したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【蒼の軌跡】ガンダム総合スレ47【憂鬱ガンダム】

1名無しさん:2023/12/21(木) 22:57:06 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
基本的に、憂鬱世界に関係したガンダムのネタ及び憂鬱世界におけるサブカルチャーとしてのガンダムについて、
また、earth様のガンダム系二次創作作品「青の軌跡」に関係した事柄について、
または、ガンダムに関係した雑談を語るスレです。

貶し合いや煽り合いはNGです!
マナーを守り、常識の範囲内で、みんなで仲良く使いましょう。

次スレ作成は>>980の方が建てる様にお願いします。
できない場合はスレ作成を依頼して構いません。

※前スレ 蒼の軌跡】ガンダム総合スレ46【憂鬱ガンダム】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1698551755/
その45ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1689921816/
その44ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1689921816/
その43ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1687151193/
その42 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1684124519/



( 中 略 )
その1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1379161401/

発展的解消をした元スレ「青の軌跡外伝について」「青の軌跡外伝」スレ
6スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1377313488/
5スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1374114615/
4スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1372588730/
3スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1370860512/
2スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1368507978/
1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1251122359/

951名無しさん:2024/02/05(月) 10:05:38 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
FT装甲メタで再評価されるソードストライカーパック?

952名無しさん:2024/02/05(月) 10:18:54 HOST:sp49-96-24-52.mse.spmode.ne.jp
というか、まんま鉄血のオルフェンズのよな。
名前と設定被りあるけど

953名無しさん:2024/02/05(月) 10:32:33 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
> FT装甲メタ
たぶん、カラミティのプラズマサボット弾頭バズーカが最適解だろう。

954名無しさん:2024/02/05(月) 14:04:52 HOST:d27-110-111-096.cna.ne.jp
カラミティは制式機ないしワンチャンあるか?

955名無しさん:2024/02/05(月) 16:12:34 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>952
平行世界の関係で割と世界線が近いんだろうね>種と鉄血

956名無しさん:2024/02/05(月) 16:24:31 HOST:sp49-96-24-52.mse.spmode.ne.jp
>>954
武器だけ採用すりゃええやん。

957名無しさん:2024/02/05(月) 16:26:43 HOST:p938252-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
というかストライカーパック新造するんで無い?>連合

958名無しさん:2024/02/05(月) 16:59:47 HOST:142.64.239.49.rev.vmobile.jp
ビームサーベル系や重火力の直撃も効くなら、近接武装が実弾武装と共に再評価されるわけですか。

959名無しさん:2024/02/05(月) 17:06:33 HOST:sp49-96-24-52.mse.spmode.ne.jp
>>958
IWSPに、実体剣サーベルあったな

960657:2024/02/05(月) 18:23:02 HOST:219-122-131-142f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>957
MSの根本的な性能がだいぶ上がってるんでウインダムの次の新型機が必須
多分急場ではウインダムの改修と新型ストライカーパックの開発じゃないかな、もうジェットストライカーでは次世代戦の機動戦闘に対応できないので

多分マイティーストフリが出たせいで大西洋連邦のMS開発部吐血してると思う
あんなMSの皮被ったスーパーロボット出てくると思わないでしょ・・・

961名無しさん:2024/02/05(月) 18:25:20 HOST:sp49-98-64-172.mse.spmode.ne.jp
理論上、ジャスティスにも装備可能そうだもんな。
実際にはどうかはわからんけど

962名無しさん:2024/02/05(月) 18:32:21 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>960
もうあそこまできたらハンニバルやナポレオン扱いして、「あいつが来たら損切り、あいつがいないところは絶対落とさない」戦略しかないんじゃないかな?
なおコンパスにはバケモノがあと3人。

963名無しさん:2024/02/05(月) 18:37:19 HOST:sp49-98-64-172.mse.spmode.ne.jp
>>962
キラ、アスラン、シン

誰だろ?

