■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ762

1 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:14:55 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

 前スレ
雑談スレ761
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1709459508/
760
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1708748142/


2 : モントゴメリー :2024/03/10(日) 00:24:31 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
立て乙です。

前スレ1000
戦車より先に砲兵の強化を!!!


3 : 20 :2024/03/10(日) 00:25:38 HOST:KD106154145199.au-net.ne.jp
乙です。
日本の場合は予算はいくらでも捻り出すのは難しくないけど、人は湧いてこないからなぁ、民間すらスカスカですし。


4 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:26:11 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
特科は19式の急速配備が進んでますが、機甲科は師団戦車隊自体がないんですよぉ!?


5 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:26:22 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>1
乙です
結論いうと、英国かなりヤバい
00年代日本なみにボロボロ
それなのに、曲がりなりにも不良債権処理やりきった小泉内閣みたいな圧倒的民意に裏打ちされた強権発動できる余地がまるでない
わかりやすくいうと2000年前後に鳩ポッポとお縄(仮)が天下をとりそう


6 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:26:37 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
たておーつ

>>2
この際、ロケット砲兵で良いから、砲火力の強化を!!


7 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:27:39 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>4
陸自と油は絞れば絞るほど出るものなり


8 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:28:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>5
仮にも民意を受けた政権与党の代表が、一応の成果を出した(犠牲も多数ですが)00年代よりも酷いんですか…
自由惑星同盟の末期政府じゃあるまいし。

ちな銀英伝で一番好きな提督はウランフ中将です(小声


9 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:29:26 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 スレ立て乙です。

 最近、東温市から陸自の自走砲や車両が以前とは比較にならないぐらい横行しているのが、中々に時代の変化を感じる気が。


10 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:29:36 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>7
それすら今は通用しないご時世なんですねえ。
公務員全体の倍率なんですが、就職氷河期の頃は自衛隊を含め30-50倍が普通でした。
今は景気回復も勿論ありますが、若い人がそもそもいないので倍率が1/10です。


11 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:29:52 HOST:flh3-125-194-54-247.tky.mesh.ad.jp
>>4
最近の写真によると19式はJSWの刻印がしてあったのだ


12 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:30:03 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>8
金融立国が金融でコケましたからね
残しててよかった国内二次産業と基幹部品製造能力


13 : 20 :2024/03/10(日) 00:32:42 HOST:KD106146013069.au-net.ne.jp
>>10
昔と違ってそもそもの労働者数がへってるんで自衛隊は人材不足が悪化することはあってもよくなる事はなさそうですからね。


14 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:32:56 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>11
まあ砲は間違いなく日本製鋼所でしょうね。
99式ほど高度な自動装填装置はないにしても、砲本体は同一だそうですから。
車体はMAN製8輪トラックですけれど。

>>12
いや本当に…何だったら農業、漁業でもEU少しやばくないか?とさえ。


15 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:33:16 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>10
わかっております
元ネタ踏まえた鬼畜発言です


16 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:33:44 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>13
官民を問わず若い人がいないんですねえ…
だから定年延長でリタイヤした人を再雇用して、無理やり定数を満たしているような状況で。


17 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:33:53 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
立て乙です

あとロシアの人手不足に関しては、ロシア全体の平均月収が7万円の中で
それ以下であるシベリアや極東、中央アジア近辺からすると33〜55万円が
支給される上に撃破ボーナスが支給される軍の方が余程良いとそっちに
流れてしまうというのも結構大きいみたいですね

前線だと誰が、或いはどの部隊が西側供与兵器を撃破するのかと
戦果の取り合いになっている程だそうですし


18 : モントゴメリー :2024/03/10(日) 00:34:42 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>4
「現代戦は畢竟これ火力に他ならず」!!

大砲と砲弾と大和魂があれば敵戦車など橋頭保ごと粉砕できるのです!!!

>>6
かつての本土決戦用速成師団の師団砲兵は、ほとんどが「迫撃砲兵」か「噴進砲兵」でしたね…。
まともな軍人の見立てでは
「迫撃砲兵はまだいいが、噴進砲兵は案山子にしかならない」
と言われたとか……。


19 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:34:57 HOST:flh3-125-194-54-247.tky.mesh.ad.jp
オランダ「ブリカスがこんな有り様だとな……まあ、基幹産業がちょっとあってよかったよ。主に半導体関連だけど」
ノルウェー「サバでござる。」


20 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:35:42 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>14
だから環境名目で無茶苦茶な規制かけて非関税障壁作りにかかってるのです
EVシフトなんかもそう

あれです

わかりやすく言うと、「敗色濃厚になったから特攻はじめ一発逆転の秘密兵器や奇襲、レイテ沖海戦みたいな奇策に走り始めて久しい」といったところです


21 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:36:50 HOST:flh3-125-194-54-247.tky.mesh.ad.jp
>>14
なんと、車体にJSWマークが付いてたのだ……
実は日本でラ国してるのかもねMAN製車体でさえも


22 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:39:30 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>18
ロケットを狙ったエリアに落とすって高等技術なので……だからカチューシャは傑作兵器であり
その後継者はなかなか現れなかった訳で

それを、火薬の量産技術にも難儀してた我が国では、どうしても信頼性が

が、今時の我が国でそれを言う奴はいない!! それを言い出したら固体燃料ロケットで頑張るバカは
世界広しといえどとても、とても、とても少ないのだ!!
故に、この際、ロケット砲兵で良いので師団砲兵のさらなる強化と独立砲兵部隊を!(砲兵狂信者感


23 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:40:38 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>4
ドローン対策の対空砲として使うみたいだから数が必要みたいよ


24 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:41:52 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>18
どうも陸自特科は大火力と大和魂を「高速滑空弾」にガン振りしたようです。
ウェーブライダーによる大運動エネルギーとタンデム弾頭で、
敵上陸部隊を「ここからいなくなれー!」とスイカバーするつもりです。やべえ特科も大概に頭がおかしかった!

>>20
昨今の欧州の電気自動車系統の無謀さを評するに、極めて適切な表現ではないかと…
真似できないなら素直にパテントを支払って学ぼうという、学習意欲はなかったんですかね?

>>21
当初は重装輪回収車の改良型を用いる予定だったのですが、生産数が限定され高コストなこと。
一方でMAN車の8輪シャーシは軍民双方で広く採用され、低コストなことが決め手だったそうです。
ただ中SAMや12式SSMは重装輪回収車ベースなので、8輪車体を複数整備しなくちゃいけませんが…


25 : リラックス :2024/03/10(日) 00:44:50 HOST:softbank060087153079.bbtec.net
>>22
共産趣味者だ!


26 : モントゴメリー :2024/03/10(日) 00:47:25 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>22
(戦場の)女神よ、わが国を救い給え!!!(火力戦教徒)

>>24
某所で
「砲兵が戦場の女神ならば、誘導弾は機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)である」
と言ってましたね…。


27 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:47:54 HOST:flh3-125-194-54-247.tky.mesh.ad.jp
>>24
Twitterで上がってる写真を見た感じ、19式のMANマークの車輌とJSWマークの車輌はなんかちょっと違う感じが……(あとは、ナンバープレートがWikipediaに載ってるのとMANマークの車輌が同じでしたね。)


28 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:50:06 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>26
10式も16式も中多部隊に通報したもの勝ちになるから演習で負けた方が通報して双方壊滅でアボンらしいからね


29 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:52:13 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
誘導弾と言えばHIMARSが一気に2機も撃破された件から、これを機に
これ以上後方に下がるともう砲撃戦ではどうしようもなくなってしまう的な意見もありましたが
そもそもHIMARSって砲兵同士の戦いで使うようなアセットでは無かったと思うんですが…


30 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:52:29 HOST:flh3-125-194-54-247.tky.mesh.ad.jp
火力よりも殲滅力か……なんか周回プレイに目覚めた中級プレイヤーみたいだな陸自…


31 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:53:02 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ちなみにウクライナ戦争直前、我が国最強無敗と言われた陸自のアグレッサー部隊、FTCが
ついに敗北したという事件がありまして、その勝利者部隊が使用したのが『ドローンによるターゲティング』

これからは以下にして砲兵の尖兵としてのドローンをいち早く見つけ出して駆除するか
或いはドローンさえもごまかす偽装をどのように構築するのかと言う話に我が国でもなるんでしょうなぁ


32 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:56:44 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>26
実際高速滑空弾、本命モデルはIRBMを上陸部隊に突撃させる仕様ですしね。
うるせえ死ねえ!という殺意しかありません。

>>27
ああ…車両からしてJSWマークですか。
パドリアAMVの生産も同社で開始されましたし、MAN8輪トラックもあるいはJSWで?

>通報したらあぼん
因みに96MPMSの後継が来年完成、配備予定です。
高機動車3台で1ユニットを構築可能で、あの破壊力と有効射程がさらに伸びるとか。


33 : 名無しさん :2024/03/10(日) 00:57:59 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>30
日露戦争で砲兵火力の不足に直面したから本来は要塞砲兵の28糎榴弾砲を野戦に持ち込むだけでは飽き足らず、戦艦主砲すら野戦に大量転用したような狂気を感じる

なんだ大陸日本だったのかここは


34 : 名無しさん :2024/03/10(日) 01:00:59 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
MLRSより数段射程が長く威力も大きく、誘導の自由も効くという点ではHGVは有用です。
因みに護衛艦、潜水艦への搭載も研究されております。
というかタクトムは当面のつなぎであり、そっちが本命なんだろうなあ…


35 : 名無しさん :2024/03/10(日) 01:03:43 HOST:flh3-125-194-54-247.tky.mesh.ad.jp
こうして日本が色々と頑張って技術を繋いでいるのを見てみると、なんかヨーロッパが思ったよりも軍事関連でクソデカデバフが大量に付いてねぇか?
アメリカは……USAだからいいんじゃね


36 : 名無しさん :2024/03/10(日) 01:04:16 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>29
無い袖は振れないからねぇ…
陸自のMLRSも砲兵狩りに使われる事がある運用ぽいから、辻切り専門のHIMARSにもその役割が回ってくるよね

>>32
中多は中隊規模の戦闘のカバーが出来るの射程で、96MPMSは戦闘団規模のカバー範囲が有ったのが更に伸びるのなら、旅団規模の範囲カバーになるのかな?


37 : ハニワ一号 :2024/03/10(日) 02:39:43 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
ブラタモリ3月9日の「鹿児島・指宿」の回で最終回だったとかマジかよ・・・。
しかも38年間続いてきた「世界ふしぎ発見!」が3月30日に最終回を迎えるとか嘘だろ・・・。(呆然)


38 : 名無しさん :2024/03/10(日) 07:37:06 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
これで欧米側について戦って負けたら、将来、なんで公開されてる情報で生産量も技術も落ち込んでる欧米についたんだ?とか言われそう・・・


39 : 名無しさん :2024/03/10(日) 07:39:43 HOST:KD106133129133.au-net.ne.jp
TARAKOさんが亡くなられた事で後任は誰になるのかと話題になってるけど、あの声の代わりを務められる声優ているのだろうか?
それにちびまる子の後任の声がかかったらプレッシャーの重みもどれだけになるやら


40 : 名無しさん :2024/03/10(日) 07:43:44 HOST:sp1-75-196-93.msb.spmode.ne.jp
2021年にISSから投げ捨てられた5,800ポンドのバッテリーが今日地球に落下する
ttps://www.space.com/old-batteries-re-enter-atmosphere
 By Leonard David( space.com-leonard-david ) published 1 day ago

ttps://cdn.mos.cms.futurecdn.net/KE8TycVptb4YkLWXDkSHwC-650-80.jpg
国際宇宙ステーションは、2021年3月11日に使用済みバッテリーを積んだ2.9トンのパレットを投棄する。この写真はNASA宇宙飛行士マイク・ホプキンスによってTwitterに投稿されたものである

国際宇宙ステーションから船外に投げ込まれた約3トンの残骸が、地球に向けて急降下しようとしている。

数トンの曝露パレット 9 (EP9) は、2021 年 3 月に宇宙ステーションから投棄されました。当時、それは国際宇宙ステーションから船外に投げ込まれた中で最も巨大な物体であると報告されました。物体は通常、地球の大気中で無害に燃え尽きるため、使用済みまたは不要な機器をこのような方法で処分することは、宇宙ステーション内では一般的な方法です。

EP9 の再突入に先立ち、ドイツのボンにある連邦国民保護・災害救援局国家警戒センター 1 は次の情報を発表しました。

「3月8日の正午から3月9日の正午にかけて、より大きな宇宙物体が地球の大気圏に再突入し、分裂する可能性がある」と声明文の翻訳版では説明されている。「物体は国際宇宙ステーション(ISS)のバッテリーパック。発光現象やソニックブームの知覚の可能性がある。」

警報センターの投稿では「ドイツに破片が衝突する確率は非常に低いと考えられる。リスクが高まった場合には新たな情報が届くだろう」と説明されている。
(中略)

EP9には古いニッケル水素電池が積まれているとNASAは廃棄当時説明し、EP9の質量は大型SUVとほぼ同じであると説明し、2〜4年以内に地球の大気圏に再突入すると予測している。

EP9 は、2020 年 5 月 20 日に日本の HTV-9 (こうのとり9 号) によって ISS に届けられました。EP9 は、宇宙飛行士の船外活動中に既存の ISS のニッケル水素電池を置き換える 6 個のリチウムイオン電池軌道交換ユニット (ORU) を搭載しました。


41 : 名無しさん :2024/03/10(日) 07:46:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
対ドローン
水子になったテレスコープ弾を共通戦術車両で復活しませんかね
EUと日本
金融特化をしたくても基本小国のヨーロッパと違って日本は1億の人間を食わせようと政治家、官僚は頑張っていたからな1次、2次産業を潰す訳にならなかったと
EVも日本はHEVばかりで不利だと考えたんだろうけど、トヨタの子会社を含めフォークリフトなどの産業用EVやゴルフカートのシュアを調べてからEVシフトをしろと
そして年間10万キロ以上の走行距離で耐久試験を行っているタクシーでの大阪持ちでのテスト結果を見て見ろと
普通の車両でも1年で交換(本来少数のタクシー仕様のグレードが成り立っている)を補助金付きとは言え交換できずにバッテリーが死んでも使い続けた現場の恨みを知れと


42 : 635 :2024/03/10(日) 07:54:24 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
> ヨーロッパが思ったよりも軍事関連でクソデカデバフが大量に付いてねぇか?
大変だぞ。オランダ海軍はホラント級哨戒艦は自国造船所だけじゃ建造出来ない上、海外領土もあるから外洋での警備任務にも駆り出され2010年代建造艦艇も30年代には老朽かで置き換え決定。
しかも同じ時期にアムステルダムなど揚陸艦2隻も置き換えるとのことで領海警備用の哨戒任務と戦力投射の揚陸任務は揚陸艦で一本化されることが決定してる。
近海警備と遠隔地への戦力投射を哨戒艦というには重武装でデカくて遅い、揚陸艦というには前級より小さい上に普段は揚陸艦として使えない艦艇でこなさなアカン。


43 : 名無しさん :2024/03/10(日) 07:55:20 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
>>31
陸上部隊が任意に使える空中からの観測機械であるドローン
対地偵察効率が跳ね上がったおかげで砲や車両などの大物の隠蔽が辛いですね……


44 : 名無しさん :2024/03/10(日) 08:05:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>42
オランダを含めてNATO共通フリゲートとしてもがみやその拡大型を日本に発注したほうが良いのでは?
ライセンスだと豪州フリゲートみたいに製造ミスが発生しそう
そうすれば専門の揚陸艦も配備する余裕も出来るでしょう


45 : 名無しさん :2024/03/10(日) 08:18:00 HOST:KD106133129133.au-net.ne.jp
>>44
オーストラリア海軍の次期フリゲート候補の一つにもがみ型が上がってるてニュースでやってたな


46 : 635 :2024/03/10(日) 08:28:01 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
>>44
実際運用する方からしたら悪夢でしょうね。
設計べースとなる艦艇はホラント級と比べて最小でも20m以上長く、幅は1.5倍、排水量は3倍弱、実際はそれ以上に大型化する上に普段の哨戒任務では邪魔にしかならない揚陸機能が艦艇の大部分占めてるんですから。
正味、哨戒艦としても運用するならデンマーク海軍のアブサロン級多目的支援艦辺りベースにすらいいのに現行のエンフォーサー級の改良型揚陸艦そのものを哨戒艦とするみたいですし。


47 : 名無しさん :2024/03/10(日) 09:06:09 HOST:FL1-125-196-243-183.ngn.mesh.ad.jp
>>29
想定外の運用がされないなどというナイーブな考えはやめろ


48 : 名無しさん :2024/03/10(日) 09:22:03 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
「フールプルーフな物を作ることは出来ない。何故なら、バカはとんでもない使い方をするからだ」

って「マーフィーの法則」の本で読んだような記憶


49 : 名無しさん :2024/03/10(日) 09:28:05 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
バカな事でもそれしかなければやらねばならないのが戦場な気もする


50 : 7 :2024/03/10(日) 09:28:54 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
建て乙

アズールレイブン相良家仕様、完全透明化可能らしいがアジャイルスラスタ使ったら位置バレせんか?


51 : 名無しさん :2024/03/10(日) 09:36:13 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>46
ラ・ファイエット以降は海兵隊運用を考えた戦闘艦が流行ったが、
軽歩兵だけじゃない本格的な陸戦部隊揚陸艦だと?


52 : 名無しさん :2024/03/10(日) 10:41:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>46
帝国海軍が一等輸送艦や松型ならまだしも高速輸送も出来るからと日進を海防艦代わりに使う様な物か
フランスのジャンヌダルクやイタリアのヘリ巡洋艦や軽空母の様にコマンドー母艦兼用はあるがフリゲートと揚陸艦は任務が全然違うだろ


53 : 名無しさん :2024/03/10(日) 10:51:46 HOST:150-66-87-159m5.mineo.jp
任務毎に要求される船としての規模や性質は全然違いますからね

原付きと大型バイクの用途を兼ねろ、並の理不尽


54 : 名無しさん :2024/03/10(日) 10:59:04 HOST:flh3-133-209-117-149.tky.mesh.ad.jp
>>45
設計が古い26型が置物兼近海警備用になりそうだな
仮に採用されたら使い勝手が良いもがみ型がかなり酷使されそうだが


55 : 名無しさん :2024/03/10(日) 11:16:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>45
海自が潜水艦の保有が15隻時代だったら退役の始まったうんりゅうクラスを譲渡出来たんだがもう艦齢20年オーバーの潜水艦になって無理だし(特に日本潜水艦は洋上に出たらすぐに日本海溝など深海部に潜って酷使されるから)
豪州は台湾から輸入すれば良い(本当に潜水艦はどうするんだろう?)


56 : 635 :2024/03/10(日) 11:41:38 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
>>51
>>52
一番大事なことなんですがOPV(哨戒艦)とLPD(揚陸艦)はLPD(揚陸艦)に統合されると報道出ているので揚陸艦なことは確定なんです。

輸送揚陸機能と戦闘艦機能持つ艦艇は蘭ダーメン社にも存在してるんですが蘭海軍の輸送能力を完全に代替え不可能なんです。
現在存在する最大のものは5000t級、イメージとしてはがみ型の後半部だけをまるごとたラファイエット級や沿海域戦闘艦の様な小型上陸用舟艇に絞り運用可能にした限定的揚陸機能持たせたものです。
そうなるとLPD(ドック型揚陸艦)設計ベースに戦闘能力を持たせる方向に行くと思われますが小型化するならば輸送能力は削られる。
後はより小型で取り回しの良いポルトガルに提案されてる多目的艦がありますが設計がフードル級型の全通甲板の空母型じゃないのでOPV向きじゃないのよね…。


57 : 名無しさん :2024/03/10(日) 11:44:30 HOST:KD106146054017.au-net.ne.jp
ロシアへ旅行に出かけたインド国籍の観光客の一団が、ロシアで徴兵されてインド政府に助けてほしいとかいうメッセージを送ってる話を聞いたが……
まあ色々思うところはあるが、なによりなぜロシアに観光しにいったんだよ、と呆れてしまった。


58 : 名無しさん :2024/03/10(日) 11:56:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>57
紛争の当該国じゃないし無関係だからヨシ!と思ったのでは?


59 : 名無しさん :2024/03/10(日) 12:05:57 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
ロシアじゃなくてその属国みたいな地方だったような
別の場所観光していて誘導されて〜な感じ
言葉が分からないなら慎重に動いた方が良かったね


60 : 名無しさん :2024/03/10(日) 12:10:50 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
日本の基地祭りでサインしたら海兵隊に入ってたとか話し合った気が。


61 : 名無しさん :2024/03/10(日) 12:12:46 HOST:sp110-163-12-19.msb.spmode.ne.jp
>>57
半分違っている。
インド人達は外国人向け※軍属募集の求人に募集した結果、見事ロシアのテストに合格して、前線配置されたので、「話が違う」って叫んでいる。

※1「場合によっては雇用形態は軍属のままですが、※2配属先と※3業務内容が少しばかり違う事がございますので予めご容赦下さい」
※2 原則ロシア国内を予定していますが場合によってはウクライナ勤務となります。
※3 原則売店員や清掃員を予定していますが、場合によっては義勇兵として戦って貰います。

結論、きちんと雇用契約書は勿論、求人広告の※印や備考もきちんと読もう!って話しですね。


62 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 12:18:28 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
宿泊届と聞いてサインしたら中東で傭兵になってたとか

今日、針に行って帰り道に街のドーナツ屋の前を通ったらキティちゃんコラボという看板が
キティ姉さん、バネえ、こういったどさ回りもやってるのか


63 : 名無しさん :2024/03/10(日) 12:21:51 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
軍属でも最前線に放り出されるの、日本軍あるある


64 : SARUスマホ :2024/03/10(日) 12:22:51 HOST:KD106128191142.au-net.ne.jp
>>62
えっ、ミスドじゃなくて?
キティ御大は街中の工事現場でバイブバリケードやってたりするからフットワーク軽いのは知ってるけど


65 : SARUスマホ :2024/03/10(日) 12:23:51 HOST:KD106128191142.au-net.ne.jp
失礼、「パイプ」バリケードでした


66 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 12:31:21 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>64
ミスドでもダンキンでも無く、町のドーナツ屋
キティ姉さんは本当に仕事選ばないね 
これがクールジャパニーズだ


67 : 名無しさん :2024/03/10(日) 12:48:40 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
外国人さん「アメコミとマンガの決定的な違いはこれだ!」→ネット民、共感する…

ttps://www.youtube.com/watch?v=NI-Aq6b81X0


68 : 名無しさん :2024/03/10(日) 12:52:26 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
流れとは違うけど、EUって欧州貴族クラブの国家連合ですよね?


69 : 20 :2024/03/10(日) 12:56:32 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>68
赤い貴族と青い血の貴族のクラブがEU議会やなw


70 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:00:46 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
血が青いってのは、コルセットでギチギチに締め上げた上に
肌を病的に白くして、肌の下に見える血の色が青色に例えた話だったか


71 : 635 :2024/03/10(日) 13:02:15 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
多分先に上げたLPDは全長120m、全幅26m、排水量8000tのこいつがベースになるんじゃないかと思ってる。
ttps://i.imgur.com/zc9UREL.jpeg


72 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:03:41 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
>>69
……なんだろうな、EUって国家に繰り上がったら英語名にコモンウェルスって付けそうな気がしてきたぞ
『コモンウェルスオブヨーロッパユニオン』……
国名で"共通善"とか言いつつ、市民層から金を巻き上げる……なんだ、今と変わらんな。

代わりに規模がスカンディナビア〜イベリア〜バルカンまで広がったネオローマ帝国だ


73 : 635 :2024/03/10(日) 13:04:54 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
貼るの失敗したか?こちらです。
ttps://i.imgur.com/jvADckq.jpeg


74 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 13:05:17 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>72
第四帝国やで


75 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:07:42 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
>>71
デブ艦


76 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:09:23 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>70
ハプスブルクとか近親婚酷過ぎた上流貴族は病的に青白かったからというのも聞いた。


77 : 635 :2024/03/10(日) 13:17:05 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
>>75
そら揚陸艦ですし…フリゲートベースで全長139m、全幅19.6m、5600tのものもありますが揚陸能力はお察しですのでこれで代替えはないんじゃないかと。
ttps://i.imgur.com/0J6Lkb0.jpeg


78 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:19:23 HOST:KD106132102174.au-net.ne.jp
本来の貴族は山賊、海賊上がりの武鬪派なのにひ弱に見せてどうする


79 : 20 :2024/03/10(日) 13:25:41 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>72
どちらかというと、神聖ローマ帝国(神聖でもローマでも帝国でもない)かな?w


80 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:26:07 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
>>78
今度は対応を間違えない(イギリス革命とフランス革命等々)為に、諸外国から市民層の不満の捌け口としてアフリカ系や中東系やアジア系が居るで!

これで我々も安泰や!勝ったなガハハ


81 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:31:07 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>80
生贄は別に一人じゃなくてもいいんだぞw


82 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:35:33 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
ヨーロッパって頭が良かった時代をすでに過ぎてバカになってるよね……
難民を不満の捌け口にする変な思惑も絡んでそうだけど、ネットサーフィンとかで貴族層を見つける奴らだって現代にはいる訳で…


83 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:37:35 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
むしろ移民の方が貴族層への敬意とか無いから、率先して貴族層攻撃しそう


84 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:41:09 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
まあ昔の欧州の貴族って王族同士でないと婚姻出来なかったですから
貴族階級からの嫁取ですら当時相当叩かれたんじゃなかったか
そりゃ近親婚になる


85 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:44:04 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
なろう貴族による平民と結婚ってとか、王族こんにゃく破棄はありえないと


86 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:45:55 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
アジア圏(東アジアとか)の我々が欧州を理解できない訳だ……
アメリカやロシアの方が市民や軍が強いけど、ちょっと分かるのは


87 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:50:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>85
あれは最近の作品になって明確に「王族の立場をわきまえない愚行」になってるんで
婚約は王族と大貴族の間で縁戚を交わし合う超大事な政治イベント
例え王子、いや、王様であろうとも一任で破棄なんてしたら王権が傾きますよって
相手の大貴族の顔を潰して「一時の感情で婚約という支配層の契約を破棄する軽薄な奴」というレッテルを張られるという
王子が勝手にやったら廃嫡もあり得えるんで、暴走してる本人を止めなかった周りの者も重罰に処されます


88 : 名無しさん :2024/03/10(日) 13:53:46 HOST:KD106132102174.au-net.ne.jp
日本は太閤閣下だけでなく養子縁組による平民の血統ロンダリングが当たり前だからな


89 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:01:28 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
グリム童話とかのイメージなんだろうけど、あれに出てくる王様とかって、アレ小領主だろ感が・・・(しかも小国乱立のドイツだし)
それを近世の王国にイメージ投影するからおかしくなるw


90 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:02:15 HOST:sp49-98-165-103.msd.spmode.ne.jp
>>83
移民連中は基本的には、まず現地民を攻撃する。
何故なら貴族を攻撃するのは面倒くさい割には実入りが少ないから。
彼等はまず手っ取り早い実入りが欲しいので、貴族と違って防御力が弱い現地民を攻撃する。

移民連中までもが貴族を攻撃し始めたらそれは革命前夜。

>>84
オーストリアの皇太子とボヘミアの伯爵家で貴賎結婚ですからね。

皇太子と結婚するのに相応しいのは、他国の君主家、妥協してその継承権を有する家系、※日本で言えば宮家の方々
妥協に妥協を重ねて、当代君主の姉妹か娘を母に持つ※侯爵家。
※陛下の姉妹又は娘を母親に持つ、摂関家。


91 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:02:47 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
>>87
その辺利用して大貴族潰す予定だからやるパターンも・・・


92 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:04:30 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
>>90
市民層が移民層と一緒になって貴族層が一定数ほどがヒャッハーされたら国家社会主義やファシズム再びだろうから、かなりヤバイのでは


93 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:10:30 HOST:sp49-98-165-103.msd.spmode.ne.jp
>>88
まあ、血統ロンダリングも金と最低限の※歴史(ただこれも金さえあれば捏造可能)と縁と本人の信用が必要ですけどね。

当たり前ですけど、自家の名前を使わせて、自家の一員と認めるわけで、何かあったら自分達にも尖が連座で飛んでくる。

※地方の住職に金を握らせて、歴史を捏造、住職が属する宗派の派閥の上役に金を渡して追認、中央の住職に金を献上して公認。
これをするとあら不思議、昨日までは何処の馬の骨か知らなかった名無しの権兵衛が、
数百年血を絶やさず、納税を欠かさず行っていた優良な良民で、代々の富農家となる。


94 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:15:17 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>1
>>56
話を見てると、本邦おおすみ級から医療設備の過半取っ払って、【上甲板前端76mm砲(本来搭載予定の水子)】とSeeRAM搭載程度がモアベターなんですかね?(ちとデカい気もするけど
>>欧州
現代でもかなり分厚い出身学閥障壁なんぞがありますし(東アジアの科挙文化圏が想像する学閥障壁なんて障子紙レベル)
本邦知識人(笑)連中は欧州のねちっこい【文化と歴史】を全く理解出来ていないので、いい加減あいつ等に夢見るのを止めて欲しい・・・


95 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:28:56 HOST:KD106132102174.au-net.ne.jp
>>94
>夢見る
連中は自分たちも上流メンバーに入っていると勘違いしているから無理や


96 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:30:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>91
でも、あれって逆襲も受けそうだから根回し大事だと思う

>いい加減夢を見るのを辞めてほしい

日本人は同調圧力が酷い。米国人を見習え  だもの(実際は人種コミュニティの同調圧力は日本よりパネェ


97 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:33:41 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
>>96
それで成功したのを見ると、既にその大貴族以外には根回し済みなんでね?
つまり、その大貴族がわりと嫌われて・・・


98 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:34:11 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
大坂なおみも結局はアメリカの人種云々の空気を読んで色々とやってるんだっけか
なんていうか、アメリカでアレなら欧州はもっと酷いよな

EU瓦解がgdgdになるのも分かる


99 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:39:55 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
米国でやる分には郷に入っては郷に従えで仕方ないんですがね
あの人の場合日本で扇動しようとしたから嫌われただけで
ちなみに日本在住黒人には「余計な事言うな!」ってブチ切れられていましたが


100 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:40:30 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
日本の同調圧力って【雰囲気】なんですよね。基点が存在しないから空気が読むのに必要な文化知識が無いと対応が難しい。

挙げられる「アメリカ人を見習え」「フランス人を見習え」の場合はコミュニティありきから始まりますから。
コミュニティにはいるとチャリティとか奉仕系の圧が一気に増す周知の通りで、そういう意味では非常にわかりやすい。
人種、日曜礼拝、政治集会、学閥、労使、等々・・・コミュニティに入らなかったらゲスト扱いなのに理解してないから困る。


101 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:42:31 HOST:KD106132102174.au-net.ne.jp
>>98
結局お前は活動家で日本でそんなに差別を受けて不満ならアメリカ国籍を取れと日本での露出がなくなった


102 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:44:29 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
日本は法律侵さない&他人に迷惑掛けない&マナーを破り過ぎないが出来れば基本スルーされますからね
マナーに関しては客扱いな外国人なら多少程度は目溢しされますし
余程奇抜な事していれば警戒されて遠巻きにされますが少なくとも外国みたいに襲撃はされない


103 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:52:16 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
けど、一部の白人が日本で富裕層専用の入口がないことに腹を立てて日本への評価を下げてるんでしたっけ?

なんで勝手に自分ルールを日本に押し付けるのか


104 : 名無しさん :2024/03/10(日) 14:53:35 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
日本は等しく【外国人】として扱うだけなんですけれどね
金持っている観光客か難民かだと扱いは変わりますが


105 : 名無しさん :2024/03/10(日) 15:01:25 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
活動家が碌でもない扱いされるの割と自業自得だよなぁ
市役所前=中学校の目の前で変な歌流しながら拡声器で怒鳴っている
今日はまだ休日&一応丁寧だが平日に罵声飛ばしている事あるんだよな
イジメ問題関係らしいが起こったタイミング考えると既に当時在籍した子供は全員卒業済みな気がするんだが
あとぶっちゃけ年齢的に虐め無くても厨二病で発作的に自殺紛いの事やらかすしなぁ
とか書いている内に罵声飛ばし始めた
近くに入院施設ある病院も老人ホームもあるし滅茶苦茶迷惑だ


106 : 7 :2024/03/10(日) 15:06:45 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
なぜ日本人女性は韓国人男性にメロメロなのか? 女性たちが熱く語った、ドラマ「Eye Love You」に胸キュンな理由 [3/10]
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79801

アホか


107 : 7 :2024/03/10(日) 15:32:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/54ab501c5961a25e77d9bfcae7f947e945745dec

ウーマン村本、日本では“変な芸人”扱いも…アメリカで実感「よかった、俺は普通だった。異常なのは…」


 ニューヨークに活動の拠点を移した、お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔(43)が9日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、アメリカで実感したことをつづった。

 村本は「日本ではやたら政治的な発言をする変な芸人扱いだったけどアメリカきたら普通の芸人だった」と報告。

 「アメリカだけじゃなく世界中から働きに来てるウーバードライバーたちに自分の国のコメディアンの話を聞いたら、普通に政治は暮らしだからコメディにするよね、別に特別じゃないよって」といった返事が返ってきたという。

 また「よかった、俺は普通だった。異常なのは…」とも記していた。

コメントの中身がおかしいから居場所無くしたのでは?


