■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸を考察・ネタスレ その49

1 : トゥ!ヘァ! :2015/08/16(日) 18:56:20
日本大陸のSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投稿する作品の設定は下記の説明にある日本大陸の基本ルールを遵守していればクロス、オリジナル、共に自由です。
日本大陸の設定は日本大陸スレのみの設定であり他スレへの持ち出しは厳禁です。
>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。

ネタの書き込み25(204から日本大陸ネタが始まりました。)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356692784/
その1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1357902015/
その44
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1424420225/
その45
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1427981147/
その46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/
その47
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1433070144/
その48
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1436875580/


2 : トゥ!ヘァ! :2015/08/16(日) 18:56:59
【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)

0 ――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。
1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」たとえば関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利するといった事象を妨げない限りにおいて日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。
2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの一回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする。(例・井伊直弼など)
3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。
4――【追記】
混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。


3 : 名無しさん :2015/08/16(日) 18:59:27
>>1
建て乙なのです


4 : 名無しさん :2015/08/16(日) 19:16:08
!すでのな乙


5 : 名無しさん :2015/08/16(日) 19:42:15
ナスは嫌いなのです!


6 : 名無しさん :2015/08/17(月) 08:30:31
看護婦さんは大好きだ!
でも看護婦さんもズボン履くようになってものっそ悲しい


7 : 未熟者 :2015/08/17(月) 10:05:48
>>6
そんなだから看護士さんになってズボンを履く様になったんじゃ無いですかね?(直球


8 : 6 :2015/08/17(月) 11:43:31
>>7
ぐはっ
くりてぃかるひっと!
>>6はくびをはねられた!

>>6はしんでしまった


9 : SARU携帯 :2015/08/17(月) 13:10:46
(ズボンになってアンダーのラインが余計目立つとかあるのはブルマ→スパッツと一緒だよね)


10 : 名無しさん :2015/08/17(月) 13:27:24
前スレがまだ埋まっていないのに書き込むのは止めましょうか。


11 : 未熟者 :2015/08/17(月) 13:27:26
まぁスパッツも短パンも駄目となったら今度はジャージをそういう目で見出すだけなので意味はないwww


12 : 名無しさん :2015/08/17(月) 19:26:55
トランスヴァール共和国やオレンジ自由国、ナタール共和国は直接的にはオランダとは関係がないんだよねえ。
オランダはケープ植民地を英国に引き渡した後統治との関係は法的に完全に失われているんで。
英国領土ケープ植民地から離脱して新たに移民先で建国した三つの国は無関係な独立国になる。

まあケープ植民地が残っていてそれが五月蠅かったら数の暴力で黙らすか、最悪独立させたかもねぇ。


13 : トゥ!ヘァ! :2015/08/17(月) 20:26:40
hoi起動してみたところポルトガルの植民地と勘違いしていたみたい…>>オランダのアフリカ植民地
すんません(汗


14 : 名無しさん :2015/08/17(月) 20:40:08
1000倍日本ってなんだ・・・(唖然)


15 : 名無しさん :2015/08/17(月) 20:44:52
1000倍日本ってもう惑星日本じゃないかな(
いっそガミラスとイスカンダルみたいに双子惑星にして片方地球、片方惑星日本にするとか(


16 : 名無しさん :2015/08/17(月) 20:48:49
木星サイズの惑星日本とその周りをまわる地球か…


17 : 名無しさん :2015/08/17(月) 21:12:14
>>13
オランダは列強でも珍しくアフリカの拠点を維持できていなかったからなぁ


18 : 名無しさん :2015/08/17(月) 21:19:42
日本との交易で得た資金を要塞建設に使用してナポレオンに本国を落とされてないルートならワンチャン


19 : 名無しさん :2015/08/17(月) 21:23:34
>>18
ナポレオン政権掌握前に1797年英国に奪われてるんでワンチャン無しっす。
オランダがナポレオンに占領後一時期フランス傀儡ヴァタビア共和国領になっていますが5年強で英国領に復帰するくらいなんで。


20 : 名無しさん :2015/08/17(月) 21:30:18
それは惑星日本というより衛星地球ルートと呼んだ方が面白そうだな
SFは下手に語ると酷い目見る未来しか見えないから参加は遠慮しとくが


21 : 名無しさん :2015/08/17(月) 21:33:33
オランダは一時期オランダ領ブラジルも有ったんだけど失ったりと結構早い時期から縮小しているんだよね。
その代わり、大陸日本との貿易で得られた富を限定された地域に投入すれば良いという話になるんだけどw


22 : 名無しさん :2015/08/17(月) 21:34:55
もうイゼルローンみたいな人工天体に移住すればと思ったが、資源の産出に問題があるからやはり火星などをテラフォーミングって選択肢になるんだろうなあ


23 : トゥ!ヘァ! :2015/08/17(月) 22:03:33
>>17
地味にスペインもアフリカに領土持っていてワロタ・・・ワロタ・・・
ポルトガル、ベルギーすら持っていないのにアフリカから完全に締め出されたオランダェ・・・


24 : トゥ!ヘァ! :2015/08/17(月) 22:06:40
持っていない ×
持っている ○


25 : 名無しさん :2015/08/17(月) 22:09:26
日本との交易の中継拠点用に防御力強化と交易の利益で軍事力アップしてるから要塞都市ぐらいは残るやろ


26 : 名無しさん :2015/08/17(月) 22:09:50
まあ大陸日本の世界なら日本製独占できてるから多少の補填にはなってるはず……w


27 : 名無しさん :2015/08/17(月) 22:15:56
>>25
沿岸部の首都や重要都市は史実と比較にならない堅牢な要塞都市になっているでしょうしね。
更に周囲を要塞線とかでつないでいたりしていてもおかしくないですし。
(それだけの富を蓄えているから国土中枢全体を守る要塞線造るのも必要性があるしね)


28 : 名無しさん :2015/08/17(月) 22:34:39
オランダがアフリカの植民地手放したのはぶっちゃけ損切りなんじゃあ・・・


29 : トゥ!ヘァ! :2015/08/17(月) 22:38:21
史実では植民地経営は大体赤字でしたしね。
あとはイギリスとの争いに負けて北アメリカとアフリカのは分捕られたそうです。

そして止めがナポレオン戦争での敗戦だとか。


30 : 名無しさん :2015/08/17(月) 22:42:55
>>28
ケープ植民地は利益が出る植民地だったんだけど英国に分捕られた。


31 : 名無しさん :2015/08/17(月) 22:44:02
ウィーン会議で海外植民地と引きかえに得たベルギーには独立される(自業自得な面もあったが)し散々だなあ


32 : 名無しさん :2015/08/18(火) 08:43:24
南アフリカに関してはフランス革命が発生した時点で英国に奪われているんだよね(第一次英国統治)。
その後一時期、ナポレオン傀儡政権の統治になっているんだけど5年-6年で英国の支配に戻されてる(第二次英国統治)。


33 : 名無しさん :2015/08/18(火) 14:24:27
>>29
ナポレオン戦争でアムステルダムやロッテルダム、デン・ハーグ、ブレダ等のオランダ諸州の中心州/都市を守り切れれば何とかなったんだけどね。
まあ、大陸世界では日本との貿易等で史実以上に堅牢な要塞都市になってるでしょうし、更にそれら中心地域を守る防衛ラインも小型要塞群等で構築していて生き残れそうですからマシですな。


34 : 名無しさん :2015/08/18(火) 16:05:13
ボトルアクションライフルでも供与できれば守れるかもね。


35 : 名無しさん :2015/08/18(火) 16:28:17
レバーアクションライフルとポンプアクションショットガンで無双するオランダ


36 : 名無しさん :2015/08/18(火) 16:36:05
そして射程外から大砲による砲撃で城壁を崩されると
ナポレオンは砲兵出身だし、全盛期は本当に戦争の天才だったからね。戦争が長引けば最終的にオランダが押し負ける
その前に有利な条件で手打ちする必要があるでしょう。イギリスは信用できないしw


37 : 名無しさん :2015/08/18(火) 16:38:31
>>34>>35
有っても無理。数の暴力と国内の混乱で滅ぼされたのだから。
それに大陸日本が技術開発が暴走しているルートでもなければありえないということになる。

それくらいなら要塞の強化や防衛ラインを複数の小要塞で築くことを何かしら大陸日本からヒントを得て持ち帰り本国でやってもらった方が良い。


38 : 名無しさん :2015/08/18(火) 16:38:55
当時の野戦砲の射程を上回る要塞砲据えればいいんでね?
確か大陸日本は和製コンクリーヴなロケット砲兵運用するレベルの砲兵国家だし


39 : 36 :2015/08/18(火) 16:40:38
訂正、ナポレオンが活躍する以前にフランス革命軍に占領されてた当時のネーデルランド


40 : 36 :2015/08/18(火) 16:42:52
オランダの河川が凍結する冬季に攻撃を仕掛けて、しかもフランス革命に賛同する協力者が都市の内部から手引きしたからこそ、あっさり陥落してる


41 : 名無しさん :2015/08/18(火) 16:50:46
同人誌使って文化侵略して萌え豚に染め上げよう(錯乱


42 : 36 :2015/08/18(火) 16:51:24
更に遡るなら、1672年に第3次英蘭戦争とフランス王国によるオランダ侵略戦争が起こってるという・・・
その結果、フランスのオラニエ公爵が代々オランダ総督に任ぜられると

本当に欧州は複雑怪奇だ


43 : 名無しさん :2015/08/18(火) 16:54:40
ふとナポレオン戦争時にオランダ王室が本土脱出
植民地軍の他、自重しなかった日本を同盟国として連れてきて
本土奪回を成すも黄色人種と組んだ国家として以降の欧州で孤立して
さらにアジアとの融和へ傾倒していくという
仮想戦記が浮かんだが風呂敷が上手く広げられなかった


44 : 名無しさん :2015/08/18(火) 17:02:53
オランダ王室ができたのは、ナポレオン戦争後の1815年ですからね
それまでのオランダはオラニエ=ナッサウ公爵が総督をしてました
フランス革命軍が攻めてきたときはイギリスに亡命しましたが


45 : 名無しさん :2015/08/18(火) 17:05:32
史実では1606年にオランダ人によって豪州大陸が発見されたけど植民されずにスルーされていたが
ここで植民の選択を行ってナポレオン戦争時にオランダ領化した豪州へ逃げてくるとかね


46 : 名無しさん :2015/08/18(火) 17:16:17
南東部じゃなくて密林の北部か西部の砂漠を見てスルーしたんだろうなあ


47 : 名無しさん :2015/08/18(火) 17:19:14
>>46
帆船であの大陸を半周するのはさすがに骨ですからね


48 : 名無しさん :2015/08/18(火) 17:38:09
>>45
そんなことせず血縁関係のある英国に逃げるのが普通ってかそうじゃないと下手すれば国土に復帰できなくなるんで無理っすね。


49 : 名無しさん :2015/08/18(火) 17:41:16
>>44
そこらへん勘違いされがちだけど飽くまでも総督なんだよね。
しかも世襲できているけど、それがいつまで続くかかちと不安定な。
だからこそ親戚の英国に逃げ込んで、英国が勝利した暁にはその背景で復帰ってことを狙っていたのでしょうしそれが当然ですからなぁ。

まあ、望外の結果としてオランダ王にまでなれましたが。


50 : 名無しさん :2015/08/18(火) 22:54:18
・ 覚醒オランダ海上帝国ネタ(仮)

  西暦1568年、オランダ総督オラニエ公ウィレム一世の長男であった
  フィリップス=ウィレムの拉致をスペインが試みるも失敗。
  史実と異なり、フィリップス=ウィレムがそのまま順当にオランダ総督となり、
  史実におけるオランダ総督であったウィレム一世の次男、マウリッツ=ファン=ナッサウの
  立ち位置が別のものとなってしまったことが第一のターニングポイントとなった。

  マウリッツは暗殺された父親に代わり、総督となった兄のフィリップスを補佐する傍ら、
  軍事革命とも評された一連のオランダ軍の軍事的改革を行うなどして
  その存在感を高めていくも、それが当時不安定であった国内政治に影響を及ぼしてしまう。
  やがて自らの存在がオランダという国家を割りかねないと判断したマウリッツは、
  合理主義の権化ともされた自身の考えに基づき、オランダ本国を離れる決意を固めた。

  行き先は東方。当時、各国がこぞって香辛料を求め、進出しつつあった東南アジア地域。
  マウリッツは同地域へのオランダ進出に際し、
  その陣頭に立つことで本国を離れながらもオランダに奉公する、という選択を行ったのだ。
  そしてマウリッツ率いる船団は東方へと進出。
  彼の指揮の下、剛柔織り交ぜた方策によって史実よりも早くバンテン王国などに足場を築き、
  さらには史実よりも洗練された組織となったオランダ東インド会社を得たオランダは、
  同地域で一気に飛躍の道を辿ることとなった。

  そして西暦1606年、オランダ東インド会社所属の探検家、ウィレム=ヤンスが南方大陸(豪州大陸)に到達。
  史実においてはヨーク岬半島に上陸し、周辺を調査するも殖民に適さないとして引き揚げたものの、
  この世界線では諦め悪くも南方大陸探索を続行。これがターニングポイントとなった。

  ヤンスは大陸の海岸線沿いに南下を行い、やがて殖民に適した土地を発見。
  ニウゼラント(新ゼラント)と命名し、やがてオランダによる殖民が開始された。
  またその過程でニウゼラントが大きな島であることも判明し、アウストラリスと改名する。
  周辺のドイフケンラント(タスマニア島)やスタテンラント(ニュージーランド諸島)などを含めた
  蘭領アウストラリスが誕生。以降、二百年に渡る長期の開発が行われることとなる。

  しかし当初、本国から遠く離れており、また近場の蘭領東インドで入手できる資源にも
  限界があったことから蘭領アウストラリスの開発は難航するかと思われた。
  だが、そこにとある光明が差した。
  それは紆余曲折の末に、オランダがほぼ独占する形となった日本亜大陸との交易である。
  これによって、日本から各種資源を調達することが叶った蘭領アウストラリスでは、
  風車などを用いた灌漑計画によって徐々に農地を広げ、大人数を養う余地が出来始めた。

  また史実18世紀末、英国によって殖民が行われた際には
  先進的な銃火器によって虐殺されてしまったアボリジナル達も
  史実より大幅に早まった、そして史実の英国ほど国力の無かったオランダが
  殖民実施国となった結果、万が一の敵対による入植者の虐殺を警戒する
  マウリッツの定めた指針に沿った友好を重視し、緩やかな文化的侵略によって同化する方策が取られた。
  この過程で生じた入植者とアボリジナルの混血者などが、後のアウストラリス系オランダ人の祖となっていく。


51 : 名無しさん :2015/08/18(火) 22:55:06
  こうして開発が進められた蘭領アウストラリスは、蘭領東インドなどと共に巨大なオランダ海上帝国を形成した。
  中でも莫大な富を生み出す日本との交易。加えて、それを元手とした開発によって
  急速に発展していく蘭領アウストラリスは、半ばオランダ第二の心臓と化していた。

  18世紀に入る頃には、蘭領東インドと蘭領アウストラリスはそれぞれマウリッツ=ファン=ナッサウを
  開祖としたオーステン=ナッサウ(東方ナッサウ)家出身の総督達による快調な運営が行われており、
  オランダ東インド会社もマウリッツの遺言に従う形で両植民地総督府の下、
  専ら海上貿易に専念する国策貿易商社へとその姿を変えていた。
  特にオランダ東インド会社の改変は劇的なものだったとされ、
  改変が遅れた各国の東インド会社が後に時代の波に呑まれて姿を消していく中、
  多少は姿と規模を変えつつも、21世紀を迎えてなお存続していくこととなる。

  しかし、黄金の時代を謳歌するオランダの前に、時代の荒波が到達しようとしていた。
  18世紀末、フランス革命に端を発するフランス革命戦争の勃発である。
  史実と異なり、日本やアウストラリスなどから齎される莫大な富を背景とした
  オラニエ=ナッサウ家による統治は概ね好評価を得ており、
  フランス革命に賛同する市民は史実のそれを大きく下回っていた。
  それでも当時、オーストリア領であった南ネーデルラント方面に進撃したフランス大陸軍は
  南ネーデルラント全土、そしてついでとばかりにリエージュ司教領をも占領。
  その勢いのままにオランダ本国へ雪崩れ込もうとして、その出鼻を挫かれることになる。

  彼らの出鼻を挫いたのは、小要塞と大要塞が複合して作り出された国境要塞線であった。
  これはおよそ二百年前、東方へと渡る以前は軍事の天才と評されたマウリッツが
  日本との交流で得た軍事情報を基に編纂を行い、本国に齎したある種の置き土産であった。
  圧倒的な人口を有する欧州諸国の侵略に対し、要塞によって防衛戦を行うことを企図していたマウリッツが
  本国に整備を促した一大要塞線。それが時を経て、フランス大陸軍の前に立ち塞がったのだ。
  革命直後ということもあって、貴族階級の士官と市民階級の兵士の蟠りが残ったままであった
  フランス大陸軍はこの要塞線へ愚直に攻勢を行い、その度に追い散らされてしまった。
  河川が凍結する冬季に試みられた攻勢も、オランダ軍が持つ大量の要塞砲とロケット砲によって阻まれ、
  複合要塞線の火力と堅牢さ、そしてオランダ軍―――というよりは、マウリッツの先見性を示す結果にしかならなかった。

  だが、圧倒的な兵力を擁するフランス大陸軍を相手になまじっか粘ってしまったオランダは
  気付けば欧州大陸においてほぼ単独で大陸軍国家と化したフランスの圧力を受け止める国家となっていた。
  本土の失陥は今のところ免れているものの、これを機にオランダの国力を削りたい英国の策謀なども重なり、
  負けはしないが勝てる見込みも無い戦争へと引きずり込まれつつあったのだ。
  一度はフランスと講和を試みるも、領土割譲を要求するフランスを前に決裂。
  また英国も、対仏大同盟による援助と引き換えにケープ植民地などの譲渡を要求しており、
  それを飲めないオランダは欧州において、孤立を深めていくことになる。


52 : 名無しさん :2015/08/18(火) 22:55:47
  そんな本国を取り巻く情勢は、蘭領東インド、そして蘭領アウストラリスにも齎された。
  本国を救え。
  マウリッツの遺訓によって本国への忠誠が維持されていた両植民地は、ゆらりと行動を開始した。
  彼らは植民地軍を再編して救援のための陸軍を作り出す傍ら、それでも不足する兵力を補うべく、
  二百年近い友好を維持していた日本に対して傭兵契約、もとい傭軍契約を敢行。
  欧州でも屈指の先進性を誇った造船技術を筆頭とする各種技術の提供と引き換えに
  日本から大規模な傭軍を取り付けることに成功する。
  本来、太平洋で存在感を強めていったオランダに対抗すべく、転生者達が整備していた日本水軍が
  両植民地総督府が有していた軍船団―――所謂、オランダ東洋艦隊に合流。
  東インド会社保有の武装商船団も続々と加わった。
  そこへ再編した植民地連合軍と傭軍した日本軍。
  さらには帰属したアボリジナルによって編成された兵団などが乗り組んでいった。

  かくして、本国救援のための大艦隊が進発する。
  かつてマウリッツが渡ってきた航路を遡るように、大艦隊は欧州を、オランダ本国を目指す。
  船上には当代のオーステン=ナッサウ家長の姿もあり、その気合の入れようが窺えた。
  彼らは今、マウリッツ以来の忠誠を示し、その本初を遂げようとしていた。






  されど、二百年の長きに渡って太平洋に身を置き、
  そこへ馴染んでしまっていた彼らオランダという国家は、この行動が齎す影響を甘く見過ぎていた。
  傭軍とはいえ、対等な関係を結んだ有色人種が多数を占める艦隊と兵団を欧州へと連れて行く。
  それが齎す影響を。

  (>>45を見て思い浮かぶも、ここで力尽きた模様)


53 : 名無しさん :2015/08/18(火) 23:05:29
島津がヨーロッパデビューすると聞いて


54 : 名無しさん :2015/08/18(火) 23:32:09
黄禍論噴出不可避wwww


55 : 名無しさん :2015/08/19(水) 07:05:18
オランダの国土が広がりそうだなぁ。
ダンケルク辺りまでむしり取り不可避W


56 : 名無しさん :2015/08/19(水) 08:07:27
島津さんがいくら鬼畜でも輸送能力からしたら三千の兵が限界やろ…


57 : 名無しさん :2015/08/19(水) 09:50:03
当時の技術力考えたら三千人でもかなり多い。
それ以上なんて無理。


58 : 50 :2015/08/19(水) 10:03:41
ジョーカー投入による紆余曲折の末、
大同盟とは距離を置きつつも独自にフランスへ勝利し、講和を結ぶことに成功するオランダですが
干上がりそうだからって形振り構わずタタールみたいなのを
海上から連れて来やがった国家として、商売上はともかく貴族社会などでは孤立していきます
これでさらに拗らせて、大事なのは肌の色じゃねーわ、心だわ、と
なんか開明的な思考に辿り着き、南亜や蘭印、蘭豪などから形成される
オランダ“帝国”へと突き進んでいくのが病んだオランダ、もとい覚醒オランダとなります

ちなみに本国における有色人種への思いは、日本人やアウストラリス系オランダ人との
交流で多少緩和されていたものの、それでも少なからぬ蟠りはありました
が、それもフランス革命戦争時の救援劇で破壊され、その後の孤立で手の平モーターします
そして、これがオランダの太平洋傾倒と日蘭蜜月を生み出すことになります

ちなみにフランス革命戦争前後のオランダ本国艦隊は
要塞整備が優先された影響で他の欧州諸国に対して
規模的にはやや劣勢で、オランダ東洋艦隊と規模逆転を起こしていましたが
技術面では間違いなく欧州で最も進んでいました

これはオランダ東洋植民地やオランダ東インド会社が
日本大陸で茶飯事となっている火力主義や
タイクーン=オダの鉄甲船の噂を中途半端に聞きつけたせいで
日本から四斤山砲的な前装式ライフル砲やコンクリーヴじみたロケット弾を購入したり
試行錯誤の末に、装甲戦列艦へ辿り着いた影響です

本国艦隊もこれに準じており、英国の策謀通りに海上封鎖線の隙間から
オランダを攻撃しようとした仏艦隊と蘭本国艦隊が交戦した
ゼラント沖海戦では旧態依然とした仏艦隊に完勝してみせています
そして完勝したせいで英仏は元より、欧州全体から一層警戒されて孤立していくのですが



まあ、とりあえずは世界線の叩き台としてどうか一つ


59 : 50 :2015/08/19(水) 10:18:31
なお欧州諸国から遠巻きにされる→拗らせる→さらに遠巻きにされる、のループに入ったオランダは
20世紀に入る頃には、俺達は欧州国家ではなく海洋国家と豪語するまでに病ん……目覚めています

そんなオランダに付き合い、欧州を生の目で見てしまった日本も拗らせてしまい
公武合体による明治維新や産業革命の類が他の世界線よりも前倒しされ
黒船が来る頃には普通に蒸気船艦隊を海に浮かべ
(水素式ですが)飛行船を空に飛ばしている有様になっています
蒸気機関都市OEDOかな?


60 : 名無しさん :2015/08/19(水) 12:44:53
オランダ帝国ルートのオランダは南アフリカとセイロン、インドネシアを維持して
その他にオーストラリアやニュージーランドを手に入れて開発仕切った感じかね?

蒸気船もあるし、日本と仲良いし、今までのルートの中では一番大国化したみたい


61 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:24:32
SHIMAZなら3000ではなく1000でも2000でも十分以上にやばいと思うのは俺だけかなw


62 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:28:58
いくら島津でも将軍の首を幾つか刈った時点で壊滅するぐらいの戦闘力と夜襲で数千の被害を与えるぐらいしか出来ないだろ


63 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:29:52
いや普通に考えればそれだけでも十分脅威だから(汗


64 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:30:33
高々1000や2000でそこまでできること自体がまずもって異常なんだけど・・・


65 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:33:10
当時のグラングルメならそれだけやられてもまだまだ戦闘能力は残ってるだろうけど後々の戦いに響くのは確実だからなあw


66 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:37:03
そもロシアでもなくオーストリアでもなくオランダが単独の陸戦で
フランス押し留めた挙句に失地奪回まで成し遂げたら深刻な動揺が広がると思うの

しかもその立役者の一部が日本兵やアボリジニー傭兵だったとすれば、それはもう爪弾きされますわ


67 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:39:14
ロシア人はタタールの軛を思い出しただろうなぁw


68 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:43:13
日蘭と欧州の亀裂埋まらなかったら

日露戦争あたりで英国がロシアに協力してしまうかもしれんね


69 : 名無しさん :2015/08/19(水) 14:44:56
協力したらしたで英露vs日蘭って形かね。
yukikzeさんの大陸日露戦争に負けず劣らずの派手な戦いになりそうだなあw


70 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:01:58
オランダ本国やケープ植民地、セイロン植民地あたりは孤立するけど
要塞と防衛艦隊、それと飛行船みたいな新兵器で耐えて
アウストラリスからの大艦隊でまた蹴散らしていくのか……

ナポレオン戦争の再現とか言われそう


71 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:06:10
ナポレオン戦争のころはイギリスは何とかして日本を対ナポレオン同盟に組み込むか、最低でも中立を保たせたい
イギリスにとって最悪なのは大陸日本がナポレオンと同盟を結んで、イギリスのアジア植民地を攻撃されることですから


72 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:09:38
東南アジアやオセアニアあたりの植民地は未だしも、インドを射程に収められるとヤバいだろうからなぁ。
少なくとも欧州まで来れる航海技術があるということはインドとの連絡線を攻撃できるってことの証明でもあるし。


73 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:09:52
ナポレオン戦争は大同盟とフランスが殴り合ってる横で
フランス革命戦争時の一件で触れてはいけない扱いされて中立維持する日蘭の構図になりそう


74 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:11:40
そして中立国ネーデルランドで展開される英仏による謀略合戦w


75 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:11:42
>>72
オセアニアはどうもオランダが完全に握って開発成功させたみたいだし
そのオランダがインドの目の前にあるセイロンを維持してるから洒落にならねぇ……


76 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:15:05
>>75
最悪は東南アジアとセイロンのオランダ植民地を根拠地に日蘭の艦隊がインド航路で暴れまくるか…
英国の生命線たるインドとの海路が滅茶苦茶になるわな(汗

これちゃんと頭が回るならイギリスは出来る限り日蘭を刺激しないようにするんじゃないかw


77 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:34:36
イギリス「頼むから座ってて。特にナッサウ公、日本人に余計なことさせないで」


78 : 50 :2015/08/19(水) 15:34:37
余談ですが、この世界だとベルギーは存在していません

理由としてはフランス革命戦争後に南ネーデルラント(ベルギー)地域を得たオランダが
孤立しても耐えられるようにオランダ本国の国力高めなければいけないと
南ネーデルラントの復興に全力を注いだ結果、南ネーデルラント地域が
戦争で荒れ果てた地域を札束で叩いて修繕していったオランダに好意を抱いたためです

またワロン人農民問題も有事の国内自給率を高めたいオランダの思惑と合致したお蔭で拗れず
それでも焙れた分に関してはアウストラリウスへの移民も奨励されたのでどうにか治まりました
なので、20世紀を迎えた時点でのネーデルラント連合帝国の版図は

・ 史実オランダとベルギーの領域で構成されるオランダ本国
・ 南アフリカに存在する蘭領ケープ(孤立気味の本国が融和主義に転じたのでアパルトヘイトは起こらず)
・ ゴールドコーストなどの細かなアフリカ諸植民地
・ 史実スリランカにあたる蘭領セイロン(オランダ印度洋艦隊が駐留。英領インドの目の上のタンコブ)
・ 史実よりも発展と民族間融和が成された蘭領東インド(オランダ東洋艦隊の本拠地)
・ 史実オーストラリアとニュージーランドの領域で構成され、物凄く発展した蘭領アウストラリウス(太平洋におけるオランダの心臓)
・ 史実スリナムに相当する蘭領ギアナ
・ 中米や西インド諸島の細かな諸植民地

となっています
イメージ的にはアメリカより一足先に成功せねばならなかった多民族国家、かつ海洋帝国でしょうか


79 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:35:40
札束ビンタというか、金貨投げつけかw


80 : トゥ!ヘァ! :2015/08/19(水) 15:41:18
栄光たるオランダ海上帝国ですなあ


81 : 50 :2015/08/19(水) 15:45:47
連絡線を遮断されたら本国が詰む、という強迫概念と
凋落を免れて海洋帝国として脱皮できた影響で蘭海軍は英海軍よりも余程優勢

最近は日本海軍もどんどん伸びてきていますが
既に二世紀以上続く強固な関係があるので、蜜月は続いている模様
なお日蘭連合艦隊組まれると欧州は死ぬので相変わらずアンタッチャブル扱いされ続けており
そのせいでオランダが病み、もとい拗らせていく悪循環の健在です
既に欧州然とした思考は無く、日本並みに裏切らない友邦という夢を追い求めています


82 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:49:25
裏切らない友好国……日本面に飲まれてしまったか……


83 : 名無しさん :2015/08/19(水) 15:59:27
水車パワーで全力灌漑したなら、蘭領豪州は大人口抱えてそうね
緑化のために日本から輸入した葛植えて一部地獄みたいなオチはありそうだけど


84 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:03:34
オーストラリア砂漠「あなたって本当に葛ね!」


85 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:11:03
日本「これ緑化に使えますけど、繁殖力強いんで気をつけて用いてください」
和蘭「おk」

和蘭「使い方に気をつければ、食べてよし、用いてよし、緑化にもよしの便利植物やで!」
英国「マジかよインドやアフリカで使おう。ちょっともらってくで」



英国「ぎゃあああああ」


86 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:26:16
MtGでモンスター扱いされたアレ植えちゃったか
冬場はよくお世話になるんだがなぁ


87 : トゥ!ヘァ! :2015/08/19(水) 16:28:46
扱い間違えて放っておくとと小さな災害染みたことになりますからなあ


88 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:32:17
漢方薬の葛根湯の元にもなる便利植物(要注意)なんですけどね


89 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:35:13
日本の言うことを素直に聞いて用いているだけなのに
和蘭は悪魔に魂を売って葛を制御しているという風評被害が流れる


90 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:41:10
相手がナポレオンならナパームロケット効くんじゃない?
後は医薬品もこの時代からすると良いのが出せるだろうし


91 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:42:37
葛の生長の速さはより生育に適した環境に進出するための物だからね
やはり劣悪な環境でも簡単に逃げ出さないイワダレソウ類あたりが緑化の本命かと


92 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:51:02
未来知識がある日本からそういうの教わって
的確に使っていけば豪州緑化も夢じゃないな

幸い他に友邦が居ないからオランダ病んでるし、いけるいける


93 : 名無しさん :2015/08/19(水) 16:57:39
このオランダはどう頑張っても道路にできなさそうだから
独仏戦は真正面からのガチマッチになるな!


