[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
( "ゞ)半分のようです/ ゚、。 /
1
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/23(日) 23:44:04 ID:OeZSkNlQ
少女が一人、音もなく街を歩いておりました。
/ ゚、。 /
きょろりと辺りを見回しながら、人の間をすり抜けます。
露天の店を覗き込み、街燈の明かりで影を踏み。
やがて少女は立ち止まり、時計塔を見上げました。
針がもうすぐ天辺に来て、あの大きな鐘が鳴るのを見たかったのです。
かちり、きりきり。
するとどうしたことでしょう、時計塔の脇の路地裏から、時計のような音がします。
少女は路地裏を覗き込みました。
( ゞ)
かち、かち、音を立てていたのは、黒い機械仕掛けでした。
煉瓦の山にもたれて、まるで固まっているかのようです。
( ゞ) / ゚、。 /
少女が目の前に立っても、動きません。
/ ゚、。 /「何をしているの?」
.
22
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:10:39 ID:y8wJk332
(´<_` )「おおい、姉者」
(´<_` )「ただいまなのりゃ」
http://livedoor.blogimg.jp/colored_pencil/imgs/2/f/2f698be5.jpg
空から、紋様のついた機械をつけた、男たちが降りてきました。
デルタの身体とは、全然違う材質です。
∬´_ゝ`)「噂をすれば。兄者はどうしたの」
( _ゝ )キュウ
(´<_` )「ちょっとはしゃぎすぎてな」
(´<_` )「大人しくして貰ったのりゃ」
∬´_ゝ`)=3「……幾つになってもしょうがないわね、全く」
(´<_` )「時に姉者、そこに居るのは機械仕掛けのようだが」
∬´_ゝ`)「ええ。……まあ、襲ってはこないみたいよ」
(´<_` )「ならいいんだ。俺たちも疲れてた」
機械の翼を畳み、男の一人はこきこきと首を鳴らします。
.
23
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:12:47 ID:y8wJk332
(´<_` )「姉者、おなかすいたのりゃ」
∬´_ゝ`)「はいはい、用意するわ。弟者、兄者を運んでちょうだい」
(´<_` )「把握した」
∬´_ゝ`)「末者、先に行って妹者に伝えてちょうだい。お客さんも二人追加って」
(´<_` )「分かったのりゃ」
男の一人は気絶した男を担ぎ、少年はふわふわ浮いて同じ方向へ去って行きました。
.
24
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:13:24 ID:y8wJk332
∬´_ゝ`)「あんた達、ご飯食べていきなさい」
/ ゚、。 /「どうして?」
∬´_ゝ`)「何か気が抜けちゃった。ついでだから、色々話をしていってよ」
/ ゚、。 /「ふうん。分かった」
( "ゞ)「私は人の食べるものはいらないよ」
∬´_ゝ`)「あの子らに言えば、何か持ってると思うわ」
/ ゚、。 /「わたしは水がいい」
∬´_ゝ`)「ええ? それだけじゃ……」
/ ゚、。 /「水じゃないと駄目なの」
∬´_ゝ`)「……ええい、もう、まとめて面倒みるわ!」
むん、と腕まくりをして、女はずんずん歩き始めました。
∬´_ゝ`)「ほら、早くおいでなさいな」
ダイオードとデルタは、一度顔を見合わせて、それから並んで女の後を追ったのでした。
.
25
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:14:21 ID:y8wJk332
+++++
( ´_ゝ`)「それで全く、つーの奴ときたら暴走して大変だったんだ」
(´<_` )「兄者もはしゃいで、人のことは言えないがな」
(´<_` )「大変なのは僕たちなのりゃ」
l从・∀・ノ!リ人「おっきい兄者の面倒見て、お疲れ様なのじゃ」
( ´_ゝ`)「妹者! お兄ちゃんは労ってくれないのか!」
l从・∀・ノ!リ人「お疲れなのじゃ」
( *´_ゝ`)「うんうん、大変だったぞー」
女の家は、流石家という家でした。
両親は遠くで出稼ぎしているとのことでしたが、食事はやかましく楽しげでした。
ダイオードは姉者の横に、デルタは身体が大きかったのでテーブルの横に座っておりました。
二人はそれぞれ、水と油をすすります。
.