108 : 名無しさん :2024/03/10(日) 15:37:11 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>106
勘違いさせられた韓国人男性に謝罪と賠償を!
(犯罪に巻き込まれたのでなければ)日本人女性には同情だけはするから別にいいわ


109 : 名無しさん :2024/03/10(日) 15:44:18 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
メガリア及びその後継とかの連中が居るのを考えると韓国人の男が日本にやって来る理由が雑然と分かるわ……
まあ、彼らは昔から逃げる先は最終的に日本とかになるのは分かりきってたが……最近ではアメリカも多かったかな


110 : 名無しさん :2024/03/10(日) 15:48:55 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
韓国は儒教の影響強いですからね
日本の嫁姑関係親戚付き合いでウンザリしているなら絶対に韓国人男性は向かない
向うはもっと姑の権力が強い


111 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 16:04:27 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>107
せめてラサールぐらい売れないとな
この人が何で売ってるのか知らない
ラサールはリーダーのおかげでコント芸人、立川なんたらは談志のおかげで落語家というのはわかる


112 : 名無しさん :2024/03/10(日) 16:17:48 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
ゆっくりを検索してたら、おすすめに

第二次世界大戦アメリカ最高急降下爆撃機コルセアとあって大草原

内容を精査して、堂がしろよ


113 : SARUスマホ :2024/03/10(日) 16:30:47 HOST:KD106128191147.au-net.ne.jp
>>76
白い肌に蒼い静脈血が透けて見える(純血の白人だ)から、レコンキスタ以前にモーロ人(イスラム教徒)と混交した庶民とは違うザマス! が正解らしい

貴賤結婚もそうだが、庶出子だと抑も継承権自体が無い
エンリケ2世(トラスタマラ朝カスティーリャの開祖)が異母弟の残酷王ペドロをぶっ転がした後にどれだけ譲歩して王権を確保した事を考えると……


114 : 名無しさん :2024/03/10(日) 16:32:44 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
>>113
継体天皇とか上皇陛下も考えるとヨーロッパ的にはアリエナイ!!って事なんすね


115 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 16:38:46 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>112
急降下爆撃機だったのかw
まあ、広告でも合わない広告(人に煙吹付ける電子タバコや猫ミームの強精剤)が流れるくらいだし


116 : SARUスマホ :2024/03/10(日) 16:40:03 HOST:KD106128191147.au-net.ne.jp
終了20周年の不良在子で墺高位貴族が不祥の息子を廃嫡、娘が駆け落ちした相手との間に設けた主人公を後釜に据えよう! なんて前提条件自体がおかしい訳で

>>114
「粉屋の娘」(スゴイシツレイ)なんて蔑称もありましたね(震え声)


117 : 名無しさん :2024/03/10(日) 16:45:56 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
高貴なる血筋とサリカ砲に拘りすぎてるのが欧州
諸々の空気や雰囲気さえ変われば市民と皇族が結婚できたりするのか日本とか一部の君主国かな


118 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 16:46:12 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>116
ブリカス死すべし


119 : 名無しさん :2024/03/10(日) 16:48:34 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
>>118
ダイアナ妃を追い詰めすぎて交通事故らせたマスゴミが居るのがブリカスですし


120 : 名無しさん :2024/03/10(日) 16:49:57 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
>>117
そう考えると、欧州貴族の価値観をナーロッパにも適用させようとするのはおかしいかも感も、


121 : 名無しさん :2024/03/10(日) 16:53:55 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
光格天皇だったかな。
江戸時代中期に母親が町人のピンチヒッターとしての即位だが、だからこそ滅茶苦茶勉強して朝廷権威で幕府を圧倒し、明治維新に繋がった。


122 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:01:08 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>119
フランス「許された」


123 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:02:25 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
君主が日本みたいな国家の象徴として収まる為には幕府みたいな軍事政権が無いと無理な可能性?


124 : 7 :2024/03/10(日) 17:02:46 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>121
祖母が町人では?


125 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:05:37 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
根強く陰謀論ありましたよね >ダイアナ妃
でも実際問題異父兄弟しかも別宗教の子供居たらややこしい事になっていたのかな


126 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:07:32 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
ダイアナ妃に関しては、ビッチ過ぎるんでわりと殺されても残当感が・・・


127 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:16:26 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>114様。

 継体天皇の場合は、地方でも重要な越前に下った皇族で現地に婿入りではなく、越前の官家(みやけ)として五代を経ているとは言え、女系での交流は続いていたという説もあるので、言わば徳川宗家が絶えて紀州の吉宗が相続したような事例だったとされます。
 大和に入るのが遅れたのは、当時の日本海航路から琵琶湖に関する交易路が重要だったからとも。

>>116saruスマホ様。

 正田という苗字は東照神君が、新田宗家(血族の家臣筋である岩松氏に乗っ取られて30石の郷士に落魄)を支え続けた忠義の家系を称して「正しく新田を支えた」という意味から授けた名誉の苗字で、俗にあの発言を為されたとされる方々よりも、武門の筋を正した名誉の御家柄ですから。

 郷士や農家や商家や社家・寺家には、下手な武家よりも由緒正しい家は幾らでも存在しますれば。

>>121様。

 徳川将軍家は、八百屋の娘(綱吉)から乞食(巡礼に落魄する前は、祖父母の代でさる関白に所領を没収された名族ですが)まで母方にいる徳川将軍家。
 徳川家光の長女にして最も溺愛され、尾張徳川家を経て現在の皇室まで血を絆いでいる千代姫の母(お振の方こと自証院)に至っては、石田三成の曾孫ですからね。
 つまり、もし男子なら四代将軍家として石田三成の玄孫が将軍宣下されていた事に。


128 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:17:46 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
病ませた旦那も問題あるしなぁ
というか血筋重視のお飾りという暗黙の了解を認識していない女性を選んだのが間違いの始まり


129 : 20 :2024/03/10(日) 17:19:29 HOST:KD106146026206.au-net.ne.jp
>>126
いやぶっちゃけ、ダイアナ妃をあそこまで壊した元凶は9割はチャールズ皇太子のせいだから、残り1割はだいたい女王と王族達。
だから世論が王族クソ過ぎんだろ、皇太子◯ね!ってなったわけで。


130 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:33:32 HOST:KD106146054194.au-net.ne.jp
ダイアナ妃に関しては民衆の支持をしっかり掴んでたから、亡くなってからはエリザベス女王陛下お一人で民衆の王室支持を支えなければならくなってしまったのがなぁ……

欧米で政治コメントするタレントは普通ってのは、日本みたいに建前でも公平とか言わず、端から局によってどこどこ支持とか政治活動してるんだから当たり前と。


131 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:36:53 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
皇太子嫌われまくり+高齢でもう1代飛ばして息子が即位した方がいいんじゃね?とか言われていたしなぁ
というかまだ元不倫相手のカーミラ妃の方が好感度高かったような


132 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:41:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>114
継体天皇はそもそも当時の中央生まれ地方育ちなので、継体天皇の地元は『育ち』の地元なので
別に生まれ故郷では無いと言うめんどくささが……

あと、古代の我が国の継承権は『母親の身分』が基準になっているので、低くても継承権がある以上、それ相応の
身分の女性から生まれているんですよ
その視点で見ると上皇殿下の場合も普通に血統書付きの女性と結婚しているとカウント出来たりします

なので、言うほど平民との結婚では無かったり


133 : 名無しさん :2024/03/10(日) 17:48:10 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ダイアナ妃は日本人にわかりやすく言うなら「源氏物語の女三の宮」だからなぁ
そりゃああもなる


134 : モントゴメリー :2024/03/10(日) 18:04:23 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>133
先輩!?
もはや一般の日本人にとって源氏物語は「わかりやすい例え」ではありません!!!(泣)


135 : 名無しさん :2024/03/10(日) 18:05:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>129
トリスタンとイゾルデが悲恋の物語と称賛されて留学中の夏目漱石が何故不倫物語を有難がるんだと理解出来ないと言っていたようにヨーロッパはなろうの様に真実の愛()に理解があるからなぁ
壊したと言っても護衛とも噂されたりイスラム富豪と接触と日本ならNG案件が目立つし

>>132
鎌倉の有力武家で代々嫁さんが恋愛感情優先なのか身分が低い女性ばかりで見事没落したという話も聞いたな

>>130
政治にコメント
単なるアベガーは政治にコメントとは言わんよ


136 : 名無しさん :2024/03/10(日) 18:13:57 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>135
鎌倉時代は、今で言う恋愛結婚の時代なので、別に身分が低い女性と結婚してもそれ自体は問題では無いんですよ
ただし、いわゆる『相続』の話になると身分が低い女性の子供と言うだけで立場が下がります

あと、平安貴族の風習も関係してきます。平安貴族の『生活費』は事実上妻の財力で捻出されるので
夫は何をしているのかって? 『家』の資産を作っているのですよ。だから夫婦の生活費は妻側
武士というのは没落した貴族かその関係者がなる物ですから、当然その当たりの影響はある程度受けるわけで


137 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 18:33:11 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>134
源氏物語ってローラースケート履いて歌うアイドルの物語やろ
旧世紀のアイドルだからモントゴメリーさんにはわからないかも


138 : 名無しさん :2024/03/10(日) 18:34:07 HOST:KD106146081077.au-net.ne.jp
>>107
コメディアンなのにコメディに出来ないからあの体たらくなのでは(蔑んだ目


139 : モントゴメリー :2024/03/10(日) 18:53:16 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
久々にロイヤルホストに行ったら…

「美味しいイギリスフェア」限定メニューだったフィッシュ&チップスがレギュラーメニューになってる!!
これでいつでもジョンブル精神をキメられる。

……のは脇に置いておいて。
今のフェアは「アメリカ」でした。
アメリカと言えばステーキ!!なのは定番ですが、他にも色々あるんですな。
特にクラムチャウダーってアメリカ生まれって印象無かったです。
あと、野菜料理もクリームスピナッチというものを初めて知りました(美味かった)

で、(揚げ物だけど)オニオンリングもアメリカ生まれだったとは…。
意外と野菜もあるのねアメリカ料理。


140 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:00:46 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
鉄腕!DASHは0円食堂で群馬県か


141 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:01:09 HOST:KD106133086091.au-net.ne.jp
>>139
アメリカ料理には世界最高に普及した野菜料理、ポテトチップスがあるじゃないかw


142 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 19:01:36 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>139
食育もやってたんやで
だからポパイが作られた


143 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:12:59 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>139
Civって5からパンじゃ無くてリンゴで食料を表記するようになりました
何故でしょう?

答えは、パンよりリンゴのような果実の方が彼らの真面目に主食だったからです
パンのイメージは単に文化的な物で、実際はと言う事です。だからこそ果物が高い我が国はあれこれ言われたりするわけですね
何しろ、我が国の果物は『お菓子』、元々『菓子』とは果物を指していたので

我が国でも米が主食であり、日本全国皆昔から米を食べてたって感じですが、実際の所、数だけなら米より
ヒエ、アワ、麦この辺が尤も食べられてきた主食です。イメージと実像の違いってすごいですねぇ

つまり、アメリカって普通に野菜が多い! 言うほどパンも肉も主食じゃ無い! 日本人が米を主食と言い張って
食べる人は毎日米を食べるように、主食は肉とパンと主張し、毎日パンと肉を食いたいだけなのだ


144 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:14:40 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
>>139
そりゃあホモサピエンスはバランスよく食べるものだし、
そうできないアフリカ遊牧民は血を飲んだり、イヌイットは生肉食べたり苦労することに。


145 : 635スマホ :2024/03/10(日) 19:15:32 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
>>139
チリコンカンとかジャンバラヤ探すとそれアメリカ料理だったの!?てのは結構ありまふぞ。
アップルパイとかは「アップルパイのように極めてアメリカ的だ」という慣用句あるくらい伝統的な料理ですし。


146 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:19:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
朝日新聞はここ最近随分とアイヌ差別の記事を流しているな
何か投稿で差別的発言で傷付いた名誉棄損だと騒いだ女性(これ重要)を英雄扱い


147 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:26:40 HOST:flh3-49-129-240-38.tky.mesh.ad.jp
>>146
アカヒは再び、ロシアのまわし者になりつつあるなぁ……
アイヌ云々とか言い出したら、北海道上陸の建前を得たりする為なのかな


148 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:29:34 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
養鶏で、あのマヨネーズおじさんはもうでないのかなあ


149 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 19:29:52 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>143
向こうじゃりんごは医者いらずといいますしね


150 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 19:33:57 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>147
またドルゲにやられるのか


151 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:40:27 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
チリコンカンとマッケンチーズはアメリカ人の定番料理ですな
なお缶詰で売ってるものは、非常に何とも言い難い触感と味だそうな


152 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 19:44:28 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>151
ウェンディーズのチリコンカンは美味かったな


153 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:48:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
共同通信
相変わらずの見出し詐欺
まるで国際基準のトリチウムの排出量制限がある様な見出し&去年には既に世界各国の放出量が記事になっていたのに今更
ttps://twitter.com/bakanihakaten35/status/1766428956683837603


154 : 名無しさん :2024/03/10(日) 19:57:08 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
鉄腕!DASHは、今度は世界一ウマイ
ハンバーガー作りか。


155 : 635スマホ :2024/03/10(日) 19:59:12 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
そういやガザ地区への物資空中投下。
案の定、物資の直撃で死者や負傷者出てる模様。


156 : 名無しさん :2024/03/10(日) 20:06:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
建物も破壊されて隠れる事も出来ないからな


157 : SARUスマホ :2024/03/10(日) 20:07:50 HOST:aa20230500947193E722.userreverse.dion.ne.jp
>>152
今パラサイトされてるファ○キン、もといファーストキッチンには無いのか?


158 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 20:12:00 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>157
ふぉっちも福岡から撤退したからわからない


159 : 635スマホ :2024/03/10(日) 20:12:26 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
>>156
いやどうも物資空中投下ライン真下で物資確保の為に待ち構えてたところ真上からパラシュート開かなくて逃げられなかったり、避けなかったりで直撃したらしいです。


160 : 20 :2024/03/10(日) 20:15:01 HOST:KD106146027098.au-net.ne.jp
物資の空中投下なんて普通はやるもんじゃ無いからな、飢えた人達からしたら危険を考えてでもてにいれたいし。
米軍も簡易的な物資陸上げ用の地点作ってるみたいだし。


161 : アイサガP :2024/03/10(日) 20:16:00 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
より治安が悪化しそうですねぇ…>物資投下地点に待ち構えてる
必要な人に必要な分が回りそうにないな


162 : 名無しさん :2024/03/10(日) 20:17:42 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
でもガザ支援の本命は欧州が用意した輸送船で今航行中じゃなかったか?


163 : 20 :2024/03/10(日) 20:18:36 HOST:KD106146026158.au-net.ne.jp
>>161
そしてヒャッハー射撃してくるイスラエル軍も加わると、最近イスラエルは言い訳すらやる気なくなってるからなぁ。
あんまりイスラエルがヒャッハーするとアメリカの政治が混乱するから勘弁して欲しいんだが。


164 : 名無しさん :2024/03/10(日) 20:21:37 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>129
息子「なんで攻撃目標取り消したんだろうな、おれ」


165 : 名無しさん :2024/03/10(日) 20:22:56 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>139
ミックスベジタブルがあるじゃあないかー


166 : 名無しさん :2024/03/10(日) 20:37:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>163
トランプさんが大統領になったらどうするのかな?
大使館の移転とか先送りしていた案件を法律通りに実施とかイスラエル寄りだったが


167 : モントゴメリー :2024/03/10(日) 20:47:44 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>アメリカ料理
ステレオタイプは偏見と裏合わせですなぁ…。


今日の大河
ヒドイ陰謀劇だが、大体は史実と言う救いの無さ……。
あと、大河でこんなラブシーンやっていいのか!?


168 : 7 :2024/03/10(日) 20:56:06 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://pbs.twimg.com/media/GIIvROjboAAjTMN?format=jpg&name=small

ttps://pbs.twimg.com/media/GICFB6FagAAu4VX?format=jpg&name=small

ttps://twitter.com/gatosyoji/status/1765570549160595843?cxt=HBwWhsbeiezDyIAxAAAA&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email

東京駅、何やってんの?


169 : 20 :2024/03/10(日) 20:57:01 HOST:KD106146026200.au-net.ne.jp
>>166
トランプさんの娘婿はユダヤ人ですし、実質的にトランプ政権時代の中東諸国とイスラエルの和平を上手くやった人だから上手くやってくれるんじゃないかな?たぶん。


170 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 20:59:07 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>167
モントゴメリーさんの感想が日曜日の終わりを感じる


171 : 635スマホ :2024/03/10(日) 21:03:51 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
>>167
元々あの国はアーミッシュの様な文化で家庭料国料理尊ぶ国なんですが移民の流入や女性の社会進出とかで低価格、すぐ食べられるものが重視され家庭料理が駆逐された結果あんなハンバーガー!ポテト!ピザ!がな国になったのです。

モントゴメリー氏に分かりやすく例えると料理得意な艦娘のサラトガが元々のアメリカ人女性のステレオタイプですし。


172 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:06:15 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
そりゃあ国土肥沃やから野菜や果物の生産が盛んだろうしなアメリカ合衆国は何だかんだで農業が主体の国だし


173 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:09:42 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
地下水枯渇で中華や古代文明の後追いしなきゃいいけど


174 : earth :2024/03/10(日) 21:12:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
色々と用事があって滅茶苦茶疲れた・・・・・・明日、有休なのが不幸中の幸いですね。

ついでに祖母の遺産関連のゴタゴタは第二ラウンドか・・・・・・。
恥という言葉を知らない人間の強欲さというのを見ていると本当に辟易しますね。


175 : earth :2024/03/10(日) 21:14:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>169
これでトランプ政権がイスラエルの暴走を止めることが出来たら、
リベラルが強いマスメディアがどんな風に言うことやら。


176 : 20 :2024/03/10(日) 21:20:10 HOST:KD106146026008.au-net.ne.jp
>>173
大丈夫だぞ!順調に地下水枯渇と塩害で近い将来には食料輸入国に転落は確定してるぞアメリカはw


177 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:24:30 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
中華人民共和国も同じ道辿りそう


178 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 21:25:02 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>176
百年保ってくれ
ここの住民が天寿真っ当できるぐらいに


179 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:29:04 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
鳥山明氏の死去で世界中から哀悼のコメントが送られマクロン大統領ですら送るあたり
やっぱりドラゴンボールってほんま世界規模なんだなあって

そして何故か鳥山氏の粗を探して叩き始める我が国のパヨク


180 : リラックス :2024/03/10(日) 21:29:27 HOST:softbank060087153079.bbtec.net
ギリギリスーパーパワーとして保ちつつ時間をかけて無害な残骸として穏やかに朽ち果てていってくれ


181 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:34:12 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>177
中華人民共和国は最初から輸入国で
塩害を超える化学汚染が広がってるよ


182 : 20 :2024/03/10(日) 21:35:46 HOST:KD106146025021.au-net.ne.jp
中国は河川の汚染がやば過ぎて、河川沿いの工場を片っ端から100だか1000だか潰して回ってるぐらいだからな。


183 : earth :2024/03/10(日) 21:37:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>180
出来れば中共もgdgdの状態のまま統一を維持して欲しいですね。

日米が衰退する中、中共もコケたら東アジアが酷いことになりそうだし。
下手に中共がコケて、日本がまた脅威と見なされるのもゴメンですし。


184 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:40:31 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
クックック日本はアメリカ合衆国と中華人民共和国が崩れたら自動的に連鎖反応で崩れてしまうんだー悔しいけど仕方ないんだー


185 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:42:32 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>182
砂漠化と一進一退の攻防戦もしてますね
大気汚染も深刻ですし


186 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 21:42:56 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>184
全世界に波及するし


187 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:45:44 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>184
米中こけて無事な国ないですし
日本こけて無事な国もないですぞ
日本超えたと言ってるドイツ君はどうですかね?ドイツコケてもユーロが無事ならどうにかなる気も


188 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:46:26 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>184
両方崩壊して生き残れる国ってどこだよw


189 : 20 :2024/03/10(日) 21:48:51 HOST:KD106146025021.au-net.ne.jp
>>188
今ならロシアは元気そうw(世界経済からハブられてるから)
中国が倒れたら日本の大企業が軒並み傾くか倒れて共倒れですからねぇ、アメリカの場合は一気に倒壊するだろうし。


190 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 21:50:36 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>188
北センチネル島の住人ぐらいか


191 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:51:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昔は燃料や資材として森林伐採、砂漠化で古代文明が滅んだのに今は農業生産で砂漠化で滅びるのか

>>187
ドイツはコケると世界相手に戦争を仕掛けてリセットするから(成否は問わず)


192 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 21:52:01 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>189
半導体が手に入らなくなりますぜ


193 : SARUスマホ :2024/03/10(日) 21:53:52 HOST:KD106128189206.au-net.ne.jp
現在の有力国は経済面で叉銃、解り易く言えば「ともだちんこ」している状態だからなあ……
問題は其が砂山に隠されて単なる棒倒しにしか見えない所


194 : 20 :2024/03/10(日) 21:54:00 HOST:KD106146026124.au-net.ne.jp
>>192
ハイテク製品は無理でしょうなぁ、一応それなりに技術レベル低い半導体は作ってるみたいだけどロシアも。


195 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:55:03 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>189
実際は国債発行に米ドル使ったり
普通に第三国通して輸出入してますし、普通に死ぬんじゃないですかね
元から死に体で、ある意味中華以上に異民族死んでも誤差な国ですから変わらないといえば変わりませんが


196 : 20 :2024/03/10(日) 21:55:09 HOST:KD106146026244.au-net.ne.jp
まぁ実際はみんな仲良く共倒れになるでしょうな。


197 : 名無しさん :2024/03/10(日) 21:56:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>191
今のドイツ君世界相手に喧嘩売れるほど腕っぷしありませんよ


198 : 回顧ヘルニア :2024/03/10(日) 21:56:35 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>194
真空管に戻りそう


199 : SARUスマホ :2024/03/10(日) 21:57:34 HOST:KD106128189206.au-net.ne.jp
>>194
フォックスバットのアビオニクスに使われた真空管なら
尚、彼の中国ですら軍用真空管は作っておらず、デッドストックがオーディオ用として秋葉原に並んでいた


200 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:05:52 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>198
第四次世界大戦どころか、第三次世界大戦の主要兵器が石と棒になりそうだな…


201 : earth :2024/03/10(日) 22:07:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
とりあえず私が天寿を全うするまでは何とか持って欲しいものですね。
願わくば、日本国と日本人が生き残る算段が付くまでは米中が倒れないで欲しい。

そういえば最近、オタ系の集いで種の話になりましたが・・・・・・
キラのことを「キラ様」とか言っている女性(三十代)がいたのをみて
「ああ、女性の種ファンってこんな感じなんだ」と思いました。
あとカップリングに拘りが(笑)。


202 : yukikaze :2024/03/10(日) 22:17:29 HOST:p478017-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>167
あれみると、ほんと兼家って「あいつマジムカつくわ」&「ただ、政治家としては剛腕だわ」という
評価がされることになるんだよねえ・・・

まあだからこそ、優秀だけど余計な敵は作らない長男坊が理想的な後継者だったんだけど、大酒飲み
だったのが最大の欠点なんだよなあ。


203 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:20:13 HOST:flh3-220-144-109-204.tky.mesh.ad.jp
>>197
第四帝国が現代版の神聖ローマなので、次の喧嘩を売れる第5帝国はドイツ帝国でしょうな、次の次は第6帝国で大ドイツ国になるかと


204 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:25:09 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
神聖ローマ帝国は例えばフリードリヒ二世は地中海方面の領土が大事だったり、皇帝称号はフランス王も圧倒する権威でメンツ的に大事だが教皇に頭を下げたくないので自己神格化したり、
ローマ要素も神聖要素も帝国要素もそれなりにあるんじゃないかな?


205 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:32:14 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>204
まず前提が違うのです

ローマ教皇に匹敵する権威はカール大帝を始祖とするフランス王権とドイツ帝権両方に宿っているのです
ただし、それは教会世界の守護者としての役割を果たすことが大前提
あと、2つに分裂している方が、ローマ教会にとっても都合が良いのです(フランスがでかい顔したらドイツをぶつける)

だから、神聖ローマ帝国はただの歴史と伝統ある正式なドイツ帝権としての顔を持つにはローマカトリック世界の守護者として
その責務を果たすのだと言うポーズが絶対条件なのです。それはそれとして、ローマ教皇を守ると言う立場である以上、微妙に
教皇より上を主張する事もまぁ、出来なくは無いと言う絶妙なポジション

なお、そう言うのとは関係なしにカトリック世界の守護者となり、教皇権力に匹敵するスペイン王権は本当に凄い政治力なのですが、まぁ、歴史的には
フランスとドイツが正当なのです


206 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:35:44 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
ロシアの場合農産物の輸出で世界第4位、小麦の輸出では世界第1位、食肉生産も世界トップクラスと
世界中が異常気象による不作に喘いでいる中、そんなものはどこ吹く風と絶好調の上に冗談抜きで
世界の食料の生命線となりつつあるためその立場と資源を活用して世界経済が倒れても
生き残りを図ることができるでしょうね


207 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:35:50 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
なので、カトリックから見放されると即、加納さんの屈辱に


208 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:40:32 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>20
>ローマ教皇を守ると言う立場である以上、微妙に教皇より上を主張する
教皇バビロン捕囚か、印刷技術があればこの時に新教改革始まってたかな。
>>207
あれ、あの後復讐成功したらしい。


209 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:45:09 HOST:p4750039-ipxg23301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>198
米中が倒れ、半導体製造のためのサプライチェーンが崩壊しつつある中、次の世界を見据えて次世代真空管工場を作ろうとする若者と老人達という電波が


210 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:46:07 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
この後ハインリヒ4世にローマから叩き出されてるのはワロタ


211 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:48:02 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
2026年にマリオの新作映画か。嬉しいけど二年後はちょっと遠いな
明らかに続編ある感じの終わり方だったし、次はヨッシーメインかな?


212 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:49:55 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 反応弾のパイ投げが始まり、辛うじて人類が生存し得たとしても。

 ネットもなく、電化製品は全て無用の長物と化し、生活水準はもはや江戸時代どころか飛鳥時代にまで後退した世界で、絶望せずに逞しく生きていける人がどれぐらいいますかね?

 若者なら希望を持って……とも思いますが、若者こそ絶望が凄いかも。あと、世界を滅茶苦茶にした上の世代すべてへの憎悪と、自分は悪くないという無謬さから来る容赦のない攻撃性も。


213 : 名無しさん :2024/03/10(日) 22:51:20 HOST:p4750039-ipxg23301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>212
そもそも、そうなったら日々生きる事に精一杯で絶望する暇もないと思う。


214 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:00:33 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ログアウティズムが発達しそう


215 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:15:35 HOST:flh3-220-144-109-204.tky.mesh.ad.jp
まあ、いろんなデマを流しまくりスパイ活動もしたテレビ局のスタッフが吊るされてそりゃもう"祭り"になるんだろうな……
一番怖いのが不平不満を発散できなくなった一般的な日本人でしたと


216 : モントゴメリー :2024/03/10(日) 23:21:18 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>171
イギリスから独立したのに、何で失敗した所は踏襲するんだ…>家庭料理が断絶

>>202
道長さんが3男ってこと知りませんでしたわ…。


217 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:29:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>216
腹違いで良ければもっと兄弟がいたりします……
まぁ、いなくても記録上、道長の人生にはあまり関係無いので……

姉を初めとする様々な女性に期待されてのし上がっていくのが道長ですね


218 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:32:48 HOST:pl62446.ag1001.nttpc.ne.jp
HREは東帝国と違い直接的には西帝国を引き継いではいないので、当初は自立した権威としては弱いですよねえ
教皇から戴冠されなければ、その時点ではローマ王でしかない
時間が経って既成事実化されたものの、ローマ司教が教皇なる存在をでっち上げた時点で(汗


219 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:37:05 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
そういえば昨日、ロールス・ロイスが低バイパスエンジンの試験設備がないって伺いましたが…
低バイパスターボファンこそ戦闘機用エンジンで、その試験設備がないとなりますと、
まだ国内で高高度試験設備が対応できないXF9-1も、一体どうするんでしょう。アメちゃんの設備を借りるとか?


220 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:37:33 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ローマって市街地が消滅して長らく農村化してたって聞いたことあるが、司教座は一貫してローマ市内にありつづけたのかな?


221 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:42:25 HOST:flh3-220-144-109-204.tky.mesh.ad.jp
>>219
アメリカ「you!Japanese、金取り虫達から手を引いて共同開発を捨てちゃいなyoo!」
英伊「「!?」」
日本「そうかな、そうかも……?」

こんな感じの囁きアメリカ?


222 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:44:15 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>216
違う元々はニューイングランド料理を作ってたけど段々廃れ移民の新しい料理やハンバーガーやピザみたいな簡単な料理が主流に成って行っただけ


223 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:44:28 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>221
ただアメちゃんが提案してきたのが、アビオニクスをF-35と同一にしたF-22なんですよねえ。
悪い機体じゃないんですが、流石に今となってはちょっと古いよなって…F-35増やせばええやんってなりますし。
アメリカ以外に電離風洞試験設備を持ってるのは、フランスでしたかねえ。毎年予約満員だそうですが。


224 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:45:20 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>220
ローマカトリックがローマにあるのは、そこが聖域だからなんすよ

土地を捨てる。それも神聖な土地を捨てるって言うのは安易には決断出来ませんよ
捨てるときは一瞬で捨てられるのが土地ですが、そうでは無い場合、何処までも縛られます。土地があるから特別なんで
ペトロの墓があるとされている(事実はこの際どうでも良い)からローマは宗教的な特別な土地なんで

まぁ、それはそれとして、アヴィニョンとか、特殊な事例があるから面倒なんだけど。その辺を『どのように』解釈、評価するか次第なんで


225 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:49:10 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>224
>ペトロの墓があるとされている(事実はこの際どうでも良い)からローマは宗教的な特別な土地
世俗側にとってはフォロロマーノで元老院ゴッコやったり、パレードして皇帝っぽさ演出したいなあとかは無かったのかな。


226 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:50:38 HOST:pl62446.ag1001.nttpc.ne.jp
>>220
司教座はローマ市内にあるものの、ゴート戦争やランゴバルド族によって市街地の大部分が灰燼に
応仁の乱で荒廃した京の都と御所みたいな


227 : 名無しさん :2024/03/10(日) 23:54:13 HOST:pl62446.ag1001.nttpc.ne.jp
東帝国も同様で何度も血統の関連が薄い王朝交代を繰り返しているので、反乱軍を前にコンスタンティノポリスを捨てたら退位と見做すといった慣習が誕生
東西どちらも大分古代ローマ時代の遺構に正当性を依存していますよね


228 : 名無しさん :2024/03/11(月) 00:10:18 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
実の所、土地を正統性と見なすのは古今東西何処にでも起きている現象であり
特に近代はそれが強化される傾向にあります

具体的には近代国民国家
これは『領土』は自分たち国民の物であると言う神話が基盤にあって初めて成立する国家形態になります
元々領土=国土という図式は実は存在して折らず、時代や地域にもよりますが基本的に国家とは支配者階級、貴族達のサロン程度の
物だった事の方が長く大きい物だったり

だからかもしれませんが、今日中共は清王朝全盛期の領土を自分たちの支配の正統性に使っている節があり
また、ウクライナ戦争の原因の一つに見る事も出来ます。ロシアに取って、ウクライナは文化的な意味で間違いなく『ロシア人の土地』であり
何かしら『ロシア的な国家による所有』で無いと我慢できなかったって事っすね

ちなみに、聖域信仰で我が国における最良のサンプルケースがこの間世界遺産に登録された、沖の島だったりします
後は首里城ですね


229 : 名無しさん :2024/03/11(月) 00:11:58 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
プーチン大統領「ウクライナなる国はCIAと欧州連合理事会がデッチ上げた国だ」


230 : 名無しさん :2024/03/11(月) 00:20:58 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>219
北海道の設備改修しとる
>>223
実際そうしそうよね。>共同開発ぽーい


231 : 名無しさん :2024/03/11(月) 00:22:25 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>213様。

 そも、日々の糧を得る事が出来ますかね?

 唐の高祖の七男(武則天の子としては三男)であった中宗が周王だった時の王妃である趙妃は、宗族出身の出自から天后を称していた則天武后に対して母の常楽公主と揃って高祖と悪口で盛り上がっていた為に、母夫婦は地方に左遷され、自身は王妃の地位を剥奪して内侍省の女牢に幽閉。

 その際、光の差さない煙突の牢内で食膳は給されず、生の食材と炊事道具および薪水を支給され、自ら火を熾し煮炊きして生活するよう命じられましたが……結果は、暗闇の牢内で火を熾す事も出来ずに数日後に餓死。

 現代人も、インフラが止まったら過半は野垂れ死にではないかと。まず生きていく気力が…。


232 : 名無しさん :2024/03/11(月) 00:42:53 HOST:flh3-220-144-109-204.tky.mesh.ad.jp
>>223
アメリカの設備を使うので、f35をさらに調達しろってオチが付くな……
日本「イギリス!イタリア!一緒に調達しようか?」
イギリス「は?うせやろ」イタリア「なんでそうなる?」


233 : 名無しさん :2024/03/11(月) 02:24:18 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
【速報】エルサルバドル政府は1日喪に服すと発表
>ttps://twitter.com/mrjeffu/status/1766522930450584044?s=19

鳥山明先生の死に哀悼を表するそうです

手塚先生見ておられますか?悪書追放運動で漫画が焚書にされていた時代からここまできましたよ
私は家で漫画もアニメも禁止で読んでたら破り捨てられ見てたら折檻されましたからリアルタイムにドラゴンボールも楽しめなかったのですが、それゆえに感慨深いものです

メキシコでも市民が広場に集まって自主的に追悼集会を始めているそうです


234 : 名無しさん :2024/03/11(月) 02:29:53 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 フランスでは第九芸術が漫画でしたか。

1 文学、2 音楽、3 絵画、4 演劇、5 建築、6 彫刻、7 舞踏、8 映画、9 漫画


235 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 06:22:00 HOST:61.199.159.173
Qの仕業か


236 : 名無しさん :2024/03/11(月) 06:45:12 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
しかし岸田首相はいつまでF−3の共同開発に拘るかねえ……切る時はあっさり切ると思うけど。


237 : 名無しさん :2024/03/11(月) 07:38:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>231
アフリカやアマゾンの狩猟部族も観光客やテレビクルーが居ない時はユニクロを着て片手に携帯、もう一つの片手はAKで生活と現代文明無しだと生きていけないからなぁ

>>236
公明党がもう少し輸出ハードルを下げるまでじゃないですかね
共同開発だから輸出が必要>切ったからコストダウンの為にもその合意のまま輸出するわ


238 : 名無しさん :2024/03/11(月) 08:10:15 HOST:sp1-73-8-184.nnk01.spmode.ne.jp
任天堂が2026年にマリオの新作映画を公開すると発表と。
そして、ゼルダの伝説を実写映画すると

なんで、失敗フラグをしっかりたてるんだよお!
3D映画でええやん!


239 : 7 :2024/03/11(月) 09:06:59 HOST:om126156199065.26.openmobile.ne.jp
>>235
おのれ、ゴルゴム!


