したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

艦これSS作者用スレ2

141 ◆lW34mObGk.:2018/03/11(日) 00:05:47 ID:hkFLABuM0
>>139
そうだね、その印象は正しい
批評依頼に対しては基本的に厳しめに読んでる
辛口希望されるともっと厳しくなる

なぜかというと批評依頼というものを、向上心の発露だと捉えているから。
自分のSSを他の人の視点で見てもらって、その意見から採るべきものがあれば採って、そうでなければそういう考えもあるかとスルーすればいい。
より良いものにしたい、という想いがあるからこその依頼だと思っているから、厳しいこともいうし、そのためには何度も読むよ
好き嫌いはもちろんあるけど、できるだけ好き嫌いとは距離を置いて、確認可能なことを言及するようにもしてる

だから、批評のことを叩くと表現されるのはちょっと心外かな
批評依頼された作品を叩き台として、ブラッシュアップするための意見という意味なら、まぁ確かに叩いてはいるんだけど

向上心ではなくて自己顕示欲とか承認欲求を満たすような意見交換(という名の単なる褒め合い)の場にはしたくないと思ってるんだよね
もし「いいところだけ挙げてください」って依頼されたらそう心がけるけどさ
でも基本的には「良薬口に苦し」だと思ってる、もちろん「苦ければ良薬」とは言わないけど

あと俺も>>125は面白かったし楽しんで読んだよ、それは>>129にも書いた通り
だからこそ惜しいと思ったし、この瑕のない玉を読みたいとも思った(瑕だというのは当然俺の主観においてだけどね


で、
>>125の提督像に関しては、
>普通に読者目線で読んで
るときには俺もそうは思わなかった。確かに人間味があるという表現もあてはまるかもしれない。
ただ三度四度と注意して読んでいると、態度の違いが気になって仕方がなくなった、というのが正確なところ

>>137でも書いたように、そういう提督がダメ、というわけではない。
>>138が言うように、家族のような関係も当然アリだと思う(>>125の提督がそうかという点は措いておく
ただ今回に関してはハラスメント的側面が目立った、ということかと思われる
その上でそんな人物が多くの艦娘からそれでも好意を向けられているという状況を、俺は瑕だと考えている


長文になってしまったけど、
異なる意見を叩き潰したいわけではないと一応申し添えておく
新しい人の視点はやっぱり大事だからね
どんどん言ってほしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板