26
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:16:06 ID:y8wJk332
∬´_ゝ`)「それで、暴走は大丈夫だったの?」
(´<_` )「ああ、ヒッキーが居たからな。あいつはちゃんと力を使えるし。
それにヒッキーに抑えられなくても、ミルナが居るからな」
ほら、と出された画には、奇妙な武器を携えた三人が写っておりました。
http://livedoor.blogimg.jp/colored_pencil/imgs/1/3/1329ab77.jpg
∬´_ゝ`)「あら本当。それにしても、皆ケガがなくてよかったわ」
(´<_` )「鍵持ちが二人とも居たし、滅多なことじゃヴィップは負けないのりゃ」
/ ゚、。 /「鍵持ち?」
( ´_ゝ`)「ヒッキーとつー、この左右の二人のことさ」
(´<_` )「真ん中がミルナ。二人は、ミルナから直接鍵を貰って、力を使えるんだ」
( ´_ゝ`)「はーあ、やっぱり機械を通さなくても力が使えるってのはいいなぁ」
l从・∀・ノ!リ人「ねえねえ、兄者たち。お土産はまだなのじゃ?」
( *´_ゝ`)「お、勿論あるぞー! ほら、これが川珊瑚で――」
.
27
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:16:42 ID:y8wJk332
流石家の話は続きましたが、
じぃ、と。
ダイオードは、画の男を見詰めていました。
/ ゚、。 /
( ゚д゚ )
錠の掛かった、真ん中の男を、食い入るように見詰めておりました。
.
28
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:18:38 ID:y8wJk332
+++++
o川川o)
知らないよ、知らないよ。
「 」
雑音ばかりの声。
聞こえない、でも知っている。
いいや知らない、いいや、知っている。
.
29
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:20:00 ID:y8wJk332
o川川o )
こっちを、
こっちを、向いて、
o川 )o
君は、
「 」
おれは
.
30
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:21:27 ID:y8wJk332
+++++
流石家に見送られて、二人はまた歩き出しました。
彼らの忠告通り、国境からは遠ざかり、寒いけどいい所だよと教えられたシベリア方面へ向かいます。
、 。 ざくざく、ざくざく。
/ ゚、。 /「ねえ、デルタ」
( "ゞ)「何だい、ダイオード」
/ ゚、。 /「わたし、なんだと思う?」
( "ゞ)「さあ。人だと思っていたけれど」
/ ゚、。 /「人じゃないの」
デルタはダイオードに視線を向けました。
.
31
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:22:07 ID:gNxQKIvo
( "ゞ)「そうなのかい」
/ ゚、。 /「でも、なんなのかは分からないの」
( "ゞ)「そうか。私も分からないよ」
/ ゚、。 /「そうね。でも、少しずつ分かる気がするの」
ダイオードは立ち止まって、腕を広げました。
ふわりと風が立ち上り、ダイオードの頭に白い花が咲きました。
それは以前より、幾分か大きいようでした。
/ ゚、。 /「こうすると、わたしはわたしなの」
( "ゞ)「そうか」
ダイオードは落ちた花を小さく千切り、風に散らします。
地面に触れると、それは緑の草を生やしました。
.
32
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:23:01 ID:y8wJk332
/ ゚、。 /「ねえ」
柔らかな草をいじりながら、ダイオードは問いかけます。
/ ゚、。 /「デルタは、なにかしらね」
ちり、と胸の奥の回路が、焼けた気がしました。
知らない少女の後ろ姿が一瞬浮かびます。
( "ゞ)「さあ。機械仕掛けは機械仕掛けだよ」
o川川o)
知らないよ。
.
33
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:23:50 ID:y8wJk332
+++++
うねる街道を進み、ダイオードとデルタは町に辿り着きました。
村ほど小さくはなく、街ほど大きくはない、中くらいの町でした。
( ∵)「おい」
二人が店を見ておりますと、声を掛ける者がありました。
/ ゚、。 /「何?」
( "ゞ)
( ∵)「捕らえろ」
( ∴)
仮面をつけた男たちが、二人にじりじりと近づいておりました。
( "ゞ) ( "ゞ) ( "ゞ)
デルタにそっくりな、機械仕掛けもまた、近づいておりました。
.