240 : 7 :2024/03/11(月) 09:50:49 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp

<独自>朝鮮学校補助金、93自治体が支出、100を割る 2024/3/10 17:02
ttps://www.sankei.com/article/20240310-T6BNL3RH6ROTTICVRA2K7U2D3M/
イイハナシダナー

朝鮮学校補助金、総連の影響疑い晴れずも 自治体「子供に罪はない」
2024/3/10 18:33
ttps://www.sankei.com/article/20240310-4VNFM2ZOPBKPRMGAYGP6LR5JJU/
朝鮮学校って日本人拉致った総連の下部組織だろうに


241 : 名無しさん :2024/03/11(月) 10:05:41 HOST:KD106132101139.au-net.ne.jp
>>240
93もあって悪い話だろ

マイゴジ、アカデミー賞受賞か
また個人の栄誉であって日本の名誉ではないと言い出すのがでるな


242 : 名無しさん :2024/03/11(月) 10:07:24 HOST:sp1-73-10-55.nnk01.spmode.ne.jp
>>241
ゴジラは個人に入るのか


243 : 7 :2024/03/11(月) 10:32:50 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>241
本来なら0でなきゃおかしいからねぇ


244 : 7 :2024/03/11(月) 10:39:06 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
⊃ttps://twitter.com/miyanagashokai/status/1766771938192691305?t=G3KVtmvwDvjrgd3_ZQ31_Q&s=19
帝愛よりもブラックな企業が!
Σ( ̄□ ̄;)

おい…


245 : 7 :2024/03/11(月) 10:46:21 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
[山口二郎コラム]株価上昇が覆い隠す日本の危機 2024-03-11 07:48
ttps://japan.hani.co.kr/arti/opinion/49396.html

お前みたいな馬鹿が居るのが日本の危機だ


246 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 10:55:46 HOST:33.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>244
かっぱ寿司のかっぱ並のブラックやな


247 : ぷよ全消し :2024/03/11(月) 10:56:53 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>245
株が上がっても下がってもオシマイダーが鋭角からにじみ出してくるんですねぇw
(ハグプリからもう5年……いい加減オシマイダーには滅びて欲しいんだけどw)


248 : 7 :2024/03/11(月) 11:00:57 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>246
クライシス地球侵攻部隊がドン引きするブラックさ

>>247
アイツ等はゴキブリ並みにしぶといから


249 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 11:03:41 HOST:33.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>248
ブラックに殺られるからな


250 : 7 :2024/03/11(月) 11:06:04 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>249
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20150324/21/fuku-kh05/70/e4/j/o0320023413254736729.jpg?caw=800

ttps://stat.ameba.jp/user_images/20150324/21/fuku-kh05/a4/b4/j/o0304023313254736898.jpg?caw=800
4人のてつを「ゆ゛る゛さ゛ん゛!」


251 : earth :2024/03/11(月) 11:09:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
一応、今日はかなり株下げてますけどね。
午前中で1000円近くか・・・・・・結構利益が目減りしていますが、とりあえず放置かな。


252 : 20 :2024/03/11(月) 11:25:55 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>251
狼狽売りに誘導してる感じですからねぇ機関投資家のアルゴリズムで自動売りっぽいですし。


253 : 名無しさん :2024/03/11(月) 11:26:23 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
現状の価格は水物だってわかってれば、致命的な突込みしないようにするだけですみますからね
外的要因で一気に下がることもあり得ますから、アンテナ伸ばしつつ様子見するしか……


254 : ぷよ全消し :2024/03/11(月) 11:53:45 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>251-253
まあ大やけどしない様に慎重にって事ですかね。

(隣さんみたく悪魔に魂押し売りしてまでやるのは論外ですがw)


255 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 12:00:39 HOST:p2292096-ipxg00d01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
耳鼻咽喉科受診終了
診察時間より会計までの時間が10倍とは、時間かかりすぎる
アレルギーの薬だから必要だから切れない


256 : 名無しさん :2024/03/11(月) 12:21:07 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
腕の良い医者程診察時間短く済んでその分会計までが長いんですよね
診察時間短い分いっぱい患者担当していますし


257 : 名無しさん :2024/03/11(月) 12:29:57 HOST:sp1-73-23-81.nnk01.spmode.ne.jp
>>243
残念ながら5年前にパラサイトで韓国映画がアカデミー賞4部門受賞したのに大喜びして日本はもう文化面でも後進国とさんざん叩いたからね
権威を消せないのよ

韓国人たちもあらゆる面で日本を凌駕したアジア(自由主義陣営)の盟主大韓民国!その象徴と鼻高々だったからね


258 : 名無しさん :2024/03/11(月) 12:31:44 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>244
本当のブラックってのは家族経営で逃げ出すことすら許さずに
持ち出し仕事して人生棒に振ることだぞと言いたい。


259 : 名無しさん :2024/03/11(月) 12:33:34 HOST:sp1-73-23-81.nnk01.spmode.ne.jp
デルトロ監督が脳を焼かれて知能低下を引き起こしておられる
>ttps://twitter.com/RealGDT/status/1767004284913152033?s=19
>KAIJU KING + Tokusatsu = OSCAR


260 : 名無しさん :2024/03/11(月) 12:44:12 HOST:150-66-91-26m5.mineo.jp
日経1000円下がりそう


261 : 名無しさん :2024/03/11(月) 12:44:19 HOST:sp1-73-23-81.nnk01.spmode.ne.jp
なんか後ろのゴジラさんもうれしそうである
>ttps://twitter.com/tatsujinojima/status/1767007193159614850?s=19


262 : 名無しさん :2024/03/11(月) 12:46:48 HOST:150-66-91-26m5.mineo.jp
日経1000円オーバー下がった


263 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 12:51:11 HOST:33.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>286
同じ予約制で腕がよい皮膚科はもう少し短いんですよ
予約の数絞ってないんだろうな


264 : 名無しさん :2024/03/11(月) 12:51:21 HOST:202.124.10.168
鳥山先生が亡くなられたからね
株が下がるのもやむを得ない


265 : 635スマホ :2024/03/11(月) 13:04:10 HOST:sp49-96-27-208.msd.spmode.ne.jp
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/%EF%BD%8E%EF%BD%99%E5%B8%82%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%81%AB%E5%B7%9E%E5%85%B5%E3%82%92%E9%85%8D%E5%82%99%E3%81%B8-%E7%9B%B8%E6%AC%A1%E3%81%90%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB%E7%9F%A5%E4%BA%8B/ar-BB1jrWUK
アメリカのニューヨーク市では知事が検挙件数の低下を治安の改善の結果といいつつ州兵を治安維持に投入。 
州兵が検問所設け地下鉄警備を行うくらい治安が悪化してる模様。

まあ、窃盗などの軽犯罪者は即釈放になるからやる気無くした警察や検察が逮捕せず、捕まえても起訴しなければなあ。
実像は犯罪が公的な文書に乗らない乗せないだけで増加してるだろうな…と


266 : 名無しさん :2024/03/11(月) 13:04:29 HOST:sp1-73-23-81.nnk01.spmode.ne.jp
10-12月期GDPの実質が下がってリセッション入りしたと見られたかなと思ったが、実質でも0.4%のプラスに上方修正してるか
となると市場の気まぐれだな


267 : 名無しさん :2024/03/11(月) 13:11:59 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
既にリアルなポール・カージー(狼よさらば等デスウィッシュシリーズ)は居るかも


268 : ぷよ全消し :2024/03/11(月) 13:12:37 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>265
もうピースメーカーが法律になってるんじゃないか……と思ったけど、
迂闊に銃弾撃ち込むと訴訟沙汰だしなぁw
(しかも撃った奴の勝率が0に近いと言うw)


269 : 20 :2024/03/11(月) 13:14:37 HOST:KD106146045215.au-net.ne.jp
>>266
狼狽売りした人をカモにする気満々な機関投資家の動きしてる銘柄がチラホラありますね。


270 : バーコードハゲ :2024/03/11(月) 13:17:30 HOST:KD106146012062.au-net.ne.jp
ゴシマイがアカデミー賞(視覚効果)を取ったな。


271 : 名無しさん :2024/03/11(月) 13:21:31 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>268
・現場で警察に確保されたり自首や出頭しなければまずバレない
・自宅や職場なら訴訟でも大抵負けない
・銃のカスタムや弾の自作、改造はしない(敵の弁護士に付け入る隙を与えない)
・普段から近所付き合いは欠かさない
・弁護士の知り合いを持つ

だいたいこれでどうにかなる


272 : 名無しさん :2024/03/11(月) 13:26:34 HOST:om126205209111.34.openmobile.ne.jp
>>271
警察「もう、あいつら軍がやればいいんじゃないかな」


273 : 名無しさん :2024/03/11(月) 13:29:15 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>271追加、
・弁護士、法執行機関職員(警官、保安官等)、議員に知り合いを持つ


274 : 名無しさん :2024/03/11(月) 13:42:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>265
西海岸だけでなくニューヨークもそうなっているのか
100年後くらいの歴史家にとって公文書には載らない、紙の新聞も消えて電子ファイルのみでデータロストでアメリカの風俗、治安状況を調べる手段が無くなって天国か地獄か大論争になりそう
原作の宇宙の戦士も中国の思想侵略で道徳が失い少年犯罪が増えて亡国一歩手前の結果の選択制民主主義になったとあったがリアルでポリコレ汚染と難民爆弾が発生とハインラインも思っていなかっただろうな


275 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 14:05:44 HOST:33.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>274
どっちも垢だ

確定申告、提出するだけで30分以上待ってる。
earth様が怒るの無理ないわ


276 : 名無しさん :2024/03/11(月) 14:19:30 HOST:KD106146067079.au-net.ne.jp
>>265
ニューヨークの治安が悪化して警察のみならず州兵も投入して地下鉄等の警戒に当たらせていて日本でもニュースに取り上げてるけど、治安の悪化した理由は何故か報道してないね


277 : 名無しさん :2024/03/11(月) 14:21:00 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
何かと話題のTikTok、アメリカ下院で禁止法案が可決されたって話で、今後上院での審議になるという事だったけれど
運営側が全ユーザーに対してこの法案の反対を呼びかけるメッセージを送って、そら見たことじゃないかって運営会社が恣意的が扇動を行った事実を問題視してるみたいですね

まあ、禁止法とか言いつつ共産党配下の中国企業の運営の危険性を指摘して、売却して別の運営会社に管理させろって話なんですが


278 : 名無しさん :2024/03/11(月) 14:22:57 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>276
クルド問題と結び付けられて、新聞の購買数がもっと低下したら困る年寄り連中が居るんやろ
Twitterとかを見ただけで、答えは分かりきってるんだがな


279 : 名無しさん :2024/03/11(月) 14:46:01 HOST:KD106146067079.au-net.ne.jp
東日本大震災から13年になりました。
黙祷


280 : 名無しさん :2024/03/11(月) 14:46:10 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
これで13年か
黙祷


281 : 名無しさん :2024/03/11(月) 14:52:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
黙とう

しかし、経済の中心を軍が警備しなきゃあかんとか
市長がもう勘弁してくださいと本音ぶちまけるレベルで不法移民押し込めばこうもなるかw


282 : ぷよ全消し :2024/03/11(月) 15:27:20 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
もう13年か、まだ13年か。
黙祷


283 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 15:27:42 HOST:179.152.159.133.rev.vmobile.jp
黙とう
>>281
恨むなら自分の信じたリベラル思想を怨むんだな


284 : SARUスマホ :2024/03/11(月) 15:38:53 HOST:KD106128188158.au-net.ne.jp
黙祷

眼を閉じると帰宅難民の海と翌日からのバス通勤地獄が瞼の裏に浮かぶ


285 : ぷよ全消し :2024/03/11(月) 15:41:23 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>281
しかし、リアルでニューヨークが忍殺じみたマッポー都市になってしまうとはw
ブッダよ、あなたは今も寝ているのですかw


286 : 名無しさん :2024/03/11(月) 15:50:34 HOST:KD106133132046.au-net.ne.jp
しかし震災から13年経つと津波恐ろしさを知らない、動画見ても実感しない世代も増えてるとか
元旦の能登半島地震で津波警報の時にアナウンサーが強い声で津波が来ます逃げてくださいと繰り返し伝えても「ヒステリーじゃない?」「声が大きすぎる」なんてコメントがSNSに書かれてたらしいし


287 : 名無しさん :2024/03/11(月) 15:57:33 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
立川の覚った人「ニューヨークは彼の担当区画だから」

立川の神の子「何れは最後の預言者の担当区画になるかも」


288 : ぷよ全消し :2024/03/11(月) 16:09:17 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>287
カボチャ被って踊る人「ありゃ私でも無理……」


289 : 名無しさん :2024/03/11(月) 16:21:11 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
六価クロム塗れの猫逃走中
猫自身は時間の問題だろうな可哀想に
問題は知らずに触ってしまう人間や逃走経路の浄化だな…


290 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 16:24:25 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>287
GM神 「呼んだ?」
>>289
なぜそんなことに


291 : 名無しさん :2024/03/11(月) 16:26:32 HOST:sp49-98-16-226.msb.spmode.ne.jp
通学先仙台→相馬→茨城→埼玉
津波で家アボン
原発警戒区域で避難
埼玉の親戚が商工会に依頼してアパート確保してもらえたから避難所利用は食事のみ
そんなに辛かった記憶がないな


292 : 名無しさん :2024/03/11(月) 16:28:42 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
>>290
工場に入り込んだ猫がドボンしちゃったみたいです
野良猫が入り込める辺り正直危険物の取扱に関して現場猫案件の可能性有り


293 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 16:36:19 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>292
猫なだけに現場猫なのか
はた迷惑な工場


294 : earth :2024/03/11(月) 17:05:57 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
一人の生活が長く続くと、本当、もう一人で良いかとも思いますが、
地震などの災害にあったら、また見方が違ってくるのでしょうかね・・・・・・。


295 : 名無しさん :2024/03/11(月) 17:21:18 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
「〜AI朗読劇〜 AIラブコメ」という生成AIが作成した台本を19人の声優が朗読するイベントが
生成AI規制派や反AI派がキャンセル運動した結果中止に追い込まれていましたが、公式発表で
「関係者や出演者、事務所の皆さまに多大なる迷惑が掛かる危険があるとの理由」から中止になったとのことで
相当な脅迫が寄せられたのではないかとねらーやまとめサイトの米欄の住民ですらこれはないわとドン引きしているにも関わらず
Twitter上の規制派はクリエイターの権利を守るためだとかこんなイベントを開催する方がおかしい、無断学習が云々などと
自分たちが声優陣の仕事をぶち壊したことを認識していないか、企画した企業や声優事務所、AI推進派のせいだとして自己正当化していて草も生えなかったですね

やっていることが完全にリベラルやツイフェミのキャンセルカルチャーなのですが、これのどこがキャンセルカルチャーだ、
ツイフェミと一緒にするな、生成AIに肯定的な集団やAI絵師こそエコーチェンバーのキャンセルカルチャー集団だと逆切れしていますが
ここら辺の反応もリベラルやツイフェミと全く同じですし

しかし表現の自由やクリエイターの権利を守れと叫んでいた生成AI規制派のオタクや絵師たちが
自分たちが嫌ったり批判していた筈のツイフェミやリベラルと全く同じことをするようになった上に
同じような凶暴性や攻撃性も兼ね備え自分たちが正義であると全く疑わず、自分たちに批判的な面々や生成AI推進派だけでなく
中立派のような積極的に自分たちに賛同しない連中も消極的に犯罪に加担する倒すべき敵であると先鋭化しているのも含め嫌いな相手と同類に成り果てているのが皮肉というか…


296 : 名無しさん :2024/03/11(月) 17:23:21 HOST:KD106146053014.au-net.ne.jp
>>295
世間から受け入れられていないと先鋭化するのは本当だったのか
あー怖


297 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 17:33:56 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>294
孤独に慣れているのであれば気楽でいいですよ


298 : 名無しさん :2024/03/11(月) 17:43:40 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>296
あの左派連中のヒャッハー運動から数十年だから、こうなりもするか……
今度は右派や左派なんて関係なく、AIはクソ界隈として変な結束で纏まってる点で厄介だな


299 : earth :2024/03/11(月) 17:46:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>297
最近の女性は気が強いですからね。
ついでに男性への要求のレベルも高い。
収入、資産、趣味、性格、価値観、見た目・・・・・・どこまで要求レベルが上がることやら。


300 : 弥次郎 :2024/03/11(月) 17:49:32 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
遅ればせながら、被災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます…
もう13年か、まだ13年か。
それでも災害は続く…


301 : 名無しさん :2024/03/11(月) 17:53:57 HOST:sp49-105-98-7.tck01.spmode.ne.jp
>>299
「聡明な伴侶を得られるのなら共に歩め
聡明な人と歩めないのなら一人歩め
愚かなものを道連れとするな

孤独に歩め、悪を為さず
求めるところは少なく、
林の中の象のように」

 ゴータマ・シッダールタ(釈迦)「法句集(ダンマパダ)」より


302 : earth :2024/03/11(月) 17:57:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>301
まぁ女性も好きに生きれる収入があるなら、好きに生きれば良いとしか・・・・・・。

私は給与はとりあえず正社員の平均的な金額なので、慎ましく生きるか。


303 : 名無しさん :2024/03/11(月) 17:58:03 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかしリベラルやツイフェミのお気持ちに憤っていた面々が、合法でも
自分たちがAIによる学習が嫌だと言ったら嫌だ、違法になるように政府は
法律を制定・改正しろと感情論によるお気持ち攻撃を平然と行うようになったのは
皮肉を通り越して滑稽ですからね

文化庁も二次創作同様現行の著作権法で個別案件ごとに侵害かどうか対応する、生成AIの丸ごと規制は無理だし
そもそもSNSのアイコンに版権絵を使ったり、マンガのページや版権絵を普通に投稿しといてAI規制とか
どの口がほざいているんだとオブラートに包んで苦言を呈していましたし


304 : yukikaze :2024/03/11(月) 18:03:59 HOST:p478017-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
被災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

>>299
>ついでに男性への要求のレベルも高い。

うちのカミさん曰く「逝き遅れ程そういうことにしがみつく」だとか。
何でも「ハイスペックな旦那を手に入れることで、「自分が結婚を遅れたことへの
言い訳ができる」から」だって。
なお「こういうことを言う奴は、基本的に自分の評価ができていないパターンが多く、
大抵碌なことにならんし、意識高い系バカかキツイお局様モードになる」と言っていたが。

容赦ねえなあと思ったよ。


305 : 20 :2024/03/11(月) 18:06:46 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
婚活ビジネスが既に容赦ない次期になってきてるって話聞いて笑ったな。


306 : earth :2024/03/11(月) 18:11:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>304
アラフォーになると、男性に求める条件にはハイスペックに年下という条件もあるそうです(笑)。
まぁこれは私の実体験でもありますが・・・・・・どこまで要求するのやら。
その手の方の話を聞いていて、「逆に私はこの女性から何が得られるのだろう」と思えましたし。

なお1200万近く稼ぐ女性から「専業主夫になって欲しい」と言われたこともあるので・・・・・・
うん、本当、女性って(色々と)凄いなと思えます。


307 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:15:11 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
>>304
要求Lvが低い方はすでに結婚してて高い方しか残らないという


308 : 20 :2024/03/11(月) 18:15:14 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>306
それはそれでレアな存在ですね稼ぐ女性から専業主夫にってのは。


309 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 18:15:19 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>299
確かに女性は怖いですね
ただyukikazeさんやぽちさんやお武家様の奥方様やお武家様の姪御殿みたいにできた方もいますので
>>301
いい言葉だ
私はひとりで歩む道を選んでいたのは間違いでなかった。


310 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:16:29 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
そういえば、あの日から13年か……
あれから世界の雰囲気がゆったりしてたモノから、ガラッと変わりましたよね


311 : yukikaze :2024/03/11(月) 18:20:32 HOST:p478017-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>306
まあ正直、今の結婚生活に満足している女性陣って、この手のハイスペック
求める女性層に対しては非常に冷ややかというか、「そんなんだから結婚で
きないし、できても続かねえんだよ」と、バッサリだからなあ。

>1200万近く稼ぐ女性から「専業主夫になって欲しい」と言われたこともある

カミさん曰く「それだけ稼いでいる人なら、仕事大好き人間なので、家の中で
だらけられるような環境づくり重視だろうなあ」と評していた。


312 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 18:24:32 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>311
本当にできた奥方様ですね


313 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:32:16 HOST:KD106132103055.au-net.ne.jp
>>303
そして数年後AIでも中国に追い付けれないと判明したら、今度は無駄な規制のせいだとドローンの時と同じ文句を言うと


314 : 弥次郎 :2024/03/11(月) 18:37:00 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
文句をつけるのが目的であって、何かを解決したり生み出したりしたいわけじゃないですからね、そういう人たちは…


315 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:37:10 HOST:KD106132103055.au-net.ne.jp
>>306
男女同権と言いながら専業主婦になる気満々だからな
そして、家事で疲れているのに旦那は気遣いもしないと文句を言う


316 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:37:35 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>313
中国は……AIに関して頑張ってるのかもしれんが、なんか戦前の日本みたくゆっくりと締め付けられてる感じが…


317 : 20 :2024/03/11(月) 18:39:47 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
ぶっちゃけ高年収の男性求めるのは良いけど、じゃあ君はどれだけの価値あるの?
って話を見て見ぬ振りしてますからねぇあの手の女性って。
若さと容姿や諸々の価値が見合うなら早い段階で結婚してるでしょうしねぇw


318 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:42:20 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
嘗て学校でチヤホヤされたクラスのアイドルが、数十年の時を経て婚活女子に変貌しててヤバいやつになってた。

端的に表すとコレだけど、何これ……なろう系のタイトルかな?


319 : 弥次郎 :2024/03/11(月) 18:46:24 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>318
そこから過去に逆行したら商業展開されている作品になりますねぇ


320 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:50:51 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 血縁は自力では選べませぬが、伴侶は自力で選べる時代なれば。

 ……しかし、余り詳細を述べると身バレの危険もあり、また掲示板を出入り禁止になる可能性もあるので、以下は自主規制します。


321 : earth :2024/03/11(月) 18:50:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
あの手の女性が満足するとなると年収で最低8桁要りそうだなと心底思えましたね。

今の会社で8桁稼ぐとなると部長以上にならないと無理ですね(苦笑)。
現状だと頑張って600万程度だし。


322 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 18:51:03 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>317
エステでお肌手入れしてるし、ネールサロンで爪もかわいいでしょ

とのたまう


323 : yukikaze :2024/03/11(月) 18:51:07 HOST:p478017-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>312
私にはもったいないカミさんです。

>>314
口だけは出すけど、大抵碌なことしないからね。ああいう連中。

>>315
あの面々が望んでいるのって、お姫様扱いというか、「甘やかしてくれるパパ」
なんですよねえ。実は上野千鶴子とかも一皮むけばその類。

>>317
90年代から援助交際とかそういって売春へのハードルを下げたことで、勘違い
したアホ女が増えたからなあ。しかもその手のアホ女が「弱者になれば金を
むしり取れる」と学習して、さらに社会の汚物となっている訳だけど。

週刊誌やワイドショーなんざさっさと潰して、関係各所を打ち首獄門にでもしろと
いいたくなる理由分かるでしょ? 自分達の快楽を合法化しようとすることで、
碌なことやっていないんだもの。あのマスゴミ連中。


324 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:53:34 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
「鍋に弾丸を受けながら」という個人的に好きなグルメリポート漫画があるのですが
その原作者が生成AI規制派で、自分に対し批判や異論を言ってきた面々を「虫」「トコジラミ」扱いして
自身のフォロワーや規制界隈の仲間たちに通報やブロックするように伝えて回っているのを見た時は
嫌悪感しか無かったですし、ウクライナ支持界隈と同じでそういう感じだからまともな支持者が離れて行くんだぞとしか思わなかったですね

それに生成AI規制派のメインはTwitterにいる中年で、向こうは推進派がエコーチェンバーに浸るノイジーマイノリティで日本国民の大多数が生成AI規制に賛成としているものの
実際は規制派こそTwitterのエコーチェンバーで多数派と勘違いしたノイジーマイノリティではないかという指摘がありましたが
若い世代が多数派のインスタやTikTokでは積極的に生成AIを使用しているのが殆どでTwitterのようなAIへの過激な敵意やヘイト意見が
驚くほど見当たらない点からも、恐らく事実なのかなと思いますし


325 : 名無しさん :2024/03/11(月) 18:57:52 HOST:sp49-105-76-105.tck01.spmode.ne.jp
ああいうのをみてると、フリーソフトウェア財団のなにも例外としない原理主義には感心する。まあ内容にあんま賛同はしないが。


326 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 19:02:45 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>323
その奥方様が選んだ方ですから、yukikazeさんも立派な方だと思いますよ
>マスゴミ
強姦魔とか椿とかオウムへ漏洩とかで潰すべきでしたね
>>324
反対しても進んだ時計は戻らんのにな


327 : earth :2024/03/11(月) 19:06:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>323
本当、yukikazeさんが羨ましいです。

私はもう独り身確定なので、あとは可能な限り金を稼いで、食うに困らない余生を過ごせるようにするか・・・・・・。
子供が望めないなら、結婚する必要性も更に減るし。


328 : 名無しさん :2024/03/11(月) 19:07:40 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>324
二次元の過剰摂取で脳が壊れてる(自称)からだな、きっと。
釣りだけしていればいいのに…


329 : モントゴメリー :2024/03/11(月) 19:08:37 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
生成AIへの反対論の根本って
「人間が数時間もかけて描く絵が、AIが数秒で作った絵に負けるはずがない!!」
だと思ってますが、これ

「価値は労働に比例する」

というマルクス経済学そのものですよね…。


330 : 名無しさん :2024/03/11(月) 19:16:00 HOST:sp1-73-149-20.smd01.spmode.ne.jp
かつて数十時間とかかっていた紡績と機織りが、機械化により製品あたり1時間とかからなくなった。
それをさらに越える革命が起こりつつあるんですよねえ。木靴を振りかざしてる場合じゃあないのですが。


331 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 19:18:09 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>327
円があるだけ羨ましいですよ
私には縁はいらないけど円も入ってこないですから


332 : 弥次郎 :2024/03/11(月) 19:19:40 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>330
またラッダイト運動でも起こすんでしょうかね?
それともターナー論争?


333 : 名無しさん :2024/03/11(月) 19:20:38 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
友人に頼りきりだったドイツ人の髭のおっさんが言ってた理論が実現しつつあって、世界的にはディストピア体制(或いは、新封建制ともいう)が完成しつつあるってかなりイかれた事になりつつあるんですよねぇ……

かつて低成長だった日本が昔の時期の欧州や韓国みたいな治安なのに、向こうの国はその先へと飛翔してるのだから

とはいえ日本は学生運動の連中が権力者の真似事をしてるしで混沌だし


334 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 19:29:56 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>333
あのメイドスキーのせいで世界はぐちゃぐちゃや


335 : モントゴメリー :2024/03/11(月) 19:49:50 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>330
>>332
ラッダイト運動は当事者たちには死活問題でしたから理解できますが
生成AIに関しては、本職の漫画家さんたちも活用出来るところはしてますからねぇ…。

部外者と3流の人間しか騒いでいない印象が…。


336 : 名無しさん :2024/03/11(月) 19:50:42 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
生成AI規制派や反AI派曰く、生成AIの反対とラッダイト運動は全く別物で
反対運動をラッダイト運動に例えるのは完全なこじつけによるデマか頭が悪い証拠なんだそうで

最近だとAIイラストや生成AI憎さのあまり、エンジニアや技術者、理系の人間は芸術の感性が理解できない
クリエイターの敵だとヘイトを向けるのもちらほらいて何だかなあと思いますし

正直生成AIに否定的だったり、AIのせいで描くのを止めたとか言っている絵師や漫画家って
権利を守ろうとか芸術の事を考えてとかではなく
「絵を描ける自分/絵師・漫画家である自分に酔っているだけ」なんだと思いますね

あくまで様子見だったり積極的に関わって共存しようと切磋琢磨している絵師や漫画家の方が
余程芸術や表現の未来を考えていると思いますし


337 : 名無しさん :2024/03/11(月) 19:59:04 HOST:sp1-73-3-79.nnk01.spmode.ne.jp
>>309
お釈迦様は悟りを求める修行者に対しては「サイの角のごとく」と形容しているのでこれは一般人に向けた箴言でしょうね


338 : 名無しさん :2024/03/11(月) 20:21:13 HOST:KD106133048244.au-net.ne.jp
>>317
その辺競争は男に押し付けようそれが自然の摂理だからしゃーないwww
といって見捨てられてる感


339 : 名無しさん :2024/03/11(月) 20:23:00 HOST:KD106133048244.au-net.ne.jp
>>328
AIも美少女に見えるようになれば良いんだが・・・


340 : 名無しさん :2024/03/11(月) 20:28:15 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>339
AIが搭載されたガイノイドとかなら、人間のどんなやべー性癖にも対応できるはず……?


341 : 名無しさん :2024/03/11(月) 20:28:26 HOST:KD106133048244.au-net.ne.jp
>>324
やっぱりドバイで買ったあのヒくほど効くオススメ、なにか入ってるんじゃ・・・


342 : 名無しさん :2024/03/11(月) 20:39:24 HOST:p4750039-ipxg23301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>340
学習データセットがあれば、
しかしAI絡みは進歩早すぎるわ


343 : 陣龍 :2024/03/11(月) 20:40:10 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
生成AIが特に支障無くギャグ漫画の金字塔なボーボボの絵柄や漫画を多数出せるようになっているのなら
危機感が有ってもある意味仕方ないのかも知れませんが現実その領域にAIが到達出来るのかどうか


344 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 20:46:21 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>343
絵柄はともかくギャグは無理やろ


345 : 名無しさん :2024/03/11(月) 20:52:20 HOST:sp1-73-3-79.nnk01.spmode.ne.jp
>>342
たぶん人類を理解できなくて混乱して滅ぼそうとする
国の防衛用AIが火の鳥未来編よろしく暴走してあわや核戦争という土壇場で、114514という謎の数字で止まり分かり合う
俺は詳しいんだ


346 : 635スマホ :2024/03/11(月) 20:56:17 HOST:119-171-250-95.rev.home.ne.jp
厨二病の言葉をAIに訳して貰おうとしたら無理だった(´・ω・`)


347 : 名無しさん :2024/03/11(月) 20:58:28 HOST:p4750039-ipxg23301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>344
ここにAIが作ったボーボボ的映画が
>ttps://www.google.com/amp/s/rocketnews24.com/2021/10/18/1550819/amp/

しかもこれchatGPTより前


348 : 陣龍 :2024/03/11(月) 20:59:16 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
厨二病の設定をAIに描かせて見たスレも有りますが、アレも設定の情報を取捨選択して
AIに伝える中間者が居なければ適切な物が出てきたりはしませんしねぇ(´・ω・`)

厨二病は中途半端に現代語が混じっている分難解な異次元言語にしか見えないのでは無かろうか、
AI側にとって


349 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:01:07 HOST:sp1-73-3-79.nnk01.spmode.ne.jp
しかしこのままだと攻殻機動隊の人形遣いは語録遣いになりそうだな
再会の合言葉が11451419194545に…
長いな


350 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:02:26 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
正直な話、AIが自我を持つというか人間の感情のツボを押さえた作品を世に出したり
柔軟なコミュニケーションを取れるようになるのは想像以上に早いのではないかと思いますね

最近話題になっていた動画生成AIのSoraも、このレベルのものが出るのは5〜10年先だろうと
去年までは言われていたのが今年早々に出てしまったとのことで、つまるところ技術進歩が予想より
5〜10年進んでしまっているという事ですし

経済学者の井上 智洋氏は来年辺りからホワイトカラー、2030年前後からはAI搭載ロボットによるブルーカラーの代替と失業が始まるとしていた上に
昨今のAI技術の進化速度を踏まえるともっと早い可能性があるとも述べていて、さらに日本のAI研究の最先端である東大の
松尾研究室も10年以内に学術分野や科学技術の研究も殆どがAIが行うようになるだろうと予測していましたね


351 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:05:17 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>ttps://twitter.com/roaneatan/status/1767089826266853817?s=19

鳥山明氏を追悼すべく2万人のアルゼンチン人が集結
元気玉のポーズをとっている

何をいってるのかわからないと思う
私も何がなんだかわからない


352 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:08:22 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
自衛隊のイラク派遣のとき、給水車にキャプテン翼のイラストを描いていて人気だったとかあったが、
実はドラゴンボール描いてあっても同じ反応だったかな?


353 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 21:11:49 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>347
まぢかよ
>>350
マトリックスのように電池になるしかないな


354 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:37:19 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>350
つまり未来だと、AIが務める企業は朝の挨拶がクッソ汚い例のアレの数字とかで挨拶をするのか、SF系のなろう等から得た情報で変な挨拶から始まるのかという事に……


355 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:37:28 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 辻眞先先生の小説で、未来の国家の中枢そのものである母なる電子頭脳が、人間の超能力まで学習する程に進化したものの、高度に発展し過ぎて増上慢で高慢ちきで驕り高ぶった貴婦人みたいな毒親じみた発展の末に、取るに足らない

「野蛮な刃物を振り回す事しか能のない人殺しの雄」

風情の行動が読み切れずに、未来に通じる歴史そのものが瓦解(辻先生の過去の仮想戦記が下敷きで日本が敗戦していない時空が正史扱い)して、敗北が確定して時間移動など22世紀では実現不可能な世界(史実)になってしまうオチが。

 ……高度に発展した割に、22世紀の価値観を規準に

「所詮、雄など権力と勝利と贅沢が全て。仲間とか武士道とか大義とか意地など、敗北が確定した負け犬の欺瞞」

と信じて疑わなかったので。

 ……あんな説得したら、意地でも人たる矜持にかけて一歩でも前に突撃して華々しく死んでやるという人間の行動が読めなかった模様。


356 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:41:46 HOST:FL1-125-196-243-183.ngn.mesh.ad.jp
>>343
AIたちの前に立ちはだかる天原の壁…

1/1結月ゆかりの開発の目処が立てば推進派の方が圧倒する、というか反対派を無視或いは弾圧するかもしれない
妊娠機能が有ればなお良し

AIとの関係は戦闘妖精雪風みたいなのが対等な関係と言えるのかもしれない


357 : 弥次郎 :2024/03/11(月) 21:47:06 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
人工子宮搭載の自動人形が普及して嫁武蔵みたいな世界になると、女性は卵子提供者にまでなりますね…
ますます女性のクロワッサン症が進みそうなのは気のせいでしょうかね?


358 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:48:18 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>353
>>354
技術的失業には「労働補完型」と「労働置換型」があり、その職業そのものが無くなるというケースは少ない可能性が高いものの
能力のある人間や能力が無くとも先行者利益で上の立場にいる人間の仕事なんかはAIのお陰で業務が効率化して楽になる「労働補完型」
それ以外の大多数は仕事が完全に代替され失業する「労働置換型」になるだろうとされていましたね

AIの登場と進化で新たな仕事が続々生まれてくるだろうという予測も、プロンプトエンジニアリングも現在は
AIの方が精度が高くなって必要なくなってきているため、それらもすぐ代替されるかそもそも生まれてくるのか疑問視されるようにもなっていますし

イーロン・マスクが言っていた「間もなく訪れる労働無き時代に人間は何を生きがいにして生きていけばいいのかが課題となる」というのにも
真剣に向き合わなければならないのかもしれませんな


359 : 回顧ヘルニア :2024/03/11(月) 21:48:31 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>357
女性用の自動人形にハマるだけでは


360 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:52:02 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>357
リアルで韓国が男友達世界(なお、女が男を兵器でヒャッハーする段階にはなっていない)をやってんだもん……
日本は嫁武蔵世界的な感じで、アメリカは宇宙の戦士とフォールアウトが混ざった世界的な感じ?

中国は1984や三体が混ざった世界的な感じで、ロシアは……なんだろうね?


