■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ニュース・報道保存所 part4

1 : 避難所管理人★ :2014/10/19(日) 18:01:40 ???
皇室に関するニュース・報道の保存所です。

□webニュースの場合は必ずURLをつけて下さい(魚拓推奨)

□2ちゃんねるからの転載レスの場合は必ずスレタイとURLをつけて下さい


前スレ ニュース・報道保存所 part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1386427195/


2 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/19(日) 22:24:03 4JwHlKjg
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201410/2014101900109&g=soc
両陛下、国際法曹協会大会に
国際法曹協会東京大会の開会式に出席された天皇、皇后両陛下=19日午後、東京都千代田区の東京国際フォーラム
 天皇、皇后両陛下は19日夕、東京都千代田区の東京国際フォーラムで開かれた国際法曹協会東京大会の開会式に出席された。
 国際法曹協会は150カ国以上の弁護士会と約5万5000人の弁護士が所属する世界最大の法律家団体で、人権擁護活動や各国の弁護士会への支援などを行っている。この日の開会式には約130カ国から約4000人が出席した。
 両陛下は引き続き行われたレセプションにも出席し、グラスを片手に出席者らと歓談した。(2014/10/19-19:05)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/19/07261705.html
世界の弁護士らの国際大会 両陛下も出席
< 2014年10月19日 20:40 >
 世界各国の弁護士らが集まる国際大会が東京で行われ、天皇・皇后両陛下が出席された。
 年に一度、世界各国の弁護士らが集まる国際法曹協会の年次大会の開会式が19日午後、天皇・皇后両陛下や安倍首相が出席し、東京国際フォーラムで行われた。今年は約130か国、4000人の弁護士や法曹関係者が集まった。
 開会式に続いてレセプションが行われ、両陛下は各国の代表と懇談された。冒頭、挨拶にたった主催者から20日が皇后さまの誕生日であることが紹介されると、両陛下は目を合わせてにっこりとほほえみ、乾杯のシャンパングラスを合わせられていた。
 大会は今月24日まで開催される。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2326072.html
秋の皇居一般参観、事前申し込みの300人参加
 天皇陛下の80歳の傘寿を記念して、皇居の一般参観が普段は行われていない18日土曜日も行われました。
 午前10時から始まった皇居一般参観には、事前に申し込みをしたおよそ300人が参加しました。一般参観は、普段は平日に行われていますが、天皇陛下の80歳の傘寿を記念して、仕事や学校で平日に参加するのが難しい人たちのために土曜日にも実施されることになりました。
 江戸城の名残がある富士見櫓や宮内庁の庁舎、宮殿前を通ることができ、家族連れなどが珍しそうに普段見ることのできない皇居の中の景色を楽しんでいました。
 この土曜参観は、25日と11月にも2回、行われる予定です。(18日11:08)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279010.html
天皇陛下の傘寿を記念し、皇居の一般参観を土曜日に実施
10/18 12:17
天皇陛下の傘寿(さんじゅ)、80歳を記念し、普段は平日に行われている皇居の一般参観が、土曜日の18日、実施された。
今回の参観は、陛下の傘寿を記念し、平日に参観できない人のために、特別に実施されているもの。
事前に申し込んだ、およそ300人の参加者は、高い石垣の上に建つ富士見櫓(やぐら)を眺めたり、天皇誕生日や新年の一般参賀の会場である宮殿の東庭(とうてい)などを見学し、青空のもと、皇居の景色を楽しんでいた。


3 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/20(月) 02:14:01 TL4icoUA
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBM5F6GGBMUTIL00J.html
天皇・皇后両陛下、国際法曹協会東京大会に出席
2014年10月19日19時49分
 天皇、皇后両陛下は19日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで開かれた国際法曹協会東京大会の開会式に出席した。
 国際法曹協会は、世界各国の弁護士会と個人の法律家でつくる世界規模の法律家の団体で、この日は約130カ国から約4千人の弁護士らが参加した。
 両陛下は式典後のレセプションにも出席。20日に誕生日を迎える皇后さまに、協会関係者がお祝いの言葉を述べ、皇后さまが「ありがとうございます」と笑顔で答える場面もあった。

ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101901001606.html
首相「法の支配」強化を訴え 両陛下も出席の国際会議
 世界最大の法律家団体、国際法曹協会の年次総会開会式が19日午後、天皇、皇后両陛下らも出席して東京都千代田区の東京国際フォーラムで開かれた。式では安倍晋三首相が演説し「地上にあまねく法の支配が確立されることを目指し、共にリーダーシップを発揮したい」と、国際社会で「法の支配」強化に努める意向を表明した。
 国際法曹協会は1947年に設立され、日弁連をはじめとした各国の弁護士会と5万5千人以上の弁護士らが加入している。会場には約130カ国から約4千人が集まった。24日までの期間中、分科会などで国際競争法や家族法をめぐる動向などについて議論する。
2014/10/19 20:50 【共同通信】


4 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/20(月) 07:09:42 TL4icoUA
ttp://www.sankei.com/politics/news/141020/plt1410200008-n1.html
2014.10.20 05:00
女性皇族、ご結婚後も民間人として皇室活動 典範改正せず閣議決定で 政府方針
(1/2ページ)
 政府が、女性皇族のご結婚後の皇室活動について、皇室典範の改正は行わず、閣議決定で女性皇族がご結婚により皇籍を離脱した後も民間人として一定の活動が行えるよう認める方針を固めたことが19日、分かった。安定した皇室活動を維持することが目的で、政府は活動を継続できる女性皇族の範囲などについて詰めの調整を急ぐ。
 政府関係者によると、皇籍を離れた元女性皇族について、国事行為を除く各地の慰問や行事出席などの皇室活動の一部を行えるよう閣議決定で位置付けを示す方針。新たな称号の付与や公的な立場の新設は行わず皇室典範は改正しない。
 皇室活動の継続が認められる女性皇族の範囲については、宮内庁が天皇陛下から直系で2親等以内の内親王のみに限定するよう主張し、官邸はそれ以外の各宮家の女王も含めることも検討しており、さらに調整を進める。
 皇室典範第12条では「皇族女子は、天皇および皇族以外の者と婚姻したときは、皇族を離れる」と規定されており、ご結婚により皇籍を離れた元女性皇族の皇室活動は行われていない。高円宮妃久子さまの次女の千家典子さんの結婚で、皇室の方々は20方、そのうち未婚の女性皇族は7方。今後、未婚の女性皇族のご結婚などで皇室の人数がさらに減れば、残された皇族方の負担増など皇室活動に支障をきたすことが懸念されている。

(2/2ページ)
 このため、政府は典子さんの結婚と皇籍離脱を受け、対応を急ぐべきだと判断。皇室活動への国民世論の動向を見極めながら、ご結婚後も皇室活動を認める女性皇族の範囲について判断する。
 一方、女性皇族がご結婚後も皇室にとどまる「女性宮家創設」については「女系天皇につながる可能性がある」との意見に配慮し、慎重に対応する。安倍晋三首相は平成25年1月の衆院本会議で「改めて慎重な対応が必要だ」と答弁した。24年には当時の野田佳彦政権が論点整理を行い、パブリックコメント(意見公募)を実施したが、反対意見が多数を占めた。

大原康男・国学院大学名誉教授の話
 現在の皇室は男子皇族が少なく、女性皇族もご結婚などを機に減少している。そのため、皇室のご活動に関して特に天皇、皇后両陛下のご負担が増している。両陛下のご負担を減らすべく、皇籍を離脱された女性皇族の方々に活動の一部を担っていただくことは意義がある。
 活動される皇族の範囲は、どの程度の公務を、どれだけ分担されるかにおいて決められるべきだ。まず内親王を第一に考え、それでも両陛下のご負担が重ければ女王にも担っていただければいいのではないか。
 皇室典範を改正するとなれば、まとめるべきものもまとまらず、決めるべきことが決まらない可能性が出てくる。その意味で閣議決定で認めるということは妥当だ。一方で、女性宮家創設などの動きにつながることは厳に慎まなければならない。


5 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/20(月) 07:10:23 TL4icoUA
政府インターネットテレビ
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg10652.html
皇后陛下のお誕生日に際してのご近況(平成26年)
2014年10月20日
皇后陛下は10月20日,80歳のお誕生日をお迎えになりました。お誕生日に際して,皇后陛下のご近況を紹介します。

ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg10653.html
皇后陛下 傘寿をお迎えになって
2014年10月20日
皇后陛下80年間のお歩みを記録したものです。

ttp://www.sankei.com/life/news/141020/lif1410200009-n1.html
2014.10.20 05:07
皇后さま80歳「争いの芽摘む努力を」
80歳の誕生日を迎えられた皇后さま=1日、皇居・宮殿(宮内庁提供)
 皇后さまは20日、80歳の誕生日を迎えられた。昨年12月に80歳となられた天皇陛下とともに、夫婦そろっての傘寿をお迎えになった。お誕生日に先立ち宮内記者会の質問に文書で回答し、陛下との55年間の結婚生活を振り返り「子どもたちや私を、時に厳しく、しかしどのような時にも寛容に導いて下さり、私が今日まで来られたのは、このお蔭(かげ)であったと思います」と感謝の意を示された。
 陛下が平成24年に心臓手術をされた後、お二人でご静養先の葉山御用邸(神奈川県葉山町)周辺を散策中、一般の男性から「陛下よろしかったですね」と明るく声をかけられたエピソードを紹介し、「しみじみとした幸せを味わいました」とつづられた。
 来年の戦後70年を前に、両陛下は今年6月に沖縄、10月には長崎で慰霊を重ねられた。来年には激戦地のパラオを訪問されることが検討されている。
 皇后さまは、遺族が一貫して平和で戦争のない世界を願ってきたと指摘し、「平和の恩恵に与(あずか)っている私たち皆が、絶えず平和を志向し、国内外を問わず、争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切ではないかと考えています」とのお気持ちを寄せられた。
 広島の土砂災害や御嶽山(おんたけさん)の噴火などで多数の犠牲者が出たことにも触れ「犠牲者の冥福を祈り、遺族の方々の深い悲しみと、未だ、行方の分からぬ犠牲者の身内の方々の心労をお察しいたします」と記された。

ttp://www.sankei.com/life/news/141020/lif1410200010-n1.html
2014.10.20 05:07更新
お痛み抱えながら年300件超のご公務
 20日に80歳、傘寿の節目を迎えられた皇后さま。宮内庁によると、持病による肩や腕の痛みなどを抱えながら、この1年で300件を超えるご公務を果たされた。
 地方ご訪問は慰霊を兼ねた沖縄、長崎や、東日本大震災の被災地である宮城、青森など12府県。昨年11〜12月には、53年ぶりにインドを公式訪問された。
 お誕生日に先立つ文書回答では、ご家族への感謝や来年に戦後70年を迎える心境、災害被災地への見舞いのお気持ちなどを示された。
 宮内庁はお誕生日に合わせ、ご近況を紹介する写真を公開。
皇居・御所の庭を天皇陛下とともに散策したり、皇居内で皇太子ご一家、秋篠宮ご一家とともにアワを収穫されたりする様子などが収められている。
 同時に撮影した映像は、20日から「政府インターネットテレビ」で無料で視聴できる。
皇太子ご一家、秋篠宮ご一家とともにアワなどを収穫される天皇、皇后両陛下 =平成26年9月21日、皇居(宮内庁提供)


6 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/20(月) 07:10:53 TL4icoUA
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102000019
「争いの芽摘む努力を」=皇后さま、80歳に
 皇后さまは20日、80歳の傘寿を迎えられた。これに先立ち、宮内記者会の質問に文書で回答。「(天皇陛下が)時に厳しく、しかしどのような時にも寛容に導いて下さり、私が今日まで来られたのは、このお蔭であったと思います」と振り返った。
 来年は戦後70年を迎える。皇后さまは「世界のいさかいの多くが、何らかの報復という形をとってくり返し行われて来た中で、わが国の遺族会が、一貫して平和で戦争のない世界を願って活動を続けて来たことを尊く思っています」と言及した。
 その上で、「平和の恩恵に与(あずか)っている私たち皆が、絶えず平和を志向し、国内外を問わず、争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切ではないか」と指摘。「来年は、大勢の人たちの戦中戦後に思いを致す年になろうと思います」と述べた。
 皇后さまにとっての芸術や文化の意味を尋ねた質問では、幼少時に両親が芸術に親しんでいる姿を見たことで「私も少しずつ文学や芸術に触れたいという気持ちになったよう記憶いたします」と述懐。訪問先のタンザニアで「国民の間に格差が生じるより、皆して少しずつ豊かになっていきたい」という言葉を聞いたことを紹介し、「胸が熱くなるような感動を忘れません」とつづった。(2014/10/20-05:19)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102000021
傘寿記念DVDを製作=皇后さま80歳−宮内庁
 宮内庁は、皇后さまが20日に80歳の傘寿を迎えられることを記念し、皇后さまのこれまでの歩みを記録したDVDを製作した。同日から政府インターネットテレビでも無料で視聴できる。
 タイトルは「皇后陛下 傘寿をお迎えになって」。収録時間は約60分で、皇后さまが聖心女子大在学中に取得した教職員免許状や卒業証書、ご家族での稲刈りの様子、ピアノの演奏場面など、貴重な映像が多く収められている。
 24日から公益財団法人菊葉文化協会で1枚1500円で販売する。購入申し込みは03(5222)0012まで。(2014/10/20-05:27)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141020k0000m040100000c.html
皇后さま:芸術、文化に深く親しみ…80歳の誕生日
毎日新聞 2014年10月20日 05時01分(最終更新 10月20日 05時30分)
リンゴ園を訪問した天皇、皇后両陛下=青森県黒石市で2014年9月25日午後2時14分、徳野仁子撮影
 喜びや驚きを与えられ、自分のものの感じ方や考え方に、何らかの影響を与えてきたもの−−。皇后さまは傘寿(さんじゅ)となる20日の誕生日に合わせて宮内記者会の質問に文書で回答し、多忙な公務の合間に親しんできた芸術や文化という存在について、そうつづった。
 皇后さまは、絵本の文章を書いたり、ピアノを弾いて他の奏者と共演するなど多彩な活動で知られる。詩の翻訳にも取り組み、まど・みちおさんが国際アンデルセン賞を受賞した絵本「どうぶつたち」(THEANIMALS)は皇后さまが詩を英訳した。
 こうした活動の原点について「両親が自分たちの暮らしの許す範囲で芸術に親しみ、それを楽しんでいる姿を見、私も少しずつ文学や芸術に触れたいという気持ちになった」と記した。親に連れられて行った東京・日比谷公会堂の音楽会や父の書斎にあった本などが関心の出発点になったという。
 皇后さまにとっての文化の意味を聞いた質問には、1983年に訪問したタンザニアで何人かから「国民の間に格差が生じるより、皆して少しずつ豊かになっていきたい」という言葉を聞いたことを紹介し、「胸が熱くなるような感動を忘れません。少なからぬ数の国民が信念として持つ思いも文化の一つの形ではないかと感じます」とした。
 東日本大震災で岩手県釜石市で行われていた防災教育により津波の被害を逃れた中学生にも触れ、「防災の文化を築いていかなくてはならないと思います」という気持ちも示した。【古関俊樹】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141020k0000m040101000c.html
皇后さま:公私にわたる写真、映像を公開…宮内庁
毎日新聞 2014年10月20日 05時02分(最終更新 10月20日 05時42分)
 宮内庁は20日付で皇后さまの公私にわたる様子を伝える写真や映像を公開した。写真は聖心女子大時代に取得した中学・高校の英語の教員免許状や、群馬・草津のコンサートホールでピアノを演奏する場面など。皇太子、秋篠宮ご一家と皇居内の畑で陸稲(おかぼ)や粟(あわ)を収穫する場面もある。


7 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/20(月) 07:12:36 TL4icoUA
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141019-OYT1T50060.html
皇后さま80歳「陛下が寛容に導いて下さった」
2014年10月20日
お住まいの皇居・御所の庭を散策される天皇、皇后両陛下(2014年9月9日)=宮内庁提供
 皇后さまは20日、80歳(傘寿)の誕生日を迎え、これに先立ち、宮内記者会の質問に文書で回答された。
 24歳の時、民間出身の初めての皇太子妃として皇室に入られて55年余り。回答では、昨年傘寿を迎えた天皇陛下について「どのような時にも寛容に導いて下さり、私が今日まで来られたのは、このお蔭かげであったと思います」と感謝し、人々に見守られ、支えられてきたことに「しみじみとした幸せ」を感じたことをつづられた。
 来年の戦後70年についての質問には、「大勢の人たちの戦中戦後に思いを致す年」と答え、「世界のいさかいの多くが、報復という形をとってくり返し行われて来た中で、わが国の遺族会が、一貫して平和で戦争のない世界を願って活動を続けて来たことを尊く思っています」「絶えず平和を志向し、争いや苦しみの芽を摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切」との考えを示された。
 また、中学生時代の記憶として、極東国際軍事裁判(東京裁判)で「A級戦犯」に対する判決の言い渡し(1948年11月12日)をラジオで聞いた時の「強い恐怖」を挙げ、「事情や経緯につき知るところは少なく、恐らくは国と国民という、個人を越えた所のものに責任を負う立場があることに対する身の震うような怖おそれであったのだと思います」と説明された。
 回答では、自然や生き物に親しんだ幼少期や疎開中の思い出も明かされた。
 皇太子さま、秋篠宮さま、長女の黒田清子さやこさん(紀宮のりのみやさま)については「どの子どもも本当に愛いとしく、私の力の足りなかったところも自分たちの努力で補い、成長してくれた」と語られた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBB4RH7GBBUTIL031.html
皇后さま80歳「争いや苦しみの芽、摘み続ける努力を」
2014年10月20日05時00分
国際法曹協会東京大会のレセプションで、関係者に皇后さまの傘寿を祝福され、笑顔を見せる両陛下=19日午後、東京都千代田区、小宮路勝撮影
 皇后美智子さまは20日、傘寿(さんじゅ)となる80歳の誕生日を迎え、これに先立ち宮内記者会の質問に文書で回答した。来年、戦後70年となることについて「大勢の人たちの戦中戦後に思いを致す年になろうと思います」と述べ、「私たち皆が、絶えず平和を志向し、国内外を問わず、争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切」とつづった。
 皇室に入ってからの日々を振り返り、天皇陛下に対して「時に厳しく、しかしどのような時にも寛容に導いて下さり、私が今日まで来られたのは、このお蔭(かげ)であったと思います」と感謝を表した。
 55年前の結婚式の朝、母の故正田富美子さんが無言で抱きしめ、父の故英三郎さんが「陛下と殿下の御心に添って生きるように」と諭してくれたことに触れ、「私にとり常に励ましであり指針でした。これからもそうあり続けることと思います」と心境を明かした。


8 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/20(月) 07:13:29 TL4icoUA
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141020/k10015526621000.html
皇后さま80歳 傘寿の誕生日
10月20日 5時11分
皇后さまは、20日、80歳、傘寿の誕生日を迎えられました。
皇后さまは、誕生日にあたり、記者の質問に文書で回答を寄せられました。
この中で、皇后さまは傘寿を迎えた感想について、80年の歳月を振り返りながら「子育てを含め、家庭を守る立場と、自分に課された務めを果たす立場を両立させていくために、これまで多くの職員の協力を得て来ています。社会の人々にも見守られ、支えられてまいりました」と周囲への感謝の気持ちを記されました。
そして、去年、天皇陛下が健やかに傘寿を迎えられたことがうれしかったとしたうえで、「五十年以上にわたる御一緒の生活の中で、陛下は常に謙虚な方でいらっしゃり、また子どもたちや私を、時に厳しく、しかしどのような時にも寛容に導いて下さり、私が今日(こんにち)まで来られたのは、このお蔭であったと思います」とつづられました。
また、来年戦後70年を迎えることについて、皇后さまは「大勢の人たちの戦中戦後に思いを致す年になろうと思います」と述べられました。
そして、「今、平和の恩恵に与(あずか)っている私たち皆が、絶えず平和を志向し、国内外を問わず、争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切ではないかと考えています」と記されました。
最後にこの1年を振り返って「今年も又、集中豪雨や火山の噴火等(など)、多くの痛ましい出来事がありました。犠牲者の冥福を祈り、遺族の方々の深い悲しみと、未(いま)だ、行方の分からぬ犠牲者の身内の方々の心労をお察しいたします」と述べるとともに、困難の中で救援や捜索に当たった関係者に感謝と敬意の気持ちを表されました。
皇居では20日、皇族方や安倍総理大臣も出席して皇后さまの誕生日の祝賀行事が行われます。
貴重な映像や写真を公開
宮内庁は、皇后さまが、80歳の誕生日を迎えられたことを受けて、ふだんは目にする機会のない公務や日常生活の様子を映像と写真で公開しました。
このうち映像では、皇后さまがお住まいの御所で、名誉総裁を務める日本赤十字社の社長らから活動について説明を受けたり、障害がある子どもたちの教育や福祉に貢献した人たちと懇談されたりする場面が公開されました。
また、皇居の宮中三殿で、皇后さまが祭祀に臨まれる場面を撮影した貴重な映像もあります。
去年8月、静養で訪れた群馬県で国際音楽祭に参加し、コンサートホールでピアノの演奏を披露された時の映像や、ことし5月、天皇陛下との旅行で観光用のトロッコ列車に乗車された際の様子を車内から撮影した映像も見られます。
このほか、皇居の畑で、ご一家で稲や粟(あわ)の種をまいたり収穫されたりする様子も映されているほか、御所の庭で宮内庁の職員とぎんなんを拾ったりわらびやぜんまいを摘まれたりしている映像もあります。
一方、皇后さまが聖心女子大学時代に取得した中学校の英語の教員免許や、大学の卒業証書の写真のほか、幼稚園のときに作られた工作の写真も公開されました。
さらに、皇后さまが天皇陛下と初めて出会われた軽井沢でのテニス大会のトーナメント表を宮内庁が再現した資料の写真もあります。
宮内庁は、これらの映像や写真を基に、皇后さまの80年の歩みを振り返る1時間の映像を制作し、20日から政府のインターネットテレビで公開しています。
(URLは、http://nettv.gov−online.go.jp)
皇后さまの80年の歩み
皇后さまは、昭和9年10月20日、正田英三郎さんと富美子さんの長女として誕生されました。
戦争が続く中で幼少期を過ごし、戦後の復興期に青春時代を送られました。
聖心女子大学では自治会長を務め、卒業した年の夏、軽井沢のテニスコートで当時皇太子だった天皇陛下と出会い、24歳で結婚されました。
一般の家庭から皇太子妃が選ばれたのは初めてで、皇后さまは時の人となられ、ファッションは若い女性の間で大流行しました。
結婚の祝賀パレードに50万人を超える人たちが詰めかけるなど多くの国民から祝福を受けられました。
天皇陛下と国内外で公務に励むとともに、3人のお子さまを手元で育て、新たな皇室像を示されました。
昭和天皇が崩御して天皇陛下が即位されると、54歳で皇后となられました。


9 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/20(月) 07:13:54 TL4icoUA
一貫して、災害の被災者や病気や差別に苦しむ人、障害のある人など、社会で弱い立場にある人たちに心を寄せられてきました。
平成7年の阪神・淡路大震災では、皇后さまが被災地に持参されたスイセンの花が復興のシンボルとなりました。
東日本大震災では、被災から間もない時期から7週連続で東北3県などを回り、その後もたびたび被災地を訪ねて被災者を励まされています。
日本赤十字社の名誉総裁として医療や福祉の関係者をねぎらうとともに、数多くの福祉施設やハンセン病の療養所などを訪れて入所者をいたわられてきました。
障害者のスポーツにも高い関心を持ち、長野パラリンピックでは、選手の健闘をたたえるウエーブに参加されました。
皇后さまは、天皇陛下の即位10年にあたっての記者会見で、「困難な状況にある人々に心を寄せることは、私どもの務めであり、これからも更に心を尽くして、この務めを果たしていかなければいけないと思っています」と述べられました。
皇后さまは、天皇陛下と共に全国各地に出かける一方で、去年、53年ぶりにインドを訪れるなど、これまでに56か国を訪ねて国際親善に尽くされました。
また、天皇陛下と同様、先の大戦に向き合われてきました。
戦後50年を迎えた平成7年には「慰霊の旅」に出かけ、被爆地広島と長崎、そして地上戦が行われた沖縄などを訪ねられました。
さらに、戦後60年には太平洋の激戦地サイパンを訪問。
追い詰められた日本人が身を投げた断崖で黙とうをささげられました。
皇后さまは、文学や音楽に造詣が深く、とりわけ児童文学に大きな関心を寄せ、絵本など児童図書の普及に取り組む人たちを後押しされてきました。
平成14年には、児童図書の世界大会が開かれたスイスをお一人で訪問し、児童文学への思いを語られた講演が大きな反響を呼びました。
一方で、皇室の伝統も大切に受け継ぎ、世の中の出来事や家族への思いを短歌で表現するとともに、明治以降、歴代の皇后が続けてきた皇居での養蚕にも熱心に取り組まれてきました。


10 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/20(月) 07:18:46 TL4icoUA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2327081.html
皇后さま 80歳の誕生日
 皇后さまが80歳の傘寿を迎えられました。
 皇后さまは、誕生日にあたり文書で感想を寄せられました。
 80年を振り返る中で、陛下について
「常に謙虚な方でいらっしゃり、また、子どもたちや私を時に厳しく、しかし、どのような時にも寛容に導いて下さった」とつづったうえで、
「私が今日まで来られたのは、このお陰であったと思います」と陛下への感謝の気持ちを示されました。
 また、来年、戦後70年となることを踏まえ、「絶えず平和を志向し、国内外を問わず、争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切ではないかと考えています」と述べられました。
 そして、今年も大雨や噴火などの災害に見舞われたことに触れ、
「犠牲者の冥福を祈り、遺族の方々の深い悲しみと未だ行方の分からぬ犠牲者の身内の方々の心労をお察しいたします」と気遣われました。
 一方、宮内庁は、皇后さまの誕生日を記念した映像や写真を公表しました。皇后さまが取得されていた中学校と高校の英語の教職員免許。さらに、陛下と皇后さまが初めて出会った軽井沢のテニス大会のトーナメント表もあり、これらは初めて公開されました。
 皇居では、一日、祝賀行事が行われます。(20日05:01)

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037053.html
皇后さま80歳の誕生日 ご家族への感謝をつづる(10/20 05:56)
 皇后さまは、20日に80歳の誕生日を迎えられました。これまでの歩みを振り返り、ご家族への感謝の思いをつづられています。
 皇后さまは80歳の誕生日を迎えるにあたって、記者団からの質問に文書で回答を寄せられました。80年の歳月を振り返り、「陛下は常に謙虚な方で」、「どのような時にも寛容に導いて下さり、私が今日まで来られたのは、このお蔭(かげ)であった」と、一緒に歩まれてきた陛下への感謝の言葉が記されています。また、戦争について、「争いや苦しみの芽となるものを、摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切ではないか」と、シベリア抑留者や外地で終戦を迎えた人々について言及しながらつづられました。最後には、東日本大震災とともに御嶽山の噴火について触れ、犠牲者の冥福を祈るとともに、捜索にあたった関係者に敬意を表する言葉で締めくくられています。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279084.html
皇后さま、傘寿の誕生日 皇室での日々振り返り、感想寄せられる
10/20 06:47
皇后さまは20日、80歳、傘寿の誕生日を迎えられた。
ご成婚から55年、半世紀を超える皇室での日々を振り返り、皇后さまは、文書で感想を寄せられた。
傘寿を迎えた感想の中で、皇后さまは「多くの人々の祈りの中で、昨年、陛下がお健やかに傘寿をお迎えになり、うれしゅうございました」と、天皇陛下が心臓バイパス手術を乗り越え、元気に80歳を迎えられたことへの率直な喜びをつづられた。
また、「私は母の生きた齢(とし)を越えました」と、78歳で亡くなった母・正田 富美子さんにも思いを寄せ、「嫁ぐ朝の母の無言の抱擁の思い出と共に、同じ朝、『陛下と殿下の御心(みこころ)に添って生きるように』と諭してくれた父の言葉は、私にとり常に励ましであり指針でした」と、両親の愛情や言葉を支えに、皇室での日々を歩んできたと振り返られている。
2015年、戦後70年を迎えることについて、皇后さまは、子ども時代の疎開経験にも触れたうえで、「今、平和の恩恵に与(あずか)っている私たち皆が、絶えず平和を志向し、争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切ではないかと考えています」と、平和への思いを記された。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279083.html
天皇皇后両陛下の日常生活の映像などを公開 宮内庁
10/20 06:44
天皇皇后両陛下が、そろって80歳となられた節目にあたり、宮内庁は、両陛下の日常生活の映像などを公開した。
初めて公開されたのは、皇后さまが、群馬・草津町でコンサートの舞台に立ち、ピアノを演奏される姿や、聖心女子大学在学中に取得した中学校の教員免許、また、御所のお庭で、春はワラビやゼンマイ、秋はギンナンなど、側近の職員と共に、季節の恵みの収穫を楽しまれる姿など。
そろって80歳となった両陛下は、多忙な公務の合間に、ご家族と過ごす時間を大切にされている。


11 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/21(火) 01:12:15 ySvVeNn2
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141020/k10015526791000.html
皇后さまと交流続けてきた人たちは
10月20日 6時52分
皇后さまの傘寿にあたって、日本看護協会の元会長で、看護の分野で交流を続けてきた高知県立大学学長の南裕子さんは「傘寿の誕生日をお迎えになり、お喜び申し上げます。皇后さまは困難な状況にある人たちに心を寄せられるため、被災者や病気の人たちに寄り添う看護にも関心を持ち続けられていて、看護職に携わる者の大きな励みになっています」と話しました。
そして、南さんは、東日本大震災の翌日、皇后さまから電話があったことを明かし、「被災者の負担にならずに被災地を見舞える時期を探られていて、できるだけの事をしたいという思いが伝わってきました。原発事故の影響で水が飲めないとなると、赤ちゃんのミルクを溶かすための水について心配するなど、常に国民の身になって物事を考えてこられた」としています。
南さんは「皇后さまの元気な姿を拝見することが、私たちにとって何よりの励みになるので、これまで以上に健康に気をつけながら過ごしていただきたいです」と話しています。
「皇室と国民結ぶ懸け橋の役割果たされた」
また、皇后さまの大学の後輩で、70年近い親交があり、児童図書の普及活動などを通じて交流を続けてきた島多代さんは、「皇后さまは、誰とでも分け隔て無く接し相手のことを思いやれる方で、大学の自治会長を務めていたときには、600人の学生全員の名前を言えるほど人を大切にされていました。皇室に入ってもその姿勢は変わらず、戦後の日本で皇室と国民一人ひとりとを結ぶ懸け橋の役割を果たしてこられた」と話しています。
また、皇后さまがスイスを訪れて児童図書の普及のための世界大会に出席されたことについては、「戦争を知る最後の世代として、どんな時代でも1冊の本が人の心に明かりをともすことをよくご存知で、本を出すのも大変な国があるなか、すべての子どもたちに本を読ませたいと考えられたのが、きっかけになったのではないか」と振り返りました。
そして、今後の皇后さまについて、「公務を大切にしていただくのはありがたいことですが、まずはご自身の健康を気遣われ、羽を伸ばしてゆっくり過ごしていただきたいです」と話していました。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/20/07261717.html
皇后さま80歳に 「傘寿」の誕生日
< 2014年10月20日 7:19 >
 皇后さまは20日、80歳(=傘寿)の誕生日を迎え、平和について「争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力」の大切さを訴えられた。
 皇后さまは80歳を迎え、記者団からの質問に文章で回答を寄せられた。来年、戦後70年を迎えることについては、原体験として、終戦後、A級戦犯に対する判決言い渡しをラジオで聞いたことに触れられた。その時に感じた、国と国民に責任を負うという立場があることに対しての、「身の震うような怖れ(おそれ)」が今も忘れられないとされている。そして戦争体験者や遺族らの苦労に思いを寄せた上で、「世界のいさかいの多くが何らかの報復という形をとって、くり返し行われて来た」と述べ、「私たち皆が、絶えず平和を志向し、国内外を問わず、争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切ではないか」と訴えられている。
 また天皇陛下に対しては、「常に謙虚な方でいらっしゃり、また子どもたちや私を時に厳しく、しかし、どのような時にも寛容に導いて下さり、私が今日まで来られたのはこのお陰であったと思います」と感謝の思いを述べられている。
 20日は皇居でお祝いの行事が予定されている。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/20/07261718.html
皇后さま傘寿記念、宮内庁が貴重な映像公開
< 2014年10月20日 7:20 >
 皇后さまは20日、80歳(=傘寿)の誕生日を迎えられた。宮内庁は傘寿を記念し、皇后さまの日々の生活の貴重な映像を公開した。
 宮内庁が20日、公開した映像には、この春に群馬県・栃木県を私的ご旅行で訪れた際に乗ったトロッコ列車の車内で両陛下がくつろがれる姿や、御所の庭で宮内庁職員と毎年秋に行っている「ぎんなん拾い」の様子など、初公開のものも数多く含まれている。また、伝統の衣装で宮中祭祀(さいし)に臨まれる様子など、貴重な映像も公開された。
 さらに交流のあったアイルランドの詩人、シェイマス・ヒーニー氏をしのぶ会で詩の朗読をされる様子や、アメリカ・ニューヨーク在住の世界的ジャズピアニスト・秋吉敏子さんを御所に招いての演奏会などプライベートでの文化・芸術支援活動も初めて紹介されている。
 映像は政府インターネットテレビで見ることができるほか、皇居内でDVDも販売される。


12 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/21(火) 01:13:12 ySvVeNn2
ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102001001410.html
皇后さまの80歳祝う 皇族、首相らが宮殿へ
 80歳の誕生日を迎えられた皇后さまの祝賀行事が20日、皇居・宮殿で行われた。午前は皇太子、秋篠宮両ご夫妻ら皇族が宮殿「梅の間」でお祝いのあいさつをされた。
 これに先立ち安倍晋三首相や閣僚、衆参両院議長らのほか、宮内庁の風岡典之長官ら幹部もそれぞれ宮殿を訪れて祝意を伝えた。閣僚のうち経産相を辞任した小渕優子氏は欠席、法相を辞任する意向を固めた松島みどり氏は出席した。
 午後は宮殿の小食堂「連翠」で、皇族や元皇族、親族が出席して祝宴を開催した。皇太子家の長女愛子さま、秋篠宮家の次女佳子さま、長男悠仁さまの3人の孫が夕方、住まいの御所を訪ねてお祝いを述べる。
2014/10/20 12:59 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141020/lif1410200044-n1.html
2014.10.20 15:20
【皇后さま傘寿】
皇族、首相らが宮殿でお祝いのあいさつ
 80歳の誕生日を迎えられた皇后さまの祝賀行事が20日、皇居・宮殿で行われた。午前は皇太子、秋篠宮両ご夫妻ら皇族が宮殿「梅の間」でお祝いのあいさつをされた。
 これに先立ち、安倍晋三首相や閣僚、衆参両院議長らのほか、宮内庁の風岡典之長官ら幹部もそれぞれ宮殿を訪れて祝意を伝えた。閣僚のうち経産相を辞任した小渕優子氏は欠席したが、午後に法相を辞任した松島みどり氏は出席した。
 午後は宮殿の小食堂「連翠」で、皇族や元皇族、親族が出席して祝宴を開催した。皇太子家の長女愛子さま、秋篠宮家の次女佳子さま、長男悠仁さまの3人の孫が夕方、住まいの御所を訪ねてお祝いを述べる。夜は皇太子、秋篠宮両ご夫妻や長女黒田清子さん夫妻が御所に集まり、両陛下を囲んで夕食を共にする。
 昨年の誕生日は直前に起きた伊豆大島の土石流災害に配慮して祝賀行事を取りやめた。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2327511.html
皇后さま傘寿、陛下と歩まれた半世紀
 皇后さまが80歳の傘寿を迎えられました。民間から初めて皇室に嫁ぎ、新しい風を吹き込んだ皇后・美智子さま。皇后として、妻として、母として、半世紀以上を陛下とともに歩まれた人生を秘蔵映像とともに振り返ります。ビデオでご覧下さい。(20日15:57)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/20/07261756.html
皇后さま「傘寿」の誕生日 皇居で祝賀行事
< 2014年10月20日 18:27 >
 皇后さまは20日、80歳(=傘寿)の誕生日を迎えられ、皇居で祝賀行事が行われている。
 皇后さまの傘寿の誕生日の20日は、朝から祝賀行事が行われ、お祝いの昼食会に皇太子ご夫妻をはじめとした皇族方などが出席された。
 誕生日に先駆け、皇后さまは文書で感想を寄せ、来年、戦後70年を迎えることについて戦争体験者や遺族らの苦労に思いをはせられた。その上で「私たち皆が絶えず平和を志向し、国内外を問わず、争いや苦しみの芽となるものを摘み続ける努力を積み重ねていくことが大切ではないか」と訴えられている。
 また、天皇陛下に対しては「常に謙虚な方でいらっしゃり、また子どもたちや私を時に厳しく、しかしどのような時にも寛容に導いて下さり、私が今日まで来られたのはこのおかげであったと思います」と感謝の思いを述べられている。
 一方、宮内庁は傘寿を記念し、皇后さまの日々の生活の貴重な映像を公開した。映像にはこの春、群馬県・栃木県を私的ご旅行で訪れた際に乗ったトロッコ列車の車内で両陛下がくつろがれる姿や、御所の庭で宮内庁職員と毎年秋に行っている「ぎんなん拾い」の様子など、初公開のものも数多く含まれている。


13 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/21(火) 01:13:56 ySvVeNn2
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279145.html
皇后さま、傘寿の誕生日 皇太子ご夫妻などと夕食を共に
10/21 00:31
世紀のご成婚から55年。皇后さまは20日、80歳、傘寿の誕生日を迎えられた。
皇后さまの傘寿を記念して、宮内庁は、そろって80歳となられた天皇皇后両陛下の、日常生活の映像を公開した。
いつも寄り添い、共に歩んでこられた両陛下。
傘寿を迎えた感想の中で、皇后さまは、「陛下は常に謙虚な方でいらっしゃり、また、子どもたちや私を、時に厳しく、しかし、どのような時にも、寛容に導いてくださった」と、陛下への感謝の思いをつづられた。
また、「私は母の生きた年を超えました」と、78歳で亡くなった母・正田 富美子さんにも思いを寄せられた。
夕方、両陛下は、愛子さまや佳子さまなどから、お祝いのあいさつを受けたあと、皇太子ご夫妻などと、夕食を共にされたという。

ttp://img.47news.jp/PN/201410/PN2014102001002059.-.-.CI0003.jpg
ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102001001918.html
皇后さま80歳祝う夕食会 御所で皇太子ご夫妻ら
 皇后さまの80歳の誕生日を祝う夕食会のため、皇居に入られる皇太子ご一家=20日夜(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下を囲み、皇后さまの80歳の誕生日を祝う夕食会が20日、皇居・御所で開かれ、皇太子、秋篠宮両ご夫妻が出席された。長女の黒田清子さん夫妻も加わった。
 夕食会に先立ち、孫の皇太子家の長女愛子さま、秋篠宮家の次女佳子さま、長男悠仁さまが御所に集まり、皇后さまにお祝いのあいさつをした。秋篠宮家の長女眞子さまは英国留学中のため欠席した。
2014/10/20 20:18 【共同通信】

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037098.html
皇后さま80歳 公務は年間300件に…映像公開(10/20 17:36)
 20日、80歳の誕生日を迎えられた皇后さまがこれまでの歩みを振り返り、ご家族への感謝の思いを文書でつづられました。一方で、公務の数はここ5年以上、年間300件前後の状態が続いています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141020/k10015549591000.html
皇后さま誕生日で祝賀行事
10月20日 22時40分
皇居では20日、皇后さまの誕生日の祝賀行事が行われ、皇太子ご夫妻をはじめとする皇族方や、安倍総理大臣や衆参両院の議長らが祝賀に訪れました。
このあと夜には、天皇ご一家が両陛下のお住まいの御所に集まり、皇后さまが天皇陛下と共に、皇太子ご夫妻の長女の愛子さまや秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さま、長男の悠仁さまから祝賀を受けられました。
そして、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、それに黒田清子さん夫妻が、両陛下とお祝いの膳を共にされました。


14 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/21(火) 22:34:21 wT2glx..
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141021k0000m040091000c.html
皇室:皇后さま80歳の誕生日で夕食会 相次ぐ祝う声
毎日新聞 2014年10月20日 21時02分(最終更新 10月20日 21時34分)
皇居・宮殿内に立つ天皇、皇后両陛下=皇居・宮殿で2014年10月1日午後3時ごろ(宮内庁提供)
 皇后さまの80歳の誕生日をお祝いする夕食会が20日、皇居・御所で行われた。天皇、皇后両陛下を囲み、皇太子、秋篠宮ご夫妻、黒田清子さん夫妻が集まった。夕食会に先立ち、皇太子ご夫妻の長女愛子さま、秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまと長男悠仁さまも皇后さまにお祝いのあいさつをした。
 皇后さまの人柄を知る人たちからも傘寿(さんじゅ)を祝う声が相次いだ。
 絵本編集者の末盛千枝子さん(73)=岩手県八幡平市在住=と皇后さまとの本格的な交流が始まったのは平成の初めごろ。末盛さんらが皇后さまに、詩人のまど・みちおさん(今年2月に死去)の詩集の英訳をお願いしたことがきっかけだった。
 東京から同市に移住した翌年にあった東日本大震災。被災地の子どもたちに絵本を届ける活動を始めた末盛さんのもとに皇后さまから電話があった。「『2冊ある本があるから、まずそれを送ろうかしら』と。たまらなくうれしかった」
 「こつこつ積み上げる姿に感動した」と語るのは30年以上親交のあるバイオリニストの前橋汀子(まえはし・ていこ)さん(70)。
 皇后さまは、自身の70歳の誕生日を祝う茶会で童謡「もみじ」の演奏などを披露するほど、長年、ピアノに親しんできた。前橋さんが「いつ練習しているのですか」と質問したときのことだ。「公務の合間に5分間でも時間があれば、1小節ずつ練習をします。1年かけて曲が弾けるようになりました」。皇后さまは、そう話したという。
 1996年から2007年まで侍従長として両陛下に仕えた渡辺允(まこと)さん(78)=東京都内在住=には忘れられない場面がある。
 12年2月、心臓の冠動脈のバイパス手術を受けた陛下は、翌月に震災1年の追悼式に出席した。式典での皇后さまは和服姿。異変があった時、ハイヒールより草履の方がとっさに動けて対応しやすいとの配慮だった。
 渡辺さんは「皇后さまでなければできないこと。陛下を中心とした皇室というものに常に気を配ってきた」と話した。【真鍋光之、古関俊樹】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141021k0000m040092000c.html
皇室:両陛下80年特別展 皇后さま誕生日当日に多くの人
毎日新聞 2014年10月20日 21時04分
 ◇日本橋高島屋で27日まで開催中
 東京都中央区の日本橋高島屋で27日まで開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)には、皇后さまの誕生日当日の20日も多くの人々が訪れた。
 高島屋は、東京メトロ銀座線、東西線の日本橋駅B1出口を出てすぐ。特別展開催に合わせ、毎日新聞社は展示されているすべての写真と品物を収録した記念写真集も出版した。問い合わせは出版局(03・3212・3257)まで。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102100554
両陛下、傘寿祝うコンサートに=皇宮警察音楽隊が演奏−皇居
傘寿を祝うランチタイムコンサートで拍手される天皇、皇后両陛下=21日午後、皇居・東御苑(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下がそろって80歳の傘寿を迎えたことを祝う皇宮警察音楽隊のランチタイムコンサートが21日、皇居・東御苑で開かれ、両陛下が鑑賞された。
 開始直前になって両陛下の来場が告げられると、集まった約350人の観客からはどよめきが起こった。コンサートは東京オリンピックのファンファーレで始まり、天皇陛下が詠んだ琉歌に皇后さまが曲を付けた「歌声の響」、両陛下の結婚を祝って作られた「祝典行進曲」などが次々と披露された。天皇陛下は終了後、楽長に「懐かしい思い出のある曲を演奏してくれてありがとう」と話していた。(2014/10/21-15:08)


15 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/21(火) 22:55:57 wT2glx..
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141022k0000m040079000c.html
天皇、皇后両陛下:傘寿祝う皇宮警察音楽隊コンサート鑑賞
毎日新聞 2014年10月21日 20時30分(最終更新 10月21日 21時21分)
傘寿を祝うランチタイムコンサートに出席した天皇、皇后両陛下=皇居で2014年10月21日午後0時29分、長谷川直亮撮影
 天皇、皇后両陛下は21日、皇居・東御苑で開かれた両陛下の傘寿を祝う皇宮警察音楽隊(渡辺浩二楽長)のランチタイムコンサートを鑑賞した。1959年の両陛下の結婚を祝って作られた「祝典行進曲」など思い出の曲を中心に6曲が演奏され、両陛下は曲が終わるたびに大きな拍手を送っていた。
 コンサートでは天皇陛下が詠んだ沖縄独特の短歌「琉歌」に皇后さまが曲をつけた「歌声の響(ひびき)」なども披露され、両陛下が約350人の聴衆とともに手拍子をしたり、皇后さまが歌を歌ったりする場面もあった。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/141021/lif1410210035-n1.html
2014.10.21 20:10
両陛下、傘寿お祝いする皇宮警察コンサートを“サプライズ”ご鑑賞
傘寿を祝う野外コンサートを楽しまれる天皇、皇后両陛下=21日午後0時29分、皇居(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は21日、皇居・東御苑で、皇宮警察音楽隊が入園者向けに開いている野外コンサートを鑑賞された。陛下が昨年12月、皇后さまが今月20日に迎えた80歳の傘寿を祝う曲目が演奏されるため“サプライズ”で出席し、約350人の観客とともに演奏を楽しまれた。
 陛下が詠まれた沖縄伝統の琉歌に皇后さまが曲を付けられた「歌声の響」では、若手皇宮護衛官が三線(さんしん)を弾き、皇宮警察学校の学生らが歌った。昭和34年のご結婚を祝って作られた「祝典行進曲」なども披露され、両陛下は笑顔で拍手された。東日本大震災からの復興を願う曲「花は咲く」では、皇后さまも一緒に歌を口ずさまれた。
 陛下は、音楽隊の渡辺浩二楽長(53)に「懐かしい思い出のある曲を演奏してくれてありがとう」と述べられたという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBP51N6GBPUTIL025.html
天皇・皇后両陛下、傘寿祝うコンサートにサプライズ登場
2014年10月21日18時25分
傘寿を祝うランチタイムコンサートに出席した天皇、皇后両陛下=21日午後0時29分、皇居、代表撮影
 天皇、皇后両陛下がともに傘寿を迎えたことを祝う皇宮警察音楽隊のコンサートが21日昼、皇居・東御苑であり、両陛下も集まった約350人の市民らとともに演奏に耳を傾けた。
 音楽隊は、55年前に両陛下の結婚を祝して作られた祝典行進曲など6曲を披露。両陛下は、拍手を送ったり、NHK復興応援ソング「花は咲く」を観客と一緒に口ずさんだりして楽しんだ。両陛下の登場は、事前に発表されておらず、集まった人らにとっては「サプライズ」になった。
 天皇陛下が詠んだ沖縄の定型詩・琉歌(りゅうか)に皇后さまが曲をつけた「歌声の響(ひびき)」では、琉球大卒の高橋弘治・皇宮巡査(30)が沖縄の伝統衣装をまとって三線を演奏。コンサート後、天皇陛下は「琉球芸能は琉球大学で学んだのですか」「沖縄は国立劇場も出来たのでますます芸能が盛んですね」などと声をかけていた。


16 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/21(火) 22:56:19 wT2glx..
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141021/k10015573421000.html
両陛下の傘寿祝うコンサート
10月21日 15時15分
天皇皇后両陛下が80歳の傘寿を迎えたことを祝って、21日、皇居の東御苑で皇宮警察によるコンサートが開かれ、両陛下も鑑賞されました。
皇宮警察の音楽隊は、毎年春と秋ごろ皇居の東御苑を訪れる人たちのために月に1度コンサートを開いていて、今月から3か月間は両陛下の傘寿を祝う曲を演奏することにしています。
この日は両陛下も会場に姿を見せ、集まったおよそ350人の人たちの拍手に笑顔で会釈して応えられました。
コンサートは、両陛下も皇太子夫妻として出席された東京オリンピックの開会式のファンファーレで始まりました。
そして、昭和50年に両陛下で初めて沖縄を訪れた際、ハンセン病の療養所を訪問したのをきっかけに天皇陛下が詠まれた歌に皇后さまが曲をつけられた「歌声の響」や両陛下の結婚を祝って作られた「祝典行進曲」などが演奏されました。
両陛下は、それぞれの曲に耳を傾け、コンサートの後半で東日本大震災の被災地の復興を支援する歌「花は咲く」が演奏されると、皇后さまは会場の人たちと声を合わせて歌われていました。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037185.html
両陛下“お忍び”音楽鑑賞 皇宮警察が傘寿のお祝い(10/21 16:40)
 天皇皇后両陛下がお忍びでコンサートを鑑賞されました。
 コンサートは両陛下が80歳になられたことを祝い、皇宮警察が開きました。まず、50年前の東京オリンピックの開会式で奏でられたファンファーレが、当時のトランペットを使って演奏されました。お二人の結婚を祝って作られた行進曲も披露され、両陛下は「懐かしい思い出のある曲を演奏してくれてありがとう」と音楽隊員に感謝の言葉を述べられていました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2328433.html
両陛下の傘寿を祝って皇宮警察音楽隊がコンサート
 天皇・皇后両陛下の80歳の傘寿を祝う皇宮警察音楽隊のランチタイムコンサートが開かれ、両陛下が鑑賞されました。
 午後0時半ごろ、両陛下は皇居・東御苑に到着すると、大きな拍手で出迎えを受けられました。21日のコンサートは、皇宮警察音楽隊が両陛下の80歳の傘寿を祝って企画したものです。
 コンサートでは、天皇陛下が沖縄のハンセン病療養所に贈った琉歌に皇后さまが曲を付けた「歌声の響」などが演奏されました。また、東日本大震災の復興ソング「花は咲く」が演奏されると、皇后さまも会場の人と一緒に歌われていました。(21日16:38)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/21/07261844.html
両陛下が“サプライズ”皇宮警察コンサート
< 2014年10月21日 20:54 >
 天皇・皇后両陛下が21日、皇居で行われた皇宮警察音楽隊の野外コンサートにサプライズで出席された。
 天皇・皇后両陛下が鑑賞されたのは、皇宮警察音楽隊が皇居・東御苑で月1回行う入場無料の野外コンサート。開演直前に突然のご出席が発表されると、観客からは歓声と拍手が起こり、両陛下もにこやかに応えられた。
 21日は、天皇陛下が作られた沖縄の「琉歌」による歌詞に皇后さまが曲をつけられた「歌声の響き」や、55年前のご成婚の際に作られた「祝典行進曲」など、両陛下の80歳(=傘寿)を祝ってゆかりの曲が30分間にわたり演奏され、両陛下は大きな拍手を送られた。また、皇后さまが聴衆とともに「花は咲く」を歌われる場面もあった。


17 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/21(火) 22:56:52 wT2glx..
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141021/k10015583571000.html
「日本賞」最優秀作品に英ドキュメンタリー
10月21日 19時23分
教育をテーマにした世界の優れた番組や映像作品などに贈られる「日本賞」の授賞式が、皇太子さまも出席されてNHKで行われ、最優秀作品にイギリスのドキュメンタリーが選ばれました。
「日本賞」は、NHKが主催する教育をテーマにした番組や映像作品などの国際コンクールで、41回目となることしは、62の国と地域から320の作品が寄せられました。
東京・渋谷のNHKで行われた授賞式では、皇太子さまが、「これからも皆さんが力を合わせて、更に豊かな教育コンテンツを作り出され、文化面での国際協力の実を挙げられることを願います」とあいさつされました。
続いて受賞作品が発表され、最も優れた作品に贈られる「グランプリ日本賞」には、イギリスの制作会社「グリーン・ライオンズ」などによるドキュメンタリー「“自然と遊ぼう!”大作戦」が選ばれました。
この作品は、テレビやゲームに夢中の子どもたちを外に連れ出そうと、自然の魅力を伝える活動を始めた父親が、多くの人を巻き込みながら活動を広げていく様子を追ったものです。
あらゆる世代が共感するメッセージをユーモラスに表現した点が評価されました。
また、幼児向け分野の最優秀賞には、NHKのテレビ番組「ミミクリーズきいろとくろのヒミツ」が、児童向け分野の最優秀賞には、イギリスの制作会社によるテレビ番組「わたしの友だちは“トカゲ”」が選ばれました。
授賞式の模様は、来月1日の午後4時から、受賞作品は12月下旬に、いずれもNHKのEテレで放送される予定です。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102100663
秋篠宮ご夫妻、爆心地で供花=被爆者らに「お体大事に」−長崎
長崎市の平和公園を訪れ、原爆落下中心地碑に供花される秋篠宮ご夫妻=21日午後
 第69回国民体育大会総合閉会式出席などのために長崎県入りした秋篠宮ご夫妻は21日午後、長崎市の平和公園を訪れ、「原爆落下中心地碑」に供花された。ご夫妻は出迎えた被爆者代表らに「お体を大事に頑張ってください」と声を掛けたという。
 ご夫妻は午後2時すぎに同公園に到着。中心地碑の前で花束を手向け、頭を下げて犠牲者の冥福を祈った。
 4歳のときに被爆し、修学旅行生らに自身の体験を語っている吉田勲さん(74)はご夫妻から「これからも活動を続けてください」と声を掛けられた。「思いやりのある温かい気持ちをいただいた」と話した。(2014/10/21-17:18)


18 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/22(水) 20:04:04 VrpJRKLY
ttp://www.youtube.com/watch?v=WnqLvv9wPvA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2327929.html
皇后さま誕生日、皇居・宮殿で祝賀行事
 皇太子ご一家や秋篠宮ご一家らが御所を訪れ、両陛下を囲んで皇后さまの80歳の誕生日を祝う夕食を共にされました。
 皇后さまは、20日、80歳の傘寿を迎えられました。皇居・宮殿では皇后さまの誕生日を祝う祝賀行事が行われ、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻をはじめ各皇族方や安倍総理などが、お祝いの挨拶に訪れました。
 夜は、昼の祝賀行事に参加できなかった皇太子ご夫妻の長女・愛子さまと、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま、長男の悠仁さまらも御所を訪れ、皇后さまに誕生日のお祝いを伝えられました。
 この後、黒田清子さん夫妻も加わり、両陛下を囲んでお祝いの夕食を共にされました。(21日04:36)

ttp://www.mext.go.jp/unesco/001/2014/1352653.htm
皇太子殿下のESDユネスコ世界会議への御臨席について
平成26年10月17日 
 皇太子殿下には、別添御日程により、本年11月、名古屋市において開催される持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議に、御臨席になります。
 なお、本件については、宮内庁及び愛知県においても発表されています。
 「ESDユネスコ世界会議」の取材については、別途御案内いたします。


19 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/22(水) 20:04:30 VrpJRKLY
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2014102200188
両陛下、傘寿記念特別展に=写真とゆかりの品展示
 天皇、皇后両陛下は22日午前、東京都中央区の高島屋日本橋店を訪れ、両陛下がそろって80歳の傘寿を迎えたことを記念した特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を鑑賞された。
 約170点の写真のほか、天皇陛下の学習院初等科時代のランドセルや書き初め、皇后さまの幼稚園時代の作品など、初公開を含む約130点のゆかりの品を展示している。
 両陛下は約40分間、昔の写真パネルなどを見て回った。天皇陛下は幼少時に描いた絵を見て「イルカが好きだったんでしょうね」と懐かしそうに話していた。(2014/10/22-11:08)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141022k0000e040203000c.html
天皇、皇后両陛下:傘寿記念の特別展を鑑賞
毎日新聞 2014年10月22日 11時19分(最終更新 10月22日 11時26分)
特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を訪れ、天皇陛下初等科時代のランドセルや書き初めなどの展示品を観賞する天皇、皇后両陛下=東京都中央区の日本橋高島屋で2014年10月22日午前9時56分、小関勉撮影
 天皇、皇后両陛下は22日、東京都中央区の日本橋高島屋で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)を観賞された。両陛下がそろって80歳の傘寿(さんじゅ)を迎えたことを記念する展示で、両陛下は約40分をかけ、写真などを見て歩いた。
 両陛下が到着すると、正面玄関で高島屋の木本茂社長が出迎えた。その後、両陛下はメイン会場の8階ホールで毎日新聞社の朝比奈豊社長の案内を受けながら展示に見入った。両陛下は「懐かしいね」と語り合いながら観賞。出会いとなった長野・軽井沢でのテニス大会のトーナメント表の前で足を止め、出場した選手の名前を見ながら「この少年も上手だった」と当時を懐かしんだ。また、2005年に栃木県那須町を訪問した際の写真に秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまが写っていることに気付き、天皇陛下が「まだ小さいね」と皇后さまに話しかける場面もあった。
 特別展は27日まで。両陛下の幼少期から現在までをたどる約170枚の写真と約130点のゆかりの品を公開している。午前10時〜午後8時(最終日は午後6時)。入場無料。【古関俊樹】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141022/k10015598421000.html
両陛下 お二人の歩み振り返る展覧会ご覧に
10月22日 11時47分
天皇皇后両陛下は、両陛下の傘寿、80歳を祝って東京都内で開かれている、お二人の歩みを振り返る展覧会をご覧になりました。
両陛下は22日午前10時前、東京・日本橋のデパートに到着されました。
両陛下は、まず正面のホールで、天皇陛下の成年式などを祝って献上されたピアノや皇后さまが使われたハープをご覧になりました。
続いて展覧会場に足を運び、お二人のこれまでの歩みを振り返る写真やゆかりの品々およそ300点をご覧になりました。
このうち、両陛下の幼少期を振り返るコーナーでは、天皇陛下が終戦翌年の昭和21年、学習院初等科6年生の時に書かれた書き初めが初めて公開されています。
半紙いっぱいに「平和国家建設」と力強く書かれ、「明仁親王」と名前を記されています。
また、天皇陛下の初等科時代の制服やランドセル、それに皇后さまが数え年で7歳の時、七五三のお祝いで着られたワンピースなどもあります。
会場にはこのほか、天皇陛下が19歳で初めて外国を訪れた際、未来の妃殿下のためにと買い求め、婚約発表の当日に皇后さまに贈られたブローチなども展示されています。
お二人は時折、顔を見合わせては、「懐かしいですね」などと笑顔でことばを交わされていました。
この特別展は、東京・中央区の日本橋高島屋で今月27日まで開かれています。


20 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/22(水) 20:05:24 VrpJRKLY
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279251.html
天皇皇后両陛下、都内百貨店でお二人の80歳記念特別展をご覧に
10/22 12:43
天皇皇后両陛下は22日、東京都内の百貨店を訪れ、お二人そろって80歳になったことを記念した特別展をご覧になった。
午前10時前、高島屋日本橋店に到着した両陛下は、陛下が18歳のころに贈られたピアノや、皇后さま愛用のハープをご覧になった。
会場には、陛下の学習院初等科時代のランドセルや制服、3人のお子さまから皇后さまに贈られたエプロンなど、初公開の秘蔵品を含む思い出の品々や写真が並んでいる。
陛下は、終戦の翌年に書かれた「平和國家建設」の書の前で、「これは学校へ出す書き初めだったんですね」と振り返り、皇后さまは「かわいいランドセルが残っていましたね」と話すなど、お二人はいつまでも懐かしそうにご覧になっていた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=wHurE_6mCqg
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037246.html
思い出の品…初公開も 両陛下、傘寿記念の展覧会へ(10/22 13:41)
 天皇皇后両陛下は、お二人の傘寿を記念する展覧会を訪れ、80年の歩みを伝える思い出の品々をご覧になりました。
 20日に皇后さまが80歳を迎えられ、東京・日本橋では、両陛下の傘寿を記念した展覧会が開かれています。陛下は、小学生の時に描いた魚の絵を見ながら、「イルカが好きだったんでしょうね。図鑑がありまして、よく見ていました」と話されていました。また、3人のお子さま方が幼稚園の時に皇后さまのために作ったエプロンを前に、皇后さまは「『ポケットだけ縫って』と言われて、縫い付けたんです」と懐かしそうに陛下に説明されていました。約300点の展示品のうち、陛下が結婚前に未来のきさきのために購入したブローチなど80点は、初めて公開されたものです。展覧会は27日まで、日本橋高島屋で開催されています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2329055.html
両陛下、傘寿を祝う特別展に
 天皇・皇后両陛下は、お二人の80歳の傘寿を祝って開かれている特別展をご覧になりました。
 22日午前、両陛下は、東京・中央区の日本橋高島屋で、展示されている皇后さま愛用のハープなどをご覧になりました。ここでは、両陛下の80歳の傘寿を祝って、お二人のこれまでを振り返る特別展が開催されていて、陛下が初等科6年生の時に「平和國家建設」と書かれた書き初めなど、初公開のものも含め、およそ300点のゆかりの品などが展示されています。
 陛下が使われていた学習院初等科のランドセルを見た皇后さまは、「かわいいランドセルが残っていたわ」と話し、陛下も幼少期に書いた絵を見て、「イルカが好きだったのかな」などと昔を振り返られていました。
 また、皇后さまは、お子様方が皇后さまのために作られたエプロンを見て、「みんなそれぞれで」と、懐かしそうにほほえまれていました。(22日13:34)


21 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/22(水) 20:19:34 VrpJRKLY
ttp://www.sankei.com/life/news/141022/lif1410220035-n1.html
2014.10.22 18:44
両陛下、傘寿記念の特別展をご鑑賞
両陛下の傘寿を祝う特別展をご覧になる天皇、皇后両陛下=22日午前、東京都中央区の高島屋日本橋店(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は22日午前、東京都中央区の日本橋高島屋を訪れ、両陛下の傘寿を記念した特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を鑑賞された。特別展は両陛下の身の回りのお世話をする宮内庁侍従職が監修し、80年の歩みを振り返る約170点の写真と、ゆかりの品約130点が展示されている。
 終戦翌年の昭和21年、学習院初等科6年だった天皇陛下が書かれた「平和国家建設」という書き初めや初等科時代のランドセルなどを初出展。昭和32年に長野・軽井沢で陛下のペアと皇后さまのペアが対戦されたテニス大会のトーナメント表も初めて展示され、皇后さまは「本当に偶然だったの」と懐かしそうに話されていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBP3VTNGBPUTIL00W.html
両陛下、傘寿特別展を訪問
2014年10月22日11時48分
特別展「天皇皇后両陛下の80年―信頼の絆をひろげて」を訪れ、1階正面玄関に展示された皇后さま愛用のピアノやハープを見る天皇、皇后両陛下=22日午前9時52分、東京都中央区の高島屋日本橋店、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は22日、東京都中央区の高島屋日本橋店で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年―信頼の絆をひろげて」を訪れた。両陛下がそろって傘寿を迎えたことを祝い、これまでの歩みを約170点の写真と、初公開を含む約130点のゆかりの品々で振り返る特別展だ。
 会場には、天皇陛下が学習院初等科時代に背負っていたランドセルや、結婚が発表された際、天皇陛下から皇后さまに贈ったブローチのほか、幼少時の皇太子さま、秋篠宮さま、黒田清子さんそれぞれが皇后さまに贈った手作りのエプロンなどが並んでいる。両陛下は「懐かしい」などと思い出話に花を咲かせながら、笑顔で見て回った。
 特別展は27日まで、入場無料。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141022-OYT1T50091.html
両陛下、傘寿記念の展覧会を鑑賞
2014年10月22日
 天皇、皇后両陛下は22日、東京都中央区の日本橋高島屋で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年―信頼の絆をひろげて―」を鑑賞された。
 両陛下の傘寿(80歳)を記念した展覧会で、両陛下のゆかりの品々や写真など約300点を展示。天皇陛下は、子供の頃に描いたイルカやサメの絵を見て「イルカが好きだったんでしょうね」と幼少時代を振り返られ、皇后さまは3人のお子さま方が幼稚園児の時に手作りしてくれたエプロンを懐かしそうに眺められた。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/22/07261909.html
ランドセルも…両陛下、傘寿記念の特別展に
< 2014年10月22日 19:00 >
 天皇・皇后両陛下は、都内でお二人の傘寿、80歳を記念した特別展「天皇皇后両陛下の80年」をご覧になった。
 天皇・皇后両陛下は、22日午前、都内でお二人の80年を振り返る特別展をご覧になった。約300点の展示品には、天皇陛下の学習院初等科時代のランドセルなど初公開のものも含まれ、両陛下は、「かわいいランドセルが残っていたわね」などとにこやかに会話されていた。また、3人のお子さまたちが幼稚園の時に作ったエプロンの前で、皇后さまは「みんな、それぞれで」と懐かしみ、長女の清子さんのものには「ポケット(の部分)だけ『後で縫って』って言われて縫い付けたんです」と当時を思い出されていた。


22 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/22(水) 20:23:19 VrpJRKLY
ttp://www.ncctv.co.jp/news/
2014年10月21日 18時54分
秋篠宮ご夫妻原爆落下中心碑に献花
長崎国体はいよいよ22日の閉会式で幕を閉じます。閉会式に出席されるため長崎を訪れている秋篠宮ご夫妻が21日、原爆落下中心碑に花を供えました。21日午後、知事らの出迎えを受け長崎空港に降り立った秋篠宮さまと紀子さま。まずは長崎市の平和公園で原爆落下中心碑に白菊の花束を供えました。秋篠宮さまの長崎ご訪問は去年のしおかぜ総文祭以来。ご夫妻での訪問は2年ぶりです。ご夫妻は詰め掛けた被爆者1人1人に被爆当時の状況や現在の体調を尋ねられました。この後ご夫妻は世界遺産を目指す国宝の大浦天主堂を初めて視察されカトリック長崎大司教区の諸岡清美司祭の案内で天主堂のステンドグラスなどをご覧になりました。ご夫妻は22日、バスケット競技をご覧になったあと諌早市で
開かれる国体の閉会式に出席されます。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035136841.html
がんばらんば国体が閉幕
第69回国民体育大会「長崎がんばらんば国体」は諫早市で22日、総合閉会式が行われ、長崎県が競技の成績で総合1位となり天皇杯を獲得し、11日間の熱戦に幕を下ろしました。
長崎がんばらんば国体の閉会式は22日午後から諫早市の県立総合運動公園陸上競技場で行われました。
はじめに47都道府県の選手たちが入場し、長崎県代表の選手が子どもたちが作ったブーケを手に競技場に入ってくると、ひときわ大きな歓声と拍手が送られていました。
続いて競技の成績が発表され、長崎県は2364点で男女の総合成績で第1位となり、選手を代表して相撲の団体で国体2連覇を果たした松永六十四選手に秋篠宮さまから天皇杯が授与されました。
一方女子選手の総合成績は東京に次いで2位となり、皇后杯の獲得はなりませんでした。
そして大会中、ともし続けられていたオリンピックの聖火にあたる炬火が、国体に続いて開かれる全国障害者スポーツ大会「がんばらんば大会」に引き継がれ、国体の旗が来年の開催地の和歌山県に手渡されました。
11日間にわたり長崎県内各地で熱戦が繰り広げられた国体は22日で幕を下ろし、来月1日からは「長崎がんばらんば大会」が開催されます。
国体の総合閉会式のあと、長崎県の中村知事は記者会見を行い、「待望の天皇杯を獲得できたことは県民に夢や希望を与えたと思う」と今回の国体を振り返りました。
中村知事は来年、国体を開催する和歌山県の仁坂吉伸知事などとともに行った記者会見で今回の国体を振り返りました。
この中で中村知事は「台風19号の影響で一部で日程の変更や中止があったが、無事に終わり安心した。県選手団の努力が実を結び、待望の天皇杯を獲得できたことは県民に夢や希望を与えたと思う。
県民総参加でおもてなしの心で多くの人をお迎えできたことも大変喜ばしいことだ」と述べ、今回の国体での成果を振り返りました。
その上で中村知事は「国体を通して培った競技力強化や大会運営のノウハウを活かして、地域活性化や2020年の東京オリンピックを見据えた世界で活躍できる選手の発掘を行っていきたい」と話しています。
また和歌山県の仁坂知事は、「オープニングイベントでの子どもたちや若者の演技が印象的ですばらしかった上、長崎県民の皆様からあたたかいおもてなしを受け、すばらしい国体だったと感じた。来年の国体は、長崎の国体をモデルに県民総参加で、はつらつとして心が温まるような大会にしたい」と述べました。
10月22日 18時41分


23 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/22(水) 20:24:09 VrpJRKLY
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141022-OYT1T50134.html
皇太子さま、海外日系人大会の歓迎交流会に出席
2014年10月22日
 皇太子さまは22日、東京都千代田区で開かれた第55回海外日系人大会の歓迎交流会に出席された。
 交流会には23か国・地域の日系人約140人を含む約300人が参加。皇太子さまは参加者とともに乾杯し、にこやかに懇談された。大会は24日までで、和食などの日本文化と日系社会をテーマに意見交換を行う。

ttp://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/19397/cat/105
第55回海外日系人大会 22〜24日、東京で開催 14/10/21 (16:08)
 第55回海外日系人大会(公益財団法人海外日系人協会主催、後援=外務省ほか)が22日〜24日、東京で開催される。
 その一環として22日午後、憲政記念館で講演・上映会及び海外参加者歓迎交流会が、23日は(独)国際協力機構(JICA)市ヶ谷ビルで海外日系人代表者会議がそれぞれ開かれる。
 22日の講演・上映会では、日系社会に関する講演や映画の上映会が予定されている。また、海外参加者歓迎交流会には、皇太子殿下のご臨席、山田啓二海外日系人協会会長のあいさつや中山泰秀外務副大臣のあいさつ等が予定されている。
 さらに、23日夜には岸田文雄外務大臣主催歓迎レセプションが飯倉公館で開催され、海外日系人大会に出席する北米、中南米、東南アジア等の日系人団体代表や駐日大使ら約200人が参加する見込み。
 詳細は海外日系人協会ホームページ(h ttp://www.jadesas.or.jp/taikai/55-1.html)を参照のこと。
2014年10月21日付

ttp://www.jadesas.or.jp/taikai/55-1.html
海外日系人大会
第55回海外日系人大会概要
第55回海外日系人大会 
The 55th Convention of Nikkei and Japanese Abroad
2014年10月22日(水)・23日(木)・24日(金)
October 22nd-24th, 2014
TOKYO/JAPAN
 本大会は、海外に在住される日系人の皆様が日本で一堂に会し、在住国の実状を日本に知らせ、あわせて国際交流、国際理解、国際親善を深め、世界の対日理解の促進と強化を図ることを目的に毎年開催しています。
 二世、三世を含めた日系人各位多数のご参加を心よりお待ちしております。
主催: 公益財団法人海外日系人協会
後援: 外務省、全国知事会、東京都、国際協力機構、国際交流基金、日本貿易振興機構、国際観光振興機構、日本経済団体連合会、日本商工会議所、海外日系新聞放送協会(予定)
会場: 憲政記念館(千代田区永田町)、JICA市ヶ谷ビル(新宿区市ヶ谷)ほか
参加者: 20カ国 約200名(予定)
参加申込み: 6月下旬より受付
1日目
午前 運営会議
午後 特別講演と上映会
夕刻 協会主催海外参加者歓迎交流会
皇族のご臨席予定
2日目
終日 プログラム1 海外日系人代表者会議(分科会)
プログラム2 オフィシャル・ツアー
夕刻 外務大臣主催歓迎レセプション(予定)
3日目
午前 全体会議
在日日系人こども発表会
大会宣言採択
昼刻 衆参両院議長主催昼食会(依頼予定)
■第55回海外日系人大会リーフレット(PDF)
■実施内容
■参加要領
■参加申込みフォーム
大会に関するお問い合わせは、
taikai*jadesas.or.jp/045-211-1780までお願いいたします。
(アドレス入力の際は*を@に変えてください)


24 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/23(木) 06:41:14 GBquEYDQ
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBQ53STGBQUTIL02H.html
皇太子さま、日系人大会の歓迎交流会に出席
2014年10月23日00時03分
海外日系人大会の歓迎交流会に出席した皇太子さま=22日午後、東京・永田町、嶋田達也撮影
 皇太子さまは22日、東京・永田町の憲政記念館で、海外に住む日系人が一堂に会する第55回海外日系人大会の歓迎交流会に出席した。ブラジルや米国など22カ国と1地域の約140人と、日本国内の関係者約160人が参加。皇太子さまは会場を回って参加者に声をかけ、交流を深めた。
 陸上ハンマー投げの室伏広治選手も出席し、皇太子さまに「世界で頑張っている日系人の人たちを元気づけたくて来ました。(日系の)若い人はスポーツにもすごく興味があります」などと報告。皇太子さまは「頑張って下さい」と室伏選手を励ましたという。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/22/07261918.html
皇太子さま 海外日系人大会の交流会に出席
< 2014年10月22日 20:27 >
 皇太子さまは22日、都内で行われた「海外日系人大会」の歓迎交流会に出席された。
 皇太子さまは22日午後、東京・千代田区の憲政記念館で行われた「海外日系人大会」の歓迎交流会に出席された。「海外日系人大会」は戦後、海外に住む日系人たちが日本に対し食料や衣類などの支援を行ったことを受け、250万人いる海外日系人の苦労をねぎらい、その同胞愛に感謝するために1957年から日本に代表を招いて行われているもので、天皇・皇后両陛下や皇族方が毎年参加されている。
 今年の大会は23の国と地域から140人ほどの海外日系人が出席し、歓迎交流会では乾杯の後、皇太子さまは会場をまわって一人ずつと歓談された。中には、皇太子さまの手を握り続けながらうれしそうに話す人の姿も見られた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102300031
イルカさんら2100人招待=11月6日に秋の園遊会
 宮内庁は23日付で、東京・元赤坂の赤坂御苑で11月6日に天皇、皇后両陛下主催で開かれる秋の園遊会の招待者名簿を発表した。招かれたのは、歌手のイルカさんら各界の功績者や自治体関係者とその配偶者ら約2100人。
 招待者には他に女優の十朱幸代さん、JR東海名誉会長の葛西敬之さん、ソチ冬季パラリンピックでアルペンスキー男子座位2冠の狩野亮さんらが含まれている。(2014/10/23-05:07)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141023k0000m040127000c.html
秋の園遊会:イルカさんら招待
毎日新聞 2014年10月23日 05時00分
 宮内庁は23日付で、天皇、皇后両陛下が主催して11月6日に行われる秋の園遊会の招待者を発表した。歌手のイルカさんやソチパラリンピックのアルペンスキーで二つの金メダルを獲得した狩野亮選手、御嶽山の噴火で対応に当たった長野県の加藤さゆり副知事など約2100人が招かれた。両陛下が80歳を迎えたため、今回から両陛下が歩くコースをこれまでの約685メートルから約350メートルに短縮する。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/141023/lif1410230004-n1.html
2014.10.23 05:00
秋の園遊会に狩野、鈴木選手ら招待
 天皇、皇后両陛下が東京・元赤坂の赤坂御苑で主催される「秋の園遊会」が11月6日に開催されることになり、宮内庁は10月23日付で招待者名簿を発表した。
 ソチパラリンピックのアルペンスキー男子で金メダルを獲得した狩野亮、鈴木猛史両選手ら4人のメダリストのほか、各界の功労者や国会議員、行政関係者、その配偶者ら計約2100人が招待された。女優の十朱幸代さん、JR東海の葛西敬之名誉会長、国際自然保護連合(IUCN)親善大使を務める歌手のイルカさんらも含まれている。
 宮内庁は、両陛下がともに80歳を迎えたことなどを踏まえ、招待者に声をかけられるルートを従来のほぼ半分の約350メートルとすることをすでに発表している。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141022-OYT1T50168.html
秋の園遊会、イルカさんや狩野亮選手招待
2014年10月23日
 宮内庁は、東京・元赤坂の赤坂御苑で11月6日に開かれる秋の園遊会の招待者を発表した。
 天皇、皇后両陛下から招かれるのは各界功労者や政府・自治体関係者ら約2100人。シンガー・ソングライターで、国際自然保護連合(IUCN)親善大使のイルカさんや、ソチパラリンピックのアルペンスキー2種目で金メダルに輝いた狩野亮選手も招待された。


25 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/23(木) 08:14:48 GBquEYDQ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141023-00010000-withnews-soci
佳子さま、合格発表は24日 倍率4倍の難関、国際基督教大AO入試
withnews 10月23日(木)6時0分配信
2013年4月8日、学習院大に入学した当時の秋篠宮家の佳子さま=東京都豊島区
 秋篠宮家の次女・佳子さま(19)が受験した国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)は、24日に合格発表を行う。一次試験(書類選考)の結果はすでに10日に通知されており、24日は二次試験(面接)をクリアした最終合格者の発表となる。
24日に宮内庁は・・・
 佳子さまは学習院大の文学部教育学科を8月末日付で退学。今月、ICUの特別入学選考(AO入試)で「教養学部アーツ・サイエンス学科」を受験した。同大のAO入試は、佳子さまのようにすでに高校を卒業していても、卒業後2年以内なら受験できる。
 大学側は佳子さまを含め受験生の個人情報は一切公開していないが、今回は約40人の募集枠に対し、171人が志願した。4人に1人しか受からない難関となっている。
 宮内庁は他の受験生への影響を考慮しつつ、佳子さまの合否について24日当日に公表するかどうか検討している。
 佳子さまは、多くの皇族方が学んだ学習院に幼稚園から通っていたが、女子高等科在学中に学習院以外で学びたいとの希望を持つようになり、3年時には外部の大学を受験したこともあったという。
 昨年4月に内部進学の選考を経て学習院大に入学したが、この希望は変わらず、退学した。姉の眞子さま(23)はICUを3月に卒業している。
最終更新:10月23日(木)6時0分withnews

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBQ4S2GGBQUTFK00T.html
靖国解決「陛下ご存命のうちに方向を」 自民・二階氏
明楽麻子2014年10月22日20時23分
 自民党の二階俊博総務会長は22日、閣僚の靖国神社参拝が日中、日韓関係の悪化につながっていることについて「もっと解決策を考えないといけない」と述べ、A級戦犯の分祀(ぶんし)や国立追悼施設など幅広く検討を進めるべきだとの考えを示した。東京都内で講演した。
 二階氏は「天皇陛下がご存命のうちに方向づけする知恵が必要だ。(戦死者の)ご遺族もだんだん年をとっている」とも語り、関係者に検討を急ぐことも求めた。これまで、安倍内閣は国立追悼施設構想について「国民世論の動向を見極めながら、慎重に検討することが大事だ」(菅義偉官房長官)として、慎重な姿勢を示している。
 また、二階氏は日中、日韓関係について「(日本側も)中国や韓国と手を結んでいこうという努力をしないといけない」と述べた。(明楽麻子)


26 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/23(木) 19:56:56 /Bf6r9aU
ttp://jcc.jp/news/8873623/
10/23 08:33 (TBSテレビ[いっぷく!])
秋篠宮佳子さま・AO推薦入試で大学を受験・秋篠宮家に受け継がれた教育方針とは?
秋篠宮佳子さまが、学習院大学を中退され、国際基督教大学ICUを受験された。
その受験方法は、AO推薦入試。
佳子さまが選んだ道には、美智子さまから受け継がれた秋篠宮さまの教育方針があった。
秋篠宮様は「おのおのの持っている個性を自由に伸ばせるような環境であればいい」と話されていた。
悠仁さまは、お茶の水女子大付属小学校に通われ、昆虫に興味を持たれている。
眞子さまは、学習院高等科卒業後、ICU=国際基督教大学に入学、現在は英国・レスター大学大学院で博物館学を学ばれている。
佳子さまは、学習院初等科からフィギュアスケートを始められた。
「女性自身」皇室担当記者・近重幸哉が、両陛下の教育方針について解説。
天皇皇后両陛下から受けた教育は、3人のお子さまに受け継がれている。
両陛下は、乳母(めのと)制度を廃止し、子どもたちを手元で育てられた。
秋篠宮さまは、スポーツ・動物・ナマズの研究に興味を持たれた。
英国に留学し、身の回りのことは一人でされた。
黒田清子は、東宮御所に洗濯機を設置し、自分のことは自分で行った。
佳子さまは、眞子さまとの学校の会話や米国留学をきっかけにICU=国際基督教大学の受験を考えられた可能性がある。


27 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/23(木) 19:57:34 /Bf6r9aU
ttp://www.ncctv.co.jp/news/
2014年10月22日 19時33分
秋篠宮ご夫妻が県工業技術センター視察
 秋篠宮ご夫妻は22日、大村市の県工業技術センターを視察し帰京されました。出席された国体閉会式の前には県立総合体育館で福岡が4年ぶり8度目の優勝を飾ったバスケットボール少年男子決勝をご覧になった秋篠宮ご夫妻。県工業技術センターでは5年前開発した世界最軽量の光で糖度を測る計測器や指を置くだけで血糖値を図ることが出来る開発段階の測定器をご覧になりました。研究員が実際にリンゴの糖度を測り説明すると秋篠宮さまはスイカのような大きなものも計測できるかどうかなどを尋ねられ、興味深そうにご覧になりました。

2014年10月22日 19時33分
長崎国体が閉幕 県勢が45年ぶり天皇杯獲得
 "県勢が45年ぶりの快挙です。22日閉幕した長崎国体。県勢は男女総合優勝「天皇杯」を獲得しました。県勢が出場した22日最終日の競技。陸上少年女子3000メートルには島原高校2年の徳永香子(17)が出場しました。徳永は序盤やや出遅れましたが最後の1周、地元の大声援を受けて2人を抜く踏ん張りを見せ28人中11位でフィニッシュ。自己ベストを更新しました。少年男子3000メートルに出場した長崎西高1年田川昇太(16)は力走を見せますが22位。これで県勢が出場するすべての競技が終了しました。競技の緊張感から解き放れた県選手団。最後は1483人が臨む閉会式です。総合閉会式には秋篠宮ご夫妻も出席されました。県内各地で熱戦を繰り広げた長崎がんばらんば国
体。長崎は1巡目の長崎国体以来45年ぶりの男女総合優勝に輝きました。県選手団の団長で相撲の成年男子団体の優勝メンバー松永六十四選手が秋篠宮さまから天皇杯を受け取りました。一方、女子の総合優勝「皇后杯」は東京が獲得。長崎は惜しくも2位でした。県内の市や町から集めた「炬火」は来月1日に始まる長崎がんばらんば大会に引き継がれました。最後は長崎の選手団が競い合った他県の選手たちを見送り、長崎国体は幕を閉じました。"

2014年10月22日 19時31分
秋篠宮ご夫妻世界遺産候補を視察
 秋篠宮ご夫妻は21日、長崎市の世界遺産候補を視察されました。長崎の教会群とキリスト教関連資産の1つ大浦天主堂。カトリック長崎大司教区の諸岡清美司祭が建物やステンドグラスについて説明すると秋篠宮さまは「絵画にはどのような意味があるのですか?」とお尋ねになりながら興味深そうにご覧になりました。紀子さまも「ステンドグラスはどこからのものですか?」とお尋ねになり司祭が「江戸時代にフランスから取り寄せたものです」と説明しました。また来年度の世界遺産を目指す明治日本の産業革命遺産の構成資産の1つ「グラバー園」ではブライアン・バークガフニ名誉館長の案内で長崎港の景色などをご覧になりました。


28 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/23(木) 20:15:48 /Bf6r9aU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037322.html
皇太子さま室伏広治さんと懇談 海外日系人大会(10/23 13:22)
 海外に住む日系人の人たちの交流会が開かれ、出席した皇太子さまが、ハンマー投げの室伏広治さんと懇談されました。
 海外日系人大会は、終戦直後に海外に住む日系人から物資が贈られたことを感謝するために1957年から始まったもので、23の国と地域から約300人が集まりました。皇太子さまは、会場内で日系人一人ひとりと懇談されました。出席していた室伏さんには、「大きいので(どこにいるのか)よく分かりました。頑張って下さい」と声を掛けられたということです。室伏さんからは、日系人が世界で活躍していることなどを報告しました。会場ではすしなどの和食が振る舞われ、参加者は日系人を取り巻く各国の実情を話し合うなど交流を深めていました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141023/k10015625661000.html
秋の園遊会 歌手のイルカさんら招待
10月23日 5時11分
来月6日に開かれる秋の園遊会に、歌手のイルカさんや、ソチパラリンピックのアルペンスキーで金メダルを獲得した狩野亮さんなど2100人余りが招待されることになりました。
園遊会は、天皇皇后両陛下の主催で毎年、春と秋の2回、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれています。ことしの秋の園遊会は来月6日に開かれ、各界の功労者など2100人余りが招待されることになりました。
今回は、国際的な自然保護組織の親善大使を務める歌手のイルカさんや、ソチパラリンピックのアルペンスキーで2つの金メダルを獲得した狩野亮選手が招かれます。また、長年、俳優として活躍し、去年秋の叙勲で旭日小綬章を受章した十朱幸代さんなども招待されます。
園遊会では、両陛下や皇族方が招待された人たちと親しく懇談されることになっています。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037323.html
イルカさん十朱幸代さんら 秋の園遊会に招待へ(10/23 13:29)
 天皇皇后両陛下が主催する秋の園遊会に、歌手のイルカさんなど2100人余りが招待されることになりました。
 園遊会に招待されているのは、歌手のイルカさんのほか、女優の十朱幸代さん、ソチパラリンピックの金メダリスト・狩野亮さんと鈴木猛史さんなど2161人です。安倍総理大臣や閣僚、国会議員の本人と配偶者も招待されています。園遊会は両陛下が主催されていて、毎年春と秋の2回、東京・元赤坂の赤坂御苑で開催されています。来月6日に行われる予定で、両陛下が80歳になられたことから、今回から歩かれるコースが半分ほどに短縮されます。


29 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/23(木) 20:40:46 /Bf6r9aU
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2014102300610
昭和天皇実録を訂正=天皇陛下が指摘−宮内庁
 宮内庁の風岡典之長官は23日の定例記者会見で、9月に公開した「昭和天皇実録」の1960年7月1日の記述のうち、東宮御所での皇太子妃(現在の皇后さま)と徳仁親王(現在の皇太子さま)について詠んだとした昭和天皇の和歌は、実際には同年8月6日の那須御用邸での情景を詠んだ和歌だったと訂正した。
 和歌は「山百合の花咲く庭にいとし子を車にのせてその母はゆく」。この和歌についての新聞記事を読んで疑問に思われた天皇陛下から、風岡長官に指摘があったという。
 風岡長官は「(担当者が)そのときの御製(和歌)と思い込んで書いてしまった」と説明した。公刊本を出版する際に修正するという。(2014/10/23-16:21)

ttp://www.sankei.com/life/news/141023/lif1410230026-n1.html
2014.10.23 19:24
昭和天皇実録の一部を訂正 陛下のご指摘で
 宮内庁の風岡典之長官は23日、昭和天皇実録で、昭和天皇が昭和35年7月1日に香淳皇后とともに東宮御所を訪れ、初の皇孫となった現在の皇太子さまに会った際のことを詠んだとしていた「山百合の花咲く庭にいとし子を車にのせてその母はゆく」の御製(お歌)の情景が別の月日、場所の情景だったことが分かり、訂正したと発表した。
 御製を紹介した新聞記事を読んだ天皇陛下が「『山百合』というのは東宮御所ではなく那須御用邸ではないか」などと指摘され、間違いが発覚。実際には、昭和天皇が同年8月6日に那須御用邸の2階から、現在の皇后さまが皇太子さまを乳母車に乗せて庭を通りかかったのを見て詠んだものだったという。
 風岡長官は「編集過程で思い込みがあり、資料を十分に精査せずに記載してしまった」と釈明。両陛下にも謝罪したという。

ttp://www.youtube.com/watch?v=H_GDTmVTELU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037333.html
昭和天皇実録に“ミス”陛下が指摘 報道でお気付き(10/23 17:00)
 「昭和天皇実録」の誤りを天皇陛下が指摘されました。
 昭和天皇実録の1960年7月1日の記述では、東宮御所を訪れた昭和天皇が、美智子さまと生まれたばかりの皇太子さまのご様子を見て、「山百合の花咲く庭にいとし子を車にのせてその母はゆく」と歌を詠んだとしています。宮内庁によりますと、天皇陛下は、公開された実録に関する報道を見て、この歌の記述について「那須の御用邸における情景を詠んだものではないか」と指摘されました。宮内庁が確認したところ、正しくは、昭和天皇が同じ年の8月に那須御用邸で静養中に詠んだ歌であることが分かったということです。宮内庁の風岡典之長官は、「十分な検討も行わずに誤った記載をしてしまった」として謝罪しました。


30 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/24(金) 05:01:15 YH.pamPU
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBR53B9GBRUTIL01Q.html
昭和天皇実録、天皇陛下の指摘で訂正 御製の掲載箇所
島康彦2014年10月23日23時39分
 宮内庁は23日、「昭和天皇実録」について、昭和天皇の御製(歌)の掲載箇所を誤り、訂正したと発表した。天皇陛下がこの歌を紹介した新聞記事を読み、間違いを指摘したという。
 この歌は「山百合(やまゆり)の花咲く庭にいとし子を車にのせてその母はゆく」。実録では昭和天皇と香淳皇后が東宮御所を訪れた1960年7月1日の情景を詠んだと紹介された。だが、実際は同年8月6日、皇太子妃だった美智子さまと浩宮さまが那須御用邸に滞在中、散策する様子を昭和天皇が目にした情景を詠んだものだった。
 同庁によると、天皇陛下は、御製の「山百合が咲く」という情景から「那須御用邸での情景を詠んだものではないか」と指摘したという。同庁の風岡典之長官は「陛下のご指摘をいただけなければ誤りに気付けなかったかもしれず、大変ありがたい」と話した。公刊本を出版する際に修正するという。(島康彦)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141024k0000m040032000c.html
皇室:宮内庁が昭和天皇実録で訂正
毎日新聞 2014年10月23日 19時11分(最終更新 10月23日 23時06分)
 宮内庁の風岡典之長官は23日の定例記者会見で、今年8月に天皇、皇后両陛下に奉呈(提出)した昭和天皇実録の本文に誤りがあり、訂正すると発表した。天皇陛下の指摘で判明したという。宮内庁は正誤表を作って対応するとともに、来年3月から順次発行する公刊本では修正した文章を掲載する。
 誤っていたのは、昭和天皇が徳仁(なるひと)親王(皇太子さま)の誕生を喜び、「はじめての皇孫」と題する御製(和歌)を詠んだ日付と場所。実録では昭和35(1960)年7月1日に東宮御所としたが、正しくは同年8月6日に那須御用邸(栃木県)で詠まれていた。
 誤った部分を引用した新聞記事を読んだ陛下から、「那須御用邸における情景を詠んだものではないか」と指摘があった。御製には「山百合の花咲く庭に」とあるが、陛下は山百合の情景が那須御用邸を指すのではないかなどと思ったという。宮内庁が当時の記録を調べるなどして誤りと判明した。実録の編修担当者の思い込みが原因という。
 風岡長官は「十分な検討を行わずに誤った記載をしたことを、私から両陛下におわびした。他には大きな間違いはないと信じている」と話している。【古関俊樹】

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2330411.html
昭和天皇実録、天皇陛下から間違い指摘され一部訂正
 宮内庁は先月公表した昭和天皇実録について、天皇陛下から間違いを指摘され実録の内容を一部訂正したと発表しました。
 訂正箇所が見つかったのは、昭和35年7月1日の内容です。7月1日の実録には、昭和天皇が東宮御所を訪れた際に今の皇后・美智子さまと皇太子さまの様子を詠んだ「山百合の 花咲く庭に いとし子を 車にのせて その母はゆく」という和歌・御製が記されています。しかし、先月、この部分について新聞記事を読んだ天皇陛下から、「その御製は、東宮御所ではなく那須御用邸における情景を詠んだものではないか」と指摘があったということです。宮内庁は、再度、当時の資料を精査し皇后さまにも確認したところ間違いだったことがわかり、本文の内容を訂正しました。
 正しくは、昭和35年8月6日に、昭和天皇が、那須御用邸に滞在中に「はじめての皇孫」と題して、美智子さまが、皇太子さまを乳母車に乗せて本邸の庭を通りかかった際の情景を詠んだものだったということです。
 宮内庁長官は、「大変重要な部分について十分な検討を行わずに誤って記載してしまった」として、両陛下に謝罪しました。(23日23:06)


31 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/24(金) 05:01:38 YH.pamPU
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102300902
皇太子さま、正倉院展に=奈良
24日から始まる「天皇皇后両陛下傘寿記念 第66回正倉院展」の展示品「桑木阮咸(くわのきのげんかん)」を鑑賞される皇太子さま=23日午後、奈良市の奈良国立博物館(代表撮影)
 皇太子さまは23日、新幹線などで奈良市入りし、奈良国立博物館で24日から開催される第66回正倉院展を鑑賞された。
 天皇、皇后両陛下がそろって80歳の傘寿を迎えたことを記念し、「天平美人」として知られる「鳥毛立女屏風(とりげりつじょのびょうぶ)」など、天平文化を伝える正倉院の宝物59点が展示されている。
 皇太子さまは館長らの説明に何度も深くうなずきながら展示を見て回り、終了後に「素晴らしいですね」と感想を述べたという。(2014/10/23-21:30)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141023-OYT1T50098.html
天平美人を描いた屏風も…正倉院展開会式
2014年10月23日
鮮やかな色彩の宝物に見入る招待客ら(奈良市の奈良国立博物館で)=泉祥平撮影
「第66回正倉院展」開会式
 奈良・正倉院に伝わる至宝の数々を紹介する「天皇皇后両陛下傘寿記念 第66回正倉院展」(主催・奈良国立博物館、特別協力・読売新聞社)の開会式が23日、奈良市の同博物館で開かれ、招待客約2400人が訪れた。式後には、皇太子さまが会場を訪問された。一般公開は24日から11月12日までの20日間。
 初公開6件を含む宝物59件を展示。正倉院を代表する宝物の一つで、ふくよかな天平美人を描いた「鳥毛立女屏風とりげりつじょのびょうぶ」は、全6扇のうち4扇が出展される。残り2扇は、東京・上野の東京国立博物館の「日本国宝展」(会期は12月7日まで)で11月3日まで公開中だ。ほかにも正倉院展には、ガラス製の水差し「白瑠璃瓶はくるりのへい」や、聖武天皇が履いたとされる赤色の靴「衲御礼履のうのごらいり」など華やかな宝物が並ぶ。
 式では、湯山賢一・奈良国立博物館長が「個々の宝物が語る天平文化の息吹を感じてもらいたい」とあいさつ。杉本一樹・宮内庁正倉院事務所長は「傘寿のお祝いの気持ちを込め、ふさわしい宝物選定を心がけた」と語った。その後、筒井寛昭かんしょう・東大寺別当や弘中喜通・読売新聞大阪本社社長ら4人がテープカットした。
 午後6時過ぎに会場に到着された皇太子さまは、1時間以上かけて見学。弦楽器の「桑木阮咸くわのきのげんかん」をのぞき込み、「革が貼られているのですか」と尋ねたり、「鳥毛立女屏風」の前で「きれいですね」と感想を話されたりした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/stream/?id=2375485&ctg=3
「第66回正倉院展」開会式
奈良・正倉院に伝わる宝物を紹介する「第66回正倉院展」(主催・奈良国立博物館、特別協力・読売新聞社)の開会式が23日、奈良市の同博物館で開かれ、招待客らが宝物の数々を鑑賞した。一般公開は24日から11月12日まで=大阪本社写真部 小出夏来撮影 2014年10月23日公開

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBR43TMGBRUTIL00V.html
皇太子さま、正倉院展を視察 桑木阮咸など熱心に見学
2014年10月24日00時00分
 皇太子さまは23日、奈良県を訪問し、奈良国立博物館(奈良市)で24日から始まる「天皇皇后両陛下傘寿記念 第66回正倉院展」の会場を視察した。同展は11月12日まで、最終日は両陛下の傘寿を祝して入館無料。
 奈良時代の天平文化を今に伝える工芸品や調度品、楽器など59点を展示。皇太子さまは、世界中で正倉院にしか残っていないという琵琶に似た弦楽器「桑木阮咸(くわのきのげんかん)」などを熱心に見学し、関係者には「傘寿を祝して開催されることを両陛下が大変喜んでおられます」と伝えた。皇太子さまが同展を視察するのは2006年に雅子さまと訪問して以来。


32 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/24(金) 05:02:28 YH.pamPU
ttp://megalodon.jp/2014-1024-0453-36/www.nhk.or.jp/nara/lnews/2055454011.html
ttp://www.nhk.or.jp/nara/lnews/2055454011.html
皇太子さま「正倉院展」に
聖武天皇ゆかりの宝物を公開する「正倉院展」が24日から奈良市の奈良国立博物館で始まるのを前に、皇太子さまが博物館を訪れ展覧会をご覧になりました。
皇太子さまは23日午後6時すぎ、奈良国立博物館に到着されました。
正倉院展は正倉院に収められている宝物の一部を毎年秋に公開しているもので、天皇皇后両陛下の傘寿を記念して開かれることしは初出展の6件を含む59件が出展されます。
皇太子さまは博物館の学芸部長らの案内で展示されている宝物をご覧になり、このうち中国で誕生したとされる弦楽器の「桑木阮咸」の前では楽器の胴に碁を打つ3人の文人が描かれ、こまやかな装飾が施されていることなどの説明を受けて、興味深そうにうなずかれていました。
また正倉院宝物の代表作で天平美人として名高い「鳥毛立女屏風」の前では屏風に描かれた木の下でたたずむふくよかな女性の姿に皇太子さまは「きれいですね」と感想を述べられていました。
皇太子さまが正倉院展を訪問されるのは平成18年以来8年ぶりになるということです。
10月23日 21時12分

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/24/07262015.html
皇太子さま「正倉院展」へ
< 2014年10月24日 2:00 >
 皇太子さまは奈良県を訪れ、24日から始まる東大寺の正倉院展をご覧になった。
 正倉院展は東大寺にある正倉院に伝わる奈良時代の宝物を年に1度、公開する催し。今年は天皇・皇后両陛下の傘寿、80歳を記念して大仏開眼の儀式で使われたと推定される「衲御礼履(のうのごらいり)」など、華やかなものが選ばれている。
 皇太子さまは、中国から伝わり、今は世界で正倉院にしか残されていない弦楽器を見て、「革がはられているんですか」などと質問しながら、1時間半にわたり丁寧に見てまわられた。
 皇太子さまは「楽しみました」と感想を述べ、傘寿記念の開催を「両陛下が喜んでおられます」と話されたという。
 正倉院展は24日から来月12日まで行われる。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037357.html
両陛下傘寿記念の正倉院展 皇太子さまが鑑賞(10/23 21:35)
 天皇皇后両陛下が80歳の傘寿を迎えたことを記念して開かれる奈良の正倉院展を、23日に皇太子さまが鑑賞されました。
 正倉院展では、752年の大仏開眼の際に使われたお面など6点が修復を終えて、今回、初めて公開されています。皇太子さまは、1時間半余りにわたって、奈良時代から伝わる貴重な59点の展示品を時折、腰をかがめながらご覧になりました。帰る際には「楽しみました。両陛下も喜んでおられます」と館長に伝えられました。正倉院展は24日から11月12日まで、奈良市の奈良国立博物館で開催されます。

ttp://www.naratv.co.jp/news/news_r.php?newsymd=20141016
皇太子殿下が正倉院展へ (10/16 19時53分)
 奈良市の奈良国立博物館で開かれる正倉院展を皇太子さまが見学されることになりました。
 皇太子さまは、今月23日午後に奈良県に入られ、奈良国立博物館で正倉院展を見学されます。
 皇太子さまが奈良県を訪れるのは、2011年の全国育樹祭以来で、正倉院展を見学されるのは2006年に続き2回目となります。
 第66回正倉院展は、今月24日から11月12日まで奈良国立博物館で開催されます。
 今回は、天皇皇后両陛下の傘寿=80歳をお祝いし、正倉院を代表する59の宝物が並びます。


33 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/24(金) 08:13:14 YH.pamPU
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141023/k10015651681000.html
「皇族制度の課題 慎重丁寧に」
10月23日 22時43分
菅官房長官は午後の記者会見で、皇族数の減少など、皇室制度に関する課題への政府の対応について、「慎重で丁寧な対応が必要だが、その内容は控えさせていただきたい」と述べました。
政府は政権交代前の野田政権下のおととし、皇族数の減少に一定の歯止めをかけるため、女性皇族が結婚後も皇室にとどまれる「女性宮家」の創設を検討すべきだとしたうえで、皇室を離れても国家公務員として、皇室の活動に参加できる案も盛り込んだ論点整理をまとめています。
これに関連して、菅官房長官は記者会見で、「政府として女性皇族のご結婚後の皇室活動について、何らかの方針を固めたということはない。皇族数の減少への対応など、皇室制度に関する課題には、慎重で丁寧な対応が必要だと思っている」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は記者団が「皇族数の減少に対応するためのなんらかの議論が政府内で進んでいるのか」と質問したのに対し、「慎重で丁寧な対応をしていく必要があると言ったが、その内容は控えさせていただきたい」と述べました。


34 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/24(金) 20:57:26 kFoZbids
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141023-OYT1T50086.html
昭和天皇実録、陛下指摘で訂正…和歌巡る記述
2014年10月24日 09時19分
 宮内庁の風岡典之長官は23日の定例記者会見で、同庁が今年9月9日付で公表した「昭和天皇実録」の本文中、昭和天皇が詠んだ和歌に関する時期や背景に誤りがあったとして訂正し、謝罪した。
 天皇陛下の指摘を受け判明したという。
 風岡長官によると、この和歌は、皇太子妃(今の皇后さま)が浩宮(今の皇太子さま)を乳母車に乗せて歩かれる情景を詠んだ「山百合の花咲く庭にいとし子を車にのせてその母はゆく」。実録では、昭和天皇が1960年7月1日に東宮御所を訪問した際の情景を詠んだと記述していた。
 この和歌と背景について、読売新聞が9月12日朝刊の実録に関する連載記事「天皇の昭和」で紹介したところ、記事を読まれた天皇陛下から同庁に「山百合であれば那須御用邸での情景ではないか」と指摘があり、誤りが判明。同庁が皇后さまにも聞くなどして確認したところ、60年8月6日の那須御用邸(栃木県)での情景を詠んだ歌と分かった。風岡長官は会見で「思い込みで資料の十分な検討も行わなかった。両陛下におわび申し上げた。読者の方々にもご迷惑をおかけした」と述べた。

ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102401001826.html
グルジア大統領夫妻と会見 皇居・御所で両陛下
 グルジアのマルグベラシビリ大統領と会見される天皇陛下=24日午後、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は24日午後、グルジアのマルグベラシビリ大統領夫妻と住まいの皇居・御所で会見された。
 宮内庁によると、大統領が来日中に京都を訪れたことに触れながら「日本は古い伝統、文化を守り、その中に新しい技術を採り入れていて素晴らしい」と賛辞を贈ると、陛下は「明治維新後、西洋からいろいろなものを採り入れましたが、同時に伝統、文化も守ってきました」と応じた。
 東日本大震災や御嶽山の噴火に対し、大統領からお見舞いの言葉があり、陛下は震災の際にグルジアから義援金などの支援を受けたことへの謝意を伝えた。
2014/10/24 18:11 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141025k0000m040038000c.html
天皇、皇后両陛下:グルジア大統領夫妻と会見
毎日新聞 2014年10月24日 19時49分
 天皇、皇后両陛下は24日、グルジアのマルグベラシビリ大統領夫妻と皇居・御所で約30分間会見した。宮内庁によると、大統領は訪問した京都について「印象的だった」と述べ、天皇陛下は日本は西洋から新しいものを取り入れたが、古い伝統も守ってきたという趣旨の話をした。さらに、東日本大震災で受けた支援について、感謝の気持ちを伝えたという。【古関俊樹】


35 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/25(土) 07:49:57 NXCtcU4M
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141024-OYT1T50114.html
天皇、皇后両陛下がグルジアの震災支援に謝意
2014年10月24日
ギオルギ・マルグベラシビリ・グルジア大統領、マカ・チチュア・大統領夫人と歓談される天皇皇后両陛下(24日午後3時2分、皇居・御所で)=菊政哲也撮影
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141024/20141024-OYT1I50021-N.jpg
 天皇、皇后両陛下は24日、皇居・御所で、グルジアのマルグベラシビリ大統領夫妻と会見された。
 宮内庁によると、大統領が来日中に訪れた京都が印象的だったとの感想を伝えると、天皇陛下は、日本が明治維新後に西洋から新しいものを取り入れつつ、古い文化、伝統を守ってきたことを説明された。また、陛下は東日本大震災後にグルジアから受けた義援金などの支援に対し、謝意を示された。

ttp://www.yomiuri.co.jp/photograph/news/article.html?id=20141024-OYT1I50021
10月24日
ギオルギ・マルグベラシビリ・グルジア大統領、マカ・チチュア・大統領夫人と歓談される天皇皇后両陛下(24日午後3時2分、皇居・御所で)=菊政哲也撮影 記事へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141024/20141024-OYT1I50021-L.jpg

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBS4S2MGBSUTIL029.html
両陛下がグルジア大統領と会見 災害への見舞いに感謝
2014年10月24日20時10分
 天皇、皇后両陛下は24日、皇居・御所で、グルジアのマルグベラシビリ大統領夫妻と会見した。宮内庁によると、大統領は御嶽山(おんたけさん)の噴火や東日本大震災による被害に見舞いの言葉を述べ、天皇陛下は感謝を伝えたという。
 また、大統領が訪問した京都について印象的だったと伝えると、天皇陛下は「日本は明治になって西洋から多く取り入れたが、その中で、きちっと古い文化、伝統を守ってきている」という趣旨の話をしたという。


36 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/25(土) 13:20:02 BSXRMAH6
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201410/2014102500029&g=soc
両陛下特別展、27日まで=秋篠宮ご一家も鑑賞、来年京都で
特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を訪れ、展示品を鑑賞される秋篠宮さま、紀子さま、悠仁さま、佳子さま=25日午前、東京都中央区の日本橋高島屋(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下の傘寿(80歳)を記念した特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」が日本橋高島屋(東京都中央区)で開かれている。27日までで、来年1月21日〜2月2日には京都高島屋(京都市)でも開催する。
 特別展は約170点の写真と、約130点の両陛下ゆかりの品を展示。天皇陛下の学習院初等科時代の制服や図画、3人のお子さまが幼稚園時代、皇后さまにそれぞれ作ったエプロンなど、初公開の品も多い。22日には両陛下、25日には秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま(19)、長男悠仁さま(8)も足を運ばれた。
天皇陛下が学習院初等科時代の1941年に描かれた図画。特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」に出展された=21日、東京都中央区の日本橋高島屋
 高島屋の担当者は「貴重な機会なので、たくさんの方にご覧いただければ」と話している。
 特別展は入場無料。午前10時〜午後8時(最終日は午後6時)。(2014/10/25-10:43)

ttp://sp.mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141025k0000e040194000c.html
皇室:秋篠宮ご一家、「両陛下80年」特別展に
特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を訪れ、展示品を観賞する秋篠宮さま、紀子さま、佳子さま、悠仁さま=東京都中央区の日本橋高島屋で2014年10月25日午前9時32分、宮間俊樹撮影
 秋篠宮ご夫妻、次女佳子さま、長男悠仁さまは25日、東京都中央区の日本橋高島屋で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)を観賞した。22日には両陛下も訪れている。
 ご一家は常田照雄・毎日新聞社専務取締役の案内で、両陛下の幼少期からの写真とゆかりの品々約300点を一つ一つ見て回った。
 天皇陛下が学習院初等科の時に使っていたランドセルを見た悠仁さまは「お手紙入れてたの」と興味を示した。秋篠宮さまが幼稚園の時に皇后さまに贈ったエプロンに描かれた絵を見て「かわいくない」と話すと、秋篠宮さまは「確かに雑だね」と苦笑いする場面もあった。秋篠宮さまは「初めて見るものもありますね。いい展覧会でした」と感想を述べた。
 開場後は大勢の人たちが訪れた。27日までで、午前10時から午後8時(最終日は午後6時まで)。入場無料。両陛下の傘寿を記念する写真集(図録)「天皇皇后両陛下の80年 信頼の絆をひろげて」(税込み2700円、B5変型判184ページ)も好評発売中。問い合わせは毎日新聞出版局出版営業部(03・3212・3257)へ。【真鍋光之】
2014年10月25日 11時32分

ttp://www.youtube.com/watch?v=s72ScGYhr8c
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037458.html
秋篠宮ご一家が見学 両陛下の「傘寿」祝う展覧会(10/25 11:55)
 秋篠宮ご一家が天皇皇后両陛下の80歳の傘寿を祝う展覧会を訪れ、これまでの歩みを伝える思い出の品々をご覧になりました。
 皇后さまは20日に80歳の誕生日を迎えられ、東京の日本橋高島屋では、両陛下の傘寿を記念した展覧会が開かれています。長男の悠仁さまは、秋篠宮さまが幼稚園の時に皇后さまのために描いたエプロンを見ながら、「自分にも描ける」と話し、紀子さまが「今度、描いて下さる?うれしい」と応じられていました。秋篠宮さまは、12月に20歳になる次女・佳子さまに一つひとつの儀式や行事について説明をしたほか、ご自身も「初めて見るものがありますね」とご覧になっていました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2331712.html
秋篠宮家ご一家が特別展へ、両陛下ゆかりの品鑑賞
 秋篠宮ご一家が、両陛下の80歳の傘寿を祝って開かれている特別展をご覧になりました。
 午前9時過ぎ、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さま、長男の悠仁さまは、東京・中央区の日本橋高島屋を訪れ、両陛下がともに80歳の傘寿になったことを祝って開かれている特別展を鑑賞されました。
 特別展には、両陛下のゆかりの品と写真およそ300点が展示されていて、陛下の初等科のランドセルを見た悠仁さまは、「小さい」「これじゃ入らない」と驚かれていました。
 また、秋篠宮さまが幼い頃に皇后さまのために作ったエプロンを見て、悠仁さまが「かわいくない」と言うと、ご一家みんなが笑い、紀子さまが「今度書いてくださる」と聞くと、悠仁さまは「うん」と応じられていました。
(25日11:39)


37 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/25(土) 21:17:04 F5WMsDyA
ttp://www.youtube.com/watch?v=-XVs1OwYfEs
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279475.html
秋篠宮ご一家、天皇皇后両陛下の80歳記念特別展をご覧に
10/25 18:22
秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さま、長男の悠仁さまは、25日朝、天皇皇后両陛下の80歳を記念した特別展をご覧になった。
悠仁さまが、じっとご覧になっているのは、陛下が幼少時代に描いた作品。
悠仁さまは、「急いで逃げるんだぞ」と話された。
悠仁さまは、陛下が学習院初等科時代に描いた「ウミモノガタリ」の絵のせりふを声に出して読むなど、興味深げにご覧になっていた。
また、秋篠宮さまが、幼稚園のころに皇后さまのために作られたエプロンの前では、悠仁さまが、「かわいくない」と話すと、紀子さまから「今度書いてくださる?」と尋ねられ、「うん」と笑顔で答えられていた。

ttp://news24.jp/articles/2014/10/25/07262120.html
秋篠宮ご一家、両陛下“傘寿”特別展を見学
< 2014年10月25日 19:11 >
 秋篠宮ご一家が天皇・皇后両陛下の傘寿を記念した特別展をご覧になった。
 秋篠宮ご夫妻は、二女の佳子さま、長男の悠仁さまと共に25日午前、東京・日本橋高島屋で天皇・皇后両陛下の80年を振り返る特別展をご覧になった。約300点の展示品の中には、陛下が学習院初等科時代に描かれた絵もあり、悠仁さまは書いてある文字を一言ずつ声に出して読むなど楽しそうに見てまわっていた。
 秋篠宮さまが幼稚園の時に皇后さまのために描いたエプロンの前では、紀子さまが悠仁さまに「今度描いてくださる」とたずね、悠仁さまの「うん」という返事に「あらうれしい」と顔をほころばせる場面もあった。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_77529
秋篠宮ご一家 天皇皇后両陛下の「特別展」へ  10月25日

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBT2RPQGBTUTIL002.html
秋篠宮ご一家、両陛下80歳を祝した特別展に
2014年10月25日12時39分
特別展「天皇皇后両陛下の80年―信頼の絆をひろげて」を訪れ、展示品を観賞する秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま、長男悠仁さま=25日午前、東京都中央区、代表撮影
 秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま(19)、長男悠仁さま(8)は25日、東京都中央区の高島屋日本橋店で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年―信頼の絆をひろげて」を訪れた。同展は27日まで。
 両陛下がそろって80歳の傘寿を迎えたことを祝い、これまでの歩みを約170点の写真と、初公開を含む約130点のゆかりの品々で振り返る特別展だ。
 天皇陛下が学習院初等科時代に使っていたランドセルの前では、悠仁さまが「小さい」と驚いた様子を見せ、紀子さまが「今の教科書と大きさが違うのよね」と語りかけた。
 秋篠宮さまは、幼い頃、自身が皇后さまに贈ったドングリのネックレスを前に「これ、覚えているんだよ。一緒に作ったんじゃないかな」などと話した。会場を後にする際、担当者に「初めて見るものが多く、良い展覧会をありがとうございました」と伝えていた。


38 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/26(日) 00:45:06 glQEka7I
ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102501001798.html
両陛下がバレエ鑑賞 熊川哲也さんのカルメン
 「カルメン」鑑賞のためbunkamuraオーチャードホールに到着された天皇、皇后両陛下=25日午後、東京・渋谷(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は25日、東京・渋谷のbunkamuraオーチャードホールを訪れ、バレエダンサー熊川哲也さんが主宰するKバレエカンパニーの15周年記念公演「カルメン」の後半を鑑賞された。
 ビゼー作曲のオペラで知られるカルメンを基に今回、熊川さんが演出・振付を担当、魔性の女カルメンに恋する竜騎兵ホセを自ら演じた。
 両陛下は昨年10月に熊川さんの公演を鑑賞する予定だったが、伊豆大島の土石流災害に配慮して取りやめた。
2014/10/25 19:46 【共同通信】

ttp://www.youtube.com/watch?v=Yixw3giyTVA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2331899.html
両陛下、熊川哲也さん公演 「カルメン」鑑賞
 天皇・皇后両陛下は25日、世界的なバレエダンサー、熊川哲也さんのKバレエカンパニーの公演、「カルメン」を鑑賞されました。
 午後6時半すぎ、両陛下は、東京・渋谷区の会場に到着すると大きな拍手で出迎えを受けられました。
 熊川哲也さんが演出・振り付けを手がけた「カルメン」は、魔性の女、カルメンに熊川さん演じるドン・ホセが翻弄され、運命を狂わされていくまでを描いたフランスの作曲家の名作オペラを題材にしたものです。
 公演が終わると、両陛下は、華麗なバレエで観客を魅了した熊川さんらに立ち上がって拍手を送っていて、帰り際、熊川さんに「すばらしい公演でした。日本のバレエ文化を広げて頂きまして、これからも頑張ってください」と声をかけられていたということです。
 両陛下は、去年、熊川さんらのバレエ公演を鑑賞する予定でしたが、伊豆大島で台風による土砂災害が発生し、取りやめられていました。(25日21:51)

ttp://www.jiji.com/jc/movie?p=mov261-movie03&rel=y
傘寿記念DVDを製作=皇后さま80歳−宮内庁 楽天SocialNewsに投稿!
2014年10月23日
 宮内庁は、皇后さまが20日に80歳の傘寿を迎えられることを記念し、皇后さまのこれまでの歩みを記録したDVDを製作した。同日から政府インターネットテレビでも無料で視聴できる。
 タイトルは「皇后陛下 傘寿をお迎えになって」。収録時間は約60分で、皇后さまが聖心女子大在学中に取得した教職員免許状や卒業証書、ご家族での稲刈りの様子、ピアノの演奏場面など、貴重な映像が多く収められている。
 24日から公益財団法人菊葉文化協会で1枚1500円で販売する。購入申し込みは03(5222)0012まで。【宮内庁提供】


39 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/26(日) 21:48:26 REAoRX7o
ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/26/07262136.html
天皇皇后両陛下 熊川哲也さんのバレエ鑑賞
< 2014年10月26日 1:20 >
 天皇・皇后両陛下が、バレエを鑑賞された。
 天皇・皇后両陛下はバレエダンサーの熊川哲也さんが演出、振り付けをした新作バレエ「カルメン」を観賞された。両陛下が入場されると、会場は拍手に包まれた。
 終演時、立ち上がって拍手を送った両陛下は、熊川さんに対し、「日本のバレエ文化を広げて頂き、これからも頑張って下さい」と声を掛けられたという。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/26/07262141.html
両陛下 熊川哲也さんの新作バレエ鑑賞
< 2014年10月26日 8:41 >
 天皇・皇后両陛下は、25日午後、東京・渋谷区のオーチャードホールで、バレエダンサーの熊川哲也さんが演出、振り付けをした新作バレエ「カルメン」を観賞された。
 両陛下が姿を見せると会場には驚いたような歓声とともに大きな拍手が起こり、両陛下は笑顔で手を振り、こたえられた。
 両陛下が鑑賞されたのは、ビゼー作曲のオペラ「カルメン」を熊川さんがバレエに作りあげ、演出したもの。終演時、両陛下はそろって立ち上がり、長い拍手を送られていた。
 両陛下は、熊川さんに対し、「日本のバレエ文化を広げていただき、これからも頑張って下さい」と声を掛けられたという。

ttp://www.nagasaki-np.co.jp/news/kokutai-11/2014/10/23100024.shtml
国体・最終日 (2014年10月23日更新)
長崎新聞
秋篠宮ご夫妻が総合閉会式出席
バスケットボール競技会場に到着された秋篠宮ご夫妻=長崎市油木町、県立総合体育館
 来県中の秋篠宮ご夫妻は22日、長崎がんばらんば国体の総合閉会式に出席。男女総合優勝の本県と、女子総合優勝の東京都の代表者にそれぞれ天皇、皇后杯を手渡された。
 閉会式に先立ち、秋篠宮ご夫妻は同日午前、県立総合体育館(長崎市)でバスケットボール少年男子決勝を観戦した。福岡、茨城両チームの一進一退の攻防が続く中、選手たちが好プレーを見せると拍手でたたえた。
 閉会式出席後は、大村市の県工業技術センターを視察。果物に光を当て糖度を測る「非破壊糖度計」の説明を受けた。同センターの下村義昭電子情報科専門研究員によると、本県で開発した糖度計は従来のものよりも軽く、低コスト。秋篠宮さまは仕組みなどについて熱心に尋ねていた。
 すべての日程を終えた秋篠宮ご夫妻は、同日夕、空路で帰京した。


40 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/26(日) 23:27:47 REAoRX7o
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBT2RR2GBTUTIL003.html
両陛下が熊川哲也さんの公演「カルメン」を鑑賞
2014年10月25日21時31分
バレエ「カルメン」鑑賞のため着席する天皇、皇后両陛下=25日午後、東京都渋谷区、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は25日夜、東京・渋谷の「Bunkamura オーチャードホール」で、世界的なバレエダンサー熊川哲也さんが率いる「Kバレエカンパニー」の公演「カルメン」を鑑賞した。
 英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパル、ロベルタ・マルケスさんが、情熱的な「魔性の女」カルメンを演じ、熊川さん演じるドン・ホセを翻弄する物語。両陛下は後半の第2幕から終了まで鑑賞し、盛んに拍手を送っていた。
 両陛下は昨年10月にも、熊川さんらの公演を鑑賞する予定だったが、台風による伊豆大島での災害が発生したため取りやめていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBT3SDLGBTTPJB004.html
大分)星空の街・あおぞらの街大会、久子さま出席
2014年10月26日03時00分
第26回「星空の街・あおぞらの街」全国大会に出席した高円宮妃久子さま=玖珠町岩室
 美しい空を生かして地域づくりを考える第26回「星空の街・あおぞらの街」全国大会(環境省、県など主催)が25日、玖珠町のくすまちメルサンホールで開かれ、高円宮妃久子さまが出席した。県内で初開催。全国11自治体の代表ら約550人が参加した。
 久子さまは式典で「玖珠町の万年山、伐株山は星空観測に最適な場所」とし、「星の輝きを見ると、人間が宇宙の中の小さな存在であることを思い返せます。大会をきっかけに、環境の大切さを呼びかけてほしい」と述べた。
 大気環境保全の向上に尽くしたとして、大分市などで天文教室や夜間照明で空が明るくなる光害のない街づくり活動を続ける大分宇宙科学協会と、玖珠町で子ども向けの星空観察会を40年以上続ける同町の石井昇さん(70)に、それぞれ環境大臣賞が贈られた。

ttps://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/10/26/003047234
星空の街・あおぞらの街全国大会 高円宮妃久子さま臨席
受賞者のあいさつをお聴きになる高円宮妃久子さま(右)=25日午後、玖珠町岩室のくすまちメルサンホール
 大気環境保全の意識を高める「星空の街・あおぞらの街全国大会」が25日、玖珠町で始まった。くすまちメルサンホールでのメーン行事に全国から約550人が参加。高円宮妃久子さまが臨席された。26日まで。
 郷土芸能「山路踊り」で来場者を歓迎。望月義夫環境大臣が「玖珠町にはきれいな山々があり、自然が多く残る。澄んだ空を未来の子どもたちに残してもらいたい」と式辞。広瀬勝貞県知事、朝倉浩平町長(星空の街・あおぞらの街全国協議会長)があいさつした。
 星空観察の啓発に尽力したNPO法人大分宇宙科学協会(大分市)と石井昇さん(玖珠町)に環境大臣賞を授与。久子さまが「多くの人が地球の恵みに思いをはせ、美しい生命を育む惑星であり続けるよう願う」と述べられた。
 長年、玖珠町で天体写真を撮り続けている比嘉良喬さん(福岡県太宰府市)や玖珠中学校、玖珠農業高校の生徒が活動報告。宇宙航空研究開発機構の的川泰宣名誉教授が探査機「はやぶさ」について講演した。
 次回は福島市で開催することを決めた。26日は関係者が玖珠町内を視察する。
 玖珠町は1988年に北九州市で開かれた、星空の街・あおぞらの街サミットに参加。同年に発足した星空の街・あおぞらの街全国協議会に加盟した。大分県内からの加盟は県と4市1町1村。
※この記事は、10月26日大分合同新聞朝刊23ページに掲載されています。


41 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/26(日) 23:38:14 REAoRX7o
ttp://web.archive.org/web/20141026135117/h ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141027k0000m040080000c.html
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141027k0000m040080000c.html
皇太子ご一家:両陛下80年展を観賞
毎日新聞 2014年10月26日 21時00分
 皇太子ご一家は26日、東京都中央区の日本橋高島屋で開かれている特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)を観賞された。22日に両陛下、25日には秋篠宮ご一家が訪れている。
 ご一家は毎日新聞の広田勝己・事業本部長の案内で、両陛下の幼少期からの写真とゆかりの品々約300点を熱心に見学した。
 会場には、皇太子さまが幼稚園時代に皇后さまに贈ったエプロン、皇后さまが地方や外国訪問にお子さま方の写真を入れて持参した写真入れ、東宮御所で遊ぶ子供のころの皇太子さまの写真パネルなどが展示されており、ご一家は足を止めて見入った。
 特別展は27日まで。午前10時から午後6時までで入場無料。両陛下の傘寿を記念する写真集(図録)「天皇皇后両陛下の80年 信頼の絆をひろげて」(税込み2700円、B5変型判184ページ)も好評発売中。問い合わせは毎日新聞出版局出版営業部(03・3212・3257)【真鍋光之】

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000076-jijp-soci.view-000
展示品を鑑賞される皇太子ご一家
時事通信 10月26日(日)22時6分配信
特別展で、皇太子さまが皇后さまに贈ったエプロンなどの展示品を鑑賞される皇太子ご一家=26日午後、東京都中央区の日本橋高島屋(代表撮影)

>>19
ttp://web.archive.org/web/20141026134324/h ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141022k0000e040203000c.html
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141022k0000e040203000c.html
天皇、皇后両陛下:傘寿記念の特別展を観賞
毎日新聞 2014年10月22日 11時19分(最終更新 10月22日 18時17分)
より
 両陛下が到着すると、正面玄関で高島屋の木本茂社長が出迎えた。

>>36
ttp://web.archive.org/web/20141026134918/h ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141025k0000e040194000c.html
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141025k0000e040194000c.html
皇室:秋篠宮ご一家、「両陛下80年」特別展に
毎日新聞 2014年10月25日 11時31分(最終更新 10月25日 11時32分)
より
 ご一家は常田照雄・毎日新聞社専務取締役の案内で、両陛下の幼少期からの写真とゆかりの品々約300点を一つ一つ見て回った。


42 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/27(月) 01:11:57 yyUeDQNg
ttp://web.archive.org/web/20141026125638/h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000077-jij-soci
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102600204
皇太子ご一家、特別展に=両陛下の傘寿記念
 皇太子ご一家は26日夜、天皇、皇后両陛下の傘寿(80歳)を記念して日本橋高島屋(東京都中央区)で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を鑑賞された。
 同展では両陛下の写真とゆかりの品合わせて約300点が展示されており、皇太子さまら3人のお子さまが幼稚園時代にそれぞれ皇后さまのために作ったエプロンなど初公開の品も多い。エプロンを見た雅子さまは、皇太子さまに「久しぶり?」と尋ねていた。
 22日には両陛下、25日には秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま(19)、長男悠仁さま(8)も訪れている。(2014/10/26-21:41)

ttp://web.archive.org/web/20141026160531/h ttp://www.asahi.com/articles/ASGBV3DKCGBVUTIL001.html
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBV3DKCGBVUTIL001.html
皇太子ご一家、両陛下の傘寿特別展を鑑賞
2014年10月26日23時28分
特別展「天皇皇后両陛下の80年―信頼の絆をひろげて」を訪れ、皇太子さまが皇后さまに贈ったエプロンなどの展示品を鑑賞する皇太子ご一家=26日午後8時59分、東京都中央区、代表撮影
 皇太子ご夫妻と長女愛子さまは26日夜、東京都中央区の高島屋日本橋店で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年―信頼の絆をひろげて」を鑑賞した。
 ご一家は天皇陛下のランドセルや自作の図画などを見て回った。皇太子さまが幼稚園時代、皇后さまのために絵を描いて贈ったエプロンを前に、雅子さまは「久しぶり?」と尋ね、皇太子さまは「小さい時に描いたのね」と紹介していた。また、ご夫妻の成婚時の写真に、雅子さまは「21年前ですね」と笑顔を見せていた。
 同展は両陛下がそろって傘寿を迎えた記念として、写真やゆかりの品々を展示している。この日は同店の閉店後にご一家が訪れた。

ttp://web.archive.org/web/20141026144717/h ttp://www.sankei.com/life/news/141026/lif1410260038-n1.html
ttp://www.sankei.com/life/news/141026/lif1410260038-n1.html
2014.10.26 22:45
皇太子ご一家が両陛下の傘寿記念特別展をご鑑賞 皇太子さま、自作のエプロンに「電車かな」
天皇、皇后両陛下の傘寿を祝う特別展で、皇太子さまが皇后さまに贈ったエプロンなどを観賞される皇太子ご一家=26日夜、東京都中央区の高島屋日本橋店(代表撮影)
 皇太子ご一家は26日夜、東京都中央区の日本橋高島屋を訪れ、天皇、皇后両陛下の傘寿を記念してお写真やゆかりの品々約300点を紹介した特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を鑑賞された。
 皇太子さま、秋篠宮さま、黒田清子さんが幼稚園時代に皇后さまに贈られたエプロンの前では、皇太子さまがご自身の書いた絵を見て「電車かな」と懐かしそうに話された。皇太子妃雅子さまは「何年ぶり?」と尋ね、長女の敬宮(としのみや)愛子さまとともににこやかにご覧になった。
 皇太子ご夫妻が平成5年のご成婚時、両陛下とともに撮られた写真を見ると、お三方ともそろって笑顔を見せ、雅子さまは「21年前ですね」と話されていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141026-OYT1T50087.html
皇太子ご一家、両陛下の傘寿祝う展覧会を鑑賞
2014年10月26日
特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて−」を訪れ、皇太子さまが皇后さまに贈ったエプロンなどの展示品を観賞される皇太子ご一家(26日、東京都中央区で)=代表撮影
 皇太子ご一家は26日、東京都中央区の日本橋高島屋で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年―信頼の絆をひろげて―」を鑑賞された。
 両陛下の傘寿(80歳)を祝う展覧会で、天皇陛下のランドセルなど両陛下ゆかりの品々や写真など約300点を展示。ご一家は、皇太子さまが幼稚園時代に今の皇后さまのために手作りしたエプロンなどを見て回られた。


43 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/27(月) 01:55:21 yyUeDQNg
ttp://web.archive.org/web/20141026165410/h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000057-mai-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000057-mai-soci
<皇太子ご一家>両陛下80年展を観賞
毎日新聞 10月26日(日)21時1分配信
特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を訪れ、皇太子さまが皇后さまに贈ったエプロンなどの展示品を観賞する皇太子ご一家=東京都中央区の日本橋高島屋で2014年10月26日、長谷川直亮撮影
 皇太子ご一家は26日、東京都中央区の日本橋高島屋で開かれている特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)を観賞された。22日には両陛下、25日には秋篠宮ご一家が会場を訪れている。
 ご一家は毎日新聞の広田勝己・事業本部長の案内で、両陛下の幼少期からの写真や、ゆかりの品々約300点を熱心に見学した。
 広田事業本部長によると、天皇陛下の学習院初等科時代のランドセルを見た雅子さまは「(愛子さまのものと)変わりませんね」と驚いた様子だった。子供のころの皇太子さまの写真を見た愛子さまは、悠仁さまと似ていると指摘した。皇太子さまは「見たこともない物がたくさんあり、素晴らしい展覧会でした」と感想を述べた。
 特別展は27日まで(午前10時から午後6時)で入場無料。両陛下の傘寿を記念する写真集(図録)「天皇皇后両陛下の80年 信頼の絆をひろげて」(税込み2700円、B5変型判184ページ)も好評発売中。問い合わせは毎日新聞出版局出版営業部(電話03・3212・3257)。【真鍋光之】
最終更新:10月27日(月)0時57分毎日新聞

ttp://www.youtube.com/watch?v=v6j1qjg0FdE
ttp://web.archive.org/web/20141026163514/h ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279529.html
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279529.html
皇太子ご一家、天皇皇后両陛下の80歳を記念した特別展をご鑑賞
10/27 00:04
皇太子ご一家は26日夜、天皇皇后両陛下の80歳を記念した特別展をご覧になった。
ご一家は、皇太子さまが幼稚園の頃に皇后さまに贈られたエプロンなど、両陛下の80年の歩みを振り返る品々を、およそ1時間にわたり見て回られた。
皇后さまが、旅先に持参されていた、お子さま方の写真の前では、皇太子さまが愛子さまから、悠仁さまに「似ている」と指摘され、「僕に? 似てるかな?」と、笑顔で応じられていた。

ttp://web.archive.org/web/20141026163319/h ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/27/07262173.html
ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/27/07262173.html
皇太子ご一家 両陛下“傘寿”特別展を見学
< 2014年10月27日 0:41 >
 皇太子ご一家は26日夜、都内で、天皇・皇后両陛下の傘寿を記念した特別展を訪問された。
 皇太子さまは幼稚園の時に作ったエプロンの前で、「自動車?電車かな?」と懐かしそうに雅子さまと愛子さまに図柄を説明された。
 また、皇太子さまの中学生の頃の写真を見て愛子さまが、「悠仁さまに似てる」と言うと、皇太子さまが「似てるかな?」と返し、ご一家が笑顔に包まれる場面もあった。


44 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/27(月) 07:35:24 yyUeDQNg
ttp://web.archive.org/web/20141026165410/h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000057-mai-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000057-mai-soci
<皇太子ご一家>両陛下80年展を観賞
毎日新聞 10月26日(日)21時1分配信
特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」を訪れ、皇太子さまが皇后さまに贈ったエプロンなどの展示品を観賞する皇太子ご一家=東京都中央区の日本橋高島屋で2014年10月26日、長谷川直亮撮影
 皇太子ご一家は26日、東京都中央区の日本橋高島屋で開かれている特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)を観賞された。22日には両陛下、25日には秋篠宮ご一家が会場を訪れている。
 ご一家は毎日新聞の広田勝己・事業本部長の案内で、両陛下の幼少期からの写真や、ゆかりの品々約300点を熱心に見学した。
 広田事業本部長によると、天皇陛下の学習院初等科時代のランドセルを見た雅子さまは「(愛子さまのものと)変わりませんね」と驚いた様子だった。子供のころの皇太子さまの写真を見た愛子さまは、悠仁さまと似ていると指摘した。皇太子さまは「見たこともない物がたくさんあり、素晴らしい展覧会でした」と感想を述べた。
 特別展は27日まで(午前10時から午後6時)で入場無料。両陛下の傘寿を記念する写真集(図録)「天皇皇后両陛下の80年 信頼の絆をひろげて」(税込み2700円、B5変型判184ページ)も好評発売中。問い合わせは毎日新聞出版局出版営業部(電話03・3212・3257)。【真鍋光之】

ttp://www.youtube.com/watch?v=tFza4ZqpksE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2332477.html
皇太子ご一家 両陛下の特別展鑑賞
 皇太子ご一家は、天皇皇后両陛下の80歳の傘寿を祝って開かれている特別展をご覧になりました。
 皇太子ご夫妻は26日夜、長女の愛子さまを連れて、東京・中央区の日本橋高島屋を訪れ、両陛下の80年を振り返る特別展を鑑賞されました。両陛下のゆかりの品や写真、およそ300点が展示されていて、皇太子さまが、幼い頃に皇后さまのために作ったエプロンを見ると、ご一家は揃って笑い、エプロンに描かれた模様を指差しながら楽しそうに眺められていました。また、皇后さまが旅先に持っていかれたお子様方の写真を見た愛子さまは、「悠仁ちゃんに似てる」と言って、興味深そうにご覧になっていました。
 ご一家は、予定を30分近く越えて鑑賞し、帰り際、皇太子さまは、「見たことがないものがたくさんあって素晴らしい展覧会でした」と感想を述べられていたということです。(26日23:33)

ttp://www.youtube.com/watch?v=m5X8GH7Ihgs
ttp://web.archive.org/web/20141026222944/h ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037529.html
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037529.html
皇太子ご一家が訪問 両陛下の傘寿祝う展覧会(10/27 05:57)
 皇太子ご一家が揃って天皇皇后両陛下の80歳・傘寿を祝う展覧会を訪れ、思い出の品々や写真をご覧になりました。
 この展覧会は東京の日本橋高島屋で開かれています。皇太子さまが幼稚園の時に皇后さまのために描いたエプロンを見て、ご自分でも何を描いたのかが分からず「自動車?電車かな?」と話すと、愛子さまはほほ笑み、雅子さまも「久しぶりですか?」と尋ねられていました。皇太子さまは「今まで見たことがないようなものがたくさんあって、すばらしい展覧会でした」と述べられたということです。


45 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/27(月) 21:43:17 EalU26PI
ttp://news24.jp/nnn/news86221734.html
「湧水保全フォーラム」秋篠宮さまがご出席
(岐阜県)
 27日、岐阜県大垣市で開かれた「湧水保全フォーラム全国大会」に秋篠宮さまがご出席された。湧水保全フォーラムは、湧き水の魅力や活用方法を考えようというもので、7回目の今回は水の都と呼ばれる大垣市で開催。生物や自然に造詣が深い秋篠宮さまがご出席され、「湧水環境の保全のみならず、失われつつある自然の回復につながるものになることを期待いたしております」と、述べられた。秋篠宮さまは第2回のフォーラムから毎回出席されているということで、講演やディスカッションを興味深そうに聞かれていた。
[ 10/27 17:37 中京テレビ]

ttp://www.j-cast.com/2014/10/27219346.html
佳子さま、ICUに「合格説」 合否発表サイトの不備で分かった?
2014/10/27 16:28
2014年8月末に学習院大学文学部教育学科を中退した秋篠宮家の次女・佳子さま(19)が改めて挑んだのが、国際基督教大学(ICU)のAO入試だ。約2.4倍の倍率をくぐり抜けて71人が合格したことが発表されたばかりだが、その中に佳子さまが含まれているかどうかに注目が集まっている。
結果は宮内庁が11月初旬にも公表の予定だが、合否発表用のウェブサイトの不備を突く形で合否情報を探る動きも相次いでおり、早くも佳子さまが合格したとの情報が出ている。
少なくとも評定平均4.0以上はあった
合格発表が行われたウェブサイトは受験番号と生年月日で認証する方式だった(ICUの入試要項から)
ICUのAO入試には「Aカテゴリー」と、比較的数学や理科が得意な人向けの「Bカテゴリー」がある。佳子さまがどちらに出願したかは明らかではないが、いずれも志望理由を書いた願書、高校から発行された調査書、「学校内外における自己活動歴と自己分析」をまとめた書類、推薦状2通といった書類を提出する。
AO入試をめぐっては、「学力がそれほどなくても合格できる」といった批判が根強いが、ICUのAO入試では、Aカテゴリーでは5点満点の評定のうち平均4.1以上、Bカテゴリーでは全体の評定平均が4.0以上で、かつ数学または理科の評定平均が4.2以上でなければ出願できない。佳子さまは高校時代も、ある程度上位層に食い込んでいたとみられる。
書類審査に合格した人は2次選考に進むことがでる。Aカテゴリーの2次選考では、その場で与えられた資料を読み、それをもとにグループディスカッションを行う。Bカテゴリーでは、書類選考の段階で提出した「自然科学分野の自主研究や理科課題研究」についてのプレゼンテーションを含んだ面接を行う。
これらの選考の結果は10月24日に発表され、志願者171人のうち71人が合格。倍率は2.4倍だった。発表は大学の掲示板、ウェブサイト、電話の3つの方法で行われたが、このうち、ウェブサイトの仕組みのすきを突く利用者もいて、10月26日夕方には「佳子さま合格」という情報がネット上をかけめぐることになった。

生年月日が暗証番号というのは不備
ウェブサイトでは、最初に自分が受験した入試の種類を選び、次に自分の受験番号4桁を入力する。その上で暗証番号を入力すると合否が表示されるのだが、この暗証番号が曲者で、入試要項には「暗証番号は生年月日(志願票に記入された月日)をプッシュしてください」とある。佳子さまの生年月日は広く公表されていて暗証番号の役割を果たさないため、ひたすら入力していけば佳子さまの受験番号に行き当たるはずだ、というわけだ。これを試みた人のひとりが、実際にウェブサイトに、
「合格しました。合格通知書を発送いたしました」
と表示させることに成功したようで、佳子さまが合格したとの見方が強まっている。
ただ、この書き込みをした人は受験生全員を網羅する形で調査したかは明らかではなく、佳子さまと同じ誕生日の別の受験生が合格していた可能性も排除できない。
なお、「合格説」が広まるきっかけになった特設ウェブサイトは、10月27日時点では「只今、発表時間外です」と表示されるだけの状態になっている。


46 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/27(月) 22:19:41 EalU26PI
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2014102700725
雅子さま、11年ぶり晩さん会へ=オランダ国王夫妻の国賓行事
 宮内庁は27日、国賓として来日するオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎して29日に皇居・宮殿で開かれる宮中晩さん会に皇太子妃雅子さまが出席されると発表した。雅子さまの宮中晩さん会出席は2003年10月のメキシコ大統領夫妻以来11年ぶりとなる。
 雅子さまは29日午前に皇居で行われる歓迎行事にも出席する。歓迎行事出席は09年5月のシンガポール大統領夫妻以来5年半ぶり。(2014/10/27-18:27)

ttp://www.sankei.com/life/news/141027/lif1410270032-n1.html
2014.10.27 20:00
雅子さま、11年ぶりに宮中晩餐会にご出席へ オランダ国王夫妻をお迎え
 宮内庁は27日、国賓として来日するオランダのアレクサンダー国王夫妻を招いて天皇、皇后両陛下が29日夜に皇居・宮殿で主催される宮中晩餐会に、療養中の皇太子妃雅子さまも出席されると発表した。平成15年10月のメキシコ大統領夫妻のとき以来11年ぶりとなられる。ストレス性ぜんそくなどで療養を続けていた寛仁(ともひと)親王妃信子さまも11年ぶりに出席される。
 雅子さまは、29日午前に宮殿で開かれる国王夫妻の国賓歓迎行事も5年ぶりにご出席。両陛下が30日に皇居・御所に国王夫妻を招かれるご昼食後の懇談にも、皇太子さまとともに加わられる。
 皇太子ご夫妻は昨春、国王の即位式参列のためオランダを訪ねられ、雅子さまは11年ぶりの海外公務を果たされていた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141028k0000m040054000c.html
雅子さま:宮中晩さん会に11年ぶり出席へ…29日開催
毎日新聞 2014年10月27日 20時08分(最終更新 10月27日 21時39分)
皇太子さまと雅子さま=2014年6月撮影
 宮内庁は27日、国賓として来日するオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎するため29日に皇居・宮殿で開かれる宮中晩さん会に、皇太子妃雅子さまが出席すると発表した。療養中の雅子さまが宮中晩さん会に出席するのは2003年10月のメキシコ大統領夫妻以来、約11年ぶりとなる。
 同庁によると、雅子さまは食事を共にする「本席」に出席するが、体調を考慮して食事後に茶を飲みながら懇談する「後席」は欠席し、その後合流して別れのあいさつをするという。また、雅子さまは29日午前に皇居である歓迎行事にも、皇太子さまと共に出席する。歓迎行事出席は09年5月のシンガポール大統領夫妻以来約5年半ぶりになる。
 雅子さまは06年8月に静養のため皇太子さまと長女愛子さまと一緒にオランダに滞在したほか、昨年4月にはご夫妻でアレクサンダー国王の即位式に出席している。【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBW5VXMGBWUTIL03W.html
雅子さま11年ぶり宮中晩餐会へ オランダ国王夫妻歓迎
2014年10月27日20時07分
 宮内庁は27日、国賓として来日するオランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻を迎える宮中晩餐会(ばんさんかい)と歓迎行事に、皇太子妃雅子さまが出席すると発表した。いずれも29日に予定されており、雅子さまが宮中晩餐会に出席するのは、メキシコ大統領を迎えた2003年10月以来11年ぶり。
 雅子さまはこの年の12月に体調を崩して入院。その後、長期療養に入って以降、宮中晩餐会は「負担が大きい」などの理由で欠席が続いていた。歓迎行事には、09年5月にシンガポール大統領夫妻を迎えて以来、5年ぶりの出席。
 皇室とオランダ王室の交流は深く、雅子さまは06年、皇太子さま、愛子さまとともに同国で静養し、昨年春には皇太子さまと現地で国王の即位式にも出席した。


47 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/27(月) 22:20:07 EalU26PI
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/27/kiji/K20141027009180460.html
雅子さま、晩さん会出席へ 11年ぶり、信子さまも
 宮内庁は27日、国賓として来日するオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎して29日に天皇、皇后両陛下主催で開かれる宮中晩さん会に、療養中の皇太子妃雅子さまが出席されると発表した。晩さん会出席はメキシコ大統領夫妻を迎えた2003年10月以来、11年ぶりとなる。
 ぜんそくなどの療養を続け昨年秋、公務に復帰した寛仁親王妃信子さまも11年ぶりに出席する。
 オランダ国王夫妻は28日から11月2日までの日程で来日。雅子さまは10月29日午前、皇居・宮殿で行われる歓迎行事にも5年ぶりに参列する。また、30日には両陛下が住まいの皇居・御所に国王夫妻を招く昼食会があり、皇太子さまとともに食後の懇談の場に加わる予定。
 皇太子ご夫妻は国王夫妻と親しい関係にあり、昨年4月にはオランダを訪問して国王の即位式に出席、雅子さまにとっては約11年ぶりの海外での公務となった。
[ 2014年10月27日 20:05 ]

ttp://www.youtube.com/watch?v=qntHPpqjOEw
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037581.html
「11年ぶり」雅子さまが、宮中晩餐会に出席へ(10/27 18:09)
 雅子さまが、11年ぶりに宮中晩餐会(ばんさんかい)に出席されることになりました。
 宮中晩餐会は、国賓として来日するオランダの国王夫妻を招いて、皇居宮殿で開かれます。宮内庁によりますと、雅子さまは皇太子さまとともに出席されます。雅子さまが宮中晩餐会に出席されるのは11年ぶりです。病気療養中の雅子さまは、2006年にご一家そろってオランダで静養されるなど、オランダ王室とは親しい関係が続いています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2333849.html
雅子さま、11年ぶり宮中晩さん会出席へ
 皇太子妃雅子さまが、11年ぶりに宮中晩さん会に出席されることになりました。
 オランダのアレキサンダー国王とマキシマ王妃は、国賓として28日から31日まで日本を訪問します。29日、皇居宮殿では、オランダ国王王妃両陛下を歓迎する宮中晩さん会が開かれますが、宮内庁は、この宮中晩さん会に、病気療養中の皇太子妃雅子さまが11年ぶりに出席される予定だと発表しました。
 ただ、食後の後席には出席せず、帰り際に再度、国王王妃両陛下に挨拶をするということです。また、雅子さまは、これに先立って行われる歓迎行事にも出席される予定で、出席すれば、およそ5年半ぶりとなります。(27日18:21)

ttp://www.youtube.com/watch?v=9ThZg0Cejjo
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279584.html
皇太子妃雅子さま、11年ぶりに宮中晩さん会ご出席へ
10/27 19:22
29日、皇居で行われるオランダの国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会に、皇太子妃雅子さまが出席されることになった。雅子さまの宮中晩さん会への出席は、11年ぶりとなる。
宮内庁によると、雅子さまは、29日朝に皇居で行われる歓迎行事と、宮中晩さん会に出席されるという。
雅子さまは、2006年、静養のためオランダに滞在されたほか、2013年4月には、今回、国賓として来日する国王夫妻の即位式に出席するため、オランダを訪問されている。
長期療養中の雅子さまが、宮中晩さん会に出席されるのは、2003年10月以来、11年ぶりとなる。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/27/07262224.html
宮中晩さん会に雅子さま出席へ 11年ぶり
< 2014年10月27日 20:01 >
 宮内庁は、28日に来日するオランダ国王夫妻を歓迎する29日夜の宮中晩さん会に皇太子妃・雅子さまが出席されると発表した。雅子さまが出席されれば2003年10月以来11年ぶりとなる。
 また、午前中に行われる宮殿での歓迎行事にも出席が予定され、これも5年半ぶりとなる。雅子さまは去年4月皇太子さまと共にオランダ国王の即位式に出席されている。


48 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/28(火) 07:10:40 UZrQIPrE
ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102701002200.html
雅子さま晩さん会出席へ 11年ぶり、信子さまも
 皇太子妃雅子さま、寛仁親王妃信子さま
 宮内庁は27日、国賓として来日するオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎して29日に天皇、皇后両陛下主催で開かれる宮中晩さん会に、療養中の皇太子妃雅子さまが出席されると発表した。晩さん会出席はメキシコ大統領夫妻を迎えた2003年10月以来、11年ぶりとなる。
 ぜんそくなどの療養を続け昨年秋、公務に復帰した寛仁親王妃信子さまも11年ぶりに出席する。
 オランダ国王夫妻は28日から11月2日までの日程で来日。雅子さまは10月29日午前、皇居・宮殿で行われる歓迎行事にも5年ぶりに参列する。
2014/10/27 20:13 【共同通信】

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141027-OYT1T50106.html?from=ytop_main6
雅子さま、国賓の宮中晩餐会に11年ぶり出席へ
2014年10月27日 21時04分
 宮内庁は27日、皇居・宮殿で29日に行われる国賓のオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻の歓迎行事と宮中晩餐会(ばんさんかい)に皇太子妃雅子さまが出席されると発表した。
 雅子さまが国賓の宮中晩餐会に出席するのは2003年10月以来、11年ぶりで、療養に入られてからは初めて。歓迎行事出席も5年ぶりとなる。
 同庁によると、雅子さまは国賓行事出席に向けて体調を整えられているという。
 皇室とオランダ王室との親交は深く、雅子さまの療養のため、06年8月には皇太子ご一家が王室の招待を受け、同国で約2週間静養された。昨年4月には、皇太子ご夫妻がアレクサンダー国王の即位式に参列されたが、雅子さまにとっては10年ぶりの外国公式訪問だった。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141028/k10015744291000.html
雅子さま 11年ぶり晩さん会出席へ
10月28日 5時07分
国賓として来日するオランダの国王夫妻を歓迎して29日開かれる宮中晩さん会に皇太子妃の雅子さまも出席されることになりました。雅子さまの晩さん会出席は11年ぶりになります。
宮内庁によりますと、28日から国賓として来日するオランダのアレキサンダー国王夫妻を歓迎するため、29日、皇居宮殿で開かれる天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会に、雅子さまも皇太子さまなど皇族方とともに出席されることになったということです。
療養中の雅子さまの晩さん会出席は、平成15年にメキシコの大統領夫妻が国賓として来日したとき以来11年ぶりになります。
雅子さまは、この日の午前中、宮殿で行われる国賓を歓迎する式典にも5年ぶりに出席される予定です。
皇太子ご夫妻はアレキサンダー国王夫妻と親密な関係にあり、去年4月にはオランダをそろって訪れて国王の即位式に出席されていました。


49 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/28(火) 07:41:38 UZrQIPrE
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141028k0000m040054000c.html
雅子さま:宮中晩さん会に11年ぶり出席へ…29日開催
毎日新聞 2014年10月27日 20時08分(最終更新 10月27日 21時43分)
 宮内庁は27日、国賓として来日するオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎するため29日に皇居・宮殿で開かれる宮中晩さん会に、皇太子妃雅子さまが出席すると発表した。療養中の雅子さまが宮中晩さん会に出席するのは2003年10月のメキシコ大統領夫妻以来、約11年ぶりとなる。
 同庁によると、雅子さまは食事を共にする「本席」に出席するが、体調を考慮して食事後に茶を飲みながら懇談する「後席」は欠席し、その後合流して別れのあいさつをするという。また、雅子さまは29日午前に皇居である歓迎行事にも、皇太子さまと共に出席する。歓迎行事出席は09年5月のシンガポール大統領夫妻以来約5年半ぶりになる。
 雅子さまは06年8月に静養のため皇太子さまと長女愛子さまと一緒にオランダに滞在したほか、昨年4月にはご夫妻でアレクサンダー国王の即位式に出席している。【真鍋光之】.

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141028k0000m040062000c.html
特別展:「天皇皇后両陛下の80年」が閉幕
毎日新聞 2014年10月27日 20時32分
 天皇、皇后両陛下が傘寿を迎えられたことを記念して、東京都中央区の日本橋高島屋で開かれていた特別展「天皇皇后両陛下の80年?信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)が27日閉幕した。今月16日からの12日間で8万7804人が入場した。最終日は午後6時に終了する予定だったが、夕方になっても来場者の列が途切れなかったため午後8時まで延長した。
 特別展では約170点の写真や約130点のゆかりの品を公開。期間中に両陛下が訪問して思い出の写真などを鑑賞されたりしたほか皇太子、秋篠宮ご一家も訪れた。特別展は来年1月21日から2月2日まで、京都高島屋(京都市)でも開かれる。


50 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/28(火) 20:03:09 t4yG.H8A
ttp://www.koninklijkhuis.nl/globale-paginas/taalrubrieken/english/news/
Dutch king aims to deepen ties with Japan on first official trip abroad
KYODO
OCT 4, 2014
THE HAGUE – King Willem-Alexander of the Netherlands has expressed hope that his forthcoming trip to Japan will help deepen bilateral ties in coping with the shared challenges the two countries face, such as the aging of society and food security.
Meeting with Japanese media organizations Friday at his palace in the Hague, the king said he and his wife, Queen Maxima, are looking forward to their visit later this month.
At the outset of the meeting, the king offered his condolences to the victims of the recent eruption of Mount Ontake in Nagano and Gifu prefectures, expressing his shock at the tragedy.
Turning to possible fields that could help promote bilateral relations further, the king showed interest in agricultural cooperation in the Tohoku region, parts of which were devastated by the massive earthquake and tsunami in March 2011.
He also expressed his hope that smaller firms in the two countries will step up exchanges to build on long-standing bilateral trade ties that date back nearly 400 years, when Dutch merchants were allowed to engage in trade on an artificial island known as Dejima, in Nagasaki harbor.
The king, who has been to Japan more than 15 times including his visits as crown prince, has close ties with the Imperial family. He told the journalists of his gratitude to Crown Prince Naruhito for attending his inauguration ceremony in April 2013.
The upcoming visit will be the king’s first official trip outside Europe since his coronation, which diplomatic sources said reflects the importance put on relations with Japan.
The royal couple will visit Japan from Oct. 28 through Nov. 2, with the first four days of their itinerary spent as state guests and the rest as a private visit.


51 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/28(火) 20:08:39 t4yG.H8A
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3085541561.html
湧水保全フォーラム全国大会
湧き水の保全を考える「湧水保全フォーラム全国大会」が秋篠宮さまも出席され岐阜県大垣市で開かれました。
この大会は豊かな自然と生き物をはぐくむ湧き水のある環境を後世に残そうと開かれたもので、湧き水の保全に取り組む市民グループや研究者、それに行政の担当者など合わせて300人あまりが参加しました。
開会式には秋篠宮さまが出席され、「環境の保全のみならず失われつつある自然の回復にもつながることを期待しています」とあいさつをされました。
このあと各地の湧き水を保全する取り組みが紹介され地元の大垣東高校の生徒たちが岐阜県と滋賀県の一部にしか生息せず、絶滅のおそれが指摘されている淡水魚、ハリヨが豊富な湧き水のある環境でしか生きられないことを紹介し、水を守ることの大切さを訴えていました。
このほか、条例などを制定して市民ぐるみで湧き水を保全する、福井県大野市の活動なども紹介され集まった人たちは各地の取り組みを熱心に聞き入っていました。
10月27日 18時49分

ttp://www.asahi.com/articles/CMTW1410282200001.html
秋篠宮さま迎え、大垣で湧水フォーラム
2014年10月28日10時01分
あいさつする秋篠宮さま=大垣市室本町5丁目
 秋篠宮さまが27日、岐阜県大垣市室本町5丁目のスイトピアセンター音楽堂で開催された「湧水(ゆう・すい)保全フォーラム全国大会」に出席した。同フォーラムの協力団体である「生き物文化誌学会」の常任理事を務める秋篠宮さまは「長期的かつ広域的、継続的に活動されることによって次世代の人々も湧水の恩恵を享受で…
ログインして続きを読む
残り:352文字/本文:502文字

ttp://nichimou.org/all/news/other/141028-etc/
全国盲女性研修大会に秋篠宮妃殿下御臨席
2014年10月28日
壇上でご挨拶される秋篠宮妃殿下
2014年9月9日、「第60回記念全国盲女性研修大会(東京・芝公園のメルパルクTOKYO)」にて、秋篠宮妃殿下に御臨席いただき、お言葉を賜りました。

ttp://www.nnn.co.jp/today/141028/20141028125.html
10月28日 16:55
秋篠宮妃紀子さま、佳子さま、来県へ
会員登録すると続きをお読みいただけます。


52 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/28(火) 22:50:10 t4yG.H8A
ttp://www.youtube.com/watch?v=K2uHSM6PmAA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2334739.html
雅子さま 晩餐会出席へ、オランダ王室との深い絆
 国賓として来日したオランダ国王夫妻を歓迎する宮中晩餐会が29日に開かれますが、皇太子妃・雅子さまが11年ぶりに出席されることになりました。療養を続ける雅子さまにとって、オランダの王室は深いつながりがあるお相手です。
 去年4月、123年ぶりの男性国王の誕生に沸いたオランダ。即位したアレキサンダー国王とマキシマ王妃が28日、国賓として来日しました。
 国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会が29日に皇居・宮殿で開かれますが、この晩さん会に11年ぶりに皇太子妃・雅子さまが出席される予定だと宮内庁が発表しました。雅子さまが宮中晩さん会に出席されるのは、メキシコ大統領夫妻を迎えた2003年以来のことです。
 しかし、この年の12月、雅子さまは体調を崩し入院。翌年には適応障害と診断され、その後、宮中晩さん会に出席されていませんでした。ではなぜ、今回、雅子さまは出席を決められたのでしょうか。そこには、オランダ王室との深い絆があったのです。
 2006年、静養のため、オランダを訪問された雅子さま。この訪問は、オランダ王室の招きにより実現したものでした。2005年、当時のアレキサンダー皇太子夫妻が来日した際、雅子さまの様子を見て、体調を心配されたことがきっかけだったといいます。
 さらに、去年4月、オランダ国王の即位式に笑顔で臨まれた雅子さま。11年ぶりの海外公務となりましたが、オランダ王室は雅子さまの体調を配慮。雅子さまは、即位式とレセプションに出席した以外は外出しませんでした。こうしたオランダ王室の計らいについて、雅子さまは去年12月、50歳の誕生日を迎えた際に感謝の思いを述べられています。
 「オランダ王室から特別なご配慮をいただいて、皇太子殿下とご一緒にオランダ王国を訪問し、ウィレム・アレキサンダー国王陛下の即位式に参列させていただいたことは大変ありがたいことでした」(「雅子さまお誕生日に際してのご感想」【宮内庁】)
 今回、11年ぶりに宮中晩さん会へ出席されることについて皇室ジャーナリストの近重さんは・・・
 「長時間、大勢の方たちと食事をされる宮中晩さん会はご療養に入られてからずっとお休みになられていた。今回の宮中晩さん会の出席は雅子さまのご体調が大変良いのではないかと思う」(「女性自身」皇室担当記者・近重幸哉氏)
(28日15:17)


53 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 07:17:38 e/0jPcAo
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBX5KBSGBXPUUB00N.html
鳥取)紀子さまと佳子さま、障がい者芸文祭の式典出席へ
村井七緒子2014年10月29日03時00分
 県は28日、開催中の「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」(11月3日閉幕)に合わせ、秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまが31日から11月2日まで来県する、と発表した。紀子さまの来県は6度目、佳子さまは初めて。

ttp://www.sankei.com/life/news/141028/lif1410280048-n1.html
2014.10.28 21:00
女性皇族、離脱後も活動を 保守系議員が提言へ
 超党派の保守系議員でつくる「日本会議国会議員懇談会」(会長・次世代の党の平沼赳夫党首)は28日、皇室制度に関するプロジェクトチーム(PT)の会合を国会内で開き、女性皇族がご結婚を機に皇室を離脱した後も皇室活動を担えるよう求める提言を来年夏にも取りまとめ、安倍晋三首相に提出する方針を確認した。
 PTは衛藤晟一首相補佐官が座長を務める。6月、ご結婚で皇籍を離れる女性皇族の在り方を中心に検討していくために設置された。


54 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 21:02:02 CM7itmU2
ttp://www.nnn.co.jp/news/141029/20141029008.html
2014年10月29日
紀子さま、佳子さま出席へ 全国障がい者芸術・文化祭
 鳥取県は28日、秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまが、11月1日に鳥取市で開催される「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」クライマックスイベントのオープニング記念式典に出席、併せて地方事情を視察されると発表した。10月31日〜11月2日、2泊3日の日程で来県する。
 紀子さまの鳥取県訪問は、昨年10月の全国都市緑化祭に秋篠宮さまと出席して以来で、6回目。佳子さまは初めて。
 31日午後、お二人は空路で県内入り。1日午前は鳥取市のとりぎん文化会館で開かれる同大会の式典に出席し、紀子さまがお言葉を述べ、一部のステージを観覧。午後は県立博物館で国際障がい者アート展表彰式に出席、石谷家住宅を視察する。
 2日は県立博物館でアールブリュット展、とりぎん文化会館でじゆう劇場や因州和紙アートワークショップを視察。午後は鳥取市用瀬町の流しびなの館などを見学する。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H0H_Z21C14A0CR0000/?n_cid=TPRN0009
両陛下、オランダ国王夫妻を歓迎
2014/10/29 9:43
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻の歓迎行事が29日午前、皇居・宮殿の東庭で行われた。天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻が出席され、両国国歌が演奏された後、国王は儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼を受けた。
 皇太子妃雅子さまの歓迎行事出席は約5年半ぶり。歓迎行事に引き続き、両陛下は皇居・宮殿の「竹の間」で国王夫妻と会見。夜には宮中晩さん会が開かれる。


55 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 21:02:24 CM7itmU2
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBW628JGBWUTIL049.html
オランダ国王夫妻歓迎行事、雅子さまも出席
2014年10月29日11時22分
オランダのウィレム・アレキサンダー国王、マキシマ王妃と懇談する天皇、皇后両陛下=29日午前9時41分、皇居・宮殿「竹の間」、山本壮一郎撮影
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻の歓迎行事が29日午前、皇居・宮殿前の東庭で開かれた。天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻が出席。皇太子妃雅子さまの歓迎行事出席は2009年5月以来5年ぶりとなった。
 両国の国歌が演奏された後、国王が儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼を受けた。続いて両陛下と国王夫妻は皇居・宮殿で会見した。
 雅子さまはオランダのシンボルカラーと同じオレンジ色のスーツ姿で、終始笑顔を見せていた。この日夜には両陛下主催の宮中晩餐(ばんさん)会があり、雅子さまも11年ぶりに出席する予定。
 皇室とオランダ王室との交流は深く、雅子さまは06年に静養のためご一家で同国を訪問。昨春にはご夫妻で国王の即位式に出席したが、雅子さまは11年ぶりの外国公式訪問だった。

オランダ国王夫妻の歓迎行事に向かう皇太子ご夫妻=29日午前9時2分、東京都千代田区、北村玲奈撮影
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141029001483_comm.jpg
歓迎行事に臨むオランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻、天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻=29日午前9時22分、皇居、関田航撮影
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141029001582_comm.jpg
歓迎行事に臨むオランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻、天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻、安倍晋三首相夫妻=29日午前9時22分、皇居、関田航撮影
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141029001372_comm.jpg
歓迎行事に臨むウィレム・アレキサンダー国王夫妻、天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻ら=29日午前9時25分、皇居、関田航撮影
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141029001445_comm.jpg

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2014102900161
オランダ国王夫妻の歓迎行事=雅子さま、5年半ぶり出席
オランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻の歓迎行事に臨まれる天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻=29日午前、皇居・宮殿東庭(代表撮影)
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻の歓迎行事が29日午前、皇居・宮殿東庭で行われ、天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻が出席された。皇太子妃雅子さまの歓迎行事出席は5年半ぶり。
 歓迎行事では、オランダ国歌と君が代の演奏後、国王が儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼を受けた。(2014/10/29-12:08)

ウィレム・アレクサンダー国王夫妻の歓迎行事に出席された皇太子ご夫妻=29日午前、皇居・宮殿東庭(代表撮影) 【時事通信社】
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0018108407.jpg
オランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻の歓迎行事に臨まれる天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻=29日午前、皇居・宮殿東庭(代表撮影) 【時事通信社】
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0018108401.jpg

ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102901001008.html
オランダ国王夫妻を歓迎 皇居・宮殿
 オランダのウィレム・アレクサンダー国王と会見される天皇陛下=29日午前、宮殿・竹の間(代表撮影)
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻の歓迎行事が29日午前、皇居・宮殿東庭で開かれた。
 国王は宮殿で出迎えた両陛下に「お久しぶりです」とあいさつし、握手を交わした。行事には両陛下のほか皇太子ご夫妻、安倍晋三首相夫妻らが参列。オランダ国歌と君が代が演奏され、国王は陸上自衛隊の儀仗隊による栄誉礼を受けた。
 療養が続く中、約5年ぶりに出席した皇太子妃雅子さまは淡いオレンジ色のスーツ姿で、参列した閣僚らに笑顔を浮かべて会釈した。
 引き続き両陛下は宮殿「竹の間」で国王夫妻と会見。夜には両陛下主催の宮中晩さん会が開かれる。
2014/10/29 11:22 【共同通信】


56 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 21:03:21 CM7itmU2
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141029k0000e040237000c.html
皇室:雅子さま、5年半ぶり歓迎行事に…オランダ国王迎え
毎日新聞 2014年10月29日 12時50分(最終更新 10月29日 14時22分)
歓迎行事に臨むオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻と天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻=皇居・宮殿東庭で2014年10月29日午前9時21分、竹内紀臣撮影
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻の歓迎行事が29日、皇居・宮殿東庭で行われ、天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻が出席した。皇太子妃雅子さまが国賓の歓迎行事に出席するのは、2009年5月にシンガポール大統領夫妻を迎えて以来約5年半ぶり。雅子さまは同日夜に開かれる宮中晩さん会にも11年ぶりに出席する。
 国王夫妻は皇宮警察儀仗(ぎじょう)隊が行進曲を演奏する中、車で宮殿に到着し、出迎えた両陛下と握手した。
 東庭ではオランダ国歌と君が代が演奏され、儀仗隊が銃を持ち敬礼する「栄誉礼」の後、国王はゆっくりと歩いて「巡閲(じゅんえつ)」。両陛下と皇太子ご夫妻らがその様子を見守った。
 その後、両陛下は宮殿「竹の間」で国王夫妻と約20分間会見した。国王は今回の訪問に約150の企業が同行していることを伝えたという。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/141029/lif1410290030-n1.html
2014.10.29 11:07
皇居でオランダ国王夫妻の歓迎行事 雅子さまも5年ぶりご臨席
オランダのウィレム・アレクサンダー国王と会見される天皇陛下=29日午前、宮殿・竹の間(代表撮影)
 国賓として来日したオランダのアレクサンダー国王夫妻の歓迎行事が29日午前、皇居・宮殿東庭(とうてい)で行われ、天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻が迎えられた。
 皇太子妃雅子さまの国賓歓迎行事ご臨席は平成21年5月以来。夜に両陛下が催される宮中晩餐(ばんさん)会にも15年10月以来11年ぶりに臨まれる。歓迎行事は安倍晋三首相ら三権の長も出席した。
 両陛下は宮殿の表玄関である南車寄でにこやかに出迎えられ、4年ぶりに面会した国王は「お久しぶりです。ご機嫌いかがですか」と英語であいさつして握手した。皇太子ご夫妻も国王夫妻にあいさつされた。
 陸上自衛隊の儀仗隊(ぎじょうたい)による栄誉礼などの後、両陛下は国王夫妻と宮殿「竹の間」でご会見。宮内庁によると、国王は天皇陛下に「オランダにとって日本は特別に重要な国です」と語ったという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141029-OYT1T50047.html
オランダ国王夫妻の歓迎行事、雅子さまも出席
2014年10月29日
歓迎行事に臨まれる天皇、皇后両陛下、オランダ国王夫妻、皇太子さまと雅子さま(29日午前9時22分、皇居で)=栗原怜里撮影
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王(47)とマキシマ王妃(43)の歓迎行事が29日午前、皇居・宮殿の東庭で行われた。
 天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻をはじめ、安倍首相や閣僚らが参列。療養中の雅子さまが国賓の歓迎行事に出席されるのは、シンガポール大統領夫妻を迎えた2009年5月以来、5年半ぶり。
 午前9時20分頃、アレクサンダー国王夫妻は車で皇居・宮殿に到着し、天皇、皇后両陛下と笑顔であいさつ。続いて陸上自衛隊の儀仗ぎじょう隊の栄誉礼を受けた。雅子さまも笑顔で出迎えられた。
 その後、宮殿「竹の間」で両陛下と国王夫妻の会見が行われた。宮内庁によると、国王は、今回の日本訪問が昨年4月の即位以降、欧州以外で最初の訪問国となったことに触れ、「オランダにとって日本は特別に重要な国だ」とあいさつ。日本との経済関係を強化するため、中小企業を含む150社を同行してきたと紹介した。天皇陛下は「中小企業の活動は非常に大切で、新しい技術も生み出されている」と応じられたという。
 オランダの国賓は、1991年10月のベアトリックス女王(当時)以来、23年ぶり。


57 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 21:03:41 CM7itmU2
ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/29/07262322.html
雅子さま、5年半ぶりの歓迎行事に出席
< 2014年10月29日 10:29 >
 国賓として来日したオランダ国王夫妻の歓迎行事が29日、皇居で行われ雅子さまも5年半ぶりに出席された。
 皇太子ご夫妻はオランダ国王夫妻の歓迎行事に出席するため、29日午前9時すぎ、皇居に到着された。雅子さまの歓迎行事への出席は5年半ぶり。
 ウィレム・アレキサンダー国王とマキシマ王妃は皇居・宮殿に到着すると、天皇・皇后両陛下と「けさの東京は美しい天気ですね」と笑顔で握手を交わした。その後、行われた歓迎行事には皇太子さまとオランダの国の色であるオレンジ色のスーツ姿の雅子さまも笑顔で加わられた。
 29日夜には宮中晩さん会が行われ、雅子さまの11年ぶりの出席が予定されている。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Qt9Sj4jhI5c
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279697.html
オランダ国王夫妻来日 雅子さま、5年ぶりに歓迎行事ご出席
10/29 12:27
国賓として来日しているオランダの国王夫妻の歓迎行事が皇居で行われ、天皇皇后両陛下や皇太子ご夫妻が出席された。雅子さまの歓迎行事への出席は5年ぶり。
29日午前9時半前、両陛下は、皇居・宮殿前でオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を出迎え、笑顔で握手を交わされた。
歓迎行事は、両陛下や皇太子ご夫妻をはじめ、安倍首相などが出席のもと、宮殿前で行われ、両国の国歌演奏に続き、国王は儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼を受けた。
長期療養中の雅子さまの歓迎行事への出席は、2009年以来、5年ぶりで、オランダのシンボルカラーであるオレンジ色のスーツ姿で参列された。
引き続き両陛下は、宮殿で国王夫妻と面会された。
夜には、両陛下主催の宮中晩さん会が行われ、雅子さまは、11年ぶりに晩さん会にも出席される予定。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141029/k10015784991000.html
オランダ国王夫妻の歓迎式典
10月29日 12時32分
国賓として来日したオランダの国王夫妻を歓迎する式典が皇居で行われました。
28日に来日したオランダのアレキサンダー国王夫妻は、29日午前、皇居・宮殿に到着し、天皇皇后両陛下の出迎えを受けました。去年、即位したアレキサンダー国王は、皇室と親密な関係にあり、両陛下と会うのも10回目で、握手をしてにこやかにあいさつを交わしました。
そして、天皇陛下が皇太子ご夫妻や安倍総理大臣を国王夫妻に紹介され、去年、オランダを訪れ国王の即位式に出席した雅子さまも、29日はオランダのシンボルカラーのオレンジ色のスーツ姿で、国王夫妻と笑顔でことばを交わされました。
続いて、宮殿の前庭で歓迎の式典が行われ、両国の国歌が演奏されたあと、アレキサンダー国王が陸上自衛隊の儀仗隊の栄誉礼を受け、整列した隊員を巡閲しました。
式典では、日本の小学生やオランダの大使館員の家族ら200人近くが両国の小旗を振って国王夫妻を歓迎しました。
皇居では29日夜、両陛下の主催で歓迎の晩さん会が開かれます。


58 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 21:05:31 CM7itmU2
ttp://www.youtube.com/watch?v=-LRdtoXJZG8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037694.html
雅子さま5年ぶり参加 オランダ国王夫妻の歓迎行事(10/29 11:55)
 国賓として来日中のオランダ国王夫妻の歓迎行事が皇居で行われ、雅子さまが5年5カ月ぶりに参加されました。
 ウィレム・アレキサンダー国王夫妻は29日午前9時半ごろ、皇居を訪れ、天皇皇后両陛下や皇太子ご夫妻にあいさつされました。オランダの国歌と君が代が演奏された後、陸上自衛隊の栄誉礼を受けました。国王は両陛下との懇談後、「素晴らしいレセプションをありがとうございます」とお礼を述べられました。夜には宮中晩餐会(ばんさんかい)が催される予定で、雅子さまも11年ぶりに出席されます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=77DumJ13RRI
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037700.html
両陛下、オランダ国王夫妻と懇談 雅子さまも笑顔で(10/29 13:41)
 国賓として来日中のオランダ国王夫妻が天皇皇后両陛下と懇談しました。雅子さまは5年5カ月ぶりに歓迎行事に参加されました。
 両陛下とウィレム・アレキサンダー国王夫妻との懇談は、約20分間行われました。国王は、「色々な面で日本はオランダにとって重要だが、経済面での関係が非常に重要だ」と話し、中小企業の重要性などの話題について陛下と会話がはずんだということです。また、皇后さまが皇居で蚕を育てている話をされると、驚いた王妃は、オランダの庭で作っている蜂蜜について「送らせていただきます」と述べたということです。歓迎行事で、雅子さまは約1年半ぶりに再会した夫妻と懐かしそうに言葉を交わされていました。雅子さまは、宮中晩餐会(ばんさんかい)に11年ぶりに出席されます。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_77769
雅子さま晩さん会へ オランダ王室との絆  10月29日

ttp://www.trouw.nl/tr/nl/4484/Foto/photoalbum/detail/3778057/557229/1/Keizer-Japan-ontvangt-koningspaar.dhtml
Keizer Japan ontvangt koningspaar
Het koningspaar wordt begeleid door de Japanse keizer en zijn vrouw. Kroonprinses Masako (rechts) kijkt toe. © afp


59 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 21:05:51 CM7itmU2
初出
ttp://www.youtube.com/watch?v=krAEyqylcys
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2335317.html
オランダ国王夫妻来日、雅子さま5年半ぶり歓迎行事出席
 国賓として来日中のオランダ国王夫妻の歓迎行事が、29日午前、皇居で行われました。皇太子妃雅子さまも、5年半ぶりに出席されました。
 午前9時20分、オランダのアレキサンダー国王とマキシマ王妃は、皇居・宮殿に到着すると、「So how long=お久しぶりです」と言って、出迎えた両陛下と挨拶しました。オランダから国賓を迎えるのは、1991年以来で3回目です。
 皇居・宮殿前では政府主催の歓迎行事が行われ、皇太子妃・雅子さまも5年半ぶりに出席されました。歓迎行事では、オランダと日本両国の国歌が演奏され、国王は儀仗隊による栄誉礼を受けました。歓迎行事は、およそ15分程で終了しましたが、雅子さまは、終始笑顔で行事に臨まれていました。
 この後、国王夫妻は、両陛下と宮殿内で会見し、帰り際に「とても美しい歓迎行事でした」と英語でお礼を述べていました。
 夜は、皇居・宮殿で国王夫妻を歓迎する宮中晩餐会が催される予定で、雅子さまも11年ぶりに出席されます。(29日11:05)

後発
ttp://www.youtube.com/watch?v=m6YaZJgqEiE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2335317.html
雅子さま、オランダ国王夫妻の歓迎行事に出席
 国賓として来日中のオランダ国王夫妻の歓迎行事が29日午前、皇居で行われました。この後に開かれる宮中晩餐会に皇太子妃雅子さまが11年ぶりに出席されます。
 29日午前、皇居に到着したオランダのアレキサンダー国王とマキシマ王妃。「So how long(お久しぶりです)」と言って、出迎えた天皇皇后両陛下に挨拶しました。続いて、皇太子ご夫妻とも頬を合わせ、久々の再会を喜びました。
 歓迎行事では、国王は儀仗隊による栄誉礼を受け、整列した隊員をゆっくりと巡閲しました。この歓迎行事には雅子さまもおよそ5年半ぶりに出席し、終始、笑顔で臨まれました。この後、国王夫妻は両陛下とおよそ20分間会見し、国王は「オランダにとって日本は特別に重要な国だ」などと述べたということです。
 夜には国王夫妻を歓迎する宮中晩餐会が開かれますが、この晩餐会にも、雅子さまは、2003年にメキシコ大統領夫妻を迎えて以来、11年ぶりに出席される予定です。
 なぜ、今回、雅子さまは出席を決められたのでしょうか。2006年、静養のため、オランダを訪問された雅子さま。この訪問は、雅子さまの体調を心配したオランダ王室の招きにより実現しました。さらに、去年4月には国王の即位式にも出席。この時も、王室の配慮で、雅子さまは即位式とレセプションに出席した以外は外出しませんでした。
 オランダ王室と深いつながりがあり、この日のために体調を整えてこられたという雅子さま。11年ぶりの晩餐会出席に宮内庁幹部も・・・
 「国賓を迎えるうえで一番大事な歓迎行事や晩さん会に出られるのは本当に良かった。これに続いていろんな行事にも参加されるようになっていただければ」(宮内庁幹部)
 この後の晩餐会は、皇族やオランダの関係者およそ160人が出席して催されます。雅子さまは、食事をともにする「本席」に出席した後は、場所を移して歓談する「後席」には出席せず、国王夫妻の帰り際に別れの挨拶をされるということです。(29日16:24)


60 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 21:07:43 CM7itmU2
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2014102900513
皇太子さま、国連の会合出席=東京
 皇太子さまは29日、東京都港区で行われた国連「水と衛生に関する諮問委員会」第23回会合の特別セッションに出席された。
 同委員会名誉総裁の皇太子さまは、英語でのあいさつで、水災害が近年日本でも頻発していることを紹介。「本日の会議が、健全な水循環、より良い災害対策と安全な水と衛生を世界中にもたらすための、関係する全ての人による行動につながることを祈念します」と述べた。(2014/10/29-14:18)

ttp://www.sankei.com/life/news/141029/lif1410290039-n1.html
2014.10.29 17:50
皇太子さまが国連会合にご臨席
 皇太子さまは29日、東京都港区で開かれた国連「水と衛生に関する諮問委員会」第23回会合の水循環・水と災害特別セッションに臨席し、広島市の土砂災害などに触れ「局地的な大雨への対策が今後ますます大切になってきていることを肌で感じました」と英語であいさつされた。皇太子さまはライフワークとして水問題に取り組み、同委員会の名誉総裁を務められている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141029-OYT1T50100.html
皇太子さま、国連「水と衛生」委員会に出席
2014年10月29日
 皇太子さまは29日、東京都港区で開かれた国連「水と衛生に関する諮問委員会」第23回会合に出席された。
 委員会は、水と衛生の分野で国連事務総長や国際社会に提言を行う機関で、皇太子さまは2007年11月から名誉総裁を務められている。
 皇太子さまは英語であいさつし、「健全な水循環は国の形成の時代から人々の関心事だった。会議が、関係する全ての人による行動につながるよう祈念します」と述べられた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037734.html
皇太子さま 広島土砂災害などに触れ英語であいさつ(10/29 17:49)
 都内で開催されている国連の「水と衛生に関する諮問委員会」で皇太子さまが広島の土砂災害などに触れ、英語であいさつされました。
 皇太子さま:「現代の災害対策の手段と歴史から学んだ知恵を併せ、活用することによって災害に対して柔軟な社会を創っていくことができるといえます。災害による被害の連鎖を備えと復興の連鎖に変えていくことができるのです」
 皇太子さまは、国連の「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁を務められています。英語でのあいさつのなかで、皇太子さまは、8月に広島市で発生した土砂災害についても触れられました。また、去年、三重県の大台町を訪れ、2004年の地滑り被害の現場を見た感想について「局地的な大雨への対策が今後、ますます大切になってきていることを肌で感じました」と述べられました。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141030k0000m040037000c.html
皇太子さま:国連委員会であいさつ
毎日新聞 2014年10月29日 19時09分
 皇太子さまは29日、東京都港区の三田共用会議所であった国連「水と衛生に関する諮問委員会」第23回会合水循環・水と災害特別セッションオープニングに出席した。水問題について各国の有識者らが31日まで意見交換する。
 同委員会の名誉総裁を務めている皇太子さまは英語であいさつ。2004年に大雨災害があった三重県大台町を昨年訪れたことに触れ、「局地的な大雨への対策が今後ますます大切になってきていることを肌で感じました」と述べた。【真鍋光之】


61 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 21:15:43 CM7itmU2
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141029/k10015790351000.html
“水と衛生”国連の諮問委員会 始まる
10月29日 16時02分
水を巡る衛生問題や災害対策について話し合う国連の諮問委員会が29日から東京で始まり、各国の閣僚らによる会議が皇太子さまも出席されて開かれました。
国連の「水と衛生に関する諮問委員会」は、安全な飲み水の確保などについて提言を行うため10年前に設けられたもので、皇太子さまが名誉総裁を務められています。
29日から東京で23回目となる委員会が始まり、午後からは皇太子さまも出席されて、災害対策などを話し合う会議が開かれました。
会議には日本を含む20か国から閣僚や有識者などおよそ40人が参加し、はじめに皇太子さまが「本日の会議が、よりよい災害対策と安全な水と衛生を世界中にもたらすための、関係するすべての人による行動につながることを祈念します」と英語であいさつされました。
続いて、太田国土交通大臣が「ことしは日本でも大型台風などにより水害や土砂災害が発生しています。水と災害についての議論が深められていくことを期待します」とあいさつしました。
このあと、皇太子さまも出席されて、台風や洪水、それに土砂災害などの世界の現状と防災について報告や議論が行われました。
この委員会は31日まで開かれ、6つの分科会や全体会合が予定されています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2335891.html
皇太子さまが国連の会合に出席、英語で挨拶
 水をめぐる衛生問題などについて話し合う国連の「水と衛生に関する諮問委員会」の会合が都内で開かれ、皇太子さまが英語で挨拶されました。
 国連の「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁を務めている皇太子さまは、29日、都内で開かれた会合に出席し、英語で挨拶されました。
 今年8月に広島で発生した土砂災害など、近年頻発する水災害を紹介したうえで、「局地的な大雨への対策が今後ますます大切になってきている」との考えを示されました。
 そして、「本日の会議が、よりよい災害対策と安全な水と衛生を世界中にもたらすための関係する全ての人による行動につながることを祈念します」と述べられました。(29日17:41)


62 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 22:50:23 CM7itmU2
ttp://www.youtube.com/watch?v=oncvI7iRhYo
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037738.html
雅子さま、皇居へ 11年ぶりに宮中晩餐会に出席(10/29 18:58)
 宮中晩餐会(ばんさんかい)に11年ぶりに出席される雅子さまが29日午後、皇太子さまと半蔵門から皇居に入られました。オランダ国王ご夫妻の歓迎の宮中晩餐会は午後7時から行われます。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141030k0000m040085000c.html
雅子さま:晩さん会出席…11年ぶり オランダ国王迎え
毎日新聞 2014年10月29日 20時54分
 国賓として来日しているオランダのアレクサンダー国王夫妻を迎えた天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が29日、皇居・宮殿の豊明殿で開かれた。皇太子妃雅子さまが2003年10月にメキシコ大統領夫妻を迎えて以来11年ぶりに出席した。
 天皇陛下は冒頭のあいさつで、第二次世界大戦で両国関係が悪化したことに触れ、「誠に不幸なことであり、私どもはこれを記憶から消し去ることなく、これからの2国間の親善に更なる心を尽くしていきたいと願っています」と話した。
 これに対し国王は互いが経験した苦痛を認識することが和解の土台になるとし、「両国の多くの国民が和解の実現に向け全力を尽くしてきました。こうして双方の間に新しい信頼関係が生まれました」と述べた。
 晩さん会には、皇太子ご夫妻ら皇族方や安倍晋三首相夫妻など両国関係者163人が出席。雅子さまはメインテーブルに座り、出席者と会話するなどしていた。会場にはオランダ国旗をイメージした赤白青の花が飾られ、宮内庁楽部がオランダのフォークソングなどを演奏した。
 またぜんそくなどで療養を続け、昨年秋に公務に復帰した寛仁親王妃信子さまが11年ぶりに出席。常陸宮さまは風邪気味のため欠席した。【古関俊樹】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014102900883
オランダ国王夫妻迎え晩さん会=雅子さま、11年ぶり出席
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎する天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が29日夜、皇居・宮殿で開かれた。
 皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻ら皇族方のほか、安倍晋三首相夫妻ら計163人が出席。皇太子妃雅子さまは11年ぶりの出席となった。
 天皇陛下はあいさつでオランダ王室との交流や両国の歴史について触れた上で、「このように長きにわたって培われた両国間の友好関係が、先の戦争によって損なわれたことは、誠に不幸なことであり、私どもはこれを記憶から消し去ることなく、これからの2国間の親善にさらなる心を尽くしていきたいと願っています」と述べられた。
 これに対し国王は「戦争の傷痕は今なお多くの人々の人生に影を落としており、犠牲者の悲しみは今も続いています」とした上で、「和解の土台となるのは互いに背負ってきた苦痛を認識することです」と述べた。
 雅子さまは髪にティアラを飾り、胸に勲章を付けた白いドレス姿。乾杯後に着席すると、出席者と笑顔で言葉を交わしていた。
 晩さん会には両陛下の長女黒田清子さんも皇族時代にオランダを訪問したため招かれた。ストレス性ぜんそくで療養中だった寛仁(ともひと)親王妃信子さまも11年ぶりに出席した。(2014/10/29-20:46)


63 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/29(水) 23:14:33 CM7itmU2
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141029/t10015804041000.html
オランダ国王夫妻の歓迎晩さん会
10月29日 20時49分
国賓として来日したオランダの国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会が29日夜、皇居で開かれました。
オランダのアレキサンダー国王夫妻は29日午後7時すぎに皇居宮殿に到着し、天皇皇后両陛下の出迎えを受けました。
両陛下主催の晩さん会には、皇太子ご夫妻などの皇族方や安倍総理大臣のほか、日本とオランダの交流に力を尽くした人など163人が出席しました。
療養中の雅子さまが、宮中晩さん会に出席されたのは11年ぶりです。
はじめに天皇陛下が歓迎のスピーチに立たれました。
天皇陛下は、鎖国政策の間も続いたオランダとの交流の歴史を振り返ったうえで、「長きにわたって培われた両国間の友好関係が、先の戦争によって損なわれたことは誠に不幸なことであり、私どもはこれを記憶から消し去ることなく、これからの二国間の親善に更なる心を尽くしていきたいと願っています」と述べられました。
これに対してアレキサンダー国王は、「戦争の傷痕は今なお多くの人々の人生に影を落としており、犠牲者の悲しみは今も続いています」と述べました。
そして、「両国の多くの国民が和解の実現に向け全力を尽くしてきた」としたうえで、「今や両国をつなぐ友好と協力の懸け橋は数えきれないほど存在しています」とスピーチしました。
晩さん会では、宮内庁の御料牧場で育った羊などを使ったフランス料理が出されました。
テーブルには、オランダの国旗にちなんで、赤、白、青の切り花が飾られ、オランダで広く親しまれている歌謡曲などが演奏されるなか、晩さん会は和やかな雰囲気で進められました。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141029-OYT1T50125.html
オランダ国王夫妻迎え宮中晩餐会…雅子さま出席
2014年10月29日
オランダ国王夫妻を迎え、宮中晩さん会に臨む皇太子妃雅子さま(29午後7時41分、皇居・宮殿「豊明殿」で)=代表撮影
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎する天皇、皇后両陛下主催の宮中晩餐会ばんさんかいが29日夜、皇居・宮殿で開かれた。
 国王は、第2次世界大戦中に日本軍の捕虜となったオランダ人が受けた傷痕は今も残るとする一方、「両国の多くの国民が和解の実現に向け全力を尽くし、新しい信頼関係が生まれました」とあいさつ。晩餐会には、療養中の皇太子妃雅子さまも2003年10月のメキシコ大統領夫妻の時以来、11年ぶりに出席された。
 晩餐会で天皇陛下は、「長きにわたって培われた両国間の友好関係が、先の戦争によって損なわれたことは誠に不幸なこと」とした上で、「私どもはこれを記憶から消し去ることなく、二国間の親善に更なる心を尽くしていきたい」とスピーチされた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBW628KGBWUTIL04B.html
雅子さま11年ぶり宮中晩餐会出席
中田絢子、島康彦2014年10月29日21時20分
オランダ国王夫妻を招いた宮中晩餐(ばんさん)会に向かう皇太子ご夫妻=29日、東京都千代田区、山口明夏撮影
 天皇、皇后両陛下は29日、国賓として来日したオランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻を歓迎する宮中晩餐(ばんさん)会を皇居・宮殿の豊明殿で開き、皇太子ご夫妻を始め皇族方、安倍晋三首相ら163人が出席した。長期療養中の皇太子妃雅子さまが宮中晩餐会に出席したのは11年ぶり。
 天皇陛下は冒頭のあいさつで、第2次世界大戦により両国の友好関係が損なわれたことは「誠に不幸なこと」とし、「私どもはこれを記憶から消し去ることなく、これからの二国間の親善に更なる心を尽くしていきたい」と述べた。
 続いてスピーチした国王も大戦に触れ、「戦争の傷痕は今なお、多くの人々の人生に影を落として、犠牲者の悲しみは今も続いています」と強調。当時、日本軍がオランダ領だった現在のインドネシアを占領し、多くのオランダ人を捕虜などとして捕らえた歴史を踏まえ、「労働を強いられ、誇りを傷つけられた記憶が、多くの人々の生活に傷痕を残しました」と述べた。さらに、和解の土台となるのは互いに背負ってきた苦痛を認識することだと語り、「両国の多くの国民が和解の実現に向け全力を尽くしてきました。双方の間に新しい信頼関係が生まれました」と話した。
 雅子さまは正礼装のローブ・デコルテとティアラ、勲章を身につけて出席。隣の席のオランダ外相と笑顔で言葉を交わしていた。故・寛仁さまの妻で、ぜんそくの療養が続いている信子さまも11年ぶりに出席した。この日午前、皇居・宮殿東庭では国王夫妻の歓迎行事があり、両陛下とともに皇太子ご夫妻も国王夫妻を出迎えた。(中田絢子、島康彦)


64 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 05:51:36 VN6jRVug
ttp://www.sankei.com/life/news/141029/lif1410290050-n1.html
2014.10.29 22:48
雅子さま、ご体調整え11年ぶり宮中晩餐ご出席 オランダとの長年の絆
(1/2ページ)
オランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会で、出席者と歓談される雅子さま=29日夜、宮殿・豊明殿(代表撮影)
 オランダ国王夫妻を招いた宮中晩餐(ばんさん)会に、平成15年12月に療養に入った後で初めて出席された皇太子妃雅子さま。万全とはいえないご体調を整え、ご自身も交流の深い同国王室との長年の絆を一層強められた。
 雅子さまはクリーム色のドレスにティアラ、勲章付きの正礼装で皇后さまのお隣に座り、招待者らと言葉を交わされた。朝の歓迎行事にも、オランダのシンボルカラーであるオレンジ色のスーツ姿で臨まれた。
 ご公務に臨む雅子さまの負担には、参加者や時間の大小が影響するとされる。約160人が出席し、2時間にわたる晩餐会へのご参列が実現したことに、宮内庁関係者は「王室からの長年のご配慮も踏まえ、ご体調を整える努力をされたのではないか」と語る。
 18年夏、皇太子ご一家はオランダで約2週間、静養された。雅子さまのご病状を知った当時のベアトリックス女王から王室の離宮が提供され、女王の息子で皇太子だったアレクサンダー国王とも家族ぐるみの交流を持たれた。
 7年後の昨年4月。国王の即位式に、晴れやかな笑顔で皇太子さまと並ばれる雅子さまのお姿があった。11年ぶりとなる海外への公式ご訪問を決断される前、同じ民間出身のマキシマ王妃が雅子さまに電話で直接、声をかけたという。

(2/2ページ)
 ご訪問後の感想では「王室の皆様から頂いたお心のこもったおもてなしと温かいお心遣いを心からありがたく思いました」と率直に謝意を示された。
 何より、天皇、皇后両陛下は60年越しでオランダ王室と真摯(しんし)に交流し、先の大戦で失われた信頼を取り戻されてきた。こうした長年の絆が雅子さまご出席にもつながったといえる。
 即位式参列後、雅子さまは被災地訪問などご活動の機会を増やされている。今回、晩餐後の懇談の場は当初から参加を見合わせるなど全快とはいえないが、多くの人々に支えられ、少しずつ前に進まれている。


65 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 05:52:03 VN6jRVug
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBW628KGBWUTIL04B.html
雅子さま11年ぶり宮中晩餐会出席
中田絢子、島康彦2014年10月30日00時56分
オランダ国王夫妻を招いた宮中晩餐(ばんさん)会に向かう皇太子ご夫妻=29日、東京都千代田区、山口明夏撮影
 天皇、皇后両陛下は29日、国賓として来日したオランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻を歓迎する宮中晩餐(ばんさん)会を皇居・宮殿の豊明殿で開き、皇太子ご夫妻を始め皇族方、安倍晋三首相ら163人が出席した。長期療養中の皇太子妃雅子さまが宮中晩餐会に出席したのは11年ぶり。
 天皇陛下は冒頭のあいさつで、第2次世界大戦により両国の友好関係が損なわれたことは「誠に不幸なこと」とし、「私どもはこれを記憶から消し去ることなく、これからの二国間の親善に更なる心を尽くしていきたい」と述べた。
 続いてスピーチした国王も大戦に触れ、「戦争の傷痕は今なお、多くの人々の人生に影を落として、犠牲者の悲しみは今も続いています」と強調。当時、日本軍がオランダ領だった現在のインドネシアを占領し、多くのオランダ人を捕虜などとして捕らえた歴史を踏まえ、「労働を強いられ、誇りを傷つけられた記憶が、多くの人々の生活に傷痕を残しました」と述べた。さらに、和解の土台となるのは互いに背負ってきた苦痛を認識することだと語り、「両国の多くの国民が和解の実現に向け全力を尽くしてきました。双方の間に新しい信頼関係が生まれました」と話した。
 雅子さまは正礼装のローブ・デコルテとティアラ、勲章を身につけて出席。隣の席のオランダ外相と笑顔で言葉を交わしていた。故・寛仁さまの妻で、ぜんそくの療養が続いている信子さまも11年ぶりに出席した。この日午前、皇居・宮殿東庭では国王夫妻の歓迎行事があり、両陛下とともに皇太子ご夫妻も国王夫妻を出迎えた。(中田絢子、島康彦)
続きを読む
残り:4442文字/本文:5107文字

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBW628LGBWUTIL04C.html
オランダとの絆、雅子さまを後押し 宮中晩餐会に出席
島康彦2014年10月30日00時28分
オランダ国王夫妻を迎え、宮中晩餐(ばんさん)会に臨む雅子さま=29日午後7時41分、皇居・宮殿「豊明殿」、代表撮影
 皇太子妃雅子さまの「適応障害」とされる長期療養は11年に及ぶ。今も体調に波があり、公務への出席は直前に決まる状態が続く。だが、今回のオランダ国王夫妻の歓迎行事、宮中晩餐会(ばんさんかい)への出席は数日前に決まり、公表された。背景には、皇室とオランダ王室との深い絆があった。
 昨春、雅子さまは皇太子さまとともに、オランダ国王の即位式に出席した。きっかけはマキシマ王妃(当時は皇太子妃)からの電話。「式典にはぜひ参列して、祝福して欲しい」と、体調に不安を覚えた雅子さまを後押しした。雅子さまの治療を担当する東宮職医師団も「(同国訪問が)自信につながる大きな機会になった」と評価。その後、年末まで公務の数も増えた。
 2006年にも、ベアトリックス女王(当時)の招きで、雅子さまの静養のためにご一家で同国に滞在。関係者によると、今回、雅子さまはこれまでの感謝の気持ちを伝えたいと、国賓行事に向け体調管理に努めてきたという。
 今年に入って、雅子さまの公務は減り、生活の不規則さを心配する声もあがっている。宮内庁関係者は「今回の国賓行事出席が復調のきっかけになって欲しい」と話している。(島康彦)


66 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 05:52:32 VN6jRVug
ttp://www.youtube.com/watch?v=u93U73-POwE
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279752.html
オランダ国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会 雅子さまもご出席
10/30 02:04
国賓として来日しているオランダの国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会が、29日夜に行われ、11年ぶりに雅子さまも出席された。その背景には、皇室とオランダ王室との深い絆があった。
29日夜、皇居・宮殿の豊明殿で開かれた、オランダ国王夫妻を歓迎する天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会に、皇太子さまと一緒に、雅子さまも出席された。
オランダの外相と、笑顔で言葉を交わされる雅子さま。
宮中晩さん会への出席は、実に11年ぶりのこととなる。
天皇陛下は「長きにわたって培われた両国間の友好関係が、先の戦争によって損なわれたことは、誠に不幸なことであり、私どもは、これを記憶から消し去ることなく、これからの2国間の親善に、さらなる心を尽くしていきたいと願っています」と述べられた。
和やかな雰囲気の中で進められた晩さん会。
午前中に行われた歓迎行事にも、雅子さまはご出席。
雅子さまの歓迎行事への出席は、5年5カ月ぶりのこととなる。
オランダのシンボルカラーであるオレンジ色のスーツ姿の雅子さまは、国王夫妻と笑顔であいさつをし、言葉を交わされた。
今回、雅子さまが、歓迎行事や宮中晩さん会に出席された背景には、日本の皇室とオランダ王室との深い絆がある。
1971年、昭和天皇が、オランダを訪問された。
オランダでは、第2次大戦中に、多くの国民が日本軍の捕虜となったため、根強い反日感情があった。
天皇陛下は、ベアトリックス前女王と20代のころから交流を重ね、協力し合って、わだかまりを解きほぐす努力を重ねられた。
こうして築かれた深い信頼関係が土台となり、雅子さまは2006年、静養のため、ご一家でオランダを訪問された。
宮内庁担当の宮崎千歳記者は「雅子さまの病状を心配して、2006年に、前女王が雅子さまをオランダに静養に招いているんですね。この2週間の滞在を通じて、雅子さまとオランダ王室にも新たな友情が生まれ、それが、去年の新国王の即位式や、今晩の宮中晩さん会への出席にも、つながっているといえると思います」と話した。

ttp://www.youtube.com/watch?v=EsN0blp3v6M
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279759.html
オランダ国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会 和やかに行われる
10/30 04:53
国賓として来日したオランダ国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会が行われ、雅子さまも、11年ぶりに出席された。
ウィレム・アレクサンダー国王夫妻を歓迎する天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会には、およそ160人が出席し、療養中の皇太子妃雅子さまも、11年ぶりの出席となった。
陛下は、「両国間の友好関係が、先の戦争によって損なわれたことは、誠に不幸なこと」と指摘し、「私どもは、これを記憶から消し去ることなく、これからの2国間の親善に、さらなる心を尽くしていきたいと願っています」と述べられた。
これに対し国王は、日本軍による捕虜問題を「忘れることはできない」としたうえで、「両国が和解に向け全力を尽くし、新しい信頼関係が生まれました」と述べた。
晩さん会は、およそ3時間にわたって、和やかに行われた。


67 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 06:17:06 VN6jRVug
ttp://www.youtube.com/watch?v=dvCqNj5M4EY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2335911.html
雅子さま、11年ぶりに宮中晩餐会出席
 国賓として来日中のオランダ国王夫妻を歓迎する宮中晩餐会が催され、皇太子妃雅子さまが11年ぶりに出席されました。
 オランダ国王夫妻を歓迎する宮中晩餐会は29日夜、皇居・宮殿で行われ、およそ160人が出席しました。雅子さまも、ティアラと勲章を付け、華やかな装いで11年ぶりに晩餐会に臨むと、隣に座ったオランダの外務大臣と笑顔で話されていました。
 晩餐会の冒頭、陛下は「交流の歴史がさらに積み重ねられ、両国の間で新しい協力が育っていくことを期待しています」と話され、国王は「両国の友情が幾久しく花を咲かせ、実を結びますことを祈願します」と挨拶しました。
 国王夫妻は帰り際、「今晩は楽しかった。ありがとうございます」と両陛下にお礼の言葉を述べて宮殿を後にしました。(30日00:02)

ttp://www.youtube.com/watch?v=nlZnmUgAm38
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037743.html
雅子さま、11年ぶり宮中晩餐会 オランダ国王歓迎(10/30 00:05)
 国賓として来日中のオランダ国王夫妻を招いた宮中晩餐会(ばんさんかい)が開かれ、雅子さまも11年ぶりに出席されました。
 宮中晩餐会は29日夜、皇居宮殿で行われ、日本とオランダ両国から160人余りが出席しました。陛下はあいさつのなかで第2次大戦で傷付いた両国関係について触れ、「誠に不幸なこと」と述べられました。
 天皇陛下:「これからの二国間の親善に更なる心を尽くしていきたい」
 ウィレム・アレキサンダー国王:「和解の土台となるのは互いに背負ってきた苦痛を認識することです」
 また、病気療養中の雅子さまも11年ぶりに出席しましたが、長時間に及ぶことから、一時的に別の部屋で休まれました。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/30/07262377.html
皇居でオランダ国王夫妻歓迎の宮中晩さん会
< 2014年10月30日 2:27 >
 29日夜、皇居でオランダ国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会が行われ、天皇陛下は戦争の過去について触れられた。
 皇居・宮殿では、オランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会が開かれた。天皇陛下は冒頭のお言葉で、両国間の戦争の歴史に触れ、2000年に両陛下がオランダを訪問するにあたり、当時のベアトリックス女王がオランダの戦争犠牲者と話し合って理解を得ようと尽力したことについて、感謝の意を表された。その上で「両国間の友好関係が先の戦争によって損なわれたことは誠に不幸なことであり、私どもはこれを記憶から消し去ることなく、これからの二国間の親善に更なる心を尽くしていきたいと願っています」と述べられた。
 これに対し、オランダ国王も戦争体験について、「我々は忘れません。忘れることはできません」と述べた上で、両国国民の努力により「新しい信頼関係が生まれた」とし、両国の友好の一層の進展を願った。
 宮中晩さん会には皇太子妃・雅子さまも11年ぶりに出席されている。


68 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 18:24:55 mPVQIkJs
ttp://www.bunte.de/niederlande/koenigin-maxima-kronprinzessin-masako-die-geheime-botschaft-ihrer-kleider-107619.html
KÖNIGIN MÁXIMA & KRONPRINZESSIN MASAKO
DIE GEHEIME BOTSCHAFT IHRER KLEIDER!
Máxima der Niederlande und Masako von Japan verbindet nicht nur eine enge Freundschaft, sondern auch ihr stilsicherer Modegeschmack. Beim Staatsbesuch überraschten sie nun mit ihren Looks in Orange. Doch diese Farbe wählten die Royalty-Damen nicht zufällig ...
Symbolträchtige Farbwahl: Máxima und Masako entschieden sich nicht zufällig für Outfits in Orange. Es folgt: Letizia besucht Máxima.© ACTION PRESS
Am 15. Oktober absolvierte Spaniens frischgebackenes Königspaar (l.) seinen Antrittsbesuch bei Máxima und Willem-Alexander. GROSSANSICHT Am 15. Oktober absolvierte Spaniens frischgebackenes Königspaar (l.) seinen Antrittsbesuch bei Máxima und Willem-Alexander.© GETTY IMAGES
Auch privat sind Letizia und Felipe mit dem niederländischen Königspaar befreundet. GROSSANSICHT Auch privat sind Letizia und Felipe mit dem niederländischen Königspaar befreundet.© GETTY IMAGES
Herzliche Begrüßung: Felipe und Willem-Alexander umarmten sich. GROSSANSICHT Herzliche Begrüßung: Felipe und Willem-Alexander umarmten sich.© GETTY IMAGES
Wow! Letizia von Spanien (l.) und Máxima der Niederlande lieferten sich in Den Haag ein modisches Duell. GROSSANSICHT Wow! Letizia von Spanien (l.) und Máxima der Niederlande lieferten sich in Den Haag ein modisches Duell.© GETTY IMAGES
続く
Mit ihrem Männern Willem-Alexander (l.) und Felipe posierten sie für die Fotografen. GROSSANSICHT Mit ihrem Männern Willem-Alexander (l.) und Felipe posierten sie für die Fotografen.© GETTY IMAGES」


69 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 18:25:31 mPVQIkJs
続き
Königin Máxima verzauberte wie immer mit ihrem strahlenden Lächeln. GROSSANSICHT Königin Máxima verzauberte wie immer mit ihrem strahlenden Lächeln.© GETTY IMAGES
Staatsbesuche stehen für das niederländische Königspaar längst an der Tagesordnung: Seit Willem-Alexander (47) am 30. April 2013 den Thron bestieg, reisen er und seine schöne Gattin Máxima (43) im Namen der Krone um die Welt. Doch der viertägige Staatsbesuch, den die Royals momentan in Japan absolvieren, ist ein ganz besonderer. Denn mit der Kaiserfamilie verbindet sie eine enge Freundschaft. Wie stark das Band zwischen ihnen ist, zeigte sich darin, das Kronprinzessin Masako (50) das erste Mal seit fünf Jahren bei einem Empfang im Palast mit dabei war, um ihre königlichen Gäste zu begrüßen.
Um diesem bedeutenden Anlass gerecht zu werden, entschieden sich die Royalty-Damen, die doch so unterschiedlich sind, am ersten Tag ihrer Zusammenkunft (29. Oktober) beide für orangefarbene Kleider. Eine symbolträchtige Wahl, die eine schöne Botschaft birgt: Orange ist bekanntermaßen die Nationalfarbe der Niederlande. Für Masako von Japan lag es daher nahe, Máxima und Willem-Alexander zu Ehren ein Outfit mit passendem Hut in eben jenem Ton zu tragen.
Máximas Kleiderwahl war allerdings weniger ein Akt des Patriotismus, als des Mitgefühls. In den Niederlanden ist Orange die Farbe der Freiheit. „Freheit“ – für Japans Kronprinzessin ist sie ein seltenes Gut. Oft ist die Rede von einem Leben im goldenen Käfig, das die 50-Jährige seit ihrer Hochzeit 1993 mit Kronprinz Naruhito (54) führt. Ein Umstand, der sich sogar auf ihre Gesundheit auswirkt. Der Palast spricht von einer stressbedingten „Anpassungsstörung“, der Rest des Kaiserreichs weiß jedoch: Masako kämpfte mit schweren Depressionen. Infolgedessen mied die Thronfolgergattin jahrelang die Öffentlichkeit, nahm fast keine Termine für das Kaiserhaus wahr.
Für ihre enge Vertraute Máxima wagte sie sich jedoch am heutigen Mittwoch (29. Oktober) aus dem Schutz ihrer Palastgemächer, lächelnd und selbstsicher. Ein Bild, das die Öffentlichkeit selten von Masako sieht. Freiheit hat eben viele Gesichter ...
Mehr über die Freundschaft der beiden Frauen!
Video: Máxima & Willem-Alexander haben das ungewöhnlichste Büro der Welt – es befindet sich im Garten.