34
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:24:34 ID:y8wJk332
( "ゞ)「ダイオード」
/ ゚、。 /「デルタ」
( "ゞ)「掴まっておいで」
/ ゚、。 /「うん」
デルタはダイオードを抱え上げると、一気にそこを駆け抜けました。
( ∵)「逃がすな!!」
男たちは追いかけてきます。
通りを抜け、店の合間を抜け、壁を駆け上がり、もうすぐ引き離せそうです。
「止まれ、機械仕掛け」
不意にデルタの身体が固まりました。
バランスを崩し、膝をつきます。
.
35
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:25:17 ID:y8wJk332
/ ゚、。 /「デルタ、」
( "ゞ)「行って」
そこは狭い路地でした。デルタの身体でいっぱいいっぱいになるほどの。
デルタはダイオードを手で押しやります。
( "ゞ)「はやく」
また、声を聞かない内に。
あの声は何故だか、ダイオードの言葉よりも、タカラの言葉よりも、自分の言葉よりも。
言うことを聞かねばならない、気がするのです。
/ ゚、。 /「……分かったわ」
頷いて、ダイオードは走り出しました。
その姿が曲がり角に消えるのを見届けて、デルタは完全に動きを止めました。
.
36
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:26:40 ID:y8wJk332
爪'ー`)y‐「何だ。案外、機能は残っていたのか」
かつ、かつ、高い靴音と共に、煙草を燻らせた男がやってきました。
周りに仮面の男たちを従えています。
爪'ー`)y‐「なら、捕らえろと言った方がよかったか。まあいい、これからだ」
爪'ー`)y‐「こっちを向け」
壁に挟まれながら、何とかデルタは男の方を向きます。
やはり、逆らえませんでした。
爪'ー`)y‐「自律機構デルタ型……357番か。
確か……ああ、記録ではヴィップの街で置いてきたんだったか」
( "ゞ)
爪'ー`)y‐「となると、その街が怪しいか。次の目的地はそこにしよう」
男は楽しそうに笑って、デルタの頭を指の背で叩きました。
爪'ー`)y‐「壊れたと思っていたが、存外役に立つ。
さあ命令だ、機械仕掛け。お前と共に居た少女を捕らえろ。そして殺せ」
.
37
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:28:31 ID:y8wJk332
( "ゞ)
( "ゞ)「……な、ぜ」
立ち上がりそうになる身体を律し、デルタは声を絞り出しました。
ほう、と男は興味深そうにデルタの目を覗き込みます。
爪'ー`)y‐「暫く命令系統から外れて、代わりに記憶でも掘り起こしたか。
やはり完全に制御しないといけないな」
( "ゞ)「きお、く」
デルタは知らず、胸に手を遣っていました。
幾度か見た、知らない少女の幻影。
爪'ー`)y‐「そう。……だが最早、お前には関係のないことだ。とうに失われた身体のもの。
お前に必要なのは、俺の命令だけ」
爪'ー`)y‐「ビコーズ、ゼアフォー、機械仕掛け共の制御をしろ。この町を焼いて探し出せ」
( ∵)「は」
( ∴)「かしこまりました」
デルタに煙を吹きかけて、男は笑います。
爪'ー`)y‐「自律機構デルタ型357番。半神ダイオードを殺せ」
.
38
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:29:27 ID:y8wJk332
+++++
/ ゚、。 /
ダイオードは走ります。
誰にも見つからないで、と言うタカラの声が思い出されました。
ばたばたと前方から足音がして、は、とダイオードは足を止めました。
目の前以外に道はありません。
引き返そうとした時。
「こっちだ」
ぐい、と手を引かれ――そのまま上方へ身体が浮き上がりました。
( ゚д゚ )
錠を掛けた男がダイオードを抱えて浮いておりました。
流石家で見た画の男です。
( ゚д゚ )「行くぞ」
”/ ゚、。 /
ダイオードが頷くや否や、いえ確認すらしてなかったかもしれません、男は空へ飛び立ちました。
.
