[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
練習反省会 議事録
30
:
みかげ
:2012/10/23(火) 14:11:02
10月19日 練習反省会
文責 進
【るー部屋】
・新聞紹介練の定義がわからない
→プレゼンっぽくなる人と、新聞を指す人と、新聞しかみてない人
→記事の構成はかえなくてもいいのでは?記事を上からそのまま要約していけばいい。
→新聞記事の趣旨/メッセージがかわらなければいいのでは?
→与えられたものを読み砕けばよい
→今回、自分のメモがないのを貼付けて発表したから、新聞を使わずに原稿を読み上げてしまったのでは?
・記事の内容は分かりやすくなったけど、記事の中にある例を使っていなかった
→今回はありだったけど、ずれちゃう可能性もある
・拡大したのはよかったけど、メモがなかったからみんな拡大判を使わなかった
→そのせいで、新聞使う人と使わない人と分かれて、方向性ずれたから、いろんなパターン出てきちゃった
・批評は「大事な内容を抜き出せていたか」言うべきだったと思う
・リード文が苦手そうだった
→完結していなくて、続きが気になるようなものにすべき
・全然スポーツ新聞とか、芸能記事を使うって話が出ていたから、そうしてほしかったかな
→苦手意識なくせたかも
・記事の重さが違った
・苦手意識、ハンパない1
→なくしてあげたい
・間がない人→間を怖がってる気がした
・12年生はもっとメモすべき
→新聞にたよって、結局言えてなかった
・背景、現在、展望の順に言うとスムーズだった
・専門用語が多い記事は、専門用語をはしょると中身なくなる&簡単になっちゃう
・最後メッセージ入れちゃう子がいた
→記事の言わんとしていることならありでは?
→100%感想はだめ
・教えるとなると難しい・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板