94 : 名無しさん :2015/08/19(水) 17:16:12
ナパーム、ダイナマイト、無煙火薬が輸出出来たら相当強力だぜい


95 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:04:30
アウステルリッツの戦いに島津さんが参戦してたりしてな

兵数の少なさで無視され戦闘が終了するとフランス軍の陣を通ってオランダへ帰還とか


96 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:11:27
ナポレオン戦争はどうも中立していたっぽいんだよな……

だから、フランス革命戦争最終局面の南ネーデルラント奪回戦あたりで
日蘭だけでフランス相手にワーテルローの戦いやって勝ったとかそんな感じのはありそう


97 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:14:51
島津兵子「ユッサ(戦)の匂いじゃ。ナポが動いちょる」
皇帝アレクアンドル「この濃霧の中を動いているとか、東洋のサルは戦術というものをしらんらしいw」

「アウステルリッツの太陽」【やあ、丘を登っていたフランス軍を覆い隠していた霧を晴らしたよw】


98 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:16:43
この世界のポワロは「私はフランス人ではありません!オランダ人です!」と主張するのかな?

あと原作者(イギリス人)がいだく日本補正のせいで妙なスキルが追加される悪寒。「私はニンジャではないんですが」とブツクサ言いながら壁をすいすいよじ登って証拠品を見つけたり。


99 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:17:28
>>96
ナポレオンがまだ若手士官でオランダに行ってなくても、ネーデルランドの兵隊の頭数が絶対的に足らんです
ネーデルランドは市民軍を動員しても絶対数が少なすぎて


100 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:26:33
要塞線で止めてる間に日本とオランダ連合艦隊が後方を攻撃したり焼き討ちしたり島津が将軍の首刈ったりするんかな


101 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:32:34
フランス沿岸砲撃はやってそう
後装式ライフル砲やロケット砲を装甲戦列艦に積んでたようだし


102 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:37:43
陸上部隊がいなければ陸戦隊が上陸して略奪を行うから軍の集中が難しくなりそうだな


103 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:38:49
タタールとヴァイキングの悪魔合体


104 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:41:32
というか、ゼラント沖でフランス艦隊ボコられたなら
トラファルガーに大分影響しそうな


105 : 名無しさん :2015/08/19(水) 18:58:29
村上「湿気た漁村だぜぇひゃっはー」

島津「久しぶりのゆっさじゃと思うたのに…」

仏陸軍「漁村が襲われてるだと直ぐに兵を送れ」

島津「ゆっさの匂いじゃ」

ナポレオン「初陣が漁村の救援か…」

その後ナポレオンの行方を知るものは誰もいなかった…


106 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:02:12
その頃ナポレオンはトゥーロンでイギリス相手に大砲ぶっ放してたから


107 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:04:58
チビ伍長のフランス革命後の軍歴は主に南仏やイタリア方面だったらしい


108 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:07:03
わざわざ地中海まで行かないよね(震え声


109 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:11:51
ネーデルランドの応援に行くのに、地中海に用事は(少なくとも応援に行く当初は)なかったと思うし


110 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:21:42
日本オランダ連合艦隊が着くのは1793年頃かな


111 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:22:49
地球の裏側まで数千の人間を乗せた艦隊が行くのは一大事業だからね


112 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:24:19
将来の伍長というかドイツ的にはフランスへの道路にとてつもなく分厚くて堅牢なバリケードができた事は大問題だと思うんだ


113 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:26:00
がんばれチョビ髭の伍長殿w


114 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:27:01
東洋艦隊と東インド会社の商船団動員した一大決戦だな
地味に凄いのはそれだけ引き抜いても東インドやアウストラリスの支配が揺るがなかったことだけど


115 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:29:46
>>112
日本ブースト考えると下手に本国人口だけで嘗めて掛かると先進兵器と火力で蒸発させられるからね……
諦めて触らずアルデンヌ突破して、どうぞ


116 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:38:07
つまり極東にパンドラの箱がある事は欧州の常識だったけど
新大陸の田舎者は知らんかったのか…


117 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:40:08
インディアンを追い出すのと西武侵略に血道をあげていたからね


118 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:40:22
先進的な蒸気船艦隊や飛行船を浮かべ
しかも巨大海洋帝国なオランダの盟友相手に
開国シナサーイやらかした米国とかいうチャレンジャー


119 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:41:13
米帝「アジアへ行こうとしたら太平洋にグレートウォールが2枚ある件について」


120 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:42:37
ペリー艦隊をオランダ製の蒸気軍艦を参考にして作った「開陽丸」とかが浦賀海峡で歓迎したんだろうw


121 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:45:20
日本行こうとしたらオランダにシャットアウトされて行けなかったりして


122 : 50 :2015/08/19(水) 19:47:14
そういえば考えていなかったですが、オランダが太平洋に傾倒していたら
本国救援に前後してフランス側勢力圏である西領スペインとか分捕りそうですね

……あれ、米国はアジアに来ても意味が無い……?


123 : 50 :2015/08/19(水) 19:47:44
×西領スペイン
〇スペイン領フィリピン


124 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:48:55
本当にただの「外交使節団&太平洋横断できる能力を持っているためのアピール」にしかならないような気がしないでもないw


125 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:52:11
フィリピン、インドネシア、オーストラリア、ニュージーランドが
オランダ領で本国並みに開発されているとか欧州国家……?過ぎて草生える


126 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:53:35
中国開拓したい病を発症した米帝様が日阿に喧嘩撃ってくる未来が目に見える……


127 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:55:57
アジアに拠点無いから無理じゃないか中国への開拓

アメリカ「そうだ日本を植民地にすれば良いじゃないか」


128 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:57:51
嫁を乱暴されるようなものだからオランダがぶちギレてまう


129 : 名無しさん :2015/08/19(水) 19:59:27
この頃はまだ米帝じゃ無いから普通に殴り倒される


130 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:00:37
>>126
ハワイも日蘭側に押さえられてたら100%勝ち目ないな
史実通りにハワイを確保できててもかなりの無理ゲーだが


131 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:00:55
図体や依存度的に日本が旦那じゃないか?
いや「もっと頼っていいのよ?」的なダメ国家製造国家的な嫁と言う事か?


132 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:01:36
ベルギーも独立していないってならコンゴなどの史実ベルギーアフリカ領土もオランダのものになってるのかな


133 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:02:54
北太平洋から行こうとすると明治維新済みの大陸日本にぶつかる
南太平洋から行こうとすると本国並みに発展した蘭領フィリピン、東インド、アウストラリスにぶつかる

詰みやん……


134 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:04:04
アメリカ「オランダと戦争して奪えば良いじゃない」


135 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:04:33
>>131
オランダはオランダで船舶技術とか提供しているみたいだからねぇ
そういう意味では上手くwin-winの関係を築いていたとも言える

それが常識だったから欧州で普通の欧州国家と相対して絶望した後に
なおさらオランダと強く結びついていく、と


136 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:07:39
どのみちアメリカはトチ狂って日蘭に喧嘩売るか、英仏に喧嘩売ってアフリカぶん取るかしかないやん…
あとは融和路線くらいしか。


137 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:12:26
南北戦争で両方に物質を売ったオランダが戦後逆恨みされて戦争勃発かな


138 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:18:55
欧州本土(オランダ+ベルギー) : 1325万人(525万人+700万人)
蘭領東インド(インドネシア) : 3800万人
蘭領フィリピン : 800万人
蘭領アウストラリス(オーストラリア+ニュージーランド) : 450万人
蘭領セイロン(スリランカ) : 400万人
蘭領ケープ(南アフリカ) : 412万人

オランダ帝国全体 : 7187万人

1900年頃、人口が史実通りだったとしてもこれだから
統治成功効果が1.5倍くらいだったと仮定すると

覚醒オランダ帝国全体 : 1億780万人

1億人超えているんですが(恐怖)


139 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:20:18
シナー
「列強とか偉そうな事を言ってる割には
お隣の日本にボコボコにされてるアル
我等なら纏めて相手にしても楽勝アルネ!」


140 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:22:34
アメリカ「…」

この世界線だとフランスは仏領インドシナを植民地に出来ないかもな


141 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:25:35
>>140
オランダが保護国化するなり友好関係結ぶなりして終わりかもしれない

それと地図見た限り、多分英国の海峡植民地(マレー半島)の成立も
防衛上の問題から阻止するだろうから東南アジアが完全にオランダの傘下に……


142 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:26:10
シンガポールが塞がれてるじゃ。


143 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:29:30
欧州各国、最後の植民地を夢見て中国に突撃
オランダ、東南アジアと日本を侵さないことを条件に港を提供

和蘭「あー、港湾使用料で儲かるんじゃー」


144 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:32:22
シナ「泥沼へようこそ(ゲス顔)」


145 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:33:03
出遅れた田舎者、隣にある厳重に封印された箱をこじ開けるでこざるの巻


146 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:34:37
日本も中華も出遅れた田舎者にとってはさぞ魅力的に映ったのか、所詮黄色い猿の国だとw


147 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:35:43
片方はサイヤ的なお猿さんだっただけさ…


148 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:37:04
島津の事かな


149 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:37:11
片方蒸気船どころか飛行船飛ばしてるんだからアカンって気付けよな……


150 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:38:41
薩英戦争でぬっころされるイギリスが見れるな


151 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:42:24
和蘭が押さえ込んでいるマラッカもスンダもバシーもマカッサルもロンボクも通らず
日本まで英国が軍艦を派遣できたら見れるな


152 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:45:23
しかも最終補給地がインドというね


153 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:46:04
アロー戦争とアヘン戦争が起こっていれば流石に香港はイギリスが奪ってるんじゃない


154 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:49:05
でも日本相手に原因である不平等条約結べるんですかね…


155 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:51:42
オランダ商館長が条約結ぶときにご一緒して目を光らせてるんですねわかります


156 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:54:20
オランダの保護国だろと嘗めて掛かると八つ裂きにされる模様
オランダ的には対等の友邦と思っているし、日本は日本で応えようと発展してきているという


157 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:57:05
嫁にだだ甘なオランダとそんな夫に報いようと頑張る撫子とか何それ捗る


158 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:59:43
やっぱり日本はどの世界でもダメ夫製造機じゃないか!


159 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:02:51
ダメ夫(多民族共和を成し遂げた世界最強の海洋帝国)


160 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:26:26
オランダが他所の女(国)と仲良くしたら嫉妬に狂った撫子さんがヤンデレになるな


161 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:34:54
オランダはオランダで欧州のアンタッチャブル扱いされて病んでいるから……
なお原因は撫子を欧州デビューさせたための模様


162 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:35:27
オランダが大国化したことによって一番影響受けるのはイギリスだろうか
自分の他に強大な海軍国家が有るから色々と慎重にならざるを得ない


163 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:41:03
敵対したら日本がインドをサクッと落として援軍にくるから戦争もおちおち出来やしないな


164 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:44:49
インドは当時の英国の心臓といっても過言じゃないからの


165 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:50:19
そのインドの間近にある蘭領セイロンとオランダ帝国海軍インド洋艦隊とかいう存在
おまけに南アフリカも蘭領ケープとして維持されてるから航路維持が地味に辛い

これにオランダが押さえたマラッカやスンダの向こうにある香港手に入れた日には地獄よ


166 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:52:43
だがしかし、危険を犯してでも手に入れる価値がある(ように見える)中華の富の誘惑から
誰が逃れられようか……特にアメリカとか、アヘンで儲けてるイギリスとか


167 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:55:39
正気エゲレスはそこらの琴線に触れないよう上手くかじ取りして中華分割にフランスと一緒に参加しそうな。
取り敢えず東南アジアの港を借りるなどして日蘭には出来るだけ敵対しない方向性で。

米露が割とハッチャケそうだけどw


168 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:56:22
アメリカやイギリスやフランスは拠点として台湾か海南を取ろうとするかな


169 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:57:02
東南アジアの覇権を握ったオランダが中国に手を出さなかったのは日本の忠告を聞いたからなのかねぇ
で、忠告通りに欧州へ開いて港湾使用料っていうマージンで稼いでいくスタイル


170 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:58:31
台湾はオランダ総督府がなんやかんやで取り戻したか日本あたりが取っていそうな。
海南は日蘭の機嫌と考え次第で取られている取られていないが変わりそうな。


171 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:03:05
ロシアが陸路でいけるから大勝利のお知らせ(ゲス顔)

アラスカを高値で日本かオランダに売り付けるんだろうな


172 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:07:06
あとはインド経由でイギリスもチベット経由で陸路中国へ行けるね。
あとフランスもインドシア植民地持てているなら一応は陸路で中国へ逝ける・・・
植民地争奪戦が捗るなあ


173 : 50 :2015/08/19(水) 22:14:00
台湾や舟山群島、海南島などは日清戦争に前後して日本が獲得していますね
本来は中華封じ込めの一貫でしたが、後に港を整備して
オランダ同様に西欧相手の補給港で利益を得ようと動き始めます
東南アジアの入り口は和蘭が抑え、中国の入り口は日本が抑えるというゲスっぷり

ただ日蘭がうはうはするのが気に入らない国家のうち、英国は自国領となった香港
またそれ以外の国家は葡領マカオで補給したりしています
そしてインドシナ諸国(オランダ保護国)を得られなかったフランスや
そもそも植民地争奪戦に乗り遅れたアメリカなどが自国が自由にできる港が欲しい、と考えて中華本土へ進出
またロシアも陸路で満州に雪崩れ込みつつ、遼東半島を獲得
その足で漂白朝鮮にまで手を出そうとして日露戦争が勃発します


174 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:18:12
朝鮮は漂白済みか……
そして中華本土はさぞ群雄割拠な様相を呈していることだろう(ゲス顔


175 : 50 :2015/08/19(水) 22:21:42
朝鮮の漂白は長年に渡って日中のリングになってしまったことが原因であり
オランダの躍進とはまた別に進んでしまうことなので、この世界でも漂白されています


176 : トゥ!ヘァ! :2015/08/19(水) 22:26:17
朝鮮は犠牲となったのだ…
日露勃発となると北海あたりで露蘭も海戦勃発したりするのかな?


177 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:30:05
バルチック艦隊は回航出来ないから助かったね(ゲス顔)


178 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:36:08
この日蘭同盟の世界だと江戸初期から中期あたりで転生者が出始めて夢幻会の基盤が固まったと見ていいのかな?
そうなるとその頃からオランダに求められて外国の脅威も認識するようになるから鎖国なしか史実よりはやい開国
になる可能性もあるのか


179 : 50 :2015/08/19(水) 22:41:34
バルチック艦隊はどうしましょうね……
英国や米国などが中立性を維持した範囲で協力する形で

・ 北海における英艦隊大演習によるオランダ本国艦隊とバルチック艦隊の接触阻止
・ 大西洋横断
・ 米国ないし中米の英領などで補給
・ ドレイク海峡横断
・ チリなどで再度補給
・ ハワイで再再度補給
・ 地獄の太平洋横断
・ 小笠原諸島沖で捕捉
・ 伊豆諸島沖海戦

という形で再現できなくはないですが、伊豆諸島沖に着くまでに艦隊は形を保っているだろうか……


180 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:44:05
太平洋横断がムリゲー過ぎる…w
大西洋大きく迂回する形で地中海に入って黒海艦隊と合流。
スエズ運河渡ってインドからって手もあるが東南アジアの蘭領で止められるか…


181 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:45:13
オランダが欧州でアンタッチャブル扱いされるようになったのはタタールのくびきのトラウマもそうだけど
まだキリスト教会が相応の影響力を持ってた時代だから景教が信仰されてる国と親密な付き合いがある
というのもかなり影響が大きいような気もする


182 : 50 :2015/08/19(水) 22:45:59
>>180
インドから先の全海峡をオランダが握ってますからね
さらに周辺はオランダ軍の飛行船も飛んでいるので
むしろ捕捉されないという可能性がゼロ故に……


183 : トゥ!ヘァ! :2015/08/19(水) 22:48:37
バルチック艦隊は犠牲となったのだ…
これ日露開戦時に一番絶望したのは援軍がほぼ絶望的なロシア太平洋艦隊ではなかろうかw


184 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:49:21
大英帝国すら恐れる日蘭艦隊にヒャッハーされる未来図しか見えぬw


185 : 50 :2015/08/19(水) 22:54:21
日本海軍を除くと、アジア方面に存在する有力な艦隊は

露太平洋艦隊(旅順など)
英東洋艦隊(英領インド)
蘭第一東洋艦隊(蘭領東インド、フィリピン)
蘭第二東洋艦隊(蘭領アウストラリス)
蘭印度洋艦隊(蘭領セイロン)

ほぼオランダ海軍ですね(諦観)


186 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:58:13
西太平洋は日蘭の家族風呂であったか


187 : 50 :2015/08/19(水) 23:04:14
ちなみにオランダ海軍はこの頃
既にドイフケン級戦艦という名の弩級戦艦を配備しています
日本も弩級戦艦は整備していましたが、タッチの差で間に合わなかった模様

そしてドレッドノートは三番目。英国は泣いて良い


188 : 名無しさん :2015/08/19(水) 23:08:43
>>187
この世界線での弩級はドイフケン級の略になるのかw


189 : 名無しさん :2015/08/19(水) 23:11:03
ベルギーとオランダはカトリックとプロテスタントでもめた部分もあったらしいが大陸日本が投入されると景教が入ってくるせいでどうでも良くなるな・・・。
この世界では真っ当?な理由で日露戦争になりそうでまだましなのか、カイギュウに手を出して凹られるロシアがいなくてよかったね。


190 :  テツ :2015/08/19(水) 23:14:21
徳川家斉時代だったかなw
自分が食べるための養殖カイギュウを養殖場ごとロシアに破壊されて怒り心頭、将軍直卒の幕府軍が大阪の陣以来編成されたんだかw


191 : トゥ!ヘァ! :2015/08/19(水) 23:15:47
食い物の恨みは恐ろしいんだべ・・・
日蘭世界のロシアは陸戦で決着付ける腹づもりっぽいですね。

海は捨ててきた。この戦いに付いてこれそうもないからな…


192 : 50 :2015/08/19(水) 23:21:36
>>189
領域内に存在する宗教が多過ぎて軽く頭を痛めていたので
いっそ日本を真似して宗教連絡会議設ければ良いんじゃね、と
開明的なのか発狂したのかどちらか判断できないような真似を実行
最終的にオランダ皇帝が信仰の自由を保障し、押し付けを禁ずる、という方向で纏め、
オランダ宗教省と宗教連絡会議が発足することで次のステージに進みます

……このあたりもきっとアンタッチャブルの原因になったんだろう


193 : 名無しさん :2015/08/19(水) 23:25:12
>>192
どう考えても皇帝が法王庁へ呼び出しをくらい釈明の内容によっては破門案件ですわ


194 : ナイ神父MK-2 :2015/08/19(水) 23:28:31
>>191
海へ出る為に世界でも屈指の海軍大国とその同盟国が相手じゃ流石に部が悪いもんなwww
しかも陸戦だと自慢のコサック舞台が文字どうり地面ごと砲弾で耕されるんだからロシアはないていいww


195 : 名無しさん :2015/08/19(水) 23:29:33
蘭「破門してくるなんてやはり欧州人は信用できない(ぐるぐるおめめ)」


196 : トゥ!ヘァ! :2015/08/19(水) 23:29:41
頑張って欧州から援軍持ってきても高確率で吹っ飛ばされますものなあw
日露の結果次第ではロシア崩壊が早まるかもしれないと前に言われていたことがありましたね。


197 : 50 :2015/08/19(水) 23:33:04
>>193
景教と交流持ち、挙句に一部を欧州へ連れてきただけでも既に破門案件でして……


198 : 名無しさん :2015/08/19(水) 23:34:21
そして日露戦争後にオランダ本国の要塞地帯に配備される30cm列車砲の群れ


199 : 名無しさん :2015/08/19(水) 23:43:33
どこぞの伍長殿はマジノ線とオランダ要塞線どっちを相手取ることを選ぶのだろうか(


200 : トゥ!ヘァ! :2015/08/19(水) 23:46:12
主目標が英仏連合軍ならマジノ線・・・日蘭同盟ならオランダ要塞線に…?
むしろ最初からソ連と殴り合いになってる可能性もあるのか。


201 : 名無しさん :2015/08/19(水) 23:49:50
ってかその場合一番勝ち目があるのがソ連っていうムリゲー状態になるが・・・。
そもそも史実の形で第一次大戦や第二次大戦が起こるかも不明だわ。


202 : 50 :2015/08/19(水) 23:55:45
第一次世界大戦……

史実でベルギーが抑えたコンゴをドイツがもぎ取り、アフリカ横断を達成
それがおもしろくない英仏と対立して、アフリカを舞台に殴り合いが勃発、あたりでしょうか?


203 : 50 :2015/08/19(水) 23:58:21
その頃はモザイクとなっていた中華にも引火
欧州本土にも飛び火すれば、世界大戦と言えなくはないかと


204 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:09:09
またアメリカが喜んで茶々入れてきそうな……w


205 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:12:18
オランダが戦争を理由に海峡遮断するだけで地獄になりそうな中華よ


206 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:13:10
軍艦や輸送船通すのは利敵行為だって言われたら封鎖するしか無いわなぁw


207 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:25:03
ってかね?
この世界線だとイギリスとオランダが戦争になると支配領域的に自動的に世界大戦になるという・・・。


208 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:28:20
第五次英蘭戦争=世界大戦か…


209 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:29:35
アフリカを発火点とする形での勃発であれば
どうにか日蘭を味方に引き入れようとするんじゃないかな>英国


210 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:38:07
この世界線の大陸日本だと、南進論なんて無く北進論一本で全力で研究し準備するから、
日露戦争時、ロシアの国土と軍隊を大幅に削ることが出来るかも知れませんねw


211 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:46:46
いや防衛戦争と外郭領地獲得がメインで対外的に打って出る必要性無いから。


212 : 名無しさん :2015/08/20(木) 00:49:42
旦那が海峡押さえて盾になってくれるから引き篭もりが捗るぞ!
まあ、旦那がピンチになったら出て行かないといけないけども


213 : 名無しさん :2015/08/20(木) 01:00:44
オランダはパンドラの匣の蓋か・・・。


214 : 名無しさん :2015/08/20(木) 01:06:20
オランダと仲がいい限り天然ゴムが安定して供給されるのが嬉しいですな


215 : 名無しさん :2015/08/20(木) 01:13:22
オーストラリアは開発進んでるって話だけど
造船施設みたいなのも一通り揃ってるんだろうか


216 : 名無しさん :2015/08/20(木) 01:32:58
帝国化してるし近くに日本が有るしで太平洋側の領土にもかなり
造船施設は有るんじゃなかろうか


217 : 名無しさん :2015/08/20(木) 01:34:45
下手に造船するよりも鉱山で鉱石とったほうがかねになるからなぁ・・・。
史実オーストラリアがそれで人材不足ですよ?


218 : 名無しさん :2015/08/20(木) 05:27:50
大陸日本新ルートが生まれたのか・・・>日蘭蜜月ルート


219 : 名無しさん :2015/08/20(木) 05:53:10
日蘭世界、日英世界、日ソ世界、日米露(汚いイギリス前提)世界、日独英(汚いアメリカ前提)世界・・・日英や日露(ソ連パージ後の東露)や日米や日独は意外とまだ無いのか


220 : 弥次郎 :2015/08/20(木) 08:14:27
>>219
に、日仏世界もないですから……


221 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:39:28
>>217
宗教的自由が保障されているなら
宗教問題で欧州を出ざるを得なかった移民を鉱山労働者として募っているかもしれんね
それでも不足する分はフィリピン系や東インド系、それからアボリジナル系オランダ人とかで
中華系は入れない方が良いって嫁が言ってたからやらない(駄目夫並感)

>>219
日西世界でスペインをガチで日の沈まない帝国にするルートも無いですねぇ


222 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:41:44
スペインが日の沈まない帝国にするなら、無敵艦隊撃滅を防ぐところから始めないと無理じゃないかなぁ
あれの再建で国力をごっそり削られたのがスペインの終わりの始まりだし
その場合イギリス海軍も常にスペイン海軍の圧力に悩まされて、史実のような発展は出来なくなるが


223 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:43:57
イギリスの場合、東南アジア周辺やオーストラリアもオランダに食われるは、インドと海路防衛の為にインド方面に多大な軍事力の配置を常に強いられるから、下手しなくても史実より早く没落したり、史実ほどの海軍は整備出来ないだろうな
世界三大海軍が日米英じゃなくて、日米蘭になるよ
四大海軍にすれば日米蘭英になるだろうけど


224 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:44:35
日蘭VS米英の世界最強海軍決定戦は面白そうだなwwww


225 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:46:16
>>223
米が伸びるのは20世紀に入ってからだから、それまでは日英蘭の三強だと思われる
史実の二国標準主義みたいな真似はできないだろうけども

だって三大海軍国家のうち、日蘭がほぼ常にスクラム組んでるんだぜ?


226 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:50:18
>>224
太平洋が日蘭の浴槽過ぎるし、本国は本国で針鼠過ぎるから
英米の最初の動きは蘭領ケープと蘭領セイロンを落として
本国とオランダ・アジア植民地群の遮断かね
オランダ側もそれは理解しているだろうから海軍戦力は箆棒な量を貼り付けているだろうけども


227 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:53:34
オランダ海軍つ〜とどういう軍艦になるんだろ?
史実20世紀以降のオランダの軍備って、大体アメリカやイギリスのお下がりばっかだから、日蘭ルートみたいなオランダ独自の現代海軍の整備つ〜ても想像付かないんだが
基本、技術提携している日本の軍艦を参考にすりゃ良いのか?


228 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:54:17
ケープもセイロンも要衝だから要塞化されてそうだ
オランダ=風車と大艦隊と要塞みたいなイメージががが


229 : 名無しさん :2015/08/20(木) 08:54:40
第一次世界大戦では日蘭を味方にしないと安心して戦争の一つも出来ないな


230 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:05:49
>>227
19世紀までは長さはドイムという単位使ったりと独特だったけど
その後はセンチメートルに切り替えているから、砲口径はそこまで特殊にならなさそう
欧州でアンタッチャブル扱いはされているけど、商業的には成功しているから
統一規格があるならそっちに乗り換えないと売れないだろうしね

そして軍艦に関して、史実近代英海軍や米海軍のそれを
日本風に仕立て直した感じになるんじゃないかね
植民地との連絡線の維持と防衛を重視した外洋海軍になる訳だから
そうなると史実近代英海軍が近くなってくる

ドイフケン級も正300mm連装主砲で揃えた聖ヴィンセント級のような感じとか


231 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:15:27
>>223
香港やシンガポール獲った場合は負担がさらに増加するうえに
日蘭との関係が悪化した場合は海上封鎖されて簡単に干上がるんで
損切りのタイミングを間違うと泥沼化が確定するな


232 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:20:56
>>231
常に中立でマカオ持ちのポルトガルが生命線的な意味でダークホースになりそうだ
日蘭も中立国はどうこうしないだろうから、生活物資だけは調達できるだろう

中間マージンで経済的に潤うポルトガルって面白いな


233 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:30:11
とりあえず1945年時点を前提に規模をイギリス海軍をベースにオランダ海軍を想定してみると一応規模の目安は出せるか

ただ、それらとの連携が前提の日本海軍の規模が地味に想定し辛いな
世界線によってまちまち過ぎる
88艦隊を完成させてたり、それを上回る1616艦隊を完成させてたり、大和型を史実計画通りの4隻就役させてたり、大和型が56センチ砲搭載だかになってたりと


234 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:34:56
国力的に無難なのは88艦隊+大和型四隻か?
空母の数は・・・アメリカ海軍と同数と見れば良いのかな?
大鳳を憂鬱仕様の超大型にせず、二倍日本風の量産性を考えられたタイプにすれば


235 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:40:55
この世界の日本海軍の役割は、おそらく自国勢力圏の防衛が第一だろうけど
友好国であるオランダがピンチの時に大規模な外征を行う必要があるから
オランダ海軍との連携を前提にした一定数の強力な外征艦隊を保有しているんじゃないかね?

で、20世紀に入ると米国が伸びて直接圧力を掛けてくるので
従来の防衛艦隊と外征艦隊の分離体制を発展解消して、強力な海軍に脱皮していく


236 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:43:08
ちなみにオランダを切るという選択肢はおそらく無い

オランダが完全に落ちると海峡が解放状態になって欧州勢が我が物顔でやって来るから
引き篭もり体制が破綻するし、それは日本的に絶対許せない状態だと思われる


237 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 09:46:05
となると日本は本国防衛とシーレーン防衛の艦隊以外で派遣のための艦隊を持つことになるのか。


238 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:50:57
シーレーンに関しては日本大陸周辺
遠くても南洋諸島、ロシアから購入していればアラスカぐらいまでと思われる
なので、これは防衛艦隊と統合できると思う
東南アジアまでの航路、そしてその先の航路はオランダが全力で維持しているだろうから

それでオランダ本国が拙くなった場合にオランダ東洋艦隊群と連携して
外征する必要があるので、こちらに強力な主力戦闘艦を配置する感じだろうか
防衛艦隊は航空戦力と連携できるから、主力戦闘艦は少ない

……という目論みで整備していたのが米国の進出開始で破綻
玄関をオランダが守り、裏口を日本が守る必要が出てきて発展解消


239 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:52:27
オランダ海軍を史実イギリスと同等と見た場合・・・駆逐艦や巡洋艦の数までは数えるのは面倒だから省くとして
おまけにアメリカからの借り物も除外して主力艦だけ並べるなら・・・こうなる
戦艦:17隻(35センチ砲15隻、41センチ砲2隻)
巡洋戦艦:3隻(35センチ砲2隻、41センチ砲1隻)
正規空母:14隻
軽空母:10隻
護衛空母:6隻

・・・多いのかこれ?