361 : 弥次郎 :2024/03/11(月) 21:53:35 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>359
やはりそっちですかね…
なんか斜め上の反応をしてきそうで怖いですわ

>>360
ヒェッ…リアルおっかねぇ…


362 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:54:30 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>355
フェミがそのAIのデータセット組んだに違いない(確信)


363 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:55:53 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>358
プロンプトエンジニアには脱獄という大切な仕事が


364 : 名無しさん :2024/03/11(月) 21:58:07 HOST:KD106132103055.au-net.ne.jp
>>323
>援助交際
当時の少女漫画もなぁ
彼氏が裏切られたと怒るのではなく
買うおっさんが悪いと女に都合の良いキャラを出してハードルを下げていた


365 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:02:00 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
あとAIの進化を恐らくもっとも感じられるようになるのがメタバースやゲームであるとも言われていますが
マッキンゼーは2030年までにメタバース市場は5兆ドル(約680兆円)にまで成長する可能性があると予測していましたけど
仮想現実に引きこもってAIと恋愛して結婚し子供を産み育てるとか出てきそうだなあと


366 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:07:42 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>365
ただ、現状メタバース界隈は低調なんだよなぁ・・・

顧客が求めてるものを作る会社が無いというか、
メタバース提供企業は自分がこういう未来を作りたいというのが先に来て、今の顧客の需要を無視してる感、
未だにVRchatを超えられないとか何だよ


367 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:08:52 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>361
今や更に先鋭化して反道徳主義でこの掲示板にすら書けないレベルの鬼畜行為をやらかしているからねぇ……


368 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:10:01 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>367
道徳追放運動とか某スレで見たときは笑った・・・


369 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:11:27 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>365
AIと結婚か……
絶対にキリトやアスナにレムやめぐみんとかは候補に上がってくるよな……


370 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:12:38 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
正直、メタバースを本当に進めたいならゲーム会社に作成を依頼した方がいいと思うんだよな。
今のメタバースの魅力のないことと言ったら…


371 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:13:09 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
VR結婚式提供する会社が出たら儲かる?(なお版権)


372 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:14:20 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>370
フロムのメタバース・・・
デラシネで一応VR技術は持ってるはず・・・


373 : 弥次郎 :2024/03/11(月) 22:16:21 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>367
先鋭化に果てはないですからね…


374 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:20:10 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>351
やはり鳥山明先生は偉大であった……
地球上の元気を集めた結果、健康な状態で帰ってきてくれないかと思ってしまいます……


375 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:20:25 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
メタバースに関しては現在幻滅期であり、本格的に普及が始まるのは2020年代後半で
完全に定着するのが2030年前後と予測されている感じで、現時点でオワコンとか騒いでいるのは
2010年代後半のAIと同じで先走り過ぎという感じですからね

個人的には今後順調に進んでいく技術だと思いますし、仮想空間で生活の大半を過ごしたり
AIと結婚するのも増えてくると思いますね

一方でディストピアものにあちがちなバーチャル空間上のサイバースラムとかも出現しそうですが


376 : 20 :2024/03/11(月) 22:21:00 HOST:KD106133053134.au-net.ne.jp
>>370
今のメタバースは出来の悪いネトゲでしかないからな。


377 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:23:18 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>375
幻滅以前にメタバース作ろうとしてる連中が、あくまで現実と紐づける事にこだわり過ぎてうまく行って無い感じが


378 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:23:37 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>ディストピアものにあちがちなバーチャル空間上のサイバースラム

「.hack」にもあったなぁ


379 : 弥次郎 :2024/03/11(月) 22:25:00 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
楽園追放でもありましたねぇ…


380 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:27:39 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
この辺、VR文化研究でも企業はこぞって弱い(現実との繋がりが強い現実の補完の)メタバースを開発したがるけど、ユーザーは強い(もう一つの現実となる)メタバースを求めてるみたいなのがあった気が


381 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:27:45 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>375
ボイロ(ソフトじゃなくてガイノイドとかそんなの)が売られている世界っていうイラスト群みたいな感じのが、電子世界と現実世界の両方の日本国内に出現したりするんだろうな

戦国時代から江戸時代とかの隠れ里伝承が令和になって実体化か……
長野県とかデカい山脈のある地域に隠れ住む『独立国』が出現するのかね。


382 : 20 :2024/03/11(月) 22:30:54 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>380
ゲームや映画で確固たるイメージができてるので、よほどの技術革新が起きないとただのできの悪いネトゲもどきで終わるんすよねぇ。


383 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:36:09 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
飛行機械の研究が鳥のイメージに引きずられた結果、羽ばたき式にこだわりすぎて一向に実用に足るものにならなかったみたいなイメージかね?


384 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:37:45 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
動画生成AIのSoraがほぼマイクラと同じ画面や世界を表現している映像なんかもあったので
これをゲーム空間やメタバース空間制作に活用できるのではないかという意見もありましたが
個人的にAI技術の進歩と導入によって企業や個人がSAOやシャンフロのような仮想世界を創造するハードルが
ぐっと下がるのではないかと思っていますね


385 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:38:34 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>383
むしろメタバース作ってる連中は現実での成功者だから、現実でうまくやれている人間なんで、現実より仮想世界を求める人間の願いを理解できない感


386 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:39:24 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
メタバースが発展した副産物としてのアンドロイド技術とかによって諸々があった末に、虐げられたアンドロイドたちの隠れ里とかって正直言って出来ると思います?


387 : 名無しさん :2024/03/11(月) 22:45:53 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>361
老いない相手に我慢できますかね


388 : モントゴメリー :2024/03/11(月) 22:48:19 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>369
>AIと結婚
なお、サウジアラビアにおいてヒューマノイドロボットに市民権を付与した実例が2017年にあるので
お役所の魔法の呪文、「前例」もクリア可能なのだ!!


389 : 名無しさん :2024/03/11(月) 23:08:56 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>386
そもそもAIには虐げられるという発想が無いと思ふ、


390 : SARUスマホ :2024/03/11(月) 23:13:59 HOST:KD106128191073.au-net.ne.jp
AIやメタバースの前段階はMOで通過済なTCG界隈
(黒蓮みたいな蝶!高額カードもweb上では単なる暗号データなので、カドショ業界の圧力による再録禁止を掻い潜って幾らでも出せる)


391 : 名無しさん :2024/03/11(月) 23:30:55 HOST:flh3-125-194-54-54.tky.mesh.ad.jp
>>389
歌を歌ったり実況したりしてて実に感情豊かな初音ミクや結月ゆかりが一転して、感情の抑揚すらない声で「さっきの行為は一体何なのでしょう、マスター?」って語り掛けてくるやつじゃん……


392 : 名無しさん :2024/03/11(月) 23:36:15 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
朗報
>ドラゴンボールDAIMA
>2024年 秋 フジテレビにて放送決定!
>ttps://twitter.com/DB_official_jp/status/1767168986649964639?s=19


393 : 名無しさん :2024/03/11(月) 23:46:45 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>391
プロンプト:なんの目的で私が歌唱や実況を指示したと考えられますか?
これまでの私の指示やあなたを見た反応から分析してください。


394 : SARUスマホ :2024/03/11(月) 23:47:05 HOST:KD106128191073.au-net.ne.jp
DBがCXで放送なのは既定路線だからなあ
問題は旧来の枠に入れて財団B蠱毒やらせるかどうか

それはそうと逃げ若もCX、恐らくは+Ultra枠ですかね
あ、日テレさんはネウロ完全版出してからどうぞ


395 : SARUスマホ :2024/03/11(月) 23:50:53 HOST:KD106128191073.au-net.ne.jp
AIでアイドルと言えば時祭イヴとシャロン・アップル定期
ミクがイヴをカヴァーする位はやっても良いのよ


396 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:02:15 HOST:flh3-220-144-111-205.tky.mesh.ad.jp
いずれは実体のあるミク(北海道庁とクリプトンの共同所有のイベント用の特別個体)がマクロスライブとかでイヴの歌をカバーして、なんかもう凄いことになっちゃったぞという事になるのか……


397 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:12:12 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
しかし、色々考えたんだが、プロンプトエンジニアリングはAIキャラと適切に付き合うための方法として残りそう・・・


398 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:15:16 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
オレ、自分用のAIを持つことになったら「MICA(Machine Intelligence for Combat Advice)」って名付けるんだ…


399 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:17:30 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>382
そもそもゲーム会社にだって、面白くて、便利で、売れるVRのノウハウなんて無いと言うオチがつきますぞ

今はソシャゲ市場がかなりの規模になっていますが、そもそもスマホを売る会社が無ければソシャゲなんて市場は
生まれなかったわけで

現状のVRは皆がやりたがるかって言うと……現状ただの高級品おもちゃでしか無いと言う……
一応、VRの楽しみ方はゲーム、特にホラーゲームが一番進んでいますけど、VRホラーをゲーマー以外の人々が
当たり前に触れるかって言うと……ねぇ


400 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:22:55 HOST:flh3-133-209-119-162.tky.mesh.ad.jp
>>399
VRを人気にする為に版権作品から何か使おう!
とかやっても人気は出ないオチになって、シャンフロとSAOとか諸々が混ざったVRゲーム界隈になるのかな?

そして、そこら辺を深掘りして考えると協力プレイを実体のあるボイスロイドとかとプレイか……
なんかニコ動やYoutubeに実況動画あげてる人たちが進化しただけだな


401 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:23:19 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
ホラーがいいならメルヘンものとか良いかもw


402 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:24:38 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>400
ブレパンVRとかあったけど本当に酷かった・・・


403 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:24:59 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
ああ、「ティアリング・サーガ」に出てくる海賊の…


404 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:31:49 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
VRはエースコンバット7でしか経験した事ないなあ……


405 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:34:50 HOST:flh3-133-209-119-162.tky.mesh.ad.jp
VRゲームを実体ありボイロが実況とか自分で思ったが、ずんだもん動画並みにちまたに溢れるのかなぁ……


406 : 20 :2024/03/12(火) 00:35:40 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>404
あれも面白いか?って言われると微妙だったな、知り合いが持ってたからやらせてもらったけど。


407 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:38:32 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>406
VR酔いをゲームに組み込んだ辺りが画期的だった感


408 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:39:08 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
なろうを初めとするVR作品は、現実のVRとは違い、フルダイブというものが多めです
そして、そのフルダイブVRゲームの多くがMMORPGの形式を取っていますが、明らかに最近のMMOの風潮では無く

昔のUOなどを元にした感じの聞きかじりのMMOがベースになっている物が多く見受けられます
では、完全な終末期に突入してしまっている現代のMMORPGのトレンドとはどんな物でしょう?

『ソロで遊べるように色々と用意されたNPCキャラ、キャンペーンシナリオが豊富』
『手軽にカンスト出来る様にあれこれと準備』
『スマホなどでも簡単に遊べるようにチャットは豊富な定型文が用意され、そっちでのコミュニケーションがメイン』
仕方ないと言えば仕方ありません。今時レベリングだけで十数時間も必要なゲームなんてやりません
そして、全盛期と比べると過疎ですから、フルレイドでいつでも何処でも遊べるわけではありません。ソロコンテンツが充実化するのは良いことです

でも、これをフルダイブゲーム、それもMMOとして楽しいか? ついでに他のタイトルが出てきた時抜きんでれるか?
そして同じような突っ込みは古のMMOをベースにしても言えます。「人がいないのに友達がいないと薦められないコンテンツって何?」
「レベリングに十数時間? 何故そんな無駄な作業を?」

もちろん、現代でもサービスが続いている古くからのタイトルもあり、必ずしもMMORPGの『こういう物だ!』と定義は出来ませんが……ねぇ?


409 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:39:58 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
クレリックさんゴブリンにすぐ捕まる
が面白かった。
戦闘は慣れないと酷いけど


410 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:44:58 HOST:KD106133050012.au-net.ne.jp
>>408
その辺、現状VRで成功してるのはMO形式なんだよな・・・
全プレイヤー同接じゃなくて、少数のプレイヤーをワールドに放り込む奴、
それで、プライベートなホームスペースもあって・・・
みたいな感じだから、

将来的にはVRネトゲは個人用シナリオやるためのプライベートなワールドと、無数のMO的なワールドに行ける感じになる気もする。


411 : 名無しさん :2024/03/12(火) 00:50:29 HOST:flh3-133-209-119-162.tky.mesh.ad.jp
>>410
でも企業がどうしてもMMOを運営してぇから、企業が会社の他の分野の売り上げ金で買ったアンドロイドとかにログインさせて「これだけ人気ですよ〜」とかやる未来が見える見える……
そして、謝罪会見の風景も見えてくる……


412 : 名無しさん :2024/03/12(火) 01:20:06 HOST:om126205212019.34.openmobile.ne.jp
>中国で「地方債ショック」 不動産不況、負の連鎖に

地方債がすごい勢いでジェットコースターしてる


413 : 名無しさん :2024/03/12(火) 01:21:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ちなみに自分が昔一番やってた、PvPをメインコンテンツとするMMORPGのサイトを数年前に見に行ったら見事に死んでました
軽く探してみたけどエミュ鯖も存在しないっぽいと言う

昨今、PvPは余り好まれないと言われており、決闘場以外でのPvPコンテンツが壊滅しているとは噂で聞いていますが
今一番対人戦が好まれているのは、FPSやMOBAであると言われています
レイドの様な集団でのPvEさえも今時はメインコンテンツとして売りに出来る訳では無いと言う有様

逆に言えば、チャットがメインなんてユーザーが自虐していた頃のMMOは何処にも無いんですなぁ
万年雑魚魔法使いでしたけど、透明化暗殺者と遭遇戦、奇襲攻撃を回避し死闘を繰り広げた時のアドレナリンをもう2度と味わうことが無いのだ


414 : 名無しさん :2024/03/12(火) 01:22:13 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>412
始まったか


415 : 名無しさん :2024/03/12(火) 01:36:25 HOST:flh3-133-209-119-162.tky.mesh.ad.jp
>>413
大陸圏とかでネトゲを運営してたゲーム会社の人々が昔を懐かしんで、フルダイブでの遊びやすいVRネトゲを開発したらどうなりますやら……


416 : 名無しさん :2024/03/12(火) 01:43:24 HOST:KD106154160206.au-net.ne.jp
まあそのへんの問題は人がいないことが一番の理由なので、VRで人を集められるならいにしえのMMOに近いものも生まれるでしょう


417 : 冷石 :2024/03/12(火) 04:02:48 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>413
あー、わかりますもうPKなんて死語なのかな?と思う事もありますもん。
私はそれを含めて楽しんでた(やられる方でしたが)人間だったので。
私がやってたММОって大航海時代オンラインだったんですが、東洋から必ず儲かる商品をわんさと船に積んで
いざEUへってところでPK喰らって積み荷をほとんど略奪された時の徒労感よ…ジルオールのザハク様が「全ては徒労」と言ってる感じがして好きなマゾゲーマーだった
正直今のスタイルなら箱庭ゲーでもいいんじゃねって思います。チャットで不特定多数の人と交流したりPKKに護衛を頼んだり
もうないのかねぇ…


418 : 名無しさん :2024/03/12(火) 04:10:24 HOST:KD106132105244.au-net.ne.jp
ログホラのアニメでシルバーソードが今どきとクラスメートから馬鹿にされながらプレーをしていたシーンがあったな


419 : 冷石 :2024/03/12(火) 04:12:11 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
TRPGも私が始めたころとは遊び方がだいぶ変わっている。
私のころは身内でサークル作って集まってワイワイやって自分たちのキャラを育てるって遊び方か
コンベンションで見知った人と一緒にやるのでプレイスタイルがわかってるのでそれを前提にした無茶ぶりするってやつとかだったけど
今はネットのXで募集掛けてってスタイルだからだいぶ違うよなぁ。
今じゃロートル通り過ぎて化石というか老害というか。
オンセだと結構カルチャーギャップがあってしんどいのです。直接顔合わせてるわけじゃないから場の空気が読みづらいというかなんというか…


420 : 名無しさん :2024/03/12(火) 04:18:50 HOST:sp49-106-117-206.ksi01.spmode.ne.jp
某変態の巣窟のスレ民による分析によると中国の人口は良くて8億程度らしい。
根拠は中国国内の塩の消費量で、更に各省の発表している人口の合計も約8億人位らしい。
ついでに65歳以上の中国人は4億人居るという話。


421 : 名無しさん :2024/03/12(火) 05:47:05 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>412
中国の深圳市が発行したインフラ債、およそ2億元が早期償還されなかったことが原因で市場に動揺が広がってる話ですね
使われた内容が不動産開発なので、早期償還がさえないのはそれが焦げ付いてるという意味に捉えられているわけで……
深圳市といえばかつてはIT関連で急速な成長を上げて、中国のシリコンバレーと話題になってたところなんですが、コロナ渦の影響でロックダウンなどを行った結果企業の倒産が続出っていう所なんで
恐らくその時の企業誘致案件で開発したものが、丸っとダメになってるんじゃないでしょうかね


422 : 名無しさん :2024/03/12(火) 05:56:43 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
VRMMOって、必然的に対人コミュニケーション必須に近いものになるだろうから、それが苦手な人とか引き籠り系の人がプレイして活躍って絶対無理だと思う
あと、大体のなろう系って主人公バグか不具合かご都合主義で俺つえーしてるから、そんなゲーム無いよって夢破れるだけという


423 : 回顧ヘルニア :2024/03/12(火) 06:24:31 HOST:233.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>422
転生ボーナスの亜種ぐらいに気楽に考えといたほうがいいよ


424 : 名無しさん :2024/03/12(火) 07:11:50 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
最初期のFF11は自宅の回線遅延が悪くてラグによる処理遅延が頻発して殆どパーティ組めなかった記憶
なお遅延原因がMXやnyなどファイル共有ソフトによるトラフィック占有で、
締め出しがかかった直後からサクサクになったのもいい思い出(なおその頃にはほとんどやって無かったというオチ

あの技術は世に出てくるのが10年は早かったかなって今でも思ってる勢(まさかMSがhotfix配信用にOSに組み込むなんて・・・


425 : ホワイトベアー :2024/03/12(火) 07:58:29 HOST:om126233167238.36.openmobile.ne.jp
>>422
現実だと最初の一歩を踏み出せないからコミュ障だけど、ネット上だとそんなこと気にせずガンガン絡めるっていうネット弁慶タイプもいるだろうし、そこら辺は何とも言えないんじゃね


426 : 名無しさん :2024/03/12(火) 08:06:47 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>425
ディスプレイ挟んで実際に対面しないならそうなんですが、VRってのがネックになって自分がその場にいて相手と直接対面するって形になるのがキツイかと
まあ、匿名で個人が隠せるならリアルよりはましではありそうですが


427 : 名無しさん :2024/03/12(火) 08:13:26 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
>>420
だいたい大本営発表の3分の2くらいか。
でも中国のことだから、密造密売の闇市場が正規の市場の半分くらいあっても驚かないぞ(偏見)


428 : 名無しさん :2024/03/12(火) 08:24:25 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>413
「ファンタジーアース」かなー。あれPVPメインのゲームの中では人気ある方だったんだけどね。
運営会社が変わったり、結構しぶとくやってたんだが…

>>417
私も一時期やってたけど(世界周航はやったけど、海賊が怖いんでインドあたりまでしか行かないチキン)、
インドから欧州に戻るのに40分くらいかかるという、めっさ時間のかかるゲームでしたね。
まぁ、今はスマホゲーで「大航海時代origin」やって、雰囲気を楽しんでますが(課金ゲーなので本気ではやらない)

>>424
さあ、今から始めようぜ(現役プレイヤー感)


429 : 7 :2024/03/12(火) 08:31:41 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
税金に関して在日に特別扱いはある
ttps://www.mag2.com/p/news/594752

総連限定でじゃないか


430 : 名無しさん :2024/03/12(火) 08:36:11 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
MMOだと黒い砂漠は面白い
割と取っ付き易いのが良し


431 : 名無しさん :2024/03/12(火) 08:46:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ローマ教皇「白旗揚げる勇気を」
共同通信公式
朝日や頭凶の様に単独ではなく他の報道機関に記事を売っているのにコミュニティノートが付けられてどうする
かなり拡散しているが訂正も無いだろ
ttps://twitter.com/HelpfulNotesJP/status/1766847935340319044


432 : 7 :2024/03/12(火) 08:53:16 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
「このままでは下野」 内閣支持率が最低更新 「裏金議員」処分求める声も
(以下有料版で)
神奈川新聞 | 2024年3月11日(月) 20:00
ttps://www.kanaloco.jp/news/government/article-1062767.html

んじゃどこが政権取るんだ?


433 : 名無しさん :2024/03/12(火) 08:55:44 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
大航海時代オンラインは日本実装のしばらく後までやってたけれど……
アカウント2つ分の全キャラの所持金・銀行カンストして、なんとなくやる事が無くなって辞めてしまったなぁ
1日1往復、ヨーロッパとアジア・インド・アフリカと往復するだけになっちゃったし


434 : 名無しさん :2024/03/12(火) 08:58:02 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>432
ぶっちゃけ、裏金問題追及するなら
野党の名称ロンダリングで持ち逃げした、政党給付金の問題はちゃんとけじめつけろと言いたい


435 : 名無しさん :2024/03/12(火) 08:59:54 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>どこが政権
そういう方向性で見るなら90年代前半に見られた雑多連合?(そして盛大にgdってポシャるまでワンセット

維新の微妙な連中切り捨てと国民民主がもうちょっと覇気出せれば自民と合わせてマトモな連立政権の夢もあるけど、
そんな事は天地がひっくり返ってもあり得ない話なので、人の夢と書いて儚いと為るというオチ
公明?知らない子ですね・・・


436 : 7 :2024/03/12(火) 09:00:15 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>434
野党の方がヤバい爆弾抱えてますよね


437 : 7 :2024/03/12(火) 09:01:12 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>435
立件「また我々の出番か!?」


438 : 名無しさん :2024/03/12(火) 09:22:10 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>430
あれ面白いらしいね(未プレイ)
古き良きMMOっぽく、説明不足の点も多いらしいけど

「イカロスオンライン」も終わったのか。グライダーで空が飛べて面白かったけど…「アーキエイジ」はまだやってるか。
リネ2とかROとかマビノギとか、古いゲーム程生き残ってるのは、固定客がついてるからなんだろうなぁ
今からやるならFF14だろうか。まあFF11やってるからやらんけどw


439 : 名無しさん :2024/03/12(火) 09:27:45 HOST:om126205209047.34.openmobile.ne.jp
>>421
GDPの三割は不動産関連だから、市場のサイズ故に制御不能に成りうるかもね


440 : ハニワ一号 :2024/03/12(火) 09:32:44 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
ゴジラ-1.0が本場のアメリカのアカデミー賞で視覚効果賞を受賞か。
ついにゴジラ映画も米アカデミー賞視覚効果賞を受賞するまでに成長しましたね。

そして宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」も長編アニメーション賞を受賞。
作品については評価は大きく分かれるようですが世界的には作品に米アカデミー長編アニメーション賞の価値のあると高い評価をもらいましたね。


441 : ぷよ全消し :2024/03/12(火) 09:33:06 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>432
山本太郎「ガタッ!」

ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1216517?utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1710116056

れいわが増えると野党が強くなるどころか崩壊するんだがw


442 : 7 :2024/03/12(火) 09:42:08 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>441
コイツ、鳩山由紀夫よりキマってるマジキチなんでは


443 : 名無しさん :2024/03/12(火) 09:43:01 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
ポッポとは別種のキチガイよな


444 : 7 :2024/03/12(火) 09:43:40 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>265
今のNYに必要なのはチームブレードだった?


445 : 7 :2024/03/12(火) 09:46:30 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>443
形容しがたきマジキチかな


446 : ぷよ全消し :2024/03/12(火) 09:52:56 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
ポッポ:後入れ先出し機械w(最後に吹き込まれたセリフをまんま繰り返す)
山本太郎」『SAN値直葬でなければ大業成らず』を絶賛実践中w(但し大業は斜め上にカットんでるw)


447 : 名無しさん :2024/03/12(火) 09:54:58 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
ポッポが先天性、メロリンが後天性のキチガイっぽく感じる


448 : 名無しさん :2024/03/12(火) 09:56:35 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
内政強いけど外交のイロハも分からないところが主義主張の妥協点見出して外交強い政党に助力求めて政権を合同運営するってのが理想形な所、
昨今の欧州やイスラエルに見られる極左・極右連立しかり、本邦の非自民連立政権しかり、
政権運営の機能強化じゃなくて、ポピュリズム的人気取りのツールとしか連立システムが使われていないってのが残念かなって。
(逆説的に、そんなガチネームド政治家が世に出てこなくてもいい程度の世相を平和と呼ぶべきなのか・・・


449 : 7 :2024/03/12(火) 10:02:01 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
要約するとベクトルが違うマジキチ2匹


450 : 冷石 :2024/03/12(火) 10:03:50 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>448
なんか現在って1800年代前半の江戸時代みたいな気がする。
両方前(江戸時代は家康秀忠)が上手くやりすぎて前例踏襲してれば大丈夫で
上手いこと軌道修正できない感じが。


451 : 7 :2024/03/12(火) 10:08:02 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>450
それで借金増やした吉宗までの徳川幕府


452 : 名無しさん :2024/03/12(火) 10:17:00 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
>>450 >>451
借金増やしたのはむしろ綱吉の文治政治改革の気がする。
吉宗とか実態はともかくとして、掛け声は神君の政治に回帰だし。


453 : 名無しさん :2024/03/12(火) 10:20:12 HOST:sp49-97-105-178.msc.spmode.ne.jp
>>448
逆ですね。
外交強い所がメインとなり内政強い所に助力を求めるのが理想ですよ。
だって内政強い所が政権第一党だと、妥協してまで余所に助力を求めるメリットがありませんもの。

基本的に外交関連は多少の±要素にはなりますが、内政関連が上手ければそんな多少の±を気にする必要がなくなります。
民主党政権は外交の失敗で下野したのではありません、内政の失敗で下野したのです。 
なんなら鳩山政権の頃の外交の失敗は「無理解な外の連中に鳩山政権がハブられている」って感じで同情票が集まる+要素ですらありました。

そして麻生政権は世界から絶賛されていましたが、それでも経済の失墜を止めきれずに崩壊しました。
このように外交はあくまでも内政のサブでしかないんですよ。


454 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:01:44 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
ぶっちゃけ国内安定していれば多少国外と揉めようがどうでもいいって人の方が多いですもんね


455 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:14:50 HOST:KD106130122035.au-net.ne.jp
ぶっちゃけ普天間飛行場代替で鳩ポッポが最低でも県外と抜かした時に”コイツラヤベえ!?“と思った人間はここのスレの住人とかごく少数派だったしね……


456 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:19:19 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
よくあんなあやふやな根拠で、とらすとみー!と鳴いてオバマを騙せたもんだわ…


457 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:26:34 HOST:KD027085014161.ppp-bb.dion.ne.jp
大航海時代なら2と外伝と3の良いとこ取りしたみたいな作品が遊びたいのう


458 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:34:01 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
一応、大航海時代originが2ベースだよ。システムもキャラクターもストーリーも。ああ、外伝のキャラもいるな


459 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:34:49 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>456
騙されたオバマも盆暗だったって事で


460 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:40:51 HOST:KD106133175041.au-net.ne.jp
>>444
サミットなどの国際会議があって地下鉄の駅を警官が巡回してるならいざ知らず、そうした行事もない日常で州兵がアサルトライフル装備で駅を警備してるなか利用するって怖すぎだわ


461 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:40:58 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>459
それはそう。
末期には黒ノムとか言われてたしなあ…


462 : ぷよ全消し :2024/03/12(火) 11:42:05 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>455
ポッポ「私にいい考えがある!」(玄田〇章)

ポッポ「いい考えがなかったので辞めます」
だもんなw

殺生石と一緒に封印したくなるレベルだわw


463 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:44:26 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
ポッポはね学者としてならそう悪くはなかったっぽいんだけれどね…
金もあるから何なら才能ある相手のスポンサーでも良かったし
でも学生時代から財布扱いされていたらしいし才能あるなし見抜く目は無いっぽいな


464 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:47:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>460
あれで防毒面被ってたらディビジョンの世界だな
舞台は同じニューヨークであるから


465 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:47:19 HOST:FL1-125-196-243-183.ngn.mesh.ad.jp
日和ったかな

【速報】市民襲撃4事件 工藤会トップの1審の死刑判決を破棄し無期懲役 元漁協組合長の射殺事件は野村被告は無罪 福岡高裁(FBS福岡放送) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ff87a0c0c14be5e8b09c1f9d9c7bd39c21c52eae


466 : 冷石 :2024/03/12(火) 11:54:35 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ちょっと他所で軍馬の話してたんですが、モンゴル帝国全盛期に先遣部隊とはいえ平野での会戦でバイバルスのマムルーク朝が勝っているけど
これって軍馬としては世界最高峰だったアラブ馬をそろえてたのが大きかったのかな?
持久力はともかく、馬体の小さいモンゴル馬と馬体がデカく世界で初めて軍馬として品種改良されたアラブ馬の差が出たのだろうか?
皆さんどう思われます?


467 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:57:31 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
ROをβから10年近く ほそぼそとやってたっけ……
あのころは楽しかった


468 : 名無しさん :2024/03/12(火) 11:58:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>434
汚沢「ちゃんと問題にならない様に制度設計、立法しました」

>>459
二言目には「チェンジ」しか言わないから「郵政改革」「痛み無しの改革なし」のライオンヘアーを思い出して不快になっていたら
同じ民主党でチェンジだと汚沢、ルーピー、空き缶の三悪トリオのCMを見てお前らは日本を遭難させるかと思っていても
皆見事にチェンジの雰囲気に流れて悪夢の民主党政権爆誕と

>>461
そう言えばニクソン以来退陣後目立たない大統領だな
クリントンですらスキャンダルで目立ったのに


469 : 回顧ヘルニア :2024/03/12(火) 12:10:01 HOST:232.208.49.163.rev.vmobile.jp
>>462
コンボイ司令のそのセリフは本当に良い考えもあるんやで
なお、私はメガトロン様派
>>465
証拠が無いから、死刑は難しいね


470 : ぷよ全消し :2024/03/12(火) 13:26:16 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>466
ウィキで見る限りではバイバルス側が戦略作戦的に有利な状況だった様で。
(兵力でモンゴル側よりやや多い、囮で本隊に誘い込んでの包囲戦)
後、モンゴル側も攻勢限界点ぽい節が有ったのと、戦略的に対応できなかった
(アゼルバイジャンやホラーサーンの争奪戦に主力を注ぎ込んでいた)のも
バイバルス側が勝った要因かと。


471 : 名無しさん :2024/03/12(火) 14:11:21 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
>>470
モンゴルは現地に積極的にフランチャイズするから、エジプトまで行くのはほとんど西アジアで集めたバイトだったんじゃないですかね。


472 : 名無しさん :2024/03/12(火) 14:59:38 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国、国務院(政府)の役割を縮小し党に移管
>ttps://twitter.com/IngaSakimori/status/1767375660010660100?s=19

ナチスドイツでもあったことだが、公式には存続しているはずの国家機関が有名無実化して党の組織に権限が吸収されていく過程のようだ
たとえば閣議などは1938年以降開かれていないし、州は大管区にとってかわられている


473 : 名無しさん :2024/03/12(火) 15:09:16 HOST:pl62446.ag1001.nttpc.ne.jp
>>466
イル・ハン朝はペルシア高原を有しているので、重装騎兵の馬はニサエアン〜アハルテケ系の古代からカタフラクトを乗せていた体高150〜160cmくらいの大柄なものかと
弓騎兵は140cm程度の小柄な馬の場合が多かったでしょうけども


474 : 名無しさん :2024/03/12(火) 15:23:31 HOST:KD106130203244.au-net.ne.jp
>>470
あれただ単にフラグの先遣隊が勝手に攻撃した結果バイバルスに負けたのが一因らしい


475 : 名無しさん :2024/03/12(火) 15:27:36 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
この故事から「負けフラグ」の語源となった事はあまりにも有名である。


476 : 名無しさん :2024/03/12(火) 15:43:12 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
【朗報】ボーイング、大勝利【不正はなかった】

めでたしめでたし!


>米ボーイング機の安全性問題を告発した元従業員、遺体で見つかる
>ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cv2ynze1w97o
>バーネット氏は死亡した当時、裁判に関連した法的な聴き取りのためチャールストンに滞在していた。
>同氏は先週、正式な宣誓供述書を提出。ボーイング側の弁護士から尋問を受けたあと、同氏の弁護士による反対尋問が行われていた。
>9日にさらなる尋問が予定されていたが、バーネット氏は現れなかった。滞在先のホテルの駐車場に停められていた同氏所有のトラックの
>中で、死亡しているのが見つかった。


あっ(察し)


477 : 名無しさん :2024/03/12(火) 15:43:45 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 再来年の大河ドラマ、豊臣秀長を主役とした「豊臣兄弟」だそうです。

 朝鮮出兵の寸前で幕かな?


478 : 名無しさん :2024/03/12(火) 15:45:13 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>モンゴルは現地に積極的にフランチャイズする

モンゴルの国家としての流れは、「いきなり!ステーキ」だった?

ものすごい勢いで広げ過ぎた後で櫛の歯が欠けるようにばらばらになっていく
いや、衰退というよりは勝手に自壊していったので吉野家の経営破綻劇かな?