39
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:30:56 ID:y8wJk332
幾つか塔や屋根を経由して、男は時計塔の鐘の下に降り立ちました。
( ゚д゚ )「俺はミルナ。お前は」
/ ゚、。 /「ダイオード」
( ゚д゚ )「やはりそうか。よく無事だった」
ミルナはダイオードの背を優しく叩きました。
( ゚д゚ )「分かるな。俺とお前は同じだ」
/ ゚、。 /「分かる。でも、分からない」
( ゚д゚ )
/ ゚、。 /「もう少し、もうすぐなの。それを探していたの」
( ゚д゚ )「……そうか。そうだな、お前はまだ幼体だ」
白と灰の目が、じっとダイオードを見詰めます。
ダイオードの目がそこに映り込んで、うっすら赤く見えました。
( ゚д゚ )「お前を見つけた奴は、優しい奴だったんだろうな」
/ ゚、。 /「どうして?」
( ゚д゚ )「穏やかだからだ」
ふと、タカラの顔が浮かびました。
タカラはいつも、笑っていました。時々、辛そうに、寂しそうに、でも優しく。
いつだったか、ごめん、と泣いていたことを思い出しました。
.
40
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:32:09 ID:y8wJk332
( ゚д゚ )「俺は半分。お前は全部。分かるか」
/ ゚、。 /「分かる」
( ゚д゚ )「だから俺は人の姿で安定している。
けれどお前は全部だから、人の姿では安定しない」
/ ゚、。 /「……そっか」
言われてみれば、確かにそのようでした。
ではどうすればよいのか。
( ゚д゚ )「……お前を、研究所に連れ戻すべきなんだろうな」
/ ゚、。 /「どうして?」
( ゚д゚ )「俺がヴィップに与しているから」
/ ゚、。 /「分からないわ。どうして?」
( ゚д゚ )「……ああ、お前には関係のないことなんだ。ヴィップもシタラバも」
( -д- )
ミルナは目を閉じ、長い息をつきました。
.
41
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:33:18 ID:y8wJk332
( ゚д゚ )「俺の力を一つ貸す」
やがて目を開けたミルナは、錠の一つを外しました。
しゃらり、涼やかな音がします。
( ゚д゚ )「それでお前は、分かるだろう。その後は好きにしろ」
/ ゚、。 /「いいの?」
( ゚д゚ )「ああ。俺は半分。人である俺も、そうじゃない俺も、結局どちらかだけを選べない」
( ゚д゚ )「だから俺は、お前の好きにして欲しい」
/ ゚、。 /「……うん」
ダイオードは錠を受け取ります。
それはとても馴染みのある、落ち着いた力でした。
ほんの少し力を込めると、手の中で溶けてゆきます。
/ ゚、。 /
それが全身に染み渡って、ダイオードは、理解しました。
/ ゚、。 /
ふわりと髪が浮き上がり、頭の上に蕾が生えました。
.
42
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:34:14 ID:y8wJk332
( ゚д゚ )「ダイオード」
どおん、と爆音と激しい揺れがミルナの言葉を遮りました。
町のあちこちから、火の手が上がっています。
( ゚д゚ )「炙り出す気か」
/ ゚、。 /「ミルナ」
( ゚д゚ )「俺は行く。じゃあな」
/ ゚、。 /「ねえ。どうして、決めたの?」
今にも飛び立とうとしていたミルナは、ダイオードに振り返りました。
( ゚д゚ )「……俺が好きだと思った感情を、そう思った奴らを、大切にしたいからだ」
ミルナは、くしゃりと乱暴にダイオードの頭を撫でました。
( ゚д゚ )「お前の選択を、俺もまた大切にしよう」
微かに笑って、今度こそミルナは飛び立ちました。
.
43
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:34:50 ID:y8wJk332
/ ゚、。 /「ミルナ」
/ ゚、。 /「……いつか、返しに行くわ」
呟いて、ダイオードは立ち上がります。
/ ゚、。 /「デルタ」
探しに、行くのです。
.
44
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:35:45 ID:y8wJk332
+++++
怒号と爆音と火の熱気が町を包みます。
火そのものは大分消し止められ、煙と蒸気が立ちこめておりました。
( "ゞ)
がしゃん、がしゃん、とデルタは町を歩きます。
足元が覚束ない気がするけれど、機械仕掛けにそんなことはないのでした。
爪'ー`)y‐『これ以上ヴィップが力をつけては困るんだよ。だから半神をヴィップから引き離す』
爪'ー`)y‐『捕らえれば大きな力になるだろうが、なにせ扱いが難しくてね。
使うなら機械仕掛けの方が効率がいい。ならば、』
爪'ー`)y‐『殺してしまうのが、後腐れなくていいんだよ』
機械仕掛け。
命令で動く機械仕掛け。
その底にある記憶はいつかの残滓。
.