240 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 09:54:24
>>238
なるほど。防衛艦隊として統合できるのですか。


241 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:54:42
東南アジアとオセアニアの開発成功があるから
史実英国よりも国力高いだろうし、1.5倍くらいにしよう(提案)


242 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:58:18
イギリスベースで考えると旧式戦艦が10隻にもなるんだよなぁ
或は旧式戦艦10隻を削って、その半分の数だけ長門型ベースの41センチ砲搭載艦を5隻作った方が経済的なんじゃなかろうか
そうすると35センチ搭載艦5隻、41センチ搭載艦7隻になってバランス良い

或は、日本と張り合って46センチ砲搭載艦作るかな?


243 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:58:30
と思ったが海軍軍縮条約があるだろうから、1.2倍くらいかなぁ……
ますます日本海軍と連携しないといかんですな


244 : 名無しさん :2015/08/20(木) 09:59:24
この世界線だとアメリカ海軍は大同盟ルート並みに厳しくなりそうだな
イギリスは米寄りの姿勢をとってくれそうだから大西洋はまだマシだけど太平洋はハワイ以西にまったく拠点が無いからまず日蘭領のどこかを占領して拠点として整備するところから始めないといけないという
それを阻止しようとする日蘭海軍を排除しつつ拠点を確保し維持するために必要な戦力や物資を考えるだけで米海軍省&作戦部は卒倒するんじゃね


245 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:01:17
アメリカが拠点とするとなるとパラオやグアム、北マリアナ諸島あたりでしょうが、あそこらはどうなっていましたっけ?
日蘭の領土?


246 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:01:37
41センチ砲搭載艦を7隻もオランダが所有したら、アメリカはともかく、41センチ艦が欠陥戦艦のネルソン級二隻しかいないイギリスが頭抱えるの間違いなしだなww


247 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:03:28
>>244
つーか下手しなくてもハワイは先に日本に取られるんじゃ?
自国防衛の引き籠りの為に
その場合アメリカ軍は西太平洋への拠点が0になるから、遠征が死ぬほど大変になる
東南アジアはほぼ丸ごとオランダの庭だし


248 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:06:31
>>245
フランス革命戦争からナポレオン戦争に掛けて
当時フランス側だった西領フィリピンを奪取
これでポルトガルを除いた欧州勢を完全にアジアから蹴り出したようですし
オランダ全振りを決意した日本が通商拠点を欲して
史実より早く南洋諸島を得たと考えると(米国の拠点は)無いですね……

仏領ポリネシアも余裕が出てきたオランダが進出しているでしょうし
日蘭に頭下げて港を借りつつ、中国本土に直接足場築くしかないのでは


249 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:09:12
>>248
もう(アジア周辺での米国の拠点となりうる場所が)ないです…

地獄の太平洋遠征になるなぁ…
中国に進出するとなると日蘭に港借りなきゃいななくなるし、インドが近い英国と同じで下手に喧嘩売れなくなるなあw


250 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:09:30
>>246
一番拙いのは飛行船のような航空戦力を長らく運用してきて
さらに空母厨+未来知識有りの日本の影響を受けて
強力な空母機動部隊も整備できることだと思うんですよ

それと海峡全取りしたんで間違いなく要塞砲を据えて
侵入者絶対殺すカナルにしていることも


251 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:11:42
世界各地に領土を持つ関係上オランダも強力な空母機動艦隊は必要でしょうしな。


252 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:11:45
オランダ海軍の戦艦が退役する度に本土や海峡要塞の要塞砲が増える(確信)


253 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:11:59
>>246
日本が88艦隊の半分を建造したとしても41cm砲戦艦&巡洋戦艦が8隻
西太平洋に41cm戦艦が15隻もいればアメリカも頭抱えると思う
ダニエルズプランを完遂しないと対抗できない


254 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:14:41
>>250
軽空母を日本の祥鳳型と隼鷹ベースに4隻ずつ8隻(2隻は鳳翔ベースの訓練艦)
正規空母が4隻は赤城らみたいなプロトタイプとして、6隻を翔鶴型ベースの大型通常空母、4隻が大鳳ベースの装甲空母で揃えたオランダ海軍か
壮観だな


255 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:15:05
>>147
風刺画で「ヒョロヒョロでぼろきれを着た猿を想像しつつ日本と書かれたドアを乱暴に叩くアメリカ、
ドアの向こうには巨砲を片手に日蘭辞書を読んでいたキングコングがいる」みたいなのが出てきそうwww


256 :  テツ :2015/08/20(木) 10:17:32
フォッカー社製の艦載機が誕生するのかw


257 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:21:30
19世紀末から20世紀初めに掛けて中華進出が許可された後に
大手を振って中華へ向かった欧州勢が、海峡の両側に連なるオランダ海峡要塞群と
その上を飛んで海峡全体を監視しているオランダ軍飛行船を見たらわりと心折れそう

そしてマカオのお蔭で何度か通っていたポルトガルだけ慣れた顔してるんだよ


258 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:23:57
ポルトガル「まあ、そのうち慣れるよ」


259 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:25:04
欧州が手を組んでオランダ本国を落として植民地分配しようとするんじゃない

出来るかは知らんが


260 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:27:45
海峡遮断して欧州中華植民地日干しにしつつ
インドに鋼鉄の嵐を吹かせて英国の心臓を止め
最後に日蘭連合艦隊が押し寄せてくるが大丈夫か?


261 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:29:23
グラングルメ「できるのならとっくにやってました」(半切れ)

大英帝国「そんな認識じゃ甘いよ」(達観)

ドイツ辺りはやりそう(小並感)


262 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:31:12
アジアにあまり地盤の無い仏独墺あたりが声高に主張して
ちょっと興味あるけどインドに影響して心不全になりそうな英国が反対
米国はその様子をちらっちら見ている
ロシアはボコられたので一回休み


263 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:32:12
ロシアさんは赤い勢力と内戦していてどうぞ。

仏独墺ってまともな海軍力持ってるのフランスだけじゃないですか いやだー!w


264 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:33:41
ヴィルヘルム二世の建艦競争もオランダ睨んだものになりそうね
で、それで刺激されたオランダと日本が艦隊近代化を敢行して英国がぶち切れる


265 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:35:24
>>259
疎外され始めた時点で皇室や政府首脳のアウストラリスへの脱出
最悪は遷都も想定してると思うから厳しいだろうね


266 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:35:27
オランダ海軍主力がイギリスベースにするとこう
戦艦:12隻(35センチ砲5隻、41センチ砲7隻)
巡洋戦艦:3隻(35センチ砲2隻、41センチ砲1隻)
正規空母:14隻
軽空母:10隻
護衛空母:6隻

大陸日本海軍がアメリカベースにするとこう
戦艦:16隻(41センチ砲12隻、46センチ砲戦艦4隻)
巡洋戦艦:4隻(35センチ砲4隻)
正規空母:31隻
軽空母:10隻
護衛空母:68隻


戦艦28隻(35センチ砲5隻、41センチ砲19隻、46センチ砲4隻)
巡洋戦艦7隻(35センチ砲6隻、41センチ砲1隻)
正規空母45隻
軽空母20隻
護衛空母74隻

Q:これだけの戦力がオランダ本国及び西太平洋全体からインド洋の東半分にかけて展開していることに対する、英米海軍の反応を述べてください


267 :  テツ :2015/08/20(木) 10:36:01
そして大陸日本の一地方の領主に喧嘩を売って、あわよくばその領主が保有していた島嶼を割譲させると



なお相手は攻め込みやすいと思って日本災難端のSHATUMA藩へw


268 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:36:21
英国「あああああああ!国威的にも防衛力的にもうちは戦力増強競争には付き合わないといけないのにぃぃぃぃいぃ」(絶望)

英国さんの懐にに大ダメージだ(棒)


269 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:36:26
圧倒的陸軍の数で攻め落とせば良いじゃないか

第二次イゼルローン(オランダ)要塞攻略戦が開始されるな


270 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:38:34
>>269
20世紀に入るともうオランダ国境って
ジブリ作品に出てきそうな要塞がマジノ線の如く並ぶ感じになってそうだな……


271 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:39:22
アメリカとイギリスの海軍調べてて思ったが、意外と軽空母って量産されてないんだな
正規空母や護衛空母と違い、サイズ的に中途半端だからか?


272 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:40:03
要塞線突破するために仏独の人口ピラミッドが酷いことになりそう(小並感)
時期にもよるだろうけど一次大戦の時代あたりだったら突破するために本当に酷いことに…

なお仮に本国を落としてもこの世界のオランダはオーストラリアか東南アジアに脱出して抵抗を続ける可能性が高い模様。


273 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:41:42
居住範囲的に本国人口はどうしても負けるから
兵力差を覆そうと火力狂と機械化病も患ってそうなオランダ本国陸軍よ


274 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:45:51
国民総皆兵+強力な近代型多重要塞線+近代的航空戦力+機械化部隊+火力厨

これに手間取っていると地球の裏側からあの大艦隊がやって来る


275 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:45:51
立地的にも囲まれていますしからなあ。


276 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:49:43
ああ、なるほど
オランダ要塞線とマジノ要塞見比べて
まだこっちのが落とせそうだと目玉ぐるぐる状態でフランス攻めるのが第二次世界大戦のドイツか


277 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:49:58
オランダ本国はスイス並に武装国家になってそうだな
要塞線だけでなく各地にトーチカも山盛りで


278 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:51:32
名誉部隊みたいな感じで東インド系やアボリジナル系の連隊も有してそう
それで有色人種見慣れたからオランダ人は開明的になったんですね、わかります


279 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 10:51:34
>>276
あー なんとなくしっくりくる。
なお実際はフランスの方攻めればまだ勝機あった模様。


280 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:56:19
ゼーラント要塞リンブルフ要塞北ブラバント要塞ヘルダーラント要塞オーフェルアイセル要塞ドレンテ要塞フローニンゲン要塞フリースラント要塞にベルギー方面のアルデンヌ要塞とカストー要塞とブルッヘ要塞の12ぐらいの主要要塞地域があるのかな


281 : 名無しさん :2015/08/20(木) 10:57:10
我々ドイツの勝機はわずかに一点である。それはアルデンヌとルクセンブルクだ

オランダ、エバン=エマール要塞とフランス、マジノ要塞の隙間
この森林地帯を突破し、我々はフランスへと雪崩れ込む
長大な要塞が戦いの全てを決めるのではないことを連中に教えてやれ


 ――― 第二次世界大戦、黄色作戦発令直前のあるドイツ軍将校の訓示


282 : 名無しさん :2015/08/20(木) 11:00:43
そういえば、ルクセンブルクはオランダと同君連合解消してたな……

ルクセンブルクは道路ではない。国だ(震え声)


283 : 名無しさん :2015/08/20(木) 11:04:08
ルクセンブルクがめっちゃ高いビルとビルの間にある凄い細い道に見えてきた(ぐるぐるおめめ)


284 : トゥ!ヘァ! :2015/08/20(木) 11:06:05
史実のオランダとベルギーの代わり・・・それはルクセンブルク!


285 : 名無しさん :2015/08/20(木) 11:07:52
>>269
残念なことにイゼルローンはドイツとオランダの国境というにはちょっと(100kmぐらい?)ドイツ側なんだよねぇ。



よし、さらに歴史をいじくって、イゼルローンをオランダに属するドイツとの国境にしてしまおう


286 :  テツ :2015/08/20(木) 11:11:29
当時のルクセンブルクに軍隊はありませんでしたからな


287 : 名無しさん :2015/08/20(木) 11:13:49
風刺画にルクセンブルク高速道路を走るドイツ車が出てくるな


288 : 名無しさん :2015/08/20(木) 11:20:31
ただオランダが参戦すると艦砲転用要塞砲の射程に入りそうだから
独は日蘭の参戦を是が非でも阻止することに全力を注ぐ感じやね
そして英仏は日蘭の参戦を促すことに全力を注ぐ

後は米独防共あたりが結ばれていて、米国が勇んで西太平洋に突撃
日蘭が起動してドイツが発狂すれば面白いかもしれない


289 : 名無しさん :2015/08/20(木) 12:11:26
この世界だとオランダ語が史実英語のシェアをかなりもぎ取ってそうだ
西太平洋はオランダ語と日本語主体だろうし
各国も港借りるならオランダ語話せないと不便だろう


290 : 名無しさん :2015/08/20(木) 12:42:08
アジアへ進出しにくいから南北アメリカ大陸に全力で進出する欧州国家群とか。


291 : 弥次郎 :2015/08/20(木) 13:13:50
下手をうたなくてもイギリスはインドからたたき出されそうな勢い…

オランダ「アジア権益おいしいです」

イギリス「」(返事がない、ただの紳士のようだ

おフランス「オランダ許すまじ」

ドイツ「オランダよりもフランスの方が楽勝、なだれ込め!」(ぐるぐる目

その他欧州「に、日蘭を呼び込もう、そうしよう(提案)」

メリケン「お、そうだな(便乗)」

第二次大戦の発端は大体こんな感じでしょうか。
メリケンさんたちは大火傷しそうですが……


292 : 名無しさん :2015/08/20(木) 13:18:16
インドが生命線のイギリスにとっては下手に日蘭は敵に回せないからね。仕方ないね。


293 : 名無しさん :2015/08/20(木) 13:31:49
幸いなのがオランダは拡張から開発に移行完了したようなので
煽らない限りはインドに手を出さないということだろうか

煽るとセイロンからインド洋艦隊が出てくるし
ケープ小艦隊も動いて英国のアフリカ植民地をずたずたにし始めるから怖E


294 : 名無しさん :2015/08/20(木) 13:34:35
仏印が無くてもタイはオランダ領とイギリス領の緩衝国家として存続出来るな


295 : 名無しさん :2015/08/20(木) 13:43:32
>>266
帝政オランダ海軍が20世紀時点で保有している艦隊って

・ 本国艦隊(欧州本土)
・ 第一東洋艦隊(蘭領東インド、フィリピン)
・ 第二東洋艦隊(蘭領アウストラリス)
・ インド洋艦隊(蘭領セイロン)
・ カリブ海小艦隊(蘭領アンティル、ギアナ)
・ ケープ小艦隊(蘭領ケープ)

と四個艦隊、二個小艦隊だと思うから
もうちょっと艦艇の量や種類を整頓できそうね

……配置だけみると、本当に東南アジアからオセアニア重点


296 : 名無しさん :2015/08/20(木) 13:57:34
とりあえず叩き台として配置してみる
戦艦と空母が後もう一隻か二隻ずつ欲しいかもしれんね


・ 本国艦隊(欧州本土)
 戦艦 : 5 / 正規空母 : 2 / 軽空母 : 2

・ 第一東洋艦隊(蘭領東インド、フィリピン)
 戦艦 : 4 / 正規空母 : 4

・ 第二東洋艦隊(蘭領アウストラリス)
 巡洋戦艦 : 2 / 正規空母 : 2 / 軽空母 : 2

・ インド洋艦隊(蘭領セイロン)
 戦艦 : 4 / 正規空母 : 4

・ カリブ海小艦隊(蘭領アンティル、ギアナ)
 軽空母 : 3

・ ケープ小艦隊(蘭領ケープ)
 巡洋戦艦 : 1 / 軽空母 : 3


297 : 名無しさん :2015/08/20(木) 16:58:19
東洋艦隊とインド用艦隊はともかく、他が孤立してるから開戦次第場合によっては確固撃破されそうだな


298 : 名無しさん :2015/08/20(木) 17:03:01
カリブの方は必要最低限にして中継地のケープ植民地の艦隊を増やしてインドとイギリスの連絡を切る方が良いかも


299 : 名無しさん :2015/08/20(木) 17:29:13
カリブ海艦隊は植民地警備用と割り切ったほうがいいな
へたにな戦力置いとくと史実の英東洋艦隊の二の舞になりかねないし


300 : 名無しさん :2015/08/20(木) 17:35:16
いっそのことカリブ艦隊は巡洋艦と駆逐艦のみにして、軽空母はケープに回した方が戦力集中的にはマシかもな


301 : 名無しさん :2015/08/20(木) 17:41:58
第二案
巡洋戦艦を一隻だけ増やしたが、後は配置換えのみ


・ 本国艦隊(欧州本土)
 戦艦 : 5 / 正規空母 : 2 / 軽空母 : 2

・ 第一東洋艦隊(蘭領東インド、フィリピン)
 戦艦 : 4 / 正規空母 : 4

・ 第二東洋艦隊(蘭領アウストラリス)
 巡洋戦艦 : 2 / 正規空母 : 2 / 軽空母 : 2

・ インド洋艦隊(蘭領セイロン)
 戦艦 : 4 / 正規空母 : 2 / 軽空母 : 4 / 護衛空母 : 4

・ ケープ艦隊(蘭領ケープ)
 巡洋戦艦 : 2 / 正規空母 : 2 / 軽空母 : 2

・ カリブ海小艦隊(蘭領アンティル、ギアナ)
 護衛空母 : 2


本国艦隊は欧州での見せ札
英独仏などに対する重石であり、本国近海での行動が主体なので戦艦戦力を重視
ただし蘭領ケープまでの通商路防衛も行うため、空母戦力も若干存在

第一、第二東洋艦隊は植民地防衛、そして本国有事のカウンター戦力として機能
日本海軍と緊密に連携しているので、額面以上の能力を持つ

インド洋艦隊は広大なインド洋の通商路防衛を行いつつ、英領インドを睨む
英領インドが目の前なので戦艦も多いが、管轄範囲が広いので空母戦力を重視
また巡洋艦以下の艦艇も多い

ケープ艦隊は西アフリカ一体の細かなオランダ植民地防衛、そして通商路防衛を担当
インド洋艦隊ほどではないが範囲は広いので快速の巡洋戦艦と空母が主体

カリブ小艦隊は大型艦は精々護衛空母で残りは巡洋艦以下
南米のオランダ植民地は規模が小さいので、戦力規模は少な目
何かあったら基本的に本国艦隊やケープ艦隊の来援を待つ


302 : 名無しさん :2015/08/20(木) 17:45:44
>>266をベースに>>296風に戦力を分けるとこうだな

・ 本国艦隊(欧州本土)
 戦艦 : 4 / 正規空母 : 4 / 軽空母 : 4 / 護衛空母: 2

・ 第一東洋艦隊(蘭領東インド、フィリピン)
 戦艦 : 4 / 正規空母 : 4 /護衛空母: 2

・ 第二東洋艦隊(蘭領アウストラリス)
 巡洋戦艦 : 2 / 正規空母 : 2 / 軽空母 : 2

・ インド洋艦隊(蘭領セイロン)
 戦艦 : 4 / 正規空母 : 4

・ カリブ海小艦隊(蘭領アンティル、ギアナ)
 特になし(巡洋艦や駆逐艦のみ)

・ ケープ艦隊(蘭領ケープ)
 巡洋戦艦 : 1 / 軽空母 : 4 /護衛空母: 2


303 : 302 :2015/08/20(木) 17:48:49
本国防衛を重点に本土艦隊の規模を最大限に
カリブ艦隊は実質的に戦力配置的に捨てることで、他国の海軍からも戦力的価値を消す
この場合5個艦隊と1個小艦隊になるな
ケープ艦隊が空母大目になるが、通商路防衛や圧力的にはこんなもんだろう


304 : 名無しさん :2015/08/20(木) 17:54:31
アウストラリスの開発が進んでいれば採掘した鉄をそのまま造船施設にシューッ! 超戦時量産!
……の流れで結構どうにかなるかもしれないし。日本も居るしね


305 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:00:09
そういえばライスイン氏は最近どうしたんだろ?更新を楽しみに待っているのに


306 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:09:02
自分もライスインさんの作品は楽しみにしているが……
earthさんが直接出張るまで噛み付いて離さないのが一度出たからなぁ……


307 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:26:45
まぁ、アンチ・ヘイト物はどうしても嫌いな奴が多いからなぁ
荒れるのもむべなるかな


308 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:30:33
作風が合わないなら見なければ良いだけ自分はそうしてる


309 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:32:18
見た限りオランダ海軍は41センチ砲艦を主力にするみたいだが、更に質を極めて46センチ砲艦を主力にはしないのかな?
それとも一定の数は必要だから41センチ砲艦が主力のままが無難?


310 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:37:09
>>309
海軍軍縮条約があったから作れなかったんじゃないかね
だから46cm砲戦艦は条約体制が破綻した後で建造する、という考えの下、オランダ戦艦勢を妄想


・ 《フランデレン》級戦艦

 35cm三連装主砲4基12門を搭載する戦艦。稼動している同型艦は3隻。
 本来、同型艦は6隻居たものの、半数の退役が進行している程度には老齢艦。
 とはいえ、近代化改修は成されているため、戦艦としての能力は未だ健在である。


・ 《アウストラリス》級戦艦

 41cm連装主砲4基8門を搭載する戦艦。蘭版長門型。同型艦は4隻。
 1915年より順次就役。後述する戦艦、及び巡洋戦艦の叩き台となった。


・ 《デー=ゼーヴェン=プロヴィンシェン》級戦艦

 41cm連装主砲5基10門を搭載する戦艦。蘭版紀伊型。同型艦は3隻。
 1918年より順次就役。四番艦である《フリースラント》以外は、条約締結までに滑り込んだ。
 現状、帝政オランダ海軍最強の戦艦である。


・ 《フリースラント》級戦艦

 35cm三連装主砲2基+連装主砲2基の合計10門を搭載する戦艦。同型艦は2隻。
 海軍軍縮条約締結時に保有していた戦艦のうち、
 3隻の艦齢が20年を超えたため、代艦として建造が実施された。
 三番艦の建造に着手する前にきな臭さが増してきたため、建造は2隻で打ち止め。
 戦艦の建造は新型大口径砲を搭載する、《ネーデルラント》級へと移行する。


・ 《ケープ》級巡洋戦艦

 41cm連装主砲5基10門を搭載する巡洋戦艦。蘭版天城型。
 1921年に就役。二番艦の《セイロン》が建造中だったが海軍軍縮条約によって廃艦となる。
 同型艦が無く、使い勝手が悪い……と見せ掛けて
 大陸日本海軍の高速戦艦と部品互換性があるので稼働率はわりと高い。


・ 《セイロン》級巡洋戦艦

 35cm三連装主砲3基9門を持つ巡洋戦艦。蘭版金剛代艦型、あるいはミニ大和。同型艦は2隻。
 1930年代半ばに海軍軍縮条約時に保有していた巡洋戦艦3隻が
 相次いで艦齢20年を超えたので代艦として建造が行われた。
 砲数は少ないものの、巡洋戦艦としては防御力が高く、どちらかと言えば高速戦艦的。
 また対空兵装が盛られており、空母直衛艦の性格も強い。


311 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:44:23
ルクセンブルクは道路ではない。
示弱だ。
(あえて弱そうな箇所を作ることで相手の戦術を縛る用法)


いかん道路よりもっとひどい扱いに!


312 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:45:26
対抗上条約でも同じ規模の16インチ戦艦建造出来るようにはするだろう(ゲス顔)


313 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:45:28
オランダ版大和型が就役する際は旧式のフランデレン級全部とアウストラリウス級内の2隻が退役したり予備艦送りか?
コスト的に
オランダ大和も就役は2隻が限界だろうけど


314 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:46:51
他国からすると46センチ砲戦艦2隻か、35センチ砲戦艦と41センチ砲戦艦合わせて5隻のどっちの方が厄介なんだろ?


315 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:51:17
ケープ級や天城級に対抗する為に史実で建造中止されたフッド級の姉妹艦が建造されたり、フッド級が41センチ砲艦に改装されてそうだな


316 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:51:51
>>308、自分もそう思うが、嫌なら見るなと言われて噛み付かれるのが嫌ならネットに上げるなとまで言ってとにかく引かなかったんだよ


317 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:54:02
>>313
大戦の結果次第ですかね
旧式艦とはいえ大戦中に退役させるような真似はできないでしょうし
何かしら戦没艦が出るかもしれませんし
それから空母の時代にもなっていくでしょうし


318 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:58:28
フリースラント級がそこそこ使いやすそうな戦艦だから
下手にKGV級繰り出してしまったら英海軍が泣きそう


319 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:02:45
条約下であってもオランダは戦艦を建造した
我々は戦艦のようなものしか建造できなかった

某首相の独白より抜粋


320 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:06:47
流石にオランダ海軍と言う最大の仮想敵がいるのに、史実のような間抜けな欠陥戦艦を作るのを英国政府が許すかなぁ?
欠陥戦艦になったら慌てて改修させるんじゃない?


321 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:09:01
ふざけて使い物にならなくなった物と真面目にやった結果どうしてこうなった、って代物になるのとは別


322 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:11:07
慢心して新技術盛り盛りしたら相次いで不具合が出ただけであって
別にふざけてKGV級作った訳じゃないんやで……


323 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:14:51
でも自慢のビッグ7に続く新型戦艦まで欠陥戦艦になったら、イギリスの造船業界権威に大ダメージだよな
日本やオランダは安定して新型作ってるから、比較されてなお更ダメージ
そういやこの世界じゃビッグセブンにならんな
同時期の戦艦に加賀型やアウストラリウス級とかいるし


324 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:17:26
WW1での損耗とその後始末が回り回って軍事技術研究の相対的低下を招いたからねえ。


325 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:17:37
ビッグ21くらい居そう


326 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:22:08
日本だけでも長門型と加賀型と天城型で8隻、アメリカがコロラド級を計画通りに作って4隻、オランダがアウストラリウス級を4隻、イギリスがネルソン級を2隻で合わせてビッグ18になるな
語呂悪いなおい
というか、イギリスだけ数が少ない


327 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:25:37
>>326
DZP級3隻とケープが居るからビッグ22だな


328 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:25:49
つーてもオーストラリアや東南アジアの植民地が無いわ、インド周辺の軍事費が増大するイギリスがネルソン級の数を増やすのも無理が有るしなぁ
ネルソン級を仮に倍にした場合、KGV級が二隻しか作られず、ヴァンガードも計画段階で終りそう


329 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:32:35
見た限りこの日蘭と日英ルートが特に安定性高そうだな
やはり大国を味方につけると国際情勢も安定する
特にこの拗らせたオランダなら裏切りの心配も無さそうだし


330 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:36:56
・ 帝政オランダ : 8隻(アウストラリス級 : 4隻 / DZP級 : 3隻 / ケープ級 : 1隻)
・ 大日本帝国 : 8隻(長門型 : 2隻 / 加賀型 : 2隻 / 天城型 : 4隻)
・ アメリカ合衆国 : 4隻(コロラド級 : 4隻)
・ 大英帝国 : 2隻(ネルソン級 : 2隻)

世界の16インチ砲戦艦が22隻、うち七割を日蘭が保有(白目)


331 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:41:51
>>329
日英ルートの場合、高確率で中堅国家になったオランダ連邦も付いてくるから
国際的な安定性はそっちのが高そうかな
ただ日蘭ルートの場合、帝政オランダが海峡遮断してくれるので
日本念願の引き篭もり生活が(途中まで)できるという意味では凄い嬉しい


332 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:44:26
日本と同数の41センチ砲艦を同時期にそろえるってオランダも無理してるな
・・・いや、ケープ級は紀伊型と同等だから日本も紀伊型4隻を完成させてるか?
その場合ビッグ26になっちゃって英米の戦力差はもっと上がるけど
アメリカが慌ててコロラド級を倍にしてビッグ30にしても戦力差は広がったままだな
というか、ここまで来るとイギリスのネルソン級が完全に誤差にしかならん


333 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:46:10
最大規模で考えると日蘭で1920時点で40センチ砲艦が20隻
英米で10隻と倍の戦力差だな


334 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:49:53
大型艦全部含めてビッグ48に


335 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:53:20
米英の反応ばかり出てるが、この大連合艦隊に対して、仏独伊ソ辺りの反応はどうなってんだろうか?


336 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:54:10
>>332
200年以上も大陸日本との交易を独占して、国内の複雑な宗教問題も解決
東南アジアとオーストラリア+ニュージーランドの本国化も成し遂げて、総人口は1億人超え
そして20世紀に入っても中華に向かう欧州に港を貸し出してマージンをゲット

って感じで想像以上に国力が蓄積されてそうだから、案外無理なくやっているかもしれんね


337 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:58:15
イタリアは地中海専門と割りきっていてフランスは防衛を専門に考えてドイツは通商破壊専門に考えてるんじゃない


338 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:00:31
英蘭以外の欧州勢は互いの本土とアフリカ植民地の防衛
それ以外だとアフリカ周辺の通商破壊ばかり考えてそう

インド洋で通商破壊しようとすると英蘭に組まれてボコられそうだから保留
……太平洋で通商破壊? またまたご冗談を


339 : ナイ神父MK-2 :2015/08/20(木) 20:03:55
>>335
海戦捨てて陸を選ぶしかない。
なお、陸でも戦艦のものを転用した列車砲と無数の銃火器で1次大戦から
耕される模様


340 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:05:30
>>339
そもジブリじみた要塞がマジノ線の如く連なる要塞国家オランダに攻め込まないといけない時点で……


341 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:08:00
ttp://livedoor.blogimg.jp/sujin_10/imgs/3/c/3c505bf2.jpg

オランダ国境要塞(イメージ)


342 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:08:07
本国の国境要塞線がどの程度の規模なのか分からないけど、維持・管理費+戦訓により改修などしたら、
かなりの金額になりそうだから、戦艦建造が少なめになるかも?
本国+東南アジア+オーストラリア+ニュージーランド+αの税収でいけるかな?


343 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:08:20
ジブリ染みた要塞てーと、どういうのだ?


344 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:10:57
天空の城ラピュタみたいなのか?