70 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 18:26:01 mPVQIkJs
ttp://www.dailymail.co.uk/femail/article-2812272/Queen-Maxima-husband-Willem-Alexander-join-Emperor-Akhito-Empress-Michako.html
Glam in Japan! Queen Maxima glitters in gold as she and husband Willem-Alexander join Emperor Akhito and Empress Michako for a state dinner in Tokyo
The Dutch royal couple are at the start of a six-day tour of Japan
Maxima, 43, chose patriotic orange for the welcome ceremony in Tokyo
They were greeted by Emperor Akhito, 80, and Empress Michiko, 80
Japanese royal couple have been on the Chrysanthemum Throne since 1990
Akhito is the son of Emperor Hirohito, who died on the 7th January 1989
By RUTH STYLES FOR MAILONLINE
PUBLISHED: 10:59 GMT, 29 October 2014 | UPDATED: 18:19 GMT, 29 October 2014
It's not often that a king comes face-to-face with an emperor but that is exactly what happened when the Netherland's King Willem-Alexander was welcomed to Japan by the country's Emperor Akhito.
The Dutch royals are beginning a six-day tour of the country, and were greeted by an honour guard as they arrived in the Japanese capital.
After a visit to a design museum and a gorgeous oriental garden, the two finished their first day with a lavish state banquet thrown in their honour.
Dazzling: Maxima wore a royal sash over her golden bejeweled gown and a large bow shaped brooch
Delighted: The Queen seemed thrilled to be attending the dinner in Japan's capital city
Elegant: Queen Maxima sipped on her drink as she enjoyed the state banquet
Engaging: The Dutch royal seemed engrossed in conversation with Emperor Akihito
続く


71 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 18:26:39 mPVQIkJs

続き
Sumptuous: The Dutch royals are greeted by their Japanese counterparts ahead of a state dinner
Glittering: Maxima opted for an opulent gold gown which she wore with her royal sash and tiara
Big welcome: The Dutch royals were greeted by Emperor Akhito and Empress Michiko at the Imperial Palace
But despite the best efforts of the two monarchs, it was Queen Maxima who commanded most of the attention - courtesy of a chic silk dress and hat in patriotic orange, and later, a glittering gold gown.
Also on hand to welcome the Dutch monarch and his wife was Empress Michiko, 80, who, when she married Emperor Akhito on the 10th April 1959, became the first commoner ever to marry into the Japanese royal family.
After exchanging handshakes on the red carpet, Akhito, 80, joined his Dutch counterparts for a flag raising ceremony and official public welcome.
Glowing: The Dutch royal appeared to be in good spirits during the evening
Bejeweled: Queen Maxima commanded most of the attention at the dinner - courtesy of a glittering gold gown
Later, the Dutch couple were taken to visit a design museum, with Queen Maxima, ever the fashion fan, proving particularly interested in the style offerings on show.
An exhausting day then ended with a sumptuous state banquet, which saw the couple arrive in full royal regalia for their dinner with the Imperial couple at the Palace.
Warm: The two couples exchanged kisses as they were introduced to one another
Ceremony: The two couples then took part in an official welcome ceremony which saw both flags raised
Making an entrance: Queen Maxima, 43, was glamorous in a patriotic orange silk dress and hat
Formal: King Willem-Alexander looked sombre as he walked with Emperor Akhito during the ceremony
Big event: The Dutch royal couple are beginning a six-day tour of the Far Eastern nation
Solemn: All four looked sober as the ceremony commenced
Enjoying a chat: Queen Maxima and Empress Michiko appeared to be getting along
Solemn: Although sombre during the ceremony, Maxima and Michiko appeared to enjoy each other's company
THE WORLD'S OLDEST MONARCHY: JAPANESE ROYALS EXPLAINED
Japan boasts the oldest continual hereditary monarchy in the world, beginning with Emperor Jimmu who reigned from 660 BC.
Since then, 125 emperors have come and gone, with the most recent, Hirohito, famous for being head of state during the Second World War.
Unlike other members of the Japanese administration, he was not charged with war crimes and instead oversaw Japan's rebirth as a constitutional monarchy - a process continued by his son, Akhito.
Unlike their Japanese counterparts, who have sat on the Chrysanthemum Throne since 1990 following the death of Emperor Hirohito, the Dutch royals are among the newest - and youngest - monarchs in the world.
Willem-Alexander, 47, was one of the beneficiaries of a spate of abdications in 2013 which saw his mother Queen Beatrix step down along with King Albert II of Belgium and Pope Benedict XVI.
Only Felipe and Letizia of Spain have been on the throne for a shorter period of time, with the two crowned in June following the abdication of King Juan-Carlos.
続く


72 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 18:27:24 mPVQIkJs
続き
But while Letizia and Felipe's reign has so far gone smoothly, Maxima and her husband have had a rougher ride in recent months thanks in part to the MH17 tragedy, which left the Netherlands reeling.
Nevertheless, since the crash, the popularity of the Argentina-born Dutch Queen has soared thanks to her tireless work on behalf of the MH17 families.
She has also attended some of the repatriation ceremonies and was seen sobbing from her perch beside Prime Minister Mark Rutte as the first flight arrived back on Dutch soil.
Salute: During the ceremony, the royal flags of both countries were raised by the guard of honour
Stylish: Maxima pulled out all the stops for her meeting with Empress Michiko and opted for patriotic orange
High-powered: During the meeting, Willem-Alexander spoke to his Japanese counterpart, Emperor Akhito
Tour: After the meeting with the Japanese royals, the Dutch couple were taken to a design museum
More recently, the Dutch royals have found themselves cheered to the rafters during public appearances, most notably when they appeared on the balcony of the Noordeinde Palace in the Hague on Prinsjesdag [Prince's Day], along with the former Queen Beatrix, 76
Maxima, 43, has also become a familiar sight at charity events around the Netherlands, with her most recent outing being at a symposium organised by women's rights activists in Amsterdam, which celebrated the 40th birthday of a Dutch law banning domestic violence.
With her husband, she also enjoyed a successful trip to New York last month, where she was seen chatting with fellow queen Letizia during a meeting of the UN General Assembly.
The pair were reiunited for the second time in a month two weeks ago, when the Spanish royals paid their Dutch counterparts a friendly visit in The Hague.
Entertaining: The couple appeared to enjoy their time at the museum, Maxima in particular
What's this? The pair look baffled as they inspect a series of jars containing a mysterious-looking substance
Curious: Maxima looked slightly horrified as the jars contents were explained to her by museum guides
Beautiful: After the visit to the museum, the couple enjoyed a quiet walk around its pretty garden
Quiet: Maxima, who was clutching a bouquet, and Willem-Alexander made their exit across a bridge
Read more: h ttp://www.dailymail.co.uk/femail/article-2812272/Queen-Maxima-husband-Willem-Alexander-join-Emperor-Akhito-Empress-Michako.html#ixzz3Hbh3Upex

ttp://leonorelilianmaria.tumblr.com/
ttp://maximazorreguietas.tumblr.com/post/101272687558/crown-princess-masako-of-japan-29-october-2014


73 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 18:43:46 mPVQIkJs
ttp://mainichi.jp/select/news/20141030k0000m060146000c.html
訃報:鎌倉節さん84歳=元宮内庁長官、元警視総監
毎日新聞 2014年10月30日 02時30分
 元宮内庁長官で警視総監も歴任した鎌倉節(かまくら・さだめ)さんが今月下旬、死去していたことが関係者への取材で分かった。84歳だった。
 鎌倉さんは高知県出身。陸軍幼年学校で終戦を迎え、東大卒業後の1954年に警察庁入り。同庁次長などを歴任した後、85年10月〜88年1月、第75代警視総監を務めた。94年4月からの宮内庁次長を経て、96年1月に同庁長官に就任。2001年4月に退任した。
 長官在任中は天皇陛下の即位10年記念事業を取りまとめ、00年6月に香淳皇后が逝去した際には大喪儀委員会の委員長を務めた。

ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014103001001044.html
鎌倉節氏が死去 元宮内庁長官、元警視総監
 死去した鎌倉節氏
 元宮内庁長官で、警視総監も歴任した鎌倉節(かまくら・さだめ)氏が、今月下旬に死去していたことが30日、関係者への取材で分かった。84歳。高知県出身。
 鎌倉氏は東大卒業後の1954年に警察庁に入り、同庁警務局長や次長などを歴任。85年10月から88年1月まで警視総監を務めた。94年4月に宮内庁次長、96年1月に同庁長官に就任、2001年4月に退任した。
 宮内庁長官在任中は天皇陛下即位10年の記念行事に取り組み、2000年6月の香淳皇后死去に伴う大喪儀関連行事で大喪儀委員長を務めた。
2014/10/30 11:44 【共同通信】


74 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 18:48:26 mPVQIkJs
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141030/k10015820771000.html
佳子さま 国際基督教大学に合格
10月30日 14時00分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、AO入試で国際基督教大学に合格し、来年春から通学されることになりました。
佳子さまはことし8月、1年半近く学んだ学習院大学を中途退学し、この秋、姉の眞子さまも卒業した東京・三鷹市の国際基督教大学のアーツ・サイエンス学科をAO入試で受験されました。
佳子さまは、出願書類の提出や面接などによる試験を経て、今月24日に合格が発表され、30日、入学の手続きを行ったということで、来年4月から大学1年生として国際基督教大学に通学されることになりました。
国際基督教大学は、2年生の終わりまで文系や理系の区別なく幅広い分野を学び、その後に専門を決めるのが特徴で、佳子さまも当面はご自身の関心に合わせてさまざまな分野を学ばれることになります。
佳子さまは、ことし12月末に20歳の誕生日を迎えて成年皇族となり、来年の春まで入学の準備を整えながら公務にも臨まれる見通しです。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037787.html
秋篠宮家の佳子さま、国際基督教大学に合格(10/30 14:44)
 秋篠宮家の佳子さまが国際基督教大学に合格。来春に教養学部に入学される予定。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/30/07262413.html
佳子さまがICU合格来年4月入学へ
< 2014年10月30日 15:40 >
 宮内庁は、秋篠宮家の二女の佳子さまが国際基督教大学の特別入学選考(=AO入試)に合格されたと発表した。
 佳子さまは、今年8月末に学習院大学を2年生で中退し、姉の眞子さまも通っていた国際基督教大学のAO入試を受験された。選考には、テーマをひとつ選び自分の経験を伝える小論文などの書類選考とグループ・ディスカッションによる面接が行われたという。宮内庁によると、佳子さまは幼稚園から高校まで学習院に通う中で、新たな学びの場を持ちたいと希望されていたという。
 すでに入学の手続きを終えており、来年4月に国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科の1年生として入学されることになる。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279793.html
佳子さま、国際基督教大学に合格される 宮内庁発表
10/30 18:03
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、ICU(国際基督教大学)の受験に合格されたと、30日午後、宮内庁が発表した。
先週末、弟の悠仁さまに声をかけ、時折、笑顔を見せられた秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま。
30日午後、東京・三鷹市にあるICUの受験に合格されたと、宮内庁が発表した。
宮内庁は「佳子内親王殿下には、国際基督教大学のICU特別入学選考に合格され、ご入学のために必要な諸手続きを行われました」と発表した。
宮内庁によると、佳子さまは、書類選考と面接により、受験生の適正を判定するAO入試に合格され、2015年4月から、ICUの教養学部アーツ・サイエンス学科に入学される予定だという。
幼稚園から高校まで、学習院で学ばれた佳子さま。
学校生活の傍ら、フィギュアスケートにも打ち込み、大会で優勝された経験もある。
2013年の春、学習院大学に新設された文学部教育学科に入学したが、2014年8月に大学を中退された。
幼稚園から、15年以上にわたる学習院での生活から新たな道へ。
佳子さまは、高校在学中から、新たな学びの場を持ちたいと考え、ほかの大学を受験したものの、希望はかなわず、学習院大学進学後も、その思いが変わらなかったため、あらためて、大学を受験し直す決断をされた。
佳子さまが志望されたICUは、現在、イギリスの大学院に留学中の姉・眞子さまの母校でもある。
佳子さまは、2013年の夏、アメリカでホームステイをし、初めて単身で外国に滞在した経験から、活動の幅をさらに広げたいと考え、英語力を養うことができる、ICUのカリキュラムに魅力を感じられているという。


75 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 18:50:28 mPVQIkJs
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037801.html
佳子さまが大学受験に合格 4月からキャンパスへ(10/30 17:32)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、国際基督教大学の受験に合格されました。
 佳子さまは英語能力の証明書やこれまでの様々な活動を書類で提出したほか、面接を受けられていました。このAO入試には171人が志願し、このうち佳子さまを含む71人が合格しています。4月から東京・三鷹市のキャンパスに通学し、教養学部アーツ・サイエンス学科で、まずは英語を中心に幅広い学問を勉強されることになります。姉の眞子さまも同じ学部を今年3月に卒業されたばかりです。佳子さまは、8月に学習院大学を2年で中退されていました。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBZ4RWGGBZUTIL01J.html
佳子さま、国際基督教大に合格 来年4月入学
2014年10月30日14時44分
 宮内庁は30日、秋篠宮家の次女佳子さま(19)が国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)教養学部アーツ・サイエンス学科に合格した、と発表した。来年4月に入学する。
 佳子さまは昨年4月に学習院大文学部教育学科に入学したが、学習院以外で学びたいという希望から、8月末日付で退学。ICUの特別入学選考(AO入試)を受験した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014103000657
佳子さま、ICUに合格=学習院中退後にAO入試で
 宮内庁は30日、8月末で学習院大を中退した秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(19)が、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)にAO入試で合格されたと発表した。
 既に入学手続きを済ませており、来年4月に教養学部アーツ・サイエンス学科に入学する予定。姉の眞子さま(23)=英レスター大大学院在学中=は今年3月にICUを卒業している。(2014/10/30-15:14)

ttp://www.sankei.com/life/news/141030/lif1410300034-n1.html
2014.10.30 15:32
佳子さま国際基督教大に合格、来春ご入学へ 姉の眞子さまに続き皇族でお二人目
秋篠宮家の次女、佳子さま
 宮内庁は30日、秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)のAO入試に合格されたと発表した。同日、入学手続きを行われた。来年4月、同大教養学部アーツ・サイエンス学科に入学される予定。
 佳子さまは昨春に学習院女子高等科を卒業して学習院大に入学したが今年8月末、他大学への再挑戦のためとして中退されていた。
 姉の眞子さまもICUにAO入試から入学し、今春卒業された。皇族のICU進学は、眞子さまに続いてお二人目となられる。
 ICUのAO入試(特別入学選考)は書類選考と面接で行われ、小論文のほか、クラブ活動やボランティアなど学校教科以外の活動についての書類などを提出する。
 ICUは1学部1学科だが、1年次に一般教育や基礎科目とともに英語を集中的に学んだ後、2年次末に理系・文系にわたる約30分野から専攻を選ぶという。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141030k0000e040244000c.html
皇室:佳子さま、国際基督教大に合格
毎日新聞 2014年10月30日 14時46分(最終更新 10月30日 15時07分)
学習院大学の入学式に臨む秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=東京都豊島区で2013年4月8日午前9時47分、代表撮影
 宮内庁は30日、秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(19)が国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)のICU特別入学選考(AO入試)に合格したと発表した。既に入学手続きを行ったという。来年4月に教養学部アーツ・サイエンス学科に入学する予定。
 同庁によると、佳子さまは昨年4月に学習院大文学部(東京都豊島区)に入学したが、他の大学で学びたいという気持ちが強く、ご夫妻に相談して8月末付で中退した。ICUには姉の眞子さま(23)も通い、今春卒業している。【古関俊樹】


76 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 19:59:32 mPVQIkJs
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2336470.html
佳子さま、ICUに合格 来年4月入学へ
 宮内庁は、秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが、ICU=国際基督教大学に合格されたと発表しました。来年4月に入学される予定だということです。
 佳子さまが合格されたのは、ICU=国際基督教大学の教養学部アーツ・サイエンス学科です。出願書類や面接などで合否が決まるAO入試と呼ばれる方法で受験されていて、先月24日に合格が通知されていました。すでに入学に必要な手続きは済ませていて、来年4月に入学される予定だということです。
 佳子さまは、今年8月末に、「新たな学びの場を持ちたい」として、1年半ほど通った学習院大学文学部を中途退学されていました。
 国際基督教大学は東京・三鷹市にある大学で、姉の眞子さまが、今年3月に卒業されています。(30日15:59)

ttp://withnews.jp/article/f0141030001qq000000000000000G0010401qq000011035A
2014年10月30日14387
佳子さま、国際基督教大に合格! 4月から三鷹で1年生 宮内庁発表
秋篠宮家の佳子さま=2013年4月、学習院大の入学当時、東京都豊島区
出典: 朝日新聞
 秋篠宮家の次女・佳子さま(19)が国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)に合格したと宮内庁が発表した。受験した特別入学選考(AO入試)の合格発表が24日にあり、通知されていた。佳子さまは学習院大の文学部教育学科を8月末日付で退学していたが、来年4月からはICUの「教養学部アーツ・サイエンス学科」の1年生になる。
 AO入試は一次試験(書類選考)と二次試験(面接)があり、当初約40人の募集枠に171人が志願。結果的に、佳子さまを含む71人が合格した。
 ICUは1949年に創立されたキリスト教系の名門大学。厳しい英語教育で知られ、東京三鷹市に東京ドーム13個分(約62万平方メートル)の広大な敷地を持つ。入学当初は文系・理系を分けず、「リベラル・アーツ」と呼ばれる基礎教養の教育に重点を置いている。
 新1年生は、英語のレベルによって4つのレベル、30程度のクラスに分けられる。佳子さまもここでいずれかの英語クラスに所属して基礎教養を学んだあと、2年生の終わりに学部にあたる「専修分野(メジャー)」を選択して、より専門的な教育を受けることになる。
 ICU出身の著名人には、ソニー社長の平井一夫氏、小説家の高村薫氏、奥泉光氏、劇作家の平田オリザ氏、タレントのジョン・カビラ氏らがいる。佳子さまの姉の眞子さま(23)もICUを3月に卒業している。
 佳子さまは、多くの皇族方が学んだ学習院に幼稚園から通っていたが、女子高等科在学中に学習院以外で学びたいとの希望を持つようになり、3年時には外部の大学を受験したこともあったという。昨年4月に内部進学の選考を経て学習院大に入学したが、この希望は変わらず、退学していた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141030/k10015819111000.html
元宮内庁長官の鎌倉節さん 死去
10月30日 13時29分
元宮内庁長官で、警視総監も務めた鎌倉節さんが亡くなりました。84歳でした。
鎌倉元長官は、昭和29年に警察庁に入り、警視総監などを経て平成6年4月に宮内庁の次長に就任したあと、平成8年1月から5年余りにわたって宮内庁長官を務めました。
この間、天皇皇后両陛下のイギリスやオランダなどの公式訪問に同行したほか、天皇陛下の即位10年の記念事業を取りまとめました。また、平成12年に香淳皇后が亡くなった際には、宮内庁の「大喪儀委員会」の委員長として葬儀を取りしきり、平成14年には勲一等瑞宝章を受章しました。
鎌倉元長官は、病気療養中だったということで、今月25日に亡くなりました。
84歳でした。


77 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 20:01:49 mPVQIkJs
ttp://www.sankei.com/life/news/141030/lif1410300036-n1.html
2014.10.30 15:39
両陛下、オランダ国王夫妻をプライベート昼食にご招待 皇太子ご夫妻も合流される
オランダ国王夫妻を迎え、昼食会後の懇談に向かわれる皇太子ご夫妻=30日午後、皇居・半蔵門(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は30日、国賓として来日中のオランダのアレクサンダー国王夫妻を、皇居・御所でのご昼食に招かれた。皇室とオランダ王室は交流が深く、私的に招待された。食後の懇談には皇太子ご夫妻も加わられ、国王夫妻は1時間半ほど滞在した。
 勲章着用の正装だった前夜の宮中晩餐(さん)会とは変わって、陛下はスーツ、皇后さまは和服でお出迎え。国王は紺のスーツ、マキシマ王妃は緑のツーピースに帽子と、リラックスした様子で御所に入った。
 お見送り時は、この日で国王夫妻とお別れとなる皇太子さま、療養中の皇太子妃雅子さまも玄関まで姿を見せ、国王夫妻や随員らににこやかに別れのあいさつをされた。両陛下、皇太子ご夫妻は横に並んで国王夫妻の車に手を振られた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014103000752
両陛下、オランダ国王夫妻と昼食会=皇太子ご夫妻も歓談
オランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下=30日午後、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は30日、国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を皇居・御所に招き、昼食会を催された。皇太子ご夫妻も昼食後に歓談する「後席」から加わり、最後は両陛下と一緒に国王夫妻を見送った。
 両陛下は午後0時半ごろ、車で到着した国王夫妻を玄関で出迎え、にこやかに言葉を交わした。皇太子ご夫妻もその後合流し、約20分間歓談。両陛下と皇太子ご夫妻が国王夫妻を玄関まで見送り、国王は天皇陛下に「またあしたお会いしましょう」などと笑顔で話した。(2014/10/30-16:43)

ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014103001001388.html
両陛下、国王夫妻と昼食会 懇談の席に皇太子ご夫妻も
 オランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下=30日午後、皇居・御所
 天皇、皇后両陛下は30日午後、国賓として来日しているオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を住まいの皇居・御所に招き、昼食を共にされた。食後の懇談の席には、皇太子ご夫妻も加わった。
 宮内庁によると、皇室とオランダ王室は長年にわたる深い親交があることから、通例の国賓接遇にはない特別なもてなしという。国王夫妻は約1時間半にわたり御所に滞在した。
 国王夫妻が退出する際、両陛下と皇太子ご夫妻はそろって玄関に姿を見せた。29日の宮中晩さん会に11年ぶりに出席した雅子さまも夫妻とにこやかに言葉を交わし、車が出発すると4人並んで手を振って見送った。
2014/10/30 16:29 【共同通信】

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2336471.html
両陛下、オランダ国王夫妻と昼食会 歓談の席に皇太子ご夫妻も
 天皇皇后両陛下は30日、国賓として来日中のオランダ国王夫妻を御所に招いて、昼食会を催されました。
食後の歓談の場には、皇太子妃雅子さまも出席されました。
 午後0時半、オランダのアレキサンダー国王とマキシマ王妃は御所に到着すると、両陛下の出迎えを受けました。
王室と皇室の深いつながりもあり、両陛下が、特別の配慮で国王夫妻を御所に招き、昼食会を催されました。
 食後に場所を移して歓談する「後席」には、皇太子ご夫妻も出席し、国王夫妻と会話を楽しまれました。
帰り際には、皇太子ご夫妻は、国王夫妻と頬を合わせて挨拶し、両陛下とともに手を振って、国王夫妻を見送られました。(30日16:03)


78 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 20:59:53 mPVQIkJs
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141031k0000m040050000c.html
皇室:オランダ国王夫妻招き昼食 懇談には皇太子ご夫妻も
毎日新聞 2014年10月30日 19時31分
 天皇、皇后両陛下は30日、国賓として来日しているオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を皇居・御所に招き、昼食をともにされた。食後に行われた懇談には皇太子ご夫妻も参加した。
 皇室とオランダ王室には長年にわたる交流があり、両陛下が招待した国王夫妻は約1時間半にわたり御所に滞在。退出の際には両陛下と皇太子ご夫妻が玄関で見送った。29日の宮中晩さん会に11年ぶりに出席した皇太子妃雅子さまも笑顔で言葉を交わすなどしていた。【古関俊樹】

ttp://www.news24.jp/articles/2014/10/30/07262434.html
天皇・皇后両陛下、蘭国王夫妻招き昼食会
< 2014年10月30日 19:16 >
 天皇・皇后両陛下が国賓として来日中のオランダ国王夫妻を招いて昼食会を開き、皇太子ご夫妻も食事後の懇談に参加された。
 30日午後、天皇・皇后両陛下は、オランダのウィレム・アレキサンダー国王とマキシマ王妃をプライベートの昼食会に招かれた。29日夜、11年ぶりに宮中晩さん会に出席した雅子さまも、皇太子さまと共に御所を訪れ、食事後の懇談に参加された。
 車寄せでは名残惜しい様子で会話が続けられ、雅子さまも国王夫妻とお別れの挨拶をされていた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=qQ5v20mtVV0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279810.html
天皇皇后両陛下、来日中のオランダ国王夫妻を昼食に招かれる
10/30 20:02
天皇皇后両陛下は30日、来日中のオランダ国王夫妻を昼食に招かれ、食後の歓談の場には、皇太子ご夫妻も同席された。
29日夜、11年ぶりに宮中晩さん会に出席した雅子さまは、玄関の前で、頬を寄せて、別れのあいさつを交わされた。


79 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 21:01:24 mPVQIkJs
デイリーメール
ttp://www.dailymail.co.uk/wires/ap/article-2812316/Recovering-crown-princess-attend-Japan-banquet.html
Japan's recovering crown princess attends banquet
By ASSOCIATED PRESS
PUBLISHED: 14:41 GMT, 29 October 2014 | UPDATED: 14:42 GMT, 29 October 2014
TOKYO (AP) — Japan's Crown Princess Masako attended a banquet for the visiting Dutch royals on Wednesday in her first such appearance since developing a stress-related illness.
The Imperial Household Agency said Masako accompanied her husband, Crown Prince Naruhito, at an imperial banquet for visiting King Willem-Alexander and Queen Maxima of the Netherlands. Palace officials said it was her first appearance at an imperial banquet since she attended one for the Mexican president in October 2003.
Masako, 50, became ill soon after giving birth to the couple's daughter, Aiko, now 12, and largely withdrew from official duties. In a sign of her recovery, the royals last year attended the king's inauguration in the Netherlands, where they have close ties.
The princess, in a silky white formal dress and a silver tiara, was full of smiles talking with Dutch Foreign Minister Bert Koenders, seated next to her, over French food at the banquet, part of which was shown on television news. About 160 guests, including other royals and political leaders like Prime Minister Shinzo Abe, also attended.
Earlier Wednesday, Masako was at a welcoming ceremony for the king that was hosted by Emperor Akihito and Empress Michiko. Masako was seen greeting Queen Maxima, both women wearing hues of orange, the Dutch national color.
Akihito, in his banquet-opening speech, touched on Japan's aggression during World War II in the Dutch-occupied Indonesia, where many soldiers and civilians from the Netherlands were taken prisoners.
"It was most unfortunate that these long friendly relations between Japan and the Netherlands should have been marred because of World War II," Akihito said. "While never forgetting this past, we hope to give more attention than ever to the promotion of good will between our two countries."
Willem-Alexander said the Dutch people's ordeal should not be forgotten, but understanding of each other's pains is the foundation of reconciliation.

King Willem Alexander, left, and Queen Maxima, second from left, of the Netherlands are escorted by Japan's Emperor Akihito, third from left, and Empress Michiko, as Crown Princess Masako, right, follows behind, during a welcome ceremony at the Imperial Palace in Tokyo, Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP Poto/Issei Kato, Pool)
King Willem-Alexander, second left, and Queen Maxima, left, of the Netherlands are welcomed by Japanese Emperor Akihito, second right, and Empress Michiko upon their arrival for a state dinner at the Imperial Palace in Tokyo, Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP Photo/Shizuo Kambayashi, Pool)
King Willem-Alexander, second left, and Queen Maxima, left, of the Netherlands are welcomed by Japanese Emperor Akihito, second right, and Empress Michiko upon their arrival for a state dinner at the Imperial Palace in Tokyo Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP Photo/Shizuo Kambayashi, Pool)
King Willem-Alexander, second left, and Queen Maxima, left, of the Netherlands are welcomed by Japanese Emperor Akihito, second right, and Empress Michiko upon their arrival for a state dinner at the Imperial Palace in Tokyo Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP Photo/Shizuo Kambayashi, Pool)
King Willem Alexander, third from right, and Queen Maxima, fifth from right, of the Netherlands are escorted by Japan's Emperor Akihito, right, and Empress Michiko, fourth from right, as Crown Prince Narhito, front left, and Crown Princess Masako, front second from left, follow behind, during a welcom ceremony at the Imperial Palace in Tokyo Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP Photo/Issei Kato,Pool)


80 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 21:59:50 mPVQIkJs
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141030-OYT1T50103.html
佳子さま、国際基督教大に合格…AO入試
2014年10月30日
 宮内庁は30日、秋篠宮家の次女佳子さま(19)が国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)のAO入試に合格されたと発表した。
 すでに入学手続きを終えており、来年4月に同大教養学部アーツ・サイエンス学科の1年生として入学される。
 佳子さまは8月末、「新たな学びの場を持ちたい」と学習院大文学部教育学科を2年生で中途退学された。宮内庁によると、幅広く教養科目と英語を学びたいという佳子さまの希望がICUのカリキュラムと合致し、書類と集団討論による選考を経て今月24日に合格が通知された。同大によると、今回のAO入試には171人が志願、71人が合格した。
 同大には、姉の眞子さま(23)が同じくAO入試で入学し、今年3月に卒業されている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000014-resemom-life
【話題】佳子さまがICU合格、「ご学友になりたい」などとお祝いの声
リセマム 10月30日(木)19時35分配信
2015年の志願数など
 秋篠宮家の次女、佳子さまが国際基督教大学(ICU)に合格し、2015年4月の入学が決まった。佳子さまが受験したICUの特別入学選考(AO入試)には、171名が出願、71名が合格した。
 ICUのAO入試は、書類選考と面接により受験生の能力を全人的に見て判定するもの。好奇心が旺盛で、柔軟な思考を持ち、与えられるだけの教育に満足せず、社会的関心を深め、世界的な視野を持ちたいという受験生を積極的に受け入れる仕組みとなっている。
 佳子さまのICU合格を受け、インターネット上では、祝いのコメントのほか、「ご学友になりたい」という内容の投稿が見受けられた。また、佳子さまの姉の眞子さまもICUを卒業していることもあり、早くも弟の悠仁さまはどうするのかという声もあった。
◆佳子さまのICU合格に関するインターネット上の反応の一部
「合格おめでとうございます、これから勉強頑張ってください」
「国際基督教大学編入して佳子さまと同級生になりたい」
「佳子さまのご学友になりたい」
「自ら競争社会に飛び込んでいく勇気に拍手」
「弟さまはどうするのかな」
《リセマム 湯浅大資》
最終更新:10月30日(木)19時35分リセマム


81 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/10/30(木) 22:37:19 mPVQIkJs
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBZ6CYGGBZUTIL041.html
宮内庁が抗議 愛子さまめぐる週刊誌報道に
2014年10月30日21時20分
 宮内庁は30日、「週刊文春」10月30日号に掲載された皇太子さまの長女、愛子さま(12)の学校生活をめぐる記事について「事実無根」だとして同誌編集部に27日付で抗議し、訂正を求めたことを明らかにした。記事は、学習院女子中等科1年の愛子さまが、1人で授業を受けており、特定の科目では別の先生がつくなどとする内容。小町恭士東宮大夫は30日の会見で「このような事実はない」と否定した。

ttp://www.excite.co.jp/News/world_g/20141030/Global_news_asia_155.html
悠仁様の写真が可愛いっ! とタイのツイッターで話題
GLOBAL NEWS ASIA 2014年10月30日 09時45分 (2014年10月30日 21時33分 更新)
タイ人の間で、可愛いっ! と話題になっている悠仁様の写真(タイのツイッター画面より)。
 2014年10月27日、あるタイ人男性がツイッターにアップした日本の悠仁様の写真が、これまでに7000以上のリツイートをされるなど、話題になっている。
【その他の写真:タイ人の多くは日本の皇室に敬意を持っている。】
 話題のツイートは、悠仁様の数枚の写真が4回に分けてアップされており、それぞれに「悠仁様。秋篠宮殿下と紀子妃殿下のご子息。8歳。皇位継承順位第3位」とコメントされている。
 リツイートされた写真にもそれぞれ「可愛いっ!」などのコメントがされていた。
 秋篠宮殿下は、皇室外交として、またナマズの専門家として、過去に何度もタイを訪れている。現プミポン国王からも我が子も同様と懇意にされている。
 また、天皇家とタイ王室は親交も深く、タイ国民のほとんどが親日家であることの礎にもなっており、日本の皇室へも同様の敬意を持っている。
【編集:そむちゃい吉田】


82 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/01(土) 04:26:29 Mi/S0R/w
ttp://www.sankei.com/life/news/141029/lif1410290051-n1.html
2014.10.29 22:51
陛下、晩餐会で「親善に心尽くす」 オランダ国王は大戦被害に言及
宮中晩さん会で、オランダのウィレム・アレクサンダー国王と乾杯される天皇陛下=29日夜、宮殿・豊明殿(代表撮影)
 皇居・宮殿で29日夜、天皇、皇后両陛下が宮中晩餐(ばんさん)会を催し、オランダのアレクサンダー国王夫妻を歓待された。安倍晋三首相夫妻ら両国関係者約160人が出席。皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻をはじめ皇族方も陪席し、フランス料理を楽しみながら懇談された。
 陛下は乾杯に先立ち、先の大戦により「友好関係が損なわれたことは誠に不幸なこと」とした上で「私どもはこれを記憶から消し去ることなく、これからの二国間の親善に更なる心を尽くしていきたいと願っています」とあいさつされた。
 続けて、国王は大戦中に日本軍がオランダ植民地のインドネシアに侵攻し、自国の兵士らが抑留された過去に言及。「わが国の民間人や兵士が体験したことを忘れることはできません。戦争の傷跡はいまなお多くの人々の人生に影を落とし、犠牲者の悲しみは今も続いています」と訴えた。
 ただ、日本国民も大戦で苦しみを経験したことに理解を示し、互いの苦痛を認識することが和解の土台になると指摘。「両国の多くの国民が和解の実現に向け全力を尽くし、双方の間に新しい信頼関係が生まれました」と述べ、両国間の良好な関係性を強調した。
 宮中晩餐会には、療養中の寛仁(ともひと)親王妃信子さまも11年ぶりに出席された。常陸宮さまは風邪気味のため、欠席された。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000016-cnippou-kr
雅子皇太子妃、宮中晩さん会に参加…11年ぶり
中央日報日本語版 10月31日(金)11時33分配信
皇室生活のストレスによる適応障害とうつ病で公開席上にあまり姿を現さない雅子皇太子妃(50)が11年ぶりに宮中晩さん会に参加した。日本メディアは皇太子妃が29日夜、日本を国賓訪問中のオランダのウィレム・アレクサンダー国王歓迎晩さんに明るい姿で参加したと報道した。2003年10月、メキシコ大統領夫婦の歓迎晩さんに参加して以来初めてだ。
雅子妃は明仁天皇と安倍晋三首相、アレクサンダー国王夫婦など両国参席者163人中最も注目されていた。NHKなどの放送局は隣の席に座ったオランダ外相と笑顔で対話する雅子妃の姿をニュース時間に長く放送した。雅子妃はこの日午前、オランダの象徴色であるオレンジ色のスーツを着て歓迎行事にも出席、アレクサンダー国王夫婦を歓迎した。
雅子妃は2003年12月に帯状疱疹にかかって入院したことを契機に11年近く療養生活をしている。日本の皇室事務を担当する宮内庁関係者は雅子妃のからだの状態が依然として随時変化し、生活も不規則だと伝えた。そのために公的場への出席はほとんど直前に決定される。だが、今回の晩さん出席は1週間前に決定された。オランダ王室と長い間積み重ねた深い情のためだった。
雅子妃は昨年4月、徳仁皇太子とともにアムステルダムで開かれたアレクサンダー国王即位式に参加した。2006年8月には当時ベアトリックス女王(76)の招請を受けて家族と共にオランダ王室別荘に2週間滞在した。宮内庁関係者は「適応障害に苦しむ皇太子妃が恩人のような存在と考えるオランダ王室に感謝の気持ちを表示したかったのだろう」と出席背景を説明した。
最終更新:10月31日(金)11時33分中央日報日本語版

ttp://www.youtube.com/watch?v=O25radvMHDI
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2336471.html
両陛下、オランダ国王夫妻と昼食会 歓談の席に皇太子ご夫妻も
 天皇皇后両陛下は30日、国賓として来日中のオランダ国王夫妻を御所に招いて、昼食会を催されました。食後の歓談の場には、皇太子妃雅子さまも出席されました。
 午後0時半、オランダのアレキサンダー国王とマキシマ王妃は御所に到着すると、両陛下の出迎えを受けました。王室と皇室の深いつながりもあり、両陛下が、特別の配慮で国王夫妻を御所に招き、昼食会を催されました。
 食後に場所を移して歓談する「後席」には、皇太子ご夫妻も出席し、国王夫妻と会話を楽しまれました。帰り際には、皇太子ご夫妻は、国王夫妻と頬を合わせて挨拶し、両陛下とともに手を振って、国王夫妻を見送られました。(30日16:03)


83 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/01(土) 04:32:20 Mi/S0R/w
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014103101035
両陛下、オランダ国王夫妻にお別れ=答礼コンサートを鑑賞
オランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻主催のコンサートを、国王夫妻と一緒に鑑賞される天皇、皇后両陛下と皇族方=31日午後、東京都港区(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は31日午後、国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻の帰国を前に、滞在先の東京都内のホテルを訪れ、お別れのあいさつをされた。
 宮内庁によると、国王が「非常に素晴らしい訪日でした。心から感謝します」と伝えると、天皇陛下は「既に皇太子時代に何回も日本に来られていると思うが、ぜひ国内の各地を見ていただきたい」という趣旨の話をした。国王は「また日本に来たい」と応じたという。
 両陛下はこれに先立ち、国王夫妻の主催で開かれた答礼のコンサートとレセプションに、皇族方と出席。コンサートでは、両国の音楽家によるバッハの「ブランデンブルク協奏曲第5番」などの演奏を聞き、拍手を送った。(2014/10/31-19:48)

ttp://www.47news.jp/CN/201410/CN2014103101002056.html
両陛下、答礼コンサートを鑑賞 オランダ国王夫妻が招待
 天皇、皇后両陛下は31日午後、東京都港区のホテルオークラ東京を訪れ、国賓で来日中のオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻が宮中晩さん会などの接遇に対する答礼として開いたコンサートを鑑賞された。秋篠宮ご夫妻ら皇族のほか、安倍晋三首相夫妻も招かれた。
 引き続き両陛下はホテルで国王夫妻と懇談し、離日前の別れのあいさつ。国王夫妻は11月2日まで私的に日本に滞在して次の訪問国に向かう予定。
2014/10/31 19:11 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141101k0000m040056000c.html
皇室:両陛下、オランダ国王夫妻の答礼コンサートに
毎日新聞 2014年10月31日 20時12分
 天皇、皇后両陛下は31日、国賓として来日中のオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻が東京都内で開いたコンサートと答礼のレセプションに出席した。
 宮内庁によると、レセプションで天皇陛下は戦時中に日本の収容所にいたというオランダ人の女性に対し、「ベアトリックス元女王が難しい問題に熱心に取り組んでくれました」などと述べた。別れの会見の際には、国王が天皇陛下に「素晴らしい訪日でした。感謝します」と話したという。【真鍋光之】

ttp://www.sankei.com/life/news/141031/lif1410310037-n1.html
2014.10.31 19:50
両陛下、オランダ国王夫妻にお別れ 夫妻主催の答礼コンサートもご鑑賞
オランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻を訪問された天皇、皇后両陛下=31日午後6時7分、東京都港区のホテルオークラ(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は31日、国賓として来日しているオランダのアレクサンダー国王夫妻が宿泊するホテルオークラ東京(東京都港区)に招かれ、国王夫妻主催の答礼行事に臨まれた。秋篠宮ご夫妻をはじめ皇族方も同席された。
 日蘭のバイオリニストらによるコンサートを鑑賞し、関係者と懇談された。
 その後、両陛下は国王夫妻と会見し、お別れのあいさつをされた。
 国王夫妻は2日まで日本に滞在する。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGB04DBKGB0UTIL01F.html
両陛下、オランダ国王夫妻とコンサート鑑賞
2014年10月31日23時04分
オランダ国王夫妻主催のコンサートに出席した天皇、皇后両陛下と皇族方=31日午後、東京都港区、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は10月31日、東京都港区のホテルオークラ東京で、オランダ国王夫妻主催のコンサートと答礼レセプションに出席した。日本側の歓迎に感謝して開かれたもので、秋篠宮ご夫妻を始め皇族方、安倍晋三首相夫妻ら約460人が出席した。
 宮内庁によると、レセプションには戦時中、日本軍の強制収容所に入れられたオランダ人女性も出席。「優しい日本人と多く会い、癒やされました」と話しかけられ、天皇陛下は「オランダとの友情関係が発展したことを喜んでいます」と答えたという。
 レセプションの後、両陛下は国王夫妻に別れのあいさつをし、会場を後にした。国王夫妻は11月2日に次の訪問国・韓国に向かう予定。


84 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/01(土) 04:36:27 Mi/S0R/w
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141031-OYT1T50133.html
オランダ国王夫妻が答礼コンサート…両陛下出席
2014年10月31日
オランダ国王夫妻主催のコンサートに出席された天皇、皇后両陛下と皇族方(10月31日午後、東京都港区で)=代表撮影
 国賓として来日したオランダのウィレム・アレクサンダー国王夫妻主催のコンサートが31日、東京都港区のホテルで開かれ、天皇、皇后両陛下と皇族方が出席された。
 日本の歓迎への答礼として催されたもので、日本人とオランダ人の音楽家が一緒に演奏するなど、両国の友好ムードが演出された。オランダのオペラ歌手が伴奏付きで声楽を披露するなどし、両陛下はじっと耳を傾けられていた。
 宮内庁によると、お別れのあいさつの際、国王は「素晴らしい訪問だった。非公式でも、また日本に来たい」と話し、天皇陛下は「(次回は)日本の各地を訪問してください」と述べられたという。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141031/k10015869421000.html
両陛下 オランダ国王の答礼コンサートに
10月31日 21時20分
天皇皇后両陛下は、国賓として来日しているオランダのアレキサンダー国王夫妻が一連の歓迎に対するお礼に開いたコンサートやレセプションに出席されました。
両陛下は31日夕方、国王夫妻が宿泊する東京都内のホテルに到着し、夫妻の出迎えを受けられました。
両陛下はまず、国王夫妻が宮中晩さん会など日本側の一連の歓迎に対する感謝の気持ちを表すために開いたコンサートを鑑賞されました。コンサートには、皇族方や安倍総理大臣、それに両国の政財界の関係者ら460人余りが出席し、日本とオランダの音楽家たちによって両国の国歌やバロック音楽などが演奏され、両陛下もじっと聴き入られていました。
続いてレセプションが催され、両陛下は、日本との関係の強化に力を尽くしているオランダの人たちなどと懇談されました。この席には、戦時中、日本の収容所に収容され、戦後、外務省の事業で日本に招かれたオランダ人の女性も招かれ、天皇陛下に「日本に来て多くの優しい人に出会い、心が癒やされました」と話すと、天皇陛下は「日本とオランダの友好関係が発展したことを大変喜んでいます」と話されたということです。
このあと両陛下は国王夫妻とお別れのあいさつを交わされ、アレキサンダー国王が「非常にすばらしい訪日で心から感謝します」と述べたということです。国王夫妻は来月2日まで日本に滞在する予定です。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/01/07262549.html
オランダ国王が返礼コンサート 両陛下出席
< 2014年11月1日 3:16 >
 国賓として来日中のオランダ国王夫妻が主催する日本側への返礼の行事が行われ、天皇・皇后両陛下は、国王夫妻にお別れの挨拶をされた。
 オランダ国王夫妻主催のコンサートは、先月31日午後、都内のホテルで行われ、天皇・皇后両陛下や皇族方が出席された。また、コンサートの後に行われたレセプションでは、両陛下が出席者と懇談された。
 陛下は、第二次世界大戦中、日本軍の収容所にいたというオランダ人女性とも話をされた。陛下は、オランダのベアトリックス前女王が、戦後に、反日感情を持つオランダの人たちと対話するなど熱心に取り組み、日本とオランダの友好関係が発展したことについて話されたという。
 国王夫妻は2日からはプライベートで日本に滞在するが、両陛下は「日本の色々なところを見てください」と挨拶された。


85 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/01(土) 04:41:23 Mi/S0R/w
ttp://nos.nl/koningshuis/video/715232-koningspaar-in-japan-voor-staatsbezoek.html
Koningspaar in Japan voor staatsbezoek
woensdag 29 oktober 2014, 06:5236184 keer bekekenDuur: 00:48Bekijk in lagere kwaliteit
VIDEO Koning Willem-Alexander en koningin Máxima zijn begonnen aan hun staatsbezoek aan Japan. Ze werden op de eerste dag ontvangen door keizer Akihito en keizerin Michiko.

ttp://www.youtube.com/watch?v=LJiTKBMh6Rs
Staatsbezoek Japan dag 1

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045779381.html
秋篠宮妃殿下が今日から来県
来月3日まで開かれている「全国障害者芸術・文化祭」の式典に出席するため、秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまが、きょうから鳥取県を訪問されます。
「全国障害者芸術・文化祭」は、ことし7月から県内各地で開かれていて、来月3日に閉幕します。
これを前に、あすから鳥取市のとりぎん文化会館で行われる記念式典に、秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまが出席されることになりました。
紀子さまの訪問は、去年10月、鳥取市で開かれた「全国都市緑化祭」に出席して以来、6回目で、佳子さまが鳥取県を訪れるのは初めてです。
お二人は、きょうから3日間の日程で滞在され、あすは式典に出席したあと、鳥取市の県立博物館で世界中の障害がある人などの芸術作品を紹介する「国際障がい者アート展」や、智頭町にある国の重要文化財の石谷家住宅を見学されます。
また、あさっては県立博物館で国内の障害がある人などの作品を集めた「アール・ブリュット展」を見学されたあと、とりぎん文化会館で、障害がある人による演劇やピアノ演奏を鑑賞される予定になっています。
10月31日 10時05分

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBX5KBSGBXPUUB00N.html
鳥取)紀子さまと佳子さま、障がい者芸文祭の式典出席へ
村井七緒子2014年10月29日03時00分
 県は28日、開催中の「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」(11月3日閉幕)に合わせ、秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまが31日から11月2日まで来県する、と発表した。紀子さまの来県は6度目、佳子さまは初めて。
 県によると、1日にとりぎん文化会館(鳥取市尚徳町)である芸術・文化祭の式典に出席し、智頭町へ。石谷家住宅で人形浄瑠璃などを鑑賞する。2日も芸術・文化祭のイベント「アール・ブリュット展」や、障害のある人とない人が一緒につくる「じゆう劇場」による演劇などを鑑賞し、流しびなの館(鳥取市用瀬町)などを訪ねる。(村井七緒子)


86 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/01(土) 04:47:25 Mi/S0R/w
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141031k0000e040246000c.html
皇太子さま:長崎に到着
毎日新聞 2014年10月31日 12時25分
 皇太子さまは31日、第14回全国障害者スポーツ大会の開会式に出席するため、羽田空港から飛行機で長崎県に到着した。開会式は1日に同県諫早市の県立総合運動公園陸上競技場で開かれる。また2日にはアーチェリーとバレーボールの競技を観戦する。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBW3V1JGBWUTIL00W.html?ref=rss
皇太子さまが長崎入り 全国障害者スポーツ大会に出席
2014年10月31日12時08分
 皇太子さまは31日、第14回全国障害者スポーツ大会の開会式に出席するため、羽田発の日航機で長崎県に入った。
 大村市にある児童福祉施設「光と緑の園」や波佐見町の県窯業(ようぎょう)技術センターなどを視察し、11月2日に帰京する。皇太子妃雅子さまは同行しない。

ttp://www.sankei.com/life/news/141031/lif1410310039-n1.html
2014.10.31 20:08
皇太子さま、障害者スポーツ大会で長崎県ご訪問 児童福祉施設を視察される
全国障害者スポーツ大会の長崎県選手団激励会で、選手に声を掛けられる皇太子さま=31日午後、長崎県諫早市のホテル
 皇太子さまは31日、第14回全国障害者スポーツ大会の開会式臨席や競技観戦などのため、羽田発の民間機で長崎県に入られた。
 この日午後は、家庭で育てられない子供約100人を養育している大村市の児童福祉施設「光と緑の園」をご視察。久保紘遠理事長から、子供の半数に虐待経験があるとの説明を聞き、皇太子さまは「虐待が増えているんですね」と話された。4〜6歳の子供らが貼り絵をする様子などを見ながら、「上手にできましたね」と笑顔で声を掛けられた。
 夕方には宿泊先の諫早市のホテルで行われた大会の長崎県選手団激励会で、選手らと交流し「健闘を祈っています」などと励まされた。
 11月1日は諫早市で行われる開会式に臨席し、2日に佐世保市でアーチェリーとバレーボールの競技を観戦、大会ボランティアとも交流後、空路で帰京される予定。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBW3V1JGBWUTIL00X.html
皇太子さま、児童施設を訪問 子どもたちと交流
2014年10月31日23時04分
 皇太子さまは31日、長崎県大村市の社会福祉法人「光と緑の園」を訪れ、子どもたちと交流した。
 この施設には、虐待を受けるなどして家庭で育てることができない子どもたち約100人が入所している。施設側によると、皇太子さまは「虐待が増えてるんですね」などと話したという。皇太子さまは2〜6歳の子どもたちが貼り絵で遊ぶ様子を見学。かがみ込むようにして「きれいにできましたね」「楽しんでください」と声をかけて回った。皇太子さまが3歳の女の子に自身のネクタイを触られ、「珍しいのでしょうか」と笑顔を見せる場面もあった。
 皇太子さまは第14回全国障害者スポーツ大会の開会式などに出席するため、同日昼に長崎県入りした。11月2日に帰京する。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141101k0000m040049000c.html
皇室:皇太子さまが児童福祉施設訪問 長崎・大村
毎日新聞 2014年10月31日 19時59分
 皇太子さまは31日、長崎県大村市の社会福祉法人「光と緑の園」が運営する児童福祉施設を訪問した。久保紘遠(ひろと)理事長から、入所している子ども約100人の半数が虐待を受けていたと説明を受けると、皇太子さまは「虐待が増えていますね」と話したという。その後、2〜6歳の子ども10人が切り絵やシール張りをする様子を見て回り、「きれいにできていますね」などと声を掛けていた。
 皇太子さまは1日からの第14回全国障害者スポーツ大会の開会式に出席するため、31日に同県入りした。【古関俊樹】


87 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/01(土) 13:48:00 Mi/S0R/w
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035779721.html
皇太子さま 長崎に
皇太子さまは11月1日行われる全国障害者スポーツ大会「長崎がんばらんば大会」の開会式に出席するため、10月31日から長崎県を訪問されています。
皇太子さまは31日正午すぎ長崎空港に到着し、長崎県の中村知事や大村市の松本市長らの出迎えを受けられました。
皇太子さまが長崎県を訪問されるのは平成21年の「全国育樹祭」以来5年ぶりになります。
空港の出口には大勢の人が集まり、皇太子さまは声援に手を振って応じられていました。
午後からは大村市にある児童福祉施設「光と緑の園」を訪問し、4歳から6歳の5人の子どもたちがおそろいのはっぴを着て元気よく歓迎の歌と体操を披露すると、皇太子さまは手拍子をしながらにこやかな表情でご覧になり「どうもありがとう。上手でしたね」と声をかけられていました。
皇太子さまは1日、諫早市で行われる第14回全国障害者スポーツ大会「長崎がんばらんば大会」の開会式に出席され、2日には佐世保市で大会の競技をご覧になる予定です。
10月31日 23時17分

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110100145
皇太子さま、障害者大会に=長崎
 第14回全国障害者スポーツ大会が1日開幕し、長崎県諫早市の県立総合運動公園陸上競技場で開会式が行われ、皇太子さまが出席された。
 皇太子さまは「日頃の練習の成果を十分に発揮して、精いっぱい活躍されるとともに、多くのボランティアの方々や地元長崎県の皆さんとの交流を深められ、たくさんの素晴らしい思い出を作ってください」とあいさつした。(2014/11/01-10:55)

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035617201.html?t=1414815980246
長崎がんばらんば大会 開幕
第14回全国障害者スポーツ大会、「長崎がんばらんば大会」の開会式が、皇太子さまも出席されて諫早市で行われ、3日間の大会が始まりました。
全国障害者スポーツ大会、「長崎がんばらんば大会」の総合開会式は、諫早市の県立総合運動公園陸上競技場で行われました。
まず、北海道を先頭に47の都道府県と20の政令指定市から出場する選手2600人あまりが北から順番に入場行進し、最後に長崎県の選手団が姿を見せると観客からひときわ大きな拍手がわき起こりました。
続いて、長崎県の中村知事が大会の開幕を宣言しました。
そして、オリンピックの聖火に当たる炬火がともされたあと、車いすバスケットボールの立川光樹選手と陸上の田井小百合選手が「全国の仲間たちとの交流を深め力いっぱい競技することを誓います」と選手宣誓しました。
式典の最後には、選手たちを歓迎する演技が披露され、地元の特別支援学校と高校の生徒が和太鼓を演奏し、地元の子どもたちが原爆投下後の絶望から立ち上がり平和を願って前へ進む長崎の人々の姿をダンスで表現しました。
「長崎がんばらんば大会」は3日までの期間中、5500人あまりの選手らが参加して、オープン競技も含めた15の競技で熱戦が繰り広げられます。
11月01日 13時16分


88 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 00:34:35 Sev4ciJg
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110100145
皇太子さま、障害者大会に=長崎
 第14回全国障害者スポーツ大会が1日開幕し、長崎県諫早市の県立総合運動公園陸上競技場で開会式が行われ、皇太子さまが出席された。
 皇太子さまは「日頃の練習の成果を十分に発揮して、精いっぱい活躍されるとともに、多くのボランティアの方々や地元長崎県の皆さんとの交流を深められ、たくさんの素晴らしい思い出を作ってください」とあいさつした。(2014/11/01-10:55)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141101k0000e040206000c.html
皇太子さま:障害者スポーツ大会開会式に出席
毎日新聞 2014年11月01日 12時10分
 皇太子さまは1日、長崎県立総合運動公園陸上競技場(同県諫早市)で開かれた「第14回全国障害者スポーツ大会」開会式に出席し、「障害者への理解が更に広がり、全ての人が安心して生活できる社会作りが進んでいくことを希望します」とあいさつした。大会は3日までの期間中に13の正式競技と2のオープン競技が行われ、選手や役員など約5500人が参加する。
 皇太子さまは2日にアーチェリーとバレーボールを観戦する。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASGB067BWGB0UTIL04D.html
全国障害者スポーツ大会、開会 皇太子さまがあいさつ
2014年11月1日14時35分
 第14回全国障害者スポーツ大会の開会式が1日、皇太子さまを迎え、長崎県諫早市で開かれた。皇太子さまは「障害者スポーツが一層発展し、障害者への理解がさらに広がり、すべての人が安心して生活できる社会づくりが進んでいくことを希望します」とあいさつした。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC15FX5GC1UTIL01L.html
皇太子さま、障害者スポーツ大会開会式に出席
2014年11月1日20時12分
 第14回全国障害者スポーツ大会の開会式が1日、皇太子さまを迎え、長崎県諫早市で開かれた。皇太子さまは「障害者スポーツが一層発展し、障害者への理解がさらに広がり、すべての人が安心して生活できる社会づくりが進んでいくことを希望します」とあいさつした。
 この日午後には、皇太子さまは同県波佐見町の県窯業(ようぎょう)技術センターを視察。透かし彫りの香炉を見て「手が込んでいますね」と感想を話していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141101-OYT1T50101.html
皇太子さま、長崎県の窯業技術センターを訪問
2014年11月01日
 長崎県を訪問中の皇太子さまは1日午後、波佐見町の県窯業技術センターを訪問された。
 約400年の歴史を持つ波佐見焼と三川内みかわち焼を中心とした地場窯業の技術支援をする施設で、皇太子さまは昔ながらの透かし彫り香炉や、新しく開発された光を蓄積する蓄光セラミックスなどを見学。
 コンピューター制御の加工機械により精巧な石こうの型が自動的に作られていく様子を見て、「時間が短縮されるわけですね」と話された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141102k0000m040046000c.html
皇太子さま:窯業技術センターを視察 長崎・波佐見
毎日新聞 2014年11月01日 19時39分(最終更新 11月01日 20時40分)
 長崎県を訪問中の皇太子さまは1日、先端技術を使った陶磁器の商品開発などをしている県窯業技術センター(同県波佐見町)を視察した。コンピューターを使って陶磁器の型を作る機械について、手作業で数日かかる工程が約14時間で済むと説明を受けると、皇太子さまは「時間は短縮されるわけですね」と感心していた。
 これに先立ち、皇太子さまは同県諫早市で開かれた第14回全国障害者スポーツ大会の開会式に出席した。【古関俊樹】


89 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 00:35:04 Sev4ciJg
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045699171.html
紀子さまと佳子さまがご出席
障害者への理解を深める、「全国障害者芸術・文化祭」の記念式典が、秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまも出席されて、1日、鳥取市で行われました。
「全国障害者芸術・文化祭」は、芸術や文化活動を通して障害者への理解を深めようと毎年各地で開催され、ことしは7月から鳥取県で開かれています。
1日は、秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまも出席されて、大会の開催を記念する式典が、鳥取市で行われ、会場のとりぎん文化会館には、約1700人が集まりました。
式典で、紀子さまは、「それぞれが独自の芸術・文化を作り出していらっしゃることを大変喜ばしく思います。これからも1人1人の持つ創造性や表現の力を育まれ、私たち、皆の心に豊かさがもたらされますよう、願っております」とあいさつされました。
そして、大会に関わった障害者たちと手話を学習している子どもたちなどが、「障害のある、なしに関わらず共に暮らす鳥取県の実現を目指します」と宣言しました。
このあと、紀子さまと佳子さまは、日野高校と米子養護学校の生徒たちによる、伝統芸能「荒神神楽」などを鑑賞されました。
紀子さまと佳子さまは、2日まで県内に滞在され、障害のある芸術家の作品を集めた展示会などを見学されることになっています。
11月01日 12時45分

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141102k0000m040060000c.html
障がい者文化祭:紀子さまと佳子さまが出席 鳥取
毎日新聞 2014年11月01日 20時11分(最終更新 11月01日 20時19分)
「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会 あいサポート・アートとっとりフェスタ」の「国際障がい者アート展」を鑑賞した秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま=鳥取市の県立博物館で2014年11月1日、高嶋将之撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは1日、鳥取市で開催中の第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会の式典に出席した。佳子さまは国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)への入学が決まってから初めての公務で、2人は障害者約400人による合唱に合わせ、手話で一緒に参加していた。
 同大会は7月から開かれ、この日はクライマックスイベントとして式典とオープニングステージがあった。佳子さまは、出迎えた人から「おめでとうございます」と声をかけられ、笑顔で会釈する場面もあった。平井伸治・鳥取県知事も地元に伝わる流しびなを贈り、大学入学を祝った。【大久保和夫】

ttp://www.nnn.co.jp/today/141101/20141101079.html
11月1日 13:36
秋篠宮紀子さま、佳子さま芸文祭鑑賞
会員登録すると続きをお読みいただけます。


90 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 00:35:38 Sev4ciJg
ttp://www.asahi.com/articles/ASGC146RGGC1UTIL00Z.html
佳子さま、障害者アート展を鑑賞 ICU合格後初の行事
中田絢子2014年11月1日19時21分
第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会の式典会場に到着した秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま=1日午前9時35分、鳥取市尚徳町、中田絢子撮影
 秋篠宮妃紀子さまは1日、鳥取市内で開かれた「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」に出席、次女佳子さま(19)も同行した。
 佳子さまは、国際基督教大学(東京都三鷹市)に合格したことが公表されてから初の行事出席。式典会場で「おめでとうございます」と声をかけられ、「ありがとうございます」と応じていた。12月に成年皇族の仲間入りを控え、今秋から、今回の鳥取訪問をはじめ複数の行事に出席するという。
 式典では紀子さまが「今後の障害者の芸術・文化活動がさらに発展されますことを希望します」などとあいさつした。お二人はその後、障害を持つ人の絵や漫画、写真など約700点が並んだ「国際障がい者アート展」を鑑賞。受賞者に「次の作品を楽しみにしています」などと声をかけていた。(中田絢子)

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC1410SGC1PUUB006.html
紀子さまと佳子さま、神楽や合唱も鑑賞
古源盛一2014年11月1日23時23分
舞台鑑賞のため、並んで席に着いた紀子さまと佳子さま=鳥取市尚徳町
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまが鳥取県に来県し、1日、とりぎん文化会館(鳥取市尚徳町)であった第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会の式典に出席した。
 紀子さまは、とっとり大会に参加した障害者と健常者に対し、「一人一人の持つ創造性や表現の力が育まれ、私たち皆の心に豊かさがもたらされますよう願っております」と述べた。また、佳子さまと一緒に、日野高校と米子養護学校の生徒による荒神神楽や特別支援学校の生徒約400人の合同合唱を鑑賞した。
 この後、紀子さまと佳子さまは石谷家住宅(智頭町)などを訪れた。2日もとっとり大会のイベントを鑑賞するなどし、同日帰京する予定。(古源盛一)

ttp://www.youtube.com/watch?v=kl_Y2O5OuIE
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037956.html
佳子さま 国際基督教大学合格後、初の公務に(11/01 17:41)
 秋篠宮家の次女・佳子さまが、国際基督教大学の合格発表後、初めての公務として障がい者の文化祭に出席されました。
 「全国障がい者芸術・文化祭」は鳥取市のホールで開かれ、佳子さまは、母の紀子さまとともに地元の高校と養護学校の子どもたちによる神楽を鑑賞されました。また、特別支援学校の生徒約400人による合唱ではその歌詞を手話で表現されました。続いて、国内外の障がい者が制作した700点余りの漫画や絵などの作品を見て、「漫画はよく描かれますか?」などと尋ねられていました。佳子さまは、国際基督教大学への合格が明らかになった後、初めての公務で、市民から「大学でも頑張ってください」と呼び掛けられると、「ありがとうございます」と笑顔で応じられていました。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/01/07262574.html
佳子さま 大学合格後初めての公務
< 2014年11月1日 17:44 >
 秋篠宮家の佳子さまが国際基督教大学合格後、初めての公務に臨まれた。
 秋篠宮妃の紀子さまと二女の佳子さまは1日、鳥取市内で「全国障がい者芸術・文化祭」の式典に出席された。佳子さまは国際基督教大学合格が発表されて以降初めての公務で、居合わせた人から「大学でもがんばって下さい」と声をかけられると「ありがとうございます」と応じられていた。
 特別支援学校生徒による合唱も行われ「一緒に手話で」と呼びかけられると真剣な表情で挑戦されていた。


91 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 00:36:50 Sev4ciJg
ttp://www.youtube.com/watch?v=570aLMQGQMs
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037930.html
オランダ国王夫妻が“御礼の宴” 両陛下を招待(11/01 05:56)
 来日中のオランダ国王夫妻が歓迎のお礼として、天皇皇后両陛下を招待してパーティーを開きました。
 都内のホテルで先月31日、オランダのウィレム・アレキサンダー国王夫妻主催のコンサートが開かれ、両陛下は他の皇族とともに鑑賞されました。続いて開かれたパーティーでは、両国の農業に関わる企業の関係者らが両陛下や国王夫妻と懇談しました。陛下はお別れのあいさつをした後、国王夫妻に対して、「東京以外の日本の各地を見てほしい」という趣旨の言葉を述べられました。これに対して国王夫妻は、温かい歓迎への感謝の言葉とともに「再び日本を訪れたい」と述べたということです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=hqpCQkWt8A0
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2337468.html
両陛下、オランダ国王夫妻に別れの挨拶
 天皇皇后両陛下は国賓として来日したオランダ国王夫妻に別れの挨拶をされました。
 31日夕方、両陛下は、都内のホテルに到着すると、オランダ国王夫妻の出迎えを受けられました。ホテルでは、これまでの日本側の歓迎に対するお礼として国王夫妻主催のコンサートが開かれ、両陛下は、オランダと日本の音楽家たちによる演奏を楽しまれました。
 続いて開かれたレセプションで、陛下は、両国の間に戦争の傷跡が残る中でオランダ人女性から「日本に来て優しい人に会って心が癒された」という話を聞いて、「友情関係が発展したことを喜んでいる」と応じられたということです。
 両陛下は、最後、別れの挨拶のため国王夫妻と懇談し、国王から「非常にすばらしい訪日だった」と感謝の気持ちが示されたということです。(31日21:05)


King Willem-Alexander and Queen Maxima State visit Japan day 1
Browse through 440 photos:
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=2
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=3
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=4
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=5
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=6
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=7
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=8
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=9
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=10
ttp://monarchypress.com/event/1598-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-1/?page=11

King Willem-Alexander and Queen Maxima State visit Japan day 2
ttp://monarchypress.com/event/1599-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-2/?page=3

King Willem-Alexander and Queen Maxima State visit Japan day 3
Browse through 260 photos:
ttp://monarchypress.com/event/1600-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-3/
ttp://monarchypress.com/event/1600-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-3/?page=2
ttp://monarchypress.com/event/1600-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-3/?page=3
ttp://monarchypress.com/event/1600-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-3/?page=4
ttp://monarchypress.com/event/1600-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-3/?page=5
ttp://monarchypress.com/event/1600-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-3/?page=6
ttp://monarchypress.com/event/1600-king-willem-alexander-and-queen-maxima-state-visit-japan-day-3/?page=7


92 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 00:37:32 Sev4ciJg
写真たくさんあります
ttps://imperialfamilyjapan.wordpress.com/2014/10/29/welcome-king-and-queen-of-the-netherlands/
2014/10/29 · 12:22 PM
Welcome King and Queen of the Netherlands
On 29th October, HIM Emperor Akihito and HIM Empress Michiko attnded the welcoming ceremony for HM King Willem-Alexander and HM Queen Maxima of Kingdom of the Netherlands as the State Guest took place at Imperial Palace.
HIH Crown Princess Masako attended the welcoming ceremony for the State Guest for the first time since 2009.
Imperial Audience at Room of Bamboo

ttps://imperialfamilyjapan.wordpress.com/2014/10/29/banquet-for-king-and-queen-of-the-netherlands/
2014/10/29 · 10:50 PM
Banquet for King and Queen of the Netherlands
On 29th October, HIM Emperor Akihito and HIM Empress Michiko held the Imperial Banquet for HM King Willem-Alexander and HM Queen Maxima of Kingdom of the Netherlands as the State Guest at Imperial Palace.
Other members of Imperial Family shared the table with Their Majesties. HIH Crown Princess Masako and HIH Princess Nobuko of Mikasa also attended the banquet for the first time since 2003.

ttps://imperialfamilyjapan.wordpress.com/2014/10/30/unofficail-luncheon-for-king-queen-of-the-netherlands/
2014/10/30 · 11:20 PM
Unofficial Luncheon for King & Queen of the Netherlands
On 30th October, HIM Emepror Akihito and HIM Empress Michiko invited HM King Willem-Alexander and HM Queen Maxima of the Kingdom of the Netherlands for the unofficial luncheon took place at Imperial Residence.
HIH Crown Prince Naruhito and HIH Crown Princess Masako joined the tea party for Their Majesties after the luncheon took place at Imperial Residence.

ttps://imperialfamilyjapan.wordpress.com/2014/10/31/together-with-king-queen-of-the-netherlands/
2014/10/31 · 11:45 PM
Together with King & Queen of the Netherlands
On 31st October, HIM Emperor Akihito and HIM Empress Michiko visited Hotel Okura to met with HM King Willem-Alexander and HM Queen Maxima of the Kingdom of the Netherlands.
Their Majesties Emperor and Empress and the other members of Imperial Family (HIH Prince Fumihito and HIH Princess Kiko of Akishino, HIH Princess Nobuko, HIH Princess Akiko and HIH Princess Yoko of Mikasa, HIH Princess Hisako of Takamado) attended the requitual concert held by Their Majesties King and Queen.


93 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 23:02:19 pgsrhY1k
ttp://www.youtube.com/watch?v=mT6nC5So1iM
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279970.html
秋篠宮家次女・佳子さま、紀子さまの公務に同行される
11/02 00:40
ICU(国際基督教大学)に合格した、秋篠宮家の次女・佳子さまは、1日、紀子さまの公務に同行し、鳥取県を訪問された。
紀子さまと佳子さまは、午前10時ごろ、鳥取市で行われた「全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」の式典に出席された。
10月24日に、ICUのAO入試に合格したばかりの佳子さまは、会場で「大学でも頑張ってください」と声をかけられると、「ありがとうございます」と、笑顔で応じられていた。
このイベントは、障害者の自立や社会参加の促進を目指し、毎年開催されているもので、佳子さまは、作品の展示会場にも足を運び、受賞者から説明を聞きながら、熱心に作品を見て回られた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20141101-OYTNT50097.html
紀子さま、佳子さま 杉玉製作見学
2014年11月02日
杉玉についての説明を聞かれる紀子さま(右)と佳子さま(中央、智頭町智頭の石谷家住宅で)
 秋篠宮妃紀子さま(48)と次女佳子さま(19)が1日、智頭町智頭の石谷家住宅(重文)などを訪問された。県によると、紀子さまの来県は6回目、佳子さまは初めて。
 石谷家住宅では、軒先に掛けられている「杉玉」の製作実演を見学された。紀子さまは「コツは何かあるのですか」、佳子さまは「一つに(杉の穂先が)何本くらい入っているのですか」などと質問されていた。
 これに先立ち、お二人は、「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」のクライマックスイベントの記念式典にご出席。紀子さまが「芸術によって、一人ひとりが持つ創造力が育まれ、皆の心に豊かさがもたらされることを願っています」とお言葉を述べられた。
 石谷家住宅で杉玉作りを披露した山本信利さん(77)は「手は疲れないですか、と気にかけていただけた」と話していた。
 お二人は2日まで県内に滞在する。

ttp://www.youtube.com/watch?v=IfwinoIaX_0
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037988.html
佳子さまにプレゼント 合格お祝いの手作りブーケ(11/02 15:57)
 国際基督教大学に合格したばかりの秋篠宮家の佳子さまが、公務で訪問している鳥取県で、地元の人たちから和紙でできたお祝いのブーケをプレゼントされました。
 鳥取県を訪問中の紀子さまと佳子さまは、知的障害のある人たちと和紙でユリの花作りを楽しみ、佳子さまは「弟が小さいので、折り紙はよくします」と述べられました。その際、「合格おめでとうございます」と書かれた、和紙で作られたブーケをプレゼントされ、笑顔で受け取られる一幕もありました。それに先立ち、お二人は、障害を持つ人たちによる絵や陶芸などの展覧会を訪れ、「描かれる時は床に置いてですか?」などと尋ねられていました。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZIrTMf4hafc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000037999.html
佳子さまピアノ演奏会鑑賞 公務のため鳥取訪問(11/02 17:48)
 国際基督教大学に合格したばかりの秋篠宮家の佳子さまが公務で鳥取市を訪れ、障害によって左手だけで演奏するピアニストのコンサートを鑑賞されました。
 ピアニストの舘野泉さんは、脳出血で右半身が不自由になりましたが、リハビリを重ねて復帰しました。紀子さまと佳子さまは、バッハの曲などを鑑賞し、大きな拍手を送られていました。それに先立ち、お二人は、知的障害のある人たちと和紙でユリの花作りを楽しまれました。大学に合格したばかりの佳子さまに、地元の人たちから和紙のブーケがプレゼントされ、佳子さまは笑顔で受け取られていました。お二人は、障害を持つ人による芸術・文化祭に出席するため、鳥取県を訪問されています。


94 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 23:03:59 pgsrhY1k
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045773261.html
アール・ブリュット展ご覧に
鳥取県を訪問されている秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまは、2日、鳥取市の県立博物館で、障害のある人たちの作品展「アール・ブリュット展」をご覧になりました。
紀子さまと佳子さまは、1日に鳥取市で行われた「全国障害者芸術・文化祭」の記念式典に出席されました。
お二人は2日午前、県立博物館で、国内の障害のある人たちを中心に専門の美術教育にとらわれず独自の技法や表現で作った作品を集めた「アール・ブリュット展」をご覧になりました。
お二人は、アール・ブリュットの普及に取り組むNPO法人の担当者から、滋賀県の自閉症の32歳の男性が作った陶芸の作品について説明を受けられました。
作品全体に施されたトゲのようなものにこだわりがあるという説明に、お二人は作品に顔を近づけるなどして、笑顔でご覧になっていました。
作品展を企画したNPO法人のアートディレクター、井上多枝子さんは、「お二人ともやわらかい表情で1人1人の作品の説明を興味津々に聞いてくださり、作品のおもしろさをまっすぐに受け止めていただけて、よかったです」と話していました。
11月02日 19時33分

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC24PSMGC2UTIL00K.html
紀子さまと佳子さま、因州和紙の折り紙教室で交流
2014年11月2日19時03分
因州和紙の折り紙教室で、隣の女性に語りかける秋篠宮妃紀子さま(右)=2日午後1時ごろ、鳥取市尚徳町、中田絢子撮影
 鳥取県を訪問した秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは2日、鳥取市内で地元の「因州和紙」を使った折り紙教室に参加し、障害がある人やボランティアらと交流した。
 紀子さまと佳子さまはそれぞれ、障害がある人らと一緒のテーブルにつき、和紙でユリの花づくりを楽しんだ。佳子さまは「和紙で作るのは初めてです。弟が小さいのでよく折り紙をしています」などと笑顔で話しながら、交流を深めていた。紀子さまは、隣に座った障害がある女性に寄り添い、「ほら、すてきな花びらができますよ」などと語りかけながら手伝っていた。
 お二人はその後、病を乗り越え左手だけで演奏活動を続けている舘野(たての)泉さんのピアノリサイタルを鑑賞するなどして同日夜、帰京の途についた。

ttp://news24.jp/articles/2014/11/02/07262610.html
紀子さまと佳子さま、鳥取市で演劇を鑑賞
< 2014年11月2日 20:58 >
 鳥取県を訪問中の秋篠宮妃・紀子さまと二女の佳子さまが、障がい者らが演じる演劇を鑑賞された。
 紀子さまと佳子さまは2日午前、鳥取市内で、障がいを持つ11人の役者らが演じたチェーホフの「三人姉妹」を鑑賞された。佳子さまは2時間にわたる熱のこもった演技に大きな拍手を送られていた。
 午後は障がい者や高齢者らと共に、地元の因州和紙を使ったユリの花の折り紙を体験された。佳子さまは「ユリは初めてですが、弟が小さいので、よく折り紙をします」と周りの人と楽しそうに話しながら折られていた。最後に和紙でできたバラに「ICU合格おめでとうございます」というメッセージの入ったブーケをプレゼントされると、「かわいい!飾ります!枯れないですね」と顔をほころばされていた。


95 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 23:04:34 pgsrhY1k
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110100145
皇太子さま、障害者大会に=長崎
 第14回全国障害者スポーツ大会が1日開幕し、長崎県諫早市の県立総合運動公園陸上競技場で開会式が行われ、皇太子さまが出席された。
 皇太子さまは「日頃の練習の成果を十分に発揮して、精いっぱい活躍されるとともに、多くのボランティアの方々や地元長崎県の皆さんとの交流を深められ、たくさんの素晴らしい思い出を作ってください」とあいさつした。(2014/11/01-10:55)

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110201001630.html
皇太子さま、障スポ大会を観戦 アーチェリーなど
 全国障害者スポーツ大会のアーチェリー競技を観戦される皇太子さま=2日、長崎県の佐世保市総合グラウンド陸上競技場
 第14回全国障害者スポーツ大会のため長崎県を訪問している皇太子さまは2日、佐世保市内でアーチェリーやバレーボール競技を観戦された。同日夜、空路で帰京した。
 午前は市総合グラウンド陸上競技場のアーチェリー競技会場を訪問。車いすの選手や、聴覚障害がある選手らが矢を射る様子を双眼鏡で見守り、説明役に「どのような障害の方がいますか」と尋ねた。
 午後には市体育文化館で、精神障害がある選手によるバレーボールを観戦、好プレーに拍手を送った。大会のボランティアとも交流し、手話通訳をしている女性に「どうして手話を始めたのですか」などと声を掛けた。
2014/11/02 19:07 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141102/lif1411020047-n1.html
2014.11.2 19:33
皇太子さま、障害者スポーツ大会ご観戦 アーチェリーやバレーボールなど 長崎県
全国障害者スポーツ大会のアーチェリー競技を観戦される皇太子さま=2日、長崎県の佐世保市総合グラウンド陸上競技場
 第14回全国障害者スポーツ大会で長崎県を訪問していた皇太子さまは2日、佐世保市内でアーチェリーやバレーボール競技を観戦し、同日夜、空路で帰京された。
 皇太子さまは午前はアーチェリー競技会場で、車いすの選手や、聴覚障害がある選手らの競技を双眼鏡で見守られた。午後、精神障害がある選手らによるバレーボールを観戦し、好プレーに拍手を送られた。大会ボランティアとも交流し、手話通訳の女性に「どうして手話を始めたのですか」と声を掛けられた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141103k0000m040034000c.html
皇太子さま:障害者スポーツ大会を観戦 長崎
毎日新聞 2014年11月02日 20時49分
 皇太子さまは2日、長崎県で開催中の第14回全国障害者スポーツ大会のアーチェリーとバレーボールの競技を観戦した。同県佐世保市の陸上競技場で行われたアーチェリーでは、双眼鏡を使って競技の様子を眺め、説明者に「どのような障害を持った方がいるのですか」と質問していた。大会を支えるボランティアの大学生らに「いい勉強になりますね」などと声を掛ける場面もあった。
 その後、同日夕に飛行機で帰京した。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC15VWVGC1UTIL027.html
皇太子さま、障害者スポーツ大会の競技を観戦
2014年11月2日21時00分
 長崎県を訪問していた皇太子さまは2日、長崎県佐世保市で第14回全国障害者スポーツ大会のアーチェリー競技を観戦した。
 皇太子さまは双眼鏡を使って熱心に見入り、説明者に「的の大きさが違うのはどうしてですか」などと質問していた。
 午後には同市でバレーボール競技を観戦し、大会ボランティアをねぎらった。同日夜、帰京した。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035780281.html
皇太子さま 競技を観戦
10月31日から長崎県を訪れている皇太子さまは、11月2日、佐世保市で全国障害者スポーツ大会のアーチェリーとバレーボールの競技を観戦されました。
11月1日に開幕した第14回全国障害者スポーツ大会「長崎がんばらんば大会」の開会式などに出席するため、10月31から長崎県を訪れている皇太子さまは11月2日午前、佐世保市総合グラウンド陸上競技場で行われたアーチェリーの競技をご覧になりました。
アーチェリーは、直径80センチの的を狙う競技で、体の障害の程度によって使う弓が健常者と同じ弓を使うリカーブ部門と、弱い力でも弓を引くことができるように滑車がついたコンパウンド部門の2つに分かれています。
的までの距離も、それぞれの部門で30メートルと、50メートルの2つがあります。
競技には58人の選手が出場し、皇太子さまは双眼鏡を使って選手たちの放つ矢や的を熱心にご覧になっていました。
皇太子さまは、午後からは佐世保市体育文化館でバレーボールの精神障害者の部の競技を観戦し、熱戦を繰り広げる選手たちに拍手を送られていました。
11月02日 19時15分


96 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 23:16:50 pgsrhY1k
ttp://www.sankei.com/life/news/141024/lif1410240053-n1.html
2014.11.2 06:00
両陛下、2カ月だけおそろいで傘寿に 80年の歩みをDVDに編纂 ご多忙相変わらず…
(1/3ページ)
 皇后さまが10月20日に誕生日を迎え、12月23日の天皇陛下の誕生日までの約2カ月間、両陛下はともに傘寿の80歳として過ごされる。お二人とも健康上の不安を抱えながら、なお精力的にご公務や宮中祭祀を果たされている。宮内庁は「80歳の方がされる仕事量ではない」として、さらなるご負担軽減のあり方を模索するが、両陛下のお気持ちに配慮しながらの難しい選択を迫られている。
 勤労奉仕団などへのおねぎらい61件、文化勲章受章者をはじめ表彰関係者などとのご接見47回、各国大使夫妻とのお茶・午餐・ご引見44カ国…。皇后さまの誕生日を前に、昨年の誕生日から1年間の活動の一端が宮内庁から公表された。ご公務だけでも314件を数える。
 宮内庁幹部は「質、量とも非常に数多い。われわれの周りに80歳でこんな活動をしておられる方はいない」と驚きを持って受け止める。一つ一つのご活動の合間にも関係者から説明を受け、対応を考えるなどして準備を進められており、「休まれる暇がない」(宮内庁幹部)。
 陛下は、24年12月の誕生日からの1年間で、国事行為だけでも990件を務められた。ただ、陛下は昨年の誕生日会見で、「年齢による制約を受け入れつつ、できる限り役割を果たしていきたい」と述べ、ご公務については「今のところ、しばらくはこのままでいきたい」との考えを示されている。

(2/3ページ)
 すでに5年前から式典での「お言葉」を原則として控えているほか、今秋の園遊会からは、招待者に声をかけながら歩くルートを従来の約690メートルから約350メートルに短縮される。今年を最後に「こどもの日」「敬老の日」にちなむ施設訪問を次世代に譲られる。
 宮内庁側が、両陛下のご負担軽減の具体化に当たって頭を悩ませるのは、「お気持ちで活動されているので、機械的に整理できない」(側近)ため。何より、ご高齢による体力の低下はあるものの、「ご自身がご負担とは捉えられていない」(同)という。
 宮内庁幹部は「一つ一つのご公務の意義を損なわず、ご年齢にふさわしいあり方を考えていく必要がある」と指摘する。こうした意味で、こどもの日と敬老の日と同じように、次世代への引き継ぎが最も現実的なやり方といえる。
 陛下は昨年の誕生日会見で、「引き継ぎは体調とは関係ありません」と説明された。こどもの日は子供と年齢が離れすぎ、敬老の日は高齢者と同年代となったことで、従来の趣旨から外れてきた、というのが理由だという。
 「両陛下おそろいで健康に留意し、いつまでも国あるいは国民の心の支えであっていただきたい」(宮内庁幹部)。そのためにも、やはりご負担軽減は避けられない課題となる。

(3/3ページ)
 一方、今月20日の皇后さまのお誕生日に当たって、皇后さまの公私にわたるご様子を収めた写真が、宮内庁から公開された。
 天皇陛下とともにリラックスした服装で皇居内での散策やギンナン拾いをしたり、皇太子ご一家、秋篠宮ご一家とともにアワのお手刈りをしたりされるプライベートのご様子が写っている。
 聖心女子大の卒業証書や、同大時代に取得された中学、高校の英語の教員免許状の写真も初公開された。皇太子時代の天皇陛下と初めて出会われた昭和32年の長野・軽井沢でのテニストーナメント表も初公開された。
 一方、名誉総裁を務める日本赤十字社から進講を受けたり、宮中三殿で古式ゆかしい装束で宮中祭祀に臨んだりされるご様子の写真も公表された。
 80年の歩みを振り返った約60分の映像「皇后陛下 傘寿をお迎えになって」も宮内庁がまとめた。幼少時をはじめとした結婚前のご様子など、さらに貴重な映像が多数収められている。
 映像はパソコンなどから「政府インターネットテレビ」の皇室チャンネルで見られるほか、24日から同内容のDVD(1500円)が菊葉文化協会((電)03・5222・0012)を通じて販売された。皇居内の売店か、同協会から郵送で購入できる。


97 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 23:26:10 pgsrhY1k
皇室御一行様避難所 part62
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1411636626/999
999 :可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 12:35:49 ID:qRmvpU7A
みっともない写真ばかりで嫌になりますね。
それを嬉々として出してくる報道にも嫌気がさします。

オランダの記事に、
オランダ国王両陛下歓迎式典での日本の報道機関は
我らが両陛下のためではなくまさこのため、のようなことを書かれていましたよ。

ttp://www.rtlnieuws.nl/nieuws/binnenland/column/antoin-peeters/japan-dat-andere-koek

該当段落の見出しだけコピペします
"De Japanse pers is massaal uitgerukt, ze zijn er vooral voor de depressieve kroonprinses Masako."
→ぐぐる英訳しました
"The Japanese press is massively plucked, they are mainly for the Crown Princess Masako depressed."

----
ニュース原文に続く


98 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/02(日) 23:26:46 pgsrhY1k
続き
ttp://www.rtlnieuws.nl/nieuws/binnenland/column/antoin-peeters/japan-dat-andere-koek
29 oktober 2014 10:06
Japan, dat is andere koek
Koninklijk Huis-verslaggever Antoin Peeters over wat hem opvalt in het nieuws.
We zijn begonnen. Staatsbezoek nummer twee van de koning. Na het niet zo spannende Polen zijn we nu in Japan. Kijk, dat is andere koek! Het paar is gistermorgen al aangekomen. Gewoon met een lijnvlucht van de KLM. Het regeringsvliegtuig kan namelijk niet zo ver vliegen en had anders vier keer een tussenstop moeten maken. Wij zaten ook aan boord, samen met tientallen ondernemers die mee gaan op handelsmissie.
Mooi trouwens hoe zoiets gaat. 'Normale' passagiers hebben amper door dat er bijzondere gasten aan boord zijn. Het koningspaar, de minister en leden van de hofhouding gaan stiekem via een trap aan de andere kant van het vliegtuig naar binnen. Ze piepen gelijk door naar de business-class, gordijntje dicht, klaar.
Ik zie wel dat de kersverse president-directeur van de KLM Pieter Elbers nog even een handje komt geven. Moet toch een raar moment zijn geweest voor de koning. Normaal kwam Camiel Eurlings gezellig effe langs, vriend van de koning en zijn opvolger bij het IOC. Maar het kan snel gaan. Camiel is weg, alhoewel hij nog wel met prachtig interview en glossy foto's in Holland Herald staat, "Op naar de 100!"
"De Japanse pers is massaal uitgerukt, ze zijn er vooral voor de depressieve kroonprinses Masako."
Het staatsbezoek aan Japan vindt overigens alleen plaats in de hoofdstad Tokio. Veel van de Japanse cultuur en natuur krijgen we dus niet mee. De reden is simpel: het paar wil zo weinig mogelijk reizen, want dat is zonde van de tijd. Alle programma-onderdelen worden afgewerkt in het centrum, in het keizerlijk paleis, de ambassade en veel hotels. Dat is jammer, want een congreszaal in Japan ziet er hetzelfde uit als in Vianen.
De Japanse pers is massaal uitgerukt. Dat merk ik bij de welkomstceremonie voor het Keizerlijk paleis. Ik schat dat er zo'n honderd journalisten, fotografen en cameramensen rondlopen. Ze komen overigens niet zozeer voor ons koningspaar. Nee, ze zijn er vooral voor de depressieve kroonprinses Masako. Zij laat zich zelden in het openbaar zien, maar is er tijdens dit staatsbezoek wel een paar keer bij. Het onderstreept de goede banden tussen de Oranjes en de keizerlijke familie. En dat is groot nieuws in Japan. Het is hier bijna een nationale sport om over haar toestand te speculeren.
Maar verder? Het staatsbezoek leeft hier niet echt, misschien komt dat later vanwege alle aandacht voor Masako. Mensen die ik spreek op straat weten niets van de komst van onze koning. Overigens zijn er ook veel mensen die niet eens met me willen praten. Terwijl ik toch netjes buig en zelfs een tolk bij me heb om de taalbarrière te overbruggen. Japanners blijven lief en netjes, dat wel, maar de meesten zijn erg verlegen en huppelen met kleine pasjes snel door.
De eerste dag van zo'n bezoek is vooral plechtig en ceremonieel, vanaf morgen gaat het om de business. Belangrijkste sectoren tijdens deze missie: windenergie, cybersecurity en agricultuur. Japan is de derde economie van de wereld, maar het aandeel van Nederland is nog relatief klein. Ondernemers staan te popelen om in Japan aan de slag te gaan. Nu de Japanners nog. Het is de komende drie dagen aan de koning om de deuren te openen.


99 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/03(月) 11:04:20 UVRao31w
ttp://www.nnn.co.jp/news/141102/20141102008.html
2014年11月2日
紀子さま・佳子さま来県 あいサポートイベントを観覧
 秋篠宮紀子さまと次女の佳子さまが鳥取県入りし、1日に鳥取市のとりぎん文化会館で開幕した「あいサポート・アートとっとりフェスタ」クライマックスイベントの記念式典に出席。特別支援学校の合同合唱などのステージを鑑賞された。
レセプションの出席者に声掛けされる紀子さま(右)と佳子さま=1日、JR鳥取駅前のホテルニューオータニ鳥取
 紀子さまの県内訪問は、昨年10月以来6回目。佳子さまは初めて。紀子さまは式典で「一人一人の持つ創造性や表現力が育まれ、私たちの心に豊かさがもたらされるよう願っています」とあいさつした。
 紀子さまと佳子さまは日野高と県立米子養護学校の生徒による「荒神神楽」を熱心に鑑賞。県内の特別支援学校の生徒約400人による大合唱では一緒に手話で歌を楽しんだ。
 紀子さまと佳子さまは2日まで県内に滞在し、県立博物館で開催中の「アールブリュット展」や障害者と健常者による演劇を鑑賞される。
 式典では、手話を学ぶ子どもたちや障害者らが「障害のある、なしにかかわらず共に暮らす鳥取県の実現を目指す」と宣言した。

ttp://www.youtube.com/watch?v=pU5K4YnpyMY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2338849.html
佳子さま、鳥取をご訪問 全国障がい者芸術・文化祭に
 秋篠宮佳子さまは2日、鳥取県を視察し、県民と交流されました。
 「全国障がい者芸術・文化祭」出席のため、鳥取県を訪れた紀子さまと佳子さまは、伝統工芸品の因州和紙を使って、障がい者が造花を作る活動を視察し、一緒にユリの花を作られました。佳子さまには、ICU合格のお祝いとして、バラの卓上ブーケが贈られたということです。
 また、お2人は、左手のピアニスト・舘野泉さんのピアノ演奏を鑑賞されました。(03日04:41)

ttp://www.youtube.com/watch?v=zwAbdXk2x8g
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280009.html
佳子さま、訪問先の鳥取県で大学合格のお祝い受けられる
11/03 06:20
ICU(国際基督教大学)に合格した、秋篠宮家の次女・佳子さまは2日、訪問先の鳥取県で、突然のお祝いを受けられた。
秋篠宮妃紀子さまと、次女の佳子さまは、鳥取市で行われている全国障害者芸術・文化祭を訪問し、演劇などをご覧になった。
その後、紀子さまと佳子さまは、地元の因州(いんしゅう)和紙を使った折り紙を教わり、ユリの花作りを楽しまれた。
会場では、佳子さまに「ICU合格おめでとうございます」と添えられた、和紙のバラのブーケがプレゼントされ、佳子さまは「ありがとうございます」と、感激した様子で受け取られた。


100 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/03(月) 19:24:56 weil1VLg
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=548937005
鳥取ワイド : 紀子さま佳子さま、障がい者芸文祭に出席
 鳥取県を訪問中の秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは1日、鳥取市尚徳町のとりぎん文化会館で第14回全国障がい者芸術・文化祭の式典に出席された。紀子さまはあいさつで芸術文化活動を通じて障害者への理解が深まるよう願った。
【詳しくは本紙紙面をご覧ください】
('14/11/02 無断転載禁止)

ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=548955005
鳥取ワイド : 鳥取訪問中の 紀子さま 佳子さま帰京
 鳥取県を訪問中の秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは2日、鳥取市内で因州和紙や流しびなといった地元の伝統文化の一端に触れられ、3日間の日程を終え帰京した。
 同市尚徳町のとりぎん文化会館では、第14回全国障がい者芸術・文化祭の関連イベントで同市青谷町、佐治町の伝統工芸品・因州和紙を使った花作りに挑戦した。佳子さまの隣に座った参加者によると、佳子さまは手先が器用で「弟が小さいので、折り紙はよくやっているんです」と、弟思いの姉の顔をのぞかせたという。
【詳しくは本紙紙面をご覧ください】
('14/11/03 無断転載禁止)

ttp://www.minpo.jp/news/detail/2014110118982
高円宮承子さまが来校 福島四小でユニセフ教室
 日本ユニセフ協会の「ユニセフ教室」は31日、福島市の福島四小で開かれた。同協会に勤めている高円宮承子(つぐこ)さまが「世界のことを知り、家族や友達と話し合い、行動に移してほしい」と児童に呼び掛けられた。
 承子さまは、水道が普及していないネパールの農村で、多くの女の子が家族のため毎日水くみに使っている重さ15キロの真ちゅう製の水がめを紹介した。実際に児童が水がめを運び重さを実感した。
 児童153人は承子さまの話を真剣に聞いていた。児童代表の石川悠君(11)=6年=は「何気なく使っている水や、当たり前だと思っていた学校に行くことが、ままならない子どもがいるのに驚いた」と感想を述べた。
 同日、福島四中でもユニセフ教室を開いた。同協会はユニセフ・キャラバン・キャンペーンを展開している。本県を訪れるのは4年ぶり八回目。
( 2014/11/01 10:03 カテゴリー:主要 )


101 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/03(月) 19:28:26 weil1VLg
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141103/k10015900711000.html
文化勲章の親授式
11月3日 12時26分
文化の日の3日、皇居で文化勲章の親授式が行われ、ノーベル物理学賞の受賞が決まった天野浩さんや中村修二さんなどに、天皇陛下から文化勲章が贈られました。
ことしの文化勲章の受章者は、▽青色LEDの開発に取り組み、ノーベル物理学賞の受賞が決まった名古屋大学大学院教授の天野浩さん(54)と▽カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授の中村修二さん(60)、▽軽やかで深みのある抽象画を制作し続けている洋画家の野見山暁治さん(93)、▽人形浄瑠璃「文楽」の語り手で人間国宝の七世、竹本住大夫さん(90)、▽「蟹」(かに)で芥川賞を受賞するなど、人間の深層心理を描く独自の文学的世界を構築した作家の河野多惠子さん(88)、▽理論経済学や経済学史の研究ですぐれた業績を挙げた東京大学名誉教授の根岸隆さん(81)、▽動物の細胞膜と同じ構造の膜を化学的に作り出すことに世界で初めて成功した九州大学名誉教授の國武豊喜さん(78)の7人です。
親授式は皇居・宮殿の松の間で行われ、天皇陛下から、欠席した河野さんを除く受章者一人一人に、橘の花にまが玉をあしらった文化勲章が贈られました。
そして、受章者を代表して根岸さんが、受章に恥じないよう一層職務に励んでいくとあいさつすると、天皇陛下は「長年努力を重ね、大きな業績をおさめられ、文化の向上に尽くされたことを、まことに喜ばしく思います」とお祝いのことばを述べられました。
このあと、受章者たちは文化勲章をつけて宮殿の前で記念撮影に臨み、受章の喜びをかみしめていました。
文化勲章の親授式のあと、宮内庁で受章者の記者会見が行われました。
天野浩さんは「初めて頭が真っ白になって、今でもどういうふうに行動したのか覚えていないくらい感激しました」と話しました。
そして、「これまで支えていただいた皆さんに感謝するとともに、少しでも恩返しができるように、これから精進していきたい」と述べました。
中村修二さんは「日本人としては、やはり、これが最高の名誉ですから、非常にうれしく、光栄に思っています」と喜びを語りました。
そして、「いろんな方に応援していただいてここまで来られ、非常に今、感謝の気持ちでいっぱいです」と述べました。
また、文楽界で初めての受章となった竹本住大夫さんは「おこがましく、亡くなった先輩・師匠はあの世で笑っていると思いますが、ありがたいことで、喜びと感謝と敬いの心に尽きます。今後も文楽の発展のために微力ながらも力を注ぎたい」と語りました。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110300069
天野さん「少しでも恩返しを」=皇居で文化勲章親授式
文化勲章の親授式を終え、記念撮影する(左から)天野浩さん、国武豊喜さん、野見山暁治さん、根岸隆さん、中村修二さん、竹本住大夫さん=3日午前、皇居
 文化の日の3日、皇居・宮殿で文化勲章親授式が行われ、今年のノーベル物理学賞に決まった名古屋大教授の天野浩さん(54)と米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の中村修二さん(60)ら6人が天皇陛下から勲章を受け取った。
 他の受章者は文楽太夫の竹本住大夫=本名岸本欣一=さん(90)、分子組織化学の国武豊喜さん(78)、経済理論・経済学説史の根岸隆さん(81)、洋画家の野見山暁治さん(93)。小説家の河野多惠子=本名市川多惠子=さん(88)は欠席した。
 天皇陛下は「長年努力を重ね大きな業績を収められ、文化の向上に尽くされたことを誠に喜ばしく思います」とお祝いの言葉を述べられた。
文化勲章の親授式を終え、笑顔で記者会見する名古屋大教授の天野浩さん(右)と米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の中村修二さん=3日午前、宮内庁
 式後の記者会見で天野さんは「これまで支えていただいた皆さま方に感謝するとともに、少しでも恩返しができるよう精進していきたい」と述べ、中村さんは「いろんな方に応援していただいてここまで来られた。感謝の気持ちでいっぱいです」と喜んだ。(2014/11/03-12:30)


102 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/03(月) 19:32:56 weil1VLg
ttp://www.sankei.com/life/news/141103/lif1411030031-n1.html
2014.11.3 13:22
ノーベル賞の中村氏「日本人として最高の栄誉」 皇居で文化勲章親授式
(1/2ページ)【ノーベル賞】
文化勲章親授式の会見で記者の質問に答える天野浩さん(右)、中村修二さん=3日午前、皇居・宮内庁(宮崎裕士撮影)
 文化勲章の親授式が3日、皇居・宮殿「松の間」で行われた。天皇陛下が、青色発光ダイオード(LED)開発でノーベル物理学賞受賞が決まった半導体工学の中村修二さん(60)や電子・電気材料工学の天野浩さん(54)らに、勲章を手渡された。
 ほかの受章者は、洋画家の野見山暁治さん(93)、人形浄瑠璃文楽の竹本住大夫さん(90)、小説家の河野多恵子さん(88)、経済理論・経済学説史の根岸隆さん(81)、分子組織化学の国武豊喜さん(78)。河野さんは入院中のため欠席した。中村さんらと共同でノーベル賞に選ばれた赤崎勇さん(85)は平成23年に受章している。
 その後、受章者を代表して根岸さんが「今後、ますます職務に精励させていただきます」と感謝のあいさつをし、陛下は「長年、努力を重ね、大きな業績を収められ、文化の向上に尽くされたことを誠に喜ばしく思います」と述べられた。
 式に出席した6人は、宮内庁庁舎で記者会見した。
 中村さんは「日本人としては最高の栄誉で、非常にうれしく光栄に思っている」と述べた。かつて在籍していた会社「日亜化学工業」にも言及し、「日亜化学ががんばってLEDの世界トップシェアをとったことで、文化勲章もいただけた。社員、社長に感謝したい」と話した。

(2/2ページ)【ノーベル賞】
 天野さんは「(式では)頭が真っ白になり、どう行動したか覚えていないぐらい感激した。赤崎先生をはじめ研究室の方に大変いろいろなことを教えていただいた」と喜びを語った。
 文楽界で初受章となった竹本さんは「私は不器用で覚えが悪かったが、先輩師匠から『辞めえ』といわれたことはなかった。私はほんまに、ええ指導者に恵まれ、ええ星の下に生まれました」と感慨を述べた。
 誰に受章を伝えたいかという問いに、野見山さんは「私の世代は戦争でたくさん亡くなり、欧州の勉強をしなければならない油絵の友達らはセザンヌやゴッホを見たことがなかった。今、いろんな絵が日本で見られる。私は、そういう亡くなった友達に(受章を)伝えたい」と語った。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC251DZGC2UTIL00X.html
皇居で文化勲章親授式 天野浩さん「頭が真っ白」
島康彦、中田絢子2014年11月3日17時15分
文化勲章を受章し、記念撮影をする(前列左から)天野浩、国武豊喜、野見山暁治、根岸隆、中村修二、竹本住大夫の各氏と夫人たち=3日午前、皇居・宮殿東庭、山口明夏撮影
 今年度の文化勲章の親授式が3日、皇居・宮殿であった。受章者7人のうち、出席した6人に天皇陛下から勲章が贈られた。
 出席したのは、今年のノーベル物理学賞の受賞が決まった名古屋大教授の天野浩氏(54)と米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の中村修二氏(60)、人形浄瑠璃文楽の人間国宝の竹本住大夫(すみたゆう)氏(90)=本名岸本欣一=、分子組織化学の国武豊喜氏(78)、経済理論・経済学説史の根岸隆氏(81)、洋画家の野見山暁治氏(93)。作家の河野多恵子氏(88)=本名市川多恵子=は欠席した。
 天皇陛下は「長年努力を重ね、大きな業績を収められ、文化の向上に尽くされたことを誠に喜ばしく思います」と受章者をねぎらった。
 式典後、受章者は記者会見に臨み、天野さんは「頭が真っ白になって、どういうふうに行動したのか覚えていないぐらい感激しました」、中村さんは「日本人としては最高の名誉だと思っています」「(かつて所属した)日亜化学工業の社長はじめ社員全員に感謝したい」とそれぞれ喜びを語った。
 また、竹本さんは「本当に私はええ星の下に生まれました。これからも体の許す限り文楽の後継者の養成に力を注ぎたい」と話した。(島康彦、中田絢子)


103 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/03(月) 23:27:18 weil1VLg
ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110301001240.html
皇居で文化勲章親授式 ノーベル賞の2氏ら
 文化勲章の親授式を終え、記念写真に納まる(左から)天野浩さん、国武豊喜さん、野見山暁治さん、根岸隆さん、中村修二さん、竹本住大夫さん=3日午前、宮殿・東庭
 文化勲章の親授式が3日、皇居・宮殿「松の間」であり、青色発光ダイオード(LED)の開発でノーベル物理学賞の受賞が決まった半導体工学の中村修二さん(60)と電子・電気材料工学の天野浩さん(54)、人形浄瑠璃文楽の竹本住大夫さん(90)らに天皇陛下から勲章が手渡された。
 ほかに受章したのは小説家の河野多恵子さん(88)、分子組織化学の国武豊喜さん(78)、経済理論・経済学説史の根岸隆さん(81)、洋画家の野見山暁治さん(93)の4人。河野さんは式を欠席した。
 陛下は「今後ともそれぞれの分野の発展のために尽くされるよう願っています」と言葉を掛けられた。
2014/11/03 11:33 【共同通信】

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/03/07262628.html
天野・中村両教授ら 皇居で文化勲章親授式
< 2014年11月3日 11:48 >
 今年度の文化勲章の受章者に、ノーベル物理学賞を受けることになった天野浩さんや中村修二さんらが選ばれた。
 文化の日の3日、皇居で行われた親授式で天皇陛下から勲章が手渡された。今年度の文化勲章の受章者には、青色発光ダイオードに関する研究が評価されてノーベル物理学賞を受けることになった名古屋大学の天野浩教授(54)とカリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授(60)、それに、人形浄瑠璃文楽の竹本住大夫さん(90)ら7人が選ばれた。
 3日の親授式にはこのうち6人が出席した。親授式は午前10時半から皇居・宮殿で行われ、天皇陛下は、ひとりひとりに勲章を授与された。陛下は受章者に対し「今後とも、それぞれの分野の発展のために尽くされるよう願っています」とお祝いを述べられた。
 その後、受賞者らは安倍首相と共に記念撮影に臨み、晴れやかな表情で喜びを新たにしていた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038022.html
文化勲章の親授式 「ノーベル賞」中村教授らに授与(11/03 11:47)
 皇居で、ノーベル物理学賞に選ばれた中村修二教授や天野浩教授らに天皇陛下から文化勲章が授与されました。
 文化勲章の親授式は3日午前10時半から皇居宮殿の松の間で行われ、ノーベル物理学賞の受賞が決まっている中村教授と天野教授ら6人が出席しました。安倍総理大臣の立ち会いのもと、陛下は受章者一人ひとりに勲章を手渡されました。続いて、受章者を代表して根岸隆東大名誉教授がお礼の言葉を述べると、陛下は「長年、努力を重ね、大きな業績を収められ、文化の向上に尽くされたことを誠に喜ばしく思います」とこれまでの労をねぎらわれていました。
 カリフォルニア大学・中村修二教授:「色々な方に応援して頂いてここまで来られたことを非常に感謝している気持ちでいっぱい」
 名古屋大学大学院・天野浩教授:「これまで支えて頂いた皆様方に感謝するとともに、少しでも恩返しできるようにこれから精進していきたいと思う」


104 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/04(火) 19:31:09 cm/Flftk
ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/04/07262699.html
紀子さまと佳子さま アジア“伝統芸”鑑賞
< 2014年11月4日 15:11 >
 秋篠宮妃紀子さまと二女の佳子さまが、日本と東南アジア10か国の若者たちによる伝統パフォーマンスを鑑賞された。
 紀子さまと佳子さまは4日午前、東京・渋谷区で開催された日本と東南アジア10か国の若者たちの交流プログラム「日本・ASEANユース・リーダーズサミット」に出席された。各国の代表との懇談で、佳子さまは「ナイス・トゥ・シー・ユー」と一人一人、握手をしながら挨拶されていた。
 このプログラムは各国の若者たちが合宿をしながら文化交流などを行うもの。紀子さまと佳子さまは各国の伝統パフォーマンスを鑑賞し、若者たちが歓声や手拍子などで熱狂的に盛り上がる中、手拍子をとりながら楽しまれていた。
 タイの伝統舞踊を見た佳子さまは、関係者に「両親と子供のころタイに行きました」と懐かしまれていたという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGBN427KGBNUTIL01T.html
傘寿の皇后さま、日々の姿をDVDに ネットでも公開
2014年11月4日12時07分
 皇后美智子さまが80歳の傘寿を迎えたことを受け、宮内庁はこれまでの歩みや日々の動静をまとめたDVD「皇后陛下 傘寿をお迎えになって」を制作し、10月20日付で公開した。内容の日本語版と英語版は、政府インターネットテレビでも視聴可能。
 約1時間のDVDでは、皇后さまの幼少時からこれまでの歩みを写真や映像でたどった。天皇陛下とともに沖縄、長崎、広島やサイパン島を訪れて戦没者を慰霊したことや、災害被災地、福祉施設を慰問する様子のほか、宮中祭祀(さいし)に臨んだり、おひとりで進講を受けたりする様子も収められている。
 最近の様子として、天皇陛下と、皇居でギンナン拾いや、ユウスゲの花の観賞を楽しむ場面のほか、皇太子ご一家、秋篠宮ご一家と共に稲刈りをする場面など家族だんらんの一幕が新たに公開された。
ログインして続きを読む
残り:123文字/本文:473文字

ttp://www.sankei.com/world/news/141103/wor1411030045-n1.html
2014.11.3 22:35
【朴槿恵大統領】
また慰安婦問題に言及 先月来日のオランダ国王に 「歴史認識、慰安婦が懸念…」
 韓国の朴槿恵大統領は3日、ソウルの大統領府でオランダのウィレム・アレクサンダー国王と会談した席で、慰安婦問題に触れ「歴史問題の認識、特に慰安婦問題が(日本との)懸案になっており、解決のため努力している」と述べた。
 韓国大統領府が発表した。国王の反応については発表で触れていない。
 国王は10月29日、東京での天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会で日本軍に自国民が抑留された歴史に言及。オランダ人女性も戦時中にインドネシアで従軍慰安婦となったことから、韓国メディアは3日の会談で慰安婦問題が話題になる可能性があると注目していた。(共同)


105 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/04(火) 19:48:07 cm/Flftk
ttp://www.sankei.com/life/news/141104/lif1411040022-n1.html
2014.11.4 12:41
陛下、ミクロネシア大統領とご会見 パラオご訪問歓迎に謝意を示される
ミクロネシアのモリ大統領と歓談される天皇陛下=11月4日午前10時32分、皇居(代表撮影)
 天皇陛下は4日、皇居・御所で、来日中のミクロネシア連邦のマニー・モリ大統領と会見された。宮内庁によると、モリ大統領は天皇、皇后両陛下が来年に同じ地域にあるパラオご訪問を検討していることを歓迎し、陛下も大統領の気持ちに謝意を示されたという。
 また、陛下が節電のため、行事の一部を宮殿から御所に変更していることを紹介されると、モリ大統領は「陛下自身が節電に心を配っていただいていることに感謝します」と応じ、ミクロネシア連邦が温暖化による高波の影響を受けている状況などを説明した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110400547
陛下、ミクロネシア大統領と会見
ミクロネシアのモリ大統領と会見される天皇陛下=4日午前、皇居・御所(代表撮影)
 天皇陛下は4日午前、ミクロネシアのモリ大統領と皇居・御所で会見された。
 宮内庁によると、天皇、皇后両陛下が戦没者慰霊のため来年4月にもパラオを訪問する方向で調整していることについて、大統領が「(同じ地域の)パラオをご訪問いただけるのは大変うれしい」と話し、陛下は感謝の言葉を述べた。大統領はまた、広島の土砂災害や御嶽山の噴火に見舞いの気持ちを伝えたという。(2014/11/04-14:46)

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110401001530.html
ミクロネシア大統領と会見 皇居・御所で天皇陛下
ミクロネシア連邦のモリ大統領と会見される天皇陛下=4日午前、皇居・御所(代表撮影)
 天皇陛下は4日、太平洋の島国、ミクロネシア連邦のモリ大統領と住まいの皇居・御所で会見された。
 宮内庁によると、天皇、皇后両陛下が戦後70年の戦没者慰霊のため来春、ミクロネシアの西側にあるパラオの訪問が検討されていることについて、大統領は「大変うれしい」と話した。
 ミクロネシアは両陛下が戦後60年の「慰霊の旅」として2005年、米自治領サイパンを訪れた際、パラオなどとともに訪問先の候補地として検討された経緯がある。大統領は「ミクロネシアにも来ていただければ幸い」としつつ、同じ地域としてのパラオ訪問を歓迎。陛下は感謝の意を示した。
2014/11/04 12:56 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141105k0000m040025000c.html
皇室:天皇陛下、ミクロネシア連邦大統領と会見
毎日新聞 2014年11月04日 18時54分
 天皇陛下は4日、ミクロネシア連邦のモリ大統領と皇居・御所で会見した。
 宮内庁によると、モリ大統領は広島の土砂災害や御嶽山(おんたけさん)噴火被害にお悔やみとお見舞いを述べた。さらに、戦後70年を迎える来春、戦没者慰霊のため天皇、皇后両陛下が同国の西側にあるパラオを訪問する方向で検討が進んでいることについて「大変にうれしい」と話した。【真鍋光之】


106 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/04(火) 19:50:56 cm/Flftk
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110400616
両陛下、文化勲章受章者と茶会=雅子さま、昨年に続き出席
 天皇、皇后両陛下は4日午後、皇居・宮殿に今年度の文化勲章受章者と文化功労者を招き、茶会を開かれた。
 出席したのはノーベル物理学賞の受賞が決まった名古屋大教授の天野浩さん(54)と米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の中村修二さん(60)ら受章者6人と文化功労者14人。天皇陛下は「それぞれの分野の発展のため力を尽くされるよう願っております」と述べた。
 茶会には皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻が同席し、受章者らと和やかに歓談した。皇太子妃雅子さまは10年ぶりとなった昨年に続き出席した。(2014/11/04-15:22)

ttp://www.sankei.com/life/news/141104/lif1411040026-n1.html
2014.11.4 16:14
両陛下、文化勲章受章者、文化功労者とお茶会 皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻もご同席
 天皇、皇后両陛下は5日、今年度の文化勲章受章者と文化功労者を皇居・宮殿に招き、茶会を催された。皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻も同席された。
 青色発光ダイオード(LED)開発でノーベル物理学賞に選ばれた中村修二さん(60)や天野浩さん(54)ら文化勲章受賞者のうち6人と、漫画家のちばてつやさん(75)ら文化功労者のうち14人が出席。陛下は茶会前のあいさつで、「今後ともそれぞれの分野の発展のため力を尽くされるよう願っております」とねぎらわれた。
 茶会では、両陛下は出席者と順次テーブルを囲み、和やかに懇談された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141105k0000m040027000c.html
皇室:両陛下、宮殿で文化勲章受章者らと茶会
毎日新聞 2014年11月04日 18時56分
 天皇、皇后両陛下は4日、文化勲章受章者6人と文化功労者14人を皇居・宮殿に招き茶会を開いた。皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻も同席した。
 出席したのはノーベル物理学賞の受賞が決まった名古屋大の天野浩教授(54)と米カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村修二教授(60)ら。天皇陛下は「努力を重ね大きな成果を収められたことを喜ばしく思います」とあいさつした後、参加者と懇談。人形浄瑠璃文楽の竹本住大夫(すみたゆう)さん(90)に「昨日(の授与式)はお疲れになりませんでしたか」と話した。竹本さんは2012年に脳梗塞(こうそく)で倒れた後舞台に復帰しており、皇后さまは「よくなりまして本当にようございましたね」と語りかけた。【真鍋光之】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141104/k10015926781000.html
両陛下 文化勲章の受章者らと歓談
11月4日 15時46分
天皇皇后両陛下は、ことしの文化勲章の受章者や文化功労者を皇居に招き、茶会を開いてねぎらわれました。
茶会は、皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻も出席されて皇居宮殿で開かれ、ことしの文化勲章の受章者のうちノーベル物理学賞の受賞が決まった天野浩さんや中村修二さんなど6人と、文化功労者に選ばれた漫画家のちばてつやさんやプロゴルファーの樋口久子さんなど14人が出席しました。
はじめに文化勲章の受章者が両陛下とあいさつを交わしたあと、文化功労者が紹介され、天皇陛下が「長年、皆さんが努力を重ね、学問・芸術・スポーツの分野で大きな成果を収められたことを誠に喜ばしく思います」とお祝いの言葉を述べられました。
このあと、両陛下や皇族方は、受章者らとテーブルに着いて歓談されました。


107 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/05(水) 06:32:18 1Hp.6X4U
ttp://www.youtube.com/watch?v=waA-9c604XQ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2340932.html
文化勲章受章者ら招き皇居で茶会、雅子さまも出席
 天皇・皇后両陛下は4日午後、文化勲章受章者と文化功労者を皇居・宮殿に招き、茶会を催されました。療養中の雅子さまも去年に引き続き出席されました。
 陛下は、茶会に先立ち、文化功労者に対し「みなさんが努力を重ね、学問、芸術、スポーツの分野で大きな成果を収めらたことを誠に喜ばしく思います」と、労いの言葉をかけられました。
 茶会は、和やかな雰囲気で行われ、雅子さまはノーベル賞の受賞が決まった中村修二さんらと笑顔で話されていました。(04日17:49)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/04/07262712.html
文化勲章受章者と文化功労者招き皇居で茶会
< 2014年11月4日 19:14 >
 皇居で4日、今年度の文化勲章受章者と文化功労者を招いた茶会が開かれ、皇太子妃雅子さまも出席された。
 4日午前には、都内のホテルで文化功労者の顕彰式が行われ、ノーベル物理学賞の受賞が決まった名古屋大学の天野浩教授やアメリカ・カリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授のほか、女子プロゴルファーの樋口久子さん、「あしたのジョー」で知られる漫画家のちばてつやさんら16人が出席した。
 午後には文化功労者と文化勲章受章者が皇居に招かれ、天皇・皇后両陛下主催の茶会が開かれた。皇太子妃雅子さまも、4日になって宮内庁から正式に発表があり、10年ぶりだった去年に続き、出席された。
 天皇陛下は、「今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされるよう願っております」とお祝いの言葉を述べ、その後、テーブルを囲んだ出席者に「お疲れになりませんでしたか」などと声をかけ、ねぎらわれていた。
 雅子さまは、隣に座った中村教授らと談笑し、明るい笑顔を見せられていた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141104/t10015928251000.html
天皇陛下 ミクロネシア大統領と会見
11月4日 16時24分
天皇陛下は4日、ミクロネシアのモリ大統領と会見されました。
天皇陛下がモリ大統領と会われるのは4回目ですが、4日は、これまでの宮殿ではなく、天皇皇后両陛下のお住まいの御所が使われました。
これについて天皇陛下が、電力消費量の多い宮殿の使用を減らしているとしたうえで、「エネルギー節約の観点から少なからぬ行事を御所で行っています」と述べられると、モリ大統領は「陛下ご自身がエネルギー節約に心を配っていただいていることに感謝します。ミクロネシアにとって地球温暖化が非常に深刻な問題で、島全体が波をかぶってしまう危険な状況も出始めています」と述べたということです。
また両陛下が、同じ太平洋諸島のパラオを訪問される方向で調整が進められていることについて、モリ大統領は、「ミクロネシアにも来ていただければもっとハッピーですが、自分たちの地域として、パラオを訪問いただけるのであれば大変うれしい」と述べたということです。
ミクロネシアは、戦後60年に当たる平成17年、両陛下が戦没者の慰霊のためサイパンを訪れた当時、パラオなどとともに訪問先として検討された経緯があり、天皇陛下は、「そういうお気持ちを言っていただいたことに感謝をします」と応えられたということです。


108 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/05(水) 06:39:39 1Hp.6X4U
ttp://www.sankei.com/life/news/141104/lif1411040041-n1.html
2014.11.4 20:27
佳子さま、紀子さまと東南アジア交流イベントにご臨席
「日本・ASEANユースリーダーズサミット」文化交流プログラムで、各国の青年らと懇談される佳子さま=4日午前、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センター(小野淳一撮影)
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは4日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で行われた東南アジア各国と日本の文化交流イベントに臨席された。佳子さまのご臨席は初めて。
 イベントは「東南アジア青年の船」事業の一環で、日本を含む11カ国の18〜30歳の約430人が参加し、各国伝統の踊りを披露。紀子さまと佳子さまは、郷土色豊かな音楽や民族衣装で繰り広げられる踊りに、客席から笑顔で手拍子を送られた。イベントの前には、佳子さまが各国代表に英語で「はじめまして」とあいさつし、笑顔で握手されていた。
 紀子さまはご結婚前の学習院大在学時の昭和62年、同事業に参加して東南アジア各国をめぐっており、東京都内でのイベントにほぼ毎年臨席されている。

ttp://www.youtube.com/watch?v=waA-9c604XQ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2340863.html
紀子さまと佳子さま、東南アジア諸国の伝統芸能を鑑賞
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは4日、日本と東南アジア諸国の文化交流事業に出席し、各国の伝統芸能を鑑賞されました。
 4日午前、紀子さまと佳子さまは、東京・渋谷区で行われた「日本・ASEANユースリーダーズサミット」に出席されました。お二人は、各国の代表者一人一人と笑顔で握手をしながら挨拶をされました。
 このサミットは、日本と東南アジア諸国連合加盟国の相互理解などを目的とした文化交流プログラムで、紀子さまも学生時代に各国を訪問する交流事業に参加されたことがあるということです。
 民族衣装を着た若者たちがそれぞれの国の伝統芸能を披露すると、紀子さまと佳子さまは拍手を送られていました。(04日17:58)


8 :可愛い奥様@避難所生活:2014/11/03(月) 11:26:43 ID:BF/MyBac 新しい動画を2つご紹介します。
どちらも15分近くあって長いものなのですが、
全体的に美しい映像となっております(除くガッテンシー)。

その1
キングウィレムアレクサンダーとマキシマ女王の日本(29-10-2014)訪問
ttp://www.youtube.com/watch?v=ArXxcA4hshY
11:40〜宮中晩餐会 紀子妃殿下のアップ映像があります
動画中ほどで初日のオレンジブーケが愛宕神社で渡されたものとわかります

その2
来日のキングウィレムアレクサンダーと女王MAXIMA (30/31-10-2014)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rHLBeL6-m64
11:56〜ホテルオークラ お迎え映像とコンサートの様子があります


109 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 02:36:21 hskynaAk
「a silver tiara」の書き込み
ttp://www.timescolonist.com/news/japan-s-recovering-crown-princess-attends-1st-royal-banquet-in-11-years-for-dutch-couple-1.1478929
Japan's recovering crown princess attends 1st royal banquet in 11 years, for Dutch couple
The Associated Press
October 29, 2014 02:56 AM
- See more at: h ttp://www.timescolonist.com/news/japan-s-recovering-crown-princess-attends-1st-royal-banquet-in-11-years-for-dutch-couple-1.1478929#sthash.Eo3WG5dr.dpuf
King Willem-Alexander, second left, and Queen Maxima, left, of the Netherlands are welcomed by Japanese Emperor Akihito, second right, and Empress Michiko upon their arrival for a state dinner at the Imperial Palace in Tokyo Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP Photo/Shizuo Kambayashi, Pool)
TOKYO - Japan's Crown Princess Masako attended a banquet for visiting Dutch royals on Wednesday in her first such appearance since developing a stress-related illness more than a decade ago.
The Imperial Household Agency said Masako accompanied her husband, Crown Prince Naruhito, at an imperial banquet for visiting King Willem-Alexander and Queen Maxima of the Netherlands. Palace officials said it was her first appearance at an imperial banquet since she attended one for the Mexican president in October 2003.
Masako, 50, became ill soon after giving birth to the couple's daughter, Aiko, now 12, and largely withdrew from official duties. In a sign of her recovery, the royals last year attended the king's inauguration in the Netherlands, where they have close ties.
The princess, in a silky white formal dress and a silver tiara, smiled as she talked with Dutch Foreign Minister Bert Koenders, seated next to her, over French food at the banquet, part of which was shown on television news. About 160 guests, including other royals and political leaders such as Prime Minister Shinzo Abe, also attended.
Earlier Wednesday, Masako attended a welcoming ceremony for the king hosted by Emperor Akihito and Empress Michiko. Masako greeted Queen Maxima, with both women wearing hues of orange, the Dutch national colour.
Akihito, in his banquet-opening speech, touched on Japan's aggression during World War II in the Dutch-occupied Indonesia, where many soldiers and civilians from the Netherlands were taken prisoners.
"It was most unfortunate that these long friendly relations between Japan and the Netherlands should have been marred because of World War II," Akihito said. "While never forgetting this past, we hope to give more attention than ever to the promotion of good will between our two countries."
Willem-Alexander said the Dutch people's ordeal should not be forgotten, but understanding of each other's pains is the foundation of reconciliation.
© Copyright Times Colonist
- See more at: h ttp://www.timescolonist.com/news/japan-s-recovering-crown-princess-attends-1st-royal-banquet-in-11-years-for-dutch-couple-1.1478929#sthash.Eo3WG5dr.dpuf


110 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 02:37:06 hskynaAk
timescolonistとほぼ同内容
ttp://www.ctvnews.ca/world/japan-s-recovering-crown-princess-attends-1st-royal-banquet-in-11-years-1.2076947
Japan's recovering crown princess attends 1st royal banquet in 11 years
Japan's recovering Crown Princess Masako
King Willem-Alexander and Queen Maxima of the Netherlands are greeted by Japan's Crown Prince Naruhito and Crown Princess Masako as they are introduced by Japan's Emperor Akihito and Empress Michiko during their visit to the Imperial Palace for an audience in Tokyo Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP / Imperial Household Agency)
Mari Yamaguchi, The Associated Press
Published Wednesday, October 29, 2014 10:25AM EDT
Last Updated Wednesday, October 29, 2014 12:47PM EDT
TOKYO -- Japan's Crown Princess Masako attended a banquet for the visiting Dutch royals on Wednesday in her first such appearance since developing a stress-related illness.
The Imperial Household Agency said Masako accompanied her husband, Crown Prince Naruhito, at an imperial banquet for visiting King Willem-Alexander and Queen Maxima of the Netherlands. Palace officials said it was her first appearance at an imperial banquet since she attended one for the Mexican president in October 2003.
Masako, 50, became ill soon after giving birth to the couple's daughter, Aiko, now 12, and largely withdrew from official duties. In a sign of her recovery, the royals last year attended the king's inauguration in the Netherlands, where they have close ties.
King Willem Alexander, left, and Queen Maxima of the Netherlands are escorted by Japan's Emperor Akihito, centre, and Empress Michiko as Crown Princess Masako follows behind during a ceremony at the Imperial Palace in Tokyo, Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP / Issei Kato)
The princess, in a silky white formal dress and a silver tiara, was full of smiles talking with Dutch Foreign Minister Bert Koenders, seated next to her, over French food at the banquet, part of which was shown on television news. About 160 guests, including other royals and political leaders like Prime Minister Shinzo Abe, also attended.
Earlier Wednesday, Masako was at a welcoming ceremony for the king that was hosted by Emperor Akihito and Empress Michiko. Masako was seen greeting Queen Maxima, both women wearing hues of orange, the Dutch national colour.
Akihito, in his banquet-opening speech, touched on Japan's aggression during World War II in the Dutch-occupied Indonesia, where many soldiers and civilians from the Netherlands were taken prisoners.
"It was most unfortunate that these long friendly relations between Japan and the Netherlands should have been marred because of World War II," Akihito said. "While never forgetting this past, we hope to give more attention than ever to the promotion of good will between our two countries."
Willem-Alexander said the Dutch people's ordeal should not be forgotten, but understanding of each other's pains is the foundation of reconciliation.
Read more: h ttp://www.ctvnews.ca/world/japan-s-recovering-crown-princess-attends-1st-royal-banquet-in-11-years-1.2076947#ixzz3IDFZ4R76


111 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 02:37:47 hskynaAk
BBCです
ttp://www.bbc.com/news/world-asia-29828756
30 October 2014 Last updated at 08:11 Share this pagePrint
ShareFacebookTwitter
Japan Crown Princess Masako attends first banquet in 11 years
Japan’s Crown Princess Masako and Crown Prince Naruhito leave a welcoming ceremony for King Willem Alexander and Queen Maxima of the Netherlands at the Imperial Palace in Tokyo on 29 October, 2014
Princess Masako has largely stayed out of public view in the last decade
Japan's Crown Princess has attended a banquet for visiting Dutch royals, her first such appearance in 11 years.
Princess Masako, 50, is the wife of Crown Prince Naruhito, the heir to the Japanese imperial throne.
She began to suffer from a stress-related illness after joining the imperial family in 1993.
Since the birth of their daughter in 2001, she has made rare public appearances but has largely stayed away from royal duties.
Princess Masako also attended a welcoming ceremony for King Willem-Alexander of the Netherlands and his wife Queen Maxima, at the Imperial Palace earlier on Wednesday. It was her first welcome ceremony appearance in five years.
The event was hosted by Emperor Akihito and Empress Michiko.
Princess Masako and the family did travel to the Netherlands last year to attend the king's inauguration in what was seen as a sign of her recovery.
Japans Crown Prince Naruhito and Princess Masako holding Princess Aiko in her arms smile at Tokyos Togu Palace on Wednesday, 13 March, 2002
After much pressure to produce a male heir she gave birth to a daughter, Aiko, in 2001
Profile: Crown Princess Masako
Born on 9 December 1963, Crown Princess Masako is the daughter of a senior diplomat
Because of her father's job she attended school in Moscow and Boston before attending Harvard University
Fluent in several languages, she joined the Japanese foreign ministry in 1987
She reportedly turned down Crown Prince Naruhito's proposals of marriage twice because of a fear imperial life would be too constricting, but married him in 1993
The princess had a miscarriage in 1999, but two years later gave birth to a daughter, Princess Aiko
Media scrutiny and restricted royal life are said to have contributed to her ill health
In this photo released by Imperial Household Agency of Japan, Japan’s Emperor Akihito, fourth left, gives a speech to welcome King Willem-Alexander, third left, and Queen Maxima, seated second right, as Empress Michiko, second left, Crown Prince Naruhito, seated right, Crown Princess Masako and guests listen at the start of a state dinner at the Imperial Palace in Tokyo Wednesday, on 29 October, 2014
Japan's Emperor Akihito (fourth left) gives a speech to welcome King Willem-Alexander (third left) and Queen Maxima (second right) as Empress Michiko, Crown Prince Naruhito, and Crown Princess Masako listen
Before marrying the Crown Prince, who is the eldest son of the Emperor and Empress, Princess Masako was a successful diplomat who spoke several languages and travelled extensively.
Observers say she had an abrupt transition from her cosmopolitan lifestyle to the rigidity of royal life in Japan.
She was diagnosed with "adjustment disorder", which is linked with symptoms of depression and anxiety.
Many blame her ill health on the pressure to produce a male heir to the Chrysanthemum Throne as the royal family went through a succession crisis.
The crisis was resolved when Crown Prince Naruhito's younger brother, Prince Akishino and his wife, had a son in 2006.


112 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 02:38:18 hskynaAk
画像多め
ttp://royalista.com/51345/gallery-gorgeous-shots-from-the-dutch-royals-japan-visit/
GALLERY: Gorgeous shots from the Dutch royals' Japan visit
29 October 2014
By Sarah Haagerup
Queen Máxima with Emperor Akihito and Empress Michiko in front of the Imperial Palace in Tokyo. King Willem-Alexander is seen walking in front.
The royals greet at the reception at the Imperial Palace in Tokyo.
Queen Máxima with Emperor Akihito and Empress Michiko in front of the Imperial Palace in Tokyo. King Willem-Alexander is seen walking in front.
Some of the world’s newest regents, Queen Máxima and King Willem-Alexander of the Netherlands, came face to face with their Japanese and more experienced counterparts, Emperor Akihito and his wife Empress Michiko, when the Dutch royal couple touched down in Japan today, October 29th.
As usual, when it comes to photos emerging of the Japanese Imperial Family, Queen Máxima and King Willem-Alexander’s welcome ceremony was a stunning sight, starting with an outdoor greeting in front of the Imperial Palace in Tokyo.
Queen Máxima opted for a patriotic outfit consisting of a flowing orange dress by Dutch designer Mattijs van Bergen, golden heels by Natan and a yellow turban inspired open pillbox hat from Fabienne Delvigne. All in all a perfect sophisticated, yet playful, look reminiscent of an outfit once worn by style icon Jackie Kennedy.
Queen Máxima sported a similar hat in yellow at a D-Day commemoration ceremony in June, where the stylish Dutch Queen’s outfit also drew parallels to the late first lady.
At the welcoming ceremony Queen Máxima and Empress Michiko, who is the first commoner ever to marry into the Japanese Imperial Family, exchanged warm-hearted kisses on the cheek.
The Dutch royal couple also met with Crown Prince Naruhito and the equally orange dressed Crown Princess Masako after which Máxima and Willem-Alexander continued their first day in Japan with a visit to a design museum and its adjoining garden. The day ended with an elegant state banquet hosted by the Imperial couple at the Palace.
Queen Máxima and King Willem-Alexander are on a three-day visit to Japan which started today, October 29th.


113 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 03:05:22 hskynaAk
ttp://www.straitstimes.com/news/asia/east-asia/story/japans-reclusive-princess-masako-back-public-eye-5-things-about-her-life-a
Japan's reclusive Princess Masako back in public eye: 5 things about her life after marriage
PUBLISHED ON NOV 1, 2014 12:59 AM 2871 0 1 0
Japan's Crown Princess Masako (right) and Crown Prince Naruhito leave a welcoming ceremony for King Willem Alexander and Queen Maxima of the Netherlands at the Imperial Palace in Tokyo on Oct 29, 2014. King Willem Alexander and Queen Maxima are in Japan on a six-day visit. -- PHOTO: AFP
BY BRYNA SINGH
Japan's reclusive Princess Masako has attended her first banquet in 11 years.
The 50-year-old Princess accompanied her husband Crown Prince Naruhito at an imperial banquet, held for the visiting King Willem-Alexander and Queen Maxima of the Netherlands. She also attended a welcoming ceremony for the Dutch royal couple - her first in five years.
The Japanese imperial couple wed to much fanfare in 1993. The daughter of a senior diplomat, Princess Masako attended Harvard University and later joined Japan's foreign ministry. She reportedly turned down Prince Naruhito's proposals of marriage twice because of concerns about adapting to imperial life.
Independent-minded, strong-willed and having put aside a promising diplomatic career, the Japanese public had hopes that she would bring change to the conservative palace culture.
While there was a sense of optimism in the initial years, she later stayed away from royal duties and public appearances for about a decade between 2002 and 2012, because of a stress-related illness.
Here are five things about the Princess:
1. She had a miscarriage in 1999
After six years of marriage, Princess Masako became pregnant at the age of 35.
There was much pressure for her to not only bear a child, but a son, who would have been the first male to be born into Japan's imperial family since 1965.
This baby boy would also have been second-in-line to the Chrysanthemum Throne, after his father Prince Naruhito. Under a 1868 law, only males can inherit the throne.
A Japanese newspaper reported on Dec 10, 1999, that Princess Masako was showing "early indications" of a pregnancy, sparking a media frenzy.But weeks later, royal officials announced that she had a miscarriage.
2. She gave birth to the couple's only child in 2001
News reports rumoured that fertility treatments helped the Princess to conceive. She gave birth to a daughter, Aiko, in December 2001 - two years after her miscarriage.
She was then 37, and her husband, 41.
They named their daughter Aiko, which means "love child".
Princess Masako was reportedly in tears when she talked about her child during a press conference. "When I saw my newborn baby brought close to my chest, I was filled with appreciation for her being born," she said. "I can still see the scene right in front of my eyes."
Prince Naruhito has also been quoted as saying: "First of all, as parents our foremost wish is for Aiko to grow up to be a happy person. We want her to grow up to be a person who loves others and has an open heart and is considerate of others. That is why we think that what is most important is for us, as parents, to give her all the love that she needs."
Aiko is now 12.
続く


114 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 03:05:50 hskynaAk
続き
3. She battled depression and exhaustion
After the joyous birth of her daughter, however, Princess Masako started having panic attacks and was said to be depressed in 2002. She also made fewer and fewer appearances, even for official events.
October 2003 marked her last imperial banquet, which she attended in honour of the Mexican president.
In December 2003, she was hospitalised after a stress-related shingles attack.
The Guardian, in a report in February 2004, quoted her as saying: "Since my marriage more than 10 years ago, I have tried to do my best under huge pressure in an unfamiliar environment. But I have a feeling that the bout of shingles resulted from the accumulation of mental and physical fatigue during this time."
In an interview in February 2004 with the BBC, Prince Naruhito said his wife was exhausted from royal life and its pressures. He also said that she was suffering from the burden of motherhood, her official duties and the need to produce a son.
In July 2004, royal officials announced that the Princess had a "stress-induced adjustment disorder."
Since then, her public appearances have been few and far between.
4. She got better in recent years
In 2012, she apologised for her absence from public life and spoke about her stress-related illness. She said that she was receiving treatment, and was aware that her condition had caused much worry.
She said she was hopeful of her own recovery, "with the help of my doctors and the other people around me".
In April 2013, after a personal phone call from Queen Maxima of The Netherlands, Princess Masako accompanied her husband on an official visit there to attend King Willem-Alexander's inauguration. This marked her first official trip abroad since a 2002 journey to Australia and New Zealand.
In June 2013, around the time the royal couple celebrated their 20th wedding anniversary, they released a statement to say that the Princess would be resuming a more active role in official events.
On her 50th birthday in December 2013, the Princess said she would continue her efforts "to make a full recovery" from her illness.
"I feel strong gratitude towards the many people who helped me get to where I am now," she wrote in a public statement. "I would like to continue my efforts towards my recovery while receiving help from people around."
5. Her husband, her faithful supporter
Prince Naruhito has been her most faithful supporter. He told the media to give them their privacy, and had even spoken out against the imperial household for "denying Masako's career and personality".
In 2000, the Princess wrote this poem about her husband: "With my husband as my guide through these seven years, our words of the heart grow deeper with each passing day."
Apart from leaning upon her husband's devotion, the Princess has also found solace in her dogs, Akitas Pippi and Mari. Mari died sometime in 2009.
In 2003, when she was already struggling with depression and panic attacks, she said that living with the dogs "always calmed and rejuvenated my spirit".
Although bogged down by her illness, she made time to be there for her daughter, especially when Aiko was bullied in school when she was eight years old. She accompanied her daughter to school after hearing about the bullying, and for a few years after that, would frequently accompany her back from school.
- See more at: h ttp://www.straitstimes.com/news/asia/east-asia/story/japans-reclusive-princess-masako-back-public-eye-5-things-about-her-life-a#sthash.O0tlPCkL.dpuf


115 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 06:44:42 hskynaAk
ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110501001162.html
皇居で大綬章の親授式 元コマツ社長ら
 天皇陛下から旭日大綬章を受ける坂根正弘元コマツ社長=5日午前、宮殿・松の間(代表撮影)
 秋の叙勲のうち大綬章の親授式が5日午前、皇居・宮殿「松の間」で行われ、旭日大綬章の坂根正弘元コマツ社長(73)ら9人に天皇陛下が勲章を手渡された。
 式の後、受章者を代表して旭日大綬章の安居祥策元帝人社長(79)が「一層の精進をする決意です」とあいさつ。陛下は「国や社会のために、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」とねぎらった。
 他の出席者は旭日大綬章の竹内行夫元最高裁判事(71)、田原睦夫元最高裁判事(71)、二井関成元山口県知事(71)、平田健二前参院議長(70)、マクレーン元駐日オーストラリア大使(67)ら。
2014/11/05 14:05 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141105/lif1411050017-n1.html
2014.11.5 11:39
秋の大綬章親授式 坂根元コマツ社長やシン・インド元首相らに
大綬章の親授式を終えたインドのシン元首相夫妻=5日午前、宮殿・東庭
 秋の叙勲の大綬章親授式が5日午前、皇居・宮殿「松の間」で行われ、旭日大綬章の坂根正弘元コマツ社長(73)や、外国人叙勲で米国人以外では桐花大綬章を初めて受けたシン元インド首相(82)ら計9人に、天皇陛下が勲章を手渡された。
 ほかの出席者は、旭日大綬章の二井関成元山口県知事(71)、平田健二前参院議長(70)、マクレーン元駐日オーストラリア大使(67)ら。
 式後の拝謁では代表して旭日大綬章の安居祥策元帝人社長(79)があいさつ。陛下は「長年、それぞれの務めに精励し、国や社会のために、また、人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」とお言葉を述べられた。
 午後には、重光章伝達式が行われ、安倍晋三首相が手渡す。

ttp://www.sankei.com/life/news/141105/lif1411050024-n1.html
2014.11.5 17:21
両陛下、桐花大綬章のシン元インド首相を昼食にお招き 
昼食会を終え、インドのシン元首相夫妻を見送られる天皇、皇后両陛下=5日午後、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は5日、秋の外国人叙勲で米国人以外で初めて桐花大綬章を受章したインドのシン元首相を、夫人とともにお住まいの皇居・御所での昼餐に招かれた。両陛下は昨年11〜12月にインドを公式訪問した際、当時首相だったシン氏から歓待を受けられていた。
 シン氏は、午前に皇居・宮殿で行われた親授式で陛下から勲章を授与された後、御所に行き、約1時間半滞在。退出時、両陛下は玄関でシン夫妻とにこやかに握手し、手を振って見送られた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC54K3NGC5UTIL016.html
両陛下、インドのシン前首相夫妻と昼食
2014年11月5日18時56分
大綬章親授式で天皇陛下から桐花大綬章を受けるインドのシン前首相=5日午前、皇居・宮殿「松の間」、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は5日、インドのシン前首相夫妻を皇居・御所に招き、昼食をともにした。シン前首相は、秋の叙勲でインド人として初めて桐花大綬章を受章。この日午前、宮殿であった親授式で天皇陛下から直接勲章を授与された。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141105-OYT1T50123.html
皇居で大綬章親授式、インド人初のシン前首相も
2014年11月05日
 秋の叙勲の大綬章親授式が5日午前、皇居・宮殿「松の間」で行われ、天皇陛下から出席者9人に勲章が手渡された。
 受章者は、旭日大綬章の安居祥策・元帝人社長(79)、瑞宝大綬章の林貞行・元英国大使(76)ら。式後、陛下は受章者に対し、「国や社会のために、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」と述べられた。
 その後、天皇、皇后両陛下はインド人として初めて桐花大綬章を受章したマンモハン・シン前インド首相夫妻を御所に招き、一緒に食事をされた。


116 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 18:35:04 QdLBJoPM
「a silver tiara」の大本らしいAP通信山口真理記事
ttp://m.apnews.com/ap/db_306485/contentdetail.htm?contentguid=696SYltr
Japan's recovering crown princess attends banquet
By MARI YAMAGUCHI
Published: Oct 29, 2014
Japan's Crown Princess Masako, right, and Crown Prince Naruhito leave a welcome ceremony for King Willem Alexander and Queen Maxima of the Netherlands at the Imperial Palace in Tokyo, Wednesday, Oct. 29, 2014. (AP Photo/Issei Kato, Pool)
TOKYO (AP) - Japan's Crown Princess Masako attended a banquet for visiting Dutch royals on Wednesday in her first such appearance since developing a stress-related illness more than a decade ago.
The Imperial Household Agency said Masako accompanied her husband, Crown Prince Naruhito, at an imperial banquet for visiting King Willem-Alexander and Queen Maxima of the Netherlands. Palace officials said it was her first appearance at an imperial banquet since she attended one for the Mexican president in October 2003.
Masako, 50, became ill soon after giving birth to the couple's daughter, Aiko, now 12, and largely withdrew from official duties. In a sign of her recovery, the royals last year attended the king's inauguration in the Netherlands, where they have close ties.
The princess, in a silky white formal dress and a silver tiara, smiled as she talked with Dutch Foreign Minister Bert Koenders, seated next to her, over French food at the banquet, part of which was shown on television news. About 160 guests, including other royals and political leaders such as Prime Minister Shinzo Abe, also attended.
Earlier Wednesday, Masako attended a welcoming ceremony for the king hosted by Emperor Akihito and Empress Michiko. Masako greeted Queen Maxima, with both women wearing hues of orange, the Dutch national color.
Akihito, in his banquet-opening speech, touched on Japan's aggression during World War II in the Dutch-occupied Indonesia, where many soldiers and civilians from the Netherlands were taken prisoners.
"It was most unfortunate that these long friendly relations between Japan and the Netherlands should have been marred because of World War II," Akihito said. "While never forgetting this past, we hope to give more attention than ever to the promotion of good will between our two countries."
Willem-Alexander said the Dutch people's ordeal should not be forgotten, but understanding of each other's pains is the foundation of reconciliation.
© 2014 The Associated Press. All Rights Reserved.


117 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 18:58:37 QdLBJoPM
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2014110600522
イルカさんら招き秋の園遊会=両陛下の順路、半分に短縮
 天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が6日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、両陛下と皇族方が出席者に声を掛けて回られた。両陛下の年齢を考慮して今回から順路が変更になり、距離が約半分に短縮された。
 招かれたのは歌手のイルカさん、女優の十朱幸代さん、JR東海の葛西敬之名誉会長、ソチ冬季パラリンピックでアルペンスキー男子座位2冠の狩野亮選手ら。
 皇族では皇太子さまや秋篠宮ご夫妻が出席。寛仁(ともひと)親王妃信子さまも2004年春以来10年半ぶりに出席した。(2014/11/06-14:35)

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110601001160.html
イルカさんら招き秋の園遊会 赤坂御苑で両陛下主催
 天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が6日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。歌手で国際自然保護連合親善大使のイルカさんや、ソチパラリンピックの金メダリスト狩野亮選手ら各界の功労者、自治体の関係者らと配偶者約2100人が招かれ、両陛下や皇太子さま、秋篠宮ご夫妻ら皇族がねぎらいの言葉を掛けて回られた。
 女優十朱幸代さんやリニア中央新幹線の着工が認可されたJR東海の葛西敬之名誉会長、御嶽山噴火の対応に当たった長野県の加藤さゆり副知事も出席。会場では雅楽が流れる中、飲み物や軽食が振る舞われた。
2014/11/06 15:39 【共同通信】

ttp://www.youtube.com/watch?v=w8HJHuJYeMw
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2342541.html
秋の園遊会、約1800人が出席
 恒例の秋の園遊会が赤坂御苑で開かれ、歌手のイルカさんや女優の十朱幸代さんらおよそ1800人が出席しました。
 秋の園遊会は東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、歌手のイルカさんや女優の十朱幸代さん、ソチパラリンピックのアルペンスキー競技で金メダルを獲得した狩野亮さんら、各界の功労者1800人近くが出席しました。
 時折、雨も降る中、招待客は、両陛下はじめ、皇族方と和やかな時間を過ごしました。
 「テレビドラマの母親役をやった役を覚えていてくださいまして、とても夢見心地で、ドキドキしながら、何てお答えしたのか、ちょっとよく分からないんですけど」(十朱幸代さん)
 今回の園遊会から、両陛下の歩かれるルートが従来の半分近いおよそ350メートルに変更となりました。両陛下がともに80歳を迎えたことを踏まえたもので、他の皇族方も同様のルートを歩かれました。(06日17:03)

ttp://www.youtube.com/watch?v=h0mvwmFPPX0
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038261.html
イルカさんら招き秋の園遊会 両陛下の順路は短縮(11/06 16:24)
 恒例の園遊会で、歌手のイルカさんらが天皇皇后両陛下と懇談しました。
 園遊会は6日午後2時から赤坂御苑で開かれ、約1800人が出席しました。両陛下が80歳になられたことから、今回からコースが今までの半分に短縮されました。


118 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/06(木) 20:54:36 QdLBJoPM
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10013001561000.html
秋の園遊会 歌手のイルカさんなど出席
11月6日 19時12分
秋の園遊会が開かれ、歌手のイルカさんやソチパラリンピックで金メダルを獲得した狩野亮さんなどおよそ1800人が、天皇皇后両陛下や皇族方と和やかなひとときを過ごしました。
園遊会は、両陛下の主催で毎年春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれています。
両陛下は、午後2時半前から、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻など皇族方と庭園を回って招待者と歓談されました。
このうち、国際的な自然保護組織の親善大使を務める歌手のイルカさんが「生き物が好きで、生き物と人間との架け橋になる仕事をさせて頂きたいと思っています」と話すと、天皇陛下は「本当に大事な事だと思いますね」とこたえられました。
そして、イルカさんがみずからデザインした着物について、天皇陛下が研究されていたタヌキも描かれていると説明すると、両陛下は「ああ、ここに見えますね」などとこたえ、皇后さまは笑い声を上げられていました。
またソチパラリンピックのアルペンスキーで2つの金メダルを獲得した狩野亮選手に、天皇陛下が「ずいぶんよい成績を収められましたね」と話しかけられると、狩野選手は「日本チームとしてやってきたことが正しかったということが証明できたのかなと思っています」とこたえていました。
御嶽山の噴火災害に見舞われた長野県の加藤さゆり副知事には、天皇陛下が「本当に大変でしたでしょうね。救助、救援の方、とっても大変でした」とねぎらいの言葉をかけられました。
両陛下は先月にも、捜索・救助活動に当たる人たちをねぎらう気持ちを表されていて、加藤副知事は「冬の山になって参りまして救助活動も困難を極めたところでございますけれども、両陛下の言葉を励みに、みんなで救助活動にあたってくれました」と話しました。宮内庁は、両陛下の年齢にふさわしい園遊会の在り方として、今回から両陛下が回られるコースを見直し、これまでのおよそ半分の350メートルに短縮しました。
6日は時折小雨の降る天気となりましたが、出席した1800人近くの人たちは記念写真を撮るなどして和やかなひとときを楽しんでいました。

ttp://www.youtube.com/watch?v=uE4Yni_wAMo
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280244.html
秋の園遊会 両陛下、予定時間を大幅に超え招待客とご懇談
11/06 18:50
天皇・皇后両陛下主催の秋の園遊会が、赤坂御苑で開かれた。
イルカさん(63)は「きょうは自分で描いた着物でやってまいりました。陛下のご研究されているタヌキも...」と話すと、皇后さまは「ここにおりますね。見えました」と話された。
また、陛下が「イルカさんというのは、どういうわけで?」と名前の由来を尋ねると、イルカさんは「学生時代についたニックネームなんですけど、そのまま来てしまって、ずっと歌わせていただいております」と答えた。
園遊会には、各界の招待客およそ1,800人が出席した。
ともに80歳を迎えられた両陛下の年齢に考慮し、会場内を回る距離が、従来のおよそ半分に短縮されたが、両陛下は、予定時間を大幅に超えて、招待客とにこやかに懇談された。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/06/07262848.html
秋の園遊会にイルカさんら1800人
< 2014年11月6日 18:50 >
 6日午後、東京・港区の赤坂御苑で秋の園遊会が開かれ、歌手のイルカさんらが招かれた。
 天皇・皇后両陛下主催の秋の園遊会には、女優の十朱幸代さんや歌手で国際自然保護連合親善大使のイルカさんら約1800人が招かれた。
 イルカさん「タヌキの食性について、ご研究はまだ続けてらっしゃいますか」
 陛下「今はやってませんけどね。5年はやってました」
 イルカさん「生物多様性は着物にも3年前から描きまして。今日は自分で描いた着物でやって参りました。陛下のご研究されているタヌキも(着物の)ここに」
 皇后さま「(タヌキが)ここにおりますね。見えました。見えます」
 イルカさん自身が様々な生物を描いた着物に、皇后さまが触れられる場面もあった。
 両陛下の80歳という年齢を考慮し、今回から歩く距離が従来の半分ほどに短縮されたが、両陛下は例年とほぼ同じ1時間20分近くかけて一人一人に声をかけられていた。


119 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/07(金) 05:11:54 Abqqt2n2
「a silver tiara」をパクった?朝日英語版記事
ttp://ajw.asahi.com/article/behind_news/social_affairs/AJ201410300065
Masako brightens up formal occasion to help welcome Dutch royal family
October 30, 2014
THE ASAHI SHIMBUN
Crown Princess Masako, usually a no-show on such occasions, attended a banquet at the Imperial Palace on Oct. 29 to welcome the king and queen of the Netherlands.
Her attendance at the function for King Willem-Alexander and Queen Maxima reflected the strong ties between the Japanese imperial family and the Dutch royal house.
The banquet attended by 163 people was hosted by Emperor Akihito and Empress Michiko.
It was Masako's first appearance at an imperial banquet in 11 years. She was joined by other members of the imperial family and Prime Minister Shinzo Abe.
Masako wore a silky white formal dress, a silver tiara and medal. Seated next to Dutch Foreign Minister Bert Koenders, she was observed chatting and smiling with him.
Masako has been out of the public spotlight for much of the past 11 years because of a stress-induced disorder. However, her health condition has shown signs of improvement in recent years.
In April last year, Masako accompanied her husband Crown Prince Naruhito to the Netherlands to attend the coronation ceremony for Willem-Alexander. Princess Maxima personally requested Masako's attendance by telephone, saying the new king would be happy if she could come.
In 2006, Masako, Naruhito and their daughter Princess Aiko stayed in the Netherlands at the invitation of then Queen Beatrix, who was eager to offer Masako a place to relax in hopes the visit would restore her health.
Masako’s official duties and public appearances are decided only immediately prior to an event because her health condition tends to fluctuate.
But according to Imperial Household Agency sources, Masako was keen to attend the banquet to express her thanks to the Dutch royal family. Her attendance at the welcoming events was determined a few days earlier than usual and made public.
(This article was written by Ayako Nakada and Yasuhiko Shima.)
THE ASAHI SHIMBUN


120 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/07(金) 06:58:37 Abqqt2n2
ttp://www.asahi.com/articles/ASGC6577MGC6UTIL02C.html
秋の園遊会 両陛下、イルカさんの「タヌキ」に笑顔
2014年11月7日00時24分
動物がデザインされた着物について、歌手のイルカさんに話しかける天皇、皇后両陛下=6日午後、東京・赤坂御苑、小宮路勝撮影
 天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が6日、東京・元赤坂の赤坂御苑であり、歌手のイルカさんやソチ冬季パラリンピック金メダリストの狩野亮さんら約1800人が出席した。
 国際自然保護連合(IUCN)親善大使として招かれたイルカさんは、天皇陛下が研究していたタヌキなどを描いた和服で出席。両陛下は愛らしいタヌキを見て笑顔を浮かべ、和やかな雰囲気に包まれた。天皇陛下が芸名の由来を尋ね、イルカさんが「学生時代のニックネーム」と答える一幕もあった。
続きを読む
残り:463文字/本文:682文字

ttp://www.sankei.com/life/news/141106/lif1411060036-n1.html
2014.11.6 20:22
秋の園遊会 両陛下、順路短縮も予定超えて出席者とご歓談
秋の園遊会に臨まれる天皇、皇后両陛下、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻をはじめ皇族方 =6日午後、東京都港区の赤坂御苑 (川口良介撮影)
 天皇、皇后両陛下が主催される秋の園遊会が6日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。ソチパラリンピック金メダリストの狩野亮(かのう・あきら)選手(28)、JR東海の葛西敬之名誉会長(74)ら約1800人が出席。宮内庁は両陛下の80歳というご年齢を考慮して順路を従来の半分程度(約350メートル)に短縮したが、両陛下は皇太子さまをはじめ皇族方とともに、予定を超え約1時間20分にわたって出席者に声をかけられた。
 寛仁(ともひと)親王妃信子さまは10年半ぶりに出席された。
 陛下は、御嶽山の噴火災害対応にあたった長野県の加藤さゆり副知事(55)に、「今まであんまり経験したことのないような災害だったんじゃないですか」とねぎらい、救援活動をした人々についても「健康はどうですか」と現在の様子に心を配られた。
 国際自然保護連合(IUCN)親善大使を務める歌手のイルカさん(63)が自らデザインした里山の絵をあしらった着物を見せると、両陛下は、皇居にも生息しているタヌキの絵を見て、ほほ笑まれていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141106-OYT1T50170.html
秋の園遊会、両陛下がイルカさんらと歓談
2014年11月06日
秋の園遊会で歌手のイルカさん(前列右から3人目)らと話される天皇、皇后両陛下(6日午後、赤坂御苑で)=松本剛撮影
 天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が6日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、シンガー・ソングライターのイルカさん(63)、女優の十朱幸代さん(71)ら各界で功績があった約1800人が出席した。
 天皇陛下から「イルカってどういうわけで」と名前の由来を尋ねられたイルカさんは、「学生時代のニックネームがそのまま来てしまって」と説明。また、陛下が以前に皇居で研究されていたタヌキが話題になった。自らデザインした着物を着ていたイルカさんは、裾にタヌキが描かれていることを披露すると、両陛下が「ここにおりますね」と喜ばれていた。
 両陛下は、御嶽山の噴火災害で救助活動に当たった長野県の加藤さゆり副知事もねぎらわれた。天皇陛下は「今まであまり経験したことがないような災害だったんじゃないですか。これをきっかけに色々考えなければならない」と安全対策の必要性について述べられた。

ttp://mainichi.jp/shimen/news/m20141107ddm012040100000c.html
秋の園遊会:イルカさんら1800人
 天皇、皇后両陛下が主催する秋の園遊会が6日、東京・元赤坂の赤坂御苑であり、歌手で国際自然保護連合の親善大使を務めるイルカさん(63)ら約1800人が出席した。小雨の降る中、両陛下は皇太子さまら皇族方と会場内を歩き、出席者と笑顔で言葉を交わされた。
 イルカさんは、タヌキが描かれた自作の着物を着て出席。天皇陛下がかつて皇居内のタヌキの生態を研究していたことが話... 続きを読む


121 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/07(金) 06:59:04 Abqqt2n2
【韓国】天皇は韓国系という事実を隠す日本に韓国を批判する資格はない (c)2ch.net
h ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415282541/
1 ラリホー ★@転載は禁止 ©2ch.net ageteoff 2014/11/06(木) 23:02:21.50 ID:???0
■「人権後進国」と韓国の自尊心を傷つける日本極右へ

東京特派員だったころの奇異な体験談だ。2001年12月、明仁天皇が日本記者団との会見で爆弾発言をした。
日本の皇室のルーツが古代の韓半島(朝鮮半島)とつながっていることを告白した「親韓」発言だった。歴史学界では誰もが認める
事実だが、天皇自ら韓国との血縁関係に言及したことは衝撃的だった。当然、1面トップで扱われるレベルのニュースだ。

ところが、さらに驚いたのは翌日だった。翌日の日本の朝刊では、この発言が報じられていなかったのだ。唯一、朝日新聞が手短に
報じただけで、ほかの日刊紙やテレビ局は全く扱っていなかった。日本の皇室に韓国系の血が混じっている事実を、それほどまで
隠したかったのだろうか。明白な事実を恣意(しい)的に握りつぶすのも、日本が言う言論の自由なのか
時として報道さえしないという、その奇怪な「沈黙の談合」にぞっとしたことを、今でもよく覚えている。

韓国の検察が産経新聞の前ソウル支局長を在宅起訴したことをめぐり、日本が強く反発している。その気持ちは十分に理解できる。
私自身も、前ソウル支局長の起訴は得るものよりも失うものが多い悪手だったと思っている。
だが、これにかこつけて新たな嫌韓論を生み出し、広めようとする日本の極右勢力や一部の政界、マスコミの雰囲気には我慢ならない。韓国をまるで言論の自由を無視する
「人権後進国」であるかのように言い立て、われわれの自尊心を傷つけているのだ。

h ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/24/2014102401361.html


122 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/07(金) 20:12:08 f9WaYtcM
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201411/2014110700673
皇太子ご夫妻、国際会議で愛知へ=雅子さま、1年ぶり地方公務
 宮内庁は7日、皇太子ご夫妻が国際会議出席などのため、9〜10日の1泊2日で愛知県を訪問されると発表した。雅子さまの地方公務は1年ぶりとなる。
 ご夫妻は9日、新幹線で名古屋市入りし、10日、同市で開催される「持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議」の全体会合に出席し、帰京する。雅子さまは体調を考慮し、他の行事には参加しない。
(2014/11/07-16:34)

ttp://www.sankei.com/life/news/141107/lif1411070028-n1.html
2014.11.7 19:11
雅子さま、1年ぶりに宿泊ご公務へ 皇太子さまにご同行、名古屋での国際会議に
 宮内庁は7日、皇太子さまが政府と国連教育科学文化機関(ユネスコ)主催の国際会議ご臨席などのため9〜10日に予定される愛知県訪問に、皇太子妃雅子さまが同行されることになったと発表した。療養中の雅子さまの宿泊を伴うご公務は、東日本大震災被災地の岩手県を1泊2日で訪ねた昨年11月以来、1年ぶり。
 会議は「持続可能な開発のための教育(ESD)」世界会議の開会全体会合で、10日に名古屋市で開かれる。ESDは日本が提唱しユネスコが普及を図っている取り組みで、雅子さまは関心を持たれていたという。一方、ご体調を考慮し、9日のレセプションには雅子さまは臨席されないという。
 雅子さまは、10月29日には国賓のオランダ国王夫妻を招いた宮中晩餐会に、11年ぶりに出席されていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141107-OYT1T50109.html
雅子さま、1年ぶり泊まりがけ地方公務で愛知へ
2014年11月07日
 宮内庁は7日、9〜10日に予定されている皇太子さまの愛知県訪問に、療養中の同妃雅子さまも同行されると発表した。
 10日に名古屋市で開かれる「持続可能な開発のための教育(ESD)に関する世界会議」の開会全体会合に出席される。ただ、負担を考慮して全体会合以外はホテルで休まれる。雅子さまの泊まりがけの地方公務は、昨年11月に東日本大震災の被災者見舞いで岩手県を訪問して以来。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141108k0000m040034000c.html
雅子さま:泊まりがけ公務へ…1年ぶり
毎日新聞 2014年11月07日 19時29分
 宮内庁は7日、皇太子妃雅子さまが、10日に名古屋市である「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」に、皇太子さまと共に出席すると発表した。9日に愛知県入りし、10日に帰京する。雅子さまの泊まりがけの公務は、昨年11月に東日本大震災の被災地、岩手県を見舞って以来1年ぶりになる。
 同庁によると、2日間の日程のうち、雅子さまは体調を考慮して同会議開会全体会合のみの出席となる。皇太子さまは高校視察などがあるが、雅子さまはホテルで待機することになるという。
 雅子さまは療養を続けているが、10月29日のオランダ国王夫妻を迎えての宮中晩さん会や、今月4日の文化勲章受章者らとの茶会に出席している。【真鍋光之】

ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/urgents/detail/24
ユネスコ世界会議に関連する交通規制のお知らせ
11月9日(日)と10日(月)にユネスコ世界会議に関連する交通規制が行われます。
下記の時間・場所(交通規制図の赤色の部分)において、一時的に流入規制(入口閉鎖及び警察車両追い越し禁止)がありますのでご注意ください。
【11月9日(日)】  (規制は3回)
①午前11時05分頃から午前11時20分頃まで、都心環状線への流入規制が行われます。
②午前11時30分頃から正午頃まで、都心環状線及び大高線(南行き)への流入規制が行われます。
③午後4時50分頃から午後5時20分頃まで、都心環状線及び東海線北行きへの流入規制が行われます。
【11月10日(月)】  (規制は4回)
①午前8時45分頃から午前9時10分頃まで、都心環状線及び東海線(南行き(山王→六番北))への流入規制が行われます。
②午後0時15分頃から午後0時35分頃まで、都心環状線及び東海線(北行き(港明→山王))への流入規制が行われます。
③午後2時10分頃から午後2時40分頃まで、都心環状線及び大高線(南行き)への流入規制が行われます。
④午後4時35分頃から午後5時05分頃まで、都心環状線及び東海線(北行き)への流入規制が行われます。


123 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/08(土) 05:14:51 u3OZRlhI
ttp://www.asahi.com/articles/ASGC755D0GC7UTIL02C.html
雅子さま、会議出席で愛知へ 公務で地方訪問は1年ぶり
2014年11月7日20時25分
 宮内庁は7日、9〜10日に予定されている皇太子さまの愛知県訪問に皇太子妃雅子さまも同行すると発表した。「持続可能な開発のための教育」(ESD)に関するユネスコ世界会議に出席するため。公務で地方を訪問するのは昨年11月の岩手県以来、1年ぶり。
 雅子さまは10日に名古屋市内で開かれる開会全体会合に出席し、その他の視察には同行しない。医師団にも相談して判断した。7月にご一家で三重県の伊勢神宮を訪れたが、私的な訪問だった。

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110701001400.html
宮内庁が週刊文春に抗議 愛子さまめぐる報道
 宮内庁は7日、皇太子家の長女愛子さまの学校生活をめぐる週刊文春10月30日号の記事に対し「事実無根」と否定する見解を同庁のホームページに掲載した。週刊文春編集部に文書で抗議し、記事の訂正を求めたとしている。
 問題の記事は、学習院女子中等科1年の愛子さまが2学期に入って欠席や遅刻が目立っているとした上で、関係者の話として愛子さまが1人で授業を受ける「特別授業」が実施され、それを知った皇后さまが憂慮している―などとしている。
 宮内庁は「事実無根の内容をあたかも宮内庁関係者が発言したかのように記事を構成し、見出しに掲げることは極めて遺憾」としている。
2014/11/07 17:37 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141107/lif1411070032-n1.html
2014.11.7 19:57
宮内庁、週刊文春に訂正求め抗議 皇后さまと愛子さまめぐる記事で
 宮内庁は7日、「週刊文春」10月30日号の「『セラピーが必要』と洩らされて…美智子さまが憂慮される愛子さま『独りぼっちの特別授業』」と題する記事は「事実無根」として、同誌編集部に抗議して訂正を求めたことを、同庁ホームページに掲載した。
 記事は、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまが学習院女子中等科の遅刻や欠席が目立っているとした上で、関係者の話として、愛子さまが「特別授業」を受けられ、皇后さまが憂慮されている、との内容。宮内庁は「事実無根の内容を宮内庁関係者があたかも発言したかのように記事を構成し、見出しに掲げることは極めて遺憾」と掲載した。


124 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/08(土) 05:15:15 u3OZRlhI
ttps://www.saiseikai.or.jp/news/2014/1024/
2014年10月24日
秋篠宮殿下が巡回診療船「済生丸」を初めてご視察
 済生会総裁の秋篠宮殿下が10月15日、愛媛県松山港で瀬戸内海巡回診療船「済生丸」を視察されました。同船のご視察は、殿下が昨年4月、第6代総裁に就任されてから初めてです。
 秋篠宮殿下は、前日、松山市で開かれた第62回動物園技術者研究会にご出席のため松山市をご訪問。松山港は13日に四国に上陸した台風19号の影響が心配されましたが、多少、波は高かったもののさわやかな秋晴れとなりました。
 秋篠宮殿下は午後1時前、炭谷茂理事長、愛媛県の兵頭昭洋保健福祉部長、関啓三愛媛県済生会支部会長らが出迎える中、お車で岸壁にご到着。中村潔船長の先導で済生丸に乗船されました。済生会松山病院の宮岡弘明院長が、あらかじめ廊下に設置したパネルを用い、済生丸の歴史や運航状況、離島での診療の模様、阪神・淡路大震災で神戸港岸壁に横付けして救援に当たったことなどをご説明しました。
 済生丸事業は50年以上前に始まり、現在の船は今年1月に就航した4代目の「済生丸100」。全体説明の後、中層階の診療室、検査室、待合室などを巡り、下層階では新たに整備された乳がん検診用のマンモグラフィー等をご覧になりました。また、新しく設置されたエレベーターや広くなった廊下など全体がバリアフリー化された状況もご視察になりました。
 済生丸は岡山、広島、香川、愛媛4県の支部が共同で運営。約10日間ごとに4県の離島を巡回し、島の人たちに医療を提供しています。秋篠宮殿下は船員の勤務状況も尋ねられ、中村船長が巡回診療の際は、船員全員が船で寝泊まりすること、今回の台風では船を守るために大変だったこと等を申し上げたところ、秋篠宮殿下より労いのお言葉をいただきました。
愛媛県済生会 副参事:乾 太郎

ttp://www.city.ogaki.lg.jp/0000024171.html
湧水保全フォーラム全国大会 in おおがき <10月27日開催>
[2014年10月28日]
豊富な湧き水に感謝して
 各地の湧水に対する保全活動などを発信する「湧水保全フォーラム全国大会 in おおがき」が10月27日、スイトピアセンターで開かれました。
 今回で7回目を迎える大会は、市民・事業者・行政それぞれができることを考え、そして学ぶことを趣旨としており、水都・大垣では初めて開催されるものです。また、「生き物文化誌学会」常任理事を務める、秋篠宮殿下も出席されました。
 国土交通省顧問の足立敏之さんによる基調講演の後、岩手県大槌町や福井県大野市、大垣東高等学校の事例発表があり、参加した約300人の聴衆は、熱心に耳を傾けていました。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2014110500246
皇居で大綬章親授式
記念撮影するインドのシン前首相(中央)ら大綬章の受章者=5日午前、皇居
 秋の叙勲の大綬章親授式が5日午前、皇居・宮殿「松の間」で行われ、天皇陛下が外国人2人を含む9人に勲章を手渡された。
 出席したのは旭日大綬章の坂根正弘コマツ相談役(73)、平田健二前参院議長(70)、竹内行夫元最高裁判事(71)、桐花大綬章のシン前インド首相(82)ら。
 陛下は出席者を前に、「長年それぞれの務めに精励し、国や社会のために、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」とお祝いの言葉を述べた。(2014/11/05-11:24)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141105k0000m040044000c.html
皇室:佳子さま、英語で「ようこそ」…交流イベント参加
毎日新聞 2014年11月04日 19時32分
 ◇秋篠宮妃紀子さまと
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子(かこ)さまが4日、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターを訪問し、日本と東南アジアの若者が交流する「日本・ASEANユースリーダーズサミット」のイベントに出席した。タイやラオスなど11カ国の若者約400人が参加。紀子さまと佳子さまは各国の代表者に「ようこそいらっしゃいました」と英語などであいさつした後、ステージで披露された各国の伝統芸能を観賞した。【古関俊樹】


125 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/09(日) 08:38:07 OD7llgKo
ttp://www.youtube.com/watch?v=WEqDc1ldiVs
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2343531.html
雅子さま、1年ぶり泊まり伴う公務で名古屋へ
 ユネスコの教育に関する世界会議の全体会合に皇太子妃雅子さまが出席されることになりました。1年ぶりに泊まりを伴う公務となります。
 名古屋市では、今月9日から持続可能な社会の担い手を育てようとESDと呼ばれる新たな教育について話し合うユネスコの世界会議が開催されます。
 宮内庁は、この会議の全体会合に雅子さまが皇太子さまとともに出席されると発表しました。皇太子ご夫妻は、9日から1泊2日の日程で名古屋を訪問される予定で、雅子さまにとっては、1年ぶりに泊まりを伴う公務となります。
 ただ、体調に配慮して、初日は名古屋入りするだけで、雅子さまは2日目の全体会合にのみ出席されるということです。(07日20:44)

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC55WVFGC5UJHB018.html
茨城)明治天皇の愛用品6点を初公開 結城諏訪神社
2014年11月8日03時00分
結城諏訪神社で公開されている明治天皇の愛用品。煙管を手にする宮司の山川誠人さん=結城市上山川
 結城市上山川の結城諏訪神社で、明治天皇が愛用した煙管(きせる)や香炉など6点が初公開されている。いずれも市指定文化財で、見事な細工や彩りが見る人をひきつける。9日まで。
 煙管の長さは25センチほど。中央は金色で、雅楽の道具やモミジなどの精巧な彫刻が施されている。明治天皇の横顔を彫った銀のレリーフや、お后(きさき)の昭憲皇太后が宮中祭祀(さいし)の時に愛用した檜扇(ひおうぎ)も公開されている。花鳥をあしらった扇は色彩豊かで、ひときわ目を引く。お香を入れる銀の香合や大きな菊の御紋と桐の紋がしるされた硯箱(すずりばこ)もある。
 宮司の山川誠人さん(34)は18代目だ。山川さんによると、公開した品々は1885年から87年ごろにかけて有栖川宮に下賜(かし)された。その後、有栖川宮と縁の深かった山川さんの曽祖父が譲り受け、以来100年近く大切に保管してきた。1976年に結城市の文化財に指定された。
続きを読む
残り:139文字/本文:540文字


126 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/09(日) 08:41:23 OD7llgKo
ttp://www.minpo.jp/news/detail/2014110819118
信子さまあんぽ柿農家激励 伊達をご訪問 飯舘の避難者とも交流
 寛仁(ともひと)親王妃信子さま7日、日帰りで伊達市を訪問された。東京電力福島第一原発事故の影響で避難生活を送る飯舘村民や、あんぽ柿の生産農家らと触れ合い激励した。
 信子さまは昨秋に続き飯舘村民が暮らす伊達東仮設住宅を訪れ、住民約30人と交流された。門馬伸市副村長から村内の除染の進捗(しんちょく)状況などについて説明を受けた。住民から手作りのバッグをプレゼントされ、「ありがとうございます。大切に使います」とお礼を述べた。ご自身が着た衣服の布をお返しに贈った。住民一人一人と握手し、抱擁する姿も見られた。
 自治会長の佐藤忠義さん(71)は「仮設住宅の住民全員が訪問を楽しみにしていた。昨年に続き元気を与えていただいた」と感激した様子だった。
 信子さまは続いて、市内梁川町五十沢にあるJA伊達みらいあんぽ柿生産部会長の宍戸里司さん(62)方で、仁志田昇司市長、安彦慶一同JA組合長、生産農家と懇談された。原発事故の影響であんぽ柿が加工自粛要請を受けたが、除染と検査を徹底し出荷が再開された経緯などを聞いた。渋抜きした果実を食べ、「農家の皆さんの努力が伝わってくる。多くの人があんぽ柿を食べるのを楽しみにしていたと思う」と述べた。柿をつるす作業などを体験した。宍戸さんは「農家にとってなりよりの励ましになった」と笑顔を見せた。
 信子さまは午前と午後の2回、保原小で開かれた音楽会に出席された。児童や市民と一緒に、世界で活躍するコントラバス奏者高橋徹さんらの五重奏を鑑賞した。
 信子さまはぜんそくなどで療養や入退院を繰り返していたが昨秋、療養の際訪れていた伊達市で公務に復帰された。市内の食材を使ったレシピを紹介する料理本を出版し、同市の市民と交流を深めている。
( 2014/11/08 08:52 カテゴリー:主要 )

ttp://www.youtube.com/watch?v=77_OM5wcTO4
ttp://www.fnn-news.com/localtime/fukushima/shinsai/detail.html?id=FNNL00017994
寛仁親王妃信子さま、伊達市ご訪問 あんぽ柿作りに挑戦される(福島14/11/07)
寛仁親王妃信子さまが福島・伊達市を訪問され、特産品のあんぽ柿作りに挑戦された。
2013年に引き続き、伊達市の仮設住宅を訪問された信子さま。
2014年は、あんぽ柿の生産農家も訪問され、福島第1原発事故以降の農家の苦悩に耳を傾けた。
農家は「自粛でダメだと(言われて)。全部落としたのは経験がなかったので、涙が出るような思いで」と話した。
特産のあんぽ柿は、2013年、東日本大震災後初めて出荷することができた。
料理が得意な信子さまも、あんぽ柿作りに挑戦された。
皮むきを終えた柿をひもでくくり、風通りのいい場所に干すと、およそ40日で、あんぽ柿が完成。
信子さまの優しいお心遣いに、農家の人たちも笑顔が広がっていた。 (11/7 22:05) 福島テレビ


127 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/09(日) 13:14:15 OD7llgKo
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014110900050
皇太子ご夫妻、愛知県入り
愛知県に向かわれる皇太子ご夫妻=9日午前、JR東京駅(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は9日、「持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議」出席などのため、新幹線で愛知県入りされた。雅子さまにとって1年ぶりの地方公務。10日、名古屋市で開催される同会議の全体会合にご夫妻で出席し、同日夜帰京する。(2014/11/09-11:39)

ttp://www.nagoyatv.com/news/?id=92001&p=1
皇太子ご夫妻が名古屋にご到着
皇太子ご夫妻が名古屋を訪れました。雅子さまが愛知県に御来県されるのは9年ぶりです。
皇太子ご夫妻は、午前11時ごろにJR名古屋駅に到着され、愛知県の大村知事や名古屋市の河村市長などが出迎えました。ご夫妻は10日から開催されるESDユネスコ世界会議にご出席される予定です。皇太子さまはこのあと、豊田市の明治用水の水源管理所などを視察されるということです。雅子さまは体調に配慮して明日の世界会議の全体会合にのみご出席されます。雅子さまが泊まりを伴う公務を行うのは1年ぶりで、愛知県を訪れるのはおよそ9年ぶりです。
更新時間:2014年11月09日 12:29

ttp://www.mext.go.jp/unesco/001/2014/__icsFiles/afieldfile/2014/10/17/1352653_01.pdf
(別添)
御日程
第1日 11月9日(日)
午前東宮御所御発
東京駅御発
(東海道新幹線)
名古屋駅御着
午後
○ ウェスティンナゴヤキャッスル
持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議
日本政府主催歓迎レセプション御臨席
第2日 11月10日(月)
午前
○ 名古屋国際会議場
持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議
開会全体会合御臨席
ESD展示御覧
午後
名古屋駅御発
(東海道新幹線)
東京駅御着
東宮御所御着


