ・・・」と
思うも、どうすべきかで意見が分かれていた後、織田海軍から「無条件降伏か
死ぬかどっちか選べ」と選択肢突きつけられ、恐怖で我を忘れたペリー側の
1艦が『自衛のために』砲撃して、ペリー側は2隻撃沈。2隻降伏。

この「大阪湾沖海戦」は、イギリスを通じて全世界に広まり、アメリカ大統領は
「何でこんなことになるんだよ」と嘆くも、日本側から「関係者の国際法に基づ
く処罰とアメリカ側の国家的な謝罪と賠償。それがない限りはアメリカとの国交
樹立交渉はねーよ」と通告。アメリカ側は「有色人種に国際法を言及された」と
いう事実にショックを受け、白人至上主義者達から「国際法は白人にのみ適応さ
れる文明法であり、有色人種は非適応」という論理が出されたことに、世論も賛
同し、結果的にアメリカ側は日本の通告を黙殺。

アメリカの降伏した面々は「国家に見捨てられた存在」という絶望感の元、日本
の刑罰に則り処理され、アメリカは二重三重に恥をかく羽目になりますし、アメ
リカ海軍の士気は大いに落ちることになります。(しかもアメリカ海軍の隠蔽が
わかって余計に)

917名無しさん:2024/06/06(木) 22:48:19 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
李承晩でも転生したんですかね、李氏朝鮮最後の国王

918弥次郎:2024/06/06(木) 23:00:23 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
多少の馬鹿と思ったがこれじゃパーフェクトじゃないか(白目

919トゥ!ヘァ!スマホ:2024/06/06(木) 23:15:57 HOST:FL1-133-209-169-212.kng.mesh.ad.jp
アメリカ君。自国の軍人を見捨てるて…

もうアジアに行きたい船乗りいなくなるのでは?

920New:2024/06/06(木) 23:18:44 HOST:121-84-151-156f1.osk1.eonet.ne.jp
アメリカ海軍と政府で決定的な亀裂生まれたな・・・イギリスはここぞとばかりに
面白おかしく記事にしてるだろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板