345 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:11:46
>>341
これに突撃するのか…


346 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:12:07
ラピュタの要塞つーとゴリアテの母港?
割と簡単にぶっ壊されてた気がするが


347 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:14:19
レーザー兵器を要塞内で使われたら勝てないよ


348 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:14:29
>>346
むしろ内側に侵入したロボット兵の熱線ビームでやられない要塞ってあるんですかね(素朴な疑問)


349 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:16:37
オーバーテクノロジー兵器はノーカンやろそりゃ


350 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:19:20
オランダ要塞線のイメージって柴犬に出てきた東ドイツの要塞陣地かな


351 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:21:14
>>341
WW1は当然としてWW2でもこれに突撃したら兵隊融けると思うわ


352 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:22:35
第二次後も要塞線は維持してるのか?
これらに各種ミサイルやレーダーとかも導入すると考えると維持費跳ね上がりそうだが


353 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:25:27
緊張緩和したら縮小されるでしょう

200万の兵と一万の戦車二万の野戦砲があれば突破出来そう(ソ連並感


354 : ナイ神父MK-2 :2015/08/20(木) 20:33:54
>>353
どんなに兵士が居ても一つの要塞に裂ける兵力は限られてるし
一転突破や一箇所奪ったぐらいじゃあっという間に袋叩きなるんですがそれは…


355 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:33:59
>>352
維持費に見合うだけの効果が得られなくなるしWW2後はさすがに廃止するだろうね


356 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:35:35
ウリ達から見るといつもの膨張合戦ニダ


357 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:38:14
>>351
WWⅡの頃になると要塞線を迂回された場合の機甲部隊と双方を支援するための航空部隊が歓迎委員会に追加されております


358 : 名無しさん :2015/08/20(木) 20:39:30
戦後はスイスの山岳要塞みたいに要所だけ残して休眠かね
冷戦が始まったら維持するかもしれないけど


359 : 名無しさん :2015/08/20(木) 21:02:08
>>
ソ連米帝+米帝に準じた国力を持つ国を2つ相手にするとか


360 : 名無しさん :2015/08/20(木) 21:03:27
>>冷戦が始まったら

ソ連「アメリカに加えてそれに準じた国力を持つ国を2つ相手にするとかどんな無理ゲーだよ」


361 : 名無しさん :2015/08/20(木) 21:09:23
日蘭ソ蜜月ルートに突入したら…


362 : 名無しさん :2015/08/20(木) 21:10:06
時代が下るごとに高射砲の類が沢山生えるんだろなぁ・・・。


363 : 名無しさん :2015/08/20(木) 21:12:53
冷戦時代になると流石のオランダもガス欠でゴザル
頭数が足りなすぎる…
冷戦時代の脳筋戦に耐えれるのは日米ソだけだと思われ


364 : 名無しさん :2015/08/20(木) 21:14:26
インドネシア兵が導入されそう


365 : 名無しさん :2015/08/20(木) 22:50:19
>>361
そうなれば逆にアメリカが早期にボロボロになるな
オセアニア各国+フィリピンも東側に付くから西太平洋に加えて
南太平洋の制海権も喪失し中華民国が完全に孤立
欧州は欧州で空母を複数配備したソ連北洋艦隊とオランダ本国艦隊が展開し
イギリスは弱体化してるからWWⅡ後も空母を維持できるか怪しいと


366 : 名無しさん :2015/08/20(木) 22:56:38
アメリカのGDPにおける軍事費の割合が半端なくなりそうだなぁ
ついでに空母の押し付けもw


367 : 名無しさん :2015/08/20(木) 23:26:55
日蘭ルートでの日本の艦隊数は、21世紀時点ではどれ位だ?

オランダが本土・フィリピン・オーストラリア・セイロンの四個艦隊+ケープとカリブの二個分艦隊編成として
日本はアメリカに対抗して6個艦隊ほどか?

日本海艦隊(母港は舞鶴。対ロシアや中国用)
第一太平洋艦隊(母港はハワイ)
第二太平洋艦隊(母港は横須賀。ハワイ艦隊の実質な後詰)
南アジア艦隊(母港は高雄。オランダ東南アジア方面艦隊との連携用)
遠征用艦隊(母港は佐世保。オランダ本土救援用)
決戦艦隊(母港は宿毛?)
予備艦隊(空白地帯への後詰用)

こんなもん?


368 : 名無しさん :2015/08/21(金) 01:24:25
中露用に一個艦隊、アメリカに対して最低3個艦隊、オランダへの救援に1、2個艦隊
・・・やっぱりもしもの備えとしては予算的に余裕を持って予備艦隊を、とは言えんが、6個艦隊は必要か


369 : 名無しさん :2015/08/21(金) 01:50:40
>>364
なお東インド系オランダ人として既に動員されている模様


370 : 名無しさん :2015/08/21(金) 07:08:54
可能であればオホーツク海警備用にも小艦隊ほしいとこではあるけど…余裕無いか


371 : 名無しさん :2015/08/21(金) 07:37:25
本土防衛用の艦隊の中に入ってるんじゃない?


372 : 名無しさん :2015/08/21(金) 07:41:15
海保がいるやん


373 : 名無しさん :2015/08/21(金) 08:33:33
艦隊 : 3 / 艦隊(外征) : 2 / 小艦隊 : 4 でどうにか編成してみた


・ 第一艦隊(横須賀鎮守府)
  国土防衛を目的とした甲種艦隊。内地防衛最後の砦。多数の主力艦が在籍。

・ 第二艦隊(呉鎮守府)
  外征を目的とした乙種艦隊。オランダ救援に際し、真っ先に出撃する。こちらにも多数の主力艦が在籍。

・ 第三艦隊(舞鶴鎮守府)
  国土防衛を目的とした丙種艦隊(小艦隊)。主に日本海防衛を担う。
  小艦隊だが七尾海軍予備艦艇繋留地も管轄しており、実質的在籍艦艇は多い。

・ 第四艦隊(佐世保鎮守府)
  国土防衛を目的とした甲種艦隊。内地南方海域から日本海にかけての防衛を担う。

・ 第五艦隊(室蘭警備府)
  国土防衛を目的とした丙種艦隊(小艦隊)。主に内地北方海域の防衛を担う。

・ 第六艦隊(高雄警備府)
  国土防衛を目的とした丙種艦隊(小艦隊)。大陸勢、そして大陸に進出した欧州勢を睨む。
  小艦隊ではあるが、佐世保の第四艦隊やフィリピンの蘭第一東洋艦隊などとの連携が重視される。

・ 第七艦隊(布哇鎮守府)
  国土防衛を目的とした甲種艦隊。ほぼ対米戦専従艦隊と言える。多数の主力艦が在籍。

・ 第八艦隊(トラック泊地)
  国土防衛を目的とした丙種艦隊(小艦隊)。南洋諸島やマリアナ諸島の防衛を担う。
  第六艦隊同様、蘭第一東洋艦隊との連携も重視されている。

・ 第九艦隊(宿毛泊地)
  外征を目的とした乙種艦隊。第一次世界大戦後に編成された、最も新しい艦隊。
  オランダ救援に際し、第二艦隊や蘭東洋艦隊群などと共に連合艦隊(GV : グロート=フロート)を編成する。


374 : 名無しさん :2015/08/21(金) 08:49:51
対米戦は1F、7F、9Fで当たる。4F、2Fは戦略予備
蘭救援は2F、9Fで当たる。1F、4F、7Fは国土防衛

対米戦と蘭救援が同時に起きる場合は、1F、4F、7Fが対米シフト
2F、9Fが蘭救援シフト。そして3Fの予備艦艇を再就役、残Fに再配置して国土防衛


375 : 名無しさん :2015/08/21(金) 09:31:35
オランダが四個艦隊、二個小艦隊編成
日本が五個艦隊、四個小艦隊編成
合わせて九個艦隊、六個小艦隊が日蘭連合艦隊の総戦力か


376 : 名無しさん :2015/08/21(金) 09:36:34
トラック泊地の扱いは史実日本での沖縄基地みたいな扱いか?
立地的にオランダの土地の借り物だし


377 : 名無しさん :2015/08/21(金) 09:51:51
アジア方面だけで8個艦隊が常駐ってアメリカからすると悪夢でしかないな
自分らはかき集めても6個艦隊、それも大西洋艦隊を本土防衛に移すとしても、太平洋方面で常駐で動かせるのは三個艦隊が普通は限界
イギリスを引き入れても没落して一個艦隊しか有してないからそれでも数が足らんし、そもそもイギリスは艦隊が動かせん
オランダの本土艦隊がいるから
大西洋艦隊と地中海艦隊、アラビア艦隊とイギリス艦隊を集中させて、一気にオランダ本土を落とす計画も検討されたろうけど、その際には日蘭アジア方面5個艦隊がスクランブル起こすだろうしな


378 : 名無しさん :2015/08/21(金) 09:54:50
>>376
南洋諸島は長らく緩衝地帯として残されていたものの
日蘭がお互いに前振りする決意を固めた後で
日本が交易中継地点として編入した、と想定してます
蘭はフィリピン以北への前進は中止し
史実パプアニューギニアや仏領ポリネシアの編入を行ったあたりで拡張を停止します


379 : 名無しさん :2015/08/21(金) 10:00:53
大雑把ですが二個小艦隊≒一個艦隊なので、日蘭全体で十二個艦隊
そのうち、西太平洋という狭い空間に日本の六個艦隊と蘭帝の三個艦隊が詰まってますね
しかも一通り開発されているので要塞や航空基地も数える気が滅入るくらいあります


380 : 名無しさん :2015/08/21(金) 10:06:17
ペリー艦隊、ケープからずっとオランダ艦に追跡されてそうだな
通過するのも全部オランダ勢力圏だし


381 : 名無しさん :2015/08/21(金) 10:12:22
史実通りの開国シナサーイはできなかったでしょうね

勝手に測量しようものなら日本海軍の蒸気軍艦や飛行船が出てきますし
そうでなくともオランダ海軍の目の光り方が視線で殺せるレベルになりそうで


382 : 名無しさん :2015/08/21(金) 10:15:58
海難事故に見せかけて沈めちゃったりするかもな


383 : 名無しさん :2015/08/21(金) 10:20:49
アメリカが十分な渡海能力を得て、またロシアが南下してきている以上は
オランダも諸外国が日本と直接交渉されるのも時間の問題と見て
下手に舐められないうちに日本の世界デビューをプロデュースする感じでしょうか

世界からすると、あの時オランダが連れてきた国家が改めて社交界に出てきたけど
なんか蒸気軍艦とか飛行船とかオランダと遜色無いんだが何それ聞いてない、ってなりそうですが
だってオランダがずっと遮断してましたからね、東南アジアで


384 : 名無しさん :2015/08/21(金) 18:39:34
開国シテクダサーイ(震え声)(前門の日本海軍、後門のオランダ海軍)


385 : 名無しさん :2015/08/21(金) 18:44:45
これだとオランダ艦隊に追われて日本に逃げ込むために開国を求める(入れてくれと言っている)ようにも見えるなw


386 : ハニワ一号 :2015/08/21(金) 18:45:50
オランダがここまで強大化すると冷戦時代は日本とオランダを軸にした第三の勢力が誕生できそうだ。


387 : 名無しさん :2015/08/21(金) 18:46:24
オランダ「撫子さんそろそろ起きましょうよ(ユサユサ)」

撫子「う〜んむにゃむにゃあと5年寝かして」

オランダ「そんなこといってもう200年以上寝たでしょ(ばさばさ)」

撫子「ふとんカエセー(どんどん)」

ペリー「ふぁっ」


388 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:12:38
撫子ほっぽ「カエレ!ひきこもりを邪魔をする国はカエレ!!」


389 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:25:12
二百年引きこもらせてあげたオランダの甲斐性よ


390 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:27:35
ペリー来航
=和蘭と日本で談合済とかvv

撫子「和蘭さんの言うことももっともです」「そろそろ開国したいのですが…」
和蘭「あ〜、国内事情」
撫子「そうなんですよ、無理やり開国したら、ちょっと」
和蘭「う〜ん、僕の忠告、じゃダメ?」
撫子「対和蘭感情が悪くなりかねませんし…う〜ん、どっかにちょうど良い国ないですかね?」
和蘭「ちょうど良い国、ねぇ(悩)」

新大陸の新参者「捕鯨の補給基地ないかな〜」

撫子&和蘭「「(にっこり)(ニヤリ)」」

撫子「さて、(開国の)準備をはじめないと」
和蘭「エスコートはまかせてよ!」


391 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:32:13
ペリー「大統領の親書ちょっと忘れちゃって(震え声)」

ペリー「取りに戻るから一年いや二年待ってくれませんか(震え声)」


392 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:34:11
>>390
ロシアでもいいぞ!


393 : ナイ神父MK-2 :2015/08/21(金) 19:45:00
>>383
この世界だと鎖国がオランダによる日本の近代化改修か箱入れ娘を
社交界デビューさせたみたいな扱いになりそうだな。


394 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:48:01
史実のロシア軍艦対馬占領事件あたりは起こせないでしょうね……

まず海峡を抜けたところでオランダ軍艦に追尾され
対馬近海に近付くとまず日本海軍飛行船に捕捉され
それでも近付こうとすると日本とオランダの蒸気軍艦に囲まれる


395 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:48:02
社交界デビューしたら以前からオランダがハブられてたみたいに、日本も疎外されて、余計日本はオランダと狂依存になるんですね、わかります


396 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:55:42
>>393
フランス革命戦争(1792年〜)の時に一回お披露目してるので
そこからおよそ半世紀振りですね

その半世紀の間にオランダと共に産業革命と近代化を成し遂げて
蒸気軍艦と飛行船すらも飛ばしているという


397 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:55:53
>>箱入れ娘を社交界デビュー

欧州各国「どんだけ好意的にみても女傑が妥当だろう(フランス革命戦争時のやらかし的な意味で)」


398 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:03:27
当時の欧州視点だと日本を連れてきたあたりから
インドネシア系やアボリジナルのような有色人種も
「オランダ人だから! 対等な国民だから!」と言い始めたオランダって
グランダルメに追い詰められて何か危ないクスリをキメたようにしか見えないよな……

オランダ視点だと血を流してくれたんだから対等に扱う、程度なんだろうけども


399 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:20:09
オランダからすればこっちがフランスとタイマンしてる間見捨てたどころか、イギリスに至っては謀略までかけられて四面楚歌になってところへの蜘蛛の糸だからなぁ>日本や植民地軍

オランダからすれば『有色人種に助けを求めた腰抜け?じゃあ何か?そのまま助けを求めずに死ねってか?お前らは見捨てたくせに』
そりゃ欧州社会を信用できなくもなるわ


400 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:28:08
>>有色人種に助けを求めた腰抜け

後の某腹黒にとっては特大のブーメランですな


401 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:30:02
ブリカス『総主として有色人種を使い潰すのは最早義務だろう?何でオランダは対等に扱えとか抜かす?所詮は捨て駒なのに』

なおその結果が20世紀後半での独立祭りで没落するイギリスと、オランダ帝国に留まったままの各植民地というか自治体の差である


402 : ナイ神父MK-2 :2015/08/21(金) 20:39:51
>>401
使い潰して保障もしない国と頑張ったら誰でも出世させてくれる国どちらが長期的に見て
得かという話だからなあ…
なお、この後の世界情勢によっては日米蘭との造船競争に引きずられていく
頭抱えて飛んでいく札束を見る模様


403 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:42:50
後のオランダ皇帝は破門も辞さない覚悟で
植民地とかでの宗教の自由を保障しているからね
血に報いるっていう姿勢はこれ以上無いかもしれんね

なお日本には引き篭もり満喫させる形で応じた模様


404 :  テツ :2015/08/21(金) 20:43:05
人間は最大の資源という言葉を最後まで履き違えていたイギリス


405 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:44:44
人間は最大の資源

ブリカス「故に大量に生産し、大量に消費して使い潰そう」
日蘭「故に大事に育成し抱え込み、国に貢献してもらおう」


406 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:46:45
まあ、英国は得たのがあの魔の亜大陸インドだったからと考えると……
いや、オランダが統治成功したインドネシアやフィリピンも大概魔境だけども


407 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:49:14
フランス革命戦争の時点でも統治開始から約200年経ってるからアウストラリスや東南アジアでは
現地住民からのインテリ層や技術者や官僚も珍しくなくなってるだろうしな


408 : 名無しさん :2015/08/21(金) 20:52:28
日蘭世界ではハウステンボスが馬鹿みたいにでかい規模になってるだろうな
日蘭友好400年の記念テーマパークつーことで


409 :  テツ :2015/08/21(金) 21:01:19
O泉さん「それでも僕たちの滞在時間は10分・・・」


410 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:02:07
日本大陸が日本の10倍だからハウステンボスの面積も1520万m²
更に日蘭友好ボーナスで2倍にされて3040万m²
・・・全部の施設回るのに何十日かかるんだこれ?


411 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:07:19
いやいや、まーさーかー


412 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:07:46
この世界だと出島をそのままハウステンボスにしそうだなw


413 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:10:56
史実ハウステンボスを回りきるのに二日かかるとして、単純にそれの20倍なら40日か
小中学生が夏休み全部潰さんと回りきれんな


414 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:12:05
杉並区の面積ぐらいか…


415 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:12:40
オランダ人居留区をそのまま歴史保存地区兼テーマパークにしたとかいう経緯が一番納得できそう>ハウステンボス


416 : 弥次郎 :2015/08/21(金) 21:32:43
リアルでハウステンボスが別世界になってしまった件について…
ネズミの国が霞みそうですなぁ。いや、千葉の一部を東京が占拠してできるかどうかも微妙な気が


417 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:36:54
1900年時点でのオランダ欧州本土人口ってどれくらいになってるんだろ
ベルギーも吸収してるし、ブースト効果を考えると2000万人くらい?


418 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:38:06
東南アジアやアフリカ、南米領土からの技術者やインテリ層の移民が一定数いるだろうからもうちょっと上下するかもね。


419 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:40:59
ザイールの人口も増えそうだ


420 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:45:23
ちなみに同時期ドイツが5600万人
フランスが3800万人だったかな
アジア植民地が無い分、経済にどう影響してるやら


421 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:59:02
仮に2000万だとすると、1900年のスペインと同じくらいですかね
こっちのスペインはフィリピンが無いからもうちょっと落ち込んでるかもしれないけども

フィリピンがオランダ領なので米西戦争はカリブ海だけで終わるのだろうか
それともアフリカのスペイン領をもぎ取るんだろうか


422 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:59:04
奴隷扱いじゃなくて同等に扱うってことは
富を生み出す国民がそれだけ存在するってことだからなぁ……
国力が偉い伸びてそうだ、オランダ


423 :  テツ :2015/08/21(金) 22:02:16
消費者であり納税者であり生産者でもありますからな


424 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:03:09
国力伸びてるからこそ、日本やアメリカに次ぐレベルの大艦隊を維持出来てるんだろう
イギリスの5倍の規模だし


425 : トゥ!ヘァ! :2015/08/21(金) 22:03:44
そういや西アフリカの端っこあたりに少しだけ領土持ってましたね>>スペイン

>>オランダの国力
ナポレオン戦争から数えても約100年近く立っているので各地の領土からも一定数インテリ層が出てきているでしょうしね。


426 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:07:48
軍縮条約の割合が蘭米日英仏伊独ソで10:10:8:8:4:3:3:2ぐらいか


427 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:10:35
奴隷解放を行ったのだから彼らを送っても差別は無いに違いない、と
普段は日本相手にしか用いれないようなアフリカ系オランダ人の黒人外交官を
アメリカに送ってみたら見事に差別されて
差別は無いんじゃないのかこの嘘吐き!と切れるオランダ


428 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:17:43
そして欧州離れが更に加速するオランダ・・・なんやこのループ!?


429 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:24:27
有色人種のオランダ人って余所の有色人種から見れば希望の星だよね
それとルールさえ守れば宗教差別も無いからそっち系の移民も多そう


430 : ハニワ一号 :2015/08/21(金) 22:27:08
この世界での第二次世界大戦頃のオランダの戦車はどんなのになるんだろうか。
国土防衛用の強力な重戦車を重視して開発するのかな。


431 :  テツ :2015/08/21(金) 22:27:11
外交官にやったらあかんやろ・・・
イギリス人あたりが「やはり植民地人は野蛮だ」と声を大にして主張してくるとおもわれ


432 : トゥ!ヘァ! :2015/08/21(金) 22:28:18
やはり心の友は日本しかいないんやなって(依存度マシマシ)
これが好感度ループか!(違)


433 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:30:10
要塞配備用と機甲部隊配備用で要求性能違うからきっと要塞配備用は重装甲重武装になるな


434 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:31:05
米「我々はアフリカとではなくオランダと外交を行いたいのだが……」
蘭「は?」


435 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:31:19
というか、アメリカの場合公の場で差別したら、国内の人種問題がまだ噴出して内乱の危機じゃ?


436 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:32:08
>>433
東南アジア島嶼部向けの軽戦車も必要かもしれない


437 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:32:08
第二次南北戦争起こしたいのかアメ公?


438 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:32:54
独立運動家がオランダに渡り色々学んで自分たちの故郷もオランダと同じようにしようと運動したら投獄されそう


439 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:35:11
肩を並べて激動の中を駆け抜けたかつての少年の掲げた理想に共鳴してアウストラリスにフロンテーラ一族が合流してきたりしませんかね?
ブラジルへの拘りって言ってしまえばマシュー個人のものでしかない訳だし
海軍大臣や司令長官を何人も輩出している今に残るバリバリの海軍貴族フロンテーラ公爵家とか


440 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:42:00
>>438
・ 肌の色を問わずに皆等しくオランダ人というアイデンティティがある
・ 有色人種だろうと政府の要職にまで上り詰められる
・ そうした有色人種インテリ層を輩出できる程度に行き届いた教育体制
・ ルールさえ守れば宗教の自由が保障されている
・ というか、大陸日本のように宗教連絡会議とそれを管轄する宗教省が存在

どれを取っても劇物過ぎますね……


441 : ハニワ一号 :2015/08/21(金) 22:43:22
>>433
要塞配備用の重装甲重武装の戦車は転生者の支援によって史実のタイガー戦車を参考にした重戦車になるのかな。
それともソ連のスターリン重戦車を参考にするのかな。


442 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:44:39
>>439『サラディナーサ』vvv
…サーラとマシューの孫娘あたりが、マウリッツに嫁入りとかはどうですか?


443 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:47:23
要塞同士を装甲列車で繋ぐのも楽しそうだな


444 : トゥ!ヘァ! :2015/08/21(金) 22:48:10
>>440
これは他の欧州諸国にとっては情報規制案件ですわ…w


445 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:48:49
>>441
要塞配備の金床担当が100mm艦載砲転用のトータスやコンカラー的な戦車
それと連携する金槌担当がセンチュリオン的な戦車
東インドやセイロンみたいな島嶼部向けがAMX-13的な戦車、でどうだろう


446 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:49:50
>>441
スターリン重戦車を見てトーチカが動いてると勘違いする敵軍


447 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:49:54
こんな状況じゃアメリカに移民なんぞ行かねーべw


448 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:51:24
アメリカの国力が下がるな


449 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:51:38
ルールさえ守ってオランダ人となって(帰化して)くれるなら移民も歓迎
それ以外は塩対応

……あれ、これ日本じゃね?


450 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:54:50
アメリカに史実で向かった移民が、オーストラリアに大分移るな


451 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:54:58
これが文明の収斂進化という物か(おめめぐるぐる)


452 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:57:54
蘭領アウストラリスは風車と葛が緑化を続けているから可住地域が史実より広い
おまけに産業は鉱業農業製造業一通りあるから受け皿としても十分
そして世界最大の海運貿易商社、東インド会社に入れれば世界の海の半分を股に掛けられるぞ!


453 : 名無しさん :2015/08/21(金) 22:59:05
おまけに軍に入れば栄光ある世界三代海軍が一角、オランダ帝国海軍として、大戦艦の乗員になれるかもしれんしな


454 : トゥ!ヘァ! :2015/08/21(金) 23:00:12
有色人種も下層民もやる気と分別と能力さえあるならウェルカム!


455 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:00:26
一攫千金を狙いたい?
アウストラリスで金鉱を探すも良し、ケープでダイヤモンド探すも良し


456 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:01:37
教育人口が多くなるということはそれだけ基礎的な技術力や開発力も上がるということ……
それ見て焦って他の欧州列強は逆に植民地とか絞りそうだけど(


457 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:01:44
日蘭ルートだと他ルートより日本の印象が薄くなるね。
主人公が日本ではなくてオランダに見える。


458 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:02:49
それもまた新鮮じゃね
貴重なオランダが躍進しているルートだし
他では影薄いオランダがたまには光が当っても良い


459 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:03:17
羅列すれば羅列するほど20世紀初頭としてはまぶし過ぎる国家だ

>>457
ただし日本が願ってやまなかった二番手引き篭もりルートな模様


460 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:03:20
狙い通りのナンバーツーポジション


461 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:05:05
日蘭世界の日本は二番手じゃなくね?
開国最初はそうかもしれんが、いずれ艦隊規模的にはアメリカと並んで世界2トップや


462 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:06:09
他を引き摺り下ろして、オランダを立て続ければ二番手さ


463 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:07:05
アメリカの移民数減ってそうだし


464 : ナイ神父MK-2 :2015/08/21(金) 23:09:41
少なくともトップがもう一人居るなら負担は減るな


465 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:18:55
史実を基にした、21世紀の蘭帝人口予想

・ 欧州本土(オランダ+ベルギー) : 2800万人(1680万人+1120万人)
・ 蘭領東インド(インドネシア+パプア) : 2億5722万人
・ 蘭領フィリピン : 9839万人
・ 蘭領ケープ : 5298万人
・ 蘭領セイロン : 2048万人
・ 蘭領アウストラリス : 2760万人

・ 総人口 : 4億6419万人

(開発ボーナス : ×1.2倍)

・ 予想総人口 : 5億5702万人


大陸日本に追随してきますね……


466 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:20:41
なんだこれ……なんだこれ!?


467 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:20:49
教育の結果で逆に出生率が鈍化している可能性はあるかもしれないが
それでも四億人を下回ることはないだろうから十分過ぎると思うの


468 : トゥ!ヘァ! :2015/08/21(金) 23:23:47
まあもとから人口の多い東南アジアとアフリカ領土抱えて、史実よりも多くのアジア領持てばこの人口も仕方なしかな。


469 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:24:52
史実世界でオランダ人って五億人居るよねと言われたら二度聞きするレベル


470 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:25:50
日本の政策参考にして小生少死社会に移行して、人口爆発抑えてるだろうから、少なくとも五億は行かないんじゃない?
精々四億いくかどうかだろ


471 : ナイ神父MK-2 :2015/08/21(金) 23:27:55
>>465
アメリカは日蘭を相手する際自国を遥かに超える戦力を東西の海で相手取る羽目になる可能性もあるわけだ…
割とマジにソ連を自陣営に引き込むか何かしない限りアメリカが史実日本の悪夢を味わう嵌めにならないか?


472 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:28:05
四億でも二度聞きするわい!

大陸日本は五億人だっけ?
九億人の連結経済圏って破壊力凄そう


473 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:29:47
日蘭合わせて10億か

冷戦期米帝「オランダー海軍軍拡競争しようぜ!俺戦艦4隻と空母15隻を中心とした600隻艦隊なwww」
オランダ「じゃ俺は空母20隻800隻艦隊な!」
日本「俺も空母20隻800隻艦隊!」
日蘭「合わせて空母40隻1600隻!!」
米帝「ふぁーwwww」

みたいな感じになりそう


474 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:30:25
大陸日本も四億以上五億未満の筈
史実アメリカの人口が3億以下だから、どっちにせよ自国の三倍近い人口の大国を二つ同時に相手する羽目になるが


475 : トゥ!ヘァ! :2015/08/21(金) 23:30:29
四億前後だと仮定してもかなりの人口に…
植民地含めても大英帝国やフランスはここまでの人口いかないからなあw

インドネシアという人口爆発地域の一つを持てているのは強い。


476 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:31:42
>>473
米「英国! 英国を呼ぶんだ!」
英「おいふざけんな殺すぞ(インド統治コスト上昇中)」


477 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:31:53
時間がたつほど植民地に独立された元列強が涙目ってレベルじゃねーな……
21世紀頃になると過去に人種差別してたご先祖様罵倒する奴も現れそうだw


478 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:32:12
世界人口ランキングが上から中国・インド・オランダ・日本・アメリカ・ロシアの順か


479 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:33:30
中国は日帝が念入りにずたずたにしてそうだから
英国の統治の仕方次第でインドが一番かな


480 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:33:32
この大帝国オランダの礎を築いたマウリッツが大英雄ってレベルじゃねーな
聖杯戦争出演英霊確定だ


481 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:37:45
アウストラリスのオーステン・ナッサウ家は崇め奉られるレベル
勿論、本家オラニエ・ナッサウ皇帝家の影響力も半端じゃなさそう


482 : トゥ!ヘァ! :2015/08/21(金) 23:38:49
史実のインドネシアでも2億4千万以上。フィリピンも1億届かんばかりの人口。南アが5千万くらいだっけな。
幾分減ったとしても南米、加わった他のアジア領土と蘭本国含めると最低でも三億後半から四億に届かんばかりの数字に。


483 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:39:38
>>480
欧州秩序の破壊者でもあるから反英霊として登場だね
行動的に割りとフリーダムなタイプの鯖だろうな
宝具は軍勢系だろうか?


484 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:42:29
欧州圏(オランダ以外)の英霊から敵視される代わりに日本やオランダ圏では大幅パワーアップかな?


485 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:43:41
対人宝具に日本刀持ってそう
体格にあった野太刀系の


486 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:45:02
フランス革命戦争で凱旋した子孫の方が戦闘能力高そうだ
大艦隊と大兵団両方操ってオランダからグランダルメ追い返した訳だし


487 : トゥ!ヘァ! :2015/08/21(金) 23:45:59
多分縁繋がりで島津兵団呼び出せるかも…


488 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:56:07
大艦隊を操って大兵団を連れてきて、大陸軍を追い返しつつ、欧州の常識に平然と破城鎚を見舞う
一連の流れが対界宝具になっていてもおかしくはない>子孫


489 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:00:12
少なくともスキルでカリスマ系・軍略・対軍宝具・対城宝具持ちは確定だな>救援艦隊総司令官


490 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:00:20
近代の英霊としては破格やね
イギリスとフランスの英霊からは死ぬほど嫌われてそう


491 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:03:45
フランス軍キラーつーことで、ナポレオンやローランやジャンヌとかへの特効効果も持ってそう


492 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:06:31
史実だとマウリッツの庶子に子供
つまり孫にヘンドリック・ファン・ナッサウ=アウウェルケルクという人物が居て
オランダ侵略戦争や大同盟戦争、スペイン継承戦争に従軍しているから彼かもしれない

こちら風だと、ヘンドリック・ファン・ナッサウ=オーステンかな


493 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 00:07:53
絶対フランス殺すマンになるわけかあ


494 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:10:54
ネルソン「お?お仲間か」


495 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:11:45
良く考えたらネルソンの先輩になるのか>フランスキラー
ネルソンがヘンドリックに憧れて艦隊指令になるのか


496 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:12:14
オランダ艦隊がフランス艦隊沈めてるんでトラファルガーが起きないかもしれないんですよ(小声)


497 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 00:13:35
オランダをどうしようも出来などころか逆襲されたので戦果を上がるためにイギリスに攻め込もうとしたのかな?(すっとぼけ)
もしくは戦果と国威発揚のためにロシア遠征でもしたのかね…


498 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:15:00
そこにスペイン艦隊がいるじゃろう?