128 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/09(日) 18:38:03 OD7llgKo
ttp://www.sankei.com/life/news/141109/lif1411090039-n1.html
2014.11.9 13:04
皇太子ご夫妻、ユネスコ国際会議で愛知県ご訪問 雅子さま、1年ぶり宿泊ご公務
 皇太子ご夫妻は9日、日本政府と国連教育科学文化機関(ユネスコ)が主催する「持続可能な開発のための教育(ESD)」世界会議臨席のため、東海道新幹線で愛知県へ入られた。10日までのご予定で、療養中の雅子さまが宿泊を伴ったご公務に臨まれるのは、東日本大震災被災地の岩手県を1泊2日でお見舞いした昨年11月以来、1年ぶり。
 初日は、皇太子さまがお一人で、環境学習などESDを実践している高校などを視察し、ESD世界会議関係者のレセプションに臨席される。10日はご夫妻で、名古屋市内で開かれるESD世界会議の開会全体会合に臨席される予定。

ttp://www.youtube.com/watch?v=-WWdnoKYil4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038431.html
雅子さま 1年ぶりの泊りがけ公務で愛知県に(11/09 15:25)
 皇太子ご夫妻が、国際会議に出席するため愛知県を訪問されました。雅子さまは1年ぶりの泊りがけでの公務となります。
 ご夫妻は、9日午前11時ごろ、東京駅からの新幹線で名古屋駅に到着し、愛知県知事や名古屋市長の出迎えを受けられました。駅を出る際には多くの市民の歓迎を受け、手を振りながら車に乗り込まれました。その後、市内のホテルに入り、雅子さまはそのまま休みを取られています。ご夫妻は10日、「持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議」の全体会合に出席する予定です。雅子さまが公務として泊りがけで東京を離れるのは、去年11月に東日本大震災の被災地を訪れて以来、1年ぶりとなります。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/09/07263020.html
雅子さま 皇太子さまと愛知に
< 2014年11月9日 16:03 >
 皇太子ご夫妻が国際会議に出席するため、9日から愛知県を訪問されている。雅子さまにとっては1年ぶりの宿泊を伴う公務となる。
 9日午前9時過ぎ、皇太子さまと共に東京駅に到着した雅子さまはホームの人々に笑顔を見せ、新幹線に乗り込まれた。今回の皇太子ご夫妻の愛知県訪問は、10日から名古屋市で行われる日本政府とユネスコが共催する国際会議「持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議」に出席されるため。雅子さまにとっては去年11月の岩手県訪問以来、1年ぶりの宿泊を伴う公務になる。
 雅子さまの体調を考慮し、9日夕方に行われるレセプションには皇太子さまがお一人で出席される予定。


129 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/09(日) 18:38:59 OD7llgKo
ttp://www.asahi.com/articles/ASGC94SPVGC9UTIL119.html
佳子さま、初の単独公務 松本零士さんの隣で笑顔
2014年11月9日14時51分
 秋篠宮家の次女佳子さま(19)は9日、東京・渋谷の国立オリンピック記念青少年総合センターを訪れ、「第36回少年の主張全国大会」に出席した。宮内庁によると、佳子さまの単独での公務は今回が初めて。
 佳子さまは淡いピンクのスーツ姿。会場の入り口で、同大会審査委員長で漫画家の松本零士さんらの出迎えを受け、「よろしくお願いします」と笑顔を見せていた。
 会場内では、松本さんの隣に着席。全国56万人の参加者から選ばれた中学生のスピーチに聴き入り、拍手を送っていた。
 同大会にはかねて紀子さまが出席。佳子さまも中学校時代の3年間、紀子さまとともに出席していた。今回はスピーチする中学生たちと世代が近いとあって、主催者側から佳子さまにお出ましの要請があったという。
 佳子さまは来年4月に国際基督教大学への入学が決まっている。当面は公務を積極的にこなしていく方針で、地方公務などが計画されている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141109k0000e040175000c.html
皇室:佳子さまが初の単独公務 少年の主張全国大会出席
毎日新聞 2014年11月09日 16時59分(最終更新 11月09日 17時54分)
第36回少年の主張全国大会に出席した秋篠宮家の次女佳子さま=東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで2014年11月9日午後0時58分、代表撮影
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(19)が9日、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで開かれた「第36回少年の主張全国大会」に出席した。佳子さまが一人で公務をするのは初めて。
 佳子さまはベージュのスーツ姿。会場に到着して大会役員らの出迎えを受け、「よろしくお願いします」と言って頭を下げていた。大会では全国の中学生12人が自らの主張を発表し、真剣な表情で耳を傾けていた。
 終了後には発表した生徒と約15分にわたり懇談。生徒らによると、佳子さまは「感動しました」「将来につながるといいですね」などと一人一人に声を掛けたという。
 大会では、最高賞の内閣総理大臣賞に福岡県代表の飯塚市立飯塚第一中3年の山本由菜さん(15)が選ばれた。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/141109/lif1411090049-n1.html
2014.11.9 17:52
佳子さま、少年の主張全国大会にご臨席 初の単独ご公務
少年の主張全国大会に出席された佳子さま=9日午後0時57分、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センター(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは9日、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターを訪れ、「少年の主張全国大会」に臨席された。12月に成年を迎える佳子さまの単独でのご公務は初めて。佳子さまは学習院女子中等科時代の平成19〜21年にも秋篠宮妃紀子さまとともに同大会に臨まれている。
 淡いピンク色のスーツ姿の佳子さまは、会場出入り口で出迎えた大会審査委員長で漫画家の松本零士氏らに「よろしくお願いします」などとごあいさつ。笑顔で会釈しながら客席に座り、全国から選ばれた中学生12人の発表に耳を傾け、拍手を送られた。
 大会終了後、別室で発表者の中学生とご懇談。生徒らによると、一人一人の発表内容を踏まえて「手話を交えてよかったです」「私たちも思いのこもった言葉を伝えていきたい」などと優しく声を掛けられたという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014110900102
佳子さま、初の単独公務=少年の主張全国大会に
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(19)は9日、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた「第36回少年の主張全国大会」に出席された。宮内庁によると、佳子さまの単独公務は初めて。
 スーツ姿の佳子さまは、出迎えた審査委員長で漫画家の松本零士さん(76)らに「よろしくお願いします」と笑顔であいさつ。全国約56万人の応募者から選ばれた中学生12人の発表を松本さんの隣で聞き、一人一人に拍手を送った。
(2014/11/09-17:08)


130 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/09(日) 18:52:02 OD7llgKo
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141109/t10013066231000.html
少年の主張全国大会 佳子さま出席
11月9日 16時47分
中学生が身近な体験を通じて意見を述べる「少年の主張全国大会」が、秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまも出席されて、9日、東京で開かれました。
東京・渋谷区で開かれた大会には、公的な活動に初めて1人で臨んだ佳子さまも出席され、応募した56万人余りの中から選ばれた12人の中学生が自分の思いや考えを発表しました。
ことしは、家族の大切さや障害者との関わりをテーマにした主張が多く見られました。
その一方で、SNS=ソーシャルネットワーキングサービスが発達するなか、顔を合わせたコミュニケーションの大切さを訴える者もあり、長野県の女子生徒は、「相手の顔を見て心が通じる生のコミュニケーションを大事にしたい」と述べました。
来月、20歳の誕生日を迎え成年皇族となる佳子さまは、中学生たちの思い思いの主張に熱心に耳を傾けられていました。
審査の結果、最優秀の内閣総理大臣賞には、去年、白血病で亡くなった母への思いを語り、家族の大切さを訴えた福岡県飯塚市の中学3年生、山本由菜さんが選ばれました。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_78436
「少年の主張全国大会」ご出席 佳子さま 初の単独公務  11月9日


ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141109-OYT1T50059.html
高円宮妃久子さま、奈良・正倉院展を鑑賞
2014年11月09日
「第66回正倉院展」視察のため奈良国立博物館に到着され、関係者の出迎えを受ける高円宮妃久子さま(9日午前、奈良市で)=泉祥平撮影
 高円宮妃久子さまが9日、奈良市の奈良国立博物館で開催中の「第66回正倉院展」(主催・奈良国立博物館、特別協力・読売新聞社)を鑑賞された。
 久子さまは、内藤栄・同館学芸部長らの説明を聞きながら、59件の宝物を熱心にご覧になった。


131 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 05:46:36 Bq4O9O0.
ttp://www.youtube.com/watch?v=5d0b0J13qAE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2344610.html
佳子さま、初の単独公務 「少年の主張全国大会」に出席
 初めての単独公務です。
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは、9日午後、東京・渋谷区で開催された「第36回少年の主張全国大会」に出席されました。佳子さまにとって、初めてのお一人での公務です。
 この大会は、中学生が日頃感じた感謝の気持ちや、感銘を受けた経験などを発表するもので、佳子さまは、時折うなずきながら熱心に耳を傾け、発表を聞いた後は大きな拍手を送られていました。(09日16:18)

ttp://www.youtube.com/watch?v=W5sqHiXXsJ4
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280429.html
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま、「少年の主張全国大会」ご出席
11/09 19:46
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは9日、東京都内で行われた「少年の主張全国大会」に出席された。佳子さまが、単身で公的な活動をされるのは、今回が初めてとなる。
佳子さまは午後1時前、渋谷区の会場に到着し、出迎えた関係者に「よろしくお願いします」と、あいさつされた。
「少年の主張全国大会」は、全国の応募者から選ばれた12人の中学生が、自身の思いや体験談を発表するもの。
12月の誕生日で成年皇族となり、2015年春にはICU(国際基督教大学)に入学する佳子さまは、初めて単身で公的な活動に臨み、審査委員長を務める漫画家・松本零士さんと並んで、中学生の熱のこもった発表に、熱心に耳を傾けられていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141109-OYT1T50070.html
佳子さま、初の単独公務…少年の主張全国大会に
2014年11月09日 19時00分
少年の主張全国大会に出席された佳子さま。左は審査委員長で漫画家の松本零士さん(9日午後、東京都渋谷区で)=清水健司撮影
 36回目となる「少年の主張全国大会」が9日、秋篠宮ご夫妻の二女佳子さま(19)をお迎えし、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で開かれた。
 佳子さまは1人での公務は初めてで、全国56万人の中から選ばれた中学生12人が、体験から考えた理想の社会や夢を語る発表に聞き入られた。審査の間に行われた中学生らとの懇談では、「すてきな発表をありがとうございました」「感動しました」と話されていたという。大会では、「子は宝〜自分の命より大切なもの」の題で発表した山本由菜さん(15)(福岡県飯塚市立飯塚第一中3年)が内閣総理大臣賞に選ばれた。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/09/07263035.html
秋篠宮家の佳子さま 初めての単独公務
< 2014年11月9日 22:24 >
 秋篠宮家の二女・佳子さまが9日午後、「少年の主張全国大会」に出席された。
 佳子さまにとって初めての単独公務で、審査委員長で漫画家の松本零士さんらの出迎えに、「よろしくお願いします」と挨拶された。
 佳子さまは、全国から選ばれた中学生によるスピーチを真剣な表情でお聞きになっていた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=fYQZNHeQaeA
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038445.html
両陛下が傘寿祝う音楽会鑑賞 佳子さま初の単独公務(11/09 20:55)
 天皇皇后両陛下が80歳を迎えられたことを祝うコンサートが開かれ、両陛下が鑑賞されました。
 このコンサートは、警視庁の創立140周年と両陛下の傘寿を祝い、警視庁が開催し、両陛下の結婚を祝って作られた行進曲や80年の歩みをイメージして作られた曲が演奏されました。両陛下は曲が終わるたびに拍手を送られ、終了後には音楽隊の隊長に「素晴らしい演奏をありがとうございました」とお礼を述べられたということです。
 また、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまがお一人での初めての公務として中学生の弁論大会に出席されました。全国56万人の応募者から選ばれた12人の中学生が日頃の思いや考えを発表すると、時折うなずきながら聞かれていました。終了後には、出場した中学生一人ひとりに「感動しました。新しい視点で良かったです」などと声を掛けられていました。


132 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 05:47:13 Bq4O9O0.
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110900096
両陛下、警視庁コンサート鑑賞=音楽隊が傘寿祝う
天皇、皇后両陛下の傘寿を祝う警視庁音楽隊コンサートの会場に到着された両陛下=9日午後、東京都豊島区の東京芸術劇場(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は9日午後、東京都豊島区の東京芸術劇場で、両陛下の傘寿(80歳)を祝う警視庁音楽隊によるコンサートを鑑賞された。
 コンサートではヨハン・シュトラウス2世の「皇帝円舞曲」や、天皇陛下が詠んだ琉歌に皇后さまが沖縄の曲調を生かした曲を付けた「歌声の響」などが演奏された。女性警察官らで構成される「カラーガード」による演技も披露された。
 コンサートは警視庁が今年創立140年を迎えたことも記念して開催された。(2014/11/09-16:56)

ttp://www.sankei.com/life/news/141109/lif1411090050-n1.html
2014.11.9 18:15
両陛下、警視庁音楽隊のコンサートご鑑賞 傘寿記念の新曲に拍手
警視庁創立140年記念警視庁音楽隊グランドコンサートで、聴衆に手を振られる天皇、皇后両陛下=9日午後3時3分、東京都豊島区の東京芸術劇場(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は9日、東京都豊島区の東京芸術劇場を訪れ、警視庁創立140年を記念した同庁音楽隊のコンサートを鑑賞された。両陛下は2部構成の後半から会場に入り、両陛下がともに傘寿の80歳を迎えたことを祝って構成された楽曲に耳を傾けられた。
 音楽隊は最初に、昭和34年の両陛下のご結婚を祝って團伊玖磨(だん・いくま)氏が作曲した「祝典行進曲」を演奏。続いて、両陛下の傘寿記念で新たに作られた「ともに歩まれて」が初めて披露されると、両陛下は客席からさかんに拍手を送られた。
 最後に音楽隊の女性隊員が壇上から「両陛下、おめでとうございます」と呼びかけると、両陛下は立ち上がり、笑顔で大きな拍手を送って応えられた。
 両陛下はコンサート後、音楽隊員らとご懇談。藤崎凡(ぼん)隊長によると、両陛下から「素晴らしい演奏をありがとう」と声をかけられたという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC95JT1GC9UTIL11G.html
両陛下、傘寿祝うコンサート鑑賞 奉祝曲に笑顔で拍手
2014年11月9日17時14分
警視庁音楽隊によるコンサートで、開演を待つ天皇、皇后両陛下=9日午後、東京都豊島区の東京芸術劇場、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は9日午後、東京・池袋の東京芸術劇場を訪れ、警視庁音楽隊によるコンサートを鑑賞した。
 両陛下がそろって傘寿を迎えたことをお祝いするコンサート。お二人の成婚記念に作られた「祝典行進曲」、「皇帝円舞曲」などが演奏され、両陛下は約2千人の観客と聴き入った。
 また、このコンサートのために洗足学園音楽大学の荻野松宣准教授が作った奉祝曲「ともに歩まれて」が披露されると、両陛下は笑顔で拍手を送っていた。
 警視庁音楽隊の藤崎凡隊長によると、両陛下から「素晴らしい演奏をありがとうございました」とねぎらいの言葉をかけられたという。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/09/07263037.html
警視庁音楽隊 天皇皇后両陛下の傘寿を祝う
< 2014年11月9日 22:25 >
 警視庁音楽隊が天皇・皇后両陛下の傘寿を祝った。
 天皇・皇后両陛下は9日午後、創立140周年を迎えた警視庁音楽隊が両陛下の傘寿(80歳)を祝うために行った演奏会を鑑賞された。
 傘寿を祝い作曲された「ともに歩まれて」が初演されたほか、ご成婚の時に作られた「祝典行進曲」などゆかりの曲が演奏され、両陛下は笑顔で大きな拍手を送られていた。


133 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 05:55:48 Bq4O9O0.
ttp://www.youtube.com/watch?v=90fCc897IiA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2344608.html
皇太子ご夫妻、ユネスコの会議へ 雅子さま、1年ぶり泊まりがけ公務
 教育に関するユネスコの世界会議に出席するため、皇太子ご夫妻が9日、名古屋に入られました。1泊2日の日程で、雅子さまにとっては、1年ぶりの泊まりがけの公務です。
 ただ、体調に配慮して、9日は、皇太子さまとは別行動をとり、宿泊先のホテルで休まれていて、10日、会議の全体会合にだけ出席される予定です。会議では、持続可能な社会の担い手を育む教育について、話し合われます。(09日16:26)

ttp://www.nagoyatv.com/news/?id=92021
皇太子さまが愛知県内各地ご視察
9日、愛知県にご来県された皇太子さまが、豊田市の明治用水の管理所などをご視察されました。
皇太子さまは、10日から開催されるESDユネスコ世界会議に出席されるため、9日午前、JR名古屋駅にご到着されました。午後から、豊田市の明治用水の水源管理所を訪問し、操作室などを視察され、明治用水の歴史などの説明を興味深そうに聞かれました。その後、県立豊田東高校を訪問され、国際理解活動など「ESD」に関する生徒たちの活動の報告をご覧になられました。皇太子さまは生徒たちの輪に加わり、声を掛けられ、生徒たちの活動報告後には大きな拍手を送られました。一方、下村文部科学大臣もESDユネスコ世界会議に出席するために名古屋を訪れ、ノーベル物理学賞を受賞した天野浩教授と共に名古屋大学の赤崎記念研究館を訪問しました。赤崎・天野両教授が研究するLEDは省エネ効果があることからESDの理念と合致します。ESDユネスコ世界会議は10日から3日間、名古屋国際会議場で開催されます。
更新時間:2014年11月09日 18:20

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014110900212
皇太子ご夫妻、愛知県入り=雅子さま、モロッコ王女らと懇談
 皇太子ご夫妻は9日、「持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議」出席などのため、新幹線で愛知県入りされた。雅子さまの地方公務は昨年11月の岩手県訪問以来1年ぶり。
 宮内庁によると、雅子さまは到着後、ホテルで皇太子さまとともにモロッコ王女やユネスコ事務局長と非公式に約15分ずつ懇談した。その後のレセプションは皇太子さまのみ出席した。
 ご夫妻は同日夜、宮内庁を通じ「2人そろって愛知県を訪れることができうれしく思います」などとする感想を公表した。(2014/11/09-23:19)

htp://www.youtube.com/watch?v=WNP3FKULuq0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280434.html
皇太子ご夫妻、愛知県訪問 雅子さまにとって1年ぶりの地方公務
11/10 00:06
皇太子ご夫妻は、愛知県を訪問された。雅子さまにとっては、1年ぶりの地方公務となる。
10日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の国際会議に出席予定の皇太子ご夫妻だが、雅子さまは、負担を考慮して、国際会議以外の日程には同行されていない。
9日は、滞在先のホテルで、ユネスコ事務局長などと、非公式に面会されたという。


134 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 21:19:37 atvi7Br6
ttp://www.sankei.com/life/news/141109/lif1411090053-n1.html
2014.11.9 22:37
皇太子さま、愛知の高校生とご交流 雅子さまもユネスコ関係者との懇談にご同席
名古屋市内のホテルに到着された皇太子さまと雅子さま=9日(代表撮影)
 国連教育科学文化機関(ユネスコ)などが主催する「持続可能な開発のための教育(ESD)」世界会議臨席のため愛知県を訪問中の皇太子さまは9日午後、ESDを実践している豊田市の県立豊田東高校を訪れ、生徒らが持続可能な開発についてディスカッションする様子をご覧になった。
 同校は「ユネスコスクール」として世界の学校と交流している。ご視察に同行した大村秀章県知事によると、皇太子さまは生徒らに「みなさんの世代の方々が国際交流を進めることは大変よいことですね」と語りかけられたという。
 これに先立ち、農業・工業用水を供給している豊田市の明治用水土地改良区水源管理所も視察された。
 皇太子さまは同日夜には名古屋市内のホテルで、ESD世界会議関係者のレセプションに臨席し、参加各国の閣僚らと懇談された。
 皇太子さまとともに愛知県入りされた皇太子妃雅子さまは、ご体調を考慮して名古屋市内のホテルで休養された。ただ、宮内庁によると、レセプション前にはホテルで皇太子さまとともに、ユネスコ事務局長やモロッコのハスナ王女らと懇談されたという。
 10日にはご夫妻で、名古屋市内で行われるESD世界会議の開会全体会合に臨席される予定。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111000153
皇太子ご夫妻、国際会議に=雅子さま、1年ぶり地方公務−愛知
 皇太子ご夫妻は10日、名古屋市の名古屋国際会議場で開かれた「持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議」の全体会合に出席された。雅子さまの地方公務は昨年11月の岩手県訪問以来1年ぶり。
 皇太子さまは「『持続可能な開発』の達成のためには、私たち一人一人が世界の人々や将来世代、環境との関係性の中で生きていることを認識し、国際的な視野を深め、地球上のさまざまな問題について考えることが必要です」と英語であいさつした。
 ご夫妻はこれに先立つ9日愛知県入りし、ホテルでモロッコ王女やユネスコ事務局長と非公式に約15分ずつ懇談した。 同日夜、宮内庁を通じ「2人そろって愛知県を訪れることができうれしく思います」などとする感想を公表した。(2014/11/10-10:33)

ttp://www.sankei.com/life/news/141110/lif1411100005-n1.html
2014.11.10 10:29
皇太子ご夫妻、「持続可能な開発のための教育」国際会議にご臨席
「持続可能な開発のための教育(ESD)」に関する国際会議であいさつされる皇太子さま=10日午前、名古屋市熱田区
 愛知県を訪問中の皇太子ご夫妻は10日午前、名古屋市で、日本政府と国連教育科学文化機関(ユネスコ)が主催して開幕した「持続可能な開発のための教育(ESD)」世界会議の開会全体会合に臨席された。
 会議には各国の政府関係者や研究者が参加。皇太子さまは英語でのあいさつで「今、私たち一人一人が、私たちの望む持続可能な未来に向けてどのように行動するかが問われています」と述べられた。前日から愛知に入って1年ぶりに泊まりがけでのご公務となった皇太子妃雅子さまは、壇上で皇太子さまのごあいさつを見守られた。
 ESDは平和や貧困、環境など地球規模の課題を学校や地域で学び、教育を通じて豊かな社会の実現を目指す概念。日本が提唱し国連は05〜14年を推進期間としてきた。会議は3日間。

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111001001125.html
皇太子ご夫妻が国際会議に出席 名古屋、雅子さまも壇上に
 「持続可能な開発のための教育(ESD)」に関する国際会議に出席された皇太子ご夫妻=10日午前、名古屋市熱田区
 皇太子ご夫妻は10日、名古屋市の名古屋国際会議場で開かれた「持続可能な開発のための教育(ESD)」世界会議の開会全体会合に出席された。
 ご夫妻で壇上に着席し、雅子さまは皇太子さまが「教育分野での具体的な取り組みがさらに進むことを願います」などと英語であいさつする様子を見守った。
 ご夫妻は9日に愛知県入りし、10日夜帰京する。雅子さまが宿泊を伴う公務に臨むのは、昨年11月に東日本大震災の被災地見舞いで岩手県を訪れて以来1年ぶりだが、会合以外の公式日程は出席せず、宿泊先の名古屋市内のホテルで過ごした。
2014/11/10 10:54 【共同通信】


135 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 21:30:00 atvi7Br6
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141110-OYT1T50035.html
雅子さま1年ぶり宿泊伴う公務…ESD世界会議
2014年11月10日
ESDの世界会議に出席された皇太子ご夫妻(10日午前、名古屋市で)=杉本昌大撮影
 環境やエネルギーの問題など、地球規模の課題を解決する人材育成を目指す「持続可能な開発のための教育(ESD※)」の世界会議が10日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開幕した。
 皇太子ご夫妻も出席され、皇太子妃雅子さまは1年ぶりの宿泊を伴う地方公務となった。
 午前中の全体会合では、世界会議を主催する国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)のイリナ・ボコバ事務局長や、下村文部科学相があいさつ。皇太子さまは英語で、「持続可能な開発の達成には、私たち一人一人が世界の人々や将来世代、環境との関係性の中で生きていることを認識し、国際的な視野を深め、考えることが必要です。教育はそのための基礎となるものです」と述べられた。
 ESDは2002年に日本が提唱。国連が浸透を図るため今年までの10年を重点期間と決め、各国で取り組みが進められてきた。世界会議には80以上の国から閣僚や有識者ら約1000人が参加し、最終日の12日には、今後もESDを各国が推進することを盛り込んだ「あいち・なごや宣言」を採択する見通しだ。
 ESDの全体会合で、皇太子ご夫妻は壇上に上がり、ユネスコのボコバ事務局長らのあいさつに拍手を送られた。その後、各国のESDの取り組みを紹介した同会議場の展示コーナーを見学。ESDに取り組む高校生4人と懇談し、雅子さまは「学校ではどんな活動を」と尋ねられ、皇太子さまは「頑張ってください」と声をかけられた。
 療養中の雅子さまが宿泊を伴う地方公務をされるのは、昨年11月の岩手県訪問以来。訪問初日の9日のレセプションなどは、負担を考慮して欠席された。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141110-OYT1T50093.html
雅子さま急きょ同行、皇太子ご夫妻が学習館見学
2014年11月10日
 皇太子ご夫妻は10日、愛知県安城市の「水のかんきょう学習館」を見学された。
 当初は皇太子さま一人の予定だったが、雅子さまも急きょ同行された。
 同館は、明治時代に開削された西三河地域の明治用水の歴史や自然を紹介する施設。ご夫妻は見学後、地元の小学4年生75人が地域の自然を守るために自分ができることを発表する様子をにこやかに見守られた。雅子さまは子供たちに「色々調べていますね。頑張ってください」と優しく声を掛けられた。
 同日午前には、ご夫妻は名古屋市で「持続可能な開発のための教育(ESD)」の世界会議の全体会合に出席し、ESDに取り組む高校生とも懇談された。
 今回の愛知訪問は雅子さまにとって1年ぶりの泊まりがけの地方公務。当初は、負担を考慮して会議の全体会合だけ出席する予定だったが、体調が整ったとして10日は全ての公務にあたられた。ご夫妻は10日夜、新幹線で帰京された。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGC95GVDGC9UTIL11C.html
皇太子ご夫妻、ユネスコ会議に出席
2014年11月10日12時14分
 皇太子ご夫妻は10日午前、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開かれた「持続可能な開発のための教育」(ESD)に関するユネスコ世界会議の開会全体会合に出席した。皇太子さまは冒頭、「若者たちが持続可能な社会の担い手として、未来の地球を支えていってくれるものと期待しています」などと英語であいさつした。
 会議には各国から閣僚やNGO関係者らが出席。持続可能な社会づくりの担い手を育てる教育活動について報告し、意見交換した。ご夫妻は、ESD活動に取り組む岡山県の高校生4人とも懇談。開会全体会合に先駆けて岡山県で開かれた、各国の若者によるフォーラムに参加した竹井まどかさん(16)に、雅子さまは「海外の人とたくさん議論なさったんですか」などと質問した。
 ご夫妻は9日午前、愛知県入りした。雅子さまが公務のため泊まりがけで地方を訪れたのは、昨年11月の岩手県以来1年ぶり。9日午後にはそろってユネスコのイリナ・ボコバ事務局長らと懇談した。ご夫妻は以前からこの分野に関心を持っており、今年10月2日にも、東京の国際連合大学で関連するテーマのシンポジウムをそろって聴講している。


136 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 21:33:15 atvi7Br6
ttp://www.asahi.com/articles/ASGCB5FPYGCBUTIL01Y.html
雅子さま1年ぶり地方公務 ご夫妻でユネスコ国際会議に
2014年11月10日20時20分
 皇太子ご夫妻は10日午前、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開かれた「持続可能な開発のための教育」(ESD)に関するユネスコ世界会議の開会全体会合に出席した。皇太子さまは冒頭、「若者たちが持続可能な社会の担い手として、未来の地球を支えていってくれるものと期待しています」などと英語であいさつした。
 ご夫妻は9日に愛知県入りし、10日夜に帰京した。雅子さまが公務のため地方を訪れたのは、昨年11月の岩手県以来1年ぶり。
 10日の会議には各国から閣僚やNGO関係者らが出席。持続可能な社会づくりの担い手を育てる教育活動について報告し、意見交換した。ご夫妻は同日午後、同県安城市にある「水のかんきょう学習館」を視察した。雅子さまは当初、この視察には同行しない予定だったが、体調を整えて足を運んだ。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141111k0000m040063000c.html
皇室:体調よく雅子さま泊まりがけ公務、1年ぶりに 愛知
毎日新聞 2014年11月10日 20時25分(最終更新 11月10日 20時27分)
児童たちと話す皇太子ご夫妻=愛知県安城市の水のかんきょう学習館で2014年11月10日午後3時49分(代表撮影)
 愛知県を訪問中の皇太子ご夫妻は10日、安城市の「水のかんきょう学習館」をそろって訪れた。皇太子妃雅子さまの泊まりがけの公務は昨年11月に東日本大震災の被災地、岩手県を見舞って以来1年ぶり。同学習館は地元で活用されている明治用水について学ぶ環境学習施設で、当初は皇太子さまだけの訪問予定だったが、雅子さまの体調がよく、同日昼ごろに急きょ、同行が決まった。
 この日は同市立梨の里小4年の児童75人が学習館で授業を受けており、ご夫妻は児童に問いかけながら視察した。雅子さまは、付近に落ちているゴミを調べているグループの児童に「どんなゴミですか」などと質問。学習館の外で待っていた市民らに気付くと、「どのくらい、待っていたんですか」などと気さくに声をかけていた。
 また、雅子さまはこれに先立ち、名古屋市であった「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」の展示物を見学。これも当初の日程にはなかったが皇太子さまとともに笑顔で見て回った。
 山本信一郎・宮内庁次長は同日の定例記者会見で「体調を見ながらの公務になるが(活動が)今後、広がっていかれれば」と話した。ご夫妻は同日夜、新幹線で帰京した。【真鍋光之、古関俊樹】

ttp://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20141110/4839871.html
ESD世界会議 始まる
11月10日 12時30分
環境や人権など地球規模の課題を解決する人材を育てる取り組み「ESD」について話し合うユネスコの国際会議が10日から名古屋市で始まりました。
「持続可能な開発のための教育」を意味する「ESD」は、環境やエネルギー、人権や貧困など、さまざまな課題の克服のため、地球環境の保護と開発の両立を目指す教育を推進しようという取り組みです。
ESDについて話し合うユネスコの国際会議が、世界各国の閣僚などが参加して名古屋国際会議場で始まりました。
開会式で、ユネスコのイリナ・ボコバ事務局長は「自然災害や気候変動の影響が大きくなって地球は限界を迎えつつあり、今こそ行動が求められる。社会の持続可能性のためには生産や消費の仕方を変えることが必要で、教育がその基盤となる」と指摘しました。
愛知県の大村知事は「ESDは地球規模における様々な課題解決はもとより身近な地域づくりにおいてもきわめて重要であり、愛知県は地域をあげてESDの推進に取り組んでいる」と述べました。
会議は、12日まで開かれ、持続可能な社会を実現するための取り組みを強化し、さらなる行動を促す「あいち・なごや宣言」が採択される予定です。


137 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 22:08:26 atvi7Br6
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2345071.html
雅子さま、1年ぶりの泊まりがけ公務
 「ESD」と呼ばれる新たな教育について話し合うユネスコの世界会議が名古屋市で開催され、皇太子ご夫妻が全体会合に出席されました。雅子さまにとっては1年ぶりの泊まりがけの公務です。
 ESD「持続可能な開発のための教育」は、気候変動など地球規模の課題を解決できる人材を育てようと提唱されたもので、10日、名古屋市で世界会議が開催されました。全体会合には療養中の雅子さまも出席し、皇太子さまの挨拶を見守られました。
 「私たち一人一人が、私たちの望む持続可能な未来に向けて、どのように行動するかが問われています」
 今回は雅子さまにとって1年ぶりの泊まりがけの公務で、この会合に出席するため、9日は皇太子さまと別行動をとり、ホテルで体調を整えられていました。
 今回の会議ではこの10年の各国のESDの取り組みが報告され、今後の目標について話し合いが行われます。(10日11:34)

ttp://www.youtube.com/watch?v=HWjvVt1Ei0Y
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2346050.html
ttp://megalodon.jp/2014-1110-2155-54/news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2346050.html
雅子さま、予定外の公務にも出席
 ユネスコの国際会議に出席するため皇太子さまとともに愛知県を訪問している雅子さまが、10日、予定外の公務にも相次いで出席されました。
 雅子さまは、10日午前、皇太子さまとともに名古屋市で開催されたユネスコと日本政府主催の国際会議の全体会合に出席されました。壇上にも上がり、皇太子さまのスピーチを見守られました。
 「私たち一人一人が、私たちの望む持続可能な未来に向けて、どのように行動するかが問われています」
 今回、雅子さまは、1年ぶりの泊まりがけの公務で、10日は、名古屋に到着後、皇太子さまと別行動をとり、ホテルで体調を整えられていました。
 会合後、ご夫妻は、ユネスコスクールの世界大会に参加した高校生と懇談。事前の発表では、この場に、雅子さまの出席の予定はありませんでしたが、急きょ参加し、高校生に「プレゼンは英語でするの。」「学校ではどんな活動を」などと笑顔で話しかけられていました。
 また、午後も、皇太子さまお一人の予定だった安城市の「水のかんきょう学習館」を視察。ここでは、地元の小学生が「地域の自然を守るには」というテーマで話し合う授業が行われていて、雅子さまは、「色々と調べているんですね頑張ってくださいね」などと、子どもたちの目線までかがみ声をかけられていました。(10日17:12)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/10/07263077.html
雅子さまが1年ぶりの地方公務に 名古屋市
< 2014年11月10日 15:25 >
 皇太子ご夫妻が、愛知県名古屋市で行われているユネスコの国際会議に出席された。雅子さまは約1年ぶりに地方での公務に臨まれた。
 皇太子ご夫妻は10日、地球規模の課題に取り組む若い世代の担い手を育てようという、ユネスコの国際会議に出席された。1年ぶりの地方公務となった雅子さまもワインレッドスーツで壇上にあがり、皇太子さまの英語の挨拶を見守られた。
 その後、当初は皇太子さまお一人の予定だった公務に、雅子さまも急きょ同行することに決まり、ご夫妻は先週行われたユネスコスクール世界大会に参加した高校生たちと懇談された。雅子さまは、「学校ではどんな活動を」などと質問しながら熱心に話を聞かれていた。


138 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 22:08:50 atvi7Br6
ttp://www.youtube.com/watch?v=wf8YnZaCJiU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280479.html
愛知県を訪問中の皇太子ご夫妻、ユネスコ世界会議にご出席
11/10 18:27
皇太子妃雅子さまが、1年ぶりの地方公務をされた。
愛知県を訪問中の皇太子ご夫妻は10日朝、「ユネスコ世界会議」に出席された。
雅子さまは、当初は、開会式のみの出席予定だったが、引き続き、各国の取り組みを紹介するパネルを見て回ったほか、午後には、小学4年生の児童が環境について学ぶ校外学習も視察し、「頑張ってくださいね」と、笑顔で声をかけられた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=3bCXa4Fvyog
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038517.html
雅子さま 愛知県ご訪問 1年ぶりの泊まりがけ公務(11/10 20:38)
 雅子さまが1年ぶりとなる泊まりがけ公務で愛知県を訪問されました。
 皇太子ご夫妻は名古屋市で、ユネスコと日本政府主催の国際会議に出席されました。雅子さまが壇上で見守るなか、皇太子さまが各国の教育界の代表に英語であいさつされました。雅子さまは終了後、運営に関わる高校生に「海外の人とたくさん議論されたんですか」などと尋ねられていました。続いて、水と人との関わりについての資料館を訪れ、地元の小学生たちが参加した自然を守るために何ができるかを考える授業をご覧になりました。雅子さまは当初、ホテルで休む予定でしたが、急きょ皇太子さまとともに訪問されました。

ttp://megalodon.jp/2014-1110-2115-10/mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141111k0000m040063000c.html
>>136
皇室:体調よく雅子さま泊まりがけ公務、1年ぶりに 愛知
毎日新聞 2014年11月10日 20時25分(最終更新 11月10日 20時27分)


139 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 22:09:25 atvi7Br6
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141110-OYT1T50017.html
両陛下、傘寿祝う警視庁音楽隊コンサートご鑑賞
2014年11月10日
会場入り口で出迎えの人たちに手を振られる天皇、皇后両陛下(9日午後、東京都豊島区西池袋の東京芸術劇場で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は9日、東京・池袋の東京芸術劇場で、両陛下の傘寿(80歳)を祝う警視庁音楽隊のコンサートを鑑賞された。
 コンサートでは、両陛下の結婚を祝って作られた「祝典行進曲」が演奏されたほか、同隊の音楽指導をする作曲家が傘寿を祝って作った曲が初演された。曲に合わせて華麗な旗の演技もあり、両陛下は、約2000人の来場者とともに曲が終わるたびに拍手を送られていた。天皇陛下は、指揮をした藤崎凡・同庁音楽隊長に「素晴らしい演奏をありがとう」と感謝の言葉を述べられたという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCB5758GCBUTIL01V.html
両陛下の傘寿祝う茶会 宮内庁職員に「深く感謝」
2014年11月10日20時32分
両陛下の傘寿を祝う茶会で乾杯する天皇、皇后両陛下=10日午後6時35分、皇居・窓明館、代表撮影
 天皇、皇后両陛下の傘寿(80歳)を祝う宮内庁職員による茶会が10日、皇居内の窓明館で開かれた。天皇陛下は職員と乾杯した後、「日々のみなさんのお務め誠にご苦労に思います。深く感謝します」と予定外に思いを述べた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141110-OYT1T50084.html
両陛下、傘寿お祝いの茶会に…宮内庁職員が主催
2014年11月10日
天皇皇后両陛下傘寿奉祝茶会で、乾杯の後、集まった宮内庁の職員たちにお礼の言葉を述べられる天皇、皇后両陛下(10日午後、皇居で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は10日、両陛下の傘寿(80歳)を祝う宮内庁職員主催の茶会に出席された。
 茶会は夜、職員約600人が集まって皇居・窓明館で開かれ、陛下は職員代表からお祝いの言葉を受けた後、「日々の皆さんのおつとめ、誠にご苦労に思います」と応じられた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141111k0000m040057000c.html
皇室:両陛下の傘寿祝う茶会 宮内庁職員が主催
毎日新聞 2014年11月10日 20時12分
 天皇、皇后両陛下の傘寿(さんじゅ)を祝う宮内庁職員主催の茶会が10日、両陛下を招いて皇居・窓明館で開かれた。冒頭に職員代表がお祝いの言葉を述べた後、天皇陛下が「日々のみなさんのお勤め、誠にご苦労に思います」とあいさつ。両陛下はパイプ椅子に座り、集まった約600人の職員と和やかに歓談した。【古関俊樹】

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2345004.html
両陛下、傘寿祝う警視庁音楽隊コンサート鑑賞
 天皇・皇后両陛下の80歳の傘寿を祝う警視庁音楽隊のコンサートが東京・池袋で開かれ、両陛下が鑑賞されました。
 このコンサートは、池袋の東京芸術劇場で警視庁創立140年を記念し、両陛下の80歳の傘寿を祝って開かれたもので、両陛下も鑑賞されました。
 コンサートでは、この日のために作曲された「ともに歩まれて」という祝いの曲や、両陛下の結婚を祝って作曲された「祝典行進曲」などが披露され、両陛下は演奏が終わるたびに大きな拍手を送られていました。
 帰り際、両陛下は、音楽隊の隊長に「素晴らしい演奏をありがとうございました」とお礼の言葉を述べられたということです。(10日09:34)


140 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/10(月) 22:09:59 atvi7Br6
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141110-OYT1T50074.html
天皇陛下傘寿を記念、12月に皇居乾通りを公開
2014年11月10日
 宮内庁は10日、紅葉が見頃を迎える時期に合わせ、皇居の乾通りを一般公開すると発表した。
 期間は12月3〜7日。天皇陛下の傘寿(80歳)を記念した企画行事で、今春に続いての公開となる。
 入門時間は、各日とも午前10時〜午後2時半。コースは、東京・丸の内側の坂下門から入り、北側の乾門か、皇居・東御苑に抜ける一方通行。
 同庁は、民間の見頃予想などに基づき、公開時期を決めた。乾通りでは、紅葉と常緑樹のコントラストが楽しめるという。今年4月の一般公開では、5日間で38万5060人が訪れた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141111k0000m040029000c.html
皇室:乾通りの秋の一般公開、12月3日から
毎日新聞 2014年11月10日 19時12分
 宮内庁は10日、天皇陛下が昨年末に80歳の傘寿を迎えたことを記念する皇居・乾(いぬい)通りの秋の一般公開を、12月3日から7日までの5日間実施すると発表した。乾通りにはイロハモミジ45本やトウカエデ14本などが植えられ、見ごろを迎えた皇居の紅葉が楽しめる。
 入門は午前10時〜午後2時半。皇居南東にある坂下門から入り、乾門か東御苑に抜ける一方通行のルートになる。入場無料。詳細は宮内庁ホームページかテレホンサービス(03・3284・6780)で確認できる。
 一般公開は今春初めて行われ、5日間で約38万人が来場。混雑によるトラブルがあったことを受け、宮内庁は簡易トイレの増設などで対応する。【古関俊樹】

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2346047.html
桜に続き紅葉も、皇居乾通り12月3日から再び公開へ
 天皇陛下の「傘寿」をお祝いして、春に一般公開され38万人もの人が訪れた皇居の「乾通り」。今度は紅葉を楽しんでもらおうと、来月、一般公開されることが決まりました。
 宮内庁は10日、紅葉が見ごろを迎えるシーズンに合わせて、皇居内の「乾通り」を12月3日から7日までの5日間、毎日午前10時から午後3時半まで一般公開すると発表しました。
 これは天皇陛下の80歳の「傘寿」を記念したもので、今年春にも桜のシーズンに合わせて一般公開されました。公開されるのはおよそ750メートルで、「乾通り」には紅葉が美しいモミジとカエデの木がおよそ60本立ち並んでいるということです。
 ただ、春の一般公開では、5日間であわせて38万人を超える人が訪れたため、入口に行列ができるなど混乱も起きました。宮内庁は、今回、仮設トイレを増設したり、水飲み場の位置を変えたりして、人の流れをスムーズにしたいとしています。また前回、入場できる門を間違えてしまう人が多かったため「入場は1か所だけなので注意してほしい」と呼びかけています。
 宮内庁は「美しい紅葉を一般の人にもめでてほしい」としていて、今年は皇居の中で特別な秋を楽しむことができそうです。(10日17:59)


141 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/12(水) 06:26:20 gFA2utsY
ttp://www.youtube.com/watch?v=O7UiJiEBa68
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280443.html
天皇皇后両陛下、傘寿を祝う警視庁音楽隊のコンサートご鑑賞
11/10 06:16
天皇皇后両陛下の80歳、傘寿(さんじゅ)を祝う、警視庁の音楽隊によるコンサートが行われ、両陛下も鑑賞された。
このコンサートは、警視庁創立140年の記念イベントの一環として行われたもの。
警視庁の音楽隊は、コンサートのために作られた祝いの曲や、陛下の沖縄訪問時に詠まれた詩に、皇后さまが曲をつけられた歌などを披露し、両陛下は、にこやかに鑑賞されていた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038521.html
両陛下の傘寿を宮内庁職員もお祝い 皇居で茶会(11/10 23:20)
 天皇皇后両陛下の80歳を祝い、宮内庁職員が皇居で茶会を開き、両陛下も出席されました。
 10日夜に皇居で開かれた茶会には、両陛下の傘寿を祝い、600人以上の宮内庁職員が出席しました。まず、職員の代表が両陛下にお祝いの言葉と乾杯のあいさつをすると、陛下から「祝ってくれてありがとう。日々の皆様の務め、誠にご苦労さまです。深く感謝しております」とお礼の言葉を述べられました。その後、両陛下はパイプ椅子に座り、10人ほどの職員たちとテーブルを囲んで懇談されました。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/10/07263110.html
両陛下 傘寿お祝いの茶会に出席
< 2014年11月10日 22:08 >
 天皇・皇后両陛下は傘寿(=80歳)を祝う宮内庁職員による茶会に出席し、天皇陛下が感謝の言葉を述べられた。
 天皇・皇后両陛下は10日夜、皇居内で宮内庁職員が開いた両陛下の傘寿を祝う茶会に出席された。この茶会は宮内庁職員が節目となるお祝いの年に開いているもの。
 宮内庁職員代表によるお祝いの言葉を受け天皇陛下は「祝っていただいてどうもありがとう。日々のみなさんのおつとめ、誠にご苦労に思います」と感謝の言葉を述べられた。
 この後、若手からベテランまでの職員たちがかわるがわるに囲む中、両陛下はパイプ椅子に座ってにこやかに談笑されていた。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280513.html
皇居内の乾通りを12月3日から5日間、一般公開へ 宮内庁
11/11 06:19
宮内庁は、天皇陛下の傘寿を記念して、春に続いて、12月3日から5日間、皇居内の乾通りを一般公開すると発表した。
公開されるのは、東京駅側の坂下門から入り、宮内庁庁舎前を通り、乾門まで続く、およそ750メートルのコースで、美しく色づいたおよそ60本のモミジを眺めながら、お堀や石垣などの景色を楽しむことができる。
乾通りは毎年、一般参賀の時だけ開放されているが、陛下の傘寿を記念し、2014年は春と秋の2回、一般公開が実施され、桜の開花にあわせて行われた春の5日間には、38万人以上が来場した。
事前の申し込みは不要で、週末を含む12月3日から7日までの5日間、実施される。
詳細は、宮内庁ウェブサイトやテレホンサービス(03-3284-6780)まで。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033084841.html
結婚祝い絹のびょうぶ奉納
出雲大社の神職、千家国麿さんと典子さんとの結婚を祝って、群馬県の団体が地元産の絹で金びょうぶを作り、出雲大社に奉納しました。
金びょうぶの奉納は、世界遺産に登録された「富岡製糸場」がある群馬県で、絹製品の普及に取り組んでいる団体が行いました。
金びょうぶは、縦の長さが1メートル80センチ、横の長さが8メートル40センチあり、群馬県産の絹で作られています。
11日は、出雲大社に団体のメンバー、およそ20人が訪れ、仮拝殿で笛の音色に合わせて踊りを披露しました。
奉納には、千家国麿さんも立ち合い、優雅な舞を見ていました。
千家さんは、「すばらしいびょうぶで、多くの人たちの心遣いをありがたく思っています。大切に飾らせていただきます」と話していました。
11月11日 12時34分


142 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/12(水) 23:15:40 gFA2utsY
ttp://mainichi.jp/shimen/news/m20141111dde041040064000c.html
昭和天皇実録:東京書籍から出版へ
 昭和天皇の生涯をまとめた「昭和天皇実録」の公刊本を出版する業者選定で、東京書籍(東京)が落札したことが分かった。決定は10月10日付。実録は61冊が天皇陛下に奉呈されたが、公刊本では19冊にまとめられ、来年春から5年かけ刊行される。1冊の価格は平均で1890円(税抜き)になる予定。
 宮内庁は9月に業者の公募を行い、過去5年以内に日本史関係の出版実績があるな... 続きを読む

ttp://www.sankei.com/life/news/141110/lif1411100009-n1.html
2014.11.10 15:22
「昭和天皇実録」公刊本は東京書籍が出版へ 宮内庁が入札で選定
 宮内庁は10日までに、昭和天皇の87年余の生涯を記録した「昭和天皇実録」の公刊本の出版業者に、教科書の出版で知られる東京書籍(東京)を入札で選定した。
 実録は宮内庁が24年かけて編さんし、今年9月に天皇、皇后両陛下に提出、公表した。両陛下に提出した正本は全61巻、計約1万2千ページ。研究者や一般向けの公刊本は全19巻。本年度末から5年計画で順次刊行する予定。目次や脚注を整え、提出後に見つかった誤記も訂正する。
 宮内庁は9月に公募を開始。過去5年以内に日本史関係の出版実績があるなどの条件を満たした14業者が応札し、10月10日に決定した。各巻の販売価格は平均1890円。各巻平均1万6100部を発行する予定で、うち500部ずつを宮内庁が買い取る。
 明治天皇紀は明治百年記念事業として1968〜77年に公刊本が出版された。大正天皇実録は情報公開請求に基づき一部黒塗りで公表されたが、公刊はされていない。

ttp://www.sankei.com/life/news/141112/lif1411120019-n1.html
2014.11.12 08:10
昭和天皇の研究標本帰国 ベルギーで80年ぶり発見
ベルギーから約80年ぶりに帰国した昭和天皇採集の「ヒドロゾア」標本 (国立科学博物館提供)
 昭和天皇が研究のため採集した海洋生物「ヒドロゾア」の標本がベルギーの博物館で見つかり、80年近くの時を経て日本に戻った。東京・上野の国立科学博物館で11日、昭和天皇が研究で使った顕微鏡や著書と併せ、展示が始まった。12月7日まで。
 ヒドロゾアはクラゲやイソギンチャクの仲間。昭和天皇が昭和4(1929)年ごろから生涯にわたり、神奈川県の葉山御用邸沖の相模湾などで採集し、公務の合間に分類の研究をしていた。
 標本はプレパラートに収められた79点で、ベルギー王立自然史博物館の標本庫で発見された。経緯を調べたところ、昭和天皇の生物学研究を支えた服部広太郎博士が1930年代後半、王立自然史博物館のルル博士に送って分類上の疑問点を尋ねた標本と判明した。当時、日本国内に専門家が少なかったためで、うち3種類がルル博士により新種と発表された。
 国立科学博物館が昭和天皇の動植物標本を多く所蔵していることから、移管が実現。プレパラートと同時に見つかったホルマリン漬けの標本は、ベルギー側が引き続き保管する。科学博物館の林良博館長は「昭和天皇がヒドロゾアの研究を通じ、国際交流をしていた証しとして貴重な資料だ」と話している。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCB5S15GCBULBJ00Z.html
昭和天皇採取の標本が帰国 ベルギーで発見
須藤大輔2014年11月11日01時00分
国立科学博物館に移管されたヒドロ虫類のプレパラート標本
 生物学者としても知られた昭和天皇が戦前に相模湾で採集したヒドロ虫類の標本が、ベルギー王立自然史博物館で見つかり、70年以上をへて帰国した。10日、東京・上野の国立科学博物館で標本を引き渡す式典があった。11日から12月7日まで一般公開される。
 ヒドロ虫類はクラゲやサンゴの仲間で、昭和天皇は約60年間にわたって研究を続けた。初期のころ、国内には専門家がいなかったことから、皇居内生物学御研究所を通じて、欧米の専門家に標本を送って詳細な調査を依頼していたという。
 1930年代後半に送られた薬剤につけられた標本などが、近年になってブリュッセルにある王立自然史博物館の標本庫から見つかった。昭和天皇の研究標本は、日本国内では国立科学博物館で所蔵されていることから、ベルギー側の意向で一部が移管されることになった。約1センチ大に切り取られた標本が載ったプレパラート79枚で、当時新種として発表されたものも含まれている。
 式典で、科学博物館の林良博館長は「ヒドロ虫類の研究を通じて国際交流をされていた証しとしても貴重なもの」。ベルギーのリュック・リーバウト大使は「両国の科学交流の起点。標本のサイズは小さいが意味するものは大きい」とあいさつした。(須藤大輔)


143 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/12(水) 23:20:21 gFA2utsY
ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111201001017.html
皇太子さまが兵庫県訪問 農業担い手サミット開会式出席
 皇太子さまは12日、第17回全国農業担い手サミットの開会式出席などのため、羽田発の民間機などで兵庫県へ出掛けられた。
 午後は加古川市の県立農業高校で牛乳生産の実習を見て回った後、神戸市兵庫区にある川崎重工業兵庫工場で、北陸新幹線の車両を製造する現場を視察する。
 13日は神戸市須磨区のグリーンアリーナ神戸で開かれる第17回全国農業担い手サミットの開会式であいさつし、若手農家とも懇談して同日夜、帰京する予定。
2014/11/12 10:41 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141112k0000e040216000c.html
皇太子さま:兵庫県入り
毎日新聞 2014年11月12日 13時14分
 皇太子さまは12日、「第17回全国農業担い手サミットinひょうご」の開会式などに出席するため、空路で兵庫県入りした。午後には県立農業高校(同県加古川市)で和牛の飼育実習の視察などを行う。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023084591.html
皇太子さま 農業高校視察
神戸市で行われる「全国農業担い手サミット」に出席するため、皇太子さまが12日兵庫県を訪れ、農業高校で食品加工を学ぶ生徒らと言葉を交わされました。
皇太子さまは12日午前11時すぎ、大阪空港に到着し兵庫県の井戸知事らの出迎えを受けられました。
皇太子さまが兵庫県を公式に訪問されるのは平成22年に三木市で開かれた「全国『みどりの愛護』のつどい」以来4年ぶりです。
皇太子さまはこのあと加古川市の県立農業高校を訪問し、食品加工について学ぶ生徒たちが牛乳を製造する様子を視察されました。
そして生徒1人1人に「将来はどうなりたいですか」などと話しかけられ生徒らは「子どもたちに食の大切さを教える教師になりたいです」などと答えていました。
皇太子さまは、13日神戸市で行われる「全国農業担い手サミット」に出席されます。
11月12日 19時13分

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111200747
皇太子さま、農業高校を視察
 第17回全国農業担い手サミット出席のため兵庫県を訪れた皇太子さまは12日午後、加古川市の県立農業高校と神戸市の川崎重工業兵庫工場を視察された。
 農業高校では1時間程度校内を見て回り、生徒から牛乳の製造過程や和牛の飼育方法などについて説明を受けた。生徒らに将来の夢や学校生活について尋ね、食品科学科2年の村木夢菜さん(17)が「パティシエになりたい」と話すと、「頑張ってください」と激励。村木さんは「すごい方なので緊張した」と興奮気味に話した。
 川崎重工では、部品取り付け作業中の北陸新幹線の車内などを視察。職員の話に熱心に耳を傾けていた。(2014/11/12-18:25)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141113k0000m040046000c.html
皇太子さま:北陸新幹線の配線工事視察 川崎重工兵庫工場
毎日新聞 2014年11月12日 19時35分
 兵庫県を訪問している皇太子さまは12日、川崎重工業兵庫工場(神戸市兵庫区)を訪問し、北陸新幹線の車両の配線工事などを視察した。皇太子さまはヘルメットとゴーグルを着用し、完成前の車両の中を歩きながら、担当者に「どういった部分に気を使うんですか」と興味深そうに質問していた。
 また皇太子さまは同日、県立農業高校(同県加古川市)で牛の飼育実習の様子も視察した。13日にはグリーンアリーナ神戸(神戸市須磨区)で開かれる「第17回全国農業担い手サミットinひょうご」の開会式に出席する。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141112-OYT1T50138.html
皇太子さま、北陸新幹線「E7系」工場を訪問
2014年11月12日
 皇太子さまは12日、空路で兵庫県入りし、神戸市の川崎重工業兵庫工場を訪問された。
 工場では、来春開業する北陸新幹線の車両「E7系」を製造しており、ヘルメットとゴーグルを身に着けた皇太子さまは、電気配線を担当する幹部に「気を付けていることは」などと次々と質問をされていた。
 皇太子さまは13日、第17回全国農業担い手サミットに出席し、同日夕に帰京される。


144 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/14(金) 20:54:10 ePctAb6A
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141110-OYT1T50093.html
皇太子ご夫妻、愛知訪問…雅子さま午後まで公務
2014年11月10日
 皇太子ご夫妻は10日、愛知県安城市の「水のかんきょう学習館」を見学された。
 当初は皇太子さま一人の予定だったが、雅子さまも急きょ同行された。
 同館は、明治時代に開削された西三河地域の明治用水の歴史や自然を紹介する施設。ご夫妻は見学後、地元の小学4年生75人が地域の自然を守るために自分ができることを発表する様子をにこやかに見守られた。雅子さまは子供たちに「色々調べていますね。頑張ってください」と優しく声をかけられた。
 同日午前には、ご夫妻は名古屋市で「持続可能な開発のための教育(ESD)」の世界会議の全体会合に出席し、ESDに取り組む高校生とも懇談された。
 今回の愛知訪問は雅子さまにとって1年ぶりの泊まりがけの地方公務。当初は、負担を考慮して会議の全体会合だけ出席する予定だったが、体調が整ったとして10日は全ての公務にあたられた。ご夫妻は10日夜、新幹線で帰京された。


ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2014111300531
皇太子さま、農業サミットに=兵庫
 兵庫県を訪問中の皇太子さまは13日、神戸市で開かれた第17回全国農業担い手サミットの開会式に出席された。
 皇太子さまはあいさつで「兵庫県が震災からの復興の中で培ってきた協働の心や都市と農村の交流の広がりが伝わっていくことは、日本の農業の発展はもとより、都市と農村が支え合う災害に強い地域づくりを進める上でも、誠に意義深いことと思います」と述べた。(2014/11/13-18:30)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141113k0000e040209000c.html
皇太子さま:ジャム作りを視察…神戸
毎日新聞 2014年11月13日 11時21分(最終更新 11月13日 12時19分)
 兵庫県を訪問中の皇太子さまは13日、農業に関する総合施設「兵庫楽農生活センター」(神戸市西区)で、同県特産のイチジクを使ったジャム作りを視察された。地元の女性グループ約10人が砂糖を加えて加熱したりする様子を見詰め、「どのぐらい煮詰めているんですか」などと熱心に尋ねていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCD02QNGCCUTIL04N.html
皇太子さま、ジャム作りなど視察 訪問先の神戸で
2014年11月13日12時49分
 兵庫県を訪問中の皇太子さまは13日午前、神戸市西区の農業体験・研修施設「兵庫楽農生活センター」を訪れ、ジャム作り体験などを視察した。
 この日は、食の勉強会を定期的に開いている地元の女性グループが、イチジクのジャム作りに取り組んでおり、皇太子さまは「楽しいですか」などと質問したり、甘さを調べる糖度計をのぞき込んだりしていた。
 皇太子さまは、施設内の直売所にも足を運び、生産者らと懇談。農家を目指して研修中という藤原伸哉さん(38)に「農業をやろうと思われたのは、何かきっかけがあったのですか」などと尋ねていた。

ttp://www.sankei.com/life/news/141113/lif1411130030-n1.html
2014.11.13 16:45
皇太子さまが農家をご激励 クリのスープもお口に 兵庫・担い手サミット
ジャム作り教室を視察し、糖度計をのぞき込まれる皇太子さま=13日午前、神戸市西区の「兵庫楽農生活センター」
 兵庫県に滞在中の皇太子さまは13日午後、神戸市須磨区のグリーンアリーナ神戸で開かれた「第17回全国農業担い手サミット」の開会式であいさつし、全国から集まった農業関係者らを激励された。同日夜、帰京した。
 皇太子さまはあいさつの中で、阪神大震災から間もなく20年となることに触れ、「復興の中で培ってきた協働の心が伝わっていくことは、都市と農村が支え合う災害に強い地域づくりを進める上でも意義深いと思います」と述べられた。
 開会式に続いて若手農家とご懇談。同県川西市の夫婦が生産したクリから作られたポタージュスープを口に運び、「濃厚でおいしいですね」と笑顔を見せられた。サミットは農業経営の現状や課題を話し合う交流の場として毎年開催され、今年は約2500人が参加した。


145 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/14(金) 20:54:47 ePctAb6A
ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111301001592.html
皇太子さま、農家を激励 神戸の担い手サミットであいさつ
 第17回全国農業担い手サミットの開会式であいさつされる皇太子さま=13日午後、神戸市須磨区のグリーンアリーナ神戸
 兵庫県に滞在中の皇太子さまは13日午後、神戸市須磨区のグリーンアリーナ神戸で開かれた第17回全国農業担い手サミットの開会式であいさつし、全国から集まった農業関係者らを激励された。同日夜、帰京した。
 あいさつの中で、阪神大震災から間もなく20年となることに触れ「復興の中で培ってきた協働の心が伝わっていくことは、都市と農村が支え合う災害に強い地域づくりを進める上でも意義深いと思います」と述べた。
 開会式に続いて若手農家と懇談。同県川西市の夫婦が生産したクリから作られたポタージュスープを口に運び「濃厚でおいしいですね」と顔をほころばせた。
2014/11/13 18:41 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCD02QMGCCUTIL04M.html
皇太子さま、農業担い手サミットに出席 神戸・須磨
2014年11月14日00時04分
 皇太子さまは13日午後、神戸市須磨区のグリーンアリーナ神戸で開かれた「第17回全国農業担い手サミット in ひょうご」に出席し、同日夕、全日空機で帰京した。
 皇太子さまはあいさつで、来年1月に阪神・淡路大震災から20年となることに触れ、「復興の中で培った協働の心や都市と農村の交流の広がりが伝わっていくことは、農業の発展はもとより、災害に強い地域づくりを進める上でも誠に意義深い」などと述べた。
 その後、地元農家5組から農業経営の苦労などを聞き取り、それぞれが育てた栗や米などを試食。大粒の栗をつかったポタージュを味わった皇太子さまは「濃厚ですね、おいしい」と話していた。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2025520421.html
神戸で農業担い手サミット
全国各地で農業に携わる人たちが農業や地域の活性化について意見を交わす「全国農業担い手サミット」が、皇太子さまも出席されて神戸市で開かれました。
このサミットは、農業者が農業の未来や課題などついて情報交換するために開かれ、神戸市のグリーンアリーナ神戸で行われた開会式には、皇太子さまが出席されたほか全国各地で農業に携わるおよそ2500人が参加しました。
この中で皇太子さまは「皆さんが、このサミットを通じて、新しい時代を切り拓く創造力と行動力を持ち、力強く次代の日本の農業を築いていかれることを願います」と述べられました。
続いて各地で行われている農業や地域の活性化に向けた取り組みが紹介され、このうち兵庫県の農業経営者は種類の異なる稲を使って田んぼに姫路城の模様を描き観光客を増やして地域の活性化につなげたことを報告しました。
このあと皇太子さまは、これからの農業を担う30代や40代の人たちと懇談し「経営面で大変なことはありますか」などと質問されていました。
皇太子さまは、これで2日間の兵庫県訪問の日程を終え、東京に戻られました。
11月14日 12時20分


146 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/14(金) 21:49:01 ePctAb6A
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111400260
両陛下、三の丸尚蔵館に=傘寿記念特別展を鑑賞
天皇陛下の傘寿を記念して開催された特別展「天皇陛下 昭和28年欧米14か国の旅」を鑑賞される天皇、皇后両陛下=14日午前、皇居・三の丸尚蔵館(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は14日午前、皇居・東御苑の三の丸尚蔵館を訪れ、天皇陛下の傘寿(80歳)を記念して開催中の特別展「天皇陛下 昭和28年欧米14か国の旅」を鑑賞された。
 天皇陛下が皇太子時代に英エリザベス女王の戴冠式に出席するため、初めて欧米を訪問した際のゆかりの品が展示されている。両陛下は説明を聞きながら館内を熱心に見て回った。(2014/11/14-10:39)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO79691300U4A111C1CR0000/
両陛下、傘寿記念特別展を鑑賞
2014/11/14 13:42
 天皇、皇后両陛下は14日午前、皇居・東御苑の三の丸尚蔵館を訪れ、天皇陛下の傘寿を記念した特別展を鑑賞された。同展は皇太子時代の約半年間にわたる初の外国訪問を振り返る内容。両陛下は当時の新聞記事や陛下が自ら撮影した写真などを見て回り、皇后さまは天皇陛下に向かって「ヤンキースタジアムもいらしたのね」などと笑顔で話されていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCD4FZFGCDUTIL010.html
両陛下、傘寿記念展を鑑賞 皇居・三の丸尚蔵館で開催中
傘寿を記念した特別展「天皇陛下 昭和28年欧米14か国の旅〜新たな感動と出会い〜」を鑑賞する天皇、皇后両陛下=14日午前、皇居・東御苑、代表撮影
2014年11月14日13時15分
 天皇、皇后両陛下は14日午前、皇居・東御苑にある宮内庁三の丸尚蔵館で開催中の特別展「天皇陛下 昭和28年欧米14か国の旅〜新たな感動と出会い〜」を鑑賞した。
 天皇陛下の傘寿を記念したもので、19歳の時に初めて外国訪問した様子を写真や新聞記事などで紹介している。両陛下は、天皇陛下が自ら撮影したスペインの子どもたちなどの写真や、各国から贈られた勲章などを見て回った。
 天皇陛下は皇太子だった1953年3〜10月、カナダやスペインなど欧米各国を訪れた。同展は入場無料。前期が今月20日まで、後期は22日〜12月23日。

ttp://www.sankei.com/life/news/141114/lif1411140024-n1.html
2014.11.14 12:13
両陛下、若き日の陛下初の欧米訪問振り返る特別展ご鑑賞
天皇陛下傘寿記念特別展を鑑賞される天皇、皇后両陛下=14日午前10時34分、皇居・三の丸尚蔵館(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は14日午前、皇居・東御苑の三の丸尚蔵館を訪れ、天皇陛下の傘寿を記念した特別展「天皇陛下 昭和28年欧米14か国の旅」をご覧になった。皇太子時代、英エリザベス女王の戴冠式に出席するため初めて欧米を訪問された際のゆかりの品やお写真などを紹介したもので、陛下は皇后さまに、当時は飛行機ではなく「船だったから」と説明したり、戴冠式出席者を確認したりして懐かしまれていた。展示は12月23日(月曜・金曜除く)まで。無料。

ttp://www.youtube.com/watch?v=sB0zkFAo01Q
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2349075.html
両陛下、特別展で思い出の品を鑑賞
 天皇・皇后両陛下は、陛下の傘寿を記念して開かれている特別展を訪れ、61年前に陛下が自ら撮られた写真など思い出の品を鑑賞されました。
 この特別展は、陛下の80歳の傘寿を記念して皇居内の三の丸尚蔵館で開かれているもので、陛下が昭和28年にエリザベス女王の戴冠式に出席するため、初めて欧米14か国を旅した際のゆかりの品などが展示されています。
 陛下は、かつてロンドンで自ら撮影した写真を見て「これと同じ写真を皇太子が撮ったんですよ」と驚いたことを思い出しながら懐かしそうにご覧になっていました。
 この特別展は、来月23日まで開かれています。(14日13:13)


147 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 04:59:53 vh7ujIEA
ttp://www.youtube.com/watch?v=K98sio9BKMk
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038789.html
天皇陛下が撮影された思い出の写真 皇后さまと鑑賞(11/14 17:21)
 天皇皇后両陛下が、陛下自らが撮影した思い出の写真をご覧になりました。
 この展覧会は、陛下が1953年に皇太子としてイギリスのエリザベス女王の戴冠式(たいかんしき)に出席するため、欧米14カ国を歴訪した際の写真や思い出の品々が展示されています。陛下は、国別の展示を前に当時の大使の名前を挙げて、皇后さまに一つひとつ説明されていました。陛下がロンドンで自ら撮影した馬車の写真では、「同じ写真を皇太子が撮っているんですよね。(撮ったタイミングは)50年ぐらい違うのかな。並べたら面白いですね」と述べられていました。この展覧会は、皇居の三の丸尚蔵館で20日まで開催されています。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/14/07263388.html
陛下最初の欧米の旅…両陛下が特別展鑑賞
< 2014年11月14日 19:02 >
 天皇・皇后両陛下は14日朝、天皇陛下最初の欧米の旅を振り返る特別展を鑑賞された。
 天皇・皇后両陛下が鑑賞されたのは、皇居・三の丸尚蔵館で開催中の天皇陛下の傘寿(=80歳)を記念した特別展で、陛下が1953年、19歳の時に初めて欧米14か国を訪問された旅を振り返るもの。
 陛下がイギリスのエリザベス女王など各国の王族と交流された様子や、各地で贈られたものなどが展示されていて、陛下は皇后さまに、当時会った人の話やその時の様子などを懐かしそうに説明されていた。
 中には陛下自ら撮影の写真もあり、イギリス・ロンドン市内の馬車を撮った写真の前では、陛下が「これと同じ写真を皇太子が撮ってるんですよ」と明かされると、皇后さまが「今度2つ並べては?」と楽しそうに提案される場面もあった。

ttp://www.nnn.co.jp/today/141114/20141114120.html
11月14日 17:48
秋篠宮紀子さま、佳子さま再び来県へ
会員登録すると続きをお読みいただけます。

ttp://www.minyu-net.com/news/news/1112/news11.html
「過剰診断」14年度内に結論 甲状腺検査で評価部会
 東京電力福島第1原発事故の影響を調べる県民健康調査で、事故当時18歳以下の県民を対象にした甲状腺検査について検討する評価部会は11日、福島市で第4回会合を開いた。6月末現在で甲状腺がんと診断された子どもが57人に上ることについて、放射線の影響や検査が過剰診断かどうか、今後の検査手法などを議論し、本年度中に報告書をまとめることで一致した。
 この日の部会では、渋谷健司東大教授が「甲状腺がんは進行が遅いため、検査による心身の負担などで、子どもの健康を守るという検査の目的に対し不利益が大きい」と過剰診断の可能性を指摘。一方、西美和広島赤十字・原爆病院前副院長は「過剰診断もあるかもしれないが、個々のケースごとに見るべき」と述べ、全てを過剰診断とくくることに慎重論を唱えた。
(2014年11月12日 福島民友ニュース)


148 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 05:02:56 vh7ujIEA
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Ax6gHLkMjk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280771.html
秋の褒章伝達式 紫綬褒章に選ばれた桑田佳祐さんなどが出席
11/14 14:50
秋の褒章の伝達式に、紫綬褒章に選ばれたサザンオールスターズの桑田佳祐さん(58)などが出席した。
文部科学省による伝達式には、紫綬褒章に選ばれた桑田佳祐さんや、女優の高畑淳子さん(60)、将棋棋士の谷川浩二さん(52)らが出席し、下村文科相から褒章などを手渡された。
桑田さんは「(おめでとうございます)ありがとうございます。(感想を一言)大変ありがたいと思っております」と語った。
高畑さんは「いろいろなところに首を突っ込んだのが、よかったのかなと。何か困難だなと思われることは、果敢に、より困難な方を選んでいきたい」と語った。
伝達式のあと、受章者らは褒章を胸に着け、天皇陛下に拝謁(はいえつ)するため、皇居に向かった。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280790.html
秋の褒章伝達式 桑田佳祐さんら紫綬褒章受章者が陛下に拝謁
11/14 19:09
長年にわたり日本の音楽界をリードしてきたサザンオールスターズの桑田佳祐さん(58)。その功績が認められて紫綬褒章に選ばれた。桑田さんは14日、妻の原 由子さん(57)と仲むつまじく、伝達式に出席した。
紫綬褒章を受章された歌手の桑田佳祐さんが、やや緊張の面持ちで伝達式の会場に入った。
妻の原 由子さんも笑顔で拍手していた。
14日、都内で秋の褒章の伝達式が行われた。
紫綬褒章を受章したサザンオールスターズの桑田佳祐さんが出席した。
学術や芸術、スポーツなどの分野で優れた業績を挙げた人に贈られる紫綬褒章。
伝達式の会場には、着物姿の妻・原 由子さんの姿もあった。
伝達式には桑田さんのほか、女優の高畑淳子さん(60)や、将棋棋士の谷川浩司さん(52)などが出席した。
紫色の褒章を胸に、記念写真に納まる桑田さん。
桑田さんと共に伝達式に臨んだ高畑さんは、「桑田さんには、『高畑です』と言って、初めて会っている気がしないので、桑田さんの音楽で育っているので、『桑田さんだー』という感じで、こんな至近距離でお会いできてうれしいというか、ミーハーな感じになっちゃって。(褒章の重みは?)重いです。『よくぞ、わたしを選んでくださった』と、本当に感謝します。もう、何かの間違いと言われても返せません」と語った。
そして、桑田さんも、会場を出る際に「(おめでとうございます)ありがとうございます。(感想を一言)大変ありがたいと思っております」と語った。
「大変ありがたい」と話す横で笑顔を見せるのは、紫綬褒章にあわせたのか、薄い紫色の着物を着た由子さん。
サザンのメンバーとして、4年前に桑田さんが食道がんで休養した際には、闘病生活を支えるなど、公私共に支えてきた妻・由子さんと迎えたこの日。
このあと受章者たちは、天皇陛下に拝謁(はいえつ)するため、皇居へと向かった。
その皇居での様子について、300億年で誤差は1秒以下という光格子時計を開発し、桑田さんとともに紫綬褒章を受章した東大の香取秀俊教授は、「中学生のころ、『きんざNOW!』で『勝手にシンドバッド』を聞いておりましたので。(桑田さんは何と言っていた?)『そうですか、よく覚えていましたね』と。桑田さんとお話しできて、非常に楽しかった」と語った。
2014年の秋の褒章は、桑田さんら734人と、21団体が受章している。


149 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 05:30:55 vh7ujIEA
ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111401001737.html
皇太子さま、若手警官と懇談 意見発表会に出席
 全国青年警察職員意見発表会に出席された皇太子さま=14日午後、東京都府中市の警察大学校(代表撮影)
 皇太子さまは14日午後、東京都府中市の警察大学校で開かれた全国青年警察職員意見発表会に出席された。
 全国から選ばれた21〜35歳の若手警察官10人が「警察職員としての使命感と誇り」をテーマにスピーチ。犯罪被害者に寄り添い、支える大切さを実体験から学んだことなどを紹介する警察官の発表に、皇太子さまは客席で耳を傾けた。
 発表を終えた10人と懇談し、長野県警山岳遭難救助隊員の藤沢周平巡査(23)には「御嶽山の噴火の中での救助は大変でしたね」とねぎらいの声を掛けた。
2014/11/14 17:41 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141114/lif1411140027-n1.html
2014.11.14 18:24
皇太子さま、若手警察官の発表会お聞きに
全国青年警察職員意見発表会に出席され、発表を終えた警察官に言葉をかける皇太子さま=14日午後、東京都府中市の警察大学校(代表撮影)
 皇太子さまは14日、東京都府中市の警察大学校で開かれた全国青年警察職員意見発表会に臨席された。
 21〜35歳の若手警察官10人が「警察職員としての使命感と誇り」をテーマにスピーチ。犯罪被害者に寄り添って支える大切さを実体験から学んだことなどを紹介した発表に皇太子さまは客席で耳を傾けられた。
 発表会後に10人と懇談し、長野県警山岳遭難救助隊員の藤沢周平巡査(23)には「御嶽山の噴火の中での救助は大変でしたね」とねぎらわれたという。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141115k0000m040039000c.html
皇室:皇太子さま、警察発表会に出席
毎日新聞 2014年11月14日 19時26分
 全国の若手警察官らが仕事への思いを発表する「全国青年警察職員意見発表会」(警察庁など主催)が14日、皇太子さまを迎え、警察大学校(東京都府中市)で開かれた。今回は警察法施行から60年を記念し、各地域の予選を突破した21?35歳の警察官10人が犯罪被害者や容疑者らに向き合った際の体験を踏まえたスピーチを行い、審査を受けた。
 発表者10人のうち女性が6人を占め、発表を聞き終えた皇太子さまから「女性だからできることはいろいろあると思いますね」と声を掛けられていた。【長谷川豊】

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038814.html
皇太子さまが「若手警察官の意見発表会」に出席(11/14 18:42)
 全国の若手警察官が日ごろの仕事のなかで感じた考えを発表する会が開かれ、皇太子さまも出席して耳を傾けられました。
 発表会は、警察法が施行されて60年を迎えたことを記念し、東京・府中市の警察大学校で開催されました。全国から選抜された6人の女性を含む10人の若手警察官が、使命感と誇りをテーマに意見を発表しました。つらい失敗をもとに被害者に寄り添うことの大切さを学んだエピソードを披露した広島県警の渕内麻里子巡査長が、最優秀賞として内閣総理大臣賞を授与されました。出席した皇太子さまは、終了後に福島県警の警察官に東日本大震災からの復興の状況を聞いたほか、長野県警の山岳遭難救助隊員には噴火した御嶽山について「実際に入られていかがでしたか。大変でしたね」とねぎらいの言葉を掛けられていました。


150 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 08:05:39 vh7ujIEA
オランダ国王歓迎晩餐会記事
ttp://noticias.lainformacion.com/politica/jefes-de-estado/la-princesa-masako-de-japon-asistira-a-un-banquete-por-primera-vez-en-11-anos_iYZ9jNHO4PQpiYYQse4gb1/
La princesa Masako de Japón asistirá a un banquete por primera vez en 11 años
miércoles, 29/10/14 - 10:29
Tokio, 29 oct (EFE).- La esposa del heredero al trono de Japón, la princesa Masako, afectada por una depresión desde hace más de una década, asistirá hoy a un banquete en el palacio imperial de Tokio por primera vez en 11 años.
La princesa Masako de Japón asistirá a un banquete por primera vez en 11 años
El convite tiene como objetivo dar la bienvenida a Japón a los reyes Guillermo Alejandro y Máxima de Holanda, de visita de Estado en el país asiático hasta el próximo 2 de noviembre, según informó la Agencia de la Casa Imperial.
Los emperadores Akihito y Michiko oficiarán el banquete, al que también acudirán el marido de Masako, el príncipe heredero Naruhito, y otros miembros de la familia imperial.
La última vez que Masako atendió un banquete de estas características fue en 2003, para dar la bienvenida al entonces presidente de México, Vicente Fox, y su mujer, Marta Sahagún.
La Agencia de la Casa Imperial también ha informado que Masako participará hoy en una ceremonia de bienvenida previa al banquete, la primera en la que toma parte en cinco años.
La princesa ha limitado sus apariciones públicas y compromisos oficiales desde que en 2003 la Casa Imperial reveló que sufría una depresión inducida por estrés, que algunos achacan a la rigidez del protocolo de la familia imperial y a las fuertes presiones que ha soportado para tener un hijo varón que perpetúe la línea sucesoria.
Sin embargo, en la primavera de 2013 Masako sorprendió a los japoneses al asistir precisamente a la ceremonia de coronación de Guillermo Alejandro y Máxima en Amsterdam, lo que supuso su primer viaje oficial en once años y elevó el optimismo en torno a su recuperación.
Por su parte, los reyes de Holanda tienen también previsto reunirse durante su visita con el primer ministro japonés, Shinzo Abe, en el palacio de invitados de Akasaka, mantener un encuentro con el comité organizador de los JJOO de Tokio 2020 o asistir a un concierto en la capital nipona organizado por los emperadores.
(Agencia EFE)


151 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 08:06:22 vh7ujIEA
オランダ国王歓迎晩餐会記事
ttp://elcomercio.pe/mundo/asia/masako-princesa-triste-vuelve-vida-once-anos-noticia-1767294
MIÉRCOLES 29 DE OCTUBRE DEL 2014 | 08:24
Masako, la "Princesa triste" vuelve a la vida tras once años
Japón parece recuperar a la futura heredera del trono, quien hace mucho tiempo cayó en una depresión profunda
La Princesa Masako de Japón ha vuelto a la vida pública, por lo que la Casa Imperial anunció que ella acudirá a su primer banquete en el Palacio, tras once años de ausencia mediática.
Masako tiene 50 años y sufre de una profunda depresión hace más de diez. Por ello, la conocen como la "Princesa triste". Se cree que su enfermedad tiene fundamento en la presión que ejercían sobre ella para tener un descendiente para el trono.
En el 2001, tras varios intentos, logró embarazarse y tuvo una niña llamada Aiko. Eso no pudo mediar en su mejoría.
Los príncipes y su hija
El último evento al que asistió fue en el 2003, cuando el entonces presidente Vicente Fox y su esposa llegaron de visita. Después, el Príncipe Naruhito ha tenido que lidiar solo con los asuntos protocolares que implica su cargo.
Hoy, el Emperador Akihito y la Emperatriz Michiko han organizado una velada en honor a sus amigos, los reyes de Holanda, donde estará la pareja de príncipes.
CERCANAS AMIGAS
Masako y Máxima de Holanda guardan una relación especial. No solo porque tienen hijas que son cercanas en edad, sino porque se comenta que Máxima ha influido mucho en la recuperación de la princesa japonesa, quien el 2013 hizo una excepción y viajó exclusivamente para presenciar la coronación de los reyes holandeses.
Masako expresó a través de un comunicado que se esforzará por superar la depresión y lograr así su recuperación integra.


152 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 22:08:36 HMqKHqh2
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111500133
両陛下、奈良へ出発
 天皇、皇后両陛下は15日午前、第34回全国豊かな海づくり大会出席などのため、新幹線で奈良県へ向け出発された。
 同日午後、同県明日香村を訪れ、2011年9月に紀伊半島で起きた豪雨災害の被災者と懇談。16日に大淀町で海づくり大会の式典行事に出席した後、川上村に移動して魚を放流する。17日に大神神社(桜井市)を参拝し、県立美術館(奈良市)を視察して帰京する。(2014/11/15-10:44)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141115k0000e040184000c.html
天皇、皇后両陛下:奈良・豊かな海づくり大会へ東京を出発
毎日新聞 2014年11月15日 10時55分
 天皇、皇后両陛下は15日午前、奈良県で開かれる第34回全国豊かな海づくり大会出席のため、新幹線で東京駅を出発された。京都から近鉄に乗り継いで同県入りする。
 この日は明日香村の県立万葉文化館を訪問。和歌山、奈良、三重の3県で80人以上の死者・行方不明者を出した2011年9月の紀伊半島豪雨で長期間、仮設住宅に入居していた奈良県内の被災者9人と面会する。16日は同県大淀町である大会式典に出席し、川上村の湖でアマゴなどを放流する。17日は桜井市の大神(おおみわ)神社を参拝後、奈良市の県立美術館を視察し、帰京する。【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCD4HP5GCDUTIL011.html
両陛下、奈良へ出発 豊かな海づくり大会行事に出席へ
2014年11月15日11時50分
 天皇、皇后両陛下は15日午前、東京駅発の新幹線臨時専用列車で奈良県に向かった。16日に大淀町で開かれる第34回全国豊かな海づくり大会の式典行事などに出席。17日に大神(おおみわ)神社(桜井市)に参拝し、夜に帰京する。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111500237
両陛下、豪雨被災者と懇談=奈良
2011年に紀伊半島で起きた台風による豪雨災害の被災者と懇談される天皇、皇后両陛下=15日午後、奈良県明日香村の県立万葉文化館
 第34回全国豊かな海づくり大会出席などのため奈良県入りした天皇、皇后両陛下は15日午後、同県明日香村の県立万葉文化館で、2011年9月に紀伊半島で起きた台風12号による豪雨災害の被災者9人と懇談された。
 台風12号では奈良、和歌山、三重の3県で死者・行方不明者が計80人以上に上る大きな被害が出た。天皇陛下は「ずいぶんご苦労が多かったでしょう」と被災者をねぎらい、皇后さまは土石流で妻を亡くした男性(78)を「残念でございましたね。お寂しくなられたでしょう」といたわった。
 天皇陛下は最後に被災者全員に対し「少しでも安全な生活が皆できるように、今度の経験を生かして地域の安全性を高められるよう願っています」と言葉を掛けた。(2014/11/15-17:27)

ttp://www.sankei.com/life/news/141115/lif1411150045-n1.html
2014.11.15 19:13
両陛下、紀伊半島豪雨被災者とご懇談 「経験を地域に生かして」とお言葉 奈良・明日香村で 
紀伊半島豪雨の被災者と懇談される天皇、皇后両陛下=15日午後、奈良県明日香村の県立万葉文化館
 天皇、皇后両陛下は15日、「全国豊かな海づくり大会」の式典臨席などのため奈良県を訪問された。
 明日香村では、平成23年9月に和歌山、奈良、三重3県で死者・行方不明者88人を出した紀伊半島豪雨で被災した62〜81歳の男女9人とご懇談。皇后さまは、自宅を流され、妻=当時(70)=を失った五條市の長沼陞(のぼる)さん(78)を「お寂しいでしょうね」といたわられた。
 両陛下は最後に9人と向き合い、陛下が「本当に厳しいときを過ごしてきたことを深くお察しします。今度の経験を十分に地域の人に生かされるよう願ってやみません」と述べられた。
 両陛下は16日に大淀町で同大会式典に臨んだ後、川上村のダム湖にアマゴとアユの稚魚を放流される。17日には皇室の祖先ともゆかりがある桜井市の大神(おおみわ)神社を参拝するなどし、同日夜に帰京される。


153 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 22:09:01 HMqKHqh2
ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111501001435.html
両陛下が豪雨被災者と懇談、奈良 「大変でしたね」
 紀伊半島豪雨の被災者と懇談される天皇、皇后両陛下=15日午後、奈良県明日香村の県立万葉文化館
 全国豊かな海づくり大会の式典出席などのため天皇、皇后両陛下は15日午後、奈良県に入り、明日香村にある県立万葉文化館で、和歌山、奈良、三重3県で多くの死者・行方不明者が出た2011年9月の紀伊半島豪雨の被災者と懇談された。
 両陛下は被災者の状況を気に掛けてきたといい、そばに歩み寄って「ずいぶんと大変でしたね」などといたわった。
 懇談には、仮設住宅への入居を長期間強いられた奈良県内の被災者のうち9人が出席。両陛下は家族を失った悲しみや、これまでの避難生活の苦労を語る声に耳を傾けた。皇后さまは「たくさんのことを耐えていらっしゃったのね」と思いやった。
2014/11/15 17:45 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141116k0000m040039000c.html
両陛下:豪雨被災者らと懇談 奈良県入り
毎日新聞 2014年11月15日 19時31分(最終更新 11月15日 20時24分)
紀伊半島豪雨の被災者と懇談する天皇、皇后両陛下=奈良県明日香村で2014年11月15日午後、貝塚太一撮影
 天皇、皇后両陛下は15日、新幹線と近鉄を乗り継いで奈良県入りし、2011年9月の紀伊半島豪雨の被災者ら9人と懇談された。この水害では山の深い地層が崩れ落ちる「深層崩壊」が発生、和歌山、奈良、三重3県で88人が死亡・行方不明となっており、両陛下は以前から訪問を願っていたという。
 県立万葉文化館(明日香村)での懇談の席で天皇陛下は、母親を亡くした奈良県十津川(とつかわ)村の市原光留さん(63)にいたわりの言葉をかけ、同村の乾正清さん(81)が説明した際には、皇后さまが「おつらい経験をされましたね。以前は深層崩壊という言葉は存じませんでした。怖いことですね」と語り、お二人で熱心に一人一人の話に耳を傾けていた。
 懇談の最後に陛下は「お話を伺って、本当に大変だったということをつくづく思いました。厳しい時を過ごされたことを、深くお察ししています。今度の経験が、十分に地域の人に生かされるよう願ってやみません」と述べた。
 16日、吉野川流域の同県大淀町である第34回全国豊かな海づくり大会に出席し、17日に帰京する。【真鍋光之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141115-OYT1T50096.html
両陛下、紀伊水害の被災者を激励…奈良県訪問
2014年11月15日
 天皇、皇后両陛下は15日、奈良県を訪問し、2011年9月の紀伊水害の被災者を励まされた。
 同県明日香村の県立万葉文化館で行われた懇談会には、被災者9人が参加し、両陛下に災害時の様子などを語った。
 天皇陛下は「大変でしたね」「お心を痛めておられるでしょう」などと話しかけられた。皇后さまは、現在は復興住宅で暮らす十津川村の市原光留みつるさん(63)を「疲れがたまっているのでケアしてくださいね。お元気で」と気遣われたという。
 懇談は予定の時間を超えて行われ、陛下は最後に、「本当に厳しい時を過ごされてきたことと深くお察ししています。経験を生かして地域の安全を高められるように願っております」と励まされた。
 11年9月の紀伊水害では、台風12号の影響による記録的豪雨で、和歌山、三重、奈良県などで土砂崩れや川の氾濫が起き、死者・行方不明者は全国で計約100人に上った。奈良県の死者・行方不明者は24人。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCD4HP6GCDUTIL012.html
両陛下、紀伊半島大水害の被災者と懇談 苦労ねぎらう
島康彦2014年11月15日20時36分
紀伊半島大水害の被災者と懇談する天皇、皇后両陛下=15日午後3時38分、奈良県明日香村、山本正樹撮影
 天皇、皇后両陛下は15日、奈良県明日香村の県立万葉文化館で、多くの死者・行方不明者が出た2011年9月の「紀伊半島大水害」の被災者と懇談した。
 両陛下は被災者9人と懇談。妻を亡くしたという同県五條市の長沼陞(のぼる)さん(78)に、天皇陛下は「本当に残念なことでしたね」と声をかけた。皇后さまは、自宅が全壊した同市の大谷明代さん(66)を「たくさんのことを耐えてこられたのね」とねぎらった。
 最後に、天皇陛下は全員を前に「今度の経験を生かして地域の安全性を高められるよう願っています」「本当に厳しい時を過ごしてきたことを深くお察ししています」と語りかけた。
続きを読む
残り:140文字/本文:421文字


154 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 23:48:37 HMqKHqh2
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280839.html
天皇皇后両陛下、奈良ご訪問へ JR東京駅から新幹線で出発される
11/15 12:12
天皇皇后両陛下は、「全国豊かな海づくり大会」に出席するため、奈良県を訪問される。
両陛下は、15日午前10時20分ごろ、JR東京駅から、新幹線で奈良県へと向かわれた。
両陛下は、17日まで奈良県に滞在し、「全国豊かな海づくり大会」に出席するほか、15日午後には、2011年、台風による大雨の影響で起きた、紀伊半島大水害の被災者と懇談されることになっている。
このニュースを話題にする

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141115/n67126310000.html
両陛下 紀伊半島豪雨の被災者を励ます
11月15日 19時50分
天皇皇后両陛下は15日、奈良県を訪れ、3年前に紀伊半島を襲った豪雨災害の被災者を励まされました。
「全国豊かな海づくり大会」への出席のため奈良県を訪れた両陛下は、15日午後、明日香村で3年前の豪雨災害の被災者と懇談されました。
紀伊半島を襲ったこの豪雨災害では、奈良県内で14人が死亡、10人が行方不明になり、現在も一部の世帯が仮設住宅での生活を続けています。
天皇陛下は、「厳しいときを過ごされたことと深くお察ししています」「今度の経験を地域の人々に十分に生かされるよう願ってやみません」などと声を掛けられました。
皇后さまは、「これからは復興が大きな課題ですね。いい村づくりができるといいですね」と言葉を掛けられました。
懇談のあと、被災者の市原光留さん(63)は「天皇陛下からは体をいたわってくださいと声を掛けていただきました。もっと頑張っていこうと思える力をいただきました」と話していました。両陛下は16日、奈良県大淀町で開かれる記念式典や川上村で行われるあゆなどの放流の行事に出席されます。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038865.html
両陛下が奈良を訪問 豪雨被災者と懇談される(11/15 17:52)
 天皇皇后両陛下が奈良県を訪れ、2011年に紀伊半島で起きた豪雨被害の被災者と懇談されました。
 両陛下は15日午後2時すぎに、奈良県の橿原神宮前駅に到着されました。まず、72人が亡くなった2011年の紀伊半島豪雨被害の被災者と懇談し、一人ひとりに「すぐに避難はできましたか?寒さは大丈夫でしたか」と尋ねられました。最後に、陛下が全員を前に「本当に厳しい時を過ごされたこと、深くお察ししています。今度の経験を十分に地域の人々に生かされるよう、願ってやみません」と思いを述べられました。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/15/07263449.html
天皇・皇后両陛下 奈良で豪雨被災者と懇談
< 2014年11月15日 19:33 >
 天皇・皇后両陛下は、奈良県で2011年の豪雨災害の被災者と懇談された。
 天皇・皇后両陛下は15日、奈良県明日香村を訪問し、2011年9月に奈良・和歌山・三重3県で80人以上の死者・行方不明者を出した紀伊半島豪雨災害の被災者9人と懇談された。
 当初から被害に心を痛めていたという両陛下は、一人ずつ「山津波」と呼ばれる土砂災害の様子や復興工事の状況などを尋ね、「くれぐれもお体に気をつけてください」とねぎらわれた。また、最後に天皇陛下が全員に対し、「少しでも安全な生活が皆できるように、今度の経験を生かして地域の安全性を高められるよう願っています」と、1分以上にわたりお言葉を述べられる予定にない場面もあった。
 16日は、「全国豊かな海づくり大会」の式典などに出席される予定。


155 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/15(土) 23:54:04 HMqKHqh2
ttp://www.sankei.com/life/news/141115/lif1411150030-n1.html
2014.11.15 12:52
皇室ゆかりの美術品所蔵 皇居・三の丸尚蔵館、入館者500万人に
皇居・三の丸尚蔵館で500万人目の入館者となり、記念品を受け取る中西俊作さん(左)=15日午前
 皇室に伝わる美術工芸品などを所蔵し無料で展示している皇居・東御苑の「三の丸尚蔵館」の入館者が15日、通算500万人に達した。節目の入館となった東京都中央区の会社経営、中西俊作さん(68)に、宮内庁幹部から図録などの記念品が贈られた。
 現在は、天皇陛下が昨年に80歳を迎えられたのを記念した特別展「天皇陛下 昭和28年欧米14か国の旅」を、今年のお誕生日の12月23日まで実施している。
 美術品に関心を持ち、初めて訪れたという中西さんは「(500万人目に)びっくりした。歴代天皇の品が公開されているのは素晴らしいこと」と語った。
 平成5年11月3日に開館した同館は、天皇陛下と香淳皇后が昭和天皇から相続した絵画や書などのうち、国に寄贈をされた品などを収蔵しており、定期的に企画展などを行っている。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141115/k10013227121000.html
三の丸尚蔵館 入館者500万人に
11月15日 12時39分
皇室ゆかりの美術品を所蔵し一般に公開している皇居の「三の丸尚蔵館」の入館者が15日、500万人に達し、500万人目の入館者に宮内庁から記念品が贈られました。
皇居・東御苑にある「三の丸尚蔵館」は平成5年に開館し、皇室から国に寄贈された国宝級の作品を数多く含む1万点近い美術品を保存・管理するとともに、無料で一般に公開しています。
500万人目の入館者となったのは、午前11時に妻と訪れた東京・中央区の中西俊作さん(68)で、宮内庁の山内健生皇室経済主管から、記念品として図録や絵はがきのセットが贈られました。
中西さんは、「あさって目の手術を受けるので、きょうは美しい景色を見たいと思い皇居に来ました。三の丸尚蔵館に立ち寄ったのは偶然で、ただただびっくりしています」と話していました。
皇居の東御苑は13日、年間の入園者が初めて100万人を超え、「三の丸尚蔵館」も年々来館者が増える傾向にあり、宮内庁は新たに新館を建設して展示スペースを大幅に拡充する方針を固めています。
現在は、天皇陛下の初めての外国訪問を振り返る特別展が開かれていて、訪れた人たちは当時の写真などに見入っていました。
「三の丸尚蔵館」は、準備期間中を除いて年末年始や月曜と金曜以外の毎日、公開されています。


156 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/17(月) 07:04:04 EXLGYgW6
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/nara/news/20141115-OYTNT50378.html
両陛下ご来県 いたわりの言葉温かく
2014年11月16日
 ◇水害被災者「元気出た」
県立万葉文化館に到着された天皇、皇后両陛下(15日午後2時32分、明日香村で)=守屋由子撮影
 天皇、皇后両陛下が来県された15日、沿道には約7200人が詰めかけ、歓迎ムードが広がった。両陛下は、24人の死者、行方不明者を出した2011年の紀伊水害の被災者と懇談。16日は、大淀町などで開催される「第34回全国豊かな海づくり大会」の行事に出席される。(近藤修史、森安徹、坂木二郎)
◆4年ぶり
 両陛下の県内ご訪問は「平城遷都1300年祭」があった2010年10月以来、4年ぶり。宮内庁によると、両陛下は、海のない奈良での海づくり大会の開催に関心を示され、紀伊水害被災者の現状を気にかけてこられたという。
 両陛下は午後2時過ぎ、近鉄橿原神宮前駅にご到着。ホームや沿道では、「ようこそ奈良へ」などと書かれた横断幕や日の丸の小旗を持った約1100人の市民らが出迎え、両陛下はほほ笑みながら何度も手を振られた。
 橿原市久米町の無職北西史治ひさはるさん(70)は「無事に奈良での3日間を過ごしてもらえたら」と気遣った。御所市三室の主婦(65)は「奈良の自然、紅葉を楽しんでいただきたい」と話した。
◆紀伊水害
 紀伊水害の被災者とは、明日香村の県立万葉文化館で対面された。両陛下は五條市、野迫川村、十津川村で被災した9人に、「そのときはどこにおられたのですか」「前兆はなかったのですか」と被災したときの状況を尋ね、「大変でしたね」「自然は本当に怖い」とねぎらわれた。
 自宅が流され、妻紀久世さん(当時70歳)を亡くした五條市の長沼陞のぼるさん(78)は「お会いして生活を立て直そうという元気が出た。地元のみんなにも、きょうの様子を伝えたい」と声を弾ませた。自宅が全壊した同市の大谷明代さん(66)は「感激して何を話したかよく覚えていない。水害は悲しい出来事だったけれど、いたわりの言葉までいただけて本当にうれしい」と目を潤ませていた。
◆ご鑑賞
 その後、両陛下は橿原市内のホテルで、海づくり大会を記念した習字・絵画コンクールの最優秀作品6点を鑑賞された。習字で「豊かな水」を書いた大和高田市立片塩小4年の吉阪遼太君(10)は両陛下に「字を書くのは好きですか」と尋ねられ、「練習は難しいですが、賞をとるとうれしいので好きです」と笑顔で話した。
 また、歓迎レセプションでは、出席者と和やかに懇談された。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111600086
両陛下、海づくり大会に=奈良
第34回全国豊かな海づくり大会で、魚を放流される天皇、皇后両陛下=16日午後、奈良県川上村のおおたき龍神湖
 奈良県を訪問中の天皇、皇后両陛下は16日、同県大淀町の文化会館で開かれた「第34回全国豊かな海づくり大会」の式典に出席された。
 今年は「山は川を育み、川は海を育む」を基本理念に、海に面していない奈良県で開催された。両陛下は式典後、川上村に移動してアマゴとアユをダム湖に放流した。湖では地元の高校生らによる和太鼓の演奏やカヌーのパレードも披露され、両陛下は笑顔で拍手を送っていた。(2014/11/16-15:42)

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111601001314.html
両陛下、海づくり大会出席 奈良の湖にアマゴ放流
 第34回全国豊かな海づくり大会に出席し、アユを放流される天皇、皇后両陛下=16日午後、奈良県川上村
 奈良県に滞在中の天皇、皇后両陛下は16日午前、大淀町の町文化会館で開かれた第34回全国豊かな海づくり大会の式典に出席された。
 式典には全国の漁業関係者ら約520人が出席。荒井正吾知事はあいさつで「山、川、海を水が循環している中で、森や山が大きな役割を担っていることを認識し、感謝する大会にしたい」と述べ、海のない奈良県で開催する意義を強調した。
 来年の開催県となる富山県の石井隆一知事に大会旗が引き継がれた。
 両陛下は午後、放流会場の川上村へ移り、おおたき龍神湖にアマゴの稚魚やアユを放した。湖では地元の小中学生らによるカヌーパレードが披露された。
2014/11/16 18:28 【共同通信】


157 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/17(月) 07:04:31 EXLGYgW6
ttp://www.sankei.com/life/news/141116/lif1411160045-n1.html
2014.11.16 17:52
両陛下、奈良のダム湖でアユご放流
第34回全国豊かな海づくり大会で、アユを放流される天皇、皇后両陛下=16日午後、奈良県川上村のおおたき龍神湖(沢野貴信撮影)
 奈良県を訪問中の天皇、皇后両陛下は16日、川上村にある大滝ダムの人造湖「おおたき龍神湖」で、全国豊かな海づくり大会の放流行事に臨み、地元の高校生から受け取ったアマゴの稚魚とアユの成魚をていねいに放された。
 海に面していない奈良県で開催された今回のテーマは、豊かな海を育む山と川の環境保全。放流行事に先立ち、大淀町で開かれた式典では、県のマスコット「せんとくん」とともに小学生が「海につながる川、川につながる山を守っていきます」と宣言し、両陛下は笑顔で拍手を送られた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141117k0000m040051000c.html
天皇、皇后両陛下:奈良で豊かな海づくり大会に出席
毎日新聞 2014年11月16日 21時14分
 天皇、皇后両陛下は16日、奈良県大淀町で開かれた第34回全国豊かな海づくり大会に出席された。同県は海に面していないが、森や山が海の環境保全に大きな役割を果たしているとして開かれた。
 大会では自然環境を守る大切さを訴えた中学生の作文が紹介され、両陛下は大きな拍手を送った。続いて同県川上村の「おおたき龍神湖」で天理教校学園高校による和太鼓演奏やカヌーのパレードを見た後、アマゴとアユを放流した。和太鼓を演奏した同校3年、奥山美希さん(18)は「和太鼓よかったですよ、と声をかけていただきました」と笑顔で話した。【真鍋光之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141116-OYT1T50043.html
両陛下、奈良で豊かな海づくり大会出席
2014年11月16日
 奈良県滞在中の天皇、皇后両陛下は16日、大淀町の町文化会館で、「第34回全国豊かな海づくり大会」の式典に出席された。
 海のない同県での開催ということもあり、式典では、「ゆたかなる 森がはぐくむ 川と海」を合言葉に、森や川の環境を守る決議が読み上げられた。県のキャラクター「せんとくん」とともに、地元の小学生らが「やまと海づくりメッセージ」を暗唱すると、両陛下は、にこやかに拍手を送られていた。
 両陛下は式典後、川上村の大滝ダム湖に移動し、アマゴの稚魚とアユを放流。和太鼓の演奏やカヌーの水上パレードによる歓迎を受け、盛んに拍手で応えられていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCH5VYCGCHUTIL01J.html
両陛下、豊かな海づくり大会に出席 アマゴの稚魚を放流
2014年11月16日21時01分
豊かな海づくり大会で、おおたき龍神湖にアマゴを放流する天皇、皇后両陛下=16日午後2時48分、奈良県川上村、山本正樹撮影
 奈良県を訪問中の天皇、皇后両陛下は16日、大淀町で開かれた「第34回全国豊かな海づくり大会」の式典行事に出席した。地元の林業従事者らの発表の際には、奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」が登場し、両陛下は笑顔を見せていた。
 この日午後には川上村に移動し、アマゴの稚魚やアユをダム湖に放流。カヌーのパレードなどに両陛下は拍手を送っていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCJ5R5JGCJPOMB00G.html
奈良)林業家ら思い語る 「海づくり大会」閉幕
栗田優美 菱山出2014年11月17日03時00分
おおたき龍神湖への放流を終え、見送る参加者に手を振る天皇、皇后両陛下=16日午後2時56分、川上村、山本正樹撮影
 「第34回全国豊かな海づくり大会」が16日、天皇、皇后両陛下が出席して大淀町や川上村で開かれた。
 大淀町文化会館であった式典には、漁業関係者ら525人が参加。川上村で林業に携わる下西洋三さん・ユリアさん夫妻、吉野町・野迫川村・上北山村の小学生と、ナビゲーターとして登場した俳優檀れいさんが「豊かな山の栄養が川に運ばれる」「山は海、海は世界とつながっている。豊かな山と海を伝えていきたい」などと思いを語った。
 両陛下は午後、川上村のおおたき龍神湖で県の魚のアユとアマゴを放流した。(栗田優美)
続きを読む
残り:281文字/本文:529文字


158 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/17(月) 07:08:08 EXLGYgW6
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2055769811.html
両陛下 豪雨被災者と懇談
天皇皇后両陛下は、15日、3年前に紀伊半島を襲った豪雨災害で被災した人たちと懇談されました。
両陛下は、15日午後、特別列車で橿原市に到着され、荒井正吾知事らが出迎えました。
明日香村を訪問した両陛下は、3年前に紀伊半島を襲った豪雨災害で被災した人たちと懇談されました。
豪雨災害では、奈良県内で14人が死亡、10人が行方不明になり、現在も一部の世帯が仮設住宅での生活を続けています。
天皇陛下は、被災者に「厳しい時を過ごされたことと深くお察ししています」「今度の経験を地域の人々に十分に生かされるよう願ってやみません。どうぞ皆さん、お大事に」などと声をかけ、苦労をねぎらわれていました。
また、皇后さまは、「これからは復興が大きな課題ですね。いい村づくりができるといですね」と話しかけられていました。
懇談のあと、被災者の市原光留さん(63)は「天皇陛下からは体をいたわってくださいと声をかけていただきました。もっとがんばっていこうと思える力をいただきました」と話していました。
このあと夜には、橿原市で歓迎会が開かれました。
歓迎会では、奈良県の荒井知事が「ご来県を、県民を代表して感謝申し上げます。山に囲まれた地、大和で豊かな海を育んでいる山に感謝して大会を実行して参ります」と歓迎のあいさつを述べました。
両陛下は、漁業関係者など出席者ひとりひとりとにこやかに言葉を交わされ、会場は和やかな雰囲気に包まれていました。
11月16日 12時15分

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2055770811.html
両陛下 アマゴとアユを放流
「全国豊かな海づくり大会」では、天皇皇后両陛下も出席されて、アユなどを放流する行事が行われました。
午前中の式典に続いて、午後は川上村の「おおたき龍神湖」で放流の行事が行われました。
会場では、山伏が吹くほら貝や和太鼓と笛の演奏とともに、およそ30そうのカヌーが水上をパレードし、「ようこそ奈良へ」のメッセージを掲げて、両陛下を歓迎しました。
このあと、両陛下は奈良県の魚に指定されているアマゴの稚魚とアユを湖に放流し、水の中を泳いでいく姿を見送られていました。
天皇皇后両陛下は、17日は桜井市の大神神社を参拝したあと、奈良市で古事記が編さんされてから1300年になるのを記念して開かれている展覧会をご覧になる予定です。
11月16日 19時01分

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2055770371.html
奈良で全国豊かな海づくり大会
海を育む山と川の環境保全をテーマにした「全国豊かな海づくり大会」が、16日、天皇皇后両陛下も出席されて奈良県で開かれました。
34回目となることしの大会は、豊かな海を育む山と川の環境を守り、その恵みを未来に引き継ぐことをテーマに、海に面していない奈良県が会場になりました。
午前中は、大淀町で天皇皇后両陛下も出席されて式典が開かれ、奈良県の荒井正吾知事が「両陛下にご臨席いただき、大会を開催できることは奈良県民にとってこの上ない喜びです。海の幸は、川の恵み、山の恵みと考え、森や川が大きな役割を担っていることを認識し、感謝する大会にしたいと思います」と歓迎の言葉を述べました。
続いて両陛下が、小学生と中学生に、奈良県内の川に放流するアユとフナを、奈良県産の吉野杉で作ったおけに入れて手渡されました。
このあと、子どもたちが「未来の豊かな海のため、海につながる川、川につながる山を守っていきます」と宣言すると両陛下は拍手を送られていました。
11月16日 12時15分


159 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/17(月) 07:22:46 EXLGYgW6
ttp://www.youtube.com/watch?v=RROnpgx1gjI
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038907.html
両陛下が海洋保全イベントに出席 アユなど放流(11/16 17:48)
 奈良県を訪問中の天皇皇后両陛下が、全国豊かな海づくり大会の行事に出席し、湖に魚を放流されました。
 この大会は水産資源のために海の環境保護を訴えるもので、今回は海につながる川や山の自然を守ることをテーマに、海のない奈良県で開催されています。奈良県のマスコットキャラクターのせんとくんと地元の小中学生が、豊かな海を守るために森を育てることの大切さについて発表すると、両陛下は拍手をしながら聞かれていました。16日午後にはダム湖のおおたき龍神湖を訪れ、地元の高校生らによるカヌーのパレードをご覧になりました。続いて、奈良県に広く生息するアマゴの稚魚とアユを放流されました。両陛下は17日、日本最古の神社である桜井市の大神神社で参拝し、東京に戻られる予定です。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/16/07263477.html
両陛下「全国豊かな海づくり大会」に出席
< 2014年11月16日 17:13 >
 奈良を訪問中の天皇・皇后両陛下は16日午前、奈良県大淀町で行われた「全国豊かな海づくり大会」の式典に出席された。
 海のない奈良県での開催となった今年の大会は「ゆたかなる森がはぐくむ川と海」をテーマとし、山・川・海の水循環保全の重要性を林業関係者らが訴えた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=3QtW3jUuY1Y
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2350926.html
両陛下、海づくり大会で放流
 天皇皇后両陛下が稚魚などを放流されました。
 今年で34回目となる「全国豊かな海づくり大会」は、奈良県で開催され、両陛下は、川上村のおおたき龍神湖で、奈良を代表する「アマゴ」の稚魚と「アユ」を放流されました。
 また、カヌーによる歓迎パレードが行われると、両陛下は、笑顔で拍手を送られていました。(17日01:05)


160 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/17(月) 07:40:35 EXLGYgW6
ttp://www.townnews.co.jp/0113/2014/11/13/259534.html
紀子さまが有功賞授与 日赤支援団体の式典で
2014年11月17日 月曜日
 神奈川県日赤紺綬有功会の創立50周年式典が11月7日、ホテルニューグランドで行われ、日本赤十字社名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さまが出席された。
 赤十字に活動資金で多大な支援をする会員で構成される日赤紺綬有功会。神奈川県では1964年5月に全国6番目に設立され、現在の会員数は約520人。
 式典では、功績のあった関係者の顕彰が行われ、紀子さまが一人ひとりに有功賞を授与された=写真。
 あいさつした日本赤十字社の大塚義治副社長は「皆様の多大な支援に感謝します。50周年を迎え、今後も全国を牽引する役割を期待しています」と話した。
掲載号:2014年11月13日号

ttp://www.sankei.com/affairs/news/141117/afr1411170001-n1.html
2014.11.17 05:07
元秋篠宮家担当の宮内庁職員逮捕 「ハプニングバー」で公然わいせつの疑い
(1/2ページ)
 客同士がわいせつな行為を見せ合うなどする「ハプニングバー」で、客らに見えるようわいせつな行為をしたとして、宮内庁職員の50代の男が公然わいせつ容疑で警視庁に逮捕されていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。男は容疑を認め、すでに釈放されている。
 捜査関係者などによると、男は宮内庁宮務課に所属。逮捕を受けて、現在は休暇を取っているという。今春までは、同課で秋篠宮家のお世話を担当する係の責任者を務めていた。
 逮捕容疑は8日午後10時ごろ、東京都新宿区愛住町のマンションの一室にあるハプニングバー「CLUB406」で、客らに見える状態で、客の男女と3人で全裸で性行為をするなどのわいせつな行為をしたとしている。
 男は、近くの飲食店で酒を飲んでいたところ、同席した男女に誘われ、バーに一緒に入ったという。
 警視庁四谷署が「客にわいせつな行為をさせている店がある」などと情報提供を受けて同日、店に入ったところ、3人が別の男性客2人がいるなかで、わいせつな行為をしていたのを確認し、同容疑で現行犯逮捕。3人のわいせつ行為を手助けしたとして、公然わいせつ幇助(ほうじょ)容疑で、店を経営していた武田康嗣容疑者(53)や従業員の男女3人も逮捕した。
(2/2ページ)
 武田容疑者らは「生活のためだった」などと、いずれも容疑を認め、武田容疑者以外は釈放されている。
 同店は6月から営業。ネット上では通常の飲食店を装いながら、「大人の社交場」などと称して客を集め、男性から入店料8千〜1万円、女性からは1千円を徴収し、毎月約60万円を売り上げていた。複数のベッドルームやシャワールームを備え、バスタオルも貸し出していたという。


161 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/17(月) 18:22:39 O1GM4jg.
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141116/t10013240141000.html
奈良で「全国豊かな海づくり大会」
11月16日 17時28分
海を育む山と川の環境保全をテーマにした「全国豊かな海づくり大会」が、天皇皇后両陛下も出席されて奈良県で開かれ、アユなどを放流する行事が行われました。
34回目となることしの大会は、豊かな海を育む山と川の環境を守り、その恵みを未来に引き継ぐことをテーマに、海に面していない奈良県が会場になりました。
大会には天皇皇后両陛下も出席され、午前中の式典に続いて、午後は奈良県川上村の「おおたき龍神湖」で放流の行事が行われました。
会場では、山伏が吹くほら貝や和太鼓と笛の演奏とともに、およそ30そうのカヌーが水上をパレードし、「ようこそ奈良へ」のメッセージを掲げて両陛下を歓迎しました。
このあと、両陛下は奈良県の魚に指定されているアマゴの稚魚とアユを湖に放流されました。
天皇皇后両陛下は、17日は、古事記が編さんされてから1300年になるのを記念して奈良市で開かれている展覧会をご覧になる予定です。


>>160産経記事に関連して
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2345078.html
ハプニングバー経営者逮捕 「変態のたまり場」と客募る
 東京・新宿区のマンションで客同士がわいせつな行為を見せ合う「ハプニングバー」を経営していた男が、警視庁に逮捕されました。
 公然わいせつ幇助の疑いで逮捕されたのは新宿区の「CLUB406」の経営者・武田康嗣容疑者(53)で、8日、マンションの一室で客の男女らに全裸でわいせつな行為をさせ、観賞させた疑いが持たれています。
 警視庁によりますと、武田容疑者は今年6月からこのハプニングバーを経営していて、「変態のたまり場」などのうたい文句でインターネットで客を募り、月におよそ60万円の売り上げがあったということです。
 取り調べに対し、武田容疑者は「生活のためにやった」と容疑を認めているということです。(10日11:32)

ttp://www.youtube.com/watch?v=SIWFUSd4qP4
ハプニングバー経営者 公然わいせつで逮捕
2014/11/10 に公開
OSMANSA NEWS 8
※日テレからの転載


162 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/17(月) 19:45:25 O1GM4jg.
ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111701001375.html
天皇皇后両陛下、大神神社に参拝 奈良訪問で
 大神神社に到着された天皇、皇后両陛下=17日午前、奈良県桜井市
 全国豊かな海づくり大会の式典出席などのため、奈良県を訪問している天皇、皇后両陛下は17日午前、桜井市にある大神神社を参拝された。
 大神神社は日本最古の神社とされる。万葉集の歌にも詠まれた三輪山をご神体とし、本殿を持たないのが特徴で、両陛下は拝殿で玉串をささげて拝礼した。
 皇后さまは10月の80歳誕生日の際、宮内記者会に寄せた文書で、大神神社の静けさや神事の一つ、鎮花祭に心を引かれたことを記している。
2014/11/17 12:14 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141117/lif1411170027-n1.html
2014.11.17 11:55
両陛下、皇室ゆかりの大神神社ご参拝
大神神社に到着された天皇、皇后両陛下=17日午前、奈良県桜井市
 奈良県を訪問中の天皇、皇后両陛下は17日午前、桜井市の大神(おおみわ)神社を参拝された。同神社は背後の三輪山をご神体とする日本最古の神社で、皇室の祖先ともゆかりがあるとされる。宮内庁によると、両陛下は拝殿で玉串をささげ、静かに拝礼されたという。
 宮内庁によると、両陛下の同神社ご訪問は、昭和45年以来。皇后さまは今年10月のお誕生日の文書回答で、同神社で毎年行われる疫病除けの祭事「鎮花祭(はなしずめのまつり)」に心を引かれたことを打ち明けられている。
 両陛下は午後には奈良市の県立美術館で古事記の特別展を鑑賞するなどし、同日夜に帰京される。

ttp://www.youtube.com/watch?v=WqenJwj1bLQ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2351330.html
天皇皇后両陛下、日本最古の神社を参拝
 天皇・皇后両陛下が、日本最古の神社を参拝されました。
 17日午前、奈良県を訪問していた両陛下は、桜井市にある大神神社に到着されました。大神神社は、本殿がなく、背後の三輪山をご神体とする日本最古の神社で、両陛下は、拝殿で玉串を捧げて深く拝礼されました。大神神社を参拝されるのは、両陛下が皇太子夫妻だった1970年以来、2回目のことです。
 皇后さまは、今年の誕生日の文書で、「大神神社の深い静けさや、縁のある花鎮めの祭りに心引かれたりいたしました」と初めて参拝した際の思い出を綴られています。
 また、両陛下は、午後、奈良市の奈良県立美術館を訪れ「大古事記展」を鑑賞されました。夜、皇居に戻られます。(17日15:55)


163 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/17(月) 19:45:56 O1GM4jg.
ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/17/07263541.html
奈良ご訪問の両陛下“最古の神社”参拝
< 2014年11月17日 18:14 >
 奈良県を訪問中の天皇・皇后両陛下は17日午前、桜井市にある大神神社を参拝された。
 大神神社は背後にある三輪山そのものを神体とする本殿を持たない神社で日本最古の神社といわれている。両陛下の参拝は1970年以来で、拝殿でお一人ずつ玉串をささげて拝礼された。奈良訪問を終えた両陛下は17日夜、東京に戻られる。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2055975001.html
天皇皇后両陛下 奈良県を訪問
天皇皇后両陛下は、「全国豊かな海づくり大会」に出席するため、17日までの3日間、奈良県を訪問されました。
天皇皇后両陛下は、「全国豊かな海づくり大会」にあわせて、15日から、4年ぶりに奈良県を訪問されました。
15日は明日香村で、両陛下は3年前に紀伊半島を襲った豪雨災害で被災した人たちと懇談されました。
天皇陛下は被災者1人1人に声をかけ、「厳しい時を過ごされたことと深くお察ししています」「今度の経験を地域の人々に十分に生かされるよう願ってやみません。
どうぞ皆さん、お大事に」などと苦労をねぎらわれていました。
懇談のあと、被災者は「お体大丈夫ですかと、心遣いがありがたかったです。お会いできただけで光栄で涙が出ました」とか、「自分ももっと頑張らないといかんなと、力がわいてきました」などと感激した様子で話していました。
16日、両陛下は大淀町で開かれた「全国豊かな海づくり大会」の式典に出席されました。
ことしの海づくり大会は、豊かな海を育む山と川の環境を守り、未来に引き継ぐことをテーマに、奈良県が会場になりました。
荒井知事は「海の幸は、川の恵み、山の恵みと考え、森や山が大きな役割を担っていることを認識し、感謝する大会として実行させていただきたい」と歓迎の言葉を述べました。
続いて、川上村の「おおたき龍神湖」では放流行事が行われ、両陛下が奈良県の魚に指定されているアマゴとアユを湖に放流されたのに続いて、会場の参加者も次々と放流しました。
17日は天皇皇后両陛下は、桜井市にある大神神社を訪問されました。
大神神社は「古事記」や「日本書記」にも記され、日本最古の神社の1つとされる、皇室にゆかりの深い神社です。
皇后さまは先月、80歳、傘寿の誕生日に際して、過去に訪れた大神神社について触れ、「深い静けさや、御神社に所縁のある花鎮めの祭りに心引かれたりいたしました」と文書で述べられていました。
両陛下は、拝殿で、玉串をささげて拝礼されたということです。
両陛下は、古事記が編さんされてから1300年になるのを記念して奈良市の奈良県立美術館で開かれている「大古事記展」もご覧になりました。
古事記に登場する女神を描いた「木華開耶媛」を鑑賞した天皇陛下は、花の1つ1つに至るまで丁寧に描かれていることに感心されていたということです。
天皇皇后両陛下は予定されていたすべての日程を終え、17日の夕方、特別列車で奈良市を出発し、東京に向かわれました。
11月17日 18時46分

ttp://www.sankei.com/life/news/141117/lif1411170030-n1.html
2014.11.17 19:08
皇居・東御苑で英語ガイドも開始へ 19日から
 皇居・東御苑への外国人入場者が増えているとして、東御苑でのボランティアガイドを行っている公益財団法人「菊葉文化協会」は17日、英語によるガイドも19日から試行すると発表した。
 現在所属しているガイドに英語が話せる人もいたほか、一部は改めて募集したという。当面は週1回で試行し、来年から本格実施を目指す予定。
 現在の日本語によるガイドは水曜と土曜日に2回(午前10時半、午後1時20分)実施。予約不要だが、1時間から1時間半ほどかけ、江戸城天守閣跡などの歴史的い遺構や、天皇陛下のご意向から整備された「果樹古品種園」などがある苑内の植物などを案内している。


164 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/18(火) 06:18:08 52zW4v52
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141118k0000m040055000c.html
天皇、皇后両陛下:奈良の大神神社を参拝し帰京
毎日新聞 2014年11月17日 19時53分
 天皇、皇后両陛下は17日、奈良県桜井市の大神(おおみわ)神社を参拝された。同神社は三輪山をご神体とし、日本最古の神社とされる。両陛下は拝殿に向かい、それぞれ玉串をささげて拝礼した。皇后さまは今年10月の誕生日に合わせ、宮内記者会に寄せた文書で飛鳥、奈良の文化に触れ、「大神神社の深い静けさや、御神社に所縁(ゆかり)のある花鎮めの祭りに心引かれたりいたしました」と記している。
 両陛下はその後、奈良市の県立美術館を視察。近鉄、新幹線と乗り継いで帰京した。【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCK3C9DGCKUTIL00D.html
両陛下、「大古事記展」鑑賞
2014年11月17日20時25分
大古事記展で「木華開耶媛(このはなさくやひめ)」の絵を鑑賞する天皇、皇后両陛下=17日午後3時8分、奈良市の奈良県立美術館、山本正樹撮影
 奈良県を訪問していた天皇、皇后両陛下は17日、奈良市の県立美術館で開催中の特別展「語り継ぐココロとコトバ 大古事記展」(奈良県、朝日新聞社主催)を鑑賞した。
 両陛下は、堂本印象の大作「木華開耶媛(このはなさくやひめ)」などの絵画、同県天理市の石上(いそのかみ)神宮の国宝「七支刀(しちしとう)」などを見て回った。同館長を務める荒井正吾・同県知事らの説明に耳を傾け、両陛下は「立派ですね」「これはきれい」などと感想を述べていた。
 これに先立ち、両陛下は日本最古の神社とされる大神神社(同県桜井市)に参拝した。同日夜、帰京した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141117-OYT1T50158.html
両陛下、奈良市で「大古事記展」を鑑賞
2014年11月17日
大古事記展で「木華開耶媛(このはなさくやひめ)」の絵をご覧になる天皇、皇后両陛下(17日午後、奈良市の奈良県立美術館で)=代表撮影
 奈良県を訪問していた天皇、皇后両陛下は17日、同県桜井市の大神おおみわ神社を参拝、午後には、奈良市の県立美術館で特別展「大古事記展」を鑑賞された。
 同展では、国宝の「七支刀しちしとう」のほか、古事記を題材とした絵画や宝物を展示。両陛下は、案内役からの説明に耳を傾け、興味深そうに展示物を見て回られた。その後、臨時専用列車で同日夜、帰京された。

>>160産経記事に関連して
ttp://www.sankei.com/life/news/141117/lif1411170031-n1.html
2014.11.17 19:41
ハプバーで職員逮捕に宮内庁次長「非常に残念で遺憾」
 宮内庁の50代男性職員が東京都内の「ハプニングバー」で客らに見えるようわいせつな行為をしたとして、公然わいせつ容疑で逮捕(すでに釈放)された事件を受け、宮内庁の山本信一郎次長は17日の定例記者会見で、「非常に遺憾なこと。事実を把握し、適正に対処していきたい」と述べた。
 職員は宮内庁側に「公務員としてあってはならないことをして本当に反省している」と釈明しているという。山本次長は今後、職員から事情を聴くなどし、刑事処分の推移も見極めた上で庁内の処分も検討するとの考えを示した。


165 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/18(火) 06:18:33 52zW4v52
ttp://www.nhk.or.jp/tohoku-news/20141117/3213521.html
秋篠宮ご夫妻 東北大学を視察
11月17日 19時17分
秋篠宮ご夫妻が仙台市の東北大学を訪れ、東日本大震災のあと、住民の健康管理や新たな薬の開発などに役立てるため、ヒトの遺伝情報を解析している施設をご覧になりました。
秋篠宮ご夫妻は17日午前、仙台市青葉区の東北大学にある「東北メディカル・メガバンク機構」を訪れ、ヒトの遺伝子に関する最新の研究を視察されました。
東北大学などの研究チームは、震災のあと、宮城と岩手の住民の健康管理や新たな薬の開発などに役立てるため、ことし7月に完成した施設でヒトの遺伝情報の解析に取り組んでいます。
秋篠宮ご夫妻はヒトの血液や尿の成分を保存する部屋で液化窒素が満たされたマイナス190度の冷凍タンクで保管されている細胞の状況を確認されました。
ここには、7万人余りの血液などから取り出された細胞のひとつひとつにバーコードがつけられて保管されています。
秋篠宮さまは機構の担当者から個人情報の特定を防ぐためバーコードの番号などを工夫し匿名化をはかっているという説明を受けられたということです。
午後からは石巻市を訪れ、住民の健康調査を行っているセンターで血圧や骨の密度を測る設備などをご覧になりました。

ttp://ox-tv.jp/SuperNews/p/article.aspx?newsno=305
ttp://ox-tv.jp/SuperNews/p/movie/?dir=20141117&no=6&newsno=305
秋篠宮ご夫妻 メディカルメガバンクご視察
2014年11月17日
秋篠宮ご夫妻が17日、青葉区の東北メディカル・メガバンク機構などを訪問されました。遺伝子情報の解析を病気の治療や予防につなげる、最先端の医療研究の現場を視察されました。秋篠宮ご夫妻は、青葉区星陵町の東北メディカル・メガバンク機構で、山本雅之機構長などの出迎えを受けられました。17日のご訪問は、秋篠宮さまがニワトリなど家禽類の研究で、理学博士の学位を取得されていることから、最先端の遺伝子研究の現場をご覧になりたいとのご希望があり、実現しました。秋篠宮ご夫妻が視察されたうちの一つ、バイオバンク室には、17日時点で、約7万人の血液成分と細胞が、液体窒素で冷凍保存されています。こちらでは、被災地の住民の協力で行っている、健康調査で得られた「細胞」の遺伝子情報を解析し、病気の予防法や、一人ひとりに合わせた治療法などの開発を目指しています。秋篠宮さまからは、データの保存や情報解析の方法などについて、質問があったということです。ご夫妻は、夕方には、石巻市にある健康調査を行う“現場”地域支援石巻センターを視察されました。脚力を測定する装置などをご覧になりながら、調査の概要などについて、熱心に質問されていました。秋篠宮ご夫妻は、17日中に、東京に戻られる予定です。


166 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/18(火) 19:26:44 YttR0z0o
ttp://www.sankei.com/premium/news/141118/prm1411180004-n1.html
2014.11.18 11:00
【日本の議論】
皇族方の「学習院離れ」が加速する理由 大学の魅力か、時代の流れか
(1/5ページ)
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが10月、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)のAO入試に合格し、来年4月から通学されることになった。昨年4月に内部進学した学習院大(豊島区)を中退しての「新たな学びの場」へのご挑戦。
これにより、学習院に在学されている皇族方は皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さま(女子中等科1年)お一方となり、幕末に起源を持つ“皇族の学校”の伝統が風前のともしびとなっている。なぜこうした状況が起きているのか。関係者の話から探った。
学習院では物足りない?
 「特に広く教養科目や英語を学びたいというお考えからICUを選ばれた」
 ICU合格が発表された10月30日、宮内庁は佳子さまがご進学先に選ばれた理由をこう説明した。
 9月に学習院大ご中退が発表されたときには、実は学習院女子高等科3年次にも、学習院大以外を受験されていたことも明らかになった。佳子さまが学習院大で通われた文学部教育学科は、ご入学と同じ昨年4月に新設されたばかりだったが、お引き留めするには至らなかった。
 「裏を返せば、学習院では物足りなかったということ。若い世代の皇族方が学習院での教育に満足されない実状があるのは、間違いないだろう」
(2/5ページ)
 初等科から大学まで通った学習院OBで、天皇陛下のご学友だった元共同通信記者、橋本明氏(81)はこう語る。
 陛下と常陸宮さまは初等科から大学まで、皇太子さま、秋篠宮さまは幼稚園から大学まで通われた。さかのぼれば、大正天皇と昭和天皇も専門機関で帝王学を学ぶ前に学習院初等科に入っていた。
 大正15年に出された皇族就学令(戦後に廃止)では第2条に「皇族男女ハ(中略)学習院又ハ女子学習院ニ於テ就学セシム」と明文化され、名実ともに皇族の学校だった。
 昭和天皇に対する当時の乃木希典(まれすけ)院長の姿勢に象徴されるように、特別扱いされがちな皇族方にも一般の子供と同様に厳しく、分け隔てなく接する校風も皇族方の教育に資する土壌とされてきた。
 だが、高円宮妃久子さまの長女、承子さまが平成17年に学習院女子大を中退し、最終的に早稲田大をご卒業。三女の絢子さまもご関心がある福祉分野が学習院大になかったため、21年に城西国際大(千葉県東金市)に入り、現在は同大大学院に進まれている。
 さらに、佳子さまの姉で秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまは学習院女子高等科からICUに進学し、今年3月に卒業された。
(3/5ページ)
 ただ、このお三方は女性皇族であり、少なくとも高校まで学習院で学ばれている。これに対し、秋篠宮ご夫妻の長男で皇位継承順位3位の悠仁さまは、幼稚園、小学校とも学習院ではなく、お茶の水女子大学付属幼稚園、同付属小学校(文京区)を選ばれた。このことは、皇室の「学習院離れ」を決定づけたといえる。
遅すぎた?改革
 “当事者”の学習院はどう受け止めているのか。
 「結果として、そういうことになったということ。それ以上でも、それ以下でもない」。常務理事の耀(あかる)英一氏は、ご在学が愛子さまお一人になった現状をこう説明する。
 明治時代の院長は、養成したい資質として「道徳・智力・気品・体力」を掲げていたという。「一貫した教育方針で、歴史と伝統を築いてきた。教育方針を今後も変えるつもりはない」。耀氏はこう訴える。
 学習院も傍観していたわけではない。
 平成18年6月から26年9月まで在任した波多野敬雄(よしお)前学習院院長は「グローバル学習院」の標語を掲げて国際社会で活躍できる人材育成を目指し、国際社会学部(仮称)創設に尽力した。ただ、実際に同学部が開設されるのは28年4月の予定。
 橋本氏は「皇族方が国際親善でこれだけ海外に出かけられている時代に、国際関係の学部がないのは不十分だった。もっと早く新学部ができていれば、状況は少し違ったのかもしれない」と振り返る。


167 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/18(火) 19:27:11 YttR0z0o
(4/5ページ)
 ある教育関係者は「学習院の動きは極めて遅いと感じる」と指摘する。新学部の開設は52年ぶり。現在は法学部、文学部、経済学部、理学部の4学部で、眞子さまがICUに進まれた4年前も「選択肢の狭さ」がネックとされていた。
 「多くの大学は少子化の波を乗り越えようと、学部の改変や入試改革でアピールしようとしている。学習院には伝統を変えない姿勢を評価する声もあるが、熱意が見えづらい面もある」と、この関係者は話す。
 ただ、一般の受験生にとって学習院大の評判が悪いわけではない。
 大手予備校「河合塾」教育情報部の富沢弘和チーフ(42)によると、難易度では各大学のアルファベットの頭文字を取った「GMARCH(ジーマーチ)」として、学習院は明治、青山学院、立教、中央、法政と同クラスに分類される。「受験者数も減ってはおらず、人気が落ちているわけではない」と、富沢氏は分析する。
お姉さまのご存在?
 一方で、「学習院の努力とは別に、時代の流れからもやむを得ないのではないか」という見方を示すのは、皇室ジャーナリストの久能(くのう)靖氏(78)だ。
 天皇、皇后両陛下のお考えもあり、国民が皇室を身近に感じるようになった一方、社会全体に個人の自由をより尊重する風潮が広まっている。
 久能氏は「若い皇族方の意識が一般の学生と近くなり、学びの場を自由に選択したいと考えるようになられても、不自然ではない」とした上で、「学習院の利点とされてきた『皇族方を特別扱いしない』というメッセージすら、あえて言われるほど、逆に息苦しく思われるのではないか」とみる。
(5/5ページ)
 久能氏がさらに指摘するのは、学習院以外での大学生活を終えられた姉、眞子さまの“成功体験”だ。皇族のICUご進学は初のケースだったが、26年3月のご卒業にあたり、眞子さまは大学生活を「楽しく充実した日々を過ごせた」と振り返られている。
 河合塾の富沢氏によると、「オーソドックスな総合大学」の学習院大と、「広く教養を身につけた上で、文系理系にしばられず自ら専門を選択できる」というICU。最も身近な存在である眞子さまのご体験を聞き、「佳子さまも雰囲気の違いを改めて意識されたのかもしれない」。久能氏はこう推測する。
 学習院OBの中には「皇后さまが学習院ではなく聖心女子大を卒業されていることも、『皇室=学習院』ではないという意識の変化に影響しているのではないか」との見方を示す人もいる。戦前は皇族方のご結婚もお相手は皇族や華族が普通だったが、戦後は民間ご出身の方が増えた。眞子さまと佳子さまの母、秋篠宮妃紀子さまも、学習院大卒業ではあるものの民間ご出身だ。
 では、学習院はどうするべきなのか。
 久能氏は「皇族方にも『多くの学校のうちの1つ』と見られるようになってきた以上、学習院は長い人材育成の伝統を踏まえつつも他の学校と同様、学生や保護者が何を求めているかを敏感に察知して改革していくしかないのではないか」と強調している。


168 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/18(火) 19:30:43 YttR0z0o
ttp://www.asahi.com/articles/CMTW1411180400001.html
秋篠宮ご夫妻 東北大を視察
2014年11月18日09時59分
東北大の東北メディカル・メガバンクを視察する秋篠宮ご夫妻=仙台市青葉区
 秋篠宮ご夫妻が17日、東北大の「東北メディカル・メガバンク機構」を視察し、被災地医療にたずさわる若い医師と懇談したり、最新の研究設備について説明を受けたりした。
 機構では、宮城、岩手両県のボランティア15万人に血液などの試料を提供してもらい、遺伝子と生活習慣病とのかかわりなどを調べている。機構によると、夫妻は試料を冷凍保存する容器や、解析するスーパーコンピューターなどを視察したほか、石巻市も訪問。被災者の健康状態などについて、機構職員と話し合ったという。

ttp://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2014/11/20141118t13002.htm
2014.11.18
秋篠宮ご夫妻が石巻訪問 被災地健康調査に関心 東北大の活動拠点視察
健康調査の方法について説明を受ける秋篠宮ご夫妻=地域支援石巻センター
 秋篠宮ご夫妻が17日、石巻市山下町2丁目の東北大メディカル・メガバンク機構地域支援石巻センターを視察された。
 機構は東日本大震災の被災地などで長期健康調査に取り組んでいる。センターは石巻地方の活動拠点で、住民の健康調査を行っている。
 ご夫妻は、菅原準一センター長らから各調査の目的や機器類の説明を受けながら、呼吸機能や骨密度、脳の血管の状態などを調べる各ブースを見て回った。
 被災者の健康状態についても関心を示し、紀子さまは「産後うつの問題があるとうかがっているが、現在の被災地ではいかがでしょうか」などと尋ねていた。
 ご夫妻は仙台市青葉区の機構本部や東北大なども訪問。個人の生活習慣や遺伝子と病気との関係を調べる機構の事業全体を視察した。

ttp://www.hibishinbun.com/
秋篠宮ご夫妻…東北メガバンク施設を視察
2014/11/18
 秋篠宮ご夫妻が17日、東北大学東北メディカル・メガバンク機構が石巻市山下町に開設している地域支援石巻センターを視察された。
 同機構は住民の生活習慣や遺伝子と疾病の関係を長期に追跡調査することで、被災地の健康問題の改善と一人ひとりに合った次世代型医療の実現を目指している。石巻センターは旧石巻市における健康調査の拠点として昨年10月に開設され、住民は予約制で各種検査が受けられる。
 仙台市内の同機構の施設に続き、石巻センターまで足を延ばした秋篠宮ご夫妻は、菅原準一センター長に検査機器や調査の実態について質問された。
 また、石巻市立病院の伊勢秀雄病院長や元石巻赤十字病院医療社会事業部長の石井正東北大教授から各病院での被災時の状況を聞き、とくに紀子さまは調査に参加する被災市民の様子や仮設住宅でのカビの問題、産後うつの増加を心配されていた。
 写真
 地域支援石巻センターで、健康調査や検査機器の説明を受けられた秋篠宮ご夫妻


169 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/19(水) 20:00:56 ADWdopbg
ttp://www.sankei.com/world/news/141117/wor1411170044-n1.html
2014.11.17 21:25
天皇陛下ご訪問「友好の新たな礎石に」 パラオ大統領、産経新聞と会見
トミー・レメンゲサウ・パラオ大統領インタビュー (野村成次撮影)
 日本政府が天皇、皇后両陛下のご訪問を調整しているパラオのレメンゲサウ大統領が17日、都内で産経新聞と会見し、「来年4月のご訪問が、すでに強固な友好関係にある両国の新たな礎石になることを願っている」と述べた。
 大統領は、日程の詳細は両国政府で調整中とした上で、両陛下が宿泊施設の整うコロール島に宿泊し、日本兵1万1千人が玉砕したペリリュー島を訪問されるとの見通しを示した。
 大統領は「ペリリュー島では多くの日本兵が犠牲になっている。両陛下が慰霊することは、極めて重要なことであり、われわれにとっても両陛下のご訪問は光栄だ」と述べた。
 また、昨年11月の台風30号でパラオにも被害が生じた際、「日本の人々はパラオに義援金を出してくれ、日本政府も公立校の再建を支援してくれた。友情に感謝している」と謝意を表明した。
 さらに、今月2日で両国の国交樹立20周年を迎えたことを歓迎。「ダイビングの聖地」とされるパラオへの日本人観光客の誘致に期待を示したほか、パラオでも問題化する中国漁船の違法操業を踏まえ、「海洋の安全保障で、日本がリーダーシップを取ることを期待している」と述べた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141119k0000m040166000c.html
皇室:両陛下、パラオ4月8日訪問…1泊2日 戦後70年
毎日新聞 2014年11月19日 07時10分
 戦後70年にあたる来年に天皇、皇后両陛下の訪問が検討されている太平洋戦争の激戦地、西太平洋のパラオ共和国への慰霊について、政府は4月8日から9日の1泊2日とする方針を固めた。日米両軍が約2カ月間にわたり激しい戦闘を繰り広げ、1万人を超える日本兵が戦死したとされる同国南部のペリリュー島への訪問を日程に盛り込むことで調整している。
 約1万6000人の日本人が犠牲になったパラオへの慰霊の旅を巡っては、両陛下が長年希望し、政府は2005年にも検討したが、受け入れ態勢が整わずに断念した。
 訪問時期についてはこれまで、「来年4月以降の早い時期」としてきたが、国内での公務や現地の気候などを考慮した結果、4月8日に羽田空港を民間チャーター機で出発し、翌9日夜に帰国することで固まった。
 具体的な訪問日程の内容は調整中だが、ペリリュー島最南端にある日本政府が建立した平和記念碑を訪れる見通し。関係者によると、昨年の台風で島内の道路や平和記念碑の一部が破損しており、修復を急いでいるという。


170 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/19(水) 20:02:04 ADWdopbg
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014111900314
両陛下、来月広島へ=8月の土砂災害見舞いで−宮内庁
 宮内庁は19日、天皇、皇后両陛下が広島市北部で8月に発生し74人が亡くなった豪雨による土砂災害被災者の見舞いなどのため、12月3、4両日に広島県を訪問されると発表した。
 同庁によると、両陛下は3日、空路で同県入りし、被害が大きかった広島市安佐南区八木地区を訪問後、現在避難所となっている公民館で被災者を見舞う。4日は、同市の平和記念公園内にある原爆死没者慰霊碑に供花した後、原爆養護ホームで入所者と懇談し、同日午後に帰京する。(2014/11/19-11:06)

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111901001016.html
両陛下、来月3〜4日に広島訪問 土砂被災者を見舞う
 宮内庁は19日、8月に起きた広島市の土砂災害の被災者を見舞うため、天皇、皇后両陛下が12月3日から1泊2日の日程で同市を訪問されると発表した。平和記念公園も訪れ、原爆慰霊碑に花を手向けて犠牲者を追悼する予定で、来年の戦後70年を前にした「慰霊の旅」の一環という位置付けだ。
 宮内庁によると、3日午後に特別機で広島県に入り、土砂災害の犠牲者74人のうち52人が亡くなった広島市安佐南区の八木地区の現場を視察。近くの公民館で被災者に会い、見舞いの気持ちを伝える。4日は原爆慰霊碑への供花のほか、原爆養護ホームで入所している被爆者と懇談する。
2014/11/19 11:34 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/newslist/imperial-n1.html
2014.11.19 12:19
両陛下、土砂災害お見舞いで12月に広島ご訪問 戦後70年を前に原爆犠牲者もご慰霊
 宮内庁は19日、天皇、皇后両陛下が、広島市で8月に発生した土砂災害の犠牲者や被災者をお見舞いするため、12月3、4日の日程で同市を訪問されると発表した。3日は、死者74人のうち52人が集中した同市安佐南区八木地区の災害現場を視察し、近くの公民館で被災者や救助に尽力した人々に会われる。
 4日には同市の平和記念公園を訪ねて原爆慰霊碑に花を供えるほか、原爆養護ホームで被爆者らと懇談される。両陛下は来年の戦後70年を前に、今年6月に沖縄、10月には長崎で、戦没者や原爆犠牲者への慰霊をされており、広島も「慰霊の旅」の一環との位置づけとなる。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCL44G8GCLUTIL00Q.html
両陛下、12月に広島へ 土砂災害の被災地見舞う
2014年11月19日12時26分
 宮内庁は19日、天皇、皇后両陛下が12月3〜4日に広島県を訪問すると発表した。8月に起きた土砂災害の被災地を見舞うのが主な目的。両陛下は発生直後から被災状況を気に掛け、早期の訪問を望んでいた。
 両陛下は、多くの犠牲者が出た広島市安佐南区八木地区を3日に視察。その後、避難所で被災者と懇談する。4日は原爆死没者慰霊碑に供花し、広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」で入所者と懇談する。
 両陛下は、6月に沖縄県の戦没者墓苑に拝礼し、10月には長崎県の原爆落下中心地碑の前で供花した。今回の訪問で、戦後70年を前に広島、長崎、沖縄の3県で戦争犠牲者を慰霊することになる。両陛下は戦後50年の1995年にも「慰霊の旅」として、これら3県を訪れていた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141119/k10013316281000.html
天皇皇后両陛下 来月 広島訪問へ
11月19日 12時19分
天皇皇后両陛下が来月初め、土砂災害で大きな被害を受けた広島市を訪れることが正式に決まり、被災した人たちを見舞われることになりました。
広島市はことし8月の豪雨による土砂災害で74人が亡くなるなど大きな被害を受けました。
両陛下は災害発生後まもない時期から被災地を見舞いたいという意向を示していて、現地の状況なども考慮した結果、来月3日から1泊2日の日程で広島市を訪問されることが正式に決まりました。
両陛下が広島県を訪れるのは、国体の開会式に出席された平成8年以来18年ぶりで、平成に入って6回目です。
両陛下は、初日の3日に広島市の松井市長から被災状況などの説明を受けたあと、最も被害の大きかった安佐南区の八木地区で土砂災害の跡を視察されます。
そして、隣の地区の公民館で、土砂崩れで家を失った人などを見舞うとともに、災害救助や捜索活動それに復興支援に力を尽くした人たちをねぎらわれます。
続いて、翌日には平和公園に足を運び、原爆慰霊碑の前に花を供えて犠牲者の霊を慰めるほか、高齢の被爆者のための養護施設を訪れて入所者と懇談されます。
来年の戦後70年を前に、両陛下は、ことし沖縄と長崎を訪れていて、今回の広島訪問で戦後50年の平成7年に続き沖縄、長崎、広島の3県で戦争の犠牲者を慰霊されることになります。


171 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/19(水) 20:27:58 ADWdopbg
ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/19/07263673.html
天皇・皇后両陛下 広島の被災地お見舞いへ
< 2014年11月19日 15:31 >
 天皇・皇后両陛下は、今年8月の大規模な土砂災害で74人が死亡した広島県の被災地を来月、訪問し、被災者を見舞われることになった。
 宮内庁は19日、両陛下が来月3日から1泊2日で広島市を訪問し、今年8月の土砂災害の被災地を視察して、被災者をお見舞いされると発表した。両陛下は、最も被害が大きかった安佐南区八木地区を訪問後、現在避難所となっている公民館で被災者を見舞い、復興支援に尽力した人たちをねぎらわれる。
 また、翌日には平和記念公園を訪れて原爆死没者慰霊碑に供花をし、被爆者のための養護施設で入所者と懇談される。来年、戦後70年を迎えるのを前に、両陛下は今年、沖縄、長崎に続いて、広島でも戦争犠牲者を慰霊されることになる。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039090.html
天皇皇后両陛下 広島土砂災害の被災者をお見舞いへ(11/19 11:58)
 74人が死亡した広島の土砂災害の被災地を来月、天皇皇后両陛下が訪れ、被災者をお見舞いすることになりました。
 宮内庁によりますと、両陛下は来月3日に飛行機で広島に入り、被害が大きかった八木地区を視察した後、被災者をお見舞いされます。土砂災害では、住民や消防署員ら74人が亡くなり、現在も12人が避難所生活を送っています。両陛下は、8月に災害が起こった際に静養を取りやめ、その後も状況を案じられていました。お見舞いの翌日には、来年に戦後70年を迎えることから原爆犠牲者の慰霊碑に花を供えられる予定です。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281102.html
天皇・皇后両陛下、大規模土砂災害の被災地・広島市を訪問へ
11/19 19:27
天皇・皇后両陛下は、12月3日から、2014年8月の大規模土砂災害で多くの犠牲者を出した、広島市を訪問されることになった。
また、両陛下は滞在中、2015年の戦後70年に先立ち、広島市の平和記念公園を訪れるほか、原爆養護ホームで入所者と懇談される予定。
両陛下は2014年、これまでに沖縄、長崎でも戦争犠牲者の慰霊をされている。 (テレビ新広島)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2352998.html
両陛下、広島土砂災害の被災地を訪問へ
 天皇・皇后両陛下は、74人が亡くなった広島市の土砂災害の被災地を来月訪問されます。
 宮内庁によりますと、両陛下は、来月3日から1泊2日の日程で広島市を訪問されます。今年8月に発生した広島市の土砂災害の現場を3日に視察し、被災者らと懇談される予定です。
 両陛下は、当初から、被災地を見舞いたいとの気持ちを示していて、災害発生直後には、予定していた軽井沢と草津での静養も取りやめられていました。
 また来年、戦後70年を迎えることから、4日には平和記念公園を訪れ、原爆犠牲者の慰霊碑の前で花を供えられる予定です。(19日11:27)


172 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/21(金) 06:42:38 D1nLFJTM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039182.html
「元気でよい農業を」 両陛下、雪害農家をお見舞い(11/20 17:54)
 天皇皇后両陛下が、2月の記録的大雪で被害のあった農家をお見舞いされました。
 埼玉県深谷市の農家では、2月の大雪で農業用ハウスが倒壊し、栽培中のユリ12万本が出荷できなくなりました。災害後に各地から多くの人たちが応援に来たという話を聞き、陛下は「そういうなかで復興を遂げている話、大変、心強く思いました。元気でよい農業を続けるようにして下さい」と言葉を掛けられました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2354089.html
両陛下、大雪被害の農家視察
 両陛下が、大雪被害を受けた農家を視察されました。
 天皇・皇后両陛下は、今年2月の大雪で被害を受けた埼玉県の農家を視察されました。農業用ハウスが次々と倒壊するなどして、埼玉県ではおよそ230億円の被害が発生しました。
 深谷市のユリ農家で、再建が進んでいる状況を聞いた陛下は、「皆さんが協力して復興を遂げているという話、大変心強く思いました。良い農業を続けるようにしてください」と励ましの言葉をかけられていました。(20日17:57)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141120/k10013362228000.html
両陛下 埼玉で大雪被害の農家など視察
11月20日 18時06分
両陛下 埼玉で大雪被害の農家など視察
天皇皇后両陛下は、ことし2月の記録的な大雪で農業用ハウスの倒壊が相次ぐなどした埼玉県を訪れ、被害に遭った農家などを視察されました。
両陛下は20日午後、埼玉県深谷市にある特産のユリの農家を視察されました。
埼玉県では、ことし2月の記録的な大雪で農業用ハウスの倒壊が相次ぐなどして230億円近い被害が出て、被害の半分近くが深谷市に集中しました。
再建中のハウスの中で、小島市長や農家の人たちが被害や復興の状況について説明すると、天皇陛下は「皆さんが協力して復興を遂げているという話、大変心強く思いました。大変でしょうが、元気でよい農業を進めるようにしてください」と励まされました。
そして、農家の人たちがユリの球根を植える作業を実演すると、両陛下は「きれいに咲くでしょうね」などと、ことばをかけられていました。
両陛下は、雪国ではなく首都圏で起きた雪害に強い関心を抱いていて、今回初めて、お見舞いや復興状況の視察のため大雪の被災地を訪ねられました。
両陛下は、このあと、地域全体で有機農業に取り組んでいる小川町の下里地区も視察し、特産品の豆腐などの材料になる大豆の収穫作業を熱心にご覧になっていました。
ことし2月の大雪で、ユリを栽培していた12棟のハウスが倒壊し、再建したハウスで来年の収穫を目指している深谷市の農家の植竹好宏さんは「陛下からは『産地の復興に向けて頑張ってください』というおことばをいただきました。生産者一体となって再び深谷市でユリの栽培ができるよう努めていきたい」と話していました。


173 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/21(金) 06:48:24 D1nLFJTM
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141121k0000m040043000c.html
両陛下:大雪被害の農家訪問 埼玉
毎日新聞 2014年11月20日 19時11分(最終更新 11月20日 23時34分)
ユリの球根定植作業をご覧になる天皇、皇后両陛下=埼玉県深谷市で2014年11月20日午後1時50分(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は20日、今年2月の記録的な大雪でビニールハウスが倒壊するなどの被害があった農家の復興状況を視察するため埼玉県を訪問された。宮内庁によると両陛下は、被害発生時から状況を気にかけていたという。
 関東甲信地方を中心とした2月14〜15日の大雪では、同県熊谷市で62センチの降雪を記録。県全体での作物や施設の被害額は229億円に上った。
 両陛下は、大雪により約12万本のユリの出荷ができなくなったという深谷市のユリ農家、植竹好宏さん(45)所有のビニールハウスを訪れ、再建状況の説明を受けた。天皇陛下は植竹さんらに対し、「みなさんが協力して復興を遂げているという話を聞いて、心強く思いました」と声を掛けた。その後、両陛下は有機農業に取り組んでいる小川町へ移動して、特産の大豆の収穫作業を視察した。【真鍋光之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141120-OYT1T50102.html
両陛下、大雪被害の深谷市で農業復興状況を視察
2014年11月20日
ユリの球根定植作業をご覧になる天皇、皇后両陛下(20日午後、埼玉県深谷市で)=前田尚紀撮影
 天皇、皇后両陛下は20日、今年2月の記録的な大雪で被害を受けた埼玉県深谷市を訪れ、農業の復興状況を視察された。
 同県は今年2月14〜15日の大雪で多くのビニールハウスが倒壊するなどして229億円の農業被害が発生し、うち104億円が深谷市に集中した。宮内庁によると、両陛下は発生当初から被害を心配し、訪問を希望されていた。両陛下がお見舞いに雪害の被災地を訪問されるのは初めて。
 この日、両陛下は同市のユリ農家、植竹好宏よしひろさん(45)の畑を訪問し、再建されたばかりのビニールハウスでユリの球根を植える作業を見学された。大雪の後、ユリの産地である深谷の苦境を知って全国各地のユリ農家が駆け付け、倒壊したハウスの片づけを手伝ったという話を聞いた天皇陛下は、「各地の皆さんが協力して復興を遂げている話、大変心強く思いました」と話された。


174 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/21(金) 06:48:58 D1nLFJTM
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281183.html
常陸宮さま、お住まいで転倒 念のため病院で検査
11/20 19:00
天皇陛下の弟、常陸宮さまが、お住まいで転び、念のため病院で検査を受けられていることがわかった。
常陸宮さまは20日、東京・渋谷区にあるお住まいの宮邸で階段を踏み外し、転ばれたという。
このため宮内庁では、念のため検査するため、救急車で渋谷区内の病院に向かわれたということで、意識ははっきりしていて、会話も問題がないという。
常陸宮さまは、天皇陛下の弟にあたる。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/20/07263765.html
常陸宮さまが宮邸で転倒、大事を取りご入院
< 2014年11月20日 21:42 >
 天皇陛下の弟の常陸宮さまが20日、お住まいの宮邸で転倒し、病院に運ばれた。宮内庁によると、意識はしっかりしていて会話もできるということだが、大事を取ってそのまま入院された。
 常陸宮さまは20日午後5時20分頃、お住まいの宮邸で階段を下りている際、下の方で転倒され、東京・渋谷区にある日本赤十字社医療センターに救急車で運ばれた。宮内庁によると、常陸宮さまに外傷は見あたらず、意識はしっかりしていて会話もできる状態だが、転倒したところは誰も見ておらず、大事を取ってそのまま入院されることになった。病院には妃(きさき)の華子さまが付き添われているが、宿泊はされないという。
 常陸宮さまは天皇陛下の弟で現在78歳。最近、皇居・宮殿などの移動には車いすを使われることが多くなっていた。常陸宮さまは20日夜に都内で行われる行事に向かおうと準備をしている時に、転倒されていたという。

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112001001786.html
常陸宮さまが宮邸で転倒 病院に搬送され検査
 宮内庁は20日、常陸宮さま(78)が東京都渋谷区の宮邸で転倒され、同区の日本赤十字社医療センターに救急車で搬送されたと発表した。意識はあり、骨折などもないが、頭を打ったとみられ、検査を受けているという。
 宮内庁によると、常陸宮さまは同日午後5時20分ごろ、千代田区のホテルで開かれるレセプションにご夫妻で出席するため宮邸を出ようとした際に転倒した。
 華子さまも病院に付き添ったため、レセプション出席は取りやめた。
2014/11/20 20:25 【共同通信】

ttp://www.youtube.com/watch?v=CcVpKUPRR-o
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039191.html
公務の準備中に… 常陸宮さまが階段で転倒し入院(11/20 22:34)
 宮内庁によると、天皇陛下の弟の常陸宮さま(78)が、20日午後5時すぎに、東京・渋谷区の宮邸で公務に向かう準備をしていたところ、階段で転倒されました。頭を打っていたことから、日赤医療センターに救急搬送され、そのまま入院されました。常陸宮さまは意識もあり、会話もできる状態ですが、当時のことを覚えていないということです。常陸宮さまは9月に、「今は、年相応に手足が不自由になってきましたが、それなりに務めを果たしていきたいと思います」として、車椅子を使いながら公務に励まれていました。


175 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/21(金) 06:49:28 D1nLFJTM
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141121k0000m040088000c.html
皇室:常陸宮さま転倒し救急搬送
毎日新聞 2014年11月20日 20時26分(最終更新 11月20日 22時11分)
 宮内庁は20日、常陸宮さま(78)が東京都渋谷区の宮邸内で転倒し、同区の日本赤十字社医療センターに救急車で搬送されたと発表した。大事を取って同センターに入院し、検査を受けた。
 同庁によると、常陸宮さまは同日午後5時20分ごろ、宮邸内の階段を下りている途中で転倒した。頭を打った可能性もあるが、意識はあって会話もでき、骨折もしていないという。妃殿下華子さま(74)が同センターに付き添った。
 常陸宮さまは同日午後6時からパレスホテル東京(東京都千代田区)で行われた「高松宮妃癌(がん)研究基金 第45回国際シンポジウム」のレセプションに向かう途中だったといい、出席を取りやめた。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/141120/lif1411200043-n1.html
2014.11.20 20:44
常陸宮さま、宮邸で転倒しご入院
 宮内庁は20日、常陸宮さまが東京都渋谷区の宮邸で転倒され、日本赤十字社医療センター(同区)に救急搬送されたと発表した。宮内庁によると、意識はあり、話をできる状態だが、検査を受けてそのまま入院された。
 常陸宮ご夫妻は同日夜に千代田区のホテルで開かれるレセプションにご臨席予定で、常陸宮さまは出発直前に1人で歩いていて転倒されたという。ご夫妻ともにレセプション臨席は取りやめられた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCN6CZ3GCNUTIL030.html
常陸宮さま、宮邸で転倒 病院で検査受ける
2014年11月20日20時03分
 宮内庁は20日、常陸宮さま(78)が、東京都渋谷区の宮邸で転倒し、同区内の日本赤十字社医療センターに入院したと発表した。目立ったけがはなく、意識ははっきりしているが、大事をとったという。
 宮内庁によると、常陸宮さまは同日午後5時20分ごろ、邸内の階段を下りていたところ転倒。救急車で病院に向かい、検査を受けた。妻華子さまも付き添ったという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014112000860
常陸宮さまが入院=宮邸で転倒、大事取り
 宮内庁は20日、天皇陛下の弟の常陸宮さま(78)がお住まいの宮邸で転倒したため、日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)に入院されたと発表した。けがはないが、大事を取ったという。
 同庁によると、常陸宮さまは同妃華子さま(74)と20日夜、都内のホテルで開かれるレセプションに出席する予定だったが、出発前の午後5時20分ごろに階段の下の方で転倒。念のため救急車で病院に運ばれたという。レセプションへの出席はご夫妻ともに取りやめた。
 常陸宮さまの入院は、左目の後発白内障の手術を受けた昨年3月以来。常陸宮さまは普段、宮邸内では歩いているというが、最近の公務では車椅子を使うことが多くなっている。(2014/11/20-21:39)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H6R_Q4A121C1CR8000
常陸宮さまが入院 宮邸内で転倒
2014/11/20 21:43
 宮内庁は20日、天皇陛下の弟の常陸宮さま(78)が宮邸内で転倒し、日本赤十字社医療センター(東京・渋谷)に入院されたと発表した。同日夕、階段を下りる際に転倒し、救急車で搬送された。意識ははっきりしており、大きなけがはないが、様子を見るため入院されるという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141120-OYT1T50114.html
常陸宮さま、宮邸内で転倒し入院
2014年11月20日
 宮内庁は20日、天皇陛下の弟の常陸宮さま(78)が、東京都渋谷区の宮邸内で転倒し、同区の「日赤医療センター」に入院されたと発表した。
 意識ははっきりしているが、頭を打った可能性があり、念のため様子を見るという。
 同庁によると、常陸宮さまは同日午後5時20分頃、宮邸の階段で転倒し、救急車で病院に運ばれた。同6時から千代田区のホテルで予定されていた公務は取りやめになり、病院には、同妃華子さま(74)も付き添われたという。
 常陸宮さまは最近、足腰が弱くなり、車いすでの公務が多くなっている。


176 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/21(金) 20:04:18 WSnA1QKA
ttp://www.youtube.com/watch?v=k53otS0r_fg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281226.html
転倒し入院の常陸宮さまがご退院 検査で体調に問題なし
11/21 12:48
20日、お住まいで転倒し、大事をとって東京・渋谷区内の病院に入院していた常陸宮さまが退院された。
常陸宮さまは、20日夕方、常陸宮邸で転倒し、念のため、渋谷区内の病院に入院したが、検査の結果、体調に問題がないことから、21日午前、退院されたという。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039253.html
常陸宮さまが退院 今後の公務はすべて予定通りに(11/21 18:35)
 宮邸の階段で転倒して都内の病院に入院していた天皇陛下の弟の常陸宮さま(78)が退院されました。
 常陸宮さまは20日、東京・渋谷区の宮邸の階段で転倒して頭を打ち、日赤医療センターに入院されていました。宮内庁によりますと、検査の結果、異常は見つからず、21日午前11時ごろに退院されました。後遺症もなく、意識もはっきりしているということで、今後の公務はすべて予定通り行われます。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/21/07263801.html
転倒した常陸宮さまが退院 検査で異常なし
< 2014年11月21日 14:06 >
 20日、お住まいの宮邸で転倒して病院に運ばれた天皇陛下の弟の常陸宮さまが21日午前、退院された。
 宮内庁は20日、お住まいの宮邸の階段で転倒して入院していた常陸宮さまが、20日午前10時53分に退院されたと発表した。検査の結果、異状がなかったという。
 宮内庁によると、常陸宮さまは意識はしっかりしていて言葉は交わせたものの、転倒したところを誰も見ておらず、念のために検査入院をしたという。
 常陸宮さまは天皇陛下の弟で、78歳。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141121k0000e040222000c.html
皇室:常陸宮さまが退院
毎日新聞 2014年11月21日 12時14分
 宮内庁は21日、宮邸で転倒して日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)に入院していた常陸宮さま(78)が同日午前に退院したと発表した。検査結果に異常はなかったという。
 常陸宮さまは20日午後5時20分ごろ、渋谷区の宮邸で階段を下りている途中に転倒して救急車で同センターに搬送され、大事を取って入院していた。【古関俊樹】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141122k0000m040019000c.html
常陸宮さま:20日階段で転倒 異常なく退院
毎日新聞 2014年11月21日 18時39分
 宮内庁は21日、宮邸で転倒して日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)に入院していた常陸宮さま(78)が同日午前に退院したと発表した。検査結果に異常はなかったという。常陸宮さまは20日午後5時20分ごろ、渋谷区の宮邸で階段を下りている途中に転倒して救急車で同センターに搬送され、大事を取って入院していた。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/141121/lif1411210016-n1.html
2014.11.21 12:47
転倒で入院の常陸宮さまがご退院 検査でご異常なし
 宮内庁は21日午前、日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)に入院していた常陸宮さまが退院されたと発表した。常陸宮さまは20日夕、渋谷区の宮邸で階段を下りる際に転倒して救急搬送され、大事を取って入院されていた。同庁によると、話はできる状態で、検査の結果もご異常はなかったという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141121-OYT1T50072.html
転倒で入院の常陸宮さまが退院、検査で異常なし
2014年11月21日
 宮内庁は21日、常陸宮さま(78)が同日午前、東京都渋谷区の「日赤医療センター」を退院されたと発表した。
 常陸宮さまは20日午後、同区内の宮邸の階段で転倒し、念のため入院されたが、検査の結果、異常がなかったという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCP3VXKGCPUTIL00Y.html
常陸宮さま退院 宮邸で転倒、検査で異常なし
2014年11月21日16時15分
 宮内庁は21日、常陸宮さま(78)が同日午前、東京都渋谷区の日本赤十字社医療センターを退院したと発表した。20日にお住まいの宮邸で転倒。頭を打った可能性があるため大事をとって入院していたが、検査の結果、異常はなかったという。


177 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/21(金) 20:05:01 WSnA1QKA
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141120k0000m040047000c.html
母子保健奨励賞:毎日新聞社賞3人ら受賞者15人表彰
毎日新聞 2014年11月19日 19時27分
 母子保健の発展と向上に活躍した個人をたたえる第36回母子保健奨励賞(母子衛生研究会・母子保健功労顕彰会主催、厚生労働省・全国衛生部長会・毎日新聞社・NHK後援、JCRファーマ協賛)の表彰式が19日、東京都文京区の東京ガーデンパレスであった。同顕彰会の江井俊秀理事長から受賞者15人に表彰状が手渡された。
 毎日新聞社賞を受賞した助産師、岸千加子さん(54)=青森県弘前市、写真右▽医師、神田幸彦さん(53)=長崎市、同中央▽助産師、徳山千登世さん(53)=沖縄県石垣市、同左=に、伊藤芳明毎日新聞社専務取締役主筆から、表彰状とブロンズ像が贈られた。受賞者を代表して徳山さんが「安心・安全な出産環境の提供と、子どもたちの健やかな成長を目指し、各関連機関と連携を深め地域での母子保健活動を継続してまいります」と語った。
 受賞者は同日夕、東宮御所(東京都港区)を訪れ、皇太子さまからお祝いと励ましを受けた。
【山田麻未、古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141121-OYT1T50112.html
皇太子さま、土木学会100周年式典にご出席
2014年11月21日
土木学会創立100周年記念の特別展示をご覧になる皇太子さま(21日午後、東京都千代田区の東京国際フォーラムで)=沼田光太郎撮影
 皇太子さまは21日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで、土木学会創立100周年記念式典に出席された。
 皇太子さまは「社会基盤施設の整備に、皆さんが協力して貢献してこられました。多くの方々の努力に心から敬意を表します」とあいさつし、その後、「土木と文明」をテーマにした特別展示などを見学された。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141121/k10013397111000.html
皇太子さま 土木学会式典に出席
11月21日 18時53分
土木学会の創立100周年を記念する式典が、皇太子さまも出席されて東京で開かれました。
土木学会は建設業の技術者や土木工学の研究者などおよそ3万8000人が所属し、災害対策や社会基盤の整備について調査や提言を行う公益社団法人で今月、創立100周年を迎えます。
21日午後、東京・千代田区で開かれた記念の式典には水と災害をテーマにした研究に取り組まれる皇太子さまをはじめ、全国の会員や海外の技術者らおよそ1400人が出席しました。
式典では、土木学会の磯部雅彦会長が「私たちは今後も、環境問題や資源問題の解決、災害対策などのため、先頭に立って行動しなければなりません」とあいさつしました。
続いて皇太子さまが大地震発生の懸念や地球規模での環境問題があることに触れたうえで、「土木学会が土木工学を通じて人々の豊かで安全・安心な暮らしのため、より一層貢献していかれることを願います」と述べられました。
このあと皇太子さまは、土木の役割や歴史を紹介するパネル展の会場に足を運び、水辺の環境や景観に配慮した河川の護岸工事を紹介する展示などを熱心にご覧になっていました。


178 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/21(金) 20:11:03 WSnA1QKA
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014112100708
天皇陛下、深夜の拝礼取りやめ=新嘗祭「リスク大きい」−宮内庁
 宮内庁は21日、毎年11月23日に皇居で行われる宮中祭祀(さいし)の新嘗祭で、天皇陛下が今年から深夜の「暁(あかつき)の儀」の拝礼をやめられると発表した。80歳の傘寿を迎えた陛下の負担軽減のためで、同庁は「医師の意見も踏まえ、健康上のリスクが大きいと判断した」と説明している。(2014/11/21-16:59)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141121-OYT1T50111.html
天皇陛下、「新嘗祭」で深夜の拝礼取りやめに
2014年11月21日
 宮内庁は21日、天皇陛下が23日夜から24日未明にかけて行われる宮中祭祀さいし「新嘗祭にいなめさい」で、午後11時〜午前1時の「暁あかつきの儀」の拝礼を取りやめられると発表した。
 80歳の陛下にとって、気温が下がる夜間の儀式は身体的な負担が大きいと判断した。陛下は午後6時〜8時の「夕よいの儀」には30分間、出席される。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039252.html
陛下が新嘗祭の出席一部取りやめ 負担軽減のため(11/21 18:03)
 皇居で毎年行われる祭祀(さいし)のうち、今月23日に行われる新嘗祭について、天皇陛下は一部の儀式への出席を取りやめられることになりました。
 新嘗祭は稲の収穫祭が起源で、その年に収穫した米などを神々に供える行事で、毎年11月23日に皇居の神嘉殿で行われます。宮内庁によりますと、陛下は今年、新嘗祭のうち午後11時から翌日午前1時まで行われる「暁の儀」は出席せず、その間は、御所で過ごされることになりました。時間帯が深夜で気温が低くなるため、健康への負担が大きいと医師が判断し、その勧めに従われたということです。夕方に行われる「夕の儀」については、これまでと同じように儀式の一部に出席されます。

ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20141120/201411200926_23751.shtml
野鳥研究に役立てて 高山の老田さん、山階鳥類研に標本寄贈
2014年11月20日09:26
写真:野鳥研究に役立てて 高山の老田さん、山階鳥類研に標本寄贈
鳥の剥製など約200点を寄贈し、山階鳥類研究所から感謝状を受けた老田正夫さん=高山市役所
 鳥の標本を寄贈したとして、高山市上岡本町の老田正夫さん(78)に千葉県我孫子市の山階(やましな)鳥類研究所から感謝状が贈られた。老田さんは「思いがけない受賞で大変光栄」と喜びを語った。
 寄贈したのは、老田さんが館長を務めていた老田野鳥館(2003年閉館、同市上一之町)が所蔵していた野鳥の剥製や巣、卵などの標本約200点。標本は老田さんと、野鳥研究家だった父の敬吉さん(1972年死去)が長年掛けて収集した。
 老田さんの家は老舗の造り酒屋「老田酒造店」(同市清見町)を営む。敬吉さんは斐太中学校に在学中、校長で赴任した野鳥研究の先駆者川口孫治郎さんから生態調査の手ほどきを受け、家業の傍ら飛騨地域の野鳥研究にいそしんだ。数十年の研究を続けるなか、オシドリのひなの巣立ちを初めて観察し、論文で発表した。
 野鳥館は、敬吉さんのコレクションを多くの人に見てもらおうと、老田さんが74年に開き、追加した標本を含め約300点を展示。閉館後に、これらを同研究所に寄贈していた。
 感謝状は同研究所総裁の秋篠宮さまの名で贈られた。老田さんは高山市役所を訪れて西倉良介副市長に報告。「自然科学はいつ役立つか分からないが必要な学問。寄贈した標本が、研究に生かされるとうれしい」と話した。

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112101001748.html
解散「万歳」をフライング 詔書読み上げ途中
 解散詔書の読み上げ途中、フライングで万歳する自民党若手ら=21日午後、衆院本会議場
 衆院を解散するための21日午後の本会議で、伊吹文明衆院議長が天皇の署名、押印(御名御璽)を受けた解散詔書を読む途中、自民党若手ら一部が恒例の万歳を始める一幕があった。伊吹氏は苦々しい表情で議場が収まるのを待ち、全てを朗読し「万歳はここでやってください」とフライングに苦言を呈した。
 万歳が起きたのは法案採決が終わった午後1時15分すぎ。紫のふくさから取り出された解散詔書を手に伊吹氏が起立し、各議員も立ち上がる中で「憲法第7条により衆院を解散する。御名・・」と読み始めた時だった。
 伊吹氏が読み終えると、本会議場に2度目の万歳が起きる異例の解散「儀式」。
2014/11/21 18:09 【共同通信】


179 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/23(日) 07:31:47 EA0oz4Ag
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141122k0000m040068000c.html
高円宮さま:豊島岡墓地で墓所祭 千家典子さん夫妻の姿も
毎日新聞 2014年11月21日 20時17分(最終更新 11月21日 20時46分)
 2002年に47歳で急逝した高円宮さまの命日となる21日、東京都文京区の豊島岡墓地で墓所祭(ぼしょさい)が営まれた。高円宮妃久子さま、三笠宮妃百合子さまらが墓前で拝礼した。次女の千家典子さん夫妻も姿を見せた。

ttp://www.sankei.com/life/news/141121/lif1411210032-n1.html
2014.11.21 20:53
陛下、新嘗祭ご負担軽減 「暁の儀」お出ましせず
新嘗祭に臨まれる天皇陛下=2013年11月23日、皇居・神嘉殿(宮内庁提供)
 宮内庁は21日、天皇陛下がその年の収穫を神々に感謝する毎年11月23日の宮中祭祀(さいし)「新嘗祭(にいなめさい)」で、気温が低下する深夜に始まる「暁(あかつき)の儀」への陛下のお出ましを今年から取りやめられると発表した。
 昨年で80歳になられた年齢に応じたご負担軽減の一環といい、宮内庁幹部は「大事な儀式だが、陛下のご健康には代えられない」としている。昭和天皇は69歳の年から暁の儀へのお出ましを取りやめていた。
 新嘗祭は23日夜から24日未明に皇居・神嘉殿(しんかでん)にその年に収穫された穀物を供える儀式で、宮中祭祀でも最重要とされる。午後6時からの「夕(よい)の儀」と同11時からの暁の儀が、同様の次第で2時間ずつ行われる。
 宮内庁は、陛下が75歳の平成21年から暁の儀のお出ましを最後の30分間に、77歳の23年からは夕の儀でも同様に短縮することを決めていた。23年は、気管支炎などでのご入院で実際にはお出ましになれなかった。
 皇室の祭祀をつかさどる掌典職(しょうてんしょく)によると、陛下が暁の儀でされていた拝礼などの一部の所作は掌典長が代行する。皇太子さまは例年通り拝礼され、皇族方も参列される。ただ、神前での御告文(おつげぶみ)奏上、新穀を神々と食べられる直会(なおらい)は、陛下しか行えないという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141122-OYT1T50037.html
足利将軍家の至宝集めた特別展を両陛下がご鑑賞
2014年11月22日
特別展「東山御物の美―足利将軍家の至宝―」をご覧になる天皇、皇后両陛下(22日午前10時、東京・中央区の三井記念美術館で)=奥西義和撮影
 天皇、皇后両陛下は22日、東京・日本橋の三井記念美術館で、特別展「東山御物ごもつの美―足利将軍家の至宝―」(読売新聞社、三井記念美術館主催)を鑑賞された。
 同展は、室町時代に将軍家が収集したとされる中国絵画や工芸品など約100点を展示。両陛下は、3代将軍・足利義満が所蔵したという中国・南宋時代の水墨画「漁村夕照図せきしょうず」(国宝)などを興味深そうに見て回られた。天皇陛下は、現代に残る将軍家のコレクションに「よく残ったね」と感心したり、案内役に「(作品は)どういう風に入ってきたのでしょう」と尋ねたりされていた。同展は24日まで。

ttp://www.sankei.com/life/news/141122/lif1411220026-n1.html
2014.11.22 11:51
足利将軍家の至宝を鑑賞 両陛下「よく残ったね」
 天皇、皇后両陛下は22日、東京都中央区の三井記念美術館を訪れ、足利将軍家が収集した中国の絵画や工芸品などのコレクション「東山御物」の特別展を鑑賞された。
 両陛下は作品がつくられた時代などを確認しながら展示を見て回り、天皇陛下は「(コレクションが)よく残ったね」と感心していた。
 北宋の皇帝徽宗が描いたと伝えられる絵画「桃鳩図」の前で皇后さまは「表装は日本のものですか」と質問。陛下も「中国の表装はどういうものですか」と尋ねていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCP6DXFGCPUTIL06C.html
両陛下が「東山御物」を鑑賞 三井記念美術館で
2014年11月22日12時11分
特別展「東山御物の美 足利将軍家の至宝」で、国宝「桃鳩図」を鑑賞する天皇、皇后両陛下=22日午前、東京都中央区の三井記念美術館、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は22日午前、東京都中央区の三井記念美術館で、特別展「東山御物の美 足利将軍家の至宝」を鑑賞した。
 室町時代に、足利将軍家が収集した絵画や工芸品のコレクション「東山御物」を展示。両陛下は、中国から伝わった北宋時代の絵画で国宝の「桃鳩図(とうきゅうず)」などを熱心に見て回った。天皇陛下は「よく残ったね。どういう風にして残ったの」などと質問し、コレクションが現代に伝わった過程についても興味を示していた。


180 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/23(日) 07:33:15 EA0oz4Ag
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043339221.html
紀子さま佳子さま 鳥取ご到着
秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまは、鳥取県が全国で初めて開催する高校生による手話の大会に出席するため、22日午後、鳥取県に到着されました。
秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまは、県が23日、全国で初めて開催する高校生が手話を使って、ダンスや歌などのパフォーマンスで競う「手話パフォーマンス甲子園」に出席するため、22日午後3時前、鳥取空港に到着されました。
お二人は、出迎えの車に乗る前に、立ち止まり、空港の外に集まっていた約70人の人たちに、にこやかな笑顔で手を振られていました。
お二人は今月初めにも、鳥取市で開かれた「全国障害者芸術・文化祭」の記念式典に出席するため、鳥取県を訪問されていて、紀子さまは7度目、佳子さまは2度目のご訪問となりました。
22日は、お二人は鳥取市青谷町の研修施設で、「手話パフォーマンス甲子園」に出場する高校生などと懇談されました。
また23日は、鳥取市の県立生涯学習センターで行われる「手話パフォーマンス甲子園」の開会式に出席され、高校生たちが手話を使ってダンスや歌などのパフォーマンスするのをご覧になる予定です。
11月22日 19時20分

ttp://news24.jp/articles/2014/11/22/07263878.html
紀子さまと佳子さまが鳥取訪問
< 2014年11月22日 19:44 >
 秋篠宮妃紀子さまと二女の佳子さまが「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」への出席のため、22日、鳥取県を訪問された。
 紀子さまと佳子さまは22日午後3時過ぎ、鳥取空港に到着された。お2人は23日に鳥取市内で開かれる「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の様子をご覧になる予定。
 シックな黒のスーツをお召しの紀子さまに、濃紺のノーカラージャケットとフレアスカート姿の佳子さまは、出迎えた市民に笑顔でお応えになっていた。
 23日は紀子さまが「手話パフォーマンス甲子園」の開会式でお言葉を述べられる他、お2人そろって高校生の演技をご覧になる予定。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Esn-jwzKcHE
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039292.html
佳子さまが鳥取訪問 手話を交え高校生と懇談(11/22 20:54)
 秋篠宮家の佳子さまが紀子さまとともに鳥取県を訪れ、手話を交えて高校生と懇談されました。
 佳子さまは、初めて開催される高校生の手話のパフォーマンスコンテストに出席するため、22日から鳥取県を訪問されています。23日の大会を前にした懇親会で佳子さまは、手話に詳しい紀子さまに時折、確認しながら、大会に参加する高校生に「歳が近いので親近感が湧きます。私もダンスをやっているんですよ」などと手話を交えて懇談されていました。

ttp://www.bss.jp/news/?id=7387
秋篠宮妃紀子さま、佳子さま鳥取入り  2014年11月22日
秋篠宮妃紀子さまと、次女の佳子さまは、23日鳥取市で開かれる手話パフォーマンス甲子園出席のため、22日鳥取空港にお着きになりました。全国障がい者芸術・文化祭に続き今月2度目の鳥取入りです。秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは、午後2時30分すぎ鳥取空港に到着されました。お二人は出迎えた人達に向かって、手を振り笑顔でこたえられ、車に乗り込まれました。今月1日の全国障がい者芸術・文化祭ご出席のため、鳥取入りされたお二人。ひと月に2度の鳥取訪問は異例です。今回は、23日鳥取市で開催される全国高校生第1回手話パフォーマンス甲子園にご臨席され、1日中、大会の様子をご覧になる予定です。


181 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/23(日) 17:05:28 hCGJRyhk
ttp://www.nnn.co.jp/news/141123/20141123009.html
2014年11月23日
紀子さま、佳子さまがご来県 手話甲子園に出席
 秋篠宮紀子さまと次女の佳子さまが22日、鳥取市扇町の県民ふれあい会館で23日に開かれる「全国高校生第1回手話パフォーマンス甲子園」への出席のため、鳥取県を訪問された。ダイキンアレス青谷(同市青谷町)で開かれた交流会に出席し、同甲子園に出場する高校生や平井伸治知事らと歓談した。
手話甲子園に出場する高校生に手話で話し掛ける秋篠宮紀子さま(中央右)と佳子さま(同左)=22日、鳥取市青谷町のダイキンアレス青谷鳥取空港国際会館前に集まった市民に手を振る秋篠宮紀子さま(右)と佳子さま=22日、鳥取空港
 同日午後2時45分ごろ、鳥取空港に到着した2人は空港ターミナルビル前に集まった市民から歓迎を受けると、にこやかに手を振って応えた。
 1、2日に同市内で開催された「あいサポート・アートとっとりフェスタ」クライマックスイベントへの出席に続き2人そろっての来県。紀子さまは7度目、佳子さまは2度目となる。23日は大会に出演する高校生らのパフォーマンスを観覧する。

ttp://www3.nhk.or.jp/tottori/lnews/4043339261.html
手話パフォーマンス甲子園
高校生がダンスや演劇などを披露しながら手話の表現力を競う、全国初の「手話パフォーマンス甲子園」が秋篠宮妃の紀子さまと、次女の佳子さまも出席されて、鳥取市で行われています。
「手話パフォーマンス甲子園」は去年、全国で初めての「手話言語条例」を制定した鳥取県が初めて行ったもので、鳥取市の県立生涯学習センターでは開会式が行われました。
開会式では、紀子さまが手話を交えながら、大学時代に手話による演劇を鑑賞したことをきっかけに手話を学び、聴覚障害者の暮らしや文化にも理解を深めたというエピソードを紹介されました。
その上で「大会を通して、大切なコミュニケーション手段の1つである手話への理解がいっそう深まることを願っています」とあいさつされました。
続いて出場チームを代表して、倉吉北高校3年の秋草柚南さんが、「大会が多くの人に手話に親しみをもってもらう一歩となるよう、精いっぱいパフォーマンスすることを誓います」と宣誓しました。
大会には全国の13の都道府県から20チームが出場し、ダンスや演劇、それに合唱などを披露しながら、手話のわかりやすさや表現力の豊かさを競います。
夕方には初の「手話パフォーマンス日本一」のチームが決まり、紀子さまと佳子さまも出席されて表彰式が行われます。
11月23日 12時35分


182 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/24(月) 07:12:49 jgn.I6vI
ttp://www.youtube.com/watch?v=XnwpPcHR38Y
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039337.html
鳥取を訪問中の佳子さま 高校生の手話大会に出席(11/23 17:42)
 鳥取県を訪れている秋篠宮家の佳子さまは、全国から集まった高校生による手話のパフォーマンス大会をご覧になりました。
 佳子さまは23日午前10時ごろ、会場となっている鳥取市のホールに到着し、出迎えた主催者に手話で「おはようございます」とあいさつされました。佳子さまは、予選を勝ち抜いた全国の20校の高校生による手話を使った劇やダンスを紀子さまと一緒に手拍子をしながらご覧になりました。また、隣に座った来賓の男性から「ダンスが好きですか?」と手話で尋ねられ、「私はダンスが好きで練習を時々しています」と佳子さまも手話を使って答えられたということです。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/23/07263943.html
“手話甲子園”紀子さまと佳子さまがご出席
< 2014年11月23日 21:40 >
 「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」が23日、秋篠宮妃紀子さまと二女の佳子さまご出席のもと、鳥取市で開催された。
 高校生たちが手話による表現力を競う「手話パフォーマンス甲子園」。鳥取県が全国に先駆けて制定した手話言語条例の1周年記念事業として、全国で初めて開催した。
 「このように手話を使いながら、お互いの気持ちや考えを伝え合うことができますことは、大変幸せに思います」−紀子さまは開会式で、手話を使ってこのように述べられた。この後、紀子さまと佳子さまはお二人そろって、観客席から高校生たちの発表をご覧になった。
 ステージに立ったのは、全国から選ばれた20校の高校生たちで、歌や踊りなど、手話を使ったパフォーマンスを披露した。審査の結果、手話劇などのパフォーマンスを行った石川県の田鶴浜高校が優勝した。

ttp://www.sankei.com/west/photos/141123/wst1411230032-p1.html
2014.11.23 18:15
表現力や正確さ競う 鳥取で初の手話甲子園
「全国高校生第1回手話パフォーマンス甲子園」本大会の開会式で、手話であいさつされる秋篠宮妃紀子さま=23日、鳥取市
 手話による「歌」やダンスなどを披露して、表現力や技術の正確さを競う「全国高校生第1回手話パフォーマンス甲子園」の本大会が23日、鳥取市で開催された。
 13都道府県の20チームが出場。ソーラン節を手話で表現したり、劇を交えたりと、それぞれの工夫が光った。感情あふれるパフォーマンスに、会場からは大きな手拍子と、両手を顔の横で振る手話の拍手が湧いた。
 鳥取県が主催。県は平成25年10月に全国で初めて手話を言語と認め普及に努める条例を制定しており、そうした取り組みの一環。
 イベントには秋篠宮妃紀子さまと次女、佳子さまも出席された。開会式で紀子さまは「大切なコミュニケーション手段の一つである手話への理解が一層深まることを願っています」と手話であいさつした。

ttp://mainichi.jp/select/news/20141124k0000m040064000c.html
手話甲子園:石川・田鶴浜高がV 紀子さまと佳子さま観覧
毎日新聞 2014年11月23日 20時23分
 手話を言語と認める全国初の手話言語条例を昨年10月に制定した鳥取県で23日、全国の高校生による「第1回手話パフォーマンス甲子園」が開かれた。歌やダンス、演劇などが手話を織り交ぜて披露され、石川県立田鶴浜(たつるはま)高が優勝した。秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまも観覧された。
 41チームの応募があり、予選通過15、特別枠5の計20チーム(13都道府県)が参加。田鶴浜高は劇と歌を披露し、手話の分かりやすさや表現力などを評価された。
 また、昨年12月に市町村で初めて同様の条例を制定した北海道石狩市の道立石狩翔陽高はオリジナルのソーラン節を披露。愛知県立名古屋聾(ろう)学校も振動やアイコンタクトでリズムを取りながらオリジナル曲をバンド演奏するなど全チームが努力の成果を発揮し、会場から拍手を浴びた。【川瀬慎一朗】


183 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/24(月) 07:13:28 jgn.I6vI
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141123/k10013436311000.html
手話パフォーマンス甲子園 鳥取
11月23日 22時25分
高校生がダンスや演劇などを披露しながら手話の表現力を競う、全国で初めての「手話パフォーマンス甲子園」が、秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまが出席されて鳥取市で行われました。
「手話パフォーマンス甲子園」は、去年、全国で初めて、県や市町村に手話の普及などを義務づける「手話言語条例」を制定した鳥取県が初めて行いました。
開会式では、紀子さまが手話を交えながら、大学時代に手話による演劇を鑑賞したことをきっかけに手話を学び、聴覚に障害がある人たちの暮らしや文化にも理解を深めたというエピソードを紹介されました。
大会には全国の13の都道府県から20チームが出場し、ダンスや演劇などを披露しながら、手話の正確さや表現力の豊かさを競いました。
このうち鳥取聾学校の5人の生徒は、昭和のはじめ、ほとんどの聾学校では手話が禁じられていたことや、その後、自由に手話が使えるようになったときの喜びを演劇と歌で披露しました。
また、手話への理解を深めようという条例を制定した、北海道新得町の新得高校の2年生14人は、勇気をテーマにした「あとひとつ」という曲を、手話で歌詞を表現しながら披露しました。
審査の結果、石川県七尾市の田鶴浜高校が優勝し、初めての「手話パフォーマンス日本一」となりました。

ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11472092.html
手話の甲子園、初開催
2014年11月24日05時00分
 高校生が手話の表現力を歌やダンス、劇などで競う第1回手話パフォーマンス甲子園(朝日新聞厚生文化事業団、朝日新聞社など後援)が23日、鳥取市の県民ふれあい会館で開かれた。予選を勝ち抜いた全国の20チームが出場し、石川県立田鶴浜高校が優勝した。準優勝は鳥取県立鳥取聾(ろう)学校、3位は三重・県立相可・…
続きを読む
残り:125文字/本文:275文字

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCR2RK4GCRPUUB001.html
鳥取)伝えたい、私のことば 手話パフォーマンス甲子園
村井七緒子2014年11月24日03時00分
優勝した石川県立田鶴浜高校。情感たっぷりに手話歌を披露した=鳥取市扇町
 手話を身近に感じてもらおうと、高校生による手話パフォーマンス甲子園が23日、鳥取市扇町の県民ふれあい会館で初めて開かれた。全国から集まった20チームが歌やダンス、劇などを披露し、手話の表現力を競い合った。
 県内からは鳥取聾(ろう)学校、倉吉北高校、境港総合技術高校の3チームが出場した。倉吉北高3年の秋草柚南(ゆうな)さん(17)が「この大会が、手話に親しみを持ってもらう一歩となるよう、精いっぱいパフォーマンスし、記憶に残る甲子園にすることを誓います」と選手宣誓。鳥取聾学校は、学校で手話が禁止されていた時代のろう者の思いを劇にし、準優勝に輝いた。
 会場で観覧したパート女性(41)は3年前から手話を勉強中といい、「高校生の表情豊かで気持ちのこもった手話表現に感動した。次はもっと大きな会場で、一般の人にも見てほしい」と話した。(村井七緒子)


184 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/26(水) 05:43:14 1JaYk6p6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141125/k10013466391000.html
両陛下 長野の地震でお見舞いの気持ち
11月25日 15時03分
天皇皇后両陛下は、今月22日に長野県北部で起きた地震について、余震が続き、寒さが募るなかで、互いに助け合って懸命に災害への対応を行っている被災地の人々に対するお見舞いと励ましの気持ちを、宮内庁の川島侍従長を通じて長野県の阿部守一知事に伝えられました。
両陛下は、また、早速現地に赴いて救援活動に従事している人々をねぎらう気持ちも表されたということです。
宮内庁によりますと、両陛下は、地震の発生以来、被災状況や被災した人たちを常に案じられてきたということです。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141125-OYT1T50109.html
両陛下、長野北部地震被災者にお見舞いの気持ち
2014年11月25日
 天皇、皇后両陛下は25日、長野県北部の地震の被災者に対するお見舞いと励ましの気持ちを、川島裕侍従長を通じて同県の阿部守一知事に伝えられた。
 宮内庁によると、両陛下は余震が続き、寒さがつのる中、互いに助け合って懸命に災害に対応している被災地の人々を気遣われているという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCT5CXVGCTUTIL02P.html
両陛下、長野地震被災者らへお見舞いの気持ち
2014年11月26日00時06分
 宮内庁は25日、長野県神城断層地震を受け、天皇、皇后両陛下が、被災者らへのお見舞いと激励の気持ちと、救援活動に従事している人々へのねぎらいを、川島裕侍従長を通じて阿部守一県知事に伝えたと発表した。