964名無しさん:2024/02/05(月) 18:38:46 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>963
ほらコルシカおじさんをリスペクトしてるのが・・・

965657:2024/02/05(月) 18:51:57 HOST:219-122-131-142f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>961
プラウドディフェンダー本来はライジングフリーダム用ぽいんですわ・・・
ライジング、イモータルはバックパック換装機能あるので理論上はイモータルジャスティスにも装備できる

それ抜きにしても次世代MSで高性能機のゲルググが登場してるんでウインダムからの更新必須ですわ
ゲルググの地上用ウィングバインダー、よく見れば無印ジャスティスに近いんですよね

966ナイ神父Mk-2:2024/02/05(月) 19:07:15 HOST:p530204-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
>>965
アレ実はコンパス専用機とか書かれてるんですよね・・・
事実としてザフトに配備されてないの見ると実はザフト単独の開発じゃない可能性・・・

967657:2024/02/05(月) 19:11:23 HOST:219-122-131-142f1.kyt1.eonet.ne.jp
ただ今回のクーデターの乱痴気騒ぎでメサイア戦役からの生き残り壊滅状態なんで置き換えには最適なんですよねえ・・・
オーブあたりと共同開発なんでしょうかね・・・<ゲルググ

968名無しさん:2024/02/05(月) 19:12:26 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>966
この辺の技術情報が入ってくるんだから、エルドアの惨劇後の大西洋連邦は逆にコンパス乗っ取りに動くべきだったのでは?

969ナイ神父Mk-2:2024/02/05(月) 19:13:15 HOST:p530204-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
>>967
公平性を持つなら大西洋連邦も技術出してるのかと・・・

970ハニワ一号:2024/02/05(月) 19:29:00 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>967
劇場版種でのクーデターでメサイア戦役からの生き残りが壊滅状態とかさらにザフト弱体化してんのか・・・。

971弥次郎:2024/02/05(月) 19:30:04 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
イザークが投降を呼びかけ続けたの、そこら辺も関係しているんですよねぇ…

972名無しさん:2024/02/05(月) 19:31:14 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
クーデター艦隊が結構な数いたし、ついでにファウンデーションの宣言でかなり好意的な顔していたプラント市民いたから
まだまだ根は深いわな、連合も艦隊吹き飛んだけどあれ旗艦名がベオウルフだから多分ユーラシアの艦隊だよな

973弥次郎:2024/02/05(月) 19:33:04 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
現実の時間だと20年も過ぎていますが、作中では種から劇場版まで5年ちょっとしか経過していないんですよね
だからナチュラル憎し、コーディネーター憎しの世論は現役なのかと
それでもまだ上層部が冷静であるのはいいことなんですよねぇ…

974名無しさん:2024/02/05(月) 19:47:59 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
多分CE80年位にはコンパスの本部は大西洋連邦に置かれて地球連合のロンドベル的組織に成ってそう

975アイサガP:2024/02/05(月) 19:49:52 HOST:180-147-70-134f1.osk2.eonet.ne.jp
現議長さん、頭抱えたくなるよなぁ…
クーデターのせいで過激派以外も被害被ってるし…

976弥次郎:2024/02/05(月) 20:15:29 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
人的資源がマッハですり減っていますからねぇ…
そもそも戦争が立て続けに起きているから人が減りすぎた

977名無しさん:2024/02/05(月) 20:42:06 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
無人機運用が増えるかもしれない。
ファンデが一例をやってくれたので

978弥次郎:2024/02/05(月) 20:44:35 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
ファウンデーションの戦い方は先進的でしたね…
大量の弾幕要員の無人機を引き連れた有人機による圧殺戦術
エースも雑兵の群れもフルボッコにできる

まあ、そうした場合無人機の数と戦術が勝敗を分けることになるので、
無人機のオペレート技能が重視されることになるでしょうなぁ

979名無しさん:2024/02/05(月) 20:50:25 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
>>978
カガリがやったことも凄いよな。あれ、戦場の絆感覚で
MSできないかって思った

980名無しさん:2024/02/05(月) 20:57:00 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
978
銀英伝銀河、SW銀河融合した連合世界とクロスしたらあまりこの戦術役立たなさそう万単位の艦艇群で圧殺されるかswの万単位の宇宙戦闘機で押しつぶされそう

981名無しさん:2024/02/05(月) 21:04:10 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>979
成長したなあ、無鉄砲な突撃屋だったのに。
というかオルフェとイングリッドコンビの上位互換はキラ・ラクスではなくアスラン・カガリの方では?