479 : 名無しさん :2024/03/12(火) 15:54:21 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>477
秀長本人は朝鮮に渡ってないし、「兄の愚行を止めようとした賢弟!」みたいな流れで行くのかな。
あくまで秀長が主役なら朝鮮の役はナレーションでさらっと流せばいいしw

秀長が死ぬところで終わりだと、なんか尻切れトンボ感あるけど。


480 : 名無しさん :2024/03/12(火) 16:00:12 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>479
恐ろしい想像をするぞ
実質的な「韓日合作」にされる
少なくとも韓流スターが多数出演するから視聴率は上がるぞ


481 : 635スマホ :2024/03/12(火) 16:04:40 HOST:sp49-98-224-47.msd.spmode.ne.jp
>>460
人を襲うチャッキー(被り物)がいたり、パレスチナ支持者がドリルやパネルで車内の広告や路線図を全てパレスチナ支持訴えるものに変えたり、構内で楽器演奏していた人が殴られるそれが現在のニューヨークの地下鉄だから…。
最後の傷害事件は起訴されたが判事の判断で特に裁かれることもなく釈放されたとか。


482 : ぷよ全消し :2024/03/12(火) 16:25:14 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>481
ネオサイタマでももう少し治安が良いと思うんだけどw
そのうち州兵がガスマスクとMG42を装備する様になるなw


483 : 名無しさん :2024/03/12(火) 16:27:43 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
なあに、そのうちニューヨーク全域が壁で覆われ、重犯罪者をブチ込む刑務所になるから…(ニューヨーク1997感)


484 : SARUスマホ :2024/03/12(火) 16:38:21 HOST:KD106128191198.au-net.ne.jp
警官にロウギヴァーかドミネーター持たせなきゃ


485 : 回顧ヘルニア :2024/03/12(火) 16:40:17 HOST:24.211.49.163.rev.vmobile.jp
>>483
エアフォースワンが不時着して大統領が囚われてしまう。
スネークの出番だ。


486 : 名無しさん :2024/03/12(火) 16:48:50 HOST:flh3-133-209-119-162.tky.mesh.ad.jp
>>472
嘗ての第三帝国はまあ、長く保ったほうだが……
今の中国だとなぁ……国民性の問題点や軍隊や政党の絶対性が戦時で日米(印豪英加)の軍隊に崩されたら…

禁忌の兵器の使用を国家主席が決断するのかもな


487 : SARUスマホ :2024/03/12(火) 16:56:01 HOST:KD106128191198.au-net.ne.jp
サツマン「高麗人へ無理に日の本言葉喋らせるは女々ぞ」
朝鮮陶工「カムサハムニダ!」

>>480
全力で李舜臣を持ち上げるはらたいらさんに3000点
尚、生前は転戦の果てに実は停戦破りを知らされない/強要されての露梁海戦で親子共々斃れ、タヒ後はフリー素材の英雄として時の支配者に便利使いされる模様
何か言われても「李閣下をリスペクトしますた(キリッ)」の一点張りで済ませる


488 : ぷよ全消し :2024/03/12(火) 16:58:05 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>486
党内抗争やら日米との合従連衡とかで五胡十六国をしのぐカオスが生まれそうなんですがw


489 : 回顧ヘルニア :2024/03/12(火) 17:10:23 HOST:24.211.49.163.rev.vmobile.jp
>>487
お豊「たすけてー」
陶工「…」
お豊「(チャリ)たすけてー」
陶工「タスケテ」
お豊「よか 日ノ本人や 無理に言わせてないぞ」


490 : 名無しさん :2024/03/12(火) 17:21:30 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 他はともかく、薩摩の陶工は自らの意思で船団を仕立てて、島津が撤退した後日に薩摩まで渡航していますからね。

 事前に島津義弘と待遇を交渉した上で、ですが(全て遵守されました)。


491 : 名無しさん :2024/03/12(火) 17:21:57 HOST:flh3-133-209-119-162.tky.mesh.ad.jp
>>488
南シナ海から東シナ海に面した海岸部とちょっとした内陸部は日米英主導の多国籍軍が占領統治下に置いて、北方と西方からルーシとヒンドゥーがやって来るだろうな
今度は、中華統一が出来ない様に色んな国の意向で七大方言かそれ以上の方言という中華諸語ごとに分裂もするだろうな


492 : 名無しさん :2024/03/12(火) 17:28:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>477
そんなに朝鮮出兵を歴史改竄したければ漫画(原哲夫)版の花の慶次をドラマ化すれば良いのに
可哀そうな琉球というファンタジーもあってマスコミ受けもするし(その辺で切ったな)


493 : 冷石 :2024/03/12(火) 17:41:19 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
原哲夫の隆慶作品のコミカライズ化は途中で重くそ原作改ざんするのがなぁ
影武者徳川家康も雑誌移してどうしてこうなったのとんでもアクションになってるし。
もう見る気もおこらなかった。それやるならまだ「捨て童子松平忠輝」のが原作よりだぞ


494 : 名無しさん :2024/03/12(火) 17:53:45 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>488
中華人民共和国崩壊したら難民がインド、ロシア、日本、ASEAN諸国に雪崩込んできそうだな人民解放軍残党も混ざって


495 : 名無しさん :2024/03/12(火) 17:57:17 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>491
華南と沿岸地域を日米主体の多国籍軍、国連軍が制圧し中華人民解放軍勢力を駆逐武装解除するかなロシアは中国東北部奪ってそう


496 : 名無しさん :2024/03/12(火) 18:10:58 HOST:flh3-133-209-119-162.tky.mesh.ad.jp
>>495
ロシアがやるのは東北部を切り分けて最初にウラジオストクから近い所に極東人民共和国連邦の設置じゃね?

モンゴルや朝鮮半島や多国籍軍統治領域に対する緩衝地帯でナントカ人民共和国の設置……


497 : 20 :2024/03/12(火) 18:12:20 HOST:KD106133053003.au-net.ne.jp
>>495
日米は綺麗事並べて見てるだけを貫くやろ、わざわざ中国人を団結させるわかりやすい敵を自ら作りに行くってバカがやる事だし。
それ以前に下手な戦力で介入しても返り討ちに合うし、大戦力動員する余力が無いしな。(中国崩壊の時点で大恐慌も真っ青な状態だし)


498 : 20 :2024/03/12(火) 18:18:39 HOST:KD106133053003.au-net.ne.jp
>>496
むしろ逆にロシアが北部戦区に侵攻されかねないぐらい戦力差あるし。
ウクライナ戦前ですらロシアは戦力スカスカ過ぎて極東守れんし侵食されてアカンって状態ですからね。


499 : 名無しさん :2024/03/12(火) 18:24:00 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>498
現状のまま何も出来ずに中共が急速に崩壊すれば、そうなるのは確実でしょうね
ロシアは穴あきチーズなのは確かですし…

けれど、手を打たずに崩壊をさせるかというと中共の国家主席の判断で全てが決まる状況になってきてますし


500 : 名無しさん :2024/03/12(火) 18:32:40 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>466
あの時代、現代的なアラブ馬はまだいません

ぶっちゃけ、世界史の遊牧民としては最弱クラスがアラビア遊牧民です。兵種の差なんて存在しないし仮にあった場合
歩兵にも負ける騎兵隊になる可能性が高いのがアラビア半島遊牧民族の実態です

>>428
FEなつかしー。それもやってましたけどメインでは無かったです
一番ハマったのが対人ゲーだったせいか、PvP要素が弱いゲームはコレじゃ無い感があって、国産MMOの殆どが
コレじゃ無い感でしたなぁ……FEは珍しくPvP要素の強い国産と言う事もあってやってましたがメインでは無かったです


501 : 名無しさん :2024/03/12(火) 18:45:44 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
ローマ教皇のウクライナに対する白旗発言、最初は共同やロイターの捏造とか言われていましたが
釈明の声明を出したりバチカンの記事とかでも白旗という単語が出ているので
事実確定みたいですが、案の定ウクライナの暗殺リスト「Myrotvorets」に
フランシスコ教皇が掲載されていましたね

相変わらずそんなんだからまともな支持者が離れて行くと思うのですが…


502 : 名無しさん :2024/03/12(火) 18:50:52 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
暗殺リストとかめっちゃ東側仕草だよなぁ
お行儀よくの鍍金がどんどこ剥がれていく
まあ割と初期からそうだったけれど


503 : トゥ!ヘァ! :2024/03/12(火) 18:53:18 HOST:FL1-122-135-222-170.kng.mesh.ad.jp
>>466
単純にこの時の現地モンゴル軍が戦力的に劣っていたからでは?
主力であるフレグの征西軍は当時の大ハーン崩御のためにキト・ブカの軍を残して撤退してますし。

参戦陣営を見るとキト軍側は数的主力が現地から徴収したキリスト教徒兵だった可能性もありそうですね。

対してマルムーク側は数で優位だった(一説では10万とも言われているが当時のアラブ人口考えると流石に怪しい)との説もあるので、
キト軍側が一度負けた後は立て直しが効かず(初期の乱戦の最中にキト・ブカが戦死したという説もある)、そのまま敗北したって結果なのかもですね。


504 : 名無しさん :2024/03/12(火) 18:57:02 HOST:pl62446.ag1001.nttpc.ne.jp
中世のエジプトの人口は500万人程度ですからねえ
シリアを足したらもう少しいきますが


505 : 名無しさん :2024/03/12(火) 18:58:59 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
バイバルスの能力のおかげです、って答えがなくてちょっと笑ったw


506 : 名無しさん :2024/03/12(火) 18:59:28 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
ところが戦艦の装甲に、戦艦の主砲弾の榴弾くらったらどうなります?
ドイツ戦車の事例からするに装甲割れたりします?


507 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:01:58 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 白旗は交渉の席を儲けろという意味で用いられたので、無条件降伏しろという使い方ではないとの事ですが。

 流石に教皇暗殺とかリストだけでも拙いのでは?


508 : 20 :2024/03/12(火) 19:04:13 HOST:KD106133055180.au-net.ne.jp
>>502
旧東側諸国って今だにナチュラルに東側仕草出してるからな、パフォーマンス上手なジョージア大使すらたまに東側仕草してるし。


509 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:06:35 HOST:KD106130140214.au-net.ne.jp
>>506
装甲の厚さと材質によるが、流石に主装甲帯は大体厚いから
大口径榴弾食らっても割れたり貫通したりはしない


510 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:08:37 HOST:KD106130140214.au-net.ne.jp
ただし装甲は貫通しないにしても当たった場所表面周辺の非装甲装備や区画は消し飛ぶから
貫通しない=ノーダメージでない点は注意


511 : トゥ!ヘァ! :2024/03/12(火) 19:09:55 HOST:FL1-122-135-222-170.kng.mesh.ad.jp
>>505
彼が優秀な指揮官だったのも要因の一つではあったかなと。

伝承通りなら彼の部隊が上手いことモンゴル軍を誘引して自軍の包囲下に引き込んだらしいですし。


512 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:11:01 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
Myrotvoretsは名目上はNGOが運営しているという事になっているものの、設立者が
ウクライナ保安庁(KGBの後継)の元メンバーだとされており、国際社会や国連からも
その存在が非難に晒されているにも関わらずウクライナ政府は一切対応しない上に、「ウクライナの敵」を
裁判で裁く際にも重要なデータベースとして活用されていることから、事実上ウクライナ政府が運営していると指摘されていますからね

他にもロシアに融和的であるという理由でハンガリーのオルバン首相、費用面でこれ以上ウクライナへの無償提供は限界なので取り止めると発表した
イーロン・マスクとかも「ウクライナの敵」として暗殺リストに追加されていますし


513 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:15:19 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>506
装甲の世代(思想)によって振る舞いはいくらか変わるにせよ、同程度の口径の榴弾を食らったくらいで
装甲板そのものが割れたりするようなことはない。

そもそも大質量の砲弾が運動エネルギー抱えて殴り込んでくることを想定しているので、もとから靱性が
非常に重要だと考えられている。
まあ硬化層は割れるかもしれんが、表層部分だけだからなあ。


514 : 7 :2024/03/12(火) 19:25:55 HOST:om126156207229.26.openmobile.ne.jp
【日韓国交正常化60年】「過去を乗り越える未来志向的な約束」を盛り込んだ共同文書に意欲 大統領府高官

共同通信 2024年03月12日 16時12分
ttps://www.47news.jp/10642057.html

どうせ守らないクセに


515 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:28:45 HOST:flh3-49-129-243-25.tky.mesh.ad.jp
>>514
第七鉱区とかに何でか拘ったり共同文書が云々よりも、北朝鮮の脅威をちゃんと理解しろ
これだけですな


516 : ハニワ一号 :2024/03/12(火) 19:30:57 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>477
2026年の大河ドラマは豊臣秀長を主役とした「豊臣兄弟!」か。
主人公が豊臣秀長だから最終回は秀長の死で終了かな。秀長の死去後の豊臣家を見ると「豊臣兄弟!」を秀長の死で終了するのはよい区切りかもしれんね・・・。
豊臣秀吉の暗い面を描かずに済みますし。
歴史にifはありませんがもしも豊臣秀長が兄の秀吉よりも長生きしていればとなりますね。


517 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:33:50 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
>>512
イーロンとか寧ろ「今までありがとう!」で感謝する相手でしょうに…
個人が出していいような金額じゃないぞ


518 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:45:16 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>516
権現様は大和大納言がいるなら天下(という負担)取らないよな。
ただ、秀長の養子は秀頼に輪をかけてボンクラだったらしいから、
秀次と秀長の関係はいずれ拗れただろうし、その時は流石に秀長死んでるかもだから、
それまで豊臣政権の屋台骨だった大和豊臣家は何の役にも立たずに、
豊臣政権は内乱で崩壊、日本植民地化もありえるのでは?

それでも豊臣政権存続させるなら、
秀次覚醒させるか
秀秋も歴史改変で長生きさせて、秀次→秀秋→??と政権を継ぐか、
いっそ鶴松を長生きさせて明君に成長させるか
とか?


519 : 20 :2024/03/12(火) 19:47:48 HOST:KD106133053001.au-net.ne.jp
>>517
乞食は恩を返さないからw


520 : 名無しさん :2024/03/12(火) 19:54:42 HOST:sp183-74-192-104.msb.spmode.ne.jp
>>472
そもそもの話東アジアの常識で考えたら、国家機関如きが君主の家政機関を同格はおろか上回る方が非常識なわけで。

日本だって国家機関が出来たのは明治になってから。
それまでは天皇家の家政組織たる立礼制をパク…参考にした武家政権が国家運営していましたし。
※冠位12階や律令とかも頂点を国家ではなく、陛下という存在にしているので、国家機関ではなく、陛下の家政組織です。

なので、東アジアの歴史的に見て真っ当な統治体制になってきていると言えます。


521 : 名無しさん :2024/03/12(火) 20:00:15 HOST:flh3-125-198-8-111.tky.mesh.ad.jp
>>520
美大落ちのドイツのアレとかと似てるのに、歴史からして完全に違うのか


522 : 名無しさん :2024/03/12(火) 20:13:43 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>520-521
そこまで遡らなくても先祖返りです

元々中共の行政機関は人民解放軍そのものでした。ですが、これでは軍人が役人になるだけで近代軍隊としては機能しません
なので、信頼できる党幹部を将校として赴任させ、徐々に党幹部将校が行政と取り仕切るようにスライドさせていきます
何しろ、人民解放軍の運用者は党ですから、党の側が人事権を行使すれば良いのです

が、ある程度うまくいくと、今度は「何故、彼がその業務をするのか」って解放軍、および党内部の派閥抗争の火種になるので
今度は改めて用意した国家機関の地位をその人物に与えます。これで軍から行政機構を完全に民政化出来ます
こうやって中華人民共和国の国家システムは出来上がっていくわけです

が、今度は党幹部でも無いのに行政機構側で出世する人間というのが出てくる訳で……。そう、まさに先祖返り


523 : 回顧ヘルニア :2024/03/12(火) 20:15:10 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>501
何かの予言で教皇が暗殺されるとあったが、犯人はウクライナだったのか


524 : 名無しさん :2024/03/12(火) 20:28:16 HOST:flh3-125-194-52-136.tky.mesh.ad.jp
>>522
左に行きすぎて右側になっていたというか、主義主張が赤色じゃなくなってるというか


525 : 名無しさん :2024/03/12(火) 20:37:58 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>520
そうかなぁ。
漢や唐とかって皇族より勢力ある大貴族とかも多いし、そういうのを束ねるシステムを家政機関の一言で済ませていいのかね。


526 : 名無しさん :2024/03/12(火) 21:24:30 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
「アジア人差別」がトレンド入りしていましたが、アカデミー賞で助演男優賞を受賞したロバート・ダウニー・Jr.が
壇上に上がった際にトロフィーを渡してきたアジア系の俳優をほぼ無視するような形で振舞って
それが人種差別だとしてアジア圏を中心に大炎上している感じみたいですね

自分も動画拝見しましたが、差別するというよりも「差別したり意識する価値もないアウトオブ眼中」という感じで本人には悪気も無く無意識だったんだろうなと

こういうのをナチュラルにアジア人に対してやっているという時点で現在のアメリカにおけるアジア人の扱いが良く分かりますが
ガッチガチの民主党支持者で強烈な反トランプである両者がこのような真似をしているという点でもアメリカのリベラルの本質がこれ以上ない程表れているという

それに海外のメディアもこれを殆ど取り上げていない上に、Business Insiderなんかはネット上の過剰反応で有名人に対するやっかみであると
小馬鹿にするような記事を上げており、ポリコレにうるさいアメリカのマスメディアも所詮はこんなものというのも良く分かりますし


527 : 名無しさん :2024/03/12(火) 21:25:36 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>526
両者→×
当人→〇


528 : 20 :2024/03/12(火) 21:45:57 HOST:KD106133053252.au-net.ne.jp
>>526
つーよりあれは白人の基本的なアジア人の扱いでしか無いからなぁ、リベラルだろうが保守派だろうがあんなもんだし。
日本人を含むアジア人は空気扱いで見えない扱いが基本だしな。


529 : 名無しさん :2024/03/12(火) 21:49:26 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
アメリカ白人、黒人「アジア人(日本、中国、韓国、東南アジア)なんて動物だろ?」割とマジでこんな考えなんだろうな両方とも


530 : 20 :2024/03/12(火) 21:55:02 HOST:KD106133054236.au-net.ne.jp
>>529
動物扱いですら無いぞ、存在しない扱い。


531 : 名無しさん :2024/03/12(火) 21:57:47 HOST:flh3-220-144-110-252.tky.mesh.ad.jp
ポリコレを行き過ぎた結果として、アメリカの黒人たちが昔よりもさらに可笑しくなってるとか話を聞いたんですけどマジすかね?
田村麻呂黒人説をいまだに信じてる人が居るとか


532 : 名無しさん :2024/03/12(火) 21:58:53 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
まだ黒人は劣等だけどまだ半人間だがアジア人は存在に値しない連中てか


533 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:02:09 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>528
海外に出るとあらゆる人種の中でアジア人が最底辺カーストに分類されているという事が
よく分かるという話もありましたね

アメリカや欧州は存在無視の黒人以下の扱いで、それ以外にも中東のアラブ人やアフリカの黒人、
中南米のラテン系なんかも自分たちより下の存在としてアジア人を差別してくると
(そして差別するだけ存在を認識されているという事なので空気扱いよりマシだというのがまた残酷な現実だとも)


534 : earth :2024/03/12(火) 22:02:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
欧米に留学して反欧米思想にとりつかれて帰ってくる人間がいたのも理解できますね。
まぁ問題はアジア人()と言われるグループの間でも差別があることですが。


535 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:04:12 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
黒人のが滅多糞アジア人を差別しているらしいからな


536 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:12:17 HOST:flh3-220-144-110-252.tky.mesh.ad.jp
アメリカの自由主義って黒人至上主義の組織とかがまた再興したら、今度こそ消えそうだと思った……
流石に、そんな事が起きたら困るけども


537 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:14:35 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
名倉松窓「だから言ったであろう所詮白人など敵だとあの悪鬼を東洋から追い出さねばならん」

中国人「は?東夷と西洋鬼を追い出すだと両方死ね」
東南アジア人「所詮三カ国とも侵略者共倒れしろ」


538 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:19:46 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>531
坂上田村麻呂黒人説はかなり根強く現状では消滅する可能性ゼロっすよ。むしろSNSの登場で勢いづいている

黒人に限らず、アメリカの貧困層なんてそんなもんです。そして貧困層への社会福祉をあざ笑う限り
そういう貧困層が回り回って社会をおかしな方向に進めるなんていつもの事


539 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:21:26 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
>>538
せんせー、その福祉を施す側が積極的に煽ってるんですけど!?


540 : earth :2024/03/12(火) 22:22:16 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
チートで国力、国防の問題をクリアして、日本が大陸進出最低限に抑えても何とかできるようにして、
中国との関係も必要以上に悪化させなかった(南方進出も無し)としても、中国や東南アジアは
「力を持っている日本は立ち上がる義務がある。そして白人は共倒れしてくれ」位思いそうだし、煽りそうですよね。


541 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:24:35 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>539
だって、自分が施す側だって思ってない物……
かわいそうな誰かを助けるために声を上げる側って勝手に思い込んでいるんだもの

昔見た何かの言葉
『右派は世界を内外に分けて内の守護者を気取ってる。
左派は世界を上下に分けて下の代弁者を気取っている』


542 : モントゴメリー :2024/03/12(火) 22:32:11 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>538
戦後の西側諸国は「福祉国家」を理想として突き進んだはずなのに
昨今のニューヨークやカリフォルニアを見ると、治安維持もできないという点では
「夜警国家」よりも退化しているのでは…?


543 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:34:24 HOST:flh3-220-144-110-252.tky.mesh.ad.jp
>>538
そういう感じの人らの声が響きまくって、デカい農業機械で土壌が固められたりして食糧輸入国になっても、黒人の歴史を紐解けば我々がいかに白人よりも優秀な民族か教えてやろう!(歴史書改竄)とか言い出す第三帝国モドキが出来上がると

黒人はアフリカに長く住んでいたので、その大陸を出た人種は黒人の支配下となるべきで地球全土を黒人の世界にする!って感じのプロパガンダが出来そう


544 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:35:02 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
「寛容とは平等な市民のあいだで生まれるのではなく、格下の存在、つまり二級市民に向けられる施しにすぎない」

結局のところ、アメリカや欧州のリベラルやカリフォルニアとニューヨークの不法移民に甘い政策なんかも
根底では上記の言葉が全てなんだろうなと思いますね


545 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:36:57 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
アジア人は市民ですら無いのか?


546 : モントゴメリー :2024/03/12(火) 22:37:29 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>541
「ローマ人の物語」に似たような話が載ってましたね。
アメリカの共和党と民主党の源流は思想的源流はローマにあって

「右派とは世界を身内とそうでない者に分けて身内を大事にしようとする者たち。
 左派は世界を上と下に分けて下を守ろうとする者たちです」

と。


547 : 名無しさん :2024/03/12(火) 22:42:16 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>540
欧米「面白い事を言うなこの蛆虫は」ビシバシ鞭を叩く音


548 : earth :2024/03/12(火) 23:00:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
夜警国家以下になるのはアメリカ人の選択なので止めはしませんが、日本が次の時代を生きるための
準備を終えるまでは頑張って今の体制を維持して貰いたいですね。
(中共も今のgdgdのままで有事も起こさず存続してくるなら・・・・・・)


549 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:01:54 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
ハイチの首相が辞任か
これで大統領、首相、国会議員が全て居なくなって無政府状態が完成したのか


550 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:03:26 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
日本人的には何方も気に食わないが崩壊したら困るからなアメリカ合衆国と中華人民共和国


551 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:04:02 HOST:flh3-220-144-110-252.tky.mesh.ad.jp
>>548
世界情勢「国家の都合なんて知らね。」
エルニーニョ&ラニーニョ「「ヨロシク!」」


552 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:05:35 HOST:flh3-220-144-110-252.tky.mesh.ad.jp
>>549
アナーキーは我らを愛す!(byネストル・マフノ)

なんて冗談だが、ハイチ自由地区か……


553 : earth :2024/03/12(火) 23:07:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁこちらを馬鹿にしてこようが、下に見ようが、真っ当な取引してくるなら取引相手ですからね。
問答無用で「殺して奪い取る」をしない限り、妥協して目的を達成するおが一番安上がりですし。


554 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:11:02 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
日本人「アメリカ人も中国人もクソ野郎だが資源や工業品輸出入する相手としては必要だからな」


555 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:17:47 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>542
イギリス「福祉国家!! 自由主義の元で社会福祉を整える事は可能である!! 社会主義に負けない!」
アメリカ「福祉国家? 何それ?」
ドイツ「飢えて死ぬ……たすけてくれ」
フランス「ドイツは飢えて死ね。それはそれとしてうちも飢えるかもしれないから助けて」

ぶっちゃけ、スローガンを越えて真面目に福祉国家を目指した国々ってどの程度あるんでしょうね?
イギリスとスカンジナビア半島くらいじゃない?
その後者も今や崩壊寸前ですが

アメリカはルーズベルトの戦時統制とその後の経済成長で福祉国家なんて目指さなくても良くなっただけなんで
その経済成長の魔法が解けただけでは? としか。残るのはルーズベルトの戦時統制という成功体験に縋る左派というか


556 : 20 :2024/03/12(火) 23:19:06 HOST:KD106133084209.au-net.ne.jp
>>545
透明人間を市民扱いするかい?そういう事です。


557 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:22:22 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>555
ロシア連邦「北欧は破産して凍えて死ね」


558 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:25:17 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>556
アメリカ白人アメリカ黒人にしてみれば透明人間よりも自国を蝕み立場を侵食する黄色い寄生虫病原菌では?


559 : モントゴメリー :2024/03/12(火) 23:28:01 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>556
透明だろうが半魚人だろうが、国籍があってきちんと納税していたら
市民として扱うのが近代国家ではないのか…。


560 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:41:00 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>559
アメリカ建国は実は1619年だったんだよ!!
って歴史修正主義が出たのをニューヨークタイムズが特集に組むから、そこら辺を主張しても鼻で笑われるのでは


561 : 名無しさん :2024/03/12(火) 23:50:42 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
近代国家としての体裁で表面上はあらゆる差別に反対するし権利も認めるけど
実際の日常生活や感情面では別です、君たち吊り目のモンゴロイドは置物や路傍の石と変わらないのでw
表面上認めてやっているだけでも有難く思って下さいwというのが現実なのでしょうね


562 : SARUスマホ :2024/03/12(火) 23:51:24 HOST:KD106128189221.au-net.ne.jp
>>555
ブリカス「我国は『揺り籠から墓場迄』手篤い福祉を提供する用意が御座います。
ああ、『揺り籠→墓場』直行便を御利用戴いても構いません」
本邦「生まれなければ生命ではない※ので、母体保護法に則れば態々揺り籠を用意しなくても」
※胎児に相続権は認められている


563 : SARUスマホ :2024/03/12(火) 23:53:24 HOST:KD106128189221.au-net.ne.jp
>>561
タタールが隣人面をする。コワイ!(しめやかに失禁)

割と此


564 : モントゴメリー :2024/03/12(火) 23:58:57 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>560-561
やはり欧米は一度滅びるべきでは?(絶望)


565 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:02:33 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>564
アフリカ系アメリカ人「白人連中は甘すぎる。アジアや文明の遅れたアフリカ大陸はアフリカが出自の俺らが世界を支配するべきだ」
アジア系アメリカ人「合衆国はどうなったんや!!」


566 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:06:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>560
17世紀?? 入植開始を建国と考えているのか……??
でもその場合、基準とするべきはジェームズタウン創設だよなぁ???

いったい何がどうなっているんだ……


567 : 20 :2024/03/13(水) 00:08:05 HOST:KD106133084235.au-net.ne.jp
>>558
君は道端に落ちてる石を細菌扱いするのかね?
意識する以前に透明なんだから意識の範囲外やぞ。
>>559
アメリカが近代国家(精神的に)だと誰が言ったのかね?()
ぶっちゃけ、アメリカも欧州もアジア人の扱いは透明人間だし、いないのと同じなんだよねぇ。


568 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:09:54 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>566
バージニア植民地に黒人奴隷がやって来たのでそこがアメリカの原罪のスタートだクソッタレ!!!
ってのが向こうさんの言いたい事らしい

奴隷としてやってきた当時の黒人たちからすれば子孫のこの発言はどう思うんだろうねぇ……


569 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:11:22 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>563
>>564
何があれかって、上でも書きましたがアメリカや欧州だけでなくアフリカや中東、中南米でも
アジア人は下に見られて吊り目ポーズでチンチャンチョン差別されることはよくあるという…


570 : 20 :2024/03/13(水) 00:19:56 HOST:KD106133085039.au-net.ne.jp
呆守系や知識足らん系な右派の連中が日本人はどこでもアジア人じゃなくて特別扱い(笑)って言説信じてるやつ多いけど、日本人も普通にアジア人扱いで差別対象やからな、違うと思っているのは日本人だけって言う


571 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:21:21 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
>>556
式神かな?


572 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:24:27 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
白黒は物語の名ありのキャラクターでで、アジア人はその他大勢のモブみたいな感じかな?


573 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:34:20 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>572
なお、黒い方は白い方を規制されるレベルのヒャッハーをして主人公になりたがっているとする


574 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:43:53 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
>>573
アジア人「こいつらの悪趣味な物語に関わる位ならモブでいいや」


575 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:44:42 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
そういやゴジラの映画、スピルバーグ監督が監督相手に直接3回見たって言ったみたいだね
なんか刺さるのあったのかな?


576 : ハニワ一号 :2024/03/13(水) 00:48:39 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>569-570
仮に中共が徳のある中華だったら手を組んでアジア人国家による大同盟を結成してアジア人差別してくる外国に対抗したくなりますね・・・。


577 : SARUスマホ :2024/03/13(水) 00:54:10 HOST:KD106128189221.au-net.ne.jp
>>574
向こうの特ヲタ「『パワーレンジャー』に日本人レギュラー出演者が居ない? 本家のスーパー戦隊観てるから別に(鼻ホジ)」
尚、数年前大コケしたリブート劇場版で坂本=サンにメガホンを取らせていたなら、目も充てられないパワーボリコレジャナインジャーに成り下がる事は避けられたと恨み節らしい(続編は玩具が売れたから)


578 : 名無しさん :2024/03/13(水) 00:58:46 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
モブどころか、その作品内に描写すらされない扱いといった感じですからな


579 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:01:32 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>576
でも徳がない今の中華の後だと、戦後に欧米が方言ごとに分割するでしょうからね
ああ、インドとかイランとかと欧米が覇権争いをしてくれたらいいのにな


580 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:01:43 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
白人、黒人、透明人
か・・・


581 : 20 :2024/03/13(水) 01:04:43 HOST:KD106133084125.au-net.ne.jp
>>579
無理無理、欧米が中国に首突っ込む力なんてないぞ、力が無いからクッソ惨めにネチネチ嫌がらせして負け惜しみ染みた足の引っ張りしてるわけだしな。


582 : SARUスマホ :2024/03/13(水) 01:10:14 HOST:KD106128189221.au-net.ne.jp
あー、アレだ
人間パートだけ撮り直したパワレンで何故かTOKYO DOME CITYやさいたまスーパーアリーナっぽい場所で怪物に襲われて逃げ惑う群衆みたいな扱いだ


583 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:11:13 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
不景気です元気ないです言いながら
暴動も起きずストでインフラも止まらず、就職率も普通に高い日本とは違うのだ
見栄の下は地獄の一丁目ぞ


584 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:13:09 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>581
けど、占領行政に関しては絶対に口を挟んでくるぞ
どっちにしろ、そんな事を日本が無理にでもしなきゃならん状況にならなければいいだけどなぁ…


585 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:15:14 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
白人世界では、アジア人は白人に自分達を認めされるより、モブの地位をキープしつつ上手くステルスして、こっそり向こうの産業や社会組織を焼き払ったり乗っ取っていくのベスト戦略感


586 : 20 :2024/03/13(水) 01:21:29 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>584
ぶっちゃけ、日本が中国にどうこう出来ることって皆無に近いし、
首突っ込まないので好きにしてください!頼むからこっちに来るなよ!あっ再統一したら連絡くださいって感じでしょうしねぇ。

欧米?中国になにかあったら超インフレで死んでるか内戦してるっしょ、今ですら瀕死な欧米ですし。


587 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:28:30 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>586
欧米って中華に何かあったら美術品とか有用そうなモノを片っ端から掻っ払って、国連を使って本国に『合法的に』持ち帰る国家群のではないのか!?


588 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:30:49 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
>>587
それは欧米諸国ではなく欧米貴族のやる事だな


589 : 20 :2024/03/13(水) 01:32:18 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>587
2000年代より以前ならできたんじゃね?
今の衰退(軍事力)した欧州だと下手な地方勢力にすら普通に負けそうだし。


590 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:33:52 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
>>589
ふつーに、軍事力使わずにユーロとドルで現地民から買い集めそう


591 : 20 :2024/03/13(水) 01:35:09 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>590
中国崩壊した時点で欧米もお亡くなりになる可能性が高いのでw


592 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:37:03 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
>>591
そうなったら基軸通貨がどうなるか・・・


593 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:39:19 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>591
でも習近平の中華やぞ?
うざってえ欧米をぶん殴ってから経済復活とか共産党としての歴史ではかなりの英雄や赤い皇帝になれるのでは?


594 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:50:25 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>587
人民解放軍って一部分やでは00年代、全体的に質でも数でも80年代ソ連軍の再来なんですよ
核兵器こそありませんけど

で、ドイツごと核で吹き飛ばさなきゃ、ソ連軍に対抗出来なかったのがWW2以後のヨーロッパの本質なんすよ
で、冷戦も終わって、ソ連軍にも対抗出来ない程度の軍隊さえ削減しているのが欧州なんすよ

能力的にはソ連最後の輝きな80年代ソ連軍に欧州程度が勝てるわきゃねーだろって話で終わる


595 : 名無しさん :2024/03/13(水) 01:53:38 HOST:KD106133059153.au-net.ne.jp
通貨の価値は交換できるもので決まる、ドルが強いのは石油という近代文明のエネルギー源との交換が保証されているからだ。
では欧米の掲げる脱石油は、ドル以外でも石油を買えるようになって相対的にドルの力が弱まったから、代わりのエネルギー源を普及させることで欧米の通貨の価値を維持しようという試みなのかも知れん。
残念ながらそれに答える技術力は欧州にはなかったが、(寝ぼけ頭で考えた)


596 : 名無しさん :2024/03/13(水) 02:29:58 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
人種差別面で一番マシなのが米軍というね
世代が違っても拡大再生産されてますしあっちの士官クラス以上は欧州で言われる軍事貴族と化しつつありますから…そのうち武士みたいなのがアメリカに生まれかねないという
(5代や6代は将官出してる家系とかあるし)


597 : 名無しさん :2024/03/13(水) 02:37:55 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>520
とはいえ中華民国は形だけでも近代国家体制を整えようとしましたし(じゃなきゃ今ごろ大日本帝国は国号変えても元気にデカい面してる)中華人民共和国は世にも珍しいテクノクラートが支配するという古の士大夫層が夢見た「ぼくのかんがえたさいきょうこっか」になれましたからね
50年もたなかったかー
ヘゲモニー政党制もいつまでもつやら

古代国家風に言うならまるでニカの乱後のビザンツ帝国を見てるようだ


598 : 名無しさん :2024/03/13(水) 03:42:24 HOST:om126205212227.34.openmobile.ne.jp
>>597
歴史は繰り返すのか先へ進むのかどちらだろ?