185 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/26(水) 05:43:56 1JaYk6p6
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014112500809
常陸宮さま、骨折と診断=全治1カ月、入院はせず
 宮内庁は25日、お住まいの宮邸(東京都渋谷区)で転倒された常陸宮さま(78)が、首と左足首の捻挫、肋骨(ろっこつ)の骨折で全治1カ月と診断されたと発表した。入院はせず、宮邸で安静にして過ごすという。(2014/11/25-19:33)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141125/k10013479181000.html
常陸宮さま ろっ骨にひび
11月25日 20時40分
天皇陛下の弟の常陸宮さまは、先週、お住まいで転倒した際、ろっ骨にひびが入っていたことが分かり、しばらくの間、お住まいで静かに過ごされることになりました。
常陸宮さまは、今月20日の夕方、お住まいの階段を下りる際に転倒し、東京・渋谷区の病院で頭部を中心とする検査を受けましたが、異常が見つからなかったため一晩で退院されました。
宮内庁によりますと、常陸宮さまは23日になって左の脇腹や首に痛みを訴え、25日、改めて検査を受けられた結果、ろっ骨にひびが入っていることが分かり、全治1か月前後と診断されたということです。
また、首と左の足首も捻挫していて、しばらくの間、お住まいの宮邸で静かに過ごされることになりました。
常陸宮さまは、脇腹などをバンドで固定していて、職員に支えられながら歩くことも可能だということですが、25日夜予定されていた公務は取りやめ、今後の公務についても様子を見ながら行われるということです。
まもなく79歳になられる常陸宮さまは、年齢とともに歩く機能に低下が見られ、宮内庁は、お住まいに椅子に座ったまま階段を上り下りできる昇降機を設置する準備を進めていたということです。

ttp://www.sankei.com/life/news/141125/lif1411250039-n1.html
2014.11.25 20:22
常陸宮さま、肋骨にひび見つかる 20日のご転倒で 当時は「ご異常なし」
 宮内庁は25日、東京都渋谷区の宮邸で20日に転倒した常陸宮さまが、わき腹などに痛みを訴えて25日に日本赤十字社医療センター(同区)を受診したところ、左脇の肋骨(ろっこつ)1本にひびが見つかった上、頸部(けいぶ)と左足首のねんざとの診断を受けられたと発表した。
 同センターに20〜21日に入院して検査を受けられた当時は「ご異常はない」との診断が出ていた。宮内庁によると、常陸宮さまは23日になって首と左わき腹、左足首の痛みを訴えられたという。歩行や食事などはできる状態で、入院はせずに患部を固定するなどして治療され、完治は1カ月程度かかる見込みという。
 診断結果を受け、常陸宮ご夫妻は25日、都内のホテルでの「日本スウェーデン協会年次晩餐会」臨席を取りやめられた。
 78歳で車いすを使うこともある常陸宮さまは、20日夕に宮邸の階段を下りる際に転倒されていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141125-OYT1T50108.html
転倒の常陸宮さま、肋骨を骨折…全治1か月前後
2014年11月25日
 宮内庁は25日、常陸宮さま(78)が左肋骨ろっこつ1本を骨折し、首と左足首を捻挫されていたと発表した。
 常陸宮さまは20日、東京都渋谷区の宮邸の階段で転倒し、同区の日赤医療センターに入院。検査の結果、異常はなかったとして21日に退院されたが、23日に各部に痛みを訴えたため、25日に同センターで再受診した。全治1か月前後の見通しで、患部を固定し、宮邸で静かに過ごされるという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCT658VGCTUTIL043.html
常陸宮さまは肋骨骨折 宮邸で転倒
2014年11月25日20時11分
 宮内庁は25日、常陸宮さま(78)が同日午前に日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)を受診し、肋骨(ろっこつ)骨折(ひび)と頸部(けいぶ)や左足首のねんざと診断されたと発表した。全治1カ月という。常陸宮さまは20日に宮邸の階段を下りる際に転倒し、この時に負傷したとみられる。
 常陸宮さまは20日に同病院に入院したが、検査で異常が見つからなかったとして21日に退院した。だが、23日にご自身が首などの痛みを訴えたため、再度受診したという。


186 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/26(水) 19:47:36 T.m7G3h.
ttp://www.sankeibiz.jp/express/news/141125/exc1411250625001-n1.htm
皇族方の「学習院離れ」加速 少ない選択肢…学科新設も実らず (1/4ページ)
2014.11.25 06:25
秋篠宮邸内でハーブを収穫される眞子さま、悠仁さま、佳子さま。眞子さまと佳子さまは国際基督教大学(ICU)を選ばれ、悠仁さまはお茶の水女子大付属小学校に通われている=2014年8月7日(宮内庁提供)
皇室の方々の学習院ご在籍=2014年11月24日現在。※学習院に通われた場合は○。ご入学順。女子中等科、女子高等科、女子大学を含む。結婚で皇室に入られた方は除く。三笠宮さまは初等科〜中等科は学習院だが陸軍士官学校や陸軍大学校に進まれており、除いた。ICUの入試に合格された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま(小野淳一撮影)
 学習院大を中退した秋篠宮ご夫妻の次女、佳子(かこ)さまが国際基督教大(ICU)のAO入試に合格し、来年4月から通学されることになった。学習院にご在学の皇族方は皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さま(女子中等科1年)お一方となり、“皇族の学校”の伝統が風前のともしびとなっている。背景にあるのは、大学の魅力の問題か。それとも時代の流れなのか。
 「満足されていない」
 「特に広く教養科目や英語を学びたい」
 宮内庁によると、佳子さまはご進学先にICUを選んだ動機をこう説明されているという。学習院大で通われた文学部教育学科は、ご入学と同じ昨年4月に新設されたが、お引き留めするには至らなかった。
 「若い世代の皇族方が学習院での教育に満足されていないのは間違いないだろう」。初等科から大学まで通った学習院OBで、天皇陛下のご学友だった元共同通信記者、橋本明氏(81)はこう分析する。
2014.11.25 06:25
 陛下は初等科から大学まで、皇太子さま、秋篠宮さまは幼稚園から大学までご通学。大正天皇と昭和天皇も専門機関で帝王学を学ぶ前に学習院初等科に入っていた。1926(大正15)年発令の皇族就学令(廃止)では第2条に「皇族男女ハ(中略)学習院又ハ女子学習院ニ於テ就学セシム」と明文化され、名実ともに皇族の学校だった。
 一貫した教育方針
 だが、高円宮妃久子さまの長女、承子(つぐこ)さまが学習院女子大を中退し、最終的に早稲田大国際教養学部をご卒業。三女の絢子(あやこ)さまも福祉分野を学ぶため城西国際大、大学院(千葉県東金市)に進まれた。さらに、佳子さまの姉、眞子(まこ)さまは今年3月にICUを卒業された。
 ただ、このお三方は女性皇族で、少なくとも高校までは学習院で学ばれた。皇室の「学習院離れ」を決定づけたといえるのが、佳子さまの弟で皇位継承順位3位の悠仁(ひさひと)さまが、お茶の水女子大学付属幼稚園、小学校を選ばれたことだ。
2014.11.25 06:25
 学習院は現状をどう受け止めているのか。
 常務理事の耀(あかる)英一氏は「結果的にそうなった。それ以上でも以下でもない」と説明する。明治以降、「道徳・智力・気品・体力」の養成を掲げており、「一貫した教育方針で、歴史と伝統を築いてきた。今後も変えるつもりはない」という。
 2016(平成28)年4月に52年ぶりに国際社会学部が新設される予定だが、橋本氏は「皇族方が国際親善で頻繁に海外に出かけられる時代に、国際関係の学部がないのは不十分だった」と指摘する。眞子さまがICUに進まれた際も、学習院の選択肢の少なさがネックとされた。
 時代の流れ
 一方、皇室ジャーナリストの久能(くのう)靖氏(78)は「時代の流れからもやむを得ない」との見方を示す。社会全体で個人の自由をより尊重する風潮が広まり、「若い皇族方が学びの場を自由に選びたいと考えられても不自然ではない」。
2014.11.25 06:25
 では、学習院はどうするべきなのか。久能氏は「皇族方にも『多くの学校のうちの一つ』とみられるようになった以上、伝統を踏まえつつ、学生らが何を求めているかを察知して改革していくしかない」と強調する。(SANKEI EXPRESS)
 ■学習院 1847年、仁孝天皇の遺志によって公家子弟の教育のために京都御所内に設けられた教育機関「学習所」が起源。70年に閉鎖されたが、皇族・華族のために77年に東京で学習院として再開された。84年に宮内庁直轄の官立学校となり、皇室の特別の保護を受けた。第二次世界大戦後の1947年に私立学校となり、一般に入学が開放された。幼稚園、初等科、中等科、女子中等科、高等科、女子高等科、大学、女子大学を設置している。本部は東京都豊島区目白。


187 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/27(木) 22:19:45 nYl2TfUg
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27H7N_X21C14A1CR8000/
天皇、皇后両陛下がジャズ鑑賞
2014/11/27 18:19
傘寿を祝う音楽会に出席された天皇、皇后両陛下(27日午後、皇居・桃華楽堂)
 天皇、皇后両陛下は27日夕、皇居・東御苑の桃華楽堂で開かれた音楽会を鑑賞された。宮内庁幹部らでつくる「木曜会」が両陛下の傘寿を祝って主催した。皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻も同席し、両陛下は「星に願いを」などのジャズコーラスに聞き入られた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014112700834
両陛下、傘寿祝う音楽会に=宮内庁職員が主催−皇居
 天皇、皇后両陛下の傘寿(80歳)を祝う宮内庁職員主催の音楽会が27日午後、皇居・桃華楽堂で開かれ、両陛下が鑑賞された。皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻、黒田清子さんも出席した。
 男性5人のコーラスグループ「タイムファイブ」が「星に願いを」「島唄」など11曲を披露。両陛下は客席から拍手を送っていた。(2014/11/27-18:34)

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCW3HVQGCWUTIL009.html
両陛下の傘寿祝う音楽会 タイムファイブがコーラス披露
2014年11月27日18時48分
傘寿を祝う音楽会に出席した天皇、皇后両陛下=27日午後、皇居・桃華楽堂、代表撮影
 天皇、皇后両陛下の傘寿を祝う音楽会が27日夕、皇居・桃華楽堂で開かれ、両陛下や皇太子ご夫妻らが出席した。
 宮内庁や皇宮警察の幹部らが主催した。コーラスグループ「タイムファイブ」が、両陛下が若い頃に聴いていたという「バラ色の桜と白いリンゴの花」、「友情ある説得」などを披露。両陛下は盛んに拍手を送り、終了後、天皇陛下は「どうもありがとう」と声をかけていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141127-OYT1T50092.html
両陛下、皇居で傘寿を祝う音楽会を鑑賞
2014年11月27日 19時42分
傘寿を祝う音楽会に出席された天皇、皇后両陛下ら(27日午後5時1分、皇居で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は27日、皇居・東御苑の桃華楽堂で、両陛下の傘寿(80歳)を祝う音楽会を鑑賞された。
 宮内庁と皇宮警察の幹部の主催で、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、長女の黒田清子さやこさんも出席。「星に願いを」や唱歌メドレーなどのコーラスに耳を傾け、拍手を送られた。

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112701001560.html
両陛下の傘寿祝い音楽会 宮内庁幹部ら主催
 傘寿を祝う音楽会に出席された天皇、皇后両陛下=27日午後、皇居・東御苑の「桃華楽堂」(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下がそろって80歳の「傘寿」となったのを祝う音楽会が27日、皇居・東御苑の音楽堂「桃華楽堂」で開かれ、両陛下が鑑賞された。皇太子、秋篠宮両ご夫妻のほか、両陛下の長女黒田清子さんも同席した。
 宮内庁、皇宮警察の幹部職員らが主催し、コーラスグループのタイムファイブが「星に願いを」や「見上げてごらん夜の星を」など11曲を披露した。両陛下は曲が終わるたびにステージに拍手を送り、退席する際には、天皇陛下が会場に集まった職員らに「どうもありがとう」とお礼を述べた。
2014/11/27 19:30 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/PN/201411/PN2014112001001470.html
<あのころ>皇太子妃に正田美智子さん ミッチー・ブーム起こる
 1958(昭和33)年11月27日、皇室会議で正田美智子さんを皇太子妃とすることが正式に決まり、宮内庁で両親と記者会見に臨んだ。日清製粉社長正田英三郎氏の長女で、一般家庭からの初の皇太子妃となった。テニスコートの出会いから「世紀のご成婚」で、全国にミッチー・ブームが沸き起こった。
2014/11/27 08:00 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141128k0000m030039000c.html
英国:ウィリアム王子、2月来日へ キャサリン妃同行せず
毎日新聞 2014年11月27日 19時33分
 英国のウィリアム王子が来年2月下旬に来日することが27日分かった。キャサリン妃は妊娠中のため体調管理を優先し、同行しない。複数の日英関係筋が明らかにした。


188 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/28(金) 00:33:04 il4AGxEY
産経皇室カテゴリ掲載
ttp://www.sankei.com/life/news/141127/lif1411270030-n1.html
2014.11.27 20:27
英王子 2月に来日へ キャサリン妃同行せず
英国のウィリアム王子(ゲッティ=共同)
 英国のウィリアム王子が来年2月下旬に来日することが27日分かった。キャサリン妃は妊娠中のため体調管理を優先させ、同行しない。複数の日英関係筋が明らかにした。
 2月27日〜3月1日の日程を軸に調整している。王子は滞在中、天皇陛下と面会するほか、首相とも会談するとみられる。来日後、中国も訪問する予定という。
 キャサリン妃は来年4月に第2子を出産予定。今年9月の妊娠発表後、公務をキャンセルしている。

産経国際カテゴリ掲載
ttp://www.sankei.com/world/news/141127/wor1411270066-n1.html
2014.11.27 23:33
ウィリアム英王子が来年2月に訪日、中国にも
英国のウィリアム王子(ゲッティ=共同)
 【ロンドン支局】英王室は27日、ウィリアム王子(32)が来年2月下旬から3月上旬にかけて、日本と中国を訪問すると発表した。4月に第2子を出産予定のキャサリン妃(32)は体調管理を優先して同行しない。
 訪問は英政府の要請に応じたもので、3日間の予定で東京に滞在。天皇陛下と面会する可能性があり、野生動物の違法取引を防止するための活動も行う。
 王子は日本に続いて中国の上海と北京を訪れ、英国企業の活動を紹介する行事などに出席する。英BBCによると、チャールズ皇太子はダライ・ラマ14世と親交が深く中国を公式訪問したことがないという。英王室は「ウィリアム王子は英中関係の進展を図る」との声明を出した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014112700995
ウィリアム王子が2月初訪日=キャサリン妃同行せず−英
英国のウィリアム王子=10月23日、ニューヨーク(EPA=時事)
 【ロンドン時事】英王室は27日、エリザベス女王の孫、ウィリアム王子が2015年2月下旬から3月初めにかけて日本と中国を訪問すると発表した。王室によれば、ウィリアム王子の両国訪問は公私ともに初めて。第2子を妊娠し、4月に出産予定のキャサリン妃は同行しない。
 発表によると、王子は両国にそれぞれ3日程度滞在。まず日本を訪れ、通商や文化関連のほか、個人的に関心のある野生動物の違法取引取り締まりに関する行事に参加するという。中国では上海や北京などを訪問する。(2014/11/27-23:30)

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCW5DYJGCWUHBI01B.html
日中関係「良くなると信じる」 中国高官が祝賀行事で
北京=林望2014年11月27日18時42分
 中国外務省の劉建超次官補は27日、北京の日本大使館で開かれた天皇誕生日祝賀レセプションに出席した。記者団に「中日関係は最終的には良くなると信じる」と述べ、2年半ぶりに実現した日中首脳会談を踏まえた一層の努力が必要との認識を示した。
 劉氏は中国外務省の日本担当部門を束ね、対日交渉の窓口も担う高官。記者団に「中日関係はここ数年の困難を経て、非常に重要な一歩を踏み出した」と首脳会談と、尖閣諸島問題などを含む四項目の合意文書の意義を強調。「重要なのは双方が四項目の合意文書を守り、関係改善への誠意を示すことだ」と述べ、信頼関係の構築にはさらに努力が必要との見方を示した。
 首脳会談で両国に関係修復の兆しが生まれる中、劉氏は予定を超えて2時間近く大使公邸にとどまり、用意された日本の郷土料理や酒なども味見。「これだけ多くの人が出席しているのは、両国の友情の土台の厚さの表れだ」と述べた。(北京=林望)


189 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/30(日) 18:30:31 OOa/2yho
ttp://www.youtube.com/watch?v=KFHLSD66Tfs
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039605.html
両陛下の傘寿を祝う音楽会 ジャズなどを楽しまれる(11/28 05:54)
 天皇皇后両陛下の傘寿を祝う音楽会が開かれ、両陛下は、お子さま方とジャズや唱歌などを楽しまれました。
 音楽会には両陛下をはじめ、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻、黒田清子さんが出席し、結成46年を超えるベテランコーラスグループ「タイムファイブ」の歌声に耳を傾けられました。この音楽会は宮内庁の幹部職員が主催し、歴代の長官らOBも参加して開催され、曲目は、両陛下の喜ばれそうなものを職員とコーラスグループで相談しながら決めたということです。なかでも「バラ色の桜と白いリンゴの花」は、両陛下が若いころ好んで聞いていたということで、陛下はコーラスグループに「ありがとう」と声を掛けられていました。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014113000012
秋篠宮さま、49歳に=佳子さま公務「一つ一つを大切に」
49歳の誕生日を前に記者会見される秋篠宮さまと紀子さま=25日、東京・元赤坂の秋篠宮邸(代表撮影)
 秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、同妃紀子さま(48)と東京・元赤坂の宮邸で記者会見。12月に成年皇族となる次女佳子さま(19)について、「(公務の)一つ一つを大切に思いながら務めていってくれたらいいなと思っております」と期待を込めた。
 佳子さまが学習院大を中退して国際基督教大(ICU)に入学を決めたことは、高校生の時に第1志望の大学に入れなかった経緯から「ごく自然な流れ」と受け止めたという。一方で、進学せずに自分が何をしたいかを考える1年にしてもいいのではないかとアドバイスしてもよかったと振り返った。(2014/11/30-05:07)

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112901001460.html
秋篠宮さま49歳に 戦争の記憶、継承に思い
 49歳の誕生日を前に記者会見される秋篠宮さま=25日、東京・元赤坂の秋篠宮邸(代表撮影)
 秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち東京・元赤坂の宮邸で紀子さま(48)とともに宮内記者会との会見に応じ、国内外で戦没者慰霊を続ける天皇、皇后両陛下について「戦争の記憶を風化させないという気持ちが非常に強い」との見方を示した。
 その上で戦争を直接知らない自分たちや子どもたちにとって「両陛下から話を聞くのは大切な機会だ」と述べ、両陛下に学び、思いを受け継いでいく考えをにじませた。
 年末に20歳になり成年皇族として活動を始める次女の佳子さまには「依頼を受けた公務一つ一つを大切に思いながら務めてほしい」と期待を込めアドバイスを送った。
2014/11/30 05:00 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141130/lif1411300013-n1.html
2014.11.30 05:07
秋篠宮さま、きょう49歳のお誕生日 両陛下の戦争の話「大切な機会」
庭で楽しまれる秋篠宮さまとご一家=11月15日、東京・元赤坂の秋篠宮邸(宮内庁提供)
 秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、東京・元赤坂の宮邸で秋篠宮妃紀子さまとともに記者会見に臨み、来年が戦後70年となるのを踏まえ、戦没者慰霊を続けられる天皇、皇后両陛下について「戦争の記憶を風化させることがないようにするという気持ちが非常に強い」との見方を示された。
 両陛下から戦争の話を頻繁に聞いてきたものの、ご自身は戦争を体験していないため、3人のお子さま方に「当時の様子というのを正確に伝えることには限界」があるとした上で、「両陛下から子供たちへの話というのは非常に大切な機会」と強調された。
 天皇のあり方については、天皇陛下が即位20年の会見で示された考えを前提に「象徴」について考えることとされた。皇位継承順位3位で長男の悠仁さまにも「陛下が言われたこと」を伝えられるという。
 12月で成年を迎える次女の佳子さまが学習院大を中退し、国際基督教大への進学を決めたのは、環境の変化を求められた上での「自然な流れだった」とご説明。性格が似る佳子さまとは激しい口論となることもあったが、「的を射たことを指摘してくれていることが意外と多い」と成長を実感されているという。
 近年、インターネット上で皇室のご活動やお写真がすぐに掲載されることについて、「プライベートも何もない」としつつも、ネットが社会に普及していることから「致し方ない」との考えを示された。


190 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/30(日) 18:48:42 OOa/2yho
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141130k0000m040091000c.html
秋篠宮さま:49歳の誕生日
毎日新聞 2014年11月30日 05時00分(最終更新 11月30日 08時29分)
外国で採取したマツボックリなどを見る秋篠宮ご一家=秋篠宮邸で、宮内庁提供
【写真特集と動画】外国で採取したマツボックリに興味津々な悠仁さま 仲睦まじい秋篠宮ご一家 11月30日 08時29分
 秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎え、これに先立ち、紀子さまとともに記者会見した。次女佳子さま(19)が今夏に学習院大を中退して国際基督教大への入学を決めたことについて、「直前までどこの大学に行きたいとは、はっきり聞いていなかった」としながらも、昨年4月に学習院大に内部進学した当初から「環境を変えて勉強したい」という希望が佳子さまにあったことを明かし、「ごく自然な流れだったのかなというふうに受け止めました」と述べた。
 来年戦後70年を迎えることについては、自身の幼少期、激しい地上戦があった沖縄戦など戦争の話を天皇、皇后両陛下からたびたび聞いていたと説明。その上で子どもたちが皇居・御所を訪れた時にも両陛下から戦争の話を聞くことがあると明かし、自分では当時の様子を正確に伝えることが難しいとして、「非常に大切な機会だと思っています」と話した。
 ソーシャルメディアの普及で皇室の活動がインターネット上で話題になることが増えている点については、撮影された写真が直後にネットに掲載されることを例に挙げ「プライベートも何もないなという気はするんですけども、そういうツールがあって、それが普通の社会になっています」と述べた。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141129-OYT1T50105.html
秋篠宮さま49歳、子どもたちの成長喜ばれる
2014年11月30日
お住まいの秋篠宮邸で、自ら収集した松ぼっくりを紀子さま、長男の悠仁さま、次女の佳子さまに披露される秋篠宮さま。長女の眞子さまは英国留学中(2014年11月15日、東京都港区で)=宮内庁提供
お住まいの秋篠宮邸の庭で、紀子さま、長男の悠仁さま、次女の佳子さまと撮影に臨まれる秋篠宮さま。長女の眞子さまは英国留学中(2014年11月15日、東京都港区で)=宮内庁提供
お住まいの秋篠宮邸の庭で、長男の悠仁さまと、収穫したカキナを観察される秋篠宮さま(2014年11月15日、東京都港区で)=宮内庁提供
お住まいの秋篠宮邸の庭で、ハスイモの葉に隠れられる長男の悠仁さまを紀子さま、次女の佳子さまとともに笑顔で見守られる秋篠宮さま。長女の眞子さまは英国留学中(2014年11月15日、東京都港区で)=宮内庁提供
 秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎え、これに先立ち紀子さま(48)とともに記者会見に臨まれた。
 秋篠宮さまは、来年迎える戦後70年に関する質問に、天皇、皇后両陛下からたびたび戦争の話を聞いた子ども時代を振り返り、「戦争というものを二度と繰り返してはいけないと強く思った」と述べられた。
 会見で秋篠宮さまは、長男の悠仁さま(8)、長女の眞子さま(23)、次女の佳子さま(19)も両陛下から折々に戦争の話を聞いていると話し、「私たちは戦争そのものを知らないので、子どもたちに当時の様子を正確に伝えることには限界があります。その意味からも(戦争を体験された)両陛下からの話は非常に大切な機会」と語られた。
 12月29日に20歳になる佳子さまについて、秋篠宮さまは「私とちょっと性格も似ている。以前はかなり激しい口論になったのですけれど」と笑顔を見せ、最近は「的を射た指摘が意外と多いことが分かり、意識に留めています」と成長を喜ばれた。紀子さまは「成年皇族として一つ一つの務めを大切に果たしてほしい」と希望された。
 (質問とご回答はこちら)


191 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/30(日) 19:24:52 OOa/2yho
ttp://www.asahi.com/articles/ASGCV5FLJGCVUTIL02B.html
秋篠宮さま49歳に 両陛下から戦争の話「貴重な機会」
島康彦、中田絢子2014年11月30日05時00分
【動画】49歳の誕生日を迎えた秋篠宮さまの近況=宮内庁提供(音声はありません)
30日の誕生日を前にした秋篠宮さまとご一家=宮内庁提供
 秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎え、これに先立ち、お住まいの宮邸で紀子さま(48)とともに記者会見した。
 来年、戦後70年となることについての質問に、幼少時より天皇、皇后両陛下から度々戦争の話を聞いてきたと紹介。長男悠仁(ひさひと)さま(8)らお子さま方も折々に両陛下から戦争について聞くことがあり「非常に大切な機会」と述べた。紀子さまも「戦争と慰霊について考える時間を大切にしていきたい」と話した。
 来月成人を迎える次女佳子さま(19)については、「私とちょっと性格も似ているところがある」と打ち明け、以前は口論になると「かなり激しい口論、応酬になった」と振り返った。だが、年月がたつほどに「的を射たことを指摘してくれることが意外と多い」と気付いたといい、「娘に言われたことをある程度きちんと意識に留めておきたい」と笑顔で語った。
 皇族方の外国公式訪問については、国賓として位置づけられる天皇陛下と異なり、目的があいまいになる可能性があると指摘。実際、訪問先で「目的は観光旅行ですか」と聞かれたエピソードを披露したうえで、外交関係を樹立した節目の記念行事といった「核になるものがあるべきではないか」との考えを示した。(島康彦、中田絢子)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/30/07264315.html
秋篠宮さま、きょう49歳の誕生日
< 2014年11月30日 7:44 >
 秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、25日に行われた記者会見で、天皇・皇后両陛下の戦没者慰霊に対する思いなどを明らかにされた。
 秋篠宮さま「両陛下にとって、戦争の記憶を風化させることがないようにするという気持ちが、非常にやはり強くて、それが国内、海外での慰霊というものにつながっている」
 秋篠宮さまは戦後70年を前に、両陛下の慰霊に対する思いについてこう明かし、戦争体験のない秋篠宮ご夫妻やお子さまたちが折に触れ両陛下から戦争中の話を聞いていることは「非常に大切な機会だ」と述べられた。
 また、二女の佳子さまが学習院大学を中退し、来年から国際基督教大学に入学することについては、当初から「もう一度環境を変えて勉強したい」と言っていたので「ごく自然な流れだった」と振り返った。

ttp://www.youtube.com/watch?v=9gWvDygHQ1U
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039744.html
秋篠宮さま49歳誕生日 戦後70年に際し思い語る(11/30 11:56)
 秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎え、天皇皇后両陛下にあいさつをされました。
 秋篠宮さまは午前11時ごろ、皇居に到着されました。秋篠宮さまは誕生日を迎えるにあたっての記者会見で、両陛下からたびたび戦争の話を聞き、「二度と繰り返してはいけないということを強く思った」と明らかにされました。
 秋篠宮さま:「戦争のなかに日々の生活があった両陛下にとって、戦争の記憶を風化させないようにするという気持ちが非常に強くて、それが国内、それから海外での慰霊につながっていると私は理解しています」
 また、悠仁さまをはじめ、3人のお子さまたちにも「折々に両陛下から、その当時のことについてのお話がありました」として、「非常に大切な機会であると思っております」と述べられています。

ttp://www.youtube.com/watch?v=f4GlE8HVbak
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2361372.html
秋篠宮さま 49歳の誕生日迎えられる
 秋篠宮さまが49歳の誕生日を迎え、天皇・皇后両陛下が、孫たちにも戦争の体験を語っていることを明かされました。
 「私たちも時々戦争の話を、自分が知っている範囲で伝えることはあります。一方、子どもたちが御所へ伺ったときに、折々に両陛下から、その当時のことについてのお話がありました」
 これは秋篠宮さまが誕生日の記者会見で、来年の戦後70年にあたっての質問に答えたもので、両陛下が慰霊を続ける理由については「礎となった人たちのことを考え、思いを寄せないわけにはいかないというお考えがあったと思います」と述べられました。
 一方、次女の佳子さまが学習院大学を中退しICU=国際基督教大学への入学を決めたことについて、母・紀子さまは「中学校・高校にいるときから今までとは違う、新たな環境の中で学びたい気持ちを持っていた」と明かされました。(30日06:24)


192 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/30(日) 19:25:35 OOa/2yho
ttp://www.youtube.com/watch?v=4K8PeUe3tPQ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281787.html
秋篠宮さま49歳の誕生日 佳子さまとの思い出など述べられる
11/30 18:14
秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎えられた。記者会見で、秋篠宮ご夫妻は、12月に20歳の誕生日を迎えられる次女・佳子さまとの思い出などについて述べられた。
30日午前、皇居で、天皇皇后両陛下に誕生日のあいさつをされた秋篠宮さま。
49歳の誕生日に先立ち行われた記者会見で、12月に20歳の誕生日を迎え、成年皇族の仲間入りをされる次女・佳子さまについて、その成長ぶりを振り返られた。
秋篠宮さまは「(佳子さまは)いろいろと、親と口論になることが、機会も多くなってきました。私と、ちょっと性格も似ているところがあるので、余計そうなのかもしれないですけれども」と述べられた。
そして、最近の様子については、「かなり激しい口論、応酬になったんですけれども、こちらも、だんだん年を取ってきて、意外とですね、的を射たことを指摘してくれていることが、意外と多いということがわかりました」と述べられた。
また、2015年春、ICU(国際基督教大学)に入学されることに関して、佳子さまは、中学生のころから、新たな環境で学びたいと考え、高校3年生の時に、ほかの大学を受験されたものの、希望がかなわず、この時は、学習院大学に内部進学せず、1年間、自分の進路を見極めるよう、助言すればよかったと振り返られた。
そして、佳子さまの幼いころの思い出として、今から15年ほど前に、お2人で上野動物園を訪問したエピソードを披露された。
当時、案内役を務めた小宮前園長は、「殿下ご自身が説明されて、本当に楽しそうでした。普通のお父さんと娘さんと、親子という感じで、ご自分もね、小さい時から動物がお好きで、よく動物園にみえていたということを聞いていますので。きっと、お子様たちにも、そういう経験をさせたいという、お気持ちが強いんだと思います」と話した。
眞子さまや悠仁さまとは、何度も来られている一方、佳子さまとお2人での来園は、この1度だけだったという。
子ども時代に両陛下と通った動物園で、幼い佳子さまと過ごしたひとときを、秋篠宮さまは、大切な思い出として、今も心に留められている。
会見ではこのほか、2015年、戦後70年を迎えることに関して、「子どものころから、たびたび両陛下から、戦争の話を聞きました」と話し、お子様たちにも「戦争の話を伝えることがある」と述べられた。
また、お子様たちが、両陛下から、直接当時のことについて話を聞くこともあり、「非常に大切な機会」と語られた。


193 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/30(日) 19:27:52 OOa/2yho
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141130/k10013596571000.html
秋篠宮さま 49歳の誕生日
11月30日 5時03分
秋篠宮さまは、30日、49歳の誕生日を迎えられました。
秋篠宮さまは、誕生日を前に紀子さまと記者会見に臨まれました。この中で秋篠宮さまは、この1年を振り返って「広島の土砂災害、それから御嶽山の噴火による事故を始めとして、自然災害が台風なども含めて多かったというのが印象に残っています」と話したうえで、「災害に対するリスクの管理が非常に大事になってくると思っています」と述べられました。
また、ことし紀子さまと3度にわたって合わせて6か国を公式訪問した秋篠宮さまは、皇族の外国公式訪問について、単に親善ということでは目的があいまいになるなどとして「外交関係ができてから何十周年であるとか、日本と当該国との大きい文化行事があるとか、何か一つの核になるものがあるべきではないかと思います」と話されました。
さらに、来年の戦後70年を前に戦争についても語り、子どもの頃からたびたび天皇皇后両陛下から戦争の話を聞き「戦争というものを二度と繰り返してはいけないと強く思った」とし、「戦争の中に日々の生活があった両陛下にとって、戦争の記憶を風化させることがないようにするという気持ちが非常に強くて、それが国内、それから海外での慰霊というものにもつながっていると理解しています」と述べられました。
一方、紀子さまは、来月成年を迎えられる次女の佳子さまについて、「これからも、日々の暮らしや務めを支えている人が多くいることを心に留め、感謝の気持ちを抱きつつ、さまざまなことを学び、経験を積み重ねて、若い成年皇族として一つ一つの務めを大切に果たしてほしい」と話されました。
また、秋篠宮さまは、長男の悠仁さまについて、早起きして本を読んでいたりすることを披露したうえで、「少しずつ興味が広がってきているのかなという印象を受けます」と語られました。
秋篠宮さまは、30日は午前中、両陛下のもとを訪れてあいさつをするほか、夜にはお住まいの宮邸で両陛下などと夕食をともにされる予定です。
秋篠宮さまの講義の様子を公開
秋篠宮さまの誕生日に合わせて、宮内庁は、秋篠宮さまが大学院で講義をされる様子を初めて映像で公開しました。
秋篠宮さまは、公務のかたわら、ニワトリが人に飼育されるようになった過程の研究に取り組んでいて、東京農業大学の大学院などで非常勤講師として人と動物の関わりをテーマに講義をされています。映像には、秋篠宮さまがパソコンやプロジェクターを使って学生たちに説明されている様子が収められています。
秋篠宮さまは、研究の一環として東南アジアなどでもニワトリの調査に取り組まれていて、これまでに10回タイの大学から名誉博士号を贈られています。


194 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/11/30(日) 19:35:58 OOa/2yho
ttp://www.asahi.com/articles/ASGCX5DC0GCXUTIL037.html
両陛下、明治天皇の御製を観賞
2014年11月29日12時06分
企画展「宮中の和歌―明治天皇の時代―」を鑑賞する天皇、皇后両陛下=29日午前、東京都渋谷区の明治神宮文化館、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は29日午前、東京都渋谷区の明治神宮文化館で開催中の企画展「宮中の和歌―明治天皇の時代―」を鑑賞した。
 明治天皇は生涯で約9万3千首の御製(歌)を詠んだ。同展は宮内庁宮内公文書館や明治神宮宝物殿に所蔵されている御製などが展示され、両陛下は熱心に見て回った。
 同展は30日まで。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141129-OYT1T50038.html
「宮中の和歌」展、両陛下が鑑賞
2014年11月29日
「宮中の和歌−明治天皇の時代−」展を鑑賞される天皇、皇后両陛下(29日午前、東京都渋谷区の明治神宮文化館で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は29日、東京都渋谷区の明治神宮文化館で「宮中の和歌―明治天皇の時代」展を鑑賞された。
 生涯で9万3000首余りの和歌を詠んだ明治天皇の作品を中心に展示。両陛下は、明治時代の歌会始の作品や明治天皇の自筆の短冊などを見て回られた。


195 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 07:12:08 U5DP6Xxk
ttp://www.youtube.com/watch?v=BkgfLXwzSDU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281768.html
秋篠宮さま、49歳の誕生日迎えられる
11/30 16:51
秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎えられた。
誕生日に先立ち、行われた記者会見で、秋篠宮ご夫妻は、次女の佳子さまが、ICU(国際基督教大学)を受験された経緯などについて述べられた。
秋篠宮さまは「(佳子さまは)当初から、『またもう一度、環境を変えて勉強したいから』ということを申しておりましたので、(ICU受験は)私は、ごく自然な流れだったのかなというふうに受け止めました」と述べられた。
記者会見で、秋篠宮さまは、佳子さまのICU合格に至る経緯について、第1志望の大学への進学がかなわなかった高校3年生の段階で、学習院大学に内部進学せず、1年間、進路を見極めるよう助言すれば良かった、とも振り返られた。
また、佳子さまとご自分の性格が似ており、以前は口論も多かったが、最近は的を射た指摘が多いと分析し、「娘に言われたことを、ある程度きちんと自分でも意識に留めておきたい」と、佳子さまの成長を喜ばれた。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_79787/
秋篠宮さま 49歳のお誕生日  11月30日

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_79792
秋篠宮さま 49歳に 両陛下の思いに言及  11月30日

ttp://www.youtube.com/watch?v=6stNSzpDJ7o
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281813.html
天皇皇后両陛下、秋篠宮さまの誕生日を祝う夕食会に出席される
12/01 06:19
天皇皇后両陛下は、11月30日夜、秋篠宮さまの誕生日を祝う夕食会に出席された。
秋篠宮邸で開かれた夕食会には、両陛下をはじめ、皇太子ご夫妻なども参加された。
49歳の誕生日に先立ち行われた記者会見で、秋篠宮さまは、両陛下から、たびたび戦争当時の話を聞いてきたと振り返り、お子さま方も両陛下から直接話を聞く機会があることを明らかにされた。


196 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 07:23:55 U5DP6Xxk
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141201/k10013612341000.html
愛子さま 13歳の誕生日
12月1日 5時36分
皇太子ご夫妻の長女の愛子さまは、1日、13歳の誕生日を迎えられました。
宮内庁によりますと、ことし学習院女子中等科に進学した愛子さまは、初等科時代と比べて授業の科目数や課題の量も増え、これまで以上に勉強に励むなど、忙しい日々を過ごされています。
疲れなどのため、学校を休んだり遅れて登校したりすることもありましたが、頑張って通学され、初等科からの友達に加え、新しい友達も増えたということです。
4月には、学習院で開かれた演奏会で皇太子さまと3度目の共演を果たしたほか、球技大会のドッジボールで自分のチームが優勝し、記念に授与されたバッジを今でも大切にされているということです。
夏には、さまざまな所作を事前に学んだうえで、皇太子ご夫妻と一緒に初めて伊勢神宮に参拝したほか、全国高校総体のサッカー女子の試合なども観戦されました。
お住まいのある赤坂御用地では、9月1日の防災の日に皇太子さまと初めて防災訓練に参加して防災意識を高めたほか、休みの日などにテニスを楽しまれることもあるということです。
愛子さまは、学校生活や皇太子ご夫妻と一緒に活動するなかで、さまざまな経験を積みながら、健やかに成長されているということです。
愛子さまは、1日夕方、天皇皇后両陛下のお住まいの御所を初めて1人で訪れ、両陛下にあいさつされることになっています。

ttp://www.youtube.com/watch?v=K-rJZVGZl4Y
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281814.html
皇太子ご夫妻の長女・愛子さま、13歳の誕生日を迎えられる
12/01 06:23
皇太子ご夫妻の長女・愛子さまは、1日、13歳の誕生日を迎えられた。
宮内庁によると、2014年4月、学習院女子中等科に進学した愛子さまは、科目数や課題が増え、毎日、予習復習に励まれていて、ご夫妻に勉強を見てもらうこともあるという。
入学直後のドッジボール大会で、愛子さまのチームが見事、優勝するなど、さまざまな学校行事に参加し、充実した学校生活を送られているという。
愛子さまは、1日午後には、初めて1人で皇居を訪れ、天皇皇后両陛下に誕生日のあいさつをされる予定。


197 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 07:24:34 U5DP6Xxk
ttp://www.youtube.com/watch?v=7_sKAyWTIVs
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039765.html
愛子さま、13歳に きょう両陛下にあいさつも(12/01 05:57)
 皇太子ご夫妻の長女、愛子さまは1日、13歳の誕生日を迎えられました。中学校に進学し、ご夫妻の公務に同行するなど健やかに成長されています。
 愛子さまは4月に学習院女子中等科に進学し、宮内庁によりますと、体調を崩して学校を休むこともありますが、クラスメートと楽しく過ごされているということです。11月の文化祭では、厚生委員として、さつまいもスティックの模擬店で食券との引き換え係をされました。夏には、ご夫妻の公務に同行してインターハイの競技を観戦したほか、昭和天皇の陵や伊勢神宮を初めて参拝されています。お住まいでは、ご夫妻に勉強を見てもらいながら、春ごろからはテニスを始め、赤坂御用地の中でご夫妻や宮内庁の職員とともに楽しまれることもあるということです。1日は1人で皇居を訪れ、天皇皇后両陛下にあいさつされる予定です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=w7KiDij12wA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2361763.html
愛子さま 13歳の誕生日
 皇太子ご夫妻の長女、愛子さまが、13歳の誕生日を迎えられました。
 今年4月に学習院女子中等科に入学した愛子さまは、授業の科目数や宿題の量も増えて、これまで以上に勉学に励まれているということです。また、新しい友達も増えて日々楽しく過ごされ、先月の文化祭では、厚生委員として、模擬店で食券と商品の引き換えの係を担当されました。
 今年の春頃からはテニスに関心を持ち、赤坂御用地で、皇太子さまや雅子さまとともにテニスを楽しまれることもあるということです。
 愛子さまは、1日夕方、天皇・皇后両陛下に挨拶するため、初めて一人で御所を訪ねられる予定です。(01日05:00)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/01/07264355.html
愛子さま 13歳の誕生日
< 2014年12月1日 7:00 >
 皇太子ご夫妻の長女、愛子さまが1日、13歳の誕生日を迎えられた。
 宮内庁によると、今年、学習院女子中等科に進学した愛子さまは欠席もあるものの、科目数や宿題の量が増える中、これまで以上に勉強に励まれているという。先月は文化祭である「八重桜祭」でトリックアートの展示を同級生と作製した他、厚生委員としてエプロン姿で模擬店の販売も手伝われた。
 さらに、春ごろからテニスにも関心を持ち、休みの日には赤坂御用地内で皇太子ご夫妻や職員らとテニスを楽しまれている。また、夏には初めて、昭和天皇、香淳皇后の御陵と伊勢神宮を参拝したが、事前には様々な所作を学ばれたという。
 1日夕方には天皇皇后両陛下に誕生日の挨拶をするため、初めてお一人で皇居を訪問される予定。


198 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 19:31:18 U5DP6Xxk
>>196
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141201/k10013612341000.html
愛子さま 13歳の誕生日
12月1日 5時36分
魚拓
ttp://megalodon.jp/2014-1201-1446-50/www3.nhk.or.jp/news/html/20141201/k10013612341000.html

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120100046
愛子さま、13歳に=勉強に励み、忙しい日々
1日に13歳の誕生日を迎えられた愛子さま=11月24日、東宮御所(宮内庁提供)
 皇太子ご夫妻の長女愛子さまは1日、13歳の誕生日を迎えられた。3月に学習院初等科を卒業し、4月から学習院女子中等科に進学。授業の科目数や課題が増え、忙しい日々を過ごしている。休むこともあったが、「頑張って登校している」(宮内庁)という。
 宮内庁東宮職によると、春ごろからテニスに関心を持ち、休みの日などにご夫妻や職員と赤坂御用地内のテニスコートで楽しんでいる。日頃は東宮御所で学校の予習、復習に励んでおり、ご夫妻に勉強を見てもらうこともあるという。(2014/12/01-07:26)

ttp://mainichi.jp/shimen/news/m20141201ddm041040185000c.html
皇室:愛子さま13歳 皇太子ご夫妻とテニス
 皇太子ご夫妻の長女愛子さまが1日、13歳の誕生日を迎えた。3月に学習院初等科を卒業し、学習院女子中等科に進学した愛子さまは「休むこともあったが、頑張って登校している」(宮内庁)という。球技会のドッジボールの試合で優勝、9月の運動会ではリレーやダンスに懸命に取り組むなど学校生活を楽しんでいるという。
 初等科と違って土曜日にも授業があり、科目数や課題が増えたが... 続きを読む

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014113001001385.html
愛子さま13歳 皇太子ご夫妻とテニスも
 13歳の誕生日を迎えた愛子さま=11月24日、東京・元赤坂の東宮御所(宮内庁提供)
 皇太子ご夫妻の長女愛子さまは1日、13歳の誕生日を迎えた。宮内庁東宮職によると、4月に入学した学習院女子中等科では授業科目数や宿題が増え、これまで以上に勉強に励んでいる。今春からテニスに関心を持ち、休日には住まいの東宮御所がある赤坂御用地内のコートでご夫妻とプレーを楽しんでいる。
 7月には中等科で初めての宿泊行事となった「みなかみ自然学校」に参加。2泊3日を群馬県みなかみ町で過ごし、同級生と一緒に谷川岳をトレッキングしたり星空観察をしたりして、自然の豊かさを味わった。
 11月の文化祭「八重桜祭」では、厚生委員としてお菓子の模擬店で商品を渡す係を務めた。
2014/12/01 05:01 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCV5FQWGCVUTIL02C.html
愛子さま13歳 テニスに関心、皇太子ご夫妻とプレー
島康彦、中田絢子2014年12月1日05時00分
【動画】東宮御所での愛子さま=宮内庁提供(音声はありません)
愛子さまと愛犬の由莉(ゆり)=宮内庁提供
 皇太子ご夫妻の長女愛子さまが1日、13歳の誕生日を迎えた。学習院女子中等科の1年生。宮内庁によると、初等科時代と比べて授業の科目数や課題の量が増え、これまで以上に勉強に励んでいる。皇太子さまから地理や歴史を、雅子さまから英語などを教わることもあるという。
 中学では4月下旬、球技会でドッジボール競技に参加し、所属するチームが優勝。11月の文化祭では厚生委員として模擬店で食券と商品とを引き換える係を担当した。
 また、この春からテニスに関心を持ち、赤坂御用地でご夫妻や宮内庁職員とプレーを楽しむこともある。9月の防災の日は、皇太子さまとともに御用地であった防災訓練に初参加した。放水訓練などを通じて防災への意識を深めたという。
 ご一家では7月に三重県の伊勢神宮に参拝。8月に全国高等学校総合体育大会の女子サッカーやバレーボールを初めて観戦した。(島康彦、中田絢子)


199 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 19:33:20 U5DP6Xxk
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141130-OYT1T50104.html
愛子さま13歳
2014年12月01日 05時00分
愛犬の由莉(ゆり)とともに記念撮影に臨まれる愛子さま(11月24日)=宮内庁提供
 皇太子ご夫妻の長女、愛子さまが1日、13歳の誕生日を迎えられた。
 同日夕方には、天皇、皇后両陛下にあいさつするため、一人で皇居・御所を訪ねられる予定。
 愛子さまは今春、学習院女子中等科1年に進学。宮内庁によると、初等科時代より科目数や課題の量が増えたこともあり、これまで以上に学習に取り組み、時には皇太子さまから歴史や地理を、雅子さまから英語や数学を教わられている。
 11月にあった学校の文化祭では、同級生とともに「だまし絵」の作品を制作したほか、模擬店ではエプロン姿でお菓子を提供。最近、風邪や体調不良で休むこともあるが、宮内庁は、新しい友達も増え、日々楽しく過ごされているとしている。また、4月の校内のドッジボール大会で優勝し、贈られた記念バッジを大切にされているという。
 春頃からはテニスも始め、お住まいの東宮御所(東京・元赤坂)がある赤坂御用地内のコートで、皇太子ご夫妻や宮内庁職員とプレーされている。

ttp://www.huffingtonpost.jp/2014/11/30/akishinonomiya-sama_n_6245330.html
秋篠宮さま49歳に 佳子さまと口論も「私とちょっと性格も似ている」
朝日新聞デジタル | 執筆者: 島康彦、中田絢子
投稿日: 2014年12月01日 09時45分 JST 更新: 3時間前 AKISHINONOMIYAKE
秋篠宮さま49歳に 両陛下から戦争の話「貴重な機会」
秋篠宮さまは30日、49歳の誕生日を迎え、これに先立ち、お住まいの宮邸で紀子さま(48)とともに記者会見した。
来年、戦後70年となることについての質問に、幼少時より天皇、皇后両陛下から度々戦争の話を聞いてきたと紹介。長男悠仁(ひさひと)さま(8)らお子さま方も折々に両陛下から戦争について聞くことがあり「非常に大切な機会」と述べた。紀子さまも「戦争と慰霊について考える時間を大切にしていきたい」と話した。
来月成人を迎える次女佳子さま(19)については、「私とちょっと性格も似ているところがある」と打ち明け、以前は口論になると「かなり激しい口論、応酬になった」と振り返った。だが、年月がたつほどに「的を射たことを指摘してくれることが意外と多い」と気付いたといい、「娘に言われたことをある程度きちんと意識に留めておきたい」と笑顔で語った。
皇族方の外国公式訪問については、国賓として位置づけられる天皇陛下と異なり、目的があいまいになる可能性があると指摘。実際、訪問先で「目的は観光旅行ですか」と聞かれたエピソードを披露したうえで、外交関係を樹立した節目の記念行事といった「核になるものがあるべきではないか」との考えを示した。(島康彦、中田絢子)


200 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 19:33:44 U5DP6Xxk
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120100371
皇居の堀に男性浮かぶ=救助、心肺停止−警視庁
皇居外苑のお堀付近で男性の救助活動に当たる東京消防庁の隊員ら=1日午前、東京都千代田区
 1日午前9時25分ごろ、東京都千代田区皇居外苑のお堀で、人が浮いていると警視庁丸の内署に通報があった。同署などによると、お堀から男性が救助され病院に搬送されたが、心肺停止状態という。
 同署や東京消防庁によると、男性に目立った外傷はなく、同署が詳しい状況を調べている。現場は日比谷公園近くの祝田橋交差点付近。(2014/12/01-12:52)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/01/07264366.html
皇居のお堀に男性が… 心肺停止の状態に
< 2014年12月1日 11:54 >
 1日午前、東京・千代田区の皇居のお堀で、男性が浮いているのが見つかった。男性は救助されたが、心肺停止状態だという。
 警視庁などによると、1日午前9時半頃、皇居の祝田橋近くのお堀で、「人のようなものが浮いている」と通報があった。警察官らが駆けつけたところ、お堀に男性が浮いていて、ボートに救助した後、午前11時頃にお堀から引き揚げた。男性は心肺停止状態だという。
 男性は、年齢が50歳〜60歳代くらい、青色ジャンパーと紺色のジャージー姿だということで、警視庁は身元の確認をすすめている。祝田橋は皇居外苑南側から霞が関と日比谷公園の間に通じる橋で、現場は一時、騒然となった。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039795.html
皇居のお堀で男性死亡 救急隊がボートで救助も…(12/01 13:41)
 東京・千代田区の皇居のお堀に男性が浮いているのが見つかりました。男性は救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。
 1日午前9時半ごろ、皇居の管理事務所から「お堀に人のようなものが浮いている」と通報がありました。救急隊が駆け付けると、皇居の祝田橋近くのお堀に男性が浮いているのが見つかりました。男性は約1時間半後に救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。警視庁によりますと、男性は50歳から60歳くらいで、ジャンパーにジャージー姿でした。警視庁が男性の身元と死因の特定を急いでいます。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/01/07264394.html
皇居のお堀に… 50〜60代の男性死亡
< 2014年12月1日 17:21 >
 1日午前、東京・千代田区の皇居のお堀で男性が浮いているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。
 警視庁などによると、1日午前9時半頃、皇居の祝田橋近くのお堀で「人のようなものが浮いている」と通報があった。警察官らが駆けつけたところ、お堀に男性が浮かんでていて、ボートで救助した後、午前11時頃にお堀から引き揚げた。男性は意識がなく、病院に搬送されたが、その後死亡が確認された。
 男性の年齢は50〜60代くらい、青色ジャンパーと紺色ジャージー姿だということで、警視庁は死因の特定と身元の確認をすすめている。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2361925.html
皇居のお堀で浮いていた男性、病院で死亡確認
 1日午前、東京・千代田区の皇居のお堀で、男性が浮いているのが見つかりました。男性は救助され、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
 1日午前9時半ごろ、皇居のお堀で「人が浮いている」と110番通報がありました。
 救急隊などが駆けつけたところ、桜田門の近くに男性が浮いているのが見つかりました。男性はおよそ1時間半後に救助され、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。男性は年齢50歳から60歳くらいとみられ、紺色のジャンパーを着ていたということで、警視庁は身元の確認を急ぐとともに死因を調べています。(01日17:44)


201 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 19:34:10 U5DP6Xxk
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120100233
両陛下、国際生物学賞授賞式に
 天皇、皇后両陛下は1日午前、東京・上野の日本学士院会館で行われた第30回国際生物学賞授賞式に出席された。
 同賞は昭和天皇の在位60年などを記念して創設され、生物学で優れた業績を上げた研究者に贈られている。今年は系統・分類を中心とする生物学の分野で、英国籍で米エール大教授のピーター・クレイン博士(60)が受賞した。(2014/12/01-11:06)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120101001423.html
両陛下、生物学賞授賞式に 上野・学士院会館
 第30回国際生物学賞の授賞式会場に到着された天皇、皇后両陛下=1日午前、東京・上野の日本学士院会館(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は1日、東京・上野の日本学士院会館で開かれた第30回国際生物学賞の授賞式に出席された。
 今年の受賞者は英国籍のピーター・クレイン米エール大教授(60)。陸上植物と被子植物の起源や初期の進化の研究に取り組み、現生植物と化石の情報を統合して解析、系統研究で大きな業績を挙げた。
 国際生物学賞は1985年、生物学を研究していた昭和天皇の在位60年と、当時皇太子だった天皇陛下の魚類分類学の研究を記念し、生物学の奨励のため創設された。受賞者には賞金1千万円が贈られる。
2014/12/01 11:25 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141201k0000e040138000c.html
皇室:両陛下、国際生物学賞授賞式に
毎日新聞 2014年12月01日 11時33分(最終更新 12月01日 11時54分)
第30回国際生物学賞授賞式に出席した天皇、皇后両陛下=東京都台東区の日本学士院で2014年12月1日午前10時58分、矢頭智剛撮影
 天皇、皇后両陛下は1日、東京都台東区の日本学士院会館であった第30回国際生物学賞授賞式に出席された。
 今回はコケやシダなどの陸上植物の系統・分類学の分野で大きな功績をあげた米国エール大教授のピーター・クレイン博士(60)が受賞し、両陛下は拍手でたたえた。授賞式後、同会館で記念茶会が開かれ、両陛下はクレイン博士ら関係者らと懇談した。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCX5DVKGCXUTIL03B.html
両陛下、国際生物学賞の授賞式に出席
2014年12月1日13時11分
 天皇、皇后両陛下は1日、東京・上野の日本学士院会館を訪れ、第30回国際生物学賞の授賞式に出席した。今回の受賞者は米エール大学のピーター・クレイン博士で、陸上植物の系統・分類学で功績をあげたという。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141201/k10013619521000.html
両陛下 国際生物学賞の授賞式に出席
12月1日 12時54分
生物学の分野で優れた業績をあげた研究者に贈られる国際生物学賞の授賞式が1日、天皇皇后両陛下も出席されて東京で行われました。
国際生物学賞は、生物学の研究に熱心だった昭和天皇の在位60年を記念して設けられたもので、ことしで30回目を迎えました。
授賞式は、両陛下も出席されて東京・上野の日本学士院会館で行われ、受賞したイギリス人で、アメリカのエール大学教授、ピーター・クレイン博士に賞状や記念品が贈られました。
博士は、現在の植物と絶滅した植物の化石から得られる情報を組み合わせて解析するという新たな手法を用い、植物の進化に関する研究を大きく発展させたことが高く評価されました。
クレイン博士は、スピーチで受賞の喜びや同僚の研究者たちへの感謝のことばを述べ、両陛下は拍手を送られていました。
このあと記念のパーティーが開かれ、両陛下は、博士や国内外の生物学の研究者らと、にこやかにことばを交わされていました。


202 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 20:01:08 U5DP6Xxk
ttp://www.sankei.com/life/news/141201/lif1412010008-n1.html
2014.12.1 07:50
愛子さま13歳 皇太子ご夫妻とテニスお楽しみに
愛犬の由莉(ゆり)とくつろがれる皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さま=11月24日、東京・元赤坂の東宮御所(宮内庁提供)
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまは1日、13歳の誕生日を迎えられた。4月に学習院初等科から女子中等科に進学し、皇族としても、新たな経験を積まれている。宮内庁東宮職によると、春ごろからテニスに関心を持ち、東宮御所がある赤坂御用地(東京・元赤坂)内のコートで、ご夫妻とも楽しまれているという。
 進学に伴い7月、武蔵陵墓地(東京都八王子市)にある曽祖父母の昭和天皇の武蔵野陵(むさしののみささぎ)と香淳皇后の武蔵野東陵(むさしののひがしのみささぎ)をご夫妻とともに初参拝された。同月には皇祖神の天照大神(あまてらすおおみかみ)などをまつる伊勢神宮(三重県伊勢市)も初めてご一家でご参拝。神宮の式年遷宮の「遷御(せんぎょ)の儀」が昨秋終了したのに伴うもので、さまざまな所作を事前に学んで臨まれた。
 女子中等科では土曜も授業があるほか課題の量が多くなったが、新たな友達も増え、7月には初の宿泊行事、群馬県みなかみ町での「みなかみ自然学校」で同級生と谷川岳をトレッキングするなど、学校行事を楽しまれた。ただ、風邪などの病気や疲れで学校を休まれたこともあったという。
 皇太子さまが歴史や地理、皇太子妃雅子さまは英語や数学などの勉強をみられることもあるという。

ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014113001001390.html
天皇誕生日の一般参賀要領発表 午前3回ベランダに
 宮内庁は1日付で、23日の天皇誕生日に皇居・宮殿の東庭で実施する一般参賀の要領を発表した。天皇陛下や皇后さまら皇族は午前10時20分ごろ、11時ごろ、11時40分ごろの3回、宮殿・長和殿のベランダに出られる。参賀者は午前9時半〜11時20分までに正門(二重橋)から皇居に入る。
 宮内庁庁舎前では午後0時半〜3時半まで記帳を受け付ける。入場は坂下門から。
2014/12/01 05:01 【共同通信】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141201-OYT1T50016.html
天皇誕生日の一般参賀の要領発表…宮内庁
2014年12月01日
 宮内庁は、12月23日の天皇誕生日に皇居で行われる一般参賀の要領を発表した。
 天皇陛下は午前10時20分頃、同11時頃、同11時40分頃の計3回、皇后さまと皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、眞子さまと共に宮殿・長和殿のベランダに立ち、お祝いを受けられる予定。参賀者は午前9時半〜11時20分に皇居正門(二重橋)から入る。午後は宮内庁庁舎前で記帳を受け付け、参賀者は午後0時半〜3時半に坂下門から入場する。


203 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/01(月) 20:03:10 U5DP6Xxk
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014120100772&g=soc
愛子さま、両陛下にあいさつ
 13歳の誕生日を迎えた皇太子ご夫妻の長女愛子さまは1日夕、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下にあいさつをされた。
 愛子さまは午後5時20分ごろ、車で皇居・半蔵門を通過。待ち受けた人々に車内から笑顔で手を振った。(2014/12/01-18:55)

ttp://www.sankei.com/life/news/141201/lif1412010036-n1.html
2014.12.1 19:13
愛子さま、両陛下に誕生日のごあいさつ 中学校に進学、初めてお一人で
誕生日のあいさつのため皇居に入られる愛子さま=1日午後5時21分、皇居・半蔵門(代表撮影)
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまは13歳のお誕生日の1日、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下にあいさつされた。昨年までお誕生日のあいさつは皇太子さまや皇太子妃雅子さまとご一緒だったが、宮内庁によると、今春に学習院女子中等科に進学したことなどから、初めてお一人でのご訪問となった。愛子さまは皇居・半蔵門から車で入る際、集まった人々や報道陣からのお祝いの声に、笑顔で手を振って応えられた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=u7Wese2sE_s
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2361763.html
愛子さま13歳に、初めて1人で御所を訪問
 1日に13歳になった皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが、初めて1人で御所を訪問し、天皇・皇后両陛下に誕生日の挨拶をされました。
 午後5時半前、愛子さまは、皇居・半蔵門から両陛下のお住まいの御所に向かわれました。愛子さまが、1人で御所を訪問するのは初めてのことで、皇居に入る際、出迎えた人たちに笑顔で手を振って応えられました。
 およそ30分ほど両陛下と懇談された愛子さまは、この後、東宮御所で皇太子ご夫妻とともに宮内庁長官らの挨拶を受けられる予定です。(01日18:10)

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/01/07264403.html
愛子さま13歳に 初めて一人で皇居訪問
< 2014年12月1日 19:32 >
 1日に13歳の誕生日を迎えた愛子さまが天皇・皇后両陛下に挨拶するため、初めてお一人で皇居・御所を訪問された。
 1日夕方、愛子さまは13歳の誕生日を迎えたことを天皇・皇后両陛下に報告するため、皇居内の御所を初めてお一人で訪問された。愛子さまは沿道の人から「おめでとうございます」と声をかけられると笑顔で会釈し手を振られていた。
 これまで御所を訪問される時には少なくとも皇太子ご夫妻のどちらかとご一緒だったが、お一人での訪問は初めてとなる。
 宮内庁によるとお一人での訪問については皇太子ご夫妻で話しあわれたとみられ、学習院女子中等科に進学された節目という意味もあるのではないかとしている。


204 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/02(火) 06:41:10 7IBB0k.6
ttp://www.youtube.com/watch?v=gTS60LzUd1o
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281858.html
愛子さま、お一人で皇居へ 両陛下に誕生日のあいさつをされる
12/01 20:30
皇太子ご夫妻の長女・愛子さまは、1日、13歳の誕生日を迎えられた。
皇太子ご夫妻の長女・愛子さまは、1日午後、皇居を訪問された。
天皇皇后両陛下のもとを1人で訪れるのは初めてで、両陛下に、誕生日のあいさつをされた。
愛子さまは、中学での勉強に、これまで以上に励んでいて、休日には、赤坂御用地内で、皇太子ご夫妻とテニスを楽しまれることもあるという。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141201/k10013638721000.html
愛子さま 両陛下に誕生日のあいさつ
12月1日 20時30分
皇太子ご夫妻の長女の愛子さまは、13歳の誕生日を迎えた1日、初めて1人で天皇皇后両陛下のもとを訪れ、誕生日のあいさつをされました。
愛子さまは、午後5時半前、半蔵門から車で皇居に入られました。緑の洋服に白い肩掛けを羽織った愛子さまは、車内の明かりを付けて窓を開け、通りかかった人たちや集まった報道陣から「おめでとうございます」などと声をかけられると、笑顔で手を振ってこたえ、両陛下のお住まいの御所に向かわれました。
御所で、両陛下と懇談し、誕生日を迎えたことなどを報告されたということです。
愛子さまは、これまでは、皇太子ご夫妻などと一緒に御所を訪れていましたが、中学校への進学を1つの区切りとして、1人で両陛下のもとを訪ねられたということです。
愛子さまは、このあとお住まいの東宮御所に戻り、皇太子ご夫妻と共に、宮内庁の幹部などからお祝いのあいさつを受けられました。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD14HC0GD1UTIL01B.html
愛子さま、両陛下にあいさつ 初めて一人で御所へ
2014年12月1日21時28分
誕生日のあいさつのため皇居に入る愛子さま=1日午後5時21分、皇居・半蔵門、代表撮影
 皇太子ご夫妻の長女愛子さまは13歳の誕生日を迎えた1日夕、お一人で皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下にあいさつした。
 愛子さまは皇居に入る際、待ち受けた人たちの歓声に笑顔で手をふってこたえた。宮内庁によると、愛子さまがお一人で御所を訪れるのは今回が初めて。学習院中等科1年生の愛子さまは新たな友だちも増え、日々楽しく過ごしているという。

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120101002151.html
愛子さま両陛下にあいさつ 13歳、初めて1人で御所に
 誕生日のあいさつのため皇居に入られる愛子さま=1日午後、皇居・半蔵門(代表撮影)
 皇太子ご夫妻の長女愛子さま(13)は1日夕、皇居・御所をあいさつに訪れ、13歳の誕生日を迎えたことを天皇、皇后両陛下に報告した。今回はご夫妻は同行せず、初めて1人で御所を訪ねた。
 車に乗って半蔵門から皇居に入ると、居合わせた人たちから「おめでとう」と声が上がり、愛子さまは笑顔で手を振って応えた。
 御所には約30分間滞在。その後、住まいの東宮御所に戻り、宮内庁の風岡典之長官や、ご一家の世話をする東宮職の職員からお祝いの言葉を受けた。
2014/12/01 21:46 【共同通信】


205 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/02(火) 07:19:56 7IBB0k.6
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281857.html
秋篠宮さま、SNSについてご発言「プライベートも何もないなと」
12/01 20:28
11月30日に49歳の誕生日を迎えられた秋篠宮さまが、誕生日の前に行われた記者会見で、インターネット、特にSNSについて言及された。
SNSに対するご自身の考えを、秋篠宮さまは、記者会見で述べられた。
秋篠宮さまは、「プライベートも何もないなという気はするのですけれども、すでにそういうツールがあって、それが普通の社会となっています」と述べられた。
自らの経験も交えたご発言には、現代のネット事情に対する認識も含まれていた。
ここ数年で普及しているSNS。
こうした新しい形での国民とのつながりについて、どう受け止められているかという記者の質問に、秋篠宮さまは、「SNS自体をよく知らない」と前置きしたうえで、「例えば、あるところに行って、そこにいた人が写真を撮って、それで、もう次の瞬間、ネットに出ている。わたしも時々、車の中でパソコンを開くことがあるものですから、その時に何となく、何度かあるのですけれども、試しに検索をしてみると、何分か前のものが、もうアップされている。すごいスピードで情報が流れるわけです」と話された。
秋篠宮さまは、近年のSNSを通じた情報の速さを感じたことがあると話された。
秋篠宮さまは、同時に、そうした情報について、「本当に、どこにいても、そういうものがネット上に出てくるというのは、自分自身にとっては、プライベートも何もないなという気はするのですけれども、すでにそういうツールがあって、それが普通の社会となっています」と言及された。
さらに、秋篠宮さまは、そうしたネット上の情報の中には、非常にいい加減なことが書いてあることもあるとも指摘され、「ある意味、致し方ないのかなというふうにも思います」と話された。
また、お子さまたちに対して、「間違った情報をうのみにせず、情報を取捨選択し、正しく理解することの大切さを伝えていきたい」とも話された。


206 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/02(火) 07:20:23 7IBB0k.6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141202k0000m040117000c.html
三笠宮さま:白寿迎える 皇族で最高齢
毎日新聞 2014年12月02日 05時00分
 三笠宮さまは2日、99歳の白寿(はくじゅ)の誕生日を迎えられた。2012年7月に心臓の僧帽弁(そうぼうべん)を修復する手術を受けたが回復し、今では宮邸で毎日運動をするなど健やかに過ごしているという。三笠宮さまは昭和天皇の弟で、宮内庁によると、明治以降の皇族では最高齢。2日は宮邸に親族や関係者が集まって誕生日を祝う。

ttp://www.sankei.com/life/news/141202/lif1412020004-n1.html
2014.12.2 05:07
三笠宮さま99歳 体操やダンベル運動ご日課に
孫の高円宮家の承子さま、絢子さま、千家典子さんとくつろがれる三笠宮さま=8月10日、長野・軽井沢(宮内庁提供)
ttp://www.sankei.com/images/news/141202/lif1412020004-p1.jpg
 天皇陛下の叔父で、昭和天皇の末弟に当たる三笠宮さまは2日、99歳の「白寿」の誕生日を迎えられた。皇室最高齢で、平成24年に心臓手術を受け、風邪などで入院することもあるが、今年10月に都内で行われた孫の千(せん)家(げ)典子さんの結婚披露晩餐会に三笠宮妃百合子さまと出席されるなど「健やかに過ごされている」(宮内庁)という。
 宮内庁が公表したご近況によると、体操やダンベル運動を30分程度するのが日課で、天気のよい日には車いすで庭を散策されることもある。漢字を使ったクロスワードパズルをしたり、テレビで相撲や歌謡番組を見たりするのを楽しみにされているという。
 三笠宮さまは大正4年のお生まれ。学習院中等科を経て陸軍士官学校、陸軍大学校を卒業、中国大陸や大本営などで陸軍参謀を務められた。戦後は東大文学部の研究生として歴史を勉強し、日本オリエント学会の初代会長に就かれた。トルコなどの遺跡発掘調査に参加し、現在も中近東文化センターの名誉総裁などを務めるなど、中近東研究に多大な貢献をされている。
 お子さまは3男2女だが、男性のお子さまは3方とも薨(こう)去(きょ)されている。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141202/k10013645971000.html
三笠宮さま 99歳の誕生日
12月2日 5時28分
三笠宮さまは2日、99歳、白寿の誕生日を迎えられました。
宮内庁は、三笠宮さまが白寿の誕生日を迎えられるのに当たって、三笠宮さまの近況を文書で紹介しました。
それによりますと、三笠宮さまは、お住まいの宮邸で健やかに過ごし、午前中、妃の百合子さまと一緒に、テレビ番組の体操やダンベルを使った運動を合わせて30分程度行うことを日課にされているということです。
天気のよい暖かな日には、百合子さまと宮邸の庭に出て、日光浴をしたり、車いすで散策したりしているほか、漢字を使ったクロスワードパズルを解いたり、テレビで大相撲や歌謡番組を楽しまれたりしているということです。
三笠宮さまは、ことし10月の高円宮家の次女の千家典子さんの結婚に際し、高円宮邸での見送りや、お祝いの晩さん会に臨み、元気な姿を見せられました。


207 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/02(火) 07:28:22 7IBB0k.6
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120200040
三笠宮さま、99歳に=体操やダンベル運動が日課
2日に99歳の誕生日を迎えられた三笠宮さま=11月20日、高円宮邸(宮内庁提供)
 三笠宮さまは2日、99歳の白寿の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、普段は東京・元赤坂の宮邸で元気に過ごしているという。三笠宮さまは昭和天皇の末弟で、天皇陛下の叔父に当たり、現在の皇室で最高齢。
 同庁によると、同妃百合子さま(91)と一緒に午前中に30分ほどテレビ番組の体操やダンベル運動をするのが日課。天気のいい暖かい日には日光浴をしたり、車椅子で散策したりしている。漢字を使ったクロスワードパズルや、テレビで大相撲や歌謡番組を見ることが楽しみという。(2014/12/02-05:07)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281887.html
三笠宮崇仁さま、99歳・白寿の誕生日を迎えられる
12/02 06:20
天皇陛下の叔父にあたる三笠宮崇仁さまは、2日、99歳・白寿の誕生日を迎えられた。
宮内庁によると、三笠宮さまは、2014年10月に、孫の千家典子さんが結婚したことをとても喜び、結婚式に出発する典子さんを高円宮邸の玄関で見送り、東京都内で開かれたお祝いの晩さん会にも出席された。
2012年に受けた心臓の手術からも体調は回復し、新年一般参賀などに出席されている。
日ごろは、91歳の三笠宮妃百合子さまと一緒に、30分間ほどの運動を日課とし、庭で日光浴をするなど、健康維持に努められているほか、漢字のクロスワードパズルに取り組んだり、大相撲のテレビ観戦を楽しみにされているという。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039839.html
明治以降の皇族では最高齢 三笠宮さま99歳・白寿に(12/02 05:58)
 昭和天皇の弟にあたる三笠宮さまが、99歳・白寿の誕生日を迎えられました。明治以降の皇族では最高齢となります。
 三笠宮さまは夏に長野県軽井沢町の別荘で恒例の静養をされ、結婚前の千家典子さんや高円宮家の承子さまたち孫が訪れました。今年は9月に風邪で入院されましたが、現在は回復し、宮内庁によりますと、毎日午前中は妻の百合子さま(91)とダンベルを使った運動を30分ほどされています。また、漢字のクロスワードパズルなどに挑戦しているほか、テレビを見て過ごされているということです。2日は白寿をお祝いし、親族や宮内庁の職員がお祝いの茶会を開く予定です。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/02/07264419.html
三笠宮さま99歳に 白寿の誕生日
< 2014年12月2日 6:21 >
 天皇陛下の叔父にあたる三笠宮さまが2日、99歳の白寿を迎えられた。
 昭和天皇の弟で天皇陛下の叔父にあたる三笠宮さまは2日、99歳、白寿を迎えられた。明治以降の皇族としては最も長命で、2012年に心臓手術を受けられた後は大きな病気もなく健やかに過ごされている。
 宮内庁によると、午前中は三笠宮妃百合子さまとともにテレビの体操番組を見るなどして運動を30分ほどすることを日課とし、またクロスワードパズルや大相撲中継、歌番組も楽しまれているという。
 孫の典子さんと千家国麿さんの結婚に際しては、前日に高円宮邸で見送りをしたほか、東京で行われた結婚披露晩さん会に出席し、大変喜ばれていたという。2日は親族らによるお祝いの行事が予定されているという。


208 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/02(火) 19:40:30 7IBB0k.6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141202/k10013667911000.html
皇太子さま 日本国宝展に
12月2日 19時11分
皇太子さまは2日、東京都内で開かれている日本の国宝ばかりを集めた展覧会を、ご覧になりました。
皇太子さまは、午後5時半すぎ、東京・上野の東京国立博物館に到着されました。
この展覧会は、NHKなどが開いているもので、会場には、祈りをテーマに集められた絵画や彫刻などの国宝80点余りが、展示されています。
このうち、「善財童子立像」は、鎌倉時代の仏師、快慶の手によるもので、愛らしい子どもが振り返るように合掌する姿が印象的な作品です。
去年、国宝に指定されていて、皇太子さまは、興味深そうに担当者の説明を聞かれていました。
会場には、このほか、奈良県の法隆寺に伝わる飛鳥時代の仏具「玉虫厨子」や、江戸時代、「慶長遣欧使節」を率いて、ヨーロッパに渡った支倉常長の肖像画など貴重な国宝の数々が展示されています。この展覧会は、今月7日まで開かれています。

ttp://www.city.date.fukushima.jp/soshiki/5/8490.html
寛仁親王妃信子さま、伊達市をご訪問
 掲載日:2014年11月11日更新
あんぽ農家をご訪問
 寛仁親王妃信子殿下が、11月7日(金曜日)に伊達市を訪問されました。保原小学校で開催されたコンサートに出席されたほか、梁川町五十沢地区のあんぽ柿農家を訪問され、福島原発事故の影響で加工自粛となり、その後の除染と検査の徹底により加工再開となったあんぽ柿の経緯をお聞きになられ、あんぽ柿の柿剥きや吊るす作業なども体験されました。また、飯舘村の皆さんが避難をしている伊達東仮設住宅に、昨年に引き続き訪問され、交流を深めながら激励をされました。
コンサートで児童に声をかけられる信子さま 柿剥き体験される信子さま  あんぽ柿農家で懇談される信子さま 伊達東仮設住宅で懇談する信子さま お迎えの皆さんに声をかけられる信子さま


209 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/03(水) 19:52:01 newEagBk
ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120201001927.html
皇太子さま、国宝展を鑑賞 土偶に「表情いいですね」
 「日本国宝展」を訪れ、善財童子立像(右)を鑑賞される皇太子さま=2日午後、東京・上野の東京国立博物館(代表撮影)
 皇太子さまは2日、東京・上野の東京国立博物館平成館を訪れ、祈りをテーマに約120件の国宝を集めた特別展「日本国宝展」を鑑賞された。
 青森県八戸市の風張1遺跡で出土した「合掌土偶」など国宝に指定されている縄文時代の土偶5体が初めてそろって展示され、皇太子さまは「表情がいいですね」と見入った。
 京都市の東寺に伝わる約2万4千通の文書群「東寺百合文書」に収められ、後奈良天皇(室町時代)の女官が独特の散らし書きで記した文書なども興味深そうに見て回った。
2014/12/02 20:33 【共同通信】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141202-OYT1T50119.html
皇太子さま、「日本国宝展」を鑑賞
2014年12月02日
特集 皇室
 皇太子さまは2日、東京・上野公園の東京国立博物館で開催中の「日本国宝展」(読売新聞社など主催)を鑑賞された。
 同展は「祈り」をテーマに国宝約120件を紹介。皇太子さまは、昨年国宝に指定された善財童子立像(奈良・安倍文殊院蔵)など貴重な彫刻や絵画などを熱心に見て回り、合掌する土偶に「表情がまたいいですね」と感心されていた。
 同展は約33万人が訪れる人気となっており、7日に閉幕するが、開館時間を午後8時まで延長している。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/03/07264471.html
皇太子さま、「日本国宝展」を鑑賞
< 2014年12月3日 0:06 >
 皇太子さまは、日本の国宝が約120点集まった「日本国宝展」を鑑賞された。
 皇太子さまは2日夜、上野の東京国立博物館で「日本国宝展」を鑑賞された。平成以降では3回目の開催となる今回の「日本国宝展」は「祈り」をテーマに絵画、彫刻、工芸など日本の国宝およそ120点が集まり、教科書に載るような有名な作品が数多く見られる。
 鎌倉時代の仏師快慶の作とされる「善財童子立像」の前では彫刻の細部や色彩をじっくりとご覧になり、「制作の年代とか経緯をめぐってはいろいろあるんですか?」と質問されていた。
 また法隆寺の宝物として広く知られる7世紀の工芸品「玉虫厨子(たまむしのずし)」に対しては、「素晴らしいですね」と感嘆の声を上げられていた。


210 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/03(水) 19:52:26 newEagBk
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/k10013675101000.html
皇居「乾通り」 紅葉見頃迎え3日から一般公開
12月3日 4時08分
ことしの春一般公開されて大勢の人たちでにぎわった皇居の「乾通り」が、紅葉が見頃を迎えた3日から、再び一般に公開されます。
「乾通り」は、皇居の乾門と宮内庁の庁舎前を結ぶサクラやモミジなどが植えられたおよそ600メートルの並木道です。
宮内庁は、天皇陛下が去年、80歳、傘寿の誕生日を迎えられたのを記念して、サクラの美しいことし4月上旬に一般公開したのに続いて、紅葉が見頃を迎えた3日から5日間、再び「乾通り」を一般公開します。
参加者は、午前10時から午後2時半までの間に皇居の坂下門から入門し、通りを歩いたあと乾門などから退出することになっていて、事前の申し込みは必要ありません。
通りの両脇には、2種類のモミジが合わせて60本近く植えられていて、宮内庁によりますと、今の時期が最も紅葉が美しいということです。
春の一般公開では、5日間で38万人を超える人出があり、宮内庁は、「今回も混雑が予想されるため、時間に余裕を持って来てほしい」と呼びかけています。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039904.html
皇居の「乾通り」を一般公開 美しい紅葉も(12/03 05:53)
 天皇陛下の80歳を記念し、皇居の乾通りが3日から一般に公開されます。春の桜に続き、今回は美しい紅葉を楽しむことができます。
 3日は午前10時に入口の坂下門が開門し、乾門までの750m、約60本のモミジの木のなかを歩くことができます。4月の初公開では、5日間で39万人が入場しました。その際、携帯電話がつながりづらくなり、はぐれる人が続出したことから、今回は臨時のアンテナを設置しています。公開は7日まで行われ、毎日午前10時から午後2時半まで入門することができます。事前の申し込みは必要ありません。宮内庁は、時間に余裕を持って早めに来場するよう呼び掛けています。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120300051
紅葉の皇居乾通りを公開=天皇陛下傘寿記念、春に続き
 天皇陛下が昨年80歳の傘寿を迎えられたことを記念した秋の皇居・乾通りの一般公開が3日、始まった。開門前には約6000人が列を作り、宮内庁は開門時間を予定の午前10時から30分早めた。
 紅葉の見頃に合わせた公開で、桜のシーズンの春には5日間で約38万人が訪れた。7日まで実施する。(2014/12/03-10:34)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/k10013683421000.html
皇居の乾通り 再び一般公開 紅葉楽しむ
12月3日 12時46分
皇居の「乾通り」が春に続いて3日から、再び一般公開され、大勢の人たちが訪れて紅葉を楽しんでいます。
「乾通り」の一般公開は、天皇陛下の傘寿を記念して、宮内庁がことしの春に続いて、紅葉が美しい今の時期に行うことにしたものです。
初日の3日は、午前9時の時点でおよそ5000人が皇居の坂下門前に列を作り、宮内庁は、入門を30分早めて午前9時半に開始しました。
門が開くと、待っていた人たちは、宮内庁の庁舎前と皇居北側の乾門を結ぶ「乾通り」と呼ばれるおよそ600メートルの並木道に向かいました。
「乾通り」の両脇には、2種類のモミジが合わせて60本近く植えられていて、紅葉の見頃を迎えています。
参加した人たちはゆっくりとした足取りで通りを進み、赤く色づいた木々を眺めたり、お堀や石垣を背景に記念撮影をしたりしていました。
宮内庁によりますと、午前11時半までに、2万8000人余りが訪れたということです。
春にも参加したという横浜市の49歳の男性は、「通りを歩いていくと、木々の色が緑から黄、赤と移り変わるのが美しかった。季節の変化を楽しむことができました」と話していました。
午前中の仕事を休んで来たという埼玉県春日部市の48歳の会社員の男性は、「紅葉と緑と黄色のコントラストが本当に美しく心が洗われました。天皇陛下にはご長寿でいつまでも国民を見守ってほしい」と話していました。
乾通りの一般公開は、今月7日までの5日間行われ、参加を希望する人は、午前10時から午後2時半までの間に坂下門から入門して通りを歩き、乾門などから退出することになっています。


211 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/03(水) 19:54:10 newEagBk
ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/03/07264492.html
皇居・乾通りの一般公開 開門30分早まる
< 2014年12月3日 10:32 >
 天皇陛下の傘寿を記念した皇居・乾通りの一般公開が3日、始まった。朝早くから、春の一般公開を上回る人が皇居を訪れている。
 当初は午前10時に開門する予定だったが、多くの人が集まったことから急きょ30分早く入場が始まり、午前9時半の時点で春の開門時点の人数を上回る約6000人が列を作った。
 乾通りの一般公開は、天皇陛下の傘寿・80歳を記念して、今年の春と秋、初めて企画された。秋の一般公開では、約60本ある色づいたモミジなどを楽しみながら皇居の中を通り抜けることが出来る。
 乾通りの一般公開は7日まで毎日行われ、入門できるのは午前10時から午後2時半まで、皇居・坂下門からとなっている。

ttp://www.sankei.com/life/news/141203/lif1412030027-n1.html
2014.12.3 10:54
紅葉の皇居・乾通り公開始まる 桜の春に続き天皇陛下傘寿記念
皇居乾通りが一般公開され、皇居内の紅葉を楽しもうと多くの人が詰めかけた =3日午前、皇居 (川口良介撮影)
 天皇陛下が80歳の傘寿を迎えられたのを記念した皇居・乾(いぬい)通りの一般公開が3日午前、始まった。今春の桜の時期に続き、2回目の公開。今回は紅葉時期に合わせたもので、皇居前広場には開門前から約6千人の行列ができ、午前10時の開門予定が30分前倒しされた。入場者は59本のモミジ類が色づいた約650メートルの並木道を楽しんだ。公開は7日まで。
 乾通りは、皇居内の宮内庁庁舎と北の丸公園側にある乾門とを結ぶ道。桜の見ごろだった4月の公開時は5日間で約38万5千人もの人出となった。宮内庁は今回、時間に余裕を持った来場を呼びかける一方、仮設トイレを2倍以上にしたり、携帯電話がつながりにくくならないように臨時アンテナを設置してもらったりするなどの対策を取った。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141203-OYT1T50046.html
皇居・乾通り一般公開、4万7千人が紅葉楽しむ
2014年12月03日
一般公開された皇居・乾通りの紅葉を楽しむ人たち(3日午前)=関口寛人撮影
 紅葉が見頃となった皇居・乾いぬい通りの一般公開が3日、始まった。天皇陛下の傘寿(80歳)を記念した行事で、今春に続いての公開。
 入り口となる皇居・坂下門には、午前9時に約5000人が集まり、予定時刻より30分早い同9時半に開門した。今朝は冷え込んだが、雲一つない快晴に恵まれ、午後1時現在、4万7510人が入場した。来場者は1935年建築の宮内庁庁舎前を通り、旧江戸城のお濠ほりを眺めながら、赤や黄に色づいた紅葉をカメラに収めるなどしていた。
 7日までの公開で、入門時間は午前10時〜午後2時半。コースは東京駅側の坂下門から入る一方通行。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD15R1TGD1UTIL034.html
皇居乾通り、一般開放始まる 紅葉楽しむ人の列
2014年12月3日16時24分
【動画】皇居乾通りの一般公開はじまる=内田光撮影
一般開放された乾通りの紅葉を楽しむ人たち=3日午前、皇居、小玉重隆撮影
 皇居内を南北に走る「乾(いぬい)通り」が3日、一般開放された。東京駅側の坂下門から宮内庁庁舎前を通り、日本武道館側の乾門まで約750メートルの並木道で紅葉を楽しめる。開放は7日までの午前10時〜午後3時半(入門は同2時半まで)。
 昨年12月に天皇陛下が80歳の傘寿を迎えたのを記念し、今年初めて春と秋の2回開放された。4月は5日間で計38万人が訪れ、ソメイヨシノなど乾通りの桜75本を観賞。この日はイロハモミジやトウカエデといったモミジ類59本などを目あてに、午後3時22分の閉門まで約5万7490人が詰めかけ、宮内庁は10時の開門予定を30分繰り上げた。


212 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/03(水) 19:56:17 newEagBk
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141203k0000e040239000c.html
両陛下:広島入り 土砂災害被災者を見舞い
毎日新聞 2014年12月03日 12時48分
 天皇、皇后両陛下は3日、広島市で74人が亡くなった8月の土砂災害の被災者を見舞うため、空路、広島県入りされた。
 宮内庁によると、両陛下は被害が大きかった広島市安佐南区八木地区を視察し、11月末まで避難所になっていた佐東(さとう)公民館で被災者を見舞う。4日は同市の平和記念公園内にある原爆慰霊碑に供花した後、原爆養護ホーム「矢野おりづる園」で入所者と懇談し、午後帰京する。
 両陛下の広島訪問は1996年10月以来18年ぶりで、即位後6回目。両陛下は今年6月に沖縄、10月に長崎を訪れ、戦没者を慰霊している。【真鍋光之】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120300280
両陛下、広島入り
 天皇、皇后両陛下は3日、羽田空港発の特別機で広島空港に到着された。広島市で8月に起きた豪雨による土砂災害被災者の見舞いが主目的で、被害が大きかった同市安佐南区八木地区を訪れる。両陛下の広島県訪問は18年ぶり。
 4日は同市の平和記念公園を訪れ、来年の戦後70年を前に原爆慰霊碑に花を手向けた後、原爆養護ホーム「矢野おりづる園」で入所者と懇談し、帰京する。(2014/12/03-12:57)

ttp://www.sankei.com/life/news/141203/lif1412030029-n1.html
2014.12.3 11:47
両陛下、土砂災害ご慰問で広島へ 
 天皇、皇后両陛下は3日午前、8月に広島市で死者74人を出した土砂災害の現場を視察し、被災者を見舞うなどするため特別機で広島県に向かわれた。宮内庁によると、発生当初から多くの犠牲者が出たことに心を痛められていたという。
 午後、広島市の松井一実市長から被災状況を聞いた後、52人が犠牲になった同市安佐南区の八木地区をご視察。被災者に見舞いの言葉をかけ、救助・支援活動にあたった自衛隊、警察、消防、ボランティアの関係者をねぎらわれる。
 4日には、同市中区の平和記念公園内にある広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)で18年ぶりにご供花。原爆養護ホームで生活する高齢の被爆者と懇談し、帰京される。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD22JT7GD2UTIL002.html
両陛下、被爆者慰問へ 戦後70年控え、きょう広島入り
岡本玄、島康彦2014年12月3日06時34分
広島市の原爆養護ホーム「倉掛のぞみ園」を1995年7月に訪れ、入所者に声をかける天皇、皇后両陛下
 天皇、皇后両陛下は3〜4日、広島県を訪れ、原爆養護ホームで被爆者と懇談する。6月には沖縄県の戦没者墓苑に拝礼し、10月には長崎県の原爆落下中心地碑で供花した。太平洋戦争の激戦地パラオへの来春の訪問も検討されている。戦後70年を前に、慰霊の思いが込められた訪問が続く。
 「元気なうちに一目お会いしたい、という入所者にとって幸せなこと」。両陛下が4日に訪れる広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」(広島市安芸区)で案内役を担う施設長、柿木田勇さん(69)は心待ちにしている。自身も被爆者だ。
 広島市に原爆が投下された翌日の1945年8月7日、病院で働いていた姉を捜す母に背負われて市内に入り、被爆した。生後7カ月だった。敗戦直後の47年12月、昭和天皇の広島巡幸を家族で出迎えた。「当時は複雑な思いを抱く被爆者がいたかもしれない」
ログインして続きを読む
残り:337文字/本文:702文字

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD15FKYGD1UTIL02L.html
両陛下、広島県入り 土砂災害の被災者見舞う
2014年12月3日12時58分
 天皇、皇后両陛下は3日、羽田発の特別機で広島県に入った。74人が犠牲になった8月の広島土砂災害の被災者を見舞うためで、同日午後、被害が大きかった広島市安佐南区八木地区を訪れる。
 4日は広島市にある原爆死没者慰霊碑に花を供え、広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」で被爆者と懇談する。今回で同市にある原爆養護ホーム4カ所すべてを訪問することになる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141203-OYT1T50057.html
両陛下が広島入り…土砂災害被災地見舞いへ
2014年12月03日
 天皇、皇后両陛下は3日、74人が犠牲となった今年8月の広島市北部の土砂災害被災地を見舞うため、空路で広島県に入られた。
 宮内庁によると、両陛下は同日午後、最も大きい被害のあった広島市安佐南区の八木地区の被災現場を視察。その後、近くの公民館で被災者らと懇談される。
 4日は広島市の平和記念公園にある原爆死没者慰霊碑に供花し、同市の原爆養護ホーム矢野おりづる園で被爆者と懇談。同日夕、空路で帰京される。


213 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/03(水) 20:30:18 newEagBk
ttp://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=110515&comment_sub_id=0&category_id=256
両陛下が広島訪問 土砂災害の被災者見舞いへ
2014/12/3
 天皇、皇后両陛下は3日、8月20日に起きた広島土砂災害の被災者を見舞うため、広島空港(三原市)に到着された。両陛下の広島入りは1996年10月以来、18年ぶり。4日まで滞在し、広島市中区の平和記念公園なども訪れる。宮内庁は来年の戦後70年を前にした「慰霊の旅」の一環と位置づけている。
 両陛下は3日午後0時45分ごろ、羽田空港から特別機で広島空港に着いた。湯崎英彦知事や林正夫県議会議長、三原市の天満祥典市長たちから出迎えを受け、空港デッキなどで歓迎する県民に笑顔で応じられた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/k10013694361000.html
両陛下 広島で土砂災害の被災者見舞う
12月3日 17時49分
天皇皇后両陛下は3日、土砂災害で大きな被害を受けた広島市を訪れ、被災した人たちを見舞われました。
広島市はことし8月の豪雨による土砂災害で74人が亡くなるなど大きな被害を受けていて、両陛下は犠牲者の集中した安佐南区の八木地区に足を運ばれました。
そして、市の消防局長の説明を受けたあと住宅などが跡形もなく押し流された被災現場に向かって静かに頭を下げ、亡くなった人たちを悼まれました。
両陛下は続いて、先週まで避難所となっていた隣の地区の公民館を訪れ、家族や住宅を失うなどした人たちと懇談されました。
両陛下は災害が起きてまもない時期から被災者を見舞いたいと強く望んできたということで、一人一人と丁寧にことばを交わされました。
天皇陛下は2人の息子が犠牲になった39歳の男性に「残念なことでしたね。寂しいことでしょう」「どうぞお元気でね」などとことばをかけられました。
皇后さまは夫を亡くしみずからも足を失う大けがをした車いすの74歳の女性の前にしゃがみ込み、「おつらいですね。どれだけ寂しくていらっしゃるか分かりませんが、どうかよく生きてください」といたわられていました。
このあと、両陛下は自衛隊や消防、警察、ボランティアなど災害救助や捜索活動、それに復興支援に力を尽くした人たちと懇談し、最後に天皇陛下が「皆さんの活動によって被災地の人々がさまざまに助けられてきたことをうれしく思います」と、ねぎらいのことばを述べられました。
両陛下は4日は広島市の平和公園を訪れ、原爆慰霊碑の前に花を供えて犠牲者の霊を慰めるほか、高齢の被爆者のための養護施設も訪ねられることになっています。

ttp://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20141203/5640591.html
両陛下 被災者をお見舞い
12月03日 18時53分
天皇皇后両陛下は、3日、土砂災害で大きな被害を受けた広島市を訪れ、被災した人たちを見舞われました。
広島市は、ことし8月の豪雨による土砂災害で74人が亡くなるなど大きな被害を受けていて、両陛下は、犠牲者の集中した安佐南区の八木地区に足を運ばれました。
そして、市の消防局長の説明を受けたあと、住宅などが跡形もなく押し流された被災現場に向かって静かに頭を下げ、亡くなった人たちを悼まれました。
両陛下は続いて、先週まで避難所となっていた隣の地区の公民館を訪れ、家族や住宅を失うなどした人たちと懇談されました。
両陛下は、災害が起きてまもない時期から被災者を見舞いたいと強く望んできたということで、一人一人と丁寧に言葉を交わされました。
天皇陛下は、2人の息子が犠牲になった39歳の男性に「残念なことでしたね。寂しいことでしょう」「どうぞお元気でね」などと言葉をかけられました。
皇后さまは、夫を亡くし自らも足を失う大けがをした車椅子の74歳の女性の前にしゃがみ込み、「お辛いですね。どれだけ寂しくていらっしゃるか分かりませんが、どうかよく生きて下さい」といたわられていました。
このあと両陛下は、自衛隊や消防、警察、ボランティアなど、災害救助や捜索活動、それに復興支援に力を尽くした人たちと懇談し、最後に天皇陛下が、「皆さんの活動によって被災地の人々がさまざまに助けられてきたことをうれしく思います」と、ねぎらいの言葉を述べられました。
両陛下は、4日は広島市の平和公園を訪れ、原爆慰霊碑の前に花を供えて犠牲者の霊を慰めるほか、高齢の被爆者のための養護施設も訪ねられることになっています。
を浮かべている人もいた。被災者へのお見舞いの気持ちを深く感じ県民を代表して感謝を申し上げたい」と述べました。


214 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/03(水) 21:57:50 newEagBk
ttp://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20141203/3592901.html
両陛下広島訪問を受け知事は
12月03日 19時54分
天皇皇后両陛下が、土砂災害で大きな被害を受けた広島市を訪問されたことを受けて、広島県の湯崎知事は「被災者へのお見舞いの気持ちを深く感じることができた」と述べました。
天皇皇后両陛下は3日、18年ぶりに広島県を訪問され、8月の土砂災害で大きな被害を受けた安佐南区の八木地区や先週まで避難所となっていた佐東公民館に足を運ばれ、家族や住宅を失うなどした人たちと懇談されました。
一連の日程に同行した広島県の湯崎知事は3日夕方、記者会見し、「被災した八木地区で現場に向かって深々とお辞儀をされ犠牲者に弔意を示しておられたのが印象深く思った」と述べました。
また「公民館では被災者の1人1人に丁寧にお声がけされ、被災者の中には涙を浮かべている人もいた。被災者へのお見舞いの気持ちを深く感じ県民を代表して感謝を申し上げたい」と述べました。

ttp://www.sankei.com/life/news/141203/lif1412030048-n1.html
2014.12.3 19:34
「つらい思いを…」 両陛下が広島土砂災害の被災者お見舞い
豪雨の被災地を訪問された天皇、皇后両陛下=3日午後、広島市安佐南区八木(森田達也撮影)
 天皇、皇后両陛下は3日、8月の土砂災害で74人が死亡した広島市を訪問された。52人が犠牲になった同市安佐南区八木地区の被災現場を視察したほか、被災者らにいたわりの言葉をかけられた。
 八木地区の被災現場では、同市の滝沢宏二消防局長から救助活動の様子などの説明を受け、両陛下は寒空の下、土石流の爪痕が残る山肌を見つめながら耳を傾けられた。土石流の上流と下流に向かってそれぞれ深々と一礼し、鎮魂の祈りもささげられた。
 その後、近くの公民館で被災者10人をお見舞いに。一人一人にていねいに被災状況を尋ね、「お大事に」などと声をかけられた。
 安佐南区の自宅が被災した平野学さん(39)は、長男の遥大(はると)君=当時(11)=と三男の都翔(とわ)君=同(2)=を失った。生き残った次男がしばらく元気がなく、最近ようやく友達と遊べるようになったと話すと、陛下は「心の傷があったのでしょうね。お元気になられたということはよかったですね」と語りかけられた。
 同区の自宅が倒壊し、父=当時(46)=と姉=同(17)=を失った中学3年の木原莉子(りこ)さん(14)に、皇后さまは「つらい思いをなさいましたね。大事になさってください」といたわられた。
 最後に、救助・支援活動にあたった自衛隊、警察、消防、ボランティアの関係者と会い、陛下が「被災した方々がいろいろな面で助けられたことを本当にうれしく思います」とねぎらわれた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141204k0000m040037000c.html
天皇、皇后両陛下:広島土砂災害の現場を視察、冥福祈る
毎日新聞 2014年12月03日 19時25分
 天皇、皇后両陛下は3日、74人が亡くなった8月の広島市の土砂災害で、52人の犠牲者を出した同市安佐南区の八木地区の現場を視察された。
 両陛下は現場で同市の滝沢宏二消防局長から発生当時の説明を受けた後、土砂が崩れ落ちてきた斜面に向かって黙礼。さらに被害に遭った家屋の方を向いて再度黙礼し、犠牲者の冥福を祈った。その後、11月末まで避難所だった佐東(さとう)公民館で、10人の被災者に見舞いの言葉を述べた。
 自宅が倒壊して母と姉が犠牲になった中学3年、木原莉子(りこ)さん(14)は「お姉さんの部屋の窓が破れて、土が流れ込んで山になって……」と肩を落とした。天皇陛下は「残念でしたね。寂しくないですか」と声をかけ、皇后さまも「どんなにつらい思いをされたことでしょう。お母様とお姉様にお悔やみ申し上げます。体に気をつけてね」といたわった。
 また、11歳と2歳の子ども2人を亡くした平野学さん(39)に対し、天皇陛下は「大変だと思いますが、どうかお元気で」と哀悼の気持ちを示した。【大久保和夫、真鍋光之】


215 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/04(木) 21:23:16 pNIhdPtg
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120400238
両陛下、原爆慰霊碑に供花=被爆者とも懇談−広島
原爆死没者慰霊碑の前で一礼される天皇、皇后両陛下=4日午前、広島市中区の平和記念公園
 広島県を訪問中の天皇、皇后両陛下は4日午前、来年の戦後70年を前に、広島市中区の平和記念公園を訪れ、原爆死没者慰霊碑に花を手向けられた。両陛下は今年、沖縄、長崎も訪れ、戦没者を慰霊している。
 雨の中、両陛下は松井一実市長の先導で、「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と刻まれた碑の前に進み一礼。供花台に白菊の花をささげ、広島の原爆犠牲者29万2325人の冥福を祈った。
 続いて両陛下は、同市安芸区の原爆養護ホーム「矢野おりづる園」を訪れ、入所者10人と懇談。天皇陛下は「随分大変でしたでしょう」などと声を掛けて回り、別れ際に「本当にご苦労の多い日々を過ごされたと深くお察ししております。来年は戦後70年となりますが、どうぞ元気で来年を迎えられるよう願っています」と述べた。(2014/12/04-12:45)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120400715
両陛下が帰京
 豪雨による土砂災害被災者の見舞いなどのため、広島県を訪れていた天皇、皇后両陛下は4日夕、広島空港から特別機で帰京された。(2014/12/04-17:26)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120401000940.html
両陛下、広島の原爆慰霊碑に供花 被爆者養護ホームも訪問
 広島市の平和記念公園を訪れ、原爆慰霊碑に向かい拝礼される天皇、皇后両陛下=4日午前
 8月に起きた土砂災害の被災者見舞いなどのため広島市に滞在中の天皇、皇后両陛下は4日午前、平和記念公園を訪れ、原爆慰霊碑に花を手向けて拝礼された。慰霊碑への供花は1996年10月以来、18年ぶり。
 慰霊碑には約29万2千人の死没者の名前を記した名簿が奉納されている。冷たい雨が降る中、両陛下は白菊の花束をささげ、静かに一礼。その様子を多くの市民らが見守った。
 引き続き、市内に四つある原爆養護ホームのうち、96年の訪問後に設立された「矢野おりづる園」に足を運び、入所している被爆者らと懇談。ほかの3施設は同年までに全て訪ねている。
2014/12/04 11:40 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141204/lif1412040026-n1.html
2014.12.4 13:00
両陛下、原爆慰霊碑に18年ぶりにご供花 ホーム入所者とご懇談も
平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に献花される天皇、皇后両陛下=4日午前、広島市中区(森田達也撮影)
 広島県を訪問中の天皇、皇后両陛下は4日午前、広島市中区の平和記念公園を訪れ、広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)に供花して拝礼された。同碑でのご供花は平成8年10月以来、18年ぶり。今年は戦後70年を前に、沖縄、長崎を訪問しており、宮内庁によると、広島での慰霊も強く希望されたという。
 続いて、被爆者100人が入所する同市安芸区の原爆養護ホーム「矢野おりづる園」をご訪問。入所者の平均年齢は88歳で、両陛下は78〜101歳の被爆者10人と懇談された。同園の訪問で市内4カ所の原爆ホームすべてに足を運ばれた。
 妻鹿(めが)キミ子さん(83)は、母親の新保(しんぽ)トシ子さん(99)とともに入所。原爆のキノコ雲について「今思い出してもゾッとします」と話すと、天皇陛下は「大変だったようですね」といたわり、「お母さんもお元気でいいですね」と話された。
 皇后さまは、最高齢の中浜菊子さん(101)の左手に右手を重ね、「本当によろしいこと」とほほ笑まれた。
 陛下は来年が戦後70年になることを踏まえ、全員に向かい、「お元気で来年を迎えられるよう願っています」と語りかけられた。


216 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/04(木) 21:26:54 pNIhdPtg
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141204k0000e040174000c.html
両陛下:広島の原爆慰霊碑に供花
毎日新聞 2014年12月04日 11時38分(最終更新 12月04日 13時48分)
原爆慰霊碑に供花する天皇、皇后両陛下=広島市中区で2014年12月4日午前10時15分、貝塚太一撮影
 広島市を訪問している天皇、皇后両陛下は4日、平和記念公園内にある原爆慰霊碑に供花された。両陛下が原爆慰霊碑を訪れたのは1996年10月以来、18年ぶり。来年の戦後70年を前に、両陛下は今年6月に沖縄、10月には長崎に赴き、戦没者を慰霊している。
 引き続き両陛下は、100人の高齢被爆者が入所する広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」を訪れ、入所者と懇談。母(99)と一緒に入所している妻鹿(めが)キミ子さん(83)に天皇陛下は「お母さまと一緒に生活されていいですね」。皇后さまは「お寒くなりますから、お大事になさってくださいね」と優しく語りかけた。最後に天皇陛下は「本当にご苦労の多い日々を過ごされたことと深くお察しします」と述べた。
 原爆養護ホームは他に「舟入むつみ園」「神田山やすらぎ園」「倉掛のぞみ園」の3カ所あり、両陛下はこれまでに、いずれも慰問している。【真鍋光之】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141205k0000m040066000c.html
天皇、皇后両陛下:被爆者と懇談…広島
毎日新聞 2014年12月04日 21時04分
 8月に起きた土砂災害の被災者見舞いなどのため、広島市を訪問中の天皇、皇后両陛下は4日、1996年10月以来、18年ぶりで平和記念公園を訪れて原爆慰霊碑に供花。引き続き、広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」で施設の説明を受けた後、入所者10人と懇談された。
 99歳の母親と一緒に入所している妻鹿(めが)キミ子さん(83)に、天皇陛下は「お母様と一緒でいいですね」。皇后さまは「お寒くなりますから、お大事になさって下さいね」と声をかけた。また、別の女性(83)には天皇陛下が、原爆について「(私は)話を聞いたり、本を読んだだけですから。その場にいらした人とは(経験が)全然違います。大変だったんでしょうね」と語りかけた。最後に天皇陛下は、懇談した入所者らに「本当にご苦労の多い日々を過ごされたことと深くお察しします」と述べた。その後、両陛下は特別機で空路、帰京した。【真鍋光之】
 ◇10人が出迎え
 広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」(広島市安芸区)では、入所する被爆者10人が出迎えた。
 天皇陛下は「どちらで被爆されたのですか」と一人一人に質問され、体験談に相づちを打ちながら「被爆70年を元気にお迎えください」と話しかけた。
 藤岡光恵さん(87)は18歳の時、爆心地から約1.6キロの職場で被爆した。藤岡さんは「お陰さまで、友人らに支えられてきました。日記を毎日つけますが、漢字が出てこなくて」と苦笑しながら話すと、皇后さまは「私もそうですよ」とうなずかれた。【石川将来】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141204-OYT1T50049.html
両陛下が原爆死没者慰霊碑に供花…18年ぶり
2014年12月04日
原爆死没者慰霊碑に供花される天皇、皇后両陛下(4日午前10時15分、広島市中区の平和記念公園で)=川崎公太撮影
 広島市を訪問中の天皇、皇后両陛下は4日午前、同市の平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に供花された。
 両陛下が同慰霊碑に供花されるのは18年ぶり。
 午前10時過ぎ、雨の降る中、傘を差した両陛下は、29万人余りの死没者の名簿が納められた慰霊碑の前まで歩いて進み、白菊の花を供え、深々と礼をされた。
 その後、両陛下は同市の原爆養護ホーム「矢野おりづる園」を訪問し、高齢となった被爆者10人と懇談。天皇陛下は「本当にご苦労の多い日々を過ごされたことと深く察しています」などと語りかけられた。
 両陛下は、来年の戦後70年に向けた戦没者慰霊の一環として、今年6月に沖縄を、10月には長崎を訪問されており、今回が3か所目。来年は激しい地上戦が行われた西太平洋のパラオ共和国への慰霊の旅が検討されている。


217 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/04(木) 21:30:03 pNIhdPtg
ttp://www.asahi.com/articles/ASGD36F6MGD3PITB011.html
広島)殉職同僚の写真を胸に、陛下と懇談 土砂災害
杢田光2014年12月4日03時00分
 18年ぶりに広島を訪れた天皇、皇后両陛下は3日、土砂災害の救助や復興に尽くしたとして、警察や消防などの関係者ら5人とも懇談した。災害現場の指揮責任者だった広島市安佐南消防署の吉塚利行・警防司令官(60)は、殉職した同僚の写真を上着の内ポケットに入れて臨んだ。
 「今日は一緒にお話をさせていただこうと思って、持ってきました」。吉塚さんは、安佐警防隊副隊長、政岡則義さん(53)の写真を入れた胸のあたりに手をあて、両陛下を見つめた。
 政岡さんは安佐北区の災害現場で3歳の男児を抱きかかえ、避難する人たちを誘導中、土石流に巻き込まれた。男児を抱いたままの姿で救出されたが、2人とも死亡した。約18年前、同じ部隊におり、政岡さんは吉塚さんの部下だった。「人の気づかないところにも気づく。きめこまかな仕事をする人だった」と振り返る。
ログインして続きを読む
残り:136文字/本文:500文字

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD15FKZGD1UTIL02N.html
両陛下、広島の原爆慰霊碑に供花 被爆者と懇談も
島康彦、岡本玄 島康彦、岡本玄2014年12月4日13時53分
原爆死没者慰霊碑に花を供える天皇、皇后両陛下=4日午前10時15分、広島市中区、青山芳久撮影
 広島県を訪問中の天皇、皇后両陛下は4日午前、広島市の平和記念公園を訪れ、原爆死没者慰霊碑に供花した。
 慰霊碑には被爆し、これまでに亡くなった約29万2千人の名簿が奉納されている。雨の中、両陛下は白菊の花を供え、拝礼した。松井一実市長の説明を受けながら、天皇陛下は慰霊碑にじっと見入っていた。
 その後、広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」を訪れ、被爆者10人と懇談した。広島市には原爆養護ホームが4カ所あるが、両陛下は今回ですべての施設の訪問を果たした。
 両陛下はかねて戦没者に心を寄せてきた。戦後50年の1995年には「慰霊の旅」として広島、長崎、沖縄の3県を訪問。戦後70年を控えた今年も、6月に沖縄県の沖縄平和祈念堂に拝礼し、10月に長崎県の原爆落下中心地碑に供花した。(島康彦、岡本玄)
■一人ひとりに声をかけ
 「矢野おりづる園」で両陛下は二手に分かれ、被爆者一人ひとりに声をかけた。「言葉には尽くせません」と振り返った久保●(●はうかんむりに必、みち)子さん(83)を、天皇陛下は「大変な状況だったんでしょうね」といたわった。
 入所者で最高齢の中浜菊子さん(101)に対し、天皇陛下は「お元気ですね」と声をかけた。皇后さまは中浜さんの手に触れ、「101歳におなりになって、おめでとうございます」と話しかけた。
 親子で入所している新保トシ子さん(99)、妻鹿(めが)キミ子さん(83)に皇后さまは「ご一緒でよろしゅうございましたね」、天皇陛下は「どうぞお元気で。親子でね」と声をかけた。懇談後、新保さんは「よかったです」、妻鹿さんは「夢のようです。長生きさせていただいたおかげです」と涙ぐんだ。
 藤岡光恵さん(87)が「日記を書いているが漢字をよく忘れます」と明かすと、皇后さまは「私もそう。いつも字引を引いていますよ。お元気でいらして下さいね」とほほ笑んだ。藤岡さんは懇談後、「私に合わせてお言葉をいただき、皇后さまのやさしさを感じました」と話した。
 来年8月、広島は原爆投下から70年を迎える。懇談の最後に天皇陛下は「来年は70年になりますが、どうか元気で来年を迎えられるよう願っています」とあいさつした。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD15FL0GD1UTIL02P.html
両陛下、広島の原爆養護ホームを訪問 被爆者と懇談
島康彦、岡本玄2014年12月4日17時32分
 広島県を訪問していた天皇、皇后両陛下は4日、広島市の広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」を訪れ、被爆者10人と懇談した。
 両陛下は二手に分かれ、一人ひとりに声をかけた。被爆した当時を「言葉には尽くせません」と振り返った久保宓(みち)子さん(83)を、天皇陛下は「大変な状況だったんでしょうね」といたわった。入所者で最高齢の中浜菊子さん(101)には、天皇陛下が「お元気ですね」と声をかけ、皇后さまは中浜さんの手に触れながら「本当にお元気でよかった」と笑顔を見せた。
 新保トシ子さん(99)、妻鹿(めが)キミ子さん(83)の親子に、皇后さまは「ご一緒でよろしゅうございましたね」、天皇陛下は「どうぞお元気で。親子でね」とそれぞれ声をかけていた。
ログインして続きを読む
残り:245文字/本文:569文字


218 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/04(木) 21:30:26 pNIhdPtg
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141204/k10013710941000.html
両陛下 広島の原爆犠牲者を慰霊
12月4日 12時18分
広島市を訪問中の天皇皇后両陛下は4日、平和公園を訪れ、原爆で犠牲になった人たちの霊を慰められました。
3日から2日間の日程で広島市を訪問中の両陛下は、4日午前、小雨の降る平和公園を訪ねられました。
両陛下は、大勢の市民らが見守るなか、29万2325人の原爆犠牲者の名簿が納められた原爆慰霊碑の前に白い菊の花を供えて犠牲者の霊を慰められました。
このあと両陛下は、高齢の被爆者のための養護施設「矢野おりづる園」に足を運ばれました。
この施設は、7年前に設けられた広島で初めての民間の原爆養護ホームで、入所している100人の平均年齢は88歳です。
両陛下は、集まった入所者一人ひとりに、丁寧にことばをかけて回られました。
天皇陛下は、83歳の女性に、「私たちは、お話とか本で読むだけですからね。その場にいらした人たちは大変な状況だったんでしょうね」と語りかけられました。
皇后さまは、車いすの99歳の女性と、83歳の娘の体調を気遣い、「寒くなりますから、お大事になさってください」とか、「風邪をひかれぬようにね」などと話しかけられていました。
懇談の終わりに、天皇陛下は、入所者らに向かって、「本当にご苦労の多い日々を過ごされたと深くお察ししています。来年は被爆から70年になりますが、どうぞお元気に迎えられるよう願っています」とことばをかけられました。
両陛下は、今回の訪問で、広島に4つある原爆養護ホームをすべて訪問されたことになります。
両陛下は、来年の戦後70年を前にしたことし、沖縄と長崎も訪れていて、今回の広島訪問で、戦後50年の平成7年に続き、沖縄、長崎、広島の3県で戦争の犠牲者を慰霊されました。

ttp://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20141204/5640602.html
両陛下 平和公園をご訪問
12月04日 13時30分
広島市を訪問中の天皇皇后両陛下は4日、平和公園を訪れ、原爆で犠牲になった人たちの霊を慰められました。
3日から2日間の日程で広島市を訪問中の両陛下は、4日午前、小雨の降る平和公園を訪ねられました。
両陛下は大勢の市民らが見守るなか、29万2325人の原爆死没者名簿が納められた原爆慰霊碑の前に白い菊の花を供えて、犠牲者の霊を慰められました。
このあと両陛下は、高齢の被爆者のための養護施設「矢野おりづる園」に足を運ばれました。
この施設は、7年前に設けられた広島で初めての民間の原爆養護ホームで、入所している100人の平均年齢は88歳です。
両陛下は、集まった入所者一人一人に丁寧に言葉をかけて回られました。
天皇陛下は、83歳の女性に「私たちは、お話とか本で読むだけですからね。その場にいらした人たちは大変な状況だったんでしょうね」と語りかけられました。
皇后さまは、車いすの99歳の女性と83歳の娘の体調を気遣い、「寒くなりますから、お大事になさってください」とか「風邪をひかれぬようにね」などと話しかけられていました。
懇談の終わりに、天皇陛下は入所者らに向かって「本当にご苦労の多い日々を過ごされたと深くお察ししています。来年は被爆から70年になりますが、どうぞお元気に迎えられるよう願っています」と言葉をかけられました。
両陛下は今回の訪問で、広島に4つある原爆養護ホームをすべて訪問されたことになります。
両陛下は来年の戦後70年を前にした今年、沖縄と長崎も訪れていて、今回の広島訪問で戦後50年の平成7年に続き、沖縄、長崎、広島の3県で戦争の犠牲者を慰霊されました。


219 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/04(木) 21:33:18 pNIhdPtg
ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/04/07264566.html
両陛下、原爆死没者慰霊碑に供花 広島市
< 2014年12月4日 12:26 >
 広島市を訪問中の天皇・皇后両陛下は4日、原爆犠牲者の慰霊碑に花を供えられた。
 両陛下は4日午前、広島市の平和記念公園を18年ぶりに訪問された。両陛下は来年戦後70年を迎えるのを機に、広島で慰霊をしたいという希望を強く持たれていたという。小雨の降る中、大勢の市民らに迎えられた両陛下は、約29万人の死没者の名簿が納められた「原爆死没者慰霊碑」に白菊の花を供え、深々と頭を下げられた。
 これで今年は沖縄、長崎、広島の3県で戦争犠牲者を慰霊したことになる。
 両陛下は被爆者が入所する養護ホームを訪れた後、夕方、東京に帰られる予定。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/04/07264574.html
両陛下が被爆者養護施設訪問 入所者と懇談
< 2014年12月4日 14:18 >
 天皇・皇后両陛下は広島市にある被爆者の養護施設を訪れ、入所者と懇談された。
 天皇・皇后両陛下は4日午前、広島市の平和記念公園を訪れ、「原爆死没者慰霊碑」に白菊の花を供えられた。両陛下の訪問は18年ぶり。
 その後、両陛下は市内の原爆養護ホームを訪れ、最高で101歳となる被爆した入所者10人と懇談し、「お体つらいところはないですか」などと声をかけられた。
 天皇陛下は最後に、「ご苦労の多い日々を過ごされたことをお察ししています。来年は(戦後)70年になりますが、どうぞお元気で来年を迎えられるよう願っています」とお言葉も述べられた。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2364077.html
両陛下、広島の被災者見舞う
 天皇・皇后両陛下は、今年8月に起きた土砂災害で74人が亡くなった広島市を訪れ、被災した人たちを見舞われました。
 両陛下は3日午後、広島・土砂災害の現場の一つ、安佐南区・八木地区に到着されました。犠牲者74人のうち52人が亡くなったこの地区で、両陛下は、広島市の消防局長から被災当時の状況について説明を受けた後、犠牲になった人々を悼み、しばらくの間、静かに黙礼されました。
 この後、両陛下は避難所だった公民館を訪れ、土砂災害でけがをしたり、家族や家を失ったりした被災者を見舞われました。両陛下は、「よく生きてくださいました」「どうぞお大事になさってください」と声をかけられました。
 「主人が死んだのは『残念でしたね』と。『気をつけて頑張ってください』と。励みになりますし、うれしい」(夫を亡くした宮本孝子さん)
 4日、両陛下は、平和記念公園を訪れ、原爆で犠牲となった人たちの慰霊碑に花を供えられる予定です。(03日23:53)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2364580.html
広島訪問の両陛下、原爆慰霊碑に供花
 広島県を訪問中の天皇皇后両陛下は4日、平和記念公園を訪れ、原爆で犠牲になった人たちの慰霊碑に花を供えられました。
 午前10時過ぎ両陛下は、広島市の平和記念公園を訪れ、原爆で犠牲になった人たちの慰霊碑に白い菊の花を供え、深く拝礼されました。平和記念公園の訪問は、18年ぶりのことで、来年、戦後70年を迎えることを受けて行われました。
 この後、両陛下は被爆した人たちが入所する原爆養護ホームで入所者と懇談し、陛下は、「本当にご苦労の多い日々を過ごされたことと深くお察ししています」と言葉をかけられました。(04日12:56)


220 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/04(木) 21:39:58 pNIhdPtg
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039953.html
天皇皇后両陛下、広島土砂災害の被災者をお見舞い(12/03 16:42)
 天皇皇后両陛下が広島の土砂災害の被災者をお見舞いされました。
 3日午後に広島入りした両陛下は、まず、最も被害が大きかった広島市の八木地区を訪れ、家があった場所で深く一礼されました。続いて近くの公民館で皇后さまは、一人息子を亡くした男性に「寂しくおなりになりましたね。悲しみがどんなにか」とお見舞いの言葉を掛けられました。土砂災害では74人が死亡し、この公民館にも一時は約400人の住民が避難していました。両陛下は、8月に災害が起こった際に静養を取りやめ、その後も状況を案じられていたということです。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000039993.html
両陛下、原爆で亡くなった方々の慰霊碑に供花 広島(12/04 11:57)
 広島県を訪問中の天皇皇后両陛下が、原爆で亡くなった人たちの慰霊碑に花を供えられました。
 広島市の平和記念公園にある慰霊碑には、原爆で亡くなった29万2325人分の名簿が収められています。両陛下は4日午前10時ごろ、慰霊碑を訪れ、雨が降るなか、白菊を供えて深く一礼されました。両陛下は来年、戦後70年を迎えるのを前に、今年も「慰霊の旅」として沖縄や長崎も訪問されていて、今回の訪問も両陛下のお気持ちを受けて実現しました。両陛下がこの慰霊碑を訪れるのは、即位されてから5回目です。その後、被爆者のための養護ホームで入所者一人ひとりに声を掛けられました。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281997.html
天皇皇后両陛下、広島市大規模土砂災害の被災地をお見舞いされる
12/03 21:36
天皇皇后両陛下は、2014年8月、豪雨により多くの犠牲者を出した広島市の大規模土砂災害の被災地をお見舞いされた。
両陛下は3日午後3時前、2014年8月に74人が亡くなった広島市の大規模土砂災害で、最も被害が大きく、52人が亡くなった安佐南区八木地区を視察された。
そして、両陛下は、被害状況の説明を受けたあと、山の上側と下側の斜面に向かって、それぞれ深く拝礼された。
その後、両陛下は、復興に力を尽くした人たちのほか、親族を亡くした被災者らと懇談し、「ご家族はつらかったでしょうね」、「どうぞ元気で過ごされるように願っています」などと声をかけられた。
懇談した被災者の宮本孝子さんは「やっぱり励みになるし、うれしいし。天皇陛下もお元気なので、まだまだ大丈夫だと思った」と話した。
また、両陛下は4日、広島市の平和記念公園を訪れ、慰霊碑に花を供えるほか、原爆被害者と懇談される予定。 (テレビ新広島)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282033.html
天皇皇后両陛下、広島市の平和記念公園で原爆犠牲者に供花される
12/04 12:42
広島県を訪問中の天皇皇后両陛下は、広島市内の平和記念公園を訪れ、原爆の犠牲者に花を手向けられた。
両陛下は、4日午前10時すぎ、平和記念公園に到着された。
両陛下の平和記念公園へのご訪問は、1996年以来18年ぶりで、両陛下は、原爆慰霊碑の前に進み出て、白い菊の花束を手向け、深く拝礼された。
今回の広島訪問は、8月に発生した豪雨による、土砂災害の被災者を見舞うためのもので、両陛下は3日、大きな被害が出た安佐南区八木地区を視察して、被災者の話に耳を傾けられた。
戦後70年を前に、両陛下は2014年、長崎県と沖縄県の慰霊碑にも足を運ぶなど、慰霊の思いを込めたご訪問が続いていて、今回の広島入りに際しても、原爆慰霊碑での供花を希望されたという。
両陛下は、4日午後、帰京される予定。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=110856&comment_sub_id=0&category_id=110
両陛下、原爆慰霊碑に献花 広島
2014/12/4
原爆慰霊碑に花を手向けられる天皇、皇后両陛下(4日午前10時15分、広島市中区の平和記念公園)
 広島市を訪問中の天皇、皇后両陛下は4日午前、中区の平和記念公園を訪れ、原爆慰霊碑に花を手向けられた。来年の戦後70年を前にした沖縄、長崎に続く「慰霊の旅」の一環。
 (ここまで 82文字/記事全文 393文字)


221 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/05(金) 20:28:29 AuyesqVQ
ttp://www.asahi.com/articles/ASGD45HW7GD4PITB011.html
広島)両陛下、広島訪問の日程終える 被爆者と懇談
小川尭洋、岡本玄2014年12月5日03時00分
原爆死没者慰霊碑に花を供えた後、松井一実広島市長から説明を受ける天皇、皇后両陛下=広島市中区、青山芳久撮影
 天皇、皇后両陛下は4日、平和記念公園(広島市中区)や広島原爆養護ホーム「矢野おりづる園」(安芸区)を視察し、1泊2日の日程を終えた。沿道では、2日間で計約2万3千人が出迎えた。
 両陛下は小雨が降る中、原爆死没者慰霊碑に白菊の花を手向けた。松井一実市長が、前回訪問からの18年間で約9万5千人の被爆者が亡くなり、慰霊碑に約29万2千人の名簿が奉納されていると説明すると、2人そろって深く黙礼した。
 矢野おりづる園で、施設長の柿木田勇さん(69)は、入所者が被爆体験を子どもたちに聞かせていると紹介。天皇陛下は「若い年代に原爆の話をされているのですね」とねぎらった。柿木田さん自身も被爆者だと明かすと、皇后さまは「ご体調はいかがですか」と気遣った。
ログインして続きを読む
残り:245文字/本文:570文字

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/04/07264601.html
親しい方が明かす皇后さま“お心遣い”秘話
< 2014年12月4日 20:56 >
 今秋、80歳を迎えられた皇后さま。日々、国民に心を寄せる一方、プライベートでも様々な交流を持たれている。親しい方々が、その「お心遣い」の細やかさを明かしてくれた。(詳しくは動画で)


222 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/06(土) 18:42:41 D/ZI0zYM
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141206k0000m040056000c.html
天皇、皇后両陛下:乾通りの「秋」車で彩り観賞
毎日新聞 2014年12月06日 06時30分
 天皇、皇后両陛下は5日夕、天皇陛下の傘寿(さんじゅ)を記念して一般公開されている皇居・乾(いぬい)通りの紅葉の様子を観賞された。宮内庁関係者によると、同日の公開終了後に車でゆっくりと乾通りを往復し、両脇に植えられたイロハモミジやトウカエデの彩りを楽しんだという。
 一般公開は3日に始まり、宮内庁によると、5日までの3日間で約18万5000人が訪れた。公開は7日までで、皇居南東の坂下門から入場できる。午前10時から午後2時半まで。【古関俊樹】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120600189
両陛下、乾通り眺める=宮内庁庁舎から
 天皇、皇后両陛下は6日午前、皇居・乾通りの秋の一般公開の様子を宮内庁庁舎3階の窓から約20分間眺められた。宮内庁によると、両陛下は多くの人が紅葉を見たり写真を撮ったりして楽しんでいるのを喜んでいたという。
 秋の一般公開は3日に始まり、6日は午後0時半までに4万6550人が訪れた。7日まで実施する。(2014/12/06-13:09)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141206-OYT1T50063.html
両陛下、乾通りの様子をご覧になり大変喜ばれる
2014年12月06日
 天皇、皇后両陛下は6日午前、紅葉の時期に合わせて一般公開されている皇居・乾通りに多くの人が訪れている様子を、宮内庁庁舎3階から約20分かけてご覧になった。
 同庁によると、両陛下は乾通りの紅葉の見頃が続いていることに安心した様子で、寒い中にもかかわらず、多くの人が来場していることを大変喜ばれたという。乾通りの公開は天皇陛下の傘寿(80歳)を記念した行事で、7日まで行われる。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/06/07264682.html
皇居・乾通りの一般公開にぎわう 紅葉堪能
< 2014年12月6日 12:01 >
 皇居・乾通りの一般公開に、6日も大勢の人が訪れている。
 秋の一般公開で初めての土曜日となった6日は、開門前に約1万人が皇居前広場に集まり、開門が40分早められた。皇居・乾通りは、坂下門から乾門に抜ける約750メートルの並木道で、天皇陛下の傘寿を記念して春に続き、この秋にも一般公開された。
 訪れた人たちは「(普段)なかなか中に入れないところなので子供たちに見せてあげたい」「南アフリカから来ました。庭園を見られる大きなイベントだし皇居の中に入れるのが楽しみ」などと語った。
 宮内庁によると午前11時現在、約2万4000人が皇居を訪れ、紅葉を楽しんでいる。皇居・乾通りの一般公開は7日まで行われる。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/06/07264687.html
皇居・乾通りの一般公開に約6万9000人
< 2014年12月6日 15:23 >
 皇居・乾通りの一般公開に、6日も大勢の人が訪れている。
 一般公開で初めての土曜日となった6日は、開門前におよそ1万人が皇居前広場に集ました。宮内庁によると6日午後2時現在、およそ6万9000人が皇居を訪れたという。
 また、午前11時すぎには天皇・皇后両陛下が宮内庁庁舎からおよそ20分間、通りの様子をご覧になった。両陛下は寒い中でも多くの人が訪れていることを大変喜び、「紅葉は終わりかけだけれど、きれいでよかった」と話されたという。
 一般公開は7日まで行われる。


223 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/06(土) 18:43:33 D/ZI0zYM
ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/06/07264692.html
7万8700人が皇居・乾通りの紅葉を堪能
< 2014年12月6日 17:49 >
 皇居・乾通りの一般公開に、6日も大勢の人が訪れた。
 土曜日の6日は、開門前に約1万人が皇居前広場で列をつくった。宮内庁によると、6日は約7万8700人が皇居を訪れたという。
 また、午前11時すぎには天皇・皇后両陛下が宮内庁庁舎からおよそ20分間、通りの様子をご覧になり「紅葉は終わりかけだけれど、きれいでよかった」と話されたという。
 一般公開は7日まで行われる。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040119.html
皇居・乾通り公開4日目 開門前から1万人が行列(12/06 11:49)
 天皇陛下の傘寿を記念して皇居の乾通りが一般公開されています。4日目の6日は週末ということもあり、開門前に約1万人が長い列を作りました。
 (北村美紀記者報告)
 乾通りの一般公開の入り口となる坂下門の前です。大勢の人が長い列を作っています。宮内庁の庁舎の3階で午前11時すぎから、天皇皇后両陛下が20分ほど入場している人たちの様子をご覧になったということです。「寒いなか、たくさんの人に来て頂いているのですね」と、喜んでいらっしゃる様子だったということです。一般公開4日目の6日は、午前9時すぎの時点で約1万人が行列を作っていたということで、宮内庁は40分開門時間を早めました。午前11時までに約2万4000人が入場しています。
 岐阜から訪れた人:「朝早くから楽しみにしてきました。5時半くらいに起きて来ました」
 乾通りには道沿いに約60本の紅葉が鮮やかに色付いていて、入場者は時折、足を止めては普段見ることができない紅葉や古い石垣などをカメラに収めていました。警視庁によりますと、6日の一日で週末ということもあり、10万人以上の人出が見込まれているということです。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2366182.html
皇居の「乾通り」一般公開、週末もにぎわう
 皇居の「乾通り」が今月3日から一般公開されていますが、週末を迎え、6日も多くの人で賑わいました。
 皇居の「乾通り」は、天皇陛下の80歳の傘寿を記念して、紅葉の見頃にあわせて一般公開されていますが、公開から初めての週末となった6日は、一日で7万8700人が来場しました。公開初日からの合計は、延べおよそ26万5000人となりました。
 宮内庁によりますと、天皇皇后両陛下は6日昼前、宮内庁庁舎3階から多くの人達が紅葉を眺めたり、写真を撮っているのをご覧になられ、「寒い中多くの方が来ていただいていますね」と喜んでいらっしゃるご様子だったということです。(06日16:40)

ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20141206/3712251.html
皇居「乾通り」にぎわう
12月06日 16時00分
今月3日から一般公開されている皇居の「乾通り」は、土曜日の6日、大勢の人たちでにぎわっています。
「乾通り」の一般公開は、天皇陛下の傘寿を記念して、宮内庁が、ことしの春に続いて、紅葉が見頃を迎えた今月3日から行っていて、5日までの3日間に18万5000人余りが訪れました。
土曜日の6日は、好天にも恵まれて朝から大勢の人たちが訪れ、開門前の時点で1万人が並び、宮内庁は、皇居への入門を40分早め、午前9時20分に開始しました。
訪れた人たちは、ゆっくりと通りを歩いて赤や黄色に色づいたモミジを眺めたり、写真を撮ったりして皇居の自然を楽しんでいました。
宮内庁によりますと、6日一日で7万9000人近くが訪れ、天皇皇后両陛下も、午前中、宮内庁の庁舎から大勢の人たちが紅葉を楽しむ様子を見て、とても喜ばれていたということです。
乾通りの一般公開は7日まで行われ、参加を希望する人は、午前10時から午後2時半までの間に坂下門から入門して通りを歩き、乾門などから退出することになっています。
宮内庁は、寒さ対策をしたうえで、時間に余裕を持って来てほしいとしています。


224 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/06(土) 18:45:45 D/ZI0zYM
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141206k0000e040211000c.html
皇室:両陛下が美術展鑑賞 宮本三郎記念美術館
毎日新聞 2014年12月06日 11時17分
 天皇、皇后両陛下は6日、東京都世田谷区の宮本三郎記念美術館で「宮本三郎の仕事1940’s?1950’s 従軍体験と戦後の再出発」を鑑賞された。同館は、世田谷美術館の分館として同区に住んでいた宮本画伯の旧宅を改装して作品を展示している。
 今回は、従軍画家として戦争記録画を描いた後、終戦でその作風を大きく転換した画伯の軌跡を時代背景とともに探る企画展で、7日まで開催。両陛下は約30分間会場を回り、説明に熱心に耳を傾けていた。

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120601001155.html
両陛下、宮本三郎展を鑑賞 東京・世田谷
 宮本三郎記念美術館の特別展「宮本三郎の仕事―従軍体験と戦後の再出発」を鑑賞される天皇、皇后両陛下=6日午前、東京都世田谷区(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は6日午前、東京都世田谷区の宮本三郎記念美術館を訪れ、開館10周年の特別展「宮本三郎の仕事―従軍体験と戦後の再出発」を鑑賞された。
 宮本三郎は石川県小松市生まれの洋画家で、戦時中は従軍画家としてマレー半島やシンガポールなどで戦争記録画を残し、戦後は裸婦や静物をモチーフとした創作に取り組んだ。
 特別展では従軍画家時代のスケッチや、戦後に描いた油絵など1940〜50年代の作品が出展された。
 天皇陛下は担当者の説明を聞きながら熱心に見て回り「1941年、戦争の始まった年ですね」などと話した。
2014/12/06 11:21 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141206/lif1412060034-n1.html
2014.12.6 13:05
両陛下、宮本三郎展をご鑑賞 東京・世田谷
 天皇、皇后両陛下は6日午前、東京都世田谷区の宮本三郎記念美術館を訪れ、開館10周年の特別展「宮本三郎の仕事−従軍体験と戦後の再出発」を鑑賞された。
 宮本三郎は石川県小松市生まれの洋画家で、戦時中は従軍画家としてマレー半島やシンガポールなどで戦争記録画を残し、戦後は裸婦や静物をモチーフとした創作に取り組んだ。
 特別展では従軍画家時代のスケッチや、戦後に描いた油絵など1940〜50年代の作品が出展された。
 天皇陛下は担当者の説明を聞きながら熱心に見て回り「1941年、戦争の始まった年ですね」などと話された。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141206-OYT1T50064.html
「宮本三郎展」ご鑑賞の両陛下「かなり写実的」
2014年12月06日
宮本三郎の絵画をご覧になる天皇、皇后両陛下(6日午前、東京都世田谷区で)=林陽一撮影
 天皇、皇后両陛下は6日、東京都世田谷区の「宮本三郎記念美術館」で開催中の「宮本三郎の仕事1940’s―1950’s展―従軍体験と戦後の再出発―」を鑑賞された。
 洋画家の宮本三郎(1905〜74年)は戦時中、マレー半島などに従軍し、戦争記録画を描いた。戦後は画風を変えながら人物などをテーマとし、両陛下の結婚当時の絵なども手がけたという。両陛下は作品を興味深そうに見て回り、「戦争のときはかなり写実的」などと感想を述べられていた。同展は7日まで。


225 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/06(土) 22:24:58 D/ZI0zYM
ttp://www.asahi.com/articles/ASGD56KGTGD5UTIL038.html
両陛下、戦争記録画を鑑賞 「写実的で報道のよう」
2014年12月6日12時04分
宮本三郎の絵画を鑑賞する天皇、皇后両陛下=6日午前、東京都世田谷区、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は6日午前、東京都世田谷区の宮本三郎記念美術館(世田谷美術館分館)を訪れ、「開館10周年 宮本三郎の仕事1940’s―1950’s展―従軍体験と戦後の再出発」を鑑賞した。
 昭和を代表する洋画家宮本三郎(1905〜1974年)が、戦時中に従軍画家として描いた国威発揚のための戦争記録画と、終戦後に描いた家族や風景、裸婦などをテーマにした作品を展示。天皇陛下は戦時中に描かれた絵について「写実的で報道のよう」などと感想を語っていた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040131.html
両陛下が従軍画家の展覧会を鑑賞 東京・世田谷区(12/06 15:57)
 天皇皇后両陛下が、戦争中の従軍画家の展覧会をご覧になりました。
 6日午前10時前、両陛下はそろって東京・世田谷区にある宮本三郎記念美術館に到着されました。洋画家の宮本三郎は、戦争中は軍部からの命令でマレー半島やシンガポールに渡り、国威発揚の従軍画家として活動しました。戦後は一転して穏やかな画風に変え、その作品も高い評価を得ました。1959年の両陛下のご成婚の様子を描いた絵も献上していて、記念美術館によりますと、春になるとその絵が御所に掛けられるということです。陛下は、説明にあたった学芸員に「戦争の時は、かなり写実的ですね」「いいものをたくさん見せて頂いてありがとう」と話し、一つひとつ丁寧にご覧になりました。


226 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/07(日) 19:05:59 OPywY/g.
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282181.html
両陛下、宮内庁庁舎から一般公開中の皇居・乾通りをご覧に
12/06 19:07
天皇陛下の傘寿(さんじゅ)、80歳を記念した皇居・乾通りの一般公開は4日目を迎え、7万人を超える大勢の人が訪れた。
皇居の乾通りは、およそ750メートルの並木道で、イロハモミジやトウカエデなどの紅葉が見頃を迎えている。
開門前には、およそ1万人が集まり、40分開門が早まった。
来場者は「すごく、良かったです。紅葉は終わりだと言っていたけど、きれいになっているから、中が」と話した。
また、両陛下は午前中、世田谷区の美術館を訪問したあと、宮内庁庁舎を訪れ、窓から乾通りをご覧になった。
両陛下は「寒い中、多くの人が来てくれていますね。紅葉が間に合って良かったね」と、喜ばれたご様子だったという。
一般公開は、7日まで行われる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120700101
秋の皇居乾通りに35万人=傘寿記念の一般公開終了
 天皇陛下が傘寿(80歳)を迎えられたことを記念して3日から始まった皇居・乾通りの秋の一般公開が7日、終了した。宮内庁によると、5日間で計34万9500人が訪れた。
 初公開だった春には約38万人が訪れており、延べ約73万人が普段は見られない皇居内の景色を楽しんだ。6日には春と同様、天皇、皇后両陛下が宮内庁庁舎から様子を眺め、喜んでいたという。(2014/12/07-15:54)

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD55FGPGD5UTIL01X.html
皇居・乾通りの一般開放終了 5日間で入場34.9万人
2014年12月7日17時35分
 天皇陛下の傘寿を記念した皇居・乾通りの一般開放が7日、終了した。宮内庁によると、この日は8万4980人が訪れ、3日から5日間の入場者は計34万9500人だった。
 宮内庁によると、両陛下も6日午前、同庁庁舎3階から乾通りを眺め、多くの人たちが紅葉を楽しんでいることを喜んでいたという。乾通りは皇居内を南北に走る約600メートルの並木道。4月の桜の季節に公開された際は、5日間で計38万5060人が訪れていた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040154.html
皇居乾門公開4日目 両陛下が入場者の様子ご覧に(12/07 00:41)
 天皇陛下の傘寿を記念して、皇居乾通りの紅葉が公開されて4日目です。大勢の人が詰め掛けるなか、両陛下が宮内庁の庁舎から入場者の様子をご覧になりました。
 週末とあって開門予定時刻の40分前にはすでに1万人ほどが並び、開門が早められました。これまでの3日間に18万5000人以上が入場していますが、6日は1日で7万8700人が紅葉を楽しみました。
 来場した人:「紅葉が遅かったですけど、感動しました」「来て良かったです」「(Q.次回、あったら何を見たいですか?)桜があったら見てみたいね」「春に一回、来てみたいです」
 両陛下は午前11時すぎから、宮内庁の庁舎3階にある長官室から、坂下門をくぐって次々に入場する人たちの様子をお忍びでご覧になりました。「寒いなか、たくさんの人に来て頂いているのですね」と喜ばれている様子だったということです。乾通りの一般公開は、7日が最終日となります。


227 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/07(日) 20:37:18 OPywY/g.
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040167.html
皇居の紅葉公開最終日 開門前に長蛇の列(12/07 11:57)
 天皇陛下の傘寿を記念しての皇居乾通りの紅葉の公開は、7日が最終日です。朝から大勢の人たちが見事な木々の色付きを楽しんでいます。
 最終日も早朝から9000人ほどが列をつくり、開門が40分早められました。すでに午前11時半までに3万3000人が坂下門をくぐって、皇居に入っています。訪れた人たちは、宮内庁の建物や江戸城の石垣などを背景に、色付いた木々を写真に収めていました。初日からの4日間で約26万5000人が乾通りを散策し、6日は両陛下が宮内庁3階から入場者の様子をご覧になりました。最終日は午後2時半まで、坂下門で入場を受け付けています。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040177.html
皇居の紅葉に5日間で35万人 音楽隊コンサートも(12/07 17:40)
 天皇陛下の傘寿を記念しての皇居の紅葉の公開は、7日が最終日です。5日間で、約35万人が見事な木々の色付きを楽しみました。
 早朝から9000人ほどが列をつくり、開門が40分早められました。約8万5000人が坂下門をくぐって、皇居に入場しています。訪れた人たちは、宮内庁の建物や江戸城の石垣などを背景に、色付いた木々を写真に収めていました。2日目の午後に雨模様となりましたが、その他の期間中は青空に恵まれ、6日は両陛下が入場者の様子を宮内庁の建物からご覧になりました。最終日は東御苑で皇宮警察音楽隊が両陛下の傘寿をお祝いして野外コンサートを開きました。春の桜に続いて行われた紅葉の公開は、5日間で35万人が乾通りを散策しました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2366888.html
皇居「乾通り」 一般公開最終日、5日間で35万人訪れる
 7日が最終日となった皇居「乾通り」の一般公開。天皇陛下の80歳の傘寿を記念したもので、7日は、およそ8万5000人が訪れました。
 天皇皇后両陛下は6日、宮内庁庁舎から、大勢の人が紅葉を楽しんでいるのをご覧になられ、喜んでいらっしゃるご様子だったということです。
 今回公開された5日間で、延べおよそ35万人が「乾通り」を訪れ、皇居の紅葉を楽しみました。(07日16:50)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282212.html
皇居・乾通り秋の一般公開最終日 5日間で34万9,500人が来場
12/07 18:45
天皇陛下の傘寿、80歳を記念した皇居・乾通りの秋の一般公開は、7日が最終日。
朝から多くの人が訪れ、普段、見ることができない皇居の紅葉を満喫した。
12月3日から、5日間の来場者は、34万9,500人にのぼった。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/07/07264722.html
皇居・乾通り一般公開 最終日も大勢の人
< 2014年12月7日 12:22 >
 皇居・乾通りの一般公開は、7日も朝早くから大勢の人が訪れている。
 連日、朝から長い行列ができている皇居・乾通りの一般公開は、最終日の7日も開門時間を早めて午前9時20分から始まった。午前11時現在で約2万6000人が皇居を訪れている。これは、天皇陛下の傘寿(80歳)を記念したもので、乾通りが最もきれいな時に多くの人に見てもらいたいという天皇・皇后両陛下のお気持ちから、春の桜の季節と、紅葉が色づくこの時期に合わせて行われた。普段は一般には公開されていないため、6日までの4日間で約26万5000人が皇居を訪れた。
 最終日の7日は午後2時半まで、皇居・坂下門から入門することができる。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/07/07264733.html
傘寿をお祝い…皇居で皇宮警察がコンサート
< 2014年12月7日 19:25 >
 皇居・乾通りの一般公開は7日が最終日で、皇宮警察音楽隊によるコンサートが行われた。
 乾通りの一般公開は7日が最終日で、皇居内の東御苑では皇宮警察音楽隊による無料のランチタイムコンサートが行われた。紅葉見物を楽しんだ後の人らが、両陛下の傘寿を祝ってのゆかりの曲などを楽しんだ。
 一般公開は天皇陛下の傘寿(80歳)を記念したもので、7日までの5日間でおよそ35万人が皇居を訪れた。


228 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/08(月) 19:19:14 9KTjRhR6
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282223.html
皇居・乾通りの一般公開 5日間で、およそ35万人が訪れる
12/08 00:17
皇居・乾通りの一般公開は、7日で終了し、5日間で、およそ35万人が訪れた。
皇居・乾通りは、天皇陛下の傘寿、80歳を記念して、一般に公開されたもので、両陛下は6日、宮内庁庁舎の窓から、大勢の人が訪れているのを見て、喜ばれていたという。
静岡から訪れた人は「紅葉が終わった所もあったけれど、比較的きれいでした。(普段)見られない所なので、感動でした」と話した。
今回の秋の一般公開には、5日間で、およそ35万人が訪れ、普段、見ることができない、皇居の紅葉を満喫した。

ttp://www.sankei.com/life/news/141207/lif1412070045-n1.html
2014.12.7 21:29
紅葉の皇居・乾通り公開終了、35万人が訪問 両陛下は様子をご覧に
皇居・乾通りの一般公開で、見頃となった紅葉を楽しむ人たち=3日午前
 天皇陛下が80歳の傘寿を迎えられたのを記念し、紅葉の見頃に合わせた皇居・乾通りの一般公開が7日終了し、5日間で計約34万9500人が訪れた。宮内庁によると、天皇、皇后両陛下が6日、宮内庁庁舎3階から多くの人が訪れる様子を見て、大変喜ばれたという。
 一般公開は桜の季節に合わせた今年4月に続く2回目。4月には5日間で約38万5000人が訪れた。同庁は今回、ホームページでの待ち時間表示やトイレ増設などの対策を取り、大きな混乱はなかった。同庁は「来年以降の実施は現時点では考えていない」としている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141208k0000m040091000c.html
宮内庁:新年の皇居一般参賀の要領発表
毎日新聞 2014年12月08日 05時00分
 宮内庁は、来年1月2日に皇居で実施する新年一般参賀の要領を発表した。
 天皇、皇后両陛下はじめ皇族方は、午前中が10時10分、11時、11時50分、午後は1時半と2時20分の計5回、東庭に面した宮殿・長和殿のベランダに立たれる。今月29日に20歳となる秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまも、成年皇族として今回から出席する。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120800023
新年一般参賀の要領=宮内庁
 宮内庁は8日付で、来年1月2日に皇居で行われる新年一般参賀の要領を発表した。
 天皇、皇后両陛下は午前10時10分、11時、11時50分、午後は1時半、2時20分の計5回、皇族方と宮殿・長和殿のベランダに立たれる。今月29日に20歳となる秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが初めて出席する。
 参賀者は午前9時半〜午後2時10分に皇居正門(二重橋)から入り、宮殿東庭の参賀会場を経て、坂下門、桔梗門、乾門から退出する。
 同庁は電話でも要領を案内する。番号は03(3211)1475。(2014/12/08-05:01)

ttp://www.sankei.com/life/news/141208/lif1412080004-n1.html
2014.12.8 05:07
皇居・新年一般参賀は計5回 佳子さまも初めてご参加
 宮内庁は8日付で、来年1月2日に皇居で行われる新年一般参賀の実施要領を発表した。
 天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻をはじめ成年の皇族方が計5回、宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった人々の参賀に応じられる。今年12月29日に20歳の誕生日を迎える秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまも、成年皇族として初めてご参加。5回とも加わられる。
 午前は10時10分、11時、11時50分。午後は1時半、2時20分。希望者は午前9時半〜午後2時10分の間に、皇居の正門(二重橋)から宮殿前の東庭に入る。服装は自由。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD552C9GD5UTIL01G.html
新年一般参賀、佳子さまも初出席へ 宮内庁が要領発表
2014年12月8日06時19分
 宮内庁は来年1月2日に皇居で開かれる新年一般参賀の要領を発表した。天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻ら成年皇族方が5回、宮殿・長和殿のベランダに立つ。12月29日に20歳の成年を迎える秋篠宮家の次女佳子さまも初めて出席。姉の眞子さまとそろって姿を見せる。
 両陛下や皇族方がベランダに立つのは午前10時10分、同11時、同11時50分、午後1時半、同2時20分の5回。参賀者は午前9時半〜午後2時10分に皇居正門(二重橋)から入る。問い合わせはテレホンサービス(03・3211・1475)。


229 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/08(月) 19:36:48 9KTjRhR6
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141207-OYT1T50058.html
皇居・乾通りの一般公開終了…約35万人訪れる
2014年12月07日
 紅葉が見頃の皇居・乾いぬい通りの一般公開が7日、終了した。
 天皇陛下の傘寿(80歳)を記念し、今春に続いての公開で、今月3日からの5日間に34万9500人が訪れた。桜が見頃だった春の一般公開では38万5060人だった。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141209k0000m010017000c.html
共産党:志位委員長「天皇制の問題には手をつけない」
毎日新聞 2014年12月08日 18時51分
 共産党の志位和夫委員長は8日、日本外国特派員協会の記者会見で、共産党が将来の参加を目指す連立政権について「天皇制の問題には手をつけない」と述べ、当面見直さない考えを示した。同党は2004年の綱領改定で、天皇条項も含めて「現行憲法の全条項を守る」との方針を打ち出している。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120800209
両陛下、障害者就労支援施設に
クリーニング作業を視察される天皇、皇后両陛下=8日午前、東京都世田谷区の区立障害者就労支援センター「すきっぷ」(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は8日午前、東京都世田谷区の区立障害者就労支援センター「すきっぷ」を訪れ、障害者が働く様子を見学された。
 同センターは通所による作業などを通じ、主に知的障害者の就労支援を実施し、利用者の就職率は9割を超える。両陛下は、障害者が印刷やクリーニングの作業をする様子を見て回った。天皇陛下は封筒のチェックをしている女性に「将来はどういうところへ?」などと質問していた。(2014/12/08-11:23)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141208-OYT1T50065.html
両陛下、都内の障害者就労支援センターを訪問
2014年12月08日
クリーニング作業を視察される天皇、皇后両陛下(8日午前、東京都世田谷区で)=横山就平撮影
 天皇、皇后両陛下は8日、障害者週間(3〜9日)に合わせ、東京都世田谷区立障害者就労支援センターすきっぷを訪問された。
 知的障害者らが就労に必要な能力を身に付ける施設で、印刷やクリーニングの作業室がある。両陛下は、プレス用の機械でシーツのアイロンがけをする通所者に「だいぶ慣れてきましたか」「きれいになりますね」などと声をかけられていた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141208k0000e040157000c.html
皇室:両陛下が施設訪問 世田谷
毎日新聞 2014年12月08日 11時22分
 天皇、皇后両陛下は8日、東京都世田谷区の区立障害者就労支援センター「すきっぷ」を訪問された。施設は1998年に設立、区内在住の知的障害者らを対象にクリーニングなどの作業や就労相談を行っている。
 両陛下は、毎年、障害者週間(12月3〜9日)前後に障害者施設を訪問している。この日は、クリーニングや印刷作業の様子を視察した。

ttp://www.sankei.com/life/news/141208/lif1412080025-n1.html
2014.12.8 11:47
両陛下、障害者就労支援施設ご視察
区立障害者就労支援センター「すきっぷ」を視察され、クリーニング作業の女性に声を掛けられる天皇、皇后両陛下=8日午前、東京都世田谷区(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は8日午前、東京都世田谷区の区立障害者就労支援センター「すきっぷ」を訪問し、知的障害がある人々が就職に向けて作業を行う様子を視察された。例年、12月の障害者週間(3〜9日)前後に施設を訪問されている。
 同センターは障害者の就業移行支援事業の全国的モデルとなっている。両陛下は、役所などから受託された名刺印刷やチラシの封筒封入、シーツなどのクリーニングの様子をご視察。両陛下は1人ずつねぎらい、陛下は、企業へ就職が決まったとの話を聞いて「よかったですね」と喜ばれた。


230 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/08(月) 20:49:07 9KTjRhR6
ttp://news24.jp/articles/2014/12/08/07264772.html
両陛下、障害者の就労支援施設を訪問
< 2014年12月8日 14:29 >
 天皇皇后両陛下が8日、知的障害者のための就労支援施設を訪問された。
 天皇皇后両陛下は8日午前、東京・世田谷区にある知的障害者のための就労支援施設「すきっぷ」を訪問された。両陛下は、毎年12月の障害者週間の前後に障害者のための施設を視察されている。
 「すきっぷ」は、知的障害者が通って労働習慣などを身につけ、就職できるよう支援している施設で、両陛下は封筒の検品作業やパソコンによる名刺作りを見て、「だいぶん慣れましたか」、「よい所(就職先)が見つかるといいですね」と一人一人に声をかけられた。
 さらに、クリーニングしたタオルをたたむ作業などを視察し、帰り際には「きょうはお仕事見せていただいてありがとう」と笑顔で挨拶されていた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=FQZxWyebZAU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040226.html
「皆さんお大事にね」両陛下が障害者施設をご訪問(12/08 15:00)
 12月の障害者週間にちなんで、天皇皇后両陛下が東京・世田谷区の障害者就労支援施設を訪問されました。
 世田谷区立障害者就労支援センター「すきっぷ」では、18歳以上の主に知的障害がある人が就労に向けた訓練を受けています。両陛下は、施設に通う人が封筒の検品や名刺を印刷する様子や、特別養護老人ホームで使われるタオルを畳んだりシーツにアイロンをかけたりする様子をご覧になりました。この施設では、訓練のほか、長く働き続けられるように継続的な支援も行っているということです。両陛下は一人ひとりに「皆さんお大事にね」「良い仕事をなさってね」などと声をかけられていました。

ttp://www.youtube.com/watch?v=zxbuvwnhcAU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2367654.html
両陛下、都内の障害者就職支援施設を訪問
 天皇皇后両陛下は8日、東京・世田谷区にある知的障害者の就職支援をする施設を訪問されました。
 この施設では40人ほどが就職に向けた職業訓練を受けていて、両陛下は、封筒の検品や高齢者施設のシーツのクリーニング作業をご覧になりました。両陛下は作業をする人に「だいぶ慣れてきましたか」などと声をかけて回られたほか、施設の職員にも、ねぎらいの言葉をかけられていました。
 両陛下は例年、12月の障害者週間に合わせて障害者の関連施設を訪問されていて、8日も施設の説明を受けた際には時おり質問を交えながら熱心に耳を傾けられていました。(08日16:16)

農環研ニュース No.104 の発行
農業と環境 No.176 (2014年12月1日)
独立行政法人農業環境技術研究所
ttp://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/publish/niaesnews/104/10412.pdf
NIAES トピックス
秋篠宮殿下と佳子内親王殿下のご視察
 7月29日、秋篠宮殿下と佳子内親王殿下が(独)農業環境技術研究所を視察されました。これは、茨城県内で開催された第38回全国高等学校総合文化祭(いばらき総文2014)をご観覧後、お立ち寄りになったもので、環境化学物質分析施設と農業環境インベントリー展示館の2か所をご視察いただきました。
 環境化学物質分析施設では、ダイオキシンなど環境中の微量な化学物質を分析する施設と機器、農業環境インベントリー展示館では、100年前の煙害調査資料、低カドミウム米(コシヒカリ環1号)、環境放射能の長期モニタリングの成果、昆虫標本、土壌モノリス標本などを熱心にご覧いただきました。
(広報情報室)


231 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/08(月) 21:24:39 9KTjRhR6
ttp://www.asahi.com/articles/ASGD85WXZGD8UTIL03M.html
手話勉強中の佳子さま、聴覚障害者団体の式典出席
2014年12月8日19時20分
「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席した秋篠宮妃紀子さま(左)と佳子さま=8日午後、東京・永田町の憲政記念館、代表撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまが8日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席した。
 佳子さまは紀子さまとそろって会場に入り、出席者の拍手に笑顔を見せた。その後、紀子さまが手話であいさつ。宮内庁関係者によると、佳子さまも手話を勉強しているという。
 佳子さまは12月29日に20歳の誕生日を迎える。来年1月2日の新年一般参賀には初めて出席し、両陛下や姉の眞子さまと宮殿・長和殿のベランダに立つ。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/08/07264785.html
紀子さま、手話でスピーチ 佳子さまも
< 2014年12月8日 17:34 >
 秋篠宮妃紀子さまと二女の佳子さまが8日、東京・千代田区で行われた「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席された。
 冒頭、紀子さまが手話でスピーチし、困難な中で子育てをしてきた母親たちをねぎらわれた。佳子さまも現在、手話を学んでいるということで、会の終了後には出席者と手話で会話をされていた。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2367670.html
紀子さまが聴覚障害者式典に出席、手話で挨拶
 秋篠宮妃紀子さまは、8日、次女の佳子さまとともに「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席し、手話を交えて挨拶されました。
 「困難に直面しながらも、お子さまをしっかり立派に育てられたことに心から敬意を表します」
 8日に都内で開かれた「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席された秋篠宮妃紀子さまは、手話を交えて挨拶し、母親たちのこれまでの苦労をねぎらわれました。
 また、次女の佳子さまも、この式典に初めて出席し、紀子さまとともに子どもたちの演奏や発表に大きな拍手を送られていました。(08日15:42)

ttp://www.youtube.com/watch?v=fvyikcvpdwM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040232.html
佳子さま 初めて、新年の一般参賀に出席へ(12/08 16:24)
 佳子さまが初めて、新年の一般参賀に出席されることになりました。
 秋篠宮家の次女・佳子さまは、今月29日に20歳の誕生日を迎えられます。8日は、紀子さまと一緒に聴覚障害を持つ子どもや母親による発表会に出席されました。一方、宮内庁は、来年の1月2日に皇居で行われる新年の一般参賀に佳子さまが初めて出席されると発表しました。一般参賀は成年皇族が出席されるのが慣例となっています。天皇皇后両陛下を始め、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、それに姉の眞子さまと並んで、宮殿のベランダに立たれます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=QZI8GB6dFyA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282269.html
紀子さまと佳子さま、聴覚障害児を育てた母親表彰する式典ご出席
12/08 19:45
秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは、聴覚障害がある子どもを育てた母親を表彰する式典に出席された。
「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に今回初めて出席した佳子さまは、紀子さまとともに着席し、さまざまな困難を乗り越えて、聴覚障害がある子どもを育てた母親の体験談に熱心に耳を傾けられた。
これに先立って行われた表彰式では、紀子さまが手話を交えてあいさつをされた。
佳子さまは、12月29日に20歳の誕生日を迎え、2015年の新年一般参賀に出席される予定。


232 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/09(火) 07:35:59 HU1YTlV6
ttp://www.asahi.com/articles/ASGD843Y3GD8UTIL00Y.html
両陛下、東京都内の障害者施設を訪問
2014年12月8日19時55分
クリーニング作業を視察する天皇、皇后両陛下=8日午前、東京都世田谷区の障害者就労支援センター「すきっぷ」、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は8日、東京都世田谷区の障害者就労支援センター「すきっぷ」を訪れ、作業の様子を視察した。障害者週間にちなむ訪問。
 支援センターは主に知的障害者を対象に作業訓練やマナー指導を行っている。両陛下は老人ホームなどで使われるタオルやシーツのクリーニング作業を見て回り、「だいぶ慣れましたか」と声をかけた。就職先が決まったという女性に、天皇陛下は「よかったですね」と笑顔で語りかけていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141208-OYT1T50109.html
紀子さま、手話交えあいさつ…母親たたえる会で
2014年12月08日
「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席された秋篠宮妃紀子さまと佳子さま(8日午後、東京・永田町の憲政記念館で)=代表撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは8日、東京都千代田区の憲政記念館で開かれた「第37回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席された。
 全国聾学校作文コンクール受賞者の表彰や聴覚障害を抱える子供を育てた母親の体験談が紹介された。紀子さまは、手話を交えながら「困難に直面しながらもお子様をしっかりと育てられたことに心から敬意を表します」とあいさつされた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2014120900048
雅子さま、51歳に=地方で歓迎「大きな励みに」
 皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎えられた。宮内庁東宮職を通じて感想を発表。今年三重県や愛知県を訪問した際、多くの人から歓迎を受けたことが「大きな励みになりました」とし、「快復(かいふく)に向けての努力を続けていきたい」とつづった。
 10月にオランダ国王夫妻が国賓として来日し、11年ぶりとなる宮中晩さん会など関連行事に出席。雅子さまは「嬉しく、またありがたく思っております」と記した。
 来年戦後70年を迎えることにも触れ、「我が国が享受している平和の尊さを改めて心に刻み、平和への思いを新たにする機会になることと思います」と述べた。また、異常気象などによる自然災害の増加に懸念を示し、「どのような社会を作ることを目指していくのか私たち一人一人が考えていく必要があるのではないでしょうか」と指摘した。
 11月に名古屋市で開かれた「持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議」に出席した際、次代を担う子どもたちが自ら考え取り組もうとしている姿に「心強く思いました」と記した。(2014/12/09-05:29)

ttp://www.sankei.com/life/news/141209/lif1412090004-n1.html
2014.12.9 05:07
雅子さま51歳 両陛下のお仕事に「深い感謝」
皇太子妃雅子さま=平成26年11月30日、東宮御所「お談話室」(宮内庁提供)
 皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎え、宮内庁東宮職を通じて文書で感想を発表された。ともに80歳の傘寿を迎えられた天皇、皇后両陛下を祝福し、「日々、国民の幸せを願われながら、長きにわたりお仕事の一つ一つを大切にお務めになってこられていることに深い感慨と感謝の念を抱きました」とのお気持ちを示された。
 ご公務では、10月に来日したオランダ国王夫妻を招いた宮中晩餐会(ばんさんかい)に11年ぶりに出席されるなどした。雅子さまは「(国王夫妻を)お迎えする機会に恵まれましたことを嬉(うれ)しく、またありがたく思っております」と振り返られた。学習院女子中等科に進学された長女の敬宮(としのみや)愛子さまには「多くの方と交流を持ちながら、楽しく実り多い学校生活を送ってほしい」と期待を込められた。
 広島の土砂災害や御嶽山の噴火による被害を「心の痛むことでした」と慰め、東日本大震災の被災地にも「被災者の方々が安心して暮らすことができる」ようにと心を寄せられた。
 来年の戦後70年については、「平和の尊さを改めて心に刻み、平和への思いを新たにする機会になる」とのお考えを示された。


233 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/09(火) 07:36:45 HU1YTlV6
ttp://www.sankei.com/life/news/141209/lif1412090005-n1.html
2014.12.9 05:08
雅子さま 「適応障害」から10年 重要行事お出ましも「ご体調に波」
皇太子妃雅子さま=平成26年11月30日、東宮御所「お談話室」(宮内庁提供)
 宮内庁は平成16年7月、皇太子妃雅子さまのご病名を、慢性的ストレスで気分が落ち込む「適応障害」と公表した。それから10年が過ぎ、医師がカウンセリングする状況は続くが、今年は11年ぶりの宮中晩餐会ご出席など皇族として重要な行事も果たされた。
 お誕生日にあたり毎年、ご病状などを説明する「東宮職医師団見解」。23年に「必ずしも万全でないご体調」、24年は「ご心身のお疲れが認められた」と強調したのに対し、今年は昨年に続き「ゆっくりとではありますが、着実に快復してこられています」とし、長期的にはよい状態におられることがうかがえる。
 この1年のお出ましは50回と昨年と同数だが、見解は「努力」を重ねられた例として、10月にオランダ国王夫妻を迎えた11年ぶりの宮中晩餐会などを挙げた。さらに、7月に12年ぶりに昭和天皇の武蔵野陵(むさしののみささぎ)と香淳皇后の武蔵野東陵(むさしののひがしのみささぎ)、伊勢神宮(三重県伊勢市)も20年ぶりに参拝された。
 11月に愛知県に1泊2日で訪問した際は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)などが主催する国際会議のみに臨席予定だったが、子供が学ぶ環境施設などにも急遽(きゅうきょ)、足を運ばれた。
 一方で、11月26日に東宮御所であった国家公務員らとの接見を欠席された理由を、小町恭士東宮大夫は後日の会見で「お会いになりたい気持ちはおありだった」としつつ、翌27日の天皇、皇后両陛下の傘寿奉祝音楽会に向け「体調を整えるため大事を取られた」と説明した。実際、音楽会には臨席された。雅子さまは昨年来、ご家族の関連行事にはほとんど出られている。
 こうした「できることからご活動の幅を広げていただく」(小町東宮大夫)方針には賛否もあるが、「引き続き薬を処方されている」(同)のも事実。医師団はご体調は波があって「行事が続いた場合にはお疲れもおあり」だとして、「温かい目で見守っていただきたい」としている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141209k0000m040035000c.html
雅子さま:51歳の誕生日「手を携え歩んでいくことが…」
毎日新聞 2014年12月09日 05時00分(最終更新 12月09日 05時31分)
51歳の誕生日を迎えた皇太子妃雅子さま=東宮御所・談話室で、宮内庁提供
 皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎えられた。宮内庁を通じて発表した感想では、来年戦後70年を迎えることに触れ、「戦争当時のことや戦後の歩みに思いを寄せる大切な年になる」とした上で、「人々がお互いを思いやる気持ちを大事にし、特に弱い立場にある人々をいたわり、痛みを分かちあいながら手を携えて歩んでいくことが、ますます大切になるのではないか」と述べた。
 広島の土石流災害や長野・岐阜県境の御嶽山(おんたけさん)噴火、長野県神城(かみしろ)断層地震など相次いだ自然災害については「被災地での復旧が一日も早く進むことを願っています」とし、東日本大震災に関しても「復興に永く心を寄せていきたい」と記した。
 また、両陛下の80歳の傘寿(さんじゅ)を祝う音楽会などの行事や10月のオランダ国王夫妻歓迎行事に出席できたことはうれしく思ったとし、長女の愛子さまが中学に進学したことについては「楽しく実り多い学校生活を送ってほしい」と母親としての気持ちも述べた。
 雅子さまは11月に名古屋市であった「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」に泊まりがけで出席したほか、オランダ国王夫妻を迎えた宮中晩さん会に11年ぶりに出席するなど、公務の活動範囲を少しずつ広げている。しかし、皇室行事の出席回数などは前年とほぼ同数。併せて公表された東宮職医師団の見解によれば、治療中の適応障害はゆっくりだが着実に快復しているとする一方で、体調については「なお波がおありで、快復の途上」と、従来とほぼ同じ表現となった。【大久保和夫】


234 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/09(火) 07:37:11 HU1YTlV6
ttp://www.asahi.com/articles/ASGD54DQVGD5UTIL00Y.html
雅子さま51歳 愛子さまへ「実り多い学校生活を」
島康彦、中田絢子2014年12月9日05時03分
【動画】皇太子さま、愛子さまと東宮御所でくつろぐ雅子さま=宮内庁提供(音声はありません)
オランダ国王夫妻から贈られた本を見る皇太子ご夫妻と愛子さま=東宮御所、宮内庁提供
 皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎え、宮内庁を通じて感想を文書で発表した。4月に学習院女子中等科に入学した長女愛子さま(13)について「多くの方と交流を持ちながら、楽しく実り多い学校生活を送ってほしいと願っています」と思いやった。
 療養中の雅子さまの治療を担当する東宮職医師団も「見解」を発表した。雅子さまが愛子さまの学校生活に気を配ることも多いのではないかと考え、「特に本年前半はご無理をなさらないでいただきたい」と助言したと明らかにした。宮内庁のまとめでは、春から夏にかけては学校や皇室関連の行事以外の活動は少なかった。
 また、医師団は雅子さまの体調について「着実に快復してこられています」と指摘し、体調を整えながら公的活動にあたっていると紹介した。雅子さまも文書の中で自身の体調に触れ、「公私にわたってできる限りの務めを果たそうと努力をしてまいりました」と語ったうえで、「今後とも、まわりの方々からのお力添えを頂きながら、快復に向けての努力を続けていきたい」と決意を述べた。
 来年戦後70年を迎えることには「我が国が享受している平和の尊さを改めて心に刻み、平和への思いを新たにする機会になることと思います」と述べた。(島康彦、中田絢子)
ログインして続きを読む
残り:1184文字/本文:1713文字

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141208-OYT1T50127.html
雅子さま、51歳…宮中晩餐会出席に喜びつづる
2014年12月09日
お住まいの東宮御所で、皇太子さま、長女の愛子さま、愛犬の由莉(ゆり)と撮影に臨まれる雅子さま(11月30日、東京都港区で)=宮内庁提供
お住まいの東宮御所で、皇太子さま、長女の愛子さまと和やかに歓談される雅子さま(11月30日、東京都港区で)=宮内庁提供
 皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎え、宮内庁を通じて文書で感想を公表された。
 10月にオランダ国王夫妻が国賓として来日した際、歓迎の宮中晩餐会ばんさんかいに11年ぶりに出席した雅子さまは、「(国王夫妻を)お迎えする機会に恵まれましたことを嬉うれしく、ありがたく思っております」と喜びをつづられた。
 学習院女子中等科に今春進学された長女愛子さま(13)と一緒に7月に伊勢神宮(三重県)を参拝し、8月には東京都内の会場で全国高校総合体育大会の競技を観戦したことを振り返り、「学校生活の内外で、これから様々な経験を積んでいってほしい」と、愛子さまの成長に期待を寄せられた。
 療養に入り今月で11年となる自身の体調については、「公私にわたってできる限りの務めを果たそうと努力をしてまいりました」と記し、「今後とも、快復かいふくに向けての努力を続けていきたい」との思いをつづられた。
 治療にあたる東宮職医師団は「快復は着実に進んでいるものの、体調にはなお波があり、まだ快復の途上」と、これまでと同様の見解を公表した。宮内庁によると、この1年、外国賓客との面会など雅子さまの東宮御所での活動は、前年より3件少ない30件だった。(感想と医師団見解の全文はヨミウリ・オンラインに掲載)
          ◇


235 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/09(火) 07:38:06 HU1YTlV6
 ◆皇太子妃殿下お誕生日に際してのご感想
 この一年を振り返りますと様々なことがありましたが、大変残念なことに、今年も自然災害が多くの被害をもたらしました。広島県を中心とする8月の豪雨により多くの方が亡くなられ、9月の御嶽山の噴火でも多くの方が犠牲になられたことはとても心の痛むことでした。亡くなられた方々に深く哀悼の意を表しますとともに、ご遺族と被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。また、11月下旬には長野県神城断層地震が発生しました。幸い亡くなられた方はなかったものの、大きな被害に遭われ、厳しい寒さの中で避難生活を続けられている方々もおられ、地震発生以来懸命に復旧に努力されている多くの方々のお疲れもいかばかりかと案じております。被災地での災害からの復旧が一日も早く進むことを願っております。
 昨年、天皇陛下が傘寿をお迎えになられたことに続き、今年は、皇后様が傘寿をお迎えになりました。両陛下がおそろいでお健やかに傘寿をお迎えになりましたことを心よりお喜び申し上げております。また、今年は、両陛下の傘寿のお祝いの機会も多くございましたが、ご一緒にお祝い申し上げることが出来ましたことをとても嬉うれしく存じます。こうした機会に、両陛下のこれまでの歩みを改めて振り返らせていただき、両陛下が、日々、国民の幸せを願われながら、長きにわたりお仕事の一つ一つを大切にお務めになってこられていることに深い感慨と感謝の念を抱きました。両陛下には、これからもお体を大切になさり、末永くお健やかにお過ごしになられますよう、心よりお祈り申し上げます。
 10月には、昨年即位されたオランダ国王王妃両陛下が国賓としてご訪日になりました。天皇皇后両陛下には、これまで長年にわたりお心を砕きになられてオランダ王室と親密な関係を築いてこられました。こうした中で、昨年は、両陛下ならびにオランダ王室のご配慮によりオランダ国王陛下即位式に出席させていただきましたが、今回、ご訪日の折りの国賓行事などで国王王妃両陛下をお迎えする機会に恵まれましたことを嬉うれしく、またありがたく思っております。
 今年の7月には、殿下とご一緒に、愛子を同伴して神宮を参拝致しました。長い間神宮に参拝できればと思っておりましたので、御遷宮ごせんぐうの翌年に参拝させていただくことができ、とても嬉うれしく思っております。神宮の長い歴史と、その中で育まれた厳かさや静けさを感じながらの参拝は、愛子にとりましても貴重な経験になりましたことと思います。
 愛子は、3月に学習院初等科を卒業し、4月より女子中等科生として新たな一歩を歩み始めました。これまでとは異なる新しい環境になりましたが、多くの方と交流を持ちながら、楽しく実り多い学校生活を送ってほしいと願っています。また、7月に、武蔵野陵、武蔵野東陵参拝と神宮参拝に愛子を同伴し、8月に東京で行われた全国高等学校総合体育大会の競技を愛子も一緒に観戦しました。愛子には、学校生活の内外で、これから様々な経験を積んでいってほしいと思っております。
 来年は、戦後70年を迎えます。先の戦争当時のことや戦後の歩みに思いを寄せる大切な年になると思いますが、我が国が享受している平和の尊さを改めて心に刻み、平和への思いを新たにする機会になることと思います。
 また、人々がお互いを思いやる気持ちを大事にし、特に弱い立場にある人々をいたわり、痛みを分かちあいながら皆で手を携えて歩んでいくことが、これから先、ますます大切になるのではないかと感じております。


236 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/09(火) 07:38:41 HU1YTlV6
 同時に、これからの地球や人類の将来について考えていくことも大切なのではないかと感じます。今後、異常気象などによる自然災害の増加も心配されますが、自然への畏敬の念を忘れずに、かけがえのない地球を大切にしながら、どのような社会を作ることを目指していくのか私たち一人一人が考えていく必要があるのではないでしょうか。先月、殿下とご一緒に、愛知県で開催された「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」に出席しましたが、その折りには、持続可能な社会を作り、未来の地球を支えていくためにどうしたら良いのか、その担い手となる若い世代の子ども達たちが自ら考え取り組もうとしている姿を心強く思いました。
 今年も残りわずかとなりましたが、東日本大震災の被災地では、再び厳しい冬を迎えられます。昨年、宮城・福島・岩手の3県を訪問した折りには、徐々に復興が進んできていることを感じることができた一方で、不自由な生活が続いている方や生活の再建の見通しが立たない方も多くおられ、今なお大変なことが多いことと案じております。これからも、被災地に必要な支援が十分に届き、被災者の方々が安心して暮らすことができるよう、被災された方一人一人の幸せとご健康を祈りながら、皇太子殿下とご一緒に、被災地の復興に永く心を寄せていきたいと思います。
 私自身につきましては、今年も、体調に気をつけながら、公私にわたってできる限りの務めを果たそうと努力をしてまいりました。その中で、7月に三重県、そして11月に愛知県を訪れました折りに、多くの方に温かく迎えて頂いたことも、私にとりまして大きな励みになりました。今後とも、まわりの方々からのお力添えを頂きながら、快復に向けての努力を続けていきたいと思います。
 天皇皇后両陛下に変わらず温かくお見守り頂いてきておりますこと、そして、皇太子殿下に傍らでお支え頂いておりますことに心より感謝申し上げます。あわせまして、日頃より、国民の皆様から私たちに温かいお気持ちを寄せて頂いておりますことにも、改めてこの機会に心からお礼を申し上げます。
          ◇


237 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/09(火) 07:39:39 HU1YTlV6
 ◆皇太子妃殿下のお誕生日に際しての東宮職医師団見解全文
 皇太子妃殿下におかれましては、これまで東宮職医師団として説明して参りました基本的な考え方を踏まえながら、本年も引き続きご病気ご治療を継続していただいております。
 皇太子妃殿下には、昨年4月のオランダご訪問、昨年後半の東日本大震災の被災3県ご訪問に続き、本年も東宮職医師団とご相談されながら、妃殿下ご自身のご努力により体調を調えられ、7月の神宮御ご参拝、11月の愛知県行啓ぎょうけいなどをお務めになられました。また、昨年お出ましになられた公的な行事は本年も引き続きお出ましになられるよう努力しておられ、更に本年は、オランダ国王王妃両陛下の国賓行事にご出席になるなど、工夫を重ねられ、公的なご活動を重ねてこられています。妃殿下には、また、東宮御所内でのお仕事を日々こなされている他、母親として愛子内親王殿下の御ご成長を見守り支えていらっしゃいます。愛子内親王殿下には、本年4月より新しい環境の中で中等科生活を始められたことから、妃殿下には、お気を配られることも多いのではないかと考え、東宮職医師団としましても、特に本年前半はご無理をなさらないでいただきたい旨ご助言を致しておりました。
 妃殿下には、このように懸命に努力を重ねられ、ゆっくりとではありますが、着実に快復かいふくしてこられています。同時に、妃殿下には、まだご療養中であり、行事が続いた場合にはお疲れもおありになりますが、その中で、ご体調を調えられながら公的なご活動に当たっておられます。東宮職医師団と致しましては、妃殿下がお出ましを積み重ねられていることは、望ましいことであると考えています。他方で、これまでも説明して参りました通り、妃殿下のご快復は着実に進んでいるものの、ご体調にはなお波がおありであり、まだ快復かいふくの途上にいらっしゃいます。こうした中で、過剰な期待を持たれることは、かえって逆効果となり得ることを引き続きご理解頂ければと思います。今後とも、周囲の方々の理解と支えを受けながら、ご治療を続けられることが大切です。
 これまで皇太子妃殿下のご治療に関しまして、東宮職医師団としましては、公私を問わずご活動そのものを時間をかけて少しずつ広げていただきたいとのご治療方針をとってまいりました。そうした観点から、公的なご活動につきましては、今後もこれまで同様、妃殿下のお気持ちやお考えも伺いつつ、ご活動の内容、ご負担、ご体調などを専門的に勘案しながら、対応をその都度考えていきたいと考えている点について変わりはありません。また同時に、今後とも私的なご活動の幅も広げていっていただくことが大切だと考えておりますので、皆さまにも引き続き温かい目で見守っていただきたくお願い申し上げます。

ttp://www.sankei.com/life/news/141209/lif1412090008-n1.html
ttp://www.sankei.com/life/news/141209/lif1412090008-n2.html
2014.12.9 05:07
皇太子妃雅子さまのお誕生日に際しての東宮職医師団の見解(全文)
内容同上

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141209mog00m040006000c.html
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141209mog00m040006000c2.html
雅子さま:誕生日に際しての東宮職医師団の見解全文
2014年12月09日
内容同上


238 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/09(火) 07:54:49 HU1YTlV6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141209/k10013824581000.html
雅子さま 51歳の誕生日
12月9日 5時43分
皇太子妃の雅子さまは、9日、51歳の誕生日を迎えられました。
雅子さまは誕生日にあたって文書で感想を寄せられました。
雅子さまは冒頭で、この1年を振り返り、広島県などの豪雨や御嶽山の噴火で多くの人が犠牲になりとても心が痛んだとしたうえで、先月、長野県北部で起きた地震にも触れ、「被災地での災害からの復旧が一日も早く進むことを願っています」と述べられました。
そして、東日本大震災の被災地についても、「復興に永く心を寄せていきたいと思います」とつづられました。
そのうえで、今後、異常気象などによる自然災害の増加も心配されるとして、「自然への畏敬の念を忘れずに、かけがえのない地球を大切にしながら、どのような社会を作ることを目指していくのか私たち一人一人が考えていく必要があるのではないでしょうか」と記されました。
一方、来年、戦後70年を迎えることについて、雅子さまは「先の戦争当時のことや戦後の歩みに思いを寄せる大切な年になると思いますが、我が国が享受している平和の尊さを改めて心に刻み、平和への思いを新たにする機会になることと思います」と述べられました。
また、ことし、学習院女子中等科に進学された長女の愛子さまについては、「これまでとは異なる新しい環境になりましたが、多くの方と交流を持ちながら、楽しく実り多い学校生活を送ってほしいと願っています」と記されました。
医師団「まだ快復の途上」
宮内庁は、体調を崩されてから11年になる雅子さまについて、治療にあたっている医師団の見解を公表しました。
この中で医師団は、雅子さまが去年のオランダや東北の被災3県への訪問に続き、ことしも地方での公務や国賓行事に体調を整えながら出席されてきたとして、「懸命に努力を重ねられ、ゆっくりとではありますが、着実に快復してこられています」と説明しています。
そのうえで、「ご体調にはなお波がおありであり、まだ快復の途上にいらっしゃいます。今後とも、周囲の方々の理解と支えを受けながら、ご治療を続けられることが大切です」と述べています。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/09/07264813.html
雅子さまが51歳の誕生日
< 2014年12月9日 6:05 >
 皇太子妃雅子さまが9日、51歳の誕生日を迎えられた。
 雅子さまは誕生日を迎えられるにあたって発表した文書の中で、「今年も体調に気をつけながら、公私にわたってできる限りの務めを果たそうと努力をしてまいりました」と感想を寄せられた。また、三重県と愛知県への訪問の際、「多くの方に温かく迎えていただいたことも私にとって大きな励みになりました」と述べられた。
 さらに、愛子さまの伊勢神宮初参拝を「長い歴史とその中で育まれた厳かさや静けさを感じながらの参拝は、貴重な経験になったことと思います」と振り返られた。
 一方、医師団は、病状の回復は着実に進んでいるものの、まだ途上であり、周囲が過剰な期待をしないよう要望している。


239 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/09(火) 07:55:45 HU1YTlV6
ttp://www.youtube.com/watch?v=y99DDiQXX9A
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040259.html
雅子さま51歳誕生日 1年振り返り感想を文書で発表(12/09 05:58)
 皇太子妃雅子さまが9日、51歳の誕生日を迎えられました。
 雅子さまは、1年を振り返った感想を文書で発表し、長女の愛子さまが4月に中学生になったことを挙げ、「学校生活の内外でこれから様々な経験を積んでいってほしいと思っております」と述べられました。雅子さまは今年、20年ぶりとなる伊勢神宮への参拝や宮中晩餐(ばんさん)会への11年ぶりの出席など活動の幅を広げられました。一方で、雅子さまの治療をしている医師団によりますと、体調は快復の傾向にあるものの、まだ波があるため、カウンセリングや定期的な薬の処方などを続けているということです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=GlK-qLWBvNU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2368151.html
雅子さま 51歳の誕生日、戦後70年「大切な年に」
 皇太子妃・雅子さまが9日、51歳の誕生日を迎えられました。
 雅子さまは誕生日の感想を発表され、来年の戦後70年について、「先の戦争当時のことや戦後の歩みに思いを寄せる大切な年になると思います」とした上で、「我が国が享受している平和の尊さを改めて心に刻み、平和への思いを新たにする機会になることと思います」と綴られています。
 一方、雅子さまが11年ぶりに宮中晩さん会に出席されたことなどを受けて、宮内庁の東宮職医師団は「お出ましを積み重ねられていることは望ましい」としながらも、「ご体調には、なお波がおありであり、まだ快復の途上」との見解を示しています。
 雅子さまご自身は、「体調に気をつけながら公私にわたってできる限りの務めを果たそうと努力してまいりました」と、今年を振り返りながら、「今後とも、まわりの方々からのお力添えを頂きながら、快復に向けての努力を続けていきたいと思います」と思いを新たにされています。(09日05:00)

ttp://www.youtube.com/watch?v=xOpF3PrprKE
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282294.html
皇太子妃雅子さま、51歳の誕生日 文書で感想を寄せられる
12/09 06:26
皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎えられた。
雅子さまは、誕生日に先立ち、文書で感想を寄せ、そろって80歳となられた天皇皇后両陛下について、「国民の幸せを願われながら、長きにわたり、お仕事の一つ一つを大切にお務めになってこられていることに、深い感慨と感謝の念を抱きました」とつづられた。
2014年は、オランダ国王夫妻が来日した際、11年ぶりに宮中晩さん会に出席したほか、初めて、ご一家そろって伊勢神宮を参拝したり、宿泊をともなう公務も果たし、訪問先での温かい歓迎が「大きな励みになりました」と振り返られた。
雅子さまの療養生活は11年となり、宮内庁によると、現在も少量の投薬が続いていて、医師団は、「体調を調えながら、公的な活動にあたられていて、まだ快復の途上」との見解を示した。


240 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/10(水) 02:29:42 .r35V/h2
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141209/k10013826911000.html
佳子さま 成年皇族として公務開始へ
12月9日 9時40分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは今月29日に20歳の誕生日を迎え、成年皇族として公務を始められることになります。
佳子さまは平成6年12月に秋篠宮ご夫妻の次女として誕生されました。
幼稚園から高校まで学習院に通ったあと、ことし8月、1年半近く学んだ学習院大学を中途退学し、来年の春からは国際基督教大学に通われます。
先月には初めて1人で公的な行事に臨むなど、皇族としての活動にも取り組まれてきました。
佳子さまは今月29日に20歳の誕生日を迎え、当日は皇居の宮中三殿に参拝されたあと、宮殿で天皇陛下から「宝冠大綬章」と呼ばれる勲章を授けられます。
続いて、勲章や成年にあたって作られたティアラを身に着けて天皇皇后両陛下にあいさつしたあと、宮内庁の幹部などから祝賀を受けられます。
そして、この日を境に成年皇族として公務を始められることになり、来年の元日の「新年祝賀の儀」への出席が初めての公務となる見通しです。
皇族が成年を迎えるのは秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さま以来3年ぶりです。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141209/k10013826941000.html
皇后さま ベルギー元王妃の葬儀に参列へ
12月9日 9時40分
皇后さまは、今月5日に亡くなったベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、11日からベルギーを訪問されることになりました。
ファビオラ元王妃はベルギーの2代前の国王、故ボードワン1世の妃で、現地時間の今月5日、86歳で亡くなりました。
皇室とベルギーの王室は天皇陛下とボードワン1世の交流を中心に古くから親密な関係にあり、平成5年にボードワン1世が亡くなった際には両陛下でベルギーでの国葬に参列されたほか、両陛下とファビオラ元王妃との面会も合わせて14回を数えるということです。
このため、宮内庁などは、皇后さまが12日に首都ブリュッセルで行われるファビオラ元王妃の国葬に参列される方向で調整を進め、9日の閣議で了解されました。
皇后さまは11日、政府専用機でベルギーに向けて出発し、葬儀に参列したあと、13日に帰国される予定です。
皇后さまが1人で外国を訪問するのは、平成14年にスイスで開かれた児童図書の世界大会に出席されて以来2回目で、葬儀に参列するためのお一人での外国訪問は初めてです。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/09/07264825.html
二十歳となられる佳子さまに「宝冠大綬章」
< 2014年12月9日 10:36 >
 今月29日に二十歳となられる秋篠宮ご夫妻の二女、佳子さまに宝冠大綬章が授与されることが9日朝の閣議で決まった。宝冠大綬章は女性皇族におくられる最も位の高い勲章で、姉の眞子さまも成人した時に授与されている。
 佳子さまは二十歳となられる今月29日、宮中三殿に参拝後、宮殿で、天皇陛下から宝冠大綬章を授与される。その後、佳子さまはティアラと勲章をつけた正装のローブデコルテ姿を初めて披露されることになる。
 佳子さまが着用されるティアラは初の公募で選ばれ、宝飾品販売大手「ミキモト」が、ティアラを含む宝飾品5点を2793万円で契約し、すでに納品している。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/09/07264824.html
皇后さま あさってからお一人でベルギーへ
< 2014年12月9日 10:36 >
 皇后さまがベルギーの元王妃の葬儀に出席するため、11日からお一人でベルギーを訪問されることになった。
 政府は、皇后さまが11日からベルギーを訪問し、5日に亡くなったファビオラ元王妃(86)の国葬に出席されると発表した。元王妃は、天皇陛下の親友だった故ボードワン元国王の王妃で、両陛下と14回会うなど深い交流があった。
 両陛下が、天皇・皇后として外国で葬儀に出席されたのは1993年のボードワン元国王の国葬のみで、皇后さまお一人での外国訪問も2002年のスイス以来2回目。皇后さまは11日に出発し、12日に葬儀に出席した後、その日のうちに帰国の途につかれる予定。


241 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/10(水) 02:40:37 .r35V/h2
ttp://www.youtube.com/watch?v=kdg8Z7Sm8b8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040281.html
雅子さま51歳の誕生日 皇居で両陛下にあいさつ(12/09 11:56)
 皇太子妃雅子さまが9日、51歳の誕生日を迎えられました。
 雅子さまは午前、皇居の御所を訪れ、天皇皇后両陛下にあいさつをされました。誕生日にあたり、雅子さまは「今年も体調に気をつけながら、公私にわたってできる限りの務めを果たそうと努力をしてまいりました」と文書で感想を寄せられました。宮内庁によりますと、体調は快復傾向にあるものの、まだ波があり、定期的な薬の処方や担当の医師によるカウンセリングなどが今も続けられているということです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8N_i59Gqlq8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040286.html
佳子さま今月20歳に 宝冠大綬章の授与決まる(12/09 13:41)
 今月、20歳の誕生日を迎える秋篠宮家の次女・佳子さまに宝冠大綬章が授与されることが決まりました。
 佳子さまは29日に20歳の誕生日を迎えられ、成年皇族となります。宝冠大綬章は、内親王が成人すると授与されるもので、姉の眞子さまも2011年に同じく受章されています。誕生日の当日、佳子さまは宮殿で天皇陛下から勲章を授与され、その後、宮中での女性の正装にあたるローブデコルテに勲章を付けた姿で両陛下にあいさつをされます。この際、佳子さまのためにあつらえられたプラチナの台にダイヤモンドをあしらったティアラもつけて臨まれる予定です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=OyOZFxhzZD8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040303.html
皇后さまベルギーへ お一人での外国訪問は12年ぶり(12/09 16:35)
 お一人での外国訪問は、12年ぶりになります。

ttp://www.youtube.com/watch?v=0K4u21oZ35g
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040311.html
雅子さま51歳の誕生日 両陛下 皇太子ご一家と夕食(12/09 18:29)
 天皇皇后両陛下が雅子さまの誕生日を祝う夕食会に向かわれました。
 両陛下は9日午後6時ごろに赤坂御用地に入られ、今月2日に99歳の白寿を迎えられた三笠宮さまを訪問された後、皇太子ご一家と夕食をともにされるということです。雅子さまは誕生日を迎えるにあたり、文書で「天皇皇后両陛下に変わらず温かくお見守り頂いてきておりますこと、そして皇太子殿下に傍らでお支え頂いておりますことに心より感謝申し上げます」と述べられています。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Lhim283QP8U
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2368210.html
雅子さま 51歳に、両陛下へご挨拶
 皇太子妃・雅子さまが9日、51歳の誕生日を迎えられ、天皇・皇后両陛下に挨拶をされました。
 皇太子妃・雅子さまは9日午前、天皇・皇后両陛下へ挨拶をされるため、皇居を訪れました。
 これに先立ち雅子さまは文書で感想を発表し、広島県の豪雨災害などこの1年に起きた自然災害で、被害を受けた人への思いを寄せられました。また来年の戦後70年について、「我が国が享受している平和の尊さを改めて心に刻み、平和への思いを新たにする機会になることと思います」と記されました。
 ご体調については、「公私にわたって、できる限りの務めを果たそうと努力してまいりました」と今年を振り返り、「今後とも周りの方々からのお力添えを頂きながら、快復に向けての努力を続けていきたい」との思いを新たにされています。
 一方、宮内庁の東宮職医師団は「ご体調にはなお波があり、まだ快復の途上」との見解を示しています。(09日10:52)