45
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:36:27 ID:y8wJk332
布の隙間に白い花弁を見つけて、ぎゅっと握りしめました。
爪'ー`)y‐『……人だったかなんて、些細なことだろう?』
爪'ー`)y‐『機械仕掛けよ』
( "ゞ)
がしゃん、がしゃん、
( "ゞ)
がしゃん。
デルタは足を止めました。
/ ゚、。 /
ダイオードが、佇んでいました。
.
46
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:37:21 ID:y8wJk332
/ ゚、。 /「デルタ」
( "ゞ)「ダイオード」
デルタはゆっくりと腕を伸ばします。
ダイオードは動きません。
爪がダイオードに届きそうになって――ぴたりと、止まりました。
がしゃん
大きな音を立てて、デルタは膝をつきました。
( "ゞ)「ころさなくてはならないんだ」
命令だから。
機械仕掛けだから。
/ ゚、。 /「そう。なら、ちょうどよかったわ」
ダイオードはデルタの前に膝をついて話しかけました。
.
47
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:38:17 ID:y8wJk332
/ ゚、。 /「あのね。わたし、人でも機械仕掛けでもないの」
( "ゞ)「知っているよ」
/ ゚、。 /「だから、この姿だと安定しない。別な姿にならないと、大人になれない」
( "ゞ)「そうなのかい」
/ ゚、。 /「でもわたし、生まれてからずっとこの姿で、自力では破れないの。
わたしは全部なんだけど、そこは全部じゃないの」
/ ゚、。 /「だから、あなたが助けてくれないかしら」
ぎぎ、と首を傾げる音がしました。
/ ゚、。 /「わたしを殺して、生まれ変わらせて」
( "ゞ)
/ ゚、。 /
.
48
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:39:23 ID:y8wJk332
( "ゞ)「君も、私に君を殺せと言うのだね」
/ ゚、。 /「ええ。他の人じゃ、ちゃんと殺してくれるか分からないし。
殺された後、捕まってしまうかも」
( "ゞ)「殺したら、戻らないのだろう」
/ ゚、。 /「そのようね。大人になったことがないから、どうなるか分からないけど」
( "ゞ)「君が」
( "ゞ)「君が、殺して欲しくないと、言うのなら、と」
そうしたら。
――そうしたら?
命令には逆らえないのに?
.
49
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:40:07 ID:y8wJk332
/ ゚、。 /「泣いているの」
( "ゞ)「泣いていないよ。機械仕掛けは泣かないからね」
ダイオードは、デルタの冷たい頬に手を遣りました。
緋色の瞳がデルタをじっと見つめます。
http://livedoor.blogimg.jp/colored_pencil/imgs/7/c/7c1737ce.jpg
/ ゚、。 /「――そう」
つぅ、と蒸気が結露して、デルタの顔を伝いました。
.
50
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:41:04 ID:y8wJk332
/ ゚、。 /「デルタ。わたし、大切にしたいってことを覚えたの」
( "ゞ)「たいせつ」
/ ゚、。 /「ミルナが言っていたの」
/ ゚、。 /「タカラには元気でいて欲しいし、
この前会った流石の人たちも、怪我とかしないで欲しい」
ダイオードは、流れる結露を拭いました。
蕾が、ふわり、香って膨らみます。
/ ゚、。 /「デルタと一緒に居たいと思うのも、大切なの」
花が、溢れる力が、
/ ゚、。 /「……もうすぐ咲くの。そしたら、この身体じゃ駄目なの」
( "ゞ)
大切、とは。
.
51
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:41:51 ID:y8wJk332
( "ゞ)「ダイオード」
/ ゚、。 /「なぁに、デルタ」
どうしたことかとデルタは思いました。
自分が何を言おうとしているのか、分からないのです。
( "ゞ)「……ダイオード、」
どうしても、それきり言葉が続きません。
/ ゚、。 /「ねえ、デルタ」
( "ゞ)「何だい、ダイオード」
/ ゚、。 /「あなたがいて、よかった」
ぎしり、デルタの腕が鳴りました。
.