982名無しさん:2024/02/05(月) 21:07:33 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>980
実際スパロボVだと宇宙世紀ガンダムの連邦軍がガミラスに質と量双方でボコボコにされてたからな…
太陽系内部の活動がやっとなガンダム世界が
恒星間航行が可能な文明と衝突すればそりゃそうなるだろうという話だが。
ミノ粉なんか関係なくそもそも射程と火力が段違いで近付くのがまず無理、
近寄れてもMSの携行火器ではガミラス艦の装甲を抜けないという。
まぁその後ヤマト建造して巻き返す辺りは流石なんだけど。

983名無しさん:2024/02/05(月) 21:08:14 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>980氏次スレ立てられますか?

984名無しさん:2024/02/05(月) 21:23:20 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
スターデストロイヤーとか一隻で地球連合艦隊もザフトもファウンデーションも壊滅させそうだしなATATとMSってどちらが強いんだろ?

985名無しさん:2024/02/05(月) 21:28:43 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>977
かくして厄災戦が勃発するんですねわかります

986アイサガP:2024/02/05(月) 21:34:44 HOST:180-147-70-134f1.osk2.eonet.ne.jp
>>981
オルフェとシュラの連携攻撃の最中に援護射撃のタイミング合わせてるから
十分すさまじいんですけどね…
地球から月の距離でタイムラグもあるだろうに連携して見せたの見ると
そっちのが凄いのは確か

987名無しさん:2024/02/05(月) 21:40:11 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>981です。
次スレ代理で建てます。

988名無しさん:2024/02/05(月) 21:44:11 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1707137007/
【蒼の軌跡】ガンダム総合スレ48【憂鬱ガンダム】

次スレです。

989弥次郎:2024/02/05(月) 21:46:22 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
立て乙です

990名無しさん:2024/02/05(月) 22:05:19 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
劇場版って00のように宇宙怪獣エヴィデンスと戦うものと思ってた。
見る前は

991名無しさん:2024/02/05(月) 22:07:39 HOST:d27-110-111-096.cna.ne.jp
立て乙です
まあ前半の脚本は今までの種っぽい空気だったので全部そうだったならハッピーエンドにはならなかったかなと

992名無しさん:2024/02/05(月) 22:14:30 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
>>991
前半までが両澤の原稿の遺稿で
後半は監督と後藤リウの合作で
あのハッピーエンドにした

993名無しさん:2024/02/05(月) 22:27:14 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
おそらく、二年後に予定だった映画が20年後に伸びたのって
両澤が病気とかで死んだごたごたのせいなんだろうか?って今になって思う

994名無しさん:2024/02/05(月) 22:49:09 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
なんだかんだで詰んでいるんじゃとなったCEも未来に希望持てたし
アナザー系は大体未来に希望はもてたよね、鉄血以外

995名無しさん:2024/02/05(月) 22:53:31 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
CEは明後日の方向だけどみんな真面目だからな。
宇宙世紀と鉄血はみんななあなあにいい加減に生きてる感じだし。

996名無しさん:2024/02/05(月) 22:56:57 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
あれ?シン・アスカのプロフィールみたら
いつの間にか、一般市民第2世代に分類されてら

997yukikaze:2024/02/05(月) 22:58:47 HOST:p374207-ipngn200403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>995
あの世界、ダメな大人も多いけど同じくらい真面目でしっかりした
大人も多いからなあ。

998名無しさん:2024/02/05(月) 23:10:02 HOST:d-218-40-131-248.ftth.katch.ne.jp
両澤はラクス母だったのだ……

999名無しさん:2024/02/05(月) 23:21:26 HOST:60-56-116-183f1.wky1.eonet.ne.jp
ラクス母メンデルの研究者疑惑有る人だけどアル、ダ、フラガやヒビキ夫妻とも会ってた可能性有るのよなこの娘への歪んだ思想聞いてどんな感想抱くのやら

1000名無しさん:2024/02/05(月) 23:27:37 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>1000なら種外伝企画続々決定




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板