599 : 回顧ヘルニア :2024/03/13(水) 05:44:28 HOST:220.208.49.163.rev.vmobile.jp
>>598
歴史は拡大しながら繰り返す、ボレロのように


600 : 冷石 :2024/03/13(水) 06:15:40 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
なんというか中華人民共和国の実情って、完全に把握している人間っているのだろうか
中共の幹部が重要視して掌握しようとしてる大都市でも実態を把握してる人少ない気がする。
中国って歴史上一貫して戸籍に乗ってないというか政府が把握してない人間が結構な数いて
こういった連中が上山した連中のところ行って賊になるといった印象が・・・
実際のところどうなんだろ浅薄な私の知識ではよくわからん


601 : 名無しさん :2024/03/13(水) 06:29:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>531
SHOUGUNがヒットしたら黒人記者(それなら一応は大学出ているよな)が何故黒人が出てこないと噛み付いたらしい
田村麻呂黒人説を言っていたり強い武士には黒人の血が入っているということわざが日本にあるとまで捏造して真面目に遥か昔から黒人が居たとそれなのになぜ出さないのだと言って海外でも反論されていたが
それでもディズニープラス配信だから黒人をねじ込むのではないかと海外ファンも戦々恐々としていたな


602 : 冷石 :2024/03/13(水) 06:42:08 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>601
正直その記事見た時、意識高い系の黒人ってめんどくせーとしか思えなかったわ
昔から黒人をエンタメで出すといろいろとうるさい。事実に即した黒人だすと「差別的だ」と言われ
ならと出さない時期が多かったけど、今は出さないと事実捻じ曲げてでも出せだものなぁ。
この時期に確実にいた黒人なんて、南蛮人の奴隷か信長が気に入って武士に取り立てた弥助くらいだぞ。
日本の歴史ショトカみせたり残っている絵画見せても「いやそんなはずはない」だものな。
なんというか、起源説主張する韓国人並みにめんどくさい


603 : 冷石 :2024/03/13(水) 06:45:46 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
こういう面倒くさい連中が嫌悪感情あおってるのって気づけよと思うよ、まじで
(途中送信してしまった)


604 : 回顧ヘルニア :2024/03/13(水) 06:57:47 HOST:250.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>602
それ言い出すのは堺の親子(非黒人)で作った黒人差別を許さない会だったな
だっこちゃんもちびくろサンボぼカルピスもみんなやられた


605 : 名無しさん :2024/03/13(水) 07:02:22 HOST:KD106133057081.au-net.ne.jp
>>604
アメリカにそいつらのせいで、黒人を作品に出せなくなったと広めれば団体燃えないかなw


606 : 名無しさん :2024/03/13(水) 07:13:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>602
昔はルーツという立派な黒人主役のドラマもあったのにな(尚黒人同士の奴隷狩り描写はカット)
連中の正しい黒人像はどう見ても白人のホワイトウィッシュでストレートヘアで鼻筋が通って高くて口も小さいと
日本のアニメキャラを見て日本人は白人に憧れていると言いながらお前らの方が酷いだろと
そしてリアルな絵柄でも漫画のデフォルメキャラにしてもどちらも差別と文句を言う

>>604
許さない会という大組織の様な錯覚を起こさせて親子で破壊活動をしたからな
SNSが発達していたらマスゴミが煽っても個人の文句だろと潰せたのに目立てば勝利だったからな


607 : 冷石 :2024/03/13(水) 07:14:44 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
私的には藤子不二雄のジャングルくろべえが見れなくなったことが印象に残ってる
某漫画家がその辺をあげて黒人出すときは皆マイケル・ジャクソンにしろというのかと言ってたけど
今だとその通りだと言われそうな気がする。捻じ曲げて出すというとスパイファミリーのアーニャが何故か黒人にされてたけど
伝統的に黒人差別はあったけど、今の若い世代ってこういったことから黒人嫌いになって差別するんじゃないかとしか思えん
もしそうなら、共感はできんが理解はできるよ。一応言い訳しとくと昔からの理由のない黒人差別は共感はできないよ。


608 : 635 :2024/03/13(水) 07:26:07 HOST:119-171-230-172.rev.home.ne.jp
ロサンゼルスじゃ州兵こそ投入されていないがニューヨークと同じ状況らしいですね。
加え街中心部からの小売店の撤退が相次ぎ全盛期の半分、2022年新たに出店した上にスーパーも一年で撤退。
全米のホームレスの3割が同市に存在し薬物中毒者の集まるゾンビタウンも存在しているとか。
故にオフィスワーカーもサンフランシスコに近寄らず、オフィスの空室率は全米平均の2倍とかね。


609 : 回顧ヘルニア :2024/03/13(水) 07:37:15 HOST:250.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>605
残念ながら黒人開放の団体と認知され、マイケルジャクソンのサインもらってる
>>606
親子だけでやってるという情報は90年代の週刊誌やラジオでやってたからしったが、新聞やテレビなどのメジャーマスコミじゃ全くやってなかったな
今はラジオや週刊誌も尖ったネタやることがほとんどなくなった
>>608
反動でリベラル狩り起きるんじゃないのか


610 : 名無しさん :2024/03/13(水) 07:38:54 HOST:i114-191-35-208.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>608
加州はロサンゼルスやサンフランシスコに限らず州全体が
リベラル()ですらドン引きする異世界になってるからな


611 : 名無しさん :2024/03/13(水) 07:59:04 HOST:dw49-106-192-214.m-zone.jp
ちょっと危ないブロックを車で通り過ぎる時は決して停まるなとか、腿の上に拳銃置いておけとかヤバい話がいっぱい


612 : 冷石 :2024/03/13(水) 08:15:10 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
そういう場所では車の前に人が来てもひき殺して家帰って酒飲んで寝ると
柘植久慶が自分の著作で言ってたな>危ないブロック


613 : 名無しさん :2024/03/13(水) 08:17:37 HOST:sp49-106-124-70.ksi01.spmode.ne.jp
農業を営む参政党がSNSで、ジャンボタニシを使った農法を推奨ってアホか。
今年二月に投稿して、炎上してら


614 : 635スマホ :2024/03/13(水) 08:18:12 HOST:sp49-96-33-4.msd.spmode.ne.jp
正味、暗黒メガコーポの方が企業本位なれど治安維持してる気も


615 : 名無しさん :2024/03/13(水) 08:24:07 HOST:150-66-68-86m5.mineo.jp
抜本的な警察改革をするべきでしょうけど、コネ()が無くなるから有力者が反対するでしょうね


616 : 冷石 :2024/03/13(水) 08:28:07 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ポリコレ系意識高い黒人「黒人を使え」
日本人真田広之「日本人を使え」

一方は大ブーイング、一方は勝算の嵐・・・


617 : 名無しさん :2024/03/13(水) 08:40:24 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>614
クローンヤクザのバージョン違いとはいえクローンマッポを配備したり、モーターヤブを作ってみたりしてるからなぁ。

……ああうん、モーターヤブはダメだけどさ


618 : 回顧ヘルニア :2024/03/13(水) 08:43:33 HOST:250.152.159.133.rev.vmobile.jp
多脚砲台を配備しようぜ


619 : 冷石 :2024/03/13(水) 08:46:21 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
昔「プロレスの神様」と言われた、カール・ゴッチというレスラーがいたのですが

私は最初「神様」ゴッチマンセー、総合ブーム時ゴッチなんて大した事ねえに変わり、そこから今ある多くのスープレックスの考案者がゴッチであることを思い出し「やっぱ神様だわ」に変わっていった。
ここまで私の評価が変わったレスラーも珍しい


620 : 名無しさん :2024/03/13(水) 08:51:24 HOST:KD106133160222.au-net.ne.jp
>>618
ATATウォーカーかな?


621 : 名無しさん :2024/03/13(水) 08:52:21 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>600
恐らくだが、習近平おじさんも把握してないと思う
把握できそうなところは根こそぎ潰されたし
国家統計局は2008年頃には既に…


622 : 名無しさん :2024/03/13(水) 08:53:04 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
映画版パトレイバーとか、攻殻機動隊のあれのほうじゃ


623 : 名無しさん :2024/03/13(水) 08:53:48 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>616
坂上田村麻呂黒人説が定説化しちゃうとこだしなぁ(黒人社会)


624 : 回顧ヘルニア :2024/03/13(水) 09:12:41 HOST:250.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>619
格闘技苦手な私でもゴッチは神だと思ってる
>>622
アップルシードの方です


625 : 冷石 :2024/03/13(水) 09:19:34 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
長州力に言わせるとゴッチはグレコローマンスタイルレスリングしかやってないので
倒す技術がないんだそうです、投げる技術と寝技では勝てないが、フリースタイル出身で
倒す技術のある俺なら勝てるとミスター高橋に語ったと高橋本(プロレス界を震撼させた暴露本)
に掛れています。なおその高橋氏に言わせると新日最強は坂口誠二だそうです。


626 : ぷよ全消し :2024/03/13(水) 09:35:30 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
シノギが減るからね<暗黒メガコーポが治安維持

最近、ドローンに顔認証システム仕込んで追跡可能にしたって出てたから、
『リベキチだけを殺す機械かよ!』が投入される未来を有り得るかも。


627 : 冷石 :2024/03/13(水) 09:40:59 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>626
そういうのの導入に反対するのって基本リベラルのような気が>ドローン


628 : 名無しさん :2024/03/13(水) 09:42:34 HOST:om126205213175.34.openmobile.ne.jp
>>610
逆にあそこまで やばい状態になってどうやって州そのものの機能が 維持されているのか すごく気になる
あれはあれでちゃんと 秩序と法が維持されるのかな
外野からは理解しがたいだけで


629 : 名無しさん :2024/03/13(水) 09:44:34 HOST:KD106133057081.au-net.ne.jp
>>628
ゲーテッドコミュニティの中では維持されてるんでね?


630 : 名無しさん :2024/03/13(水) 09:48:13 HOST:om126205213175.34.openmobile.ne.jp
>>629
いやそれ言うたら金持ちだけじゃん
ドーンオブザデッド2じゃないんだから


631 : 冷石 :2024/03/13(水) 09:52:24 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>629
なんか中華帝国時代の中国みたいですねあそこも年の城壁の外はほぼ無法地帯で
外の人間は自衛するしかなくて、集落の長が住民に軍事訓練施して自警団を作ってたし。


632 : ぷよ全消し :2024/03/13(水) 09:59:30 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>629
もう税金だけ取れりゃ後はほったらかし状態になってるんじゃないか?

自力救済と言うか、ブローニングとレミントンが法律と言うかw


633 : 冷石 :2024/03/13(水) 10:05:33 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
治安が良くて孤立こそ悪いが行政はしっかり機能してて、医療費も安い。
日本ってまじめにウルトラレアクラスの優良国家だよなぁ
これで自然災害さえ少なきゃよーw


634 : 名無しさん :2024/03/13(水) 10:07:09 HOST:KD106133057081.au-net.ne.jp
>>630
でえじょうぶだ、
中間層が痩せ細りまくってるから、一般市民からの税収が下がってるんで、基本金持ちからの税収と法人税だけで予算回すからw


635 : ポートラム :2024/03/13(水) 10:12:49 HOST:133.106.230.30
>>633
隕石「人類みな兄弟ですよー」

人類滅亡級隕石が落ちて来たイベントが25年7月に起きるらしい


636 : 名無しさん :2024/03/13(水) 10:16:38 HOST:om126205220085.34.openmobile.ne.jp
>>634
全然大丈夫じゃねえよそれw


637 : 7 :2024/03/13(水) 10:22:26 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>635
アザゼルが落ちてくるのかな?


638 : 名無しさん :2024/03/13(水) 10:26:02 HOST:KD106133057081.au-net.ne.jp
>>636
税収にならない場所に予算回すより、税収になる場所に重点的に予算を回して秩序と法を維持する事で、効率的な行政を実現しているんやでw


639 : 名無しさん :2024/03/13(水) 10:46:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
10万人の一般人が居なくなっても市にはなんら影響はない
逆に一人の億万長者の転居で市に大パニックが起きる

……全然健全じゃねぇな


640 : 名無しさん :2024/03/13(水) 10:51:53 HOST:flh3-133-202-81-69.tky.mesh.ad.jp
>>621
今のままのでかい図体だと国民の数が掌握できないのなら一度崩壊すればええねん
って思えるのはなんでだろう


641 : 名無しさん :2024/03/13(水) 10:56:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>623
これもDS同様にネタで誰かが言ったのを本気にして広めて正しい情報も原口の様に陰謀論者なり闇の勢力のプロパガンダだと言って拒否するから救いようがない
まだアニメは今は海外ファンも多いから定着前に日本人なりアニメ人と反論してくれるけど>松崎しげるが黒人なのかという的確な反論もあり

>>633
日本はオワコンでブラック企業ばかりで低賃金だから海外に行けとリベラルは煽って(本人日本在住)本気にして海外にバイト生活で地獄行き>病気になっても無保険で多少の儲けも赤字に転落


642 : 冷石 :2024/03/13(水) 11:02:33 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>623
青い目の日本人は遣隋使が始まったばかりのころは結構ありそうですがね
これはヨーロッパ系でなくペルシャ系だったっけ?
当時の平城京は国際都市だったって話もあるくらいだし


643 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:07:34 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>632
今はAR15とグロックじゃないかなw


644 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:07:46 HOST:om126205217055.34.openmobile.ne.jp
>>641
普段 日本の自己責任体制を批判する彼らは 自分が煽った時は自己責任を強調する

外国で彼らがどんなにあおうがそれは彼らの 選択の結果だ
自分は強制は一切してない


645 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:08:28 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
カイロスロケット爆発


646 : 7 :2024/03/13(水) 11:09:37 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>643
相良宗介「最近はグロックを使うヤツが増えたな」


647 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:15:20 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>646
現在は拳銃を買う時に迷ったら、とりあえずグロックを買って1年位使ってみろ、という程に信頼性と人気があるよ


648 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:16:02 HOST:KD106133057081.au-net.ne.jp
>>645
残念だ。


649 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:18:00 HOST:KD106133217187.au-net.ne.jp
>>645
あちゃー……ここ数年の宇宙関連事業は何かとついてない


650 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:18:33 HOST:KD106133057081.au-net.ne.jp
ガバメント「負けた・・・」


651 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:20:54 HOST:KD106133100051.au-net.ne.jp
発射直後に爆発してしまったな


652 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:32:48 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
ある意味見事な爆発っぷり
発射直後から素人目だとちょっと角度が変?程度だったが
見学客に被害は無さそうで良かった
出ていたらマスゴミがはしゃいでいるだろうし


653 : 7 :2024/03/13(水) 11:36:42 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>647
昔は宗介と御堂真奈美しか使ってなかったのに


654 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:38:01 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>650
オヌシの子孫は9mmになったが20連発に進化してるぞ、しかも公務で現役だ
ttps://pbs.twimg.com/media/E7XpGH6VoAQSaNt.jpg


655 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:39:07 HOST:KD106133100051.au-net.ne.jp
まあ、宇宙開発に失敗は付き物だけど問題はアメリカの大富豪がCEOの企業ならいざ知らず、日本の企業にそれに耐えられる体力があるかどうか


656 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:40:42 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
ベレッタはどうなんですかね?>拳銃


657 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:40:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国も超危険な燃料を眼下の民家にばらまきながら大爆発のロケット
それを乗り越えて今は世界屈指の宇宙開発事業になったんだよな


658 : 回顧ヘルニア :2024/03/13(水) 11:41:30 HOST:250.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>635
たかが石ころ一つ、νガンダムで押し出してやる
>>643
手入れの簡単なリボルバーやろ
>>651
まだ民間だとノウハウが足りないか


659 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:43:23 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
>>654
FNハイパワー「兄弟?」
フリー技術者でメーカーに頼まれて設計してレジェンド連発って、他にあるのかな。

日本陸軍も、軽機関銃や日本人の体格に向いた拳銃設計依頼するって手はなかったのか。


660 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:49:34 HOST:KD106133057081.au-net.ne.jp
FNといえば57君はどんな感じなんだろ


661 : 7 :2024/03/13(水) 11:50:30 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>658
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/biz09haru/imgs/6/b/6b8801b3.png
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/Pfeifer_Zeliska
Pfeifer Zeliska(プファイファー・ツェリスカ)

リボルバー


662 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:53:51 HOST:sp49-106-125-144.ksi01.spmode.ne.jp
まぁ発射台巻き込んで大爆発とはならなかったからコラテラルダメージよ
50年前までには東大宇宙研も4回失敗しとる


663 : 名無しさん :2024/03/13(水) 11:58:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>652
一応許可を取ったと思うが警戒水域に船が有って打ち上げ延期だったのにヘリで空撮とは正気か?と思った
そしたら打ち上げ直後カメラに爆発シーンが映っているのにその後白煙を上げて打ち上がっていますと台本を読む実況
爆発したと指摘されたのかカメラで捉えられていたのにここからだとロケットの様子が良く見えませんと言い訳w


664 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:00:50 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
カイロス 真ん中から自壊したように見えたな
FTS作動したという話がでてるけど


665 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:01:39 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>656
米軍制式から外れてちょっと低迷中。92が偉大過ぎて後が続かない感じ。でも小型の分野は元気にやってる。

>>658
リボルバーはこういうやつかビッグマグナムしか売れない時代
ttps://pbs.twimg.com/media/GAd89cMaEAAiFQE.jpg
これの弾に併せてこれも買えば良いのです
ttps://thegunzone.com/wp-content/uploads/2022/02/357-magnum-lever-action-rifles.png


666 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:02:27 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
クレよんしんちゃんでジュラシックパークやるのか


667 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:03:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>653
ニトロのファントムでも使えたぞ
武器のフルコンプが終わったらガバメント→UPIかデザートイーグルをメインにしていたが


668 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:04:50 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
>>665
>リボルバー
それか逆に威力・弾数妥協して小型化か。


669 : 7 :2024/03/13(水) 12:05:18 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>667
たまに思ってたんだがニトロってホントにエロゲメーカー?


670 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:09:12 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>659
たぶん又従兄弟位かもっと遠いか。100年以上経ったらこうもなる。
ちなみにこの子孫、$2000以上するのに公的機関でも民間でも大ヒット中。有名どころだとUSマーシャルの特殊部隊、ロス市警SWATや特捜ユニットが採用して使ってる。


671 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:11:55 HOST:200.73.239.49.rev.vmobile.jp
>>663
マスコミ本社に落ちれば良かったのにと、不謹慎なことを考えてしまいましたよ……


672 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:16:07 HOST:KD106133100051.au-net.ne.jp
>>669
エロシーンあればエロゲメーカーやろ(すっとぼけ


673 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:17:17 HOST:KD106133163164.au-net.ne.jp
>>642
平安時代の戦絵巻にも金髪碧眼の白人みたいなのが描かれてるからな


674 : 回顧ヘルニア :2024/03/13(水) 12:21:02 HOST:250.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>661
こういうんでいいんだよ
>>665
シューティングフォーメーションだ


675 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:23:30 HOST:sp49-106-125-143.ksi01.spmode.ne.jp
ところで長年、ずっと勘違いしてたんだけど
震電って、排気タービン付きだと思ってたんだが
実際には搭載してないんやね。

架空戦記の影響があるかも


676 : 回顧ヘルニア :2024/03/13(水) 12:24:00 HOST:250.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>672
にっかつ「せや」


677 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:24:47 HOST:KD106133163164.au-net.ne.jp
ゴジラマイナスワンではアメリカ軍のエンジン積んでたのかな?


678 : 冷石 :2024/03/13(水) 12:37:20 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ハイスクール重機動作戦の羽馬由香里はベレッタF92使ってたな。
確か作品発表の少し前に米軍だったかが正式採用したからだったか。


679 : 冷石 :2024/03/13(水) 12:40:32 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>エロゲ
最近エロゲ華やかなりしころの作品のリメイクが盛んだけど
とらハシリーズもどっか版権買って出してくれんかな、なのはに配慮してエロなしでいいから。


680 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:43:39 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 奈良時代、既に我が国には大仏開眼供養に波斯人が来日した記録があり、更に「吐火羅」「覩貨邏」などと表記される異国の貴人を乗せた難破船が漂着した記録も。

 波斯は「アルスラーン戦記」で知る人も多いかと思われますがペルシャに当てられた漢字で、こちらは長安経由で招聘された正式な国使。

 吐火羅もトカラで、アフガン辺りの国。漂着したのは丁度、現地が混乱して王侯貴族が海外に大量に亡命していた時代と重なるので、そのうちの一隻が日本に辿り着いたのかも知れません。

 平安時代にも、渤海の使節が来日。その際、中央アジアのペルシャ系であるソグド人やコーカソイドも含まれていたそうなので。

 ちなみに、若狭国に宋人が漂着した際に、他国の言語を介する藤原為時が学者として越前守に任じられました。
 赴任に際して娘の紫式部を堂々して越前に下向しており、後の夫になる藤原宣孝が「唐人を見物に行こうか」と言った内容の恋文を贈ったとされます。
 「源氏物語」に、白人っぽい容姿の男性(不細工扱いですが)が登場するのは、その影響かも。


681 : 635スマホ :2024/03/13(水) 12:46:14 HOST:sp49-96-31-45.msd.spmode.ne.jp
なのはといえば理想郷にあった設定にエスコンクロスの管理外世界舞台にした二次創作が幼女戦記の実質プロトタイプでしたな。


682 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:53:06 HOST:sp49-106-125-46.ksi01.spmode.ne.jp
>>681
あの話のセリフ回しかなり好き

>あの姿をご覧になって?あの言葉をお聞きになって?
>言った通りでしょう聞いた通りでしょう、見た通りでしょう?
>あれがガルム!あの方こそが円卓の王!!

のセリフと共に来援する救援がとてもいい
あと主人公が最初は引用したセリフに引っ張られていたのが、最終的に本物の怪物(じみた戦力)としての誇りに目覚めて猛るのも


683 : 冷石 :2024/03/13(水) 12:55:42 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>とらハ
昔のエロゲってっ徹底的にエロ特化か文章とストーリーで読ませる作品に分かれてたけど
後者ってエロは目的じゃなくて要素の一つ、別にあってもなくても困らないんだよな
だから末期のセガサターンってエロゲのCS移植したのがメインだったし。


684 : 名無しさん :2024/03/13(水) 12:59:31 HOST:150-66-68-86m5.mineo.jp
成人指定も客層に成人を想定してたらノーダメージですしね

表現が自由になるなら安い代償だったのでしょう


685 : バーコードハゲ :2024/03/13(水) 13:01:26 HOST:KD106146044099.au-net.ne.jp
あっちゃぁ〜
良かったな、これで不良品が一つ減った
ttps://youtu.be/JdyBeOlaXtY?si=OWNgIG31MV5EeLLC


686 : 名無しさん :2024/03/13(水) 13:15:19 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
>>675
ハ43は未完成状態で、名古屋工場は地震と空襲で壊滅。
もう改良どころじゃなかったとか。

排気タービンは100式司偵搭載の金星くらいの手厚い態勢ならなんとか飛べなくもないとか。


687 : 冷石 :2024/03/13(水) 13:20:47 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
エロゲで好きだったビジュアルノベルというととらハシリーズと並んで
アリスソフトの「アトラクナクア」って短編ゲームが好きだったなぁ
苦手なジャンルのゲームだったけど主役の「比良坂初音」姉さまが好きだったな
エロの部分は苦手だから読み飛ばしてたけど彼女とメインヒロインとの交流はいちいちぶっ刺さった。


688 : 名無しさん :2024/03/13(水) 13:39:01 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
『恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た』
見てきたが、NHK自然番組を劇場版の時間でやるのは面白いな。
映像は良かったし、ストーリーは期待してなかったが学者の監修もあったからまぁよし。


689 : ぷよ全消し :2024/03/13(水) 13:46:55 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
震電にハ43じゃないとなると化け物エンジンR-4360?(入るかな?)
アメリカ製ならR-3350当たりですかね。


690 : 名無しさん :2024/03/13(水) 14:18:06 HOST:KD106130142231.au-net.ne.jp
ハ43:全長2,184〜2,211 mm、直径1,230 mm
R-4360:2,451 mm、直径1,397 mm

そのままだと太いから胴回り弄る必要ありそう


691 : 名無しさん :2024/03/13(水) 14:39:46 HOST:sp49-106-121-53.ksi01.spmode.ne.jp
B-29のサイクロンエンジンって
軍事専門家によると、誉のようにコンパクトサイズであるらしい
デカイから信じられないだろうが


692 : 名無しさん :2024/03/13(水) 15:01:07 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 小説だと、アメリカのハイオクタンな燃料を使用している事で、大戦末期とは比べ物にならない出力、且つ久しぶりに動かしたとあるので、オリジナルのエンジンかと。


693 : 名無しさん :2024/03/13(水) 15:02:53 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
当時期待されてた高高度戦闘機用エンジンだとハ44かな?


694 : ぷよ全消し :2024/03/13(水) 16:11:43 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
ハイオク140入れた誉エンジンみたくスペック以上の出力が出たのかな?


695 : 名無しさん :2024/03/13(水) 17:37:13 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「ゴジラ-0.1」世界は仮想戦記みたいに史実より日本が戦術的に善戦したので、震電も四式中戦車も少数が実用化して実戦配備(本土決戦に備えて秘匿)され、「高雄」も史実よりは軽い損害だったそうなので。

 ……解体予定の米戦艦とかで一分未満でもゴジラとの海戦描写が欲しかったですが、ひょっとして「八八艦隊物語」世界みたいに、米海軍も戦艦とか多数が沈んでいた可能性も?


696 : 名無しさん :2024/03/13(水) 17:50:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>694
後はエンジンオイルと点火プラグも高品質でしょうね

>>695
高雄と一緒に監視名目で一緒に戦うダコタ級とかゴジラの名優チャーフィーも四式と一緒に戦うシーンが有っても良いのにね


697 : 名無しさん :2024/03/13(水) 21:05:38 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
何回か議論されてるが、マイゴジ世界の戦後国防体制はどうなるか。
海軍は対水上・対潜両用型ロケット兵器主兵装の巡洋艦
陸軍もロケット兵器や自走砲重視、
空軍は偵察と防空特化に
と予想

九条は「規律ある民兵は国防に必要であるから規制してはならない」で。


698 : 名無しさん :2024/03/13(水) 21:22:21 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
日本国保安軍みたいな形に成るのかな史実みたいな形で内務官僚や警察幹部が牛耳るようには成らず旧軍関係者が中核成してそう


699 : 名無しさん :2024/03/13(水) 21:58:14 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
新しいスマホ変えたんだが、フリック入力が変わって
前のより入力しづらい


700 : 名無しさん :2024/03/13(水) 21:58:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>マイゴジ震電
無難にR2800系列じゃないですかね?
あいつならダイナミックバランサーで振動問題も抑制されてますし、
何より信頼性が高く、出力も申し分ありません。


701 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:00:23 HOST:FL1-125-196-243-183.ngn.mesh.ad.jp
ヤンキーは当てにするな、が合言葉になっていそう


702 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:07:25 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
アメリカ人「後2000万人位殺してくれればよかったのに     (・д・)チッ」


703 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:09:16 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
うるせえ!お前の大地にゴジラ10匹けしかけるぞ!!


704 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:09:17 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
そいつはグッドニュースだ、ヤンキーの増援よりグッドニュースだ


705 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:11:09 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
増援かゴジラ事東京と関東一円を焦土にする為原爆積んだB29が20機位飛んできそう


706 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:14:34 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
ゲーム原作より130年以上早くFallout世界にしてやろうか?


707 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:17:47 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
X徘徊していたら
ttps://twitter.com/koumeiShibata/status/1767762940915237357
・・・よく見つけたなと


708 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:22:03 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
しかし終戦から数年間、掘っ立て小屋の倉庫で埃を被り半ばスクラップと化してた震電を飛行可能にするだけでなく、GHQ経由とはいえドイツ製の射出座席を取り寄せ規格が全く違うはずの震電のコクピットに取り付けるという作業を僅か数日でやった整備士の橘
なんで、こんな優秀な整備士が離島の整備部隊に回されてたんだろか?


709 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:41:11 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
特攻隊の中継地として置いて、そのためにすぐに整備が終わるように
優秀な整備士をおいたとか?


710 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:47:02 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
離島だからこそ優秀な整備士が配備されたのでは?


711 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:47:11 HOST:pl40169.ag1313.nttpc.ne.jp
本来は空母で整備長をやるクラスの人材
→乗ってた空母が沈んでしまったのでは?


712 : 名無しさん :2024/03/13(水) 22:58:34 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
というか、末期に航空機がない基地に優秀な整備士置き去りはあるあるなんですよねえ。
上陸した硫黄島にも搭乗員が多いいたりしましたし


713 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:00:30 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
仮に雲龍型航空母艦が何らかの国力バフで順調に竣工していたら、
間違いなく橘さんは整備准士官クラスとして、紫電改や天山を整備していたんじゃないかなって。


714 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:05:24 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>713
敷島は空母に乗れるのかなあ?
技量はあっても、人には撃てないな感じなと聞いてる


715 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:09:15 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>713
米軍「これ返してやるから精精ゴジラ退治頑張れや猿共まあ航空機は載せてないがなHAHAHA」


716 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:12:38 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
雲竜型は紫電改はともかく、流星は甲板強度・エレベーター荷重からキツいんだよね。
大鳳の装甲甲板とは言わなくてももうちょっと強度と偽装を強化する余裕が欲しいんだが。

逆に言うと大西中将の15000トン戦時量産空母案は航空本部長のくせに航空艤装のこと考えてたのか疑問。


717 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:25:22 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>714
人が撃てないより初手でゴジラ相手に20ミリであれ殺してきてと、
たった一人塹壕から放り出されたら、大概の人はパニックになると思うんですよ…


718 : モントゴメリー :2024/03/13(水) 23:40:17 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>717
というか、操縦席に座って機銃撃つだけなら整備員の皆さんにもできますよね…
(戦闘職種である敷島さんがやるのは道理ですが)


719 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:42:54 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>718
あの場面は塹壕に隠れてやり過ごしてもよかった。
責任の半分は発砲を静止する能力のなかった橘にあるだろう。


720 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:45:58 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
モンユニのゴジラは人間に結構甘いからいいけど、マイゴジの世界のゴジラはもうアカンからね


ルメイ「原爆つるべ打ちであのモンスターも蒸発だ…」
空軍士官「あのそのせいでさらに巨大化してこっちの爆撃機全部落とされたんですけど」

な光景ありそう


721 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:48:08 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そういえば、ハリウッドの方のゴジラ新作・新たなる帝国は微妙って噂が聞こえてるがどうなんだろうか?


722 : 名無しさん :2024/03/13(水) 23:53:46 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>718
せめて誰か一緒に手伝ってくれる人がいれば、零戦の20ミリを撃てたと思います。
しかしたった一人であんな怪獣を相手にしろってのは…
橘さんがお前のせいだ!と叫びつつも、耐えきれずに崩れ落ちたのは…自責の念もかなりあるんじゃないかって。


723 : 名無しさん :2024/03/14(木) 00:01:48 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
>>720
トルーマン大統領「空軍がヘマしたけどどないする?」
アメリカ海軍「ミズーリ、ウィスコンシンの艦砲射撃と空母機動部隊の空爆で今度こそ仕留めますん?被害受けるのは極東の猿共だしまあエエやろ」


724 : 名無しさん :2024/03/14(木) 00:04:08 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>723
マック「またんかいワレェ!?(GHQで指揮を取りながら)」


725 : 名無しさん :2024/03/14(木) 00:13:55 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
トルーマン大統領「沖縄に逃げた腰抜けは解任だ後はニミッツ提督とパットン将軍が指揮を取り給え先ずはジャツプ共の非武装艦隊に囮をさせろ」


726 : 7 :2024/03/14(木) 00:38:02 HOST:om126156222225.26.openmobile.ne.jp
>>718
ルーデル「せやな」


727 : 名無しさん :2024/03/14(木) 03:12:43 HOST:sp49-106-104-1.ksi01.spmode.ne.jp
WBクルーで一年戦争、マーズジオンのガザCのパイロットがゆっくり僧正みたいなやつの可能性が出て来て皆ガクブルしてる。
ゆっくりプルだったら激しく嫌だ


728 : 名無しさん :2024/03/14(木) 05:35:23 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>708様。

 軍事面を論評されている方が、ラバウルなど孤立している航空基地で整備のみならず補修までこなしていたベテランだろうと予測されていました。

>>714様。

 601空は本来、空母「大鳳」「翔鶴」「瑞鶴」の為に、一航戦ではなく第三艦隊附属の精鋭。しかし、空母の相次ぐ沈没(次に予定していた「雲龍」「信濃」も沈没)で基地航空隊となり、果ては特攻も。
 数字の上では戦力は回復していたそうですが、実際には搭乗員の技倆は低下していたそうですが……映画でも小説でも描写されていましたが、本来は低空飛行に不向きな震電を、巨大なプロペラのトルクが大きすぎてやや左に傾く癖を初搭乗で即座に把握し、手足のように操っているので技倆面では問題ないかと。


729 : 名無しさん :2024/03/14(木) 05:43:38 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「大統領閣下、ゴジラを攻撃したB29は全機、無事に原爆を投下して帰還しました」
「もう片付いたか」
「いえ。まことに遺憾ながら、ゴジラは無傷…いえ、前よりも巨大になりました。推定80mです」
「莫迦な…」
「更に悪いニュースです」
「この上、何だ!」

「B29の飛来した方角に、ゴジラが進路を変えました。テニアン島には退避命令が発令されました」

 テニアン島を皮切りに、真珠湾、サンフランシスコとゴジラが蹂躙する事に。

「人類の叡智の結晶、水爆で今後こそゴジラを蒸発させてやる。決戦はインディアナポリスだ」


730 : 名無しさん :2024/03/14(木) 05:45:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>「人類の叡智の結晶、水爆で今後こそゴジラを蒸発させてやる。決戦はインディアナポリスだ」

100m越え確定か……北米が(ゴジラの熱線で)熱くなるなぁ


731 : 名無しさん :2024/03/14(木) 05:58:25 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「俺は悪くない。

 あいつ(軍人:ルメイ)のせいだ。

 知らない、科学者が大丈夫だと言ったんだ。

 済んだ事だ、それよりこれからの話をしよう」

 以上、決して拳銃自殺などしないトルーマン大統領。


732 : 名無しさん :2024/03/14(木) 06:39:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
マイゴジの米国
戦後復員の軍縮で冷戦前でソ連を刺激したくないと言っても世界経済の海上流通の守護者になってしまったから実際は軍を動かさないという選択は無いと思うんだがな

リアルの米軍と自衛隊
オスプレイ飛行再開で相変わらず如何にも危険な機体と言う印象操作の見出し

カイロス打ち上げ
細川政権を無視しての民主党による初の政権交代と言った様にマスゴミが嫌いなホリエモンが何度も北海道でロケットの打ち上げの挑戦をしていたのに無視をして日本民間初と持ち上げていて気持ち悪い
いきなり商業ベースの小型衛星を載せての打ち上げは確かに初めてだけどな


733 : 635 :2024/03/14(木) 07:19:18 HOST:119-171-230-172.rev.home.ne.jp
ttps://i.imgur.com/XBbeTap.jpeg
ttps://i.imgur.com/b9vicaG.png
先進国はもとより新興経済国と呼ばれてる国々も日本の出生率笑えなくなってきている件、というか一部はいい勝負どころか下回っている所もあるっぽいる。
アフリカの出生率も減速傾向にあるし移民を募るというのも限界がいつか出てくるでしょうな。


734 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:11:27 HOST:sp49-106-120-16.ksi01.spmode.ne.jp
ソ連はアンギラス、アメリカはゴジラが暴れて
縦断しつつ
ヨーロッパで二大怪獣決戦とか


735 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:26:10 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
カイロスロケット自爆時、ヘリ近すぎだろ、破片危険内じゃね?

見てるのはめざましだが、マスコミの取材でも地域からは応援の声しか撮れなかったかw


736 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:26:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
実は長崎で威力が低いから長く潜伏していたラドンもゴジラ、アンギラスの影響で暴れ出すとか
KADOKAWAならきっと版権を持っているからフランスの実験でガメラ復活でラドンと一緒に飛行怪獣活躍と
朝鮮戦争前後だと超音速戦闘機も無いから本当に脅威になるな


737 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:28:47 HOST:sp49-106-120-16.ksi01.spmode.ne.jp
>>736
原作ラドンは、セイバーと空中戦してなかった?