499 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:16:49
スペイン・ポルトガル・オランダどこで差がついたのでしょうねえ


500 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:18:02
自前の艦隊は英国の謀略でオランダ相手に予期せぬ形で沈められ、
慌てて借りてきた艦隊は英国相手に沈められるのか


501 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:19:46
>>499
日本に基督教を持ち込もうとしたか否か、かな……


502 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 00:25:55
>>501
この世界だとたぶん植民地の扱い方オランダと日本は比較的穏便な統治をしただろうけど
各欧州は逆に詐取したうえ扱いのいい例があったせいで余計に運動や反発が強まったんじゃないか?

そういえばこの世界のハワイはどうなってるんだろうか?誰かのレスだと日本領になって
アメリカは太平洋側の有力な拠点をすべて喪失してるんじゃないかという話も出ていたけど。


503 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:28:39
引き篭もりの為にまず間違いなく日本が確保してるんじゃね>ハワイ
東南アジア・オセアニアをオランダが完全に抑えた以上、ハワイ先に確保すればアメリカは西太平洋への拠点が手にはいらん


504 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:29:43
ってか織田・豊臣・徳川の戦国時代末期〜江戸時代初頭の時代って
ポルトガルはスペインとの同君連合(事実上の併合)で消滅してたよな。


505 : 名無しさん :2015/08/22(土) 01:08:33
無限の剣製とか王の軍勢のような具現化系ではなく
枯渇庭園系のルールを塗りつぶすタイプの固有結界がありそう


506 : 名無しさん :2015/08/22(土) 01:12:51
オランダは戦争になったら陣営問わず物資を売りまくったりアラスカの売買の時にロシアと日本の仲介したりしそうだな。


507 : 名無しさん :2015/08/22(土) 02:12:26
これその内オランダを欧州から追い落とそうと大同盟組まれるんじゃねーの(


508 : 名無しさん :2015/08/22(土) 02:40:06
大同盟組んでも中心になるはずのフランスがこの体たらくじゃね・・・
陸軍は要塞を越えられずに逆に占領地取り返されてるし
海軍は艦隊磨り潰されてるし無理じゃね?


509 : 名無しさん :2015/08/22(土) 03:19:55
史実で戦争中の敵国に物資売ったりしてるしなぁ。


510 : 名無しさん :2015/08/22(土) 04:02:40
大同盟組んではぶったら、それだけオランダが日本に傾倒するだけだしな


511 : 名無しさん :2015/08/22(土) 04:55:49
間違いなく、オランダを蹴り落とした後のビジョンがない同盟だからなぁ
戦利品の分配すらまともにまとまる気がしないし、矢面に立つ国とそうでない国の意識も違うだろうし、元から犬猿の仲のライバルの国同士だからね
イギリスとかうまく立ちまわって、フランスの勢力を削りつつ日蘭に接触してインドの権益守るとかやりかねない


512 : 名無しさん :2015/08/22(土) 05:17:36
日蘭艦隊だけで実質12個艦隊か・・・アメリカが対抗するにはナトーで有力な海軍(とりあえず軽空母でも良いから全うな艦隊を持てる国力を持つ)国を引き込むとして・・・アメリカが6個艦隊で、イギリス・フランス・イタリア・スペインに声かけても4個艦隊、10個艦隊しか集まらんか
足りんなぁ


513 : 名無しさん :2015/08/22(土) 06:08:50
イギリスやスペインの場合、下手すると日蘭の方に付いてるんじゃね?
泥船に付き合う道理は無いし
英仏はオランダとの歴史的対立的に敵対不可避だが


514 : 名無しさん :2015/08/22(土) 06:09:22
×イギリス
○イタリア


515 : 名無しさん :2015/08/22(土) 07:34:29
日蘭が中華の植民地化を容認したら
欧州勢がこぞって詰め掛けて第二のアフリカにしそうだ

最低でも英仏独米露で五分割?


516 : 名無しさん :2015/08/22(土) 08:44:09
第一次世界大戦の際に欧州戦線、アフリカ戦線以外にシナ戦線ができそうですね

その時は戦争理由に日蘭は港湾の使用を停止するでしょうから
英領香港や葡領澳門を使える連合陣営はまだどうにかなるとしても、独墺は大分苦しみそう
軍需物資は日蘭から買うか、中華本土の工業設備に頼るしかないので
中華に金を掛けて開発した国家ほど有利には働きそうですが


517 : 名無しさん :2015/08/22(土) 08:48:23
独立しようと中華で一般市民が蜂起して阿鼻叫喚になるな


518 : 名無しさん :2015/08/22(土) 08:54:00
そうなると助けてくれコールで日蘭の電話回線がパンクしそうですが
中華絶対触れたくないマンの日本とそれを聞き続けたオランダがどう動くかと言うと……

軍需物資の格安提供と鎮圧軍の港湾使用許可ですかね(鎮圧軍を送る余裕があるとは言っていない)


519 : 名無しさん :2015/08/22(土) 08:56:21
本国で戦争してるから守備部隊が大分手薄になってそうだし居留民の救助要請がくるな


520 : 名無しさん :2015/08/22(土) 08:57:16
鎮圧軍送れそうなのは陸路使えるロシアか、近場からインド兵送れる英国
後は目をきらきらさせながら太平洋突っ切ってきそうなアメリカかな


521 : 名無しさん :2015/08/22(土) 09:01:43
民間人の救助位はしないと国際評判的にまずいな


522 : 名無しさん :2015/08/22(土) 09:03:14
第一次世界大戦で中立保つなら
欧州オランダ本土に戦災難民が詰め掛けてきそうだ

エスコンのエルジアかな?


523 : 名無しさん :2015/08/22(土) 09:06:43
>>521
近場から即座に送れそうなのは東インド系とフィリピン系のオランダ軍+大陸日本軍だから
有色人種から有色人種に守ってもらうことになって、欧州勢のアイデンティティがクライシスしそう
しかも送られてきた連中は欧州勢より立派な装備を持って綺麗な統率の下動くと


524 : 名無しさん :2015/08/22(土) 09:13:33
欧州軍(なんか緑色や土色の汚い軍服だな……)
日蘭軍(迷彩服)


525 : 名無しさん :2015/08/22(土) 12:08:40
何という第二次義和団の乱


526 : 名無しさん :2015/08/22(土) 12:08:41
日蘭軍「(あんな派手な軍服着てて死にたいのか)」


527 : 名無しさん :2015/08/22(土) 12:17:50
>>525
そういえば義和団の乱、ボーア戦争がまるっと無いから英国全力派兵できるな
ボーア戦争の原因だった地域は全部蘭領ケープで完全安定しているし


528 : 名無しさん :2015/08/22(土) 12:22:20
米比戦争も無いからアメリカも突っ込んでくるね
後は英国が大量派兵したらフランスも対抗で大量派兵しそう

日蘭、港湾使用料と物資販売でうはうはの模様


529 : 名無しさん :2015/08/22(土) 12:45:37
中華分割戦争か…


530 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 13:42:26
英国さんは近場にインドあるからやろうと思えば結構な戦力持ってこれるしね。

中華分割・・・陸路からいけるロシアが有利。次点でインドから一応は陸とでイケる英国。
残りは日蘭に湾港使用料金払わないと。


531 : 名無しさん :2015/08/22(土) 13:43:54
チベット「・・・」


532 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 13:47:11
英国軍がチベットを解放するんやなって…
なお実態は()

一応インドから東向きに行ってバングラデシュとミャンマー超えればそのまま雲南行けるけど、
この世界のバングラとミャンマーってどうなってるんだっけ。


533 : 名無しさん :2015/08/22(土) 13:49:17
二ダー
「中華が異民族に蹂躙されるのはよくある事ニダ
だがここからが中華の得意分野ニダ
深入りする奴はみんな後悔する羽目になるニダ」


534 : 名無しさん :2015/08/22(土) 13:52:54
>>530
ロシアは調子に乗って朝鮮に手を出そうとして
日露戦争で敗退するから中華分割は英国有利かな
そして第一次世界大戦でインド兵と同じノリで中国兵を動員してしまうと


535 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 13:55:00
欧州の大地で中国兵が乱舞するんかあ・・・アカン(白目)


536 : 名無しさん :2015/08/22(土) 14:03:48
第一次世界大戦はドイツがとち狂って日蘭殴りでもしない限りは中立保てそうだ
大戦の結果は史実みたいにドイツが負けるか、その前に中華内乱勃発で慌てて勝者無きドローになるかかね

第二次世界大戦は中華にズブズブになった米国が
自前の連絡線を欲してハワイか、フィリピンか、ニュージーランド襲うことで始まりそう


537 : 名無しさん :2015/08/22(土) 14:14:55
この世界線だともう数的主力がジェット機になった状態で1942年を迎えられそうでつね…


538 : 名無しさん :2015/08/22(土) 14:17:37
日蘭だけ別ゲーやってるしねぇ


539 : 名無しさん :2015/08/22(土) 14:20:18
早い段階で転生者が居るから酷いことになるね、仕方ないね(


540 : 名無しさん :2015/08/22(土) 14:26:50
フォッカーの懲罰がレシプロ戦闘機でフォッカー製ジェット戦闘機に
殴りかかった米軍を指す言葉になるんですね、解ります
ミツビシの仕置とかクラサキ=ノースロップの誅罰とかもありそうだけど


541 : 名無しさん :2015/08/22(土) 14:52:13
1942開戦とすると…
大陸日本が疾風、超烈風、陸上機(F-86相当)
の3機種が主力かな?
オランダはまだジェットはやり始めだろうし…
mig-9とmig-15あたりじゃ無いかな?


542 : 名無しさん :2015/08/22(土) 15:00:59
>>523
ただ、オランダ軍にしても日本軍にしても白人も居るだろうし
白人と有色人種を露骨に差別しようとしたり有色人種を囮にしようとしたり奴隷のように扱おうとしてして激怒を買いそうだな


543 : 名無しさん :2015/08/22(土) 15:25:24
>>541
フォッカー D.XXIIIの形状を叩き台にして
デ・ハビランド社のバンパイアやヴェノムみたいなのが主力になってるかもしれないね

そして日本機を見て、マッハトレーナーを遷音速戦闘機化したようなものを研究中
それとは別に従来型を発展させたシービクセンが物になった直後、って感じでどうだろう


544 : 名無しさん :2015/08/22(土) 15:45:45
英国風になるなら艦上攻撃機はワイバーン、艦上戦闘機はバンパイアorベノムか
制空能力高そうな組合わせだ


545 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:15:50
>>536
流石の米帝でも単独で日蘭に喧嘩売るほど阿呆じゃないと思うが
欧州が第二次大戦ヒャッハーする中、無傷で国力維持している2代大国に対して、アメリカだけで相手とか軍部が全力で阻止するだろう
勝ち目0だし


546 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:18:40
中国との実戦経験で日蘭共に有色人種が数的主力だから戦力は-80%で計算するようになるかもしれん


547 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:20:15
アメリカが日蘭同盟に喧嘩売る前提としては、オランダが第二次に巻き込まれて戦力が釘付けにならんといけないんだが、その場合英仏に付こうが、独伊に付こうが、早々に片方に戦況が傾くだろうしなぁ。
少なくとも艦隊戦力では
独伊が敵に回したら蘭英仏の圧倒的な艦隊戦力で一気に制海権奪われるし、英仏が敵に回したら潜水艦隊の干殺しに加えて蘭艦隊の通商破壊も加わるから英本土が早々に餓島になる


548 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:22:47
ウィリアム・パイ「やれといわれれば、初めの半年や一年は暴れてごらんにいれます」

※ソースは情報部の戦力分析


549 :  テツ :2015/08/22(土) 16:26:42
オランダ「取り合えず、イギリスへのウナギ輸出禁止で」(19世紀からオランダはイギリスにウナギを輸出し続けている)


550 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:28:34
日本「美味しいレトルト食品の輸出禁止な」


551 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:29:08
オランダ海軍の機動部隊って、大陸日本みたいな翔鶴型中心に艦載機の量を重視した攻撃型の編成か、イギリスみたいに装甲空母を重視した耐久型の編成かどっちなんだろ?
モデルがイギリス海軍だから耐久型か?


552 :  テツ :2015/08/22(土) 16:30:30
日蘭海軍「イギリスへは紅茶の輸出(を物理的に)禁止で」


553 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:33:03
三巴戦ってありかな?


554 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:35:11
>>551
敵中突破して本土救援と考えると装甲空母路線じゃないかね?


555 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:35:48
攻撃型の日本機動部隊との連携前提なら、オランダ機動部隊は耐久型じゃないかなぁ?
もしくは、ライバルのイギリスに対抗して自慢の装甲空母を先に落としてやるとオランダも攻撃型になる可能性は有るが


556 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:43:11
日本と比べて艦艇補充能力が低い上に、イギリスのインド洋防衛戦を突破してでの本土救援が前提な以上、空母は耐久型になると思う。
多分オランダ海軍機動部隊の総旗艦、正規空母14隻の内の一隻か二隻は少なくとも憂鬱日本の5万トン級強化大鳳型並か、下手すると戦後日本の超重防御の8万トン級信濃並の防御力になる
信濃級を目指すなら流石に一隻しか作れないと思うが


557 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:44:31
>>553
三つ巴の戦争って内戦以外はあまり聞かないからなぁ
なんだかんだ敵の敵は味方で三つのうちの二つが一旦くっ付く
で、一つを潰した後に分離してラウンド2が始まる
連合軍における東側と西側みたいな感じね


558 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:46:30
オランダ海軍機動部隊総旗艦オランダ級超重装甲空母一番艦オランダ(姉妹艦の予定は無し)か


559 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:49:19
装甲甲板+アングルドデッキなジブラルタル級ってことで大丈夫かな


560 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:50:07
ネーデルランド「…」
ベルギー「…」


561 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:51:40
8万トン級の空母作るなら、それもう機動部隊限定じゃなくて艦隊全体の総旗艦になるべ
オランダが大和級相当の船作らないなら、最強のZDP級戦艦(排水量5万トン位)よりでかくなるし


562 :  テツ :2015/08/22(土) 16:53:47
国の名前その物は沈んだ時に物凄い都合が悪いから(ドイツ海軍のドイッチュラントの時みたいに)、ネーデルランド独立の英雄の1人の「オラニエ公ウィレム1世」とかにするんではないかと


563 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:54:26
>>560
おそらく大和級に相当するネーデルラント級戦艦が準備中らしいから……
隻数的に名前はネーデルラント、ベルギカじゃないかね


564 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:55:15
>>562
扶桑や大和や秋津洲や瑞穂と付け捲くってる日本の例的に今更じゃないかな>国その物の名前は沈んだら縁起悪い


565 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:57:20
フランス革命戦争時の救援艦隊司令官に肖って
ヘンドリック・ファン・ナッサウ=オーステン級とか?


566 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:57:29
オランダは大和級並みの戦艦作るのかな?
41センチ砲戦艦の数を揃えた方が安定するという層も強そうだが
実際その方が砲弾やパーツの流用が効くし


567 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:59:01
人名の艦名はあんまり長すぎる人のだと、関係者への嫌がらせにしかならんからなぁ
有名な例:イタリアのジュゼッペ級の正式名称


568 : 名無しさん :2015/08/22(土) 16:59:34
日米のバグレベルの国力は持て無いのでそんなに空母持っても維持できるか?


569 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:03:43
それは「日本の別名」ですからね
大和や瑞穂はに至ってはただの地域名や自治体名で幾らでも有る


570 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:04:11
多少上下するだろうが史実大英帝国と同じかそれ以上は保持できるって感じだったはず。
ただ流石に日米クラスはキツい。


571 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:06:03
日米と比べれば数自体は少ないし、オランダの地力自体イギリスよりも開発が進んでるから、上で出た数を維持する限りは問題ないと思うが


572 :  テツ :2015/08/22(土) 17:07:18
史実イギリス並みと言っても大型小型あわせて空母9隻保有は相当な物ですが
オランダ本国にいるのは本国の港湾規模の限界もあって半分は植民地防衛でインドネシアなどに行ってると思われます


573 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:08:08
日英世界線の英国くらいの国力はあるんじゃないかね?>帝政オランダ


574 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:08:24
本命はインドネシアとオーストラリアに駐留している第一、第二東洋艦隊っぽいですからね。
本国艦隊は基本防衛用かな?


575 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:09:03
アメリカの国力もオランダと競合して移民が少なくなるのとオランダが輸出攻勢をかけるからダブルパンチで下がるな


576 :  テツ :2015/08/22(土) 17:19:55
ワシントン海軍軍縮条約で日蘭の保有枠が同じな場合とだ、史実が8万1000t。英米と同じ規模で保有が許されたとしても13万5000tですね


577 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:24:55
日蘭は経済力的には軍縮する必要ないんだよね


578 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:28:58
ぶっちゃけアメリカも軍縮する必要ないわな
四代海軍で第一次大戦で被害受けているイギリスだけは悲鳴上げてるが


579 :  テツ :2015/08/22(土) 17:29:40
>>578
それって軍艦経済・・・


580 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:32:54
軍縮条約無かった想定だと英仏独伊が死ぬな


581 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:33:48
結構な海軍力持ってるで日米蘭英仏伊の中で一次大戦の時に海軍が被害受けたのは英仏伊くらいで日米蘭はほぼ無傷やからな。

無理して保持しているわけでもないからいちいち軍縮条約に付き合う必要性も低いというね。


582 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:36:29
史実を基にした、1940年の蘭帝人口予想

・ 欧州本土(オランダ+ベルギー) : 1900万人(1000万人+900万人)
・ 蘭領東インド : 7018万人
・ 蘭領フィリピン : 1659万人
・ 蘭領ケープ : 1590万人
・ 蘭領セイロン : 596万人
・ 蘭領アウストラリス : 870万人

・ 総人口 : 1億3618万人

(開発ボーナス : ×1.5倍)

・ 予想総人口 : 2億427万人

なお史実1940年のアメリカ合衆国人口はおおよそ1億3000万人
これと同等か上回っており、しかも教育が行き届いていることを考えると国力は……

ちなみに1900年頃の予想が>>138
2000年頃の予想が>>465、もしくは4億人程度


583 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:39:04
米帝蘭帝日帝の三帝が世界の海軍主力艦の八割を占めそうな勢い


584 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:43:01
さらに追加で同時期のソ連は1億9597万人
英国本国が5400万人、英連邦カナダが1400万人、インドが4億3000万人


585 :  テツ :2015/08/22(土) 17:43:42
ワシントン海軍軍縮条約を前ド級とド級の処分から超ド級建造のためのスクラップ&ビルドのための条約としたら
特に大陸化していても、折角造ったけど処分するのが勿体無い、と思って旧式化して使い道がなくなった旧型戦艦を延々保有してそうだから、日本人はw

逆にワシントン条約未締結後に作られる可能性があった、戦艦越後とかを見て見たいという思いもwww


586 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:47:39
第一次世界大戦はドイツが無制限潜水艦作戦を実行して
オランダ船か日本船消し飛ばすかどうかがターニングポイントになりそう


587 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:50:42
オランダの船に手を出しかねない無制限潜水艦戦は出来ないでしょう

それにオランダは裏でドイツに物資を売ってくれる中立国だし


588 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:51:57
>>582
人口はオランダも日本も人口爆発による資源消費や食糧問題を考えると、両方とも四億位が適正人口だろうな
つまり二国合わせて8億が無難(21世紀時点で)


589 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:52:33
無制限潜水艦作戦が無いとなると、米国は第一次世界大戦で座ったままかな
それともツィンメルマン電報で結局爆発か?


590 :  テツ :2015/08/22(土) 17:52:37
独蘭国境では商品のやり取りが盛んでしょうからね


591 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:54:23
タンポポコーヒーを飲まずにすむな


592 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:55:12
たった二国だけで8億もの経済圏だけで、ナトーもワルシャワ機構も涙目だな


593 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:55:41
独仏が殴り合うのに必要な物資をオランダから買ってる風刺画が出そうだ
出たら対蘭感情悪化しそうだがオランダの西欧不信は既に二百年物というね


594 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:56:58
オランダ「現金一括払いなら何でも売るで」


595 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:58:36
というかアジアの人口に比べて欧州本土の人口が少なすぎるんや・・・


596 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:58:42
>>592
なおベトナムやマレーシアにあたる国家も巻き込んで
大陸日本からアウストラリスまでの西太平洋全体丸ごと連結経済圏にしてる模様
オシアナ共同連合かな?

それとケープでアフリカ経済とも連結、セイロンでインド経済と連結、本国で欧州経済と連結


597 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:59:02
オランダって欧州圏で仲良い国はいないのか?

フランスとイギリスは怨敵認定で関係修復不可能としても


598 : 名無しさん :2015/08/22(土) 17:59:34
>>592
なーに。まとまった中華やインドの人口と比べればまだ一回り少ないさ


599 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:00:46
>>596
これも経済連結システムのちょっとした応用だ…
なんという巨大経済圏だろうか。


600 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:01:26
小麦を主食にするのが悪い(


601 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:01:55
あ、蘭領ギアナがあるから南米経済とも連結できなくはないか。酷い(確信)


602 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:03:22
>>598
インドはともかく、中華の人口は相当削れてるんじゃね
清の崩壊前後のゴタゴタでチベットやトルキスタン部分の独立運動に支援すれば、史実中華の資源地帯にもなってる中華領土の三分の一は削れるし


603 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:05:18
>>601
大陸日本次第で東ロシア経済とも連結できるぞ!


604 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:05:35
>>602
この世界じゃ結構減るだろうからな。幾つにも分割されるし。
だから“まとまった”という言葉を頭に付けたわけよ。


605 :  テツ :2015/08/22(土) 18:07:39
中華が分裂している限り、外の国には目を向けないで内側で延々と争いますからなw


606 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:07:42
そういや大陸日本が日露戦争後に根回しを怠らなければ、美味くいけば東ロシアをソ連への防波堤として分割できるのか
流石にそこまでやれるのは都合の良い気もするが、日英ルートではそういうのも有ったな
どてらナデシコでのアレで


607 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:08:58
ナデシコで思いだした。BⅩ買わないと(スパロボ民並感)

上手く東ロシアに分裂させられれば更に楽ができるようになる・・・ふむ。


608 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:10:19
>>606
こっちだと海峡を押さえたオランダが西欧由来のごたごたを処理してくれるから
実は日英世界線よりも本腰入れて介入できるのよね、ロシア


609 :  テツ :2015/08/22(土) 18:11:25
大陸日本プロ野球スカウト「オランダのキュラソーで優秀な若手選手探そう」

楽天のアンドリュー・ジョーンズ、ヤクルトのミューレンやバレンティンはオランダ領キュラソー島出身


610 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:12:21
蘭帝、日帝、露帝の三帝連合か
陸海が合わさり最強に見える


611 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:13:47
サッカー選手ならばオランダ領スリナムから割と強力な人員が来る可能性も…!


612 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:14:17
>>610
大英帝国とアメリカは死ぬ。
じゃけん融和路線にいきましょね〜(ゲス顔)


613 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:16:31
1940年の時点で強力な西太平洋経済圏を確保し
東南アジア一帯の港湾を各国に貸し与え
欧州、南米、インド、アフリカ経済と連結してきやがる大国と
そこに東ロシア経済を付け加える友邦が居るらしい

これ経済的に行き詰ったアメリカが爆発したんじゃないですかね(名推理)


614 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:16:38
メリケンは大人しくしてくれるといいんだけど……
史実より市場がない状況で不況になったらやっぱり暴発するんだろうなぁ


615 : 弥次郎 :2015/08/22(土) 18:18:48
>>586
うっかり潜水艦で雷撃しても死ぬ気で、というか国家的な意味で死んで土下座すればドイツは致命傷で済むかと…


616 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:19:12
日蘭で第三勢力構築の話が出てたが、どこまで引き込めるんだろう?
筆頭:日本・オランダ
次席:東ロシア・トルコ(日英ルートみたいに親日勢力として大幅テコ入れされた結果復活)
一般:タイ他東南アジアで数少ない独立維持してた組・綺麗な朝鮮・チベット・トルキスタン

ここまではいけるかもしれんが


617 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:19:27
だからあれほど融和路線いってろと…

中華分割で下手に中国に領土持っちゃって止まらなくなってしまったのもあるんだろうなぁ


618 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:19:47
かつてここまで強いオランダ見たことがないwwwww


619 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:21:09
某皇帝「露帝蘭帝日帝独帝の四帝同盟を結んで世界平和を達成しようじゃないか(震え声)」


620 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:22:57
酷い格差だ(確信)


621 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:23:44
中東に関してはトルコとペルシャに大幅テコ入れしないと、史実みたいに政情不安からのISISみたいなテロ屋カーニバルになるから、真面目に放置は出来ないんだよな
イスラム圏が制御不能になったのはシーア派とスンニ派の纏め役だったその二国が潰れたせいだし


622 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:24:17
ロシアはまあ転生者が皇帝一族確保するなり何なりするだろうなぁ
ソ連になった場合も、何気に人種とかのしがらみがない分他の欧州諸国より日蘭と仲良くなれそうなのがなんとも
日ソルート気味のソ連だったら間違いなく仲良くなれるだろうし。


623 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:25:16
綺麗なスターリン頑張る?


624 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:27:11
トルコはともかく、ペルシャへのテコ入れは間に合うかなぁ?
あの国、確か1900年代になる前にブリカスに滅茶苦茶首輪付けにされて実質食われたも同然になるが


625 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:28:58
やるなら1900年代になる前からだね。
難しい話でもあるから最悪トルコだけでもそれなりにかね。


626 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:29:39
巡礼船作戦で草の根運動ぐらいかね
少なくともオランダは宗教省の介入で宗教戦争が起こりにくい土壌があるから


627 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:30:45
トルコは宗教的にのけものにされ続けてきたからなぁ……
日蘭に優しくされるところっと転びそう(ギャルゲ並感


まあソレはいいとしていつの間にか某ヒャッハー世界のブリカスと言う呼称が浸透し始めてる件について(


628 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:30:45
オランダ「オスマンさんに武器とかインフラとか軍事教育を売ればいいんですね(ゲス顔)」


629 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:32:23
ここのサイトでもあのスレ見ている人が少なくないようだからね。仕方ないね。

オスマンにテコ入れするとなると欧州勢&バチカンとの溝が更に深まりそうだなあw


630 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:32:44
日本のような友邦を探してうろうろしていたオランダが
トルコとガージャーン朝ペルシャに目を付けたようです


631 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:33:04
最悪トルコだけでも何とかしてシーア派抑えてくれれば、史実よりはマシになる
オランダのお陰で日本の開国が早まったり、欧州圏からの干渉は抑えられるから、その分ロシアへの工作や中東への工作が進むから日英ルートよりは手数があるから、梃入れは間に合わないとも言い切れないからやる価値はある
一度ブリカスに食われても、日本の影響力残せれば第一次の終戦後に再独立も可能かもしれん


632 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:34:34
>>629
オランダからすれば一度破門され欠けた時点でイタリアには見切りつけてそうだし、今更じゃね
それにあの国はムッソリーニが纏め上げない限り烏合の衆だから軍事的脅威にはなり辛い


633 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:35:30
>>631
東インドにスンナ派が多いから、ペルシャとの交易に彼ら用いれば行けるかもしれない

そして他宗教とも付き合いだけはするのが時代の最先端やで、って洗脳もしよう(提案)


634 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 18:37:13
>>632
せやな。
イタリアはドゥーチェくるまで工業化捗らないからの。
色々言われているけどあの人内政の手腕は悪く無いからなあ。

あとは憂鬱並に頭回ってくれるならドゥーチェの頃はむしろ積極的には敵対しないようにしてくるかもね。


635 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:38:16
オランダのスタンスってとりあえず皇帝家は基督教徒だけど
臣民が何を信仰するかは自由。国教は特に定めないよ
でも宗教は全部宗教連絡会議に登録して政治的活動は慎んでどうぞ、という感じだろうか


636 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:41:06
イスラム圏には原油がガッポガッポあるから転生者としては是非抑えに来るだろうし。
価格操作出来なくなって頭抱えるメリケンが目に浮かぶ(


637 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:42:49
第一次大戦は果たして起きるのだろうか
自重するかもしれない


638 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:43:05
戦う民主主義みたいに、信仰は自由であり強制する権利は誰にもないことを皇帝が保障するという形かも
実際異教徒の信仰のために破門一歩手前まで行った皇帝は居ないだろうから説得力は高い


639 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:44:33
>>637
自重しようとしてもサラエボでチャカ弾けたら起きるんじゃないですかね


640 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:45:48
>>637
オーストリアやバルカンへの干渉は難しいからそのまま起きるんじゃね


641 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:48:57
あれは複雑過ぎて何処で何が起きるか予想がなぁ……
日蘭露が全力で回避しようとすればこの三国だけは回避出来るかもしれないが、友好国や同盟国まで含めると……


642 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:53:16
塹壕戦掘りまくってオランダ要塞線まで近づいて「他所でやれ!」って言われるのを幻視した(


643 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:53:55
発生阻止は厳しそうだから、無難なのは日蘭の中立維持
連鎖発生しそうなシナ独立戦争への救援派兵とロシア革命への介入だけは覚悟する


644 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:57:47
ロシア革命鎮圧出来たらいいな


645 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:59:22
赤は害悪だからな


646 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:01:18
日蘭が一気に鎮圧して復興させロシアが仲間入りするのか


647 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:07:41
最悪は東露として分離させればいいからな。


648 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 19:08:34
とりあえずこの日蘭同盟の世界で日蘭に加わりそうなのは次の通りでいいのかな?
江戸初期で外洋航海可能な船の開発:ハワイ諸島
イスラム圏への介入成功:トルコ
ロシア革命への介入成功:東ロシア
他にあるとすれば北欧くらいか?