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ds7fBQ7s0S4
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2368211.html
皇后 美智子さま、お一人でベルギー元王妃の国葬へ
 皇后・美智子さまは、今月5日に亡くなったベルギーのボードワン1世元国王の妃・ファビオラ元王妃の国葬に参列するため、11日からお一人でベルギーを訪問されることになりました。美智子さまの海外単独訪問は2002年のスイス以来、2度目のことです。
 日本の皇室とベルギー王室は長年にわたって交流があり、1993年にボードワン1世元国王が亡くなった際も、天皇・皇后両陛下が国葬に参列されました。(09日10:53)


242 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/10(水) 02:46:26 .r35V/h2
ttp://www.youtube.com/watch?v=khuWCzzJerM
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282304.html
皇后さま、ベルギー・ファビオラ元王妃の国葬にご参列へ
12/09 12:37
皇后さまは、12月12日に、ベルギーで行われるファビオラ元王妃の国葬に、参列されることになった。
宮内庁によると、元王妃は、天皇陛下が皇太子時代から「終生の友」として親交を深めた、ボードワン1世元国王のきさきで、元国王が死去した際には、両陛下が、海外の王室の葬儀に初めて参列された。
皇后さま単独での海外訪問は2回目で、11日に出発し、13日に帰国される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=-B-wJEl5xx4
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282305.html
皇太子妃雅子さま、51歳誕生日 愛子さまの成長への思い記される
12/09 12:40
皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎えられた。
雅子さまは9日午前、皇居を訪れ、天皇皇后両陛下に誕生日のあいさつをされた。
雅子さまは、誕生日に寄せた感想の中で、中学校に進学した長女・愛子さまについて、「学校生活の内外で、これからさまざまな経験を積んでいってほしい」と、成長への思いを記された。
雅子さまは2014年、11年ぶりに宮中晩さん会に出席するなど、徐々に活動の幅を広げられているが、医師団は「体調には、なお波があり、まだ回復の途上」という見解を示した。
一方、12月29日に20歳となる、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに、天皇陛下から宝冠大綬章が授与されることが、9日に決まった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=-o6i3UXALEs
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282345.html
皇太子妃雅子さま、51歳の誕生日 両陛下などとお祝いの夕食
12/09 20:32
皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎えられた。
雅子さまは9日午前、皇居を訪れ、天皇皇后両陛下に誕生日のあいさつをされた。
誕生日に寄せた感想の中で、雅子さまは「そろって80歳を迎えた両陛下が、国民の幸せを願いながら、長年1つ1つの仕事を大切に務められている姿に、深い感慨と、感謝の念を抱きました」とつづられた。
雅子さまは2014年、11年ぶりに宮中晩さん会への出席が実現したほか、夏には愛子さまをともない、伊勢神宮を参拝された。
訪問先での温かい歓迎が、大きな励みになりましたと振り返られた。
9日夜は、両陛下や秋篠宮ご夫妻などを招き、お祝いの夕食を共にされるという。
一方、12月29日に20歳となる秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに、天皇陛下から宝冠大綬章が授与されることが、9日に決まった。


243 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/10(水) 02:46:47 .r35V/h2
ttp://www.youtube.com/watch?v=SYqodYwTxBo
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282350.html
皇太子妃雅子さま、51歳の誕生日 東宮御所で夕食会
12/09 21:28
9日夜、皇太子ご夫妻のお住まいの東宮御所で、雅子さまの51歳の誕生日を祝う夕食会が開かれ、天皇皇后両陛下や、秋篠宮ご夫妻などが出席された。
これに先立ち、両陛下は先日、99歳、白寿の誕生日を迎えられた三笠宮さまのお住まいにも立ち寄られたという。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282351.html
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに宝冠大綬章を授与へ
12/09 21:54
12月29日に20歳となる、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに、宝冠大綬章が授与されることが、9日の閣議で決まった。
宝冠大綬章は、女性皇族に贈られる最高位の勲章で、姉の眞子さまも成人の際に授与されている。
佳子さまは、誕生日当日の12月29日、天皇陛下から直接、勲章を授けられ、午後にはローブデコルテに勲章、ティアラを着用し、両陛下にあいさつをされる予定。
ティアラは、初めて公募で選ばれ、宝飾大手の「ミキモト」がネックレスなどと5点セットで、2,793万円で制作したもので、佳子さまは、元旦に行われる新年祝賀の儀でも着用される。

ttp://www.youtube.com/watch?v=0r1U2flNTWk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282367.html
皇太子妃雅子さま、51歳の誕生日 両陛下など招きお祝いの夕食会
12/10 01:00
皇太子妃雅子さまは9日、51歳の誕生日を迎えられた。
雅子さまは午前中、皇居を訪れ、天皇皇后両陛下に誕生日のあいさつをされ、夜には、お住まいの東宮御所に、両陛下や秋篠宮ご夫妻などを招き、お祝いの夕食会が開かれた。
誕生日に寄せた感想の中で、雅子さまは「今年も、体調に気をつけながら、公私にわたってできる限りの務めを果たそうと努力をしてまいりました」と振り返られた。
一方、12月12日に、ベルギーで行われるファビオラ元王妃の国葬に、皇后さまが参列されることになった。
元王妃は、陛下が皇太子時代から「終生の友」として親交を深めたボードワン1世元国王の妃(きさき)で、皇后さまは11日に出発し、13日に帰国される。


244 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/10(水) 23:54:03 hh5AeJe6
ttp://www.sankei.com/life/news/141209/lif1412090028-n1.html
2014.12.9 11:29
雅子さま、51歳お誕生日で両陛下にごあいさつ
誕生日のあいさつのため、皇居へ入られる皇太子妃雅子さま=9日午前、皇居・半蔵門(代表撮影)
 皇太子妃雅子さまは51歳のお誕生日を迎えた9日午前、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下にあいさつをされた。皇居に半蔵門から車で入る際、薄い水色の服の雅子さまは、集まった人々のお祝いの声に笑顔で手を振って応えられた。両陛下へのあいさつに先立ち、皇太子さまとともにお住まいの東京・元赤坂の東宮御所で、秋篠宮ご夫妻をはじめとする皇族方や元皇族から祝賀を受けられた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2014120900125
皇后さま、ベルギー訪問へ=元王妃の葬儀参列
 皇后さまがベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため11〜13日の日程でベルギーを訪問されることが、9日の閣議で了解された。皇后さまの海外単独訪問は2002年のスイス以来2度目。
 ファビオラ元王妃は故ボードワン国王のきさきで、5日に86歳で亡くなった。葬儀は12日に首都ブリュッセルで行われる。(2014/12/09-08:35)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120901001252.html
皇后さま元王妃国葬に参列へ 11〜13日、ベルギー訪問
 皇后さまがベルギーのボードワン1世元国王の妃、ファビオラ元王妃の国葬に参列するため、同国を訪問されることが9日の閣議で了解された。日本の皇室とベルギー王室は長年にわたる交流があり、天皇、皇后両陛下は元国王夫妻との間に深い親交を築いてきた。
 宮内庁によると、12日にブリュッセルで営まれる国葬に向け、皇后さまは11日に羽田を出発し、13日に帰国する予定。皇后さまが単独で海外を訪問するのは、国際児童図書評議会(IBBY)創立50周年記念大会に出席するため2002年にスイス・バーゼルを訪れて以来、2回目。
 元王妃は今月5日に86歳で死去した。
2014/12/09 08:46 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141209k0000e040187000c.html
皇室:皇后さまベルギーへ 元国王妃の葬儀参列
毎日新聞 2014年12月09日 10時58分
 皇后さまがベルギーのファビオラ元国王妃の葬儀参列のため、11日から13日までの予定で同国を訪問されることが9日の閣議で了解された。皇后さま単独での海外訪問は2回目だが、葬儀への出席としては初めて。
 宮内庁によると元王妃の夫・ボードワン国王が1993年に逝去した際は天皇、皇后両陛下が葬儀に参列するなど、ベルギー王室とは極めて親密な関係にあり、今回の異例の対応となった。ファビオラ元王妃は、フィリップ国王の伯母で今月5日に86歳で亡くなり、12日にブリュッセルで葬儀が営まれる。皇后さまは、政府専用機を使う方向で検討しているが、ハードな日程になる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141209-OYT1T50066.html
皇后さま、単独でベルギー元国王妃葬儀に参列へ
2014年12月09日
 皇后さまが、今月5日に86歳で死去したベルギーのファビオラ元国王妃の葬儀に参列するため、同国を訪問されることが、9日の閣議で了解された。
 11〜13日の日程。皇后さまが単独で外国の葬儀に参列されるのは初めてで、外国への単独訪問は2002年のスイス以来となる。
 宮内庁によると、ファビオラ元国王妃は1993年に死去した元国王のボードワン1世の妻で、天皇、皇后両陛下は半世紀以上にわたって互いの国を7回ずつ訪問するなど、親交を重ねられてきた。
 93年8月のボードワン1世の葬儀には両陛下で参列された。天皇が外国の葬儀に参列するのは、この時が初めてで、今回も皇室とベルギー王室の関係の深さなどを考慮し、皇后さま単独の参列が決まった。


245 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/10(水) 23:55:19 hh5AeJe6
ttp://www.asahi.com/articles/ASGD86V5NGD8UTIL04P.html
皇后さま、ベルギー訪問へ 元王妃の葬儀に参列
2014年12月9日12時38分
 皇后さまがベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、11〜13日の日程で同国の首都ブリュッセルを訪問することが、9日午前の閣議で決まった。12日にミサに参列する予定。
 ファビオラ元王妃は、故ボードワン元国王の妃。両陛下と長い交流があり、1993年8月の元国王の国葬にもお二人で参列した。皇后さまの出席について、宮内庁は「同国との長い歴史を鑑みた結果」と説明する。
 皇后さまの単独での外国訪問は、2002年9〜10月、国際児童図書評議会(IBBY)の式典出席でスイスを訪れて以来2回目。

ttp://www.sankei.com/life/news/141209/lif1412090026-n1.html
2014.12.9 11:10
ベルギー元王妃の国葬に皇后さまご参列へ
1984年2月、ベルギー・ラーケン宮で、ボードワン国王(右から2人目)、ファビオラ王妃(左端)と歓談される天皇、皇后両陛下(当時皇太子ご夫妻)と皇太子(浩宮)さま(共同)
 5日に86歳で死去したベルギーのファビオラ元王妃の国葬に参列するため、皇后さまが同国を訪問されることが9日の閣議で了解された。宮内庁によると、皇室とベルギー王室には長年にわたる深い親交があり、王室から皇室に招待があったという。皇后さま単独での海外ご訪問は、平成14年のスイス以来2回目。
 皇后さまは11日に羽田をご出発。12日に首都ブリュッセルで行われる国葬に参列し、13日に帰国される。強行日程になるが、宮内庁によると、天皇、皇后両陛下にご相談し、医師の意見も聞いた上でご体調に問題ないと判断したという。
 現在の皇室とベルギー王室の交流は、天皇陛下が皇太子時代の昭和28年、英エリザベス女王の戴冠(たいかん)式参列に合わせて欧米14カ国を旅行する中で、元王妃の夫のボードワン1世元国王と面会されたのが始まり。元国王は平成元年の昭和天皇の大喪の礼、2年の陛下の即位の礼に参列している。
 一方、5年に急死した元国王の国葬には、天皇、皇后両陛下として初めて外国の国家元首の葬儀に参列された。元王妃とは、皇太子ご夫妻時代を含め日本とベルギーでそれぞれ7回会われているという。


246 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/10(水) 23:56:12 hh5AeJe6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141209k0000e040186000c.html
皇室:佳子さまに宝冠大綬章 29日に成人 
毎日新聞 2014年12月09日 10時57分(最終更新 12月09日 11時51分)
 秋篠宮家の次女佳子さまが今月29日に20歳の誕生日を迎え、成人になることから、政府は9日、佳子さまに宝冠大綬章を贈ることを閣議決定した。姉の眞子さまも同等の勲一等大綬章を受けている。
 誕生日当日の午前中に皇居・宮殿で天皇陛下から直接授与され、その後にローブ・デコルテに勲章とティアラを着用した最高の儀礼服姿で両陛下にあいさつする予定。佳子さまは学習院大学を中退し、来春から国際基督教大学に入学する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141209-OYT1T50067.html
佳子さまに宝冠大綬章授与へ…20歳の誕生日に
2014年12月09日
 今月29日に20歳になられる秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまに、宝冠大綬章が授与されることが、9日の閣議で決まった。
 29日に皇居・宮殿で天皇陛下から授与される。勲章は新年祝賀の儀などの行事で着用される。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGD86GY5GD8UTIL040.html
佳子さまに宝冠大綬章へ 20歳の誕生日に
2014年12月9日12時32分
 29日に20歳の誕生日を迎える秋篠宮家の次女佳子さま(19)に、宝冠大綬章が授与されることが、9日午前の閣議で決まった。女性皇族に贈られる勲章で、眞子さまも成年時に授与されていた。
 宮内庁によると、誕生日当日、佳子さまは宮中三殿に参拝した後、宮殿で天皇陛下から勲章を授与される。その後、ティアラとローブデコルテという女性皇族の正装に着替え、両陛下にあいさつする。
 佳子さまのティアラは東京・銀座の宝飾大手ミキモトが製作。複数の業者の中からデザイン提出を受けて選ばれた。

ttp://www.sankei.com/life/news/141209/lif1412090027-n1.html
2014.12.9 11:27
佳子さまに宝冠大綬章を授与へ
 今月29日に20歳の誕生日を迎えられる秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまに宝冠大綬章が授与されることが9日の閣議で決まった。
 宝冠大綬章は、女性皇族のうち皇后や皇太子妃、親王妃のほか、佳子さまのように天皇直系の二親等以内にあたる「内親王」が成人した際に与えられる最上級の勲章。中央に古代の女帝の冠を模した王冠が描かれ、その周りに真珠や竹枝、桜が施されている。
 佳子さまは誕生日当日の29日午前、皇居・宮殿で、天皇陛下から勲章を授けられ、午後には正礼装のローブデコルテに勲章を身に着け、天皇、皇后両陛下に宮殿であいさつされる。来年1月2日には、新年の一般参賀に初めて参加されることも決まっている。


247 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/10(水) 23:57:02 hh5AeJe6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141210k0000e040189000c.html
常陸宮さま:美術展表彰式に出席
毎日新聞 2014年12月10日 11時57分(最終更新 12月10日 12時01分)
 常陸宮さまは10日、東京芸術劇場(東京都豊島区)であった「第33回肢体不自由児・者の美術展」表彰式に出席された。先月20日に宮邸で転倒し、肋骨(ろっこつ)にひびが入るなどして宮邸で静養していたが、20日ぶりに公の場での公務に臨んだ。
 常陸宮さまは展示会場のテープカットをした後、口や足を使って描かれた絵画や書、デジタル写真などの作品を見て回った。入賞した中学生に「絵が好きですか」などと声をかけ、表彰式にも立ち会った。同展は13日まで。入場無料。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDB4KFKGDBUTIL01H.html
常陸宮さま、都内で美術展鑑賞 車椅子で受賞者と懇談
2014年12月10日18時25分
「肢体不自由児・者の美術展」で受賞者と懇談する常陸宮さま=10日、東京・池袋の東京芸術劇場、島康彦撮影
 常陸宮さまは10日、東京・池袋の東京芸術劇場で始まった「肢体不自由児・者の美術展」(朝日新聞厚生文化事業団など後援)を訪れた。常陸宮さまは先月お住まいの宮邸内で転倒。肋骨(ろっこつ)などを骨折して治療中だが、この日は元気な姿を見せた。
 同展は体に障害のある人たちが足や口などを使って描いた絵画や書を展示。日本肢体不自由児協会の総裁である常陸宮さまは毎年、同展の会場を訪れている。
 車椅子で作品を見て回った常陸宮さまは、受賞者に「どの絵を描いたの」「おめでとうございます」などと笑顔を交えながら声をかけた。沖縄県から出席した受賞者には「沖縄から来るのにずいぶんかかったのでは」と気遣っていた。続いて表彰式に出席し、受賞者に拍手を送っていた。
 展覧会は13日まで。

ttp://www.youtube.com/watch?v=RRa9GTZyvM8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040351.html
常陸宮さま 肋骨骨折のけがから20日ぶりに公務復帰(12/10 15:00)
 天皇陛下の弟の常陸宮さま(79)が先月、転倒して肋骨(ろっこつ)骨折などのけがをしてから20日ぶりに公務に出席されました。
 常陸宮さまは先月20日、お住まいの宮邸の階段で転倒し、肋骨にひびが入ったほか、首と左足首を捻挫するなど全治1カ月のけがをされました。痛みが取れてからは足首を固定するバンドを装着し、筋力を付けるリハビリに取り組まれているということです。10日午前、常陸宮さまは、身体の不自由な人が描いた絵画などの展示会をご覧になりました。受賞者に「絵は好きですか」などと声を掛け、表彰式にも出席されました。常陸宮さまは先月28日に79歳の誕生日を迎えられ、今年の夏ごろからは公の場で車椅子を使われています。


248 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/11(木) 21:44:10 z0pX0rhQ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141211-00000026-ann-soci

常陸宮さま 鴨の捕獲で各国大使を「おもてなし」

テレビ朝日系(ANN) 12月11日(木)15時0分配信
 常陸宮ご夫妻が、各国の大使を招いて伝統的な鴨猟でもてなされました。

 千葉県の新浜鴨場には、ノルウェーやパラグアイなど8カ国の駐日大使が招かれました。鴨場では、鴨を捕獲し、標識を付けたうえで再び放します。常陸宮ご夫妻は、各国の大使に鴨の捕獲を体験してもらうなど、日本の伝統的な文化でもてなされました。宮内庁によりますと、網を使った江戸時代から続く伝統的な方法で、鴨を傷つけることなく捕獲するということです。常陸宮さまは先月20日、お住まいの宮邸の階段で転倒し、肋骨(ろっこつ)にひびが入ったほか、首と左足首を捻挫するなど全治1カ月のけがをされました。リハビリに取り組まれ、10日から公務に復帰されています。.
最終更新:12月11日(木)17時52分


249 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/12(金) 07:13:00 VYHG6eps

ttp://www.youtube.com/watch?v=MH6CzbYQD8c
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282405.html
常陸宮さま、手足の不自由な子どもたちの美術展をご鑑賞
12/10 17:06
常陸宮さまは10日、都内で開催されている、手足の不自由な子どもたちの美術展を鑑賞された。
常陸宮さまは、会場に到着し、テープカットに臨まれた。
この美術展には、不自由な手の代わりに、口や足を使うなど、工夫して作られた応募作品の中から入賞した、およそ120点が展示されていて、常陸宮さまは、毎年会場に足を運ばれている。
11月20日、お住まいの宮邸で転倒し、頸部(けいぶ)捻挫などのけがをして以降、初めて公務に出席した常陸宮さまは、作品を見て回り、入賞した子どもたちに、「おめでとうございます」、「絵は好きなんですか」などと、にこやかに声をかけられた。
常陸宮さまは、引き続き表彰式にも出席し、入賞者に拍手を送られた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=vQWXfadOZKc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040424.html
常陸宮さま 鴨の捕獲で各国大使を「おもてなし」(12/11 15:00)
 常陸宮ご夫妻が、各国の大使を招いて伝統的な鴨猟でもてなされました。
 千葉県の新浜鴨場には、ノルウェーやパラグアイなど8カ国の駐日大使が招かれました。鴨場では、鴨を捕獲し、標識を付けたうえで再び放します。常陸宮ご夫妻は、各国の大使に鴨の捕獲を体験してもらうなど、日本の伝統的な文化でもてなされました。宮内庁によりますと、網を使った江戸時代から続く伝統的な方法で、鴨を傷つけることなく捕獲するということです。常陸宮さまは先月20日、お住まいの宮邸の階段で転倒し、肋骨(ろっこつ)にひびが入ったほか、首と左足首を捻挫するなど全治1カ月のけがをされました。リハビリに取り組まれ、10日から公務に復帰されています。

ttp://www.youtube.com/watch?v=N0Ro4P79ry8&list=UU6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2370446.html
皇太子さま、ウフィツィ美術館展を鑑賞
 皇太子さまがウフィツィ美術館展を鑑賞されました。
 11日夕方、皇太子さまは、東京・上野の東京都美術館を訪れ、イタリア・フィレンツェにあるウフィツィ美術館のコレクションを紹介する企画展を鑑賞されました。
 ルネサンス期を代表する画家、ボッティチェリの作品が数多く展示されていて、皇太子さまは「一番の特徴は何ですか」などと質問しながら熱心に作品を見て回られました。帰り際にはボッティチェリが描いた「『パラスとケンタウロス』が一番魅力的だった」と感想を述べられていたということです。
 この美術館展は、14日まで開かれています。(11日23:01)


250 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/12(金) 07:14:33 VYHG6eps
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/11/kiji/K20141211009440650.html
愛子さま、左手デッサンなど出品 宮内庁職員組合文化祭
愛子さまの作品
宮内庁職員組合文化祭に出品された皇太子家の長女愛子さまの作品
Photo By 代表撮影
 宮内庁は10日、同庁の職員組合文化祭に出品された天皇、皇后両陛下や皇族の作品を報道陣に公開した。
 皇太子家の長女愛子さま(13)は学習院女子中等科の授業でジュースの空き缶を描いた水彩画や自分の左手を鉛筆でデッサンした絵、トートバッグを展示。秋篠宮家の長男悠仁さま(8)は「どんぐり探し」と題して、宮邸がある東京・元赤坂の赤坂御用地内で集めたクヌギやクリなどの実を仕切り付きの箱に種類ごとに分類し、分布図も作った。文化祭は11〜13日に庁舎内で開かれるが、一般には公開していない。
[ 2014年12月11日 05:30 ]

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/11/07264952.html
宮内庁の文化祭 悠仁さまが立体地図出品
< 2014年12月11日 1:36 >
 恒例の宮内庁の文化祭に秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが赤坂御用地の大きな立体地図を出品した。
 宮内庁職員らによる文化祭に天皇・皇后両陛下や皇族方が出品された作品19点が公開された。小学校2年生の悠仁さまが出品したのは「どんぐり探し」と題した作品。赤坂御用地内で拾った17種類のどんぐりを分類し、粘土やフェルトなども使ってどこでどんな種類が採れたかが分かる立体的な分布図となっている。
 一方、中学1年生となった愛子さまは、手作りトートバッグと2点の絵を出品。空き缶の水彩画は絵の具を重ねることで立体感を出された。
 また、高円宮妃久子さまは、今年10月に結婚された二女の典子さんが、学生時代演劇部で舞台に立つ姿を描いた絵を出品された。
 文化祭は13日までで、一般には非公開となっている。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Z4v8FDIdctA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282451.html
宮内庁職員美術展 愛子さまや悠仁さまなどの作品を報道公開
12/11 06:25
宮内庁職員の美術展で、愛子さまや悠仁さまなどの作品が、報道陣に公開された。
宮内庁職員の美術展には、天皇皇后両陛下や皇族方も出品されていて、愛子さまは、自分の左手をモデルにした鉛筆のデッサンや、授業でミシンを使って作ったトートバッグなどを出展された。
また、悠仁さまは、お住まいのある赤坂御用地内のドングリの分布図を作られたという。

ttp://www.youtube.com/watch?v=wdfTvCwSM3g
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2370126.html
愛子さま・悠仁さまが出品、宮内庁職員美術展
愛子さまや悠仁さまが、手作りの作品を宮内庁職員の美術展に出品されました。
 宮内庁では、11日から職員の絵画などを展示する美術展が開かれていて、一般には非公開ですが、天皇・皇后両陛下や皇族方も作品を出品されています。
 悠仁さまが作られた作品、題名が「どんぐり探し」。赤坂御用地で散策などをされた際にどんぐり探しを楽しまれ、どこでどんな種類のどんぐりを見つけたのかがわかる地図を立体的に表現されました。
 愛子さまが学習院女子中等科の技術家庭科目でお作りになった「トートバッグ」は、愛子さまの好きな生地で作られたということです。
 ほかにも、皇太子ご夫妻が撮影された写真など154点が展示されています。(11日07:34)

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040391.html
愛子さま、悠仁さまの手作り作品 宮内庁文化祭(12/11 08:00)
 宮内庁の職員らによる文化祭で、愛子さまや悠仁さまの手作りの作品が報道陣に公開されました。
 11日から宮内庁で開かれるこの文化祭には、職員のほか、毎年、両陛下をはじめ、皇族方の作品も展示されます。秋篠宮家の長男・悠仁さまが作られたのは、お住まいの赤坂御用地にどんなドングリがあるか一目で分かる立体地図です。宮内庁によりますと、御用地を何度も散策してドングリを集め、図鑑で種類を調べたということです。色と形で17種類に分けられ、難しい名前もすべて漢字で書かれています。一方、皇太子ご夫妻の長女・愛子さまは、手作りのトートバッグや自分の左手を描いたデッサンなどを出品されています。この文化祭は宮内庁の職員向けのもので、一般には公開されていません。


251 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/12(金) 07:15:26 VYHG6eps
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014121100314
皇后さま、ベルギーへ出発=12日に元王妃の葬儀参列
ファビオラ元王妃の国葬参列のため、ベルギーへ出発される皇后さま=11日午前、東京・羽田空港
 皇后さまは11日午前、5日死去したベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、羽田空港から政府専用機で同国に向けて出発された。12日、首都ブリュッセルのサンミシェル大聖堂で行われる国葬に参列し、13日午後帰国する。
 出発に先立ち、皇居・御所で天皇陛下と皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻が皇后さまを見送った。皇后さまは空港の貴賓室で行われた出発行事で、宮内庁や外務省幹部ら一人一人に「行ってまいります」などとあいさつ。タラップを上がり、専用機に乗り込んだ。
 皇后さま単独の外国訪問は2002年のスイス以来2度目。元王妃の夫で、1993年死去したボードワン国王の葬儀には、天皇、皇后両陛下で参列した。外国での葬儀に、単独で参列するのは初めてとなる。(2014/12/11-11:56)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121101001195.html
皇后さまベルギーに出発 元王妃の国葬参列へ
 ベルギーに向け出発される皇后さま=11日午前、羽田空港
 皇后さまは11日午前、5日に死去したベルギーのファビオラ元王妃の国葬に参列するため、羽田発の政府専用機でブリュッセルに向かわれた。
 宮内庁によると、現地時間の12日にサンミッシェル大聖堂で営まれる国葬に参列し、13日午後に帰国する予定。皇后さま単独での海外訪問は、私的旅行として国際児童図書評議会の大会に出席した2002年のスイス以来2回目で、公務としては初めて。
 皇后さまは天皇陛下や皇太子、秋篠宮両ご夫妻に見送られて皇居・御所をたち、羽田空港では宮内庁の風岡典之長官らに「行ってまいります」とあいさつし、専用機に乗り込んだ。
2014/12/11 12:20 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141211k0000e040194000c.html
皇后さま:ベルギー元王妃葬儀参列へ羽田から出発
毎日新聞 2014年12月11日 11時19分(最終更新 12月11日 11時23分)
ベルギーへ向け出発する皇后さま=羽田空港で2014年12月11日午前10時55分、竹内幹撮影
 皇后さまは11日午前、ベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するために政府専用機で東京・羽田空港を出発された。皇后さまの単独での海外の葬儀参列は初めて。
 皇后さまは、同日夕(現地時間)にブリュッセル空港に到着し、ブリュッセル市内のホテルで1泊。12日にサン・ミッシェル・グドゥル大聖堂で執り行われる元王妃の国葬に臨む。その後、現地での王室行事に出席し、日本時間の13日午後、帰国する。
 出発に先立ち、皇居・御所では天皇陛下、皇太子ご夫妻をはじめ皇族方が見送った。【大久保和夫】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141211-OYT1T50114.html
皇后さま、ベルギーへ出発…元国王妃国葬参列
2014年12月11日
ファビオラ元国王妃の国葬に参列するためベルギーへ向けて出発される皇后さま(11日午前10時52分、羽田空港で)=高橋はるか撮影
 皇后さまは11日午前、ベルギーのファビオラ元国王妃の国葬に参列するため、政府専用機で東京・羽田空港を出発された。
 13日に帰国予定。皇后さまが単独で外国の国葬に参加されるのは初めてで、外国への単独訪問は2002年のスイス以来となる。
 皇后さまは、天皇陛下、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻に御所で見送られた後、空港に到着。雨の降る中、政府関係者らに見送られながら機内に入られた。
 皇后さまは片道約13時間かけてベルギーに到着され、現地のホテルに宿泊。12日にブリュッセルで国葬に参列後、その日のうちに現地を出発するなど、過密スケジュールをこなされる。
 宮内庁によると、8日夕、同国のフィリップ国王から両陛下に直接電話があり、元国王妃が亡くなったとの知らせを受けられた。天皇陛下は、元国王妃と、夫で1993年に死去した元国王・ボードワン1世との半世紀以上にわたる友情を考え、皇后さまの参列がふさわしいとの意向を示されたという。


252 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/12(金) 07:16:38 VYHG6eps
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141211/k10013891081000.html
皇后さま ベルギーへ出発
12月11日 12時10分
皇后さまは、今月5日に亡くなったベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、11日、羽田空港を出発されました。
皇后さまは、羽田空港の貴賓室で、宮内庁や外務省の幹部らとあいさつを交わしたあと、政府専用機に乗り込み、午前11時すぎ、ベルギーに向けて出発されました。
皇后さまは、現地時間の11日午後、ベルギーの首都ブリュッセルに到着し、12日に、サン・ミッシェル大聖堂で営まれるファビオラ元王妃の国葬に参列されます。皇室とベルギーの王室は古くから親密な関係にあり、今月8日には、フィリップ国王から天皇皇后両陛下に直接電話で元王妃が亡くなったことが伝えられ、天皇陛下は、ベルギー王室との長きにわたる友情から、今回の国葬には皇后さまが参列されるのが一番ふさわしいとの考えを示されたということです。
また、皇后さまも、体調に一抹の不安を抱えながらも、50年余りにわたるファビオラ元王妃との深い友情を思い、国葬に参列されることになったということです。
皇后さまは、13日の午後、帰国されます。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/11/07264970.html
皇后さまお一人でベルギーへ出発 国葬参列
< 2014年12月11日 12:00 >
 皇后さまは、ベルギーの元王妃の国葬に参列するため、11日午前、羽田空港を出発された。
 皇后さまは御所で天皇陛下、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻のお見送りを受けた後、羽田空港に向かわれた。ベルギー訪問は5日に死去したファビオラ元王妃の国葬に参列するためで、皇后さまお一人での外国訪問は2度目となる。
 皇后さまは現地時間12日に行われる国葬に参列後、13日午後、帰国される予定。

ttp://www.youtube.com/watch?v=qRXJXEDE804
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040414.html
皇后さまベルギーへ 親交深かった元王妃の葬儀参列(12/11 11:56)
 皇后さまが11日午前、ベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、お一人でベルギーに向けて出発されました。
 皇后さまは、最高裁判所長官らの見送りを受け、「ありがとう、行って参ります」などとあいさつし、小雨のなか政府専用機に乗り込まれました。ベルギーのブリュッセルで現地時間の12日、86歳で亡くなったファビオラ元王妃の葬儀が行われます。皇后さまは日本時間の11日深夜にブリュッセルに到着される予定です。ファビオラ元王妃は故ボードワン元国王の妃で、1993年に元国王が亡くなった際は両陛下で葬儀に参列されました。これまでファビオラ元王妃と皇后さまは、十数回にわたって会われているということです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=y3gCGgHWztc
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2370224.html
皇后さまがベルギーへ出発、元王妃の国葬に参列
 皇后・美智子さまは、ベルギー元王妃の葬儀に参列するため、午前11時すぎ、ベルギーへ出発されました。
 美智子さまは午前11時すぎ、東京の羽田空港から政府専用機でベルギーに向け出発されました。今月5日に亡くなったベルギーのボードワン1世元国王の妃ファビオラ元王妃の国葬に参列するためで、美智子さまの海外単独訪問は、2002年のスイス以来、2度目のことです。
 美智子さまは日本時間の12日午後、ベルギーの首都ブリュッセルにあるサン・ミッシェル大聖堂で営まれる国葬に参列され、13日の午後に帰国される予定です。(11日11:10)

ttps://www.youtube.com/watch?v=Y7CV6c-58Wg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282467.html
皇后さま、ベルギー元王妃の国葬参列のため羽田空港を出発される
12/11 13:12
皇后さまは、ベルギーで行われる元王妃の国葬に参列するため、11日午前、羽田空港を出発された。
皇后さまは、午前11時ごろ、羽田空港で、宮内庁幹部らの見送りを受け、政府専用機に乗り込まれた。
5日に死去したベルギーのファビオラ元王妃は、天皇陛下が皇太子時代から「終生の友」として親交を深めた、ボードワン1世元国王の妃(きさき)で、両陛下と元国王夫妻は、家族ぐるみで交流を重ね、ボードワン元国王死去の際、両陛下は初めて、海外の王室の葬儀に参列された。
宮内庁によると、現在の国王から直接、両陛下のもとに、元王妃の死去を知らせる電話が入り、陛下は、長年の友情に鑑み、皇后さまの参列がふさわしいと判断され、皇后さまは、体調に不安を覚えつつも、最期のお別れを希望されたという。
皇后さまは、日本時間11日夜遅くに首都ブリュッセル入りし、12日に行われる国葬に参列したあと、13日午後には帰国される予定。


253 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/12(金) 07:18:46 VYHG6eps
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014121200015
皇后さま、ベルギーに到着
 【ブリュッセル時事】ベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、東京を出発した皇后さまは11日午後(日本時間同日深夜)、政府専用機で同国ブリュッセル郊外のメルスブルク空軍基地に到着された。
 皇后さまは12日、首都ブリュッセルのサンミシェル大聖堂で行われる国葬に参列し、13日午後帰国する。(2014/12/12-00:41)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121101002132.html
皇后さまブリュッセル到着 ベルギー元王妃国葬参列へ
 ベルギーのファビオラ元王妃の国葬に参列する皇后さまは11日深夜(現地時間11日午後)、政府専用機でブリュッセルの軍用空港に到着された。
 皇后さまは現地時間の11日夜、フィリップ国王夫妻主催の夕食会に出席し、12日にサンミッシェル大聖堂で営まれる国葬に参列する。帰国は13日午後の予定。
 宮内庁によると、8日夕、フィリップ国王から天皇、皇后両陛下に直接電話があり、元王妃の死去が伝えられた。元王妃は故ボードワン1世元国王の妃で、天皇陛下は元国王夫妻との間に長年培った友情から、皇后さまが参列するのが一番ふさわしいとの考えを示したという。
2014/12/12 00:18 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141212/lif1412120006-n1.html
2014.12.12 01:03
皇后さま、ベルギーにご到着 
 皇后さまは11日、ベルギーのファビオラ元王妃の国葬に参列するため政府専用機で同国に向かい、同日深夜(現地時間同日午後)に首都ブリュッセルの軍用空港に到着された。現地時間12日午前にサン・ミッシェル大聖堂での国葬に参列し、13日午後に帰国される予定。宮内庁によると、皇后さまが単独で外国を訪問されるのは、平成14年のスイス以来2回目。皇室とベルギー王室の長年にわたる深い親交が考慮され、異例のご訪問となったという。

ttps://www.youtube.com/watch?v=NkMihNZjcVw
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040452.html
皇后さまベルギー首都に到着 元王妃の国葬参列へ(12/12 05:53)
 皇后さまがベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、首都ブリュッセルに到着されました。
 皇后さまを乗せた政府専用機は日本時間の12日午前0時ごろ、ブリュッセルの空港に到着しました。皇后さまはホテルで休まれた後、5日に86歳で亡くなったファビオラ元王妃の国葬に参列され、13日午後に帰国する予定です。両陛下は1993年に亡くなったボードワン元国王とファビオラ元王妃夫妻と長年にわたって友情を育まれ、宮内庁によりますと、皇后さまの参列は陛下の考えも踏まえて決まったということです。皇后さまがお一人で海外を訪問するのは12年ぶりです。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282516.html
皇后さま、ベルギーにご到着 元王妃の国葬にご参列へ
12/12 04:51
ベルギーの元王妃の国葬に参列するため、11日、日本を出発した皇后さまは、11日深夜、首都ブリュッセルに到着された。
11日昼前、政府専用機で羽田空港を出発した皇后さまは、日本時間の深夜に、ブリュッセルの空港に到着された。
空港では、ベルギー政府関係者らが出迎え、皇后さまは、笑顔であいさつを交わされた。
皇后さまは12日、大聖堂で行われる元王妃の国葬に参列し、各国の王室とともに、国王夫妻主催の昼食会にも出席した後、日本時間13日未明には、帰国の途に就かれる。


254 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/12(金) 23:38:22 x9FXMytI
ttp://www.asahi.com/articles/ASGDB5HK7GDBUTIL028.html
皇太子さま「背景、きれいですね」 ウフィツィ美術館展
2014年12月12日00時39分
ウフィツィ美術館展でサンドロ・ボッティチェリの「パラスとケンタウロス」を鑑賞する皇太子さま。右は東大大学院の小佐野重利教授=11日午後6時17分、東京・上野、鬼室黎撮影
 皇太子さまは11日、東京・上野の東京都美術館で開催中の「ウフィツィ美術館展」(朝日新聞社など主催)を鑑賞した。ルネサンスを代表する画家ボッティチェリの「パラスとケンタウロス」に見入り、「背景もとてもきれいですね」と話していた。同展は14日まで。

ttp://www.huffingtonpost.jp/2014/12/08/kakosama-will-start-komu-_n_6291928.html
佳子さま、成年皇族として公務開始へ 新年の一般参賀に初出席
The Huffington Post
投稿日: 2014年12月09日 12時33分 JST 更新: 2014年12月09日 12時33分 JST KAKO
秋篠宮家の次女佳子さまは12月29日、20歳の誕生日を迎え、成年皇族として公務を開始する。
NHKによれば、誕生日当日は皇居の宮中三殿に参拝したあと、宮殿で天皇陛下から「宝冠大綬章」と呼ばれる勲章を授けられるという。
佳子さまは、2015年4月に国際基督教大学(ICU)への入学が決まっている。11月には初の単独公務に臨んだほか、12月8日には秋篠宮妃紀子さまと、東京・永田町で開かれた「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席するなど、皇室の活動に取り組んでいた。
宮内庁は、2015年1月2日に皇居で開かれる新年一般参賀の要領を発表。佳子さまも初めて出席し、姉の眞子さまと揃って姿を見せるという。新年一般参賀では、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻ら成年皇族方が5回、宮殿・長和殿のベランダに立つ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141212-OYT1T50075.html
皇后さま、ベルギー到着…元国王妃の遺体に対面
2014年12月12日
11日夕、ブリュッセルに到着し、ホテルに入られる皇后さま=三好益史撮影
 政府専用機でベルギーに向かっていた皇后さまは11日午後(日本時間11日深夜)、同国のメルスブルグ空港に到着された。
 12日に首都ブリュッセルのサン・ミッシェル大聖堂で、ファビオラ元国王妃の国葬に参列する予定で、13日に帰国される。
 宮内庁によると、皇后さまは到着後、ブリュッセルの王宮でフィリップ国王夫妻が主催する夕食会に出席。国王夫妻から出迎えを受けた際、弔意を述べられたという。その後、元国王妃の遺体に対面し、お別れをされた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141212/k10013910791000.html
皇后さまがベルギー到着
12月12日 4時14分
皇后さまは、今月5日に亡くなったベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、日本時間の11日夜遅く、ベルギーのブリュッセルに到着されました。
ベルギーのファビオラ元王妃は1993年まで42年にわたってベルギー国王だったボードワン1世の妃で、今月5日、86歳で亡くなりました。
皇后さまは、ファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、日本時間の11日夜遅く、政府専用機でブリュッセル郊外の軍用空港に到着されました。
そして、出迎えたベルギー外務省や空港の関係者らとことばを交わされたあと、用意された車でブリュッセル市内へ向かいました。
ファビオラ元王妃の国葬は、日本時間の12日夜、ブリュッセル中心部のサン・ミッシェル大聖堂で営まれ、皇后さまのほか、スペインのフアン・カルロス1世前国王やオランダのベアトリクス前女王らが参列することになっています。皇室とベルギーの王室は古くから親密な関係にあり、ボードワン1世が亡くなった際には、天皇皇后両陛下でベルギーでの国葬に参列されたほか、両陛下とファビオラ元王妃との面会も合わせて14回を数えるということです。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/12/07265025.html
皇后さま、ベルギーに到着 葬儀に参列へ
< 2014年12月12日 7:14 >
 皇后さまは、ベルギーの元王妃の葬儀に参列するため、首都・ブリュッセルに到着された。
 ベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列する皇后さまは、現地時間11日午後4時頃、ブリュッセルに到着された。宮内庁によると、今回の参列について天皇陛下は、フィリップ国王から両陛下に直接、訃報の電話があったことや、長年の友情関係を踏まえ、皇后さまが一番ふさわしいのではないかとの意向を示されたという。
 皇后さまは、現地時間の11日午後7時から王宮で国王夫妻が開く夕食会に出席し、12日午前10時から行われる国葬に参列される予定。


255 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/12(金) 23:39:19 x9FXMytI
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141212-OYT1T50130.html
皇后さま、ベルギーで元国王妃の国葬に参列
2014年12月12日
12日、ベルギーのファビオラ元国王妃の国葬に参列された皇后さま(ブリュッセルで)=三好益史撮影
 【ブリュッセル=三好益史】今月5日に86歳で死去したベルギーのファビオラ元国王妃の国葬が12日午前(日本時間12日夕)、首都ブリュッセルのサン・ミッシェル大聖堂で行われ、日本から皇后さまも参列された。
 皇后さまが単独で外国の葬儀に参列されたのは初めて。
 元国王妃の遺体を乗せた車は小雨が降る中、130頭の騎馬に先導されて王宮から約1キロ離れた同聖堂に移動。世界各国の王室などから約1300人が参列して葬儀が執り行われた。
 元国王妃は、1993年に死去した元国王ボードワン1世の妻で、天皇、皇后両陛下は半世紀以上にわたって親交を重ねられた。元国王の国葬には両陛下が参列された。
 皇后さまは11日にブリュッセルに到着され、王宮でフィリップ国王夫妻が主催する夕食会にご出席。元国王妃の遺体に対面してお別れをされた。12日夜にベルギーを出発し、13日に帰国される。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014121200773
皇后さま、元王妃の国葬参列=立ち上がり、最後のお別れ−ベルギー
ベルギーのファビオラ元王妃の国葬に参列された皇后さま=12日、ブリュッセルのサンミシェル大聖堂
 【ブリュッセル時事】ベルギー訪問中の皇后さまは12日午前(日本時間同日夜)、首都ブリュッセルのサンミシェル大聖堂で行われたファビオラ元王妃の国葬に参列された。皇后さまが外国での葬儀に単独で参列したのは初めて。
 喪服姿の皇后さまは、参列者席の前列の通路側に着席。元王妃のひつぎが目の前を通ると、立ち上がって最後のお別れをした。
 これに先立つ11日夜、ブリュッセル王宮でフィリップ国王夫妻主催の晩さん会に出席後、元王妃とのお別れの集いに参加した。12日午後にはラーケン宮で国王夫妻主催の昼食会に出席。夜、帰国の途に就く。(2014/12/12-19:56)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121201002189.html
ベルギー元王妃の国葬営まれる 皇后さま参列
 ベルギーのファビオラ元王妃の国葬でひつぎに頭を下げられる皇后さま=12日、ブリュッセルのサンミシェル大聖堂(ロイター=共同)
 【ブリュッセル共同】5日に86歳で亡くなったベルギーのファビオラ元王妃の国葬が12日、ブリュッセルのサンミシェル大聖堂で営まれた。日本から、長く交流のあった皇后さまが参列された。
 元王妃はフィリップ現国王の伯父で2代前の国王である故ボードワン1世の妃。天皇、皇后両陛下は元国王夫妻と深い親交を築き、1993年に元国王が死去した際には両陛下が参列した。
 国葬には、ファビオラ元王妃の出身国であるスペインの前国王フアン・カルロス1世やルクセンブルクのアンリ大公ら欧州などの王室からも多数が出席した。
 葬儀は、元王妃の生前の希望に従って、簡素に行われた。
2014/12/12 21:47 【共同通信】

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2370859.html
皇后さま、ベルギー元王妃の国葬に参列
 ベルギーを訪問中の皇后さまが、ファビオラ元王妃の国葬に参列されています。国葬は、日本時間の午後6時頃から、ブリュッセルにあるサン・ミッシェル大聖堂で行われていて、皇后さまは、黒色のロングドレス姿で参列され、最後の別れを惜しみました。
 今月5日に亡くなったファビオラ元王妃は、ベルギーのボードワン1世元国王の妃で、フィリップ国王からは、遠い日本から国葬に参列することに対し、心からの感謝の言葉があったということです。
 フィリップ国王は、両陛下に直接電話でファビオラ元王妃が亡くなったことを伝えていて、今回の訪問にあたっては、天皇陛下が長年の深い友情を思い、皇后さまの参列がふさわしいとの考えを示されました。
 皇后さまは、国葬の後、フィリップ国王夫妻主催の昼食会に参加する予定で、13日、帰国されます。(12日18:08)


256 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/14(日) 18:28:47 yoxdadGg
ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121401001437.html

皇太子さまビオラを演奏 雅子さま、愛子さまが拍手

学習院OB管弦楽団の定期演奏会で、ビオラを演奏される皇太子さま=14日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館(代表撮影)

皇太子さまは14日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館で開かれた学習院OB管弦楽団の定期演奏会に出演し、ビオラを演奏された。
雅子さまと長女愛子さまも客席から拍手を送った。
皇太子さまはオーケストラの一員として2曲目にステージに上がり、
ドボルザークのチェロ協奏曲を奏でた。3曲目は客席に移り、
雅子さまと並んでドボルザークの交響曲「新世界より」を鑑賞した。

この時、愛子さまは先に退席したが、宮内庁東宮職は「理由は分からない」としている。

 皇太子さまは夏と冬の年2回、定期演奏会に出演している。

2014/12/14 16:54 【共同通信】


257 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/14(日) 18:40:00 cFRaPits
ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/13/07265084.html
皇后さま ベルギー元王妃の国葬に参列
< 2014年12月13日 1:33 >
 皇后さまがベルギーの首都ブリュッセルで、5日に亡くなったファビオラ元王妃の国葬に参列された。
 カトリックのミサ形式で行われた葬儀では、皇后さまは最前列中央に座り、各国の王族らとともに元王妃をしのばれた。
 皇后さまがお一人で外国の葬儀に参列するのは初めてで、日本時間13日の午後に帰国される。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2370859.html
皇后さま、ベルギー元王妃の国葬に参列
 ベルギーを訪問中の皇后さまは、ファビオラ元王妃の国葬に参列されました。
 皇后さまは、日本時間の12日夕方、ベルギー・ブリュッセルのサン・ミッシェル大聖堂に到着されました。ファビオラ元王妃の国葬には、海外の王室などからも多数が出席していて、皇后さまは黒のロングドレス姿で最前列に座り、最後の別れを惜しみました。
 今月5日に亡くなったファビオラ元王妃は、ベルギーのボードワン1世元国王の妃で、今回の訪問にあたっては、天皇陛下が長年の深い友情を思い、皇后さまの参列がふさわしいとの考えを示されました。フィリップ国王からは遠い日本から国葬に参列することに対し、心からの感謝の言葉があったということです。
 皇后さまは、13日午後、政府専用機で帰国されます。(13日06:17)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H0M_T11C14A2000000/
皇后さまが帰国の途に
2014/12/13 11:25
 【ブリュッセル=共同】皇后さまは12日夜(日本時間13日未明)、ベルギー・ブリュッセルの軍用空港から政府専用機で羽田空港に向けて出発し、帰国の途に就かれた。在ベルギー日本大使館が明らかにした。
 日本到着は13日午後の予定。皇后さまは12日、ベルギーのファビオラ元王妃の国葬に参列された。

ttp://www.sankei.com/life/news/141213/lif1412130041-n1.html
2014.12.13 16:11
皇后さま、ベルギーからご帰国
ベルギーから帰国された皇后さま=13日午後、羽田空港
 ベルギーのファビオラ元王妃の国葬に参列した皇后さまは13日午後、政府専用機で羽田空港に帰国された。
 タラップをしっかりとした足取りで降りた皇后さまは、出迎えたリーバウト駐日ベルギー大使夫妻と握手し、宮内庁職員らのあいさつを受けたのち、車に乗り込んで皇居・御所に向かわれた。
 皇后さまは11日午前に日本を出発し、1泊3日という厳しい日程をこなされた。約13時間かけてベルギーに到着後、現地時間の11日夜にフィリップ国王夫妻主催の夕食会にご出席。12日午前にブリュッセルのサン・ミッシェル大聖堂で営まれた国葬のミサに参列された。欧州など各国の王族も多数参列したなか、皇后さまのお席は最前列中央通路側だった。国葬後の同日午後に国王夫妻主催のレセプションや昼食会で各国王族と歓談したのち、同日夜(日本時間13日未明)に帰国の途に就かれていた。
 皇室とベルギー王室は、元王妃の夫のボードワン元国王が平成5年に死去した際に天皇、皇后両陛下が外国国家元首の葬儀に初めて参列した一方、元国王夫妻も元年の昭和天皇の大喪の礼、2年の陛下の即位の礼に参列するなど、親密な関係にあることなどから異例のご対応となった。今回も、両陛下はフィリップ国王からの直接の電話で元王妃の死去を聞かれた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141213/k10013945701000.html
皇后さま ベルギーから帰国
12月13日 16時50分
皇后さまは、ベルギーのファビオラ元王妃の葬儀への参列を終え、13日、帰国されました。
皇后さまは午後3時前に、政府専用機で羽田空港に到着し、出迎えた宮内庁や外務省の幹部らとあいさつを交わされました。
皇后さまは、ベルギーのファビオラ元王妃の葬儀に参列するため、11日から3日間の日程でベルギーの首都ブリュッセルを訪問されました。
そして、元王妃とのお別れの行事に参加したあと、日本時間の12日夜、サン・ミッシェル大聖堂で営まれた国葬のミサに各国の国王や王族らと共に参列し、祭壇正面の最前列の席で葬儀を見守られました。
皇后さまは、その後、フィリップ国王夫妻が主催する昼食会に出席し、ベルギーをはじめ各国の王室関係者などと親しくことばを交わされたということです。
今回の訪問は、機内での宿泊を伴う片道12時間前後の旅となりましたが、皇后さまは無事にすべての日程を終えられました。


258 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/14(日) 18:40:53 cFRaPits
ttps://www.youtube.com/watch?v=PFxDt-QHBq0
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040549.html
皇后さまが帰国 ベルギー元王妃の国葬に参列(12/13 17:43)
 ベルギーのファビオラ元王妃の国葬に参列した皇后さまが、現地から帰国されました。
 皇后さまを乗せた政府専用機は、13日午後3時ごろ、羽田空港に到着し、皇后さまは宮内庁の職員らの出迎えを受けられました。皇后さまは11日、日本を出発してベルギーに入り、12日、ブリュッセルで営まれたファビオラ元王妃の国葬のミサに最前列で参列されました。続いて開催されたフィリップ国王夫妻主催の昼食会では、各国の王族と歓談されたということです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=DUmNyToPKi4
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282606.html
ベルギー元王妃の国葬に参列の皇后さま、帰国される
12/13 18:40
元王妃の国葬に参列するため、ベルギーを訪問していた皇后さまは、13日午後、帰国された。
皇后さまは午後3時すぎ、羽田空港に到着し、宮内庁幹部らの出迎えを受けられた。
皇后さまは、11日、ベルギーに向けて出発し、12日に首都ブリュッセルで行われたファビオラ元王妃の国葬に参列し、半世紀以上にわたり友情を育んできた元王妃をしのばれた。
今回の参列にあたり、フィリップ国王から直接、両陛下のもとに訃報を伝える電話が入り、遠路参列された皇后さまに、国王は、心からのお礼の気持ちを伝えたという。
お住まいの御所では、1泊3日の日程を終えて帰国された皇后さまを、天皇陛下や皇太子ご夫妻などが出迎えられたという。

読売新聞(平成26年)2014年12月13日(土曜日)社会3面
悠仁さま 美術展鑑賞
秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さまは12日、宮内庁を訪れ、同庁職員組合文化祭美術展を 鑑賞された。悠仁さまはお住まいがある赤坂御用地で採取されたドングリの分布図を
示した作品「どんぐり探し」を特別出展。模造紙やフェルトなどで作った地図に17種類のドングリの分布図を示された。建物や池なども忠実に表現し、ドングリの種類は図鑑で調べて分類されたという。
同展では、天皇、皇后両陛下や皇族方の作品も展示されているが、一般には非公開。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014121300047
皇太子妃が王室離脱=王位継承にも影響か―タイ
時事通信 12月13日 6時14分配信
 【バンコク時事】タイのワチラロンコン皇太子(62)の妻シーラット妃(43)が王室から離脱したことが13日、分かった。地元メディアが官報を引用して伝えた。皇太子妃をめぐっては、警察高官の汚職事件に親族が関与したとされ、動向が注目されていた。
 体調不良のため5日の国王誕生日の祝賀式典を欠席したプミポン国王(87)の健康問題に関心が集まる中、皇太子妃の王室離脱は王位継承にも影響を与える可能性がある。
 皇太子夫妻は2001年に結婚。皇太子にとって3回目の結婚で、05年には男児が生まれた。しかし、今年11月に警察高官らが収賄や不敬罪などの容疑で逮捕された事件に絡み、逮捕者の中に皇太子妃の親族が複数含まれていることが発覚。皇太子妃一族は王室から与えられた姓を剥奪され、英BBC放送は「離婚への第一歩」との見方を伝えていた。
 皇太子妃は公の場から姿を消し、自身の誕生日だった9日も動静が全く報じられないなど身辺に「異変」が続いていた。


259 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/14(日) 18:49:57 cFRaPits
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014121400074
皇太子さま、学習院の演奏会出演=雅子さま、愛子さま鑑賞
学習院OB管弦楽団第70回定期演奏会で、ビオラを演奏される皇太子さま=14日午後、東京都豊島区の学習院大(代表撮影)
 皇太子さまは14日、東京・目白の学習院大で行われた「学習院OB管弦楽団第70回定期演奏会」に出演された。楽団のビオラ奏者として、ドボルザークの「チェロ協奏曲ロ短調作品104」を演奏。雅子さまと愛子さまも会場に姿を見せ、客席から拍手を送った。(2014/12/14-14:50)

ttp://megalodon.jp/2014-1214-1838-33/www.47news.jp/CN/201412/CN2014121401001437.html
ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121401001437.html
皇太子さまビオラを演奏 雅子さま、愛子さまが拍手
 学習院OB管弦楽団の定期演奏会で、ビオラを演奏される皇太子さま=14日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館(代表撮影)
 皇太子さまは14日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館で開かれた学習院OB管弦楽団の定期演奏会に出演し、ビオラを演奏された。雅子さまと長女愛子さまも客席から拍手を送った。
 皇太子さまはオーケストラの一員として2曲目にステージに上がり、ドボルザークのチェロ協奏曲を奏でた。3曲目は客席に移り、雅子さまと並んでドボルザークの交響曲「新世界より」を鑑賞した。この時、愛子さまは先に退席したが、宮内庁東宮職は「理由は分からない」としている。
 皇太子さまは夏と冬の年2回、定期演奏会に出演している。
2014/12/14 16:54 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141214/lif1412140029-n1.html
2014.12.14 17:28
皇太子さまビオラを演奏
学習院OB管弦楽団の定期演奏会で、ビオラを演奏される皇太子さま=14日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館(代表撮影)
 皇太子さまは14日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館で開かれた学習院OB管弦楽団の定期演奏会に出演し、ビオラを演奏された。皇太子妃雅子さまと長女の敬宮愛子さまも客席から拍手を送られた。
 皇太子さまはオーケストラの一員として2曲目にステージに上がり、ドボルザークのチェロ協奏曲を演奏された。3曲目は客席に移り、雅子さまと並んでドボルザークの交響曲「新世界より」を鑑賞された。
 皇太子さまは夏と冬の年2回、定期演奏会に出演されている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=ryNKZm-3Ap0
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2372165.html
皇太子さま、母校の学習院大学でヴィオラ演奏
 皇太子さまは、14日、雅子さまと愛子さまが見守る中、母校の学習院大学でヴィオラの演奏を披露されました。
 真剣な表情でヴィオラを演奏される皇太子さま。14日、学習院大学でOB管弦楽団の定期演奏会が行われ、皇太子さまが出演されました。
 曲目はドヴォルザークのチェロ協奏曲で、皇太子さまは、およそ100人の団員とともに、美しいハーモニーを奏でられました。会場には雅子さまと愛子さまも駆けつけていて、演奏が終わると、大きな拍手を送られていました。(14日15:07)


260 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/14(日) 20:01:05 XBA8fWtE
ttp://megalodon.jp/2014-1214-2000-04/www.news24.jp/articles/2014/12/14/07265161.html
ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/14/07265161.html
皇太子さま オーケストラでビオラを演奏
< 2014年12月14日 19:48 >
 皇太子さまは14日、雅子さまと愛子さまが見守る中、オーケストラでビオラを演奏された。
 皇太子さまは14日午後、東京・目白で学習院OB管弦楽団の第70回定期演奏会にビオラで出演された。皇太子さまが演奏されたのは、前半2曲目のドボルザークのチェロ協奏曲。客席で雅子さまと愛子さまは時折、オペラグラスをのぞきながら鑑賞し、熱心に拍手を送られていた。
 後半は、愛子さまは帰られ、皇太子さまと雅子さまお二人でドボルザークの「新世界より」を鑑賞された。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000040714.html
皇太子さま演奏会 雅子さま、愛子さまが拍手(12/14 17:59)
 皇太子さまが管弦楽団の演奏会でビオラを弾き、客席の雅子さまと愛子さまが拍手を送られました。
 東京・豊島区で開かれた学習院OB管弦楽団の定期演奏会に皇太子さまが参加し、ドボルザークの「チェロ協奏曲」などを演奏されました。今月、そろって誕生日を迎えた雅子さまと長女の愛子さまが客席からオペラグラスでステージをご覧になり、拍手を送られました。今年4月の演奏会では、愛子さまがチェロ、皇太子さまがビオラを弾かれ、親子共演が実現しています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=gCq1ewbstLY
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282637.html
皇太子さま、学習院大学のOB管弦楽団の定期演奏会に参加される
12/14 19:02
皇太子さまは、学習院大学のOB管弦楽団の定期演奏会に参加し、ビオラを演奏された。
皇太子さまは、14日午後、学習院OB管弦楽団の定期演奏会に参加し、ビオラで、ドヴォルザークのチェロ協奏曲を演奏された。
皇太子さまは、公務の合間に練習を重ね、およそ40分間にわたり演奏され、観客席から鑑賞していた雅子さまと愛子さまは、笑顔で大きな拍手を送られていた。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_80780
雅子さまと愛子さまも 皇太子さま 演奏会出演  12月14日


261 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/15(月) 11:16:48 5wMxKzT.
ttp://megalodon.jp/2014-1215-1114-42/mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141215k0000m040010000c.html
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141215k0000m040010000c.html

皇太子さま:ビオラを演奏 雅子さま、愛子さまも拍手
毎日新聞 2014年12月14日 17時48分(最終更新 12月14日 18時11分)

皇太子さまは14日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館で開かれた学習院OB管弦楽団の定期演奏会に出演し、
ビオラを演奏された。雅子さまと長女愛子さまも客席から拍手を送った。

皇太子さまはオーケストラの一員として2曲目にステージに上がり、ドボルザークのチェロ協奏曲を奏でた。3曲目は客席に移り、
雅子さまと並んでドボルザークの交響曲「新世界より」を鑑賞した。
この時、愛子さまは先に退席したが、宮内庁東宮職は「理由は分からない」としている。

皇太子さまは夏と冬の年2回、定期演奏会に出演している。(共同)


262 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/16(火) 07:53:52 2Vf/GMg2
ttp://www.asahi.com/articles/ASGDD5SV8GDDUTIL01X.html
皇太子さまのビオラに雅子さまも拍手 学習院OB演奏会
2014年12月14日22時37分
学習院OB管弦楽団第70回定期演奏会で、ビオラを演奏する皇太子さま=14日午後1時42分、東京都豊島区の学習院大、代表撮影
 皇太子さまは14日、東京・目白の学習院創立百周年記念会館で開かれた学習院OB管弦楽団の定期演奏会に出演し、ビオラを演奏した。皇太子妃雅子さまと制服姿の長女愛子さまが客席で鑑賞し、拍手を送っていた。
 皇太子さまは同楽団の一員として、ドボルザークのチェロ協奏曲ロ短調作品104を演奏。続いて、2階最前列の客席に移動し、雅子さまと並んで演奏を鑑賞した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141214-OYT1T50057.html
皇太子さま、ビオラ演奏…学習院OB楽団演奏会
2014年12月15日
ビオラを演奏される皇太子さま(14日、東京都豊島区の学習院大で)=代表撮影
 皇太子さまは14日、東京・目白の学習院創立百周年記念会館で開かれた学習院OB管弦楽団第70回定期演奏会で、オーケストラのビオラ奏者として演奏された。
 観客席では、皇太子妃雅子さまと長女愛子さまが鑑賞された。
 皇太子さまはドボルザークの「チェロ協奏曲」を演奏され、終了後には団員らと共に客席からの拍手を浴びた。皇太子ご夫妻はその後、同楽団が演奏するドボルザークの交響曲第9番「新世界より」を鑑賞された。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141212/k10013935191000.html
皇太子さま NHK交響楽団の公演を鑑賞
12月12日 21時22分
皇太子さまは12日夜、NHK交響楽団の公演を鑑賞されました。
皇太子さまは午後7時前、東京・渋谷のNHKホールに到着し、客席に姿を現すと観客の拍手に笑顔で会釈をして応えられました。
皇太子さまがNHK交響楽団の公演を鑑賞されるのは、ことし2月以来です。
公演では、チェコの作曲家ドボルザークや、日本の作曲家、武満徹の作品など3曲が総勢およそ90人のオーケストラによって演奏されました。
このうち、ドボルザークの代表作の1つ、交響曲第9番「新世界から」は、郷愁を誘う美しい旋律と力強く壮大な曲調を併せ持つのが特徴です。
皇太子さまは、学習院のOBらで作る管弦楽団の演奏会で、この曲のビオラのパートを演奏したことがあり、2000人余りの観客と共に演奏に聴き入られていました。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141215-OYT1T50086.html
高円宮妃久子さま、「報道写真展」を見学
2014年12月15日
2014年報道写真展をご覧になる高円宮妃久子さま(15日午前、日本橋三越本店で)=関口寛人撮影
 高円宮妃久子さまは15日、東京都中央区の日本橋三越本店で「2014年報道写真展」を見学された。
 久子さまは、御嶽山噴火の生存者を捉えた写真の前で、撮影した記者の説明を聞いたり、次女の千家典子さんの結婚の写真に目を細め、当日の様子を振り返られたりした。
 写真展は新聞、通信、放送など34社が加盟する東京写真記者協会の主催。在りし日の高倉健さん、菅原文太さんの姿やサッカーワールドカップ・ブラジル大会など今年撮影された国内外の報道写真計約280点が展示されている。24日まで。


263 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/16(火) 23:48:42 ukmXV286

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20141216-00000074-nnn-soci
皇太子ご一家 傘寿記念の特別展を鑑賞

日本テレビ系(NNN) 12月16日(火)22時9分配信
 皇太子ご夫妻と愛子さまは16日夕方、皇居で天皇陛下の傘寿を記念した特別展を鑑賞された。

 皇太子さま、雅子さま、愛子さまは16日午後5時過ぎ、皇居の三の丸尚蔵館を訪問された。
三の丸尚蔵館では天皇陛下の傘寿(=80歳)を記念し、陛下が1953年に初めて欧米14か国を訪問された旅を振り返る特別展が行われていて、
陛下がご自身で撮影された外国の人々や風景の写真なども展示されている。

 皇太子ご一家は約1時間、特別展を鑑賞されたが、愛子さまが三の丸尚蔵館を訪問したのは初めて。


264 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/17(水) 07:35:31 5e0Kap7g
ttp://www.asahi.com/articles/ASGDJ4WFQGDJUTIL015.html
2014年12月16日15時12分
 宮内庁は16日、来年1月17日に神戸市で開かれる「阪神・淡路大震災20周年追悼式典」に、天皇、皇后両陛下が出席すると発表した。両陛下は震災発生直後の1995年1月に兵庫県入りし、被災者を激励した。2005年にあった10周年の追悼式典にも出席した。
 両陛下は16日に兵庫県災害医療センターを視察。17日は兵庫県公館で開かれる追悼式典で黙禱(もくとう)をささげて供花するほか、心のケアに携わる音楽療法士らと懇談する予定。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014121600591
両陛下、追悼式典出席へ=阪神大震災から20年
 宮内庁は16日、天皇、皇后両陛下が阪神・淡路大震災20年追悼式典出席のため、来年1月16〜17日の日程で兵庫県を訪問されると発表した。
 両陛下は10年前の式典にも出席している。両陛下の兵庫県訪問は国体開会式に出席した2006年9月以来。(2014/12/16-15:51)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121601001673.html
両陛下、追悼式典に出席へ 阪神大震災から20年
 宮内庁は16日、天皇、皇后両陛下が来年1月17日に営まれる阪神大震災20年の追悼式典に出席するため、1月16日から1泊2日の日程で神戸市を訪問されると発表した。
 両陛下は震災発生から間もない1995年1月31日に日帰りで兵庫県を訪れ、神戸市や淡路島などで被災者を見舞い、2001年4月に復興状況を視察。05年1月には震災10年の式典に出席し、引き続き神戸市で開催された国連防災世界会議の開会式にも臨んだ。
 宮内庁によると、両陛下は来年1月16日に特別機で神戸市に入り、兵庫県災害医療センターを視察する。17日に県公館で開かれる追悼式典に出席。
2014/12/16 15:55 【共同通信】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141216/k10014017431000.html
両陛下 阪神・淡路大震災追悼式典に出席へ
12月16日 16時02分
天皇皇后両陛下は、阪神・淡路大震災から20年になる来月17日、神戸市で開かれる追悼式典に出席されることになりました。
両陛下は、兵庫県などが主催する「阪神・淡路大震災20年追悼式典」に出席するため、来月16日から2日間の日程で神戸市を訪問されます。
両陛下は16日に県の災害医療センターを訪れ、まず井戸知事から20年間の復興の歩みについて説明を受けられます。
続いて、災害時を想定した患者の搬送訓練の様子を視察するほか、DMATと呼ばれる医療チームの医師から東日本大震災の被災地での活動についても話を聞かれます。
そして、翌17日、兵庫県公館で開かれる犠牲者の追悼式典に出席し、遺族や政府の関係者とともに黙とうをささげたあと、祭壇に花を供えて犠牲者の霊を慰められます。
このあと、震災をきっかけに県立高校の一つに新設された環境防災科で学ぶ高校生や、音楽を通じて被災者の心のケアに取り組む人たちなどと懇談し、夕方、東京に戻られる予定です。
両陛下は、阪神・淡路大震災の被災地を被災直後に見舞うなどしたほか、震災から10年になる平成17年にも神戸市で開かれた犠牲者の追悼式典に出席されています。


265 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/17(水) 07:38:16 5e0Kap7g
ttp://www.sankei.com/life/news/141216/lif1412160037-n1.html
2014.12.16 21:25
両陛下、阪神大震災式典ご臨席へ
 宮内庁は16日、天皇、皇后両陛下が阪神大震災20年の追悼式典に臨席するため、来年1月16、17日の日程で神戸市を訪問されると発表した。
 両陛下は発生間もない平成7年1月31日に神戸市や淡路島などを日帰りで視察したほか、17年1月の震災10年の式典に臨まれた。
 今回は16日に兵庫県の井戸敏三知事から復興状況を聞き、17日には県公館で開かれる式典で供花した後、防災学習に取り組む高校生や心のケアに関わる音楽療法士らから話を聞かれる予定。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141217k0000m040049000c.html
天皇、皇后両陛下:阪神大震災20年の式典に出席へ
毎日新聞 2014年12月16日 19時34分
 宮内庁は16日、天皇、皇后両陛下が来年1月に開かれる阪神大震災から20年の追悼式典に出席するため、神戸市を訪問されると発表した。同庁によると、両陛下は1月16日に特別機で同市に入り、兵庫県災害医療センター(同市中央区)を視察。17日に県公館(同)で開かれる式典に出席し、防災学習に取り組む高校生らと懇談して帰京する。
 両陛下は1995年の震災発生直後にも日帰りで同県を訪れ、2005年に行われた震災10年の式典にも出席している。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141216-OYT1T50101.html
阪神大震災20年追悼式典に両陛下出席へ
2014年12月16日
 宮内庁は16日、天皇、皇后両陛下が来年1月17日に神戸市で行われる阪神大震災から20年の追悼式典に出席されると発表した。
 両陛下は震災から10年の追悼式典にも参列されている。
 同庁によると、両陛下は1月16日に神戸市に入り、兵庫県災害医療センターを視察。17日は、県公館で開かれる阪神大震災の20年追悼式典に出席し、防災関係者らと懇談。同日夕、空路で帰京される。


266 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/18(木) 06:39:29 7TzAZoy6
ttps://www.youtube.com/watch?v=G4tEFFampm0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282824.html
両陛下、阪神・淡路大震災から20年の追悼式典にご出席へ
12/16 19:38
天皇皇后両陛下は、2015年1月、阪神・淡路大震災の発生から20年を迎えるにあたり、追悼式典に出席するため、兵庫・神戸市を訪問されることになった。
宮内庁によると、両陛下は、2015年1月16日から1泊2日の予定で神戸市を訪れ、阪神・淡路大震災の発生から20年を迎える1月17日の追悼式典に出席し、黙とうを捧げて、花を供えられるという。
両陛下はこれまで、発生から2週間後に被災地を訪れ、避難していた人たちをお見舞いしたほか、2005年には震災から10年となる追悼式典に出席されている。
両陛下は追悼式典への出席ほか、兵庫県災害医療センターを視察し、災害派遣医療チームや地元の高校生などから話を聞かれる予定。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282825.html
高円宮久子さま、「バンクーバーの朝日」試写会をご鑑賞
12/16 19:40
高円宮久子さまが、映画「バンクーバーの朝日」の試写会を、主演の妻夫木 聡さん(34)らと一緒に鑑賞された。
妻夫木 聡さんは「レジ-笠原役の妻夫木 聡です」と話し、亀梨和也さん(28)は「ロイ永西役を演じた亀梨和也です」と話した。
高円宮妃久子さまは「いろいろと説明してください。楽しみにしています」と話された。
高円宮妃久子さまのご到着を緊張の面持ちでお出迎えした、妻夫木 聡さんと亀梨和也さん。
映画「バンクーバーの朝日」は、戦前のカナダを舞台に、差別や貧困の中でも、ひた向きなプレーで、日系移民に勇気と希望を与えた、実在した野球チームの物語。
日本とカナダの交流を促進する、日加協会の名誉総裁を務め、長年カナダとの親交を深めてきた久子さまは、妻夫木さんらと並んで、映画を鑑賞された。
亀梨さんは「カナダの移民にスポットを当てた映画は多くないといいますか。そこにスポットを当ててくださったのは、すごくいいことだと思いますという話をしてくださいました」と話した。
妻夫木さんは「移民のことにすごくお詳しい方なので、最初から、妃殿下に僕たちが取材させてもらった方が早かったんじゃないかと、みんなに言っていて、笑っていました」と話した。
また、隣で見ていた妻夫木さんは、緊張したようで「隣にいて、どういう反応されるのか気になっていたんですけど、いっぱい笑ってくれて、感激しました」と話した。


267 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/18(木) 06:46:21 7TzAZoy6
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2014121700680
天皇陛下、パラオ大統領と会見=来年の訪問を直接招請
パラオのレメンゲサウ大統領と会見される天皇陛下=17日午前、皇居・御所「小広間」(代表撮影)
 天皇陛下は17日、来日中のパラオのレメンゲサウ大統領と皇居・御所で会見し、引き続き皇后さまも交えて昼食を共にされた。
 天皇、皇后両陛下は戦後70年の来年4月にも、戦没者慰霊のためパラオを訪問する予定。宮内庁によると、会見では大統領が「来年両陛下にぜひ来ていただきたい」と改めて訪問を直接招請し、陛下は「心から感謝します」と応じた。(2014/12/17-17:03)

ttp://www.sankei.com/life/news/141217/lif1412170042-n1.html
2014.12.17 19:18
天皇陛下、パラオ大統領とご会見 改めての招待に謝意
パラオ共和国のトミー・E・レメンゲサウ・Jr大統領と会見される天皇陛下=17日午前11時52分、皇居・御所「小広間」(宮川浩和撮影)
 天皇陛下は17日、皇居・御所で、来日中のパラオのレメンゲサウ大統領と会見された。パラオは先の大戦の激戦地。大統領は8月、外務省側に天皇、皇后両陛下を招待したい意向を伝え、両陛下が戦後70年となる来年の4月にも慰霊のため訪問される方向で検討されている。会見に引き続き、両陛下と大統領で昼食を取りながら懇談された。
 宮内庁によると、大統領から会見で改めて両陛下を招待したいとの話があり、陛下は謝意を示された。陛下が「多くの日本人が住んでいたんですよね」と尋ねられ、大統領は「パラオと日本の文化、伝統、習慣がうまく融合し、今も残っています」と応じた。会見には、日本兵約1万1千人が玉砕したペリリュー島の州知事も同席したという。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141218k0000m040036000c.html
皇室:天皇陛下がパラオ共和国の大統領と会見
毎日新聞 2014年12月17日 18時54分
 天皇陛下は17日、皇居・御所でパラオ共和国のトミー・レメンゲサウ大統領と会見された。会見後は皇后さまも加わり大統領と約1時間半、昼食を共にした。天皇陛下が同大統領と会うのは今回で4回目。天皇、皇后両陛下は来年4月、太平洋戦争の激戦地だったパラオを訪問し、慰霊をする予定。
 宮内庁によると、大統領は天皇陛下に、パラオへの招待を正式に伝え、天皇陛下は感謝の意を示した。天皇陛下が戦前にパラオに多くの日本人が移り住んでいたことを話すと、大統領は日常会話に日本語の単語が取り入れられていることを述べた。また大統領は、戦死した日本人の遺骨収集活動に協力していることも話したという。【真鍋光之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141217-OYT1T50131.html
天皇陛下、パラオ大統領と皇居・御所で会見
2014年12月17日
パラオ共和国のレメンゲサウ大統領と会見される天皇陛下(17日、皇居で)=代表撮影
 天皇陛下は17日、パラオのレメンゲサウ大統領と皇居・御所で会見された。
 天皇、皇后両陛下は戦後70年の来年、戦没者慰霊などのため同国訪問が検討されている。宮内庁によると、大統領が「両陛下にぜひパラオに来ていただきたい」と発言し、陛下は「ご招待を心から感謝します」と答えられた。大統領は今年8月にも陛下の訪問を招請しているが、直接陛下に伝えたのは初めて。
 パラオは1920年から終戦まで日本の委任統治領だった。会見で、陛下がかつて多くの日本人が住んでいたことを話題にすると、大統領は「パラオと日本の文化や伝統、習慣はうまく融合し、今も残っている」と紹介。大統領が戦後70年に向けて日本人戦没者の遺骨収集に協力していることを伝えると、陛下は謝意を表されたという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDK51YJGDKUTIL01T.html
天皇陛下、パラオ大統領と会見
2014年12月17日19時11分
パラオのレメンゲサウ大統領との会見に臨む天皇陛下=17日午前、皇居・御所「小広間」、代表撮影
 天皇陛下は17日、来日中のパラオのレメンゲサウ大統領と、皇居・御所で懇談した。
 パラオは太平洋戦争の激戦地の一つで、戦後70年にあたる来年、天皇、皇后両陛下が、慰霊のため訪問することが検討されている。
 宮内庁によると、懇談で大統領から「ぜひとも来ていただきたい」と直接招待があり、天皇陛下は「心から感謝します」と話したという。懇談後は、皇后さまが加わり、3人で昼食をともにした。


268 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/18(木) 06:46:48 7TzAZoy6
ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/17/07265499.html
天皇陛下、パラオ共和国大統領と懇談
< 2014年12月17日 19:19 >
 天皇陛下は17日、来年の戦後70年を機に戦没者慰霊のための訪問が検討されているパラオ共和国のレメンゲサウ大統領と懇談された。大統領が招待の意向を伝えると、陛下は心からの感謝の意を示されたという。
 その後、皇后さまも加わり、1時間半ほど昼食を共にされ、帰り際に大統領は「お待ちしています」と伝えていた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014121700640
眞子さまが一時帰国
英国から一時帰国された秋篠宮家の長女眞子さま=17日午後、羽田空港(代表撮影)
 英レスター大大学院在学中の秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(23)は17日午後、羽田空港着の民間機で帰国された。冬休みを利用した一時帰国で、年末年始に行われる天皇誕生日や新年の一般参賀などの行事に出席する予定。
 午後3時半すぎに到着した眞子さまは、グレーのスーツ姿。出迎えた宮内庁の職員らに会釈し、出口へと向かった。(2014/12/17-16:18)

ttp://www.daily.co.jp/society/national/2014/12/17/0007591193.shtml
秋篠宮家長女、眞子さま一時帰国
2014年12月17日
 英国留学から一時帰国された秋篠宮家の長女眞子さま=17日午後、羽田空港(代表撮影)
 英国留学中の秋篠宮家の長女眞子さま(23)は17日、大学院が冬季休暇に入ったのに伴い、羽田空港着の民間機で一時帰国された。
 妹の佳子さま(19)が29日に20歳の誕生日を迎えて成年皇族となるため、来年1月2日の新年一般参賀では、姉妹そろって皇居・宮殿から参賀者に手を振る姿が見られそうだ。
 眞子さまは今年3月に国際基督教大を卒業。9月から1年間の予定で、英国中部のレスター大大学院博物館学研究科に留学、学生寮で生活しながら修士号取得を目指している。

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121701001542.html
秋篠宮家長女、眞子さま一時帰国 留学先の英国から
 英国留学中の秋篠宮家の長女眞子さま(23)は17日、大学院が冬季休暇に入ったのに伴い、羽田空港着の民間機で一時帰国された。
 妹の佳子さま(19)が29日に20歳の誕生日を迎えて成年皇族となるため、来年1月2日の新年一般参賀では、姉妹そろって皇居・宮殿から参賀者に手を振る姿が見られそうだ。
 眞子さまは今年3月に国際基督教大を卒業。9月から1年間の予定で、英国中部のレスター大大学院博物館学研究科に留学、学生寮で生活しながら修士号取得を目指している。
2014/12/17 17:57 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141218k0000m040032000c.html
皇室:眞子さま、留学先の英国から一時帰国
毎日新聞 2014年12月17日 18時48分
 秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(23)が17日、留学先の英国レスター大大学院の冬休みを利用し、日本に一時帰国された。年末年始の宮中の行事に出席する予定。眞子さまは今年9月から約1年間、同大学院に留学して博物館学を学んでいる。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141217-OYT1T50146.html
英国に留学中の眞子さまが一時帰国
2014年12月17日
英国から一時帰国された眞子さま(17日午後、羽田空港で)=代表撮影
 英国レスター大大学院に留学中の秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(23)が17日、一時帰国された。
 眞子さまは同日午後、羽田空港に到着。出迎えた宮内庁幹部らとあいさつを交わされた。新年に皇居で行われる一般参賀などに参加した後、再び渡英される。


269 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/18(木) 07:54:14 XuOLXMoc
ttp://megalodon.jp/2014-1218-0647-41/www.huffingtonpost.jp/2014/12/17/princess-kako_n_6339020.html
画像ファイル名が「o-PRINCESS-KAKO-570.jpg」
ttp://www.huffingtonpost.jp/2014/12/17/princess-kako_n_6339020.html
眞子さまが一時帰国 留学先のイギリスから【画像集】
The Huffington Post
投稿日: 2014年12月17日 20時43分 JST
英国から一時帰国された秋篠宮家の長女眞子さま=17日午後3時39分、羽田空港[代表撮影]
イギリスのレスター大大学院に留学している秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(23)は12月17日、大学院が冬季休暇に入ったのに伴い、羽田空港着の民間機で帰国された。
冬休みを利用した一時帰国で、年末年始に行われる天皇誕生日や新年の一般参賀などの行事に出席する予定。
午後3時半すぎに到着した眞子さまは、グレーのスーツ姿。出迎えた宮内庁の職員らに会釈し、出口へと向かった。
(時事ドットコム:眞子さまが一時帰国 2014/12/17 16:18)


270 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/18(木) 23:48:55 XuOLXMoc
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014121800678
両陛下訪問「歴史的で光栄」=パラオ大統領が会見−東京
記者会見するパラオのレメンゲサウ大統領=18日午後、東京都千代田区
 来日しているパラオのレメンゲサウ大統領は18日午後、東京都千代田区の日本記者クラブで記者会見し、戦後70年となる来年4月にも天皇、皇后両陛下の訪問が検討されていることについて、「実現すればパラオにとって歴史的な出来事で、光栄に思う。友好関係にも語り尽くせないくらい大きな意味がある」と歓迎した。
 その上で「両陛下の訪問は過去に対して敬意を表するというだけでなく、現在の日本とパラオの緊密な関係を認識する機会になる。全世界に対して、もう二度と戦争の悲劇は繰り返さないという強い意志の表れにもなるだろう」と語った。(2014/12/18-16:23)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121801002027.html
パラオ大統領「世界に反戦示す」 来年の両陛下訪問で
 日本記者クラブで会見するパラオのレメンゲサウ大統領=18日午後、東京・内幸町
 来日中のパラオのレメンゲサウ大統領(58)が18日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、来年の戦後70年に当たって4月に予定されている天皇、皇后両陛下による同国への慰霊訪問を「大変光栄で、歴史的意義は大きい」と歓迎する意向を示した。
 17日に皇居・御所で両陛下に会った大統領は「来日した目的は、両陛下に正式な招待状を渡すことだった」と述べた上で「両陛下の訪問がかなえば、日本とパラオの緊密な関係を両国民が認識する機会になるとともに、全世界に対し戦争を繰り返さないという強い意志を示すものにもなる」と意義を強調した。
2014/12/18 17:33 【共同通信】


271 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/20(土) 10:19:58 cjnjWVAw
ttp://www.asahi.com/articles/ASGDJ3C8FGDJUTIL004.html
(皇室トリビア)悠仁さまの作品は「どんぐり探し」

宮内庁担当・島康彦

2014年12月19日23時38分
年に1度、天皇、皇后両陛下や皇族方の作品が一堂に並ぶ展示会があります。皇居にある宮内庁庁舎3階で開かれる「宮内庁職員組合文化祭美術展」。
今年も多種多様な力作が出品されました。残念ながら一般には非公開でしたので、詳しくご紹介します。
■ドングリ分布図
秋篠宮家の長男悠仁さま(8)の作品名は「どんぐり探し」。お住まいの赤坂御用地(東京・元赤坂)を歩いて集めたドングリの分布図です。
御用地を再現した地図上に色分けした粘土を置き、ドングリを見つけた場所が一目で分かるように工夫されています。
都心とは思えないほど自然豊かな御用地だけに、スダジイ、ミズナラ、アベマキなど17種類ものドングリが見つかったそうです。

悠仁さまはお茶の水女子大付属小学校2年生。今年の夏、都内や近県で虫探しや山歩き、高山植物の観察を楽しんだといいます。
また、宮邸の野菜畑でトマトやキュウリ、ナス、トウモロコシを収穫。「水まきは朝か夕方なんだ」と言って涼しい時間帯に水やりをしたり、
野菜の苗が倒れると支柱を立てたりしているそうで、自然に親しむ機会を大切にしているようです。

宮内庁によると、悠仁さまは今秋、赤坂御用地内をサイクリングしたり、散策したりした時にドングリ探しを楽しみました。
その際、どこで見つけたものかが分かるような地図を作りたいと考えたそうです。そして、宮邸に戻ってから持ち帰ったドングリの種類を図鑑で調べたり、
何度もドングリのあった場所を確かめに行って葉っぱを採集したり。両親の秋篠宮ご夫妻とも相談し、模造紙や粘土、フェルトを使って作り上げたということです。
悠仁さまは昨年の文化祭には、皇居や赤坂御用地などで採集したセミやアゲハチョウといった昆虫の標本を「夏の思い出」と題して出品しました。
鱗粉(りんぷん)が落ちないよう丁寧に作業したという力作です。


272 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/20(土) 10:21:24 cjnjWVAw
続き

■自身の左手をデッサン
皇太子家の長女愛子さま(13)は三つの作品を出品しました。
一つ目は、自分の左手をモデルにしたという鉛筆デッサン。学習院女子中等科の美術科目の授業で描いたそうです。
コの字の形にした左手はとてもリアルで、よく観察しながら描いたのでしょう。鉛筆の線の太さや濃淡を利用して、
「より実物に近いお作品になるよう工夫なさいました」(宮内庁)。
二つ目は同じく中等科の美術科目で描いた水彩画。モデルは炭酸飲料「スプライト」の缶で、表面がぼこぼこにつぶれています。水彩絵の具を重ね、
あえて缶をつぶすことで凹凸を表現。立体的に見えるように描いたそうです。最後がトートバッグ。中等科の技術家庭科目で、好きな生地を使って作ったといいます。
昨年の文化祭で、愛子さまは犬や猫のための首輪や洋服などを売っているという「ミニ屋台」、静養先の須崎御用邸などで拾った石や貝殻を使った「石の時計」を出品。
いずれも学習院初等科祭に向けて作ったものでした。
話題になったのは2007年の文化祭に出した「ぶたちゃん」という作品。ご一家で滞在した栃木・御料牧場で、愛子さまが可愛がったブタがモデル。
赤坂御用地内の葉っぱや松ぼっくりを使った個性あふれる作品でした。


273 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/20(土) 10:21:53 cjnjWVAw
続き

■自ら撮影した写真も
天皇、皇后両陛下は直筆の書を出品しました。いずれも1月の歌会始に詠んだ歌で、「静」を題にした内容です。
天皇陛下の歌は「慰霊碑の先に広がる水俣の海青くして静かなりけり」。昨年10月、熊本県水俣市の水俣病慰霊碑に供花した際、その先に広がる水俣の海を詠んだ歌です。
皇后さまの歌は「み遷(うつ)りの近き宮居に仕ふると瞳静かに娘(こ)は言ひて発つ」。昨年、20年ごとに社殿を造り替える式年遷宮が三重・伊勢神宮で行われましたが、
両陛下の長女・黒田清子さんが臨時神宮祭主を務めました。その就任にあたり、黒田さんが両陛下にあいさつに訪れた際の様子を詠んだ歌でした。
皇后さまは「小正月の手すさび」と題した作品も出品しました。刺し子による縫い物です。皇后さまは毎年、新年の行事が一段落する1月半ば、
両陛下を支える侍従職や皇宮警察の女子職員を招いて小正月の集いを催します。そこでは毎回、みんなで手仕事による作品を作るそうですが、縫い物は今年の集まりでつくったものでした。
皇太子ご夫妻は4点の写真を出品。うち2点は、8月にご一家で静養した静岡・須崎御用邸そばの三井浜で撮影したもの。「どこにいるのかな?〜クモハゼ〜」、
晴天の中で遠くに大島が見える「須崎にて」という題名でした。ご夫妻のどちらが撮影したかは公表されず、想像を膨らませるしかできません。
6月にスイスのシーニゲ・プラッテ高山植物園で撮影した「ベルナーアルプス」、11月に長崎で撮影した「ハウステンボスの夜景」は、いずれもお一人で訪問した皇太子さまの作品と分かりました。
皇太子さまは写真がお好きで、フィルム撮りの一眼レフとデジタルカメラの両方をお持ちのようです。外国訪問時やライフワークの水研究関連の視察先、
登山などの際に自らカメラで撮影する場面がよく見られます。時折、皇太子さまが取材する私たち報道陣にカメラを向け、場が和むこともありました。


274 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/20(土) 10:22:48 cjnjWVAw
続き

■個性あふれる作品
常陸宮妃華子さまは「ヴァンセンヌ動物園にて」と題した写真を出品。ご夫妻は7月、高松宮殿下記念世界文化賞の関係行事に出席するためフランスを訪問しましたが、その際に同園を視察しました。
故寛仁さまの妻信子さまの作品は「かわりめ」と題した写真。今秋、都内を散策中に撮影したもので、「療養生活の中で公務に復帰し、
紅葉のかわりめをご自身のかわりめとかさねられ、撮られたお写真」と宮内庁は説明しています。
ひときわ目を引いたのが、高円宮妃久子さまの3点の油彩画。3人の娘さま方を描いたもので、それぞれの青春時代を絵に残したい、との思いから描いたそうです。
長女・承子さま(28)を描いた作品名は「スコットランド」(2009年6月制作)。承子さまは英国留学中、スコットランドにある久子さまの友人宅でホームステイしましたが、その友人宅の庭にたつ姿を描きました。
次女・千家典子さん(26)をモデルにした作品名は「演劇部 真夏の夜の夢」(2009年3月制作)。典子さんが学習院女子部の文化祭・八重桜祭で、野田秀樹氏作の
「真夏の夜の夢」を演じた様子を描いたそうです。典子さんは演劇部に所属し、メフィストフェレスの役で出演しました。
三女・絢子さま(24)を描いた作品名は「会津高原だいくらスキー場にて」。城西国際大学在学中、スキー部に所属していましたが、同スキー場で友人のスキーキャンプに参加中の姿を描いたといいます。

 久子さまは油絵が趣味で、今年5月には東京・六本木の国立新美術館で開かれた公募の美術展「太平洋展」にも出品しました。
高円宮家で飼っている愛犬・芽生(めい)がモデルで、タイトルは「希望」。
薄暗い中で悲しげに座っている姿に、光が差している様子を描きました。
実はこの芽生、動物愛護センターで殺処分されそうになったことがあるのです。動物保護団体がインターネットで飼い主を募り、それが承子さまの目にとまったことがきっかけで、
2011年春、高円宮家に引き取られました。(宮内庁担当・島康彦)


275 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/21(日) 20:31:30 5llz47qI
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2014121900529
陛下、閣僚ら招き昼食会−皇居
昼食会で安倍晋三首相(左端)らと歓談される天皇陛下=19日午後、皇居・宮殿「連翠」
 天皇陛下は19日、安倍晋三首相ら閣僚や副大臣など約40人を皇居・宮殿に招き、昼食を共にされた。毎年恒例の昼食会で、皇太子さまも同席した。
 安倍首相が招待されたことへのお礼を述べると、陛下は「皆さんが日頃国民のために精励されてきたことを誠にご苦労に思います」とねぎらった。食事前にはグラスを手に歓談した。(2014/12/19-14:22)

ttp://www.sankei.com/life/news/141219/lif1412190026-n1.html
2014.12.19 14:28
陛下、首相らとの年末恒例の午餐お開きに 皇太子さまもご陪席
ttp://www.sankei.com/images/news/141219/lif1412190026-p1.jpg
昼食会で安倍首相(左)らと歓談される天皇陛下=19日午後、宮殿・連翠(代表撮影)
ttp://www.sankei.com/images/news/141219/lif1412190026-p2.jpg
昼食会で安倍首相(中央左)のあいさつを聞かれる天皇陛下=19日午後、宮殿・連翠(代表撮影)
 天皇陛下は19日、皇居・宮殿で、安倍晋三首相や閣僚らを招いて年末恒例の午餐(ごさん)を催された。皇太子さまが陪席され、宮内庁幹部も同席した。
 副大臣らも含めた約40人が出席。午餐に先立ち、安倍首相が謝意を述べると、陛下は「みなさんが日頃、国民のために精励されてきたことを、誠にご苦労に思います」とねぎらわれた。
 飲み物を手にした食前の懇談では、陛下が安倍首相に「選挙の関係があったから、忙しかったでしょう」と話される場面もあった。

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121901001754.html
天皇陛下が首相ら招き昼食会 皇居・宮殿
 昼食会で安倍首相(左)らと歓談される天皇陛下=19日午後、宮殿・連翠(代表撮影)
 天皇陛下は19日、安倍晋三首相や閣僚、副大臣らを皇居・宮殿に招き、小食堂「連翠」で昼食会を催された。皇太子さまも同席した。年末の恒例行事。
 安倍首相が冒頭で招待へのお礼を述べた後、陛下は「日頃、国民のために精励されてきたことを誠にご苦労に思います」と労をねぎらった。
 食事の前の歓談の時間では、陛下が安倍首相に「選挙の関係があったから、忙しかったでしょう」と話し掛けた。
2014/12/19 13:02 【共同通信】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141219-OYT1T50091.html
天皇陛下、安倍首相らを皇居に招き昼食会
2014年12月19日
 天皇陛下は19日、安倍首相と閣僚、副大臣らを招き、皇居・宮殿で年末恒例の昼食会を開かれた。
 皇太子さまも同席された。
 安倍首相が招待のお礼を述べると、陛下は「皆さんが日頃、国民のために精励されてきたことを誠にご苦労に思います」とねぎらわれた。その後の懇談では14日の衆院選について触れ、安倍首相らに「忙しかったでしょう」と話されていた。


276 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/21(日) 20:56:54 5llz47qI
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014122100054&g=soc
三笠宮妃百合子さまが入院=急性気管支炎と診断
 宮内庁は21日、三笠宮妃百合子さま(91)が同日午前、風邪気味のため聖路加国際病院(東京都中央区)を受診したところ、急性気管支炎と診断されたため、大事を取って入院されたと発表した。20日ごろからせきなどの症状があり、食欲が低下していたという。(2014/12/21-13:37)

ttp://www.sankei.com/life/news/141221/lif1412210036-n1.html
2014.12.21 16:58
三笠宮妃百合子さま、急性気管支炎でご入院
 宮内庁は21日、三笠宮妃百合子さまが急性気管支炎のため、聖路加国際病院(東京都中央区)に入院されたと発表した。
 同庁によると、20日からせきやたんが出るなどの症状があり、21日午前に同病院を受診したところ急性気管支炎との診断が出て、大事を取って入院されることになったという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDP45LXGDPUTIL007.html
三笠宮妃百合子さまが入院
2014年12月21日16時40分
 宮内庁は21日、三笠宮妃百合子さま(91)が東京都中央区の聖路加国際病院に入院したと発表した。風邪気味のため同日午前に診療を受けたところ、急性気管支炎と診断され、大事を取ったという。
 百合子さまは9月にも風邪で同病院に入院した。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141221/k10014161231000.html
三笠宮妃百合子さま かぜ気味で入院
12月21日 14時24分
三笠宮妃の百合子さまは、かぜ気味のため、東京都内の病院を受診したところ、急性気管支炎と診断され、大事をとって、そのまま入院されました。
宮内庁によりますと、百合子さまは、20日からせきとたんの症状が見られ、21日午前、東京・中央区の聖路加国際病院で診察や検査を受けられたところ、急性気管支炎と診断されました。
百合子さまは、91歳と高齢で、熱はないものの食欲の低下が見られるということで、大事をとって、そのまま入院されました。
百合子さまは、ことし9月にもかぜの症状が見られたため、10日余り入院されました。


277 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/23(火) 13:47:01 r29K6Zus
ttp://www.sankei.com/life/news/141223/lif1412230006-n1.html
2014.12.23 05:15
【天皇陛下81歳】
宮内庁「80歳超」理由にご会見質問数を削減要望 お考え知る機会減少、国民との接点確保も検討必要
81歳の誕生日を前に、宮殿・石橋の間で会見される天皇陛下=19日(代表撮影)
 天皇陛下が誕生日に際し、質問に答える形で自らの考えを述べられる記者会見。ここ10年の会見は質問3問とご回答への関連質問という形式だったが、宮内庁は今年、質問を2問に減らし、関連質問も取りやめるよう宮内記者会に強く求めた。
 宮内庁が質問削減の理由に挙げたのは、「80歳を超えたご年齢にふさわしいご活動のあり方が必要」との考え方だ。宮内庁は、陛下が80歳の傘寿(さんじゅ)を機に同庁側とお仕事の軽減について話し始められていることを明らかにした上で、その実例として秋の園遊会でのルート短縮、11月23日の宮中祭祀(さいし)「新嘗祭(にいなめさい)」での「暁(あかつき)の儀」お出まし取りやめなどを挙げた。
 この1年も大きな健康上の問題もなく公務に取り組まれたことも強調したが、「各行事の意義を踏まえながらも、ご活動の総量を減らしていくことが必要だ」(宮内庁幹部)としている。
 一方で、ご臨席行事での「お言葉」が平成21年から原則取りやめとなるなど、国民が陛下のお声を聞く機会は減少している。宮内庁の山本信一郎次長は「記者会見は質問に答える形で国民にお考えを話される貴重な機会」とも述べている。今後は、ご負担とのバランスを取りながら、陛下と国民の心をつなぐ機会を確保する工夫が求められる。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141223/k10014209491000.html
天皇陛下 81歳の誕生日
12月23日 8時00分
天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎えられました。
天皇陛下は、誕生日を前に、皇居・宮殿で記者会見に臨まれました。
この中で、天皇陛下は、この1年で印象深い出来事として、青色LEDの開発に成功した3人の日本人研究者がノーベル物理学賞を受賞したことを挙げ、「照明器具として消費電力が少なく、発光による熱し方も少ないことから、社会のさまざまな分野で利用されていくことと思います。3博士の業績を誇りとし、深く敬意を表します」と語られました。
自然災害が相次いだことにも触れ、広島市で74人が亡くなった土砂災害について、「先日被災地を訪問しましたが、暗闇の中で木がなぎ倒され、大きな石が土砂とともに落下してくる状況は想像するだに恐ろしく、人々の恐怖はいかばかりであったかと思います」と述べられました。
死者・行方不明者が63人に上った御嶽山の噴火については、「紅葉を楽しもうと登った人々であったことを思い、心が痛みます」と話されました。
また、常々心にかかっていることとして、大雪地帯での事故死を取り上げ、「私自身高齢になって転びやすくなっていることを感じているものですから、高齢者の屋根の雪下ろしはいつも心配しています。高齢者が、雪の多い地域でも安全に住めるような道が開けることを願ってやみません」と語られました。
一方、来年の戦後70年を前に、改めて戦争や平和に対する考えを尋ねた質問に対し、「先の戦争では300万を超す多くの人が亡くなりました。その人々の死を無にすることがないよう、常によりよい日本をつくる努力を続けることが、残された私どもに課された義務であり、のちに来る時代への責任であると思います」と答えられました。
そして、「日本が世界の中で安定した平和で健全な国として、近隣諸国はもとより、できるだけ多くの世界の国々と共に支え合って歩んでいけるよう、せつに願っています」と話されました。
皇居では23日に一般参賀が行われ、天皇陛下は皇族方と共に、午前中3回、宮殿のベランダに立ち、お祝いを受けられます。
被災者や犠牲者に心寄せ続けられた1年
天皇陛下は、この1年、相次ぐ自然災害の被災者や戦争の犠牲者に心を寄せ続けられました。
皇后さまと共に、土砂災害で大きな被害を受けた伊豆大島や広島市を訪れ、被災した人たちを見舞われました。
東日本大震災の被災地、宮城県と青森県も訪問し、復興状況を視察して復興に取り組む人たちを励まされました。
また、来年の戦後70年を前に、沖縄と長崎、それに広島を訪れて戦没者の霊を慰められました。
沖縄では、太平洋戦争中に撃沈された学童疎開船「対馬丸」の悲劇を伝える記念館を訪ね、生存者や遺族にことばをかけられました。
一方、国賓として来日したアメリカのオバマ大統領や、オランダの国王夫妻を皇居に招き、宮中晩さん会でもてなすなど、国際親善にも努められました。


278 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/24(水) 06:39:38 gNuXg3Ks
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141223-OYT1T50060.html
天皇陛下の誕生日、一般参賀に2万8933人
2014年12月23日 19時14分
 天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われ、記帳を含めて2万8933人が訪れた。
 参賀者は、平成に入って2番目に多かった昨年に次ぐ多さだった。
 陛下は午前中に3回、皇后さま、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女眞子さまとともに宮殿・長和殿のベランダに立たれた。今年各地で相次いだ自然災害について触れ、「決して安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています」と振り返り、「皆さんにとって来きたる年が明るい年となるよう願ってやみません」と述べられた。
 午後からは宮殿で祝宴が開かれ、皇族方や安倍首相、閣僚ら約440人が出席。各国の駐日大使らを招いた茶会など祝賀行事も催された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141224k0000m040032000c.html
皇室:「明るい年に」…天皇陛下81歳、皇居で一般参賀
毎日新聞 2014年12月23日 19時25分(最終更新 12月23日 20時11分)
天皇誕生日の一般参賀で祝賀を受け、手を振って応えられる天皇、皇后両陛下=皇居で2014年12月23日午前10時23分、宮間俊樹撮影
 天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は午前中に3回、皇后さま、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女眞子さまとともに宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった多くの人から祝賀を受けられた。
 陛下はあいさつで「さまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています」と振り返り、「みなさんにとって来る年が明るい年となるよう願ってやみません」と述べた。
 宮内庁によると、同庁舎前で行われた記帳を含め、平成に入り3番目に多い2万8933人が訪れた。午後には三権の長らが出席する祝宴や各国の駐日大使らを招いた茶会が行われた。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDR3HVYGDRUTIL001.html
天皇陛下81歳祝う一般参賀 皇居に2万8933人
2014年12月23日16時47分
一般参賀に訪れた人たちに手をふる天皇、皇后両陛下=23日午前、皇居、井手さゆり撮影
 天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居であった。記帳を含めて2万8933人が訪れ、平成に入って3番目に多かった。天皇、皇后両陛下は、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、眞子さまとともに宮殿のベランダに3回姿を見せ、参賀者に手を振って応えた。
 天皇陛下は「様々な自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとはいえない1年が過ぎようとしています」と振り返り、「みなさんにとって、来たる年が明るい年となるよう願ってやみません」と呼びかけた。
 23日午後には、宮殿で祝宴「宴会の儀」が開かれ、両陛下や皇族方、安倍晋三首相ら約440人が出席した。

ttp://www.sankei.com/life/news/141223/lif1412230021-n1.html
2014.12.23 11:17
天皇陛下81歳お祝い、皇居で一般参賀 「祝意に深く感謝します」とお言葉
一般参賀者に手を振ってお応えになる天皇・皇后両陛下=23日午前、皇居(早坂洋祐撮影)
 天皇陛下の81歳のお誕生日を祝う一般参賀が23日午前、皇居で行われた。
 陛下は皇后さま、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、眞子さまとともに宮殿・長和殿のベランダでにこやかに手を振り、集まった人々に応えられた。
 陛下は、マイクを通じたあいさつで「みなさんの祝意に深く感謝します」と述べられた。また、今年も日本で自然災害が相次いだことに触れた上で「きたる年が明るい年となるよう願ってやみません。みなさんの健康と幸せを祈ります」と国民をおもんぱかられた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014122300156
陛下「明るい年となるよう」=天皇誕生日の一般参賀−皇居
天皇誕生日の一般参賀で、訪れた人たちに手を振られる天皇、皇后両陛下=23日午前、皇居
 天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われ、陛下は「皆さんにとって来る年が明るい年となるよう願ってやみません」とあいさつされた。宮内庁によると、午後の記帳と合わせて2万8933人が訪れた。
 陛下は午前中に計3回、皇后さま、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女眞子さまとともに宮殿・長和殿のベランダに立った。「今年もさまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています」と1年を振り返り、訪れた人たちの健康と幸せを祈った。(2014/12/23-17:33)


279 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/24(水) 06:41:18 gNuXg3Ks
ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122301001316.html
天皇陛下81歳、皇居で一般参賀 「来る年、明るい年に」
 81歳の誕生日を祝う一般参賀に訪れた人たちにあいさつされる天皇陛下=23日午前、宮殿・長和殿
 天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は皇后さまや皇太子、秋篠宮両ご夫妻らと宮殿・長和殿のベランダに並んで立ち、集まった参賀者に「皆さんの健康と幸せを祈ります」とあいさつされた。
 自然災害の発生などを挙げて「決して安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています」と振り返り「来る年が明るい年となるよう願ってやみません」と述べた。
 この日は宮殿や住まいの御所で終日、祝賀行事があり、午前に皇太子ご夫妻ら皇族や宮内庁幹部が陛下、皇后さまにそれぞれお祝いを述べた。午後は祝宴や各国の駐日大使を招いての祝賀会などが催される。
2014/12/23 11:31 【共同通信】

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041242.html
天皇陛下81歳の誕生日 夜まで祝賀行事続く(12/23 05:53)
 天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎え、来年の戦後70年に向けて「多くの世界の国々とともに支え合って歩んでいけるよう切に願っています」と述べられました。
 陛下は、誕生日にあたっての記者会見で、今年特に印象深かったこととして、広島の土砂災害や御嶽山の噴火被害とともに、雪による被害を挙げられました。
 天皇陛下:「私自身、高齢になって転びやすくなっていることを感じているものですから、高齢者の屋根の雪下ろしはいつも心配しています。高齢者が雪の多い地域でも、安全に住めるような道が開けることを願ってやみません」
 また、来年、戦後70年を迎えるにあたり、「常により良い日本をつくる努力を続けることが、残された私どもに課された『義務』であり、後に来る時代への『責任』であると思います」と述べられました。
 天皇陛下:「日本が世界のなかで安定した平和で健全な国として、近隣諸国はもとより、できるだけ多くの世界の国々とともに支え合って歩んでいけるよう切に願っています」
 23日は、一般参賀など夜まで祝賀行事が続きます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=9t00UK6Ln0Y
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041275.html
「より良い日本つくる努力を」天皇陛下きょう81歳に(12/23 11:48)
 天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎え、来年の戦後70年に向けて「多くの世界の国々とともに支え合って歩んでいけるよう切に願っています」と述べられました。
 天皇陛下:「日本が世界の中で安定した平和で健全な国として、近隣諸国はもとより、できるだけ多くの世界の国々とともに支え合って歩んでいけるよう切に願っています」
 陛下は誕生日にあたっての記者会見で、来年、戦後70年を迎えるにあたり、「常により良い日本をつくる努力を続けることが残された私どもに課された義務であり、後に来る時代への責任であると思います」と述べられています。家族については、孫である秋篠宮家の佳子さまが姉の眞子さまと同じ国際基督教大学への入学が決まったことについて触れられました。
 天皇陛下:「先輩の眞子から大学のことを十分に聞いたうえで決めたことですから、きっと良い大学生活を送ることになると期待しています」
 陛下の誕生日に際しての記者会見はこれまで3問以上の質問が行われていましたが、宮内庁は「ご年齢にふさわしい記者会見にしてほしい」として、負担軽減のため今年は2問に減らしました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=DslT32JsOr4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041270.html
天皇陛下「来る年、明るい年に」誕生日祝う一般参賀(12/23 11:50)
 皇居では陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が行われ、陛下は「来る年が明るい年となるよう願ってやみません」と応えられました。
 天皇陛下:「今年も様々な自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとはいえない一年が過ぎようとしています。皆さんにとって、来る年が明るい年となるよう願ってやみません」
 一般参賀には、両陛下のほか、皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻と眞子さまが出席され、詰め掛けた人たちに手を振られていました。23日は夜まで祝賀行事が続きます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=XbuW34hHlSU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041283.html
雪害に心痛められ 戦争にも言及 陛下81歳の誕生日(12/23 15:49)
 この冬の大雪による被害を、天皇陛下も常々、気に掛けていると述べられています。23日、天皇陛下は81歳の誕生日を迎えられました。


280 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/24(水) 06:46:55 gNuXg3Ks
ttps://www.youtube.com/watch?v=G9utAlOZ-6Y
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041302.html
ご一家で祝福の夕食会 天皇陛下の81歳の誕生日(12/24 00:05)
 天皇陛下は23日に81歳の誕生日を迎え、お祝いの夕食会が開かれました。
 夕食会は23日の夜、お住まいの御所で催され、皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻、それに、長女の黒田清子さん夫妻が出席されました。それに先立って、未成年の秋篠宮家の佳子さま、悠仁さま、皇太子ご夫妻の長女・愛子さまから、御所でお祝いのあいさつを受けられました。81歳の誕生日の23日、陛下は皇居の宮殿で、安倍総理大臣ら各界の代表から祝賀を受けられました。
 天皇陛下:「この機会に国の発展と国民の幸せを祈り、併せて一同の健康を祈ります」

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2378922.html
天皇陛下、81歳の誕生日迎えられる
 天皇陛下が23日、81歳の誕生日を迎え、父・昭和天皇から学んだことについて話されました。
 陛下は、この1年を振り返り、印象深い出来事として青色発光ダイオードの開発で日本人研究者がノーベル物理学賞を受賞したことをあげ、「業績を誇りとし、深く敬意を表します」と述べられました。
 また、今年、編集に24年以上かかった昭和天皇実録が公表されたことを受けて、昭和天皇から学んだことについて、次のように話されました。
 「人のことを常に考えることと、人に言われたからするのではなく、自分で責任を持って事に当たるということは、昭和天皇のご言動から学んだ大きなことであったのではないかと思っています」
 そして、来年、戦後70年を迎えるにあたり、陛下は、「人々の死を無にすることがないよう、常により良い日本を作る努力を続けることが残された私どもに課された義務であり、後に来る時代への責任である」と話されました。
 今年の記者会見は、陛下への質問数が従来の3問から2問に減っていて、宮内庁は、「ご高齢に鑑みた」と説明しています。(23日05:00)

ttps://www.youtube.com/watch?v=Mn47WRXTUdc
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2379369.html
天皇陛下、改めて平和への思いを語られる
 天皇陛下は12月23日、81歳の誕生日を迎えられました。両陛下は戦後70年となる来年、激戦地のパラオを訪問される予定です。陛下は会見で、改めて平和への思いを語られました。
 12月23日、81歳の誕生日を迎えられた天皇陛下。宮殿のベランダに姿を現すと、一際大きな歓声があがりました。
 「今年もさまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています。みなさんにとって、来る年が明るい年となるよう願ってやみません」
 一般参賀には2万3000人以上が訪れたほか、記帳所には陛下の誕生日を祝う人々の長い列ができました。
 午後1時からは皇族方のほか安倍総理や国会議員らが招かれ、「宴会の儀」が執り行われました。雅子さまも、去年に引き続き出席されました。
 来年は、戦後70年となる節目の年。陛下は誕生日の会見で、先の大戦について時間を割きこう述べられました。
 「人々の死を無にすることがないよう、常により良い日本をつくる努力を続けることが、残された私どもに課された義務であり、後に来る時代への責任である」(誕生日に際しての記者会見)
 日本からはるか3000キロ余り離れた太平洋の島、パラオ・ペリリュー島。1944年、ここでアメリカと日本が激しい地上戦を繰り広げました。来年4月にも、陛下は初めてこの地を訪れる予定です。
 圧倒的な戦力で攻め込むアメリカ軍を前に、日本軍はほぼ全滅・・・。補給も無い絶望的な2か月余りの戦いで、およそ1万人が命を落としました。今月8日、パラオ・ペリリュー島では追悼式が行われていました。参列したのは、厚労省の遺骨収集派遣団やパラオ政府関係者など。
 「多くの方々の温かいご理解ご協力のもと、皆さま方を祖国にお迎えすることができます」(厚労省・土元敏信団長)
 そして、焼骨式が行われました。終戦から間もなく70年。これまでおよそ7600柱がこの激戦の地で見つかりました。しかし、今なお数多くの遺骨がふるさとに帰ることができないまま、この島に残されています。


281 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/24(水) 07:09:55 gNuXg3Ks
 ペリリュー島には、遺骨だけでなく戦争の痕跡が至る所に残されています。今月17日、パラオのレメンゲサウ大統領が来日し、陛下と会見しました。陛下はパラオ訪問の招待を受けると、感謝の気持ちを述べられたということです。
 「(両陛下の訪問は)パラオの国民全員誇りに思いますし、歴史的瞬間として期待が高まっています。紛争を平和的に解決するんだ、二度と戦争の悲劇は繰り返さないという強い意志を全世界に伝えることになります」(パラオ トミー・レメンゲサウ大統領)
 陛下は、誕生日に際して行われた記者会見で、昭和天皇から学んだことついてこう語られています。
 「人のことを常に考えることと、人に言われたからするのではなく、自分で責任を持って事に当たるということは、昭和天皇の御言動から学んだ大きなことであったのではないか」
 81歳を迎えられた天皇陛下。お身体への負担を心配する声もある中、来年4月上旬にも皇后さまとともにパラオ・ペリリュー島を訪れ、平和への思いを示されます。(23日15:23)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2379043.html
天皇陛下 81歳に、皇居で一般参賀
 天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎えられ、皇居では一般参賀が行われています。
 天皇陛下は、皇居・宮殿で御一家とそろってベランダに立ち、お祝いに訪れた人々に笑顔で、手を振って応えられました。イギリスに留学中の秋篠宮家の眞子さまも一時帰国されています。
 「今年もさまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています。きのうは冬至でした。これからわずかながら日がだんだん長くなっていきます。みなさんにとって来る年が明るい年となるよう願ってやみません」
 皇居前には、開門前から4000人を超える人が列を作り、午前11時現在、およそ1万7000人余りが訪れています。皇居では、夕方まで祝賀行事が続きます。
 「人のことを常に考えることと、人に言われたからするのではなく、自分で責任を持って事にあたるということは、昭和天皇の御言動から学んだ大きなことであったのではないかと思っています」
 陛下は、誕生日に先立って行われた記者会見で、今年公表された昭和天皇実録に触れ、昭和天皇から学んだことについて語られました。そして来年、戦後70年を迎えるにあたり、「人々の死を無にすることがないよう、常により良い日本を作る努力を続けることが残された私どもに課された義務であり、後に来る時代への責任である」と話されました。
 さらに、この1年間の印象深い出来事として青色発光ダイオードの開発で日本人研究者がノーベル物理学賞を受賞したことをあげ、「業績を誇りとし深く敬意を表します」と述べられました。(23日11:22)

ttps://www.youtube.com/watch?v=9cMnB27ZidA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283245.html
天皇陛下、81歳誕生日 豪雪地帯の雪害による事故死を案じられる
12/23 12:03
天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎えられ、皇居では一般参賀が行われている。
天皇陛下は「誕生日にあたり、皆さんの祝意に深く感謝します。ことしも、さまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています。皆さんにとって、来る年が明るい年となるよう、願ってやみません」と述べられた。
陛下は、午前10時20分ごろ、皇后さまや皇太子ご夫妻などとともに、宮殿のベランダに立ち、一般参賀に集まった人たちに笑顔で手を振り、応えられた。
また、誕生日に先立って行われた記者会見で、陛下は、豪雪地帯で相次ぐ雪害による事故死を「常に心にかかっている」と案じられた。
陛下は「私自身、高齢になって、転びやすくなっていることを感じているものですから、高齢者の屋根の雪下ろしは、いつも心配しています。高齢者が、雪の多い地域でも、安全に住めるような道が開けることを願ってやみません」と述べられた。
一方、2015年の戦後70年にあたっては、戦没者の死を無にせず、「より良い日本をつくる努力を続けることが、残された私どもに課された義務であり、後に来る時代への責任である」との考えを示された。
皇居では23日、祝賀行事が行われ、午後からは、宮内庁前でお祝いの記帳が受け付けられる。


282 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/24(水) 07:11:34 gNuXg3Ks
ttps://www.youtube.com/watch?v=RJ-AMZnFE-I
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283261.html
陛下、81歳のお誕生日 記者会見で高齢者の雪下ろし案じられる
12/23 17:15
23日、81歳のお誕生日を迎えた天皇陛下は、皇居に集まった多くの人々に手を振って応えるとともに、豪雪の地で苦しむ人々への思いも明かされた。
天皇誕生日の23日、皇居で一般参賀が行われた。
81歳になった陛下は、午前10時すぎ、皇后さまや皇太子ご夫妻などと宮殿のベランダに立ち、集まった人たちに、にこやかに手を振って応えられた。
陛下は一般参賀で「ことしも、さまざまな自然災害が日本を襲い、決して、安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています。皆さんにとって、来る年が明るい年となるよう、願ってやみません」と述べられた。
これに先立ち、行われた記者会見で、陛下は「常々、心にかかっていることとして、多雪地帯での雪害による事故死があります。日本全体で、昨冬の間に雪で亡くなった人の数が、95人に達しています」と述べられた。
豪雪地帯で相次いでいる雪による事故死について、具体的な数字を挙げ、広島市の土砂災害などの犠牲者を上回っていると話された。
陛下は「私自身、高齢になって、転びやすくなっていることを感じているものですから、高齢者の屋根の雪下ろしは、いつも心配しています。高齢者が、雪の多い地域でも、安全に住めるような道が開けることを、願ってやみません」と述べられた。
高齢となり、自らも転びやすくなっていると明かされた陛下。
実際、2011年、東日本大震災の被災地を訪れた際、つまずかれたこともあった。
高齢者の事故を案じられた陛下の心情について、宮内庁担当の宮崎千歳記者は「雪下ろしの作業で亡くなる高齢者が多いことは、以前から案じられているんですね。そういう弱い立場にある方々に、支援の手が届いて、今後の防災につながることを、強く願っておられるかと思います。また、年を重ねられて、高齢者の目線になって気づいたことや、気がかりなことを発信されるのも、ご自身の大切な役割だと考えていらっしゃると拝察します」と語った。
2014年は、80歳を超えられた陛下の負担に配慮し、記者会見での質問が、これまでの3問から2問に減った。
皇居では23日、祝賀行事が行われ、夜にはご家族でお祝いのひとときを過ごされる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=1eYH8vKg7go
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283280.html
陛下、81歳のお誕生日 一般参賀に約2万9,000人訪れる
12/23 21:04
天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。
陛下は「誕生日にあたり、皆さんの祝意に深く感謝します。皆さんにとって来る年が明るい年となるよう願ってやみません」と、訪れた人たちの健康と幸せを祈られた。
一般参賀には、23日で、およそ2万9,000人が訪れた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=4qFZ_CkGZwk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283281.html
陛下、81歳のお誕生日 国民の祝意に感謝の言葉述べられる
12/23 21:37
天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われ、陛下は「来る年が明るい年になるよう願ってやみません」とあいさつされた。
天皇陛下は「誕生日にあたり、皆さんの祝意に深く感謝します。皆さんにとって来る年が明るい年となるよう願ってやみません」と述べられた。
陛下は、午前中に3回、皇后さまや皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女・眞子さまと共に、宮殿のベランダに立ち、「さまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとはいえない1年が過ぎようとしています」と、2014年を振り返り、訪れた人たちの健康と幸せを祈られた。
引き続き、お祝いの記帳も受け付けられ、23日で、およそ2万9,000人が皇居を訪れた。
午後、宮殿では安倍首相らが出席した「宴会の儀」や、各国の駐日大使を招いた茶会などが催された。
陛下は夕方、孫の愛子さまや、佳子さま、悠仁さまからお祝いのあいさつを受け、その後、皇太子ご夫妻や黒田清子さん夫妻など、ご家族と夕食を共にされた。


283 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/24(水) 07:14:44 gNuXg3Ks
ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/23/07265837.html
天皇陛下81歳に「より良い日本作る努力」
< 2014年12月23日 6:20 >
 天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎え、記者会見で、日本が平和で健全な国として各国と支え合って歩むことを願われた。
 天皇陛下は誕生日に先だっての記者会見で、「先の戦争」について触れ、多くの死を無にすることがないよう、常により良い日本を作る努力を続けることが残された自分たちの義務であり責任だとし、次のように述べられた。
 「日本が世界の中で安定した平和で健全な国として、近隣諸国はもとより、できるだけ多くの世界の国々と共に支え合って歩んでいけるよう切に願っています」
 また、広島の豪雨災害や御嶽山噴火などの被害を気遣った上で、「高齢者の屋根の雪下ろしは、いつも心配しています」とも述べ、豪雪地帯の雪害で毎年多くの人が亡くなっていることから、雪国の高齢者も安全に暮らせるよう望まれた。
 一方、まもなく成人となる孫の佳子さまに対して、国際基督教大学への入学は「先輩の眞子から大学のことを十分に聞いた上で決めたことですから、きっと良い大学生活を送ることになると期待します」とエールを送られた。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/23/07265851.html
天皇陛下81歳に 一般参賀行われる
< 2014年12月23日 12:10 >
 天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎えられ、皇居で一般参賀が行われた。
 天皇陛下「今年もさまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない一年が過ぎようとしています。皆さんにとって、来る年が明るい年となるよう願ってやみません。皆さんの健康と幸せを祈ります」
 皇居・宮殿で行われた一般参賀には午前11時現在で約1万7000人が集まり、天皇陛下が皇后さまや皇太子ご夫妻、秋篠宮ご一家と姿を見せられると、大きな歓声が上がった。
 また、誕生日に先立って行われた記者会見で陛下は、来年の戦後70年にあたり先の戦争で亡くなった人の死を無にすることのないよう、常により良い日本を作る努力を続けるべきだとして次のように述べられた。
 天皇陛下「日本が世界の中で安定した平和で健全な国として近隣諸国はもとより、できるだけ多くの世界の国々と共に支え合って歩んでいけるよう切に願っています」
 23日は「宴会の儀」など誕生日を祝う行事が夜まで行われる。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/23/07265870.html
愛子さま佳子さま皇居へ 陛下81歳お祝い
< 2014年12月23日 19:07 >
 23日、81歳となられた天皇陛下にお祝いを述べるため、愛子さまが皇太子ご夫妻とともに御所を訪問された。また、秋篠宮家の悠仁さまと佳子さまも御所を訪れ、陛下は未成年の3人のお孫さんたちからお祝いを受けられたという。
 天皇陛下「今年もさまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない一年が過ぎようとしています。皆さんにとって、来る年が明るい年となるよう願ってやみません」
 午前中には一般参賀が行われ、天皇陛下が皇族方とともに姿を見せられると大きな歓声が上がった。平成に入って3番目に多い約2万9000人が訪れている。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/24/07265879.html
天皇陛下81歳「世界の国々と支え合って」
< 2014年12月24日 0:12 >
 81歳になられた天皇陛下。23日夜、孫の愛子さまや佳子さまがお祝いに訪れた。
 23日午前、皇居・宮殿では一般参賀が行われ、天皇陛下が皇后さまや皇太子ご夫妻らと姿を見せられると、大きな歓声が上がった。誕生日に先立って行われた記者会見で、陛下は来年の戦後70年にあたり、次のように述べられている。
 天皇陛下「日本が世界の中で、安定した平和で健全な国として、近隣諸国はもとより、できるだけ多くの世界の国々と共に、支え合って歩んでいけるよう、切に願っています」
 また、23日夜、天皇陛下は皇太子ご夫妻の長女・愛子さまと、秋篠宮家の悠仁さま、そして着物姿の佳子さまのお孫さん3人を御所に迎え、81歳の誕生日のお祝いを受けられた。


284 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/25(木) 20:03:19 y2FmfIGU
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141223/k10014212411000.html
天皇誕生日 皇居で一般参賀
12月23日 16時49分
天皇誕生日の23日、皇居では天皇陛下の81歳の誕生日を祝う一般参賀が行われました。
23日の東京は朝から快晴の天気となり、午前9時半すぎに皇居の正門が開くと、待っていたおよそ4300人が二重橋を渡って宮殿の前に向かいました。
天皇陛下は、皇后さまや皇太子ご夫妻、そして、秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さまとともに、午前中3回、宮殿のベランダに立ち、訪れた人たちに手を振ってこたえられました。
天皇陛下は、おことばの中で、「ことしもさまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない1年が過ぎようとしています」と話されました。そして、「皆さんにとって、きたる年が明るい年となるよう願ってやみません。皆さんの健康と幸せを祈ります」と述べられました。
午後からは、宮殿で安倍総理大臣や衆参両院の議員、それに各界の代表などおよそ440人が出席して祝宴が開かれました。このあと、日本に駐在する130余りの国や地域の代表らとの茶会も開かれ、天皇陛下は皇族方とともに、華やかな民族衣装を身につけた大使夫妻などと和やかに歓談されました。
皇居では、午後から一般の人たちを対象にした記帳も受け付けられ、23日は1日で、平成に入って3番目に多い2万9000人近くがお祝いに訪れました。

ttp://www.france10.tv/social/4516/
天皇陛下、81歳に 一般参賀に2万3000人
Posted on 2014年12月23日 by Henri Kenji OIKAWA in 社会 // 0 Comments
天皇陛下は2014年12月23日、81歳の誕生日を迎えられ、皇居で一般参賀が行われ、宮内庁発表で2万3000人もの市民が集まった。
天皇陛下の御言葉
誕生日にあたり、皆さんの祝意に深く感謝します。今年もさまざまな自然災害が日本を襲い、決して安泰であったとは言えない一年が過ぎようとしています。皆さんにとって来る年が明るい年となるよう願ってやみません。皆さんの健康と幸せを祈ります。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141224/k10014256151000.html
赤坂御用地 何者かが侵入し捜査
12月24日 23時00分
24日夜、東京の赤坂御用地に何者かがフェンスを越えて一時、侵入する騒ぎがあり、警視庁は侵入した人物の行方を捜査しています。
24日午後7時半ごろ、東京・元赤坂の赤坂御用地で敷地の中に侵入した人がいたことを示すセンサーが作動しました。
警視庁によりますと、皇宮警察が防犯カメラの映像を調べたところ、何者かがバイクで赤坂御用地に乗りつけたあと、石垣を登ってフェンスを乗り越える姿が映っていました。
その後、敷地内にしばらくとどまりましたが、再びフェンスを越えて敷地の外に戻り、乗りつけたバイクで逃走したということです。
これまでの調べで侵入したのは男とみられ、ジャンパーやズボンを身に着けていたほか、ヘルメットをかぶっていたということです。
現場は赤坂御用地の東宮御所に近いところで、警視庁は建造物侵入の疑いで逃げた人物の行方を捜査しています。


285 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/25(木) 20:05:06 y2FmfIGU
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141225-00000065-san-l07
信子さまレシピのジャムを仮設にクリスマスプレゼント 福島
産経新聞 12月25日(木)7時55分配信
 東京電力福島第1原発事故の被害で避難生活を送っている仮設住宅の住民を励まそうと、日本青年会議所(日本JC)が寛仁親王妃信子さまのレシピで作ったジャム2000セットを県内の仮設住宅や児童館にクリスマスプレゼントとして配布を始めた。24日は田村、浪江両青年会議所のメンバーが葛尾村の住民が避難する仮設住宅などを訪問した。
 プレゼントのジャム「花桃花」は信子さまがレシピを考案されたもので、無添加で季節の食材を使用しており、リンゴとブルーベリーのジャムが用意された。
 サンタクロースやトナカイに扮(ふん)した青年会議所のメンバー約20人が、三春町の仮設住宅を訪問し、葛尾村から避難している住民にジャムをプレゼント。松本允秀村長は「こうしたご厚意がわれわれを勇気づけてくれるので本当にありがたいです」。日本青年会議所福島ブロック協議会の安斎淳会長(38)は「福島を支援してくれる方々がいらっしゃるので恩返しできるよう私たち若い世代が頑張りたい」と話した。
最終更新:12月25日(木)7時55分産経新聞

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141225k0000m040128000c.html
歌会始:入選者10人発表…15歳から78歳まで
毎日新聞 2014年12月25日 05時00分
歌会始の最年少入選者となった中学3年、小林理央さん=2014年12月24日午前11時34分、古関俊樹撮影
 宮内庁は来年1月14日に皇居・宮殿で開かれる「歌会始の儀」入選者の10人を発表した。最年少は横浜市の中学3年、小林理央(りお)さん(15)、最年長は奈良市の大阪府立大名誉教授、伊藤嘉啓(よしひろ)さん(78)。今回の題は「本」で、2万861首が選考の対象となった。
 このうち32首が点字で、149首は海外23の国・地域から寄せられた。歌を披露する召人(めしうど)には歌人で短歌結社「水甕(みずがめ)」代表の春日真木子さん(88)が選ばれた。
 他の入選者は次の通り。(敬称略)
 新潟県十日町市、吉樂(きら)正雄(77)▽名古屋市、森明美(74)▽長野県飯田市、木下瑜美子(ゆみこ)(72)▽千葉県市川市、平井敬子(59)▽埼玉県川口市、森中香織(58)▽茨城県東海村、五十嵐裕治(57)▽横浜市、古川文良(ふみよし)(46)▽岡山県早島町、中川真望子(まみこ)(17)
 ◇独学、日常の情景とらえ 最年長78歳・伊藤嘉啓さん
 最年長入選者の伊藤嘉啓さんは「うれしい。歌会始は楽しみだが、緊張もしている」と顔をほころばせた。
 短歌は高校時代に興味を持ち始め、歌集を読むなど独学した。特に公に発表することもなく、自らの楽しみとして日常の情景を歌にしてきた。今回は「本」が題と聞き、自身が30〜40代の頃に訪れた京都の古書店での経験を詠み込んだ。
 大阪府立大の名誉教授。書物には研究者として長年親しみ、若い頃は週1度の古書店通いが習慣だった。「本は今も最も親しい存在で生活の一部です」
 専門はドイツ文学だが江戸時代の日本の木版本も好きという。「読むだけでなく表紙や印刷などを見たり、触ったりするのも楽しい」と笑った。【中津成美】
 ◇祖母と共に、5歳から 最年少15歳・小林理央さん
 初めての応募で最年少での入選を果たした小林理央さんは「とてもうれしい」と笑顔を見せた。
 5歳のころから、短歌サークルを主宰する祖母の能登谷(のとや)恵美子さん(75)の影響で自然と短歌に親しんできた。今も月に1度、祖母の家で歌を詠んでおり、「限られた文字の中に自分の思いをどう収めるかが面白い」と話す。
 以前から読書が好きで、今回の題が「本」だったことから応募を決めたという。入選歌には、大好きな有川浩さんの「図書館戦争」シリーズを読み終えた時に感じた寂しさなどを込めた。今後も短歌を続けていくつもりだといい、「自分が表現したい時に自然と歌が作れるようになりたい」と話した。【古関俊樹】


286 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/27(土) 07:49:15 vcmAmI3Q
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2014122500008
赤坂御用地に不審者侵入=バイクで逃げ去る−警視庁
 24日午後7時25分ごろ、東京都港区元赤坂の赤坂御用地北側で、防犯用のセンサーが作動したと皇宮警察から警視庁赤坂署に連絡があった。防犯カメラに、何者かがフェンスをよじ登って敷地内に入る様子が写っていた。侵入者は直後に外に出てバイクで逃走し、同署が建造物侵入容疑で行方を捜査している。(2014/12/25-00:21)

ttp://www.sankei.com/life/news/141225/lif1412250018-n1.html
2014.12.25 16:10
「われわれの力不足」天皇陛下のご発言受け秋田知事 雪下ろし事故
 天皇陛下が23日の天皇誕生日に先立つ記者会見で高齢者の雪下ろし中の事故を心配する発言をされたことについて、秋田県の佐竹敬久知事は25日の定例記者会見で、高齢者への注意喚起や地域による互助に全力で取り組む考えを表明した。
 知事は「隅々まで目配りする、天皇陛下の国民を思われる心が伝わってきた。われわれの力不足であり、陛下にご心配をおかけしないよう事故防止に取り組まなければならないという思いを強くしている」と述べた。
 陛下は会見で「私自身高齢になって転びやすくなっていることを感じているものですから、高齢者の屋根の雪下ろしはいつも心配しています。高齢者の屋根の上での作業などに配慮が行き届き、高齢者が雪の多い地域でも安全に住めるような道が開けることを願ってやみません」と述べられていた。
     ◇
 24日午後6時50分ごろ、横手市安田谷地岸、無職、粟津豊さん(74)が自宅の小屋付近で倒れているのを親戚の男性が見つけ、119番通報した。粟津さんは間もなく死亡が確認された。
 横手署によると、小屋の屋根で雪下ろしをした跡があり、付近に雪かき用具もあったことから、屋根の除雪作業中に約2・5メートル下に転落したとみられる。粟津さんはヘルメットや命綱を身に着けていなかった。


287 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/27(土) 07:50:15 vcmAmI3Q
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014122600176
開会式で天皇陛下がお言葉=特別国会
第188特別国会の開会式で、お言葉を述べられる天皇陛下=26日午前、国会内
 第188特別国会の開会式が26日午前、参院本会議場に天皇陛下をお迎えして行われた。陛下はお言葉で「国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」と述べた。 
 先の衆院選を受けた特別国会は24日に召集され、町村信孝、川端達夫衆院正副議長を選出、第97代首相に安倍晋三首相を指名した。26日午後に衆参両院で閉会中審査の手続きなど会期末処理を行い、3日間の会期を閉じる。(2014/12/26-10:43)

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDV6VLNGDVUTIL04N.html
眞子さま、「大祓の儀」に初参列へ 女性皇族にも門戸
2014年12月26日22時24分
 宮内庁は26日、31日に皇居で行われる「大祓(おおはらい)の儀」に、秋篠宮家の長女、眞子さま(23)が初めて参列すると発表した。
 眞子さまは英国留学から一時帰国中。この儀式は毎年6月と12月に行われるけがれを払う儀式で、これまで参列できるのは男性皇族に限られていた。しかし、宮内庁は今年6月、「参列可能な男性皇族が少なくなっている」との理由で、女性皇族も参列できるように内部の取り決めを変更したことを明らかにした。
 同庁によると、同儀式には1948(昭和23)年に故・高松宮妃喜久子さまが参列した記録があるが、それ以降は全て男性皇族が参列してきたという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20141226-OYTNT50199.html
官公庁が仕事納め
2014年12月27日
 県内の多くの官公庁で26日、仕事納めがあった。
 県庁では、職員約300人が講堂に集合。平井知事は、11月に「全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」と「全国高校生第1回手話パフォーマンス甲子園」のため、秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまが来県されたことに触れ、「障害者福祉への取り組みが大変評価されたということだ」と振り返った。政府が掲げる「地方創生」に関しては、「こんなに小さい県だが、知恵を出せばやっていける」と激励した。
 県警本部では、山崎正利本部長が計約250人に訓示。特殊詐欺被害の増大や交通死亡事故多発など今年を振り返り、「仕事に真摯しんしに取り組んでくれた」と労をねぎらった。
 来年の課題として特殊詐欺や危険ドラッグなどの対策を挙げ、「一歩前に出る積極的な警察業務の推進」の重要性を強調した。


288 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/27(土) 21:45:14 FdxzRGr2
ttp://www.sankei.com/life/news/140610/lif1406100028-n1.html
2014.6.10 00:48
6月、12月「大祓の儀」ご参列 女性皇族にも拡大
 宮内庁の山本信一郎次長は9日の定例会見で、6月30日と12月31日に皇居・神嘉殿(しんかでん)前庭で行われる儀式「大祓(おおはらい)の儀」に宮家を代表して参列される皇族の範囲を、これまで成年男性の「親王」に限っていたのを、成年女性も含む「皇族」に広げたと発表した。
 山本次長は、桂宮さま薨去との関係は「まったく別件」としつつ、「参列可能な男性皇族が実質的に少なくなっておられる」と理由を語った。宮内庁が皇族方の減少を理由に行事見直しを発表するのは異例。
 親王は天皇の子と孫に当たる男性皇族。宮家の成年親王は現在、秋篠宮さま、常陸宮さま、三笠宮さまの3方のみとなられている。
 皇室祭祀(さいし)をつかさどる掌典職によると、慣例で親王に限ってきたが、過去には体調不良となった高松宮に代わって高松宮妃が参列したり、戦前は親王以外の男性皇族が参列したりした例もあった。また、一般の神社の大祓は男性に限らないという。今後は宮内庁や皇宮警察の職員らの参列者も男性に限定しない。
 大祓の儀は皇族をはじめ国民のために行われるお祓い。天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻は参列されない。

ttp://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/csr/news/2014/20141224.html
当社が協賛する「第58回 日本学生科学賞」の中央表彰式が行われました
2014年12月24日
旭化成株式会社
 2014年12月24日、東京・お台場の日本科学未来館において、秋篠宮同妃両殿下のご臨席のもと、第58回日本学生科学賞(主催:読売新聞社/共催:全日本科学教育振興委員会、科学技術振興機構/協賛:旭化成)の中央表彰式が行われました。日本学生科学賞は、1957年の創設以来、半世紀以上にわたり、中学・高校生の科学教育の向上に資してきました。当社は、この日本学生科学賞に単独協賛して7年目となります。
 今回も、全国で6万点を超える応募の中から、内閣総理大臣賞、読売新聞社賞、旭化成賞などが選ばれました。当社社長 浅野敏雄は、祝辞で「昔も今も変わらず『科学的にものごとを考える能力』や『団結し協力する姿勢』が大切である」と語り、その場に集った生徒の皆さんのさらなる活躍を期待するメッセージを送りました。
■旭化成賞 受賞者
・中学の部 「緑茶に含まれるタンニンの研究」
福井県 福井大学教育地域科学部附属中学校1年 坂本 孝義さん
・高校の部 「二層系BR反応の研究」
東京都 私立 駒場東邦高等学校 化学部 振動反応班の皆さん


289 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/29(月) 06:10:38 HQudeBF.
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/moriimasakatsu/20141228-00041873/
愛子様に失礼ではないか!やはり小中学生のSNS規制に賛成すべき?
森井昌克 | 神戸大学大学院工学研究科 教授
2014年12月28日 19時48分
小中学生のSNS利用
「愛子さまは学校から東宮御所に戻られると、『LINE』をよくなさっているようです。時には夜中までおやりになることもあり、お友達たちも返すのが大変みたいで…。お友達のママの中には“愛子さまは遅刻しても大丈夫だけど、うちの子は遅刻できないから夜中までLINEをさせられない。でも、愛子さまのLINEはスルーできないし”なんて悩んでいる人たちもいるそうです」(学習院関係者)
出典:愛子さまが夜中までLINE お友達は「スルーできない」と悩む
愛子様がLINEで夜中までお話をされる事がある、という記事が流れています。極めて疑わしい内容ですが、小中学生のSNS(たとえばLINE)利用の問題点の本質をよく表しています。
岡山県教育委員会は、先月の11月から家庭内での小中学生のスマートフォン(スマホ)使用を午後9時までに制限する取り組みを始めました。具体的には、午後9時以降、小中学生のスマホは保護者が預かり、LINE等のSNSもゲームも出来なくなるのです。このような試みは先に愛知県刈谷市でも行われています。
この9時以降の利用を制限する試みですが、実は何ら強制力はありません。条例等の法制化をしているわけではありませんので、小中学生が9時以降に使用したからといって、罰せられるわけではなく、保護者がその利用を黙認したからといって、やはり罰せられるわけではありません。では、どのような効果があるのでしょうか。まずは第一に、小中学生が無制限にスマホでゲームやLINE等のSNSを使用しているという事実と、それに少なからず問題点があるという宣言です。親が常に子どもを見張っているわけではありません。特に夜になればなおさらです。子どもは自室にこもって、ベッドの中でスマホをいじっているかもしれないのです。第二に、子どもが夜にスマホをいじっているからといって、必ずしも好き好んでいじっていないかもしれません。その場合の抑止効果になるのです。LINE等のSNSではグループ通信機能があり、ある閉ざされたグループの中で、文字やスタンプと呼ばれる画像を貼る事によって会話、つまりコミュニケーションを取ります。それは、それぞれのいる場所や時間にとらわれることなく、そして望むと望まざるとに関わらず、無制限に続けられる場合も少なくありません。勉強する時間、あるいは寝る時間になれば、自分から進んで抜ければ良いのですが、仲間外れになる事を恐れて、誰もが抜けられなくなるのです。形式的な制限であれ、それが設けられる事によって、抜け出る口実になるのです。愛子様の例はこれに当てはまります。第三に、保護者が午後9時以降にスマホを預かるということによって、その話題を含めて親と子の話し合いの場が持てる可能性がある事です。
このように、午後9時以降の利用制限はそれが厳格に守られる事以外に様々な効果があるのです。
では、さらに極端にスマホ、あるいはSNSを小中学生が利用する事を一日中禁止すべきなのでしょうか。自己判断能力が乏しい小学校低学年はさておき、それ以外の児童生徒には一概に禁止することに問題がなくはありません。確かにスマホやSNSを使うことには危険性がつきまといます。しかし、社会に出てから、スマホやSNS自体は必須の道具になります。大学生になってからも事務連絡や学業で利用する事になり、就職活動にも必須の道具になっています。小中学生の段階から正しい使い方、そして危険性を回避する方法を学ぶ以上に、身につけておく事も大事かもしれません。そのためにもスマホやSNSの利用に関しては親子で話し合い、たとえ親がスマホのアプリやSNSが理解できなくとも、何か問題が起こったときには、すぐに話し合えるように下地を作っておくべきなのです。スマホやSNSは爆弾ではありません。ほんの一時の問題が大きな被害を及ぼす事はほとんどありません。その問題を放置し、積み重ねることによって大きな被害になるのです。
最後に愛子様を引き合いに出すのは大変失礼ではあるのですが、さもありそうな状況ゆえに、十分な事実関係がないにもかかわらず、事実であるかのように錯覚させてしまいます。それゆえに小中学生のSNS利用上の問題点における本質であり、十分の考慮する点なのです。
本稿は、筆者が連載している、ZAQ森井教授のインターネットセキュリティ講座「第46回 小中学生のSNS利用を禁止すべきか?」を加筆、修正したものである。


290 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/29(月) 06:19:13 HQudeBF.
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141229/k10014349651000.html
佳子さま 20歳の誕生日
12月29日 5時18分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎えられました。
佳子さまは、誕生日を前に記者会見に臨まれました。
この中で佳子さまは、20歳の成年を迎える気持ちについて、「高校生のころは、成年というと、ずいぶん大人のイメージがございましたが、いざ自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くあると感じています」と話されました。
そして成年皇族として臨む公務について、「これからさまざまな活動に参加するなかで、自分の関心を持っている分野について考えていきたい」としたうえで、「いただいた仕事を一つ一つ大切にしながら取り組んでいくべきだと考えています」と述べられました。
また、ご自身の性格について尋ねる質問には、「長所は自分ではあまり思いつきません。短所は、父と同じように導火線が短いところがありまして、家の中ではささいなことで口論になってしまうこともございます」とユーモアを交えて答えられました。
そのうえで父親の秋篠宮さまについて、「自分にはない考え方や発想を持っていて、話していると考えさせられることがよくあります」と話されました。
一方、学習院大学を中途退学し、来年の春、ICU=国際基督教大学に入学することについては、大学生になり公的な活動が増えるなか、英語でコミュニケーションを取れることや、幅広い知識が大切だと感じるようになったと述べたうえで、「充実した英語教育や専攻を決めずに幅広く学ぶことのできるリベラルアーツ教育を実施しているICUで学びたいと考えるようになりました」と語られました。
結婚については、「将来的にはしたいと思っていますが、来年の春からまた再び大学生になりますし、現在は考えていません」と話し、理想の男性像に関しては、「一緒にいて落ち着ける方がいいと思っています」と答えられました。
佳子さまは29日、皇居宮殿で成年の行事に臨まれます。
佳子さまの皇居での映像を公開
佳子さまの成年にあたって、宮内庁は今月19日に佳子さまが皇居を訪ねられた際の映像を公開しました。
このうち皇室ゆかりの美術品を所蔵・公開している「三の丸尚蔵館」で撮影された映像には、佳子さまが学芸員の説明を受けながら、雅楽にちなんだ絵や置物をご覧になっている様子が映されています。
また宮中の儀式や行事で雅楽を演奏する「楽部」を訪ねた際に撮影された映像には、雅楽で使う「大太鼓」や装束を見たり、楽師と呼ばれる演奏者の練習風景を見学されたりしている様子が収められています。
佳子さまの歩み
佳子さまは、秋篠宮ご夫妻の次女として平成6年12月29日に誕生されました。
幼いころから絵を描くことや工作などが好きだった一方、体を動かすのも好きで、小学2年生から高校生の終わりまでフィギュアスケートを続けられました。
高校時代には同級生とダンスチームを作り、文化祭で演技を披露されたこともありました。
小学校から高校まで学習院に通い、中学3年間は全国の中学生らによる「少年の主張全国大会」に母親の紀子さまと出席し、高校生になると「全国高校総合文化祭」に秋篠宮ご夫妻と足を運ぶなど、同年代の子どもたちの行事を中心に公的な活動に取り組まれました。
去年大学に進学すると行事に臨む機会が増え、先月には初めて1人で公的な活動を経験されました。
ことし8月、それまで通っていた学習院大学を中途退学し、来年の春からは国際基督教大学に通われます。


291 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/29(月) 07:37:45 HQudeBF.
ttps://www.youtube.com/watch?v=UQcjA42qIcE
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283565.html
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま、20歳の誕生日 成年皇族仲間入り
12/29 06:12
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、29日、20歳の誕生日を迎え、成年皇族の仲間入りをされた。
佳子さまは、「いざ自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くあると感じております。いただいた仕事を1つ1つ大切にしながら取り組んでいくべきだと考えております」、「(自身の性格について)長所は、自分ではあまり思いつきません。短所は、父と同じように導火線が短いところがありまして、家の中では、ささいなことで口論になってしまうこともございます」と述べられた。
誕生日に先立ち、初めて臨んだ記者会見で、佳子さまは、成年を迎えた感想やご自身の性格について、率直に述べられた。
また、学習院大学を退学した理由については、なかなか新たな出会いがなく、限られた環境だと感じたためと説明し、春に入学する国際基督教大学では、「学業に励みながら、楽しく充実した学生生活を送りたい」と、笑顔で抱負を語られた。
一方、結婚については「将来的にはしたい」としたうえで、「現在は考えておりません」とし、「一緒にいて、落ち着ける方がいい」と、理想の男性像も明らかにされた。
佳子さまは29日、天皇陛下から皇居・宮殿で勲章を授与され、午後には勲章とティアラを着用し、天皇皇后両陛下にあいさつをされる予定。

ttps://www.youtube.com/watch?v=VJJTTvVtVIY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2383049.html
佳子さま20歳に、初会見で成年迎えた心境語る
 秋篠宮家の次女・佳子さまが29日、20歳の誕生日を迎えられました。初めての記者会見では、成年を迎えた心境やICU(国際基督教大学)への転学などについて話されました。
 「成年というと、随分大人のイメージがございましたが、いざ自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くあると感じております」
 佳子さまは今年、学習院大学を中退し、ICU(国際基督教大学)に入学することを決められました。会見では、限られた一つの環境しか経験できていないと感じていたことを明かし、充実した英語教育や、専攻を決めずに幅広く学ぶことのできるICUの教育が、魅力的だったと話されました。
 また、祖父母である天皇・皇后両陛下について、こう述べられました。
 「(両陛下は)お若かった頃のご自身の経験などをよくお話ししてくださいます。日本をはじめ、海外についての歴史や自然、文化などについてお話ししてくださることもあり、学ぶことが多いと感じております」
 また、結婚については「将来的にはしたい」と述べ、理想の男性像については「一緒にいて落ち着ける方」と話されました。
 佳子さまは29日、天皇陛下から勲章を授与されます。(29日05:00)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014122900014
「一つ一つの仕事を大切に」=佳子さま20歳、初の会見
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、東京・元赤坂の秋篠宮邸で初めて記者会見に臨み、「頂いた仕事を一つ一つ大切にしながら取り組んでいくべきだと考えております」と成年皇族としての抱負を述べた。
 8月末に学習院大を中退し、来年4月からは姉の眞子さま(23)と同じ国際基督教大(ICU)に入学する。幼稚園からずっと学習院だったため、「限られた一つの環境しか経験できていない」と感じていたことが中退の理由だと説明。英語教育が充実し、専攻を決めずに幅広く学ぶICUに魅力を感じたといい、「学業に励みながら、楽しく充実した学生生活を送りたい」と笑顔を見せた。
 結婚については「将来的にはしたい」としつつ、「現在は考えておりません」。理想の男性像は「一緒にいて落ち着ける方」と述べた。
 自分の性格を「父と同じように導火線が短い」と分析して会場の笑いを誘い、「ささいなことで口論になってしまう」とも明かした。家族については、秋篠宮さま(49)は「さまざまなことを知っている」、紀子さま(48)は「非常に優しく、前向きで明るい人」、眞子さまは「何でも話すことのできる頼りになる存在」とそれぞれの印象を語った。弟の悠仁さま(8)とは折り紙をしたり本を読んだりして過ごしているという。
 祖父母に当たる天皇、皇后両陛下からは、若い頃の経験や国内外の歴史、自然、文化について話を聞くことがあるといい、「学ぶことが多いと感じております」と話した。(2014/12/29-05:03)


292 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/29(月) 07:38:29 HQudeBF.
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141229k0000m040116000c.html
佳子さま:「頂いた仕事、大切に」 20歳の抱負
毎日新聞 2014年12月29日 05時00分
記者会見する秋篠宮家の次女佳子さま=東京・元赤坂の秋篠宮邸で2014年12月15日、代表撮影
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが29日、20歳の誕生日を迎えられた。天皇、皇后両陛下の4人の孫のうち、成人となるのは長女眞子さま(23)に次いで2人目。佳子さまは誕生日に先立ち、赤坂御用地(東京都港区)の宮邸で記者会見し、「頂いた仕事を一つ一つ大切にしながら取り組んでいくべきだと考えております」と成年皇族としての抱負を語った。
 佳子さまは8月末に学習院大を中退し、来春に国際基督教大(ICU)に入学する。幼稚園から学習院に通った佳子さまは「限られた一つの環境しか経験できていないと感じることが多かった」「別の環境で学びたいという思いがあった」と退学の理由を明かし、英語教育の充実などからICUへの受験を決めたとした。
 秋篠宮さまについては「自分にはない考え方や発想を持っている」とし、紀子さまは「非常にやさしく前向きで明るい」。眞子さまに関しては「何でも話すことのできる頼りになる存在」と評し、弟の悠仁さまとは「けんかをしたり、一緒に遊んだりしている」などと述べた。自身の生活ぶりについては、幼い頃から絵を描いたり物を作ったりすることや体を動かしたりすることが好きだと明かした。
 また、結婚については現在は考えていないとした上で、理想の男性像は「一緒にいて落ち着ける方がいい」と述べた。【真鍋光之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141228-OYT1T50043.html
佳子さま20歳…公務「一つ一つ大切に」
2014年12月29日
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141228/20141228-OYT1I50021-L.jpg
記者会見される秋篠宮家の次女佳子さま(15日午前10時35分、東京・元赤坂の秋篠宮邸で)=代表撮影
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141228/20141228-OYT1I50011-L.jpg
宮内庁三の丸尚蔵館で、雅楽関連の所蔵品の説明を職員から受けられる佳子さま(2014年12月19日、東京都千代田区で)=宮内庁提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141228/20141228-OYT1I50012-L.jpg
宮内庁三の丸尚蔵館で、雅楽関連の所蔵品をご覧になる佳子さま(2014年12月19日、東京都千代田区で)=宮内庁提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141228/20141228-OYT1I50016-L.jpg
宮内庁三の丸尚蔵館で、雅楽関連の所蔵品をご覧になる佳子さま(2014年12月19日、東京都千代田区で)=宮内庁提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141228/20141228-OYT1I50013-L.jpg
宮内庁楽部で、雅楽の舞の衣装の説明を職員から受けられる佳子さま(2014年12月19日、東京都千代田区で)=宮内庁提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141228/20141228-OYT1I50014-L.jpg
宮内庁楽部で、雅楽の楽器の説明を職員から受けられる佳子さま(2014年12月19日、東京都千代田区で)=宮内庁提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141228/20141228-OYT1I50015-L.jpg
宮内庁で、大太鼓をご覧になる佳子さま(2014年12月19日、東京都千代田区で)=宮内庁提供
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子かこさまが29日、20歳の誕生日を迎えられた。
 これに先立ち、お住まいの秋篠宮邸(東京・元赤坂)で記者会見し、成年皇族となって本格的に公的活動が始まることについて、「いただいた仕事を一つ一つ大切にしながら取り組んでいくべきだと考えております」と抱負を述べられた。
 佳子さまは、来春から、姉の眞子まこさま(23)も卒業した国際基督教大(ICU)に入学される。
 2年途中まで通った学習院大を今夏に中退し、ICUで学び直す理由を「幼稚園から高校まで学習院に通い、一つの環境しか経験できていないと感じた」とした上で、皇族の公的活動で大切な英語教育が充実し、専攻を決めず幅広く知識を学べるICUの教育に魅力を感じられていたという。
 自身の長所を「あまり思い付きません」と述べる一方、短所を「父と同じように導火線が短いところがあり、ささいなことで口論になってしまうこともございます」と笑顔で語られた。
 結婚は「将来的にはしたいと思っておりますが、現在は考えておりません」と話し、理想の男性像を「一緒にいて落ち着ける方がいい」と語られた。
 佳子さまは、11月9日、東京都内で開かれた「少年の主張全国大会」で初めての単独公務に臨むなど活動の幅を広げられている。
 29日は皇居・宮殿などで行われる成年行事に出席される。
      ◇
 佳子さま誕生日記者会見の全文
(以下宮内庁と同じ)


293 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/30(火) 08:59:23 EyYlVpHk
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014122900384
佳子さま、成年祝賀行事に=ローブデコルテ姿を披露
秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎え、皇居で行われた成年祝賀行事に出席された。天皇、皇后両陛下へのあいさつのため宮殿を訪れた佳子さまは、髪にティアラを飾り、金糸の花模様をあしらった白いローブデコルテ姿を披露した(代表撮影)
 佳子さまは午前中、宮中三殿に参拝。続いて宮殿「鳳凰の間」で天皇陛下から宝冠大綬章を授けられた。午後には同じ鳳凰の間で天皇、皇后両陛下にあいさつ。ティアラと授与された宝冠大綬章を付け、金糸の花模様をあしらった白いローブデコルテ姿で宮殿の西車寄に現れ、「ご成年おめでとうございます」と報道陣から声を掛けられると、笑顔で会釈した。
 佳子さまは来年1月1日、成年皇族初の公務として宮殿で行われる新年祝賀の儀に臨み、2日の新年一般参賀で国民の前に姿を見せる。(2014/12/29-15:46)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122901001678.html
両陛下に成年のあいさつ 佳子さまティアラ着け正装
 20歳の誕生日を迎えられ、天皇、皇后両陛下へのあいさつを終えた秋篠宮家の次女佳子さま=29日午後、宮殿・西車寄(代表撮影)
 20歳の誕生日を迎えられた秋篠宮家の次女佳子さまは29日午前、皇居・宮殿で成年皇族として天皇陛下から勲章「宝冠大綬章」を授与された。午後には正装姿で再び宮殿に出向き、天皇、皇后両陛下にあいさつした。
 正装の佳子さまは勲章と、ダイヤモンドがあしらわれたプラチナのティアラを着け、金糸の花模様が入った白いローブ・デコルテ姿。あいさつを終えた後、宮殿の玄関「西車寄」前で報道向けの写真撮影があり、「おめでとうございます」と声を掛けられると、笑顔で会釈した。
 その後、皇太子ご夫妻や各宮家の住まいを訪ねてあいさつ。夕方からは秋篠宮邸で両陛下を招いた夕食会が催された。
2014/12/29 19:41 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141229/lif1412290031-n1.html
2014.12.29 18:48
佳子さま、両陛下に成年のごあいさつ
20歳の誕生日を迎えられ、天皇、皇后両陛下へのあいさつを終えた秋篠宮家の次女佳子さま=29日午後、宮殿・西車寄(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎え、皇居・宮殿で、天皇陛下から成年皇族としての「宝冠大綬章」の勲章を授与された。秋篠宮邸で礼服の「ローブデコルテ」に勲章やティアラなどを身に着けた正装に着替え、再び宮殿で、天皇、皇后両陛下にあいさつされた。
 ローブデコルテは白地に金糸の花模様入り。プラチナにダイヤモンドがあしらわれたティアラは、ほかの宝飾品とともに約2800万円で新調された。
 あいさつを終えた佳子さまは宮殿の玄関に姿を見せ、報道陣から「おめでとうございます」と声をかけられると、笑顔で会釈して車に乗り込まれた。夜には宮邸に両陛下を招き、夕食会が催される。
 佳子さまは勲章の親授式に先立ち、皇室の先祖や神々をまつる宮中三殿に参拝し、成年皇族の仲間入りをすることを報告された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141230k0000m040017000c.html
佳子さま:女性皇族の勲章授与 20歳の誕生日
毎日新聞 2014年12月29日 18時45分(最終更新 12月29日 20時47分)
20歳の誕生日を迎え、皇居で成年の行事に臨まれた秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま=皇居・宮殿西車寄で2014年12月29日午後2時14分(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子(かこ)さまが20歳の誕生日の29日、皇居・宮殿で天皇陛下から女性皇族の勲章「宝冠大綬章」を授与された。天皇、皇后両陛下の孫4人のうち、成年皇族になるのは姉眞子さま(23)に次いで2人目。
 佳子さまは午前10時に宮中三殿に参拝。午後には宮殿で天皇、皇后両陛下にあいさつされた。ティアラと勲章、金糸の花模様が入った白い礼服(ローブ・デコルテ)姿で報道陣から声を掛けられると、ほほ笑んで会釈した。
 佳子さまは1月1日に成年皇族として初の公務となる新年祝賀の儀に臨み、翌日は新年一般参賀に出席する。【古関俊樹】


294 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/30(火) 09:34:44 EyYlVpHk
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141229-OYT1T50048.html
佳子さま、成年の行事に…輝くティアラ身に着け
2014年12月29日
20歳の誕生日を迎え、皇居で成年の行事に臨まれた秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま(29日、皇居で)=立石紀和撮影
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎え、皇居で成年の行事に臨まれた。
 天皇、皇后両陛下の4人の孫の中で成年を迎えられたのは、佳子さまの姉の眞子さま(23)に次いで2人目となる。
 佳子さまは同日午前、皇室の先祖などが祭られる宮中三殿を参拝後、宮殿で天皇陛下から勲章の宝冠大綬章を授けられた。午後、両陛下へのあいさつを終え、宮殿の玄関前に。白地に金糸の花模様をあしらったローブデコルテにティアラと勲章を身に着けた正装姿の佳子さまは、報道陣からの祝福にほほ笑んで応えられていた。
 ティアラは、宝飾品販売大手「ミキモト」(東京)が制作。ネックレスやブレスレットなど5点セットで、予算は計2793万円。国有の物品となり、佳子さまが行事の際などに身に着けられる。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDY42VVGDYUTIL00P.html
佳子さま、皇居で成年行事 ティアラにドレス姿披露
2014年12月29日19時44分
20歳の誕生日を迎え、皇居で成年の行事に臨んだ秋篠宮家の次女佳子さま=29日午後2時14分、皇居・宮殿、代表撮影
 20歳の誕生日を迎えた秋篠宮家の次女佳子さまの成年の行事が29日、皇居であり、正礼装のローブ・デコルテ姿が初めて披露された。
 佳子さまは同日午前、宮中三殿に参拝した後、宮殿で天皇陛下から宝冠大綬章を授与された。午後には、女性皇族の正礼装であるローブ・デコルテというドレスにティアラ、勲章を身につけて天皇、皇后両陛下にあいさつした。
 ローブ・デコルテは白地に金糸の花模様、ティアラはプラチナの台にダイヤモンドがあしらわれており、宝飾大手ミキモトが製作した。ティアラは、ネックレスやブレスレットなど他の宝飾品4点とセットで約2800万円。
 宮殿を出発する際に写真撮影に応じた佳子さまは、記者団から「おめでとうございます」と声をかけられると、笑顔でお辞儀をして応えていた。
 佳子さまはこの後、あいさつのため皇太子さまら各皇族方の元に足を運び、東宮御所では、皇太子ご夫妻と長女愛子さまが佳子さまと懇談したという。夜には、東京・元赤坂の宮邸で、成年を祝う家族の夕食会が開かれ、両陛下も訪れた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141229/k10014351941000.html
20歳の佳子さま 輝くティアラ
12月29日 17時52分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎え、皇居で成年の行事に臨まれました。
佳子さまは成年の行事に臨むため、午前10時前、車で半蔵門から皇居に入られました。
淡いピンク色のロングドレス姿の佳子さまは沿道の人から「おめでとうございます」と声を掛けられると、笑顔で会釈して応えられました。
佳子さまは午前中、皇室の祖先などを祭る宮中三殿を参拝され、宮殿で天皇陛下から「宝冠大綬章」と呼ばれる勲章を授けられました。
そして午後、再び皇居を訪れ、天皇皇后両陛下に成年のあいさつを終えて宮殿をあとにする際、記者たちの前に姿を見せられました。
白地に金糸で花模様をあしらったドレスに「ティアラ」と呼ばれる王冠形の髪飾りと勲章をつけた佳子さまは、にこやかにほほ笑んで一礼されていました。
佳子さまは、このあと皇太子さまなど皇族方にあいさつをして回り、宮内庁の幹部からも祝賀を受けられたということです。
皇族が成年を迎えるのは秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さま以来3年ぶりです。
佳子さまは今後、成年皇族として公務に臨むことになり、来年元日の「新年祝賀の儀」への出席に続いて翌2日には新年の一般参賀で両陛下やほかの皇族方と共にベランダに立たれる予定です。


295 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/30(火) 09:40:13 EyYlVpHk
ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/29/07266236.html
二十歳の佳子さま 天皇陛下から宝冠大綬章
< 2014年12月29日 12:32 >
 秋篠宮ご夫妻の二女、佳子さまは29日、二十歳の誕生日を迎え成年皇族となられた。佳子さまは29日朝、桜色の参拝用のドレスをまとって皇居の宮中三殿を参拝された後、天皇陛下から女性皇族として最高位の勲章である宝冠大綬章を授与された。
 誕生日に先だって佳子さまは、初めての記者会見で「高校生のころは成年というとずいぶん大人のイメージがございましたが、いざ自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くあると感じております」と述べられた。さらに、公務については「頂いた仕事を一つ一つ大切にしながら取り組んでいくべき」と抱負を語られている。
 29日午後は勲章にティアラをつけた正装で再び皇居を訪れ、両陛下に挨拶をされる予定。

ttp://www.news24.jp/articles/2014/12/29/07266258.html
二十歳の佳子さま ティアラ姿を初披露
< 2014年12月29日 17:34 >
 秋篠宮ご夫妻の二女、佳子さまが二十歳の誕生日を迎えられた。29日午後、皇居で天皇・皇后両陛下へ挨拶した後、報道陣を前にティアラと勲章をつけた正装を初めて披露された。
 ティアラはプラチナにダイヤをあしらったもので、ドレスは白地に金糸で花の模様を織り込んだ「ローブ・デコルテ」。佳子さまは来年1月1日から成年皇族としての公務を始められる予定。

ttps://www.youtube.com/watch?v=Do5MIne3XMU
佳子さま “ティアラ姿”で・・・ 20歳の誕生日(14/12/29)
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎え、特注のティアラをつけ­て天皇皇后両陛下にあいさつをされました。幼いころから見守ってきた関係者は、成長さ­れた姿に驚いています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=tBw7n6W4-vc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041606.html
佳子さま20歳誕生日 ティアラ姿で両陛下へあいさつ(12/29 14:55)
 29日、20歳の誕生日を迎えられた秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、ティアラを身につけて、天皇皇后両陛下にあいさつをされました。
 佳子さまは、午後1時半ごろ、「ローブデコルテ」というロングドレスに身を包み、ティアラと午前中に陛下から与えられたばかりの勲章をつけて皇居に入られました。その後、宮殿で祖父母である両陛下に会い、あいさつをされたということです。その後、宮殿を出発する際、報道陣から「おめでとうございます」と声を掛けられると、笑顔で応じられました。成年皇族としての初めての公務は、1月1日の「新年祝賀の儀」となる予定で、2日の「一般参賀」にも初めて出席されます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=HLP643lPQoQ
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041625.html
佳子さま20歳を祝う夕食会 両陛下もご出席(12/29 23:34)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが20歳になったことを祝って夕食会が開かれ、天皇皇后両陛下も出席されました。
 20歳の誕生日を迎えた佳子さまは29日午後、天皇陛下から授与された勲章とティアラを身につけて皇居を訪れ、両陛下にあいさつをされました。午後6時半からは赤坂御用地の秋篠宮邸で夕食会が開かれ、祖父母にあたる両陛下も出席し、佳子さまが成年皇族になったことをお祝いされたということです。成年皇族として初めての公務は、元日の新年祝賀の儀となる予定で、2日の一般参賀にも初めて出席されます。


296 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/30(火) 09:42:22 EyYlVpHk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283580.html
佳子さま、20歳の誕生日 プリンセスファッションを披露される
12/29 18:12
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、29日、20歳の誕生日を迎えられた。
成年皇族となった佳子さまは、勲章とティアラを着用し、天皇皇后両陛下にあいさつをされた。
宮殿で両陛下にあいさつされた、佳子さま。
陛下から授与された宝冠大綬章を着け、ローブ・デコルテにティアラと、プリンセスファッションを披露された。
ティアラやイヤリングなど、宝飾品のセットは総額2,793万円。
佳子さまの成年に合わせて公募され、宝飾品大手「ミキモト」が製作したもの。
幼いころから、フィギュアスケートに熱心に取り組まれていた佳子さま。
弟の悠仁さまの面倒を見る、姉としての姿も見せられている。
誕生日に先立って臨まれた、初めての記者会見。
佳子さまは「いざ、自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くあると感じております」と述べられた。
佳子さまは、ユーモアを交えて、ご自身の性格や家族のことについて語られた。
佳子さまは「長所は、自分ではあまり思いつきません。短所は、父と同じように、導火線が短いところがありまして、家の中では、ささいなことで、口論になってしまうこともございます」と述べられた。
また、結婚については「将来的にはしたい」と述べられ、理想の男性像は「一緒にいて落ち着ける方」と話された。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283587.html
佳子さま20歳の誕生日 勲章とティアラ着用し両陛下にごあいさつ
12/29 19:13
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、29日、20歳の誕生日を迎え、勲章とティアラを着用し、天皇皇后両陛下にあいさつをされた。
午後2時すぎ、皇居・宮殿を訪れ、両陛下にあいさつをした佳子さまは、ローブ・デコルテ姿で、ティアラと陛下から授与された宝冠大綬章を身につけ、プリンセスファッションを披露された。
誕生日に先立ち、行われた記者会見で、佳子さまは、今後の抱負や自分の性格について、「いざ、自分が成年を迎えるとなると、まだ、未熟なところが多くあると感じております。いただいた仕事を1つ1つ大切にしながら、取り組んでいくべきだと考えております」、「長所は、自分では、あまり思いつきません。短所は、父と同じように導火線が短いところがありまして、家の中では、ささいなことで口論になってしまうこともございます」と述べたほか、結婚については「将来的にはしたい」と語り、理想の男性像は「一緒にいて落ち着ける方」と明かされた。
夜には、両陛下を招き、秋篠宮邸で、お祝いの夕食会が開かれるという。

ttps://www.youtube.com/watch?v=jlkc1XztFe0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283601.html
佳子さま20歳誕生日 両陛下を秋篠宮邸に招き、お祝いの夕食会
12/30 00:57
秋篠宮家の次女・佳子さまは、29日、20歳の誕生日を迎えられ、お祝いの夕食会には両陛下も出席された。
午後2時すぎ、皇居・宮殿を訪れ、両陛下に成年のあいさつをした佳子さまは、正礼装にあたるローブ・デコルテにティアラと、陛下から授与された宝冠大綬章を身につけ、プリンセスファッションを披露された。
また、夜には、両陛下を秋篠宮邸に招き、お祝いの夕食会が開かれた。
佳子さまは今後、成年皇族として公務に臨み、新年の祝賀の儀や一般参賀に、初めて出席される予定。


297 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/30(火) 09:42:58 EyYlVpHk
ttps://www.youtube.com/watch?v=45sdrx9Qreg
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2383162.html
佳子さま20歳に、天皇陛下から勲章授与
 秋篠宮家の次女、佳子さまが、29日、20歳の誕生日を迎え、天皇陛下から勲章を授与されました。
 20歳の誕生日を迎えた佳子さまは、29日午前、皇居にある宮中三殿を参拝し、この後、宮殿で、天皇陛下から、成年にあたり勲章を授与されました。
 誕生日に先立って初めての記者会見に臨み、成年を迎えた心境を語られました。
 「成年というと随分大人のイメージがございましたが、いざ自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くあると感じております」
 佳子さまは今年、学習院大学を中退し、ICU=国際基督教大学に入学することを決められました。会見では、限られた一つの環境しか経験できていないと感じていたことを明かし、充実した英語教育を実施していることなどからICUで学びたいと考えるようになったと話されました。そして、父・秋篠宮さまについて、こう述べられました。
 「父は自分にはない考え方や発想を持っていて、話していると考えさせられることがよくあります」
 また、結婚については「将来的にはしたい」と述べ、理想の男性像については「一緒にいて落ち着ける方」と話されました。午後は、新しく作ったティアラを身に付け、両陛下に挨拶されます。(29日10:52)

ttps://www.youtube.com/watch?v=HfiTUcLw7sc
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2383352.html
佳子さま20歳の誕生日 華やかなドレス姿
 20歳の誕生日を迎えた秋篠宮家の次女、佳子さまが29日、皇居で華やかなドレス姿を披露されました。
 皇居・宮殿の玄関に姿を見せられた佳子さま。天皇・皇后両陛下への挨拶を終えた後、報道陣に華やかなドレス姿を披露されました。
 「ご成年おめでとうございます」(記者)
 白いドレスとダイヤモンドが散りばめられたティアラは、成人を迎えるにあたって新しく作られたもので、陛下から授与されたばかりの勲章もつけられています。
 「頂いた仕事一つ一つ大切にしながら、取り組んでいくべきだと考えております」
 誕生日に先立ち、初めての記者会見で、こう抱負を語られた佳子さま。ご自身の性格については・・・
 「父と同じように導火線が短いところがありまして、家の中ではささいなことで口論になってしまうこともございます」
 両親の秋篠宮ご夫妻について、こう紹介されました。
 「父は自分にはない考え方や発想を持っていて、話していると考えさせられることがよくあります。母は週刊誌などでは、さまざまな取り上げ方をされているようですが、娘の私から見ると、非常に優しく前向きで、明るい人だと感じることが多くございます」
 今年、学習院大学を中退し、ICU=国際基督教大学への入学を決められた佳子さま。限られた一つの環境しか経験できていないと感じていたことを明かし、ICUを受験した理由については、充実した英語教育などをあげられました。佳子さまは、29日から成年皇族として公務を始められます。(29日15:22)


298 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/30(火) 09:43:26 EyYlVpHk
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014122900398
三笠宮妃百合子さまが退院
 宮内庁は29日、急性気管支炎と診断され聖路加国際病院(東京都中央区)に入院していた三笠宮妃百合子さま(91)が同日午後、退院されたと発表した。おおむね回復したが、せきやたんなどの症状が残っているため、来年1月1日と2日に行われる新年祝賀行事は大事を取って欠席するという。(2014/12/29-16:21)

ttp://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122901001468.html
三笠宮妃百合子さま退院 急性気管支炎が回復
 宮内庁は29日、急性気管支炎で入院していた三笠宮妃百合子さま(91)が東京都中央区の聖路加国際病院を退院されたと発表した。
 宮内庁によると、百合子さまはせきやたんの症状があって21日に同病院を受診。急性気管支炎と診断されて入院していたが、おおむね回復したという。
 来年元日の「新年祝賀の儀」や2日の一般参賀は、大事を取って欠席する予定。
2014/12/29 16:16 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/141229/lif1412290029-n1.html
2014.12.29 16:41
百合子さまがご退院
 宮内庁は29日、急性気管支炎のため聖路加国際病院(東京都中央区)に入院していた三笠宮妃百合子さまが退院されたと発表した。20日からせきやたんが出るなどの症状があり、21日に同病院で診察を受けて入院していたが、ほぼ回復したという。来年1月1日の新年祝賀の儀、同2日の一般参賀は大事を取って欠席される予定。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20141230k0000m040016000c.html
皇室:三笠宮妃百合子さまが退院
毎日新聞 2014年12月29日 18時43分
 宮内庁は29日、三笠宮妃百合子さま(91)が退院されたと発表した。急性気管支炎で今月21日から聖路加国際病院(東京都中央区)に入院。体調はおおむね回復したが、皇居・宮殿で行われる新年祝賀行事(1月1、2日)には不参加の見通し。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20141229-OYT1T50049.html
三笠宮妃百合子さまが退院、新年の行事は欠席へ
2014年12月29日
 宮内庁は29日、三笠宮妃百合子さま(91)が同日午後、東京都中央区の聖路加国際病院を退院されたと発表した。
 急性気管支炎で21日から入院されていた。新年の行事は欠席されるという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDY5G0QGDYUTIL017.html
三笠宮妃百合子さまが退院 新年祝賀の儀などは欠席へ
2014年12月29日18時03分
 宮内庁は29日、急性気管支炎のため東京都中央区の聖路加国際病院に入院していた三笠宮妃百合子さま(91)が退院した、と発表した。
 百合子さまは同日午後2時ごろ、同病院を出発し、東京・元赤坂の宮邸に戻った。21日から入院していた。
 宮内庁によると、食欲は戻ったが、完治はしていないため、今後は宮邸で静養するという。1月1日、同2日に皇居である新年祝賀の儀と一般参賀は、大事をとって欠席する予定。


299 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/30(火) 09:43:50 EyYlVpHk
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141229/k10014354801000.html
三笠宮妃の百合子さまが退院
12月29日 16時00分
三笠宮妃の百合子さまは急性気管支炎と診断されて東京都内の病院に入院していましたが、症状がおおむね回復したことから29日、退院されました。
百合子さまは、せきとたんの症状が見られ、今月21日、東京・中央区の病院で診察や検査を受けたところ急性気管支炎と診断され、大事を取ってそのまま入院されました。
宮内庁によりますと、百合子さまは、せきとたんの症状が少し残っているものの、低下していた食欲も戻り、おおむね回復したということで29日午後、退院されました。
百合子さまは来年元日の「新年祝賀の儀」や2日の「新年一般参賀」は大事を取って欠席し、当面の間お住まいで静かに過ごされるということです。

ttp://www.sankei.com/life/news/141229/lif1412290030-n1.html
2014.12.29 16:50
陛下、お歌を3県にお伝え
 天皇陛下は29日、今年臨席した「第65回全国植樹祭」「第69回国民体育大会」「第34回全国豊かな海づくり大会」に寄せて詠んだ御製(お歌)を、それぞれの開催県に宮内庁を通じてお伝えになった。
 お歌は以下の通り。
 十年(ととせ)前地震(なゐ)襲ひたる地を訪ねぶなの苗植う人らと共に(植樹祭=新潟県、6月1日)
 台風の近づきて来る競技場入り来たる選手の姿たのもし(国体=長崎県、10月12日開会)
 若きあまごと卵もつあゆを放ちけり山間(やまあひ)深き青き湖(うみ)辺に(海づくり大会=奈良県、11月16日)


300 : 可愛い奥様@避難所生活 :2014/12/30(火) 18:19:53 EyYlVpHk
ttp://www.parismatch.com/Royal-Blog/Monde/La-princesse-Kako-fille-du-prince-Fumihito-et-de-la-princesse-Kiko-d-Akishino-fete-son-20e-anniversaire-ce-29-decembre-678878#
LA PRINCESSE KAKO DU JAPON FÊTE SES 20 ANSJAPON
La princesse Kako en visite chez ses grands-parents, l’empereur Akihito et son épouse l'impératrice Michiko.La princesse Kako a 20 ans. La fille du prince Fumihito et de la princesse Kiko d'Akishino a en effet fêté son anniversaire ce lundi 29 décembre.A cette occasion, la jeune fille s'est parée de sa plus belle robe pour rendre visite à son grand-père et sa grand-mère, l'empereur du Japon Akihito et son épouse l'impératrice Michiko. Pour les photos officielles de son vingtième anniversaire, Kako a choisi de faire une visite au musée des collections de la famille impériale. Son altesse la princesse impériale Kako d'Akishino est la seconde fille du prince Fumihito (second fils du couple impérial) et de la princesse Kiko d'Akishino. Kako a une sœur aînée, la princesse Mako, et un frère cadet, le prince Hisahito. Ce dernier est troisième dans l’ordre de succession au trône du Chrysanthème, après son oncle le Prince héritier Naruhito, et le frère de celui-ci, son père Fumihito.Kako, elle, n’a pas de place dans l’ordre de succession, puisque selon la loi de la maison impériale de 1947, les femmes en sont exclues. Kako est tout de même officiellement membre de la famille impériale du Japon. Elle dispose ainsi d’un titre et d’un emblème personnel.Décembre est le mois des anniversaires pour la famille impériale du Japon. Après celui du prince Fumihito le 30 novembre, quatre membres de la famille fêtent leur anniversaire lors du dernier mois de l’année : la princesse Aiko, le 1er décembre ; sa mère la princesse héritière Masako, le 9 décembre ; et l'empereur Akihito le 23 décembre ; avant la princesse Kako le 29 décembre.© © Issei Kato / Reuters
Le lundi 29 décembre 2014 l Mise à jour le lundi 29 décembre 2014

ttp://www.hola.com/realeza/2014122975944/princesa-kako-japon-cumple-20/
La princesa Kako celebra su 20º cumpleaños 'a la antigua usanza'
La hija mediana del príncipe Akishino y la princesa Kiko se compromete con la mayoría de edad a esforzarse al máximo para desempeñar sus deberes oficiales como Princesa
by hola.com
29 de Diciembre de 2014
Kako de Japón ya es mayor de edad. Como manda la tradición, este fin de semana se han distribuido unas fotografías oficiales de la hija mediana del príncipe Akishino y la princesa Kiko con motivo de su 20º cumpleaños y no hay nada más que verlas para comprobar que celebra la gran ocasión a la antigua usanza: con una puesta largo y tiara, tras la habitual conferencia de prensa por el señalado aniversario.