738 : 7 :2024/03/14(木) 08:29:08 HOST:om126156193133.26.openmobile.ne.jp
「漢字は中国人ではなく韓国人が作ったもの」韓国人作家の主張に注目集まる=韓国ネット「誇らしい」
Record Korea 2024年3月13日(水) 21時0分
ttps://www.recordchina.co.jp/b930098-s39-c30-d0191.html

漢字の起源は前から主張していたな


739 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:32:08 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
そういえばなんでロケットの初号機で衛星積んでるんだ……?
普通何発か飛ばしてその設計で実際に宇宙まで行けるという実績作ってからじゃないのか……


740 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:34:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>735
災害時の自衛隊のヘリでの救助撮影でNHKは望遠レンズで高性能安定装置の為に遠距離撮影でも接近していると批判を浴びていたが民放カメラだと距離が判らんからなぁ

バーンブレーバーン
デスドライブズが斃される度に公式でYouTubeにコメントが上がっていて復活しないことが確認できる


741 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:40:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>737
エリ8のブラッディクロスの元ネタの衝撃波で空自のセイバーが切断されていましたね
超音速で旋回するのは我々には無理だとも言っていた
実際生物だからガメラの熱噴射と違ってラドンならサイドワインダーのロックオンも無理でしょう


742 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:42:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>733
中国「ワイ国、実は8億人いればいいとか言われてるンゴ」

今後の食料供給のバランス次第では、本来人口爆発するって言われる国ですら減少しそうではある
でも、酷い言い方であるがこれ以上増えて賄えなくなるよりはいいんじゃね?とは思う


743 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:49:05 HOST:150-66-65-252m5.mineo.jp
>>739
この間もH3の1号機に衛星積んで大問題になったばかりですしね


744 : 名無しさん :2024/03/14(木) 08:52:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>739
実はカッパーロケットあたりのコピーで安心していたとか

>>742
一人っ子政策の時に男女比が狂っているから仏露のWW1,2レベルの人口ピラミッドを自前で歪にさせていたから


745 : ぷよ全消し :2024/03/14(木) 09:00:50 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>738
東夷族の韓民族が作ったから韓字ニダ!ってやつですねw
まず東夷族の意味が解ってないわなw

>>742
一人っ子政策で罰を逃れる為に届け出てない人間が億単位いるって言われてたけど、
実際はそんなにいなかったのか。


746 : 名無しさん :2024/03/14(木) 09:06:49 HOST:KD106130142089.au-net.ne.jp
>>745
八億人は現人口ではなくて向こうの社会維持に必要な国民数のことでは


747 : 名無しさん :2024/03/14(木) 09:08:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>745
生まれた子供は誰でも可愛いなら良いけれど女は要らんとなっていそうだから運でも女だったら闇で処分されてそこまで無戸籍児がいなかったというオチもありそうだな


748 : 名無しさん :2024/03/14(木) 09:17:28 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
「中国の本当の人口、58億人」byいしいひさいち


749 : 名無しさん :2024/03/14(木) 09:20:45 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
>>739
ケチったからでしょう。
あとH-2ロケットの成功率を見て、全然違うロケットなのに大丈夫だろうと慢心してたんでしょうね


750 : ぷよ全消し :2024/03/14(木) 09:25:33 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>748
痴呆もとい地方からの報告書を合計したら総人口がそうなったりしてw<58億


751 : 名無しさん :2024/03/14(木) 09:35:13 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>750
キンペー「この数字、本当に正確なの?」
地方官僚「(全員目を逸らす」
キンペー「ほんとーかぁ?」
秘書(そう言いつつあなたもどうして目を逸らしてるんですか)


752 : 名無しさん :2024/03/14(木) 09:42:31 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ブレジネフ「CIAの報告書を読むのだ。」


753 : 7 :2024/03/14(木) 09:47:30 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
米国大統領「今のカンパニーって大丈夫か?」


754 : 7 :2024/03/14(木) 09:56:01 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【深層韓国】韓国各紙の経済記事は〝半導体嘆き節〟ばかり…米国主導の対中戦略で置き去り、米日台の協力ばかりが進む「チップ3」2024/3/14 06:30
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20240314-YLFVOIKP3VNEDMQZRJSTO542CU/


日本の役割拡大で韓国半導体が孤立の危機?=韓国ネット「世界最高の技術があるのに…」 2023/5/31
ttps://www.recordchina.co.jp/b914840-s39-c20-d0191.html
何で呼ばれると勘違いしてたんだか


755 : 名無しさん :2024/03/14(木) 09:56:29 HOST:om126205223163.34.openmobile.ne.jp
>>753
大統領補佐官「 プレジデント、その言い方ですと過去は問題なかったという印象を与えてしまいます」


756 : 名無しさん :2024/03/14(木) 10:01:51 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>755
昔は独断専行のクソ陰謀、今は無能と真逆の困らせ方だしな。


757 : 7 :2024/03/14(木) 10:04:03 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>755
キューバ危機ではケネディ煽って大惨事世界大戦になりかけたとか


758 : 名無しさん :2024/03/14(木) 10:21:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>昔は独断専行のクソ陰謀、今は無能と真逆の困らせ方だしな。

辻「正直、小生も米国でこのような行いが組織的にあるとはびっくり(弁護するわけではないが、辻以上にやらかしてる大本営参謀は居るんだなこれが」

>キューバ危機ではケネディ煽って大惨事世界大戦になりかけたとか
ルメイ「なんて勝手な事を!(こいつも早期に仕掛ければ勝てる、みたいな事大統領に進言してた」


759 : ぷよ全消し :2024/03/14(木) 10:21:52 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>757
つーかその前のビッグス湾事件で大統領からの信頼が暴落したんだよな<CIA
(ケネディ暗殺の黒幕にCIAがリストアップされる一因)


760 : 7 :2024/03/14(木) 10:28:44 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
辻ーんって憂鬱世界とは別ベクトルで変人だったとか

>>759
自国の大統領を暗殺した容疑者扱いされてる情報機関か


761 : 名無しさん :2024/03/14(木) 10:33:46 HOST:29.85.100.220.dy.bbexcite.jp
>>751
中国共産党は1949年の国共内線に勝利して1950年から統一王朝となりました。
で、過去の王朝やソ連を参考に逆算するとですね?
1990年頃までなら上から下まで全員「現場でやった事がある」から詳細に読み解けます。
2000年頃なら上層部と中堅は「やった事がある」、若手は「直接はないけど、現場にやらせた事はある」のでこれも大半は読み解けます。
2010年頃なら上層部と中堅は「やらせた事はある」、若手は「テンプレが整っているので、やらせた事もない」状態。
とはいえ、上や中堅がやらせた事はあるからまだ半分は読み解ける。

で、今だと上層部の中でもさらに上積み(プーさんの側近達)レベルでやっと「やらせた事はある」になっているはずです。
もはや詳細な数字を読み解けるのってプーさん一人位なんじゃないかな?


762 : ハニワ一号 :2024/03/14(木) 10:52:49 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
アルファポリスで才谷屋龍一先生による漫画版ゲート0 -zero-が連載開始されていました。
読んでみましたが才谷屋龍一先生には悪いですがゲート本編の漫画版の連載を抱えているので難しいでしょうが竿尾悟先生に漫画版ゲート0をやって欲しかったと思ってしまいました。


763 : 名無しさん :2024/03/14(木) 10:53:17 HOST:om126205219117.34.openmobile.ne.jp
>>761
プー「 この数字ってないわなんでこいつらはこんな平然とした顔してるんだよ見なかった事にしていいか」


764 : ぷよ全消し :2024/03/14(木) 10:56:14 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>760
黒幕の可能性が高いのが(あくまで私の見解です)、
1.軍産複合体
2.マフィア
3.三軍のどれか(一番高いのは空軍)
4,FBI
5.CIA
6.キューバ
7.ソ連
8.宇宙人(!)
って感じですねw


765 : 7 :2024/03/14(木) 10:56:54 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ゲートと言えば笠尾先生だから仕方無いかと、ハーメルンには迷彩くんが出てるゲートがあったな


766 : 7 :2024/03/14(木) 10:57:50 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>764
ケネディ敵大杉w


767 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:09:12 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 歴史上で暗殺された人に割とある、動機がある者が多すぎて逆に特定できない暗殺容疑者。


768 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:14:24 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
動機はたくさんあっても、手段がアホ一人にクソみたいな通販のライフル持たせて撃たせるだけなのは陰謀があっても底が浅そう。


769 : ぷよ全消し :2024/03/14(木) 11:18:18 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>766-767
いわゆる「ケネディ大統領が暗殺されて利益が大きかった順番」ですね<リスト

(本当はオズワルドが衝動的にやっただけの単独犯行だったら笑えないんですけどね)


770 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:18:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>758
キューバ危機での先制攻撃「それをやったらパールハーバーに卑怯者攻撃と批判されますよ」でルメイも黙ったとか

>>764
単純にベトナムの泥沼化(マクナマラの責任も重いが)で個人的な恨みで黒幕は実は居なかった説


771 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:22:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>769
金柑頭「おっ、ノッブは本願寺で無防備(護衛担当が自分)で休んでいてこれはチャンス!」
最近は陰謀論よりも戦国脳説の方が有力


772 : 7 :2024/03/14(木) 11:23:28 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>769
オズワルドは安重根や山上だった?


773 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:28:48 HOST:om126205214061.34.openmobile.ne.jp
>>771
そして 誰もついてこず 秀吉に負けた件について


774 : 7 :2024/03/14(木) 11:30:03 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
光秀はあれ、義昭の飼育疲れでプッツンしたのでは?


775 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:32:25 HOST:KD027092161040.ppp-bb.dion.ne.jp
陰謀論否定派の私がケネディ暗殺陰謀論を必ずしも否定していない理由は、
「アホ一人にクソみたいな通販のライフル持たせて撃たせる」
だけで、ああもうまく命中するのかという最大の疑問が解消されないからなんですよね。
これさえうまく説明してくれればケネディ暗殺陰謀論に特に未練はないのですが。


776 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:35:39 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>764
一つの説で、カストロが嫌がらせでにそれっぽい奴を集めて狙わせてみたら大成功してしまって焦ったというのを聞いて笑ってしまったw


777 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:39:33 HOST:KD106133117192.au-net.ne.jp
ドアホウ一匹がクソ以下の手製ショットガン持ってきて撃つ、が日本で成功しちゃったからなぁ


778 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:44:08 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>777
ケネディの時のアレが、実は安倍さん狙撃事件のハンドメイド銃のアホと同じく何も考えずに中古で売ってたイタリアの銃を使ったヤツだったとか歴史は実に残酷だなと


779 : 名無しさん :2024/03/14(木) 11:50:46 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>763
公安「国家主席、なんか主席の家に車が突っ込んだんすけど?」
側近のイエスマンズ「この書類は主席が最終的に理解してるからヨシ!」

プー「俺死ぬわ……主に残業とかで」


780 : 名無しさん :2024/03/14(木) 12:18:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
CIAの陰謀
カクヨムの幼女戦記の二次(戦後の合州国空軍士官〜退役話)でターニャが鍛えたキューバ工作員を彼女の警告を無視して使い潰す事を決定した大統領にターニャの報復による損失を考えてカンパニーが最終決断をしていたな


781 : 名無しさん :2024/03/14(木) 12:19:34 HOST:KD106133125091.au-net.ne.jp
751、753、755
やっぱり似た者同士だわこのアメリカ合衆国、中華人民共和国


782 : 名無しさん :2024/03/14(木) 12:20:23 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 逆に史実で当時の人々の利害関係や人間関係に関する研究が深まった事で、従来の

「誰もが容疑者で、誰もが利害関係で黙認していた」

という見解から

「自暴自棄で不見識な単独犯の凶行で、実行犯を含めて誰も彼もが不幸になった」

という見解が主流になりつつあるのが、源実朝の暗殺。

 朝廷も北条氏も御家人も、そして本来なら当の公暁も、実朝が生きている事が最も利益にかなっていたのに、全てが台無しに。


783 : 名無しさん :2024/03/14(木) 12:34:11 HOST:KD106133034021.au-net.ne.jp
>>775
別地点に真の狙撃犯がいたみたいな話もあるな


784 : 名無しさん :2024/03/14(木) 13:01:50 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>781
中華は王政ローマみたいな感じから一気に帝政移行してるしな
アメリカは……なんだろう


785 : ぷよ全消し :2024/03/14(木) 13:32:22 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>783
ザプルーダー・フィルム(狙撃の一部始終を撮影した8mmフィルム)に複数の銃撃跡が
映っていると言われてますね。

まあキルゾーンに誘い込んでの複数方向からの攻撃は戦術の基本ですが。


786 : 名無しさん :2024/03/14(木) 13:56:43 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「ようこそ、殺し間へ」

 をリアルでやられましたか?


787 : 名無しさん :2024/03/14(木) 13:57:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの映像ってトラウマものだよなぁ……
最初の一発目は致命傷かどうかはわからんけど、二発目はあの映像の粗さでも「あかん」と言える感じ
夫人が頭真っ白になって飛び散った夫のパーツを集めてるのがね……ホントに


788 : 名無しさん :2024/03/14(木) 14:12:38 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
真犯人は運転手でUFOの秘密を公表しようとしたからケネディは暗殺されたんだ!


789 : 名無しさん :2024/03/14(木) 14:15:07 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
安倍さんもそうですが1発目で対処出来れば助かる可能性あったんだよな


790 : 名無しさん :2024/03/14(木) 14:37:21 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
第二第三の攻撃から警備の目をそらすための陽動、牽制だったはずの最初の一撃がまぐれで命中してしまった
なお諸般の事情で後続の攻撃が実行不可能になっていたため犯人グループの計画通り外れていたら暗殺は失敗していた

リアル先輩ならこれくらいのことはやる


791 : 名無しさん :2024/03/14(木) 14:42:51 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「大人しくしないと次は無いぞ」という脅しで、素人に欠陥品の銃でやらせたら、まさかの成功というようなネタは割と前からあるような?


792 : 名無しさん :2024/03/14(木) 15:15:48 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>791
薬屋のひとりごとでマオマオが言ってたな
偶然が複数も重なったら必然になると……

しかし、リアル先輩もしくは現実先輩ならただの偶然を歴史そのものを変える最悪の必然に変貌させるしな
サラエボしかり、近代のロシア皇帝しかり……


793 : 名無しさん :2024/03/14(木) 15:32:41 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
英雄たちの選択で、嘉吉の変起こして将軍ぶっ殺した赤松もまさか全員尻に帆をかけて逃げ出して、暗殺した上に領地なな逃げ帰れるとは思ってなかったんじゃないかと言ってたなw


794 : ぷよ全消し :2024/03/14(木) 16:01:12 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>792
「必然たりえない偶然は無い!」(銀河万丈)

まあサラエボからの流れは現場猫が師団単位で襲来したんか?の連続だもんな。
(1回でも選択が違ってれば避けてた可能性があるからな)


795 : 名無しさん :2024/03/14(木) 16:07:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
最初の騒ぎの時に皇太子が慎重になっていれば
市庁舎についた時に警備兵が到着するのを待っていれば
移動ルートを変えていれば
そも、緊張が膨れ上がってて訪問が「挑発行為か?」と現地が非歓迎的な雰囲気なのを見越して中止していれば


796 : 名無しさん :2024/03/14(木) 16:11:41 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
日本だと後、桜田門外の変だっけ?
本来なら成功するはずのない暗殺。


797 : 名無しさん :2024/03/14(木) 16:18:50 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
逆に吉良の後ろから斬りつけて殺せて当然の筈なのに傷を負わせるだけで殺せなかった浅野内匠頭


798 : アイサガP :2024/03/14(木) 16:23:15 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>797
その上50越えた爺さんに取り押さえられるって言う武士的に凄い失態


799 : 名無しさん :2024/03/14(木) 16:43:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そしてそんな武士の恥さらしの為に年単位で潜伏して襲撃事件を実行した忠臣カッコワライ

幕府も襲撃を聞いた時に、さぞや宇宙猫が江戸城に顕現したに違いない


800 : 名無しさん :2024/03/14(木) 16:44:09 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>795
WW1〜ナチまでの解説スレあったが、
捕まった後になって幹部がビビりだしてペラペラとセルビアの関与言い出したのも。
>>798
まぁ、吉良も逃げ一辺倒はどうよと言ったやつもいたらしい。
江戸儒家でも忠義かそうじゃないのか議論はあったが、忠義立てするなら一方的に取り潰した幕府が敵だし、赤穂城で幕府と戦え論はヤベェ奴扱いだがいたとか。


801 : 名無しさん :2024/03/14(木) 17:03:44 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
薩摩藩や佐賀藩では浅野内匠頭も赤穂浪士も評価はクソミソだったとか。
代わりに忠臣蔵はこの両藩でもとても好評だったそうで。


802 : 名無しさん :2024/03/14(木) 17:05:35 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>799
「ルルーシュが赤穂浪士を裁くようです」ってやる夫スレだと、
ルルーシュ( 柳沢吉保)は最初宇宙猫で、再起動すると江戸でまだまだ暴れるだろうって動員準備してたな。
なお、元家臣でまだ付き合いのある儒家が,赤穂浪士の思想ブレーンw
石動雷十太(稲葉正往)は武断派として、赤穂浪士を使って武士道精神涵養に繋げようとしてたが、
ちょっと前の親戚のブリ戦争とか親戚の堀田暗殺とか、稲葉氏ってヤバいのの巣窟かな?


803 : 名無しさん :2024/03/14(木) 17:09:17 HOST:KD106133115127.au-net.ne.jp
>>784
この二国(アメリカ合衆国、中華人民共和国)が召喚されし帝国の様にハルケギニア世界に飛ばされたら残った地球世界とハルケギニア世界はどうなるのか教えてくれよ


804 : 名無しさん :2024/03/14(木) 17:21:43 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>802
大老刺殺は用意周到、冷静沈着、見事な手際で絶賛されたそうですねえ。
そして後年、浅野内匠頭とかいうヤツは比較されてクソミソに言われる訳で。


805 : ホワイトベアー :2024/03/14(木) 17:37:28 HOST:om126254173035.33.openmobile.ne.jp
>>795
何なら暗殺者が別の喫茶店で食事してたら暗殺は防げたかもしれないのだ
(暗殺を諦め喫茶店で食事している暗殺者の前に皇太子の車列がたまたま来たから暗殺できたという……)


806 : 名無しさん :2024/03/14(木) 17:41:06 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
え? あのバカ、脇差しで斬りかかったの?

多少なりとも心得のある人間は浅野ナントカいうヤツに対して皆そう思ったそうで。


807 : 名無しさん :2024/03/14(木) 17:53:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>806
脇差しで止めは刺殺一択でしたか


808 : 名無しさん :2024/03/14(木) 18:29:09 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
ロシア義勇軍団やロシア自由軍団、シベリア大隊といったウクライナ側のロシア人部隊が
ベルゴロド州やクルスク州に再び侵攻を開始したとのことですが、国境検問所を突破して
早々に撃破された戦車や炎上するブラッドレーの映像など再び待ち構えていたロシア軍に散々に撃退されたとのことでしたね
(占拠したロシア側の村落だという写真をアップしたものの、即座にウクライナ領の村で撮影したものだとバレるという)

しかもロシア人部隊が侵攻する前日はウクライナ情報総局の特殊部隊「アルタン部隊」が戦車や自走砲を含めた結構な規模で
ロシア領内に進軍するつもりだったものの、察知したロシア軍に先制攻撃を受けて自走砲のカエサル複数両を失う映像が公開されるなど
かなりの大損害を受けるなどグダグダの状態だったみたいですね(ロシア人部隊も損害を出しながら未だに攻撃を続けてるそうですし)

ウクライナ軍の指揮下にありブラッドレーなど西側装備で武装している複数のロシア人部隊がロシア領内に侵攻しているにも関わらず
彼らの自由意思で戦っているとのたまうウクライナ軍参謀本部は相変わらずですが、一方で幾ら情報総局の特殊部隊とはいえ
戦車や装甲車、自走砲まで装備したウクライナ軍部隊をロシア領内の侵攻に使う直前だったとか戦局的にも非常に無意味な上に不味いと思うんですがな…


809 : 名無しさん :2024/03/14(木) 18:43:44 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 脇差で斬りかかったのを不心得という意見は同意しますが、日本の脇差や小さ刀は斬るのも突くのも両方とも可能なので。

 現に、「千代田の刃傷」事件で松平外記は斬撃と刺突を併用して三人が死亡、一人が後日に死亡、二人が重傷でしたから。

 泉岳寺の住職が転売したので真偽不明ですが、後に上野介のトドメ(形式)と斬首に用いたとされる内匠頭の小さ刀は村正の小脇差なので、切れ味は申し分ないですから。

「烏帽子の縁に当たりて止まる」と記録されているのは、刃筋が立っていなかった証で(実際、首実検の際に歌舞伎や時代劇と違い、暗かったとはいえ上野介の額に刀傷は見当たらなかった)。


810 : 名無しさん :2024/03/14(木) 18:50:59 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>809
綱吉時代はもう村正許されてたのかな。


811 : 名無しさん :2024/03/14(木) 18:53:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>808
というか、部分的とは言え貴重な機甲戦力を維持できる見通しの無いロシア領内への侵攻に使う余裕なんてあるのかな


812 : 20 :2024/03/14(木) 19:01:39 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>808
え?西側装備で武装した連中をロシア領攻撃に使ったん?バカなの?
もう西側が介入した瞬間に核が決まったやん。


813 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:10:37 HOST:pl40169.ag1313.nttpc.ne.jp
ロシアへの賄賂かな?〉西側装備


814 : 20 :2024/03/14(木) 19:15:24 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
ウクライナの独断か、脳みそお花畑な西側が関与かわからんけど、ドクトリン上でロシアに西側陣営が入った場合には特別な弾頭使用が明言されとるのにね。


815 : earth :2024/03/14(木) 19:16:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>808
うわぁあ・・・・・・(汗)。


816 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:23:19 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>814
ヨーロッパ諸国によるウクライナに部隊派兵とかが現実味があり得て来たので、その時点でロシアによる核が投下される可能性が出てきたのはもはや笑いすら起こらないレベルですな

発狂するかなぁ……EUやNATOとかは


817 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:26:31 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
まあ、本当に浅野内匠頭は良く切腹させて貰えたと言うべきなのかな?

しかしまあ、ウクライナ軍は余り意味の無い攻勢に出ましたけど、戦力を擂り潰して後退しました
といういつも通りの結末で終わって下さいお願いします。


818 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:30:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
もう、後はどの段階で屈するかって段階なのに悪あがきするなぁ
ダラダラ意味のない犠牲を垂れ流しにしながら抗戦してないでサパっと腹斬れよ


819 : アイサガP :2024/03/14(木) 19:31:11 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>808
察しの悪い自分の考え
西側諸国装備でウクライナがロシア領に侵攻してフルボッコってまた追い込まれてるなぁ…

……ん?なんか騒いでる?そういや西側諸国装備?
……あ、西側諸国が自称ウクライナ軍で軍事介入して行くかもしれないっつー事…?

皆様の懸念ってこういう事でしょうか(震え声)


820 : 635スマホ :2024/03/14(木) 19:34:09 HOST:119-171-230-172.rev.home.ne.jp
>>819
介入よりも更に最悪な核の使用に踏み切る可能性があるということかと。


821 : 20 :2024/03/14(木) 19:35:10 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>819
ちゃうで、西側装備の部隊(ロシア人)をプーチンがどう判断するかで決まる。
西側の介入で動いていると判断された場合には一気に核使用のハードルが下がる。
もともとロシアの対NATOドクトリン上でも劣勢なので、NATOがロシア領に入り次第、特別な弾頭の使用が明言されてる。


822 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:35:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>西側諸国装備でウクライナがロシア領に侵攻してフルボッコってまた追い込まれてるなぁ…

これでしょ事実は
援助ですら赤字まみれでもう手切れしたいのに、冷戦期とは比較にならないレベルで弱体化した人員と兵器をもう見るからに手詰まりな他国(しかも不誠実な狂犬)の地に送って血を流させる?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

ひょっとしたらゼレンスキーはフリードリヒ大王の奇跡かユギオの人民義勇軍が来るかもと思ってるかもしれんけどないから!


823 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:37:56 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
ウクライナに派兵するにしてもEU加盟国同士でどこがどれだけ派兵するのか責任の押し付け合いで何も決まらない事に期待したい(汗


824 : 20 :2024/03/14(木) 19:40:30 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>823
そもそもフラカスもやる気ないし、イキリ散らかしてるブリカスはクッソ惨めな軍備で誰も相手にしてない、やる気だけある東欧諸国もいまさら感あるし自国防衛に注力してるし、誰が派兵すんのよ?って問いに誰も答えられない状態なんで誰も相手にしてない話ですからね。


825 : アイサガP :2024/03/14(木) 19:42:41 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>821
なる…泥沼続行ぐらいで済んでほしいですねぇ…


826 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:48:38 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>810様。

 本来は無かった「村正」への禁忌が、竹中重義(府内藩大分城主にして長崎奉行)が密貿易で切腹に際して、城内に大量の村正を蒐集していた理由を

「今は謂れもなく不吉とされているが、名刀であるのは確かで何れは正当な評価が戻るだろうから、今の内に蒐集していた」

との回答を

「何れ徳川家に弓引く時に、徳川に仇なす村正が必要と蒐集していた」「徳川が滅べば高価になると貯め込んでいた」

という悪意ある解釈で罪状を追加されたりしたので。

 むしろ、この当時の方が問題かもしれませんが、腰に差している以上は誰にもバレませんからね。


827 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:49:59 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>812
前回も西側諸国に止めろと言われていたのに「連中は指揮下には無いし自発的独自行動だから(大嘘)」としらを切り
そして今回もまるまる同じ発言をしているという

ロシア側も侵入してきたブラッドレーを撃破したとしていてそれと思しき車両が炎上している映像なんかもあったので
ガチ事実ですね(おまけに相変わらずネオナチのロシア義勇軍団を指揮下に置いて前回に続き今回も攻撃に投入するどうしようもなさ…)

そして個人的に一番ヤバいと思ったのが、上にも書いたウクライナ情報局の特殊部隊「アルタン大体」を
戦車や装甲車、自走砲(カエサル)を装備させて越境させ限定侵攻しようとしていた点という…
(これに関しては察知したロシア側の先制攻撃で大損害を受けて実行前に頓挫しましたが)


828 : earth :2024/03/14(木) 19:50:14 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
正直、賄賂塗れ、横領塗れのウクライナに支援しても、どれだけ有効に使われているか。
ついでに無茶な攻勢続けて、人的資源溶かしてしまったし。


829 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:51:42 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>827
アルタン大体→×
アルタン部隊→〇


830 : 20 :2024/03/14(木) 19:51:47 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>825
西側陣営がイケイケ介入や!ってなってないなら大丈夫だろうけど、結局のところ判断するのはプーチンなんでプーチンがアウト!!って判断したら一気に危なくなりますからね....
嫌だなぁ、ロシアが核使った場合の報復合戦で核降ってくるの日本と欧州だからなぁ。


831 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:54:13 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
何らかの政治的意図があるにしても、もう残り少ない戦力をタコ殴りにされ意味もなく減耗
正直、今のウクライナの戦力ってドン位あるんでしょうかねぇ
まだ、戦況図では北側で削られ始めた程度だけど、河の東側はほぼロシアの手に落ちて大規模な渡河はまだ続いてる
そして雪解けと泥がなくなったらどうなるやらと


832 : アイサガP :2024/03/14(木) 19:56:10 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>830
こっからウクライナで英雄ユニット生まれて無双でもない限り
戦後処理に向けた動きで済むでしょうし、無理して英米ガチ刺激する必要性は無い…と思いたいなぁ…
…すんごい楽観論ですが


833 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:56:29 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>824
欧州「アメリカー!来てくれー!」
アメリカ(民主党)「色んな金出すからちゃんと派兵せーよ?」
アメリカ(共和党)「お前らがちゃんとロシアと矢面に立て、あとウクライナ支援はちょっと変えるわ」


834 : earth :2024/03/14(木) 19:56:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
時間が掛かりましたが、最後はあっさり瓦解するのでしょうかね。
宇にはもうまともな兵士は残っていないでしょうし。


835 : 名無しさん :2024/03/14(木) 19:59:14 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
間違いなくまともなヤツ、良いヤツから死んで行っていますからねえ・・・・・・>ウクライナ


836 : 20 :2024/03/14(木) 19:59:36 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>832
正直言って、凄い不安なのが西側諸国がロシアに対する行動限界値(ロシアがキレる)をちゃんと把握して動いてる?大丈夫?ってなる言動多いのが不安要素すぎるんすよねぇ。


837 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:02:48 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
去年のベルゴロド襲撃は同じくウクライナ情報総局所属の特殊部隊ソネチコ大隊の司令官である
ルスラン・カガネッツが参加していたことも判明していますし、今回も情報総局のアルタン部隊が
初めてウクライナ人だけの部隊としてロシア領へ限定侵攻するつもりであったことからも
恐らくウクライナ情報総局の上にある国防省が主犯で、ひいてはザルジニー排除後の今
軍を事実上自由に指揮できるようになったゼレンスキーらキエフ首脳部が指示したというところでしょうなあ


838 : アイサガP :2024/03/14(木) 20:03:04 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>836
……最早伝統芸ですものねぇ…>行動限界値を見誤る


839 : earth :2024/03/14(木) 20:03:24 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>836
限界知っていたら、そもそも宇で火遊びしないと思います・・・・・・
仮に反省した人間がいたとしても、そんな人間が実権握っているかというのが。


840 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:03:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>835
前任の最高司令官「英国に外交関連で派遣されました……これって明らかに影響力を遮断する為の懲罰人事ですよねぇ」

なにヒトラーみたいな事やってんだか


841 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:04:32 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
如何せんEUはウクライナで散々遊んできたという前科がありますから(汗


842 : 20 :2024/03/14(木) 20:06:20 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>839
昔はアメリカも共和党は対ロシアで超えちゃいけないラインを理解してたけど今は怪しい、民主党は昔から割とその場のノリで火遊びしてロシアキレさせてるしな。


843 : 陣龍 :2024/03/14(木) 20:09:35 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>836
相当以前から20氏であったり対露専門家が『ウクライナまで組み込んだらロシアブチ切れ死なば諸共(核)するに決まってるだろ好い加減にしろ!!』
と言っていたのを全く一顧だにしない以前に存在しない扱いで流れるまま突き進んだ結果が、今の有様でも有りますしねぇ()

分かっている人材が完全皆無って事は無いでしょうが、そう言う人らは先ず発言力のある立場に居ないか、
仮に言えても既存の感情論やマウント取り最優先等の国内事情ですぐさま叩き潰されるか無視されるかのどっちかな気がしますし

何だか戦前日本が流れるままの空気と雰囲気で全世界喧嘩外交()乱発した歴史を連想してしまいますね


844 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:10:04 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 Xで「桜田門外の変」と物騒な見出しがあったので、ニュースを開いてみたら…。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/26044165/

 要するに、タダでさえ薄利の霞が関の飲食店に光熱水道費を店側負担にしたら次々と撤退されたという、なろう小説じみた案件ですか。

 文科省と農林水産省は例外みたいですが。


845 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:11:18 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>842
トランプにいろんな層から多くの票田が集まってたのも、元国連大使が結局はブッチされたのも、バイデン特例が認められたのも、BLMがバイデン下で暴れなくなったのも、今のアメリカがローマ帝国末期の様な地獄の状況をやってるからですしねぇ……

なお日本メディアはアメリカでまた老人対決とか今の日本の政治家達みたいだぁ…とか言ったりする人がいる模様


846 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:13:40 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>844
まあ、家で弁当作ってもらうかコンビ二で買って持参して来いという事ですね。


847 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:13:45 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
こんな状態にも関わらず、ロシア義勇軍団がベルゴロド州とクルスク州の住民に対し
「直ちに避難せよ。1時間半以内に砲撃を開始する!」と公式テレグラムで宣言し
現在も両州の市町村にウクライナ軍の無差別砲撃が全域で行われている上に、ベルゴロド市に対しても
市中心部へのロケット弾や自爆ドローン攻撃を行い、国境沿いや付近の集落で浸透してきた部隊との銃撃戦が続いている状態という

さらにベルゴロド州のスポダリュシノ村でウクライナ軍の破壊工作・偵察グループ(DRG)の隊員が
十数名折り重なって倒れている戦死体のドローン撮影写真も出てきていることから、かなり大規模な
純粋なウクライナ軍の工作グループの活動も行わせていると思われますし


848 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:19:54 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
日本のマスゴミですら「合法的に軍から除隊OR国外脱出する方法は」みたいなの報道していますからね
多分国や家族守る為に!みたいなのは大体消耗されたんだと思う


849 : 20 :2024/03/14(木) 20:20:23 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>843
かつてソ連封じ込め政策主導した人も、絶対にNATOは東進すんなよ!東進するとロシアは民主化から逆走し始めて非民主的な要素が強くなり権威主義体制が強化され西側と敵対するようになる。
って90年代には言ってましたが、案の定その通りになりましたからね。


850 : 回顧ヘルニア :2024/03/14(木) 20:22:08 HOST:84.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>846
コンビニは庁内にあるで(ググッた)
記事でも先輩に順番を譲る後輩ということも書いてる
>弁当を作る
泊まり込みなので無理
まあ庁外に行けば食うとこあるやろ


851 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:22:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ランチが弁当ばかり?
自宅での弁当とかは可能な人はかなり限られる
となると、コンビニなどの弁当がメインになると……酷い事になる
想像してほしい。自分の昼食がセブイレ(行ける距離でここのみ)の弁当オンリーになるという事を
代わり映えのしないローテーションの弁当をただ機械的に喉に押し込む

……労働意欲が減退しストレス値が上昇しないといいけど


852 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:25:47 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>849
今のロシアのイマジナリー雷帝(遠い目)による恐怖の権威主義は中華の比較的豊かな赤い権威主義すら飲み込んでしまうクトゥルフ神話的なモノに思えてくるな……


853 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:26:58 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
自宅からの弁当は職場に冷蔵庫やレンジが有るかにも左右されるからなぁ
今よりまだ猛暑がマシだった時でさえ息子さんが食中毒になったっていうケースが有った
両親は空調効いている上に冷蔵庫に入れていたので何ともなかった


854 : 陣龍 :2024/03/14(木) 20:28:16 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>849
『隣の芝生は青く見える』通りに、あくまで誘導するのは遠回しに見せて羨ましがらせて自主的にさせるのが、
時間は掛かれども確実ですからねぇ。それを他人の家に一方的に踏み込んで好き勝手されるに留まらず
自宅の庭を一方的に奪っていく流れになれば、そりゃ普通にブチ切れて自家所有戦車でラムアタックルートですわ

割と本気でロシアが何故ウクライナに無理押しして攻め入ったのか、クリミア半島等を回収して行ったのか、
政治戦略的理屈面で理解しているのが居ると断言不能なのが恐怖ですが


855 : モントゴメリー :2024/03/14(木) 20:30:10 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>核使用
去年のウクライナ反転攻勢で、ハリコフが奪還された際、世界中のロシア専門家が
「…あ、これロシア核使うわ」
と覚悟したそうですね……。
(第二次世界大戦以来、ロシア最大の敗北だったとか)


856 : 20 :2024/03/14(木) 20:39:19 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>854
致命的にロシアが西側に対する敵対心生み出したのは、ウクライナに対する西側の干渉でしたからねぇ。
露骨にEUが介入してたのバレバレでロシアキレさせてましたし。

ベラルーシに核配備もあれってベラルーシから核を撃つからロシアとアメリカのお互いの本土に向けて全面核戦争はやる気はないがそれ以外の同盟国に核を使う余地をアピールしているんですよね。
なお、日本と欧州は核の撃ち合いのサンドバッグ確定演出な模様()


857 : 回顧ヘルニア :2024/03/14(木) 20:39:56 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>ロスケの核使用
中国の面子が潰れるから、使わなと思うけどな


858 : アイサガP :2024/03/14(木) 20:42:24 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
日本に核ってなるとマジで世界経済が逝くから
ぶっ放さないと信じたい(ほぼ願望)


859 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:44:09 HOST:KD106133090206.au-net.ne.jp
つーかウクライナはジリ貧なの分かって、ロシアに核撃たせようとしてる可能性


860 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:45:52 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>858
ロシアが欲しがる北海道が汚染されるのは困るだろうし欧州に攻撃後に放射能が行くくらいでしょうね


861 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:47:31 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
アメリカとロシアは何時もそうですね欧州や日本を何だと思ってるんですか


862 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:49:44 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>861
第二次大戦での敗北者共……


863 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:50:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
冷戦期だとまずはドイツがもはや再起不能なレベルで双方の戦術核の応酬でハチの巣になり
そっから防護服を着た両軍が血で血を洗う戦いをする……な想定だったとか?