649 :  テツ :2015/08/22(土) 19:09:43
欧州情勢が複雑怪奇で日本の史実戦国時代奥州情勢よりも酷いからね


650 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:11:06
>>648
後はタイ他東南アジアの小国、チベット、トルキスタンもいける
ペルシャは介入可能時期次第だが、半々位で抱え込み成功か否かが分かれるな


651 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 19:12:00
ソ連と東露に別れた際でも冬戦争が起きるのならフィンランドへのテコ入れを…
赤は許すまじ


652 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:13:34
アメリカ中心のナトー
ソ連中心のワルシャワ
日本中心の・・・名前は何になるんだろ?
参加国はとりあえず日本・オランダ・東ロシア・トルコ・ペルシャ・タイ・ベトナム・ビルマ・チベット・トルキスタン・朝鮮として


653 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:15:38
>>652
……オシアナ共同連合?


654 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 19:16:36
OCUか…


655 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:17:30
OCU・・・そのままフロントミッションの世界に繋がらんよな?


656 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:19:16
東ロシアやトルコ、ペルシャみたいな例外はあるけど
基本的に域内がまんまOCUなのよね、日蘭圏って


657 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 19:19:55
東南アジアとオセアニアがまんま勢力圏ですものね。


658 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:22:46
しかも元ネタOCUが持ってた問題はほとんど解決されてる
経済面はあの連結具合を見ると凶悪そのものだし


659 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:29:40
OCU・NATO・ワルシャワの三つ巴冷戦が日蘭世界の戦後か


660 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:31:51
日蘭世界OCUは我関せずじゃないかな。
多分ロシアの片割れ持ってるのと太平洋の向こうのウザい奴扱いで一方的に米ソから因縁付けられてるだけでw


661 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 19:35:33
>>660
ただし総戦力は米ソを合わせた数に匹敵から重要な所に居る邪魔な奴だけど
排除も出来ないという悪夢。


662 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:36:17
イスラム圏に発言力のある国際機構って結構レアだよなぁ
ただトルコやペルシャのように含まれてないアラビア半島勢とは対立しそうだが


663 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:37:29
トルコとペルシャが復活してるなら、いくらかの中東勢やアラビア半島勢はその二国がある程度抑えてるんじゃね?


664 : トゥ!ヘァ! :2015/08/22(土) 19:37:30
経済的にも恐ろしい代物になるでやんすw


665 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:40:17
東西陣営問わず平然と経済連結してきそうだからね、OCU
特に西側は逃れたくても逃れられない


666 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:45:39
工業天然ゴムの八割以上を握る蘭帝から逃れられる存在が居たら大したものだ


667 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:47:40
日蘭と戦うと米帝様は明日履いていくパンツが無い羽目になるのか(


668 : 弥次郎 :2015/08/22(土) 19:47:55
>>666
メリケン「い、一応栽培できるし…合成できるし(震え声)」


669 :  テツ :2015/08/22(土) 19:50:11
つコスト

アメリカ君、素直に頭下げよう、な?


670 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:50:29
米「インドから買えるし(震え声)」
英「値段上がるんだよなぁ」(史実のようにパージはしなかったが統治コスト上昇中)
米「ふぁっ!?」


671 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:53:46
それと地味に日本大陸形成の過程でシベリア地域の資源を神の手で持っていかれて
駄目押しとばかりに東ロシア分離されたソ連も資源的に辛いことに
中華はばらばらにされたから資源地帯もばらばらでここからの入手も叶わない


672 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:57:14
……史実における大国が資源に貧する事になるのか……
代替技術や資源の開発が凄まじい勢いで加速しそう


673 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:57:34
大陸日本はアラスカはどうしたっけ?
ロシアから買ったのか、アメリカに売られたのか


674 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:59:20
>>673
ルートによるけども、日蘭世界だとオランダ仲介で購入した説があったはず


675 : 名無しさん :2015/08/22(土) 19:59:21
まだ決まってないけど転生者居るんならまず間違いなく買いそう


676 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 20:04:47
そういえば天然ゴムに加えて中東に勢力圏持つから石油もある程度握れるんだよな


677 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:05:14
アラスカ確保すると地球一周の際には必ず日蘭どちらかの領域を
通過しなければいけないという太平洋のグレートウォールと化す模様


678 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:08:56
アメリカ「東太平洋にすら日本に押さえられたら、家の太平洋艦隊の居場所がないじゃん・・・」


679 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:11:39
ボリビア「サンディエゴとシアトルがあるじゃないか」


680 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:12:00
>>678

ソ連太平洋艦隊「サンディエゴがあるだろ。慣れれば引き篭り生活も悪くないぞ」


681 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:14:24
>>671
>日本大陸形成の過程でシベリア地域の資源を神の手で持っていかれて
でぇじょぶだ!、シベリア古大陸の形成時から弄くって日本大陸分、陸が増えてるから

東ロシア分離されたら結局持ってかれるがなw


682 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:17:26
汚い世界じゃないのにアメリカに厳しいな日蘭世界


683 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 20:18:03
>>678
アメリカの各都市の海岸も海には面している底に止めればいい(つまり一戦でも敗北すると即本土決戦)


684 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:23:27
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org480172.png

雑過ぎるが日蘭勢力圏想定
ペルシャやトルコ、東ロシアはとりあえず除外したけども


685 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:25:59
こうして改めて見ると勢力圏が広すぎるwww
……その分オランダ本国が凄く狭く見えるけど……


686 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:26:32
欧州本国とギアナの申し訳程度感


687 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 20:27:13
太平洋から他国が完全に閉め出されてるww
しかもこの壁力で超えるには世界トップの海軍大国二つ撃破しないといけないとか
ドンだけ積んでるんだって話になるよなあ・・・


688 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:30:43
スエズ死ぬ気で掘ったんだろうなぁ、というのがよく解る地図


689 :  テツ :2015/08/22(土) 20:30:47
実際狭いっすからなぁw
蘭白併せても国土面積68000平方キロ以下ですから
国土面積に関しては69800平方キロの北部アイルランドを抜かしたアイルランド以下


690 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:33:38
ぶっちゃけ国土防衛的にはカリブやギアナは損切りして、その分の防衛力を他に回した方が好い気がするんだが
南米とカリブの地域がちょこんとし過ぎ


691 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:35:46
アメリカ「日蘭のせいで太平洋が凄く狭い・・・」


692 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:39:38
>>683
アメリカも単なる利権絡みなんかでの対日戦なんて考えられる状況じゃ無いな
海軍が負ければ即西海岸が蹂躙されるから西海岸諸州からの凄まじい反発が起こるだろうし
さらに富嶽クラスの機体があればハワイから直接爆撃が出来るようになる


693 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 20:39:54
>>690
カリブの方は良くわからないけど南米の方は
向こうから領土にしていてくださいと頼まれてる可能性もあるな
他の欧州やアメリカに対して他の植民地に対するやらかし見てるならなおさらに


694 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 20:43:01
>>691
日蘭「こちらは広いので問題ないです」(好きなだけ飛行機や船を動かしながら)


695 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:43:48
スリナムとカリブ海の島々の人口合わせ数十万ってとこか


696 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:46:40
スリナムってボーキサイト豊富だから手放すのは中々……

と書いてふと思ったんだが、もしかして蘭帝ってゴム以外にボーキサイトも大分抑えてね?


697 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:47:38
ボーキサイト最大の産出地のオーストラリアも押さえてるな


698 : YVH :2015/08/22(土) 21:00:51
>>693
向こうから〜

大陸日本視点:それ、なんて寄進地系荘園?


699 : 名無しさん :2015/08/22(土) 21:08:08
緑化できたオーストラリアとかアメリカに匹敵するポテンシャルはあるからなぁ。


700 : 名無しさん :2015/08/22(土) 21:09:51
オーストラリアの緑化ってうまくいくのか?
史実じゃ失敗したが


701 : 名無しさん :2015/08/22(土) 21:19:56
内陸の水源問題をどうにかしないと厳しい


702 : 名無しさん :2015/08/22(土) 21:20:43
200年かけて進めてけば
史実よりマシにはなるよ。
チート知識込だし。


703 : 名無しさん :2015/08/22(土) 21:30:01
この日蘭の結果を受けて他の欧州各国やアメリカがどう動くかねえ?
植民地を締め付けるかそれとも緩めるか。どちらにしろ利益は減りそうだけど


704 : ナイ神父MK-2 :2015/08/22(土) 21:46:49
>>703
気が付いたときにはもう手遅れで締め付けるか独立させる以外の道はたぶん無い
もし緩めると向こうが襲ってくる可能性もある。


705 : 名無しさん :2015/08/22(土) 22:31:25
というかギアナはメキシコ湾とキューバというアメリカの首元に突き付けてる感がやばい


706 : 名無しさん :2015/08/22(土) 22:31:48
また日蘭以外の勢力圏の人口が史実よか減ってそうな世界だなぁ……


707 : 名無しさん :2015/08/23(日) 07:46:55
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org481038.png

昨日に引き続き、Vを艦隊、Sを小艦隊とした日蘭艦隊配置想定

それとなんとなく入れてみた蘭本国有事の日蘭連合艦隊の集結航路
ざっと見積もって四個艦隊、場合によっては五個艦隊から六個艦隊が
ぞろぞろと集まって汎ヨーロッパピクニックを敢行


708 : 名無しさん :2015/08/23(日) 08:03:22
スエズやジブラルタルが使えないと随分遠回りになるなぁ
使えるんならそのままインド洋を最短距離で突っ切って、紅海と地中海も縦断していけるのに


709 : ハニワ一号 :2015/08/23(日) 08:31:14
スエズとジブラルタルは英国が抑えているからなあ。


710 : 名無しさん :2015/08/23(日) 08:52:59
太平洋の殺意が高過ぎる
米帝息してないぞこれ


711 : 名無しさん :2015/08/23(日) 08:57:02
どのような画像か見れないな。
検索したら存在しないとなってる。


712 : 名無しさん :2015/08/23(日) 09:31:34
URLをコピペして貼り付けて、一番始めにhを足すと見れるよ


713 : 名無しさん :2015/08/23(日) 09:45:33
イギリスはスエズは今は手放してるけど、ジブラルタルは未だに連中の物なんだ
現地民に大反対されたせいだが


714 : 名無しさん :2015/08/23(日) 09:54:06
>>708
英蘭戦争にならない限りはオランダ船でもスエズを通すと思いますよ
そうしないと海峡遮断されて英領香港や英領チャイナが干上がりますし

英蘭戦争になればスエズは遮断されるでしょうけど
そうしたらオランダは遠慮なくスエズを空襲するか、機雷撒布しそう


715 : 名無しさん :2015/08/23(日) 10:45:34
この殺意の壁に米国突っ込んでくのは無理そうだなぁ……
日本軍は疾風や彗星、烈風飛ばしてくるし
蘭帝軍はバンパイアやベノム、ワイバーンみたいだし


716 : 名無しさん :2015/08/23(日) 10:53:58
むしろ英蘭戦争起こったら不味いのは英国側だよな。
スエズ封鎖されればインドと本国の間が閉ざされるし。


717 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:11:01
流石にこの戦力さでアメリカが喧嘩売ってくるのは無いなぁ
売ろうとした大統領が逆に民意や議会に引き摺り下ろされる


718 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:19:58
1942年頃の帝政オランダ軍機妄想ネタ。絶対制空権握るマン


・ フォッカー D.XXV

 オランダ帝国、フォッカー社製の双ブーム式ジェット戦闘機。蘭版ヴェノム
 最高速度は961km/hであり、帝政オランダ海空軍の主力戦闘機を務める。
 速度面は大日本帝国統合航空軍、及び海軍航空隊の疾風に劣るものの、
 運動性が高く、迂闊に格闘戦へ持ち込めない相手として知られる。
 なお日本機の高速化に対抗し、蘭版ヴィクセンとも言うべき本機の発展型が試験飛行中である。


・ フォッカー D.XXIV

 オランダ帝国、フォッカー社製の双ブーム式ジェット戦闘爆撃機。蘭版バンパイア
 最高速度は861km/hであり、戦闘爆撃機としては優秀な能力を持つ。
 後述するコールホーフェン社製のターボプロップ戦闘雷撃機と当機で
 構成される帝政オランダ海軍戦爆連合は、合同演習の度に日本艦隊の仮想好敵手を演じる。


・ コールホーフェン FK.62

 オランダ帝国、コールホーフェン社製のターボプロップ戦闘雷撃機。蘭版ワイバーン
 最高速度は680km/h。
 戦闘機と雷撃機を統合した他ではあまり見られない機体であるが、
 これは重装甲化された蘭軍空母の搭載機数が他国同規模の空母と比較して劣るため、
 機種統合が促進されたという背景がある。
 なお統合の副次効果として、帝政オランダ海軍空母航空団は艦載機の全戦闘機化が極めて容易であり、
 空母一隻あたりの制空能力は新鋭ジェット戦闘機有する日本空母に比肩すると言われている。


719 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:25:35
時代は戦艦や!
→空母強いやんけ!
→互いの艦隊の防空力上がり過ぎて艦載機が死ぬ!
→せや制空握って有力な水上艦隊突っ込ませるんや!

日本と研鑽し続けて機動部隊間戦術が
高速ガラパゴス化していった末が空母航空団の完全戦闘機化の模様


720 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:34:02
それだと戦艦の正面決戦になってお互いの被害がでかくなりそうだがな


721 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:36:56
戦艦の数の優位と生産力を活用する戦略かな


722 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:38:18
本国救援は欧州の敵陸上航空兵力の傘に突っ込んでいくから間違いではない


723 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:39:28
漢のロマン、艦隊決戦とはつまりそういう物だべ


724 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:41:11
日蘭艦隊の戦艦に真正面から戦艦ぶつけられる国ってヨーロッパだと英国しかないけどな!


725 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:41:17
オランダ機動部隊が最終的に戦艦部隊の突撃を援護する物なら、オランダも大和級相当を建造するのは確定か
そのドクトリンが健在なら、この世界では下手すると21世紀でも戦艦が現役になるが


726 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:42:56
>>724
イギリス「家、41センチ砲搭載艦はたった2隻しかいないのに、それを7隻有するオランダや12隻も有する日本とガチったら死ぬしかないんだが(レイプ目)」


727 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:43:33
オランダ欧州本国は縦深がほとんど無いのが欠点ですが
奪還の際は逆に利点で戦艦を沖合いへ持ってこられさえすれば
艦砲でうろたえている敵を蹴散らせますからね


728 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:46:08
人類に敵対的なベータさん並の波状攻撃と被害が必要なオランダ本国攻略作戦か


729 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:46:33
要塞に阻まれてる間に戦艦から砲撃されて要塞砲からも砲撃されたらチビるわ


730 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:48:05
オランダ本土防衛軍「そうだ、国土防衛の為に沿岸要塞には80センチ砲を80門揃えないと(おめめぐるぐる)」


731 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:50:16
風車とチューリップ、それと要塞と大砲の国、オランダ

軍事大国かな? ……軍事大国だわ


732 : 名無しさん :2015/08/23(日) 11:52:31
どう見ても軍事大国だな>大艦隊見て


733 : 名無しさん :2015/08/23(日) 12:05:33
この要塞群も解体されずに現存しているいくつかは、21世紀には観光地化か


734 : 名無しさん :2015/08/23(日) 12:11:17
ユネスコ世界遺産『オランダ要塞群(一部は健在でも改修されて現役)』か


735 : 名無しさん :2015/08/23(日) 12:14:07
>>726
10隻もの旧式戦艦を解体してその分質を高めろよ
新型艦の建造が間に合うかは知らんが


736 : ナイ神父MK-2 :2015/08/23(日) 12:41:36
要塞砲の話で思い出したんだけど大陸日本って話によっては海峡に
幾つかに小島や海峡に列車砲や航空基地配備して本土の警備を行ってる
話が歩けどこの世界のオランダも同じ事をインドネシアあたりで行ってるk脳性もあるのか?


737 : 名無しさん :2015/08/23(日) 12:47:03
>>736
海峡要塞の話があったから、あるんじゃないかな

特にスンダ海峡要塞、マラッカ海峡要塞、ロンボク海峡要塞の三要塞を作って
海峡出入口に戦艦の主砲を沿岸砲として据えれば、通過する艦隊は必ず射程に入るし
太平洋に抜ける海路全部に押さえているから、迂回すらできない
どうしても迂回するならアウストラリス沿岸に近付くから第二東洋艦隊が出てくる


738 : 名無しさん :2015/08/23(日) 13:08:31
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org481389.jpg

という訳で要塞を配置してみる


739 : 名無しさん :2015/08/23(日) 13:39:49
もう太平洋航路は日蘭以外にとって恐ろしい要地と化しておる……
何か有ったら中華への航路があっという間に封鎖されるし……


740 : 名無しさん :2015/08/23(日) 13:53:45
中華を植民地にしたくなければ問題無いさ(ゲス顔)


741 : 名無しさん :2015/08/23(日) 13:54:51
ただ、中華の細切れを欧米に任せると勝手に人口減らしてくれる上、港の使用料も入るし
いがみ合ってくれるしで万々歳な気もするw


742 : 名無しさん :2015/08/23(日) 14:02:01
アフリカを一頻り切り取った欧州勢にとって、中国は最後のフロンティアだからなぁ

東南アジアからオセアニアは蘭領とその保護国
日本に手を出すと手痛いじゃ済まないし、オランダも殺しに来るし


743 : 名無しさん :2015/08/23(日) 14:08:42
日本に手を出すとオランダがオランダ手を出すと日本が出てくるから…


744 : 名無しさん :2015/08/23(日) 14:10:05
うーんこの夫婦

それにしても、この世界のWW2どうなるんだろ?


745 : 名無しさん :2015/08/23(日) 14:26:14
・ 第二次世界大戦(通常)
 史実通り、連合陣営vs枢軸陣営の戦争
 主役はやはりナチス・ドイツ

・ アフリカ植民地戦争
 第一次世界大戦後のアフリカ植民地(主に旧独領コンゴ)を巡る戦争
 英仏が主役、そして全力で殴り合う。良いところで米国がやって来そう

・ 支那事変、からの第二次世界大戦(変則)
 ソ連が支援する中華共産党と欧州中華植民地軍の衝突を原因とした戦争
 そのまま欧州に飛び火してソ連がポーランドが轢き、ドイツが矢面に立つ
 第一次世界大戦後にドイツへ日蘭が援助していた場合、日蘭が係わることになるかもしれない

・ 極東事変
 ロシア統一を掲げたソ連が東ロシア帝国に侵攻することで始まる
 海軍関係無いから大丈夫だろうと高を括ったソ連軍が東露軍+日蘭軍とシベリア決戦

・ 大西洋戦争
 経済的に行き詰った米国、どちらかと言えば勝てそうな英国を強襲
 仏もここぞとばかりに英国を殴ろうとして泥沼に

・ 太平洋戦争
 経済的に行き詰った米国、血迷って日蘭を強襲
 太平洋を舞台に大艦隊決戦が巻き起こる

候補としてはこのあたりかな


746 : 名無しさん :2015/08/23(日) 14:28:45
これ通ると来ないやん・・・


747 : 名無しさん :2015/08/23(日) 14:56:45
パナマの戦略価値が跳ね上がるな。
史実より拡張するなり当初案でぽしゃってる水上エレベータ不使用型の運河を気合で通すかもしれん。


748 : 名無しさん :2015/08/23(日) 15:07:51
パナマとスエズの重要性が果てしなく上がってるw
そしてもう英国は日蘭同盟に下手に出続けるしか無いな……
スエズ封鎖された瞬間中印の連絡船がぶった切られる


749 : 名無しさん :2015/08/23(日) 15:18:18
一応、英紅海艦隊(仮)を置いて閉塞を妨害しつつ
英インド洋艦隊で蘭インド洋艦隊を潰せれば当面は大丈夫かもしれない

とはいえ、日蘭も対英戦争の時は真っ先にスエズ封鎖を
考えているだろうから難しいかもしれんね
英米同時に相手する場合は、スエズとパナマ手分けして爆破しそうだ


750 : 名無しさん :2015/08/23(日) 15:21:21
英国、インドにどれくらい艦隊置けるんだろう


751 : 名無しさん :2015/08/23(日) 15:22:29
英国の立場かたして、敵にできないなら味方に…と思ったけど、無理だわ。
日蘭とじゃ植民地や人種差別で違いすぎる。
ヘタに交流もつと、独立祭りが加速した挙句シヌ。


752 : 名無しさん :2015/08/23(日) 15:49:11
軍縮条約が結ばれたと仮定して、保有しているのは
旧式で15インチ主砲のクイーン・エリザベス級5隻とリヴェンジ級5隻
16インチ主砲のネルソン級2隻と、巡洋戦艦としてレナウン級2隻
後は14インチのKGV級5隻を建造するけど
それと別途に対抗としてライオン級4隻を建造する可能性はあるかも

戦艦
 ・ QE級 : 5
 ・ R級 : 5
 ・ ネルソン級 : 2
 ・ KGV級 : 4(+1建造中)
 ・ ライオン級 : 0(+2建造中/+2計画中)

巡洋戦艦
 ・ レナウン級 : 2

こういう保有想定で1940年前後に14インチ砲戦艦4(+1)隻、15インチ砲戦艦12隻、16インチ砲戦艦2(+2)隻
どう配置するかはちょっと悩ましい


753 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 16:05:54
すいません。質問なのですが日ソ世界での日本ってどんな感じで米国に捨てられてソ連と共になったんですっけ(汗


754 : 名無しさん :2015/08/23(日) 16:12:53
>>753
第二次世界大戦へ大陸日本が連合陣営として参戦したんだけど
戦後に調子に乗った米国が俺の言うこと聞け(意訳)で日本に圧力を掛けて
日本がふざけるな、と離脱して現実主義スターリン率いるソ連と組んだんだったはず

ちなみに日ソ世界のオランダは初めは連合側に残っていたけど
上手く連邦化に成功した植民地を解放しろと圧力掛けられてこれまた離脱


755 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 16:18:47
>>754
ありがとうございます。
wikiにもいきさつが載っていなかったもので(汗


756 : 名無しさん :2015/08/23(日) 16:47:14
蘭帝世界だとKGV級は16インチ砲搭載型になってないと辛いだろ


757 : 名無しさん :2015/08/23(日) 17:07:44
>>756
ワシントン海軍軍縮条約下だと一隻あたり35000トンの制約があるからなぁ

エスカレーター条項で緩まると問題無いんだけど、無い状態だと16インチ砲6門みたいな半端な戦艦になりそう
オランダはその辺を嫌ったのか、14インチ砲9門の巡洋戦艦と14インチ10門の戦艦新造してるし


758 : 名無しさん :2015/08/23(日) 17:10:52
ああ、でも速度捨てればコロラド級程度のは作れるのか?
そうなると、オランダは速度と防護に割いて砲力はある程度切り捨てたっぽい


759 : 名無しさん :2015/08/23(日) 17:36:22
日蘭があまりに多くの16インチ砲戦艦保有してるからある程度余裕を持った条約にしないとアメリカが納得しなさそうだから軍縮条約もまた変わった形になりそう

イギリスが6隻の16インチ砲戦艦保有枠貰って死にそうになったりして


760 : 名無しさん :2015/08/23(日) 17:41:57
戦艦の新造に関して余裕がある条約だと
フリースラント級やセイロン級、日本新型戦艦も16インチになる可能性がありそう

……米国、無理せんでええんやで?


761 : 名無しさん :2015/08/23(日) 17:45:59
戦艦の保有枠が全体の基準排水量と最大砲サイズと搭載数10門以内のみになったら笑えないな(ゲス顔)


762 : 名無しさん :2015/08/23(日) 17:50:05
単純計算で自分が一隻作っている間に
自分と同じくらい国力のある相手二国も一隻ずつ作ってきやがるからな……


763 : 名無しさん :2015/08/23(日) 19:50:18
平成大陸日本の所得や物価ってどうなるんかな?
所得はそのままで物価は安いのか…?


764 : 名無しさん :2015/08/23(日) 19:51:23
史実30年代後半の技術力まで待てば35000トンでも防御力に目を瞑ったり(ノースカ)、予備浮力や居住性を犠牲(ダコタ)なら16インチでも建造できる


765 : 名無しさん :2015/08/23(日) 20:32:53
条約遵守ならそれこそ憂鬱本編の伊吹型になりますね。


766 : 名無しさん :2015/08/23(日) 20:40:15
イギリスが旧式艦解体して新型作ろうとしても、間に合うか?
史実でさえヴァンガードが間に合わなかったんぞあの国


767 : 名無しさん :2015/08/23(日) 20:45:11
条約結ぶとして16インチ砲戦艦を日本が12隻オランダが8隻イギリスが6隻アメリカが10隻整備させようぜ(ゲス顔)


768 : 名無しさん :2015/08/23(日) 20:55:52
>>766
条約締結直後になんか思った以上に老朽化してたわ!と解体建造すればワンチャン?


769 : 名無しさん :2015/08/23(日) 20:59:32
>>767
国力が蘭帝≧米帝、防衛範囲が蘭帝>>>米帝と考えると
最低でも日=蘭=米、もしくは日=蘭>米でないとおかしいのではないだろうか


770 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:02:04
日蘭米がそれぞれ12隻の16インチ砲戦艦を保有かイギリスが禿げるな


771 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:04:05
条約失効前に部品レベルで先行生産したとは言えKGⅤクラスを5隻も出来た。
ついでにIクラスの空母も建造
他に4発爆撃機に4桁の戦車を複数
アメリカの支援があれば何とかなるさ


772 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:04:43
オランダが12隻も16インチ艦保有するなら、15インチ艦はまず全部解体だな


773 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:06:14
日「じゃあ建造しきれなかったもの以外は全艦安堵ということで」
蘭「後四隻建造していいんですか! やったー! じゃあDZP級四番艦とケープ級二番艦就役させて、次のも考えよう!」
米「後八隻建造していいんですか、や、やったー!(財布を覗きながら)」
英「」
仏(過呼吸)


774 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:12:31
軍縮会議にて
イギリス「本会議の主旨をはき違えておるのでは無いか」

日本「もう既に完成している艦を破棄する事は出来ない」

蘭「主要国が一定の戦力以上を保有しないと言う目的は達成出来たのではないか」

米「イギリスも保有枠一杯まで新しく建造すれば良いじゃないか(震え声)」

仏「」

伊「(うちは地中海のみ考えればいいし)」


775 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:14:38
お財布にダイレクトアタック!
底が抜けたようだ。


776 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:16:38
おう、イギリスは二国標準主義なんだろあくしろよ


777 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:20:38
日本「よし、扶桑型や伊勢型は改装して東露にでも売ろう。摂津型も改装してタイあたりに」
蘭帝「じゃあフランデレン級のうち、程度の良い艦をトルコとペルシャに売ろう」

英米「おいやめろ」


778 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:21:13
イタリアは地中海の防衛すら出来るのか?
史実でも戦艦部隊は置物だったのに
重巡以下は活躍してたけど


779 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:22:58
イタリアは、ほら、英国がスエズとジブラルタル守ってくれてるから大丈夫だよ


780 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:25:41
日本「戦艦を新規に建造出来ないし巡洋艦でも新しくしようかな」

オランダ「日本さんにあわせて家も巡洋艦を量産しなきゃ」


781 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:28:30
じゃけん旧式艦は改装しつつ、格安で将来の友邦にばら撒きましょうねー


782 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 21:32:05
ミンチよりひでぇや


783 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:33:11
12インチから14インチの戦艦がばら蒔かれていくwwwww


784 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:35:10
既存艦の改装と新規艦の建造で造船業の仕事を維持しつつ
改装した旧式艦を格安でばら撒くことで将来の顧客と友邦を得ていくスタイル


785 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:35:13
今ならスクラップ価格と改装費用のみでのお手頃な物となっております


786 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:37:55
トルコにペルシャ、東露、それとタイにベトナムあたりが育てば
将来のOCU海防はより強固なものになるからな

勿論、軍艦だけでなくODAもセットでしてさしあげよう
なーに、末永く付き合ってくれるなら安いもんだ。俺達は友邦が欲しいんだ(濁った目)


787 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:42:13
米英『おう、地中海押さえるなら最低でもヴェネト級を6隻作るんだよ、早くしろ』
伊「(白目)」


788 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:43:20
イタリアがヴェネト級を6隻、フランスがリシュリュー級を6隻も作らされたら・・・財政持つの?
特に空母保有する予算が消えない?


789 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:44:56
まあワシントン軍縮条約が史実通りの内容なら廃棄対象の戦艦を他国に売却することは禁止されているんですけどね。
そういう誰でも思い付きそうな穴はちゃんと塞いであるんですよね。
昔の架空戦記で他国の業者にスクラップとして処分する作業を任せたら業者が作業をしないで自国の戦艦として再就役させちゃいましたというインチキをやった話がありましたけどね。


790 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:46:38
この時代の主力艦は戦艦だったから問題無いな

なお日蘭は空母を十隻以上造船する模様


791 :  テツ :2015/08/23(日) 21:49:39
有事の際には空母に改装できる高速給油艦や大型貨客船も作っていそうです


792 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:54:05
>>789
そこら辺がガバガバだったせいで南米諸国に
英米仏の旧式戦艦が売却されて南米戦争勃発ってのも面白そうだ


793 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:54:27
日蘭の国力なら改装するより新造した方が安く付くんじゃね?>改装空母


794 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:58:03
戦時量産型戦艦とか戦時量産型空母の規格統一とかやってそうだよなぁ
二国連合艦隊で欧州行く前提だし


795 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:58:11
>>789
史実通りとは限らないけどな。


796 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 21:59:19
イタリア君はまず日蘭の艦隊の前に目の前にいるそれぞれから支援受け取って強化されているオスマンorトルコの相手をしなければ…
援軍もあるぞ!(日蘭遠征連合艦隊)


797 :  テツ :2015/08/23(日) 21:59:36
瑞鳳の場合だと予定通りに進めば3ヶ月で空母への改装ができますから、船団護衛に正規空母を割けないから短期間で改装できる軽空母は戦争初期には貴重でしょう


798 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:00:23
オスマンが超強化されると周辺国家が泣き出すな
ギリシャとかどうすんだべ(


799 :  テツ :2015/08/23(日) 22:01:50
史実米帝のエセックス級ですら、起工から完成までは一年半かかってますから


800 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:02:24
第一次大戦に参戦しないで国内整備に勤しむオスマンさんか


801 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:02:53
なーに、英国が助けてくれるさ

なお英領インド横のペルシャも戦艦を保有した模様
将来海軍が花開くとヤバイ


802 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:04:22
開戦初頭は商船改造空母で海上連絡線の死守
その隙に戦時量産型装甲空母を揃えて、欧州本土奪還って感じかな


803 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 22:04:24
英領インドは東西の戦艦保有国から挟まれますねーw


804 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:07:43
>>797
大陸日本はアメリカ基準として、護衛空母を馬鹿みたいな数揃えられるんだから、軽空母を船団護衛に当てる必要あるんかなぁ?