301 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/03(土) 11:38:20 kUwkeIcQ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150101/k10014381161000.html
天皇皇后両陛下 パラオで戦没者慰霊へ
1月1日 5時00分
天皇皇后両陛下は、戦後70年のことし、4月8日から2日間の日程で太平洋戦争の舞台となったパラオを訪れ、戦没者の霊を慰められる見通しになりました。
宮内庁などは、戦後70年のことし、両陛下が戦没者の慰霊などのためパラオを訪問される方向で調整を進めていますが、今後の日程や現地の事情なども踏まえ、両陛下の訪問は4月8日から2日間となる見通しになりました。
両陛下は、8日に特別機でパラオに到着し、空港で歓迎行事に臨んだあと、レメンゲサウ大統領夫妻と会見されます。
このあと、最大の町コロールで開かれるレセプションに出席される予定です。
両陛下はここで、戦後60年でのサイパン訪問に先立ち、訪問先として検討されたパラオをはじめ、ミクロネシア、マーシャル諸島の3か国の大統領夫妻との懇談に臨まれる見通しです。
そして、翌9日には、激戦地となって日本軍がほぼ全滅したペリリュー島をヘリコプターで訪れ、日本政府が建てた慰霊碑に花を供えて、戦没者の霊を慰められます。続いて、アメリカ軍の慰霊碑にも足を運んで犠牲者を悼むなどして、夜に帰国される予定だということです。
今回の訪問では、現地の事情などを考慮して、両陛下の宿泊先を海上保安庁の巡視船の船室とするなどの異例の対応も検討されています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150101/k10014381921000.html
天皇陛下 文書で新年の感想
1月1日 5時38分
天皇陛下は、新年にあたって文書で感想を表されました。
天皇陛下は、はじめに、「昨年は大雪や大雨、さらに御嶽山の噴火による災害で多くの人命が失われ、家族や住む家をなくした人々の気持ちを察しています」と記されました。
続いて東日本大震災の被災者を案じる気持ちも表したうえで、「昨今の状況を思う時、それぞれの地域で人々が防災に関心を寄せ、地域を守っていくことが、いかに重要かということを感じています」と述べられました。
また、天皇陛下は、ことしが終戦から70年に当たることに触れ、「各戦場で亡くなった人々、広島、長崎の原爆、東京を始めとする各都市の爆撃などにより、亡くなった人々の数は誠に多いものでした。この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています」と記されました。
そして、「この一年が、我が国の人々、そして世界の人々にとり、幸せな年となることを心より祈ります」と締めくくられました。
天皇皇后両陛下は、戦後70年を迎えたことし、4月8日から2日間の日程で太平洋戦争の舞台となったパラオを訪れるほか、国内でも東京都慰霊堂などに出かけて、戦没者の霊を慰められる見通しです。
また、今月17日、「阪神・淡路大震災20年追悼式典」に、3月11日に「東日本大震災四周年追悼式」に臨むほか、3月14日には仙台市で開かれる国連防災世界会議の開会式に出席されます。
皇居では2日、新年の一般参賀が行われます。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150101/k10014381931000.html
天皇陛下の新年の感想 全文
1月1日 5時38分
天皇陛下は、新年にあたって文書で感想を表されました。
その全文は次のとおりです。
昨年は大雪や大雨、さらに御嶽山の噴火による災害で多くの人命が失われ、家族や住む家をなくした人々の気持ちを察しています。
また、東日本大震災からは四度目の冬になり、放射能汚染により、かつて住んだ土地に戻れずにいる人々や仮設住宅で厳しい冬を過ごす人々もいまだ多いことも案じられます。
昨今の状況を思う時、それぞれの地域で人々が防災に関心を寄せ、地域を守っていくことが、いかに重要かということを感じています。本年は終戦から七十年という節目の年に当たります。
多くの人々が亡くなった戦争でした。
各戦場で亡くなった人々、広島、長崎の原爆、東京を始めとする各都市の爆撃などにより亡くなった人々の数は誠に多いものでした。この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています。
この一年が、我が国の人々、そして世界の人々にとり、幸せな年となることを心より祈ります。


302 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/03(土) 11:48:13 kUwkeIcQ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150101/k10014384311000.html
皇居で「新年祝賀の儀」
1月1日 18時31分
元日の1日、皇居では「新年祝賀の儀」が行われ、天皇陛下が「国の発展と国民の幸せを祈ります」と新年のあいさつをされました。
「新年祝賀の儀」は、年の初めに天皇陛下が皇后さまとともに、皇族方や総理大臣、衆参両院の議長と議員、それに日本に駐在する外国の大使などから新年のお祝いを受けられる儀式です。
皇居・宮殿の「松の間」では午前11時すぎから、両陛下が、皇太子さまなど皇族方とともに儀式に臨まれました。
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまにとっては、成年皇族として臨まれる初めての公務です。
天皇陛下は、出席した衆参両院の議長や議員らを前に、「年頭にあたり国の発展と国民の幸せを祈ります」と述べられました。
午後からは、日本に駐在する120余りの国や地域の大使夫妻らが皇居を訪れました。
華やかな民族衣装を身につけた大使夫妻らは、順番に両陛下の前に進み出て、新年のあいさつをしていました。
皇居では2日、一般参賀が行われ、天皇陛下は皇族方とともに午前3回、午後2回の合わせて5回宮殿のベランダに立って、訪れた人たちのお祝いに応えられることになっています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150102/k10014395451000.html
皇居で新年の一般参賀 初の佳子さまも
1月2日 15時12分
正月2日、皇居で一般参賀が行われ、天皇陛下が「わが国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」とあいさつされました。
2日の東京は、朝から厳しい冷え込みとなりましたが、午前9時半に皇居の正門が開くと、待っていた1万6000人余りが二重橋を通って宮殿の前に向かいました。
天皇皇后両陛下は、皇太子ご夫妻など皇族方とともに午前中3回、宮殿のベランダに立たれました。
先月20歳になり、初めて一般参賀でベランダに立った秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまも、訪れた人たちに笑顔で手を振ってこたえられました。
天皇陛下は、「新しい年を皆さんとともに祝うことを誠に喜ばしく思います。本年が国民ひとりびとりにとり、少しでもよい年となるよう願っています。年頭にあたり、わが国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」とあいさつされました。
天皇ご一家は、午後も2回宮殿のベランダに立たれ、2日一日で平成に入って3番目に多い8万1000人余りが皇居を訪れて新年を祝いました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=JkXsxsxu5Ao
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041715.html
天皇陛下、新年のご感想 戦後70年の節目(01/01 05:55)
 天皇陛下は、新年を迎えるにあたって御嶽山の噴火などを挙げ、「それぞれの地域で人々が防災に関心を寄せ、地域を守っていくことがいかに重要かということを感じています」との感想を述べられました。
 陛下は、まず昨年を振り返り、大雪や大雨、御嶽山の噴火被害を挙げ、「家族や住む家をなくした人々の気持ちを察しています」と述べられています。東日本大震災についても「放射能汚染により、かつて住んだ土地に戻れずにいる人々や仮設住宅で厳しい冬を過ごす人々もいまだ多い」として、その身のうえを案じられました。陛下は震災後、毎年、この感想で震災について触れられています。今年、戦後70年を迎えることには「この戦争の歴史を十分に学び、今後の日本の在り方を考えていくことが、今、極めて大切なことだ」と述べられています。1日は朝から新年を祝う行事が続き、2日は一般参賀が行われます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=BBOoxluuI_A
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041732.html
20歳の佳子さま、初の参加 皇居で「新年祝賀の儀」(01/01 11:52)
 皇居では「新年祝賀の儀」が開かれ、20歳になったばかりの秋篠宮家の佳子さまも初めて出席されました。
 新年祝賀の儀は、1日午前10時から皇居・宮殿で開かれ、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻ら皇族が天皇皇后両陛下に新年のあいさつをされました。続いて、安倍総理大臣や衆参両院の議長らから祝賀を受け、陛下は「新しい年をともに祝うことをまことに喜ばしく思います。年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と述べられました。先月29日に20歳の誕生日を迎えたばかりの佳子さまも、成年皇族として初めて参加されました。2日は一般参賀が行われます。


303 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/03(土) 21:26:49 kUwkeIcQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=QjZ7RtUxTq8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041754.html
佳子さまが初めての参列 新年一般参賀に1万7000人(01/02 11:45)
 皇居では、新年恒例の一般参賀が行われ、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが初めて参列されました。
 2日午前9時半の開門前には、去年を5000人ほど上回る約1万7000人が列を作りました。一般参賀は午前10時すぎから始まり、天皇皇后両陛下のほか、皇太子ご夫妻や去年99歳になられた三笠宮さまなど、多くの皇族が参列されました。
 天皇陛下:「本年が国民一人びとりにとり、少しでも良い年となるよう、願っています。年頭にあたり、我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」
 また、先月29日に成年皇族となったばかりの佳子さまも初めて宮殿のベランダに立ち、姉の眞子さまの隣で集まった人々に笑顔で手を振られていました。佳子さまは去年、一般の参加者とともに参賀を見学されています。参賀は午後2時すぎまで、合わせて5回行われます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=u-ebAdbAfKs
新年一般参賀に8万人超集まる 佳子さまが初の参列(15/01/02)

ttps://www.youtube.com/watch?v=rTNiURjq4UM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041788.html
一般参賀に8万人超 夜には皇居で夕食会も(01/02 23:33)
 2日、皇居では新年の一般参賀が行われ、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが初めて参列されました。夜には皇居で夕食会も開かれています。
 一般参賀は午前10時すぎから始まり、天皇皇后両陛下のほか、皇太子ご夫妻や去年99歳になられた三笠宮さまなど多くの皇族が参列されました。
 天皇陛下:「本年が国民一人びとりにとり、少しでも良い年になるよう願っています。年頭にあたり、我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」
 また、先月29日に成年皇族となった佳子さまが初めて宮殿のベランダに立ち、姉の眞子さまの隣で集まった人々に笑顔で手を振られていました。佳子さまは去年、一般の参加者とともに参賀を見学されています。参賀は合わせて5回行われ、平成では3番目に多い、8万1030人が集まったということです。また、夜には、両陛下がお住まいの御所で皇太子ご一家と秋篠宮ご一家が参加された夕食会が開かれました。皇太子ご夫妻の長女・愛子さまと眞子さま、佳子さまは着物姿で参加されました。


304 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/06(火) 20:21:41 2nQP0x4I
ttps://www.youtube.com/watch?v=jkbSwqLeC3A
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283667.html
天皇陛下、新年を迎えた感想を文書で寄せられる
01/01 09:38
天皇ご一家は、新年を迎えられた。
天皇陛下は、新年を迎えた感想を文書で寄せ、大雨などの自然災害や、東日本大震災の被災者の身の上を案じたうえで、「それぞれの地域で人々が防災に関心を寄せ、地域を守っていくことが、いかに重要かということを感じています」とつづられた。
また、2015年に戦後70年の節目を迎えるにあたり、「この戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています」と記された。
皇居・宮殿では1日、両陛下が、皇太子ご夫妻や安倍首相などから新年のあいさつを受けられる「新年祝賀の儀」が行われ、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまも、成年皇族として初めて出席される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=47R-C5YEc6A
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283675.html
皇居で「新年祝賀の儀」 佳子さまが初めて参加される
01/01 15:49
皇居では、天皇皇后両陛下が、皇族方や首相などから新年のあいさつを受けられる、「新年祝賀の儀」が行われた。
両陛下は、1日午前11時すぎ、皇太子さまをはじめ、皇族方とともに、皇居・宮殿で、安倍首相や衆参議長などから、新年のあいさつを受けられた。
陛下は、「年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と応えられた。
2015年の新年祝賀の儀には、20歳になったばかりの秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、初めて参加された。
皇居では2日、一般参賀が行われる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=rUKipHGPN5o
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283696.html
新年恒例の一般参賀 佳子さま、成年皇族として初めて参加される
01/02 12:10
新年恒例の一般参賀が、皇居で行われている。
天皇陛下は「厳しい寒さながら、穏やかな天候のもと、新しい年を皆さんとともに祝うことを、誠に喜ばしく思います。本年が、国民1人ひとりにとり、少しでも良い年となるよう願っています」と述べられた。
天皇皇后両陛下は、午前中に3回、皇太子ご夫妻など皇族方とともに、皇居・宮殿のベランダに立ち、訪れた人たちに手を振って応えられた。
成年皇族として初めて参加した秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは、姉の眞子さまと並んで、にこやかに手を振られ、2015年で100歳を迎える三笠宮さまも、元気な姿を見せられた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=e5l-28jfl7E
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283706.html
新年恒例の一般参賀 およそ8万1,000人が皇居を訪れる
01/02 16:03
皇居で2日、新年恒例の一般参賀が行われ、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまも、初めて参加された。
天皇陛下は「厳しい寒さながら、穏やかな天候のもと、新しい年を皆さんとともに祝うことを、誠に喜ばしく思います。本年が国民1人ひとりにとり、少しでも良い年となるよう願っています」と述べられた。
天皇皇后両陛下は、午前中から、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻など、皇族方とともに、皇居・宮殿のベランダに立ち、参賀に訪れた人たちに手を振って応えられた。
成年皇族として初めて参加した佳子さまは、姉の眞子さまと並んで、にこやかに手を振られ、2015年で100歳を迎える三笠宮さまも、元気な姿を見せられた。
訪れた人は、「きょうは、佳子さまが初めてお出ましになられるので来ました」、「おかわいかったです」と話した。
2日の一般参賀は5回行われ、およそ8万1,000人が皇居を訪れた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=JsyR8T2vCNA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283716.html
新年恒例の一般参賀 夕方にはご一家そろって夕食をともにされる
01/02 23:58
新年恒例の一般参賀が皇居で行われ、8万1,000人余りが訪れた。
天皇陛下は「本年が国民1人ひとりにとり、少しでも良い年となるよう願っています。年頭にあたり、わが国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」と述べられた。
一般参賀は、あわせて5回行われ、およそ8万1,000人が皇居を訪れた。
天皇皇后両陛下は、皇太子ご夫妻など、皇族方とともに、皇居・宮殿のベランダに立ち、参賀に訪れた人たちに手を振って応えられた。
成年皇族として初めて参加した佳子さまは、姉の眞子さまと並んで、にこやかに手を振られていた。
また夕方には、和服姿の愛子さまや悠仁さまも御所を訪れ、ご一家そろって夕食をともにされたという。


305 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/06(火) 20:22:22 2nQP0x4I
ttps://www.youtube.com/watch?v=pp-UVk_eIk8
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2384643.html
天皇陛下、新年の感想
 新しい年を迎え、天皇陛下が感想を寄せられました。
 天皇陛下は、新年の感想の冒頭で、去年起きた災害や、東日本大震災で家族や住む家を失った人々を案じたうえで、「人々が防災に関心を寄せ、地域を守っていくことが、いかに重要かということを感じています」と綴られました。
 また、今年は戦後70年の節目の年であることに触れ、「この戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています」と述べられました。そして、「この一年が、我が国の人々、そして世界の人々にとり、幸せな年となることを心より祈ります」と感想を寄せられました。
 元日、皇居では、新年行事が朝早くから行われていて、2日は一般参賀が予定されています。(01日06:22)

ttps://www.youtube.com/watch?v=ZDP2LCN0EnM
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2384755.html
皇居で「新年祝賀の儀」、佳子さまも初めて出席
 天皇・皇后両陛下が新年のお祝いを受ける恒例の「新年祝賀の儀」が皇居で行われました。
 皇居・宮殿には午前中、安倍総理をはじめとする三権の長や、国会議員などおよそ450人が、新年のお祝いに訪れました。
 新年祝賀の儀には両陛下や皇太子さまらが出席。秋篠宮家の次女・佳子さまは、成年皇族として初めての公務となりました。
 陛下は「新しい年をともに祝うことを誠に喜ばしく思います。年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と述べられました。
 午後にはおよそ120か国の駐日大使が集まり、それぞれの民族衣装を身にまとい、両陛下に新年の挨拶をしました。
 2日は一般参賀が行われます。(01日16:27)

ttps://www.youtube.com/watch?v=XkR8AsrFnH0
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2385369.html
一般参賀に8万人超、佳子さまが初参加
 新年を迎え、皇居・宮殿では、一般参賀が行われました。
 皇居・宮殿では、午前10時過ぎから一般参賀が行われ、両陛下をはじめ皇族方が宮殿のベランダに立つと、集まった大勢の人から大きな歓声があがりました。成年を迎えたばかりの秋篠宮家の次女・佳子さまが初めて参加し、笑顔で手を振られていました。
 また1回目には、皇室最高齢で99歳の三笠宮さまも元気な姿を見せられました。
 「新しい年を皆さんとともに祝うことを誠に喜ばしく思います。本年が国民一人一人にとり、少しでも良い年となるよう願っています」
 一般参賀は、5回行われおよそ8万1000人が皇居を訪れました。宮内庁によりますと、平成に入ってから3番目に多いということです。(02日15:55)


306 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/06(火) 20:23:30 2nQP0x4I
ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/01/07266359.html
天皇陛下が新年感想「歴史を十分に学び」
< 2015年1月1日 8:11 >
 天皇陛下は戦後70年の節目となる新年の感想を文書で寄せられた。
 陛下は戦後70年にあたり、「多くの人々が亡くなった戦争でした」と振り返り、「この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています」とつづられた。また、自然災害による被災者のことを案じ、「防災に関心を寄せ、地域を守っていくことがいかに重要か」と感じていると述べられている。
 さらに陛下は3首の和歌を公表し、去年、長崎で「原爆の惨禍を忘れてはならない」との気持ちで慰霊されたことについて「爆心地の 碑に白菊を 供へたり 忘れざらめや 往(い)にし彼(か)の日を」と詠まれた。
 1日は皇居で祝賀行事が行われ、成年皇族となった秋篠宮家の佳子さまも初めて出席される。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/01/07266388.html
新年祝賀の儀 佳子さま成年皇族最初の公務
< 2015年1月1日 16:15 >
 皇居・宮殿で1日、新年恒例の「新年祝賀の儀」が行われ、天皇・皇后両陛下と皇族方が安倍首相や閣僚、衆参両院議長らから挨拶を受けられた。
 天皇陛下は「年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と述べられた。
 先日、二十歳となった秋篠宮家の二女・佳子さまも成年皇族最初の公務として出席された。
 また、午後には外国の大使らによる祝賀の挨拶が行われた。
 2日は皇居・宮殿で一般参賀が行われ、佳子さまも初めてベランダに立たれる。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/02/07266423.html
新年一般参賀 佳子さまも初めてベランダに
< 2015年1月2日 10:51 >
 皇居・宮殿では2日、新年恒例の一般参賀が行われている。佳子さまも初めてベランダに立たれた。
 2日午前9時半の開門時には去年より5000人ほど多い1万6577人が並び、1回目の一般参賀に両陛下や皇族方が姿を見せられると、大きな歓声が上がった。
 先日、成年皇族となった秋篠宮家の二女・佳子さまも初めてベランダに立ち、姉の眞子さまと並んで笑顔で手を振られていた。
 2日は5回の一般参賀が行われる。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/02/07266427.html
一般参賀に4万人超 佳子さまもベランダに
< 2015年1月2日 12:30 >
 皇居・宮殿では2日、新年恒例の一般参賀が行われている。佳子さまも初めてベランダに立たれた。
 天皇陛下「厳しい寒さながら穏やかな天候の下、新しい年を皆さんと共に祝うことを誠に喜ばしく思います。本年が国民一人一人にとり、少しでも良い年となるよう願っています」
 2日午前11時半現在で去年より5000人ほど多い4万4860人が集まる中、一般参賀に両陛下や皇族方が姿を見せられると、大きな歓声が上がった。先日、成年皇族となった秋篠宮家の二女・佳子さまも初めてベランダに立ち、姉の眞子さまと並んで笑顔で手を振られていた。
 午後は2回一般参賀が行われる。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/05/07266608.html
二十歳の佳子さま“今と未来”語られる
< 2015年1月5日 20:02 >
 秋篠宮ご夫妻の二女、佳子さま。先月29日に二十歳の誕生日を迎えられ、お正月の一般参賀にも参列された。成人皇族としての節目の年を迎えられた佳子さま。今の自分、そして未来について率直な言葉で語られた。(詳しくは動画で)


307 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/06(火) 22:16:12 2nQP0x4I
ttp://www.sankei.com/photo/story/news/150103/sty1501030002-n1.html
新年一般参賀 佳子さま初めてベランダに
2015.1.3 05:00
 新年一般参賀でベランダから手を振られる、秋篠宮家の次女佳子さま =2日、宮殿・長和殿(ロイター)
 新年一般参賀でベランダから手を振られる、秋篠宮家の次女佳子さま =2日、宮殿・長和殿(ロイター)
 昨年末に20歳となった秋篠宮家の次女佳子さまが初めて2日の新年一般参賀に臨み、天皇、皇后両陛下や両親の秋篠宮ご夫妻らとともに宮殿のベランダに立たれた。
新年一般参賀で手を振られる天皇、皇后両陛下 =2日午前、宮殿・長和殿(大西正純撮影)
 ピンク色のドレスに身を包んだ佳子さまは、最初はやや緊張した面持ちだったが、徐々に笑みがこぼれ、隣の姉眞子さまと時折言葉を交わす余裕も見せた。
 佳子さまは昨年の新年一般参賀の際、参賀者の列に交ざって“お忍び”で宮殿前の東庭に並び、両陛下やご夫妻、眞子さまらが参賀者に手を振って応える様子に視線を送っていた。
 眞子さまも19歳の時に新年一般参賀を東庭から見ており、宮内庁幹部は「自分たちがどのように国民に接しているか、ベランダに並ぶ立場になる前に見せておきたいというご夫妻の考えもあったのではないか」と話す。
 この日最後となる5回目の参賀が終わると、佳子さまは眞子さまとそろって深々とお辞儀をしてベランダから退出した。

ttp://www.sankei.com/life/news/141229/lif1412290010-n1.html
2014.12.29 05:17
佳子さま20歳のお誕生日 ご公務「一つ一つを大切に」
記者会見される佳子さま=東京・元赤坂の秋篠宮邸(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち東京・元赤坂の宮邸で初めての記者会見に臨み、高校生のころは成年に「大人のイメージ」があったとした上で、「自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くある」と心境を述べられた。来年1月1日の新年祝賀の儀が成年皇族として初の公務で、同2日の新年一般参賀で国民にもお披露目される。
 佳子さまは成年を間近に控えた今年11月以降、障害者や国際親善、教育などに関連する公務に相次いで臨席されてきた。成年皇族として公務の機会が一層増えるが、「関心を持っている」ことよりも「頂いた仕事を一つ一つ大切にしながら取り組んでいくべきだ」との考えを示された。
 プライベートでは、8月末で学習院大を中退し、来年4月から改めて国際基督教大(ICU)に進学される。公務に臨む中で、「英語でコミュニケーションを取れることや、幅広く様々なことを知っていることが大切であると感じるようになり」、英語教育や教養科目が充実したICUを志望されたという。
 ご自身の性格では、短所を「父と同じように導火線が短い」とご説明。結婚については「将来的にはしたい」とした上で、大学生活を送ることを踏まえて「現在は考えておりません」と答えられた。理想の男性像は「一緒にいて落ち着ける方」と打ち明けられた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDS627MGDSUTIL03Q.html
佳子さま20歳、初の会見 理想の男性「落ち着ける方」
中田絢子、島康彦2014年12月29日05時02分
【動画】三の丸尚蔵館で日本画や置物などを見る佳子さま=宮内庁提供(音声はありません)
記者会見する秋篠宮家の次女佳子さま=15日午前10時35分、東京・元赤坂の秋篠宮邸、代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さまは29日、20歳の誕生日を迎え、これに先だち、東京・元赤坂の宮邸で初めて記者会見した。淡い杏(あんず)色の服にリボンの形のブローチを身につけた佳子さまは、来年4月の国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)入学を控え、「学業に励みながら、楽しく充実した学生生活を送りたい」と抱負を語った。成年皇族としての活動については「いただいた仕事を一つ一つ大切に取り組んでいくべきだと考えております」と述べた。
 佳子さまは8月に学習院大学文学部教育学科を中退。ICUの特別入学選考(AO入試)に合格した。ICUを希望した理由について佳子さまは、幼稚園から学習院に通う中で、中等科時代から「別の大学に行きたい」と考えるようになった、と振り返った。
 会見の途中では、自ら「申し上げたいことがございます」と切り出し、合格するかわからない段階から受験することが報道されたことで「さまざまな誤解があったと思いますし、ICUの方々にもご迷惑をかけたのではないか」と語る場面もあった。
無料登録して続きを読む
残り:364文字/本文:805文字


308 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/08(木) 23:19:36 pZMJLhBs
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015010800383
眞子さま、英国へ出発
英国に出発される秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま=8日午前、羽田空港(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(23)は8日午前、羽田空港発の民間機で英国へ向け出発された。英レスター大大学院在学中の眞子さまは昨年12月17日に冬休みを利用し一時帰国。天皇誕生日や新年の一般参賀などの行事に成年皇族として出席した。(2015/01/08-11:55)

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010801000944.html
眞子さま英国に出発 留学先の大学院へ
 留学先の英国に出発される秋篠宮家の長女眞子さま=8日午前、羽田空港
 秋篠宮家の長女眞子さま(23)は8日午前、羽田発の民間機で留学先の英国に出発された。在籍しているレスター大大学院が冬季休暇に入ったのに伴い、昨年12月17日に一時帰国。この間、年末年始の宮中祭祀や行事に臨んだ。
 大みそかの12月31日は、皇居で営まれた皇族や国民に向けたおはらいの儀式「大祓の儀」に女性皇族として66年ぶりに参列。1月1日にあった新年祝賀の儀のほか、2日の新年一般参賀では、初めて出席した妹の佳子さま(20)とともに宮殿・長和殿のベランダに並び、参賀者に手を振って応えた。
2015/01/08 12:28 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150108/lif1501080021-n1.html
2015.1.8 12:55
眞子さま英国にご出発 留学先の大学院へ
留学先の英国に出発される秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま=8日午前、羽田空港
 秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまは8日午前、羽田発の民間機で留学先の英国に出発された。在籍しているレスター大大学院が冬季休暇に入ったのに伴い、昨年12月17日に一時ご帰国。この間、年末年始の宮中祭祀(さいし)や行事に臨まれた。
 大みそかの12月31日は、皇居で営まれた皇族や国民に向けたおはらいの儀式「大祓(おおはらい)の儀」に女性皇族として66年ぶりにご参列。1月1日にあった新年祝賀の儀のほか、2日の新年一般参賀では、初めて出席された妹の佳子さまとともに宮殿・長和殿のベランダに並び、参賀者に手を振って応えられた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/08/07266796.html
眞子さま、留学先のイギリスへ出発
< 2015年1月8日 15:57 >
 先月から一時帰国していた秋篠宮家の長女・眞子さまが、8日、留学先のイギリスに出発された。
 眞子さまは8日昼前、羽田空港で宮内庁職員らの見送りを受けた後、「行ってまいります」と笑顔で会釈し、民間機でイギリス・ロンドンのヒースロー空港に向け出発された。眞子さまは、去年9月からイギリス中部のレスター大学大学院で博物館学を学ばれているが、先月、冬休みを利用して一時帰国し、天皇誕生日や新年の祝賀行事などに出席された。
 眞子さまの留学は今年9月ごろまでの予定で、修士号の取得を目指されている。

ttp://withnews.jp/article/f0150108004qq000000000000000G0010401qq000011351A
2015年01月08日846
天皇、皇后両陛下の乗る「御料車」 普段はどこに? ナンバーは?
 天皇、皇后両陛下が乗る車は御料車(ごりょうしゃ)と呼ばれています。この御料車、普段はどこにあるのか? ナンバープレートは? 何台あるの? 調べてみました。
全部で10台、普段は皇居に
 御料車は全部で10台、ナンバープレートの場所には金色の菊の紋章がついています。紋章の近くに「皇1」などと書かれた直径10センチの円形プレートが設置されており、これが皇室専用のナンバープレートとして使われています。その他に、品川ナンバーのものもあり、プライベートな用事で使われます。普段は、宮内庁が東京の皇居内で管理しています。
御料車に秘められた両陛下のお心遣い
 御料車にはリムジン型とセダン型がありますが、両陛下は特別なことがない限り、セダン型を多く使っています。なぜ、セダン型を使うのか。そこには、沿道の人々と目線を同じ高さにしたいという両陛下の意向が現れています。
「お召し列車」で全国へ
 列車にも両陛下の専用車両があり、「お召し列車」と呼ばれています。JR東日本がE655系「なごみ」を所有しており、両陛下が利用する特別車両を外せば一般客も利用可能です。両陛下は新幹線を利用することも多く、その場合は臨時専用列車として全車両を貸し切るのが基本です。
陛下の愛車は24年落ちのホンダ車
 ちなみに天皇陛下の愛車は、1991年式のホンダ・インテグラ。排気量1600ccのマニュアル車です。
 当時の価格で約120万円。長年にわたって大切に乗り続けています。
 陛下は皇居内の運転であっても、免許証は必ず携帯するといいます。車に乗ってから免許を忘れたことに気づいて、御所に引き返したこともあるそうです。


309 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/09(金) 20:39:19 DPLmyOF2
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/01/08/mako-going-to-the-uk_n_6434366.html
眞子さま、留学先のイギリスに出発【画像】
The Huffington Post
投稿日: 2015年01月08日 17時43分 JST 更新: 2015年01月08日 18時10分 JST PRINCESS MAKO
秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま(23)は1月8日午前、羽田空港発の民間機で留学先のイギリスに向けて出発された。47NEWSなどが報じた。
在籍しているレスター大大学院が冬季休暇に入ったのに伴い、昨年12月17日に一時帰国。この間、年末年始の宮中祭祀や行事に臨んだ。
大みそかの12月31日は、皇居で営まれた皇族や国民に向けたおはらいの儀式「大祓の儀」に女性皇族として66年ぶりに参列。
(眞子さま英国に出発 留学先の大学院へ - 47NEWS 2015/01/08 12:28)
1月1日の「新年祝賀の儀」のほか、2日の新年一般参賀では、成人を迎えて初めて出席した妹の佳子さま(20)とともに宮殿・長和殿のベランダに並んだ。
眞子さま画像集
1 / 12  
時事通信社

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015010900231
皇居で講書始の儀
 天皇、皇后両陛下が年頭に学界の第一人者から講義を受けられる「講書始の儀」が9日午前、皇居・宮殿で、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻ら皇族方も出席して行われた。
 今年の進講者とテーマは、川本皓嗣・大手前大学術顧問(75)=比較文学・比較詩学=の「さくさくと−近代短歌を比較文学的に読む」▽白石隆・政策研究大学院大学長(64)=インドネシア政治史・地域研究=の「東南アジアの政治経済と国際関係」▽中西重忠・大阪バイオサイエンス研究所長(73)=神経科学・分子生物学=の「学習と記憶の脳のしくみ」。
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまも成年皇族として初めて出席した。(2015/01/09-10:36)

ttps://id.nikkei.com/lounge/auth/password/proxy/post_response.seam?cid=7152044
皇居で「講書始の儀」 学術分野の第一人者講義
2015/1/9 10:54
 天皇、皇后両陛下が年頭に学術分野の第一人者から講義を受けられる「講書始の儀」が9日午前、皇居・宮殿で行われた。今年の進講者とテーマは川本皓嗣・東京大名誉教授の「さくさくと――近代短歌を比較文学的に読む」▽白石隆・政策研究大学院大学長の「東南アジアの政治経済と国際関係」▽中西重忠・京都大名誉教授の「学習と記憶の脳のしくみ」。皇太子さまら皇族方も聴講された。

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010901001358.html
皇居で「講書始の儀」 比較文学など3分野
 宮殿・松の間で行われた「講書始の儀」=9日午前(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下が年頭に当たり、さまざまな学問の第一人者から講義を受けられる「講書始の儀」が9日午前、皇居・宮殿「松の間」で開かれた。
 今年は比較文学の川本皓嗣・東大名誉教授が「さくさくと―近代短歌を比較文学的に読む」、インドネシア政治史の白石隆・政策研究大学院大学長が「東南アジアの政治経済と国際関係」、神経科学の中西重忠・京大名誉教授が「学習と記憶の脳のしくみ」と題して約15分ずつ講義。
 川本氏は北原白秋の短歌を例に、文化の壁を越えて文学作品を読み解く楽しみ方を説明。白石氏は東南アジア地域の特徴や課題、中西氏は脳の機能などについて解説した。
2015/01/09 12:08 【共同通信】


310 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/09(金) 20:39:44 DPLmyOF2
ttp://www.sankei.com/life/news/150109/lif1501090017-n1.html
2015.1.9 11:22
皇居で新年恒例「講書始の儀」 両陛下、学界第一人者の講義に耳を傾けられる
 天皇、皇后両陛下が年頭に学界の第一人者から講義を受けられる恒例の「講書始の儀」が9日、皇居・宮殿「松の間」で行われた。
 今年の進講者とテーマは、川本皓嗣(こうじ)・東大名誉教授(75)の「さくさくと−−近代短歌を比較文学的に読む」、白石隆・政策研究大学院大学長(64)の「東南アジアの政治経済と国際関係」、中西重忠・京大名誉教授(73)の「学習と記憶の脳のしくみ」。両陛下は、皇太子さまをはじめ皇族方とともにそれぞれの講義に耳を傾けられた。昨年12月に成年を迎えた秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまも初めてお聞きになった。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150109k0000e040213000c.html
皇室:両陛下が「講書始の儀」 佳子さまも初めて参加
毎日新聞 2015年01月09日 12時11分(最終更新 01月09日 13時11分)
「講書始の儀」で講義を受けられる天皇、皇后両陛下と紀子さま、佳子さまら皇族方=皇居・宮殿「松の間」で2015年1月9日午前10時37分(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下が年頭に各分野の学者から講義を受けられる恒例の「講書始の儀」が9日、皇居・宮殿で行われた。皇太子さまや秋篠宮ご夫妻ら皇族方も出席した。先月20歳になった秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまも初めて参加した。
 今年の進講者とテーマは、川本皓嗣・東大名誉教授(75)=比較文学・比較詩学=の「さくさくと−近代短歌を比較文学的に読む」▽白石隆・政策研究大学院大学長(64)=インドネシア政治史・地域研究=の「東南アジアの政治経済と国際関係」▽中西重忠・京大名誉教授(73)=神経科学・分子生物学=の「学習と記憶の脳のしくみ」。それぞれが約15分にわたり講義した。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH166DFVH16UTIL030.html
皇居で「講書始の儀」 両陛下ら、近代短歌など学ぶ
2015年1月9日11時48分
「講書始の儀」で講義に耳を傾ける天皇、皇后両陛下と皇族方=9日午前、皇居・宮殿、代表撮影
 天皇、皇后両陛下が学術研究の第一人者から講義を受ける「講書始の儀」が9日、皇居・宮殿であった。
 今年は、川本皓嗣・東京大名誉教授が「さくさくと―近代短歌を比較文学的に読む」、白石隆・日本貿易振興機構アジア経済研究所所長が「東南アジアの政治経済と国際関係」、中西重忠・京都大名誉教授が「学習と記憶の脳のしくみ」についてそれぞれ講義した。行事には両陛下のほか、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻、次女佳子さまら皇族方も出席し、講義に耳を傾けた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150109-OYT1T50114.html
皇居で「講書始の儀」、皇族方が熱心に聴講
2015年01月09日
「講書始の儀」で佳子さま(前列右から2人目)ら皇族方と講義を受けられる天皇、皇后両陛下(9日午前、皇居・宮殿「松の間」で)
 天皇、皇后両陛下が年頭に学界の第一人者から講義を受けられる「講書始こうしょはじめの儀」が9日午前、皇居・宮殿「松の間」で行われた。
 今年の進講者とテーマは、川本皓嗣・東京大名誉教授(75)の「さくさくと――近代短歌を比較文学的に読む」、白石隆・政策研究大学院大学長(64)の「東南アジアの政治経済と国際関係」、中西重忠・京都大名誉教授(73)の「学習と記憶の脳のしくみ」。皇太子さまをはじめ、皇族方も熱心に聴講された。


311 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/09(金) 20:43:08 DPLmyOF2
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150109/n67839510000.html
皇居で「講書始」
1月9日 12時30分
天皇皇后両陛下が年の初めにさまざまな分野の研究者から講義を受けられる「講書始」が、9日、皇居で行われました。
「講書始」は午前10時半から皇居宮殿の「松の間」で行われ、両陛下は皇族方や学術関係者などとともに3人の研究者から講義を受けられました。
はじめに、東京大学の川本皓嗣名誉教授が、北原白秋の短歌とフランスの詩人の詩の共通点を挙げながら、国や文化の壁を越えた比較文学的な視点での文学作品の味わい方を解説しました。
続いて、政策研究大学院大学の白石隆学長が、東南アジアの政治経済と国際関係について述べたうえで、日本が東南アジアの国々とのパートナーシップを強化していくことがアジア太平洋の平和や繁栄にとって重要だと論じました。最後に、大阪バイオサイエンス研究所の中西重忠所長が、学習と記憶に関する脳の仕組みの研究を進めることは、認知症などの予防だけでなく、豊かな文化や社会を築いていくためにも必要だと述べました。
講義は1時間近くにわたって行われ、両陛下は熱心に耳を傾けられていました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=XyUsTmbi1R8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042132.html
佳子さまも初めて…皇居で「講書始の儀」(01/09 11:55)
 新年恒例の「講書始の儀」が皇居で行われ、天皇皇后両陛下のほか、秋篠宮家の佳子さまも初めて出席されました。
 講書始の儀は、学術の奨励を目的として、両陛下が毎年1月に様々な研究分野の第一人者から説明を受けられる儀式です。両陛下は、短歌の分析や東南アジアの政治経済などについて、約1時間にわたって講義を受けられました。儀式には、皇太子さまをはじめ、多くの皇族も出席され、初めて出席した佳子さまも真剣なまなざしで講義に耳を傾けられていました

ttps://www.youtube.com/watch?v=yrY9OXJ5HjM
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2390316.html
皇居・宮殿で「講書始の儀」 佳子さまも初めて出席
 明治時代から続く新年恒例の「講書始の儀」が、皇居・宮殿で行われました。
 「講書始の儀」は、午前10時半から皇居・宮殿で行われ、天皇皇后両陛下や皇族方が3人の学者から講義を受けられました。成年を迎えたばかりの秋篠宮家の次女、佳子さまは初めて出席されました。
 「講書始の儀」は、学問の奨励を目的に年の始めに様々な学問の第一人者から講義を受ける行事で、明治時代から続いています。今年は、比較文学や神経科学など3つの分野から講義が行われ、厳かな空気のなか、両陛下は熱心に耳を傾けられていました。(09日11:31)

ttps://www.youtube.com/watch?v=XFx0MKVCQYA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284085.html
「講書始の儀」 天皇皇后両陛下、皇太子さまなど皇族方ご出席
01/09 13:10
宮中の新年行事である講書始の儀は、午前10時半から皇居・宮殿の松の間で行われ、両陛下や、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻と次女・佳子さまなど、皇族方が出席された。
2015年は、「さくさくとー近代短歌を比較文学的に読む」と題して、川本皓嗣東京大学名誉教授が講義を行ったほか、インドネシア政治史の白石 隆政策研究大学院大学長、神経科学の中西重忠京都大学名誉教授も、それぞれのテーマについて説明した。
成年皇族として初めて出席した佳子さまも、専門家の講義に熱心に耳を傾けられていた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/09/07266866.html
皇居で「講書始の儀」 佳子さまも初の出席
< 2015年1月9日 14:16 >
 皇居で9日、新年恒例の「講書始の儀」が行われ、天皇・皇后両陛下や皇族方が講義を受けられた。秋篠宮家の二女・佳子さまも初めて出席された。
 「講書始の儀」は、明治時代に学問の奨励を目的に始まったもので、年の初めに天皇皇后両陛下が、学術分野の第一人者から講義を受けられる。皇居・宮殿で行われた講義には、皇太子さまをはじめ皇族方が同席し、成人を迎えたばかりの秋篠宮家の二女・佳子さまも初めて出席された。
 今年は、「比較文学」、「東南アジアの政治経済と国際関係」、「脳のしくみ」の3つのテーマについて、計1時間ほど講義が行われ、両陛下は時折、手元の資料を見ながら熱心に耳を傾けられていた。ロイヤルブルーのドレスと帽子姿の佳子さまも、真剣なまなざしで聞き入られていた。


312 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/10(土) 09:49:23 Jyuc1e0A
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150110k0000m040132000c.html
天皇、皇后両陛下:新年の夕食会 黒田さん夫妻も皇居に
毎日新聞 2015年01月10日 02時30分
 天皇ご一家は9日、天皇、皇后両陛下がお住まいの皇居・御所で新年の夕食会を開かれた。皇太子ご一家と秋篠宮ご一家は午後6時半ごろ、半蔵門から車で皇居に入った。黒田清子さん夫妻も同席したという。


313 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/14(水) 00:20:23 Pwl6HU7Q
ttp://www.asahi.com/articles/ASGDM53M2GDMUTIL02W.html
(皇族方の素顔)久子さま、妻夫木さんらと映画を鑑賞
宮内庁担当 中田絢子2015年1月9日21時32分
映画「バンクーバーの朝日」を、出演した妻夫木聡さんらとともに鑑賞する高円宮妃久子さま=昨年12月16日、東京都港区、主催者提供
 高円宮妃久子さまが、俳優の妻夫木聡さん、亀梨和也さんと並んで腰を下ろしました。昨年12月16日に東京都港区であった映画「バンクーバーの朝日」の試写会で、出演した妻夫木さん、亀梨さん、石井裕也監督らと作品を鑑賞したのです。
 この映画は、太平洋戦争前のカナダを舞台にしています。1900年代初めに日本からカナダに渡った人々。その移民の子どもである若者たちが、差別や貧困の中、心の支えとなっていた野球でカナダのチームを次々に破っていくという、実話を元にした物語です。妻夫木さんは野球チームのキャプテン「レジー笠原」、亀梨さんはエースピッチャーの「ロイ永西」を演じています。
 久子さまは、故・高円宮さまの跡を継いで日加協会の名誉総裁を務めており、スポーツにも詳しいため、主催者側が試写会への出席を願い出たそうです。高円宮さまはカナダに留学した経験もあり、現在、ご夫妻の三女絢子さまが同国に留学中。久子さまご自身もカナダの文化に詳しく、日系移民の歴史にも精通しています。
 上映中や終了後にあった懇談でのご様子を、妻夫木さん、亀梨さん、石井監督が私たち取材陣に明かしてくれました。久子さまは映画について「カナダ移民にスポットを当てた映画は多くないので、スポットを当ててくださったのはすごくいいこと」と喜ばれたそうです。上映中、コミカルなシーンでは大きな声で笑うなど、リラックスしたご様子。終了後には、妻夫木さん、亀梨さんの方を向き、笑顔でボールをにぎるようなジェスチャーをされました。
無料登録して続きを読む
残り:1155文字/本文:1795文字


314 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/14(水) 00:21:03 Pwl6HU7Q
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015011300701
皇居の自然観察会、4月と5月に=秋は実施せず−宮内庁
 宮内庁は13日、皇居・吹上御苑の自然観察会を4月25日と5月4日、同17日に行うと発表した。昨年までは5月と11月に実施していたが、寒さなどを理由に、高齢者が対象となる11月を今年から4月に変更した。
 4月25日は70歳以上、5月4日は中学生以上、同17日は小学4〜6年生が対象で、4月25日と5月4日は重複して応募できない。いずれも1回30人程度で、1日3回実施する。希望者は往復はがきで、いずれも2月12日(当日消印有効)までに申し込む。応募者多数の場合は抽選となる。詳細は24時間テレホンサービス03(3284)6780または宮内庁ホームページで。(2015/01/13-16:56)

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011301002064.html
宮内庁、皇居自然観察会4〜5月 高齢者向けは春に変更
 宮内庁は13日、皇居・吹上御苑での自然観察会を4〜5月に実施すると発表した。4月25日は70歳以上の高齢者、5月4日は中学生以上、5月17日は小学4〜6年生が対象。いずれも午前と午後の計3回で、定員は各回30人程度。応募者多数の場合は抽選となる。参加者は専門家の説明を聞きながら、約800メートル〜約1・3キロのコースを歩いて回る。参加費無料。
 高齢者向けの観察会は昨年まで秋に実施していたが、寒さなどを考慮して今回は春に変更した。
 希望者は往復はがきで、宮内庁の管理課自然観察会担当宛てに申し込む。締め切りは2月12日(当日消印有効)。
2015/01/13 17:29 【共同通信】

ttp://shinshu.fm/MHz/22.56/archives/0000457559.html
2015年01月13日
◆秋篠宮妃の紀子さまや、長女の眞子さまのハンドバッグなども製作!不動ベストパートナー=長野県小諸市与良町、荻原森茂代表=
上田産業展・不動ベストパートナー
    【秋篠宮家に納めた同型のハンドバッグ】
 高品質バッグなど皮革製品のオーダーメイドや修理を行う不動ベストパートナー=小諸市与良町、荻原森茂代表=は、皇室に納品した同じバッグなどを製造している。
 荻原代表は、濱野皮革工藝の工場責任者も務めた職人で、確かな高品質のバッグ製造技術から皇室への納品を行い、起業後も続いている。
 秋篠宮妃の紀子さまや、長女の眞子さまのハンドバッグなども製作。木型を作って立体的に縫製するなど高い技術が光る逸品だ。
 同社のオーダーメイドは、形状、大きさ、皮革の種類などの希望から設計図を作成、仮サンプルを作ってお客に確認。
 途中からの追加オーダーにも柔軟に対応し、お客が納得する品に仕上げる。西陣織など1点もの生地持ち込みでも作製している。
 荻原代表は「オーダーを受けた品を自信を持って提供し、お客から喜ばれている。独自ブランドを高め、品質の高い製品を皆さんに知ってもらいたい」と話している。
 (電話)0267・22・6260


315 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/14(水) 20:36:13 Pwl6HU7Q
ttp://www.asahi.com/articles/ASH184HN2H18UTIL00P.html
皇后さま、本への感謝詠む 新年恒例「歌会始の儀」
2015年1月14日12時02分
天皇、皇后両陛下、皇族方らが出席して開かれた「歌会始の儀」=14日午前10時36分、皇居・宮殿「松の間」、代表撮影
 新年恒例の「歌会始の儀」が14日午前、皇居・宮殿「松の間」で開かれた。今年の題は「本」。天皇、皇后両陛下と皇族方に加え、天皇陛下に招かれた召人(めしうど)や選者、応募2万861首(失格をのぞく)から選ばれた入選者10人の歌が披露された。
 宮内庁によると、皇后さまは木陰で憩うように本によって安らぎを得てきたことを思い起こし、本に対する親しみと感謝の気持ちを詠んだ。皇太子妃雅子さまは英オックスフォード大学大学院時代の恩師から贈られた著書を読みながら、学生生活を懐かしく思い出した気持ちを歌にした。
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは、ご夫妻が不在の夜、弟の悠仁さまに本を読み聞かせ、母の紀子さまのことを思い出した時のことを詠んだ。
     ◇
 天皇、皇后両陛下や皇族方、選者、入選者らの歌は次の通り。
 天皇陛下
夕やみのせまる田に入り稔りたる稲の根本に鎌をあてがふ
 皇后さま
来(こ)し方(かた)に本とふ文(ふみ)の林ありてその下陰に幾度(いくど)いこひし
 皇太子さま
山あひの紅葉深まる学び舎に本読み聞かす声はさやけし
 皇太子妃雅子さま
恩師より贈られし本ひもとけば若き学びの日々のなつかし
 秋篠宮さま
年(とし)久(ひさ)しく風月(ふげつ)の移ろひ見続けし一本の巨樹に思ひ巡らす
 秋篠宮妃紀子さま
日系の若人かたりぬ日本へのあつき思ひと移民の暮らしを
 秋篠宮家長女眞子さま
呼びかける声に気づかず一心に本を読みたる幼きわが日
 秋篠宮家次女佳子さま
弟に本読み聞かせゐたる夜は旅する母を思ひてねむる
 常陸宮妃華子さま
新しき本の頁(ページ)をめくりつついづく迄読まむと時は過ぎゆく
 寛仁親王妃信子さま
松山に集ひし多くの若人の抱へる本は夢のあかしへ
 寛仁親王長女彬子さま
数多ある考古学の本に囲まれて積み重なりし年月思ふ
 高円宮妃久子さま
来客の知らせ来たりてゆつくりと読みさしの本に栞(しをり)入れたり
 高円宮家長女承子さま
霧立ちて紅葉の燃ゆる大池に鳥の音響く日本(にほん)の秋は
◆召人
 春日真木子さん
緑陰に本を繰りつつわが呼吸(いき)と幸(さき)くあひあふ万の言の葉
◆選者
 篠弘さん
送られし古本市のカタログに一冊を選(よ)るが慣ひとなりぬ
 三枝昂之さん
音読の声が生まれる一限目明日(あす)へ遠くへ本がいざなふ
 永田和宏さん
本棚の一段分にをさまりし一生(ひとよ)の量(かさ)をかなしみにけり
 今野寿美さん
秋の気の音なく満ちて指先に起こしては繰る本こそが本
 内藤明さん
開かれて卓上にある一冊の本を囲みて夕餉(ゆふげ)のごとし


316 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/14(水) 20:36:42 Pwl6HU7Q
◆入選者(年齢順)
 奈良県 伊藤嘉啓さん(78)
若き日に和本漁りぬ京の町目方で買ひし春の店先
 新潟県 吉樂正雄さん(77)
おさがりの本を持つ子はもたぬ子に見せて戦後の授業はじまる
 愛知県 森明美さん(74)
竹垣の露地に仕立てた数本の太藺(ふとゐ)ゆらして風わたりけり
 長野県 木下瑜美子さん(72)
大雪を片寄せ片寄せ一本の道を開けたり世と繫がりぬ
 千葉県 平井敬子さん(59)
「あったよねこの本うちに」流された家の子が言ふ移動図書館
 埼玉県 森中香織さん(58)
本棚に百科事典の揃ひし日に父の戦後は不意に終はりぬ
 茨城県 五十嵐裕治さん(57)
二人して荷解き終へた新居には同じ二冊が並ぶ本棚
 神奈川県 古川文良さん(46)
雉さんのあたりで遠のく母の声いつも渡れぬ鬼のすむ島
 岡山県 中川真望子さん(17)
暑い夏坂を下ればあの本のあの子みたいに君はゐるのか
 神奈川県 小林理央さん(15)
この本に全てがつまつてるわけぢやないだから私が続きを生きる
     ◇
 宮内庁は来年の歌会始の題を「人」とする募集要領を14日付で発表した。「人」の文字が詠み込まれていればよく、「人材」「若人」のような熟語にしてもいいという。
 応募は一人一首で、未発表のものに限る。書式は半紙を横長に使い、右半分に題と短歌、左半分に郵便番号・住所・電話番号・氏名(本名、ふりがなつき)・生年月日・性別・職業を毛筆で縦書きする。病気や障害で自筆できない場合は、別紙に代筆の理由と代筆者の住所・氏名を書き添えるか、パソコンなどで印字して別紙に理由を書き添える。視覚障害者は点字も可。
 締め切りは9月30日(当日消印有効)。あて先は「〒100・8111 宮内庁」とし、封筒に「詠進歌」と書き添える。詳細は宮内庁ホームページに掲載している。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015011400260
来年のお題は「人」
 宮内庁は14日付で、来年の歌会始のお題を「人」とする応募要領を発表した。未発表の自作短歌で1人1首。「人」の文字が含まれていれば「人材」「若人」などの熟語でも構わない。
 書式は習字用半紙を横長に使い、右半分にお題と短歌、左半分に郵便番号、住所、電話番号、氏名(本名、ふりがな付き)、生年月日、性別、職業を毛筆で縦書きで書く。病気などで自筆が難しい場合は代筆やワープロ、パソコンの使用も可。その場合は理由や代筆者の住所、氏名を別紙に書く。目が不自由な人は点字でも構わない。
 締め切りは9月30日(当日消印有効)。宛先は「郵便番号100−8111 宮内庁」とし、封筒に「詠進歌」と書き添える。詳細は宮内庁ホームページに掲載する。(2015/01/14-10:33)

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011401001108.html
皇居で「歌会始の儀」 陛下、稲刈りの情景詠む
 天皇、皇后両陛下が出席して行われた「歌会始の儀」=14日午前、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)
 新春恒例の「歌会始の儀」が14日、皇居・宮殿「松の間」で開かれた。題は「本」で天皇、皇后両陛下や皇族、一般の入選者らの歌が伝統的な節回しで披露された。
 天皇陛下は皇居内の水田で稲刈りをした情景を「夕やみのせまる田に入り稔りたる稲の根本に鎌をあてがふ」と詠まれた。
 皇后さまは「来し方に本とふ文の林ありてその下陰に幾度いこひし」と詠み、林の木陰で憩うように過去何度も本から安らぎを得てきたことに思いを巡らせた。
 皇太子さまは全国育樹祭出席のため昨年10月に訪れた山形県で、絵本の読み聞かせ教室を視察した時の印象を表現し、雅子さまは留学生活を懐かしむ歌を詠んだ。
2015/01/14 12:20 【共同通信】


317 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 06:43:50 f0axn6tI
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150114k0000e040191000c.html
歌会始の儀:「本」を題に 皇居・宮殿で
毎日新聞 2015年01月14日 12時56分(最終更新 01月14日 20時36分)
天皇、皇后両陛下と皇族方が出席されて行われた「歌会始の儀」=皇居・宮殿「松の間」で2015年1月14日午前10時37分(代表撮影)
 新春恒例の宮中行事である「歌会始(うたかいはじめ)の儀」が14日、皇居・宮殿であり、天皇、皇后両陛下や皇族方が詠まれた歌が披露された。今年の題は「本」で、一般応募の2万861首から入選した10人の歌も読み上げられた。
 天皇陛下は秋の夕闇が迫る中、皇居内の水田で稲刈りをしている情景を詠んだ。皇后さまは林の木陰で憩うように幾度となく本で安らぎを得てきたとし、本への親しみや感謝を歌にした。
 皇太子さまは昨年10月の山形県訪問で見た絵本の読み聞かせの様子を、皇太子妃雅子さまは恩師から贈られた本を読んで学生生活を懐かしんだ気持ちを詠んだ。【古関俊樹】
・・以下和歌一覧掲載、後略・・

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150114k0000e040193000c.html
歌会始:来年の題は「人」
毎日新聞 2015年01月14日 12時57分
 宮内庁は来年の歌会始の募集要領を発表した。題は「人」で、歌に「人」の文字が詠み込まれていればよく、「人材」「若人」のような熟語にしても差し支えない。
 1人1首で未発表のものに限る。半紙に毛筆が原則。半紙を横長にして、右半分に題と短歌、左半分に郵便番号、住所、電話番号、氏名(ふりがな付き)、生年月日、性別、職業を書く。病気などのため代筆の場合は、理由と代筆者の氏名、住所を別紙に記入して添える。点字による応募も可能。海外からの応募の場合は、用紙や筆記用具は自由。
 宛先は「〒100−8111 宮内庁」とし、封筒に詠進歌と書き添える。9月30日までの消印有効。詳細は宮内庁ホームページでも確認できる。

ttp://www.sankei.com/life/news/150114/lif1501140022-n1.html
2015.1.14 11:59
「本」お題に歌会始の儀 皇居・宮殿で古式ゆかしく
天皇、皇后両陛下が参列して行われた「歌会始の儀」=14日午前、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)
 新年恒例の「歌会始の儀」が14日、皇居・宮殿「松の間」で行われた。今年のお題は「本」で、天皇、皇后両陛下と皇族方のお歌のほか、一般応募の2万861首(選考対象)のなかから入選した10人の歌などが、古式ゆかしい独特の節回しで披露された。昨年12月に成年皇族となった秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは初めて出席された。
 天皇陛下のお招きで歌を詠む召人(めしうど)は歌人で短歌結社「水甕」代表の春日真木子さん(88)が務めた。
 宮内庁によると、陛下は皇居内で毎年、種もみから育てて伊勢神宮にも供えている稲を、秋の夕闇が迫るなかで刈り取った時のことを詠まれた。
 皇后さまは、本を「文の林」と表現して、木陰で憩うように本によって安らぎを得てきたことを思い起こし、親しみと感謝を表現された。
 皇太子さまは昨年10月に全国育樹祭で山形県を訪問時、ボランティアが絵本を児童に読み聞かせる様子を聞いた印象を歌にされた。
 皇太子妃雅子さまは、英オックスフォード大大学院時代の恩師から贈られた本を読み、学生生活を思い出す気持ちをあらわされた。療養中のため儀式には出席されなかった。

ttp://www.sankei.com/life/news/150114/lif1501140024-n1.html
2015.1.14 12:04
【歌会始の儀】
来年のお題は「人」
 宮内庁は14日付で、来年の歌会始のお題を「人」とする募集要領を発表した。応募は未発表の自作で1人1首。「人」の文字が入っていれば、「ひと」だけでなく、「じん」「にん」などと読んでも構わない。
 書式は半紙(習字用)を横長に使い、右半分にお題と短歌、左半分に郵便番号、住所、電話番号、氏名(本名、ふりがな)、生年月日、性別、職業を毛筆で縦書きし、中央で山折りする。海外から応募する場合、用紙や筆記用具は自由だが、用紙は半紙サイズの縦24センチ、横33センチ。
 病気や障害などのため代筆、パソコンでの印字などで応募する場合は、別紙に自筆できない理由と、代筆の場合は代筆者の住所と氏名も記す。視覚障害者は点字で応募できる。
 締め切りは9月30日(当日消印有効)。あて先は「〒100−8111 宮内庁」で、封筒に「詠進歌」と書き添える。要領は宮内庁ホームページにも掲載している。


318 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 06:48:00 f0axn6tI
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150114-OYT1T50075.html
皇居で歌会始の儀…お題は「本」、佳子さまも
2015年01月14日
天皇、皇后両陛下、皇族方が出席された「歌会始の儀」(14日午前、皇居・宮殿「松の間」で)=代表撮影
 新春恒例の歌会始の儀が14日、皇居・宮殿「松の間」で行われた。
 今年のお題は「本」。天皇、皇后両陛下や皇族方、2万861首の応募作から選ばれた10人の入選者と選者、天皇陛下に招かれた召人めしうどで短歌結社「水甕みずがめ」代表、歌人の春日真木子さん(88)の歌が、古式にのっとった節回しで朗詠された。
 天皇陛下は毎年、春には種もみをまき、初夏には田植え、秋には稲刈りをし、一部を伊勢神宮の神嘗祭かんなめさいに供えられている。歌は、秋の夕闇が迫る中で稲刈りをしている時のことを詠まれた。
 皇后さまは、過去に幾度となく本から安らぎをもらい、それが木陰で憩うようだったことを思い起こし、本への親しみや感謝の気持ちを歌にされた。
 皇太子さまは昨年10月、全国育樹祭のため山形県を訪問した際、地元のボランティアサークルが小学生らに絵本を読み聞かせていた時の印象を、雅子さまは英国オックスフォード大大学院生時代の恩師の著書を読み、学生生活を懐かしく思い出したことを、それぞれ歌にされた。
 昨年12月に成年皇族となった秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは、初めて歌を出し、歌会始の儀にも参列された。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150114-OYT1T50153.html
歌会始、両陛下が一般応募の入選者と懇談
2015年01月14日
 天皇、皇后両陛下は14日、皇居・宮殿で歌会始の儀に出席し、終了後、一般応募の入選者と懇談された。
 今年のお題は「本」。天皇陛下は皇居の水田での稲刈りの情景を、皇后さまは幾度となく本から安らぎを得てきたことを詠まれた。
 入選者の千葉県市川市の主婦平井敬子さん(59)は、東日本大震災の被災地で移動図書館を運営する知人から聞いた話を基に、「『あったよねこの本うちに』流された家の子が言ふ移動図書館」と詠んだ。両陛下との懇談で、移動図書館が昨年、2400冊以上を貸し出したと説明すると、皇后さまは「本の力ですね」と喜ばれたという。
 「この本に全てがつまつてるわけぢやないだから私が続きを生きる」と詠んだ最年少入選の横浜市の中学3年小林理央りおさん(15)は「とても面白い本を読み終わった後の登場人物と別れる寂しさに両陛下も共感してくださり、すごくうれしかった」と話していた。
 今回は秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまも初めて参列し、「弟に本読み聞かせゐたる夜は旅する母を思ひてねむる」と詠まれた。


319 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 06:48:38 f0axn6tI
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150114/k10014664281000.html
皇居で新春恒例の「歌会始」
1月14日 12時10分
新春恒例の「歌会始」が、14日、皇居で行われました。
ことしの「歌会始」のお題は「本」で、全国と海外から合わせて2万1000首近くの短歌が寄せられました。
皇居・宮殿の「松の間」では、初めに入選した10人の歌が天皇皇后両陛下や皇族方の前で古式にのっとって披露されました。
このうち、▽横浜市の中学3年生、小林理央さん(15)は、人生は、大好きな本の中にはなく自分自身で切り開いていかなければならないという気持ちを、「この本に全てがつまつてるわけぢやないだから私が続きを生きる」と詠みました。
また、▽茨城県東海村の設備工事業、五十嵐裕治さん(57)は、本を整理していて思い出した新婚当時の妻との間での小さな幸せを感じた出来事を、「二人して荷解き終へた新居には同じ二冊が並ぶ本棚」と詠みました。
続いて、皇族方の歌が披露され、療養中のため欠席した皇太子妃の雅子さまは、イギリスの大学院に留学していた時の恩師から著書をもらった際、学生生活を懐かしく思い出したことを、「恩師より贈られし本ひもとけば若き学びの日々のなつかし」と詠んだ歌を寄せられました。
皇太子さまは、去年、山形県金山町の小学校を訪ねた際、地域のボランティアが小学生たちに絵本を読み聞かせていた様子を、「山あひの紅葉深まる学び舎に本読み聞かす声はさやけし」と詠まれました。
皇后さまは、林の木陰で憩うように、本によって何度も安らぎを得てきたことを思い起こし、本に対する親しみと感謝の気持ちを、「来(こ)し方(かた)に本とふ文(ふみ)の林ありて、その下陰に幾度(いくど)いこひし」と詠まれました。
最後に天皇陛下の「夕やみのせまる田に入り稔りたる稲の根本に鎌をあてがふ」という歌が詠み上げられました。
この歌は、去年の秋、皇居の中の水田で、毎年恒例の稲刈りをした時のことを詠まれたものです。
ことしの歌会始には、先月、20歳の成年を迎えた秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまも初めて歌を寄せて出席されました。
来年の歌会始のお題は「人」で、「人」の文字が読み込まれていればよく、「人材」や「若人」のような熟語にしてもかまいません。
作品は、14日から9月30日まで受け付けられます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=0CXVHLMXA4Q
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042418.html
佳子さま、歌会始の儀に初出席 「本」を題に短歌を(01/14 11:54)
 皇居で新春恒例の歌会始の儀が行われ、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまも初めて出席されました。
 歌会始の儀は、共通の題で詠まれた短歌を披露するもので、今年は「本」を題に天皇皇后両陛下や皇族の歌のほか、全国から寄せられた2万1000首のなかから入選した10首が披露されました。先月、成年になった佳子さまも初めて出席し、両親の秋篠宮ご夫妻が海外公務の間、弟の悠仁さまに本を読み聞かせた時のことを歌にし、「弟に 本読み聞かせゐたる夜は 旅する母を 思ひてねむる」と詠まれています。陛下は「夕やみの せまる田に入り 稔りたる 稲の根本に 鎌をあてがふ」と皇居で続けている稲刈りについて詠まれました。


320 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 06:59:11 f0axn6tI
ttps://www.youtube.com/watch?v=HspnDi0vSjk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284352.html
歌会始の儀 天皇陛下が秋の情景を詠まれた歌が披露される
01/14 12:49
新春恒例の宮中行事「歌会始の儀」が、皇居・宮殿で行われた。
2015年のお題は「本(ほん)」で、およそ2万1,000首の応募から10首が選ばれ、天皇皇后両陛下の歌とともに、詠み上げられた。
今回最年少で入選した小林理央さん(15)は、読書後に抱いた一抹の寂しさなどを、「この本に 全てがつまつてるわけぢやない だから私が続きを生きる」と詠んだ。
初めて出席した秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは、両親が不在の夜、悠仁さまに本を読み聞かせた様子を、「弟に本読み聞かせゐたる夜は 旅する母を思ひてねむる」と詠まれている。
皇后さまは、林の木陰で、憩うように読書によって安らぎを得てきた日々を振り返り、「来(こ)し方(かた)に 本とふ文(ふみ)の林ありて その下陰に幾度(いくど)いこひし」と詠まれた。
最後に、天皇陛下が、毎年植えた稲を鎌で1株ずつ収穫される、秋の情景を詠まれた歌が披露された。
天皇陛下は「夕やみのせまる田に入り 稔りたる稲の根本に 鎌をあてがふ」と詠まれた。
2016年のお題は「人」で、14日から9月30日まで受け付けられる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=_IiGtYu87Uk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284384.html
歌会始の儀 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが初めて出席される
01/14 19:16
新春恒例の行事「歌会始の儀」が14日、行われ、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが初めて出席された。佳子さまは、弟・悠仁さまに、本を読み聞かせた様子を歌にされた。
天皇・皇后両陛下や皇族方のほか、入選者10人の短歌などが披露された、歌会始の儀。
今回初めて出席された、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま。
佳子さまは、2014年12月29日、20歳の誕生日を迎えられ、2015年に入ってから、さまざまな行事へのご出席が続いている。
「本(ほん)」がお題の2015年。
佳子さまが寄せられた歌は、「弟に 本読み聞かせゐたる夜は 旅する母を思ひてねむる」。
2015年12月、佳子さまは「最近は姉が海外にいて、両親も仕事で家にいないことが多かったため、(悠仁さまと)2人で折り紙をしたり、本を読んだりして、過ごす時間もございました」と述べられた。
両親が不在の夜、悠仁さまに本を読み聞かせ、母親の紀子さまのことを思い出した様子を詠まれた。
一方、今回の入選者のうち、最年少となる東京女学館中学3年生・小林理央さん(15)。
理央さんは、5歳のころから、短歌サークルを主催する祖母・能登谷 恵美子さんの影響で歌を詠み始めた。
入選を知った時の様子を、恵美子さんは「携帯に理央のママから、『いま、宮内庁から電話があって、理央が電話に出ているのよ』と言うので。うれしかったです、すごく」と話した。
腕試しでの応募だったという理央さんの歌は、「この本に 全てがつまっているわけぢゃない だからわたしが続きを生きる」。
大好きな本を読み終えた時に感じた、寂しさを表現した。
歌会始の儀終了後、理央さんは「(両陛下が)寂しさに共感してくださったことが、すごくうれしかったです」と話した。
最後は、天皇陛下の歌が披露された。
陛下は皇居内の水田で稲をカマで、ひと株ずつ収穫する秋の情景を「夕やみの せまる田に入り 稔りたる稲の根本に 鎌をあてがふ」と詠まれた。


321 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 07:00:15 f0axn6tI
ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/14/07267164.html
「弟に…」歌会始の儀、佳子さま初の出席
< 2015年1月14日 12:14 >
 新春恒例の宮中行事「歌会始の儀」が14日、皇居で行われ、秋篠宮家の佳子さまも初めて出席された。
 歌会始は14日午前10時半から始まり、天皇・皇后両陛下や皇族方、約2万1000首の一般公募から選ばれた10人も出席して行われている。今年のお題は「本」で、古式ゆかしい節回しで歌が詠み上げられた。
 成年皇族となり初めての出席となった佳子さまは「弟に本読み聞かせゐたる夜は旅する母を思ひてねむる」と詠まれた。ご両親が外国訪問などでいない夜に、弟の悠仁さまに本の読み聞かせをして母を思い出す様子を詠まれた歌だ。
 歌会始の最後には天皇陛下の歌が詠まれる。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/14/07267179.html
天皇陛下「夕やみのせまる」 歌会始の儀
< 2015年1月14日 14:53 >
 新春恒例の宮中行事「歌会始の儀」が14日、皇居で行われ、秋篠宮家の佳子さまも初めて出席された。
 歌会始は、天皇皇后両陛下や皇太子さまをはじめ皇族方、そして、およそ2万1千首の一般公募から選ばれた10人も出席して行われた。今年のお題は「本」で、古式ゆかしい節回しで歌が詠み上げられた。天皇陛下は「夕やみのせまる田に入り稔りたる 稲の根本に鎌をあてがふ」と詠まれた。毎年皇居で自ら行っている稲作について秋の夕闇が迫る中で刈り取りをしたときのことを詠まれたもの。
 また、成年皇族となり初めての出席となった秋篠宮家の二女・佳子さまは「弟に本読み聞かせゐたる夜は 旅する母を思ひてねむる」と、弟の悠仁さまに本の読み聞かせをする様子を詠まれている。
 来年の歌会始のお題は「人」と決まった。

ttps://www.youtube.com/watch?v=3jEs3dv41Xk
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2394241.html
新春恒例の歌会始の儀、今年のお題は「本」
 新春恒例の歌会始の儀が皇居で行われ、天皇陛下は、皇居で毎年行っている稲刈りの様子を歌にされました。
 今年の歌会始のお題は「本」。
 「夕やみのせまる田に入り稔りたる 稲の根本に鎌をあてがふ」
 今年、皇居で、春から種籾をまき初夏には田植えをしている陛下は、秋の夕闇が迫る中、稲刈りをしている時の様子を歌にされました。
 「来(こ)し方(かた)に本とふ文(ふみ)の林ありて その下陰に幾度(いくど)いこひし」
 皇后さまは、本を「文章の林」にたとえ、幾度となく本から安らぎを得てきたことを思い起こし、本への親しみや感謝の気持ちを詠まれました。
 「弟に本読み聞かせゐたる夜は 旅する母を思ひてねむる」
 また、今回、成年を迎えたばかりの秋篠宮家の次女・佳子さまも初めて参加していて、佳子さまは、弟の悠仁さまに本を読み聞かせた夜に、公務で家にいない母・紀子さまを思い出す時のことを歌に詠まれました。
 一般からもおよそ2万1000首の応募があり、そのうち難関を突破した10人の和歌が両陛下の前で披露されました。来年の歌会始のお題は「人」に決まりました。(14日12:41)


322 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 07:12:02 f0axn6tI
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150114k0000e040195000c.html
皇居の自然観察会:募集開始 70歳以上も春に実施
毎日新聞 2015年01月14日 13時10分
 宮内庁は13日、今春に皇居・吹上御苑で行う自然観察会の参加募集を始めた。今年は毎年秋に行っていた70歳以上の観察会も春に実施する。日程は70歳以上が4月25日、中学生以上が5月4日、小学4〜6年が同17日。それぞれ3回開かれ定員は1回30人程度。専門家の説明を受けながら1時間から1時間40分をかけてコースを回る。無料。往復はがきで、〒100−0001日本郵便宮内庁内郵便局留め、管理課自然観察会担当宛てに応募する。締め切りは2月12日(当日消印有効)。はがきに記入する項目など、詳細は宮内庁の24時間テレホンサービス(03・3284・6780)や同庁ホームページで確認できる。【古関俊樹】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150114/k10014674491000.html
皇太子さま 防災の国際会議出席
1月14日 16時30分
世界各国の研究者らが防災や減災のための科学技術について話し合う国際会議が東京で始まり、皇太子さまが開会式に出席されました。
この会議は、防災や減災と持続可能な開発の達成をテーマに、14日から開かれているものです。
東京・文京区の東京大学で開かれた開会式には、「水と災害」に関する研究に取り組まれている皇太子さまをはじめ、およそ30か国の研究者や政府の担当者ら350人近くが出席しました。
そして、国連の特使を務める韓国のハン・スンス(韓昇洙)元首相が基調講演を行い、「防災や減災と持続可能な開発を進めていくためには、政府や市民らが科学的に得られる知識を共有し、根拠のある政策が進められていくことが重要だ」と述べました。
このあと、世界各地での災害の現状や防災や減災のための科学技術について報告や議論が行われ、皇太子さまも熱心に聞き入られていました。
会議は、16日まで開かれ、研究者や政府が国際的に連携して災害対策を進めることの重要性などについて提言をまとめ、3月に仙台市で開かれる国連防災世界会議に提案することになっています。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150114-OYT1T50111.html
皇太子さま、防災・減災に関する東京会議に出席
2015年01月14日
 皇太子さまは14日、東京都文京区の東京大伊藤国際学術研究センターで開かれた「防災・減災に関する国際研究のための東京会議」(国連国際防災戦略事務局など主催)に出席された。
 3月に仙台市で開催される国連防災世界会議に向け、各国の研究者らが防災・減災のための科学技術の現状などを報告。開会式と会議に出席した皇太子さまは、研究者らの説明に、うなずいたり、メモをとったりしながら耳を傾けられた。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/585895.html
皇太子さま防災会議出席 各国の報告に耳傾ける(01/14 18:43)
 国際機関や各国の研究者らが意見を交わす「防災・減災に関する国際研究のための東京会議」が14日、東京都文京区の東大伊藤国際学術研究センターで始まり、皇太子さまが開会式などに出席された。
 3月に仙台市で開かれる第3回国連防災世界会議に向け、持続可能な開発と防災を両立するための科学技術について16日まで議論する。世界会議には天皇、皇后両陛下の出席も検討されている。
 皇太子さまは2013年3月に国連本部で開かれた特別会合で、東日本大震災に触れながら水と災害について講演しており、バングラデシュの水資源担当大臣による減災の報告などに熱心に耳を傾けた。


323 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 21:13:16 f0axn6tI
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015011500290
佳子さま、武蔵野陵を参拝
武蔵野陵を参拝された秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=15日午前、東京都八王子市(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは15日午前、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れて昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵を参拝し、成年皇族となったことを報告された。佳子さまは雨の中、参拝服に黒いコート姿で、玉串をささげて拝礼した。
 これに先立ち、大正天皇の多摩陵と貞明皇后の多摩東陵も参拝した。(2015/01/15-10:55)

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011501000852.html
佳子さまが武蔵陵参拝 成人を報告
 昭和天皇の武蔵野陵を参拝される秋篠宮家の次女佳子さま=15日午前、東京都八王子市(代表撮影)
 昨年末に20歳の誕生日を迎えた秋篠宮家の次女佳子さまは15日、東京都八王子市の武蔵陵墓地にある昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵を参拝、成年皇族の仲間入りをしたことを報告された。
 あいにくの雨の中、佳子さまはグレーのロングドレスの上に黒いコートを羽織った姿で墳丘前に進み、玉串をささげた。
 これに先立ち大正天皇の多摩陵、貞明皇后の多摩東陵でも同様に拝礼した。佳子さまが四つの陵を単独で参拝するのは初めて。
 皇室では外国訪問や入学や卒業、成年などの際に天皇陵と皇后陵を参拝するのが慣例となっている。
2015/01/15 11:32 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150115k0000e040215000c.html
皇室:佳子さまが武蔵陵墓地を参拝
毎日新聞 2015年01月15日 11時14分(最終更新 01月15日 12時08分)
武蔵陵墓地を訪れ、武蔵野陵を参拝する秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=東京都八王子市で2015年1月15日午前10時27分(代表撮影)
武蔵陵墓地を訪れ、武蔵野陵を参拝する秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=東京都八王子市で2015年1月15日午前10時27分(代表撮影)
【正面からのカット】武蔵野陵を参拝した佳子さま 01月15日 12時08分
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが15日、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、大正天皇と貞明皇后、昭和天皇と香淳皇后の四つの墓を参拝した。先月、20歳の誕生日を迎え、成年皇族となったことから参拝が決まった。
 参拝服姿の佳子さまは午前10時過ぎから多摩陵(大正天皇の墓)、多摩東陵(貞明皇后の墓)、武蔵野陵(昭和天皇の墓)、武蔵野東陵(香淳皇后の墓)を順に回り、玉串をささげた。姉の眞子さまも成人になった2011年11月に参拝している。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1G421RH1GUTIL00R.html
佳子さま、武蔵陵墓地を訪問 多摩陵など参拝
2015年1月15日12時05分
武蔵陵墓地を訪れ、武蔵野陵を参拝した秋篠宮家の次女佳子さま=15日午前、東京都八王子市、代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さまは15日午前、成年を迎えたことを報告するため、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、多摩陵(大正天皇陵)、多摩東陵(貞明皇后陵)、武蔵野陵(昭和天皇陵)、武蔵野東陵(香淳皇后陵)に参拝した。この四つの陵をお一人で参拝するのは初めて。姉の眞子さまも成年を迎えた2011年11月に参拝している。
 佳子さまは昨年12月に成年を迎え、一般参賀や歌会始の儀といった新年行事に初めて出席。今後も公務に精力的に取り組むという。

ttp://www.sankei.com/life/news/150115/lif1501150019-n1.html
2015.1.15 10:55
佳子さま、成人の報告で武蔵陵墓地ご参拝
武蔵野陵を参拝された佳子さま=15日午前、東京都八王子市
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは15日午前、昨年12月に成人を迎えたことを報告するため、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、大正天皇の多摩陵(たまのみささぎ)と貞明皇后の多摩東陵(たまのひがしのみささぎ)、昭和天皇の武蔵野陵(むさしののみささぎ)、香淳皇后の武蔵野東陵(むさしののひがしのみささぎ)を参拝された。
 宮内庁によると、佳子さまがお一人で4つの陵を参拝されるのは初めて。
 佳子さまはグレーの参拝服に黒のロングコート姿で多摩陵、多摩東陵、武蔵野陵、武蔵野東陵の順に進み、玉串をささげて深々と拝礼された。


324 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 21:13:52 f0axn6tI
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150115/k10014696161000.html
佳子さま成年を報告 昭和天皇陵など参拝
1月15日 12時08分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは二十歳の成年を迎えたことを報告するため、東京・八王子市にある昭和天皇陵などに参拝されました。
佳子さまは15日午前、昭和天皇陵などがある東京・八王子市の武蔵陵墓地に到着されました。
15日の参拝は、佳子さまが二十歳の成年を迎えたことを報告するためのもので、グレーの参拝服に黒のコート姿の佳子さまは、雨が降るなか、玉砂利の参道をゆっくりと歩いて昭和天皇の陵の前まで進み、玉串をささげて拝礼されました。
昭和天皇の后(きさき)の香淳皇后や、大正天皇と貞明皇后の陵にも拝礼し、初めてお一人で武蔵陵墓地にある4つの陵に参拝されました。
佳子さまはことし、皇室の祖先をまつる伊勢神宮と奈良県にある初代の天皇、神武天皇の陵にも参拝される予定です。
佳子さまは元日の「新年祝賀の儀」に初めて出席して以降、新年の一般参賀でベランダに立ったり歌会始に出席したりして、成年皇族としての公務に臨まれています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=5qVTiB50yCA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284432.html
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま、昭和天皇の眠る陵墓をご参拝
01/15 12:53
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは15日、東京・八王子市にある昭和天皇が眠る陵墓を参拝された。
午前10時半ごろ、佳子さまは、八王子市の武蔵陵墓地に到着された。
今回の参拝は、2014年末に20歳の誕生日を迎えた節目にあたるもの。
雨が降る中、黒いロングコート姿の佳子さまは、曽祖父にあたる昭和天皇が眠る武蔵野陵(むさしののみささぎ)の前に進み出て、玉串をささげ、深く拝礼された。
14日の歌会始をはじめ、成年皇族として公式行事への出席が続く佳子さまは、2015年4月にICU(国際基督教大学)に進学される予定。

ttps://www.youtube.com/watch?v=EuvvghFkrdI
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2395094.html
佳子さまが昭和天皇陵など参拝、成人を報告
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが昭和天皇や大正天皇の墓である陵を参拝し、成年皇族となったことを報告されました。
 午前10時ごろ、佳子さまは東京・八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇と香淳皇后の陵を参拝されました。先月、20歳の誕生日を迎え、成年皇族となったことを報告するためで、佳子さまは、参拝服姿で陵へと進み、玉串を捧げて深く拝礼されました。
 これに先立ち、大正天皇とその后の貞明皇后の陵にも参拝されました。
 佳子さまが1人で4つの陵を参拝されるのは初めてのことです。(15日12:31)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/15/07267248.html
佳子さまが武蔵陵墓地に 成人を報告
< 2015年1月15日 13:27 >
 秋篠宮家の二女・佳子さまが成人となった報告をするため、大正天皇と昭和天皇の御陵を参拝された。
 佳子さまは15日午前10時過ぎ、東京・八王子市にある武蔵陵墓地を訪問された。グレーの参拝服の上に黒いコート、黒い帽子を着用し、手には扇子を持った佳子さまは雨が降る中、大正天皇とその后である貞明皇后、昭和天皇と香淳皇后、4つの御陵を参拝された。
 佳子さまは玉串を受け取るとゆっくりと一礼してささげ深く拝礼し、成人となった報告と感謝の意を伝えられた。佳子さまがお一人で4つの御陵を参拝されるのは初めてのこと。


325 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 21:23:46 f0axn6tI
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150115/k10014696161000.html
佳子さま成年を報告 昭和天皇陵など参拝
1月15日 12時08分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは二十歳の成年を迎えたことを報告するため、東京・八王子市にある昭和天皇陵などに参拝されました。
佳子さまは15日午前、昭和天皇陵などがある東京・八王子市の武蔵陵墓地に到着されました。
15日の参拝は、佳子さまが二十歳の成年を迎えたことを報告するためのもので、グレーの参拝服に黒のコート姿の佳子さまは、雨が降るなか、玉砂利の参道をゆっくりと歩いて昭和天皇の陵の前まで進み、玉串をささげて拝礼されました。
昭和天皇の后(きさき)の香淳皇后や、大正天皇と貞明皇后の陵にも拝礼し、初めてお一人で武蔵陵墓地にある4つの陵に参拝されました。
佳子さまはことし、皇室の祖先をまつる伊勢神宮と奈良県にある初代の天皇、神武天皇の陵にも参拝される予定です。
佳子さまは元日の「新年祝賀の儀」に初めて出席して以降、新年の一般参賀でベランダに立ったり歌会始に出席したりして、成年皇族としての公務に臨まれています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=5qVTiB50yCA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284432.html
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま、昭和天皇の眠る陵墓をご参拝
01/15 12:53
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは15日、東京・八王子市にある昭和天皇が眠る陵墓を参拝された。
午前10時半ごろ、佳子さまは、八王子市の武蔵陵墓地に到着された。
今回の参拝は、2014年末に20歳の誕生日を迎えた節目にあたるもの。
雨が降る中、黒いロングコート姿の佳子さまは、曽祖父にあたる昭和天皇が眠る武蔵野陵(むさしののみささぎ)の前に進み出て、玉串をささげ、深く拝礼された。
14日の歌会始をはじめ、成年皇族として公式行事への出席が続く佳子さまは、2015年4月にICU(国際基督教大学)に進学される予定。

ttps://www.youtube.com/watch?v=EuvvghFkrdI
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2395094.html
佳子さまが昭和天皇陵など参拝、成人を報告
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが昭和天皇や大正天皇の墓である陵を参拝し、成年皇族となったことを報告されました。
 午前10時ごろ、佳子さまは東京・八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇と香淳皇后の陵を参拝されました。先月、20歳の誕生日を迎え、成年皇族となったことを報告するためで、佳子さまは、参拝服姿で陵へと進み、玉串を捧げて深く拝礼されました。
 これに先立ち、大正天皇とその后の貞明皇后の陵にも参拝されました。
 佳子さまが1人で4つの陵を参拝されるのは初めてのことです。(15日12:31)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/15/07267248.html
佳子さまが武蔵陵墓地に 成人を報告
< 2015年1月15日 13:27 >
 秋篠宮家の二女・佳子さまが成人となった報告をするため、大正天皇と昭和天皇の御陵を参拝された。
 佳子さまは15日午前10時過ぎ、東京・八王子市にある武蔵陵墓地を訪問された。グレーの参拝服の上に黒いコート、黒い帽子を着用し、手には扇子を持った佳子さまは雨が降る中、大正天皇とその后である貞明皇后、昭和天皇と香淳皇后、4つの御陵を参拝された。
 佳子さまは玉串を受け取るとゆっくりと一礼してささげ深く拝礼し、成人となった報告と感謝の意を伝えられた。佳子さまがお一人で4つの御陵を参拝されるのは初めてのこと。


326 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/15(木) 21:24:20 f0axn6tI
ttps://www.youtube.com/watch?v=1qSBAM3fmXI
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042512.html
佳子さま 雨の中、昭和天皇陵を参拝(01/15 16:26)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが昭和天皇陵を参拝されました。
 東京・八王子市の武蔵陵墓地には、昭和天皇のほか、香淳皇后や大正天皇、貞明皇后の陵があります。雨のなか、佳子さまはグレーの参拝服に黒いコートを着て、15日午前10時すぎから、それぞれの陵に参拝しました。今回は、先月、成年を迎えたことを報告するもので、佳子さまがお一人でこの4つの陵に参拝されるのは初めてです。4月には国際基督教大学に入学し、再び学生生活を送られます。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150115ddlk14040284000c.html
皇室:高円宮妃久子さま撮影の野鳥写真展 来月11日から横浜・三渓園 /神奈川 有料記事 (2015年01月15日)

ttp://www.sankei.com/life/news/150115/lif1501150017-n1.html
2015.1.15 10:19
【外交文書公開】
昭和天皇訪米 外務省が戦争責任めぐり「想定問答集」作成 入念な広報対策
(1/2ページ)
 昭和50年秋の昭和天皇の訪米をめぐり、外務省が現地メディアから戦争責任について質問された場合に備え、「想定問答集」を作成していたことが15日、外交文書で明らかになった。当時の日本政府は、訪米に関する米メディアの報道ぶりや米国民の反応に敏感で、入念に広報対策を行っていたことがうかがえる。
 訪米半年前の50年4月21付の内部文書「天皇・皇后両陛下の御訪米準備の主要問題点」では、「(米国の)無数の地方紙において陛下をオリエントの帝王化するなどの事実歪曲(わいきょく)、誤謬(ごびゅう)に満ちた記事等が掲載されることはある程度覚悟する必要がある」と分析し、「米国人はパール・ハーバーを忘れていない。陛下の戦争責任について議論を呼ぶことは確実」と記している。
 このため、外務省では想定問答集の作成に着手し、50年5月6日に在米大使館が作成した文書によると、「新聞等に(戦争責任を問う)投書等があった際に反論できるように」として、11項目の質問を想定。「最高責任者として戦争責任を取られるべきではなかったか」「参戦は天皇の意思によってなされたか」などの内容で、当時防衛大学校長だった政治学者の猪木正道氏に作成を依頼した。なお今回公開された文書の中に回答は含まれていない。
 また、外務省は訪米に際し、「積極的広報」を重点目標に掲げ、昭和天皇の人柄などを紹介する報道機関向けのプレスキット(資料)を1300部用意した。16ミリ映画、テレビクリップなども活用し、現地では正装カラー写真が好評だったという。
(2/2ページ)
 訪米後に広報対応を総括した50年10月22日付の文書では、戦争責任については「事前に決着がついた」と振り返り、昭和天皇が事前に米メディア記者と会われ、発言内容が報道されたことから問題はなかったとの認識を示している。
 さらに、昭和天皇がホワイトハウスでの歓迎晩餐(ばんさん)会で「私が深く悲しみとするあの不幸な戦争」と遺憾の気持ちを示したことに関し、「実に適当なTPOだった」と絶賛し、テレビを通じた昭和天皇の「誠実なお人柄」が米国民に伝わり、訪米は成功だったと総括している。


327 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/16(金) 06:33:15 UOXU7Ayo
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/01/13/princess-kako--poetry-reading_n_6467248.html?utm_hp_ref=mostpopular
佳子さま、初めて歌会始に出席 歌に込めた家族への思い【画像集】
The Huffington Post
投稿日: 2015年01月14日 13時28分 JST 更新: 2015年01月14日 17時43分 JST KAKO
新年恒例の「歌会始の儀」が1月14日、皇居・宮殿「松の間」で開かれた。今年の題は「本」。天皇、皇后両陛下と皇族方に加え、天皇陛下に招かれた召人(めしうど)や選者、応募2万861首(失格をのぞく)から選ばれた入選者10人の歌が披露された。
2014年末に成年皇族となった秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは初めて出席された。FNNニュースなどが報じた。
初めて出席した秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは、両親が不在の夜、悠仁さまに本を読み聞かせた様子を、「弟に本読み聞かせゐたる夜は 旅する母を思ひてねむる」と詠まれている。
(中略)最後に、天皇陛下が、毎年植えた稲を鎌で1株ずつ収穫される、秋の情景を詠まれた歌が披露された。天皇陛下は「夕やみのせまる田に入り 稔りたる稲の根本に 鎌をあてがふ」と詠まれた。
(FNNニュース:歌会始の儀 天皇陛下... 2015/01/14 12:49)
    ◇
天皇、皇后両陛下、皇族方の歌は次の通り。
天皇陛下
夕やみのせまる田に入り稔りたる稲の根本に鎌をあてがふ
皇后さま
来(こ)し方(かた)に本とふ文(ふみ)の林ありてその下陰に幾度(いくど)いこひし
皇太子さま
山あひの紅葉深まる学び舎に本読み聞かす声はさやけし
皇太子妃雅子さま
恩師より贈られし本ひもとけば若き学びの日々のなつかし
秋篠宮さま
年久(としひさ)しく風月(ふげつ)の移ろひ見続けし一本の巨樹に思ひ巡らす
秋篠宮妃紀子さま
日系の若人かたりぬ日本へのあつき思ひと移民の暮らしを
秋篠宮家長女眞子さま
呼びかける声に気づかず一心に本を読みたる幼きわが日
秋篠宮家次女佳子さま
弟に本読み聞かせゐたる夜は旅する母を思ひてねむる
常陸宮妃華子さま
新しき本の頁(ページ)をめくりつついづく迄読まむと時は過ぎゆく
三笠宮家寛仁親王妃信子さま
松山に集ひし多くの若人の抱へる本は夢のあかしへ
三笠宮家彬子さま
数多ある考古学の本に囲まれて積み重なりし年月思ふ
高円宮妃久子さま
来客の知らせ来たりてゆつくりと読みさしの本に栞(しをり)入れたり
高円宮家長女承子さま
霧立ちて紅葉の燃ゆる大池に鳥の音響く日本(にほん)の秋は

ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/01/14/kako-musashino-ryo_n_6475402.html
佳子さま、成人の報告で武蔵陵墓地を参拝【画像集】
The Huffington Post
投稿日: 2015年01月15日 13時33分 JST 更新: 2015年01月15日 21時34分 JST
武蔵野陵を参拝された秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=15日午前、東京都八王子市[代表撮影]
秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは1月15日、20歳の成年を迎えたことを報告するため、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵を参拝した。47NEWSなどが報じた。
あいにくの雨の中、佳子さまはグレーのロングドレスの上に黒いコートを羽織った姿で墳丘前に進み、玉串をささげた。
これに先立ち大正天皇の多摩陵、貞明皇后の多摩東陵でも同様に拝礼した。佳子さまが四つの陵を単独で参拝するのは初めて。
(佳子さまが武蔵陵参拝 成人を報告 - 47NEWS 2015/01/15 11:32)
佳子さまは2014年12月に成年を迎えた。元日の「新年祝賀の儀」に初めて出席して以降、新年の一般参賀でベランダに立ったり歌会始に出席したりして、成年皇族としての公務に取り組んでいる。
princess kako
武蔵陵墓地を訪れ、武蔵野陵を参拝される秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=15日午前10時27分、東京都八王子市[代表撮影]


328 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/16(金) 07:14:04 UOXU7Ayo
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150116/k10014718901000.html
桑田さん 年越しライブ巡り謝罪文書
1月16日 5時14分
人気バンド、「サザンオールスターズ」の桑田佳祐さんと所属事務所は、去年の大みそかに開いたコンサートの中で、受章した「紫綬褒章」を十分な配慮をせずに取り扱い、不快な思いをした人もいたなどとして15日、謝罪する文書を発表しました。
サザンオールスターズの所属事務所によりますと、去年の大みそかに横浜市で開いたコンサートの中で、桑田佳祐さんが去年の秋に「紫綬褒章」を受章したことを報告する際、ポケットに入れた紫綬褒章を取り出したり、競りにかけるようなパフォーマンスをしたということです。
これについて多くのメディアが取り上げ、今月11日には事務所の前で抗議行動が行われたということです。
このため、事務所と桑田さんが連名でコメントを発表し、「感謝の表現方法に充分な配慮が足りず、ジョークを織り込み、紫綬褒章の取り扱いにも不備があったため、不快な思いをされた方もいらっしゃいました。深く反省すると共に、ここに謹んでお詫び申し上げます」と謝罪しました。
また、このコンサートの一部はNHKの紅白歌合戦でも中継されましたが、その際、桑田さんが付けひげをして出演したことについては「お客様に楽しんでいただければという意図であり、他意は全くございません」としています。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1H64X1H1HUCLV00G.html
サザン桑田さんがお詫びと釈明 年越しライブ・紅白出演
2015年1月16日02時06分
 昨年紫綬褒章を受章した人気ロックバンド「サザンオールスターズ」のボーカル桑田佳祐さんと所属事務所のアミューズは15日、大みそかに横浜市内で開いたサザンの年越しライブで、桑田さんが観客に向けて受章の喜びを報告する際に配慮が足りない部分があったなどとして、お詫(わ)びのコメントを発表した。
 桑田さんはズボンのポケットから褒章を取り出して観客に披露し、オークションにかけるまねをした。ツイッターなどで一部批判の声が上がり、東京都内の事務所前で抗議する人も出た。コメントでは「ジョークを織り込み、紫綬褒章の取り扱いにも不備があったため、不快な思いをされた方もいらっしゃいました。深く反省すると共に、ここに謹んでお詫び申し上げます」などと記した。
 また、中継で出演したNHK紅白歌合戦で、演奏前にちょび髭(ひげ)をつけて登場した件にも触れ、「つけ髭は、お客様に楽しんで頂ければという意図であり、他意は全くございません」とした。紅白では「ピースとハイライト」などを歌い、歌の「解釈」を巡ってツイッターなどに賛否の投稿が相次いでいた。
 さらに2013年の全国ツアーで、ステージ上でデモなどのニュース映像を演出で流したことにも言及。「緊張が高まる世界の現状を憂い、平和を希望する意図で使用したものです」「特定の団体や思想等に賛同、反対、あるいは貶(おとし)めるなどといった意図は全くございません」などと説明した。
 桑田さんとアミューズが連名でお詫(わ)びを表明した直後から、ツイッター上では「本当に?」という驚きや賛否の声が続出した。
 「桑田さんの対応は良かったと思う。間違いに気づいて謝罪したのは表現活動だ」といったつぶやきがある一方で「『お下劣なロックミュージシャン』を演じただけじゃないの? お詫びすることもない」などと問題視しない投稿も。
 また「洒落(しゃれ)のわからない窮屈な世の中になっちゃったのかなあ」などと嘆く声もあった。


329 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/16(金) 07:14:43 UOXU7Ayo
■コメントの全文
サザンオールスターズ年越しライブ2014に関するお詫び
いつもサザンオールスターズを応援いただき、誠にありがとうございます。
この度、2014年12月に横浜アリーナにて行われた、サザンオールスターズ年越しライブ2014「ひつじだよ!全員集合!」の一部内容について、お詫びとご説明を申し上げます。
このライブに関しましては、メンバー、スタッフ一同一丸となって、お客様に満足していただける最高のエンタテインメントを作り上げるべく、全力を尽くしてまいりました。そして、その中に、世の中に起きている様々な問題を憂慮し、平和を願う純粋な気持ちを込めました。また昨年秋、桑田佳祐が、紫綬褒章を賜るという栄誉に浴することができましたことから、ファンの方々に多数お集まりいただけるライブの場をお借りして、紫綬褒章をお披露目させていただき、いつも応援して下さっている皆様への感謝の気持ちをお伝えする場面も作らせていただきました。その際、感謝の表現方法に充分な配慮が足りず、ジョークを織り込み、紫綬褒章の取り扱いにも不備があった為、不快な思いをされた方もいらっしゃいました。深く反省すると共に、ここに謹んでお詫び申し上げます。
また、紅白歌合戦に出演させて頂いた折のつけ髭は、お客様に楽しんで頂ければという意図であり、他意は全くございません。
また、一昨年のライブで演出の為に使用されたデモなどのニュース映像の内容は、緊張が高まる世界の現状を憂い、平和を希望する意図で使用したものです。
以上、ライブの内容に関しまして、特定の団体や思想等に賛同、反対、あるいは貶めるなどといった意図は全くございません。
毎回、最高のライブを作るよう全力を尽くしておりますが、時として内容や運営に不備もあるかと思います。すべてのお客様にご満足いただき、楽しんでいただけるエンタテインメントを目指して、今後もメンバー、スタッフ一同、たゆまぬ努力をして参る所存です。今後ともサザンオールスターズを何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社アミューズ
桑田佳祐(サザンオールスターズ)


330 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/16(金) 21:35:12 JBv0DeZA
ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/16/07267309.html
皇后さま、バイオリンのリサイタルを鑑賞
< 2015年1月16日 2:21 >
 皇后さまは15日夜、都内で世界的に活躍するバイオリン奏者・樫本大進さんのリサイタルを鑑賞された。
 樫本さんは、2010年から世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団で史上2人目の日本人コンサートマスターとしても活躍していて、皇后さまは美しく柔らかい音色にじっと聴き入られていた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015011600432
両陛下、兵庫県入り=阪神大震災追悼式典出席へ
 天皇、皇后両陛下は16日、阪神・淡路大震災20年追悼式典出席のため、羽田空港発の特別機で兵庫県入りされた。
 両陛下は同日午後、神戸市の県災害医療センターを視察し、災害派遣医療チーム(DMAT)から災害時の活動などについて聞く。震災発生から20年となる17日に県公館で追悼式典に出席し、犠牲者に供花。防災関係者と懇談し、午後に帰京する。(2015/01/16-13:07)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015011600693
両陛下、災害医療センター視察=阪神大震災20年
 阪神・淡路大震災20年追悼式典出席のため兵庫県入りした天皇、皇后両陛下は16日午後、神戸市の県災害医療センターを視察された。
 同センターは震災の教訓を基に設立。平時には救命救急医療や災害派遣医療チーム(DMAT)の研修を担い、災害時には医療対応の司令塔として情報収集や患者の受け入れ調整を行っている。
 両陛下は、阪神大震災と同規模の地震を想定した訓練の様子を見学。天皇陛下は運ばれてきた患者の診療を実演した医師に「こういうのは実際にもう何回もやられましたか」と尋ねていた。DMATからは東日本大震災での活動の様子などを聞き、「ご苦労さまでしたね」とねぎらった。(2015/01/16-16:33)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1F6HQGH1FUTIL05Z.html
両陛下、神戸へ向け出発 阪神大震災の追悼式典出席へ
2015年1月16日11時40分
 天皇、皇后両陛下は、1995年に発生した阪神大震災から20年の追悼式典に出席するため、16日午前、皇居を出発し、神戸市に向かった。両陛下は発生直後に被災者を見舞ったほか、10年前の追悼式典にも出席。宮内庁によると今回も、兵庫県からの出席の願い出を快く受けたという。
 両陛下は、16日午後、震災の教訓を生かし、兵庫県が自治体として初めて設けた県災害医療センター(神戸市)を視察。17日に兵庫県公館で開かれる追悼式典に出席し、犠牲者の名簿の前で花を供える。式典後、県立舞子高校環境防災科で学ぶ生徒や、音楽療法士らと懇談し、同日帰京する。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150116k0000e040218000c.html
天皇、皇后両陛下:大震災式典出席で神戸へ
毎日新聞 2015年01月16日 10時52分(最終更新 01月16日 14時07分)
神戸空港に到着された天皇、皇后両陛下=神戸市中央区で2015年1月16日午後1時9分、久保玲撮影
 天皇、皇后両陛下は16日午前、阪神大震災20年の追悼式典出席のため、特別機で神戸市へ向け羽田空港を出発された。
 両陛下は神戸空港に到着後、兵庫県災害医療センター(同市中央区)を訪れ、井戸敏三知事から復興状況を聞き、同センターの活動を視察。17日に県公館(同)である「1・17のつどい−阪神・淡路大震災20年追悼式典」に出席し、防災を学ぶ高校生らと懇談して帰京する。
 両陛下は震災直後の1995年1月に兵庫県を訪れて被災者を見舞った。2005年の震災10年の追悼式典にも出席している。【真鍋光之】


331 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/17(土) 19:03:57 btXp8JDE
ttp://www.sankei.com/life/news/150116/lif1501160035-n1.html
2015.1.16 14:07
両陛下、神戸へ向けご到着 阪神大震災20年式典ご臨席で
阪神大震災20年の追悼式典に出席するため、神戸空港に到着された天皇、皇后両陛下=16日午後
 天皇、皇后両陛下は16日、阪神大震災から20年の追悼式典臨席のため、羽田発の特別機で神戸市に入られた。同日は兵庫県災害医療センターを訪ね、井戸敏三知事から復興状況を聞いたのち、震災を機に創設された災害派遣医療チーム(DMAT)の医師らから活動状況を聞かれる。17日は県公館での式典で供花後、防災学習に取り組む高校生らと懇談される。
 震災後の兵庫ご訪問は6度目。発生2週間後の平成7年1月31日には神戸市、西宮市、芦屋市、淡路島を日帰りで見舞われた。この際、皇后さまががれきに手向けられたスイセンは、復興に向けた人々の精神的シンボルの1つとなった。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042580.html
両陛下、追悼式典出席へ 阪神・淡路大震災から20年(01/16 13:39)
 天皇皇后両陛下は、阪神・淡路大震災の20年追悼式典に出席するため、神戸市に向かわれました。
 両陛下は16日昼ごろに羽田空港から特別機に乗り込み、神戸空港に到着されました。この後、震災をきっかけに設立された災害医療センターを訪れ、災害が起こった時に被害や救急対応の情報を集約する訓練の様子をご覧になります。17日は20年の追悼式典に出席し、ボランティアの人たちと懇談される予定です。両陛下は20年前、発生から2週間後に現地に入り、被災者を直接、お見舞いしたほか、10年目の追悼式典にも出席されています。

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201501/0007664410.shtml
2015/1/16 22:07
天皇、皇后両陛下が兵庫入り 災害医療センター視察
訓練の様子を視察される天皇、皇后両陛下=16日午後、兵庫県災害医療センター(撮影・三浦拓也)
 天皇、皇后両陛下は16日、阪神・淡路大震災が20年を迎えるのを前に兵庫県入りし、神戸市中央区の県災害医療センターを視察された。両陛下の県内訪問は2006年の「のじぎく兵庫国体」以来9年ぶり。
 同センターでは、中山伸一センター長が、震災時、医療支援や患者転送を適切に行えなかった反省をもとに同センターが設立された経緯や、災害派遣医療チーム(DMAT)の養成に力を入れていることなどを説明した。
 臨時病床設置の訓練では、医師らが患者とのやり取り、別の病院への搬送手配などを実演。陛下は「(現場には)実際に何回か行かれましたか」「ご苦労さまですね」と声を掛けられた。
 両陛下は17日、兵庫県公館で営まれる「1・17のつどい−阪神・淡路大震災20年追悼式典」に出席される。
(岡西篤志)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150117k0000m040047000c.html
皇室:両陛下 兵庫県災害医療センター訪問
毎日新聞 2015年01月16日 19時01分(最終更新 01月16日 19時23分)
災害派遣医療チーム(DMAT)の活動についての説明をお聞きになる天皇、皇后両陛下=神戸市中央区の兵庫県災害医療センターで2015年1月16日午後3時4分(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は16日、神戸市中央区の兵庫県災害医療センターを訪れ、井戸敏三知事から復興状況を聞いて活動状況を視察された。同センターは病院機能と情報指令センター機能を備えており、災害時に医療チームを派遣する「DMAT」の研修拠点にもなっている。
 両陛下は、震度6〜7の大地震が兵庫県で発生したと想定した時の患者搬送や、治療の訓練などの説明を受けた。天皇陛下は、東日本大震災の現場で活動した医師に「どちらに入られたんですか」「大変でしたでしょう」などと話しかけた。
 視察終了後に記者会見した井戸知事によると、天皇陛下はこの日、神戸空港で知事のあいさつを受けた際、昨年11月に交通事故死した貝原俊民・前知事について「不慮の死は残念でしたね」などと悼んだという。【真鍋光之】


332 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/17(土) 19:59:51 btXp8JDE
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150116-OYT1T50139.html
兵庫入りの両陛下、災害医療センターを視察
2015年01月16日
兵庫県災害医療センターで、災害派遣医療チーム(DMAT)の活動について説明を受けられる天皇、皇后両陛下(16日午後、神戸市中央区で)=長沖真未撮影
 阪神大震災から20年の追悼式典に出席するため、兵庫県入りされた天皇、皇后両陛下は16日、同県災害医療センター(神戸市中央区)で、大地震を想定した訓練を視察された。
 同センターは大震災の教訓を踏まえ、2003年に設立。被災地や負傷者の情報を収集し、医療チーム派遣を調整する司令塔になる。
 両陛下は、他の医療施設と連絡を取りながら負傷者の転送先を決める作業や重傷者の処置の訓練を見学。「このようなことは(他の被災地でも)何回かされているのですか」と質問された。
 救急部の甲斐聡一郎医師(32)が13年のフィリピン台風災害の被災地などに駆けつけたことを説明すると、陛下は「フィリピンはレイテ島ですか」「ハイチもひどい地震でした」などと応じ、「ご苦労さま。これからもよろしくね」とねぎらわれた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1H53TPH1HUTIL030.html
両陛下、神戸の災害医療拠点を視察 震災20年を前に
2015年1月16日23時47分
兵庫県災害医療センターで、臨時病床展開訓練を見学する天皇、皇后両陛下=16日午後3時4分、神戸市中央区、代表撮影
 阪神・淡路大震災から20年の追悼式典に出席するため神戸市を訪問中の天皇、皇后両陛下は16日、大震災の教訓を元に災害時の医療拠点として設置された兵庫県災害医療センター(同市中央区)で、医師や看護師たちの訓練を視察した。
 訓練は、大震災と同規模の地震が兵庫県南部で発生したとの想定で、県内の病院との連絡調整や、センターに運ばれてきた負傷者の治療の優先順位を判定する「トリアージ」が行われた。天皇陛下は医師に「こうした訓練はどれくらい行っているのですか」などと尋ねていた。
 両陛下は災害時にいち早く被災地に向かう災害派遣医療チーム(DMAT〈ディーマット〉)の活動についても説明を受けた。東日本大震災の被災地で活動した医師たちに「大変でしたでしょう」と言葉をかけた。同行した側近によると、両陛下は阪神大震災の経験を災害医療活動に生かす努力が続けられていることに深く感動した様子だったという。
 両陛下を迎えた井戸敏三知事によると、天皇陛下は、阪神・淡路大震災発生時に知事だった貝原俊民(としたみ)さんが昨年11月、交通事故で亡くなったことについて、「残念でしたね」と語り、惜しんでいたという。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/01/17/kiji/K20150117009642520.html
天皇、皇后両陛下 神戸入り、災害医療センター視察
阪神大震災20年
説明受けられる両陛下
兵庫県災害医療センターでDMATの活動について説明を受けられる天皇、皇后両陛下=16日午後、神戸市中央区(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は16日、阪神大震災20年の追悼式典に出席するため、羽田発の特別機で神戸市に入り、救急救命や災害医療の研修を担う兵庫県災害医療センター(中央区)を視察された。
 センターは阪神大震災クラスの地震が発生したとの想定で訓練を実施。両陛下は、スタッフが各病院に受け入れ可能な負傷者数を聞き取って割り振ったり、重症度によって処置の優先度を決めるトリアージのタグ(札)を確認して搬送者の治療に取り掛かったりする様子を見て回った。
 17日は県公館で開かれる追悼式典に出席。防災学習に取り組む県立舞子高校環境防災科の生徒や、心のケアに携わる音楽療法士らから話を聞いた後、帰京する。
[ 2015年1月17日 05:30 ]


333 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/17(土) 20:02:08 btXp8JDE
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201501/0007665897.shtml
2015/1/17 13:21
両陛下が震災追悼式典出席 10年ぶり、祭壇に献花
追悼式典に出席された天皇、皇后両陛下=17日午後0時5分、神戸市中央区下山手通4、県公館(撮影・三浦拓也)
 阪神・淡路大震災の発生から丸20年となった17日、兵庫県内各地で追悼式典が開かれた。神戸市中央区の県公館での式典には、震災10年の2005年以来、10年ぶりに天皇、皇后両陛下が出席。各会場では参列者が犠牲者を悼み、復興の道のりに思いを寄せた。
 県などが主催する式典は、5年ぶりに県公館とHAT神戸(同市中央区)の2会場であり、遺族や政府、県内市町、企業関係者ら約730人が出席した。県公館では、井戸敏三知事が「震災を乗り越えてきた力を結集し、安全で活力ある新時代の兵庫を築く」との決意を述べた。
 両陛下は犠牲者名簿が供えられた祭壇に献花された。式の後には、防災学習に取り組む舞子高校環境防災科の生徒らの話に耳を傾けられた。
 神戸市などによる追悼行事は未明から三宮の東遊園地であり、「1995 1・17」の明かりが浮かぶ中、人々が手を合わせた。
 阪神間の3市も、10年ぶりに式典を開催。西宮市のアミティホールでの式典には約950人が出席した。宝塚市の宝塚ホテルでは、遺族ら約200人が祈りをささげた。芦屋市のルナ・ホールでも午後開かれる。淡路市の北淡震災記念公園では約300人が出席し、全員が献花した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015011700050
「あの日」から20年=各地で追悼行事、冥福祈る−阪神大震災
地震発生時刻に合わせて黙とうする人たち=17日午前5時46分、神戸市中央区の東遊園地
 1995年1月、死者6434人、負傷者4万3792人(兵庫県発表)を出した阪神大震災は、17日で20年の節目を迎え、県内ではさまざまな追悼行事が開催された。激しい揺れに数え切れないものを奪われた「あの日」を振り返り、記憶と教訓を次世代に伝え残すことを誓った。
 地震発生時刻の午前5時46分には、神戸市中央区の東遊園地で開かれた「阪神淡路大震災1・17のつどい」で参加者が竹灯籠に火をともすなど、各地で犠牲者の冥福を祈った。
「阪神・淡路大震災20年追悼式典」で黙とうされる天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
 県など主催の「阪神・淡路大震災20年追悼式典」は、同区の県公館を主会場として開かれた。天皇、皇后両陛下が出席されたほか、山谷えり子防災担当相、震災当時の首相だった村山富市氏、井戸敏三知事ら約500人が参列し、震災の前年に生まれた新成人が「追悼の灯(あか)り」を点灯。正午に1分間の黙とうをささげ、献花した。
 山谷防災相は「近年、災害が大規模になり頻発する中で、この震災の経験と教訓をしっかりと継承し、安心して暮らせる社会の実現に全力を挙げる」と追悼の辞を述べた。井戸知事は「私たちは新たなステージを迎えている。震災を乗り越えてきた力を再結集し、新時代の兵庫を築いていかねばならない」と決意を新たにした。
 県民代表の一人としてことばを述べた高校3年の吉岡麻衣さんは、県立舞子高校にある全国唯一の防災の専門科で学ぶ。「20年たった今でも心の傷は消えないのだと知った。あの日を忘れないでほしいという強い思いを受け止め、震災を知らない世代に伝え続けていく」と誓った。(2015/01/17-12:46)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015011700228
両陛下、高校生らと懇談=特別機で帰京−阪神大震災20年
兵庫県立舞子高校環境防災科の生徒と懇談される天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館(代表撮影)
 阪神・淡路大震災20年追悼式典出席のため兵庫県を訪れていた天皇、皇后両陛下は17日午後、神戸市の県公館で、防災について学ぶ地元の高校生や、音楽療法士らと懇談された。
 天皇陛下は、県立舞子高校に震災後、全国で唯一の防災専門学科として設置された環境防災科の3年生から、被災地でのボランティア活動の様子などを聞き、「本当にご苦労さまですね」とねぎらった。音楽を通じて心身のケアを図る音楽療法士の女性には「どんなものが一番喜ばれますか」などと質問。最後に、懇談した全員に対し、「どうぞみんなのために力になってあげてくださいね」と声を掛けていた。
 両陛下は同日夕、羽田空港着の特別機で帰京した。(2015/01/17-17:25)


334 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/17(土) 20:04:32 btXp8JDE
ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011701001493.html
阪神大震災、犠牲者しのび追悼式 「感謝し明日を迎えたい」
 阪神大震災の追悼式典で供花される天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
 阪神大震災の犠牲者をしのぶ追悼式典(兵庫県など主催)が17日、神戸市の県公館で開かれた。天皇、皇后両陛下が2005年以来、10年ぶりに出席された。遺族代表10人のうち母親を亡くした小河昌江さん(51)=神戸市西区=が「今日が無事に終わっていくことに感謝の念を持ち、また明日を迎えたい」と「追悼のことば」をささげた。
 小河さんは母親の梶原静江さん=当時(57)=を病院に運んでくれた工務店の寮生たちへの感謝を述べ「悪い状況の中にも温かい出会いはあり、私の心をいつまでも温めてくれる」と20年を振り返った。
2015/01/17 14:13 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/movie/general_national/post_11077/
両陛下10年ぶり出席
犠牲者しのび震災追悼式
阪神大震災の犠牲者をしのぶ追悼式典が17日、神戸市で開かれ、天皇、皇后両陛下が10年ぶりに出席された。
2015年01月17日

ttp://www.sankei.com/life/news/150117/lif1501170033-n1.html
2015.1.17 14:55
【阪神大震災20年】
両陛下、追悼式ご臨席 教訓生かし東北の被災地を支援する人々ともお会いに
阪神大震災の追悼式典に臨まれる天皇、皇后両陛下=17日午前、神戸市中央区の兵庫県公館
 神戸市を訪問中の天皇、皇后両陛下は17日、兵庫県公館で行われた阪神大震災から20年の追悼式典に臨席された。正午に合わせて約500人の参列者と一緒に黙祷(もくとう)するとともに、犠牲者名簿を供えた祭壇に白菊を手向けられた。
 式典後は、防災学習に取り組む地元の高校生や、「音楽療法」や「園芸療法」など阪神大震災での教訓を生かした取り組みで、東日本大震災の被災者支援を行っている人々とお会いになった。
 兵庫県音楽療法士会の松崎聡子理事長(50)からは、宮城県の気仙沼市や南三陸町の幼稚園、高齢者施設で歌や踊りを指導した活動を聞き、陛下は「喜ばれているんですね」と話された。両陛下は同日夕、帰京される予定。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1J5V5ZH1JPTIL01K.html
両陛下、追悼式典で献花 阪神大震災から20年
島脇健史2015年1月17日14時02分
阪神・淡路大震災20年追悼式典で、献花に向かう天皇、皇后両陛下=17日、神戸市中央区、佐藤慈子撮影
 神戸市中央区の兵庫県公館では17日午前11時45分から、遺族や政府関係者ら約500人が参加し、5年ぶりの追悼式典が開かれた。天皇、皇后両陛下の出席は2005年以来、10年ぶり。今年、新成人となった男性が祭壇のろうそくに「追悼の灯(あか)り」をともし、正午には黙禱(もくとう)した。
 兵庫県立芸術文化センター芸術監督を務める佐渡裕さんの指揮で、阪神大震災からの復興を願って作られた「しあわせ運べるように」の合唱の輪が広がった。その後、児童・生徒らが県民のことばを読み上げ、両陛下は犠牲者の名簿の前で花を供えた。
 両陛下は式典後、県内の防災関係者らと懇談。県立舞子高校環境防災科に通う高校生2人に「みんなのために力になってあげて下さい」と述べた。
無料登録して続きを読む
残り:404文字/本文:728文字


335 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/17(土) 21:36:07 btXp8JDE
ttp://megalodon.jp/2015-0117-1432-18/mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150117k0000e040240000c.html
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150117k0000e040240000c.html
阪神大震災20年:皇太子ご一家が黙とう
毎日新聞 2015年01月17日 12時04分(最終更新 01月17日 12時07分)
 宮内庁によると、皇太子ご夫妻と長女愛子さまが17日、東宮御所で阪神大震災の犠牲者の冥福を祈り黙とうされた。【古関俊樹】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150117k0000e040249000c.html
阪神大震災20年:両陛下、追悼式典で献花
毎日新聞 2015年01月17日 13時11分(最終更新 01月17日 13時24分)
追悼式典で献花される天皇、皇后両陛下=神戸市中央区の兵庫県公館で2015年1月17日午後0時36分、久保玲撮影
 神戸市の兵庫県公館で、17日に開かれた「阪神・淡路大震災20年追悼式典」に出席された天皇、皇后両陛下は、「1・17ひょうご安全の日宣言」の後、献花。式典後には公館内で、県立舞子高校環境防災科の生徒らから防災の取り組みについて話を聞いた。同日夕、神戸を離れる。
 両陛下は震災から2週間後の1995年1月31日、ヘリコプターで被災地入りし、避難所を訪問して被災者を見舞った。震災10年の2005年には追悼式典に出席し、天皇陛下がお言葉を述べた。【久保聡】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150117/k10014756641000.html
阪神・淡路大震災20年の追悼式典
1月17日 12時09分
6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から17日で20年です。
神戸市では、天皇皇后両陛下も出席されて、兵庫県などが主催する追悼式典が行われています。
神戸市中央区の兵庫県公館で行われている追悼式典には、天皇皇后両陛下が出席されているほか、遺族や政府の関係者などおよそ500人が参列し、正午ちょうどに全員で犠牲者に黙とうをささげました。
17日は各地で、地震が起きた午前5時46分に合わせて追悼行事が行われ、神戸市中央区の「東遊園地」では、遺族や市民が、「1.17」の形に並べられた竹の灯籠の前で黙とうをささげました。
阪神・淡路大震災では、6434人が死亡し、25万棟の住宅が全半壊しました。
日本の防災対策にも大きな影響を与え、全国で建物の耐震化が進められ、被災者を支える災害ボランティアの重要性が広く知られるようになりました。
一方、住まいを失った人たちが暮らす復興住宅では、2人に1人が65歳以上になり、住民どうしの支え合いができず、孤独死が相次ぐなどの問題も起きています。
犠牲者を悼み、20年の歩みを振り返るとともに、震災の教訓を語り継ぐ一日になります。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/17/07267399.html
両陛下、阪神・淡路大震災追悼式典に出席
< 2015年1月17日 15:37 >
 天皇皇后両陛下は、兵庫県公館で行われた「阪神・淡路大震災20年追悼式典」に出席し、黙とうをささげられた。
 天皇皇后両陛下は17日正午、追悼式典出席者とともに震災犠牲者に黙とうをささげられた。その後、犠牲者の名簿の前に白菊の花をささげ、お二人そろって、ゆっくりと深く頭を下げられた。
 式典出席後、両陛下は、地域の防災活動に取り組む学生らと懇談された。防災を専門に学んでいる高校生や、東日本大震災などの被災地で活動する大学生らの話を聞き、天皇陛下は「皆さんの活動によって地域が守られるのは心強いですね」、「これからも力になってあげて下さい」と声をかけられた。


336 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/17(土) 22:35:58 btXp8JDE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2396652.html
阪神・淡路大震災20年、犠牲者6434人に黙祷捧げる
 阪神・淡路大震災から17日で丸20年。被災地は、あの日と変わらない寒い朝を迎えました。
 「毎年、鳥取から来ている。20年も経ったかなと。私にとっては10年も20年も同じ気持ち」(子どもを亡くした女性)
 「孫が生きていたら20歳になっていて、成人式やから、きょう来たんです。生きていたら、ひと目見たいと思います」(娘と孫を亡くした女性)
 「喪失感は20年経っても全然変わらない」(息子を亡くした女性)
 20年前の1月17日。直下型の地震は高速道路をなぎ倒し、地震直後に起きた火災が街を呑み込みました。犠牲者は6434人に上りました。地震の犠牲者と同じ数の竹燈篭に灯されたろうそく。会場には例年のおよそ3倍の人が訪れ、20年経っても消えることがない記憶を静かに振り返っていました。
 兵庫県公館では、天皇皇后両陛下も出席され、追悼式典が行われました。会場では、子どもたちが神戸の復興を願って作られた「しあわせ運べるように」を合唱しました。
 児童8人が犠牲になった芦屋市の精道小学校。当時4年生だった卒業生らが当時を振り返りました。
 「友人の命を奪い、当たり前に来ると思っていた何げない日々を失ったあの日。けれど、卒業した後も皆がつながっているのは、震災があったからこそかもしれません」(小学校の卒業生)
 震災を知らない児童たちも、その思いを受け継いでいくと答えました。
 「私たちが語り継いでいかなければ、震災のことは軽く流されてしまう。より一層、震災について深く受け止めなければならない」(在校生代表)
(17日17:33)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284589.html
天皇皇后両陛下、阪神・淡路大震災追悼式典に出席される
01/17 19:47
天皇皇后両陛下は17日、兵庫・神戸市で行われた、阪神・淡路大震災から20年の追悼式典に出席された。
正午前、神戸市内の追悼式典会場に到着した両陛下は、正午に鳴らされた鐘と共に、黙とうをささげられた。
続いて両陛下は、祭壇の前に進み、白い菊の花束を供えたあと、犠牲者をしのんで深々と一礼された。
式典のあと、両陛下は、県立高校の環境防災科で学ぶ生徒らと懇談された。
防災への取組みについて説明を受けた陛下は、高校生らに「どうぞ、みんなのために力になってあげてくださいね」と、励ましの言葉をかけられていた。
両陛下は、17日夕方に帰京された。


337 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/17(土) 22:36:38 btXp8JDE
ttp://www.at-s.com/news/detail/1174159638.html
細江の献上果実箱詰め 20日皇室へ
(2015/1/17 08:28)
皇室に献上するミカンとネーブルを箱に詰める職員=16日午前、浜松市北区役所(同市提供)
 皇室に献上する浜松市北区細江町産のミカンとネーブルの箱詰め作業が16日、同区役所で行われた。
 献上されるのは9日に開かれた審査会で最優秀賞に選ばれた村田文平さん(同町三和)の温州ミカン8キロと、野沢ますみさん(同町小野)の白柳ネーブル2キロ。鈴木康友市長らが見守る中、区の職員がネーブルと包装紙で包んだミカンを丁寧に箱に収めた。
 1967年に皇太子さまが同町を訪問されミカン狩りを楽しまれたのをきっかけに、69年からミカン、82年からネーブルの献上を続けている。鈴木市長と村田さん、野沢さんらが20日に宮内庁などを訪問し、天皇皇后両陛下と皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻に届ける。
 箱詰め作業に先立ち、審査会の表彰式も行われた。
 他の入賞者は次の通り。
 【温州ミカン】金賞 村上隆啓▽銀賞 鈴木明
 【白柳ネーブル】金賞 加茂敏彦▽銀賞 古橋希市明

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1421479553196.jpg
福島民友 2014年11月21日<MFJ40周年音楽祭来年3月に福島公演 小和田恒氏が講演>記事

ttp://www.lifeku.jp/news/index.html
ミュージック・フロム・ジャパン40周年記念音楽祭・福島『東アジアの響き』(2015.01.15.THU)
ミュージック・フロム・ジャパン(MFJ)は、日本の音楽をアメリカ、そして世界へ広めるために現芸術監督の三浦尚之氏が、1975年にニューヨーク市で設立しました。現在までに雅楽、邦楽、アイヌや沖縄の音楽、現代作曲家による委嘱曲など、さまざまな日本の音楽をニューヨーク市、ワシントンDCをはじめ、アメリカ各地、そして南米、中央アジアなどでコンサートと教育プログラムを通して紹介してきました。
今回創立40周年を期して「ミュージック・フロム・ジャパン40周年記念音楽祭」をニューヨーク、ワシントン、福島、そして東京で開催。福島では前国連大使、現国際司法裁判所判事の小和田恆氏による基調講演『東アジアと日本』、および『東アジアの響き・日中韓音楽祭』の演奏会が開催されます。
コンサートでは世界の舞台で活躍する伝統楽器の名手、宮田まゆみ(笙)、ウー・マン(中国琵琶)、ジン・ヒ・キム(玄琴)が、それぞれの国の伝統曲と現代曲を紹介。また米国人作曲家、ネッド・ローゼンバーグによる40周年記念委嘱新曲「雲海」が日本初演されます。MFJは創立40周年にあたり、現在までの軌跡を振り返りながら、アジアとの連携という新しい試みも加え、世界の文化交流と国際親善促進に日本が大切な役割を果たすことを期待しています。
◎日 時:2015年3月6日(金)
     17:30 基調講演『東アジアと日本』 小和田 恆 
     18:30 コンサート『東アジアの響き・日中韓音楽祭』
◎会 場:福島市音楽堂大ホール 〒960-8117 福島市入江町1-1 TEL 024-531-6221
◎料 金:一般 4,000円 レセプション込入場券 6,000円
◎ご予約:チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード246-748)
     ローソンチケット 0570-084-002(Lコード29522)
◎お問合せ:福島市音楽堂 TEL 024-531-6221
◎主 催:音楽による福島まち造り実行委員会
◎共 催:福島市教育委員会、公益財団法人福島市振興公社
◎助 成:第三回ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念費、公益財団法人全国税理士共栄会文化財団
◎後 援:米国大使館
*Music From Japan:ttp://www.musicfromjapan.org
*Music From Japan Facebook:ttp://on.fb.me/1jxp7Hs
*福島市音楽堂:ttp://www.f-shinkoukousha.or.jp/ongakudou/


338 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/20(火) 06:31:54 8UnYnkgE
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2015/01/18/0007667937.shtml
天皇、皇后両陛下も追悼式典出席
2015年1月18日
 追悼式典で供花に臨まれる天皇、皇后両陛下=神戸市中央区の兵庫県公館
 6434人が亡くなり、3人が行方不明となった1995年の阪神・淡路大震災は17日午前5時46分、発生から20年の節目を迎え、かつての被災地では数々の追悼行事が開かれた。
 神戸市の兵庫県公館で営まれた震災20年の追悼式典には天皇、皇后両陛下も出席し、祭壇に供花された。両陛下の追悼式典出席は、2005年以来、10年ぶり。引き続き公館内で、防災を専門に学ぶ県立舞子高校環境防災科の生徒、音楽療法士らから地元や東日本大震災の被災地での活動について説明を受けた。
 同市中央区の東遊園地では市などが主催する「1・17のつどい」があり例年より多い約1万4千人が集まり、発生時刻に合わせ1分間黙とうした。会場には約1万本の竹灯籠が並び「1995 1・17」の文字が浮かび上がった。
 母親のさつきさん=当時(33)=を亡くした遺族代表の美容師銘田奈津紀さん(26)は、時折声を震わせながら「母の分も強く生きる」と誓った。今年は初めて新成人を代表して兵庫県西宮市職員小川和昭さん(20)もあいさつに立ち「新しい神戸を築いていく」と抱負を述べた。
 5年ぶりに遺族を招待して県公館で開かれた追悼式典では、井戸敏三知事が「経験と教訓を未来へと伝え、減災社会を実現する」と決意を表明した。遺族代表として母を亡くした小河昌江さん(51)は「震災の光景は忘れることはない」とあいさつした。
 西宮市や神戸市長田区などから中央区の「HAT神戸」を目指し、当時の避難路などを最長15キロ歩く「メモリアルウォーク」では、震災を経験していない世代のために初めて「子ども(親子)ウォーク」も設けた。神戸市灘区の中学2年松井瞳さん(14)は「この道が物資の輸送に使われていたと思うと感慨深い」と話した。

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011701001859.html
両陛下、防災学ぶ高校生らと懇談 神戸での追悼式後
 兵庫県立舞子高校環境防災科の大西莉加さん(右端)と成尾春輝さんから被災地での活動について説明を受けられる天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館(代表撮影)
 神戸市の兵庫県公館で営まれた阪神大震災20年の追悼式典に出席した天皇、皇后両陛下は17日午後、引き続き公館内で、防災を専門に学ぶ県立舞子高校環境防災科の生徒、音楽療法士らから地元や東日本大震災の被災地での活動について説明を受けられた。同日夕に帰京した。
 舞子高校3年の成尾春輝さん(18)は小学校で出前授業をしたり、地域の防災訓練に参加したりした活動を説明。天皇陛下から「本当にご苦労さま」と激励され「しっかりと応えていきたい」と話した。
2015/01/17 19:15 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150118/lif1501180047-n1.html
2015.1.18 19:05
両陛下 4年ぶりに大相撲ご観戦
大相撲初場所を観戦された天皇、皇后両陛下=両国国技館(塩浦孝明撮影)
 天皇、皇后両陛下は18日、東京都墨田区の国技館を訪れ、大相撲初場所の8日目を観戦された。平成23年の初場所以来4年ぶり。
 この日後半の取組計10番を貴賓席から身を乗り出すようにして見つめ、勝負が決まるたび拍手を送られた。日本相撲協会の北の湖理事長によると、4年ぶりの観戦となるなか、陛下は21歳の関脇逸ノ城を「ずいぶん若いですね」と話され、皇后さまは横綱が3人とも勝ったことについて「強かったですね」と話されたという。
 ご観戦は恒例だったが、陛下が24年に心臓手術を受けられたほか、相撲協会が不祥事の影響もあって公益財団法人への移行が昨年1月に遅れ、協会側はお招きを自粛していた。


339 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/20(火) 06:43:17 8UnYnkgE
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150119k0000m040041000c.html
天皇、皇后両陛下:大相撲初場所を観戦
毎日新聞 2015年01月18日 19時53分(最終更新 01月18日 20時22分)
4年ぶりに大相撲を観戦し、力士に拍手する天皇、皇后両陛下=東京・両国国技館で2015年1月18日午後5時9分、矢頭智剛撮影
 天皇、皇后両陛下は18日、東京都墨田区の両国国技館で大相撲初場所を約1時間にわたり観戦された。八百長問題などの影響もあり、両陛下の観戦は2011年1月以来4年ぶり。両陛下は2階の貴賓席から身を乗り出して取組に見入り、勝負が決まるたびに大きな拍手を送っていた。
 説明役を務めた日本相撲協会の北の湖理事長によると、天皇陛下は40歳で幕内最年長の旭天鵬関について「幕内で長く務めていますね」と話した。この日は横綱3人がいずれも勝利し、皇后さまは「3人とも勝って強かったですね」と述べたという。【古関俊樹】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150118/k10014774991000.html
両陛下 大相撲初場所を観戦
1月18日 19時39分
天皇皇后両陛下は18日、大相撲の初場所を観戦されました。
両陛下は午後5時前、東京・両国の国技館に到着し、日本相撲協会の北の湖理事長や親方たちの出迎えを受けられました。
会場に入ると、客席からは大きな拍手とともに歓声が上がり、天皇陛下は笑顔で会釈をして手を振って応えられました。
このあと、両陛下は北の湖理事長から説明を受けながら、中入り後の後半戦の10番を観戦されました。
このうち、単独で歴代最多となる33回目の優勝を目指す横綱の白鵬と安美錦の一番では、両陛下は力の入った取り組みを身を乗り出すようにして観戦し、白鵬が土俵際で相手を退けると、盛んに拍手を送られていました。
両陛下の大相撲観戦は、力士らによる八百長問題などを受けて平成24年以降見送られてきたため、4年ぶりとなりました。
北の湖理事長によりますと、天皇陛下は力士の出身地や特徴について熱心に質問され、皇后さまは「横綱が3人とも勝って強かったですね」と感想を話されていたということです。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150118-OYT1T50056.html
両陛下、4年ぶり大相撲観戦…1番ごとに拍手
2015年01月18日
大相撲初場所を観戦される天皇、皇后両陛下(18日、両国国技館で)=川口敏彦撮影
 天皇、皇后両陛下は18日、東京都墨田区の両国国技館で大相撲初場所を観戦された。
 大相撲を巡って八百長問題などの不祥事もあり、両陛下の来場は2011年1月以来、4年ぶりとなった。
 両陛下は2階の貴賓席から身を乗り出すように終盤の10番を観戦し、1番ごとに盛んに拍手を送られた。説明役を務めた日本相撲協会の北の湖理事長によると、天皇陛下は40歳となった旭天鵬について「幕内で長く務めていますね」と話されたという。
 北の湖理事長は報道陣に対し、昨年1月に協会が公益財団法人に認定されるまでは両陛下の来場の願い出を自粛していたと説明し、「相撲の伝統を守っていく覚悟を持ってこの先もやっていかなければいけない」と話した。

ttp://www.sankei.com/life/news/150118/lif1501180047-n1.html
2015.1.18 19:05
両陛下 4年ぶりに大相撲ご観戦
大相撲初場所を観戦された天皇、皇后両陛下=両国国技館(塩浦孝明撮影)
 天皇、皇后両陛下は18日、東京都墨田区の国技館を訪れ、大相撲初場所の8日目を観戦された。平成23年の初場所以来4年ぶり。
 この日後半の取組計10番を貴賓席から身を乗り出すようにして見つめ、勝負が決まるたび拍手を送られた。日本相撲協会の北の湖理事長によると、4年ぶりの観戦となるなか、陛下は21歳の関脇逸ノ城を「ずいぶん若いですね」と話され、皇后さまは横綱が3人とも勝ったことについて「強かったですね」と話されたという。
 ご観戦は恒例だったが、陛下が24年に心臓手術を受けられたほか、相撲協会が不祥事の影響もあって公益財団法人への移行が昨年1月に遅れ、協会側はお招きを自粛していた。


340 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/20(火) 06:58:45 8UnYnkgE
ttp://www.asahi.com/articles/ASH1L33XWH1LUTIL003.html
両陛下、4年ぶりに大相撲観戦 3横綱の勝利に拍手
2015年1月18日21時28分
大相撲の観戦に訪れ、観客に手を振る天皇、皇后両陛下=18日午後5時5分、東京・両国国技館、北村玲奈撮影
 天皇、皇后両陛下は18日、東京・両国国技館で大相撲初場所を観戦した。2011年1月の初場所以来、4年ぶり。
 両陛下は貴賓席で約1時間にわたり観戦し、盛んに拍手を送っていた。説明役を務めた日本相撲協会の北の湖理事長によると、皇后さまは「横綱が3人とも勝って、強かったですね」と感想を話した。
 また、天皇陛下は、40歳の旭天鵬について「幕内で長く務めていますね」、21歳の逸ノ城については「若いですね」とそれぞれ話したという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015011900768
皇太子ご夫妻、東山魁夷展に
特別展「没後15年記念 東山魁夷と日本の四季」を鑑賞される皇太子ご夫妻=19日午後、東京都渋谷区の山種美術館(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は19日夕、東京都渋谷区の山種美術館で開催中の特別展「没後15年記念 東山魁夷と日本の四季」を鑑賞された。
 「昭和の国民画家」と称された日本画家・東山魁夷(1908〜1999)の代表作を集めた展覧会で、ご夫妻は山崎妙子館長から説明を受けながら約40分間熱心に見て回った。魁夷が描いた皇居・宮殿の壁画「朝明けの潮」と同じモチーフの大作「満ち来る潮」を見た皇太子さまは「素晴らしい作品ですね」と話し、雅子さまも制作期間などを尋ねていた。(2015/01/19-19:08)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150120k0000m040075000c.html
皇太子ご夫妻:山種美術館で東山魁夷特別展を鑑賞
毎日新聞 2015年01月19日 20時29分
 皇太子ご夫妻は19日、東京都渋谷区の山種美術館を訪問し、皇居・宮殿や東宮御所の壁画を描いた日本画家、東山魁夷の没後15年を記念する特別展を鑑賞された。宮殿に飾られている壁画をモチーフにした作品「満ち来る潮」(横約9メートル、縦約2メートル)を見て、皇太子さまは「きれいな絵ですね」と話した。雅子さまは「作られるのにどれぐらい」と質問していた。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150119-OYT1T50084.html
皇太子ご夫妻、「東山魁夷」展を鑑賞
2015年01月19日
「東山魁夷と日本の四季」をご覧になる皇太子ご夫妻(19日午後、東京都渋谷区の山種美術館で)=代表撮影
 皇太子ご夫妻は19日、東京都渋谷区の山種美術館で特別展「東山魁夷と日本の四季」を鑑賞された。
 日本画家・東山魁夷(1908〜99年)の没後15年を記念して昨年11月に始まった展覧会で、京都の四季を描いた連作などを展示。縦2メートル、横9メートル超の大作「満ち来る潮」を前に、皇太子さまは「すばらしい作品ですね」と話され、雅子さまは「作られるのにどのくらいかかりましたか」と質問されていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1M4252H1MUTIL010.html
皇太子ご夫妻、東山魁夷の作品を鑑賞
2015年1月19日21時34分
「特別展 没後15年記念 東山魁夷と日本の四季」を鑑賞する皇太子ご夫妻=19日午後5時16分、東京都渋谷区の山種美術館、代表撮影
 皇太子さまは19日、雅子さまとともに東京・広尾の山種美術館を訪れ、特別展「没後15年記念 東山魁夷と日本の四季」を鑑賞した。同展は2月1日まで。
 昭和を代表する日本画家・東山魁夷(1908〜1999)は、日本各地の風景を詩情豊かに描き、皇居・宮殿や、東宮御所の壁画も手がけた。日本の海を描き、宮殿の「波の間」の壁一面にはめ込まれた「朝明けの潮(うしお)」をしのべるよう、同じ趣で制作された「満ち来る潮(うしお)」を前に、皇太子さまは「素晴らしい作品ですね」と語り、雅子さまも時々腰をかがめて熱心に見入っていた。
 雅子さまが公務で皇居内以外の美術館を訪れたのは2008年9月以来。


341 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/20(火) 07:28:15 8UnYnkgE
ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011901002240.html
皇太子ご夫妻、東山魁夷展を鑑賞 山種美術館で特別展
 東山魁夷氏の特別展で代表作「満ち来る潮」を鑑賞される皇太子ご夫妻=19日午後、東京都渋谷区の山種美術館(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は19日午後、東京都渋谷区の山種美術館を訪れ、日本画家・東山魁夷氏の没後15年を記念した特別展「東山魁夷と日本の四季」を鑑賞された。
 東山氏は日本各地の自然と風景を詩情豊かに描き、皇居・宮殿「波の間」の壁画「朝明けの潮」や、皇太子ご一家の住まいの東宮御所「日月の間」の壁画「日月四季図」を手掛けた。特別展には「春を呼ぶ丘」や「北山初雪」などの代表作が出品された。
 ご夫妻は担当者の説明を聞きながら見て回った。「満ち来る潮」を前に皇太子さまは「きれいな絵ですね」と感心し、雅子さまも「作るのにどのぐらいかかったのですか」などと尋ねた。
2015/01/19 19:06 【共同通信】

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/19/07267529.html
雅子さま、6年ぶりに皇居外の美術館を訪問
< 2015年1月19日 21:53 >
 皇太子さまと雅子さまが日本画家・東山魁夷の展覧会を鑑賞された。雅子さまが皇居の外にある美術館を訪問されるのは約6年ぶり。
 皇太子ご夫妻は19日夕方、東京・渋谷区の山種美術館で昭和を代表する日本画家の一人、東山魁夷の展覧会を鑑賞された。皇居・宮殿内の障壁画「朝焼けの潮」と同じモチーフで描かれた「満ち来る潮」という作品に皇太子さまは「素晴らしい作品ですね」と感想を述べ、雅子さまは「作られるのにどのくらいかかるのですか」と尋ねられていた。
 雅子さまが皇居内の三の丸尚蔵館以外の美術館を公務で訪問されるのは約6年ぶりで、皇太子さまは「展覧会を2人で見に来ることは大変久しぶりなので、とても楽しかった」と話されていたという。

ttps://www.youtube.com/watch?v=ueXwlS7r3SA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284719.html
皇太子ご夫妻、都内の美術館で東山魁夷の特別展を鑑賞される
01/20 05:03
皇太子ご夫妻は19日、東京都内の美術館を訪れ、昭和を代表する日本画家・東山魁夷(かいい)の絵画展を鑑賞された。
皇太子ご夫妻は19日、渋谷区の山種美術館を訪れ、昭和を代表する日本画家で、文化勲章を受章した東山魁夷の特別展をご覧になった。
東山魁夷の作品は、皇居・宮殿や、ご夫妻のお住まいの東宮御所にも展示されていて、海を題材に描いた作品の前で、雅子さまは「作られた期間はどれくらい?」と質問されていた。
雅子さまが、公に美術館を訪問されるのは、およそ6年半ぶりで、皇太子さまは「展覧会を2人で見に来ることが大変久しぶりなので、とても楽しかったです」と話されたという。

ttps://www.youtube.com/watch?v=iRBxwjhpE8I
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042778.html
雅子さま 皇太子さまと6年ぶりに公務で美術展(01/20 05:58)
 雅子さまが、皇太子さまと約6年ぶりに公務で美術展を鑑賞されました。
 日本画の大家・東山魁夷の作品は、皇居・宮殿にも飾られていて美術展では、同じ題材をモチーフにした作品も展示されています。皇太子さまが、館長に「素晴らしい作品ですね」と述べられたのに続き、雅子さまは「作られるのにどのくらい掛かりますか?」と尋ねられていました。雅子さまが、公務で美術展を鑑賞するのは、6年4カ月ぶりで、皇太子さまは、「2人では久しぶりなのでとても楽しかったです」と述べられたということです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=AqECFj_w2Us
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2398491.html
皇太子ご夫妻、東山魁夷の特別展を鑑賞
 皇太子ご夫妻は、日本画家・東山魁夷の特別展をご覧になりました。
 皇太子ご夫妻は19日夕方、東京・渋谷区の山種美術館を訪れ、日本画家・東山魁夷の没後15年を記念して開催されている特別展を鑑賞されました。
 美術館には、皇居・宮殿に描かれている「朝明けの潮」をモチーフにした横およそ9メートル、縦およそ2メートルの「満ち来る潮」が展示されていて、雅子さまは、製作期間について質問されていました。
 雅子さまは、絵に下からライトが当たっていることを説明されると、皇太子さまとともに、しゃがみこんで絵を鑑賞される場面もあるなど、じっくりと作品をご覧になっていました。
 帰り際、皇太子さまは「展覧会を2人で見に来るのは久しぶりなので、とても楽しかった」と話されていたということです。(19日18:49)


342 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/21(水) 06:20:55 DDtjrNF6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150119/k10014804881000.html
皇太子ご夫妻 東山魁夷の展覧会に
1月19日 21時15分
皇太子ご夫妻は19日、日本画家の東山魁夷の作品を集めた展覧会をご覧になりました。
この展覧会は、昭和を代表する日本画家、東山魁夷が亡くなってから去年で15年がたったのを記念して開かれているものです。
皇太子ご夫妻は午後5時前、東京・渋谷区の山種美術館に到着し、代表的な風景画などおよそ60点を鑑賞されました。
このうち「満ち来る潮」は、海岸に打ち寄せる波を力強く描いた、縦2メートル75センチ、横9メートル余りの大作で、皇居・宮殿に飾られている東山魁夷自身の作品をモチーフに作られたということです。
雅子さまが公務に臨むのは、今月2日に皇居で行われた新年の一般参賀以来で、美術館の館長に完成までに要した期間などを尋ねながら熱心にご覧になっていました。
館長によりますと、皇太子さまは「展覧会を2人で見に来るのは久しぶりで、とても楽しかったです」と感想を話されていたということです。
会場にはこのほか、東山魁夷が、ノーベル文学賞を授賞した川端康成に贈った京都の雪景色を描いた作品などが展示されています。
この展覧会は来月1日まで開かれています。

ttp://withnews.jp/article/f0150120001qq000000000000000G0010401qq000011409A
2015年01月20日14812
佳子さま、慣例とらわれぬ皇族像 「理想の男性像」も明言
新年の一般参賀に初めて臨む佳子さま=2015年1月2日、小玉重隆撮影
 昨年12月に20歳の誕生日を迎え、成年皇族として精力的に公務をこなす秋篠宮家の次女、佳子さま。
 学習院大を中退して国際基督教大(ICU)を受験した時の報道内容に言及したり、理想の男性像を明かしたりするなど、従来の女性皇族像にとらわれない、新しいプリンセス像を生み出しています。
(朝日新聞社会部 宮内庁担当・島康彦、中田絢子)
一般参賀にお忍び、ボディーチェックも
 新年を祝う一般参賀が開かれた1月2日。皇居・宮殿のベランダに佳子さまが立っていました。桃花色のロングドレスを身にまとい、笑顔で手をふる表情は初々しさにあふれんばかり。成年皇族として初めての出席でしたが、実はちょうど1年前にも、佳子さまはこの場に姿を見せていました。
佳子さまが初めての参列 新年一般参賀に1万7000人(15/01/02)
出典: ANNnewsCH:YouTube
 2014年1月2日。人波の中に佳子さまの姿がありました。翌年に宮殿のベランダに立つことが決まっていましたから、一般の人たちの列に加わることで参賀行事がどういうものか知っておこうという「下見」だったのでしょう。姉の眞子さまも、19歳の時に参賀会場を訪れています。
 その日の佳子さまは、グレーっぽいダウンジャケットに細身のデニム姿。マスクを着けているため、周囲から気付かれることはありませんでしたが、一般の人たちと同様に、荷物検査やボディーチェックまで受けていました。
眞子さまと一緒に、悠仁さまと遊ぶ佳子さま(右)=2007年8月、宮内庁提供
出典: 朝日新聞
「迷惑かけ申し訳ない」 報道に苦言
 昨年12月15日には、お住まいの宮邸で、誕生日に先だって初めての記者会見に臨みました。
 その中で、学習院大を中退して受験し、4月から進学するICUについて、自ら発言する場面がありました。新たな学校生活への抱負などを語った後、「この質問に関連して申し上げたいことがございます」と切り出しました。
 「私がICUに合格する前から、ICUを受験するという内容の報道がされていました。この報道を宮内庁が発表したものと勘違いされている方が多いようですが、宮内庁から私がICUを受験するという内容の発表はしておりません」
 「合格するかどうか分からない中でこのような報道があったことで様々な誤解があったと思いますし、ICUの方々にもご迷惑をかけたのではないかと思い、申し訳なく思っております」
 この受験に向けて懸命に勉強していたからでしょうか。先走った報道にきっぱりと苦言を呈していました。
記者会見する佳子さま=2014年12月15日、代表撮影
出典: 朝日新聞
「理想の男性像」聞かれ、はっきり回答
 また、理想の男性像について聞かれると、「一緒にいて落ち着ける方がいいと思っております」とはっきり答えました。
 ちなみに、眞子さまは20歳を迎えるにあたっての会見で、同様の質問に「理想の男性像に関しましては確たるものはございません」と答えています。


343 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/21(水) 19:53:01 DDtjrNF6
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015012100301
天皇陛下、風邪で公務延期
 宮内庁は21日、天皇陛下が風邪のため、同日午後に予定されている新旧日本芸術院長との昼食会などの公務を延期されると発表した。(2015/01/21-11:24)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1P3VP1H1PUTIL00S.html
天皇陛下、風邪の症状 面会などの公務を延期
2015年1月21日15時05分
 宮内庁は21日、天皇陛下に微熱など風邪の症状があるため、同日皇居で予定されていた新旧の日本芸術院長を招いた昼食会と、皇居の勤労奉仕団への面会を延期すると発表した。同日予定されていた農林水産祭の天皇杯を受賞した農家らとの面会も取りやめる。離任するタイ大使夫妻との面会は皇后さまお一人で行うという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/21/07267641.html
天皇陛下、風邪症状で公務取りやめ
< 2015年1月21日 14:48 >
 天皇陛下は20日夜から軽い風邪の症状があり、21日の公務への出席を取りやめられた。
 宮内庁は21日午前、天皇陛下に風邪の症状があるため、予定されていた昼食会などを延期したと発表した。午後の公務への出席は様子を見て判断するとしていたが、午後になって取りやめが発表された。宮内庁によると陛下の風邪の症状は20日夜からで、軽いものの微熱があり、大事を取られたという。
 21日午後には、今年度の天皇杯を受賞した農林水産業者たちとの拝謁(はいえつ)などが予定されていて、陛下は出席の意向を示されたが、周りからの勧めもあり、取りやめが決まったという。
 陛下が風邪により公務への出席を取りやめられたのは2011年11月以来のこと。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150121k0000e040194000c.html
両陛下特別展:京都高島屋で始まる
毎日新聞 2015年01月21日 11時10分(最終更新 01月21日 13時03分)
京都高島屋で始まった特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」=京都市下京区で2015年1月21日午前10時19分、幾島健太郎撮影
 天皇、皇后両陛下がそろって傘寿(さんじゅ)を迎えられたことを記念した特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)が21日、京都高島屋(京都市下京区)で始まった。お二人の80年の歩みを約170枚の写真と約130点に及ぶ貴重なゆかりの品でたどる。2月2日まで。
 展示では、幼少期から現在までを五つの章に分け、写真や思い出の品などを紹介。天皇陛下が学習院初等科時代に着用した制服▽皇后さまの聖心女子大の卒業証書▽3人のお子さまが幼稚園時代にそれぞれ皇后さまに贈った手作りのエプロン−−など、初めて公開される品も多い。
 京都市山科区の主婦、岡村慶子さん(77)は「写真からお二人の温かく親しみやすいお人柄が伝わってくる。これからも尊敬されるお二人でいていただきたいです」と話した。
 特別展は同店7階グランドホールで午前10時〜午後7時半。最終日は午後4時半まで。入場無料。【松井豊】


344 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/21(水) 20:04:40 DDtjrNF6
ttps://www.youtube.com/watch?v=mH9vm6A7VCk
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042874.html
悠仁さまを出産の病院移転 紀子さま、開院式に出席(01/21 11:58)
 秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが生まれた東京都内の病院が移転し、開院式に紀子さまが出席されました。
 愛育病院は、天皇陛下の誕生を祝って1938年に設立された周産期医療の専門病院で、これまでの施設が手狭になったことから、規模を拡大して港区の芝浦に移転しました。2006年に愛育病院で長男の悠仁さまを出産した紀子さまは総裁を務めていて、開院式では他の出席者らと一緒にテープカットをしてお祝いをされました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150121/k10014848691000.html
愛育病院移転 紀子さま 記念式典に
1月21日 14時46分
東京・港区にある母子医療の専門病院、愛育病院が移転して新たな病院で診療を始めるのを前に、秋篠宮妃の紀子さまも出席されて記念の式典が行われました。
愛育病院は、天皇陛下の誕生を記念して設立された「母子愛育会」が運営する母子医療の専門病院で、秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまもこの病院で誕生されました。
同じ港区内に移転して来月2日から診療が始まるのを前に、21日、新しい病院で記念の式典が行われ、母子愛育会の総裁の紀子さまをはじめ、病院や区の関係者らおよそ100人が出席しました。
初めにテープカットが行われ、紀子さまが関係者と並んで笑顔ではさみを入れられました。
続いて、母子愛育会の古川貞二郎理事長が「新愛育病院は母子に対する最高の医療を提供するとともに、小児救急に重点を置き、小児医療の一層の推進を図ります」とあいさつしました。
新しい愛育病院は、東京都が指定する拠点病院としてリスクの高いお産や新生児の医療に当たるとともに、病院のネットワークを作って港区内の出産や小児救急で中心的な役割を果たしていくということです。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/21/07267654.html
紀子さま、新しい愛育病院の開院式典に出席
< 2015年1月21日 18:19 >
 21日、秋篠宮妃紀子さまが悠仁さまを出産された「愛育病院」の新病院開院式典に出席された。
 紀子さまは21日午前、東京・港区芝浦に完成した新しい愛育病院の開院式典に出席された。愛育病院はこれまで港区南麻布にあり、2006年には紀子さまが悠仁さまを出産された。病院の母体である「母子愛育会」は、天皇陛下が1933年に誕生されたことを祝って昭和天皇から贈られた資金を元に、母子保健の改善向上のために設立された団体で、紀子さまは2010年以降、総裁を務められている。
 紀子さまは院内の小児科や産科などを視察され、「とてもいい病院ですね。これから大変でしょうけれど、一生懸命頑張ってください」と医師やスタッフを励まされたという。
 新しい病院は来月2日に開院する。


345 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/21(水) 23:51:44 DDtjrNF6
ttp://megalodon.jp/2015-0121-1932-21/mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150122k0000m040021000c.html
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150122k0000m040021000c.html
皇太子さま:学習院女子大で講義
毎日新聞 2015年01月21日 19時08分
 皇太子さまは21日、東京都新宿区の学習院女子大で「オックスフォード大学留学体験記」をテーマに講義をされた。同大での講義は11回目で、学生140人が聴講。1964年の東京オリンピック開会式の入場行進を見て世界中に多くの国があると感じたことや、2年間の英国留学のエピソードなどを約1時間半にわたり話した。【古関俊樹】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015012100688
皇太子さま、大学で講義
学習院女子大で講義される皇太子さま=21日午後、東京都新宿区(代表撮影)
 皇太子さまは21日午後、東京都新宿区の学習院女子大で「オックスフォード大学留学体験記」と題し、約90分間講義をされた。
 国際文化交流について学ぶ学生140人を前に教壇に立った皇太子さまは、自身が初めて海外と触れ合った体験として1964年の東京オリンピックを挙げ、写真などを使って当時の状況を説明。83〜85年に留学した英オックスフォード大の教育制度やクラブ活動、留学中の生活などについて、エピソードを交えて紹介した。(2015/01/21-16:55)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1P4R2RH1PUTIL01L.html
皇太子さま、異文化との出会い語る 学生に留学体験講義
中田絢子2015年1月21日20時20分
学習院女子大で講義する皇太子さま=21日午後、東京都新宿区、代表撮影
 皇太子さまは21日、東京都新宿区の学習院女子大で、国際文化交流学部の学生ら約140人を前に、「オックスフォード大学留学体験記」と題して講義した。皇太子さまは、留学中の体験談を中心に、異文化との出会いについて話し、学生に向かって「未知の世界や異なる文化の中に羽ばたいていただきたい」などと語りかけたという。
 皇太子さまは講義の冒頭で、自身にとって「記憶にある最初の大きな出来事」として、1964年の東京五輪を挙げ、世界には多くの国があるということを「入場行進を見ながら肌で感じた」と紹介。当時4歳だった皇太子さまも、ご両親の天皇、皇后両陛下と閉会式に足を運んだといい、「閉会式で選手の人たちが国境を越えてふれ合い、喜びを分かち合っている光景を目の当たりにできたことはとても幸せなことだった」と振り返った。(中田絢子)


346 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/22(木) 22:14:44 SdPviDgY
ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/21/07267670.html
皇太子さまが特別講義「大学留学体験記」
< 2015年1月21日 22:01 >
 皇太子さまは21日、学習院女子大学で140人の学生を前に「オックスフォード大学留学体験記」というテーマで、特別講義をされた。
 皇太子さま「今日は様々な文化との出会いと交流について、私の体験の一端をお話ししたいと思います。私は今日までおよそ50の国々を旅し、それぞれの国で様々な体験をすることができました」
 皇太子さまは4歳の時、東京オリンピック閉会式への出席などで初めて外国人を意識した経験から話を始め、2年間のイギリス・オックスフォード大学留学で体験した外国文化との出会いや交流について約90分間、講義をされた。
 皇太子さまは2003年以来、ほぼ毎年のように講義をされていて、今年で11回目になる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=NjfyU0qbf0Y
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042886.html
皇太子さま大学で講義 「国境越えて触れ合う幸せ」(01/21 19:08)
 皇太子さまが、東京都内の女子大で、自らの留学経験をもとに異文化で生活することの大切さを講義されました。
 講義は、新宿区の学習院女子大学と大学院の合同授業で、約140人の女子大学生が出席しました。皇太子さまはまず、生まれて最初の記憶として、4歳の時の東京オリンピックについて触れられました。
 皇太子さま:「これはその時の物ですが、私がどこにいるかお分かりでしょうか?」「選手の人たちが国境を越えて触れ合い、喜びを分かち合っている光景を目の当たりにできたことは、とても幸せなことだったと思います」
 また、1983年から2年間、留学したイギリス・オックスフォード大学の教育制度や生活について述べられました。


347 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/22(木) 22:15:10 SdPviDgY
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150121-OYT1T50116.html
天皇陛下、風邪でタイ大使との面会など取りやめ
2015年01月21日
 宮内庁は21日、天皇陛下が、同日予定されていた第53回農林水産祭天皇杯受賞者や離任する駐日タイ大使夫妻との面会などを取りやめられたと発表した。
 20日夜から微熱などの風邪の症状があり、大事をとられたという。
 農林水産祭天皇杯受賞者との面会は皇后さま一人で臨み、皇后さまは天皇陛下に代わり、林業や水産加工業などの分野で成果を上げた個人や団体の代表者らに対し「皆さんの業績が農林水産業に携わる人々の励ましとなることと期待しています」との言葉を伝えられた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=EWtCzmHPz0s
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042926.html
天皇陛下、風邪の症状できのうの公務を取りやめ(01/22 05:58)
 天皇陛下は風邪気味のため、21日に予定されていた公務を取りやめられました。
 宮内庁によりますと、陛下は21日朝から風邪の症状がみられるようになりました。午後には皇居・宮殿で優れた取り組みについて表彰された農家の人々と面会する予定でしたが、取りやめられました。受賞者には皇后さまが会い、お祝いと「元気に過ごされるよう願っています」との陛下の言葉を伝えられたということです。そのほか、予定されていた日本芸術院長らとの昼食会などについては延期されています。陛下は御所で静かに過ごされていて、22日以降についてはまだ決まっていません。

ttp://www.sankei.com/life/news/150121/lif1501210037-n1.html
2015.1.21 21:00
陛下、風邪の症状でご公務延期
 宮内庁は21日、天皇陛下に20日夜から微熱などの風邪の症状がみられ、21日に皇后さまとともに予定していた新旧日本芸術院長との昼食会と、勤労奉仕団との面会を延期されたと発表した。陛下はお住まいの皇居・御所で安静にされたという。農林水産祭の天皇杯受賞者との面会、離任する駐日タイ大使夫妻との面会には、皇后さまお一人で臨まれた。皇后さまは、天皇杯受賞者に対し「皆さんの業績が、農林水産業に携わる人々の励ましとなることと期待しています」との陛下のお言葉を伝えられた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015012200315
天皇陛下、風邪で健康診断延期
 宮内庁は22日、天皇陛下が風邪のため、同日宮内庁病院で予定されていた定例の健康診断受診を延期されると発表した。
 陛下は20日夜から微熱などの症状があり、21日も新旧日本芸術院長との昼食会を延期したほか、農林水産祭天皇杯受賞者との面会などの公務を取りやめている。(2015/01/22-11:05)


348 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/22(木) 22:15:55 SdPviDgY
ttps://www.youtube.com/watch?v=Qzf5powEADc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042950.html
佳子さま 国際キルト展へ「暖かい感じしますね」(01/22 11:55)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、東京ドームで開催されたキルトの作品展をご覧になりました。
 日本で最大規模のこのキルト展では、約400点の入賞作品が展示されています。佳子さまは、紀子さまとともに開会式に出席されました。初めて訪れた佳子さまは、「素晴らしい。とても暖かい感じがしますね」と話されていました。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150122-OYT1T50061.html
キルトフェス開幕、紀子さまと佳子さまも鑑賞
2015年01月22日
日本キルト大賞受賞作「無音」(左)について、作者の三坂悦子さんから説明を受けられる秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま
 「東京国際キルトフェスティバル」(読売新聞社、NHKなど主催)が22日、東京都文京区の東京ドームで開幕した。
 今年で14回目。秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまも、作品を鑑賞された。国内外の約1800点が並ぶ。特別企画は、米国の西部開拓時代を舞台にした物語「大草原の小さな家」がテーマ。作者、ローラ・インガルス・ワイルダーが作ったキルトなどを展示する。ハワイアンキルトの第一人者、キャシー中島さんも特集する。
 日本キルト大賞には、応募総数1336点の中から、神奈川県の三坂悦子さんの作品「無音」が選ばれた。28日まで。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1Q34YMH1QUTIL008.html
紀子さまと佳子さま、キルト展を鑑賞
2015年1月22日12時33分
東京国際キルトフェスティバルを訪れた秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま=22日午前9時29分、東京都文京区、代表撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは22日、東京都文京区の東京ドームで、「第14回東京国際キルトフェスティバル」の開会式に出席した。「世界最大級のキルト展」とうたわれた会場には、アメリカのテレビドラマ「大草原の小さな家」の世界をテーマに制作された作品など約1800点が並び、手芸に関心がある佳子さまは、紀子さまとともに熱心に見入っていた。
 展示は28日まで(入場は有料)。

ttp://www.sankei.com/life/news/150122/lif1501220018-n1.html
2015.1.22 13:11
紀子さま、佳子さまがキルト展ご鑑賞
東京国際キルトフェスティバルの開会式で受賞者に声を掛けられる秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さま=22日午前、東京都文京区(代表撮影)
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは22日、東京都文京区の東京ドームで始まった「第14回東京国際キルトフェスティバル」を訪れ、開会式に臨んだ後、出展作品を鑑賞された。
 同フェスティバルには例年、紀子さまお一人で臨席されており、佳子さまが同席されるのは初めて。佳子さまは幼少期から手芸に親しまれている。
 日本キルト大賞は、神奈川県厚木市の主婦、三坂悦子さん(67)の「無音」。雨粒が川面を打ち、波紋が広がる様子を藍色を基調に表現した作品で、紀子さまは「とてもすてきな作品です。藍色は日本人にとって落ち着く色ですね」、佳子さまは「温かい感じがします」とそれぞれ感想を述べられたという。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150122k0000e040177000c.html
皇室:紀子さまと佳子さまがキルト展鑑賞
毎日新聞 2015年01月22日 12時04分
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまが22日、東京ドーム(東京都文京区)で始まった第14回東京国際キルトフェスティバルの作品を鑑賞された。
 お二人は開会式に出席した後に展示会場を見て回り、紀子さまは同フェスティバルの作品コンテストの大賞受賞者らに「とてもすてきな作品で」と声を掛けていた。同フェスティバルはキルト作品約1800点を展示している。28日まで。


349 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/23(金) 08:10:39 JNbISTrI
ttps://www.youtube.com/watch?v=BzXNqevhfiU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2400753.html
佳子さま、国際キルトフェスティバル開会式に出席
 秋篠宮家の次女、佳子さまが、紀子さまとともに、東京国際キルトフェスティバルに出席されました。
 22日午前、佳子さまは、紀子さまとともに東京ドームで開催されている東京国際キルトフェスティバルの開会式に出席されました。
 キルトは、布と綿を縫い合わせた手芸品で、会場内にはおよそ1800点の作品が展示されています。今年は、藍染めの布で「無音」をテーマにした作品が日本キルト大賞に選ばれ、佳子さまは「とても温かい感じがします」と感想を述べられたということです。
 また、佳子さまは、絵本の一場面をキルトにした作品に関心を持ち、何度も「かわいいですね」と話されていたということです。(22日13:14)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150122/k10014876131000.html
東京国際キルトフェスティバル 開幕
1月22日 11時38分
世界の各地から手工芸品のキルトを集めた展示会「東京国際キルトフェスティバル」が、22日から開かれています。
この展示会は、NHKなどで作る実行委員会が主催して東京・文京区の東京ドームで開いているもので、初日の22日は秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまも出席されて開会式が行われました。
会場には世界各地のキルトおよそ1800点が展示され、式典のあと紀子さまと佳子さまは関係者と共に作品をご覧になりました。
このうち、最も優れた作品として「日本キルト大賞」に選ばれた神奈川県厚木市の三坂悦子さんの作品は、さまざまな種類の藍色の布を重ねて、雨粒が水面に波紋を作る様子が丁寧に表現されています。
会場にはほかにも、NHKで放送されたアメリカのドラマ「大草原の小さな家」の世界を表現した作品なども展示され、訪れた人たちが足を止めて見入っていました。
東京国際キルトフェスティバルは、今月28日まで開かれています。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/22/07267709.html
紀子さまと佳子さま キルト展示を鑑賞
< 2015年1月22日 14:14 >
 秋篠宮妃紀子さまと二女の佳子さまが、キルトの展示会の開会式に出席された。
 紀子さまと佳子さまは22日午前、東京ドームで開かれた日本最大級のキルトの展示会「東京国際キルトフェスティバル」の開会式に出席された。このイベントには紀子さまはほぼ毎年出席されているが、今年は成年皇族となった佳子さまも初めて同行された。
 その後、お2人は展示会を鑑賞され、紀子さまは制作者に「どれくらい(時間が)かかりましたか」と尋ねられていた。また、佳子さまはキルトの作品に「かわいいですね。とてもあたたかい感じがします」と関心を寄せ、手芸は「学校で習いました」と話されていたという。

ttps://www.youtube.com/watch?v=FRk_mAtDIYc
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284904.html
紀子さまと佳子さま、東京国際キルトフェスティバルをご鑑賞
01/22 17:47
秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは22日、都内で行われたキルト展を鑑賞された。
22日午前9時半ごろ、紀子さまと佳子さまは、東京ドームで行われた「東京国際キルトフェスティバル」の開会式に出席された。
佳子さまの参加は、今回が初めてで、開会式に続き、入賞作品を見て回られた。
弟の悠仁さまのおもちゃを布で手作りするなど、手芸が好きな佳子さまは、1針ずつ縫い合わせて絵本の一場面を再現したキルトを見て、「すばらしいですね。とても温かい感じがします」と感心されていたという。


350 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/23(金) 08:40:27 JNbISTrI
ttp://www.sankei.com/life/news/150122/lif1501220026-n1.html
2015.1.22 18:42
陛下、風邪で定期健診をご延期
 宮内庁は22日、天皇陛下に引き続き風邪の症状がみられるため、同日に皇居・宮内庁病院で予定していた定例の健康診断を延期されたと発表した。陛下の症状は快方に向かわれているという。皇后さまは予定通り健康診断を受け、21日に延期した勤労奉仕団との面会にもお一人で臨まれた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1Q3GMJH1QUTIL00H.html
天皇陛下、風邪の症状続く 健康診断を延期
2015年1月22日11時06分
 宮内庁は22日、天皇陛下の風邪の症状が続いているため、同日予定していた宮内庁病院での健康診断を延期したと発表した。宮内庁幹部によると、快方に向かっているが、大事を取ったという。天皇陛下は21日も微熱などの症状のため、新旧の日本芸術院長を招いた昼食会を延期するなどしていた。22日の健康診断は皇后さまお一人で受ける。

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015012200621&g=soc
こどもの日は皇太子ご夫妻=両陛下の施設訪問引き継ぎ−宮内庁
 宮内庁の風岡典之長官は22日の定例記者会見で、今年から若い世代の皇族に譲ることが決まっていた天皇、皇后両陛下の祝日にちなんだ施設訪問のうち、こどもの日は皇太子ご夫妻、敬老の日は秋篠宮ご夫妻が引き継がれる方向であることを明らかにした。
 来年以降も同様の分担になるかは未定という。両陛下は1992年からそれぞれの時期に合わせて小学校や福祉施設の訪問を続けてきたが、高齢となり祝日の趣旨と合わなくなってきたことから、昨年限りで譲ることを決めていた。(2015/01/22-15:34)

ttp://www.sankei.com/life/news/150122/lif1501220027-n1.html
2015.1.22 18:43
両陛下の施設ご訪問、お子さま方がお引き継ぎ こどもの日は皇太子ご夫妻、敬老の日は秋篠宮ご夫妻に
 宮内庁の風岡典之長官は22日の定例会見で、天皇、皇后両陛下が続けてこられた「こどもの日」と「敬老の日」にちなんだ施設訪問について、今年はこどもの日を皇太子ご夫妻、敬老の日は秋篠宮ご夫妻が行われる方向で検討していることを明らかにした。
 両陛下はともに80代となり、子供と触れ合い高齢者を励ますという活動の趣旨から外れてきていることを考慮し、2つの施設訪問をお子さまの世代に譲る意向を示されていた。宮内庁が皇太子さま、秋篠宮さまと相談し、今年の分担を決めた。来年以降については再度、検討するという。
 こどもの日と敬老の日にちなんだ施設訪問は、陛下のご即位後の平成4年から毎年行われている。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015012200845
北白川祥子さん死去=元宮内庁女官長、元皇族
 北白川 祥子さん(きたしらかわ・さちこ=元宮内庁女官長、元皇族)21日午後11時40分、急性肺炎のため東京都内の自宅で死去、98歳。葬儀は31日午前10時から品川区西五反田5の32の20の桐ケ谷斎場で。喪主は長男道久(みちひさ)氏。
 1935年4月に北白川宮永久王と結婚し、47年10月に他の10宮家とともに皇籍離脱。69年5月から女官長を務め、昭和天皇逝去後は皇太后宮女官長として香淳皇后のお世話をした。昭和天皇の侍従長を務めた故徳川義寛氏は実兄。常陸宮妃華子さまの叔母に当たる。(2015/01/22-19:25)

ttp://www.sankei.com/life/news/150122/lif1501220031-n1.html
2015.1.22 23:04
香淳皇后の元女官長、北白川祥子さん死去
 北白川祥子さん(きたしらかわ・さちこ=元皇族、香淳皇后の元女官長)21日、急性肺炎のため死去、98歳。通夜は30日午後6時、葬儀・告別式は31日午前10時、東京都品川区西五反田5の32の20、桐ケ谷斎場で。喪主は長男、道久(みちひさ)氏。
 昭和10年7月に北白川宮永久(ながひさ)王と結婚して皇族となったが、戦後に皇籍離脱した。44年5月から平成元年1月まで香淳皇后の女官長、昭和天皇の崩御後の同年1月から平成13年6月まで皇太后宮女官長を務めた。
 次兄の津軽義孝氏の四女である常陸宮妃華子さまはめいにあたり、華子さまは27日まで喪に服される。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1Q5F2DH1QUTIL02K.html
元皇太后宮女官長の北白川祥子さん死去
2015年1月22日19時34分
 北白川祥子さん(きたしらかわ・さちこ=元宮内庁皇太后宮女官長)が21日、急性肺炎で死去、98歳。通夜は30日午後6時、葬儀は31日午前10時から東京都品川区西五反田5の32の20の桐ケ谷斎場で。喪主は長男道久さん。
 元皇族で、常陸宮妃華子さまはめいにあたる。69年5月に香淳皇后の女官長になり、昭和天皇の逝去に伴い89年1月に皇太后宮女官長。01年6月まで務めた。


351 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/23(金) 21:34:02 JNbISTrI
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015012300245
両陛下、4月8〜9日パラオへ=戦後70年、激戦地で慰霊
 天皇、皇后両陛下が戦後70年に当たり戦没者を慰霊し、友好親善を深めるため、4月8〜9日の日程でパラオを公式訪問されることが23日の閣議で決定した。太平洋戦争で日米両軍の激戦地となったペリリュー島も訪れる予定で、戦没者慰霊碑への訪問などが検討されている。(2015/01/23-10:01)

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012301001303.html
両陛下、4月上旬にパラオ訪問 戦後70年の慰霊へ
 戦後70年の節目に当たり、天皇、皇后両陛下が戦没者を慰霊し平和への祈りをささげるため、4月8日から1泊2日の日程で太平洋戦争の激戦地となった西太平洋の島国、パラオを公式訪問されることが23日の閣議で決まった。両陛下が「慰霊の旅」で海外を訪れるのは、戦後60年だった2005年のサイパン訪問以来2度目。
 詳細な日程は今後調整するが、1944年の戦闘により日本軍だけで1万人余りが戦死したペリリュー島を訪れ、日本政府が建立した慰霊碑「西太平洋戦没者の碑」に供花することなどが検討されている。
 宮内庁によると、ペリリュー島での慰霊は9日で、慰霊後、帰国の途に就く。
2015/01/23 10:36 【共同通信】

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/23/07267758.html
両陛下 戦没者慰霊のため4月にパラオ訪問
< 2015年1月23日 10:43 >
 天皇・皇后両陛下が戦没者の慰霊のため4月8日から9日にパラオ共和国を訪問されることが決まった。
 政府は23日の閣議で、天皇・皇后両陛下のパラオ共和国訪問を決定し、4月8日から1泊2日の予定になると発表した。訪問は戦後70年にあたり、太平洋戦争の激戦地として約1万6000人の日本人が亡くなったパラオで両陛下が戦没者を慰霊し平和を祈念されるためで、両国の友好親善も目的としている。
 両陛下は4月8日、民間のチャーター機でパラオに入り、中心地コロール島で歓迎の行事などに出席される予定。翌9日は、最大の激戦地で日本の「西太平洋戦没者の碑」があるペリリュー島に移動し慰霊される予定で、移動には、海上保安庁のヘリの利用が検討されている。

ttp://www.sankei.com/life/news/150123/lif1501230013-n1.html
2015.1.23 11:13
両陛下、4月8、9日にパラオご訪問 戦後70年で戦没者ご慰霊 閣議で決定
 天皇、皇后両陛下が戦後70年の節目に戦没者慰霊や平和祈念のため、激戦地だったペリリュー島がある西太平洋のパラオ共和国を4月8日から1泊2日の日程で公式訪問されることが、23日の閣議で決まった。両陛下が戦没者慰霊を主な目的に海外を訪問されるのは、戦後60年だった平成17年のサイパン以来2度目。
 宮内庁によると、8日午前に羽田発の民間チャーター機でパラオへ向かわれる。同日は中心部のコロール島で友好親善の行事が催される。日本軍約1万人が戦死したペリリュー島でのご慰霊は9日で、日本政府が建立した慰霊碑「西太平洋戦没者の碑」を訪問される見込み。島間の移動には海上保安庁のヘリコプターの使用が検討されている。
 昨年8月、レメンゲサウ大統領からご訪問の招請があり、政府は9月から関係省庁で調整を進めていた。12月には大統領が来日し、陛下が会見された。
 パラオは日本から約3千キロ南に位置。第1次世界大戦後に委任統治領となってから昭和20年の終戦まで約30年間、日本の統治下にあり、日系の人々も多い。
 両陛下は戦後50年の平成7年に「慰霊の旅」として広島、長崎、沖縄の各県と東京都慰霊堂をめぐり、昨年も沖縄、長崎、広島で戦没者を慰霊された。


352 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/23(金) 21:35:17 JNbISTrI
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150123k0000e040218000c.html
両陛下:パラオの旅決定 4月8〜9日、戦没者を慰霊
毎日新聞 2015年01月23日 10時42分(最終更新 01月23日 13時18分)
両陛下が慰霊される予定の「西太平洋戦没者の碑」=パラオのペリリュー島で2014年12月7日、真鍋光之撮影
 天皇、皇后両陛下が4月8〜9日の日程で、太平洋戦争の激戦地のパラオ共和国を公式訪問されることが23日の閣議で決まった。両陛下は国外で犠牲になった戦没者に心を寄せてきており、約1万6000人の日本人が犠牲になったパラオでの慰霊を望んでいた。昨年来日したレメンゲサウ大統領からの招待もあり、今回は慰霊と友好親善が訪問目的となる。
 宮内庁などによると、両陛下は8日午前に羽田空港を民間のチャーター機で出発し、パラオに到着。空港で歓迎行事に臨んだ後、レメンゲサウ大統領夫妻と会見する。9日午前に海上保安庁のヘリコプターで約1万人が戦死したペリリュー島に渡り、南端にある「西太平洋戦没者の碑」に花を供えるなどして慰霊。ヘリで引き返し、民間機に乗り換えて帰国する。
 関係者によると、両陛下の宿泊先として海上保安庁の巡視船が検討されているほか、多くの日本人が戦死したミクロネシア連邦とマーシャル諸島の両国大統領夫妻ともパラオで会見する可能性があるという。
 両陛下は戦後50年の1995年、「慰霊の旅」として長崎、広島、沖縄と東京都慰霊堂を訪問し、戦後60年の2005年にはサイパンを訪れた。また、昨年は沖縄、長崎、広島を訪れて戦没者慰霊をしている。【真鍋光之】
パラオに向かう倉田洋二さん=東京都杉並区で2015年1月23日、小関勉撮影
 ◇「仲間を助けられなかった」生き残り慰霊碑を守ってきた男性
 天皇、皇后両陛下のパラオ訪問が23日決定したことに、パラオ南部のアンガウル島で戦争を体験し、今も戦没者の慰霊を続ける東京都杉並区の倉田洋二さん(88)は「戦友は国を信じて戦った。本当にありがたい」と話した。
 倉田さんは1941年に日本統治下にあったパラオに渡航し、国が設置した南洋庁(当時)の水産試験場職員になった後、現地で徴兵された。しかし戦争が始まっても物資の補給はなく、「目の前で仲間が殺されても銃弾がなくて助けられなかった」。米軍の迫撃砲による攻撃で大けがをし、洞窟で籠城(ろうじょう)を続けたが米兵に見つかり拘束。同島の部隊約1200人のうち、生存者はわずか数十人だった。
 終戦後は東京都職員としてウミガメなどを研究。退職後の96年、仲間の慰霊と海洋生物の研究のためパラオに移住した。以来15年間、船で片道4時間かかるアンガウル島に渡り、慰霊碑の清掃などを続けた。「慰霊碑を守るのが生き残った者の役目」と思ったからだ。

 腰を悪くして4年前に日本に戻ってきてからも、車椅子で時々同島へ渡る。偶然にもこの日は、台風で壊れた慰霊碑を修復するためパラオに出発する日に当たっていた。今回の滞在は約3カ月間の予定で、現地で両陛下を迎えることになる。「もし天皇陛下に会えるのなら、戦友に代わってお礼を申し上げたい」。そう強く願っている。【古関俊樹】
 日本から約3000キロ南の太平洋に浮かぶ人口約2万人の島国。第一次世界大戦後から終戦まで約30年にわたり日本が統治した。ペリリュー島は南にある南北約9キロ、東西約3キロのサンゴ礁が隆起してできた小島で、1944年9月15日、米軍が上陸を開始。日本軍は壕(ごう)を造るなどして対抗し、約2カ月後の11月24日まで戦闘が行われた。同島での戦死者は日本側が約1万人、米側が約1600人とされる。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/23/07267776.html
皇宮警察の年頭視閲式 騎馬隊が皇居行進
< 2015年1月23日 14:20 >
 皇室を守る皇宮警察の年頭視閲式が23日に行われ、騎馬隊などが皇居を行進した。
 年頭視閲式には、天皇・皇后両陛下や皇族方の護衛、皇居を警備する皇宮護衛官らが参加した。
 皇宮警察・久我英一本部長「気持ちも新たに、皇室守護の誇りを胸に、全職員が一丸となって国民の期待と信頼に応えていくことを、諸君と共に固く誓いたいと思います」
 式典では皇居の警備部隊や、両陛下や国賓などの車列を護衛する側衛車両部隊などが行進した。外国の大使が皇居での信任状奉呈式に臨む際の馬車列を護衛する騎馬隊も参加し、年頭の決意を新たにしていた。


353 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/23(金) 21:37:32 JNbISTrI
ttp://www.sankei.com/premium/news/150123/prm1501230005-n1.html
2015.1.23 06:00
【高木桂一の『ここだけ』の話】
皇室への距離縮める「共産党」 “天皇制反対”戦略転換か
(1/6ページ)
「党旗開き」で年頭のあいさつをする共産党の志位和夫委員長=5日、東京・千駄ヶ谷の党本部(栗橋隆悦撮影)
 共産党がこれまで距離を置いてきた「皇室」への“接近”を強めようとしている。昨年末の衆院選で「躍進」を果たし意気上がる同党だが、党勢をさらに拡大させるには、「共産党イコール天皇制打倒」のイメージを抱く多数の国民の“共産党アレルギー”をやわらげることが不可欠だと判断したようだ。ある党幹部は「今年の秋に大きく動く」と意味ありげに語るが、はたして…。
 実は昨年5月26日、共産党の「対皇室戦略」めぐって“歴史的転換”を示唆するような出来事があった。だが筆者を含めてマスコミもそのことを報じることはなかった。
 それは厚生労働省が戦後毎年主催して開催している「千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式」に共産党の小池晃政策委員長が自民、民主両党など各政党の代表とともに初めて出席したことだ。
 同拝礼式には皇室の方々が必ず臨席されるため共産党は参加を見送ってきたが、その日は秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまが臨席されていた。つまり小池氏は眞子さまと同席したのだった。
(2/6ページ)
 「なにせ戦後初めてのことであり、党指導部で十分協議した上で、党の代表者の出席を決めた。厚労省に事前に小池氏が出席すると伝えたら、担当者は『えっ!?』ってビックリしていたほど。当日、新聞やテレビの記者さんたちも数人取材に来ていたようだが、こっちはマスコミが小池氏の出席をまったくニュースにしないので驚いたよ」
 共産党幹部はそう打ち明ける。ただ式次第の冒頭にある「国歌斉唱」で小池氏が途中退席せず「君が代」を歌ったかどうかは不明だが…。
 皇室と党幹部が“接触”したのは初めてではない。
 平成16年11月17日、不破哲三議長(当時)と上田七加子(なかこ)夫人(不破氏の本名は上田建二郎)が、来日したマルグレーテ・デンマーク女王主催の宮中晩餐(ばんさん)会で天皇、皇后両陛下と初めて同席した。
 当時も話題になったが、同党の発表によれば、あくまで「デンマーク王室からの招待を受けたから」ということらしい。昨年5月の小池氏の千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式出席が党にとって「歴史的出来事」だったのは、初めて党幹部が能動的に皇室と同席したということだからだ。
 当の小池氏は今年の拝礼式にも出席する予定だという。同氏は今年元日に天皇陛下が宮内庁を通じて発表された新年にあたってのご感想を自身のツイッターで取り上げ、朝日新聞のデジタルを引用して全文を掲載した。
(3/6ページ)
 小池氏によれば、陛下のご感想の「本年は終戦から70年という節目の年に当たります。多くの人々が亡くなった戦争でした。この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています」という個所を素晴らしいと受け止め、ツイッターで紹介したという。
 しかし内容はともあれ、永田町では「天皇陛下のお言葉を共産党幹部が丸ごとネットを通じて披露するのは異例中の異例だ」(自民党幹部)と受け止められている。
 共産党といえば皇室と対極にあるが、実際にはここ十余年で同党の“天皇観”は微妙に変化してきた。
 振り返れば、18年9月に秋篠宮妃紀子さまが第3子となる悠仁さまを出産されたことについて、共産党は党機関紙「しんぶん赤旗」は囲み記事で「元気な赤ちゃんが誕生したことは喜ばしい」とする志位和夫委員長のコメントを掲載した。
 郷土人形の収集家として知られる不破元議長は、軍服姿の明治天皇の土人形を秘蔵している。11年出版のある著書で、「深い意味はない。土人形の歴史のひとこまだ」(不破氏)と説明しているが、皇室への生理的なアレルギーを感じさせない自然な発言だけに興味深い。


354 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/23(金) 21:37:57 JNbISTrI
(4/6ページ)
 共産党の皇室観のひとつの転機となったのは、その5年後、16年1月の第23回党大会だ。
 昭和36年の第8回党大会で採択した党の基本的文書である綱領(いわゆる「宮本綱領」)を全面改定し、天皇制について「民主主義及び人間の平等の原則と両立しない」と反対姿勢を堅持しつつも、「君主制を廃止」というそれまでの表現を削除した。天皇が「憲法上の制度であり、その存廃は、将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべきもの」と明記し、天皇制との共存を容認した。
 それが前述の同年11月の不破氏によるデンマーク女王主催の晩餐(ばんさん)会で天皇陛下との同席につながった。さらに翌12月には、「国民の祝日」でありながら党職員の勤務規定により休日にしてこなかった「建国記念の日」(2月11日)と「みどりの日」(4月29日。現在は「昭和の日」)、「天皇誕生日」(12月23日)を新年から「休日扱い」に改めることを決めた。
 同党職員の勤務規定では、「国民の祝日」のうち「天皇誕生日」はじめこれら3つの祝日については「天皇制肯定の性格が濃い」(党関係者)として、休日とみなしていなかった。しかしこれを休日に改めたことは「天皇制への対応での大きな変化だ」と共産党ウォッチャーはいう。
(5/6ページ)
 共産党は「21世紀の早い時期に民主連合政府を樹立する」ことを掲げ、保守勢力との連携も視野に入れた政治闘争の展開を模索している。皇室との間合いに神経を使わざるを得ないのは、目標達成のためには国民世論を無視できず、独善的との批判がつきまとってきた党活動のあり方を見直す必要に迫られたからだ。
 ただ、共産党が社会主義社会の実現を目指す「革命政党」であるかぎり、皇室制度と本質的なところでは相いれない。「天皇が『お言葉』を述べるのは憲法違反」との立場をとる共産党の国会議員は、国会の開会式を欠席している。
 戦前の共産党は、ソ連に本部を置くコミンテルンの日本支部として、当時の日本を「絶対主義的な天皇支配とその傘下で勤労者を圧迫・支配する独占資本・軍部が結合した冒険主義的な帝国主義国家」とみなしてきた。
 昭和天皇崩御の際の反天皇キャンペーンはすさまじかった。崩御直後の1月10日付で「赤旗」1面に掲載された宮本顕治議長(当時)のインタビュー記事では、昭和天皇を「日本歴史上最大の惨禍をもたらした人物」と断じ「徹底的に弾圧され、たくさんの人が迫害され、殺された。時代的には対極の中で過ごした関係」と語っていた。
(6/6ページ)
 しかし背に腹は代えられない。国民の広範な支持を得るために共産党指導部は、不破氏が議長時代が主導してきた現実・ソフト路線への転換を一層明確にすることで、「普通の政党」を印象づける戦略に大きくカジを切ったかのようである。
 共産党幹部は「小池氏が眞子さまと同席したことで、皇室との距離をさらに縮めていく道筋はできた」と党幹部は強調するが、「今秋の構想」の中身に関しては「現段階では秘密」だという。
 ともあれ、いかに皇室に接近して「普通の政党」を“偽装”しようが、衣の下に鎧(よろい)をまとう革命政党の本質が変わらないかぎり、効果はさほど期待できないのではないだろうか。(政治部編集委員 高木桂一)


355 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/24(土) 07:58:35 HBPaBTPA
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150123/k10014908301000.html
両陛下 4月に初のパラオ訪問決まる
1月23日 10時57分
天皇皇后両陛下が、ことし4月、太平洋戦争の舞台となったパラオを戦没者の慰霊などのため訪問されることが正式に決まりました。
これは、23日の閣議で決まったもので、両陛下は、戦後70年に当たり、戦争によって亡くなった人々を慰霊し、平和を祈念するため、また、日本とパラオとの友好親善関係に鑑み、4月8日から2日間の日程でパラオを公式訪問されます。
両陛下のパラオ訪問は初めてで、関係者によりますと、8日午後、民間からチャーターした特別機でパラオに到着し、空港で歓迎行事に臨んだりレメンゲサウ大統領夫妻と会見したりしたあと、最大の町コロールで開かれるレセプションに出席される予定です。
そして9日、激戦地となったペリリュー島をヘリコプターで訪れ、戦火を交えた日本とアメリカ双方の慰霊碑に足を運んで戦没者の霊を慰めるなどして、夜、帰国されます。
日程の詳細については、来月下旬に派遣される先遣隊の調査結果も踏まえて調整が進められますが、全体の日程調整の中で、両陛下の宿泊先を海上保安庁の巡視船とするなどの異例の対応も検討されています。
天皇陛下の外国訪問は、おととし、皇后さまとインドを公式訪問されて以来になります。
パラオ大統領「大きな喜び」
パラオのレメンゲサウ大統領は「パラオ国民を代表して、とてもうれしく思います。パラオにとって、天皇皇后両陛下の歴史的なご訪問は大きな喜びであり、われわれは、この貴重な機会に立ち会えることに心からの誇りと喜びを感じます」というコメントを出しました。
日本軍1万6000人が犠牲
パラオは、東京から南におよそ3200キロ離れた太平洋の島国です。
サイパンと同様、第一次世界大戦で占領した日本が、終戦の頃までおよそ30年にわたって統治し続けました。
多くの日本人が移り住み、太平洋諸島の島々を管轄する「南洋庁」が置かれ、太平洋戦争で軍の拠点となりました。
終戦の前年になるとアメリカ軍の侵攻を受け、日本軍だけでおよそ1万6000人が犠牲になりました。
このうちペリリュー島は、日本が統治していた、この島の飛行場が戦略上、重要な意味を持つようになったため、精鋭部隊どうしの激しい戦闘が繰り広げられました。
最後まで戦って生き残った日本兵はわずか34人で、アメリカ軍にも甚大な犠牲が生じるなど、戦闘の苛酷さや犠牲者の多さが際だった戦いでした。
パラオは、アメリカの統治をへて平成6年に独立しましたが、日本人の血を引く人たちが大勢暮らし、歴代大統領には日系人もいて、親日的な国として知られています。
遺族「知ってもらえるきっかけに」
ペリリュー島の戦いで父親を亡くした東京・台東区の橋本※みつ子さん(75)は、「国のために亡くなっていった父親たちも喜ぶと思い、戦後の苦労を忘れるくらい感激しています。天皇陛下の訪問で多くの人がペリリュー島に興味を持つと思いますが、大変な激戦地だったことを知ってもらえるだけでもうれしいです」と話していました。(※にんべんに光)。
ペリリュー島の戦いで兄を亡くした千葉県の高橋こうさん(86)は、「自分もいつかペリリュー島に慰霊に行きたいと思いながら果たせずにきたので、両陛下が自分の代わりに行って下さるような気がして、ありがたいことだと思います。これをきっかけにこれまであまり注目されてこなかったペリリュー島での戦いについて多くの人たちに知ってもらいたい」と話していました。
慰霊会「慰霊の歩みの集大成に」
ペリリュー島の戦没者の戦友や遺族らでつくる「水戸二連隊ペリリュー島慰霊会」の影山幸雄事務局長は、「両陛下の訪問が正式に決まり、ペリリュー島などパラオで戦死した人たちがいちばん喜んでいると思う。戦後70年に当たっての今回の訪問は、両陛下の戦没者慰霊の歩みの集大成として、ペリリュー島だけでなく、およそ240万人の海外戦没者すべてに対し慰霊の気持ちを示されるものになると考えている」と話しています。


356 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/24(土) 07:59:18 HBPaBTPA
両陛下 戦没者慰霊への思い
天皇陛下は、一貫して先の大戦と向き合い、皇后さまとともに各地で戦没者の慰霊などにあたられてきました。
天皇陛下は、戦後50年を迎えた平成7年、「慰霊の旅」で国内各地を回り終えると、宮内庁の幹部に、太平洋諸島を訪れて戦没者の慰霊をしたいと話されるようになりました。
これを受けて実現したのが、戦後60年に当たる平成17年の天皇皇后両陛下のサイパン訪問でした。
サイパンでは、多くの日本人がアメリカ軍への投降を拒んで「天皇陛下万歳」と叫びながら身を投げた「バンザイ・クリフ」などを訪ね、遺族らが見守るなか黙とうをささげられました。
天皇陛下は出発前のおことばの中で、「海外の地において、改めて、先の大戦によって命を失ったすべての人々を追悼し、遺族の歩んできた苦難の道をしのび、世界の平和を祈りたいと思います」と述べられました。
皇后さまも、この年、海外で亡くなった戦没者に寄せる天皇陛下の思いについて、「南太平洋の島々で戦時下に亡くなられた人々のことを、深くお心になさっていらっしゃいました。外地のことであり、なかなか実現に至りませんでしたが、戦後60年の今年、サイパン訪問への道が開かれ、年来の希望をお果たしになりました」と文書で述べられました。
前侍従次長「10年越しの悲願」
前の侍従次長で、天皇皇后両陛下のサイパンへの慰霊の旅に同行した佐藤正宏さんは、「両陛下のパラオ訪問は、戦後60年にあたっても検討されたが、空港の設備が十分でなかったことなどから断念せざるを得なかった。天皇陛下は当時から、太平洋諸島で亡くなった方々への慰霊の気持ちを強く持たれていたが、サイパン訪問後もその思いを抱き続けてこられたのだと思う。10年越しの悲願がかなうことになり本当によかった」と話しています。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043026.html
天皇皇后両陛下“激戦地”パラオ訪問へ 戦後70年(01/23 11:58)
 戦後70年の今年、天皇皇后両陛下が太平洋戦争の戦死者を慰霊するため、激戦地となったパラオを訪問されることが正式に決まりました。
 両陛下の訪問は4月8日から2日間の日程で、慰霊と国際親善が目的となります。パラオでは、太平洋戦争末期の激しい戦闘で、日米両軍1万7000人余りが戦死しました。激戦地のペリリュー島に海上保安庁のヘリで移動し、日本とアメリカの慰霊碑を訪問されることも検討されています。両陛下は戦後50年にあたる1995年には広島や長崎、沖縄を、戦後60年にはサイパンを訪れて慰霊をされてきました。

ttp://www.sankei.com/life/news/150123/lif1501230025-n1.html
2015.1.23 19:07
皇宮警察が年頭視閲式 11部隊280人、行進を披露
護衛馬なども行進した皇宮警察の年頭視閲式=23日、皇居・東御苑(伊藤真呂武撮影)
 天皇、皇后両陛下や皇族方のご身辺やお住まいなどを守る皇宮警察の年頭視閲式が23日、皇居・東御苑で行われ、久我英一本部長らが見守る中、儀仗(ぎじょう)服を着用した儀仗隊、サイドカー付きの側衛車両部隊、騎馬隊など11部隊280人の護衛官が行進を披露した。
 久我本部長は各部隊を巡閲した後、式辞で「皇室守護の誇りを胸に、全職員が一丸となって、国民の期待と信頼に応えていく」とあいさつした。
 来賓で列席した宮内庁の風岡典之長官は「宮内庁と皇宮警察は常に鳥の両翼、車の両輪のように相互に協力してきた。引き続き、より緊密な連携を図りながら、その責務を十分に果たしていく」と述べた。


357 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/24(土) 07:59:57 HBPaBTPA
ttp://www.sankei.com/life/news/150123/lif1501230015-n1.html
2015.1.23 11:45
風邪の陛下、3日ぶりにご公務 快方に向かわれる
 微熱など風邪の症状のため21日から公務などへの臨席を取りやめていた天皇陛下は23日午前、お住まいの皇居・御所で検事長3人の認証官任命式に臨み、3日ぶりに公務を行われた。式に先立つ定例の法相内奏も受けられた。宮内庁によると、快方に向かっておられるという。ただ、大事を取って場所は当初予定の皇居・宮殿から変更された。
 一方、午後に皇后さまとともに予定されていた宮内庁部課長級職員との昼餐は延期された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150123k0000e040253000c.html
天皇陛下:公務復帰 風邪は快方に
毎日新聞 2015年01月23日 12時27分(最終更新 01月23日 12時27分)
 天皇陛下は23日午前に行われた認証官任命式に出席された。陛下は20日夜から風邪の症状があり、大事を取って公務を休んでいた。宮内庁によると、風邪は快方に向かっているという。
 任命式は場所を皇居・宮殿からお住まいの御所に変更して行われた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150123-OYT1T50091.html
風邪の症状で静養の天皇陛下、3日ぶり公務復帰
2015年01月23日
 風邪の症状のため21日から静養していた天皇陛下は23日午前、皇居・御所で福岡高検の検事長ら3人の認証官任命式に臨み、3日ぶりに公務に復帰された。
 陛下の体調に配慮し、式の場所は宮殿からお住まいの御所に変更された。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1R3G44H1RUTIL00R.html
天皇陛下、快方へ 御所で認証官任命式
2015年1月23日12時56分
 風邪により、21日から公的な日程を延期していた天皇陛下は23日午前、皇居で検事長3人の認証官任命式に臨んだ。宮内庁によると、風邪の症状は快方に向かっているというが、大事をとり、今回の認証官任命式は通常の宮殿ではなく、お住まいの御所で行われた。


358 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/24(土) 09:05:05 HBPaBTPA
ttp://www.asahi.com/articles/ASH1R52W2H1RUTIL02W.html
皇太子ご夫妻「大変残念」と弔意 サウジ国王死去に
2015年1月23日20時13分
 サウジアラビアのアブドラ国王が死去したことについて、宮内庁の小町恭士・東宮大夫は23日、皇太子ご夫妻が「大変残念」と弔意を示していることを明らかにした。小町東宮大夫によると、皇太子ご夫妻が1994年に同国を訪問した際、当時皇太子だったアブドラ国王が接遇にあたった。国王が皇太子時代だった98年に来日した際には、ご夫妻が東宮御所での夕食に招くなど、交流があった。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150124k0000m040242000c.html
皇太子さま:サウジアラビア訪問へ アブドラ国王弔問
毎日新聞 2015年01月24日 00時28分(最終更新 01月24日 00時59分)
米国側との協議を前に熱弁をふるうアブドラ国王=サウジアラビアの西部ジッダで2014年6月、AP
 サウジアラビアのアブドラ国王の死去を受け、皇太子さまが弔問のために同国を訪問されることが23日の閣議で了解された。宮内庁によると、25日に羽田空港を政府専用機で出発。首都リヤドを訪れ、26日に帰国する。皇太子さまは1994年にご夫妻で同国を訪問した際に当時皇太子だった国王に面会するなど関係が深い。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/150123/lif1501230032-n1.html
2015.1.23 20:54
陛下、サウジ国王死去でご弔電
 天皇陛下は23日、サウジアラビアのアブドラ国王死去にあたり、サルマン次期国王に弔電を送られた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150124/k10014934701000.html
皇太子さま サウジアラビア国王死去で弔問へ
1月24日 4時18分
皇太子さまは、サウジアラビアのアブドラ国王が死去したことを受けて、弔問のため、25日から2日間の日程でサウジアラビアを訪問されることになりました。
皇太子さまは25日午前、政府専用機で羽田空港を出発し、サウジアラビアの首都リヤドに向かわれます。
アブドラ国王の死去に伴う葬儀は23日に行われ、続いて弔問が受け付けられることになっていて、皇太子さまは、サウジアラビア王室に弔意を表し、26日の午後、帰国されるということです。
皇太子さまは、結婚翌年の平成6年、雅子さまと共にサウジアラビアを親善訪問した際、当時、皇太子だったアブドラ国王のもてなしを受けたほか、平成10年に、国王が皇太子として来日したときには、お住まいの東宮御所に招いて夕食会を催されました。
宮内庁によりますと、皇太子ご夫妻は、アブドラ国王の死去の知らせを聞き、大変、残念に思われているということです。
皇太子さまが、サウジアラビアを訪れるのは、3年前、当時のナエフ皇太子の死去を受けて弔問のため訪問されて以来です。


359 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/25(日) 08:24:09 UNUFJKds
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015012400018
皇太子さま、サウジ弔問へ=アブドラ国王死去で
 サウジアラビアのアブドラ国王の死去を受け、皇太子さまが弔問のため同国を訪問されることが、23日の持ち回り閣議で了解された。
 宮内庁によると、皇太子さまは25日に政府専用機で羽田空港を出発。弔問のため首都リヤドを訪れ、26日に帰国する。
(2015/01/24-00:46)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015012400258&g=pol
各国首脳がサウジ弔問=米大統領は訪印日程短縮
 サウジアラビアのアブドラ国王の訃報を受け、世界各国の首脳が24日、弔問のためサウジ入りし始めた。
 米ホワイトハウスは24日、オバマ大統領が25日からのインド訪問日程を短縮し、27日にサウジ入りすると発表。サウジではサルマン新国王と会談する。大統領はインドの世界遺産「タージマハル廟(びょう)」を視察する日程を取りやめた。
 AFP通信などによれば、英国のチャールズ皇太子とキャメロン首相、フランスのオランド大統領、ロシアのメドベージェフ首相らがイランを訪問する。
 また、イランのザリフ外相も24日にサウジ入りし、同国当局者の出迎えを受けた。イスラム教シーア派のイランとスンニ派の盟主であるサウジは近年、シリア内戦などをめぐり対立関係にあり、高官訪問は異例だ。
 日本からは皇太子さまが訪問されるほか、福田康夫元首相が特派大使として派遣される。 (時事)(2015/01/24-22:02)

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015012402000236.html
渋谷・こどもの城 1日で閉館 テーマパークに押され
2015年1月24日 夕刊
 全国で唯一の国立児童館として子どもの遊びを支援してきた「こどもの城」(東京都渋谷区)が二月一日、三十年の歴史に幕を閉じる。乳幼児から高校生までを対象に、さまざまな遊びのプログラムを開発したノウハウは、全国の児童館が手本にし、広がっていった。親子二代で通った利用者も多く、閉館を惜しむ声が上がっている。
 都心が冷え込んだ一月中旬、三階の造形スタジオで、子どもたちがはさみで節分用の小さな鬼を作っていた。月に一度は訪れるという東京都目黒区の幼稚園児松崎駿太ちゃん(5つ)は「この前はヒツジを作ったんだ」と楽しそうに手を動かす。
 母親の香さん(37)は「ここは何かを作ったり、遊んだり、いろいろな体験ができる場所。子どもたちも来るのを楽しみにしていた」と閉館を残念がった。
 音楽や体育など専門の知識を身に付けたスタッフが常駐しているのが特徴で、編み出された遊びのプログラムは三千五百以上。派遣された講師によって、その多くが各地の児童館に伝えられ、結んだタオルをボールに見立てる「身近な道具でスポーツあそび」など、現在でも親しまれている遊びは多い。
 一九八五年の開館以降、併設する劇場なども含めて約二千八百万人が訪れた。二〇一三年度の利用者は約八十万人。皇太子ご夫妻の長女愛子さま(13)が幼稚園に入る前の一年間、週二回ほど通ったことでも知られる。
 閉館が発表されたのは一二年九月。厚生労働省は、社会情勢が変わり民間のテーマパークなど子どもの遊び場が増えたことや、施設の老朽化を理由に「役割を終えた」と判断した。閉館後、施設は売却する方針だ。
 城西国際大の羽崎泰男教授(教育学)は「テーマパークが流行の玩具やデジタルな世界を楽しむ場なら、こどもの城はスタッフが培った経験をもとに遊ぶアナログの世界。児童館の象徴のような存在だった。閉館は時代の流れだが、こどもの城のようなアナログさも、子どもの成長には欠かせないものだ」と話した。
 <こどもの城> 1985年、児童の健全育成を目的に開館した国立総合児童センター。約1万平方メートルの敷地に体育室やプール、造形スタジオなどがあり、劇場も併設されている。現在は国の委託を受けた公益財団法人「児童育成協会」が運営。入場料は3歳以上400円、18歳以上500円。体育室やプレイホールなどの遊び場は2月1日が最終日で、講座なども3月末までに全て終了する。