52
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:42:35 ID:y8wJk332
ごう、とデルタの目の前に情報が溢れます。
知らない街を見詰める知らない少女。
けれど確かに知っている彼女。
o川川o)
川o )
こちらを振り向いて。
o川* ー )o
白黒、 ノイズ、
「 ?」
聞き覚えのない男の声。
口から。
.
53
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:43:15 ID:y8wJk332
o川*゚ー゚)o
不意に、色が、
o川*^ー^)o
.
54
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:43:51 ID:y8wJk332
「しあわせ だよ」
.
55
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:45:35 ID:y8wJk332
( "ゞ)
( "ゞ)
( "ゞ)「……ダイオード」
/ ゚、。 /「なに?」
( "ゞ)「君は、幸せかい?」
ダイオードは、ぱちりと目を瞬かせました。それから少し考えて、答えます。
/ ゚、。 /「しあわせ、なんじゃないかしら」
いつもと殆ど変らぬ表情でした。
けれどもデルタには、それが彼女の笑顔と重なって見えました。
.
56
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:46:18 ID:y8wJk332
( "ゞ)
/ ゚、。 /
( "ゞ)「さようなら、で合っているかい」
/ ゚、。 /「さようなら――またね」
「ありがとう」
.
57
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:47:19 ID:y8wJk332
+++++
りん、ごぉん、りぃん、ごん
( ,,^Д^)「……相変わらず、ここは鐘の音しか聞こえませんね」
( ,,^Д^)+
( ,,^Д^)「え?」
( ,,^Д^)つ+
( ,,^Д^)「これは、ダイオードの」
( ,,^Д^)つ+
+
( ,,^Д^)つ
花弁は、こう、と輝いていました。
そしてゆっくりと、ゆっくりと光に溶けて――タカラの身体を包み、消えていきました。
( ,,^Д^)
( ,,^Д^)「……あたたかい」
( ,,;Д^)「……っ」
( ,,ぅД;)「何で、僕、泣いて……」
( ,,;Д;)「……ダイオード……?」
.
58
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:48:01 ID:y8wJk332
l从*・∀・ノ!リ人「姉者ー! 見て見てなのじゃ!」
∬´_ゝ`)「なーに、って何これ!」
妹者と姉者の目の前には、一面の緑が広がっていました。
白い花が、点々と緑を彩っています。
( ´_ゝ`)「おお、見事なもんだ」
(´<_` )「急に不思議なのりゃ」
(´<_` )「まったくだ」
( ´_ゝ`)「いいじゃないか、これで暫くは羊の餌に困らないぞー」
(´<_` )「ふ、確かにな」
妹者のはしゃぐ声に、兄弟は顔を綻ばせました。
.
59
:
>>57訂正
:2014/03/24(月) 00:49:59 ID:y8wJk332
+++++
りん、ごぉん、りぃん、ごん
( ,,^Д^)「……相変わらず、ここは鐘の音しか聞こえませんね」
( ,,^Д^)+
( ,,^Д^)「え?」
( ,,^Д^)つ+
( ,,^Д^)「これは、ダイオードの」
( ,,^Д^)つ+
+
( ,,^Д^)つ
花弁は、こう、と輝いていました。
そしてゆっくりと、ゆっくりと光に溶けて――タカラの身体を包み、消えていきました。
( ,,^Д^)
( ,,^Д^)「……あたたかい」
( ,,;Д^)「……っ」
( ,,ぅД;)「何で、僕、泣いて……」
( ,,;Д;)「……ダイオード……?」
.
60
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:51:00 ID:y8wJk332
(*゚∀゚)「はー、何とかシタラバ追い返せたなー」
(-_-)「……疲れた」
(*゚∀゚)「お疲れヒッキー。しかし見つからなかったな、半神」
(-_-)「……」
( ゚д゚ )
(*゚∀゚)「何見てんのー、ミルナー」
( ゚д゚ )「花」
(*゚∀゚)「お、ほんとだ。てかお前、花を愛でる趣味とかあったっけ?」
( ゚д゚ )「ない」
(*゚∀゚)「何だよー、冷たいなー」
( ゚д゚ )「いいから後片付け行け。ずっと武器出してるのは俺もキツいんだ」
(*゚∀゚)「はーいはい」
.