805 : ナイ神父MK-2 :2015/08/23(日) 22:10:19
それにしても英米に対して恐ろしく厳しい世界だな日蘭世界ワシントン軍縮確定後は戦艦の質も上がるだろうから
イギリスは破産しそうだな。
ところでこの世界で万が一日蘭VS英米で戦争が起きるとしたらどんな状況になるんだ?


806 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 22:10:28
>>798
トルコの目の前なので控えめに言っても陸海空問わず死ぬ(確信)
ギリシャは道路&戦場だった?


807 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:10:30
護衛空母を一から造ると時間かかるから


808 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:13:26
日蘭VS英米・・・国際情勢的に有り得るんかな?
そもそも日蘭が開戦する場合まず間違いなくオートでOCUの面々が日蘭に助力して宣戦布告するだろうし、ソ仏伊独の動きがどうなるのか不明なんだが


809 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:15:55
>>805
まずハワイとパナマを巡って日第七艦隊と米太平洋艦隊の決戦
これで米艦隊が擦り潰れるとパナマが爆破されます
それと同時平行で英インド洋艦隊と蘭インド洋艦隊の決戦
これで英艦隊が勝たないとスエズが爆破ないし占拠されて英印が孤立します


810 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:17:16
OCUの結成は第二次世界大戦後、という見方だったから
それまでは親日蘭の中立国の範囲で治まるんじゃないかね
勿論、勝ち馬に乗って参戦してくる可能性はあるけども


811 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 22:19:06
開戦となった場合はインドとの連絡線が自動で途切れるので英国は死ぬ(無慈悲)
まあ米国からの援助はあるでしょうからすぐには干上がりはしないでしょうが…

英国としては素早くオランダ本国を落として首脳陣と王室を捕えようと考えるでしょうね。

なお手間取ったり逃げられたりするとその後に挙ってやってくる日蘭連合艦隊に藻屑にされます。


812 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:21:35
>>811
そこら辺はオランダも予想しているだろうから
東インド総督府やアウストラリス総督府に予備政府機能持たせたり
アウストラリスに皇位継承権を持つ人物を住まわせたりするかもしれませんね


813 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 22:26:26
>>812
でしょうね。日蘭世界のオランダは有色人種への偏見もなさそうですし。
しかし英国からするとこれくらいしか勝てそうな手段がないのがまた(汗

よしんばインド洋での初戦の艦隊決戦で勝てるか引き分けに持ちこんでもすぐさま日本やオーストラリアからの艦隊もやってくるでしょうから結局は押しつぶされてインドとの連絡線が途切れる可能性の方が高いというね。


814 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:31:36
>>806
イタリアとトルコが戦争になったら道路&戦場になる可能性もあるかな


815 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:46:08
アメリカも短期決戦挑まないとアラスカから延々富嶽は飛んでくるわ
太平洋艦隊壊滅したら西海岸一帯及びパナマが火の海になるわで偉いことになりそう
ヘタしたらギアナからも爆撃機飛びそうだし


816 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 22:52:39
米はまず太平洋艦隊で短期決戦挑む傍ら大西洋艦隊とカリブ海艦隊で蘭領ギアナ(スリナム)やアンティルを攻略しそうですね。
位置的にあそこにちと足の長い爆撃機がいれば南部や五大湖近くを爆撃できますし。喉元に付きつけられた短刀と同意ですし。

アラスカはカナダ軍と合同で攻略目指すって感じかな…


817 : 名無しさん :2015/08/23(日) 22:56:11
でも日蘭VS英米戦何て起きたら、嬉々として独伊仏辺りはイギリス殴りそうだが


818 : トゥ!ヘァ! :2015/08/23(日) 22:58:19
参戦するかはわかりませんがフランス辺りは嬉々とイギリスの邪魔しそうですねw
独伊あたりは思惑次第ですので今一わかりませんが。

>>814
ギリシャは犠牲となったのだ…


819 : 名無しさん :2015/08/23(日) 23:01:27
>>815
まず対日戦をする場合、西海岸諸州の反対をどうやって抑えるかも問題になるだろうね
この世界線だと本土攻撃が十分想定しうる事態だし相応の防衛計画を提示しないと納得しないだろう


820 : 名無しさん :2015/08/24(月) 08:06:51
第一次世界大戦の後でドイツが史実みたいに厳しいワイマール体制押し付けられたところで
オランダが大規模援助とか行ったらOCUにドイツが加わったりするかな
オランダ的にはドイツを紐付きにして不倶戴天の英仏を睨みやすくする思惑で


821 : 名無しさん :2015/08/24(月) 08:26:45
不可能じゃないんじゃないか
英仏と違い、独はオランダから不倶戴天認定されてないし


822 : 名無しさん :2015/08/24(月) 08:31:29
対英仏のヘイト値だけ際立って高いからね
事と次第じゃ第一次世界大戦で同盟側参戦するレベル


823 : 名無しさん :2015/08/24(月) 15:15:23
仏は攻め落とそうとして結果的に返り討ちでしたっけ
英蘭感情と仏蘭感情と英仏感情、どの順に悪いことやら


824 : 名無しさん :2015/08/24(月) 16:44:35
何度もガチってるフランスはともかく、何でイギリスをオランダが嫌うのかなーと思ったら、史実でもオランダはイギリスとの縄張り争いが没落の原因と言えるほど何度も戦争してたなこいつら
確かにドイツとはあんまり争った経歴無いから、関係修復は出来るが、英仏はまず無理だな
英仏と仲良くする位なら、まだ、破門されかけたイタリアの方がワンチャンある・・・日蘭がヴァチカンの天敵のトルコペルシャの大規模支援始めるからやっぱ無理か?


825 : 名無しさん :2015/08/24(月) 16:58:46
白人優越主義全盛期に、有色人種の日本と蜜月になったり、植民地軍を対等に扱ったり、宗教戦争長年かましたイスラム圏に援助始めたんじゃ、またヴァチカンから破門認定されかねんなーww
まぁ、そうなったらなったで、鼻で笑いそうだがオランダ
後世では不安定化したアフリカとの対比的に、中東の不安定化を防いだ英断を下したオランダ、そのオランダを邪魔しようとした悪者として権威下げそうだしヴァチカン


826 : 名無しさん :2015/08/24(月) 17:00:30
下手に宗教論争とか起こそうもんなら海の向こうからその道のプロがやってきそうだな……w


827 : 名無しさん :2015/08/24(月) 17:07:28
オランダは神聖ローマから離脱して独立したわけで、そこのところはどうなんだろうか


828 : ナイ神父MK-2 :2015/08/24(月) 18:02:57
>>827
数百〜千幾年も前の一度きりの独立騒動より
数百年掛けて延々と行ってきた覇権争いのほうが根は深いと思う。


829 : 名無しさん :2015/08/24(月) 18:06:18
>>826
オランダ宗教省と宗教連絡会議の連中が既に論争で渡り合うレベルで鍛えられてそう
旧教と新教、さらに改革派やユグノー抱えているところに景教と交流する必要が出たしさ

宗教論争に特化したオランダ系旧教徒と本家バチカンの仁義無き戦い


830 : 名無しさん :2015/08/24(月) 18:11:28
映画に出来るなww>仁義なき宗教論争


831 : 名無しさん :2015/08/24(月) 18:14:50
只管会議内容ばっかだから、清洲会議並みに詰まらない人には詰まらないものになりそうだがな


832 : 名無しさん :2015/08/24(月) 18:25:47
オランダ宗教省ってどんな感じになってるんだろう
広い敷地に教会とモスクと寺院と神社が並んでいて、その中心にシンプルな煉瓦造りの庁舎があるんだろうか


833 : 名無しさん :2015/08/24(月) 18:41:59
>>831
興味ない人間にとっては論争の内容がほとんど意味不明だろうからね


834 : 名無しさん :2015/08/24(月) 19:38:31
映画で人気有るのはやっぱ派手な戦争系だろうな
確実に映画化されるのは日蘭友好の切欠の、グランダルメ迎撃戦争で
それでの世界最初の日蘭連合艦隊結成のシーンでが最初の盛り上がりかな

第一次大戦や第二次大戦での艦隊決戦は・・・そもそも日蘭が巻き込まれるかどうかもわからんからなぁ


835 : 名無しさん :2015/08/24(月) 19:43:08
第一次大戦でも第二次大戦でも、OCUが強大化し過ぎて、片方に加勢すると速攻で戦争が終りそうなんだよな
どっちにせよ史実ほどグダグダ続きそうに無い


836 : ナイ神父MK-2 :2015/08/24(月) 19:49:21
>>835
日蘭がドイツに比較的初期から友好的でドイツ海軍が誤って米国艦を撃沈からの反独・反日蘭が
民間の間で高まって米国が参戦なら史実ほどではないにしろ長引くんじゃないか


837 : 名無しさん :2015/08/24(月) 19:56:59
>>836
その場合は第二次大戦は起きそうにないなぁ
英仏米他VS独伊日蘭他で第一次大戦が起きた場合、史実よりも派手になる代わり、最終的には英仏米の没落及び、植民地の独立祭りやアメリカ分割が起きるだろうから、米帝も消滅するし
英仏米が実質的に二等国に落ちたら、第二次大戦の火種も消える


838 : 名無しさん :2015/08/24(月) 19:59:48
史実のような第一次と第二次両方を史実に近い形で治めるのって地味に難しそう?
第一次は日蘭が中立で終えて、第二次でも座ってろと中立扱いされると、他国が消耗する中日蘭だけ無傷のままヌクヌクしてるから、ヘイト稼ぎそうな気もするが


839 : 名無しさん :2015/08/24(月) 20:04:43
>>835
WWⅠでは同盟・協商ともに自陣営に引き入れようと外交合戦でグダった挙句に嫌気がさした
オランダから「うちは局外中立だから。手ぇ出したらわかってるよね?」と宣言され
近所で大戦争やってるにも拘らず平和そのものなオランダ本国という光景が出来上がると


840 : 名無しさん :2015/08/24(月) 20:07:52
要塞線の外は屍が積み重なる地獄と……
兵士たちは泣きたくなるだろうな


841 : 名無しさん :2015/08/24(月) 20:10:59
第一次で無傷中立でヌクヌクした日蘭に対して、英仏米独伊が連合して開戦・・・ねーな
特に独が怨敵の英仏と組んでまで日蘭を殴る理由が無い
むしろ英仏米が日蘭に喧嘩売ったのを、後ろから独伊が英仏殴る姿しか見えん


842 : 名無しさん :2015/08/24(月) 20:39:34
第一次世界大戦は日蘭中立のまま、終結

そして戦後、史実通りに建艦競争が起こり、日蘭米が続々と大戦艦が就役させる
されど蜜月と言える日蘭に対して、米国が徐々に息切れを起こし始め、軍縮条約の話が持ち上がる
そこで米英仏伊、それに日蘭が呼ばれるワシントン海軍軍縮会議が行われる

自国に有利な条件で結ぼうとする米国とそれを拒否する日蘭という構図で会議が展開
最終的に英国の仲介によって、日:蘭:米:英:仏:伊が5:5:5:4:1.75:1.75という形に収まる
なお仏伊は海軍備については半ば諦観しつつあったのでそこまで大きな声を発さなかった
軍縮条約の性格としては成功とは言い難いが、とりあえず同等量の艦艇を保有しつつ、
無尽蔵に建造しかねない日蘭へキャップを設けられた米国は矛を収めた

しかし、ここで旧式軍艦を少しでも資金に変えようと目論んだ英国により混ぜ込まれた
旧式艦艇の売却を許容するという一文により、世界中へ軍艦が拡散し始める
地中海ではギリシャとトルコが軍拡競争を行い、インド洋ではペルシャがゆっくりと力を蓄えていく
特に南米では米英仏などから売却された大量の旧式艦によって急激に高まった各国の海軍備を切っ掛けに
第二次ブラジル=アルゼンチン戦争、ビーグル海峡(チリ=アルゼンチン)戦争
コロンビア=ペルー戦争などが立て続けに勃発するなど、その弊害が見られ始めていた

一方、史実とは異なり、ロシアはソヴィエト連邦による統一が成されず、
レナ川以東にロシア帝国が存続し、東西に分断される形となっていた
日蘭が後ろ盾となっているロシア帝国であるが、兵力はソヴィエト連邦に大きく劣り、
ロシア統一を掲げるソヴィエト連邦との間に、イルクーツク事変などの軍事衝突が度々引き起こされていた

だがロシア帝国が存続したことで富の集積に失敗したソヴィエト連邦も
その威勢に対して国内情勢の劣化が急速に進みつつあり、上層部は頭を悩ませていた
そしてついに国力を高める手段として、ソヴィエト連邦は限定的ながら海外資本の利用に踏み切った
これを日蘭を除いた列強各国によって分断され、植民地となっていたチャイナに続く
新たなフロンティアであると目を付けた米国が急速接近
ソヴィエト連邦の大地に米帝の資本が投下され、徐々にではあるが活気付き始める
されど、その代価にソ連の首には米帝の首輪が取り付けられた

そんなソ連を介し、チャイナで生まれつつあった中華共産党を間接支援する米国
中華共産党を利用して欧州の植民地を削り、最も良いタイミングで米国が介入して利を得るための思惑であった
だが、そんな米国の思惑に反し、長年燻っていた独立心というガソリンに火種を与える形になった
中華共産党はチャイナで爆発的に拡大
いつしか米国とソ連の管制からも離れ、各国のチャイナ植民地へと燃え広がっていく
世界は、にわかに混迷を深めていく最中にあった



これくらい火種蒔けばどれか一つは引火するやろ!


843 : 名無しさん :2015/08/24(月) 20:53:10
南米勢が軍艦購入し過ぎて戦費が無くなって逆に平和になったりして


844 : 名無しさん :2015/08/24(月) 20:56:53
これ、火種が多すぎて夢幻会も完全に戦闘準備だろうなあ……w


845 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:05:59
全世界がバルカン半島みたいな状況だな・・・。
日蘭戦艦群も世界に拡散するし、結構上で出てたような状況か。


846 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 21:06:13
>>844
乙です
ここまでくるとどれが世界大戦への火種となるかワクワクしてきますねw

当事者達は勘弁してくれと思うでしょうけどw


847 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:10:33
>>842
割と有りえる情勢だな


848 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 21:12:06
間違えた(汗
>>846>>842宛です。申し訳ない。


849 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:18:06
中古戦艦の販売価格って四隻で新造一隻分位にはなるのかな
後は砲弾やら砲身やらメンテナンス等で頑張って新型戦艦の建造費を稼ぐイギリスが見られるな(ニヤニヤ)


850 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:19:15
>>845
日蘭の戦艦はトルコ、ペルシャ、東ロシア、タイなどに優先売却されていますね
あくまでも友邦を求めるスタンスには変わりありません

されど、トルコに戦艦が売却されたことで
ギリシャが対抗処置として英国から戦艦を購入
火種その一に

一方、ペルシャにも戦艦を含む艦艇が売却されますが
流石に即座には運用できないので日蘭海軍軍事顧問団が監督
まさかペルシャが戦艦を購入できるまでに復活しているとは思わなかった英国
自国が混ぜ込んだ条項のせいで東西から将来、英印に圧力掛けられる事実に大荒れ
火種その二に

後は描写していませんが、旧独領アフリカ植民地を巡って米英仏が地味に対立しています
火種その三でしょうか


851 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 21:23:32
ドイツアフリカ植民地というとのブルンジ、ルワンダ、タンガニーカあたりですか。
蘭領ケープの近くなんで下手すると変な余波が来るかもしれず心配ですね。


852 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:25:48
>>850
日本は確か41センチ砲戦艦が12隻、長門型加賀型天城型紀伊型として
扶桑型・伊勢型・金剛型をトルコらにそのまま売却したのかな?
35センチ巡洋戦艦4隻は、オランダのアレみたいな対空能力と防御力強化した金剛型の代替艦として


853 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:29:24
つーかこの世界の日本は、オランダから造船技術ブースト有るから、金剛はイギリス帰りじゃなくて、オランダ帰りか日本産になりそうだな


854 : ナイ神父MK-2 :2015/08/24(月) 21:31:35
この状態だと一番の火種は中国かな?どうも完全に列強の制御が効いてないようだしどんな各列強が植民地待ってるから
どこが被害を受けるかまるで予想が付かないかなあ…
日本が戦艦売るとしたら史実の金剛型相当する戦艦あたりか?長門型は現状の連合旗艦のはずだし史実の反省に基づいて扶桑型も改良してると思うから
そこまで使いにくならないはずだと思う。


855 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 21:34:22
そういや東露やタイは何隻くらい戦艦持てるのかしら。
2〜3隻ほど?


856 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:34:52
>>851
史実ベルギー領コンゴがまるまる独領コンゴになっていたため、ここが最大の火種です
一番大きく、そして資源も豊富なので線引きの方法で未だに揉めています

>>852
伊勢型二隻がロシア帝国海軍に渡り、再就役
扶桑型もその部品取りとして書類上はロシア帝国海軍に渡り、七尾海軍予備艦艇繋留地に繋留されます
タイには対しては、国力を鑑みて河内型二隻を改装し、
45口径30センチ主砲で統一したトンブリ級海防戦艦が引き渡し
金剛型は二隻がペルシャ海軍に引き渡され、
残り二隻は部品取りとして書類上はペルシャ海軍に移るも、扶桑型同様に七尾へ繋留されます
そして、トルコへ売却されたのは蘭海軍のフランデレン級ですね


857 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:35:53
改良されてるといっても旧式化は否めないから、やっぱり売却コースじゃね>扶桑型他


858 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:38:08
実質予備パーツ化したのに、本国に送られずに日本に係留されたまま?
それじゃあ部品取り出来ないが


859 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:39:56
>>858
軍港の拡張が追いつくまでの処置と考えています


860 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 21:39:57
コンゴですか。それまた盛大な火種になりそうな場所がw
地政学上の奇跡と呼ばれる地域ですものね(汗


861 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:42:37
コンゴが火種・・・まずは英仏米のコンゴを巡った内輪もめが原因?
でも、その場合連合側に米が参戦しなくなるんじゃ・・・英仏が米にコンゴあげる代わりに参戦要求とか?


862 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:50:15
しかし、世界中に拡散した戦艦が空母で時代遅れとかなったら更にショックが大きくなりそうだ……


863 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:51:30
シベリア鉄道が分断されると海路の重要性が上がるな


864 : 名無しさん :2015/08/24(月) 21:56:47
なおセイロン以東の航路は蘭帝と日本が握っている模様


865 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:00:46
カザフスタンから中国を通る鉄道の建設を米帝資本で行えばワンチャンあるかな


866 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:11:13
出来立ての鉄道を中華共産党に焼き討ちされると米帝が浮かんだ


867 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:20:29
憂鬱世界のオランダが駄目みたいですね一直線だからか、蘭帝様が輝いてみえる

SSはよ(他力本願)


868 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:35:24
んー・・・想像だが、>>842をベースに第二次大戦まではこういう流れか?

英仏米では自分達で中立をお願いしたのに、無傷のままヌクヌク内政を進めた日蘭へのヘイトが徐々に溜まっていた。
また、日蘭の援助で没落していたトルコやペルシャが超弩級戦艦を保有出来るまで復興したことが知れ渡ると、対日本中心に黄禍論がイスラム圏への確執と、白人優位主義からの有色人への蔑視とが結び付き、一気に噴出。
日本の影響圏が戦後も東ロシアを友邦に加えるといった、拡大が止まってないことも重なり、冷静な筈の英仏米の上層部でも強硬的脅威論者が増加する。
また、その日本と長年友好的なオランダや、新たに組したロシアやフィンランドを白人社会の裏切り者と蔑視する風潮も強まり、それを向けられたオランダらも見切りを付けるかのように態度を硬貨させて行く。
大戦後に組したのはロシアやフィンランドだけでなく、戦時中からも中立国として最後まで援助を受け続け、敗戦後も英仏米からの過剰な搾り取りを擁護するかのような日蘭の態度に、急速的に友好度を高めたドイツの姿もあった。
英仏米らがヘイトを高めたのは、日蘭のせいでドイツから絞れる財産が減り、ドイツが急速にそいつらに擦り寄って行ったのも有るだろう。
イタリアもムッソリーニの台頭と共に、ヴァチカンの影響力が低下すると、ドイツ同様親日親蘭政策が進められていく。

冬戦争で日蘭の支援を受けたフィンランドがソ連を返り討ちにした結果、ただでさえロシア再統一出来ずに威信に欠けていたソ連の屋台骨に罅が入る。
それを受けてアメリカはソ連への首輪付きを深め、影響力を強めた結果、今度はソ連でアメリカの威を借りた強気の風潮が広まり、そのまま冬戦争で失った威信を取り戻すべく、東ロシアへ本格的な武力侵攻を開始する。
当然日蘭はソ連及び後援のアメリカを非難するが、アメリカ上層部では勝手な行動をしたソ連への怒りも有るが、赤の浸透や反日反蘭反露風潮が上層部だけでなく国民にも広まっておりソ連への同情的な意見まで出始める始末。
そしてアメリカは日蘭の非難を実質的に黙殺し、支援を容認。結果、日蘭の態度も硬化し、日に日に両国間での緊張も高まっていく。
日蘭との戦争が近いと判断したアメリカは、コンゴ他いくつか揉めてる植民地の支配権を英仏に正式に譲渡する代わりに、自陣営として参戦を要求。
英仏も対反日反蘭感情が上下問わず育っていた上にコンゴ他の前払いの飴、そして長い間忌々しく思っていた日蘭に勝利し、莫大な財産を得るという夢には抗えなかった。
先の大戦で追い詰められていたならばなお更。『ここで無理をしてでも勝利し、搾り取った財産を元に自国を復興させなければ日蘭に追いつけず、いずれ没落する』
彼らはそこまで追い込まれていたのだ。

そしてソ連と東ロシアの動乱を尻目に、米英仏は日蘭に最後通牒を通達。
当然日蘭は拒否し、宣戦布告。連鎖するようにイギリスの保護国になっていたギリシャがトルコと、アフガニスタンがペルシャと開戦。
中華圏では英仏米が対日蘭戦に備える為に、駐留兵力から戦力を抽出した際、独立のチャンスと見た中華共産党政府がアメリカの支援を振り切り暴走。
英仏米の残っていた駐留兵力はそれを抑えるために泥沼の消耗戦に突き進んでいくことになる。
また、日蘭の支援の結果、ユダヤ人の排斥や虐殺もせず、マイルド化していた独伊は受けた恩を返せとばかりに英仏に背後から宣戦布告。
その独の背後からポーランドが宣戦布告と、中欧も泥沼へと進んでいた。


869 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 22:42:32
>>867
ごめんなさい。それ(ssは)週末(の予定)からなんですよ……
まーた泊まり込みで外出よ(濁り目)


870 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:45:56
戦いの連鎖的にはこんな感じ
フィンランドVSソ連→東ロシアVSソ連
→日本・オランダVSアメリカ・イギリス・フランス
→トルコVSギリシャ→ペルシャVSアフガニスタン
→英仏米中華駐留軍VS中国共産党
→ドイツ・イタリアVSイギリス・フランス・ポーランド

ベトナム・タイ・ビルマ・チベット・トルキスタンは、それぞれ中華圏やインドへの抑えとして多分動けない


871 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:46:29
これは酷い混迷具合だ……w英仏米は海軍どうにかしないとブリテン島が日干しになる上
ゴムを始めとした戦略物資も止まってしまう……wスエズとパナマも爆破されそうだし


872 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 22:48:38
>>868 >>870
乙です
酷い連鎖を見たw
太平洋、大西洋、アフリカ、欧州、シベリア、中国、インドと文字通り世界大戦にw


873 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:52:17
後はポーランドの背中をソ連が襲えば完璧だな……!


874 : ナイ神父MK-2 :2015/08/24(月) 22:56:54
>>871
それ以前に米国は太平洋で日蘭に勝利し続けないと即日太平洋側の都市が火の海にされて
売却されているだろうアラスカを攻略しないと五大湖の工業地帯を富嶽に爆撃されるという
史実日本以上の積み具合からのスタートで英国は英国で運河を死守しないと心臓を握りつぶされる。
フランスは地理上スペイン以外は陸路がすべて的に封鎖されている状態で試合開始…
控えめに見ても米国サイド積んでるんじゃないか?


875 : 名無しさん :2015/08/24(月) 22:59:29
積み重なったヘイトから来る民意の暴走って怖いね>開始前から詰んでる


876 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:01:42
こっちの大戦ルートじゃ、ナトー・ワルシャワ・OCUの三つ巴冷戦ルートにはなりそうに無いな
最終的にナトーやワルシャワの中核となる筈のアメリカもソ連も凹り倒されるし
三つ巴ルートの場合は、前提として第一次・第二次両方で日蘭が中立じゃないと駄目なのか
もしくは第二次で連合側か


877 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:01:51
歴史上を見るからに戦争始めようってのは大体現状が詰んでいるんで武力で打開しようって一面がある勢力だからね 仕方ないね


878 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 23:03:55
>>874
それどころか速いとこオランダ本土を落とさないとオランダの本国艦隊と爆撃機により英仏本土が危ないというね…
そして地中海通してのスエズはイタリアが味方についたことにより封鎖までいかずともインドとの連絡線がズタズタにされる可能性が上がる…


879 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:04:21
先の大戦で全く無傷のオランダ&日蘭の支援を受けたドイツの2国からの
挟撃に果たしてフランスが耐えられるのかどうか……
それともマジノ線をオランダの国境にまで伸ばすのか?(無理です


880 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 23:06:55
ポーランドがいかほどドイツに嫌がらせできるからに掛かってる…
フランスは初動誤ると独伊蘭の国内に陸空軍が押し寄せてくるんだよなぁ


881 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:17:58
英仏連合艦隊VS蘭本国艦隊とか伊艦隊VS英仏地中海艦隊とか米西海岸防衛艦隊VS日本艦隊とか中華共産党VS祖界防衛部隊とか在インド英国陸軍VSペルシャ陸軍とかが戦うのか


882 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 23:21:32
訂正
フランスは初動誤ると独伊蘭の国内に陸空軍が×

フランスは初動誤ると国内に独伊蘭の陸空軍が○


883 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:22:41
ただ、英仏が焦るのも分からんでもない
今のままで、消耗し捲くった自国と無傷のオランダと国力の差が開くばかりで、数十年後どうなるかを考えたら、ワンチャン賭けたくもなろう


884 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 23:29:35
文字通り国運賭けた大博打よね。大分部の悪い賭けとなっておりますが…


885 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:31:02
おまけにドイツがすごい勢いで復活してますからねぇ……まあ焦るのもむべなるかな
だがフランス君、せめて伝書鳩じゃなくて無線で連絡しよう!


886 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:31:48
英仏米『ぶ、分の悪い博打はいざとなれば成功するって、どこぞの鋼鉄の弧狼も証明してるし(震え声)』


887 : トゥ!ヘァ! :2015/08/24(月) 23:37:15
つまり英仏米はアルトアイゼン並みのバランス悪い兵器に乗りこんでいた?(超展開)
アクセル兄貴の相手をしてどうぞ(OG並感)

ポーランドがドイツの背中つつく時は欧州方面のソ連軍も動くかしら?主にフィンランドまた殴るかポーランドと一緒になってドイツどつくために。
それとも東露に掛かり切りで海軍以外は動かさないんかな。


888 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:40:17
フィンランドに返り討ちされる程度なんだから、消耗酷くて動けない気もする>西部ソ連軍


889 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:41:58
これは酷いw
世界大戦も本気で交戦国にならない部分が無いくらいの混戦模様か。
中立でいられるのはどこだろうか南米は南米で太平洋側諸国と大西洋側諸国で戦争になるだろうしなぁ。


890 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:52:58
三つ巴冷戦ルートも考えておこうかな……


891 : 名無しさん :2015/08/24(月) 23:53:25
>>887
以前に大同盟ルートで切羽詰ったアメリカがロケット砲巡洋艦&潜水艦とか無線誘導魚雷やら
奇天烈な兵器を開発したSSがあったけどあんな状態になってるんだろうかw


892 : 未熟者 :2015/08/24(月) 23:58:59
こうなるともう英米仏が「最初に一気に攻めてアドバンテージと大きなダメージを与えて有利にする」と言う方針に走りかねんな
太平洋で逆真珠湾(的な事)や欧州で逆侵攻(電撃的に)が起こって突っ込みまくる夢幻会


893 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:05:02
この世界のヒトラーとかナチスどうなるんだろう・・・?
ナチスが台頭しないだろうし、あっても先鋭化しなくてただの社会主義政党で終わったりするのかな。
ドイツ国会議員アドルフ・ヒトラーとかヒンデンブルグ大統領の下辣腕を振るってたりするのかもw?


894 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:13:13
トルコ艦隊VSギリシャ艦隊
ペルシャ艦隊VSアフガニスタン艦隊
東ロシア艦隊VSソ連艦隊
日本ハワイ・横須賀・佐世保連合艦隊VSアメリカ太平洋・南洋艦隊
日本高雄・舞鶴連合艦隊VSイギリス香港艦隊
オランダインド洋・第一東南アジア艦隊VSイギリスインド洋艦隊
ドイツ&イタリア地中海艦隊VSイギリス・フランス地中海艦隊
オランダ本土・第二東洋艦隊&日本宿毛・呉艦隊&ドイツ&イタリア大西洋大連合艦隊
                 VS
アメリカ大西洋艦隊・イギリス本土・大西洋艦隊・フランス大西洋大連合艦隊

主要艦隊決戦としてはこんなもん?