360 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/25(日) 08:39:28 UNUFJKds
ttps://www.youtube.com/watch?v=vPKjaSvwvms
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043088.html
風邪の症状は快方へ 両陛下が定期健康診断に(01/24 11:54)
 風邪のため、公務の取りやめが続いていた天皇陛下が皇后さまとともに定期健康診断を受けられました。
 両陛下は24日午前10時ごろ、東京・文京区の東大病院に入られました。皇居にある宮内庁病院には十分な設備がないことから、毎年、この時期に東大病院でも健康診断を受けられています。陛下は前立腺がんの手術の後、10年前から始めているホルモン療法の影響で骨粗鬆症(こつそしょうしょう)が確認されていました。宮内庁によりますと、去年の検査では、症状は改善されていたということです。陛下は21日から風邪の症状が続いていて、公務の延期や取りやめなどが続いていましたが、現在は快方に向かっているということです。」

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00285013.html
天皇皇后両陛下、パラオを公式訪問されることが閣議決定
01/23 21:36
天皇皇后両陛下は、戦後70年の節目にあたり、2015年4月8日から9日まで、太平洋戦争の激戦地、パラオを公式訪問されることが23日の閣議で決定した。
宮内庁によると、両陛下は4月8日に民間チャーター機でパラオ入りし、親善行事に臨んだあと、翌9日には、およそ1万人の日本人が戦死した激戦地、ペリリュー島で、慰霊碑に供花し、帰国される予定。
今回の訪問は、戦後70年の節目にあたり、戦没者の慰霊と友好親善を目的とするもので、両陛下の外国への慰霊の旅は、戦後60年の2005年、サイパン訪問以来、2度目。
また、現地の事情を考慮し、海上保安庁の巡視船での宿泊や、ヘリコプターでの移動が検討されているという。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2401642.html
両陛下が戦没者慰霊へ、パラオ訪問を閣議決定
 天皇・皇后両陛下のパラオ訪問が閣議決定されました。両陛下は、戦後70年にあたり、4月8日から1泊2日の日程で太平洋戦争の激戦地、パラオを訪問されます。
 多くの犠牲者を出したペリリュー島を訪れ、戦争で亡くなった人々を慰霊し、改めて平和への思いを示されるということです。また、友好親善のための関係行事にも参加されます。(23日10:28)


361 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/25(日) 20:34:12 wNXNuTBk
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015012500073
ttps://archive.today/IxWxf (archive.today保存URL)
皇太子さま、サウジへ出発
サウジアラビアに出発するため東宮御所を出られる皇太子さま=25日午前、東京・元赤坂
 皇太子さまは25日午前、亡くなったサウジアラビアのアブドラ国王弔問のため、羽田空港発の政府専用機で同国の首都リヤドに向け出発された。福田康夫元首相も特派大使として同行した。
 皇太子さまは午前8時15分ごろ、東京・元赤坂の東宮御所の玄関先で、職員に見送られながら車に乗り込んだ。26日午後に帰国する。(2015/01/25-09:39)

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012501001235.html
皇太子さま、サウジに出発 国王死去で弔問
 サウジアラビアに出発するため東宮御所を出られる皇太子さま=25日午前、東京・元赤坂(代表撮影)
 皇太子さまは25日、亡くなったサウジアラビアのアブドラ国王の弔問のため、政府特使の福田康夫元首相とともに、羽田発の政府専用機で同国の首都リヤドに向けて出発された。空港では政府関係者らが見送った。
 宮内庁によると、皇太子さまは王宮で王室関係者に弔意を示す。滞在時間は約6時間で、26日午後に帰国する予定。
 24日夜には皇居・御所で、天皇、皇后両陛下に弔問のためサウジアラビアを訪問することを伝えた。
2015/01/25 10:01 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150125/lif1501250034-n1.html
2015.1.25 10:35
皇太子さま、サウジにご出発 国王死去でご弔問へ
サウジアラビアに出発するため東宮御所を出られる皇太子さま=25日午前、東京・元赤坂の東宮御所(鴨川一也撮影)
 皇太子さまは25日、23日に死去したサウジアラビアのアブドラ国王の弔問のため、羽田発の政府専用機で同国の首都リヤドへ向けて出発された。政府特使の福田康夫元首相も同乗した。
 宮内庁によると、皇太子さまは王宮を訪れ、王室関係者に弔意を示される。ご滞在は約6時間で、26日午後に帰国される予定。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150125k0000e040122000c.html
皇室:皇太子さま、サウジアラビアへ出発 
毎日新聞 2015年01月25日 12時30分
サウジアラビアに出発するため東宮御所を出られる皇太子さま=東京・元赤坂で2015年1月25日午前(代表撮影)
 皇太子さまは25日、サウジアラビアのアブドラ国王の死去を受けて、弔問のため羽田空港から政府専用機で同国に出発された。首都リヤドに到着後に弔問し、26日に帰国する。福田康夫元首相も政府特派大使として同行した。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150125-OYT1T50088.html
皇太子さま、国王死去のサウジ弔問へ出発
2015年01月25日
 皇太子さまは25日午前、サウジアラビアのアブドラ国王が死去したことに伴い、同国を弔問するため、政府専用機で羽田空港を出発された。
 宮内庁によると、皇太子さまは首都・リヤドに到着後、約6時間の滞在中に王室関係者に弔意を伝え、26日夕に帰国される。
 皇太子さまがサウジアラビアを訪問されるのは、2012年6月に同国のナエフ皇太子の死去を受けて弔問して以来となる。


362 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/25(日) 21:43:49 wNXNuTBk
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150125/k10014947651000.html
皇太子さま 弔問でサウジアラビアに出発
1月25日 9時40分
皇太子さまは、サウジアラビアのアブドラ前国王の死去に伴う弔問のため、25日、政府専用機で羽田空港を出発されました。
皇太子さまは午前8時半前、お住まいの東宮御所で宮内庁の幹部らとあいさつを交わしたあと、車で羽田空港に向かわれました。そして、空港で町村衆議院議長らの見送りを受けたあと、政府特派大使の福田康夫元総理大臣らと共に政府専用機に乗り込み、午前9時すぎ、サウジアラビアに向けて出発されました。
皇太子さまは現地時間の25日夕方、サウジアラビアの首都リヤドに到着し、アブドラ前国王の死去に対する弔意をサウジアラビア王室に表されることになっています。
皇太子さまがサウジアラビアを訪れるのは、3年前、当時のナエフ皇太子の死去を受けて弔問のため訪問されて以来です。皇太子さまは現地に6時間余り滞在し、26日夕方、帰国されます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=zmR5TfHFIto
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2403131.html
皇太子さまがサウジに出発、前国王死去で弔問
 サウジアラビアのアブドラ前国王が亡くなったことを受けて、皇太子さまが、弔問のためサウジアラビアに向けて出発されました。
 午前8時半前、皇太子さまは、お住まいの東宮御所から羽田空港に向かい、政府専用機でサウジアラビアに向け出発されました。
 アブドラ前国王の葬儀は23日に行われていて、皇太子さまは、現地時間の25日夕方にサウジアラビアの首都リヤドに到着した後、王室に弔意を示されるということです。
 皇太子さまは1994年、雅子さまとともに国際親善としてサウジアラビアを訪問した際に、当時皇太子だったアブドラ前国王からもてなしを受けていて、ご夫妻は、前国王の死去をとても残念に思われているということです。皇太子さまは26日、帰国されます。(25日12:45)

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043137.html
皇太子さま、サウジへ出発 アブドラ国王死去で弔問(01/25 11:12)
 皇太子さまが、23日に亡くなったアブドラ国王の弔問のため、サウジアラビアに出発されました。
 皇太子さまは、25日午前8時すぎにお住まいの東宮御所をお一人で出発し、町村衆議院議長らに見送られ、羽田空港から政府専用機に乗り込まれました。皇太子さまは、結婚後に雅子さまとの初めての外国訪問として1994年にサウジアラビアを訪れた際、当時、皇太子のアブドラ国王が空港で出迎えています。また、当時のファハド国王との懇談にも同席するなど、その後も親交が続いていました。アブドラ国王は23日未明に90歳で亡くなり、新しい国王には異母弟のサルマン皇太子が即位しています。皇太子さまは26日に帰国される予定です。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/25/07267892.html
皇太子さま、サウジアラビア国王弔問へ出発
< 2015年1月25日 16:00 >
 皇太子さまは25日、サウジアラビアに向けて出発された。
 皇太子さまは25日午前、今月23日に死去したアブドラ国王を弔問するため、サウジアラビアに向けて出発された。皇太子さまは1994年、結婚の翌年にご夫妻でサウジアラビアを訪問した際、当時の皇太子だったアブドラ国王のもてなしを受けた他、1998年には来日したアブドラ国王を東宮御所に招き、夕食会を開かれるなど交流があった。
 26日、帰国される予定。


363 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/26(月) 20:51:54 0JjDo9/s
ttp://www.asahi.com/articles/ASH1T44Y7H1TUTIL00H.html
皇太子さま、弔問のためサウジへ アブドラ国王死去
2015年1月25日18時03分
 皇太子さまは25日午前、サウジアラビアの故アブドラ国王の弔問のため、政府専用機で羽田空港を出国した。現地時間の同日午後、サウジの首都リヤドに到着し、王宮を訪れて弔問する予定。現地に宿泊せずに、翌26日に羽田空港に帰国する。
 宮内庁によると、皇太子さまと雅子さまはアブドラ国王死去を受け、「大変残念」と弔意を示しているという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015012500073
皇太子さま、サウジに到着
サウジアラビアに出発するため東宮御所を出られる皇太子さま=25日午前、東京・元赤坂
 皇太子さまは25日、亡くなったサウジアラビアのアブドラ国王弔問のため、羽田空港発の政府専用機で同国の首都リヤドに到着された。福田康夫元首相も特派大使として同行した。
 皇太子さまは午前8時15分ごろ、東京・元赤坂の東宮御所の玄関先で、職員に見送られながら車に乗り込んだ。26日午後に帰国する。(2015/01/25-23:26)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015012600278&g=soc
皇太子さま、サウジ国王を弔問
 23日に死去したサウジアラビアのアブドラ前国王の弔問のため同国を訪れている皇太子さまは25日、首都リヤドのヤママ宮殿でサルマン新国王らに会い、弔意を示された。
 宮内庁によると、皇太子さまは1994年に雅子さまと同国を訪れた際、当時皇太子だったアブドラ前国王から親しくもてなしを受けたことを感謝し、懐かしく思うと述べた。サルマン国王は、皇太子さまは親友であり、日本を愛していると応じたという。(2015/01/26-11:45)

ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012501001235.html
皇太子さま、サウジに到着 国王死去で弔問
 サウジアラビアに出発するため東宮御所を出られる皇太子さま=25日午前、東京・元赤坂(代表撮影)
 皇太子さまは25日、23日に亡くなったサウジアラビアのアブドラ国王の弔問のため、政府特使の福田康夫元首相とともに、羽田発の政府専用機で首都リヤドに到着された。羽田空港では政府関係者らが見送った。
 宮内庁によると、皇太子さまは現地で王宮を訪れ、王室の関係者に弔意を示す。滞在時間は約6時間で、26日に帰国する予定という。
 皇太子さまは24日に皇居・御所で、天皇、皇后両陛下に、弔問のためサウジアラビアを訪問することを伝えた。
2015/01/26 00:35 【共同通信】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150125-OYT1T50088.html
皇太子さま、サウジアラビアに到着
2015年01月26日
 皇太子さまは25日午前、サウジアラビアのアブドラ国王が死去したことに伴い、同国を弔問するため、政府専用機で羽田空港を出発された。宮内庁によると、皇太子さまは日本時間の同日深夜、首都・リヤドに到着した。
 約6時間の滞在中に王室関係者に弔意を伝え、26日夕に帰国される予定。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150127k0000m040047000c.html
皇室:サウジ国王弔問 皇太子さまが帰国
毎日新聞 2015年01月26日 19時37分
 90歳で23日に死去したサウジアラビアのアブドラ国王の弔問のために首都リヤドを訪れた皇太子さまが26日、帰国された。
 宮内庁によると、皇太子さまはリヤドのヤママ宮殿でサルマン新国王らに対して天皇陛下の弔意を伝え、懇談した。皇太子さまは、1994年に雅子さまと共に同国を訪問した際のことなどを述べたという。【真鍋光之】


364 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/26(月) 20:57:29 0JjDo9/s
ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/news/20150124_15.html
Crown Prince to go on condolence visit to Saudi
Japan Jan. 24, 2015 - Updated 14:22 UTC+9
Japan's Crown Prince Naruhito will travel to Saudi Arabia to express his condolences on the death of King Abdullah.


ttp://abcnews.go.com/International/wireStory/dignitaries-head-saudi-arabia-king-abdullahs-death-28448861
Dignitaries Head to Saudi Arabia After King Abdullah's Death
RIYADH, Saudi Arabia — Jan 24, 2015, 9:17 AM ET
By ABDULLAH AL-SHIHRI and AYA BATRAWY
Associated Press
World leaders and top dignitaries began arriving in Saudi Arabia on Saturday to give their condolences following the death of King Abdullah, who died early Friday at age 90 after nearly two decades at the helm.
Despite deep tensions and rivalries between the nations, Iran's Foreign Minister Mohammad Javad Zarif was among the first to arrive to the Sunni-ruled kingdom on Saturday where he was greeted at the airport by the late king's son, Prince Turki, who is governor of Riyadh. Saudi state TV showed Zarif walking with the prince down a red carpet on the tarmac.
The newly enthroned King Salman is also expected to receive in the coming days U.S. President Barack Obama, Egyptian President Abdel-Fattah el-Sissi, Japan's Crown Prince Naruhito, Spain's King Felipe VI, Jordan's King Abdullah, Denmark's Crown Prince Frederik, Dutch King Willem-Alexander, and the United Kingdom's Prince Charles. Morocco's Prince Moulay Rachid will pay his respects on the behalf of his brother King Mohammed VI.
Talk of Zarif visiting Saudi Arabia last year quickly dissipated after Iran protested comments made by Saudi Arabia's Foreign Minister Saud al-Faisal in which he called on Tehran to withdraw its "occupying forces" from Syria, Yemen and Iraq. Iran insists it has no combat forces on the ground in any of the three countries, though it says it has sent senior commanders as advisers to Syria and Iraq.
The diplomatic squabble, in many ways, exemplified how Abdullah's most pressing priority was to confront the Shiite powerhouse across the Gulf. The multiple conflicts across the region deepened Sunni-Shiite hatreds and fueled militancy during his reign.
The king, who ascended to the throne in 2005 but had been de-facto ruler for a decade before that, was buried Friday afternoon in an unmarked grave after a prayer service in the capital Riyadh. The Muslim-only funeral was attended by Turkish President Tayyip Erdogan and the rulers of Qatar, Kuwait and Bahrain.
In line with the Wahhabi interpretation of Islamic tradition observed in the kingdom, he was buried in an unadorned, beige cloth without a coffin in an unmarked grave. There was no memorial service.
続く


365 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/26(月) 20:58:26 0JjDo9/s
Heads of state and royals from around world will instead be visiting Saudi Arabia over the coming days to pay their respects in meetings with Saudi royals. Powerful heads of tribes, as well as average Saudi citizens, will also meet the new king to give their condolences and express pledges of loyalty to him.
The visits are taking place in the king's dewaniya in Riyadh, a traditional Arab reception area to receive guests.
Delegations from China and South Korea, as well as prime ministers and senior politicians from Europe, Asia and elsewhere were expected in Saudi Arabia. The presidents of Mauritania, Senegal and Gabon were shown on Saudi state TV arriving on Saturday.
Friday evening, the kingdom's senior cleric, Grand Mufti Sheikh Abdul-Aziz Al-Sheikh, government ministers, senior military leaders and other Saudi officials met with Salman, as well as his Crown Prince Muqrin and Deputy Crown Prince Mohammed bin Nayef, who is also interior minister, to swear their allegiance.
Al-Sheikh said in comments carried on national television that he advises the king to "fear God in private and in public" and to work with sincerity. He praised the handing over of power as a "legitimate transition", essentially giving the Al Saud family the influential religious establishment's continued blessing and support.
———
Batrawy contributed from Dubai, United Arab Emirates.

ttps://www.youtube.com/watch?v=XjbWpVFWCEg
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043155.html
皇太子さまがサウジアラビア到着 前国王死去で弔問(01/26 01:05)
 皇太子さまが、亡くなったアブドラ前国王の弔問のため、先ほどサウジアラビアに到着されました。
 皇太子さまは25日朝、羽田空港から政府専用機に乗り込まれました。1994年に皇太子さまが雅子さまと結婚後、初めての外国訪問としてサウジアラビアを訪れた際には、当時、皇太子だったアブドラ前国王が空港まで出迎えるなど親交が続いていました。アブドラ前国王は23日未明に90歳で亡くなり、新しい国王には異母弟のサルマン皇太子が即位しています。皇太子さまは26日に帰国される予定です。サウジアラビアは、世界最大の産油国で、日本の最大の原油供給国です。


366 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/26(月) 21:48:26 0JjDo9/s
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150126-00000051-jijp-soci.view-000
帰国された皇太子さま
時事通信 1月26日(月)18時23分配信
サウジアラビアから帰国し、東宮御所に到着された皇太子さま=26日午後、東京・元赤坂(代表撮影)
(時事通信社)
最終更新:1月26日(月)18時23分時事通信

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1V3GQJH1VUTIL010.html
皇太子さま、サウジでの国王弔問から帰国
2015年1月26日21時03分
サウジアラビアから帰国し、東宮御所に到着した皇太子さま=26日午後4時39分、東京・元赤坂、代表撮影
 故アブドラ国王の弔問のため、サウジアラビアを訪問していた皇太子さまは26日午後、政府専用機で羽田空港に帰国した。宮内庁によると、皇太子さまは首都リヤドでサルマン新国王、ムクリン新皇太子らに天皇陛下の弔意を伝えた。国王からは、皇太子さまは親友で、日本を愛しているとの発言があったという。

ttp://www.sankei.com/life/news/150126/lif1501260035-n1.html
2015.1.26 19:03
皇太子さま、サウジからご帰国 陛下の国王死去への弔意伝達される
 皇太子さまは26日、アブドラ国王死去の弔問のため訪れていたサウジアラビアから羽田着の政府専用機で帰国された。25日に日本を出発し、ご滞在は約6時間だった。宮内庁によると、政府特派大使の福田康夫元首相とともに首都リヤドのヤママ宮殿をご訪問。天皇陛下のご弔意をサルマン新国王らに伝達するとともに、皇太子さまご自身も弔意を示された。皇太子妃雅子さまと平成6年に同国訪問した際にアブドラ国王から親しく接遇を受けたことを振り返られると、サルマン新国王は「殿下(皇太子さま)は親友であり、日本を愛しています」と応じたという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150126-OYT1T50103.html
弔問でサウジアラビア訪問の皇太子さま帰国
2015年01月26日
 サウジアラビアのアブドラ前国王の死去を受け、弔問のため同国を訪問していた皇太子さまは26日午後、羽田空港着の政府専用機で帰国された。
 宮内庁によると、皇太子さまは首都リヤドでサルマン新国王やムクリン新皇太子と会い、弔意を伝えられた。皇太子さまを親友だという新国王は「日本を愛している」と応じたという。


367 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/26(月) 21:51:04 0JjDo9/s
ttps://www.youtube.com/watch?v=N2R9gkHxPfk
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043213.html
皇太子さま帰国 サウジアラビア新国王に謝意を伝え(01/26 17:41)
 皇太子さまがサウジアラビアから帰国されました。
 皇太子さまを乗せた政府専用機は26日午後4時ごろ、羽田空港に到着しました。23日に90歳で亡くなったアブドラ前国王の弔問のため、25日からサウジアラビアを訪問されていました。皇太子さまは、1994年に結婚後、初めての外国訪問として、雅子さまとサウジアラビアを訪問されています。その際、皇太子だったアブドラ前国王が皇太子ご夫妻をもてなしました。皇太子さまは、即位したサルマン新国王と懇談し、当時のもてなしに感謝の気持ちを伝えられたということです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=mFh5KgSztaw
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2404106.html
皇太子さま、サウジアラビアの弔問から帰国
 サウジアラビアのアブドラ前国王が亡くなったことを受け、弔問のためサウジアラビアを訪問していた皇太子さまが、26日午後4時過ぎ、政府専用機で帰国されました。
 サウジアラビア滞在中、皇太子さまはサルマン新国王らに弔意を表されました。
 また、皇太子さまは、1994年、雅子さまとともに国際親善としてサウジアラビアを訪問した際に、当時、皇太子だったアブドラ前国王からもてなしを受けたことに対して、感謝の気持ちを述べられたということです。(26日17:02)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201501/2015012600336&g=pol
天皇陛下がお言葉=国会
参院本会議場で行われた第189通常国会の開会式で、お言葉を述べられる天皇陛下=26日午後、国会内
 第189通常国会の開会式が26日午後、参院本会議場に天皇陛下をお迎えして行われた。陛下はお言葉で「国会が、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、国権の最高機関として、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」と述べた。(2015/01/26-13:10)

ttp://www.sankei.com/life/news/150126/lif1501260037-n1.html
2015.1.26 19:32
通常国会開会式での天皇陛下のお言葉
国会開会式でお言葉を述べられる天皇陛下=26日午後、参院本会議場(大西正純撮影)
 通常国会開会式での天皇陛下のお言葉は次の通り。
 本日、第百八十九回国会の開会式に臨み、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。
 国会が、国民生活の安定と向上、世界の平和と繁栄のため、永年にわたり、たゆみない努力を続けていることを、うれしく思います。
 ここに、国会が、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、国権の最高機関として、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します


368 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/26(月) 21:51:31 0JjDo9/s
ttp://www.sankei.com/life/news/150126/lif1501260036-n1.html
2015.1.26 19:32
陛下のお風邪は「全快」
 宮内庁の山本信一郎次長は26日の定例記者会見で、微熱など風邪の症状が20日夜から続いて公務などを一部取りやめられていた天皇陛下のご体調について「全快された」と述べた。陛下は同日、通常国会の開会式に予定通り臨み、お言葉を述べられた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1T3RGJH1TPUZB002.html
富山)常陸宮ご夫妻、スキー大会の開会式に出席
大坪実佳子2015年1月26日03時00分
中部日本スキー大会の開会式の会場に入る常陸宮殿下(右)と常陸宮妃殿下(左)=南砺市城端
 常陸宮賜杯第65回中部日本スキー大会が25日開会し、南砺市城端のじょうはな座であった開会式に常陸宮ご夫妻が出席した。
 開会式には、東海北陸7県(富山、福井、石川、岐阜、三重、愛知、静岡)の選手や監督らが参加。常陸宮殿下は「日頃の練習の成果を発揮され、中部日本の頂点を目指してがんばってください」と激励した。大会は26、27両日、同市のたいらスキー場など2会場で、ジャイアントスラローム種目とクロスカントリー種目が競われる。
 ご夫妻は、26日にクロスカントリー競技の観覧や、アザラシ型ロボット「パロ」を製造しているサンジェニックス(同市梅原)の見学をする予定。(大坪実佳子)

ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20150126203.htm
「南砺は豊かな文化を持つ」 常陸宮さまご夫妻が富山入り
富山県入りされた常陸宮ご夫妻=南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座
2015/01/26 02:47
 常陸宮ご夫妻は25日、常陸宮賜杯第65回中部日本スキー大会と地方事情視察のため、富山県入りされた。常陸宮さまの県入りは13度目で、ご夫妻そろっての訪問は2010年1月の第60回大会以来、5年ぶりとなる。
 南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座で行われた開会式では、五十嶋博文大会長、石井隆一知事、田中幹夫南砺市長らがあいさつした後、常陸宮さまは「南砺市は合掌造りや曳山(ひきやま)など、豊かな文化を育んで持っています。選手は日頃の成果を発揮され、頑張ってください」と述べた。この後、福野タウンホテルア・ミューホールでのお茶会で、南砺平高郷土芸能部による郷土芸能発表を鑑賞した。
 26日はクロスカントリー競技を観戦、アザラシ型癒やしロボット「パロ」を製造するサンジェニックス(南砺市)を視察し、富山空港から帰京する。

ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2015012602100003.html
2015年1月26日
中部スキー頂点へ 常陸宮賜杯 南砺で開会
開会式で選手宣誓する六十苅彩選手(左)=25日、富山県南砺市の市城端伝統芸能会館じょうはな座で(木戸佑撮影)
 常陸宮賜杯第六十五回中部日本スキー大会(中部七県各スキー連盟、中日新聞社、北陸中日新聞など主催)は二十五日、常陸宮ご夫妻を迎え、富山県南砺市の市城端伝統芸能会館じょうはな座で開会式を行った。
 富山県での開催は二〇一〇年以来、五年ぶり。開会式には中部七県の選手や監督ら約三百人が参加した。常陸宮さまは「日ごろの練習の成果を発揮され、中部の頂点を目指し頑張ってください」と選手たちに呼び掛けた。
 前回優勝の富山県が賜杯を返還した後、五十嶋(いそじま)博文大会長(同県スキー連盟会長)が「三月に開業する北陸新幹線『かがやき』にちなみ、選手が輝ける大会になるよう願います」とエールを送り、石井隆一知事や田中幹夫市長があいさつした。中日新聞社の白井文吾会長は「大会での活躍を契機に、世界に羽ばたく選手が誕生することを期待します」と激励した。
 選手宣誓では富山県の六十苅彩(ろくじゅうがりあや)選手(米原商事)が「代表としての誇りと自信を胸に、力いっぱい競技することを誓います」と決意を述べた。
 競技は二十六、二十七の両日、南砺市のたいらスキー場でアルペン競技、たいらクロスカントリー場で距離競技を行う。(近藤統義)


369 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/27(火) 20:14:02 .5vvLaF2
ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/26/07267971.html
皇太子さま、サウジ国王の弔問から帰国
< 2015年1月26日 22:40 >
 アブドラ国王の弔問のためサウジアラビアを訪れていた皇太子さまが26日、帰国された。
 皇太子さまは今月23日に死去したサウジアラビアのアブドラ国王の弔問を終え、26日午後4時頃、羽田空港に到着された。宮内庁によると、皇太子さまは天皇陛下からの弔意を伝えた後、サルマン新国王と懇談されたという。懇談の中で、皇太子さまは1994年、初めてご夫妻での外国訪問となったサウジアラビアで、アブドラ国王のもてなしを受けたことについて触れ、親しく接遇していただいたことに感謝し、懐かしく思い出すと述べられたという。
 サルマン新国王からは、「殿下は親友です」と話があり、和やかなやりとりが交わされたという。

ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2015012702100006.html
アザラシ型ロボにご興味 南砺 常陸宮ご夫妻、会社視察
木村準社長(左)からアザラシ型ロボット「パロ」の説明を受けられる常陸宮ご夫妻=26日午前、富山県南砺市のサンジェニックスで
 第六十五回中部日本スキー大会のため富山県南砺市を訪問中の常陸宮ご夫妻は二十六日、同市梅原の電子部品メーカー「サンジェニックス」を視察、アザラシ型ロボット「パロ」の感触を確かめられた。
 工場では内蔵する機械の製造過程を見学。その後、毛を整える仕上げのカット室で、木村準(ひとし)社長から、国内外で認知症のお年寄りや障害のある子どもの気持ちを癒やす効果を上げていることなどの説明を受けた。
 実際にパロを抱いたご夫妻。華子さまは「スイッチはどこですか」「どんな鳴き声をするのですか」などと興味深げに質問され、視察時間が終わる直前までパロを腕に乗せていた。 (高島碧)

ttp://webun.jp/item/7155475
2015年01月26日 16:45
常陸宮ご夫妻が中部日本スキー大会を観戦 「パロ」工場も視察
 中部日本スキー大会のため来県中の常陸宮ご夫妻は26日、南砺市のたいらクロスカントリーコースで距離競技を観戦された。アザ…
記事全文を読む
中部日本スキー大会ご観戦、ゴールした選手に声を掛けられる常陸宮さま(中央)と華子さま(右)=南砺市たいらクロスカントリーコース
ttp://webun.jp/images/item/7155000/7155475/4679b2f0-93e2-4795-b33a-6610f89a39bc.jpg


370 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/28(水) 06:56:57 GGia1QwE
ttp://www.spa.gov.sa/english/details.php?id=1320512
Japan's Crown Prince Arrives in Riyadh to Offer Condolences on Death of King Abdullah bin Abdulaziz
Riyadh, Rabi'II 5, 1436, Jan 25, 2015, SPA -- Japan's Crown Prince Naruhito arrived here today to offer condolences on the death of King Abdullah bin Abdulaziz Al Saud to Custodian of the Two Holy Mosques King Salman bin Abdulaziz Al Saud; Prince Muqrin bin Abdulaziz Al Saud, Crown Prince and Deputy Premier; Prince Mohammed bin Naif bin Abdulaziz, Deputy Crown Prince, Second Deputy Premier and Minister of Interior; the royal family and the Saudi people.
At Riyadh Air Base, Crown Prince Naruhito was received by Prince Turki bin Abdullah bin Abdulaziz, Governor of Riyadh Region; and a number of officials.
--SPA
17:40 LOCAL TIME 14:40 GMT

ttp://www.spa.gov.sa/english/details.php?id=1320599
King Salman bin Abdulaziz Receives Condolences from Princes, Leaders, Ulema, Officials, Citizens 2 Riyadh
The Custodian of the Two Holy Mosques received condolences from Belgium's King Philippe; Venezuela's President Nicolas Maduro; Tanzanian President Jakaya Mrisho Kikwete; Japan's Crown Prince Naruhito; President of Comoros Ikililou Dhoinine; Singapore’s Deputy Prime Minister Teo Chee Hean; Iraqi Vice President Iyad Al-Awi; Tajikistan’s Deputy Prime Minister Azim Ibrahim; Qatari Deputy Prime Minister and Minister of State for Foreign Affairs Ahmad bin Abdullah Al Mahmoud; South Korean Deputy Prime Minister and Minister of Education Hwang Woo-yea; Sheikh Abdullah bin Rashid Al-Malla, Vice Ruler of Umm al-Quwain; Deputy Secretary General of the United Nations Jan Eliasson; the Chairman of Syrian Coalition Albayikan Saleh; Prime Minister of Iraqi Kurdistan Nechirvan Barzani; and Prime Ministers, Foreign Ministers, Speakers of National Assemblies, Representatives Councils and Consultative Councils and representatives of the friendly and brotherly countries.
--More
21:11 LOCAL TIME 18:11 GMT

ttps://imperialfamilyjapan.wordpress.com/2015/01/26/condolence-visit-to-saudi-arabia/
2015/01/26 · 11:20 PM
Condolence Visit to Saudi Arabia
From 25th January to 26th January, HIH Crown Prince Naruhito visited Kingdom of Saudi Arabia to make a call of condolence for HM King Abdullah bin Abdulaziz Al Saud who passed away on 23rd January.
HIH Crown Prince Naruhito and HIH Crown Princess Masako visited Saudi Arabia in 1994 and met with HM King Abdullah as Crown Prince. Their Imperial Highnesses also met with HM King Abdullah in Japan in 1998.
Photo from Version Final


371 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/28(水) 19:32:23 GGia1QwE
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150128k0000e040187000c.html
現代女流書展:佳子さま「とてもきれい」
毎日新聞 2015年01月28日 11時07分(最終更新 01月28日 11時08分)
「第46回現代女流書100人展」をご覧になる秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=東京都中央区の日本橋高島屋で2015年1月28日午前9時28分、丸山博撮影
 ◇日本橋高島屋で開幕の100人展鑑賞
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが28日、東京・日本橋高島屋で開幕した第46回現代女流書100人展(主催・毎日新聞社、後援・毎日書道会)を鑑賞された。
 佳子さまは午前9時半ごろから約40分間、毎日書道会所属の書家、兼岡白葉さんに説明を受けながら、作品158点を全て見て回った。青っぽく見える薄い色の墨に「こんな色もあるんですね」と驚いたり、「筆はどれくらいの太さですか」「表装がとてもきれいですね」と感心したりした様子だった。4歳から小学校に入学するまで約3年間、書道を習った経験があり、興味深そうに鑑賞されていた。
 同展は日本を代表する女性書人の最新作を展示している。2月2日まで。【中村美奈子/デジタル報道センター】

ttps://www.youtube.com/watch?v=prQpaCtlVfg
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2405608.html
佳子さま、成年皇族として初めての単独公務
 秋篠宮家の次女・佳子さまが成年皇族として初めての単独公務に臨まれました。
 東京・日本橋高島屋では、日本を代表する女性書家たちの作品展が開催されていて、佳子さまは、個性豊かな作品を見て、盛んに「キレイですね」と話されていました。
 帰り際には、「あまり見たことのないような種類のものもあって楽しかったです」と笑顔で感想を述べられていました。(28日10:53)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00285295.html
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま、都内で書道展をご鑑賞
01/28 14:52
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、東京都内で開催されている書道展を鑑賞された。
28日午前9時半ごろ、佳子さまは、「現代女流書100人展」の会場に到着された。
場内には、日本を代表する女性書家100人の作品が展示され、子どものころに書道を習った経験がある佳子さまは、「鼎(てい)」という漢字の前で、「筆でお書きになっているんですか」と質問するなど、それぞれの作品をじっくりご覧になった。
鑑賞後、佳子さまは、「あまり見たことのないような種類のものもあって、楽しかったです」とお礼を述べられた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/28/07268088.html
佳子さま、書道展を鑑賞 “初”お一人公務
< 2015年1月28日 14:09 >
 秋篠宮家の二女・佳子さまが、成年皇族となって初めてお一人で公務に出られた。
 佳子さまは28日午前、東京・日本橋のデパートで、女性の書家100人による展覧会「現代女流書100人展」を鑑賞された。成年皇族となってからお一人で公務に出られるのは初めて。
 幼い頃に書道を習っていたという佳子さまは、額の装飾や紙にも注目しながら、「ご自分で選ばれてこの紙に書かれているんですか」などと質問し、何度も「とてもきれいですね」と感想を漏らされていた。
 佳子さまは40分ほど鑑賞し、「あまり見たことのないような種類のものがあって、楽しかったです」と挨拶して会場を後にされた。


372 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/28(水) 21:00:41 GGia1QwE
ttp://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012801000759.html
両陛下、元ハンセン病患者と懇談 皇居・御所で
 天皇、皇后両陛下は28日、住まいの皇居・御所で、ハンセン病に対する差別の撤廃を訴える声明「グローバル・アピール2015」のために来日しているインドなど各国の元患者らと懇談された。
 出席者によると、御所を訪れた元患者は国立療養所大島青松園(高松市)の森和男さん(74)やインド、米国、フィリピン、エチオピア、インドネシアの計8人。陛下は一人一人と話した後「今なお病気はもちろん、差別に苦しんでいる方々の指導者として活躍をしていただきたい」と励ましたという。
2015/01/28 16:52 【共同通信】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015012800831
両陛下、元ハンセン病患者と懇談
各国の元ハンセン病患者らと懇談される天皇、皇后両陛下=28日午前、皇居・御所(宮内庁提供)
 天皇、皇后両陛下は28日午前、日本やインド、米国など各国の元ハンセン病患者8人とお住まいの皇居・御所で懇談された。
 元患者らはハンセン病に対する差別撤廃を目指す「グローバル・アピール2015」宣言式典のため来日している。懇談後の出席者の会見によると、両陛下は約40分にわたり一人一人と握手して言葉を交わし、「それぞれの国で今なお病気はもちろん、差別に苦しんでいる方々の指導者として活躍をしていただきたい」と述べたという。(2015/01/28-18:21)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150129k0000m040051000c.html
両陛下:海外のハンセン病元患者と懇談
毎日新聞 2015年01月28日 20時06分(最終更新 01月28日 20時18分)
外国のハンセン病元患者らと懇談される天皇、皇后両陛下=皇居・御所で2015年1月28日午前11時ごろ、宮内庁提供
 天皇、皇后両陛下は28日、インドや米国など海外のハンセン病元患者ら約10人と皇居・御所で懇談された。参加者によると、両陛下は全員の手を握り、約40分にわたり元患者の体験などに耳を傾けていたという。
 懇談したのはインドや米国、フィリピン、エチオピア、インドネシアと日本国内の元患者ら。自国のハンセン病元患者の団体で役員を務める人もおり、両陛下は「差別に苦しんでいる方々の指導者として活躍していただきたい」と励ましたという。
 懇談後に記者会見したインドのバガバサリ・ナルサッパさん(46)は家族にも手を握ってもらえない自身の体験を紹介。「両陛下から握手してもらえた瞬間に、これまでの苦しみを全て忘れました」と話した。
 元患者は27日に東京都内で開かれたイベント「THINK NOWハンセン病 グローバル・アピール2015」(日本財団主催)に参加するため来日していた。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150128-OYT1T50114.html
両陛下が各国のハンセン病の元患者と懇談、握手
2015年01月28日
 天皇、皇后両陛下は28日、皇居・御所で、各国のハンセン病の元患者と懇談された。
 懇談したのは、東京都内で27日に開かれたハンセン病への差別撤廃を世界に訴える「グローバル・アピール2015」式典に出席したインドや米国など6か国8人の元患者。
 終了後、記者会見した元患者らによると、両陛下は一人一人の話をじっくりと聞き、握手を交わされたという。手に後遺症が残るインドのヴァガヴァサリ・ナルサッパさんは「家族からも手を握ってもらえない私と親しく握手してくださった。これまでの苦しみや痛みが頭からスッと消えた」と感激していた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH1X3TRSH1XUTIL016.html
両陛下、各国のハンセン病元患者らと懇談
2015年1月28日20時16分
来日中のハンセン病元患者や支援者と懇談する天皇、皇后両陛下=28日午前、御所・広間、宮内庁提供
 天皇、皇后両陛下は28日、皇居・御所で、各国から来日中のハンセン病元患者や支援者と懇談した。
 出席したのは、インドやアメリカ、エチオピアなどのハンセン病の元患者8人。ハンセン病への差別撤廃を訴える式典が東京で開かれたのに合わせて来日していた。出席者によると、両陛下は予定時間を超えて約40分間、二手に分かれて一人一人と懇談した。
 また、天皇陛下は全員を前に「それぞれの国で病気はもちろん、差別に苦しんでいる方々の指導者として活躍をしていただきたい」「みなさんの生活がより良くなるよう願っています」と語りかけたという。
無料登録して続きを読む
残り:183文字/本文:444文字


373 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/28(水) 21:17:51 GGia1QwE
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150128/k10015032061000.html
両陛下 ハンセン病元患者を招いて懇談
1月28日 16時18分
皇皇后両陛下は28日、日本と海外のハンセン病の元患者らをお住まいの御所に招いて懇談されました。
両陛下に招かれたのは、日本のほかインドやアメリカなど5か国のハンセン病の元患者ら11人で、午前11時から御所の広間で懇談が行われました。
ハンセン病は細菌によって皮膚や神経が冒される病気で、国内では感染を防ぐためとして患者が強制的に療養所に隔離され、感染力が極めて弱いことが確認されたあとも偏見が残りました。
両陛下は、全国すべての療養所の入所者と懇談の機会を持つなど差別に苦しんできた元患者の人たちに心を寄せ続けていて、28日も体を寄り添うようにして一人一人と握手をし、予定の時間を大幅に超えるおよそ40分にわたってことばをかけられたということです。
インドの元患者団体の代表を務めるヴァガヴァサリ・ナルサッパさんは、懇談後の記者会見で、「両陛下は、私の話に静かに耳を傾けてくださいました。私は家族からも手を握ってもらえませんが、きょう、両陛下に握手をしていただき、その瞬間にいろいろな苦労や痛みが頭から消えました」と話していました。
また、全国ハンセン病療養所入所者協議会の森和男会長は「両陛下には入所者の平均年齢が83歳になっているという現状についてお話をさせていただきました。全国の療養所の人たちも喜んでいると思います」と話していました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2405836.html
両陛下、皇居でハンセン病元患者と懇談
 天皇・皇后両陛下は、28日、皇居・御所で、インドやアメリカなど世界各国のハンセン病の元患者と懇談されました。
 両陛下は、それぞれの国でハンセン病に対する差別や偏見をなくす活動を行う元患者たちに、「皆さんの生活がより良くなることを祈っています」と言葉をかけられたということです。
 また、家族からも握手をしてもらえないと話したインドの元患者は、両陛下が握手を求めてきたことについて、「その瞬間にハンセン病を患っていろいろな苦労をしてきたことを全て忘れました。苦しみや痛みが頭からすっと消えました」と感想を語りました。
 両陛下は、ハンセン病の患者に長く心を寄せられていて、国内全ての療養所の入所者と懇談されています。(28日16:36)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00285311.html
天皇皇后両陛下、皇居で国内外のハンセン病回復者らとご懇談
01/28 18:52
天皇皇后両陛下は28日、皇居で国内外のハンセン病の回復者らと懇談された。
28日午前11時ごろ、両陛下はお住まいの御所で、インドやアメリカなど5カ国のハンセン病回復者らと面会された。
両陛下は、誤解や差別に苦しむハンセン病の元患者らに長年心を寄せられていて、陛下は、「それぞれの国において、今なお、病気はもちろんのこと、差別に苦しんでいる方々の指導者として活躍してください。そして、みなさんの生活がよりよくなることを願っています」と述べられたという。
インドの回復者は、「家族からも手を握ってもらえないわたしに、両陛下は親しく握手してくださり、苦労や痛みが消えました」と話していた。


374 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/29(木) 19:30:54 .F0r6xtM
ttps://www.youtube.com/watch?v=xzlFEKQN89M
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043340.html
両陛下、世界各地の元ハンセン病患者と御所で面会(01/28 18:40)
 天皇皇后両陛下が世界各地の元ハンセン病患者とお住まいの御所で面会し、各国の差別撤廃の取り組みをお聞きになりました。
 元ハンセン病患者の8人は28日午前11時に御所を訪れ、両陛下と約40分にわたって懇談しました。陛下は「それぞれの国において、差別に苦しんでいる方々の指導者として活躍をして頂きたい。生活がよりよくなることを願っています」と述べられたということです。両陛下は去年、国内にある14のすべての療養所の入所者と懇談をされています。
 全国ハンセン病療養所入所者協議会・森和男会長:「現在の療養所の現状について話をした。全国の入所者たちも喜んでいると思う」
 元患者らは27日、都内で開催された差別撤廃を訴える国際会議に出席するため日本を訪問しています。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/28/07268119.html
両陛下、各国のハンセン病元患者らと懇談
< 2015年1月28日 21:28 >
 天皇・皇后両陛下は28日、世界各国のハンセン病の元患者らと懇談された。
 天皇・皇后両陛下は28日午前、皇居でインド、アメリカ、フィリピンなど世界5か国と日本の、ハンセン病から回復した元患者8人と懇談された。
 8人は、ハンセン病への差別と偏見をなくすために27日に東京で発表された、国際共同宣言「グローバル・アピール2015」の宣言式典の参加者。元患者らによると、両陛下は予定より長い40分ほどの間、一人一人と握手をしながら各国のハンセン病事情や差別撤廃のための活動などについて尋ね、「それぞれの国で今の活動を続けてほしい」という内容の言葉をかけられたという。
 両陛下は去年までに、国内14か所すべてのハンセン病施設の入所者と面会されている。


375 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/30(金) 08:10:02 OkXgJAQI
皇室御一行様★part2922(c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422307817/
846 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/01/30(金) 07:10:31.82 ID:XPNptCEs0
>>832
他の出品作品みたら猿系やら象牙など中国人っぽいものばかりだから民族性からバッタもんかな


今朝の読売朝刊にはあるけどネットにはどこにも記事がない

【秋篠宮さま大阪で研究会出席】
秋篠宮さまは29日、大阪市を訪れ、総裁を務める日本動物園水族館協会が主催する
「第59回水族館技術者研究会」に出席された。
 市内ホテルで開催された研究会には全国から水族館の飼育員ら約100人が出席。
秋篠宮さまは、クラゲやエビの繁殖実態などに関する研究発表をお聞きになった。
30日は、「海遊館」(大阪市港区)と市立自然史博物館(同市東住吉区)を視察される。


376 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/30(金) 19:47:55 fs6p.nus
ttp://mainichi.jp/select/news/20150130k0000m040053000c.html
両陛下写真展:京都高島屋で彬子さまが鑑賞
毎日新聞 2015年01月29日 19時28分(最終更新 01月30日 02時20分)
特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」の会場で、両陛下ゆかりの品をご覧になる三笠宮家の彬子さま=京都市下京区の京都高島屋で2015年1月29日午後2時19分、幾島健太郎撮影
 三笠宮家の彬子(あきこ)さまは29日、京都高島屋(京都市下京区)で開催中の特別展「天皇皇后両陛下の80年−信頼の絆をひろげて」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職監修)を鑑賞された。天皇、皇后両陛下がそろって傘寿(さんじゅ)を迎えられたことを記念する展示で、約1時間かけて写真約170点とゆかりの品約130点を見て回った。
 京都高島屋の岡部恒明店長と毎日新聞社の河野俊史・常務取締役大阪本社代表が案内。3人のお子さまが幼稚園時代に皇后さまに贈った手作りのエプロンの展示に、彬子さまは「それぞれの個性が出ていますね」と見入っていた。
 特別展は2月2日まで。午前10時〜午後7時半(最終日は午後4時半)。入場無料。【宮川佐知子】

ttp://www.sankei.com/west/print/150130/wst1501300027-c.html
2015.1.30 11:05
秋篠宮さま、海遊館をご視察
海遊館を視察される秋篠宮さま=30日午前、大阪市港区(甘利慈撮影)
 秋篠宮さまは30日午前、大阪市港区の水族館「海遊館」を訪問された。来館は平成11年にご夫妻で見学されて以来、今回で4度目。館内を約1時間かけて視察し、「カマイルカ」の水槽では飼育員がイルカに餌を与えたり、体温測定したりする様子を熱心に見て回られた。
 秋篠宮さまは、日本動物園水族館協会の総裁で、前日の29日に大阪市内で開催された同協会の研究会への出席のために来阪されていた。30日午後に帰京される。


377 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/01/31(土) 07:26:31 lFg0yPm6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150131k0000m040073000c.html
関東東海花の展覧会:紀子さまと佳子さまが視察
毎日新聞 2015年01月30日 21時48分(最終更新 01月30日 22時51分)
展覧会場を視察される紀子さま(右)と佳子さま=東京都豊島区で2015年1月30日午後6時10分、真鍋光之撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは30日、東京都豊島区のサンシャインシティ文化会館で始まった「第64回関東東海花の展覧会」を視察された。関東、東海地方の1都11県の花き関係6団体がカーネーションやバラなどを出展し、コンテストや即売会もある。
 お二人は、茨城県の「袋田の滝」を模したかすみ草やスイートピーで作られたオブジェなどに見入った。また佳子さまはバラに顔を近づけて「いい香りですね」などと感想を述べた。引き続き、高円宮家の長女、承子さまも会場を視察された。同展覧会は2月1日まで、入場無料。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150130-OYT1T50142.html
紀子さまと佳子さま、花の展覧会を観賞
2015年01月30日
花の展覧会を観賞される秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま(30日午後)=小野沢記秀撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは30日、東京・東池袋のサンシャインシティ文化会館で開幕した「第64回関東東海花の展覧会」を観賞された。
 高円宮家の長女承子つぐこさまもその後、会場に足を運ばれた。
 同展では、関東、東海などの1都11県の花の生産者が育てた切り花や鉢物などを展示。紀子さまと佳子さまは案内役の説明に耳を傾け、興味深げに花々を眺められていた。同展は2月1日まで。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2407919.html
紀子さまと佳子さま、花の展覧会を観賞
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは、花の展覧会を観賞されました。
 午後5時半過ぎ、紀子さまと佳子さまは、「関東東海花の展覧会」が開催されている東京・豊島区の文化会館に到着されました。この展覧会は花への理解を深めようと毎年開催されているもので、それぞれの生産者が育てたバラやカーネーションなど2000点以上が展示されています。
 佳子さまはバラの香りを嗅ぎながら、「良い香りがしますね」と話したり、珍しい虹色のカーネーションを興味深そうに眺めたりしながら、「変わったカーネーションですね」と感想を述べられていたということです。また、作品を見ながら盛んに「きれいですね」「かわいいですね」と話していて、観賞後には、ユリやカーネーションの花束を笑顔で受け取られていました。(30日22:29)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/31/07268294.html
紀子さまと佳子さま 花の展覧会をご覧に
< 2015年1月31日 1:24 >
 秋篠宮妃紀子さまと二女の佳子さまが国内最大規模の花の展覧会をご覧になった。
 30日夕方、紀子さまと佳子さまは東京・池袋で開催中の花の展覧会をご覧になった。この展覧会は、関東・東海の1都11県と園芸団体が主催する国内最大規模のもので、今年で64回目を数える。
 毎年、皇族方が訪れているが、成年皇族となった佳子さまの訪問は初めて。佳子さまは花びらが虹色のカーネーションに、「変わったカーネーションですね」と興味を示したり、特別な品種のばらに顔を近づけ「いい香りがしますね」と匂いを楽しんだりし、最後に花束を贈られると笑顔で受け取られていた。


378 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/01(日) 20:29:43 jGXL6jno
ttp://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020101001797.html
佳子さまら手話狂言鑑賞 手話で「ありがとう」
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは1日、東京都渋谷区の国立能楽堂で、聴覚障害がある俳優らによる手話狂言を鑑賞された。佳子さまは出演者のやりとりに時折笑いながら、公演を楽しんだ。
 手話狂言は女優黒柳徹子さんの発案で約30年前に始まり、俳優が手話でせりふを表現するのと同時に、狂言師の音声も会場に流れるため、幅広い人々が楽しむことができる。
 舞台を終えた出演者らと懇談して能楽堂を出発する際、佳子さまは俳優一人一人に手話で「ありがとう」と伝えた。
 案内した黒柳さんは「皇族が来て『面白かった』と手話をなさることが俳優の力になる」と喜んだ。
2015/02/01 17:55 【共同通信】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150201/t10015129551000.html
紀子さま 佳子さま 手話狂言を鑑賞
2月1日 17時57分
伝統芸能の狂言を手話を使って演じる舞台が東京で催され、秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまも鑑賞されました。
紀子さまと佳子さまは1日午後1時すぎ、東京・渋谷区の国立能楽堂に到着されました。
手話による狂言は、耳の不自由な人たちなどで作る劇団が30年以上にわたって国内外で上演しています。
演者が、せりふを手話で表現しながら舞台を動くのに合わせて、狂言師が声を発していくというもので、手話が分かる人も分からない人も一緒に楽しめるのが特徴です。
1日の公演では、旅の途中で道連れになった佐渡と越後の百姓が佐渡にキツネがいるかどうかで言い争いになる「佐渡狐」など3つの演目が演じられました。
紀子さまと佳子さまは以前にも、この公演に足を運んでいて演者が見せる滑稽な表情や動きを笑顔で楽しまれていました。
手話を得意とされる紀子さまと同様、佳子さまも手話に関心があり、公演のあと、紀子さまの手ほどきで、演者たちと手話でやり取りされたということです。
劇団を運営する団体の理事長を務める女優の黒柳徹子さんは、「佳子さまが、とっても笑いましたとおっしゃってくれてうれしかったです。お二人が手話に興味をお持ちで、私たちの励みになります」と話していました。

ttp://youtube.com/watch?v=5xn6e-ppbZc
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00285569.html
秋篠宮妃紀子さまと佳子さま、手話狂言の舞台を鑑賞される
02/01 18:45
秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは1日、東京都内で行われた手話狂言の舞台を鑑賞された。
午後1時すぎに国立能楽堂を訪れた紀子さまと佳子さまは、せりふを手話で表現して演技を行う、手話狂言をご覧になった。
この舞台を運営する黒柳徹子さんによると、佳子さまは公演のあと、紀子さまに手話を教わりながら、耳が聞こえない俳優たちと懇談し、「とても楽しくて笑いました」と感想を伝えたほか、20歳になった感想を聞かれると、「お酒は飲んでも良いのですが、まだ飲んでいません」と答えられたという。


379 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/01(日) 20:37:17 jGXL6jno
ttp://www.sankei.com/life/news/150201/lif1502010015-n1.html
2015.2.1 06:00
【葬送】
北白川祥子(きたしらかわ・さちこ)さん(31日、東京都品川区の桐ケ谷斎場) 香淳皇后支えて女官長32年 
(1/2ページ)
北白川祥子さん
 昭和44年から32年にわたり、昭和天皇の皇后、香淳皇后の側近中の側近である女官長を務め抜いた。「香淳皇后さまが何もおっしゃらずとも、言わんとされることが全て分かるほどだった」。元部下の男性(67)は語る。
 北白川宮家に嫁いだ元皇族で、「祥君(さちぎみ)さま」と呼ばれることも。常陸宮妃華子さまの叔母でもある。「鶴のようなすらりとした気品のある方」と、天皇陛下の元侍従長の渡辺允(まこと)氏(78)。知人男性の姉として存在を知った三島由紀夫が、その気高さに心奪われて小説「春の雪」の伯爵令嬢のモデルにしたといわれる。
 高齢となっていく香淳皇后の威厳を支える重責を担えたのは、そうした気品以上に「明晰(めいせき)な頭脳」や「細やかな心配り」があったからだと、元部下らは語る。宮中のしきたりには職員の誰よりも通じ、秋篠宮妃紀子さまへの「お妃教育」で宮中の儀式や作法などの講義を担当したほどだ。
 若いころの苦労も。明治天皇の孫で夫の永久(ながひさ)王は、結婚5年後の15年に死去。戦後の22年には皇籍離脱を余儀なくされる激動の中、一人で子を育てた。大正天皇の皇后、貞明皇后がその身を気遣って皇居に招いたといわれ、「貞明皇后のお姿からも皇室のあるべき姿を学んだのでは」とかつての同僚は話す。
(2/2ページ)
 80歳を過ぎても平日はフルタイムで皇居に。香淳皇后崩御とその後の事務処理まで見届けた。退いた後も豊富な知識で宮内庁関係者を助け、定年退職した部下を自宅に招いて慰労。「滅私奉公」の半生を、思い出として懐かしんだという。
 神式での葬儀には、天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻のお使いがそれぞれ訪れ、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまをはじめ皇族方自らも多数参列された。
 1月21日、急性肺炎のため死去、享年98。(今村義丈)


380 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/01(日) 22:45:44 jGXL6jno
ttp://english.alarabiya.net/en/webtv/news-bulletin/webtv-view?vid=MBCcapture_54ad50c4-1501261209&lang=en&q=naruhito&ctype=all
Monday, 26 January 2015
BACK TO RESULTSDOWNLOAD VIDEONOTE: Subtitles are automatically translated from Arabic and have not been verified by Al Arabiya News.
Capital Riyadh, also witnessed the arrival of A security delegation headed by Lebanese
Army commander his yearning
サウジ弔問
To the part of the leader of the progressive socialist party, Socialist party, Walid Jumblatt Country and the Romanian delegation
Korean, and the crown prince Japanese crown prince naruhito
Al-yamamah palace have been sent to the number. Large from western leaders and the Arabs.
Africans, among them french president Francois return and all. From British prime minister
David Cameron, and i do not come back To the British throne, prince Charles and Egyptian president
Abdel-fattah Al-sisi and the Iraqi president. Fuad ma ' sum minister.
Iranian foreign ministry Mohammed Jawad Zarif, and the Palestinian president. Mahmoud Abbas, and sports.
Arab affairs Here i am in front of An end
Is the Gaza strip.
In this bulletin after the break. After its them in forty five.
Months after the release of all Views, for example, and Alaa
Mubarak's son in connection with the issue. Presidential palace Public debt to Describe his or
In from the depth of my own Lies in peaceful
Ties and creativity and the most important. That his new jump Per share of twenty two.
Month. Last year how? In arranging its independence.
Inspired by the questions raised. Which involve challenges.
It is for this reason that the use of systems Water treatment and information technology
We have before the invention of the high-tech Integrated solutions to help cities.
On the face of the increasing burdens On water supply
Issue in the present and in the future. Industrial innovation of the taxi
In the consolidation of peace, which is Next. As long as everything.
When we have started to dream After
It has become something you do not believe him. The reality of hunger. Recalling impossible.
Be achieved quickly and the amazing. He was its Mrouj Ismail To the hospital.
Every day something new. He was, and it is a breath-taking
Something that comes from the government. Equally in the news bulletin.
On the screens of Arab states.


381 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/01(日) 22:46:40 jGXL6jno
ttp://www.asahi.com/articles/ASH2167BKH21UTIL03W.html
佳子さま「とても楽しくて、笑いました」 手話狂言鑑賞
2015年2月1日20時05分
手話狂言を鑑賞するため、国立能楽堂を訪問した秋篠宮妃紀子さま(左)と次女佳子さま=1日午後1時28分、東京都渋谷区、代表撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは1日、東京都渋谷区の国立能楽堂で、耳の不自由な人たちでつくる「日本ろう者劇団」による「手話狂言・初春の会」を鑑賞した。
 紀子さまは手話に精通し、佳子さまも手話を勉強している。お二人は「磁石」などの演目を鑑賞。終了後、劇団を支える社会福祉法人「トット基金」理事長の黒柳徹子さんや劇団の俳優たちと手話を交えて懇談した。
 黒柳さんによると、佳子さまは「とても楽しくて、笑いました」と感想を伝えた。また、俳優たちが佳子さまに20歳になった感想を聞いたところ、佳子さまは「お酒は飲んでいいのですが、まだ飲んでいません」と打ち明けたという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/01/07268392.html
紀子さまと佳子さま、手話狂言を鑑賞
< 2015年2月1日 21:00 >
 秋篠宮妃紀子さまと佳子さまが、聴覚に障害のある俳優たちが演じる劇団の手話狂言を鑑賞された。
 1日午後、紀子さまと佳子さまが鑑賞されたのは、東京・渋谷区の国立能楽堂で行われた「第34回手話狂言・初春の会」。この公演は、女優の黒柳徹子さんが著書「窓ぎわのトットちゃん」の印税を寄付して設立した社会福祉法人が主催しているもので、聴覚に障害のある俳優たちが、手話を使って表情豊かに狂言を演じている。
 学生時代から手話に関心を寄せている紀子さまは、ほぼ毎年訪れており、佳子さまは2回目の鑑賞だという。黒柳さんによると、手話を勉強中の佳子さまは公演終了後、堪能な紀子さまに教わりながら、俳優たちと手話で和やかに懇談されたという。
 また、黒柳さんは皇太子ご夫妻時代の天皇・皇后両陛下が手話による演劇を鑑賞されて以来、手話ブームが起こったと話し、「皇族の方々が興味を持ち、手話で会話してくださるのは、聴覚障害者や家族にとって励みになるうれしいこと」と話していた。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2409237.html
紀子さま 佳子さま 手話狂言を鑑賞
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまが、手話による狂言を鑑賞されました。
 紀子さまと佳子さまは、1日午後、東京・渋谷区の国立能楽堂に到着されました。手話狂言は、耳の不自由な人たちが手話で狂言を演じるもので、手話への理解が深い紀子さまは、何度も公演を鑑賞されています。
 1日は、佳子さまも一緒に鑑賞し、俳優たちが手話を使って表情豊かに演じる姿に拍手を送られていました。演目の後、佳子さまは、紀子さまから手話を教わりながら俳優たちと懇談し、「とても楽しく笑いました」と感想を話されていたということです。
 この公演は、タレントの黒柳徹子さんが理事長を務める社会福祉法人が主催していて、黒柳さんは、「皇族の方が手話をして話して下さるのは、ろう者にとって励みになります」と語りました。(01日19:21)


382 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/02(月) 20:03:25 7UvwRqZ.
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2407919.html
紀子さまと佳子さま、花の展覧会を観賞
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは、花の展覧会を観賞されました。
 午後5時半過ぎ、紀子さまと佳子さまは、「関東東海花の展覧会」が開催されている東京・豊島区の文化会館に到着されました。この展覧会は花への理解を深めようと毎年開催されているもので、それぞれの生産者が育てたバラやカーネーションなど2000点以上が展示されています。
 佳子さまはバラの香りを嗅ぎながら、「良い香りがしますね」と話したり、珍しい虹色のカーネーションを興味深そうに眺めたりしながら、「変わったカーネーションですね」と感想を述べられていたということです。また、作品を見ながら盛んに「きれいですね」「かわいいですね」と話していて、観賞後には、ユリやカーネーションの花束を笑顔で受け取られていました。(30日22:29)

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U93_ld8-fg
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043526.html
佳子さま 国内最大級の花の展覧会をご覧に(01/31 05:57)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが国内最大規模の花の展覧会をご覧になりました。
 会場には関東や東海で栽培された約2000点の花が展示され、花の展覧会としては国内で最大規模です。佳子さまは、母親の紀子さまと一緒に会場を回りながら「いい香りがします。可愛いですね」などと笑顔で言葉を交わし、1時間近くバラやスイートピーなどをご覧になりました。そして、主催者の茨城県知事から花束を受け取り、笑顔を見せました。この展覧会は、東京・池袋のサンシャインシティで2月1日まで開催されます。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150201-OYT1T50097.html
テーブルウェア・フェスティバルが開幕
2015年02月01日
テーブルウェアフェスティバルで、出展作をご覧になる高円宮妃久子さま(1日、東京都文京区の東京ドームで)=奥西義和撮影
 食空間を演出する楽しみを提案する「テーブルウェア・フェスティバル2015 暮らしを彩る器展」(読売新聞社など主催)が1日、東京都文京区の東京ドームで開幕した。
 今年で23回目。人気の洋食器ブランドのほか、常滑焼や有田焼といった日本各地の陶磁器、漆器類など、国内外の計約13万点が並ぶ。1日の開会式には高円宮妃久子さまも出席し、特集の一つとして展示された京焼・清水焼などを鑑賞された。
 テーブルウェア大賞は、オリジナルデザイン部門に千葉県のガラスブランド「ile8 イレヤガラス」、コーディネート部門に岡山県の福田早苗さんが選ばれた。9日まで。


383 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/02(月) 20:10:21 7UvwRqZ.
ttp://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=98c8a86f06fe38fdc73e0ef2be8bad5d
天皇陛下が無花粉スギをお手植え
2015年2月2日
再来年2017年の春に魚津市で開催される全国植樹祭で、天皇陛下が県が開発した無花粉スギをお手植えされることになった。
これは2日、富山市で開かれた全国植樹祭の実行委員会で事務局の県側が基本計画案として示し、了承されたもの。
植樹祭の記念式典で天皇陛下は無花粉のタテヤマスギ「立山森の輝き」などを、皇后陛下は県の固有種で二度咲きの「コシノフユザクラ」などをお手植えされる。
県は無花粉スギの苗木の増産に取り組んでいて、植樹祭にあわせて全国的な普及を図りたい考え。
このほか基本計画には大会テーマを「かがやいて水・空・緑のハーモニー」とすることや森づくりと海づくりを一体的にとらえたシンボルマークなどが盛り込まれ、満場一致で了承された。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3065099921.html?t=1422867993126
全国植樹祭 大会テーマ案示す
富山県で再来年に開催される「全国植樹祭」の具体的な計画を話し合う実行委員会の会合が2日富山市で開かれ、大会のテーマやシンボルマークの案などを盛り込んだ計画の素案が初めて示されました。
「全国植樹祭」は、再来年の平成29年に、魚津市の魚津桃山運動公園で天皇皇后両陛下をお招きして開かれる予定です。
2日、富山市のホテルで富山県や自治体の担当者など約70人が出席して実行委員会の会合が開かれ、石井知事が「いつまでも心に残るすばらしい大会になるよう力を尽くしていきましょう」と挨拶しました。
会合では基本計画の素案が示され、大会のテーマは、公募で集められた1400あまりの中から、黒部市の30代の女性が応募した「かがやいて水・空・緑のハーモニー」が選ばれました。
また、大会のシンボルマークは、県のマスコットキャラクター「きときと君」が若葉とシャベルを手にしたデザインに決まりました。
今後の植樹祭の運営について出席した委員からは、▽ボランティア団体の活用を求める意見や▽植樹祭をきっかけに里山の整備など長期的な視点にたって森林を守る取り組みを進めていくべきだといった意見が出されていました。
実行委員会の会合は来年1月に開かれる予定です。
02月02日 12時26分


384 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/03(火) 22:24:07 /n3Vaje2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000127-jij-soci
甲状腺がん「過剰診断も」=子どもの健康調査で―福島県
時事通信 2月2日(月)19時13分配信
 東京電力福島第1原発事故を受け、当時18歳以下だった子どもを対象に実施している甲状腺検査で、福島県は2日、有識者による「県民健康調査」検討委員会の評価部会を福島市で開いた。委員からは、現行の検査は本来治療の必要がない甲状腺がんを発見、切除する「過剰診断」の可能性が高いとして、検査方法や診療ガイドラインを見直す必要があるとの指摘が出た。
 部会は3月末までに、過剰診断の有無や今後の検査方法などに関する提言をまとめる方針。
 検査は36万人を対象にした1巡目がほぼ終了。甲状腺がんや、その疑いがあるとされたのは109人で、84人が手術を受け甲状腺がんと確定した。検討委は「放射線の影響は考えにくい」との見解を示している。
 会合では渋谷健司東京大教授が、甲状腺がんなどとされた人数が想定より多く、過剰診断の可能性を指摘。治療による負担などの不利益が大きいと強調した。会合を欠席した別の有識者も同様の意見を書面で提出した。
 これに対し、検査を実施している福島医大は、症状によっては経過観察にするなど慎重に判断していると説明。西美和広島赤十字・原爆病院前副院長も「発見された甲状腺がんがすべて過剰診断とは思わない」と話した。 
最終更新:2月2日(月)19時19分


385 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/03(火) 22:35:20 /n3Vaje2
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015020300851
皇太子ご夫妻、高校生と懇談=パリで震災復興支援活動の5人
「OECD東北スクール」に参加した高校生と懇談される皇太子ご夫妻=3日午後、東京・元赤坂の東宮御所(宮内庁提供)
 皇太子ご夫妻は3日午後、東日本大震災からの復興支援活動をしている岩手、宮城、福島3県の高校生5人と東京・元赤坂の東宮御所で懇談された。
 5人は経済協力開発機構(OECD)などによる教育プロジェクト「OECD東北スクール」の参加者で、昨年夏にパリで復興をアピールするイベントを開催した。リーダーを務めた福島県立磐城高校3年の佐藤陸君(18)に対し、皇太子さまは「リーダーとして本当に大変でしたね」とねぎらい、雅子さまは「細やかな対応をして頑張りましたね」と語りかけたという。
 ご夫妻は2013年8月に東京で開かれた同プロジェクトの発表会にも訪れ、生徒らと懇談している。(2015/02/03-19:05)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150204k0000m040041000c.html
皇太子ご夫妻:被災地の高校生と懇談
毎日新聞 2015年02月03日 20時00分(最終更新 02月03日 20時27分)
東日本大震災の被災地の高校生と懇談される皇太子ご夫妻=東宮御所で2015年2月3日(宮内庁提供)
 皇太子ご夫妻は3日、中高生が東日本大震災の復興に取り組む教育プロジェクト「OECD(経済協力開発機構)東北スクール」に参加した岩手、宮城、福島3県の高校生5人と東宮御所で懇談された。高校生は昨年8月、フランス・パリで復興PRイベントを開催しており、ご夫妻は「頑張りましたね」と声を掛けた。リーダーを務めた福島県の高校3年、佐藤陸さん(18)は今回の体験を契機に米国の大学に進学を決めたことを報告。「気をつけて頑張ってください」と励ましを受けたという。
 同プロジェクトは震災後にOECDが福島大などと連携した事業で、3県の中高生約100人が参加した。【古関俊樹】

ttps://www.youtube.com/watch?v=xLRBFSUSlhE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2411025.html
皇太子ご夫妻、OECD東北スクールの生徒らと懇談
 皇太子ご夫妻は3日、東北の復興を支援するために設置されたOECD東北スクールの生徒7人と、お住まいの東宮御所で懇談されました。
 このスクールは、OECD=経済協力開発機構などが実施している教育プログラムで、被災した東北の子どもたちの人材育成を目的としています。
 ご夫妻は、生徒たちが去年8月にパリで行った東北をアピールするイベントの報告を受け、「大変なことはなんでしたか」などと質問をされたほか、被災地の状況についてもたずねられたということです。
 ご夫妻は被災した子どもたちに心を寄せていて、おととし8月にもスクールの会場を訪れ生徒たちを励まされています。(03日18:17)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150203/k10015191561000.html
皇太子ご夫妻 被災地の高校生と懇談
2月3日 21時49分
皇太子ご夫妻は、去年、フランスで大規模なイベントを開き、東日本大震災からの復興などをPRした被災地の高校生と懇談されました。
皇太子ご夫妻は3日夕方、お住まいの東宮御所に、福島と宮城、岩手の5人の高校生を招かれました。5人は、東北3県のおよそ80人の中高生と共に復興の担い手を育てる教育プログラムに参加し、去年、フランスのパリで、東北地方の復興と魅力をPRする大規模なイベントを開きました。
ご夫妻は、生徒たちと懇談し、被災地の写真展を開いて震災直後の状況や復興に向けた歩みを紹介したり、東北地方の伝統文化や特産品をPRしたりした活動の成果について報告を受けられました。
イベントに向けた発表会に足を運ぶなどして、生徒たちの活動を見守ってきたご夫妻は、初めに生徒たちに「また会えてうれしいです」とことばをかけたあと、「大変なことは何でしたか」とか「地元のために頑張ってください」などと話されたということです。
生徒たちのリーダーを務めた福島県の高校3年生、佐藤陸さんは「雅子さまからリーダーとしてよく頑張りましたねというおことばをいただきました。活動を通じて学んだことなどを生かして、東北に恩返しをしたいです」と話していました。


386 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/04(水) 07:18:25 DroGbuXM
ttp://www.asahi.com/articles/ASH2354JPH23UTIL02Q.html
皇太子ご夫妻、被災3県の高校生と懇談 東宮御所
2015年2月3日20時49分
 皇太子さまと雅子さまは3日、東京・元赤坂の東宮御所で、東日本大震災で被災した福島、岩手、宮城の高校生5人と懇談した。
 5人は昨年夏、仏・パリで東北の魅力や復興の歩みをPRするために開かれた「東北復幸祭」に参加。現地の様子を、この日、皇太子ご夫妻に報告した。福島県立福島商業高校2年の竹山杜夢(とむ)さんに、ご夫妻は「パリでの当日、大変だったことは何ですか」などと質問し、「地元のためにこれからも頑張ってください」と励ました。宮城県気仙沼市出身の仙台育英高校2年、小山結有(おやまゆう)さんに雅子さまは「気仙沼の状況はどうですか」とたずねたという。
 この取り組みは、経済協力開発機構(OECD)が、福島大などと協力して取り組む教育プログラム「OECD東北スクール」の一環。皇太子ご夫妻は2013年夏に開かれた活動発表会にも出席し、5人と懇談した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150203-OYT1T50161.html
皇太子ご夫妻、震災復興に取り組む高校生と懇談
2015年02月03日
 皇太子ご夫妻は3日、東京・元赤坂の東宮御所で、東日本大震災の復興に取り組む東北3県の高校生5人と懇談された。
 高校生は、経済協力開発機構(OECD)の教育プログラム「OECD東北スクール」の参加者で、昨夏にパリで東北をアピールするイベントを開いた。ご夫妻は2013年8月に東京都内で同スクールの発表会に出席されており、5人とは1年半ぶりの再会。懇談では一人一人からイベントの内容や苦労話を聞き、「こまやかな対応をしてよく頑張りましたね」などとねぎらわれたという。

ttps://www.youtube.com/watch?v=JhSBVnmOtec
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043767.html
皇太子ご夫妻 復興イベント開催した高校生と懇談(02/04 05:58)
 皇太子ご夫妻が東日本大震災の復興イベントをパリで開いた高校生らと懇談し、労をねぎらわれました。
 岩手、宮城、福島の高校生5人は、東北地方の魅力を世界に伝えるため、去年8月にパリのエッフェル塔の下で「東北復幸祭〈環〉inPARIS」というイベントを開催し、15万人を集めました。皇太子ご夫妻は、予定された時間を大幅に超えて50分ほど懇談し、「地元のためにこれからも頑張って下さい」と声を掛けられました。雅子さまは、宮城県気仙沼出身の高校生に「気仙沼の状況はどうですか」と尋ねられたということです。ご夫妻はおととし、都内で行われた準備会合にも出席するなど東日本大震災の被災地への思いが強く、雅子さまは今回も出席されました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=ar-ADtj4hAY
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00285717.html
皇太子ご夫妻、「OECD東北スクール」の高校生らと懇談される
02/04 06:29
皇太子ご夫妻は3日、東北の復興をサポートするための教育プログラム「OECD東北スクール」の高校生らと懇談された。
ご夫妻は3日、お住まいの東宮御所で、2014年の夏、パリで東北をアピールするイベントを開催した東北3県の高校生と懇談された。
ご夫妻は、イベントについての報告を受け、「地元のために、これからも頑張ってくださいね」などと励まされたという。


387 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/04(水) 07:18:54 DroGbuXM
ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/04/07268544.html
皇太子ご夫妻 被災地高校生と懇談
< 2015年2月4日 3:08 >
 皇太子さまと雅子さまが、去年フランスで東北の復興をアピールするイベントを行った高校生と懇談された。
 皇太子ご夫妻は3日に東宮御所で、東日本大震災の被災3県の高校生5人と懇談された。5人は去年8月、フランス・パリで被災地の復興を世界にアピールするイベントを行った中高生約100人の代表。
 皇太子さまと雅子さまは13年、準備作業を都内で視察していて、1年半ぶりの再会に「また会えてうれしいです」とあいさつし、約50分にわたりパリでの様子などを聞かれたという。
 雅子さまは「本当に細やかな対応をされたんですね」とリーダーをねぎらい、ご夫妻で「地元のためにこれからもがんばってください」と激励されたという。

ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20150203101.htm
「陛下のカレー」に舌鼓 片山津の洋食店、47年ぶり復活
2015/02/03 02:55
 1968(昭和43)年10月に天皇陛下が皇太子時代に県内を訪問された際、加賀市片山津温泉の旅館で提供したカレーライスが2日、片山津温泉桜ケ丘の洋食店「パインダイナー」で47年ぶりに復活した。訪れた客が陛下がお代わりを注文されたという味に舌鼓を打ち、当時に思いをはせた。
 まちづくり団体「NPOラスコ片山津」が新たな名物にするため、当時調理した横山保さん(79)に再現を依頼した。横山さんは独自配合のルーや能登牛(うし)、塩や蜂蜜、リンゴなどを使って50食分を仕上げ、長男修さん(50)が営む洋食店で「天皇陛下が食したカレー完全再現」(北國新聞社後援)と題して提供した。


388 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/05(木) 07:34:08 qKv88iQk
ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/04/07268544.html
皇太子ご夫妻 被災地高校生と懇談
< 2015年2月4日 3:08 >
 皇太子さまと雅子さまが、去年フランスで東北の復興をアピールするイベントを行った高校生と懇談された。
 皇太子ご夫妻は3日に東宮御所で、東日本大震災の被災3県の高校生5人と懇談された。5人は去年8月、フランス・パリで被災地の復興を世界にアピールするイベントを行った中高生約100人の代表。
 皇太子さまと雅子さまは13年、準備作業を都内で視察していて、1年半ぶりの再会に「また会えてうれしいです」とあいさつし、約50分にわたりパリでの様子などを聞かれたという。
 雅子さまは「本当に細やかな対応をされたんですね」とリーダーをねぎらい、ご夫妻で「地元のためにこれからもがんばってください」と激励されたという。

ttp://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020301002440.html
被災地の高校生と懇談 皇太子ご夫妻
 「OECD東北スクール」の代表者と懇談される皇太子ご夫妻=3日午後、東京・元赤坂の東宮御所(宮内庁提供)
 皇太子ご夫妻は3日、東京・元赤坂の東宮御所で、昨年夏にパリのエッフェル塔周辺で東日本大震災からの復興イベントを開いた東北の高校生らと懇談された。「地元のためにこれからも頑張ってください」などと励ましたという。
 高校生は、復興の担い手を育てるため、福島大や経済協力開発機構(OECD)などが始めた教育プロジェクト「OECD東北スクール」の代表者。スクールには岩手、宮城、福島の3県の中高生約100人が参加し、皇太子ご夫妻は2013年8月にイベントの概要などを発表した会合にも出席した。
2015/02/03 22:17 【共同通信】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015020400733
両陛下、葉山で静養
 天皇、皇后両陛下は4日、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。9日まで滞在する。
 両陛下は到着後、御用邸裏の海岸を約20分間散策。集まった人たちから「傘寿(80歳)おめでとうございます」と声を掛けられ、「ありがとう」と応じていた。近くに住む稲子美恵子さん(66)は「初めて来ましたが感動しました」と話していた。(2015/02/04-17:18)

ttp://www.sankei.com/life/news/150204/lif1502040042-n1.html
2015.2.4 22:16
両陛下、葉山でご静養
葉山御用邸裏の海岸をお二人で散策され、集まった住民に手を振る天皇、皇后両陛下=4日午後、神奈川県葉山町(鴨川一也撮影)
 天皇、皇后両陛下は4日、静養のため葉山御用邸(神奈川県葉山町)に入り、午後には「小磯の鼻」と呼ばれる御用邸裏の海岸を散策された。9日まで滞在される予定。
 天皇陛下はセーターにジャンパー、皇后さまもセーターなどのリラックスした服装で、薄曇りの空に富士山山頂を望む海沿いの景色などを楽しまれた。年末年始の宮中行事などが一段落するこの時期の静養は恒例で、両陛下のお姿を一目見ようと集まった地元の住民らにも声をかけられた。
 微熱などの風邪で1月下旬に公務などの一部を取りやめたこともあった天皇陛下が「もう大丈夫です」「そんなに寒くないですね」と話される場面も。皇后さまは、佐賀市から旅行で訪れたという女性(81)に「よいご滞在になりますように」と語りかけられた。


389 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/05(木) 07:35:57 qKv88iQk
ttp://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020401001450.html
両陛下、葉山で静養 近くの海岸を散策
 葉山御用邸近くの海岸を散策される天皇、皇后両陛下=4日午後、神奈川県葉山町
 天皇、皇后両陛下は4日午後、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入り、富士山を眺めながら「小磯の鼻」と呼ばれる近くの海岸を散策された。9日まで滞在する。
 佐賀市から旅行で来た山浦伸子さん(81)は皇后さまから「よいご滞在になりますように」と声を掛けられたといい、「本当に感激しました」と喜んだ。地元の住民らも集まり、昨年秋に公開された皇居・乾通りを訪れた際の写真を両陛下に見せ「いい思い出になりました」と話す人もいた。
 両陛下は例年、歌会始の儀など年末年始の行事が一段落するこの時期に、葉山御用邸で静養するのが慣例となっている。
2015/02/04 17:36 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150205k0000m040046000c.html
天皇、皇后両陛下:静養のため葉山へ
毎日新聞 2015年02月04日 20時03分
 天皇、皇后両陛下は4日、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入り、「小磯の鼻」と呼ばれる海岸を約20分間、散策された。ジャンパー姿で手袋をはめた天皇陛下は、皇后さまと手をつなぎながらゆっくりと海岸を歩き、雲の合間からうっすらとのぞいた富士山の眺望を楽しんだ。
 天皇陛下は海岸付近に集まった人たちに「今日はそんなに寒くないですね」などと話しかけ、千葉県から来たという女性に「地震の時は液状化した所がありましたが、大丈夫でしたか」などと質問した。皇后さまは「傘寿おめでとうございます」と祝福されると「どうもありがとう」と笑顔で答えた。両陛下は9日に帰京する。【真鍋光之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150204-OYT1T50101.html
両陛下、葉山で静養入り…地元住民らと歓談
2015年02月04日
葉山御用邸裏で集まった人たちと話される天皇皇后両陛下(4日、神奈川県葉山町で)=林陽一撮影
 天皇、皇后両陛下は4日、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。
 到着後、両陛下は御用邸近くの「小磯の鼻」と呼ばれる海岸をゆっくりと散策し、集まった地元の住民らと和やかに歓談された。9日まで滞在される。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH243RRLH24UTIL00Z.html
両陛下、葉山御用邸入り 小磯の鼻を散策
2015年2月4日20時11分
葉山御用邸そばの海岸を散策し、集まった人に手を振る天皇、皇后両陛下=4日午後、神奈川県葉山町、山本和生撮影
 天皇、皇后両陛下は4日、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入った。9日まで滞在する。
 両陛下は4日午後、「小磯の鼻」と呼ばれる御用邸そばの海岸を散策。気温10度を切る中、寄り添って海を眺め、集まった人ら一人一人に声をかけた。風邪を気遣う声に天皇陛下は笑顔で「もう大丈夫です」。佐賀市の山浦伸子さん(81)が旅行で来たことを伝えると、皇后さまは「私の母も佐賀です」とゆかりを語り、「よいご滞在になりますように」と声をかけていた。


390 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/06(金) 22:23:37 LMZ6Vj.M
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150206-00000056-jij-pol
ラオス首相、来月4日に来日
時事通信 2月6日(金)11時9分配信
 政府は6日の閣議で、ラオスのトンシン首相を3月4〜7日に公式実務訪問賓客として招待することを決めた。安倍晋三首相と会談し、日・ラオス外交関係樹立60周年の記念行事に出席する。天皇陛下との会見も予定している。 
最終更新:2月6日(金)11時9分時事通信

>>370参照
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150205-00000023-jij_afp-int
「サウジ王族がアルカイダを資金援助」、9.11実行犯が証言
AFP=時事 2月5日(木)13時43分配信
米ミネソタ州シャーバーン郡の保安官事務所が公開した、逮捕時に撮影されたザカリアス・ムサウイ容疑者(当時)の写真(撮影日不明)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】2001年9月11日の米同時多発テロの実行犯で唯一、米国で有罪判決を受けたザカリアス・ムサウイ(Zacarias Moussaoui)受刑者が米弁護士に対し、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)が1990年代にサウジアラビア王族から多額の寄付金を得ていたと話していることが分かった。
サウジ新国王、前国王の息子ら解任
 ムサウイ受刑者は「20人目のハイジャック犯」の異名で知られるアルカイダ構成員で、フランス市民権を持つ。問題の証言は、サウジアラビアがアルカイダを支援しているとして9.11被害者らが起こした訴訟の原告側弁護団が先ごろ米ニューヨーク(New York)の連邦裁判所に提出した文書で明らかになった。
 ムサウイ受刑者の話によると、以前アルカイダへの寄付者のデータベースを作成したが、その中にはサウジアラビア情報局長官だったトゥルキ・ファイサル(Turki al Faisal)王子と、2005年まで22年間にわたって駐米大使を務めたバンダル・ビン・スルタン(Bandar bin Sultan)王子の名前が含まれていたという。
 また、アルカイダによる米本土攻撃計画について協議するため米駐在のサウジアラビア政府高官とアフガニスタンで面会したと、ムサウイ受刑者は供述している。この人物とはその後、米大統領専用機エアフォースワン(Air Force One)撃墜計画への支援を得るため米ワシントンD.C.(Washington, DC)で再会する約束だったという。
 さらにムサウイ受刑者は、アルカイダの最高指導者だったウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者と、トゥルキ王子をはじめとするサウジ政府高官の間には直接やりとりがあったとも述べている。同受刑者は、両者の間で交わされる直筆の手紙を届けるため、サウジアラビアを2回訪れたという。
 同受刑者によれば、90年代後半のアルカイダにとってサウジアラビアによる資金援助は「極めて重要だった」という。
 在米サウジアラビア大使館は、ムサウイ受刑者の一連の主張を否定。「非常に危険な犯罪者であり、担当弁護士も同受刑者は心神喪失状態にあるとの証拠を提出している」として、供述には信頼性がないとの声明を発表した。【翻訳編集】 AFPBB News
最終更新:2月5日(木)17時21分AFP=時事


391 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/07(土) 08:15:53 HbpbWBMk
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150207k0000m040037000c.html
読書感想文:内閣総理大臣賞受賞者らを表彰
毎日新聞 2015年02月06日 19時28分(最終更新 02月06日 19時42分)
第60回青少年読書感想文全国コンクールの表彰式で受賞者を代表しあいさつする神奈川県小田原市立東富水小3年の近藤友揮さん=東京都千代田区の経団連会館で2015年2月6日、矢頭智剛撮影
 ◇皇太子さま「読書で感動を経験、大きく成長を」
 第60回青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会・毎日新聞社主催、内閣府・文部科学省後援、サントリーホールディングス協賛)の表彰式が6日、皇太子さまを迎えて経団連会館(東京都千代田区)で開かれた。約600人が参加し、受賞者に賞状などが贈られた。
 式では受賞者を代表して小学校低学年の部で内閣総理大臣賞に輝いた福井県越前市武生南小2年の川本一遥(いちよう)さん(8)が感想文を読み上げた。その後、皇太子さまが「これからも若い人々が読書によって豊かな知識を吸収しつつ、驚きや喜びなどさまざまな感動を経験し、大きく成長されることを期待いたします」と述べられた。
 今回は全国2万6653校から449万2194編の応募があった。【古関俊樹】
 ◇内閣総理大臣賞の近藤友揮君「これから、たくさん本を」
 6日に開かれた第60回青少年読書感想文全国コンクールの表彰式で、小学校中学年の部で内閣総理大臣賞を受賞した神奈川県小田原市立東富水小3年の近藤友揮(ともき)君(9)が受賞者を代表してあいさつし、今年1月に66歳で他界した祖父、武井均さんへのメッセージを読み上げた。
 近藤君は「ともだちは、サティー!」(小峰書店)を読んで感想文を書き、1月に先生から受賞を知らされた。うれしい気持ちの一方で、「喜んじゃいけないかもしれない」との思いがあったという。その約1週間前に均さんが、4日前に曽祖母の武井貞子さんが亡くなったばかりで、この日は貞子さんの通夜だったためだ。
 通夜の会場でも家族に話すべきか悩んだが、思い切って母滋子さん(38)に報告すると「昼間、学校から連絡があったよ。すごいね。おめでとう」と喜んでくれたという。
 近藤君は自分が頑張ったことを喜んでくれる均さんが大好きだったといい、あいさつをこう結んだ。「じいじは本を読むのが大好きだったね。ぼくもこれから、じいじに負けないようにたくさん本を読もうと思うよ。本を読んだら、また感想をじいじに教えるね。楽しみにしていてね」【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH265RQ7H26UTIL049.html
皇太子さま、読書感想文コンクール表彰式に
2015年2月6日23時42分
 皇太子さまは6日、東京・大手町の経団連会館で「第60回青少年読書感想文全国コンクール」表彰式に出席した。入賞者を前に皇太子さまは、「これからも、若い人々が読書によって豊かな知識を吸収しつつ、驚きや喜びなど様々な感動を経験し大きく成長されることを期待いたします」などと述べた。式典後のパーティーにも出席し、入賞した児童・生徒らと懇談。「本をいっぱい読んでくださいね」などと声をかけていた。
 一方、宮内庁によると、前日まで雅子さまの出席も検討されたが、式典時間が長く、医師に相談した上で見送られたという。


392 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/07(土) 21:14:30 HbpbWBMk
ttps://www.youtube.com/watch?v=0Yof3yFTKTU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2413479.html
皇太子さま、読書感想文全国コンクール表彰式に出席
 皇太子さまは6日、読書感想文全国コンクールの表彰式に出席されました。
 6日午後、東京・千代田区で第60回青少年読書感想文全国コンクールの表彰式が開催され、皇太子さまが出席されました。皇太子さまは、児童や生徒が表彰される度に笑顔で拍手を送っていて、内閣総理大臣賞を受賞した児童が読書感想文や受賞した感想を発表すると時折、うなずくなど感心した様子で聴かれていました。
 「若い人々が読書によって豊かな知識を吸収しつつ、驚きや喜びなど様々な感想を経験し、大きく成長されることを期待いたします」
 皇太子さまは、表彰式の後、児童や生徒らと和やかに懇談されました。(06日16:52)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/06/07268767.html
皇太子さまが読書感想文コンクール表彰式に
< 2015年2月6日 21:00 >
 皇太子さまが、青少年による読書感想文の表彰式に出席し、若い世代にエールを送られた。
 皇太子さまが出席されたのは、6日午後に都内で行われた「第60回青少年読書感想文全国コンクール」の表彰式。全国の小・中・高校生による読書感想文約450万作品の中から優秀な作品が表彰された。
 皇太子さまは挨拶の中で、「読書によって様々な感動を経験し、大きく成長されることを期待いたします」と述べられた。また、小説「赤毛のアン」の中の主人公の言葉を引用し、学校生活などで様々な曲がり角に出会う際にも「希望を持って未知の世界に羽ばたいていっていただきたい」と若い世代にエールを送られた。
 表彰式の後、皇太子さまは生徒たちと懇談し、熱心に話を聞かれていた。


393 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/07(土) 21:15:07 HbpbWBMk
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150206-OYT1T50124.html
皇后さま、作曲家・三善さん追悼コンサート出席
2015年02月06日 20時52分
 皇后さまは6日、東京都新宿区のホールで開かれた作曲家・三善晃さんの追悼コンサートに出席された。
 2013年10月に80歳で亡くなった三善さんは、皇后さまが皇太子妃時代に作曲した歌「おもひ子」を編曲するなど、長年にわたり交流があった。この日、皇后さまは静養先の神奈川県の葉山御用邸から一時帰京して出席された。

ttp://www.sankei.com/life/news/150206/lif1502060027-n1.html
2015.2.6 23:19
皇后さま、三善氏追悼コンサートをご鑑賞 「一度聴きたかった…」
】「三善晃先生追悼コンサート オーケストラの夕べ」に来場された皇后さま=6日午後8時9分、東京都新宿区の東京オペラシティコンサートホール(代表撮影)
 皇后さまは6日、静養先の葉山御用邸(神奈川県葉山町)から東京オペラシティコンサートホール(東京都新宿区)を訪れ、平成25に死去した作曲家、三善晃氏の追悼コンサートを鑑賞された。
 三善氏が大学学長を務めた桐朋学園のオーケストラが三善氏作曲の「焉歌・波摘み」などを演奏。「焉歌・波摘み」は先の大戦で米潜水艦に撃沈された学童疎開船「対馬丸」の犠牲者を追悼する曲で、皇后さまは隣席に座った三善氏の妻、由紀子さん(66)に「一度聴きたかった」と伝えられたという。
 皇后さまは昨年6月、天皇陛下とともに対馬丸記念館(那覇市)を初めて訪れ、生存者や遺族らと懇談するなど思いを寄せられており、コンサート後に取材に応じた由紀子さんは「対馬丸への思いが深いのだと感じました」と話した。
 三善氏は、皇后さまがお子さま方の子守歌として作曲した「おもひ子」の編曲を担当するなど50年にわたる親交があり、皇后さまは昨年1月に都内で開かれたお別れの会にも足を運ばれている。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/07/07268790.html
皇后さま 三善晃さんの追悼コンサート鑑賞
< 2015年2月7日 1:48 >
 皇后さまは、2013年に80歳で死去した作曲家・三善晃さんの追悼コンサートを鑑賞された。
 葉山御用邸で静養中の皇后さまは6日夜に一時帰京し、追悼コンサートを鑑賞された。
 三善さんは戦後を代表する現代音楽作曲家で、皇后さまとは50年来の深い交流があり、皇后さま作曲の子守歌「おもひ子」を編曲している。
 6日夜は、戦時中に撃沈され多くの子供が死亡した疎開船・対馬丸の悲劇に触発されて三善さんが作曲した「焉歌・波摘み」と「戦争と生と死」を描いた三善さんの三部作の一つ「響紋」が続けて演奏された。
 三善さんの妻・由紀子さんによると、皇后さまは「以前から焉歌を聞きたかった」と話し、並んで座った指揮者・小澤征爾さんと「素晴らしかった。よくやってくれました」と演奏をたたえられたという。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000044011.html
皇后さま 作曲家・三善晃さんの追悼コンサートに(02/07 00:10)
 皇后さまは、作曲家の三善晃さんの追悼コンサートを鑑賞されました。三善さんは、皇后さまが作ったメロディーの編曲をするなど親交が続いていました。
 三善さんの追悼コンサートは6日夜、東京・新宿区で開催されました。皇后さまが会場に到着されると、三善さんの妻・由紀子さんや小澤征爾さんが出迎えました。皇后さまは、戦時中に沖縄の子どもたちを乗せて沈没した学童疎開船「対馬丸」を題材に作った「焉歌・波摘み」など2曲を鑑賞されました。皇后さまは、皇太子さまのために「おもひ子」という詩に子守唄として曲を付けられた際、三善さんが編曲しました。その後も、お住まいに三善さんを招いて音楽会を開くなど、三善さんがおととし10月に80歳で亡くなるまで音楽を通じた交流が続いていました。演奏の前後には何度も、「素晴らしかった。懐かしい」と述べられたということです。皇后さまは、陛下とともに神奈川県の葉山御用邸で静養中でしたが、一時的に東京に戻ってコンサートを鑑賞されました。


394 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/09(月) 20:23:40 NXxBdinE
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015020900579
両陛下が帰京
 静養のため4日から神奈川県葉山町の葉山御用邸に滞在していた天皇、皇后両陛下は9日午後、帰京された。滞在中の6日夜には皇后さまが東京都新宿区の東京オペラシティを訪れ、長年親交があった作曲家、故三善晃さんの追悼コンサートに出席した。(2015/02/09-16:22)

ttps://www.youtube.com/watch?v=IHnmu3769vk
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000044121.html
「相棒」で警察庁次長役の石坂浩二さん、皇居で講演(02/09 14:00)
 人気ドラマ「相棒」で警察庁次長役の俳優・石坂浩二さんが、皇居で皇宮警察の職員を前に講演しました。
 俳優・石坂浩二さん:「相棒というのは誰一人、昇進していない。あれだけ犯人を捕まえても誰も昇進しない」
 講演会は皇宮警察本部が開催したもので、石坂さんはギリシャ神話からの演劇の歴史をひもとき、併せて演技の際に気を付けていることを実際の体験談をもとに説明しました。
 俳優・石坂浩二さん:「皆さんのお仕事で大変だなと思うのは、目立ってはいけないところだと思います」
 日ごろ、皇居の警備や皇室の護衛をしている皇宮護衛官250人が出席し、真剣なまなざしで聞き入っていました。


395 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/12(木) 07:08:35 hgkMa2AE
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150210k0000m040127000c.html
天皇、皇后両陛下:3月、7年ぶり栃木の御料牧場で静養へ
毎日新聞 2015年02月10日 07時30分
 天皇、皇后両陛下が来月下旬、東日本大震災で被害を受けた宮内庁の御料牧場(栃木県高根沢町)に静養のために滞在される見通しとなった。静養は5日間程度となる見込み。天皇陛下は2009年以来6年ぶり、両陛下としては08年以来7年ぶりの牧場滞在となる。
 牧場は総面積約250ヘクタール。宮中晩さん会や園遊会などで使われる食材の生産や、乗馬用の馬の育成をしている。宮内庁によると、牧場に滞在する皇族方が宿泊していた貴賓館が震災による地盤沈下で傾く被害を受け、利用できなくなっていたが、昨年6月に基礎部分を補強するなどして全面的に修復した。
 一方、葉山御用邸(神奈川県葉山町)で静養されていた両陛下は9日午後、帰京された。【真鍋光之】


396 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/14(土) 06:41:26 XJ.wvVk.
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150211-OYT1T50088.html
野鳥を「この子」と…久子さま撮影の写真展
2015年02月11日
野鳥の写真を林・横浜市長(右)に説明される高円宮妃久子さま(11日午前、横浜市で)=高橋はるか撮影
 高円宮妃久子さまが撮影された野鳥の写真展「高円宮妃殿下写真展―鳥たちの煌きらめき―」が11日、横浜市中区の日本庭園「三渓園」で始まった。
 開会式で、久子さまは「写真を通して鳥の環境に思いをはせ、美しい地球について考えていただきたい」とあいさつされた。
 羽繕いをするカワセミや、レンズを真正面から見つめるメジロのほか、エジプトやブラジルの野鳥などを収めた約50点が、数寄屋造りの「白雲邸」に展示されている。大学時代は写真部で活動し、国際的な野鳥保護団体の名誉総裁を務める久子さまが、公務の合間に撮影された。
 久子さまは鳥を「この子」と呼びながら、林文子・横浜市長や各国の大使らに、撮影時の様子を楽しそうに話されていた。19日まで。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH2C45NFH2CULOB001.html
高円宮妃久子さま撮影の野鳥写真を展示 横浜・三渓園
2015年2月11日15時19分
写真展のオープニングセレモニーに出席した高円宮妃久子さま(左)と林文子横浜市長(右)=横浜市中区
 「高円宮妃殿下写真展〜鳥たちの煌(きらめ)き」が11日から、横浜市中区本牧三之谷の三渓園で始まり、オープニングセレモニーに高円宮妃久子さまが出席した。写真展は19日まで。
 写真展は、久子さまが国内外で撮りためた、野鳥の写真約50点を展示。横浜市内で撮影したカワセミや、ブラジルで撮影したハイガシラソライロフウキンチョウがバナナをついばむ写真などがある。久子さまは、大学時代の撮影の思い出などを語り「皆さんも鳥の写真を撮る機会を是非持って頂きたい」とあいさつした。
 久子さまは国際環境NGOの野鳥保護団体「バードライフ・インターナショナル」の名誉総裁も務めているという。セレモニーには、欧米などの大使館関係者も招かれた。

ttp://le-japon.net/?p=117812
タイ首相令夫人が「日本の皇太子妃にお辞儀する写真」をタイ人「優雅で美しい!」と絶賛
POSTED ON 2月 12, 2015 BY 管理人
タイのプラユット首相が日本訪問時に皇太子殿下に面会された時の写真がタイで紹介されていました。首相令夫人の優雅なお辞儀姿の写真に他の写真よりもたくさんのコメントがついていたので紹介します。


397 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/14(土) 18:54:52 Nd7MaobU
ttp://www.bangkokpost.com/news/general/467561/prayut-to-meet-naruhito
Prayut to meet Naruhito Published: 6 Feb 2015 at 06.00
Prime Minister Prayut Chan-o-cha will have an audience with Japanese Crown Prince Naruhito during his official visit to Japan.
Government spokesman Youngyuth Mayalarp confirmed yesterday that Gen Prayut and his wife Naraporn Chan-o-cha are scheduled to have an audience with Japanese Crown Prince Naruhito on Monday at the Crown Prince's residence in Tokyo.
During his three-day trip from Sunday to Tuesday, the premier will lead more than 50 delegates to the country to sign two major agreements on a railway project development and business cooperation.
The visit is aimed at improving relations economically, bolstering Japan's confidence in Thailand and strengthening ties between the two nations.
During his visit, Gen Prayut will meet his Japanese counterpart Shinzo Abe on various aspects of cooperation, covering economic, security and regional issues.
Meanwhile, the government spokesman had also affirmed that Japanese investors have confidence in the Thai economy.
The Japanese investors have made more investment in their companies in Thailand during the country's political unrest, he said.

皇室御一行様★part2927(c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423679062/
533 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/02/14(土) 10:04:17.14 ID:IDvElcom0
日本では「プラユット首相」となってるけど、英字新聞では「General(将軍)」て
なってるね。軍事政権だわ、やっぱ。雅子の一言も出てこないから向こうでは
いない人、もしくは愛人扱いなんじゃない?妃殿下がドタ出で大歓迎なんてもんじゃないかも。

h ttp://www.bangkokpost.com/news/general/467561/prayut-to-meet-naruhito
>Naraporn Chan-o-cha are scheduled to have an audience with Japanese Crown Prince Naruhito on Monday
>at the Crown Prince's residence in Tokyo.


398 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/15(日) 21:33:09 eIccpYvA
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150215/k10015475061000.html
秋篠宮さま 済生会総会に出席 福岡
2月15日 18時18分
秋篠宮さまは福岡市で医療・福祉団体の済生会の総会に出席し、済生会が地域住民の生活を支えていくよう願う気持ちを述べられました。
済生会は明治天皇の意向を受けて、生活苦で医療を受けられない人たちを救うため100年余り前に設立された日本最大の医療・福祉団体で、亡くなった三笠宮寛仁さまに代わって、おととしから秋篠宮さまが総裁を務められています。15日は済生会が運営する全国各地の病院や福祉施設の医師や看護師などおよそ2500人が福岡市に集まって年に1度の総会が開かれ、秋篠宮さまも出席されました。この中で秋篠宮さまは、「日本は少子高齢社会が急速に進行し、済生会を取り巻く情勢も一段と厳しさを増しています。本会が地域住民の生活を支える柱の一つとして、より一層大きな役割を果たしていく団体となることを希望いたします」とあいさつされました。
このあと会の運営に長年貢献してきた職員の表彰が行われ、特にすぐれた功績のあった6人の医師に秋篠宮さまから表彰状が手渡されました。

ttp://www.saiseikai.or.jp/news/2015/0215/
2015年2月15日
福岡で済生会学会・済生会総会、全国から2518人
 済生会総裁・秋篠宮殿下御臨席の下、第67回済生会学会・平成26年度済生会総会が2月14、15日、福岡国際会議場、福岡サンパレスで開かれ、全国から約2518人が参加しました。
 15日の総会では、国歌斉唱、開会の挨拶に続いて、秋篠宮殿下から「おことば」を賜りました。厚生労働大臣の祝辞、小川洋福岡県知事ら来賓の挨拶の後、功労職員・永年勤続職員の表彰などが行われました。
 学会は、総会に先立ち、福岡県済生会福岡総合病院の岡留健一郎院長を学会長に「済生会の使命と新たな創造〜医療と福祉の融合〜」をメインテーマに開かれました。
炭谷茂理事長の基調講演「激動する社会、済生会の使命と発展の方向を考える」から始まり、シンポジウムでは組織を活性化するための取り組みや、地域に根差した医療・福祉の一体提供について済生会が担う役割などをテーマに議論が行われました。また、医療・看護・薬剤等、現場で培った成果の発表、病院経営や地域連携等多岐にわたる取り組みなど、530題に及ぶさまざまな発表がありました。
 学会・総会に併せて全国の済生会病院で臨床研修を受けている初期研修医の合同セミナーも行われました。


399 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/16(月) 08:04:17 nSdqbLOU
ttp://www.sankei.com/life/news/150215/lif1502150041-n1.html
2015.2.15 18:24
陛下のご手術から3年…執刀医の天野篤氏が語る パラオご訪問「問題ない」
(1/4ページ)
2012年に天皇陛下の心臓手術を行った順天堂大学医学部附属順天堂医院の天野篤医師=6日午後、東京都文京区(蔵賢斗撮影)
 天皇陛下が平成24年2月に心臓の冠動脈バイパス手術を受けられてから18日で丸3年となるのを前に、執刀医の一人で順天堂大学医学部付属順天堂医院の天野篤副院長(59)が産経新聞の単独インタビューに応じ、皇后さまとともに4月に戦没者慰霊のためパラオ共和国を1泊2日の日程で訪問されることについて「問題ない」との見解を示した。
 陛下は心臓手術後、24年5月に英国、25年11〜12月にインドを訪問し、日程を無事に果たされている。天野氏は「海外訪問も年1回のペースであれば問題はない。陛下は訪問を終えた手応えで、次の訪問をどうするかご自身で決められているはず。今回も、インドが大丈夫だったからパラオに行ける、と判断されたと思う」と述べた。
 天野氏は3年前を振り返り、陛下が前年の23年11月に気管支炎を発症した影響で体力が低下された状態だったため、手術を担当する医師の間で「体力的に問題ないかを気にしていた」と打ち明けた。最終的には、「食欲がどん底の状態から上向きになられたからいける」と判断したという。

(2/4ページ)
 手術中には懸念されていた不整脈が起き、心臓の左心耳(さしんじ)を縫い縮める処置も取った。最近、不整脈に投薬治療するより外科的処置をした方が脳梗塞の発症率が40%低いというデータが出たといい、昨年12月の陛下のお誕生日に招かれた際、両陛下にこのデータを伝えたところ、皇后さまが非常に喜ばれていたという。
 陛下は、胸の不調について「全然ない」と話されていたという。天野氏は術後3年の節目を「一般的に手術を受けたことを忘れるタイミング。陛下も忘れていただいていい」と指摘した上で、「大きなけががなければ、術後10年は今のペースで大丈夫」と話した。
陛下、体調管理への高いご自覚
 心臓手術から丸3年を前に、天皇陛下は健康を維持しながら公務に励まれている。80歳のお誕生日会見で公務について「しばらくはこのままでいきたい」と語るなど気力も充実されている。それを支えるのは執刀医も感心するほどの体調管理への高いご自覚にあるようだ。

(3/4ページ)
 執刀医の天野篤氏が陛下ご自身の体調管理のバロメーターの一つと感じるのが「テニスや和船操舵など静養先でのご活動」という。
 「和船」は心臓のご不調が疑われるきっかけだった。平成22年9月、静養先の葉山御用邸近くで和船をこいだ直後、座り込むほどの胸の苦しさを訴えられた。その後、冠動脈の血管に狭窄(きょうさく)などが見つかり、手術を受けられることになった。
 手術後に皇居に招かれた際、陛下から「(体調を)確かめたくて和船をこいだら、痛みもなく大丈夫でした」と告げられたといい、「健康への知的好奇心が再び働くほど回復されたのだと感じた」と振り返る。
 陛下は15年の前立腺がん手術後、投薬の副作用による骨粗鬆症(こつそしょうしょう)進行を防ぐため散策など運動に努め、心臓手術後も続けられている。
 老年医学に詳しい聖路加国際病院サテライトクリニック(東京)の久代(くしろ)登志男所長(66)は、筋肉量の低下は高齢者では「食欲や活力の低下、さらに内科的疾患などにつながる」と説明。予防策は「散歩など日々の運動」で、「陛下は健康に過ごす日常的な基礎をお持ちだ」とみる。

(4/4ページ)
 三大生活習慣病とされるがん、脳血管疾患、心臓病について天野氏は、陛下が、がんは手術後に定期検査を受け、心臓手術と不整脈の処置で脳梗塞のリスクも抑えられており、「大きなけがを防げば健康にまず問題はない」と分析する。
 ただ、ご活動は「80代がされる量ではない」(宮内庁幹部)。昨年の地方ご訪問は東日本大震災の宮城、青森の被災地視察、沖縄と長崎、広島での戦没者慰霊など14回。宮中祭祀(さいし)へのお気持ちも強い。
 天野氏は、手術に臨まれる姿勢から「健康を害すれば国民に迷惑をかけるとのご意識」を感じ、「国民の象徴としてのお気持ちから、代表して英知を絞る医師団に全力で応えてくださった」との印象を抱いたという。宮内庁は「ご年齢にふさわしい公務のあり方」(側近)を模索するが、体調管理への高いご自覚を尊重しつつ、過度な負担とならないようにする難しい判断が求められている。


400 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/17(火) 07:35:11 2ITyDPh.
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015021600581
園遊会、両陛下のコース再変更=年齢踏まえ時間短縮-宮内庁
 宮内庁は16日、4月21日に東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれる春の園遊会で、天皇、皇后両陛下が歩かれるコースを一部変更すると発表した。二つの池の間を通る400メートルのコースとなり、時間は45分に短縮できる見込み。
 昨年秋の園遊会の際、両陛下の年齢を踏まえ、御苑の池を一周する685メートルのコースを、二つの池に沿って直進する350メートルに短縮。しかし、招待客の退出に手間取り、時間は約1時間20分かかった。
 また、平成に入り毎年春の園遊会に招待していた各国の外交官らを、今年は秋の園遊会に招待し、2016年以降は春、秋と毎年交互に招く。「春、秋それぞれの良さ、風情を味わっていただきたいという両陛下の意向を踏まえた変更」(山本信一郎次長)という。(2015/02/16-16:26)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH2J5K16H2JUTIL043.html
春の園遊会 両陛下が歩くルートを一部変更
2015年2月16日18時12分
 宮内庁の山本信一郎次長は16日の定例会見で、4月21日に赤坂御苑(東京・元赤坂)で開かれる園遊会について、天皇、皇后両陛下が歩くルートを一部変更すると発表した。二つの池の間を通る400メートルの道筋で、時間は45分間を見込む。昨年秋の園遊会で両陛下は二つの池に沿った350メートルのルートを歩いたが、招待客の退出経路と重なり支障が出たためだという。
 また、毎年春の園遊会に招待していた各国大使ら外交官について、今年は秋に招待し、2016年以降は春と秋と毎年交互に招くことにした。理由は「季節ごとの景色や風情を味わってもらいたいという両陛下の意向を受けた」という。


401 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/20(金) 00:40:23 PbU6/2mM
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150219/k10015584251000.html
福島の復興状況 両陛下に知事が説明
2月19日 15時54分
東日本大震災の発生からまもなく4年になるのを前に、天皇皇后両陛下は福島県の内堀知事から被災地の復興状況などについて説明を受けられました。
19日は福島県の内堀知事が皇居を訪れ、両陛下のお住まいの御所で1時間余りにわたって東日本大震災と原発事故からの復興状況や今後の課題について説明しました。被災地に心を寄せ続ける両陛下は震災後に3度、福島県を訪れていますが、来月、震災から4年になるのを前に被災地の今の状況を知りたいと、知事からの説明を希望されたということです。
知事によりますと、両陛下は今も仮設住宅などで暮らす人たちや風評被害に苦しむ農家の人たちなどの状況を気にかけ、被災した人たちの暮らしが上向き、ふるさとに早く戻れるよう願う気持ちを述べられたということです。
そして、震災からまもない時期に訪れた、当時、避難所だった体育館で、県内の10万人の小学生が作った笑顔の絵皿を敷き詰めるイベントが行われたことを聞くと、「福島の復興もこのように進んでいくとよいですね」と話されたということです。
説明を終えた内堀知事は「震災の風化と風評被害という逆風のなかで、両陛下が福島を気にかけ励まして下さることが私たちに勇気と力を与えてくれます」と話していました。


402 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/20(金) 01:08:12 PbU6/2mM
この中にNGワードがあるみたいなので分割して

ttp://www.cam.ac.uk/news/cambridge-honorary-degrees-2015
Cambridge Honorary Degrees 2015
The University Council has submitted to the Regent House, the University's Governing Body, the names of eight renowned individuals, seeking authority for their admission to Honorary Doctorates at a Congregation in the Senate House on Wednesday 17 June 2015, at which the Chancellor, Lord Sainsbury of Turville, will preside.
The nominees are:
Sir John Eliot Gardiner (Honorary Fellow of King's College), conductor:
Doctor of Music
Mr Neil MacGregor, art historian and museum director: Doctor of Letters
Sir James Mirrlees (Fellow of Trinity College), economist: Doctor of Science
Julia, Baroness Neuberger (Newnham College), rabbi and medical ethicist:
Doctor of Divinity
Judge Hisashi Owada (Honorary Fellow of Trinity College), judge and
diplomat: Doctor of Law
Sir Michael Rawlins, physician and pharmacologist: Doctor of Science
Dame Paula Rego (Honorary Fellow of Murray Edwards College), artist:
Doctor of Letters


403 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/20(金) 01:10:00 PbU6/2mM
>>402続き
Professor Judith Jarvis Thomson (Newnham College), philosopher: Doctor of Letters


404 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/20(金) 19:22:44 F1TVngxw
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150220k0000e040146000c.html
h ttp://web.archive.org/web/20150220025941/h ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150220k0000e040146000c.html
愛子さま:百人一首大会で40枚…グループ内で1番
毎日新聞 2015年02月20日 10時25分
 ◇学習院女子中等科の校内大会
 皇太子ご夫妻の長女、愛子さま(13)=学習院女子中等科1年=が、校内の百人一首大会で、100枚の札のうち約40枚をお一人で取られた。グループ内で1番だったという。宮内庁の小町恭士・東宮大夫が19日の定例会見で明らかにした。
 小町東宮大夫によると、大会は毎年この時期に開かれ、1年生から3年生までが出場する。今年は16日に開催され、愛子さまは10人ほどのグループの中で札を取り合った。
 「日ごろ、練習されているのか」との質問に小町東宮大夫は「伺っていないが、それだけ取られるのは(百人一首を)よくご存じなんだと思う」と答えた。百人一首は少女漫画「ちはやふる」(末次由紀さん作)の大ヒットなどで若い人の間で関心が高まっている。愛子さまは今月になって、のどの痛みがあり1日学校を休んだが、今は元気に登校しているという。【真鍋光之】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015022000526
両陛下、来月宮城県へ=国連防災世界会議に出席
 宮内庁は20日、天皇、皇后両陛下が第3回国連防災世界会議開会式出席と復興状況視察のため、3月13〜15日の日程で宮城県を訪問されると発表した。両陛下の同県入りは東日本大震災後4度目となる。
 同庁によると、両陛下は13日に特別機で宮城県入りし、岩沼市の「千年希望の丘」で慰霊碑に供花。14日に仙台市で国連防災世界会議の開会式に出席した後、東松島市でイチゴハウスを視察する。15日は石巻市のかまぼこ工場を訪れ、新幹線で帰京する。(2015/02/20-15:06)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150220/k10015614121000.html
両陛下 国連防災会議で宮城訪問へ
2月20日 15時46分
天皇皇后両陛下は、仙台市で開かれる国連防災世界会議の開会式に出席し、東日本大震災の復興状況を視察するため、来月、宮城県を訪問されることになりました。
両陛下が震災後、宮城県を訪れるのは4回目で、国連防災世界会議が開かれる仙台市と沿岸部の被災地を、来月13日から3日間の日程で回られることになりました。
両陛下は、13日に津波で大きな被害が出た岩沼市と名取市を震災後初めて訪れ、それぞれの市長から復興状況について説明を受けられます。
岩沼市では、震災のメモリアルパークと津波の際に避難する高台を兼ねて整備が進められている「千年希望の丘」を訪れ、犠牲者の慰霊碑に花を供えたあと、周辺を視察されます。
続いて14日には、仙台市で開かれる国際的な防災の枠組みを話し合う国連防災世界会議の開会式に出席されます。
この会議は、平成17年に神戸市で開かれて以来10年ぶりに開催され、前回に続いての出席となる両陛下は、開会式の前に国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長と懇談される予定です。
両陛下は、その後、東松島市を訪れ、津波で壊滅的な被害を受けた農業生産法人が震災後に始めたいちご栽培の様子をご覧になります。
そして15日には、震災後初めて訪れる石巻市で津波の被害から復旧したかまぼこの製造工場を視察し、夕方、東京に戻られます。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2425747.html
両陛下が来月宮城訪問へ、国連防災世界会議に出席
 天皇・皇后両陛下が来月、国連防災世界会議の開会式に出席するため、宮城県を訪問されることになりました。あわせて、東日本大震の復興状況も視察されます。
 両陛下は、来月13日から2泊3日の日程で宮城県を訪問されます。仙台市で開かれる国連防災世界会議の開会式に出席するためで、国連のパン・ギムン事務総長との懇談も予定されています。
 また、両陛下は東日本大震災の復興状況も視察される予定で、岩沼市では慰霊碑に花を供えるほか、津波対策の整備状況を見て回られます。さらに、震災で大きな被害を受けた後復興を果たした東松島市のイチゴハウスや、石巻市の蒲鉾工場を訪問されます。(20日15:24)


405 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/20(金) 19:45:25 F1TVngxw
ttp://www.sankei.com/region/news/150220/rgn1502200071-n1.html
2015.2.20 07:07
秋篠宮さま、協力呼びかけられ 山階鳥類研究所、松山で賛助会員の集い
 絶滅が危惧されるアホウドリやコウノトリをはじめ鳥類の研究や保護で知られる山階(やましな)鳥類研究所の「四国地区賛助会員の集い」(代表世話人、中山紘治郎・愛媛銀行会長)が18日、松山市道後鷺谷町のホテルで開催され、同研究所総裁の秋篠宮殿下がご臨席。協力を呼びかけられた。賛助会員の集いは四国で初めて。
 同研究所は鳥類の標本約7万点を所蔵し、アジアを代表する鳥類研究所。集いには賛助会員ら約170人が参加した。
 冒頭、秋篠宮さまは「同研究所の活動は動物学の基礎研究として大切だが、地味なため結果がわかりにくい」と説明され、「ひとえに皆様の協力によるところが大きい」と述べられた。
 その後、同研究所の林良博所長が主な活動について「“鳥類とは何か?”をテーマとした自然史研究と、絶滅が危惧される鳥類の保全研究に18人の研究者で取り組んでいる」と説明。東日本大震災直後、三陸沖(岩手県)の無人島で渡り鳥の調査を行ったことやアホウドリの繁殖活動、沖縄県でヤンバルクイナの保全研究を行っていることなどを報告した。

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015022000556&g=soc
天皇陛下、カタール首長と会見=皇太子さまら交え昼食も
カタールのタミム首長との昼食会で、笑顔を見せられる天皇陛下=20日午後、皇居・宮殿「連翠」
 天皇陛下は20日、カタールのタミム首長と皇居・宮殿で会見し、その後皇太子さま、秋篠宮さまも交え、昼食を共にされた。
 宮内庁によると、タミム首長は東日本大震災で日本から天然ガスの供給拡大の要望があった際、直ちに応じたことについて、「親密な関係にある日本に対する義務と思って対応した」と述べた。これに対し陛下は、同国からの多大な支援に謝意を伝えたという。(2015/02/20-15:43)


406 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/21(土) 06:00:59 rfjDzvHs
ttp://www.asahi.com/articles/ASH2N4GF9H2NUTIL01W.html
天皇陛下、カタール首長と会見 震災支援に感謝の意
2015年2月20日19時40分
カタールのタミム首長との昼食会に臨む天皇陛下=20日午後0時27分、皇居・宮殿「連翠」、代表撮影
 天皇陛下は20日、皇居・宮殿で、カタールのタミム首長と会見した。宮内庁によると、タミム首長は東日本大震災の際、日本からの天然ガスの供給拡大要請に応じたことについて「親密な関係の日本への義務と思って対応した」と述べ、天皇陛下は同国からの支援に感謝の意を伝えた。
 また、タミム首長は日本国内にイスラム文化を紹介するセンターの計画を進めていると紹介。天皇陛下は「日本はこれまで多くの外国から文化を学び、今の日本の文化を作り上げてきた」と話したという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150220-OYT1T50131.html
天皇陛下、カタールのタミム首長と会見
2015年02月20日
 天皇陛下は20日、皇居・宮殿でカタールのタミム首長と会見し、昼食をともにされた。
 宮内庁によると、会見でタミム首長は、日本の大学と協力してイスラム文化を日本に紹介するセンターの建設計画があることを紹介。これに対し陛下は、日本が今まで外国から多くの文化を学んで今の文化を作ってきたことを説明された。昼食会には、皇太子さまと秋篠宮さまも同席された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150221k0000m040031000c.html
天皇陛下:カタール首長と会見
毎日新聞 2015年02月20日 19時07分
 天皇陛下は20日、来日しているカタールのタミム首長と皇居・宮殿で約15分にわたり会見された。宮内庁によると、東日本大震災でカタールが日本向けに天然ガスの供給を増やす措置をしたことについて、タミム首長が「親密な関係にある日本に対する義務と思って対応しました」と述べると、陛下は「多大な支援をいただいたことに感謝をします」と話したという。会見後には皇太子さまや秋篠宮さまも加わり、昼食会が開かれた。


407 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/21(土) 06:01:31 rfjDzvHs
ttp://www.asahi.com/articles/ASH2N4FGTH2NUTIL01T.html
天皇、皇后両陛下、3月13〜15日に宮城訪問
2015年2月20日19時41分
 宮内庁は20日、天皇、皇后両陛下が3月13〜15日に宮城県を訪問すると発表した。14日に仙台市で開かれる「第3回国連防災世界会議」開会式に出席するためで、あわせて石巻市や東松島市などで東日本大震災の復興状況を視察する。
 13日には岩沼市を訪れ、震災がれきを使って築造した「千年希望の丘」を視察する予定。15日には津波被害にあった石巻市の老舗「白謙蒲鉾店」門脇工場で作業風景を見て回る。

ttp://www.sankei.com/life/news/150220/lif1502200024-n1.html
2015.2.20 19:30
両陛下、3月に宮城県ご訪問 国連防災世界会議ご臨席へ
 宮内庁は20日、天皇、皇后両陛下が第3回国連防災世界会議の開会式出席と東日本大震災被災地の復興状況を視察するため、3月13日から15日までの日程で宮城県を訪問されると発表した。震災後、両陛下が宮城県を訪問されるのは昨年7月以来で4回目。
 13日に羽田発の特別機で宮城県に入り、津波被害に遭った岩沼市に造られた人工の丘「千年希望の丘」で慰霊碑に供花し、犠牲者を追悼される。
 丘は震災のがれきを使って造成され、津波発生時は避難場所にもなる。
 14日は仙台市で開かれる防災世界会議の開会式に臨席後、東松島市で農業生産法人によるイチゴ栽培の様子を視察し、石巻市に移動される。15日は被災から約4カ月後に製造を再開したかまぼこ工場を視察し、同日夕に帰京される予定。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150220-OYT1T50113.html
両陛下が来月、宮城県ご訪問…復興状況の視察も
2015年02月20日
 宮内庁は20日、天皇、皇后両陛下が第3回国連防災世界会議開会式への出席と東日本大震災の復興状況視察のため、3月13〜15日に宮城県を訪問されると発表した。
 同庁によると、両陛下は同13日に空路で同県に入り、岩沼市の沿岸部に造成された防潮丘「千年希望の丘」で大震災の犠牲者の慰霊碑に供花される。14日は、仙台市で国連の防災世界会議に出席。同日午後から15日にかけては、津波被害から復旧した東松島市の農業法人や石巻市のかまぼこ工場を視察される。
 両陛下の同県訪問は昨年7月以来で、震災後4回目。


408 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/23(月) 06:53:35 moPdExis
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015022300015
皇太子さま「身引き締まる思い」=天皇陛下即位と同じ55歳に
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、お住まいの東宮御所で記者会見。天皇陛下が即位したのと同じ年齢になったことについて「身の引き締まる思いと共に、感慨もひとしおです」と述べた。
 過去の天皇が歩んできた道と、象徴天皇を定めた憲法の規定に思いを致すよう常々心掛けていると説明。望ましい象徴天皇の在り方を模索し続けてきた天皇、皇后両陛下の姿に学びながら「これからも努力していきたい」と語った。
 戦後70年という節目の年を迎え、「先の大戦において多くの尊い人命が失われ、多くの方々が苦しい、また、大変悲しい思いをされたことを大変痛ましく思います」と振り返った。
 その上で、「謙虚に過去を振り返るとともに、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切」との考えを示した。長女愛子さま(13)には戦争について皇太子さまが知っていることを話しているほか、愛子さまが両陛下から直接話を聞くこともあるという。
 昨年夏に完成した「昭和天皇実録」について、「激動の時代にあって60年を超える長きにわたり、国民を思われ、真摯(しんし)にご公務に当たられた昭和天皇のお姿がしのばれます」と感想を語った。病気療養中の雅子さま(51)については「焦らず慎重に、少しずつ活動の幅を広げていってほしい」と気遣った。
 この1年で印象に残ったことの一つに日本人を含む市民を巻き込むテロの発生を挙げ、「深く心を痛めています」と述べた。(2015/02/23-05:12)

ttp://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022201001586.html
皇太子さま55歳の誕生日 戦後70年「歴史正しく伝承を」
 55歳の誕生日を前に記者会見される皇太子さま=20日、東京・元赤坂の東宮御所(代表撮影)
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち宮内記者会と会見し、今年で戦後70年となることを踏まえ「私自身、戦争を体験していないが、戦争の記憶が薄れようとしている今日、謙虚に過去を振り返り、戦争を知らない世代に悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切だ」との考えを示した。
 その上で、戦後の日本を「日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受している」と位置付け「本年が平和の尊さを心に刻み、平和への思いを新たにする機会になれば」と述べた。
2015/02/23 05:00 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH2L5VB6H2LUTIL03X.html
皇太子さま55歳 「謙虚に過去を振り返って」
島康彦2015年2月23日05時01分
笑顔で記者会見する皇太子さま=東宮御所、代表撮影
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎え、これに先立ちお住まいの東宮御所で記者会見に臨んだ。
 戦後70年を迎えたことについて「戦争の記憶が薄れようとしている」との認識を示し、「謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切」と指摘した。
 また、「我が国は、戦争の惨禍を経て、戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受しています」と述べ、今年1年を「平和の尊さを心に刻み、平和への思いを新たにする機会になればと思っています」と話した。
 天皇陛下が即位した55歳と同年齢になったことには「身の引き締まる思いと共に、感慨もひとしおです」と述べ、常々、過去の天皇が歩んできた道に「思いを致すよう心掛けております」と明かした。
 療養生活が続く雅子さまについては、公私にわたってできる限りの活動をする努力を続けており「確かに快方に向かっている」と紹介。「焦らず慎重に、少しずつ活動の幅を広げていってほしい」と思いやった。
 学習院女子中等科に通う長女愛子さまについては「上級生とも交流するなど、実り多い中等科生活を楽しんでいる」と述べた。昨年8月、ご一家で全国高等学校総合体育大会の競技を観戦したことなどを例に「これからも少しずつ経験を積み、皇族の務めについての理解を深めていってくれれば」と語った。
 発生から20年を迎えた阪神・淡路大震災、間もなく4年となる東日本大震災に触れ「厳しい環境の中で暮らしておられる方々の幸せとご健康をお祈りいたします」と話した。一方、国外では中東などで武力紛争が続いたとして「特に我が国国民を含め市民を巻き込むテロの事件が様々な場所で発生したことに深く心を痛めています」と述べた。(島康彦)


409 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/23(月) 07:49:50 moPdExis
ttp://www.sankei.com/life/news/150223/lif1502230003-n1.html
2015.2.23 05:00
皇太子さま55歳 戦後70年「歴史への認識、深めることが大切」
(1/2ページ)
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち東宮御所で宮内記者会と記者会見し、今年で戦後70年を迎えたことを踏まえ、「戦争の惨禍を再び繰り返すことのないよう過去の歴史に対する認識を深め、平和を愛する心を育んでいくことが大切ではないか」と述べられた。
 皇太子さまは、「戦争の記憶が薄れようとしている」とした上で、「悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切である」との考えを示された。長女の敬宮(としのみや)愛子さまが天皇、皇后両陛下から直接、戦争の話を聞かれる機会もあるという。
 天皇陛下が即位されたのと同じ55歳を迎えることについて、皇太子さまは「身の引き締まる思い」と感想を述べられた。天皇のあり方については、国民統合の象徴としての望ましさを求め続けられる陛下と、そばで支えられる皇后さまの姿に学ばれていくとした。
(2/2ページ)
 療養中の皇太子妃雅子さまは、昨年10月に11年ぶりに宮中晩餐(ばんさん)会に出席されたが、皇太子さまは「焦らず慎重に、少しずつ活動の幅を広げていってほしい」と述べられた。
 昨年7月の伊勢神宮ご参拝、8月の高校総体の競技ご観戦には、愛子さまが同行された。皇太子さまは「少しずつ経験を積み、皇族の務めについての理解を深めていってくれれば」と期待を込められた。
 また、発生から20年となった阪神・淡路大震災、3月で4年となる東日本大震災の被災者に思いを寄せた上で、「未来を創造するための取り組みも多く生まれてきている」とご指摘。パリで開かれた復興イベントで、東北の高校生らの企画が成功した例などを紹介された。
 海外でテロが相次ぎ、日本人も巻き込まれたとされることについては「深く心を痛めています」と述べられた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150223k0000m040105000c.html
皇太子さま:55歳の誕生日「正しい歴史伝承が大切」
毎日新聞 2015年02月23日 05時00分(最終更新 02月23日 05時12分)
東宮御所でくつろがれる皇太子ご一家=宮内庁提供
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち20日に東宮御所(とうぐうごしょ)で記者会見し、戦争の記憶が薄れつつあることに触れ、「謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」と述べた。
 皇太子さまは子どものころから、天皇、皇后両陛下と一緒に、沖縄戦が終結した沖縄慰霊の日(6月23日)、広島と長崎の原爆の日、終戦記念日に黙とうし、原爆や戦争の痛ましさを教わってきたことを紹介。今は長女愛子さまも両陛下から戦争の話を聞いているという。
 今年、戦後70年を迎えることについては「我が国は戦争の惨禍を経て、戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受しています」とし、「本年が日本の発展の礎を築いた人々の労苦に深く思いを致し、平和の尊さを心に刻み、平和への思いを新たにする機会になればと思っています」と語った。
 また、この1年を振り返り、中東などで続いた武力紛争に「我が国国民を含め市民を巻き込むテロの事件がさまざまな場所で発生したことに深く心を痛めています」と言及。青色発光ダイオードの開発で日本人3人がノーベル賞を受賞したことにも触れ、「地道な研究の積み重ねと大学、民間企業をはじめ多くの方々の支援と協力から生まれた」と喜んだ。
 55歳は天皇陛下が即位した年齢にあたる。「身の引き締まる思いと共に、感慨もひとしお」と語り、今後も両陛下の姿に学びながら努力していきたいとの考えを示した。療養中の雅子さまについては「焦らず慎重に、少しずつ活動の幅を広げていってほしい」と思いやった。【古関俊樹】


410 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/23(月) 07:53:15 moPdExis
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150222-OYT1T50087.html
身の引き締まる思い…皇太子さまが55歳に
2015年02月23日
特集 皇室
誕生日を前に記者会見される皇太子さま(20日、東京・元赤坂の東宮御所で)=代表撮影
皇太子さまの英国留学中の写真を見ながら談笑される皇太子ご一家(11日、東京・元赤坂の東宮御所で)=宮内庁提供
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎え、これに先立ち東京・元赤坂の東宮御所で記者会見された。
 天皇陛下が即位されたのと同じ年齢になったことに「身の引き締まる思いとともに感慨もひとしおです」と思いを語り、「象徴の望ましい在り方を求め続けてこられた天皇陛下と、そばで支える皇后陛下のお姿に学びながら、努力していきたい」と決意を新たにされた。
 昨年9月に公表された「昭和天皇実録」に関し、昭和天皇の思い出にも触れられた。ともに生物学者の昭和天皇と天皇陛下が、御所の書庫で分厚い本を広げて真剣に話し合っていた幼少時代の思い出を披露し、「真理を探究する大切さ」を感じ取られたという。
 戦後70年について、「戦争を知らない世代に悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切」と述べ、自身も両陛下から聞いた戦争の話を長女、愛子さま(13)に伝えられているという。
 昨年は、ご一家で伊勢神宮を参拝し、全国高校総体の競技も観戦。中学生になった愛子さまを「新しい環境で中学校生活にも慣れてきた」と見守り、「雅子も私も勉強を見ることがありますが、内容の難しさに驚くこともしばしばです」と父親らしい感想を披露された。
          ◇
 皇太子さま誕生日記者会見(全文)
以下宮内庁HPと同じため省略

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO83530400T20C15A2CR8000/
皇太子さま、55歳に 「平和願い友好確かに」
2015/2/23 5:00
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、東宮御所で記者会見し、戦後70年の節目となる今年は「改めて戦争で亡くなられた多くの方々に深く思いを致し、平和を心から願い、世界各国との友好を確かなものとしていくことが大切であると考えています」と述べられた。
 戦後生まれの皇太子さまは天皇、皇后両陛下から折に触れて、原爆や戦争の痛ましさについて話を聞かれてきたという。「謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切」と強調し、長女の愛子さまが両陛下から直接話を聞く機会もあると明かされた。
 55歳は天皇陛下が即位された年齢に当たる。「身の引き締まる思いとともに、感慨もひとしおです」との感想を示し、両陛下の姿に学びながら「これからも努力していきたい」と力を込められた。
 今年で阪神大震災から20年、東日本大震災から4年となることにも言及。将来の災害に備える各地の取り組みに触れ、「これからも被災地の復興に心を寄せるとともに、防災に関して、関心を持ちつつ、私ができることをやっていきたいと考えています」と話された。
 療養中の同妃雅子さまについては「体調を整えながら、引き続き、焦らず慎重に、少しずつ活動の幅を広げていってほしい」と気遣われた。昨春から中学生になった愛子さまには「これからも少しずつ経験を積み、皇族の務めについての理解を深めていってくれれば」と期待された。


411 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/23(月) 08:00:46 moPdExis
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150223/t10015657501000.html
皇太子さま 55歳の誕生日
2月23日 5時07分
皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えられました。
皇太子さまは誕生日を前に記者会見に臨み、はじめに、この1年も自然災害で多くの人々が亡くなり、とても残念だったと述べられました。
そして、先月、阪神・淡路大震災から20年を迎え、来月には東日本大震災から4年になるとして、「被災された方々の悲しみや御苦労に思いを寄せ、厳しい環境のなかで暮らしておられる方々の幸せと御健康をお祈りいたします」と話されました。
そのうえで、「これからも被災地の復興に心を寄せるとともに、防災に関して、関心を持ちつつ、私ができることをやっていきたいと考えています」と語られました。
続いて、国際情勢に目を向け、この1年も中東などで武力紛争が続いたとして、「特にわが国国民を含め、市民を巻き込むテロの事件がさまざまな場所で発生したことに深く心を痛めています」と話し、みずから取り組んでいる環境保全や水の問題にも触れたうえで、「世界の平和と繁栄をいかに将来にわたり実現していくかが今改めて問われているように思います」と述べられました。
さらに、戦後70年にあたって皇太子さまは、「戦争の記憶が薄れようとしている今日(こんにち)、謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」と話されました。
そして、「本年が、日本の発展の礎を築いた人々の労苦に深く思いを致し、平和の尊さを心に刻み、平和への思いを新たにする機会になればと思っています」と述べられました。
一方、去年、11年ぶりに宮中晩さん会に出席されるなど、活動の幅が広がりつつある雅子さまについては、「確かに快方に向かっています」と述べたうえで、「体調を整えながら、引き続き、焦らず慎重に、少しずつ活動の幅を広げていってほしいと思っています」と話されました。
また、中学生になり、ご夫妻の公務に同行される機会もあった長女の愛子さまについては、「これからも少しずつ経験を積み、皇族の務めについての理解を深めていってくれればと思っています」と語られました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/23/07269775.html
皇太子さま、55歳に 「感慨もひとしお」
< 2015年2月23日 6:39 >
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎え、天皇陛下が即位した年齢となったことへの感想を述べられた。
 皇太子さまは記者会見で、天皇陛下が即位した年齢と同じ55歳になったことについて、「身の引き締まる思いとともに感慨もひとしおです」と語り、両陛下の姿を学びながら「これからも努力していきたい」と抱負を述べられた。
 また、戦後70年の節目に関して「戦争の記憶が薄れようとしている今日、謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から、戦争を知らない世代に悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」と話された。皇太子さまは、子どもの頃から両陛下とともに黙とうし、原爆や戦争の痛ましさについて聞いてきたと述べ、愛子さまも両陛下から戦争の話を聞いていると明かされた。
 一方、去年初めて、愛子さまを伊勢神宮参拝や高校総体などに同行したことを振り返って、「愛子もこうした行事への出席に少しずつ慣れてきたように見えます」と語り、「皇族の務めについての理解を深めていってくれれば」と希望されている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=j_ByP4-TE9U
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000045002.html
「身の引き締まる思い」 皇太子さまきょう55歳に(02/23 05:58)
 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えます。記者会見では、天皇陛下が即位した年齢となったことについて「身の引き締まる思い」と述べられました。
 皇太子さま:「天皇陛下が即位されたのと同じ年になったと思うと、身の引き締まる思いとともに、感慨もひとしおです。天皇陛下と陛下をお側でお支えになっておられる皇后陛下のお姿に学びながら、これからも努力していきたいと思っています」
 皇太子さまは今年、戦後70年を迎えることについて、「戦争の記憶が薄れようとしている」「謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を知らない世代に悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」と述べられました。また、病気療養中の雅子さまについては、「私をよく支えてくれる一方、愛子の成長にも心を配ってくれています」と紹介したうえで、「少しずつ活動の幅を広げていってほしい」と述べられています。


412 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/23(月) 08:16:30 moPdExis
ttps://www.youtube.com/watch?v=9mpdGRk4fFo
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00286915.html
皇太子さま、55歳の誕生日 平和への思い述べられる
02/23 06:34
皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えられた。
誕生日に先立ち行われた記者会見で、皇太子さまは、陛下が即位された55歳になった心境を「天皇陛下が即位されたのと同じ年になったと思うと、身の引き締まる思いとともに、感慨もひとしおです」と明かしたうえで、「両陛下のお姿に学びながら、これからも努力していきたい」と述べられた。
戦後70年にあたっては、「戦争を体験した世代から、戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切」と平和への思いを述べられた。
一方、中等科に進学した長女・愛子さまについては、公務への同行などを通じて、「少しずつ経験を積み、皇族の務めについての理解を深めていってくれれば」と、今後の成長に期待を寄せられた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=u4L1EKt0LPU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2427568.html
皇太子さま、55歳の誕生日
 皇太子さまが誕生日を迎え、天皇陛下が即位した55歳となった心境を語られました。
 「天皇陛下が即位されたのと同じ年になったと思うと、身の引き締まる思いと共に、感慨もひとしおです」
 皇太子さまは、55歳を迎えた心境をこのように語ったうえで、象徴としての在り方を求め続けてきた陛下と皇后さまの姿に学びながら、これからも努力していきたいと話されました。
 また、今年、戦後70年を迎えることについて、次のように述べられました。
 「戦争の記憶が薄れようとしている今日、謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが、大切であると考えています」
 そして、この1年を振り返る中で、中東などの武力紛争に触れ、「我が国、国民を含め、市民を巻き込むテロの事件がさまざまな場所で発生したことに、深く心を痛めています」と話されました。(23日05:00)


413 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/23(月) 23:58:33 1tsZyJBo
292 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/02/23(月) 20:32:08.66 ID:IW9kg6nJ0
Japan's Crown Prince Naruhito urges 'correct' war history
h ttp://www.bbc.com/news/world-asia-31585492

日本の皇太子徳仁は「正しい」戦争の歴史を力説する、って感じ?記事も
慰安婦絡めていや〜な感じ。
写真を皆様ご覧になって!マサコもアイコもトリミングされちゃって、ナルの顔だけw。
このセーターの襟ぐりはこんなだらしのない若者向けデザインだったのね。

ttp://www.bbc.com/news/world-asia-31585492
23 February 2015 Last updated at 11:04
Japan's Crown Prince Naruhito urges 'correct' war history
File photo of Japanese war veterans standing to attention with the navy flag as they pay their respect to the war dead at Tokyo's Yasukuni Shrine
Japan will mark the 70th anniversary of its surrender in WWII in August
The Japanese crown prince has stressed the importance of remembering Japan's wartime history "correctly".
Prince Naruhito told a news conference to mark his birthday that it was important to "look back humbly on the past".
In August Japan will mark 70 years since its surrender in World War Two.
Last week Prime Minister Shinzo Abe appointed a 16-member panel to advise him on a much anticipated statement that he will make at the anniversary.
The statement will be scrutinised closely by Japan's neighbours as Prime Minister Shinzo Abe has angered them in the past with his backing for a more sympathetic view of Japan's imperial aggression.
Japan's Crown Prince Naruhito at his residence in Togu Palace in Tokyo,,11 February 2015.
Prince Naruhito is Japan's heir apparent
At the press conference on Monday to mark his 55th birthday, Prince Naruhito responded to a question about the wartime anniversary.
"I myself did not experience the war... but I think that it is important today, when memories of the war are fading, to look back humbly on the past and correctly pass on the tragic experiences and history Japan pursued from the generation which experienced the war to those without direct knowledge," he said.
Japanese school history text books have long been accused of whitewashing Japan's wartime atrocities.
Prime Minister Abe has also inflamed tensions with China and South Korea by his visit in December 2013 to Japan's controversial Yasukuni war shrine and his cabinet's suggestion that it was reviewing a 1993 apology for using Asian sex slaves during the war.


414 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/23(月) 23:59:43 1tsZyJBo
ttps://www.youtube.com/watch?v=3zxsK_GWaeU
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/2920
秋篠宮さま・佳子さま 倉敷ご訪問
02月23日 18:05
秋篠宮さまと次女の佳子さまが2月28日に倉敷市を訪問されます。佳子さまは、成人皇族の仲間入りをされてから初めて地方での公務に臨まれます。倉敷市によりますと、秋篠宮さまと佳子さまは2月28日の午後に岡山に到着され、倉敷市の大原美術館で作品を鑑賞される予定です。また29日から大原美術館の中庭などを会場に開かれるベルギーの芸術家、ダニエル・オストさんの、花を使った作品展をご覧になります。今回のご訪問は、日本の皇室とベルギー王室の関わりが深いことから、皇室が希望されたということです。佳子さまが地方で公務に臨まれるのは、成年皇族の仲間入りをされてから初めてです。なお、皇室の倉敷市ご訪問は2005年「おかやま国体」で秋篠宮ご夫妻が訪問されて以来です。

ttp://www.telegraph.co.uk/news/uknews/prince-william/11427064/Prince-William-Diplomatic-Duke-treads-carefully-on-historic-China-visit.html
Prince William: Diplomatic Duke treads carefully on historic China visit
The Duke of Cambridge is preparing embark on an historic tour of the Far East, which will see him travel across China - the first visit to the country by a senior royal since's the Queen's 1986 trip
Prince William will visit the Wild Elephant Valley, right Photo: Rex/Sinopix Photo Agency
Patrick Sawer By Patrick Sawer, and Gordon Rayner5:44PM GMT 21 Feb 2015 Comments61 Comments
From the moment the Duke of Cambridge’s plane touches down at Beijing International Airport at around 8.35pm next Sunday he will be making history, even before he begins his busy schedule of meetings and visits.
Stepping on to the tarmac at the airport, designed in part by Norman Foster, the British architect, to resemble a dragon, the Duke will become the first senior member of the Royal family to visit the country since the Queen, nearly thirty years ago.
Even before the Duke sets off on a week-long tour of the Far East commentators are describing the visit to China as a landmark moment; a coming of age in terms of acting for Britain on the world stage and in a country persistently criticised in the West for its human rights record.
Furthermore there is a sensitive history between the Windsors and the Chinese.
During the Queen’s 1986 visit to China, the Duke of Edinburgh offended local sensibilities when he told a group of British students: “If you stay here much longer, you’ll all be slitty-eyed.”


415 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/24(火) 00:00:37 3BFosXo.
>>414続き
And after taking part in the formal handover of the former British colony of Hong Kong to China in 1997, Prince Charles described the Chinese officials taking part in the ceremony as “appalling old waxworks”.
It is therefore a mark of the Duke’s growing role within “the Firm” that he is undertaking such an important tour single-handedly.
Indeed, in a reflection of the significant diplomatic role being assumed by the Duke, it is expected that he will meet Li Keqiang, the Chinese premier, and other senior Communist Party leaders during the three-day visit.
Penny Junor, the royal biographer, said: “Not only is this a historic visit, but it is also an indication of how highly regarded William is by the Government and Foreign Office. After all, this is not going to be an easy trip. His father is a friend of Tibet’s Dalai Lama and there is the question of human rights.”
Lord Powell, Margaret Thatcher’s former foreign policy adviser, said: “You can have all manner of trade delegations, but a Royal visit marks the importance both sides attach to the relationship. William’s presence as, in Chinese eyes, our future emperor, will reinforce that.”
Not only is there a political dimension to the third in line to the throne meeting senior representatives of the world’s most powerful one-party state, there is also the potential embarrassment of human and animal rights in a country where they are generally considered low on the agenda.
Like his father, the Duke is a keen environmentalist and has campaigned publicly against the trade in illegal animal products, including ivory, a material much prized by the Chinese as a status symbol.
One potentially sensitive engagement will be the planned visit to Wild Elephant Valley, a popular tourist attraction set in a nature reserve in Xishuangbanna, Yunnan Province, and home to some of China’s last remaining wild elephants.
In one section of the park elephants who have had their tusks sawn off are trained to perform routines for the public – kicking footballs and dancing to disco music – up to four times a day.
Queen Elizabeth II and the Duke of Edinburgh on the Great Wall of China during their 1986 visit (Rex)
Palace officials have already anticipated criticism of the Duke’s visit to the park, but have insisted he will not pull out, saying it is important he “engage” with the issue rather than preaching from a distance.
A source said: “This is part of a nature reserve and the Chinese are very clear that the performance is part of their culture.
“What they’re trying to stop is these animals being killed and trapped. They are trying to rebuild the elephant population. You have to go and engage with these issues. If not, you’re never going to change them.”
The Duke will visit Beijing’s Forbidden City – the home of the deposed Chinese emperors – and also meet a group of young people to discuss their experience of migrating from the country to the city as part of China’s rapid urbanisation.
He will also visit a number of restored heritage sites, including an old-fashioned low-rise courtyard house in one of Beijing’s few remaining traditional neighbourhoods, that has been restored by the Prince of Wales’s China Foundation and his Foundation for Building Community.
The Duke’s visit to China will follow on the heels of a four-day trip to Japan, which begins on Thursday, in Tokyo.
With the Duchess of Cambridge staying at home because of her advancing pregnancy, palace officials fear the Duke’s reception may struggle to attract interest.
A source said: “It’s not lost on anyone that this is the first visit by the Duke alone for some time, apart from his brief visit to Malta last year.”
As part of his Japanese trip, the Duke will visit the Commonwealth War Graves Cemetery at Yokohama where more than 1,500 Allied soldiers are buried.


416 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/24(火) 00:01:10 3BFosXo.
>>415続き
He will also travel to Fukushima to meet victims of the 2011 tsunami and subsequent nuclear disaster.
Among the projects he will visit in the city is one where children are encouraged to play outside again.
Miguel Head, the Duke’s private secretary, said: “It will be the Duke’s first visit to both countries and he is looking forward to starting a personal relationship with the two. Both countries are of strategic importance for business, security, culture and education.”
Also on the Duke’s agenda is a meeting with his counterpart in the Japanese royal family, Prince Hisahito.
Japanese Prince Hisahito, the son of Prince Akishino and Princess Kiko (Reuters)
The present heir to the Chrysanthemum Throne, Crown Prince Naruhito, has no sons and since neither of his daughters can assume the throne by virtue of their sex, the second in line is his younger brother, Prince Akishino.
This created something close to a constitutional crisis which was only solved by the birth to Prince Akishino and his wife of Prince Hisahito, who is now third in line to the throne.
It should not be too formal a meeting, however. Prince Hisahito is only 11 years old.


417 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/24(火) 21:21:57 3BFosXo.
徳仁歴史認識発言ニュース
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2964845/Japan-crown-prince-warns-correct-history.html
Prince of Japan says it is important the country remembers its role in World War II 'correctly' as the nation's politicians try to play down its historic crimes
Crown prince Naruhito said people must remember miserable experience
Rare public statement contradicts Prime Minister Shinzo Abe
Abe believes Japan should tell 20th century history more sympathetically
By LYDIA WILLGRESS FOR MAILONLINE
PUBLISHED: 06:08 GMT, 23 February 2015 | UPDATED: 14:18 GMT, 23 February 2015
Japan's crown prince has warned in a rare public statement that his country must remember World War II 'correctly'.
The unusual intervention comes as politicians fight to downplay the country's historic war crimes, which include sex slavery, torture and mass killings.
Prime Minister, Shinzo Abe, believes Japan should tell twentieth-century history more sympathetically.
Japan's crown prince Naruhito is pictured during a state visit to Neuchatel, Switzerland, on June 19 last year
Historians agree that up to 200,000 women were forced into sexual slavery by the Japanese during World War II.
The women are thought to be predominantly from Korea.
In many cases, they were lured with promises of work in factories or restaurants.
But once they were recruited, the women were forced to stay in 'comfort stations' and work as organised prostitutes.
Research suggests that 75 per cent of 'comfort women' died and others were left infertile or suffering from sexually transmitted diseases.
Some were beaten and killed by officers.
Prime Minister Abe once said: 'There is no evidence to prove there was coercion, nothing to support it.'
But Naruhito, who released the comments on his 55th birthday, said they must remember the miserable experience.
He said: 'Today when memories of war are set to fade, I reckon it is important to look back on our past with modesty and pass down correctly the miserable experience and the historic path Japan took from the generation who know the war to the generation who don't.


418 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/24(火) 21:22:29 3BFosXo.
>>417続き

'It was very painful that many precious lives were lost, many people suffered and felt deep sorrow in the world including in Japan.
'It is important that we never forget people who died in the war... (and we must) deepen our appreciation for our past so as not to repeat the horrors of war and to foster a love of peace.'
Japan is thought to have killed between three and ten million people during the war, mainly Chinese.
They also conducted the surprise Pearl Harbour attack on a US Navy base in 1941, leading to the US declaring war on them.
Historians believe Japanese soldiers also tortured prisoners of war and forced them to go through amputations without anesthesia as a form of biological testing.
Prime Minister Abe's controversial views have already roiled relations with China and South Korea, as well as causing unease in America.
He recently appointed a 16-member panel to advise him on a statement he is set to make later this year to mark the 70th anniversary of Japan's surrender.
Abe has said he will largely stand by Tokyo's previous apologies but speculation is mounting that he will seek to downplay the country's involvement in sexual slavery.
Known as the 'comfort women' system, mainstream historians agree that up to 200,000 women, predominantly from Korea, were forced into sexual slavery during WWII.
Japanese soldiers point their bayonets at Chinese civilians in Nanjing in 1937. Some Japanese deny that the massacre, in which up to 300,000 Chinese were killed, ever happened
Japan's crown prince Naruhito poses for a photo at his residence inside the Togu Palace in Tokyo on February 11
Right-wing Japanese insist there is no documentary proof that the Japanese state or its military were involved in the system and reject official guilt.
That position angers South Korea and China and both countries will be carefully watching any official pronouncement on the war.
While Japan's newspapers remained staid in their coverage of Naruhito's comments, social media users leapt on them.
One user, named @Kirokuro, tweeted: 'This definitely contains a warning against Shinzo Abe, doesn't it?'
Another, @kazu_w50, wrote: 'It is a regular recognition (of history), but these comments by the crown prince stand out because Prime Minister Abe's views on the constitution and history are outrageous.'
China-Japan relations have been strained since the 1937 Nanking Massacre and what China sees as Japan's refusal to acknowledge the extent of what happened there.


419 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/24(火) 21:23:05 3BFosXo.
>>418続き
Japanese soldiers murdered tens of thousands, or hundreds of thousands, of Chinese soldiers and civilians during the Second Sino-Japanese War.
They were accused of raping local women and widespread looting.
Estimates of the death-toll range from 40,000 to 300,000, but revisionists in Japan have contended it is much lower and even suggested that the event was entirely fabricated.
China sees the denial to acknowledge the extent of the massacre and Japan's reluctance to apologise as insensitive.


420 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/24(火) 21:23:28 3BFosXo.
ttp://www.sanyonews.jp/sp/article/138027/1/?rct=kurashiki_sojya
秋篠宮さま、佳子さま倉敷へ 28日訪問、1日「オスト展」鑑賞
2015/02/23 23時30分 更新
 倉敷市は23日、秋篠宮さまと次女の佳子さまが地方事情視察のため、28日、3月1日の日程で同市美観地区を訪問されると発表した。1日開幕する「倉敷 ダニエル・オストの花と心」展などを鑑賞される。昨年12月に成年皇族となった佳子さまが、公務で地方を訪れるのは初めて。
 28日午後、空路で岡山入りし、大原美術館(同市中央)を視察される。1日は同展会場の国重要文化財・旧大原家住宅(同所)と同美術館中庭などで、ベルギーのフラワーアーティストによる花や草木を使ったインスタレーション(空間芸術)を鑑賞し、午後、岡山空港から帰京される。
 秋篠宮さまの公式な来岡は、2009年4月の全国都市緑化おかやまフェア以来。

ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20150223_6&utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook
2015年2月23日(月) 19:10
秋篠宮さま 倉敷ご訪問へ
秋篠宮さまと次女の佳子さまが、今月28日から2日間倉敷市を訪問されることになりました。
大原美術館と、有隣荘、大原家本邸で開かれる、「花の彫刻家」ダニエル・オストの展覧会「倉敷ダニエル・オストの花と心」を視察されます。
ダニエル・オストがベルギー王室と関係が深く、また、皇室とベルギー王室とも親しい関係にあることから実現したということです。

ttp://www.rnc.co.jp/news/index.asp?mode=1&nwnbr=2015022310
秋篠宮殿下と佳子様が倉敷を訪問
2/23 17:51
秋篠宮殿下と二女の佳子様が、今月28日から2日間、倉敷市を訪問されることになりました。
佳子様が公務で地方視察されるのは初めてのことになります。
秋篠宮殿下と佳子様は、倉敷市の大原美術館で開催されるベルギーの花の彫刻家「ダニエル・オスト」の作品展をご覧になるため岡山を訪れるものです。
佳子様は、去年12月に成人となられてから公務では初めての地方視察となります。
お二人は今月28日に岡山に入られ、翌日の3月1日に大原美術館などの展示会場を訪れることになっています。


421 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 07:30:05 t1tPq2RE
ttp://newsphere.jp/national/20150224-4/
皇太子さま誕生日会見 海外は「歴史を正しく伝える」に着目 安倍首相の動勢と絡める
更新日:2015年2月24日カテゴリー:社会
 皇太子殿下は23日、55歳の誕生日を迎えられた。これに際し、記者会見で感想を述べ、特に各地の自然災害で被害を受けた人々に気遣いを示された。しかしながら、国内、海外メディアとも大きく取り上げたのは、日本の過去の歴史認識についてのご発言だ。
◆歴史認識に関する発言
 主な海外メディアの見出しはどれも、殿下が過去の戦争の事実を正しく認識するよう求めたというものだ。そして、「私自身、戦後生まれであり、戦争を体験しておりませんが、戦争の記憶が薄れようとしている今日、謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」とのご発言を引用している。
◆安倍首相に釘を刺したのでは、と海外紙
 海外メディアは、殿下のご発言と対比して、最近の日本の動きを伝えている。
 AFP記事を掲載した英ガーディアン紙は、「皇太子、日本は第二次世界大戦の歴史を書き改めてはいけないと述べる」と見出しを付け、副題を「皇太子、戦争での日本の行為を正しく記憶することが重要だとの異例の発言。右翼主義者たちが従軍慰安婦の問題を矮小化しようとする中で」としている。同紙は、国家主義者たちが歴史的犯罪を矮小化しようと模索する議論に対し、釘を刺すかのような発言だ、と報じた。また、歴史認識に関する議論へ発言が及んだことについて、殿下の穏やかな口調ながら徹底した意思の表明は、従軍慰安婦問題などを重要視しない右翼主義者たちの中心にいる、安倍晋三首相への批判とも受け取られた、と伝えている。
 ロイターは、「日本の皇太子は、第二次世界大戦の記憶が薄れていく中で、事実を忘れないよう求めた」とのタイトルだ。そして、やはり、安倍首相は歴史修正主義者だとの扱いだ。記事によると、安倍政権が過去の戦争についての現在の歴史認識が間違っており、日本の印象を損なっているとみている。そのため、それを改めようとしているが、アメリカの学者らから批判を招いている、と報じた。
 BBCは、「皇太子殿下、戦争の歴史を正しく認識するよう求める」とタイトルをつけた。同メディアも最近の安倍政権の動きを伝え、日本の歴史教科書は、日本の戦争時の残虐行為をごまかしていると長年批判を受けていると報じている。
 またAFPは、日本の各紙はどこも、皇太子のコメントについて一本調子で報じたが、ネットユーザーは「安倍首相への警告を含んでいるのではないか」などすぐさま敏感に反応し論議していると指摘している。
◆戦後70年という節目
 海外メディアが取り上げた皇太子殿下のご発言は、戦後70年の節目について記者から感想を求められ返答したものだ。ロイターは、祖父、昭和天皇が戦前は神聖な存在として崇められたが、敗戦後は、平和と民主主義を促したと報じている。また、天皇家に政治的な力はないが、今上天皇は、父である昭和天皇の名のもとに行われた過去の戦争で傷を負ったアジアの国々との関係を癒そうと重要な役割を担っている、と説明している。
 一方、安倍首相は、戦後70年の節目に談話を発表する方針だが、内容については歴代の政権の姿勢を継承しつつ、新たに作成することを明らかにしている。19日には、談話について議論するための、西室泰三日本郵政社長を座長とする有識者会議のメンバー16人を発表している。
 今年の終戦記念日に際して発表される安倍首相の談話に、中国・韓国、そして同盟国アメリカも厳しい目を光らせている、と海外メディアは報じている。
写真出典:宮内庁ホームページ

Part2930-630 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/02/24(火) 18:43:16.99 ID:6mZZoa480
英紙ガーディアン
皇太子殿下お誕生日記者会見の記事で安倍首相を誹謗中傷

Shameful biased article must be written by racism and brutal white imperialism.
Any way this is a cheap fabricated article we can recognize.
We can read below the summary of "Falsehoods of the Allied Nations’ Victorious Views of History,as Seen by a British Journalist" published in Japan in2014 by Henry Scott Stokes, former Tokyo Bureau Chief of The New York Times
h ttp://www.sdh-fact.com/CL02_1/128_S4.pdf

And the table of contents here
h ttp://www.sdh-fact.com/CL02_1/126_S4.pdf


422 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 20:30:54 t1tPq2RE
徳仁55歳誕生日歴史認識云々
ttp://www.breitbart.com/national-security/2015/02/23/japans-crown-prince-warns-world-must-remember-wwii-correctly/
JAPAN’S CROWN PRINCE WARNS: WORLD MUST REMEMBER WWII ‘CORRECTLY’
by AFP23 Feb 201573
Japan’s crown prince has warned of the need to remember World War II “correctly”, in a rare foray into an ideological debate as nationalist politicians seek to downplay the country’s historic crimes.
In an unusual intervention in the discussion, Naruhito’s mild-mannered broadside was being interpreted in some circles as a rebuke to Prime Minister Shinzo Abe, a key figure in the right-wing drive to minimise the institutionalised system of wartime sex slavery.
“Today when memories of war are set to fade, I reckon it is important to look back our past with modesty and pass down correctly the miserable experience and the historic path Japan took from the generation who know the war to the generation who don’t,” Naruhito said.
The comments, released Monday on the prince’s 55th birthday come as Abe’s controversial views on history roil relations with China and South Korea, and cause unease in Washington.
Abe has openly said he wants a more sympathetic telling of the history of the first half of the 20th century, a period marked by brutal expansionism in Asia and warring with China and the West.
The prime minister last week appointed a 16-member panel to advise him on a statement he is set to make later this year to mark the 70th anniversary of Japan’s surrender.
Abe has said he will largely stand by Tokyo’s previous apologies, but amid growing anger in China and South Korea over the “comfort women” system, speculation is mounting that he will seek to downplay the issue.
Mainstream historians agree that up to 200,000 women, predominantly from Korea, were forced into sexual slavery during WWII.
Right wing Japanese insist there is no documentary proof that the Japanese state or its military were involved in the system on the Korean peninsula and reject official guilt. That position, which is hardening, angers South Korea and China.
Both countries will be carefully watching any official pronouncement on the war.
While Japan’s newspapers remained staid in their coverage of Naruhito’s comments, social media users leapt on them.
“This definitely contains a warning against Shinzo Abe, doesn’t it?” tweeted @Kirokuro.
“It is a regular recognition (of history), but these comments by the crown prince stand out because Prime Minister Abe’s views on the constitution and history are outrageous,” said @kazu_w50
Asked about his views on war and peace, Naruhito told reporters: “It was very painful that many precious lives were lost, many people suffered and felt deep sorrow in the world including in Japan.”
“It is important that we never forget people who died in the war… (and we must) deepen our appreciation for our past so as not to repeat the horrors of war and to foster a love of peace,” he said.


423 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 20:32:36 t1tPq2RE
h ttp://web.archive.org/web/20150225113127/h ttp://www.recordchina.co.jp/a103068.html
h ttp://www.recordchina.co.jp/a103068.html
皇太子さま「謙虚に過去を振り返り、歴史を正しく伝えることが大切」、誕生日の記者会見で=中国ネットユーザーの反応は?
配信日時:2015年2月24日 13時20分
23日、皇太子さまが55歳の誕生日に先立って行われた記者会見で、第2次世界大戦の歴史について言及したことが、中国のネット上で話題になっている。写真は皇居。
2015年2月23日、皇太子さまが55歳の誕生日を迎えられのに先立って行われた記者会見で、第2次世界大戦の歴史について言及したことが、中国のネット上で話題になっている。
報道によると、皇太子さまは23日の55歳の誕生日を迎えられるに先立って行われた記者会見で、戦後70年を迎えたことについて、「私自身、戦後生まれであり、戦争を体験しておりませんが、戦争の記憶が薄れようとしている今日、謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」と述べられた。
これに対して、中国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。
「皇太子さんは素晴らしい」
「賢明な君主が人の上に立つべきだ」
「これぞ責任」
「こんなに堂々と総理大臣に異を唱えていいのか?」
「中国や世界の人々に対する罪を認めてください!」
「皇太子はよく分かっている人。安倍は早晩、日本に災いをもたらす」
「過去のことは過去のこととして、未来に向かおう」
「歴史と正しく向き合うことができない民族は、長くは発展できない。日本は隣国、特に中国と協調しない一方で、周辺国との協力を強めている。近所を大切にしないことで発生するいかなる悪い結果も、日本は受け止めなければならない」
「日本人の心の中では首相より天皇の方が重要。これが当時、戦争に勝利した米国が天皇制を廃止させなかった理由」
「日本の皇室は、第2次世界大戦について割と正しい認識を持っている。しかし、現在の皇室は本当に日本の象徴になってしまい、日本の政治に影響を与えることができない」
「お誕生日おめでとうございます」
「残念なことに日本の皇室には権限がない。何も言っていないのと同じ」
「皇太子に国を動かす権利を」(翻訳・編集/北田)


424 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 20:36:46 t1tPq2RE
ttp://news.sina.com.cn/w/2015-02-25/095531541044.shtml
日本皇太子发表言论称应“正确”认识历史
2015年02月25日09:55 新华网 30
  据新华社“新华国际”客户端报道,日本皇太子德仁在55岁生日前出席记者会时“罕见”就政治话题发表言论,表示日本应该“正确”认识历史。
  一些日本网民认为,德仁的表态中“包含对日本首相安倍晋三的警告”,日本政客们需要“好好学一学”。
  分析人士解读,日本皇室近来就历史和宪法问题的表态是一种“进步”,是在自身权限范围内最大程度地表明立场。
  【“谦虚回顾 正确传达”】
  日本皇太子德仁23日说:“我自己虽然没有经历过战争,但在战争记忆渐渐淡去的今天,谦虚地回顾过去并向不知战争的一代人正确传达悲惨经历以及日本走过的历史道路非常重要。”
  他说,战后的日本“在日本《宪法》的基础上构建,享受着和平与繁荣……我希望,今年要成为把和平的珍贵铭记于心、重申我们和平信念的机会”。
  日本皇室谈及政治话题并不多见。不过,皇室成员近来多次谈及历史和宪法问题。
  日本明仁天皇今年1月1日发表新年感言时说,日本应该以战后70周年的节点为契机,“充分学习肇始于‘满洲事变’(即“九一八事变”)的这场战争的历史,思考日本今后走向,这是当下极其重要的事情”。
  新华国际客户端驻东京资深记者冯武勇认为,在二战结束70周年之际,日本天皇和皇太子先后强调正确认识历史以及现行和平宪法的重要意义,体现了经历过战争时期的明仁天皇以及战后出生的皇太子德仁两代皇室成员的态度,是一种“进步”。
  【“说者有心 听者有意”】
  冯武勇解读,依据日本现行制度,皇室不能介入政治,所以,日本天皇父子近来的表态是最大程度地向外界表明自身的立场。
  尤其是,两人均表明维护现行和平宪法的态度。德仁提出日本现在的和平和繁荣是以现行宪法为基础。而明仁天皇在一年多之前的80岁生日时曾表示,正是因为和平宪法的制定,才有了战后日本的今天。


425 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 20:37:21 t1tPq2RE
>>424続き
  然而,与日本天皇父子反思历史、尊重和平宪法的表态不同,日本首相安倍晋三政府一直谋求修宪,大搞“历史修正主义”。
  安倍及其身边助手多次暗示,今年的安倍谈话将不会沿用当年“村山谈话”的“殖民统治”“侵略”“道歉”等等关键词,并且意图以“安倍谈话”代替“村山谈话”,声称以此体现安倍政权对战后历史和日本未来发展的“思考”。
  日本皇室是在“敲打”安倍吗?法新社解读,日本皇太子就历史问题发声其实是一种“提醒”。
  冯武勇认为,日本天皇父子的表态能够起到“说者有心、听者有意”的效果,日本左翼和右翼政治势力都能从中咂摸出滋味。
  一个有意思的细节是,为安倍修宪摇旗呐喊的日本媒体《产经新闻》在报道皇太子的表态时,刻意隐去了德仁有关宪法的言论。而《产经新闻》一直以“保皇派”自居。可见,德仁有关宪法的表述的确点到右翼的“痛处”。

  【“政客需好好学一学”】
  德仁的表态在日本互联网引发热议。有日本网民直言,皇太子是在“警告”安倍。
  网名“杉浩一”的日本网民说:“皇太子的回答太好了,政客们需要好好学一学。”
  网名“Kirokuro”的人留言:“这绝对包含着对安倍晋三的警告,不是吗?”
  网民“kazu_w50”认为,德仁这次讲话受人关注的原因在于,安倍对于宪法和历史的看法着实“让人愤怒”。
  “yyy3980”留言:“皇太子展现出强烈的追求和平的想法,而安倍首相却有着强烈的发动战争的意愿。日本不需要(安倍)这种人。”(新华国际客户端记者蒋骢骁,编辑耿学鹏)
编辑:SN146


426 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 20:39:22 t1tPq2RE
ttp://world.huanqiu.com/hot/2015-02/5746249.html
日皇太子呼吁正视二战历史 被指“打脸”安倍(图)
2015-02-25 13:02:00人民网 分享 参与
日本皇太子德仁(中)与妻子雅子(左)及长女爱子11日在住处研宫合照
人民网2月24日讯 综合媒体报道,日本皇太子德仁日前表示,在第二次世界大战结束70周年之际,应向没有亲身经历战争的下一代正确传递历史,传承和平信念。此举被认为是对日本现任首相安倍晋三的斥责。
据悉,德仁在自己的55岁生日发布会表示,“虽然我自己没有经历过战争,但是,在战争记忆逐渐淡去的今天,谦逊地回顾过去,向对战争没有直接认识的下一代正确传递悲惨经历和日本走过的历史道路,十分重要。”他强调,日本战后正是因为以和平宪法为“基石”,重建国家,才享受着和平与繁荣。“我希望,今年要成为把和平的珍贵铭记于心、重申我们和平信念的机会。”
有分析认为,德仁此举意在斥责首相安倍没有尽到责任。
安倍一直在试图淡化二战“慰安妇”的制度化体系,甚至近来任命一个16人的小组为其在日本战败70周年发表的谈话出谋献策。1月25日,安倍表示,今年的“安倍谈话”不会原封不动地沿用“村山谈话”中“殖民统治”、“侵略”、“道歉”等关键措辞,日本部分舆论对此表示忧虑。


427 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 20:41:16 t1tPq2RE
ttp://news.sohu.com/20150225/n409151398.shtml
日本皇太子生日发布会敲打安倍引日媒点赞
2015-02-25 13:34:01来源:法制晚报 作者:李志豪
资料视频:日本皇太子称日本应继续遵守现行宪法
  日皇室敲打首相日媒点赞
  上台两年多八国批安倍
  据《日本时报》报道,日本皇太子德仁日前表示,在第二次世界大战结束70周年之际,应向没有亲身经历战争的下一代正确传递历史,传承和平信念。此举被认为是对日本现任首相安倍晋三的斥责。
  《法制晚报》记者盘点发现,安倍上台两年以来,已遭至少八个外国政府或政要点名批评。
  皇室发声 呼吁正确传递历史被指“打脸”安倍
  据报道,德仁在自己的55岁生日发布会上表示,“虽然我自己没有经历过战争,但是,在战争记忆逐渐淡去的今天,谦逊地回顾过去,向对战争没有直接认识的下一代正确传递悲惨经历和日本走过的历史道路,十分重要。”他强调,日本战后正是因为以和平宪法为“基石”,重建国家,才享受着和平与繁荣。
  “我希望,今年要成为把和平的珍贵铭记于心、重申我们和平信念的机会。”
  有分析认为,德仁此举意在斥责首相安倍没有尽到责任,实为“打脸”安倍。报道称,安倍一直在试图淡化二战“慰安妇”的制度化体系,甚至近来任命一个16人的小组为其在日本战败70周年发表的谈话出谋献策。
  同样生于战后、没有经历过战争的日本首相安倍晋三打算在“8·15”日本无条件投降70周年之际发表首相讲话,并希望这一官方声明成为影响后世的“安倍谈话”,将“村山谈话”取而代之。
  1995年8月15日,日本投降50周年之际,时任首相村山富市发表著名的“村山谈话”,反省侵略战争历史,为殖民统治和侵略历史道歉,誓言日本走和平道路,永不再战。此后历届日本政府均表示继承“村山谈话”。
  然而,1月25日,安倍表示,今年的“安倍谈话”不会原封不动地沿用“村山谈话”中“殖民统治”、“侵略”、“道歉”等关键措辞,日本部分舆论对此表示忧虑。
  2013年12月30日德国政府发言人斯特芬·赛贝特:每个国家都应该以“诚实”的态度定位自己在20世纪战争中的角色
  2013年12月29日新加坡外交部:安倍参拜靖国神社无异于揭开旧伤疤,无益于建立本地区的互信
  外媒评论日本皇室敲警钟历史观与安倍完全不同
  “这是日本皇室为安倍政府敲响的又一警钟。”泰国《曼谷邮报》报道中的这句话代表了诸多外媒的观点。巴基斯坦《每日新闻》指出,今年是二战结束70周年,此前日本天皇已经在新年的演讲中提到日本应该反思自己的历史并从中得到教训,而这次日本皇太子的发言再次提醒日本政府“切勿走之前的老路”。


428 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 20:45:13 t1tPq2RE
>>427続き
  英国《每日电讯报》援引天普大学东京分校专家罗伯特·杜加里克的话说,“日本皇室谈及政治话题并不多见,而且我们很难相信日本皇太子这番讲话通过了日本宫内厅的批准。”他说,“该机构此前一直很避讳皇室成员发表任何与日本殖民主义、二战问题有关的言论。”
  “目前皇室和安倍政府在日本的历史观上有着一个完全不同的态度。”《南华早报》如此总结道。《每日电讯报》的报道称,皇室认为安倍在“否认日本历史”这一问题上已经走得太远了。
  英国《卫报》强调,日本右翼势力在对二战期间日本犯下的滔天罪行拒不承认,让遭受过日本法西斯践踏的国家非常不满,这一问题也一直是日本与许多国家之间产生巨大矛盾的主要原因。报道称,现在日本皇太子的发言也表明了日本皇室希望政治家不要淡化日本此前所犯下的罪行,这也是皇太子在为自己祖辈犯下的错进行反省。
  路透社也称,德仁皇太子的祖父裕仁天皇曾是著名法西斯主义者,在当时有着神圣的地位,同时也犯下了滔天的罪行,但在战后他积极追求和平与民主。现在,日本的天皇以及皇太子正在用自己积极的态度来反省祖辈曾经犯下的错误,也安抚曾遭受日本法西斯侵略的国家。
  2014年9月19日韩国总统朴槿惠:日方应该先拿出有诚意的措施,治愈历史留下的伤痛
  2014年4月25日
  奥巴马访韩会见朴槿惠时表示:“安倍首相应认识到这一点,过去的历史必须诚实而且公正地承认。”
  2014年4月24日丹麦女王玛格丽特二世参观侵华日军南京大屠杀遇难同胞纪念馆,手持“永远的南京·辛德贝格玫瑰”声援中国
  2014年1月23日法国国民议会议长巴尔托洛内表示,所有人必须要保持清醒的头脑,不要为了一些政治目的扭曲历史
  2014年8月15日朝鲜“日军性奴隶与被日军强征受害者问题对策委员会”发言人批评日本否定历史的做法,要求日本清算历史
  2014年10月9日澳大利亚前总理陆克文表示,“日本对慰安妇的立场是不正确的,我不支持安倍,一直在要求日本政府直面历史,接受现实。”
  日媒反应:部分日媒遮遮掩掩
  泰国《曼谷邮报》注意到了一个特殊细节,尽管日本民众在社交平台上热议皇太子的这番言论,但有部分日本媒体对此事却是“一笔带过”。例如,经常为安倍修宪摇旗呐喊的《产经新闻》在报道皇太子的表态时,刻意隐去了德仁有关宪法的言论。而《产经新闻》一直以“保皇派”自居。可见,德仁有关宪法的表述的确戳到了右翼的“痛处”。
  皇室此前很少介入政治此次表现获点赞


429 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/25(水) 20:45:37 t1tPq2RE
>>428続き
  日本皇太子德仁的表态在日本互联网上引发热议。一位名叫“杉浩一”的日本网民说:“皇太子的发言实在是太好了,政客们需要好好学一学。”网友“kazu_w50”认为,德仁这次讲话受人关注的原因在于,安倍对宪法和历史的看法着实“让人愤怒”。
  网友“yyy3980”则留言说:“皇太子展现出强烈的追求和平的想法,而安倍首相却有着强烈的发动战争的意愿。日本不需要安倍这种人。”
  记者也发现,不仅仅是日本的网友对此引发了热议,包括日本众多媒体在内的许多媒体也给皇室的表现点了赞。
  《读卖新闻》的报道称,日本皇太子的此次讲话无疑表现出日本皇室的态度—正视历史。报道称,日本天皇父子在今年均就日本的历史问题表达了自己的看法,认为日本政府应该“正视历史”,德仁皇太子也表示会将自己祖辈的经历以及战争的真相告诉自己11岁的女儿。日本皇室表现出的种种姿态也是希望日本政府不要“淡忘”自己的历史。
  《日本时报》的报道称,日本皇室的确很少介入政治,但是近期皇室成员频频就日本的历史问题发表言论,这也是在提醒日本政府要时刻警醒自己的行为,不要让日本重走老路。
  本版文/记者李志豪


430 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/26(木) 06:49:32 1R6ZMUUg
ttp://megalodon.jp/2015-0225-1808-37/www3.nhk.or.jp/news/html/20150225/k10015739011000.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150225/k10015739011000.html
皇太子さま 8年ぶり「皇居ラン」
2月25日 17時09分
皇太子さまは25日、8年ぶりに皇居の周りで、ジョギングを楽しまれました。
皇太子さまは25日午後、白い帽子にスポーツウエア姿で皇居を訪れ、宮内庁の職員や皇宮警察の護衛官らと共に皇居の周りを走られました。
皇太子さまは、ふだんから健康維持のため、お住まいのある赤坂御用地の中を走っていますが、皇居の周りでジョギングされるのは平成19年以来、8年ぶりだということです。
1周5キロの皇居の周りを走ることは「皇居ラン」と呼ばれ、市民ランナーの間で人気のランニングコースになっていて、皇太子さまは通りがかった人たちに笑顔で手を振って応えながら軽やかに走られていました。
近くを通りがかった主婦は「すごく軽やかに走ってらっしゃいました。貴重な場面を見られて、幸せな気持ちです。私も運動しようと思いました」と話していました。宮内庁によりますと、皇太子さまは、およそ30分で皇居の周りを1周されたということです。
皇太子さまは走り終えたあと、「寒くもなくて暑くもなくて、本当に気持ちよく皇居を1周することができました」と話されていました。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150226k0000m040001000c.html
皇太子さま:皇居の周りをジョギング 8年ぶり
毎日新聞 2015年02月25日 17時14分(最終更新 02月25日 17時37分)
沿道の人たちに手を振りながら皇居の周りをジョギングされる皇太子さま=東京都千代田区で2015年2月25日午後3時26分、竹内紀臣撮影
 皇太子さまは25日、皇居の外周を1周ジョギングされた。午後3時半前に白い帽子とスポーツウエア姿で出発し、宮内庁職員や護衛官らとともに約5キロのコースを約27分かけて走った。通りがかりの人の声援に手を振って応え、ゴール後には「とても気持ちよかったです」と笑顔で汗をぬぐった。皇太子さまはジョギングが趣味で、普段は赤坂御用地内を走っている。皇居の外周を走るのは8年ぶり。【古関俊樹】

ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20150225173152-0018755682&n=1
皇太子さまがジョギング
皇太子さまは25日午後、皇居の周りでジョギングを楽しまれた。白い帽子にランニングウエアを着た皇太子さまは、皇居・桔梗(ききょう)門を出発。護衛官らに囲まれながら1周約5キロを27分20秒で走った。 【時事通信社】


431 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/26(木) 06:54:23 1R6ZMUUg
ttps://www.youtube.com/watch?v=5mr0t15OFBM
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287077.html
皇太子さま、皇居外周でジョギングを楽しまれる
02/25 18:01
25日、皇太子さまが、一般の皇居ランナーとともに、ジョギングを楽しまれた。
突然の皇太子さまの姿に、何より驚いたのは、ジョギングをしていた人たち。
ジョギングをしていた人は「速かったです。軽快に走っていた」と話した。
25日午後3時半ごろ、皇太子さまは、皇居外周で一般の人たちに交じって、ジョギングを楽しまれた。
皇太子さまを見た人は「(走っている姿を見て?)若々しい」、「軽やかで、笑顔のままでいらしたのですごいな」などと話した。
皇太子さまの周りには、宮内庁職員や護衛の警察官がおよそ10人いた。
東京マラソンで活躍した、ランニングポリスの姿もあった。
皇居の周りを歩いていた女性は「手を振ってくれたので、うれしかった」と話した。
皇太子さまが一般の公道を走られるのは、久しぶりのこと。
前回は2008年、赤坂御用地の外周を、そして、2007年には今回と同じ皇居外周を走られていた。
1周およそ5kmのコースを、25日はおよそ27分で走り抜けられた皇太子さま。
天気もよく、寒くもなく暑くもなく気持ちよく、皇居を1周することができましたと笑顔で感想を述べられた。
ジョギングについて、皇太子さまはかつて、「ジョギングは、短い時間で良い運動になりますし、雨や雪などが降っていなければ、行うことができます」、「私自身は1回のジョギングで、この赤坂御用地の中を2周から3周するのですけれども、先月1カ月間で、100kmを超える距離を走りました」と話されていた。
皇太子さまは体力維持のため、週末や平日の昼間などに、赤坂御用地内でジョギングを続けられている。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/25/07269960.html
皇太子さま“皇居ラン”御用地外は7年ぶり
< 2015年2月25日 19:33 >
 皇太子さまは25日午後、護衛官らに囲まれながら皇居の周り約5キロを27分20秒で走られた。普段は赤坂御用地の中をジョギングしている皇太子さま。一般の道を走られるのは、7年ぶりだったという。
 走り終えた皇太子さまは、「とても気持ちよく走ることができました」と述べられていた。


432 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/26(木) 06:55:02 1R6ZMUUg
ttp://www.asahi.com/articles/ASH2T4R9BH2TUTIL01G.html
皇太子さまが「皇居ラン」 7年ぶり御用地の外で
2015年2月25日19時54分
沿道の人たちに手を振りながらジョギングする皇太子さま=25日午後、東京都千代田区、山本和生撮影
 皇太子さまは25日、皇居外周でジョギングを楽しんだ。日頃から東宮御所がある赤坂御用地内で走っているが、御用地の外を走ったのは7年ぶり。
 皇太子さまは午後3時20分ごろ、宮内庁職員らを伴い、東京駅側の桔梗門を出発。曇り空のもと、1周約5キロを27分20秒で駆け抜けた。走り終えると、「寒くもなく、暑くもなく、とても気持ちよく走ることができました」と笑顔で語った。事前に公表されていなかったため、居合わせた通行人はびっくり。女性らが「皇太子さま」と声をかけると、皇太子さまは手を振って応えていた。
 皇太子さまは2007年2月にも皇居外周を、08年3月には赤坂御用地外周を走っている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150225-OYT1T50092.html
皇太子さま「気持ち良く」8年ぶり皇居外周ラン
2015年02月25日
皇居外周をジョギングされる皇太子さま(25日午後3時26分、東京都千代田区で)=前田尚紀撮影
 皇太子さまは25日、皇居外周の公道を、一般の「皇居ランナー」に交じってジョギングされた。皇太子さまが公道を走られるのは7年ぶり、皇居外周では8年ぶりとなる。
 午後3時20分頃、薄曇りの空の下、スポーツウェア姿の皇太子さまは護衛官らと共に皇居・桔梗ききょう門を出発。大手門前では、沿道の人々から「皇太子さまー」と声を掛けられ、笑顔で手を振られた。1周約5キロを27分20秒で完走し、報道陣に「寒くも暑くもなく、とても気持ち良く走ることができました」と話された。
 皇太子さまは、ふだん健康維持のため、お住まいのある赤坂御用地(東京・元赤坂)内をジョギングされている。

ttp://www.sankei.com/life/news/150225/lif1502250029-n1.html
2015.2.25 18:40
皇太子さま、8年ぶりに皇居外周をジョギング
皇居周辺をジョギングされる皇太子さま=25日午後、東京都千代田区(寺河内美奈撮影)
 皇太子さまは25日、皇居の外周でのジョギングを楽しまれた。皇太子さまは日頃から東宮御所がある赤坂御用地(東京都港区)でジョギングをしているが、皇居外周を走られたのは平成19年2月以来8年ぶり。
 白の帽子に白と紺などのランニングウエア姿の皇太子さまは午後3時半ごろ、皇宮警察の護衛官ら約10人とともに東京駅側の桔梗(ききょう)門付近からご出発。反時計回りで走りながら、沿道の人々に笑顔で手を振られた。
 1周約5キロを27分20秒で走り終え、「とても気持ちよく1周することができました」と汗をぬぐわれた。

ttp://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022501001952.html
皇太子さまが皇居ラン 「気持ちよかった」
 皇居外周でジョギングを楽しまれる皇太子さま=25日午後
 皇太子さまは25日午後、皇居の外周を回る約5キロのコースでジョギングを楽しまれた。約30分をかけて汗をかいた後、報道陣に「とても気持ちがよかったです」と笑顔で感想を述べた。
 ジョギングを開始したのは午後3時20分ごろで、キャップをかぶり、上が白で下が紺のスポーツウエア姿。皇居・桔梗門を出発し、護衛官とともに大手門や竹橋、桜田門を巡るお堀沿いのコースを1周した。
 皇太子さまは、住まいのある赤坂御用地内で週末などにジョギングをしている。2007年2月にも皇居の同じコースを走った。
2015/02/25 20:56 【共同通信】


433 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/26(木) 07:08:41 1R6ZMUUg
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2430540.html
英・ウィリアム王子、26日に初来日
 イギリスのダイアナ妃が、来日してダイアナフィーバーが起きたのは29年前のことです。ダイアナ妃の長男にあたるウィリアム王子が、26日から日本を訪問します。日本の皇室とイギリス王室、そこには深いつながりがありました。
 「(髪の毛は?)僕よりはあるよ」
 第1子・ジョージ王子誕生の際、得意のジョークで報道陣の笑いを誘ったイギリスのウィリアム王子。イギリス国民から高い人気を誇るロイヤルプリンスが、26日初めて日本を訪れます。
 「全東京をあげて、ウィリアム王子を歓迎したい」(舛添要一都知事)
 ウィリアム王子の訪日は3泊4日。26日は東京都内で舛添都知事が、2020年東京オリンピック・パラリンピックの会場予定地などを案内。茶の湯の「おもてなし」も予定されているそうです。訪日2日目は、天皇・皇后両陛下との昼食会が催され、午後にはイギリスのオックスフォード大学に留学経験がある皇太子さまと接見されます。
 イギリス王室と日本の皇室とは、深いつながりがあります。今からおよそ60年前の1953年。天皇陛下は皇太子時代、エリザベス女王の戴冠式に昭和天皇の名代として参列されました。
 その後も交流を重ね、中でも、故ダイアナ妃が初めて日本を訪れた際には、ダイアナフィーバーが巻き起こりました。この4年前、ダイアナ妃が20歳のとき出産したのがウィリアム王子でした。
 「これはね・・・、これはね・・・」(ウィリアム王子 1984年)
 「カメラだよ」(チャールズ皇太子 1984年)
 開かれた王室を象徴する若者世代の代表として、イギリス国民から期待されているウィリアム王子。自身もイギリス空軍を退役後、救急輸送機のパイロットになるための研修を受けていて、今年から民間企業に勤務する予定だといいます。
 訪日3日目の28日には、安倍総理とともに福島の被災地を訪れる方向で調整されていて、翌3月1日には、宮城県石巻市などで被災者らとの交流が予定されています。ただ今回、妻のキャサリン妃は第2子の出産予定を4月に控えていて、ウィリアム王子お一人での訪日になるということです。(25日18:15)


434 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/27(金) 08:08:44 MlHXAS46
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=15506
秋篠宮妃紀子さま来福
(2015年2月26日 14:00)
26日、秋篠宮妃紀子さまが福岡県内で行われる結核予防大会に出席するため来福されました。
26日に福岡県に到着した紀子さまは午前中は須恵町の幼児園の視察に訪れ、園児たちの遊戯の様子などをご覧になりました。
紀子さまは園児と一緒に歌と踊りを楽しんだり、一人一人に声をかけたりし、笑顔をみせられていました。
午後からは「結核予防全国大会」に出席され、貧困と格差が、結核などの健康障害を招いている実態について耳を傾けられました。紀子さまは27日の大会にも出席されたあと東京に戻られる予定です。

ttp://www.sankei.com/life/news/150226/lif1502260031-n1.html
2015.2.26 19:17
【ウィリアム王子初来日】
東京五輪の予定地を視察 大震災被災地で交流も
初来日し、舛添要一東京都知事の案内でボートからレインボーブリッジなどを視察する英王室のウィリアム王子=26日午後、東京湾(早坂洋祐撮影)
 英国のウィリアム王子が26日午後、羽田空港に到着、初来日した。この日は東京湾の船上から2020年東京五輪の会場予定地などを視察。4日間の滞在予定で、宮城県石巻市、女川町などを訪れ、東日本大震災の被災者と交流する。
 ウィリアム王子はチャールズ皇太子とダイアナ元妃の長男で、王位継承順位はチャールズ皇太子に次ぐ2位。日本との文化、経済交流を目的に来日した。
 ウィリアム王子は同日午後、東京都の舛添要一知事の案内でチャーター船に乗り、羽田空港から都心の浜離宮恩賜庭園まで移動。海上から選手村の予定地などを視察し、庭園の茶屋で茶道裏千家前家元、千玄室氏から茶の湯のおもてなしを受けた。
 27日は天皇、皇后両陛下が皇居・御所での昼餐(ちゅうさん)に招待され、皇太子さまも東宮御所に招かれる予定。
 28日午後には福島県郡山市に移動し、3月1日に石巻市、女川町を訪問、復興した商店街などを巡る。
 英王室からの来日は平成25年秋のアンドルー王子以来。父のチャールズ皇太子は20年、母のダイアナ元妃は7年に、最後に日本を訪れている。


435 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 09:16:22 4hseArBA
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150227k0000m040073000c.html
天皇、皇后両陛下:ポーランド大統領夫妻と会見
毎日新聞 2015年02月26日 20時44分(最終更新 02月26日 21時15分)
ポーランドのコモロフスキ大統領夫妻と会見される天皇、皇后両陛下=皇居で2014年2月26日午後4時33分、(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は26日、ポーランドのコモロフスキ大統領夫妻と皇居・御所で会見された。宮内庁によると、同国は東日本大震災で義援金を贈るなどの支援をしたといい、天皇陛下は「いろいろ支援していただき感謝しています」とお礼を述べた。大統領はかつてアイヌ研究を通じて日本との懸け橋になった同国の研究者、ピウスツキの肖像画を贈ったという。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH2V56NKH2VUTIL027.html
両陛下、ポーランド大統領夫妻と会見 被災地支援に謝意
2015年2月26日19時50分
 天皇、皇后両陛下は26日、皇居・御所で、ポーランドから来日したコモロフスキ大統領夫妻と会見した。宮内庁によると、天皇陛下から東日本大震災被災地への支援について感謝を伝えたという。
 天皇陛下は、被災地支援について「うれしく、感謝しています」と述べた。同国は、義援金3千万円を支出したほか、宮城県の中高生を同国でのホームステイに招くなどし、大統領のアンナ夫人も2012年4月に同県気仙沼市や岩手県一関市を慰問した。
 また、大統領からは、19世紀末から20世紀にかけて北海道や南樺太でアイヌ文化を研究したポーランド人、ブロニスワフ・ピウスツキの肖像画が天皇陛下に贈られたという。


436 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 09:16:58 4hseArBA
ttp://www.sankei.com/life/news/150227/lif1502270018-n1.html
2015.2.27 13:16
両陛下、ウィリアム王子を昼食にご招待
初来日した英国のウィリアム王子を出迎えられる天皇、皇后両陛下=27日正午、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は27日、初めて来日している英国のウィリアム王子を皇居・御所に招き、昼食をともにして懇談された。
 ウィリアム王子は正午ごろ、車で御所に到着。玄関で出迎えられた両陛下と笑顔で握手を交わし、「招待していただき、ありがとうございます。お会いできてうれしいです」と英語であいさつした。
 両陛下は平成24年5月、ウィリアム王子の祖母であるエリザベス女王の即位60周年記念行事に出席するため、英国を訪問し、女王夫妻が主催した昼食会で、ウィリアム王子とも会われている。
 午後には、皇太子さまが東宮御所でウィリアム王子と接見される。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150227-OYT1T50078.html
英王子、両陛下と昼食…英連邦戦死者墓地も訪問
2015年02月27日
英連邦戦死者墓地を訪れた英国のウィリアム王子(27日午前、横浜市で)=代表撮影
 来日中の英国のウィリアム王子は27日正午、皇居・御所を訪問し、天皇、皇后両陛下と昼食をともにした。
 車で御所に到着した王子は、車寄せまで出迎えられた両陛下に「またお会いできてとてもうれしいです。ご招待いただき、ありがとうございます」と英語であいさつした。両陛下は王子とにこやかに握手を交わし、御所の中に案内された。
 両陛下がウィリアム王子と会うのは、エリザベス女王の即位60周年を祝うため英国を訪問された2012年5月以来。
 これに先立ち、ウィリアム王子は27日午前、横浜市保土ヶ谷区の英連邦戦死者墓地を訪れ、献花した。同墓地は、第2次大戦や朝鮮戦争などで死亡した英連邦の兵士ら約2000人が眠っている。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2015022700706
両陛下、ウィリアム王子と昼食=皇太子ご夫妻も懇談
英国のウィリアム王子を出迎えられる天皇、皇后両陛下=27日正午、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は27日、来日した英国のウィリアム王子と皇居・御所で昼食を共にされた。午後には皇太子ご夫妻が東京・元赤坂の東宮御所で懇談した。
 正午ごろ御所に車で到着した王子は出迎えた両陛下と笑顔で握手し、「またお会いできてうれしいです」とあいさつ。引き続き訪れた東宮御所では皇太子さまが玄関で出迎えて握手を交わし、雅子さまも交えて懇談した。(2015/02/27-16:09)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH2W42LCH2WUTIL010.html
両陛下、ウィリアム王子と懇談 3年ぶりの再会
2015年2月27日20時15分
英王室のウィリアム王子を出迎える天皇、皇后両陛下=27日正午、皇居、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は27日、英王室のウィリアム王子をお住まいの皇居・御所に招き、昼食をともにした。ウィリアム王子は御所の玄関で両陛下と握手を交わし、「またお目にかかれてうれしいです」「ご招待ありがとうございます」と英語であいさつした。
 宮内庁によると、両陛下とウィリアム王子は2012年5月、両陛下が英国を訪問した際に食事会で会っており、それ以来の再会となった。
 ウィリアム王子はその後、東京・元赤坂の東宮御所にも足を運び、皇太子ご夫妻と懇談した。皇太子さまが車寄せで出迎えると王子が右手を差し出して握手した。皇太子さまも笑顔で応じた。
 王子は昼食会のあと、東京・六本木で開かれた英国の先端技術を紹介する会議にも参加した。「みなさま、こんにちは」と日本語であいさつし、大きな拍手を浴びた。


437 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 09:46:48 4hseArBA
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150227/k10015800511000.html
両陛下 ウィリアム王子と交流
2月27日 17時44分
天皇皇后両陛下は、来日中のイギリスのウィリアム王子をお住まいに昼食に招いて交流を深められました。
26日来日したイギリスのウィリアム王子はチャールズ皇太子とダイアナ元皇太子妃の長男でエリザベス女王の孫に当たり、27日、両陛下の招きで皇居を訪れました。
両陛下がウィリアム王子と会うのは、3年前、エリザベス女王の即位60年を祝うためイギリスを訪れたとき以来で、お住まいの御所の玄関で出迎えられました。ウィリアム王子は「またお会いできて、とてもうれしいです。ご招待ありがとうございます」とあいさつし、両陛下は笑顔で握手をしてことばを交わされました。
ウィリアム王子は、妻のキャサリンさんが第2子の出産を控えているため1人で来日していて、両陛下は昼食を共にしながら、およそ1時間半にわたって懇談されたということです。
ウィリアム王子はこのあと、皇太子ご一家のお住まいの東宮御所も訪れました。玄関では皇太子さまが出迎え、報道陣の撮影にウィリアム王子と並んで応じたあと、雅子さまも交えて歓談されたということです。
皇太子ご夫妻がウィリアム王子と会うのは初めてで、イギリス王室とのこれまでの交流やウィリアム王子の活動について、およそ40分間、和やかにことばを交わされたということです。
先端技術のイベントにも参加
ウィリアム王子は27日午後、東京・港区の六本木ヒルズで行われたイギリスの先端技術を紹介するイベントに参加しました。この中で、「イギリスと日本はたくさんの共通点を持っている」と述べ、両国が互いに技術を共有し、共に産業を発展させていくことに期待を示しました。
続いて、ことし日本人宇宙飛行士の油井亀美也さんと同じく国際宇宙ステーションに滞在する予定のイギリス人の宇宙飛行士、ティモシー・ピークさんがビデオメッセージを寄せ、「文化や言語の違いを乗り越えて科学の目標を達成したいです」と述べました。
また、油井さんのメッセージも紹介され、「イギリスと日本は宇宙科学と地球観測の分野で数多くの協力をしてきました。今後も両国の関係を高めていくことができると思います」述べました。
このあと、ウィリアム王子は会場に展示されたロボットや無人航空機などイギリス企業が開発した先端技術の作品を視察し、このうち低コストで製造可能な保育器について開発者のイギリス人男性から直接説明を受け、興味深そうに耳を傾けました。
ウィリアム王子は来月1日まで日本に滞在し、東日本大震災の被災地なども訪れることになっています。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/27/07270085.html
ウィリアム王子が両陛下と昼食
< 2015年2月27日 14:32 >
 26日に来日したイギリスのウィリアム王子が皇居を訪れ、天皇・皇后両陛下と昼食をともにした。
 ウィリアム王子は27日正午頃、皇居に到着した。両陛下から御所での昼食に招かれたもので、出迎えた両陛下に「またお目にかかれてとてもうれしいです」と話し、笑顔で挨拶を交わした。ウィリアム王子が両陛下と会うのは約3年ぶりだという。
 これに先立ち、ウィリアム王子は神奈川県横浜市にあるイギリス連邦の兵士らが眠る戦死者墓地を訪れ、黙とうをささげた。墓地には第二次世界大戦中に日本で捕虜として死亡したイギリス連邦の兵士ら約1700人が埋葬されていて、1990年にチャールズ皇太子とダイアナ元皇太子妃も訪れている。ウィリアム王子は、保管されていたダイアナ元皇太子妃のアルバムを手に取り、じっくりと見ていた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=BjJe_Xftskc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000045368.html
ウィリアム王子、両陛下と昼食、皇太子ご夫妻と懇談(02/27 16:47)
 来日中のイギリスのウィリアム王子と天皇皇后両陛下が昼食をともにされました。
 昼食会は両陛下が御所で開いたもので、ウィリアム王子は笑顔で出迎えた両陛下に「またお会いできて、とてもうれしいです。お招き頂き、ありがとうございます」とあいさつしました。両陛下は2012年にエリザベス女王の即位60年を祝うためにイギリスを訪問していて、その際に現地でウィリアム王子と面会されています。ウィリアム王子は続いて赤坂御用地の東宮御所を訪れ、皇太子ご夫妻と懇談しました。皇太子ご夫妻との面会は今回が初めてです。


438 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 09:53:32 4hseArBA
ttps://www.youtube.com/watch?v=TxXcmGGLOB0
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2432180.html
ウィリアム王子 来日2日目、両陛下と昼食
 26日に初来日したイギリスのウィリアム王子。27日は天皇・皇后両陛下と昼食をともにしたほか、ビジネスフォーラムに出席するなど盛りだくさんの一日となりました。
 26日に初来日したウィリアム王子。午前中、横浜市にあるイギリス連邦の戦死者墓地を訪れました。第二次大戦中に亡くなったイギリスの兵士らが眠るこの場所で、王子は、戦死者に黙とうをささげ花を供えました。かつて、母である故ダイアナ妃もこの墓地を訪問しています。ウィリアム王子は、その時の写真を手に取りしばらくの間、じっと見入っていました。
 正午には、両陛下と昼食を共にするため皇居・御所を訪問。両陛下が笑顔で出迎えると、王子は軽く一礼して「再びお目にかかれてとても嬉しいです。私をここに招待してくださり感謝しています」とお礼を述べました。両陛下と会うのは3年ぶりで、およそ1時間半、両陛下との昼食を楽しみました。
 この後、皇太子さまの住む東宮御所を訪問したウィリアム王子。皇太子さまと会うのは、初めてのことで、東宮御所内では雅子さまも、懇談に出席されたということです。
 そして午後3時すぎからは、東京・六本木で行われたイギリスの革新的な技術や製品を紹介するイベントに参加。来日してから初めて公の場でスピーチを行いました。
 「今回キャサリンとジョージが一緒に来られなくてすみません。でも彼女はいずれ日本を訪問することを楽しみにしています」(ウィリアム王子)
 ウィリアム王子は28日、東日本大震災の被災地を訪問します。(27日16:28)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287220.html
英・ウィリアム王子、横浜市のイギリス連邦戦没者墓地で献花
02/27 13:17
来日中のイギリスのウィリアム王子は27日、神奈川・横浜市のイギリス連邦戦没者の墓地を訪れ、献花した。
墓地では、生前のダイアナ元妃が30年前に訪れた際の写真が用意される、うれしいハプニングもあった。
戦時中に日本で亡くなったイギリス連邦の戦没者が眠る墓地を訪れたウィリアム王子は、墓石を1つずつ見て回り、時折、付き添っている武官に質問をしていた。
また、墓地内に用意された記帳台には、ダイアナ元妃が生前、墓地を訪れた際の記事や写真が用意されていて、ウィリアム王子は、笑顔を浮かべながら、しばらく写真に見入っていた。
ウィリアム王子は、このあと、天皇皇后両陛下との昼食会に臨む。

ttps://www.youtube.com/watch?v=PCx9G70IrFo
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287272.html
ウィリアム王子、両陛下との昼食会に出席し3年ぶりの再会果たす
02/28 07:37
来日中のイギリスのウィリアム王子は、天皇皇后両陛下と面会した。
ウィリアム王子は、両陛下との昼食会に出席し、3年ぶりの再会を果たした。
ウィリアム王子は、中村獅童さん(42)に対し、「ぜひ、歌舞伎をゆっくり拝見したいです」と話した。
その後、開催されたレセプションで、中村獅童さんや黒柳徹子さん(81)、横綱・日馬富士関(30)など、日本各界著名人と歓談した。


439 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 09:54:26 4hseArBA
ttp://www.bbc.com/news/world-asia-31655232
Prince William lunches with Emperor of Japan
8 hours ago
Prince William is continuing his visit to Japan, lunching with the Japanese Emperor Akihito.
The prince also paid his respects to Commonwealth soldiers who died during World War Two.
Peter Hunt reports from Tokyo.

ttps://twitter.com/BBCPeterHunt/status/571145798035095552
Peter Hunt‏@BBCPeterHunt
After bowing his head, Prince William told Emperor Akihito, "Your Majesty. Very nice to see you again."

ttps://twitter.com/bbcnewsjapan/status/571196913355063296
BBC News Japan‏@bbcnewsjapan
ウィリアム英王子が天皇・皇后両陛下に挨拶しました。頭を下げてから「Your Majesty. Very nice to see you again. (陛下、またお会いできてとても嬉しいです)」と。RT @BBCPeterHunt


440 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 11:27:10 T73ZmsCQ
英ウィリアム王子両陛下午餐ニュース
ttp://www.nydailynews.com/news/world/prince-william-meets-crown-prince-naruhito-japan-article-1.2131364
TOKYO — Britain's Prince William, on his second day of a four-day trip to Japan, had tea Friday with Crown Prince Naruhito. Both princes may be equally charming, but it is no contest which one is seen as more approachable.
Members of the Japanese imperial family lead a highly cloistered life, guarded by the moat-surrounded stone walls of the palace. Their media coverage is just as tightly orchestrated and controlled.
And that has created a respectful distance between the family and the general public.
Don't count on regular Japanese clamoring to get the same dress or jewelry spotted on Naruhito's wife Masako, the same way many around the world do for Kate's.
Comments from the family are few and far between — in a poem issued here, a speech while waving behind bullet-proof glass on a balcony there.
Crowds have appeared for William, 32, waving to him, snapping cell-phone photos and eager to shake his hand.
"Compared to Japanese royalty, he is so friendly," said Naoyuki Tajima, who is overseeing an exhibit about British technology and culture in Tokyo, where William is scheduled to visit.
Tabloid-type gossip rampant for the British royals is taboo for their counterparts in Japan. Part of it is caused by the general docility of the mainstream media here. But much of it is the prevalent social sentiments about seeing the Imperial Household as shrouded in secrecy.
Until Japan's defeat at the end of World War II in 1945, the emperor was seen as divine. No one believes that today, but that hasn't changed the deeply rooted view they aren't really regular folks.
Ingrid Seward, editor in chief for Majesty Magazine, a London-based monthly that covers European royalty, said the Japanese Emperor and his family could become more of a plus for the country's image by "modernizing" and becoming more visible.
William wins praise for his views on the environment and symbolizes "hope for the monarchy of the future," she said.
'Compared to Japanese royalty, he is so friendly,' said Naoyuki Tajima (not pictured), who is overseeing an exhibit about British technology and culture in Tokyo, where William is scheduled to visit.
KAZUHIRO NOGI/AFP/GETTY IMAGES


441 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 11:27:53 T73ZmsCQ
>>440続き
'Compared to Japanese royalty, he is so friendly,' said Naoyuki Tajima (not pictured), who is overseeing an exhibit about British technology and culture in Tokyo, where William is scheduled to visit.
"They should take a look at Prince William and how he responds to the people he meets and how he is able to talk to the crowd, like his mother did before him," she said, referring to Diana.
On Friday, William laid a wreath at a cemetery in Yokohama, near Tokyo, where British, Australian, Indian and other Commonwealth servicemen are buried who died in Japan as prisoners of war or with the occupying forces after the war. His mother visited the same cemetery when she visited Japan.
In a speech at a Tokyo shopping center, he apologized for how Kate and their son George had not been able to come this time, but promised she would come next time.
"In just 24 hours so far in Japan, I have had a chance to experience the blend of ancient and modern which so characterizes this amazing country," he said.
William is scheduled to visit northeastern Japan, devastated by the 2011 tsunami and earthquake, which left tens of thousands of people homeless and killed nearly 19,000 people.
Robert Dujarric, a professor at the Institute of Contemporary Asian Studies of Temple University in Tokyo, believes the princes' differing status stems from the contrasting historical backgrounds, as well as the more powerful and independent political role the British monarchy plays today, compared to Japan's.
"Over recent decades, many members of the House of Windsor, though not the Queen herself, have received the same treatment as actors, soap opera personalities," he said.
The interaction among William and the popular Kate with the public contrasts sharply with Japanese royal family, whose activities are governed by the Imperial Household Agency. But the agency has been criticized for isolating them from the public and for imposing traditions that some see as outdated.
The Harvard- and Oxford-educated Masako — only the second commoner to wed into the imperial family after her mother-in-law Empress Michiko — used to be a fashionable career diplomat.
As soon as she married in 1993, she fell out of touch with trendy looks, and has also been largely kept out of public view.
Masako, 51, has suffered bouts of depression for the last decade, a sickness the Imperial Household Agency acknowledges is stress-related, and the public speculates is the sign of the toll her insular and rigid life has taken.
She has appeared more energized when traveling overseas or with guests from abroad. She made it to the tea with William.
No wonder William is, for Japanese, a prince closer to the people than their own.
"He is cool and handsome. And very tall," exclaimed Akane Ebihara, an employee of the Tokyo Fire Department, after shaking hands with William as he passed by with his entourage.
Asked by a reporter about his receding hairline, she vehemently denied that was a drawback.
Oh, no. No problem," she said. "His smile is good. His hand was very warm."