61
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:51:55 ID:y8wJk332
(-_-)「……ミルナ」
( ゚д゚ )「何だ」
(-_-)「嫌になった?」
( ゚д゚ )「……」
( ゚д゚ )「いいや」
(-_-)「そ」
( ゚д゚ )「何でそう思った」
(-_-)「ミルナのもう半分は、同じことしたいのかなって」
( ゚д゚ )「……どうだかな」
(-_-)「僕は報告行ってくるよ」
( ゚д゚ )「ああ」
(_- )「そうだ、ミルナ」
(_- )「ミルナのもう半分も、僕は好きだからね」
( ゚д゚ )「……」
( )ノ「じゃ」スタスタ
( ゚д゚ )
( -д- )「……ありがとう」
.
62
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:52:47 ID:y8wJk332
爪'ー`)y‐「半神は確認できず、か」
( ∵)「は」
爪'ー`)y‐「ヴィップ側には渡っていないんだな?」
( ∵)「は。それは確かかと」
爪'ー`)y‐「ならばよし」
( ∴)「それと、自律機構デルタ型357番ですが」
爪'ー`)y‐「何だ」
( ∴)「例の、街中に蔦が溢れた時間以降、所在不明です」
爪'ー`)y‐「……ふん」
爪'ー`)y‐「捨て置け。元々、既に廃棄してあった筈の機体だ」
( ∴)「は」
爪'ー`)y‐「下がれ」
( ∵)「失礼致します」( ∴)
.
63
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:53:29 ID:y8wJk332
爪'ー`)y‐「……」
爪'ー`)y‐「……どうせ、もう死んでいる」
爪'ー`)y‐「お前は、あいつじゃなかった。キュートも、思い出にしかいない」
爪'ー`)y‐「……あれは幻影。俺は、これからも機械仕掛けを作り続ける」
爪 ー )y‐「……だからこれは、ただの、感傷に過ぎないんだ」
.
64
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:54:40 ID:y8wJk332
+++++
シベリアへ向かう道を、機械仕掛けが歩いておりました。
頭の一部に蔦を生やし、ぼろぼろの布をまとって、土を踏みしめます。
ざくざく、ざくざく。
( "ゞ)
、 。
( "ゞ)
機械仕掛けは、顔の横に手を遣りました。
そこに、ふわりと白い布が絡みます。
/ ゚、。 /
一反木綿、と他方で呼ばれるそれは、喋りません。
( "ゞ) / ゚、。 /
.
65
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:55:30 ID:y8wJk332
( "ゞ)「ダイオード」
だから、名前を呼ぶのは機械仕掛けだけです。
/ ゚、。 /
同じなのか、機械仕掛けには分かりません。
ただ、一反木綿は機械仕掛けについてくるのです。
( "ゞ)「シベリアは、まだもう少し先だよ」
”/ ゚、。 /
ざくざく、ざくざく。 、 。
機械仕掛けと一反木綿は、共に歩き続けます。
了
.
66
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 00:57:53 ID:y8wJk332
使用作品
No.34
http://livedoor.blogimg.jp/colored_pencil/imgs/e/e/ee9f037a.jpg
No.50
http://livedoor.blogimg.jp/colored_pencil/imgs/2/f/2f698be5.jpg
No.49
http://livedoor.blogimg.jp/colored_pencil/imgs/1/3/1329ab77.jpg
No.26
http://livedoor.blogimg.jp/colored_pencil/imgs/7/c/7c1737ce.jpg
使わせて頂いてありがとうございました!
投下開始は一応時間内だったけど、特にまとめさん、すみませんすみません
67
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 01:45:59 ID:???
乙 読み入った。
68
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 03:24:55 ID:???
余韻のある静かで良い終わりだった
乙
69
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/24(月) 23:50:28 ID:BQOau9q6
語られなかった部分を想像したくなる話だな
面白かった、乙
70
:
ブーン系の名無しさん
:2014/03/28(金) 06:40:54 ID:lnn1BzBY
いい雰囲気だ
好き
71
:
ブーン系の名無しさん
:2014/07/25(金) 22:28:09 ID:???
タカラを気にかけるダイオードの、分からないことでも誰かに聞かなければ落ち着かない感じ、すごく愛しい
淡々としている中に想いが息づいていてとても好き
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板