895 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:16:41
世界中に重油がばらまかれて自然環境が壊れるなぁ……
と言うかなんだこれ、HOIとかやったらあっちでもこっちでも戦況動きすぎて頭痛くなるぞw
マルチとかやったらどうなんだw


896 : ナイ神父MK-2 :2015/08/25(火) 00:19:07
少し質問したいんですが、日蘭世界の第二次大戦で短編を書こうと思ったのですが、この時期の
各軍の最高司令って誰になるんでしょうか


897 : 弥次郎 :2015/08/25(火) 00:19:24
>>893
たぶんユダヤ人迫害などをせずにオランダの政策をを見習って強いドイツの復活を唱える有力議員になっているか、
あるいは日蘭の文化的影響で評価が変わって画家として大成しているかもしれませんね。
後者の方が個人的には面白いですけど

あとはイタリアのドゥーチェがどうなっているかですよねぇ……


898 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:20:25
とりあえずこの世界での艦これイベントで、海戦先に困らないのはわかるwww

イタリア艦隊は大西洋に戦力振り分けずに地中海艦隊に全力傾けるんじゃね?
大西洋側に領土もないしイタ公


899 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:26:07
>>894
東ロシア艦隊とソ連艦隊の艦隊決戦は無いんじゃないかな
日露戦争のバルチック艦隊みたいにお互いの根拠地付近まで長躯遠征するのは
東露・ソ連海軍共に時期的に錬度に不安がありそうな

北極海で小競り合い程度ならやりそうではあるけど


900 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:30:35
戦艦で比べるとビスマルク級とヴェネト級が全力出撃してフッド級やKGV級とガチり
長門型や加賀型や大和型がアイオワ級やサウスダコダ級やノースカロライナ級とガチり
アウストリウス級がQE級とガチり
天城型や紀伊型やZDP級やシャルンホルスト級がコロラド級やリシュリュー級やKGV級とガチるのかぁ

大艦巨砲主義にとっては非常に豪華な面子が揃うな
・・・ただ、艦隊決戦となるとシャルンホスト級やQE級は明らかに力不足だが


901 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:30:55
>>894
>>ペルシャ艦隊VSアフガニスタン艦隊
アフガニスタンは内陸国ですよ。


902 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:35:00
カスピ海でペルシャとソ連の内海艦隊対決なんて可能性も


903 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:36:29
ペルシャ艦隊は立地的にイギリスインド洋艦隊を、オランダと挟み撃ちにする形になるな


904 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:40:08
>>896
オランダ以外は憂鬱本編か史実の人物でいいんじゃないですかね?
オランダは史実ではいないであろう人ばかりだと思うのでなんとも


905 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:40:59
オランダの艦隊総指令は下手するとインドネシアやオーストラリア出身とかになるしなぁ


906 : ナイ神父MK-2 :2015/08/25(火) 00:48:17
>>904
ありがとうございます。オランダ以外はWIKIで調べながら進めます。


907 : 名無しさん :2015/08/25(火) 04:48:11
日本が5個艦隊、4個小艦隊
オランダが5個艦隊、1個小艦隊(アフリカ艦隊は戦後に小艦隊まで削減)
アメリカが全盛期史実戦時中が10個艦隊(何でか知らんがナンバーは12まであるのに、9と11艦隊は無いけど)
でも、アメリカ艦隊の成立年代も比べると、今のアラビアと地中海に権益無いから第5・第6艦隊はいない。
第十艦隊は後方司令部がメインだから正面戦力ではない。
・・・戦争開始前のアメリカは太平洋艦隊の第1・第3・第7艦隊、大西洋艦隊の第4・第12艦隊の5個艦隊しかなかったのか
第2艦隊も結成は戦後だし。何か随分歪だなアメリカナンバーズフリート

つーか戦力比較で一番面倒なのが、イギリス・フランス・ドイツ・イタリア艦隊はそれぞれどれ位有ったのかがわからんことだ
特にイギリスの艦隊数。オランダよりも規模が劣るから、3個艦隊といくつかの小艦隊で良いのか?
ただ、イギリスがたった3個艦隊+αしかないなら、規模的にイタリアとドイツは一個艦隊しかないってことになるし、フランスも似たような感じになるが


908 : 名無しさん :2015/08/25(火) 05:25:55
・・・あれ?アメリカの主要軍港調べると、ハワイも東南アジア一帯も使えないと、アメリカ太平洋艦隊が駐留出来るのってサンディエゴしかねーぞ。
大西洋側はメイボート・ノーフォーク・グアンタナモが使えるが
もしくは史実中華東海艦隊が有る寧波位しかないんで、アメリカがそこ取ったんなら置けるが、その場合そこに置いた艦隊は日本軍に完全包囲されるが
イギリス香港艦隊も同じだけど。

とりあえずアメリカ艦隊を5個艦隊・1個小艦隊と仮定
○アメリカ艦隊
第一艦隊(母港はサンディエゴ。東太平洋担当)
第二艦隊(母港は同じく。南アメリカ大陸周辺海域も担当)
第三艦隊(母港はノーフォーク。西大西洋担当)
第四艦隊(母港はメイボート。同じく大西洋担当?)
第五艦隊(母港は寧波。実質のアジア艦隊)
第六小艦隊(母港はグアンタナモ。カリブ周辺担当)

イギリスを3個艦隊・4個小艦隊と仮定
○イギリス艦隊
第一艦隊(イギリス本土防衛艦隊)
第二艦隊(インド防衛艦隊)
第三艦隊(地中海艦隊)
第四小艦隊(第一艦隊同様イギリス本土防衛担当。第五小艦隊と連携して大西洋航路の維持も)
第五小艦隊(カナダに配備。大西洋航路の防衛が主)
第六小艦隊(ナイジェリア辺りに配備。オランダのケープ艦隊やカリブ艦隊への睨み)
第七小艦隊(ソマリランド辺りに配備。実質のスエズ防衛艦隊)

こんな感じ?何か違和感有る気がしないでもない


909 : 名無しさん :2015/08/25(火) 05:26:41
・・・香港艦隊を置けねぇwww


910 : 名無しさん :2015/08/25(火) 06:03:47
経済を強引に回転させるためにもアジアのどっかで
コミケ開催したいところなのだが・・・・・・・・・

重要なのは治安と交通だよね?
どこがいい?

やっぱソウル?(言ってみただけ)


911 : 名無しさん :2015/08/25(火) 06:04:19
とはいえ、オーストラリアと東南アジア周辺、南アメリカら編の税収が無いイギリスが、オランダと同規模の艦隊を整備出来るとも思えんしなぁ
一個艦隊の削減は割りと妥当


912 : 名無しさん :2015/08/25(火) 06:23:12
第二次大戦に中華が参戦するとなると、英米仏が敗戦後に『俺のおかげでOCU側は勝ったんだぞ。配当寄越せ』とか偉そうに抜かしそうなのが嫌


913 : 名無しさん :2015/08/25(火) 06:39:23
中国共産党も日蘭にとっては殲滅対象だと思うんだが

アメリカは西海岸防衛のためシアトルとサンディエゴに一個艦隊置いてると思うアラスカからとハワイからの同時侵攻されたら二正面作戦になるから


914 : 名無しさん :2015/08/25(火) 06:52:03
日蘭大洋連合(オーシャンアライアンス、略してオシアナ)対米仏英三国同盟って感じかな、第二次世界大戦


915 : 名無しさん :2015/08/25(火) 07:19:48
戦艦勢は後で考えるとして、ふと気付く
もしかしてオランダ要塞対フランス・マジノ要塞の要塞同士の砲戦起きる?


916 : 名無しさん :2015/08/25(火) 07:32:16
要塞同士の砲撃戦って、どこのイゼルローンとガイエスブルグだww


917 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:06:44
旧式戦艦の12インチと14インチ剥いで据えつけていそうなオランダ有利かな?

それとオランダ第一東洋艦隊司令官は史実でもABDA連合艦隊を率いた
カレル・ドールマンの階級を中将に引き上げて抜擢してはどうだろう
史実の経歴的に、帝政オランダ海軍航空隊創設に尽力した空母戦術のプロという方向で
日蘭世界でも連合艦隊を率いれるよ、やったねドールマン!


918 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:18:30
艦隊規模が段違いなんだよなぁ…


919 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:19:49
オランダとしては砲撃戦で弾薬を浪費させつつ重爆で要塞への補給線を破壊して弾薬不足に陥らせる作戦とか


920 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:24:16
西太平洋の安全化は列強港湾の破砕と英領香港占領でどうにかなりそうですね
しばらくは残存艦艇が通商破壊するでしょうが補給も港も無いからやがて絶えるでしょうし
精々ポルトガル領マカオに逃げ込んで武装解除するくらい?


921 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:41:17
イギリスって香港に艦隊置けるのかな?
開戦したら直ぐに殲滅されるような、損切前提の立地に
精々、艦隊とも言えない警備部隊程度を置くのに抑えて、その分インドかアフリカの方に戦力振り分けると思うが


922 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:42:27
砲艦くらいは置くんじゃないかな……


923 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:47:59
イギリスのアジア利権の要だしなぁ

ちぃとばっか無理してでもそれなりの戦力置くのでは?
現実でも自称世界最強のキングジョージ五世級をわざわざ配備したくらいだし


924 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:54:24
アメリカは日本への対抗前提なら、小艦隊をもう一つ二つ追加しても良いかも
問題は追加しても母港となる軍港が太平洋側に足りなさそうなところだが
一つはパナマに置いて良いかもしれんが

イギリスは三個艦隊四個小艦隊の編成は、これ以上削るのも増やすのも無理そうなんだよな
前提としてオランダよりも国力が劣り、でも東南アジアとオセアニアが欠けてもなお広大な植民地航路を守る前提となると
本土艦隊&インド艦隊→イギリスの最重要拠点なんだから当然削れない
地中海艦隊→ここに戦力置かないとイタリアやトルコの艦隊が自由になってしまうし、スエズ運河の片方が閉じられるから実質封鎖も同然になる
本土とカナダ小艦隊→インド除けば最大の植民地のカナダや、中米や南アの植民地や保護国との航路を握る重要地帯。
アフリカ小艦隊→ここを抜くとオランダの二個小艦隊が自由になるから、アフリカ航路が脅かされる&他の戦線に合流されたらやばい。特に戦力多いオランダケープ艦隊に
スエズ艦隊→インド艦隊と合わせて航路死守の要


925 : 名無しさん :2015/08/25(火) 08:56:52
仮に香港艦隊も小艦隊レベルまで増設する場合は、戦艦や空母の数が削減されるか、逆に戦艦や空母を増やした代わりに巡洋艦や駆逐艦や潜水艦が減った歪な艦隊になるんじゃないか?


926 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:05:21
>>925
米「戦艦は条約保有限界一杯まで作れ。いいね?」
英「」


927 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:11:48
「つまり、我が英国魂に満ち溢れた船を造れ、ということですな?」


928 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:16:44
米「ワシントン海軍条約で認められた16インチ枠が八つあるだろ、あくしろよ(血走った目)」

米「そしてフランスも作るんだよ、あくしろよ」
仏「」


929 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:19:17
アルザス級誕生確定か

……独伊も対抗しないと


930 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:21:40
米「作れねぇってならウチがお安く・・・・・・・適正な価格で親切にも売ってやるからよぅ」


931 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:24:00
史実八八艦隊で爆死しそうだった日本が悠々と揃えて
代わりに米英仏が経済的に爆死しそうなのは面白いですね(ゲス顔)


932 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:37:46
各艦隊の動きをシミュレートして見ると・・・(とりあえずイタリア・フランス・ドイツ・トルコ・ペルシャは規模に差は有っても一個艦隊しか有さないと仮定)
艦隊数と配置は既に出ている日蘭と>>908の英米に修正書けた物で仮定
まず、ソ連とロシアの艦隊はお互いに北方で睨み有ってる、というか立地的に艦隊決戦は厳しい
イギリスのナイジェリア艦隊・アメリカのカリブ艦隊はオランダのケープとカリブ艦隊と睨み合ってて動けないとする

・トルコ艦隊VSギリシャ艦隊(これでトルコが速攻で快勝出来ると、イタリア艦隊の援護に迎える)
・イタリア艦隊VSイギリス地中海艦隊(どちらが勝つかで地中海の覇者が決まる)
・佐世保・舞鶴・高雄連合艦隊VSアジア艦隊
・ハワイ・横須賀・トラック・フィリピン連合艦隊VSアメリカダブル太平洋&パナマ艦隊(太平洋の覇権を賭けた激戦)
・セイロン・アウストリウス艦隊・ペルシャ連合艦隊VSイギリスインド・スエズ艦隊
・オランダ本土・ドイツ連合艦隊VSイギリス本土・小・フランス連合艦隊(艦隊規模的に痛み分けになりそうな・・・)
・宿毛・呉・アウストリウス連合艦隊VSアメリカダブル大西洋艦隊(アウストリウス艦隊はセイロンやフィリピンで無事な艦を加えて救援艦隊として再編した形)

大分推測混じるがこんな流れか?


933 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:38:17
ところでフランスとアメリカの中国における拠点って何処だろう
遼東半島は日露戦争後に改めて軍港化が禁止されてるとして、青島と天津?


934 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:41:22
>>932
日露戦争におけるバルチック艦隊撃滅が無く
革命で皇帝一家ごとバルチック艦隊が脱出に成功できていれば
練度を維持したロシア帝国海軍もオシアナ陣営の勘定に入れられるかもしれんね


935 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:45:39
・トルコ艦隊VSギリシャ艦隊→トルコが勝つだろうけど、流石にイタリア艦隊の救援に間に合うかどうかは微妙
・イタリア艦隊VSイギリス地中海艦隊→日本の支援でどれだけイタリアが強化されてるか次第。史実通りではイタリア側が厳しい
・佐世保・舞鶴・高雄連合艦隊VSアジア艦隊→数の差も有ってまぁ、勝てる
・ハワイ・横須賀・トラック・フィリピン連合艦隊VSアメリカダブル太平洋&パナマ艦隊→アイアンボトムサウンドになりそうな位沈みそうだが、日蘭側が陸上基地航空隊の援軍を受けられるような海域なら、戦局は一気に傾く
・セイロン・アウストリウス艦隊・ペルシャ連合艦隊VSイギリスインド・スエズ艦隊→イギリス最大の心臓とはいえ、戦力差的にイギリス側が厳しい
・オランダ本土・ドイツ連合艦隊VSイギリス本土・小・フランス連合艦隊→オランダ側は引き分けか、ギリ負けるか?
・宿毛・呉・アウストリウス連合艦隊VSアメリカダブル大西洋艦隊→数の差でまぁ、勝てるか


936 : 名無しさん :2015/08/25(火) 09:53:36
流石に英仏米が相手では、日蘭土露だけでは結構厳しかったな
ペルシャ艦隊とイタリア艦隊とドイツ艦隊が加わることで、惨敗となる戦域が消えた
これでイタリア艦隊がいないと、イギリス地中海艦隊とギリシャ艦隊にトルコ艦隊が潰され
ペルシャ艦隊がいないとインド方面にフィリピン艦隊か、高雄艦隊を送るしかないので太平洋戦とアジア戦の負担が増し
ドイツ艦隊がいないとオランダ本土艦隊が潰される


937 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:01:38
「まもなく日本人&オマケどもと決戦」

「と、いう訳で親切にも優雅なティータイムに植民地人どもやカエル食いどもを招待やろうか
 フィッシュ&チップスにうなぎゼリーに・・・・・・」


「と、言うわけで親睦を深めるためにも植民地の土人どもやトミーらに人類の高貴な文化たる
 フランス料理やお菓子を振舞ってあげるとしよう」


「あいつらいけすかねぇがまあ一応ともに戦う仲間だ 友好を深めるためにもメシでも一緒に食うか
 コーラ普通サイズ(2L)にハンバーガー、あとピザ(ピッツアではない)にコーヒー用意すればいいだろう」


938 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:02:26
>>935
日蘭連合艦隊vs米太平洋艦隊の決戦はハワイ沖で起こりそうだから
基地航空隊の支援は受けられるんじゃないかね?

あるいは外南洋の領地を使って飛び石でパナマ強襲を目指した蘭第一東洋艦隊と米パナマ艦隊
ハワイ強襲を目指した米太平洋艦隊と日統合艦隊+基地航空隊で別々に決戦が起きるとか


939 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:08:18
>基地航空隊の支援は受けられる

すると、押し寄せる米軍航空部隊を迎え撃つのは

笹井、坂井、岩井、岩本、大田、奥村、西沢といったメンバーなんですねわかります


940 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:19:51
エーゲ海海戦(土vs希)
マタパン岬沖海戦(伊vs英)
ハワイ沖海戦(日露vs米)
パナマ沖海戦(蘭vs米)
インド洋海戦(日蘭斯vs英)
第三次ドーバー海峡海戦(蘭独vs英仏)



これが半年くらいの間に起こると思うと手が震えてくる


941 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:26:26
>>940
後第二次日本海海戦或は南シナ海海戦(日VS米)も起きて、最後にはオランダ沖海戦(日蘭VS米)もあるという


942 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:27:15
>>935
日蘭軍機がジェット移行していることも考慮した方が良さそう
初期型地対空ミサイルもあるかもしれないから
近海決戦になると英仏側は数で押さないと制空権が取れない

それに機体の質がやや高そうなドイツ軍も制空戦に加わるだろうし
イタリア軍がフランス空襲やってるかもしれないことも


943 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:42:38
オレンジプラン

ハワイに駐留する日本艦隊を撃滅した後同諸島を占領し西海岸を日本からの圧力から解放すると同時に太平洋の戦略上の要衝を手に入れる事で戦争のイニシアチブを握る事を目的として制定された作戦案

宣戦布告と同時にアメリカに存在する全ての空母機動部隊と12隻の戦艦を中核とする任務部隊群と20万の陸軍部隊を動員して日蘭の救援が来る前に高度な柔軟性を持ち臨機応変に対応して防備を固める


944 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:47:57
アメリカが「高度な柔軟性を持ち臨機応変に対応」と言うと本当にそうしそうで怖い


945 : 名無しさん :2015/08/25(火) 10:51:33
押し寄せる米艦隊に襲い掛かるハワイ空の九六式陸攻(Tu-95)の群れ……


946 : 名無しさん :2015/08/25(火) 11:02:26
九六式でTu95って一式は何になっちまうんだ


947 : 名無しさん :2015/08/25(火) 11:07:25
>>946
本編だと和製キャンベラが有力視されていたからそれじゃないかな
ただし陸攻なので雷撃できる


948 : 名無しさん :2015/08/25(火) 11:15:38
ビンソン計画

日蘭陣営との関係の悪化を受けて制定された建艦計画生産力で同規模を誇る日本とオランダに対抗するためには建艦スピードの早さを追及して艦種を統一同盟国であるイギリスとフランスの造船ドッグにも同型艦を建造させてでも数の優位を確保する計画

某所から地球連邦かよとの突っ込みが入った

ヨークタウン級空母40隻サウスダコタ級戦艦30隻ボルティモア級重巡40隻クリーブランド級軽巡60隻を1935〜1941年までに就役させる意欲的な計画である


949 : 名無しさん :2015/08/25(火) 11:25:52
発想は悪くないが確実にコケる未来しか見えん


950 : 名無しさん :2015/08/25(火) 11:38:01
大陸日本の戦闘機が烈風改、超烈風、疾風
攻撃機は流星に彗星
爆撃機は富嶽(Tu-95)と銀河(キャンベラ)に移行

帝政オランダの戦闘爆撃機が上にあった蘭版バンパイアやヴェノム
戦闘雷撃機として蘭版ワイバーン
爆撃機は……ライセンス富嶽と銀河、後は独自にヴィクターあたり?

同盟軍機は何を繰り出すんですかね……


951 : 名無しさん :2015/08/25(火) 11:45:32
V計画
ハワイ諸島攻略作戦において圧倒的物量により辛勝した同盟軍であるがその損害はあまりにも多かった

迎撃に上がった日本軍のジェット戦闘機にF8Fベアキャットは追い回され8:1の数の差で航空基地を潰す事でしか対処出来なかったのである

これに衝撃を受けた同盟軍は比較的原形を留めていた疾風を研究しこれを上回る戦闘機を開発する計画である


952 : 弥次郎 :2015/08/25(火) 11:56:43
この世界線だと日本はハワイやらウェーク島、ミッドウェーなども支配下で
さらにオーストラリアや東南アジアの島々も勢力圏内で、ハワイ以西に艦隊が進出することすら難しいんじゃないですかね…
恐らく綿密に展開されるであろう潜水艦やら回遊する機動部隊に哨戒を行う艦隊の目を盗んで出撃できるかどうかも怪しいですし


953 : 名無しさん :2015/08/25(火) 11:58:22
基地航空隊の範囲で捕捉されると艦隊に成層圏から爆撃かます戦略爆撃機という凄いシーンが見られます


954 : 名無しさん :2015/08/25(火) 12:05:38
アラスカとハワイは対米国の最前線って意識があるだろうからそれなりに戦力いるだろうし、それを押しつぶすだけの戦力を投入ってどれだけの数になるんやろ
敵艦隊が動いた時に備えての哨戒もしてるだろうし、それだけの戦力が動いて気づかないというのも妙な話


955 : 名無しさん :2015/08/25(火) 12:10:27
幸運の女神さん(ご都合主義)が味方したんじゃない


956 : 名無しさん :2015/08/25(火) 12:20:46
ルートによっては開幕原子爆弾を搭載した富嶽がアメリカの工業地帯を爆撃するだけで戦争終了するとかありそうだ

後に一週間戦争と呼ばれる事になる


957 : 名無しさん :2015/08/25(火) 12:57:07
白い家「日蘭遮断を行うためにトラック諸島かニューギニア島の攻略を〜」
米海軍「日蘭海軍の最低でも5倍、万全を期するなら10倍の戦力が必要ですな」
白い家「」


958 : 名無しさん :2015/08/25(火) 13:06:09
しかし、WW2は勝ったは勝ったで後処理が凄く大変そうだ……
下手すると他のルートみたくアメリカが赤化するかもしれぬw


959 : 名無しさん :2015/08/25(火) 13:16:12
敗戦による混乱と不況で社会不安が増大するだろうから
史実みたいに政府機関に多数のアカシンパが潜伏してるような
状態になってたら可能性あるかな


960 : 名無しさん :2015/08/25(火) 13:17:23
>>868を見るとアメリカの赤浸透は上層部から国民まで幅広いそうです(白目


961 : 名無しさん :2015/08/25(火) 14:38:36
赤化したアメリカを宥める為に最低日蘭で二分割
更に土波露伊独も加えて7分割にはしないといかんなぁ


962 : 名無しさん :2015/08/25(火) 14:47:32
戦後の国連常任理事国は日本・オランダ・トルコ・ロシア・ペルシャ
G8は日本・オランダ・トルコ・ロシア・ペルシャ・ドイツ・イタリア・タイか?


963 : 名無しさん :2015/08/25(火) 15:10:10
西米と東米に分割か…


964 : 名無しさん :2015/08/25(火) 15:12:26
>>954
少なくとも三倍じゃ効かないでしょうなあ

キルレシオ差8:1だというなら航空機だけでも8倍以上か…


965 : 名無しさん :2015/08/25(火) 15:16:16
>>961
西海岸は日本、南部はオランダ
東海岸から中部に掛けてがアメリカ合衆国、後のアメリカ人民共和国かな?


966 : 名無しさん :2015/08/25(火) 18:36:29
>>965
欧米の場合人民と訳せるような命名はせんよ。
後、地域ごとの独立性は非常に強いんで統一した共和国とはならんねえ。
精々社会主義共和国連邦とか民主共和国連邦とかその辺。


967 : 名無しさん :2015/08/25(火) 18:49:15
単純なキルレシオ差だけでもとんでもないのにそこに電子戦の優位も加わるし……
ついでにコンピューターもとっくに開発してて暗号解読もしまくってるんだろうなぁ


968 : 弥次郎 :2015/08/25(火) 19:21:39
そこで問題だ!日本が制海権を握る太平洋を突っ切り、日本の拠点であるハワイを攻略するためには
大艦隊が必要で、妨害を潜り抜けて送り届ける必要がある。限られた戦力で一体どうする!?

1.神の恩寵を受けたアメリカは素晴らしいアイディアを思いつく
2.イギリスやフランスが手助けしてくれる。
3.不可能。現実は非情である。







4.日蘭との戦争が始まった時点であらゆる分野で自動的にチェックメイト、現実は残酷である。


969 : 名無しさん :2015/08/25(火) 19:26:17
mig17〜19クラスが400機程いるだろう拠点に1000機ぽっちのプロペラ艦載機で挑むのか…


970 : 名無しさん :2015/08/25(火) 19:34:22
原潜開発済みルートだったとしたらそもそもまともに補給もさせられるかが怪しいな(


971 : 名無しさん :2015/08/25(火) 19:34:27
台風が到来してるなか艦砲射撃で地上撃破とか火山が大噴火して壊滅的被害が出てるとか偶々機種転換中とか隕石が降った後とかならワンチャン


972 : 名無しさん :2015/08/25(火) 19:39:52
孤立ルートの日本と違い、日蘭は平和ボケしてないから、他国の反日感情らが高まった時点で戦争の可能性を見抜いて軍事技術開発に手は抜かないだろうしな


973 : 名無しさん :2015/08/25(火) 19:54:47
成り立ちからして四面楚歌からの首皮一枚繋がった感じだから
平和を維持するために攻められても叩き潰せるようにしないと(使命感)状態だろうね


974 : 名無しさん :2015/08/25(火) 20:22:54
>>970
原潜じゃなくても憂鬱本編の潜高2型クラスでも悲惨なことになると思うぞ
史実でもそうだけど米海軍は英海軍からの技術供与やUボートとの戦闘で
経験積むまでは対潜哨戒はかなりお粗末だから


975 : 名無しさん :2015/08/25(火) 20:26:23
空から降り注ぐ電子化桜花も忘れ無いで!


976 : 名無しさん :2015/08/25(火) 20:32:29
日本軍の富嶽や連山もさることながら
蘭帝軍のヴィクター爆撃機(仮)も滅茶苦茶脅威だと思うのですよ

というか、対岸にヴィクター爆撃機がいるとか英国灰になるんじゃなかろうか
皆、対爆格納庫に仕舞ってあるだろうから初撃で全滅はしないだろうし


977 : 名無しさん :2015/08/25(火) 20:39:23
……少なくともロンドンとパリは火の海になるか……


978 : 弥次郎 :2015/08/25(火) 20:48:12
イギリスは史実だとドイツのV1を必至こいて迎撃してましたけど、それの比じゃないですねぇ…


979 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:04:15
焼け野原になる上物資が止まって飢餓に苦しむブリテン島か……
まあ、喧嘩売ってきたのは向こうだもんね、仕方ないね。
と言うか距離が近すぎて都市から港から工場から根こそぎ焼かれる気がする


980 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:07:22
>>976
英国は、空爆で滑走路を断続的にぶっ飛ばして離陸を食い止めるしか手がないよな。

但し、攻めに行ったら蘭帝に迎撃されて英国のパイロット多数が散るかもしれないが。


981 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:08:49
フランスから長距離砲で攻撃しようぜ


982 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:12:18
>>979
ふと思いましたが港湾と工場地帯を吹き飛ばして、都市空爆を控えたら飢餓は加速しますかね?

あるネタの書き込みで、こちらが空爆して口減らしの手助けをする義理はないって辻〜んが言っていた。


983 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:12:33
>>981
大量にある30センチ列車砲や30センチから35センチの要塞砲の射程を越えられる陸上砲とは
なお80センチ列車砲保有候補は蘭帝の味方の模様


984 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:13:03
スレ建てしてきます


985 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:15:33
>>982
ああ、そっちの方が効果的かもですね。
空き地が皆畑になるのか……


986 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:17:37
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1440504944/

新スレを建ててきました


987 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:18:20
どこの欧州神聖第三帝国ですか?


988 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:27:44
オランダを爆撃するでゴザル

ジェット機、対空ミサイル

海から砲撃するでゴザル

桜花、潜水艦、要塞砲

陸から雪崩れ込むでゴザル

要塞、気化爆弾、ロケット砲撃


989 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:34:47
日蘭の活躍も有るけど日蘭海軍のバックアップを全面的に受けたドイツのUボートも大暴れしそうだな……
アメリカ、まともに陸軍を輸送できるのだろうか……


990 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:38:42
レーダー「あの」


991 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:51:38
そろそろ埋めるか?

というか、埋めて良いのは残りいくつ位からだ?


992 : 名無しさん :2015/08/25(火) 21:54:10
ドイツがオランダの敵ならゲルマン砲で遠距離攻撃もありかな

ただし攻撃機が山程飛んできそうだが


993 : 名無しさん :2015/08/25(火) 22:04:28
>>989
蘭領ギアナやケープでの補給や休養が可能なため本土から遠く離れての作戦行動の負担が大幅に減り
また同地を拠点に大西洋上を飛び回ってるオランダ海空軍の哨戒機からの情報提供も受けられる
これは大西洋全域が灰色狼の狩り場と化しますわ


994 : 名無しさん :2015/08/25(火) 22:05:54
>>993
そちらの警戒も有ってイギリスはカナダ艦隊とアフリカ艦隊を艦隊決戦の場には連れてこれないんだろうな


995 : 名無しさん :2015/08/25(火) 22:18:35
あまりにもバカスカ沈められるから戦艦や空母より護衛艦作れって言われそうだ


996 : 名無しさん :2015/08/25(火) 22:22:48
憂鬱本編のドイツ海軍と同じ苦労味わってるな>主力艦作る余裕なんてねーよ、巡洋艦と駆逐艦作れよ


997 : 名無しさん :2015/08/25(火) 22:23:45
戦艦や空母造るドッグと護衛空母や駆逐艦造るドッグは別枠だから艦は造ってるんじゃない問題は対潜装備と戦術で


998 : 名無しさん :2015/08/25(火) 22:25:17
そろそろ埋める


999 : 名無しさん :2015/08/25(火) 22:26:07
埋め


1000 : 名無しさん :2015/08/25(火) 22:26:28
1000なら畑の中でプレイするゴルフがイギリスで流行る


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■