[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
一般のおやじの暴露集シリーズ
42
:
victim084平こうじ(広島福山
:2019/09/15(日) 20:10:24
選挙の不正の可能性があります。
まだ確実にあるとは言いませんが、みんなで考える必要があります。
ザルですので。
箱の鍵はいくらつけても意味がありません。破れやすいシールで蓋と本体を貼って上に候補者全員がサインをするべきです。
また選挙速報は必要ないものです。なぜ数時間で発表するようなワイドショーと同じことをするのでしょうか。急がせることでチェックを疎かにさせます。
選挙は民主主義の根幹に関わる重要なものです。通常は3回はトリプルチェックするような重大なものです。次の日の晩でも誰も何も困らないのです。
用紙は開きやすいようにプラスティック製でもよいですが、なぜその表面をサイン可能なDVDの表面のようなペンで書きやすい加工をしないのでしょうか。
その部分だけプリンタブル加工です。あのザラザラした感じのペイントです。あれだと不正に消せません。
集票マシンはスケルトンにしてなにが問題なのでしょうか。これだとどこかに用紙が紛失したとしても一目瞭然です。民主主義の根幹がないがしろにされています。
あと、「誰がなっても政治は変わらない」はメディアが扇動した用語です。本当にまっとうな人間ばかりになれば必ず変わります。そう思わせているだけです。
ちなみに組織票は立候補者が何人でても殆ど入れるひとは変わりません。しかし一般表に頼る候補者は八百長でも立候補者が増えると確実に減ります。なぜ当選票より落選票の合計が大きいのに考慮しないのかが不思議です。順位記入と☓記入にして落選票を組み入れるだけです。
#不正選挙 #選挙問題
victim084平こうじ 拡散を強く希望します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板