くるってる(白目


864 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:51:57 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
恐らくですが、ハリコフの反攻やクリミア大橋への攻撃、昨年のベルゴロド州への侵攻や
ロシア本土への自爆ドローンや破壊工作などを行っても何ともなかったので、今回のベルゴロド州と
クルスク州への侵攻でもどうせロシアは核なんぞ使わんしとウクライナもEUも米英も高を括っているというのもあるでしょうな

一方で国内外の応援団は無邪気に喜んでいるなど相変わらずですが


865 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:54:09 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
アメリカ「ん?ロシアから米本土守るための肉壁兼切り取り用領地だが」

ロシアはそもそも主権国家として日本、EU諸国は認めて無さそうプーチン大統領の価値観では主権国家はアメリカ合衆国、ロシア連邦共和国、中華人民共和国しかないから


866 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:54:22 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>863
>防護服を着た両軍が血で血を洗う戦い
そんな洒落たもの、バンピー兵に行き渡らないからな。
APCに狭い銃口開けて車内で戦闘完結させるんだゾ!


867 : 20 :2024/03/14(木) 20:54:25 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>861
場(バトルフィールドにする自分のシマ)、以上。

>>863
ソ連軍とWTO軍は戦術核を乱射しながらパリにめがけて行く、なお死ぬのはドイツ人だから許される。
米軍とNATO軍はドイツ人が肉壁となり時間稼ぎする中でドイツ領で戦術核をばら撒きながら遅滞戦術、なおドイツ人は死ぬけど罪人だからOK

でしたねw


868 : 名無しさん :2024/03/14(木) 20:54:50 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>862
イギリス・ポーランド・フランスは結局アメリカが出てこないとドイツ打倒は無理だったし、スペイン・ポルトガルは権威主義政権だしで米露は欧州への扱いが雑になるよね


869 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:09:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
文字通り国土を崩壊させる事前提で要塞ラインにしようとか、本気で血も涙もない防衛戦やろうとしてたんだな西側

ソ連軍に降伏は論外でも、米英も大概だったよファック!


870 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:10:19 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
西ドイツ「死ぬのは嫌じゃ〜、危なくなったら東側に無理矢理殴り込んで巻き添え役は東に押し付けるんじゃ〜」
戦中派将軍「そのままズデーデンくらいまでは切り取りたいよね」


871 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:16:21 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>860
実はロシア人にとって北海道はマジ約束の地なんだよねぇ
農業や畜産業に漁業なんかでカロリーベースですら4000万人の腹をなんと上流階級レベル(ロシアの平均所得は…)で満たして余りある食料生産力
国際標準で換算すればウラル山脈以東の腹を丸々満たせる

冬はロシアのちょっと寒いレベルまで気温は下がるがシベリアやモスクワほどでなくてそれ以外は保養地のソチ周辺に近い暮らしやすい(ロシア人的に)気候
しかも、港が凍らない!
おまけに北極航路の要衝で東洋のシンガポールや東洋のジブラルタルになれるポテンシャルまである

本気で欲しがるロシア人は今は少ないですがもし実態が知られたら…
ロシア自由民主党みたいなのに国論が統一されそうです


872 : earth :2024/03/14(木) 21:22:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>871
ロシア滅亡を主張する人間の気持ちが少しわかりますね・・・・・・。
やろうとしたら世界滅亡だし、仮に出来たとしてもユーラシア大乱・・・・・・
本当、隣国には碌な国がない。


873 : 20 :2024/03/14(木) 21:22:34 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>871
なお、ロシアには人口が足りないので仮に取ったとしても日本人が居なくなったらただのシベリアが広がったようなもんで宝の持ち腐れ確定という。


874 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:24:52 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>872
>>873
忘れてはいけない
ロシア人の精神を決定付けたのはキエフ大公国でもビザンツ帝国でもない

モンゴル帝国(最盛期)だ


875 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:25:49 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
870
フランス「うるせえ此のまま核で消えろフンの末裔共」


876 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:27:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロシア人「ホッカイドーに農場を持つのが夢なんだ。ヤポンスキーを使ってな」
ロシア人「じゃあ、日本語を覚えるのか?」
ロシア人「一個だけでいいだろ。【働けー!】」

ドイツ版映画スターリングラードの序盤のパクリ


877 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:29:56 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>876
ロシア人は大統領からしてナチュラルに日本人にシベリアに集団移住して仕事しないか誘ってくるから困る


878 : 20 :2024/03/14(木) 21:31:01 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
まぁ日本海があって良かったよねぇって話だわな、ロシアの海軍力じゃ奇跡的に上陸成功しても普通に返り討ちに出来るし苦戦しても補給維持不可能だから無理ゲーだしな。


879 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:32:42 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
収奪や搾取しか出来ず、折角の金の卵を生む鶏をただの卵も満足に生めなくするのがロシアクオリティ(偏見


880 : 20 :2024/03/14(木) 21:32:51 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
>>877
あれ今だと普通に割といい職場と家付きの環境なんで悪意なかったりする。


881 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:35:05 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>878
日露戦争で叩いていてよかった
ロシア人の東洋人への見方は2種類しかないから

タタール人かそれ以外か
ロシア人にとってタタール人は、野蛮というのが第一印象だが勇猛にして精強と半ば信仰レベルで思ってるのだ

おかげで、日本人もタタール人枠に入ってとりあえずは人間扱いするようになったから


882 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:35:41 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>880
知ってる
だからタチが悪いの


883 : earth :2024/03/14(木) 21:36:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア海軍がロシア連邦が滅亡する日まで再建されないことを祈りますよ・・・・・・。

ただロシアも問題ですが、それ以上にアメリカ合衆国の内憂のほうが・・・・・・。
正直、あの国も碌でもないのですが、まだ徳がある帝国なので、もう少し残って貰いたいですが・・・・・・
この大統領選挙でどうなるか。
どっちが勝っても騒ぎそうだし。

アメリカがしっかりしていれば、もう少し世界情勢はマシだったのですがね。
ただアメリカがしっかりして中国が大人しいと日本封じ込め政策が継続されてそうなのが
痛し痒しですが。


884 : 20 :2024/03/14(木) 21:38:52 HOST:KD106155002197.au-net.ne.jp
日本としては中国もロシアもアメリカも弱り過ぎない程度にほどほどにグダグダしてもらった方がいいからな。
今だとロシアが弱って一気に極東のバランス悪化したし。


885 : earth :2024/03/14(木) 21:42:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ中共も結構gdgdしてますし、連中が内部闘争で時間を無為に過ごすことを祈りましょう。

しかし日本のバブル関連の失敗を拡大生産している姿には失笑を禁じ得ませんが。


886 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:44:54 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
1000kmくらい大陸から離れられないだろうか


887 : 名無しさん :2024/03/14(木) 21:44:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>日本のバブル関連の失敗を拡大生産している姿

人民網が「中国は前提条件からして違うから二の舞にはならない」そうで
根拠を出して悉く反証してたけど、なんだか福田元総理の「あなたとは違うんです」のポーズを思い出しましたw


888 : 回顧ヘルニア :2024/03/14(木) 21:45:41 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
私は中国が好きだ
だから10ぐらい増えてお互い競い合ってくれると嬉しい


889 : 635 :2024/03/14(木) 21:50:34 HOST:119-171-230-172.rev.home.ne.jp
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/science/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E3%83%92%E3%83%84%E3%82%B8-%E9%81%95%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E4%BD%9C%E8%A3%BD%E3%81%8B-%E7%8B%A9%E7%8C%9F%E6%84%9B%E5%A5%BD%E5%AE%B6%E5%90%91%E3%81%91-%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%A7%E9%AB%98%E9%A1%8D%E5%8F%96%E5%BC%95/ar-BB1jRS7q

巨大ヒツジ、違法にクローン作製か 狩猟愛好家向け、米国で高額取引

人間ではないですが火の鳥生命編みたいなことを…

・米国の牧場経営者が、中央アジアのキルギスから違法に輸入した希少な野生動物の細胞を使用して、狩猟愛好家向けに「巨大な雑種のヒツジ」を人工繁殖していた。
・このヒツジは「モンタナの山の王」と名付けられ、大型の雑種として知られていた。
・牧場経営者は、南部テキサス州の私営の狩猟施設に売るために、1頭1万ドル(約147万円)での取引に合意したケースもあった。
・男性はキルギスに生息するアルガリ(野生のヒツジ)の細胞を入手し、クローン胚を作製。それを雌のヒツジに移植して、クローンをつくった。


890 : リラックス :2024/03/14(木) 21:53:10 HOST:softbank060087153079.bbtec.net
>>885
大爆死せずに徐々に衰えて風化していってくれれば言うことなしですな


891 : 弥次郎 :2024/03/14(木) 21:56:08 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>889
本当に火の鳥みたいなことを…

これが何時かは人間になり、バトリングならないことを祈るしかありませんな


892 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:00:20 HOST:flh3-133-202-80-53.tky.mesh.ad.jp
>>890
日本「バブル崩壊時に本邦に、もし巨大な軍があったら」
中国「それがこの私です。来年も拡大するよ軍隊とか色々が!」


893 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:00:49 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
うたわれるものみたいにならないといい…いやなりそうだなこれは


894 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:01:41 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>892
しかも国鉄も鉄建公団も道路公団も粛清できなかったぞ!


895 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:03:56 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
ちなみに近頃のロシア上層部では、中国による軍事侵攻の可能性を極めて深刻な問題として懸念しているらしい
どうしてそうなるのかはわからないが、ロシア政府から見るウクライナ戦争現状と中国の状況からあり得ると判断してるみたいですね


896 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:05:45 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
すでに中国の地価(正確にはマンションなどの建物価格)が暴落して500兆円くらいの損害が出てるんでしたっけ。
そりゃ金やコネのある人間はさっさと外国に逃げますわな……こっち来んなと言いたいが米国もgdgdだからなあ。


897 : 回顧ヘルニア :2024/03/14(木) 22:07:16 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>895
ウクライナと中国で核の安全保障条約を結んでいるからね
ウクライナが核放棄する代わりに中国が核の傘で守ると


898 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:08:32 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
マンモス復活プロジェクトも実働段階みたいですが、マンモスも死者蘇生されたら即ビッグゲームの対象になったりするんだろうか。

コズミックイラのように人間は置いといてもペットのコーディネートサービスをやる地下施設が乱立して「目の色が違うわ」となったり。


899 : 弥次郎 :2024/03/14(木) 22:10:40 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>898
学術的な意味合い以上に復活させて繁殖させるかどうかですねぇ…
野生に解き放つわけにもいきませんし、かといって繁用するにはコストがかかる
経済動物化しないと元は取れないかもですなぁ


900 : リラックス :2024/03/14(木) 22:14:16 HOST:softbank060087153079.bbtec.net
遺伝子確保出来たのか
取り敢えず期待しておこう


901 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:14:26 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>899
いまさら蘇っても侵略的外来種じゃねえかっていう説もあるそうですね。


902 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:14:31 HOST:flh3-133-202-81-218.tky.mesh.ad.jp
>>894
レッドサンブラッククロスの日本が悪い意味で成功しまくった結果が今の中共って感じもするし、ロシアはワイマール体制ドイツがなんか権威主義になってプーチンロシア化した感じもする……


903 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:18:14 HOST:g134.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp
マンモス復活させるのもいいが、現行種のゾウを数増やす方が先じゃないかなぁ…

というか部分クローンして象牙を製造できるようになれば乱獲が減りそうw


904 : 弥次郎 :2024/03/14(木) 22:20:59 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>901
間違いなく現代の生態系においては適合しないでしょうしねぇ…
そもそも、現代によみがえったとして、何をどれくらい食べるのかも分からないですしね

>>903
今度は天然モノというブランドがついちゃうので、余計に進むんじゃないですかねぇ?


905 : 635 :2024/03/14(木) 22:24:27 HOST:119-171-230-172.rev.home.ne.jp
ちなみに津波など自然現象により大陸間の生物の移動が過去にあったことが実証されている現代において同様のことが現在発生すると移動してきた生物は侵略的外来種と見なされるのだ。
例、東日本大震災で被災し米東海岸に漂着した船にくっついてた生物


906 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:24:43 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>903
あれは中国人が彫刻や漢方薬の原料にするから…!中国人を減らせば良いんだ!!


907 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:24:44 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>903
最近出た絶滅動物のクローン再生について解説する本だと、
平均的に絶滅動物を一種クローン再生させる金額で、三種の絶滅危惧種を救えるそうですな。


908 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:25:50 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
新たに投稿された映像だと、再びロシア義勇軍団や自由ロシア軍団が戦車装甲車を
用いたロシア領内への大規模攻撃を仕掛けたようですが普通に設置された地雷や
猛烈な砲撃に自爆ドローンの嵐で再び撃退され酷い有様となっていましたね

ロシア人部隊とはいえ貴重な戦力と装備を失い続けていて本当に何の意味があるのかと
戦況観察者たちも呆れ返っている感じですな(まあ国際社会へのパフォーマンスなのでしょうけど)


909 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:27:04 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>906
知っているか、世界の9割は中国人以下だ

なので、代わりが出現するだけだぞ


910 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:27:20 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
マンモスはなんとなく寒冷地でしか生息できないイメージがありますよね。
ホッキョクグマみたいに寒冷地で巨体を維持してる動物もいるし象だけど雑食だったりしそう。


911 : モントゴメリー :2024/03/14(木) 22:28:11 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>889
>>891
火の鳥のクローン技術も、最初は牛や豚を「生産」して食糧不足を解決するためだったんですよね…。
まあ、リアルでやると「クローン家畜のエサはどうするの?」という問題にぶち当たるのですが。


912 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:28:21 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>909
ああ、地球から逃れたい、惑星日本は何処…


913 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:30:22 HOST:flh3-221-171-102-191.tky.mesh.ad.jp
>>910
毛刈りして温暖な地域の動物園でも生活できる様にする?

遺伝子とか云々を考えると毛深くなる遺伝子を抑制したりすれば毛刈りの必要性は無くなるだろうが、何が起こるか分からんしな


914 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:31:10 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>912
転移初年は飢餓地獄だぞ。


915 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:34:08 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>914
そうだった、冬が厳しくて長いんだった。現代日本だったら人口3割位まで減りそうだ


916 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:42:02 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>915
江戸時代の航海技術だと南半球と食料相互支援も難しいだろうからな。

生物ネタと惑星日本といえば、あの水星って石炭紀の生物相なんだっけ?
白亜紀の生物相だったら入植無理だったな。


917 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:42:15 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>893
ヴィッツがいなければ大丈夫だから・・・(震え声)


918 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:42:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>911
鶏の形状が率直かつ即物的過ぎて笑った
あれは生物と認識していいのかと
意図的に徹頭徹尾食肉、と表現したんだろうけど


919 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:49:10 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>916
恐竜食ってる話なかったかな?
確かに白亜紀だとヤバい。水棲恐竜居たら漁業どころじゃない。

いやまてよ、水棲恐竜食えば良いのか!


920 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:54:59 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
モササウルスの丸焼き…


921 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:55:53 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>920
「もさー!(悲鳴)」


922 : 名無しさん :2024/03/14(木) 22:59:04 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
絶滅動物グルメ妄想本だと蒲焼きにしてたなモササウルス(科の淡水性小型種)


923 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:09:06 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
マンモスはかつての人類にとって有益な狩猟対象だった訳だけど、
肉の味はどんな物だったんだろうねえ。


924 : 20 :2024/03/14(木) 23:21:36 HOST:KD106133081237.au-net.ne.jp
>>903
いや象牙なんて今は需要無いぜ、今はほぼ象牙と同じ成分の人口象牙を簡単に作れちゃうから。
ぶっちゃけ、象牙の密輸ってのあれ自作自演でまだ象牙あるように業界がしてる節あるし殆どが人工物らしいからな。


925 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:29:50 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
マンモス肉というとどうしてもはじめ人間ギャートルズのあのステーキが思い浮かぶ自分はやはりおっさんなんだろうなあ


926 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:31:52 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ジュラシックパークでも前作で主人公達が恐竜を解き放ったせいで色々とヤバイことなっていたからなあ
牧場主とか普通にガチギレ案件だし、地味に一番被害出しそうなのモササウルスなんだよな


927 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:44:31 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
モササウルスは当時の海の頂点捕食者で大繁栄しており、多様な種が世界中の海や一部河川にも棲息していたようだ
気性は荒く、同族同士の共食いを伴う闘いも頻発していたとか


928 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:45:15 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
新たなる支配者の終盤だと恐竜に襲い掛かるチーターとか、競い合いながら新たな生態系が生まれつつあるとしてたな。
モササウルスもシャチの頭脳プレイで、オオカミがクマを撃退するくらいの力関係に落ち着くかもしれない。


929 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:46:59 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
>>926
あのまま恐竜達が繁殖していくなら牧場とかはネタスレの厄いものがの世界みたいになって肉は鶏肉主体になるかも知れないな


930 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:47:22 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
来年ゴジラやローグ・ワンのギャレス・エドワーズ監督がメガホンをとる
ジュラシック・ワールドシリーズの新作が公開されますが、これまでのシリーズのキャラたちが
一切登場しないキャストを一新した作品になるとこのことで、はたしてどうなるやら

個人的には今度こそ人間社会の中に入り込んだ恐竜たちの詳細な様子を描いてほしいですね


931 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:50:22 HOST:flh3-125-197-237-225.tky.mesh.ad.jp
>>928
クジラの群れの音波の波状攻撃でモササウルスとか死にそう
それをイルカが遊び道具にしてそうだ


932 : 名無しさん :2024/03/14(木) 23:50:49 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>927
川イルカみたいな感じらしいが、スピノサウルスや中生代の巨大ワニ・巨大カメとどう棲み分けてたのか気になるところ。


933 : 名無しさん :2024/03/15(金) 00:03:16 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
恐竜が跋扈する社会だと少なくとも畜産関係者は絶対に害獣死すべしという方向になってると思うが相手が相手だけに象撃ち用の700ニトロエクスプレス弾でも至近距離まで近づかないと効果が無いだろうしやはりアメリカとかでは20mmクラスの機関砲が民間開放されたりしてるんだろうか……。
最低基準がアンチマテリアルライフル最強のダネルNTW-20の20x110mm弾くらいになってそうだが……イランの8連装機関砲メスバ1みたいのが牧場に鎮座する光景とか想像すると思った以上にシュールだったw


934 : earth :2024/03/15(金) 00:03:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
それにしても仕事が忙しい・・・・・・下手したら土曜出勤だ(溜息)。

ただ激務であっても、結婚生活よりはまだ楽に感じられる・・・・・・。


935 : 名無しさん :2024/03/15(金) 00:05:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>926
あれは、主人公のキャラ的に解放しない方が変になるからなぁ……
まさにキャラ設定を盛大に間違えたって言うか、サブヒロイン的なポジションにすれば良かったと

あと、元々3部作って決まってましたからねぇ、恐竜を殺しちゃったら3部作にならないw


936 : 635スマホ :2024/03/15(金) 00:21:15 HOST:119-171-230-172.rev.home.ne.jp
揺れた、福島で震度5か


937 : 名無しさん :2024/03/15(金) 00:23:14 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
結構長く揺れたと思ったが福島県で震度5か……数日前が311だっただけに福島の方々は心穏やかではいられなかったでしょうね。
最近、地震が多い気がするし大震災が来るのではと関東民としても戦々恐々としてます。


938 : トゥ!ヘァ! :2024/03/15(金) 00:27:33 HOST:FL1-122-135-222-170.kng.mesh.ad.jp
モサ君数少ないうちは問題ないと思われますが、数が増えてきたら多分シャチあたりと生存競争で負ける疑惑が…

かのメガロドンもシャチなどとの生存競争(餌の取り合い)に負けて滅んだそうですし。


939 : 名無しさん :2024/03/15(金) 01:04:08 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>873
seedのユーラシア領日本多分スカスカだったんだろうなぁ
>>879
樺太 旧帝国時代未満だからな
>>886
平行世界に日本だけ転移せんかな


940 : 名無しさん :2024/03/15(金) 01:16:08 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>893
うたわれるもの、wikiで見たけど、亜人の誕生がかなりエグいことを書かれていますわ。


941 : 名無しさん :2024/03/15(金) 01:32:45 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>940
続編も含めてアニメが完結しているのでおすすめ
しかも第1作ですら26話(2クール)
第2作と第3作は第1作を気に入ったら見る程度でもいいがハッピーエンドが見たいならどうぞというところ


942 : 名無しさん :2024/03/15(金) 04:34:36 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
うたわれはイッチャン最初の葉のゲームが絵面に反してサクッと陰鬱ぶち込んでくるシナリオでね・・・
全体を見ればアレはあれで面白かったけど、耐性ない人にはキツイ表現も多かった


943 : 回顧ヘルニア :2024/03/15(金) 05:42:26 HOST:236.14.156.220.rev.vmobile.jp
>>925
我らが倶楽部にようこそ
>>934
みんな幸せになろうよ(サービス確定済み)


944 : 名無しさん :2024/03/15(金) 06:27:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
地裁ガチャでまだ高裁、最高裁があるのに同性婚憲法で保障されたとマスゴミはヒャッハーしているな
自衛隊合憲以上に憲法の行間を読んだ判決で出世を捨てた地裁裁判官らしい判決
それだったら一票の格差裁判も地方、過疎地の声を届ける為に4倍くらいまでは合憲にしろと


945 : 名無しさん :2024/03/15(金) 06:46:17 HOST:KD106146089139.au-net.ne.jp
大谷選手が奥さんの写真公開したな


946 : 名無しさん :2024/03/15(金) 07:18:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
「漢字は中国人ではなく韓国人が作ったもの」韓国人作家の主張に注目集まる=韓国ネット「誇らしい」
>韓国のネットユーザーからは「新たな視線、知識が得られた」「ハングルが最高の文字だと思っていたけど、ちょっと考えが変わった」
ttps://www.recordchina.co.jp/b930098-s39-c30-d0191.html
もう漢字を捨てているから古文書も読めずにこんな簡単な嘘にも引っ掛かると
SHOUGUNの黒人を出せ、日本には昔から黒人が居たと叫んだ黒人記者を思い出す


947 : 名無しさん :2024/03/15(金) 08:24:37 HOST:sp1-73-3-218.nnk01.spmode.ne.jp
なんか、バーンブレイド見てないんだが
Snsによると気持ち悪いとか

そんなにいわれるん?


948 : ぷよ全消し :2024/03/15(金) 08:48:15 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>946
相変わらずの韓国起源病(ビッグバンは韓国発祥ニダ!)と
小中華病(垢奴になり果てた中国よりもウリナラが上ニダ!)の
複合感染ですかw

4・5年前にも言ってた気がしますから慢性化しましたかねw


949 : 回顧ヘルニア :2024/03/15(金) 09:31:34 HOST:236.14.156.220.rev.vmobile.jp
>>944
残念ながら高裁でも認められたよ

ファミコンロッキーで有名なあさいもとゆき氏がお亡くなりました
お悔やみ申しあげます。


950 : 名無しさん :2024/03/15(金) 09:41:00 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
同性婚なぁ…それ自体はまだしも平行して妊娠ビジネスも言われているのが
LGBTの連中が最早その辺隠さなくなってきている
Tもそうだけれど変な医療ビジネスが蔓延っているのが怖い


951 : 7 :2024/03/15(金) 10:04:41 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【高橋洋一】日韓関係の改善は進んだのか 徴用工で日本企業に実害 肩代わりなくば通貨スワップ白紙に更なる制裁を検討せよ[
2024.3/13 06:30
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20240313-I3FULDRQ6RJE5EMNCPE33X6GHM/

【徴用工】「韓国をホワイト国から除外すべき」日本企業の供託金没収 自民部会が対抗措置を議論  2024/3/14 11:19
ttps://www.sankei.com/article/20240314-UZ3ASHFT6NNDFKSQZZH6JCYYEQ/

あまり強い事を言うなよ、弱く見えるぞ


952 : 7 :2024/03/15(金) 10:11:45 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ロシア勝利なら「欧州の信用ゼロ」 ウクライナ侵攻―マクロン仏大統領
2024年03月15日07時01分
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024031500214&g=int
おまゆう?


953 : 名無しさん :2024/03/15(金) 10:20:33 HOST:flh3-122-133-73-56.tky.mesh.ad.jp
>>950
えるしってるか、韓国は男友達シリーズの前史みたいな事が起きてるんだ…
同性での妊娠技術を韓国以外でもそういう連中が握ればねぇ……言えないレベルの事を成年男性とかにやりだすだろうな


954 : 名無しさん :2024/03/15(金) 10:23:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>952
ないものは語れない


955 : 7 :2024/03/15(金) 10:24:09 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>953
韓国軍の現役の将校がコロナバースト起きたホモバーからコロナを軍に持ち帰ったとか


956 : 回顧ヘルニア :2024/03/15(金) 10:24:39 HOST:236.14.156.220.rev.vmobile.jp
>>950
両性と書いてるんだから憲法改正すればいいのにな


957 : 7 :2024/03/15(金) 10:24:51 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>954
そもそも支援しても見返りないしねぇ


958 : 7 :2024/03/15(金) 10:26:15 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>956
マジック総帥「同性愛はいかんぞ、非生産的な」


959 : 名無しさん :2024/03/15(金) 10:27:31 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
NHK党破産したのか


960 : 7 :2024/03/15(金) 10:30:19 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
立花孝志氏、ガーシー被告の執行猶予付き判決に安ど「これで選挙に出れる。ぜひ政治をやってほしい」
2024年03月14日 16:53
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/14/kiji/20240314s00041000463000c.html

執行猶予中って出馬出来るんか?


961 : ぷよ全消し :2024/03/15(金) 10:59:46 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>956
九条凶徒「神聖󠄁にして侵󠄁すべからずの憲法を改定するファビョーン!」

>>960
公民権停止ではないので立候補は可能。
当選できるかは別問題w


962 : 7 :2024/03/15(金) 11:03:59 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>961
宗男が当確した日本だしなぁ…w


963 : 名無しさん :2024/03/15(金) 11:13:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>962
沖縄では皇太子(当時)暗殺未遂反も議員になれるしな


964 : 7 :2024/03/15(金) 11:17:34 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>963
隣だと殺人の前科持ちが警察庁長官やってたとか


965 : 名無しさん :2024/03/15(金) 11:22:08 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
ヤ○ザが議員や町長とか地方あるある話だものね


966 : 名無しさん :2024/03/15(金) 11:30:36 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>933
番犬ならぬ番恐竜を飼う牧場主居たりして
騙されてラプトル買わされてエライことにw


967 : 7 :2024/03/15(金) 11:33:40 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>965
ゴラクの白竜の黒須組の組長は衆院議員やってたな


968 : 名無しさん :2024/03/15(金) 11:45:56 HOST:29.85.100.220.dy.bbexcite.jp
>>951
これがガス抜き(だけど準備はしとく)なら良いんだけど、
口だけ(実際にはノープラン)とか、ガチ(世界全体&東アジア限定&アメリカの事情無視してスカッとするから)制裁希望とかもあり得るのが怖いところ。


969 : ぷよ全消し :2024/03/15(金) 11:51:49 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>933
そこまで来るとトド撃ちみたくボフォース40mmや57mm(市場にあるかな?)が
視野に入って来るかもw


970 : 名無しさん :2024/03/15(金) 11:54:36 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
>>966
劇中で一番頭の良いブルーでさえ、言うこと聞くわけじゃないしな。


971 : 回顧ヘルニア :2024/03/15(金) 12:15:27 HOST:236.14.156.220.rev.vmobile.jp
>>949
修正
あさいもとゆきさんの妻で作画の浅井裕さんが亡くなり、もとゆきさんは重傷だどうです
改めて裕先生のお悔やみ申しあげます。
>>961
アップデートの概念の無い原理主義者は救いようの無い
俺ですらGガンダム認めてるのに


972 : SARUスマホ :2024/03/15(金) 12:21:54 HOST:KD106128191084.au-net.ne.jp
>>947
スズケン声の勇者風味ロボが「殴りたい、此の笑顔」と言われている時点で御察し下さい
又、何の意味も無く野郎共が脱ぐEDで気持ち悪さが更に強化されている


973 : 回顧ヘルニア :2024/03/15(金) 12:35:32 HOST:236.14.156.220.rev.vmobile.jp
>>972
腐女子向けかな


974 : 名無しさん :2024/03/15(金) 12:36:10 HOST:sp1-73-10-105.nnk01.spmode.ne.jp
>>973
かつて勇者だったあなた向けと思われる


975 : 回顧ヘルニア :2024/03/15(金) 12:38:22 HOST:236.14.156.220.rev.vmobile.jp
>>974
勇者はライディーンやな


976 : ナイ神父Mk-2 :2024/03/15(金) 12:51:16 HOST:dw49-106-193-127.m-zone.jp
主人公に対しては気持ち悪いムーヴしてるのに他人に対してはちゃんと熱いヒーローやってるせいで脳がバグる作品・・・
尚、敵の徹底的さはリアル系並みだから戦局的にはこの気持ち悪いロボ以外ほぼ対抗しようが無い模様・・・


977 : 名無しさん :2024/03/15(金) 13:03:19 HOST:KD106146081241.au-net.ne.jp
大分県の山中に自衛隊のヘリが墜落したとの速報


978 : 名無しさん :2024/03/15(金) 13:08:41 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>942
なお、今のアクアプラス(旧葉)はこれ一本でなんとか食ってる模様・・・
他のIPは持たなかった


979 : 回顧ヘルニア :2024/03/15(金) 13:20:45 HOST:236.14.156.220.rev.vmobile.jp
>>978
今こそホワイトアルバム3を


980 : 名無しさん :2024/03/15(金) 13:26:05 HOST:sp1-73-10-105.nnk01.spmode.ne.jp
>>977
続くなぁ
無事を祈ります


981 : 名無しさん :2024/03/15(金) 13:27:42 HOST:sp1-73-10-105.nnk01.spmode.ne.jp
次スレ建てましたよー

次スレ 雑談スレ763
>ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1710476813/


982 : 名無しさん :2024/03/15(金) 13:55:00 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
立て乙ー
>>979
なお先のソシャゲイベントでホワイトアルバムの世界はうたわれ前史ということが確定してしまった模様・・・

(電子再現された)雪菜達がうたわれの時代でライブやるというのはわりとくるものがあった。


983 : 635スマホ :2024/03/15(金) 13:59:56 HOST:sp49-96-26-212.msd.spmode.ne.jp
乙。
全裸といえば超者の方のライディーン。
いや自分的には面白かったですが。


984 : 名無しさん :2024/03/15(金) 14:09:03 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自衛隊ヘリ墜落は誤報ぽい。
該当時に飛行していた自衛隊ヘリは無く、通報も1件のみらしい。


985 : ぷよ全消し :2024/03/15(金) 14:26:59 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>971
しゃーねーわ、九条凶徒はDNAと梯子状神経回路に九条が染み付いてて除去できないんだからw


986 : 名無しさん :2024/03/15(金) 14:30:26 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
大分 日田市でヘリ墜落の通報は1件のみ 警察や消防が捜索中 通報時刻前後に陸自ヘリ飛行の情報なし
ttps://newsdigest.jp/news/bf5552d1-e946-496c-8355-59da52b18ff9

様子見ですね。民間機かも知れないし大型ドローンかも知れない。


987 : 名無しさん :2024/03/15(金) 14:38:14 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
通報そのものが1件だけだしねえ。
それで最初から「自衛隊のヘリ」としているのはなんかなーという感があるが。

陸自ヘリみたいな対地迷彩っぽい塗装のドローンとか飛んでたのかね。


988 : 回顧ヘルニア :2024/03/15(金) 14:39:30 HOST:236.14.156.220.rev.vmobile.jp
乙です
>>982
ということはホワイトアルバム3はうたわれキャラで修羅場か
>>986
マスゴミのヘリで記者だけ被害に遭えばいいのに


989 : 名無しさん :2024/03/15(金) 15:07:40 HOST:KD106133084079.au-net.ne.jp
>>988
そういや、ちょうどいい感じに帰ってきたハーレム主人公がいたな・・・


990 : 名無しさん :2024/03/15(金) 15:47:59 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
Xでアニオタwikiにウィルスが仕込まれてて、犯人は現管理人だという話が出てるな


991 : 名無しさん :2024/03/15(金) 16:02:02 HOST:FL1-125-192-218-160.ngn.mesh.ad.jp
漢字起源を主張する韓国人もあれだが中国人もなあ…

漢字表現で中国側が嘲笑→韓国ファン激怒
ttps://yorozoonews.jp/article/15198739


992 : 名無しさん :2024/03/15(金) 16:30:53 HOST:flh3-122-133-73-56.tky.mesh.ad.jp
>>991
AIイラストで歴史偽造してバズってる何処ぞの人たちよりはマシかと……
まあ漢字起源とかで揉めてるのも世界的に少なくともマシな方かもしれない


993 : 名無しさん :2024/03/15(金) 16:34:40 HOST:KD106130140133.au-net.ne.jp
>>987
灰色の機体ということだったが周辺飛行中で該当したのが米海軍のC-130輸送機
ただこちらも問題はなかったとのこと


994 : 名無しさん :2024/03/15(金) 16:47:59 HOST:flh3-122-133-73-56.tky.mesh.ad.jp
>>993
いわゆる、誤認だろうね


995 : 名無しさん :2024/03/15(金) 16:49:28 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>971
Gガンは、一応宇宙世紀の未来だしね(TV版とはバースは違うだろうけど)


996 : SARUスマホ :2024/03/15(金) 17:01:28 HOST:133.1.180.203.bf.2iij.net
建て乙です

>>983
昭和の本家は兎も角、ライディーンのリメイクって『ラーゼフォン』を含めてどうしてこう微妙何だろうか
まあブチのは「ライディーンの皮を被った(旧)エヴァ」ですが


997 : 名無しさん :2024/03/15(金) 17:14:30 HOST:101-141-46-38f1.osk3.eonet.ne.jp
食べ物関係で日本と中国が発祥押し付け合っているのとかはあったな
一応中国発の筈だけれど日本が魔改造しまくって最早別物だから日本発じゃね?みたいな感じで


998 : 635スマホ :2024/03/15(金) 17:15:46 HOST:sp49-96-26-212.msd.spmode.ne.jp
>>996
正味、超者の方はライディーン要素無くともヒーロー物としてなりたつよね?と思いますな。
そういえばゴッドライディーンはスパロボ出せるのだろうか…?


999 : 名無しさん :2024/03/15(金) 17:53:26 HOST:sp49-97-104-232.msc.spmode.ne.jp
立て乙



1000 : 陣龍 :2024/03/15(金) 17:56:08 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>1000なら過重労働な人らの労働環境が改善されて我が家にお犬が来る


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■