442 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 11:40:12 T73ZmsCQ
「and then tea, presumably brown, with Crown Prince Naruhito.」が注目のABC記事
h ttp://web.archive.org/web/20150228023212/h ttp://abcnews.go.com/International/wireStory/prince-william-start-japan-visit-green-tea-29234576
h ttp://abcnews.go.com/International/wireStory/prince-william-start-japan-visit-green-tea-29234576
Prince William to Start First Japan Visit With Green Tea
TOKYO — Feb 25, 2015, 11:30 PM ET
By YURI KAGEYAMA Associated Press
Associated Press
Britain's Prince William is set to have afternoon tea, but it will be green served by a master in the Japanese ceremonial art in a traditional tea house.
The Duke of Cambridge is making his first visit to Japan, starting Thursday. His wife Kate, pregnant with the royal couple's second child expected in April, stayed home.
Among the highlights of his trip, through Sunday, when he travels to China, is a visit to a school in the northeastern region of Fukushima, where some areas have been closed off around a nuclear power plant that went into multiple meltdowns four years ago.
William, 33, will also visit other areas devastated by the March 2011 tsunami to show support for the survivors and pay respects to those who died, according to the British Embassy in Tokyo.
The tsunami and the quake that set it off killed about 19,000 people, and displaced tens of thousands, including those whose homes were intact but were contaminated by the radiation spewed from Fukushima Dai-ichi plant.
Japan and Britain have enjoyed friendly relations for decades, and the Japanese public is generally enamored of British royalty, having followed William since a child.
His mother Diana was so popular with the public in Japan, it set off a frenzy called "Diana fever."
Diana visited Japan in 1986 and in 1995. Both times, William's father Prince Charles was almost an afterthought.
During his four-day visit, William will be attending various dinners, including one at a "ryokan," or traditional inn, where he will take a hot spring bath and dine with Prime Minister Shinzo Abe, wearing a "yukata" or kimono-style pajamas, according to the communications office for the royal family.
While in Tokyo, he will have lunch with Japanese Emperor Akihito and then tea, presumably brown, with Crown Prince Naruhito.


443 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 11:40:56 T73ZmsCQ
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150228k0000m040039000c.html
皇室:皇太子ご夫妻が英王子と懇談…初の面会
毎日新聞 2015年02月27日 20時25分(最終更新 02月27日 21時11分)
英国のウィリアム王子を出迎えられる皇太子さま=東京・元赤坂の東宮御所で2015年2月27日午後2時17分(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は27日、初来日中の英国のウィリアム王子と皇居・御所で昼食を共にされた。午後は皇太子ご夫妻が東宮御所(東京都港区)で約40分間懇談された。両陛下が王子と会うのは2012年のエリザベス女王即位60周年記念行事で訪英以来。皇太子ご夫妻が会うのは初めて。
 ウィリアム王子は皇居・御所の玄関で天皇陛下に「ご招待いただきありがとうございます」とあいさつ。東宮御所の玄関では、皇太子さまが王子を笑顔で出迎え握手を交わした。小町恭士・東宮大夫によると皇太子ご夫妻はエリザベス女王やウィリアム王子自身の日ごろの活動について会話をしたという。【真鍋光之】

ttp://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022701002027.html
皇太子ご夫妻が王子と懇談 東宮御所招き初面会
 英国のウィリアム王子を出迎えられる皇太子さま=27日午後、東京・元赤坂の東宮御所
 皇太子ご夫妻は27日午後、来日した英国のウィリアム王子を東京・元赤坂にある住まいの東宮御所に招いて、約40分間にわたって懇談された。ご夫妻が王子と会うのは初めて。
 出迎えた皇太子さまは「お会いできてうれしいです」と英語で歓迎して握手。宮内庁によると、皇室と英王室の交流や王子の活動が話題となり、最後はご夫妻が一緒に玄関先で見送った。
 雅子さまは療養中だが、体調が整ったため、懇談に参加。皇太子ご夫妻は、2011年4月の王子とキャサリン妃の結婚式に招かれたが、東日本大震災の発生直後だったことなどから出席を見合わせていた。
2015/02/27 18:15 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150227/lif1502270020-n1.html
2015.2.27 15:38
皇太子ご夫妻、ウィリアム王子とご懇談 東宮御所へ招かれ
英国のウィリアム王子を出迎えられる皇太子さま=27日午後2時17分、東京・元赤坂の東宮御所(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は27日午後、初来日中の英国のウィリアム王子を、お住まいの東宮御所(東京都港区)に招いて懇談された。王子はこの直前、天皇、皇后両陛下から皇居・御所での昼食に招かれていた。
 宮内庁によると、ご夫妻はウィリアム王子とは初対面。東宮御所玄関では皇太子さまが出迎えられた。王子が「ご機嫌いかがですか」とたずねて握手すると、皇太子さまは英語で「お会いできてとてもうれしいです」と笑顔で話されていた。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO83788210X20C15A2CR8000/
皇太子ご夫妻、英王子と懇談
2015/2/28 0:42
 皇太子ご夫妻は27日午後、来日中の英国のウィリアム王子と東京・元赤坂の東宮御所で懇談された。車寄せで出迎えた皇太子さまに王子は「ご機嫌いかがですか」とあいさつし、皇太子さまは「お会いできてとてもうれしいです」と応じられた。
 宮内庁によると、ご夫妻は2011年のウィリアム王子の結婚式に招待されたが、東日本大震災の発生を受け出席を辞退された。今回が初対面で、英国王室とのこれまでの交流や王子の活動について、通訳を介さずに約40分間、和やかに歓談された。
 これに先立ち、ウィリアム王子は横浜市保土ケ谷区の英連邦戦死者墓地で献花したほか、天皇、皇后両陛下の招待で皇居・御所を訪れ、両陛下と昼食をともにした。
 ウィリアム王子はチャールズ皇太子と故ダイアナ元妃の長男で、王位継承順位は2位。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/02/27/07270115.html
ウィリアム王子、皇太子さまご夫妻と歓談
< 2015年2月27日 20:04 >
 26日から来日しているイギリスのウィリアム王子は27日午後、天皇・皇后両陛下との昼食後、皇太子ご夫妻のお住まいを訪問した。
 26日から初めて日本を訪問しているウィリアム王子は27日、皇居を訪れ、天皇・皇后両陛下と御所で昼食をともにした。王子が両陛下と会うのは約3年ぶりで、食事会は約1時間半にわたった。その後、ウィリアム王子は赤坂御用地にある東宮御所を訪問し、出迎えた皇太子さまと挨拶し、握手を交わした。写真撮影をしている間、王子がイギリスから同行している報道陣を見て「何年も前からよく知っている人たちだ」と話し、はにかんだ笑顔を見せる場面もあった。その後の懇談には雅子さまも加わり、王子は皇太子ご夫妻と40分ほど和やかに歓談したという。


444 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 11:41:47 T73ZmsCQ
徳仁誕生日会見発言ニュース
ttp://news.yahoo.com/japan-crown-prince-warns-correct-history-060303976.html
Japan crown prince warns on 'correct' history
AFP
February 23, 2015 1:03 AM
Japan's crown prince Naruhito, pictured during a state visit to Switzerland, on June 19, 2014, in Neuchatel
Tokyo (AFP) - Japan's crown prince has warned of the need to remember World War II "correctly", in a rare foray into an ideological debate as nationalist politicians seek to downplay the country's historic crimes.
In an unusual intervention in the discussion, Naruhito's mild-mannered broadside was being interpreted in some circles as a rebuke to Prime Minister Shinzo Abe, a key figure in the right-wing drive to minimise the institutionalised system of wartime sex slavery.
"Today when memories of war are set to fade, I reckon it is important to look back our past with modesty and pass down correctly the miserable experience and the historic path Japan took from the generation who know the war to the generation who don't," Naruhito said.
The comments, released Monday on the prince's 55th birthday come as Abe's controversial views on history roil relations with China and South Korea, and cause unease in Washington.
Abe has openly said he wants a more sympathetic telling of the history of the first half of the 20th century, a period marked by brutal expansionism in Asia and warring with China and the West.
The prime minister last week appointed a 16-member panel to advise him on a statement he is set to make later this year to mark the 70th anniversary of Japan's surrender.
Japan's crown prince Naruhito poses for a photo at his residence inside the Togu Palace in Tokyo …
Abe has said he will largely stand by Tokyo's previous apologies, but amid growing anger in China and South Korea over the "comfort women" system, speculation is mounting that he will seek to downplay the issue.
Mainstream historians agree that up to 200,000 women, predominantly from Korea, were forced into sexual slavery during WWII.
Right wing Japanese insist there is no documentary proof that the Japanese state or its military were involved in the system on the Korean peninsula and reject official guilt. That position, which is hardening, angers South Korea and China.
Both countries will be carefully watching any official pronouncement on the war.
While Japan's newspapers remained staid in their coverage of Naruhito's comments, social media users leapt on them.
"This definitely contains a warning against Shinzo Abe, doesn't it?" tweeted @Kirokuro.
"It is a regular recognition (of history), but these comments by the crown prince stand out because Prime Minister Abe's views on the constitution and history are outrageous," said @kazu_w50
Asked about his views on war and peace, Naruhito told reporters: "It was very painful that many precious lives were lost, many people suffered and felt deep sorrow in the world including in Japan."
"It is important that we never forget people who died in the war... (and we must) deepen our appreciation for our past so as not to repeat the horrors of war and to foster a love of peace," he said.


445 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 11:48:28 T73ZmsCQ
ttp://www.kbc.co.jp/mbl/sp/news/detail.html?newsno=10&mode=kbc
【福岡】紀子さまが結核予防全国大会に出席
02/27 12:04 更新
26日から福岡を訪れている秋篠宮妃紀子さまが結核予防会の全国大会に出席されました。この大会は、結核の撲滅を目的に3月24日の「世界結核デー」に合わせて開かれています。主催する結核予防会で総裁を務める紀子さまは「世界で発生する結核はアジア、アフリカ地域に集中していて、患者の発見などに日本の経験をいかした協力が求められている」と挨拶されました。結核予防会によりますと国内で新たに結核に感染する患者は年間に2万人以上で、そのうちおよそ2000人が亡くなっているということです。式典では紀子さまから結核予防のために貢献した国内外の個人や団体に表彰状も手渡されました。紀子さまはこの後、福岡県の小川知事と会食し、東京へと戻られる予定です。

ttp://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuokakekkaku1.html
第66回結核予防全国大会(平成27年2月26日、27日)
掲載日:2015年2月27日更新
 2月26日、27日、公益財団法人結核予防会総裁である秋篠宮妃殿下のご臨席のもと、「第66回結核予防全国大会」が福岡市で開催されました。
2月26日(木曜)
 2月26日、妃殿下は須恵町の「須恵町立れいんぼー幼児園」を視察され、園児とふれ合われました。午後からは結核予防全国大会研鑽集会を聴講された後、小川知事から県勢概要について説明を受けられました。
れいんぼー幼児園ご視察の様子
(写真)れいんぼー幼児園ご視察の様子
研鑽集会を聴講される秋篠宮妃殿下
(写真)研鑽集会を聴講される秋篠宮妃殿下
2月27日(金曜)
 2月27日の結核予防全国大会式典では、大会運営委員長である小川知事が「本大会を契機に、結核の現状や対策について多くの方の認識が深まり、結核制圧を目指して、ここ福岡から全国、そして世界へと運動の輪を広がっていけば幸いです」とあいさつしました。
 その後、妃殿下から結核予防に大きな功績のあった方々に対し、秩父宮妃記念結核功労賞が授与されました。また、国内外における結核対策の充実、呼吸器疾患の普及啓発などを目指す大会決議の採択がなされました。
あいさつする知事。右は秋篠宮妃殿下
(写真)あいさつする知事。右は秋篠宮妃殿下
会場の様子
(写真)会場の様子

ttp://www.sankei.com/life/news/150227/lif1502270024-n1.html
2015.2.27 22:46
佳子さま、成年報告で伊勢神宮と神武天皇陵をご参拝へ
 宮内庁は27日、秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが、昨年12月に成年を迎えたことから伊勢神宮と神武天皇陵を参拝するため、3月6〜7日の日程で三重、奈良両県を訪問されると発表した。伊勢神宮(三重県伊勢市)は、内宮に皇祖神の天照大神をまつっている。
 同庁によると、6日に新幹線などで三重県入りし、午後に伊勢神宮の外宮と内宮をご参拝。7日に奈良県橿原市の神武天皇陵を参拝される。
 姉の眞子さまも平成23年年11月、成年の報告のため同様に伊勢神宮と神武天皇陵を参拝されている。


446 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/02/28(土) 18:27:48 T73ZmsCQ
ttp://mainichi.jp/select/news/20150221k0000m040010000c.html
冬の味覚:皇室献上の越前がに調理 福井で極上15匹
毎日新聞 2015年02月20日 17時28分(最終更新 02月20日 19時01分)
釜で塩ゆでされた「越前がに」=福井県坂井市の伊野魚問屋で2015年2月19日、竹内望撮影
 福井県坂井市三国町で19日、日本海の冬の味覚「越前がに」が天皇、皇后両陛下や皇族に贈るために調理された。
 三国港で水揚げされた雄のズワイガニのうち、重さ約1.5キロ、体長約80センチで、身の詰まった15匹を厳選。真水で締め、釜で塩ゆでしたカニを箱詰めして包装した。20日に宮内庁などに届けられる。
 皇室への越前がに献上は1922年に始まった。現在は魚問屋4軒が持ち回りで担当している。今回の担当、伊野魚問屋の伊野勝博さん(63)は「福井を代表し誠意を持って調理した。極上の越前がにを味わっていただきたい」と話していた。【竹内望】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH2M3FDGH2MPGJB006.html
福井)越前がに、皇室へ献上 坂井で箱詰め
小川詩織2015年2月20日03時00分
ゆであがった越前がに=坂井市三国町宿1丁目
 坂井市三国町宿1丁目の「伊野魚問屋」で19日、皇室へ献上する越前がにの釜ゆでや箱詰め作業があった。1922(大正11)年から始まり89回目。今年は天候不良で1週間延期となっていた。
 三国港に水揚げされたカニの中から、伊野勝博代表(63)が色や形の良い1・5キロの15杯を厳選。調理場で約30分間ゆでて箱詰めした。20日には皇居へ届けられるという。(小川詩織)


447 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/01(日) 05:35:17 wq3vqJ62
ttp://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022801001692.html
佳子さまら倉敷訪問 成年皇族で初の地方公務
 大原美術館で作品の説明を受けられる秋篠宮さまと佳子さま=28日夕、岡山県倉敷市(代表撮影)
 秋篠宮さまと次女佳子さまが28日、岡山県倉敷市を訪問された。3月1日に市内で開幕する展覧会「倉敷 ダニエル・オストの花と心」を鑑賞するためで、佳子さまは20歳を迎えた昨年12月に成年皇族となって以来、地方公務は初めて。
 28日夕には市内の大原美術館を訪問。フランスの印象派画家カミーユ・ピサロの代表作「りんご採り」などを1時間余りかけて鑑賞。説明した大原謙一郎同館理事長によると、佳子さまは「芸術というのはいろんな表現があって面白いですね」と感想を述べられたという。
 岡山空港や美術館周辺には、2人を一目見ようと大勢の人が集まり、日の丸を振って出迎えていた。
2015/02/28 21:06 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/west/news/150228/wst1502280069-n1.html
2015.2.28 21:29
秋篠宮さまと佳子さま、倉敷をご訪問
 大原美術館の展示作品を鑑賞される秋篠宮さまと佳子さま=28日夕、岡山県倉敷市(代表撮影)
 秋篠宮さまと次女、佳子さまが28日、岡山県倉敷市を訪問された。市内で開幕する展覧会「倉敷 ダニエル・オストの花と心」を鑑賞するためで、佳子さまは20歳を迎えた昨年12月に成年皇族となって以来、地方公務は初めて。
 28日夕には市内の大原美術館を訪問。フランスの印象派画家カミーユ・ピサロの代表作「りんご採り」などを鑑賞した。
 倉敷市などによると、ベルギーを代表する花の芸術家ダニエル・オスト氏は日本の皇室と親交があり、国内での展覧会開催を知った皇室側が、秋篠宮さまと佳子さまの訪問を要望したという。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150301k0000m040048000c.html
佳子さま:秋篠宮さまと大原美術館を訪問 岡山・倉敷
毎日新聞 2015年02月28日 21時39分(最終更新 02月28日 21時51分)
大原美術館で作品を鑑賞される秋篠宮さまと佳子さま=岡山県倉敷市で2015年2月28日午後、代表撮影
 秋篠宮さまと次女の佳子さまが28日夕、地方事情視察で岡山県倉敷市の美観地区にある大原美術館(同市中央1)をご訪問した。大原謙一郎理事長(74)や高階秀爾館長(83)らの案内で作品を鑑賞された。
 佳子さまは成年皇族として初の地方での公務。エル・グレコの「受胎告知」やモネの「睡蓮(すいれん)」など、西洋絵画の巨匠たちの作品が中心の本館と、国内の近・現代作家作品が中心の分館を熱心に見て回った。美術館周辺には、2人の姿を見ようと多くの人が集まり、入館時には「佳子さま」と声を掛けるなどした。
 1日は、同館中庭や近くの旧大原家住宅(国重文)などで開かれるベルギー出身の著名なフラワーアーティストの作品展「倉敷 ダニエル・オストの花と心」を見学される予定。【小林一彦、原田悠自】

ttp://youtube.com/watch?v=IqIxi5ayI5o
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287311.html
秋篠宮さまと次女・佳子さま、岡山・倉敷市の美術館訪問される
03/01 01:02
秋篠宮さまと次女の佳子さまは28日、岡山・倉敷市の美術館を訪問された。
午後6時ごろ、倉敷市の大原美術館を訪れた秋篠宮さまと佳子さまは、フランス人画家のピサロの名画「りんご狩り」をはじめ、絵画およそ200点などをご覧になった。
説明役を務め、佳子さまのティアラの審査にあたった高階秀爾(たかしな・しゅうじ)館長によると、若手画家支援プロジェクトに選ばれた、大きな油絵などを見た佳子さまは、「これだけ大きな絵を描かれたのは良かったですね。芸術というのは、いろいろな表現があって面白いですね」などと、楽しそうに話されたという。
秋篠宮さまと佳子さまは、3月1日まで倉敷市に滞在される予定。


448 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/02(月) 06:57:11 iyuKZVnE
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150301/k10010000131000.html
佳子さま地方初公務 美術作品を鑑賞
3月1日 5時36分
秋篠宮さまと次女の佳子さまは先月28日、世界的に有名な美術作品を所蔵する岡山県倉敷市の美術館を訪れ、作品を鑑賞されました。
秋篠宮さまと佳子さまは28日夜、世界的に有名な西洋美術の作品をはじめ、およそ3000点を所蔵する倉敷市の大原美術館を訪ねられました。
そして美術館の館長の説明を興味深そうに聞きながら、印象派を代表するフランスのクロード・モネやカミーユ・ピサロの作品などをご覧になりました。
去年12月に二十歳になった佳子さまが、成年皇族として地方での公務に臨むのはこれが初めてで、若手芸術家の現代アートの作品を鑑賞した際には、「芸術はさまざまな表現があっておもしろいですね」と話されていたということです。
美術館の高階秀爾館長は「秋篠宮さまからは最後に『またゆっくり見たいです』とおっしゃっていただきました。とても熱心にご覧になり、うれしいです」と話していました。

ttp://www.sanyonews.jp/article/140288/1/
秋篠宮さま、佳子さまが倉敷訪問 大原美術館で名画鑑賞
大原理事長(左)と高階館長(右)の案内で現代作家の作品を鑑賞される秋篠宮さまと佳子さま=28日午後7時2分、大原美術館
大原美術館で作品の説明を受けられる秋篠宮さまと佳子さま=28日夕、大原美術館(代表撮影)
 秋篠宮さまと次女の佳子さまが28日、地方事情視察のため、岡山県入りされた。1日まで倉敷市美観地区に滞在する。昨年12月に成年皇族となった佳子さまが、地方を公務で訪れるのは初めて。
 東京から空路で岡山入りしたお二人は夕方、同市中央の大原美術館に到着。同館の大原謙一郎理事長、高階秀爾館長の案内で館内を回り、ゴーギャンや児島虎次郎ら西洋、国内の近現代洋画を中心に鑑賞された。
 フランス印象派の画家ピサロの代表作「りんご採り」の前ではしばらく立ち止まり、描かれた穏やかな情景にうなずきながら笑顔を見せた。また佳子さまは、現代作家の作品に関心を示し、斬新な手法に「芸術というのはさまざまな表現があって、面白いですね」と話されていた。
 周辺の道路などは、お二人を一目見ようと詰め掛けた市民や観光客で一時混雑した。
 1日は同美術館や国重要文化財・旧大原家住宅(同所)で開幕する「倉敷 ダニエル・オストの花と心」展で、ベルギーのフラワーアーティストによる花や草木を使ったインスタレーション(空間芸術)を鑑賞し、午後、空路で帰京される予定。
(2015年02月28日 23時30分 更新)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH2X6TD6H2XPPZB00G.html
岡山)秋篠宮さまと佳子さま、大原美術館を見学
望月愛実2015年3月1日03時00分
大原美術館で作品の説明を受ける秋篠宮さまと佳子さま=倉敷市中央1丁目、代表撮影
 大原美術館(倉敷市中央1丁目)の作品や周辺で1日から始まる「倉敷 ダニエル・オストの花と心」展を鑑賞するため、秋篠宮さまと次女佳子さまが28日、来県した。お二人は夕方から大原美術館を訪れ、西洋画や現代美術についての説明に時折うなずきながら熱心に聴き入っていた。
 モネの「睡蓮(すいれん)」の前で高階秀爾館長(83)からスイレンが浮かぶ水面に空も映っているという説明を受け、佳子さまは「空間が広がりますね」と答えたという。ピサロの「りんご採り」は日本の版画に影響を受けたという説明を聞き、秋篠宮さまは興味深げな様子だったという。観覧を終え、秋篠宮さまは「ゆっくり見てみたいですね」と話し、佳子さまは若い現代作家の表現に興味を持ったようだったという。高階館長は「お二人とも気取らず、自然に楽しんでおられた」と話した。(望月愛実)


449 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/02(月) 07:16:30 iyuKZVnE
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150301/k10010000611000.html
秋篠宮さまと佳子さま 庭園を鑑賞
3月1日 17時46分
秋篠宮さまと次女の佳子さまは1日、岡山県倉敷市の美術館で、世界的に活躍するベルギーの芸術家が手がけた庭園を鑑賞されました。
秋篠宮さまと佳子さまは28日夜に続いて西洋美術の作品などおよそ3000点を所蔵する倉敷市の大原美術館を訪れ、花や緑を用いたアートで世界的に活躍しているベルギーの芸術家、ダニエル・オストさんが手がけた中庭の庭園を鑑賞されました。
こけを使って日本庭園を表現した中庭に置かれた水槽には、白いぼたんの花やピンクのラナンキュラスなど淡い色の花が浮かべられ、印象派を代表するフランスのクロード・モネの代表作「睡蓮(すいれん)」の世界を再現しています。
秋篠宮さまと佳子さまはオストさんの説明に時折、質問をしながら日本の伝統美を取り入れた庭園の景色を楽しまれていました。
佳子さまはオストさんに「色がきれいですね」などと話されていたということです。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3132P9H31UTIL001.html
秋篠宮さまと佳子さま、オブジェの展示を鑑賞 倉敷
2015年3月1日19時05分
ダニエル・オスト氏の案内で作品を鑑賞する秋篠宮さまと佳子さま=1日午前8時53分、岡山県倉敷市中央1丁目、代表撮影
 岡山県を訪れた秋篠宮さまと次女佳子さまは1日、倉敷市で国の重要文化財、旧大原家住宅を中心に開幕した「倉敷 ダニエル・オストの花と心」展を鑑賞した。
 ベルギーのフラワーアーティスト、ダニエル・オスト氏が、本邸や付近の大原美術館などを舞台に、季節の花々や草木を用いた独創的なオブジェなど約40点を展示した。美術館中庭は、「モネの庭」をイメージし、ラナンキュラスなどを浮かべた水槽や、コケの小山を各所に配置。散策した秋篠宮さまはコケの種類などを尋ね、佳子さまは「とても色がきれい」と話した。同展は4日まで。
 同行した伊東香織市長が、周辺の情緒ある街並みについて説明すると、佳子さまは「中学校の修学旅行で一度来たように覚えています」と話したという。

ttp://www.sankei.com/photo/daily/news/150301/dly1503010021-n1.html
2015.3.1のニュース
秋篠宮さま、佳子さま 倉敷・大原美術館を訪問
 倉敷市を訪問中の秋篠宮さまと次女の佳子さまは1日、同市の美観地区内の大原美術館などで同日開幕した特別展「倉敷 ダニエル・オストの花と心」を鑑賞された。和洋を融合した“花の彫刻”を興味深くご覧になり、同日午後に帰京された。
 同展はベルギーのフラワーアーティスト、ダニエル・オスト氏(59)による花のインスタレーション(空間芸術)。同美術館中庭には、コケを張り巡らせた小山と花のコラボレーションが展開され、お二人はオスト氏の案内で鑑賞された。
 プロデュースした土屋隆子さん(53)によると、お二人は不思議な造形に対して素材を質問され、配色を気に入ったご様子だったという。
 続いて本会場の大原家本邸や、昭和天皇も宿泊された別邸の有隣荘もご見学。途中で、同市の伊東香織市長が美観地区の伝統景観を佳子さまに説明したところ、「実は中学校の修学旅行でこられており、『きれいな町並みですね』と、おほめいただきました」という。
 佳子さまにはお印の花で、産地の沖縄県でユウナと呼ぶオオハマボウのブーケもプレゼントされた。贈り主の倉敷商工会議所の井上峰一会頭は「特長などを秋篠宮さまが補足してくださり、佳子さまも感動の笑顔でした。今日未明に沖縄から届き、間に合ってよかった」と安堵の表情を見せていた。


450 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/02(月) 07:34:57 iyuKZVnE
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150302k0000m040066000c.html
秋篠宮さま:オスト展、佳子さまと鑑賞 岡山・倉敷
毎日新聞 2015年03月01日 20時15分(最終更新 03月01日 20時27分)
ダニエル・オスト氏(左)の案内で作品を鑑賞される秋篠宮さまと佳子さま=岡山県倉敷市の大原美術館で2015年3月1日午前8時54分、代表撮影
 地方事情視察で岡山県倉敷市を訪問中の秋篠宮さまと次女の佳子さまは1日午前、同市・美観地区の大原美術館などで開催中の「倉敷 ダニエル・オストの花と心」展(4日まで)を鑑賞された。
 オストさん(59)はベルギー出身の世界的フラワーアーティスト。今回は東西の文化交流をテーマに、同館内の中庭や旧大原家住宅(国重文)、大原家旧別邸「有隣荘」を会場に、花や草木を使った壮大な空間芸術を演出した。
 館中庭では発泡スチロール製の13個の築山と周囲に日本各地で採集した約300畳分のこけを張り付け、那智黒の小石を敷くなどし、ラナンキュラスや島根県産のボタンを入れたアクリル製水槽などを配置した。日本の庭園や、同館も所蔵するモネ作品「睡蓮(すいれん)」が描かれたモネ邸の庭などから連想したという。
 オストさん本人が会場を案内。同展関係者によると、中庭で秋篠宮さまはこけの種類などを質問、佳子さまは「とても色がきれいですね」と感想を述べたという。この日午後に空路で帰京された。【小林一彦】

ttp://www.sanyonews.jp/article/140605/1/?rct=area_syuyo
オスト展に秋篠宮さま、佳子さま 花の芸術をじっくりと堪能
オスト氏(左)の案内で作品を鑑賞される秋篠宮さまと佳子さま=1日午前8時53分
 地方事情視察のため倉敷市を訪問中の秋篠宮さまと次女佳子さまは1日、同市の美観地区で始まったベルギーのフラワーアーティスト、ダニエル・オスト氏の作品展「倉敷 ダニエル・オストの花と心」を鑑賞された。
 会場の大原美術館工芸・東洋館中庭(同市中央)では、オスト氏が美術館所蔵のモネの名画「睡蓮(すいれん)」をイメージしたインスタレーション(空間芸術)を案内。庭全体にコケの築山やピンクと白の花を浮かべた水槽を配したスケールの大きい作品で、小雨が降る中、お二人はじっくりと見入っていた。
 続いて大原家旧別邸・有隣荘と国重要文化財・旧大原家住宅(同所)の会場へ。白壁の街に秋篠宮さまは「きれいなまち並みですね」、佳子さまは「中学(学習院女子中等科)の修学旅行で来たことを覚えています」と話されたという。
 会場を歩いて移動する際は、集まった市民や観光客に笑顔で手を振り、倉敷市の主婦(69)は「倉敷に来ていただき、うれしい。まち並みにお二人の笑顔がとても映えていた」と感激していた。
 佳子さまにとって初の地方公務となった今回の2日間の日程を終え、お二人は、この日午後東京に戻られた。
(2015年03月01日 23時33分 更新)


451 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/02(月) 07:41:54 iyuKZVnE
ttp://www.sankei.com/life/news/150301/lif1503010049-n1.html
2015.3.1 18:59
ノーベル賞シンポ、スウェーデン以外で初…都内で開催、天野、山中氏ら受賞者7人が参加
スウェーデンのノーベル財団が開いた一般向けの公開シンポジウム「ノーベル・プライズ・ダイアログ」の会場=1日、東京都千代田区
 スウェーデンのノーベル財団が1日、ノーベル物理学賞を昨年受賞した天野浩名古屋大教授(54)らを招き、一般向けの公開シンポジウム「ノーベル・プライズ・ダイアログ」を東京都内で開いた。スウェーデン以外の開催は初。市民や研究者ら約千人が参加した。
 日本学術振興会と共催し、国内外から自然科学系の受賞者7人が参加。全体テーマは「生命科学が開く未来」とした。
 医学生理学賞の山中伸弥京都大教授(52)は、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った細胞を患者に移植する世界初の手術が昨年実施されたと報告。「iPS細胞を使った医療を推進したい。最終目標は患者に届けること」と述べ、拍手を受けた。
 天野氏は小型の青色発光ダイオード(LED)を光らせ「照明の省エネだけではなく、医学面の応用も可能」と語った。
 化学賞の田中耕一・島津製作所シニアフェロー(55)は「異分野、異文化のアイデアを出し合える場が必要だ」と指摘した。

ttp://news24.jp/articles/2015/03/02/07270225.html
両陛下、国内外の研究者らと懇談
< 2015年3月2日 1:18 >
 天皇・皇后両陛下は1日、国内外のノーベル賞受賞者や若手研究者たちが集まるレセプションに出席された。
 天皇・皇后両陛下が出席されたのは、東京国際フォーラムで開催された国内外のノーベル賞受賞者と若手研究者ら、幅広い分野の研究者が集うレセプション。iPS細胞の山中伸弥教授や、青色発光ダイオードの天野浩教授など280人ほどの研究者らが出席し、両陛下は通訳を介さずにひとりひとりと懇談された。
 皇后さまがiPS細胞について、「目の方もうまくいきましたね。パーキンソン病も」と研究が進んでいることについて触れ、山中教授が、「多くの研究者が頑張ってくれました」と答える場面もあった。

ttps://www.youtube.com/watch?v=rMRGmGV7kRc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000045467.html
両陛下、ノーベル賞受賞者と懇談 山中教授らも(03/02 01:36)
 天皇皇后両陛下が国内外のノーベル賞の受賞者を招いたシンポジウムのレセプションに出席し、受賞者と懇談されました。
 このシンポジウムは、多くの人に学術への関心を持ってもらうことを目的に3年前から始まったもので、スウェーデン以外で開催されるのは今回が初めてです。両陛下は、レセプションに出席したノーベル賞受賞者の天野浩名古屋大学大学院教授や山中伸弥京都大学教授らと懇談されました。去年9月には、iPS細胞を使った目の移植手術が世界で初めて日本で行われましたが、皇后さまは、山中教授に「目の方はうまくいきましたか?お若い人と一緒に頑張ってください」と声を掛けられました。


452 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/04(水) 07:12:31 qSXIPd4c
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150303/k10010002601000.html
秋篠宮さま 「農事功績者」の表彰式に出席
3月3日 16時08分
農業の発展に貢献した「農事功績者」を表彰する式典が、秋篠宮さまも出席されて東京で行われました。
この式典は、130年余り前に設立された全国規模の農業団体、「大日本農会」が長年にわたって農業技術や経営の改善に努めるなど農業の発展に貢献した人たちを表彰しているものです。
98回目となることしは、去年亡くなった桂宮さまに代わって「大日本農会」の総裁を務めている秋篠宮さまが初めて出席されました。
秋篠宮さまは、高齢化や耕作放棄地の増加など、農業を取り巻く課題を挙げたうえで、「本表彰事業が農業に携わっておられる方々に、一層の励みを与える一つの契機となれば幸いです」とあいさつされました。
続いて、受章者一人一人の名前が読み上げられ、代表の4人に秋篠宮さまが賞状と記念のメダルを手渡されました。
そして、受章者を代表して沖縄県の宮國明雄さんが「決意を新たに、それぞれの地域、分野において、ますますの研さんに励みます」と述べました。
表彰式のあとには祝賀会も開かれ、秋篠宮さまは、30分近くにわたって受章者らと和やかに歓談されました。

ttp://www.wwdjapan.com/fashion/2015/03/03/00015617.html
NYFWを盛り上げたふなっしーがエンパイア・ステート・ビルでセレブの仲間入り 日本では皇太子殿下とオノ・ヨーコに並ぶ
TUE, MAR 03, 2015
 2月19日に行われた「東京ランウェイ・ミーツ・ニューヨーク」でアンバサダーを務め、ニューヨーク・ファッション・ウイーク(NYFW)を盛り上げた日本のゆるキャラ、ふなっしーがエンパイア・ステート・ビル認定のセレブリティーの仲間入りを果たした。ニューヨークのランドマークであるエンパイア・ステート・ビルには、世界から数多くの著名人やセレブリティーが訪れており、英国のウィリアム王子や俳優のトム・クルーズ、歌手のマライア・キャリーなどが認定されているが、日本からは、皇太子殿下と日本大使、オノ・ヨーコに続く選出になった。
後略


453 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/05(木) 00:59:36 1YhSVnHI
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150304k0000e040193000c.html
両陛下:育志賞授賞式に出席 若手研究者を支援
毎日新聞 2015年03月04日 11時18分
 第5回日本学術振興会育志賞の授賞式が4日、天皇、皇后両陛下を招いて日本学士院会館(東京都台東区)で開かれた。同賞は2009年の両陛下の即位20年を記念し、若手研究者を支援する目的で創設。今年は20代から30代の研究者18人が選ばれ、式典では隕石(いんせき)の衝突による環境変動を研究する九州大の佐藤峰南(ほなみ)さん(27)が代表であいさつした。受賞者には賞状などに加え、学業奨励金が贈られる。【古関俊樹】

ttp://www.dosuko.com/bbs/img/1425483621.jpg
両陛下、「育志賞」授賞式に出席 若手研究者に拍手送る
2015年3月4日11時24分
「第5回日本学術振興会育志賞」授賞式に出席し、受賞者に拍手する天皇、皇后両陛下=4日午前11時11分、東京都台東区の日本学士院、小宮路勝撮影
 天皇、皇后両陛下は4日、東京・上野の日本学士院会館で開かれた「第5回日本学術振興会育志賞」授賞式に出席した。この賞は若手研究者を支援するため、天皇陛下から即位20年にあたり資金が贈られたのをきっかけに創設された。今回は大学院博士後期課程に在学する18人が受賞し、両陛下は拍手を送っていた。

ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030401001053.html
両陛下、育志賞授賞式へ 東京・上野
 日本学術振興会の「育志賞」授賞式に出席された天皇、皇后両陛下=4日午前、東京・上野の日本学士院会館
 天皇、皇后両陛下は4日午前、東京・上野の日本学士院会館を訪れ、若手研究者の支援を目的に日本学術振興会が設けた「育志賞」の第5回授賞式に出席された。
 受賞者は20〜30代の大学院生ら18人で、研究分野は日本文化や生物化学など多岐にわたる。
 育志賞は、天皇陛下が即位20年に際し、厳しい経済環境の中で研究に励む若手研究者を支援する事業の資金として、振興会に金一封を贈ったことをきっかけに、2010年度に創設された。

ttp://www.sankei.com/life/news/150304/lif1503040023-n1.html
2015.3.4 12:00
陛下ゆかりの「育志賞」授賞式に両陛下ご臨席 若手研究者18人が受賞
日本学術振興会の「育志賞」授賞式に出席された天皇、皇后両陛下=4日午前、東京・上野の日本学士院会館
 天皇、皇后両陛下は4日午前、東京都台東区の日本学士院会館を訪れ、若手の研究者を奨励する「日本学術振興会育志賞」の第5回授賞式に臨まれた。今回は医学や物理学、文化学、音楽研究など幅広い分野の18人が受賞。代表者に賞状やメダルが授与されると、両陛下は拍手を送られた。
 同賞は、天皇陛下が平成21年のご即位20年にあたり、若手の研究者を支援、奨励するため日本学術振興会に贈られた下賜金を元に創設。厳しい経済環境の中で研究に励む大学院博士後期課程の34歳未満の学生から選ばれる。受賞者には学業奨励金として110万円などが贈られる。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150304/k10010003731000.html
優秀な若手研究者の表彰式 両陛下も出席
3月4日 16時35分
優秀な若手研究者を表彰する「育志賞」の授賞式が、天皇皇后両陛下も出席されて東京で行われました。
「育志賞」は、厳しい経済状況の中で研究に励む若手の研究者を支援したいという天皇陛下の意向をきっかけに日本学術振興会が創設したものです。
5回目となる今年度の授賞式が4日、東京・上野の日本学士院で行われ、両陛下も出席されました。
今回は大学院の博士課程で研究に取り組んでいる18人が選ばれ、受賞者を代表して九州大学で巨大隕石(いんせき)の衝突と環境変動について研究している佐藤峰南さんが、両陛下の前に進み出て賞状と記念のメダルを受け取りました。
そして佐藤さんが「受賞を励みとして、常に研究を楽しむ心を忘れず、新しいことに挑戦し続けたいと思います」とあいさつしました。
受賞した18人の専門分野は、医学や物理学、それに音楽文化学などさまざまで、選考にあたっては将来性や研究の独創性が重視されたということです。
受賞者には研究の奨励金が贈られることになっていて、両陛下は式典のあと、およそ30分にわたって一人一人と歓談されました。


454 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/05(木) 01:03:33 1YhSVnHI
ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/04/07270393.html
両陛下、「日本学術振興会育志賞」授賞式へ
< 2015年3月4日 13:47 >
 天皇・皇后両陛下が、研究活動に熱心に励む若手研究者たちをたたえられた。
 両陛下は4日、東京・台東区で行われた「日本学術振興会育志賞」の授賞式に出席された。この賞は、若手研究者を支援するために天皇陛下が日本学術振興会におくられた支援金をもとに創設されたもので、日本の学術研究の発展に貢献が期待される大学院生が表彰される。
 今年度は18人の大学院生が受賞し、受賞者の代表があいさつを述べると、両陛下は拍手でたたえられた。
 授賞式の後、記念の茶会に出席した両陛下は、予定の時間をオーバーして熱心に受賞者ひとりひとりの話を聞かれていた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=bPoAMSmRuFQ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2436631.html
天皇皇后両陛下、「育志賞」の授賞式に出席
 天皇・皇后両陛下は4日、将来性のある若手研究者を表彰する「育志賞」の授賞式に出席されました。
 「育志賞」は、陛下の即位20年を記念して、創造性や将来性のある若手研究者を支援・奨励する目的で創設されたものです。4日午前、東京・台東区の学士院会館で、両陛下出席のもと授賞式が行われました。
 受賞したのは、医学や物理学、音楽など幅広い分野の若手研究者18人で、両陛下は、代表者が表彰されると拍手を送られていました。
 この後、受賞者との茶会が催され、陛下は「どういう成果が出たんですか」などと一人一人から研究内容について話を聞かれていました。(04日15:16)

ttp://www.sankei.com/life/news/150304/lif1503040038-n1.html
2015.3.4 18:38
女性皇族の皇籍離脱後の活動継続を要請 日本会議国会議員懇
 超党派の保守系議員でつくる「日本会議国会議員懇談会」の平沼赳夫会長(次世代の党党首)は4日、菅義偉官房長官を首相官邸に訪ね、女性皇族がご結婚後も皇室活動が継続できるよう求める要望書を提出した。平沼氏によると、同氏は「ご結婚した女性皇族が公務におつきになるような方策を閣議決定してほしい」と要請し、菅長官は「しっかり検討する」と応じた。
 平沼氏は会談後、記者団に「菅氏から具体的な話はなかったが、われわれの意図していることは分かっていると思う」と語った。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150305k0000m040042000c.html
女性皇族:「結婚後も皇室活動継続の新制度創設を」
毎日新聞 2015年03月04日 20時02分
 ◇「日本会議国会議員懇談会」の平沼会長が要望書提出
 超党派の保守系議員で構成する「日本会議国会議員懇談会」の平沼赳夫会長(次世代の党党首)は4日、首相官邸を訪れ、女性皇族が結婚して皇籍離脱した後も、民間人の立場で皇室活動を続けられる新制度の創設を求める要望書を菅義偉官房長官に提出した。菅氏は「重要な問題であり、検討していきたい」と応じた。
 平沼氏は、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる「女性宮家」制度に否定的な安倍晋三首相の見解を支持し、男系による皇位継承の維持を要請。そのうえで、皇族数が減っても皇室活動が安定して続けられるよう、皇籍を離れた女性皇族の活動も可能にする閣議決定を求めた。要望書は首相宛てで、衛藤晟一首相補佐官が座長を務める同懇談会のプロジェクトチームがまとめた。【田中裕之】


455 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/05(木) 21:54:22 zWHsLjDM
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150305k0000m040131000c.html
皇室:両陛下 パラオ訪問時、隣国首脳と会見
毎日新聞 2015年03月05日 07時00分(最終更新 03月05日 11時57分)
ペリリュー島
 ◇マーシャルのロヤック大統領とミクロネシア連邦のモリ大統領
 天皇、皇后両陛下による4月のパラオ共和国訪問で、両陛下が同国のメレンゲサウ大統領だけでなく、同じ南太平洋・マーシャル諸島のロヤック大統領とミクロネシア連邦のモリ大統領とも会見される方向で調整が進んでいることがパラオ政府関係者への取材で分かった。3人の大統領は両陛下とともに約1万人の日本人が戦死した太平洋戦争の激戦地、ペリリュー島を訪れて慰霊もする。
 3カ国は第一次世界大戦後から約30年にわたって日本が委任統治し、戦争では多くの日本人が戦死した。戦後60年の2005年、宮内庁は両陛下の3カ国訪問を検討したが、受け入れ環境が整わずに断念した経緯がある。
 また、両陛下の訪問を前に、パラオ政府は日本人の遺骨収集作業を加速させるため、今月26、27の両日、島内で埋もれたままになっている壕(ごう)を発掘する方針を決めた。島には旧日本軍が利用した壕が多くあるが戦後に米軍が埋めたため、どのくらいの遺骨があるのかわかっていない。
修復作業が進む「西太平洋戦没者の碑」=パラオ共和国ペリリュー島で2月23日、真鍋光之撮影
 日本の厚生労働省は1952年から遺骨収集を進めているが、これまでに収容できたのは約7600柱にとどまる。ペリリュー州のテミー・スムル知事は「島には埋もれたままの壕が約300はあると思われる。発掘のための準備を進めている」と話した。
 両陛下はパラオに到着する4月8日に3カ国の大統領と会見、晩さん会に臨む。両陛下と3大統領は9日午前、ペリリュー島南端の「西太平洋戦没者の碑」に供花し慰霊する。
 慰霊碑は日本政府が85年に建立。12年の台風で大きく破損したが修復作業が進んでいる。厚労省によると、基礎部分やひび割れた箇所を直し、碑の周りに数十メートルにわたって転落防止用の塀(高さ1.1メートル)を新たに作った。【真鍋光之】


456 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/05(木) 21:58:25 zWHsLjDM
ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150305/5780161.html
皇太子さま 千葉の製鉄所視察
03月05日 14時31分
皇太子さまは、千葉県の製鉄所を視察し、鉄鋼製品の製造工程や自動車に使われている特殊な鋼の板などをご覧になりました。
皇太子さまは、5日午前、千葉県にある、国内最大手の鉄鋼メーカー新日鉄住金の君津製鉄所に到着されました。
この製鉄所では、自動車のほかビルの建材や家電など、さまざまな用途に使われる鉄鋼製品を生産しています。
ヘルメットを着用した皇太子さまは、まず、鉄鉱石を溶かして鉄分を取り出す「高炉」について説明を受けたあと、工場に移動して鋼の固まりを薄くのばす行程を視察されました。
続いて研究施設に足を運び、自動車の軽量化や安全性の確保に役立っている薄くて強い最新式の鋼の板などについて説明を受けられました。
皇太子さまは、将来の人々の生活に大きな影響を与える産業や技術面での新しい動きに関心を寄せられています。
平成14年以降、毎年のように各地の企業を視察していて、担当者の説明に熱心に耳を傾けながら「幅広く開発されているんですね」などと話されていたということです。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015030500564
皇太子さま、製鉄所を視察=千葉
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150305at44_p.jpg
新日鉄住金君津製鉄所の第4高炉(後方)を視察し、説明を聞かれる皇太子さま=5日午前、千葉県君津市
 皇太子さまは5日、千葉県君津市の新日鉄住金君津製鉄所を訪れ、鉄鋼の製造工程などを視察された。
 ヘルメットにジャンパー姿の皇太子さまは、まず原材料となる鉄鉱石や石炭から銑鉄を取り出す高炉について説明を受けた。その後、できた鉄の板を高温で加熱して薄く引き伸ばし、コイル状に加工する工程を見学。最後に、自動車の車体に使われる軽量な高機能鋼材などを見て回った。皇太子さまは「いろいろ幅広い開発をされているんですね」と感想を述べていたという。(2015/03/05-15:45)

ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20150305154701-0018801762&n=1
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0018801762.jpg
新日鉄住金君津製鉄所のテクノロジーセンターで、自動車用鋼板の説明を聞かれる皇太子さま=5日午後、千葉県君津市 【時事通信社】

ttps://www.youtube.com/watch?v=U6z9AnjVKc8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000045764.html
皇太子さま、世界最大級の製鉄所を視察(03/05 19:06)
 皇太子さまが世界最大級の製鉄所を訪れ、鉄鋼の製造ラインを視察されました。
 千葉県にある新日鉄住金君津製鉄所は東京ドーム2200個分の広さがあり、世界最大級の製鉄所です。ヘルメットを着けた皇太子さまはまず、鉄の原料の鉄鉱石とコークスを高温で混ぜる高炉をご覧になり、鉄鉱石を手にしながら「重たい石ですね。石の中に鉄分はどのように分布しているんですか?」などと尋ねられていました。また、熱で鉄を引き延ばす工程を視察したほか、安全性を確保したまま、自動車のボディーに使われている鉄鋼を軽くする技術について説明を受けられました。皇太子さまは「色々、取り組みをされているんですね」と述べられたということです。皇太子さまはほぼ毎年、工場など産業施設の視察を続けられています。


457 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/06(金) 06:59:33 4vBxgNQ6
ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/05/07270473.html
皇太子さま、製鉄所を視察 千葉・君津市
< 2015年3月5日 19:21 >
 皇太子さまは5日、千葉県君津市にある新日鐵住金の君津製鉄所を訪問し、鉄鋼の製造ラインを視察された。これは毎年行われている企業ご視察の一環で、ヘルメットにジャケット姿の皇太子さまは、まず、1日に約1万2000トンの鉄を生産する高炉工場を前に説明を受けられた。
 皇太子さまは原材料となる鉄鉱石などを手に取りながら「大変重たい石ですね」と話し、時折質問を交えて熱心に説明を聞かれていた。
 その後、鉄を薄く伸ばす工程などを視察した皇太子さまは、「大変迫力のあるプロセスですね」と感心されていたという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150305-OYT1T50104.html
皇太子さま、新日鉄住金の君津製鉄所を視察
2015年03月05日
 皇太子さまは5日、千葉県君津市の新日鉄住金君津製鉄所を視察された。
 ヘルメット姿の皇太子さまは、鉄鉱石と石炭を熱して銑鉄を取り出す高炉工場や、高温で真っ赤になった鋼板を引き延ばす熱延工場などを見学。高炉工場前では、鉄鉱石と石炭の実物を手にとり、鉄分の割合などを質問されていた。

ttp://mainichi.jp/shimen/news/m20150306ddm012040111000c.html
皇室:皇太子さまが製鉄所を視察
 皇太子さまは5日、新日鉄住金君津製鉄所を視察された。皇太子さまの各分野の企業視察は毎年恒例で、同製鉄所は昨年6月に訪問予定だったが、桂宮さまの逝去で延期になっていた。皇太子さまは鉄鉱石から銑鉄を取り出す高炉の説明を受けた後、「スラブ」と呼ばれる鉄板を薄く引き延ばして巻き取る熱延工場を見学。同所によると、皇太子さまは熱延工場の見学後、「大変に迫力のあるプロセ... 続きを読む


458 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/06(金) 07:42:47 4vBxgNQ6
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150305-OYT1T50103.html
秋篠宮ご夫妻、ラオス外交樹立60年の夕食会に
2015年03月05日
 秋篠宮ご夫妻は5日夜、東京都港区のラオス大使館で、日本とラオスの外交関係樹立60周年を記念した夕食会に出席された。
 夕食会には来日中の同国のトンシン首相も出席。ご夫妻は、首相らとにこやかに杯を交わされた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150306-00000001-gnasia-asia
秋篠宮同妃両殿下の御臨席・日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会を開催
Global News Asia 3月6日(金)2時9分配信
秋篠宮同妃両殿下の御臨席・日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会を開催
日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会の様子。(外務省提供)
 2015年3月5日夜、日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会が、秋篠宮同妃両殿下の御臨席の下、公式実務訪問賓客として来日中のトンシン・タンマヴォン・ラオス人民民主共和国首相一行も列席して、在京ラオス大使館で開催された。
【その他の写真:日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会の様子。】
 この夕食会には、日本側から河村建夫 日ラオス友好議連会長、土屋品子同議連幹事長、門川大作京都市長、アジアの障害者活動を支援する会の八代英太顧問。ラオス側からは、ソムディ計画投資大臣、ケンマニー商工業大臣、アルンケオ外務副大臣などが参加した。
 最初に、ケントン・ヌアンタシン駐日ラオス大使から「日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会を開くことができて光栄です。過去60年間のラオスの経済発展に対する日本からの支援に感謝しています。両国は政治面でも国連、ASEAN、メコンなどの枠組を通じ協力してきています。ハイレベルの要人往来も頻繁に行われています。60周年のロゴマークに用いられている桜と象は、それぞれ日本とラオスの象徴であり、両国関係の歴史的瞬間を彩るものとしてふさわしいものです。両国の友好関係の更なる発展を祈念しています」と述べた。
 中根一幸外務大臣政務官から、日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会が盛大に開催されたことに祝意を表し、今年1月の自身のラオス訪問の様子にも触れ、両国の友好関係の明るい将来を確信していると話した。また、トンシン首相の故郷フアパン県における約300本の桜の植樹や、京都市動物園へのラオスからの子ゾウ4頭の寄贈など60周年を記念する交流行事が多数実施されていることに言及し、関係者の尽力に対する謝意を表明し、トンシン首相訪日の成功を祈念していると語った。
 その後、終始なごやかな雰囲気の中、参加者の間で両国の幅広い分野における交流について、懇談が行われた。
【編集:TY】


459 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/06(金) 14:40:07 drcXZlyA
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11634981.html
「村人から学ぶ」タイで支援18年 紀子さま父・川嶋さん発案、養蜂復活

2015年3月5日16時30分
タイ北部の山岳少数民族の村に20年近く通って、土木作業や養蜂技術の指導に汗を流すボランティアグループがある。
率いるのは秋篠宮妃紀子さまの父、川嶋辰彦・学習院大名誉教授(74)。今年も先月、現地入りした。
「与えるのではなく、村人から学ぶ」姿勢に徹した支援は、互いの言語を学び合う活動へと広がっている。
NPO法人「草の根国際協力研修プログラム」の頭文字から「GONGOVA」(ゴンゴバ)と呼ぶ活動。1997年に学習院大の課外活動プログラムとして川嶋さんが始めた。
当初は研究室の学生や卒業生が中心だったが、2011年の退任後は、参加者は全国へ広がり、今回は東京、大阪、埼玉、山口、沖縄などから15人が参加。2月20日に日本を発って、現地に入った。
活動先は数十人から100人前後が自給自足で暮らすカレン族の村落。川嶋さんがトレッキングでタイを訪れた際、ガイドから水くみが大変だという話を聞いたのがきっかけだった。
村の技術を使い、村人とともに、村に水洗トイレを整備し、共同の給水施設を造る。校舎の建設や太陽光パネルの設置もする。
地元で途絶えていた養蜂も東洋ミツバチの導入と技術指導で復活させ、主要産業の一つに育てた。
資金は日本での募金で集め、資材は主にタイで調達して村人に工賃や食費を払う形で、18年間に10村以上で活動してきた。
活動拠点の一つホエヒンラートナイ村に滞在して5年になる川嶋研究室出身の富田育磨さん(42)は「村の生活と村人の意欲を徹底して尊重して、村の技術を使って村人と一緒に進める。
だから喜ばれ、継続するのでは」と話す。

この1、2年は村人の間で日本語学習熱が高まり、富田さんが夜、村の長老の家などで村人に漢字や仮名を教えるようになった。今では会話ができる人も数人いるという。
参加する日本の学生にも現地語である白カレン語の習得を目指す人が増え、互いに学び合っている。
「言葉を学ぶということは、相手をより深く知りたいという思いの発露。活動が受け入れられてきた成果でしょう」と富田さん。
昨年参加して白カレン語を学び、今回も参加している東京女子大2年の塩原佑実さん(19)は「現地の言葉で話すことで村人がより身近になる。
ゴンゴバに参加して、どこに住んでいても人は皆同じなんだと実感しました」という。

 下準備や引率で毎年数回現地入りし「タツ」の愛称で村人や学生に親しまれている川嶋さんは「ともに喜び合うボランティア。
ぼくらが学ぶチャンスを村にいただいています」と話す。(斎藤智子)


 ■「大学発」の先駆け

 <放送大学の「国際ボランティアの世紀」という講座でゴンゴバの活動も紹介している山田恒夫・同大教授の話> 約10年前から現地での活動を数回視察してきたが、衛生状態の改善から始まって生活環境の整備、
産業の育成、さらに語学や文化交流まで、村のニーズの変化をよく把握し20年近く続けている点で特筆すべき活動だ。日本語熱の高まりは、支援が村人にとてもよく受け入れられてきた証しで、
国際ボランティア団体としては未踏の領域に入っている。
「大学発」の国際ボランティアの先駆けであり、経験は非常に貴重だ。


460 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/06(金) 14:40:57 drcXZlyA
ttp://iseshima.keizai.biz/headline/2262/
真珠のネックレスを付けた佳子さま、真珠発祥の地鳥羽に降り立つ
2015年03月06日
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが3月6日、真珠発祥の地・鳥羽市に降り立った。佳子さまの首には真珠のネックレスが光り輝いていた。

【その他の画像】真珠発祥の地=鳥羽市に降り立った佳子さま

 佳子さまは、昨年12月29日に20歳を迎えたことから成年報告のために6日に伊勢神宮(伊勢市)と7日に神武天皇陵(奈良県橿原市)を参拝する。
2011年11月には、姉の眞子さまも同様に参拝された。

 この日は名古屋駅から近鉄特急に乗り鳥羽駅で降り、車で伊勢神宮外宮(げくう)、内宮(ないくう)へ参拝。
内宮は皇室の皇祖神、天照大神(あまてらすおおみかみ)を祭る。
佳子さまは2002年3月に初参拝され、2013年3月と今回で3回目の参拝となる。

 佳子さまが降りた鳥羽市は、御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖を成功させた地。歴代天皇の中で伊勢神宮に初めて参拝(1869(明治2)年3月12日)されたといわれる明治天皇が、
1905(明治38)年11月に同宮を行幸された際、「世界中の女性の首を真珠でしめてごらんにいれます」と陛下に約束した御木本幸吉の逸話は有名。御木本はその年の1月に真円真珠の養殖に成功し、特許も取得。
今年がちょうど110周年になる
(現在の真珠養殖技術はその2年後の西川藤吉の発明による)。

 佳子さまは昨年8月に学習院大学(東京都豊島区)を中退し、特別入学選考(AO入試)で国際基督教大(東京都三鷹市)教養学部に合格。
今年4月から同大に入学される。


461 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/07(土) 07:57:49 4JOUDpXY
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287637.html
秋篠宮ご夫妻、ラオスとの外交関係樹立60周年記念夕食会にご出席
03/06 01:37
秋篠宮ご夫妻は5日、東京都内で行われた、日本とラオスの外交関係樹立60周年を記念した夕食会に出席された。
秋篠宮さまと紀子さまは、港区のラオス大使館で開かれた、日本とラオスの外交関係樹立60周年を記念した夕食会に出席され、集まった両国の関係者らおよそ50人に拍手で出迎えられた。
秋篠宮さまは、紀子さまとともに、1999年に公式訪問したほか、長女・眞子さまをともなった研究のための私的旅行でも、ラオスを訪問されている。
ご夫妻は夕食会で、来日中のラオスのトンシン首相と乾杯し、にこやかに懇談された。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001871.html
日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会の開催(結果)
平成27年3月5日
1 本5日夜,日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会が,秋篠宮同妃両殿下の御臨席の下,公式実務訪問賓客として来日中のトンシン・タンマヴォン・ラオス人民民主共和国首相(H.E. Mr. Thongsing Thammavong, Prime Minister of the Lao People's Democratic Republic)一行も参加して,在京ラオス大使館において開催されました。
2 この夕食会には,日本側から河村建夫(かわむらたけお)日ラオス友好議連会長,土屋品子同議連幹事長,門川大作京都市長,アジアの障害者活動を支援する会の八代英太顧問ほかが,ラオス側からソムディ計画投資大臣,ケンマニー商工業大臣,アルンケオ外務副大臣ほかが参加しました。
3 冒頭,ケントン・ヌアンタシン駐日ラオス大使から,日ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会を開催できて光栄,過去60年間のラオスの経済発展に対する日本からの支援に感謝している,両国は政治面でも国連,ASEAN,メコン等の枠組を通じ協力してきており,ハイレベルの要人往来も頻繁に行われていると述べました。また,60周年のロゴマークに用いられている桜と象は,それぞれ日本とラオスの象徴であり,両国関係の歴史的瞬間を彩るものとしてふさわしいものである,両国の友好関係の更なる発展を祈念していると述べました。
4 中根一幸外務大臣政務官から,日本ラオス外交関係樹立60周年記念夕食会が盛大に開催されたことに祝意を表しました。また,本年1月の自身のラオス訪問の様子にも触れつつ,両国の友好関係の明るい将来を確信していると述べました。また,トンシン首相の故郷フアパン県における約300本の桜の植樹や,京都市動物園へのラオスからの子ゾウ4頭の寄贈など60周年を記念する交流行事が多数実施されていることに言及し,関係者の尽力に対する謝意及びトンシン首相訪日の成功を記念している旨述べました。
5 大変なごやかな雰囲気の中,参加者の間で両国の幅広い分野における交流につき懇談が行われました。


462 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/07(土) 08:08:44 4JOUDpXY
ttp://www.asahi.com/articles/ASH364Q7NH36ONFB01K.html
佳子さま伊勢神宮参拝 白のロングドレス姿、お一人で
2015年3月6日18時18分
伊勢神宮外宮に参拝する佳子さま=6日午後、三重県伊勢市、代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さまは6日、三重県伊勢市の伊勢神宮外宮、内宮に参拝した。外宮では多くの参拝者が見守る中、ロングドレス姿で参道をゆっくりと進み、成年を迎えたことを報告。その後、内宮へ移動し、同じように参拝した。
 神宮司庁によると、佳子さまの伊勢神宮参拝は、秋篠宮ご夫妻、姉の眞子さまと訪れた2002年以降3回目で、お一人では初めて。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150306-OYT1T50128.html
佳子さまが伊勢神宮を参拝し、成年を報告
2015年03月06日 18時35分
伊勢神宮内宮を参拝された秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(6日午後、三重県伊勢市で)=尾賀聡撮影
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは6日、伊勢神宮(三重県伊勢市)を参拝し、昨年12月29日に成年(20歳)になった報告をされた。
 佳子さまは、外宮、内宮の順に参拝。皇室の祖神とされる天照大神あまてらすおおみかみがまつられる内宮では、緊張した面持ちでゆっくりと神前まで歩み、玉串をささげて、拝礼された。

ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030601002107.html
佳子さま伊勢神宮参拝 単独で初、成年を報告
 伊勢神宮の外宮を参拝される秋篠宮家の次女佳子さま=6日午後、三重県伊勢市(代表撮影)
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)は6日、三重県伊勢市の伊勢神宮を初めて単独で参拝され、昨年12月に成年を迎えたことを報告した。
 皇室の祖神とされる天照大神をまつる内宮では、玉砂利が敷き詰められた参道を緊張した面持ちでゆっくりと進み、正殿の前にある内玉垣南御門で玉串を神前にささげ、拝礼した。
 佳子さまはつま先まですっぽり隠れる白っぽいコート姿で、内宮への参拝に先だっては、約4キロ北西にあり、衣食住の神とされる豊受大神をまつる外宮も訪れた。
 7日には奈良県橿原市の神武天皇陵を参拝。姉の眞子さま(23)も2011年11月、同様に成年の報告で伊勢神宮と神武天皇陵を参拝した。
2015/03/06 18:50 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150307k0000m040051000c.html
佳子さま:成年皇族の報告で伊勢神宮を参拝
毎日新聞 2015年03月06日 19時14分(最終更新 03月06日 20時10分)
伊勢神宮外宮を参拝される秋篠宮佳子さま=三重県伊勢市で2015年3月6日午後2時50分、木葉健二撮影
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは6日、20歳の成年皇族になった報告のため、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝された。佳子さまの伊勢神宮参拝は2013年3月以来3度目となるが、お一人では初めて。
 昨年12月29日に誕生日を迎えた佳子さまは、この日は白い参拝服姿で外宮と内宮を訪れた。内宮には午後4時ごろに到着。外玉垣(とのたまがき)西御門を通り、神殿に向かって玉串をささげ一礼した。7日には奈良県橿原市の神武天皇陵を参拝する。【真鍋光之】


463 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/07(土) 08:17:51 4JOUDpXY
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/3075806871.html?t=1425682945171
佳子さまが伊勢神宮を参拝
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは二十歳の成年を迎えたことを報告するため、伊勢神宮に参拝されました。
去年の暮れ二十歳になった佳子さまは、さまざまな行事に臨む機会が増え、成年皇族としての活動に励まれています。
6日の参拝は、皇室の祖先をま
つる伊勢神宮に成年を迎えたことを報告するためのもので、神宮の二つの社、「内宮」と「外宮」で行われました。
白いコート姿の佳子さまは、はじめに外宮を訪れたあと、内宮に向かわれました。
佳子さまは、大勢の参拝者が見守る中、神職の先導で玉砂利が敷き詰められた参道をゆっくりと進まれました。
そして、正殿の前で玉串をささげて拝礼されました。
佳子さまが伊勢神宮を訪れるのは、おととし、秋篠宮ご夫妻や悠仁さまと参拝されて以来3回目で、お一人での参拝は今回が初めてです。
03月06日 17時49分

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/06/07270546.html
佳子さま、伊勢神宮参拝 成年迎えた報告
< 2015年3月6日 21:06 >
 秋篠宮家の二女・佳子さまが、成年を迎えた報告をするため三重県の伊勢神宮を参拝された。
 白い参拝服とコートを着た佳子さまは6日午後、伊勢神宮を訪れ、外宮(げくう)と、続けて内宮(ないくう)を参拝し、成年の報告をされた。
 皇族は、成年を迎えた際には、皇祖神である天照大神が祭られている伊勢神宮を参拝する習わしになっており、佳子さまは正殿前に玉串をささげて深く拝礼されていた。
 佳子さまが伊勢神宮を訪れるのは13年、秋篠宮ご夫妻や弟の悠仁さまとともに参拝して以来3回目で、お1人での参拝は初めて。
 佳子さまは7日、奈良県橿原市に移動し、神武天皇陵を参拝される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=rTku7kARdZo
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000045820.html
佳子さま 伊勢神宮に「成年の報告」でご参拝(03/06 16:28)
 去年、成年皇族となられた秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、一連の儀式の締めくくりとして伊勢神宮を参拝されました。


464 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/07(土) 08:18:34 4JOUDpXY
ttps://www.youtube.com/watch?v=n3eXycTM3rA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2438358.html
佳子さま 伊勢神宮参拝、成年を報告
 秋篠宮家の次女、佳子さまが6日、成年皇族になったことを報告するため、三重県の伊勢神宮を参拝されました。
 午後4時ごろ、伊勢神宮の参道をゆっくりと歩かれる佳子さま。手にはセンスを持ち、全身白色の参拝服姿で、集まった参拝客に会釈をしながら正宮まで進んでいきます。今回の参拝は成年皇族になったことを報告するためで、皇室の祖神「天照大神」が祀られている伊勢神宮の内宮を参拝されました。
 佳子さまは、お祓いやお手水を済ませた後、ご神体のある正殿近くまで進み、玉串を捧げて深く拝礼されました。
 また、これに先立ち、全ての産業の守護神である豊受大神を祀る伊勢神宮の外宮も参拝されました。
 佳子さまが初めて伊勢神宮を参拝したのは2002年、学習院初等科の1年生で7歳のとき。秋篠宮ご夫妻と姉の眞子さまとともに参拝を済ませた後、御料馬にえさをあげるなど、春の伊勢路を楽しまれたご様子でした。
 2回目はおととし。学習院高等科の3年生で18歳の時。この時は、悠仁さまの初参拝に、秋篠宮ご夫妻とともに伴われました。
 そして、3回目となった6日の伊勢神宮参拝。今回の参拝は、意義深いことだと専門家は話します。
 「成人は人生の大事な節目。感謝と決意を申されるということは大変意義があると思います」(皇室に詳しい 所功 京都産業大学名誉教授)
 佳子さまは7日、奈良県にある初代天皇の墓、神武天皇陵を参拝されます。(06日17:05)

ttps://www.youtube.com/watch?v=jhcRvhjldmM
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287727.html
佳子さま、お1人で三重県の伊勢神宮参拝 成年をご報告
03/07 02:02
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは6日、お1人で三重県の伊勢神宮を参拝された。
参拝用の服にコートを重ねた佳子さまは、2014年に成年を迎えたことを報告するため、午後2時すぎから伊勢神宮を外宮、内宮の順番でそれぞれ参拝された。
佳子さまが初めて伊勢神宮を参拝したのは、2002年にご一家で参拝した時で、2013年に、秋篠宮ご夫妻と弟の悠仁さまと一緒に参拝されたのに続いて、今回が3回目。
成年を迎えた皇族が伊勢神宮を参拝するのは慣例となっており、2011年には、姉の眞子さまも参拝されている。


465 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/07(土) 08:19:20 4JOUDpXY
ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030601001581.html
両陛下、明治天皇展を鑑賞 皇居・三の丸尚蔵館
 企画展「明治天皇 邦を知り国を治める―近代の国見と天皇のまなざし」を鑑賞される天皇、皇后両陛下=6日午前、皇居・三の丸尚蔵館(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は6日午前、皇居・東御苑にある三の丸尚蔵館で開催中の企画展「明治天皇 邦を知り国を治める―近代の国見と天皇のまなざし」を鑑賞された。
 企画展は、明治天皇が全国の訪問先で見て回った風景や建造物を記録した写真、天皇に各地の様子を伝えるために作られた資料を展示。両陛下は担当者の説明を聞きながら回った。
 天皇陛下は、2万人以上が犠牲になった1896年の明治三陸大津波の被害状況を撮影した写真を前に「ちょうど今度の震災と同じぐらいの人数が亡くなったんですね」と話した。
2015/03/06 12:29 【共同通信】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150306-OYT1T50131.html
両陛下、展覧会「明治天皇…」を鑑賞
2015年03月06日
 天皇、皇后両陛下は6日、皇居にある三の丸尚蔵館で開催中の展覧会「明治天皇 邦を知り国を治める」を鑑賞された。
 同展は、明治天皇の全国巡幸で撮影された各地の景色や出来事の写真や、絵画などを展示。天皇陛下は、明治初期に新潟県新津地方で撮影された油井戸の写真を見て、「石油はどんなふうに使ったんでしょうね」と質問、明かりなどに使用されたとの説明に納得された様子だった。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150307k0000m040053000c.html
天皇、皇后両陛下:三の丸尚蔵館で「明治天皇展」鑑賞
毎日新聞 2015年03月06日 19時17分
 天皇、皇后両陛下は6日、皇居・東御苑にある宮内庁三の丸尚蔵館で開催中の展覧会「明治天皇 邦(くに)を知り国を治める−近代の国見と天皇のまなざし」を鑑賞された。明治天皇が各地を視察した際に撮影された写真などを展示しており、天皇陛下は新潟県で石油を採取するために掘られた井戸の写真を見て「石油はどのように使ったんでしょうね」と話していた。展覧会は8日まで。【古関俊樹】


466 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/07(土) 15:01:58 ik4Mm0Rk
ttp://www.chunichi.co.jp/article/mie/20150307/CK2015030702000024.html
2015年3月7日
沿道包むほほ笑み 佳子さま伊勢神宮参拝
伊勢神宮内宮を参拝される秋篠宮家の次女佳子さま=伊勢市で
 成年皇族となった報告のため、六日午後に伊勢市の伊勢神宮を参拝された秋篠宮家の次女佳子さま。参道では、大勢の参拝者が足を止めて見守った。
 内宮では参拝者と神宮職員のほか、近くの神宮五十鈴川幼稚園の園児三十人が並んで出迎えた。佳子さまは落ち着いた足取りで参道を進み、時折、ほほ笑みを浮かべて沿道に会釈を返していた。
 米寿を祝う家族旅行で神宮に参拝し、内宮正殿近くの参道で佳子さまを見守った岐阜市の林和子さん(88)は「優しそうでかわいらしいお姿を見ることができ、良い記念になった」と感激していた。
 (川原田喜子)

ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030701000367.html
佳子さま神武天皇陵参拝 伊勢神宮に続き成年報告
 神武天皇陵に参拝される秋篠宮家の次女佳子さま=7日午前、奈良県橿原市
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)は7日午前、初代の天皇とされる神武天皇の陵(奈良県橿原市)を参拝され、昨年12月に成年を迎えたことを報告した。
 佳子さまは6日、皇室の祖神とされる天照大神をまつる伊勢神宮(三重県伊勢市)を参拝。姉の眞子さま(23)も2011年11月、同様に伊勢神宮と神武天皇陵を訪れ、成年の報告をした。
2015/03/07 11:20 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150307k0000e040246000c.html
佳子さま:神武天皇陵に参拝 お一人で成年皇族の報告
毎日新聞 2015年03月07日 11時26分(最終更新 03月07日 11時49分)
神武天皇陵を参拝された秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=奈良県橿原市で2015年3月7日午前11時6分、西本勝撮影
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは7日、奈良県橿原市の神武天皇陵を参拝された。20歳の成年皇族になった報告のため。佳子さまは2003年3月にもご夫妻と姉の眞子さまと共に参拝しているが、お一人では初めて。
 午前11時ごろ、参拝服の佳子さまは陵に向かってゆっくりと進み、玉串をささげて一礼した。6日は三重県伊勢市の伊勢神宮を訪れ、外宮、内宮の順に参拝した。【真鍋光之】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150307/k10010007161000.html
佳子さま 神武天皇陵に参拝
3月7日 11時47分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、7日、奈良県の神武天皇陵に参拝されました。
佳子さまは、去年の暮れに二十歳の成年を迎えたことを報告するため、6日三重県の伊勢神宮に参拝したのに続いて、7日午前、奈良県橿原市にある神武天皇陵を訪ねられました。
姉の眞子さまも成年を迎えた際、同じように伊勢神宮や神武天皇陵に参拝されています。
黒のコート姿の佳子さまは、宮内庁の職員の先導で玉砂利の参道をゆっくりと歩いて木立に囲まれた天皇陵の前に進まれました。
神武天皇は古事記や日本書紀に登場する初代の天皇で、佳子さまは玉串を供えて拝礼されました。
佳子さまが神武天皇陵に参拝するのは、平成15年、小学生の時に秋篠宮ご夫妻や眞子さまと訪ねられて以来のことで、お一人での参拝は今回が初めてです。
佳子さまは来月、国際基督教大学に入学し、再び学業に励まれることになっています。


467 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/07(土) 21:35:12 ik4Mm0Rk
ttp://news24.jp/articles/2015/03/07/07270577.html
秋篠宮家・佳子さま 神武天皇陵を参拝
< 2015年3月7日 12:53 >
 秋篠宮家の二女・佳子さまは7日、初代天皇の神武天皇陵を参拝し成年となった報告をされた。
 佳子さまは7日、奈良県橿原市に移動し神武天皇陵を参拝された。皇族は、成年すると皇祖神である天照大神が祀(まつ)られている伊勢神宮と初代天皇の神武天皇陵に参拝するのが慣例となっている。佳子さまはゆっくりと参道を進み、玉串をささげて成年となった報告をされた。
 佳子さまが神武天皇陵を参拝するのは2003年、小学2年生の時にご一家で参拝されて以来、2回目。

ttps://www.youtube.com/watch?v=i0n7d7F-OP4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000045874.html
佳子さま、神武天皇陵に参拝 成年皇族入り報告(03/07 11:51)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが成年を迎えたことを報告するため、奈良県の神武天皇陵を参拝されました。
 神武天皇は初代の天皇とされていて、佳子さまが1人で参拝されるのは初めてです。佳子さまは長い玉砂利の参道を進み、陵の前で玉ぐしを捧げて拝礼されました。この参拝は去年12月に成年を迎えたことを報告するもので、6日は三重県の伊勢神宮を訪問されています。これで、成年皇族となるにあたっての一連の儀式を終えたことになります。来月には国際基督教大学に入学し、学生生活を送られます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=9byArj2vVIY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2439131.html
佳子さま、成年報告で神武天皇陵参拝
 秋篠宮家の次女・佳子さまが、初代天皇の神武天皇の陵を参拝し、成年皇族になったことを報告されました。
 参拝服の上から黒いコートを羽織り、神妙な面持ちで参道を進まれる佳子さま。7日午前、佳子さまは、奈良県橿原市にある初代天皇の神武天皇の陵を参拝されました。
 今回の参拝は、成年を迎えたことを報告するためのもので、佳子さまは、玉串を捧げて深く拝礼されました。神武天皇陵を参拝するのは2003年以来2回目で、お1人での参拝は初めてのことです。
 6日は、皇室の祖神である「天照大神」を祀る三重県の伊勢神宮を参拝していて、来月からはICU=国際基督教大学に進学されます。(07日18:28)

ttps://www.youtube.com/watch?v=UbBEQ2cRz4Y
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287749.html
秋篠宮家の次女・佳子さま、奈良県の神武天皇陵を参拝される
03/07 17:48
秋篠宮家の次女・佳子さまは7日、奈良県の神武天皇陵を参拝された。
黒の帽子に黒のロングコート姿の佳子さまは、午前11時ごろ、橿原(かしはら)市にある神武天皇陵を参拝された。
今回の参拝は、2014年、成年を迎えたことを、初代天皇である神武天皇に報告するためのもので、佳子さまは、神妙な面持ちで、ゆっくりと前に進み、玉串をささげ、深く拝礼された。
佳子さまは、2003年、小学生の時に、ご一家で神武天皇陵を参拝されているが、単身での参拝は、今回が初めて。
6日の伊勢神宮に続き、神武天皇陵で成年の節目の参拝を終えた佳子さまは、4月、ICU(国際基督教大学)に入学される。


468 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/08(日) 06:02:57 qiv4Mutw
ttp://www.sankei.com/photo/story/news/150307/sty1503070004-n1.html
佳子さま神武天皇陵参拝 伊勢神宮に続き成年報告
2015.3.7 12:20
神武天皇陵(畝傍山東北陵)を参拝される秋篠宮家の次女佳子さま =7日、奈良県橿原市(門井聡撮影)
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)は7日午前、初代の天皇とされる神武天皇の陵(奈良県橿原市)を参拝され、昨年12月に成年を迎えたことを報告した。
 佳子さまは黒の帽子をかぶり、参拝服の上に黒のロングコート姿。詰めかけた数十人の参拝客らが見守る中、落ち着いた足取りでゆっくりと参道を進み、墳丘前で玉串をささげて深々と拝礼した。
 佳子さまは6日、皇室の祖神とされる天照大神をまつる伊勢神宮(三重県伊勢市)を参拝。姉の眞子さま(23)も2011年11月、同様に伊勢神宮と神武天皇陵を訪れ、成年の報告をした。


469 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/08(日) 06:03:58 qiv4Mutw
ttp://www.minyu-net.com/news/topic/150307/topic1.html
東アジアの響き MFJが40周年記念音楽祭
「雲海」を国内で初めて演奏する(左から)ジン・ヒ・キムさん、宮田まゆみさん、ウー・マンさん=福島市音楽堂
 さまざまな日本の音楽を世界へ発信するため福島市出身の音楽家三浦尚之さん(福島学院大教授)が40年前に米・ニューヨークで設立した音楽プロジェクト「ミュージック・フロム・ジャパン(MFJ)」の40周年記念音楽祭・福島「東アジアの響き」が6日、福島市音楽堂で開かれた。
 日本、中国、韓国の気鋭の演奏家による熱演が、現在MFJの音楽監督を務める三浦さんの故郷を沸かせた。
 ニューヨーク、ワシントンDCに続く3公演目。笙(しょう)の宮田まゆみさん(日本)、ピパ(中国琵琶(びわ))のウー・マンさん(中国)、コムンゴのジン・ヒ・キムさん(韓国)の3人が、同音楽祭のために作曲された楽曲「雲海」(ネッド・ローゼンバーグ作)を国内で初めて演奏したのをはじめ、それぞれが各国の古典曲と現代曲を披露。どこか似た音の響きを持ちながらも個性的な、各国固有の楽器の魅力を伝えた。
 この日は、皇太子妃雅子さまの父でMFJ名誉会長の小和田恒さん(国際司法裁判所判事)が演奏を前に講演。「全く異なった人間や社会の中に、普遍的なものを見つけるという意味で、音楽の文化交流は国際関係を考える上で意味を持つ」と話した。
 MFJ40周年記念音楽祭は7、8日も東京の東京文化会館で開かれる。
(2015年3月7日 福島民友トピックス)

東アジアの響き:日・中・韓の伝統楽器共演、福島市音楽堂で 小和田恒氏「震災後の団結力、負けじ魂、復興のために頑張る気力を見た世界は、日本を見直した。
日本は武力を持つとか戦争をするとかいうのとは別の意味で、世界のリーダーたるべきだ」 mainichi.jp/feature/news/2…
2015/03/06 15:05:49 JST
記事へのリンクはこちら↓
ttp://mainichi.jp/feature/news/20150306ddlk07040220000c.html

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150205-00000011-asahik-soci.view-000
(インタビュー)暴力、鎮めるために レイン・ミュルレルソンさん、横田洋三さん
朝日新聞デジタル 2月5日(木)11時30分配信 (有料記事)
 「約140年の歴史を持つ私たちの学会の会長職を日本の元外務事務次官、小和田恒さんから引き継ぎました」=大野正美撮影
(朝日新聞)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150205-00000011-asahik-soci
(インタビュー)暴力、鎮めるために レイン・ミュルレルソンさん、横田洋三さん
朝日新聞デジタル 2月5日(木)11時30分配信 (有料記事)
前へ1/3次へ
(インタビュー)暴力、鎮めるために レイン・ミュルレルソンさん、横田洋三さん
 「約140年の歴史を持つ私たちの学会の会長職を日本の元外務事務次官、小和田恒さんから引き継ぎました」=大野正美撮影
 中東では過激派組織「イスラム国」が暴力をむき出しにする。1年近く前、ロシアがクリミア半島併合に動いたウクライナでは東部での戦闘がまた激化している。「力」が横行する世界の現状をどう見るか。国際社会はどう対応すべきか。世界の秩序を律する役割を期待されるのが国際法だ。内外の代表的な研究者の意見を聞いた。
 ■万国国際法学会会長、レイン・ミュルレルソンさん
 《主権国家を基本にする国際社会の秩序を律して、紛争解決の枠組みとなる――。国際関係で国際法はそうした役割を求められている。旧ソ連生まれのミュルレルソン氏はゴルバチョフ元大統領の国際法顧問として、西側諸国との相互依存や協調に基づく「新思考外交」を支えた。……
本文:4,497文字
この記事の続きをお読みいただくには、朝日新聞デジタルselect on Yahoo!ニュースの購入が必要です。


470 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/09(月) 19:41:05 qG469Xrw
ttp://www.cna.com.tw/news/aopl/201503075006-1.aspx
日皇室No.1美女佳子 參拜神武天皇陵

字級:

發稿時間:2015/03/07 12:27 最新更新:2015/03/07 13:32
(中央社東京7日綜合外電報導)日本秋篠宮親王的次女佳子,繼昨天單獨參拜伊勢神宮、報告自己去年12月成年後,今天參拜奈良縣神武天皇陵。佳子外型可愛清秀,在網友中人氣頗高,有「皇室No.1美人」之稱。
20歲的佳子今天身穿長及腳踝的黑色大衣、胸前別著銀色胸針,頭戴黑色圓帽。昨天則是一身素白長版圓扣大衣,搭配白色帽子。
佳子是秋篠宮文仁親王與秋篠宮妃紀子次女,日皇明仁的第二名孫女,有一個姊姊(真子內親王)和一個弟弟(悠仁親王),下個月即將正式就讀國際基督教大學。

日本放送協會(NHK)報導,穿著黑大衣的佳子今天在宮內廳職員帶領下,慢慢經由玉砂利參道走向天皇陵,並獻上「玉串」供奉行禮。神武天皇是古事記和日本書記裡登場的初代日本天皇。
佳子特別受到男性網友歡迎,有粉絲在NAVER網站整理「皇室No.1!?將成為大學生的美人秋篠宮佳子照片特集」。
佳子的姊姊真子也是宅男妄想的對象,不但被鄉民硬封「宅男女神」,更有不少宅男在網上呼喊「真想成為駙馬爺」、「妳是我心目中理想的老婆」、「她的誕生是日本皇族基因突變的結果」並創作二次元妄想圖。現在佳子也成為宅男的目標,許多宅男認真思考如何與佳子結婚。1040307


471 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/09(月) 21:53:44 qG469Xrw
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11619010.html
自然と自由、たっぷりと 「こどもの国」5月に開園50年

2015年2月24日16時30分
子どもたちに、自然の中で思いっきり遊べる空間を――。そんな思いを込めて生まれた「こどもの国」(横浜市青葉区、東京都町田市)が5月、開園50年を迎える。遊園地のようなアトラクションを採り入れず、体験や発見を大切に育んできたフィールドは、半世紀を経ても変わらず子どもたちの歓声に包まれている。


 ■天皇ご一家の思いを込めて

 開園は1965年5月5日。59年の皇太子さま(現天皇陛下)ご成婚がきっかけだった。全国から集まったお祝い金の使い道として、「子どものための施設を」との希望をご夫妻が明らかにしたからだ。

 子ども病院、日本版ディズニーランド、自然に親しめるもの……。厚生省(当時)が検討のために設けた特別委員会では、様々な案が取りざたされた。最も具体的に議論されたのは、観光名所などのミニチュアを展示したテーマパークだった。

 皇居の東側や、神奈川県藤沢市と茅ケ崎市にまたがる在日米軍辻堂演習場、埼玉県朝霞市の旧米軍基地などが候補地となった。

 決定間近の60年、米軍接収地となっていた旧日本陸軍の弾薬庫跡地を横浜市が提案した。約100万平方メートルもの広さ、起伏に富んだ地形、一面が樹木に覆われた自然環境を特別委員会は支持。マスタープランからテーマパーク案はいつしか消え、自然を生かしたものへと変わった。跡地は翌年に米軍から返還され、建設地に決まった。

マスタープランの報告を受けた皇太子さまは「牧場と子どもたちが小動物と遊べる場を」、美智子さまは「子どもたちが自由に読書のできる場を」と提案。「雪印こどもの国牧場」「こども動物園」などの形で実現した。天皇ご一家は折に触れて「こどもの国」を訪問し、交流が続いている。


 ■何でもない原っぱこそ最高の遊び場

 こどもの国には絶叫マシンのようなアトラクションや、博物館のような施設はない。自然の中で五感を使って遊ぶというコンセプトには、当時の社会事情が影響したようだ。

 開園に向けた議論が始まったころ、日本は高度経済成長期にさしかかっていた。重化学工業化が急速に進み、公害病が社会問題となった。都市化とともに子どもの遊び場の空き地や里山が減った。道路には自動車があふれ、子どもが犠牲になる事故も増えた。

 マスタープランを作成した建築家の浅田孝氏(故人)の哲学も反映されたようだ。著書「天・地・人の諸相をたずねて」の中で浅田氏は「何でもない空地、変哲もない原っぱは、子供の遊び場の最高のものである」「自然環境は人間の永遠のふる里として、最も重要な遊びの空間でもある」と記している。

 開園時の年間入園者数は59万人。子どもの人口増加の波に乗って、81年度にはピークの108万人に。その後、少子化やテーマパークなどの林立で減少したものの、2000年度以降は増加に転じ、最近は80万人前後。三国治園長は「健康志向や体力向上などへの関心が、外遊びへと目を向けさせているのでは」と推測している。(星井麻紀)


472 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/09(月) 21:54:27 qG469Xrw
■自慢の牛乳、名物の濃厚ソフト

 園内の「雪印こどもの国牧場」では約30頭の乳牛を飼育。年間約100トンの生乳を生産し、特別牛乳「サングリーン」を作っている。低温殺菌の「ノンホモ牛乳」で、風味豊かな味わいが特徴だ。

 売店では、この新鮮な牛乳を使ったソフトクリーム(310円)が年間30万個売れる人気商品。濃厚で、なめらかな口当たりにこだわった特別な製法で仕上げている。昨年、地元の洋菓子店と共同開発した「こどもの国サブレ」(5枚入り540円)にもサングリーンが使われている。

 レストランでは、サングリーンをたっぷり入れたみそ仕立ての「牛乳ラーメン」(680円)も。和風カルボナーラのようなまろやかさだ。
■平和の尊さ伝えるために

 こどもの国に残る弾薬庫の跡は、平和の尊さを伝える役目を担っている。敷地内にあった弾薬工場では、最大約3千人が手投げ弾の製造などに従事し、全国に輸送していた。中は高さ約5メートル、奥行き約7メートルの空洞。入り口は鉄の扉で閉ざされ、見学などの時以外は施錠されている。

 園の入り口近くには「平和の碑」が立つ。学徒動員で働いた元女学生たちが1996年に建てた。「私たちは、国の命令で勉強をやめ、この工場で砲弾を作る作業につきました。その砲弾が地球上のだれかを傷つけたのではないかと思うととても恐ろしい気持ちです」「平和な世界のなかで、こどもたちがのびのびと育ちますように」と刻まれている。


 ■子どもが王様になれる場所 女優・紺野美沙子さん

 こどもの国は、いま大学生の息子がよちよち歩きの頃から家族で一緒に過ごした「思い出の場所」です。自宅から近いので、お弁当を持って季節ごとによく出かけました。友だちの家族とも行きましたし、幼稚園では遠足の付き添いもしました。

 とにかく広くて、一日ゆっくり過ごせる場所。遊園地などと違って、焦って乗り物に並ぶこともなく、散歩しながら長いローラー滑り台などで素朴な遊びができるのが良かったですね。夏はプール、冬はスケートもしました。

 一番の思い出は牧場です。お弁当を広げて、のんびり牛を見たり、搾りたての牛乳の味がするソフトクリームを食べたり、ウサギと触れ合ったりしました。息子がソフトクリームを落としてしまい、大泣きしたなんてこともありました。

 ほかにも、芝生の広場でボール遊びをしたり、丘の上からごろごろ転がったり。トンネルでは親の私も一緒になって大きな声を出したこともあります。タンポポの綿毛を飛ばし、ドングリを拾ったことも。子どものパワーが呼び起こされる場所ですね。

 いまの世の中、いろんなことが神経質になりすぎて、窮屈になっていると感じます。例えば「子どもが遊ぶ時の声がうるさい」とか「公園でボール遊びしちゃいけない」とか。こどもの国には、これからも「子どもが王様になれる場所」であり続けてほしい。100周年に向け、ぜひ頑張ってほしいですね。(聞き手・日高敏景)


473 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/10(火) 04:41:37 XadwWEm6
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015030900735
天皇陛下、メルケル独首相と会見
ドイツのメルケル首相(右)と会見される天皇陛下=9日午後、皇居・宮殿「竹の間」(代表撮影)
 天皇陛下は9日午後、ドイツのメルケル首相と皇居・宮殿で約20分間会見された。
 宮内庁によると、天皇陛下はワイツゼッカー元大統領が1月に亡くなったことにお悔やみを伝え、1993年に同国を訪れた際、冷戦時代には閉ざされていたブランデンブルク門を一緒に通ったことをよく覚えていると述べた。メルケル首相が「今年は戦後70年であり、もう戦争がない時代を望んでいたが、現在ウクライナで深刻な事態が生じていることを心配している」と話すと、陛下は早期の解決を願っていると応じたという。(2015/03/09-18:43)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150310k0000m040056000c.html
天皇陛下:独メルケル首相と会見
毎日新聞 2015年03月09日 20時14分(最終更新 03月09日 20時42分)
ドイツのメルケル首相(右)と会見する天皇陛下=皇居・宮殿「竹の間」で2015年3月9日、代表撮影
 天皇陛下は9日、ドイツのメルケル首相と皇居・宮殿で約20分間会見された。同首相と会うのは2007年の訪日以来2度目。
 宮内庁によると、今年が戦後70年であることについて首相が「戦争がない時代を望んでいましたが、ウクライナで深刻な事態が生じていることを心配しています」と話すと、陛下は「早く解決することを願っています」と応じたという。また陛下は今年1月に亡くなったワイツゼッカー元大統領へのお悔やみの気持ちを伝えたという。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH395FCDH39UTIL04V.html
天皇陛下、メルケル独首相と会見 戦後70年が話題に
2015年3月9日20時06分
ドイツのメルケル首相と懇談する天皇陛下=9日午後3時2分、皇居・宮殿「竹の間」、代表撮影
 天皇陛下は9日午後、皇居・宮殿で、ドイツのメルケル首相と約20分間にわたり会見した。首相との会見は2007年以来2回目。
 宮内庁によると、首相は「今年は戦後70年であり、戦争がない時代を望んでいたが、現在ウクライナで深刻な事態が生じていて心配している」と混迷するウクライナ情勢に言及。天皇陛下は「早く解決することを希望する」と話したという。また、天皇陛下は「日本にとっても戦後70年の年だ」と述べ、「長崎、広島の原爆は影響が長く続いている」などと語った。
 気候変動の影響も話題に上った。首相はドイツでブナの木が育たなくなったと話すと、天皇陛下は「日本でも東京などでは新しいブナの木が育たなくなった」と話したという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150309-OYT1T50136.html
天皇陛下がメルケル首相と会見…07年以来
2015年03月09日
ドイツのメルケル首相(右)と会見される天皇陛下(9日午後、皇居で)=代表撮影
 天皇陛下は9日、皇居・宮殿でドイツのメルケル首相と会見された。
 陛下がメルケル首相と会われるのは2007年以来、2回目。
 宮内庁によると、陛下は、1993年にドイツを訪問した際、今年1月に死去した同国のワイツゼッカー元大統領とともに東西冷戦の象徴であるベルリンのブランデンブルク門を歩いて通ったことを「よく覚えています」と話された。メルケル首相は、今年が戦後70年にあたり、戦争のない時代を望んだが、現在ウクライナで深刻な事態が生じていると言及。陛下は「事態が早く解決することを希望します」と述べられたという。


474 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/10(火) 04:42:24 XadwWEm6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150309/k10010009421000.html
天皇陛下 独メルケル首相と懇談
3月9日 19時17分
天皇陛下は9日、ドイツのメルケル首相を皇居に招いて懇談されました。
9日から2日間の日程で来日しているドイツのメルケル首相は、午後3時前、皇居・宮殿を訪れました。天皇陛下がメルケル首相と会うのは、平成19年に宮殿で懇談して以来2回目で、9日は宮殿の「竹の間」でおよそ20分にわたって懇談されました。
はじめに天皇陛下が、ことし1月、戦後ドイツの道筋を示す数々の名演説を行ったことで知られるワイツゼッカー元大統領が亡くなったことに対し、お悔やみの気持ちを述べられました。そして、平成5年に皇后さまとドイツを訪れたことに触れ、「元大統領と冷戦時代に閉ざされていたブランデンブルク門を歩いて通り抜けたことをよく覚えています」と話されたということです。
続いてメルケル首相が、「ことしは戦後70年で、戦争が終わり、もう戦争がない時代だと望んでいましたが、ウクライナで深刻な事態が生じていることを心配しています」と話すと、天皇陛下は「早く事態が解決することを望んでいます」と述べられたということです。
また、11日で発生から4年になる東日本大震災について、メルケル首相が、「私たちも事態を深刻に受け止めました」と話すと、天皇陛下は、ドイツからの支援に感謝の気持ちを表されたということです。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2440862.html
天皇陛下、メルケル首相と懇談
 天皇陛下は9日、来日中のドイツのメルケル首相と懇談されました。
 ドイツのメルケル首相は、午後3時前、皇居・宮殿に到着すると、およそ20分間にわたって陛下と懇談しました。陛下と会うのは2回目で、メルケル首相が、「今年は戦後70年であり、戦争のない時代を望んでいましたが、現在、ウクライナで深刻な事態が生じている」などと話すと、陛下は、「早く解決することを希望します」という趣旨の返答をされたということです。
 また、メルケル首相が気候変動について話すと、陛下は、「ドイツでも具体的に気候変動による変化はありますか」と質問されたということです。(09日21:04)

ttp://www.sankei.com/life/news/150310/lif1503100007-n1.html
2015.3.10 00:36
陛下、メルケル首相とご懇談 
ドイツのメルケル首相(左)との会見に臨まれる天皇陛下=9日午後3時01分、皇居・宮殿「竹の間」(代表撮影)
 天皇陛下は9日、皇居・宮殿で、ドイツのメルケル首相と会われた。宮内庁によると、平成19年の首相の訪日以来2度目の面会で、約20分間懇談された。
 宮内庁によると、首相が今年が戦後70年であることに触れて「戦争がない時代を望んでいたが、ウクライナで現在、深刻な事態が生じていることを心配しています」と語ると、陛下は、事態の解決を願っていることを述べられたという。陛下も戦後70年に触れつつ、広島や長崎への原爆投下がその後も大きな影響を残していることを語られたという。
 陛下は、ドイツ統一後の初代大統領、ワイツゼッカー氏が1月に死去したことについて「おくやみを申し上げます」と述べられたという。


475 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/10(火) 21:11:12 .rmUF9t2
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015031000048
東京大空襲70年で慰霊祭=10万人犠牲、遺族ら参列
東京大空襲から70年となる10日、慰霊祭で追悼の辞を述べる安倍晋三首相(中央)=同日午前、東京都墨田区の都慰霊堂
 一晩で約10万人が犠牲となったとされる東京大空襲から70年となる10日、東京都墨田区の都慰霊堂で追悼法要が営まれた。遺族のほか安倍晋三首相、舛添要一都知事ら400人以上が参列し、犠牲者の冥福を祈った。
 式典では、僧侶による読経の後、安倍首相が「戦災で命を落とした方々の貴い犠牲の上に今の平和と繁栄がある。悲惨な戦争の記憶を深く胸に刻み、世界の恒久平和のために貢献していく」と追悼の辞を朗読。秋篠宮ご夫妻も参列し、焼香された。
 1945年3月10日未明、東京下町の上空に米軍のB-29爆撃機約300機が襲来。現在の墨田、江東、台東各区を中心に大量の焼夷(しょうい)弾が投下され、約27万戸が焼失した。約10万人が死亡し、被災者は100万人に達したとされる。(2015/03/10-11:02)

ttp://www.daily.co.jp/society/main/2015/03/10/0007806210.shtml
東京大空襲で追悼法要
2015年3月10日
 太平洋戦争末期に約10万人が命を落としたとされる東京大空襲から70年の節目となった10日、遺骨が安置されている東京都慰霊堂(墨田区)で追悼法要が営まれ、遺族らが犠牲者の冥福を祈った。
 東京都慰霊協会の主催で、遺族のほか、安倍晋三首相や舛添要一知事らが参列。秋篠宮ご夫妻も出席された。
 安倍首相は「過去に謙虚に向き合い、悲惨な戦争の教訓を深く胸に刻みながら、世界の恒久平和のために、あたう限り貢献する」と述べた。
 1945年3月10日未明、300機を超える米爆撃機B29が大量の焼夷弾を無差別に投下し、下町を中心に大きな被害が出た。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150310/k10010010141000.html
東京大空襲から70年 遺族らが祈り
3月10日 11時51分
およそ10万人が犠牲となった東京大空襲から10日で70年となり、東京・墨田区の東京都慰霊堂では、遺族らが犠牲者に祈りをささげました。
東京・墨田区などの下町一帯は、昭和20年3月10日未明、アメリカのB29爆撃機による空襲を受け、下町を中心に26万戸以上の建物が焼け、およそ10万人が犠牲となりました。
70年となる10日、東京都慰霊堂で行われた式典には秋篠宮ご夫妻も参列され、安倍総理大臣や東京都の舛添知事、東京大空襲で家族を失った遺族などおよそ350人が焼香して犠牲者を追悼しました。
慰霊堂には、名前が判明していない多くの遺骨が納められていて、式典のあとも、多くの遺族らが訪れ、静かに手を合わせて祈りをささげていました。
また、慰霊堂脇の施設には、遺族の申し出などをもとに東京都が作成したおよそ8万人の犠牲者の名簿が納められていて、ことしは、新たに174人の名前が追加されました。
東京大空襲で両親や兄弟の家族5人を亡くした81歳の男性は、「70年たった今もやり切れない気持ちになります。同じ思いを2度と誰にもしてほしくないです」と話していました。
また、家族や親類の8人を亡くした91歳の女性は、「年齢を重ね、毎年、今回が最後だと思ってお参りに来ています。戦争は絶対にしてはいけないと思います」と話していました。
小学校で体験者招き特別授業
東京大空襲で周囲が焼け野原になった東京・墨田区の言問小学校では、70年の節目に全校児童が地域のお年寄りの体験を聞く特別授業が行われました。
東京・墨田区の言問小学校は、東京大空襲で奇跡的に焼け残り、今も昭和12年の開校当時の校舎で児童が学んでいますが、周囲は焼け野原になりました。
空襲から70年となる10日、学校では地域のお年寄りの体験を聞く特別授業が行われ、全校児童およそ210人が出席しました。
招かれたのは、この学校の卒業生で、3歳のとき自宅で空襲を体験した横井正男さん(73)で、当時の様子について、「祖父は警防団にかり出され、祖母と母親と1歳になる弟と一緒に防空壕に避難しました。炎が迫り、体の震えが止まらなかったことと、近くの言問橋で多くの人が亡くなったことを覚えています」と語りました。そのうえで、「当時の私と同じ年頃の子どもたちが、戦争で両親を亡くし、上野駅近くの路上で寝起きしているのを見て、戦争の悲惨さを感じました」と話しました。
話を聞いた6年生の男の子は、「今、住んでいるところで戦争があり、多くの人が犠牲になったことを改めて知りました。二度と戦争は起きてほしくないと思います」と話していました。


476 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/10(火) 21:11:55 .rmUF9t2
ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/10/07270710.html
東京大空襲から70年…法要に遺族ら参列
< 2015年3月10日 12:22 >
 東京大空襲から70年の10日、墨田区にある東京都慰霊堂では、遺族ら約600人が参加し法要が行われた。
 10日午前10時から始まった法要には、秋篠宮ご夫妻、安倍首相、舛添都知事などに加え、約500人の遺族らが参列した。1945年3月10日未明の東京大空襲では、無差別爆撃による大規模な火災で住宅など26万棟以上が焼失。一般市民約10万人が犠牲となり、100万人が被害を受けた。
 父親を亡くした遺族「焼け野原で死体の山があって衝撃的だった」「もう70年たったなという感じだけ。今、平和であることが一番幸せなこと」
 今年は戦後70年の節目ということもあり、例年より多くの遺族が参列した。一方で、高齢化も進んでいて「参列は今年が最後になるかもしれない」と話す人もいた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000046028.html
東京大空襲から70年 犠牲者10万人の法要行われる(03/10 11:57)
 一晩で約10万人が亡くなったとされる東京大空襲から10日で70年になります。都内で営まれた法要には遺族らが参列し、犠牲者の冥福を祈りました。
 墨田区の東京都慰霊堂で行われた法要には、秋篠宮ご夫妻をはじめ、安倍総理大臣や舛添都知事、遺族ら約600人が参列しました。参列者は順に焼香を行い、戦争末期の大空襲で犠牲になった人たちの冥福を祈りました。
 祖母を亡くした女性:「(41年間お参りに来ているが)いつここに来ても痛ましいですよね」
 父と兄を亡くした女性:「これからの人には、戦争を絶対しないように肝に銘じてほしい」
 東京都慰霊堂には、東京大空襲などの犠牲者10万5000人の遺骨が納められています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2441163.html
東京大空襲から70年、犠牲者追悼する法要営まれる
 東京大空襲から3月10日で70年です。犠牲者を追悼する法要が都内で営まれました。
 一夜にして、およそ10万人が亡くなった東京大空襲から70年の3月10日、東京・墨田区で慰霊の法要が行われ、遺族らおよそ600人が祈りを捧げました。法要には、秋篠宮ご夫妻も参列され、安倍総理が歴代総理としては初めて参列しました。
 「(Q.当時の様子について?)消防の人も、こうやってなったまま、水かけたまま亡くなってた。(死者が)全部枕木みたいだった。それがずっとつながっていた」(空襲で親を亡くした女性)
 また、10日午後には東京都の「平和の日記念式典」が開かれ、アメリカのケネディ駐日大使も出席し、大空襲の犠牲者へ黙祷を捧げました。(10日17:08)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287879.html
東京大空襲から70年 安倍首相も出席し犠牲者を慰霊する法要
03/10 12:31
10万人以上が犠牲になったとされる東京大空襲から70年を迎えた10日、犠牲者を慰霊する法要が、東京都慰霊堂で営まれた。
安倍首相は「過去に対して、謙虚に向かい合い、悲惨な戦争の教訓を深く胸に刻みながら、世界の恒久平和のために、あたうかぎり、貢献してまいります」と述べた。
法要には、秋篠宮ご夫妻や、安倍首相、舛添都知事らが参列した。
遺族らは、遺骨が納められている慰霊堂で焼香し、犠牲者の冥福を祈った。
空襲で母と兄を亡くした遺族は「もう戦争だけはない方がいい。二度とさせたくない、みんなにも」と話した。
慰霊堂には、空襲などによる犠牲者と、関東大震災による犠牲者の遺骨も納められていて、毎年3月10日と9月1日に、法要が営まれている。


477 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/10(火) 21:26:01 .rmUF9t2
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/03/10/2015031001677.html
記事入力 : 2015/03/10 11:28
日本の皇太子 韓国が招待した国際会議の参加見送り
【東京聯合ニュース】日本の皇太子徳仁親王が、来月に韓国で開かれる国際会議「第7回世界水フォーラム」への参加を見送ったようだ。
 韓日外交消息筋によると、日本外交当局は外交ルートを通じ、「日程上、(徳仁親王の)出席は厳しい」と韓国側に伝えた。
 徳仁親王は国連の「水と衛生に関する諮問委員会」で名誉総裁を務めており、過去の世界水フォーラムに数回出席している。こうした背景などを踏まえ、韓国側は徳仁親王の招待を推進していた。
 一部では両国関係が芳しくない状況で、皇室関係者が韓国を訪問するのは逆効果になるとの判断が作用したとの分析も出ている。
 世界水フォーラムは3年ごとに開催され、水不足の解消や水資源の管理、水と食糧、水と生態系などさまざまな問題を話し合う。第7回フォーラムは4月12〜17日に韓国の大邱と慶尚北道で開かれる。主催側によると、世界170カ国余りから政府や企業、学会関係者、市民ら約3万5000人が参加する見通しだ。
聯合ニュース

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015031000926
皇太子さま、来月訪韓見送り=日程理由、「水フォーラム」欠席
 4月12〜17日に韓国・大邱市などで開催される「第7回世界水フォーラム」に、皇太子さまが日程上の都合を理由に出席されないことが10日、政府関係者への取材で分かった。
 韓国外務省の報道官も同日の定例記者会見で、日本側から韓国政府に連絡があったことを認めた。(2015/03/10-20:13)


478 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/10(火) 23:16:10 54wtCIng
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150310/afr1503100016-n1.html
2015.3.10 11:45更新
法要 首相「恒久平和のため貢献する」 遺骨安置の慰霊堂で法要
約10万人が亡くなったとされる東京大空襲から節目の70年を迎えた10日、犠牲者らの遺骨が安置されている東京都慰霊堂(東京都墨田区)で、
秋篠宮ご夫妻をお迎えし、法要が営まれた。遺族約600人のほか、安倍晋三首相、舛添要一知事らが出席、犠牲者の冥福を祈った。

 都慰霊協会によると、首相の参列は初とみられる。安倍首相は追悼の辞で「あれから70年。
戦災によって命を落とされた方々の尊い犠牲の上に、われわれが享受する平和と繁栄がある」とし、
「過去に対して謙虚に向き合い、悲惨な戦争の教訓を深く胸に刻みながら世界の恒久平和のために能う限り貢献する」
と述べた。
会場の慰霊堂には入りきれないほどの参列者が集まり、花を手向けたり、焼香したりし、それぞれ手を合わせて故人をしのんだ。
毎年参列している江東区の堀池郁子さん(79)は大空襲で母と姉を亡くしたといい、「今でも食べる物に困って夢中で探していた当時のことを思い出す。
こういう機会を通じて若い人に当時の悲惨さを知っていただきたい」と話した。


479 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/11(水) 06:39:56 nJCrx35E
ttp://www.recordchina.co.jp/a103942.html
皇太子さま、韓国主催の国際会議への参加見送り=韓国ネット「米大使襲撃事件の影響か」「韓国から得られるものは何もないと判断したのだろう」
配信日時:2015年3月10日 21時58分
10日、韓国メディアによると、来月に韓国・大邱で開かれる「第7回世界水フォーラム(WWF)」に、皇太子さまが出席しないことが分かった。これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は皇居。
2015年3月10日、韓国・聯合ニュースによると、来月に韓国・大邱で開かれる「第7回世界水フォーラム(WWF)」に、皇太子さまが出席しないことが分かった。
日韓外交消息筋によると、「日韓関係の改善のためにも、徳仁親王を招待したい」と公式招待状を送った韓国政府に対し、日本政府は外交ルートを通じて「日程上、出席は難しい」と伝えたという。
一部では、「警護問題や政治的な状況を検討した結果、日本政府が参加にストップをかけた」「安倍晋三首相が今年発表する予定の戦後70年談話に支障が生じると日本政府が判断した」などの指摘が出ている。
これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「日本人が来ないというだけでうれしい」
「来ても来なくてもどっちでもいい。韓国国民は興味ない」
「米大使襲撃事件があったから、怖くて出席できないんじゃない?」
「日本政府はドイツのメルケル首相から正しい歴史認識を学んだんじゃないの?来韓して、学んだ通りに行動しなきゃ」
「キムチが飛んでくるよ。来ない方が身のためだ」
「国内の情勢を考えたんだろう。安倍首相の力は大きいな」
「来ない方が両国のためになる」
「水に関する知識を含め、得られるものは何もないと判断したのだろう」(翻訳・編集/堂本)

ttp://japanese.joins.com/article/506/197506.html
安倍談話に支障?…皇太子の訪韓にブレーキかけた日本政府
2015年03月10日08時28分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] comment131hatena0
来月12日から大邱(テグ)で開催される第7回世界水フォーラム(WWF)に徳仁皇太子が出席しないことを伝えてきたことが明らかになった。
複数の韓日外交消息筋は9日、「国交正常化50年を迎え、両国関係の改善に向けて昨年9月、水問題に関心が多い徳仁皇太子を公式招請する文書を韓国側が日本政府に送った」とし「しかし日本政府は『日程上難しい』という理由で事実上拒否する意思を公式外交経路を通じて伝えてきた」と述べた。
徳仁皇太子は「私のライフワーク(生涯をかけて関心を向けるテーマ)は水問題」(2009年の記者会見)と述べるほど水の専門家だ。2003年に同フォーラムの名誉総裁を務めた後、京都(2003年第3回大会)、メキシコ(2006年)、トルコ(2009年)などで開催された大会(3年に1回開催)に出席し、講演した。2012年の第6回大会(フランス開催)は天皇が心臓手術を受けた後だったため、ビデオメッセージを送った。
皇太子は2007年から国連水と衛生に関する諮問委員会(UNSGAB)の名誉総裁を兼ねており、大学(学習院大学)の論文テーマも水に関するものだった。英オックスフォード大留学時代の研究テーマも「18世紀テムズ川の水上交通と物資流通」だった。
このため韓国側は両国政府間の葛藤を解消するための突破口として皇太子の「水フォーラム」出席を模索してきた。公式招請状が伝えられた後の昨年9月末には、柳興洙(ユ・フンス)駐日大使が皇室の行事に出席した席で、天皇にこの問題について言及したという。
日本のある外交消息筋は「皇太子は訪韓に強い意欲を見せたが、万一の事態の警護問題と政治的な状況を総合的に検討した日本政府がこれにブレーキをかけた」と述べた。
対外的な名分は「日程上の理由」だったが、2012年に当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領が独島(ドクト、日本名・竹島)訪問直後、「(天皇が)韓国を訪問するのなら独立運動で亡くなった方々を訪ねて心から謝罪するべき」と述べた発言の余波が残っていることも影響しているということだ。
また安倍首相が8月に従来の談話から「侵略」「植民地支配」などの表現を抜いた「安倍談話」を出そうとしているところに皇太子が訪韓する場合、支障が生じると判断したという分析もある。


480 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/11(水) 06:49:17 nJCrx35E
ttp://japanese.joins.com/article/559/197559.html
韓国外交部「日本皇太子、韓国開催フォーラム不参加を通知」
2015年03月10日16時40分
[ⓒ 中央日報日本語版]
日本の徳仁皇太子が来月大邱(テグ)・慶北(キョンブク)で開かれる世界水フォーラムに参加しないことが分かった。
韓国外交部の魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官は10日午後、ソウル外交部庁舎で「徳仁皇太子は日程上の問題で水フォーラムの参加が難しい点を韓国政府に知らせてきた」と明らかにした。
魯報道官は「日程上の問題で出席が難しいという立場の他に、日本側から通知を受けた内容はない」とし「不参加の背景に対してわが政府が解釈するのは適切でないと考える」と伝えた。

ttp://www.sankei.com/life/news/150310/lif1503100041-n1.html
2015.3.10 20:57
韓国外務省「皇太子さまご訪韓見送り、と日本政府」 大邱の水フォーラムご招待に
 韓国外務省報道官は10日の定例記者会見で、来月に同国南東部、大邱で開かれる「世界水フォーラム」に韓国政府が皇太子さまを招待していたが、日本政府が「日程上の問題でご出席は難しい」と通知してきたと明らかにした。
 皇太子さまは水問題の研究をライフ・ワークとし、国連「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁を務め、3年に1度の水フォーラムには2003年の京都大会に参加以来、各国での大会で講演などをされてきた。日本政府内ではメッセージを送るなどの対応が検討されている。(共同)

ttp://koreajoongangdaily.joins.com/news/article/Article.aspx?aid=3001695
Japanese prince will not attend water forum here
Mar 10,2015
Japanese Crown Prince Naruhito, known for his interest in water issues, will not attend the 7th World Water Forum (WWF) that kicks off April 12 in Daegu and North Gyeongsang.
According to Korean and Japanese diplomatic sources, Korea extended an invitation to the 55-year-old prince in September in an effort to thaw relations ahead of the 50th anniversary of diplomatic ties between the two.
However, the Japanese government declined the invitation through an official channel, citing the prince’s schedule.
Naruhito is a renowned water expert and once stated during a 2009 press conference that his life’s work was to solve water issues.
After becoming the international forum’s honorary president in 2003, he appeared for lectures at the third WWF in Kyoto in 2003, the fourth in Mexico in 2006 and the fifth in Turkey in 2009.
He missed the previous event held in Marseille, France, in 2012, because his father, Emperor Akihito, had just had heart surgery. Instead, Naruhito sent a video message.
Additionally, he serves as the honorary president of the United Nations Secretary-Generals’ Advisory Board on Water & Sanitation.
His thesis for his first master’s degree at Merton College, Oxford University, was titled “A Study of Navigation and Traffic on the Upper Thames in the 18th Century.”
He also wrote a thesis related to water issues when working toward his second master’s degree at Gakushuin University.
Having Naruhito at the forum in April was seen as a way for Seoul to normalize strained ties between the two countries, a fact Korean Ambassador to Tokyo Yoo Heung-soo mentioned to the emperor at a royal occasion in late September.
“The crown prince was eager to come to Korea for the event, but it was the Japanese government that put on the brakes, citing security and political issues,” a diplomatic Japanese source said.
One theory is that remarks made by former President Lee Myung-bak in 2012 after a visit to the Dokdo islets played a role. At the time, Lee insisted that the emperor must apologize for those who died during the independence movement if he wanted to come to Korea. Those comments, experts say, may still be making the Japanese government hesitant.
Other analysts, however, argue the prince’s visit would affect Prime Minister Shinzo Abe’s statement scheduled Aug. 15, to mark the 70th anniversary of Japan’s surrender in World War II.
BY KIM HYUN-KI, KIM BONG-MOON [kim.bongmoon@joongang.co.kr]


481 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/11(水) 11:11:39 pxkgdowI
ttp://mainichi.jp/select/news/20150311k0000m040011000c.html

東京大空襲70年:ケネディ米大使出席 都庁で追悼の集い

毎日新聞 2015年03月10日 18時31分(最終更新 03月10日 20時12分)


 ◇都慰霊堂では安倍首相、秋篠宮ご夫妻が出席
東京大空襲から70年を迎えた10日、東京都内各所で犠牲者を追悼する集いがあった。

 墨田区の都慰霊堂では、東京大空襲と関東大震災の犠牲者を弔う「春季慰霊大法要」(都慰霊協会主催)が開かれ、遺族ら約600人が参列、秋篠宮ご夫妻が出席された。安倍晋三首相も歴代首相で初めて出席し、「過去に対し謙虚に向かい合い、悲惨な戦争の教訓を胸に刻みながら世界の恒久平和のために貢献してまいります」と追悼の辞を述べた。その後、遺族らが焼香し、冥福を祈った。

 都によると昨年1年間で新たに174人の犠牲者が判明。犠牲者名簿の人数は計8万324人になった。

 都庁でも「平和の日記念式典」があり、舛添要一知事が「過去の戦争から学んだ多くの教訓を改めて心に深く刻み、世界平和実現に取り組む」と決意を述べた。式典にはキャロライン・ケネディ駐日米大使も出席した。米大使館によると大使出席は戦後50年の1995年以来、20年ぶり。【戸上文恵、川上晃弘】


482 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/11(水) 11:15:59 pxkgdowI
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3B32KZH3BULFA00G.html
安倍首相、東京大空襲法要に出席 「過去に謙虚に」
2015年3月10日11時58分
米軍による東京大空襲から70年の10日午前、東京都墨田区の都慰霊堂で、大空襲や関東大震災の犠牲者を追悼する「春季慰霊大法要」(都慰霊協会主催)があった。安倍晋三首相が歴代首相として初めて出席し、「過去に謙虚に向かい合い、悲惨な戦争の教訓を深く胸に刻み、世界の恒久平和のために貢献していく」と追悼の言葉を述べた。

 慰霊堂には、戦災で犠牲になった約10万5千人の遺骨が納められている。首相は「度重なる国難を乗り越えてきた先人たちにならい、私たちも明日を生きる世代のために手をたずさえ前を向いて歩むことを誓う」と語った。舛添要一都知事は「今日の平和を次の世代に引き継いでいく責務を果たす」と述べた。

 法要には約600人が参加した。秋篠宮ご夫妻の焼香に続き、遺族や各地区の代表が祭壇に手を合わせ追悼した。



ttp://www.sanspo.com/geino/news/20150311/sot15031105000001-n1.html
2015.3.11 05:00
東京大空襲70年法要、秋篠宮ご夫妻お迎えし犠牲者の冥福祈る


 約10万人が亡くなったとされる1945年の東京大空襲から70年の節目を迎えた10日、犠牲者らの遺骨が安置されている東京都慰霊堂(墨田区)で、秋篠宮10+ 件ご夫妻をお迎えし、法要が営まれた。遺族、安倍晋三首相、舛添要一知事らが出席し、犠牲者の冥福を祈った。

 都慰霊協会によると、首相の参列は初めて。安倍首相は追悼の辞で「過去に謙虚に向き合い、悲惨な戦争の教訓を深く胸に刻みながら世界の恒久平和のために、あたう限り貢献する」と述べた


483 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/11(水) 11:56:10 pxkgdowI
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000098-san-soci
東京大空襲70年 首相「恒久平和のため貢献」 法要参列は歴代初
産経新聞 3月11日(水)7時55分配信

約10万人が亡くなったとされる東京大空襲から70年の節目を迎えた10日、犠牲者らの遺骨が安置されている東京都慰霊堂(墨田区)で、秋篠宮ご夫妻をお迎えし、法要が営まれた。遺族のほか、安倍晋三首相、舛添要一知事らが出席し、犠牲者の冥福を祈った。

 都慰霊協会によると、首相の参列は初めて。安倍首相は追悼の辞で「過去に対して謙虚に向き合い、悲惨な戦争の教訓を深く胸に刻みながら、世界の恒久平和のために能(あた)う限り貢献する」と述べた。

 舛添知事は「70年を経て戦後生まれが社会の大半を占めるようになり、戦争の悲惨な記憶も風化しつつある」と指摘。続けて「時代がいかに変わろうと、今日の平和と繁栄が尊い犠牲と遺族らの苦労の上に築かれていることを忘れてはならない」と話した。

 会場に入りきらないほどの参列者が集まり、花を手向けたり線香を上げたりして故人をしのんだ。

 両親と兄弟2人を亡くした墨田区の無職、秋葉ツル子さん(82)は「寂しさや過去の苦労など、ここに来ることで気持ちが和らぐ」と語り、今後に向けては「平和や自分の身は自分たちで守っていく」と誓った。


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000001-wordleaf-l13
東京大空襲から70年 慰霊大法要が行われる /東京

THE PAGE 3月11日(水)8時0分配信
およそ10万人の市民が犠牲になった東京大空襲から70年を迎えた10日、大空襲と関東大震災の「春季慰霊大法要」(東京都慰霊協会主催)が、東京都墨田区横網の都慰霊堂で開かれた。

法要には、秋篠宮ご夫妻や、安倍首相、舛添都知事らが参列した。安倍首相は、「平和への誓いの下、過去に対して謙虚に向き合い、悲惨な戦争の教訓を深く胸に刻みながら、世界の恒久平和のために、能う限り貢献する」と追悼の辞を述べた。その後遺族らが焼香し、犠牲者の冥福を祈った。

東京大空襲は、隅田、江東、台東区などの東京下町の上空に米軍のB-29が襲来、一晩で約10万人が亡くなった。


484 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/11(水) 20:14:46 nJCrx35E
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150311/k10010011631000.html
天皇陛下「震災の教訓伝え安全な国土を」
3月11日 15時34分
天皇陛下は、皇后さまと共に東日本大震災の犠牲者の追悼式に出席し、震災の教訓を子孫に伝えより安全な国土を築く努力を続けることが重要だという思いを述べられました。
追悼式では、地震が発生した午後2時46分に黙とうが行われたあと、天皇陛下がおことばを述べられました。
天皇陛下は、冒頭、震災の犠牲者と遺族に深い哀悼の意を表されました。
続いて、「この4年間、被災地においては、人々が厳しい状況のなか、お互いの絆を大切にしつつ、幾多の困難を乗り越え、復興に向けて努力を続けてきました」と述べたうえで、「依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います」と話されました。
また、震災を通じ、日頃の避難訓練と津波防災教育の大切さを学んだとして、「こうした教訓を決して忘れることなく子孫に伝え、より安全な国土を築くべく努力を続けることが重要であると思います」と述べられました。
そして、今月14日から仙台市で開かれる国連防災世界会議について、「わが国のみならず世界各国においてもこのたびの大震災の教訓が分かち合われ、被害の軽減や人々の安全性の確保に意義ある成果が上げられることを願っています」と話されました。
天皇陛下のおことば(全文)
東日本大震災から4年がたちました。ここに一同と共に震災によって亡くなった人々とその遺族に対し、深く哀悼の意を表します。
4年前の今日、東日本を襲った巨大地震とそれに伴う津波により、2万人を超す死者、行方不明者が生じました。テレビに映った津波の映像は決して忘れることのできない、本当に恐ろしいものでした。死者、行方不明者の中には、危険を顧みず、人々の救助や防災活動に従事した人々があったことが今も痛ましく思い出されます。被災地で、また避難先で、被災者の多くが今日もなお、困難な暮らしを続けています。特に年々高齢化していく被災者の健康は深く心に掛かります。
さらに、この震災により、原子力発電所の事故が発生し、放射能汚染地域の立ち入りが制限されているため、多くの人々が住み慣れた地域から離れることを余儀なくされました。
今なお、みずからの家に帰還する見通しが立っていない人々が多いことを思うと心が痛みます。
この4年間、被災地においては、人々が厳しい状況のなか、お互いの絆を大切にしつつ、幾多の困難を乗り越え、復興に向けて努力を続けてきました。また、こうした努力を支援するため、国内外の人々が引き続きいろいろな形で尽力しています。この結果、地場産業の発展、防災施設の整備、安全な居住地域の造成など、さまざまな進展が見られましたが、依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います。
このたびの大震災においては、私どもは災害に関し、日頃の避難訓練と津波防災教育がいかに大切かを学びました。こうした教訓を決して忘れることなく子孫に伝え、より安全な国土を築くべく努力を続けることが重要であると思います。
この14日から宮城県仙台市において第3回国連防災世界会議が開催されますが、この会議において、わが国のみならず世界各国においてもこのたびの大震災の教訓が分かち合われ、被害の軽減や人々の安全性の確保に意義ある成果が上げられることを願っています。
被災地に一日も早く安らかな日々の戻ることを一同と共に願い、御霊への追悼のことばといたします。


485 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/11(水) 20:39:47 nJCrx35E
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150311/k10010011701000.html
東日本大震災から4年 政府主催の追悼式
3月11日 16時23分
東日本大震災の発生から4年となる11日、天皇皇后両陛下が出席されて、政府主催の追悼式が東京で開かれ、地震の発生時刻に合わせて安倍総理大臣や遺族の代表ら出席者全員が黙とうをささげ、震災で亡くなった人たちに哀悼の意を表しました。
政府主催の「東日本大震災四周年追悼式」は、11日午後、東京の国立劇場で開かれて、天皇皇后両陛下、安倍総理大臣、遺族の代表ら、およそ1200人が出席し、地震が発生した午後2時46分に出席者全員が黙とうをささげて哀悼の意を表しました。
続いて、安倍総理大臣が「原発事故のために住み慣れた土地に戻れない方々をはじめ、23万人の方が厳しい不自由な生活を送られています。被災された方々に寄り添いながら、復興を加速してまいります。先人たちが幾多の困難を乗り越えてきたように、あすを生きる世代のために、私たちが共に立ち向かっていくことを改めてお誓いいたします」と式辞を述べました。
天皇陛下は「この4年間、被災地においては、人々が厳しい状況のなか、幾多の困難を乗り越え、復興に向けて努力を続けてきました。依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います。教訓を決して忘れることなく子孫に伝え、より安全な国土を築くべく努力を続けることが重要であると思います」と、おことばを述べられました。
このあと、追悼式では、岩手、宮城、福島の3県の遺族の代表があいさつしました。
岩手県の遺族代表の内舘伯夫さんは「ふとしたときに父との温かい思い出に優しく包まれます。そして、少しあとに、父の遺体と対面した記憶がよみがえり、悔しさで胸が苦しくなります。後悔と自責の念を、お互いを思いやり助け合う心にしたことを伝え残していくことが、震災を乗り越えた証しとなり、亡くなった方々への最大の敬意であると信じ、一日一日を大切に過ごしていきます」と述べました。
宮城県の遺族代表の菅原彩加さんは「あっという間で、そしてとても長い4年間でした。家族を思って泣いた日は数え切れないほどあったし、15歳だった私には受け入れられないような悲しみがたくさんありました。被災した方々の心から、震災の悲しみが消えることはないと思います。前向きに頑張って生きていくことこそが、亡くなった家族への恩返しだと思い、しっかりと前を向いて生きていきたい」と述べました。
福島県の遺族代表の鈴木幸江さんは「大地震と大津波により、父、母、そして弟を失いました。4年たった今でも、原子力発電所の事故のために町に戻れない状態が続いており、将来の展開がなかなか見通せず、やりきれなさを感じています。残された私たちがなすべきことは、二度とこのようなことを繰り返さないために、大震災を風化させないために、経験を次の世代に伝えていくことではないかと思います」と述べました。
このあと、追悼式では、各国の代表ら参列者が献花を行い、犠牲者を悼みました。


486 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/11(水) 20:40:21 nJCrx35E
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015031100564
鎮魂、再生へ祈り=東日本大震災4年で追悼式-安倍首相「復興、新たな段階に」
天皇、皇后両陛下を迎え開催された政府主催の追悼式で、式辞を述べる安倍晋三首相(右)=11日午後、東京都千代田区の国立劇場
 東日本大震災から4年を迎えた11日、政府主催の追悼式が東京都千代田区の国立劇場で営まれた。天皇、皇后両陛下、安倍晋三首相ら三権の長、犠牲者の遺族代表ら約1200人が参列。地震発生時刻の午後2時46分から1分間、黙とうし、犠牲者の鎮魂と東北の再生を祈った。
 2011年の震災では、死者・行方不明者が1万8000人を超えた。東京電力福島第1原発では深刻な事故が発生。事故の影響もあり、現在でも23万人近くが避難生活を強いられている。
 首相は式辞で「被災地に足を運ぶたび、復興のつち音が大きくなっていることを実感する。復興は新たな段階に移りつつある」と強調する一方、「今なお23万人の方が厳しい、不自由な生活を送られている。健康・生活支援、心のケアも含め、さらに復興を加速していく」と表明した。
 天皇陛下はお言葉で「被災地においては、人々が厳しい状況の中、お互いの絆(きずな)を大切にしつつ、幾多の困難を乗り越え、復興に向けて努力を続けてきました。地場産業の発展、防災施設の整備、安全な居住地域の造成などさまざまな進展が見られましたが、依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います」と述べられた。
 岩手、宮城、福島3県の遺族代表もそれぞれ思いを語った。宮城県石巻市出身の菅原彩加さん(19)は中学校の卒業式を終えた後、家族5人で津波に襲われ、目の前で助けを求める母を救えなかった。「15歳だった私には受け入れられないような悲しみがたくさんあった」と振り返りつつ、「震災で失ったものと同じくらいのものを私の人生を通して得ていけるように、しっかり前を向いて生きていきたい」と誓った。(2015/03/11-15:37)

ttp://www.sankei.com/life/newslist/imperial-n1.html
2015.3.11 17:25
【東日本大震災4年】
皇太子ご夫妻も黙祷される 愛子さまは学校で 
 皇太子ご夫妻は、東日本大震災が発生したのと同じ11日午後2時46分、政府主催の追悼式に合わせ、お住まいの東宮御所で黙祷(もくとう)された。宮内庁東宮職によると、発生から4年を前にした震災関連の報道に関心を持ってご覧になっているという。
 長女の敬宮愛子さまは学習院女子中等科の学校行事で登校しており、同時刻に校内で友人とともに黙祷をささげられたという。

ttp://www.sankei.com/affairs/news/150311/afr1503110041-n1.html
2015.3.11 18:51
【東日本大震災4年】
東京で政府主催の追悼式 全国で鎮魂の祈り
東日本大震災4周年追悼式で哀悼の言葉を述べる岩手、宮城、福島3県の遺族代表=11日午後、東京都千代田区の国立劇場(代表撮影)
 東日本大震災は11日、発生から4年を迎えた。関連死を含め、2万人超が犠牲となった未曽有の災害の記憶があせぬ中、東京都千代田区の国立劇場では、天皇、皇后両陛下をお迎えし、政府主催の四周年追悼式が開催された。被災地をはじめとする各地でもさまざまな行事が開かれ、日本中が鎮魂の祈りをささげた。
 政府主催の追悼式には岩手、宮城、福島の3県の遺族のほか、安倍晋三首相らが参列した。国歌斉唱後、震災が発生した午後2時46分に1分間の黙祷(もくとう)を実施。天皇陛下がお言葉で犠牲者らに哀悼の意を表された。
 安倍首相は式辞で、被災者に寄り添い、被災地の復興を加速させていく決意を表明。さらに、震災の教訓を生かし、「被害を少しでも小さくするため、常に最新の英知を取り入れつつ、総合的な防災対策に、政府一丸となって取り組む」と述べた。


487 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/12(木) 07:16:30 e0OfPEXk
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3B5DH7H3BUTIL02R.html
震災4年追悼式 天皇陛下「心一つに寄り添うこと大切」
2015年3月11日16時23分
東日本大震災4周年追悼式で黙禱(もくとう)する天皇、皇后両陛下=11日午後2時46分、東京都千代田区の国立劇場、代表撮影
 東日本大震災から4年を迎えた11日、政府主催の追悼式が東京都千代田区の国立劇場であった。天皇、皇后両陛下や安倍晋三首相ら三権の長、遺族たちが参列した。発生時間の午後2時46分にあわせて黙禱(もくとう)し、犠牲者を悼んだ。
 安倍首相は犠牲者に哀悼の意をささげ、「健康、生活支援、心のケアも含め、被災された方々に寄り添いながら、さらに復興を加速してまいります」と述べた。また、「常に最新の英知を取り入れつつ、総合的な防災対策に、政府一丸となって取り組んでまいることを、改めて、ここに固くお誓いいたします」と決意を語った。
 天皇陛下は「依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います」と述べた。震災を通じ、日頃の避難訓練や津波防災教育の大切さを学んだとして、「教訓を決して忘れることなく子孫に伝え、より安全な国土を築くべく努力を続けることが重要であると思います」と語った。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/11/07270818.html
心を一つに寄り添うことが大切〜天皇陛下
< 2015年3月11日 22:50 >
 東日本大震災の発生から4年となった11日、地震が発生した午後2時46分、岩手、宮城、福島の被災地をはじめ、各地で犠牲者を悼み黙とうがささげられた。
 東京・千代田区の国立劇場で行われた東日本大震災追悼式には天皇・皇后両陛下が出席された。
 天皇陛下「依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います」
 警察庁のまとめによると、これまでに1万5891人が死亡し、2584人が行方不明になっている。
 夫を亡くした女性「4年、あっという間で。まだ昨日のことのようでね。(夫が)帰ってきそうな気がします」「さみしいですよね。もう一回だけ会いたいです」
 岩手、宮城、福島の3県で避難している人の数は去年より4万人ほど減ったが、福島県では原発事故の影響で依然として約11万9000人が県内外での避難生活を強いられている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=XpBQPiQKACM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000046127.html
「国民が心ひとつに寄り添って」追悼式典で天皇陛下(03/11 15:55)
 東日本大震災4周年の追悼式が天皇皇后両陛下のご臨席のもと、東京・国立劇場で行われ、震災発生時刻の午後2時46分に黙とうを捧げました。
 天皇陛下:「東日本大震災から4年が経ちました。依然として、被災した人々を取り巻く状況は厳しく、これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います」
 式典には、安倍総理大臣や衆参両院の議長、各国の大使など約1200人が参列しました。安倍総理は、式辞で「健康・生活支援、心のケアも含め、被災された方々に寄り添いながら、さらに復興を加速する」と述べました。また、被災3県の遺族代表もそれぞれ発言し、宮城県石巻市で15歳の時に被災した菅原彩加さんは「震災で失ったものと同じくらいのものを人生を通して得ていけるように、しっかり前を向いて生きていきたい」と誓いました。その後、参列者は献花台に花を手向け、犠牲者に哀悼の意を捧げました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2441871.html
政府主催の追悼式典営まれる、遺族ら参列し黙とう
 東日本大震災から11日で4年を迎えました。東京・千代田区の国立劇場では政府主催の追悼式典が営まれ、天皇陛下がおことばを述べられました。(11日15:00)


488 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/12(木) 07:16:59 e0OfPEXk
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3C5SF5H3CUTFK009.html
皇太子さま、韓国でのフォーラム出席見送り
2015年3月12日01時34分
 外務省は11日、韓国で4月中旬に開かれる「第7回世界水フォーラム」に、皇太子さまが出席しないと発表した。韓国政府から招待を受けていた。同省は「日程上の都合」としている。
 同省によると、フォーラムは4月12〜17日に韓国・大邱市などで開催される。皇太子さまはビデオメッセージを送るという。
 宮内庁は「日程上の都合」について、皇太子さまが4月10〜12日、日本医学会総会への出席などで京都府を訪問すると発表し、「先に出席の願い出があった」と明かした。
 同フォーラムは、地球規模の課題である水問題などを議論する国際会議で、3年に1回開かれている。国連「水と衛生に関する諮問委員会」名誉総裁を務める皇太子さまは2003年以降、3回連続で出席したが、フランスで開かれた前回12年は、心臓手術を受けた天皇陛下の国事行為を臨時代行していたことなどから、出席しなかった。
 皇太子さまは2月の誕生日会見で、フォーラムに関する質問に「水問題を考える上で良い大会となることを心より願っております」と語ったが、自身の出席については「政府の方で検討されることですので、コメントは控えたい」と言及を避けていた。

ttp://mainichi.jp/shimen/news/m20150312ddm005040058000c.html
皇室:皇太子さま、訪韓見送り
 外務省は11日、韓国で来月開かれる「第7回世界水フォーラム」に、韓国政府から招待された皇太子さまが欠席されると正式に発表した。 続きを読む

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150312/k10010012441000.html
皇太子さま 韓国の国際会議にビデオメッセージ
3月12日 4時02分
皇太子さまは来月、韓国で開かれる国際会議「世界水フォーラム」に、ビデオでメッセージを寄せられることになりました。
「世界水フォーラム」は、世界各地の水を巡る問題をテーマに3年に1度開かれる国際会議で、ことしは来月12日から6日間、韓国南部のテグ(大邱)などを会場に、世界各国の政府や国際機関などから延べ3万5000人が参加して開催されます。
国連の「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁を務める皇太子さまは、水を巡る問題に強い関心があり、これまでに3回世界水フォーラムに出席していて、今回も韓国政府から招待がありましたが、国内の公務の都合で出席を見送り、ビデオでメッセージを寄せられるということです。
皇太子さまのメッセージは、14日に各国の閣僚などが参加して開かれる「水と災害」をテーマにしたパネルディスカッションの会場で披露されるということです。
皇太子さまは3年前、フランスで開かれた世界水フォーラムにもビデオでメッセージを送られています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=UeUNo8DAhAQ
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000046164.html
皇太子さま韓国訪問“見送り” 日韓関係が背景か(03/12 05:56)
 皇太子さまの初めての韓国訪問が見送られることになりました。
 政府関係者によりますと、韓国・大邱(テグ)市で来月12日から開かれる国際会議「世界水フォーラム」に韓国政府から皇太子さまが招待されていましたが、政府内で検討した結果、見送りになりました。
 川村外務報道官:「ご日程上の都合により、殿下はご出席されないと。ビデオメッセージを発出されることとなりました」
 この会議は3年に1度開かれていて、皇太子さまはこれまで、メキシコやトルコなどで開催された際には出席されています。首脳会談が実現していないなど冷え込んだ日韓関係が背景にあるとみられます。


489 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/12(木) 07:17:29 e0OfPEXk
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11641530.html
(Re:お答えします)皇太子さまの憲法への言及、なぜ載ってないの?
2015年3月10日05時00分
 皇太子さまが誕生日にあたっての記者会見で憲法について語った部分が、朝日新聞の記事には盛り込まれていなかったのはどうしてでしょうか。(千葉県 アルバイト男性 71歳)
 ■新しい発言紹介 指摘真摯に受け止めます
 天皇陛下や皇太子さま、秋篠宮さまは毎年、誕生日を前に記者会見をしています。質問内容は宮内記者会所属の報道機関が協議して決め、事前に宮内庁を通じてご本人に伝えます。
 今年の皇太子さまの会見にあたっては、報道各社で四つの質問を決めました。特に、天皇陛下が即位した年齢と同じ55歳になることの感想、戦後70年を迎えての戦争や平和に対する考えについてお聞きしました。
 55歳を迎えたことについて皇太子さまは「身の引き締まる思い」と述べ、戦後70年については、謙虚に過去を振り返って戦争の歴史を正しく伝えていくことの大切さを語りました。いずれも重要な発言と判断し、2月23日付朝刊の記事で紹介しました。
 この記事をジャーナリストの池上彰さんが本紙コラム「池上彰の新聞ななめ読み」(2月27日付朝刊)で取り上げました。皇太子さまが「我が国は戦争の惨禍を経て、戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受しています」と語った部分が記事になかったことについて、「朝日新聞の判断は、果たしてどんなものなのでしょうか」と批判しました。多くの読者のみなさまからも指摘をいただきました。
 皇太子さまは昨年の会見でも、憲法について同様の内容を話しました。皇室の活動と政治の関わりに関する質問に「(今日の日本は)戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、現在、我が国は、平和と繁栄を享受しております」「今後とも憲法を順守する立場で事に当たっていくことが大切」と語り、昨年は記事に盛り込みました。
 今年も、デジタル版の記事では皇太子さまが憲法に言及した部分も含めて、会見全文とともに掲載しました。しかし、紙面ではスペースが限られ、できるだけ新しい内容を読者に伝えようと、前述の部分を優先させました。
 ただ、自民党が憲法改正への動きを本格化させ、人々の憲法への関心も高まるなか、皇太子さまが今年も憲法に言及したことは、やはり紙面でもお伝えするべきニュースだったと思います。池上さんや読者のみなさまの指摘を真摯(しんし)に受けとめ、今後も人々の関心が高いテーマについての天皇陛下や皇族方の発言は丁寧にお伝えしていきます。
 (社会部次長・菅野俊秀)
 ◇ご質問は氏名、職業、年齢、住所、電話番号を記載のうえ、メールでre-okotae@asahi.comにお寄せください。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3B536KH3BPLZB016.html
京都御所、春の一般公開は4月3〜7日
2015年3月11日09時05分
 京都御所(京都市)の春季一般公開が4月3〜7日に実施される。今年は京都御所であった大正天皇の即位の礼から100年目にあたり、紫宸殿(ししんでん)の南庭(だんてい)に掲げられたのぼりなど、儀式に関連する展示がある。また、新御車寄(しんみくるまよせ)と春興殿(しゅんこうでん)の扉や窓を開放し、内部が見えるようにする。入場は午前9時〜午後3時半。無料。問い合わせは宮内庁京都事務所(075・211・1211)。


490 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/12(木) 23:22:07 521CJY92
ttp://www.asahi.com/articles/ASH2T5GN5H2TUTIL027.html
(皇族方の素顔)皇太子さま8年ぶり皇居ラン

宮内庁担当・中田絢子、島康彦

2015年3月12日22時11分
2月25日の昼下がり。薄曇りの中、ふと晴れ間が差した頃、東京・大手町付近の皇居外周をジョギングする一団が見えてきました。白い帽子をかぶり、中心を走っているのは皇太子さま(55)です。実に8年ぶりの「皇居ラン」に臨まれました。
トレーニングウェア姿の皇太子さまは、午後3時20分ごろ、護衛官や宮内庁職員ら伴走者と共に皇居前広場を出発。数分後、私たち記者やカメラマンがいる大手門前にさしかかりました。報道陣が待ち構えていたせいか、歩道のわきには人だかりができ、走ってくるのが皇太子さまだと気づくと、「おおー」とどよめきが起こりました。「皇太子さまー」と声が上がり、皇太子さまは、右手を挙げ、何度も手を振りながら駆け抜けていきました。周囲を10〜12人が伴奏し、後ろには数台の自転車がついていました。

 東京都板橋区の主婦、多田真理子さん(36)は長女の晃子ちゃん(2)をベビーカーに乗せて散歩していたところ、皇太子さま一行に遭遇。「すごく軽やかでした」と驚いた様子の一方で、「さわやかな気持ちになって、私も運動しようと思いました」と笑顔で話してくれました。

 皇太子さまにとってジョギングは趣味の一つ。健康維持のためもあり、日頃からお住まいの東宮御所がある赤坂御用地内を走っており、宮内庁関係者によると「かなりの健脚」。若い頃から登山やテニスでも体を鍛えられています。

今回の皇居1周(約5キロ)のタイムは27分20秒。私たち記者は皇居前広場でゴールの瞬間を見守りました。1周を終えて戻ってきた皇太子さまは、ゆっくりと早歩きに戻りました。額にうっすら汗がにじんだ様子でしたが、息もそれほど上がっておらず、「余裕」の表情です。記者団に「天気も寒くもなく、暑くもなく、とても気持ち良く皇居の周りを一周することができました」と感想を話されました。さらに、「ちょうど8年ぶりだと思うのですが、皆さんにもいろいろお世話になって。ランニングポリスも」と周囲の護衛官らを見回していました。関係者によると、約5キロを30分というペースは皇太子さまにとって「全速力ではない」そう。安定して走れるペースで安全に走られたのでしょう。

 皇太子さまは若い頃からジョギングに励んでいました。趣味とする登山に向けた体力作りの意味合いもあるようで、周囲に「テニスやジョギングは登山のためのトレーニングのようなものです」と話していたそうです。

 過去にも何度か皇居や赤坂御用地の外周をジョギングしていました。1982年11月に皇居を一周。87年5月には赤坂御用地の外周約3・3キロを完走し、14分台の好記録。ゴール後には皇太子ご夫妻時代の両陛下や秋篠宮さまが出迎えたそうです。

 朝日新聞社の写真データベースで検索したところ、一番古いもので、30歳だった90年2月、赤坂御用地内をジョギングする写真が見つかりました。背筋をピンと伸ばしたきれいなフォーム。後方に離れて写っている警備関係者らとの距離から、皇太子さまのスピードの速さがうかがえるようです。


491 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/12(木) 23:22:55 521CJY92
今回の皇居ランは07年2月以来でした。前回も記者は沿道から取材しましたが、力強いストライドで、ぐんぐんと前に進む姿に圧倒されました。子どもたちから「頑張ってください」と声をかけられ、手を挙げてこたえる表情は涼しげでした。見た目には体力がありそうな皇宮護衛官や側近らが必死の形相で伴走しているのが印象に残っています。この時は2周約10キロを約50分で完走。翌08年3月にも赤坂御用地の外周を2周し、約33分の好タイムでした。

 実は、今回の皇居ランは、昨年に一度計画されましたが、実現しませんでした。関係者によると、それ以前にもたびたび皇居ランの話は出ていたそうです。
ただ、一般市民ならば誰でも気軽に街中をランニングできますが、皇太子さまとなるとそう簡単ではありません。日程の都合だけでなく、大きな災害などがある場合にも、こうした取り組みは控えられます。

 また、警備の態勢や一般の人への影響も慎重に検討されます。今回も皇太子さまの周りには、伴奏する護衛関係者や側近の姿がありました。午後3時すぎから午後4時という時間帯に走ったのも、「ランナーが一番少なめの時間帯を選ばれた」(小町恭士・東宮大夫)そうで、一般ランナーへの影響に配慮したためでした。

 皇室の警備をめぐっては、古くは沖縄で皇太子ご夫妻時代の天皇、皇后両陛下に火炎瓶が投げつけられる事件が起こりましたし、平成に入ってからも、地方訪問先で両陛下が乗った車に軽乗用車が接近するなどの事案もありました。

 不測の事態に備えて、両陛下や皇太子さまらの警備はなくてはならないもの。映画「ローマの休日」のアン王女のように、一人でこっそり街中をふらふらするわけにはいかないのです。

 昨春、両陛下が皇居外周をわずか15分ほど散策した際も、両陛下が姿を見せる数十分以上前から付近には警察車両が行き交っていました。

 護衛関係者は目立たないよう「ソフト警備」を心がけながらも、いつも緊張感を持って取り組んでいます。

 皇太子さまの皇居ランが始まる直前、皇居内にある皇宮警察本部前では、ランニングウェアに身を包んだ護衛官ら約10人が念入りに準備運動をしていました。任務前の緊張感も感じましたが、誰とも無く笑顔がこぼれ、どことなくそわそわした雰囲気も。雲間からこぼれる日差しの中で走る一団を見ながら、冬が終わろうとしているのを感じました。(宮内庁担当・中田絢子、島康彦)


492 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/13(金) 00:54:02 PrUwS41w
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150312-00010005-jisin-soci
秋篠宮さま、佳子さまに学ぶ「こじらせ父娘」にならない秘訣5

女性自身 3月12日(木)17時0分配信
大手家具販売会社「大塚家具」の創業者であり会長の大塚勝久氏(71)と、社長であり長女である久美子氏(47)が経営方針を巡って「骨肉の争い」を繰り広げている。

「偉大な父や、過度に父を尊敬する娘は、ユング派の心理学者のあいだでは『父の娘』といわれています。マザコン男性を『母の息子』と表現していますが、それをもじった言葉。一般的に『父の娘』の傾向が強くなると、女性なのに、
父の望むような『男』になりたいと、息子よりも必死に努力するケースが多いですね。大塚家具の久美子社長には共通点を感じます。
そうした『無理』が限界に達したとき、心が折れてしまい、大好きだった父親に対する大きな反発や攻撃という形で表れることがあるのです」

 こう語るのは、家庭問題評論家の宮本まき子さん。大塚家具の内紛劇が表すように、父と娘という関係はこじれやすいもの。
修復不可能な「こじらせ父娘」になる前に、小さな「親子ゲンカ」も必要。宮本さんは、
「ぜひ、見習ってほしい父娘関係」が秋篠宮さまご一家であるという。
そこで、佳子さまの発言や、皇室ジャーナリストのコメントを参考にしながら「こじらせ父娘」にならない5つのポイントを、宮本さんに伝授してもらった。
【1】ときにはケンカもできる間柄を作る
 昨年、佳子さまが成人を迎えられた会見でも、「父と同じように導火線が短いところがありまして、
家のなかではささいなことで口論になってしまうことがございます」とおっしゃっていたが--。

「娘が父親とケンカできるのは、非常に健全な関係です。父親を尊敬することが悪いわけではありませんが、
言いたいことも言えずに支配されてしまうのは、娘も苦しい。通常、小学校高学年や中学生になれば、
父親への反発心も芽生えますが、いつまでも『パパが恋人』という娘さんは要注意です」(宮本さん)

【2】とことん話し合い、娘の意見は尊重する
「佳子さまが学習院大学を中退し、今年4月にICUに入学されることに象徴されるように、
ご両親は佳子さまの“学びたい”という思いに、とことんまでお話し合いになり、同意されたと聞いています」(皇室ジャーナリスト)

 この秋篠宮家の方針に、宮本さんも賛同する。

「家の伝統や両親の希望での学校選びはトラブルのもと。非常に価値観が狭くなってしまいます。
子どもの自由な意思を尊重することは、自立にもつながるのです」(宮本さん)


493 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/13(金) 00:54:46 PrUwS41w
【3】おじいちゃん、おばあちゃんにひんぱんに会わせる
 秋篠宮さまは、眞子さま、佳子さまが幼いころから天皇皇后両陛下のもとにお2人を連れていらした。
そのため、現在では両陛下とお2人のコミュニケーションが非常に円滑だという。

「大学で教えていたとき、生徒たちに祖父母に関するアンケートをとりましたが、
祖父母に頻繁に会っていた孫のほとんどが、人付き合いがうまく、物事に対して融通が利くと考えていると回答しました。
どうしても親の意見ばかりでは、視野が狭くなりますが、祖父母に会うと『親と違うことを言ってくれるので、助かった』と考えているようです」(宮本さん)

【4】父と娘の間を、母が取り持つ
 眞子さまや佳子さま、そして秋篠宮さまのあいだに入って、
ときに潤滑油のように、ときに緩衝剤のように、父と娘の懸け橋となったのは、母親である紀子さまだ。
「ところが、『強い父』がいる家庭では、母親までその力に支配されているケースはよくあります。母親がそれでは、娘はますます父親の力に萎縮してしまいます。
『父と娘』関係を健全なものにするには、母の役割も大きいんですね」(宮本さん)

【5】いろいろな友達と交際するようにすすめる
「佳子さまはご活発で、ダンスやフィギュアスケートなどで多くのご友人と関わりになられました。ご結婚については、成人をお迎えになる会見で『
将来的にはしたいと思っておりますが(中略)現在は考えておりません』とおっしゃっていましたが、
新たな大学生活では、素敵な男性に出会われるかもしれませんね」(皇室ジャーナリスト)

『父の娘』の傾向が強くなると、理想の男性は父親しかおらず、結婚の機会を失ってしまうケースもあると、宮本さん。ちなみに久美子社長も独身だとか。

「父親にとらわれない男性の価値観を育てるため、さまざまな男性を知ることも重要です。お年ごろの娘に、恋をすることをすすめるのは、母親の役割でもあるのではないでしょうか」(宮本さん)


494 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/13(金) 14:12:54 PrUwS41w
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11641451.html
皇室の和歌、伝統と変化と 宮内庁御用掛・岡井隆さんに聞く

2015年3月10日05時00分
日本最古の和歌集「万葉集」の時代から、皇室と和歌は強いつながりで結ばれてきた。戦後、その関係に変化は起きたのだろうか。
歌会始の元選者で、宮内庁御用掛を務める歌人岡井隆さん(87)に聞いた。
正月に催された「歌会始の儀」で、20歳になった秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまの歌が初めて披露された。
事前に作作り方をご進講した岡井さんは、「伝統の中に生きる各宮家では、公務の一端として歌をつくる役割が自分たちにあることを
次世代に教育されているのだと思います」と話す。
皇室では毎月、共通の題を決めて歌を詠み、天皇陛下に捧げる「月次歌会(つきなみのうたかい)」が催される。
皇族全員が提出する義務はなく、集まって開かれる会でもないが、天皇、皇后両陛下の誕生月である10月と12月は提出者が多いという。
ここでいう歌とは五七五七七の短歌のこと。万葉集がつくられた奈良時代、和歌は「やまとうた」と読まれ、中国の漢詩に対する日本語の歌という意味だった。
歌にはほかに長歌や旋頭歌(せどうか)などもあったが短歌だけが残った。
「31文字と短いが、日本語のよいところを生かし、すっと読めて内容もわかりやすい」
歴代の天皇、皇后は、歌を詠むことで自身の感情を言葉で表してきたとされる。「皇室が日本文化の伝統を守ってきた意義は大きい。
ただ、日常生活の出来事を題材にした日常詠ではなく、ご自分たちのお考えを民にお示しになるものでした」
戦後、皇室の方々が詠む歌の内容は大きく変わった。例えば、今年の歌会始で天皇陛下が御所の田んぼの稲刈り体験を詠まれた歌や、題の「本」を「文の林」と見立てた皇后さまの歌は、
「国民と同列に立って歌をお詠みになった日常詠であり、戦前までの歴代天皇の御製とは明らかに違っている」。
その理由として、戦後、歌会始を国民がより広く参加できる文化行事として改革してきた影響を指摘する。
歌会始の選者は在野の歌人に委嘱され、題は平易なものにされた。選ばれた歌の作者の式場への出席が認められ、テレビの中継放送も導入した。
最近は現代口語体の歌も選ばれるようになっている。
「歌会始は、日本に伝わる和歌がどんなものかを国民に広く知らせる機会。歌に携わる身としては励まされてもいます」
ちなみに、佳子さまの歌は、「母と弟の姿を同時に一首に入れている。とても初めてとは思えません」。非凡なセンスを感じたという。(上林格)

おかい・たかし 1928年生まれ。慶応大学医学部を卒業、内科医をしながら短歌や詩、評論を発表。93〜2014年、宮中歌会始選者。07年から和歌御用掛。


495 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/13(金) 14:13:18 PrUwS41w
今年の歌会始の、皇室の方々の歌は次の通り。

 <天皇陛下>

夕やみのせまる田に入り稔りたる稲の根本に鎌をあてがふ

 <皇后さま>

来(こ)し方(かた)に本とふ文(ふみ)の林ありてその下陰に幾度(いくど)いこひし

 <皇太子さま>

山あひの紅葉深まる学び舎に本読み聞かす声はさやけし

 <皇太子妃雅子さま>

恩師より贈られし本ひもとけば若き学びの日々のなつかし

 <秋篠宮さま>

年久(としひさ)しく風月(ふげつ)の移ろひ見続けし一本の巨樹に思ひ巡らす

 <秋篠宮妃紀子さま>

日系の若人かたりぬ日本へのあつき思ひと移民の暮らしを

 <秋篠宮家長女眞子さま>

呼びかける声に気づかず一心に本を読みたる幼きわが日

 <秋篠宮家次女佳子さま>

弟に本読み聞かせゐたる夜は旅する母を思ひてねむる

 <常陸宮妃華子さま>

新しき本の頁(ページ)をめくりつついづく迄読まむと時は過ぎゆく

 <寛仁親王妃信子さま>

松山に集ひし多くの若人の抱へる本は夢のあかしへ

 <寛仁親王長女彬子さま

数多ある考古学の本に囲まれて積み重なりし年月思ふ

 <高円宮妃久子さま>

来客の知らせ来たりてゆつくりと読みさしの本に栞(しをり)入れたり

 <高円宮家長女承子さま>

霧立ちて紅葉の燃ゆる大池に鳥の音響く日本(にほん)の秋は


496 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 16:55:19 wmyxdHwQ
ttp://www.sankei.com/life/news/150314/lif1503140041-n1.html
2015.3.14 12:42更新
皇居のドングリ、各国代表が植樹…被災地に 国連防災会議セレモニー
皇居のドングリから育てた苗を植樹する各国の代表者=14日午前、仙台市
仙台市で開幕した国連防災世界会議に出席する各国の代表者らが、皇居のドングリから育てた苗をプランターに植樹するセレモニーが14日、同市内のホテルで行われた。
苗は今後、仙台市沿岸に整備される公園に植え直す予定という。
企画したNPO法人「キッズ ナウ ジャパン」(仙台市)によると、「東日本大震災の被災地の海岸に植えてほしい」との天皇陛下の意向を受け、同法人が昨年2月にドングリの実を受け取り栽培。現在約150株を管理している。
植樹に参加した出席者の一人は「(震災で見せた)日本人の団結力に感銘を受けた。出席できて光栄」と話した。


497 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 16:56:17 wmyxdHwQ
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3F77PWH3FUTFK01G.html
国際的な防災協力について話し合う第3回国連防災世界会議が14日、仙台市で始まった。安倍晋三首相が開催国代表として演説し、日本の貢献策「仙台防災協力イニシアティブ」を発表。今後4年間の目標として総額40億ドル(約4800億円)の国際支援と、防災の政策作りや地域のリーダーを担う4万人の人材育成を表明した。

 首相は演説で、東日本大震災の経験を踏まえ、「日本の知見と技術を生かして国際社会に貢献したい」とアピール。各国が防災を政策の優先課題とし、投資を拡大する「防災の主流化」を提唱。ソフト面として防災に関わる法令整備や人材育成、ハード面として防災インフラの整備を挙げた。

 国際的な協力では、長期的な視点に立った投資▽被害の再発を防ぐ「よりよい復興」▽地方自治体、企業、民間団体との連携――の重視を訴えた。災害弱者への配慮も強調し、女性や子ども、高齢者、障害者らが防災の取り組みに加わることの重要性も指摘した。

 開会式には天皇、皇后両陛下が出席した。全体会議のほか、市民団体や関連機関が開く会議があり、延べ4万人以上の参加を見込んでいる。

 防災世界会議は約10年に1度、国連主催で開かれる。初回は1994年に横浜市で、2回目は05年に神戸市で開催。今回は今月18日までに、170超の国の政府・NGO関係者らが出席する見通し。

 国際防災機関の国連国際防災戦略(UNISDR)によると、2005年から14年の10年間に、全世界で約70万人が災害で死亡し、約17億人が被害を受けた。主な災害の経済的損失は1兆4千億ドル(約169兆円)に上る。日本の災害件数は62件で世界9位、経済損失は2390億ドル(約29兆円)で、米国、中国に次ぎ世界3位だった。(桑山敏成、広島敦史)


498 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 16:57:57 wmyxdHwQ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150314-OYT1T50062.html

震災の記憶生かす…100か国4万人が意見交換


2015年03月14日 14時00分


震災の経験から何を学ぶのか――。東日本大震災の被災地、仙台市で14日開幕した第3回国連防災世界会議には、18日までの期間中、本体会議に出席する100か国以上の首脳・閣僚級のほか、民間人も合わせ4万人以上が参加する見通しだ。

 参加者たちは、4年前の震災の記憶を持つ市民らも交え、初日から早速、議論を繰り広げた。

 開会式の会場となった仙台国際センター(青葉区)には、各国の代表ら関係者が次々に到着し、周辺は国際会議らしい華やかな雰囲気に包まれた。

 参加者の一人、リジー・ブレイスデールさん(32)は、2010年の地震で約32万人が死亡したハイチで学校の耐震化を手がけているといい、「学校の安全性は多くの国でまだ低い。会議を機に、防災への理解が広がってほしい」と期待。インドの団体職員ラマン・カンナンさん(45)は「インドでは度々洪水が起きている。防災を進めるには資金援助も必要だ」と訴えた。


499 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 16:59:46 wmyxdHwQ
ttp://www.sankei.com/politics/news/150314/plt1503140007-n1.html
2015.3.14 12:10更新

国連防災会議、190カ国以上参加し開幕 国内開催で最大級、両陛下もご臨席
国際的な防災戦略と行動指針を決める第3回国連防災世界会議が14日午前、仙台10+ 件市内で開幕した。世界的に防災・減災に対する意識が高まる中、大規模な自然災害の被害を減らす新しい国際的な行動指針の策定を目指す。

 安倍晋三首相は新しい国際行動指針「安倍イニシアチブ」を打ち出し、あらゆる開発政策や計画に防災の視点を盛り込む「防災の主流化」を訴える。

 会議は18日までで、190カ国以上が参加し、日本で開催する国際会議としては過去最大級となる。開会式には天皇、皇后両陛下10+ 件が臨席されたほか、国連10+ 件の潘基文事務総長ら約20カ国の首脳級が参加した。

 首相は会議に合わせ潘氏と会談したほか、来日した各国首脳らとの会談を予定している。また会議に参加するため、中国の閣僚としては約3年ぶりに李立国・民政相が来日した。


500 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 17:02:35 wmyxdHwQ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2444497.html
仙台で国連防災世界会議が開幕
東日本大震災から4年。14日から仙台で、国際的な防災戦略を打ち出す「国連防災世界会議」がスタートしました。

 14日、始まった「国連防災世界会議」は、天皇・皇后両陛下出席の下、20か国を超える首脳クラスや、国際機関の代表など、総勢4万人以上が参加する予定で、日本で開かれる国際会議としては過去最大規模となる見通しです。

 「今回の会議では、同時代における各地での時代を超えた教訓を分かち合う」(安倍首相)

 会議で安倍総理は、防災に関する人材育成や制度の整備、質の高いインフラ整備の支援などのため、各国に対し今後4年間で「40億ドル」の支援を行う方針を盛り込んだ「防災協力イニシアティブ」を発表します。(14日11:31)


501 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 20:35:01 pl3AjZag
ttp://www.sankei.com/life/news/150312/lif1503120001-n1.html
2015.3.12 06:00
【東日本大震災4年】
両陛下、終わりなき「お見舞いの旅」 13日から宮城ご訪問
 天皇、皇后両陛下は、東日本大震災の発生から4年の月日が流れても、被災地に変わらぬ思いを寄せ続けられている。発生1カ月後に千葉県旭市を訪問したのを皮切りに、被災地に直接足を運ばれたのは11回を数える。13日からは4回目となる宮城県ご訪問が予定されており、「お見舞いの旅」に終わりはない。
 「お店が良い発展をするよう願っています」。両陛下は昨年7月、宮城県南三陸町を3年3カ月ぶりに再訪し、仮設商店街で店主らを励まされた。前回はヘリコプターで上空から津波の生々しい爪痕を目にしていたこともあり、復興に向けた動きを感慨深く受け止められたご様子だった。
 同年9月に青森県八戸市を初めて訪問されたお姿には、被災地に等しく思いを寄せ、一カ所でも多くの現場、一人でも多くの被災者を見舞いたいというお気持ちが強く表れていた。
 八戸市では2人の死者・行方不明者を出し、国内有数の漁港の八戸港も防波堤の半分ほどが壊れたものの、岩手、宮城、福島の被災3県に比べて被害が見過ごされがちだった。ご公務での訪問がかなわない中、私的ご旅行という形でそれを実現されたのだ。
 13日からは宮城県の岩沼市、名取市、そして最大の犠牲者を出した石巻市を初めて訪問される。
 震災直後に始めた節電でのご生活を今も心がけており、ご公務を電力消費が激しい宮殿からお住まいの御所に変更して行われることも少なくない。国民とともに苦難を受け止められるご決意がうかがえる。
 11日の追悼式のお言葉にも、改めてその思いを込められた。
 「依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います」

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2015031300658
両陛下、慰霊碑に供花=復興状況を視察-宮城
「千年希望の丘」で手を振られる天皇陛下と皇后さま=13日午後、宮城県岩沼市
 宮城県入りした天皇、皇后両陛下は13日午後、岩沼市の「千年希望の丘」を訪れ、東日本大震災で犠牲になった住民ら155人の名前が刻まれた慰霊碑に供花された。
 「千年希望の丘」は津波よけとして沿岸部に造成中の人工の丘で、避難場所としての役割も担っている。両陛下は雨の中、ゆっくりと慰霊碑の前に進み、白菊の花束を供えて一礼。その後、マイクロバスで周囲の高台を1周し、市長らと整備状況などを見て回った。両陛下は「がれきが処理されて良かったですね」と感想を述べたという。
トルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領(左)と会見される天皇陛下=13日午後、仙台市泉区のホテル(代表撮影)
 続いて天皇陛下は、14日から行われる国連防災世界会議出席のため来日中のトルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領と仙台市内で会見した。宮内庁によると、地方訪問先で陛下が外国要人と会見したのは初めて。(2015/03/13-19:00)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150313k0000e040198000c.html
天皇、皇后両陛下:宮城県へ 国連防災会議出席など
毎日新聞 2015年03月13日 11時39分(最終更新 03月13日 12時15分)
 天皇、皇后両陛下は13日午前、第3回国連防災世界会議開会式出席と東日本大震災の復興状況視察のため、羽田空港から特別機で宮城県に向け出発された。両陛下の同県訪問は昨年7月以来で、震災後4度目となる。

ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031301001560.html
両陛下が宮城訪問 国連防災会議出席と復興視察で
 国連防災世界会議の開会式出席と東日本大震災の復興状況視察のため、宮城県へ出発される天皇、皇后両陛下=13日午前、羽田空港
 天皇、皇后両陛下は13日、第3回国連防災世界会議の開会式出席と東日本大震災の復興状況視察のため、羽田発の特別機で宮城県へ出掛けられた。15日までの2泊3日の日程で、両陛下が震災後に同県を訪れるのは昨年7月以来の4回目となる。
 13日は、津波被害に遭った岩沼市に造成された「千年希望の丘」を訪れ、慰霊碑に供花して犠牲者を追悼する。丘は震災で発生したがれきを使っており、新たな津波が起きた際には住民らの避難場所にもなる。
 14日は、仙台市で開かれる国連防災世界会議の開会式に出席し、国連の潘基文事務総長夫妻とも懇談する。
2015/03/13 13:32 【共同通信】


502 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 20:38:02 pl3AjZag
ttp://www.sankei.com/life/news/150313/lif1503130028-n1.html
2015.3.13 18:02
両陛下、宮城県ご訪問 津波跡地の慰霊碑にご供花 震災後4回目
東日本大震災の復興状況視察のため宮城県岩沼市の「千年希望の丘」をご訪問され、慰霊碑にご供花される天皇皇后両陛下=13日午後、宮城県岩沼市(早坂洋祐撮影)
 天皇、皇后両陛下は13日、国連防災世界会議の開会式への臨席と東日本大震災の復興状況視察のため、羽田発の特別機で宮城県に入り、震災で津波被害を受けた岩沼市沿岸部に造成された「千年希望の丘」で慰霊碑に供花された。震災後の同県ご訪問は4回目。
 慰霊碑は震災時の津波と同じ8メートルの高さに建てられ、市民や警察官、市職員ら155人の犠牲者の名前が刻まれている。両陛下は冷たい雨が降る中、コートを身につけず、碑の前で傘を外して拝礼し、白菊をていねいに手向けて鎮魂の祈りをささげられた。
 続いてバスに乗り、周辺に整備されたかさ上げ道路や防潮堤、避難用の人工の丘など先進的な減災対策をご視察。両陛下は、菊地啓夫市長から一帯の整備に震災がれきが使われていることを聞き、「鎮魂の思いが込められた場所ですね」などと述べられたという。
 14日は仙台市で国連防災世界会議の開会式に臨席した後、東松島市で復興した農業生産法人によるイチゴ栽培をご見学。15日には石巻市で被災から約4カ月後に操業再開したかまぼこ工場を見て回り、同日夕に帰京される。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3B61Y4H3BUTIL03W.html
両陛下、宮城の被災地を訪問 震災から4年、心寄せ続け
2015年3月13日19時10分
「千年希望の丘」にある慰霊碑前の献花台に花を供える天皇、皇后両陛下。後方の建物は仙台空港=13日午後1時56分、宮城県岩沼市、小宮路勝撮影
 天皇、皇后両陛下は13日、発生4年を迎えた東日本大震災の復興状況を視察するため、羽田発の特別機で宮城県に入った。両陛下は被災地に心を寄せ続け、被災者を見舞ってきた。震災後、同県訪問は4回目で、被害が大きかった石巻市や岩沼市などは初めて。
 天皇陛下は震災5日後の2011年3月16日に国民へのメッセージをビデオで発表。同月末からは、皇后さまと7週連続で被災地や避難所に足を運び、ひざをつくなどして被災者に声をかけた。誕生日前の記者会見、新年一般参賀などでは震災へのお気持ちを繰り返し語ってきた。お住まいの御所などで節電にも心掛けているという。
 今回の訪問では、13日午後に岩沼市の「千年希望の丘」で慰霊碑に花を供える。14日には東松島市のイチゴ栽培農家、15日には震災翌月に製造再開した石巻市のかまぼこ工場をそれぞれ視察する。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150314k0000m040036000c.html
天皇、皇后両陛下:宮城訪れ、震災犠牲者慰霊
毎日新聞 2015年03月13日 20時31分(最終更新 03月13日 20時36分)
「千年希望の丘」の慰霊碑に供花される天皇、皇后両陛下=宮城県岩沼市で2015年3月13日午後1時56分、梅村直承撮影
 天皇、皇后両陛下は13日、宮城県岩沼市の「千年希望の丘」に建立された東日本大震災犠牲者の慰霊碑に供花された。丘は震災で発生したがれきを使って造成されたもので、小雨の中、両陛下は献花台に白菊をささげて一礼し、冥福を祈った。その後、マイクロバスで丘の中を巡り、菊地啓夫市長から震災で一帯が地盤沈下した状況などの説明を受けた。両陛下は「鎮魂の思いが込められた場所ですね」などと感想を述べたという。
 慰霊碑の高さは台座を含めると、震災時の津波の高さと同じ8メートルで、隣にある刻銘碑には市民の犠牲者155人の名前が刻まれている。


503 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 20:48:27 pl3AjZag
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150313-OYT1T50092.html
両陛下、傘差さずに供花…宮城「千年希望の丘」
2015年03月13日
「千年希望の丘」の慰霊碑前で一礼される天皇、皇后両陛下(13日午後1時55分、宮城県岩沼市で)=冨田大介撮影
 天皇、皇后両陛下は13日、第3回国連防災世界会議の出席と東日本大震災の復興状況視察のため、空路で宮城県に入られた。
 この日は、岩沼市の人工防潮丘「千年希望の丘」を訪問。津波襲来時の避難場所として震災がれきを埋設して整備した丘で、近くには同市の震災犠牲者155人の名前が刻まれた慰霊碑がある。両陛下は冷たい雨が降る中、傘も差さずに慰霊碑の前に進み、白菊の花を供えられた。
 さらにバスで周辺の整備状況を視察。天皇陛下は、丘の高さや機能を質問され、皇后さまは、丘のあずま屋が非常時のテントになるとの説明に「幕が張られると寒さがしのげますね」と安心したように話されたという。
 その後、天皇陛下は仙台市のホテルで、同会議で来日したトルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領と会見された。陛下が皇居の外で外国の元首と会見されるのは初めて。東京で日程の調整がつかなかったためだという。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150313/k10010014281000.html
天皇皇后両陛下 宮城県で震災犠牲者を慰霊
3月13日 17時03分
天皇皇后両陛下は、東日本大震災で大きな被害が出た宮城県岩沼市を訪れ、慰霊碑に花を供えて犠牲者の霊を慰められました。
両陛下は、14日、仙台市で開かれる国連防災世界会議の開会式に出席し、被災地の復興状況を視察するため、13日から3日間の日程で宮城県を訪問されています。
13日、津波で大きな被害を受けた岩沼市の沿岸部を訪れ、震災のメモリアルパークや住民の避難場所などとして整備が進められている「千年希望の丘」に足を運ばれました。この丘は震災で出たがれきなどを使ってつくられたもので、ふもとには、この場所を襲った津波の高さと同じ8メートルの慰霊碑が建てられています。
冷たい雨の降る中、両陛下は、大勢の市民らに見守られながら、震災で亡くなった人たちの名前が刻まれた慰霊碑の前まで進むと白い菊の花を供えて深々と頭を下げ犠牲者の霊を慰められました。続いてマイクロバスに乗り込んで、将来、成長して波よけになるようにと植えられた苗木や、周辺に設けられた堤防を兼ねた道路などを、高台の上から視察して回られました。
両陛下は、14日は国連防災世界会議の開会式に臨んだあと東松島市を訪ね、復興を果たした農業生産法人が新たに始めた、いちご栽培の様子をご覧になります。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/13/07270960.html
両陛下が宮城県へ 「千年希望の丘」で献花
< 2015年3月13日 20:00 >
 天皇・皇后両陛下は13日、宮城県の被災地で津波対策の様子を視察された。
 両陛下は13日午後、宮城県入りされた。東日本大震災後、4回目の訪問となる。両陛下は津波で180人以上が亡くなった岩沼市を訪れ、震災がれきなどで造られた人工の丘「千年希望の丘」にある慰霊碑に白菊の花を供えられた。この丘は津波の力を弱めるほか、避難場所にもなっていて、視察しながら丘の高さなどを尋ねられたという。
 14日は宮城県仙台市で国連防災世界会議の開会式に出席し、国連の潘基文事務総長とも会われる予定。


504 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 20:56:56 pl3AjZag
ttps://www.youtube.com/watch?v=IdX0T_4K_w4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000046321.html
両陛下、宮城県を訪問 震災犠牲者を慰霊(03/14 05:55)
 天皇皇后両陛下は宮城県を訪れ、東日本大震災の犠牲者を慰霊されました。
 13日に宮城県入りした両陛下は、岩沼市の防災公園にある千年希望の丘を訪問されました。この公園は津波の被害に遭った住宅の跡地をかさ上げして造成されたもので、両陛下は当時の津波と同じ高さに設けられた慰霊碑に白菊の花を供え、犠牲者を慰霊されました。公園には、住民の避難場所として震災による廃棄物を使って造られているいくつかの丘がありますが、両陛下は整備の進む丘の様子をバスの中からご覧になり、「鎮魂の思いを込められた場所ですね」と述べられたということです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=1lfDsFUu5K4
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2443913.html
両陛下、「千年希望の丘」慰霊碑に供花
 国連防災世界会議出席のため宮城県入りした天皇・皇后両陛下は13日、岩沼市で津波対策の整備状況をご覧になりました。
 午後1時ごろ特別機で仙台空港に到着した両陛下は、東日本大震災による津波で壊滅的な被害を受けた岩沼市を訪問されました。
 13日は気温も低く、冷たい雨が降っていましたが、両陛下は傘をささず、雨に濡れながら犠牲になった人たちを悼み、慰霊碑に花を供え、深く拝礼されました。
 この場所は、「千年希望の丘」と呼ばれ、現在、津波対策として震災廃棄物を使って造成を進めています。
 両陛下は、バスに乗って、その整備状況を見て回り、陛下は「きれいに整備されていますね。がれきが処理されて良かったですね」などと話されていたということです。
 両陛下は14日には、仙台市で開催される国連防災世界会議の開会式に出席されます。(13日18:17)

ttps://www.youtube.com/watch?v=obrtDZTG1Qc
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00288139.html
天皇皇后両陛下、震災の復興状況を視察するため宮城県をご訪問
03/13 21:06
天皇皇后両陛下は、発生から4年を迎えた東日本大震災の復興状況を視察するため、宮城県を訪問された。
両陛下は13日午後、仙台空港に到着し、出迎えた大勢の市民に手を振って応えられた。
その後、両陛下は、津波で大きな被害を受けた岩沼市の沿岸部にある「千年希望の丘」を訪問された。
「千年希望の丘」は、震災のメモリアルパークや、住民の避難所となる高台として、震災で出た廃棄物などを活用し、整備が進められていて、ふもとには、犠牲者の名前が刻まれた慰霊碑がある。
両陛下は、小雨が降る中、慰霊碑に白菊を供え、深々と拝礼し、引き続き、マイクロバスで園内を回り、高台から公園の整備状況を視察された。
14日、両陛下は、「国連防災世界会議」の開会式へ出席したあと、東松島市内の震災被害から復興したイチゴ農家を視察され、15日に帰京の予定。


505 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 20:57:51 pl3AjZag
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150314/k10010015561000.html
国連防災世界会議 186国参加し防災対策を協議
3月14日 19時06分
186の国の代表が参加して、今後、各国が取り組むべき防災や減災対策の指針について話し合う、国連防災世界会議が仙台市で始まりました。
安倍総理大臣は、発展途上国の防災対策などに対し、今後4年間で総額40億ドルの協力を実施するなどとした行動計画を発表しました。
国連防災世界会議はおよそ10年ごとに開かれ、3回目の今回は、防災対策への関心の高まりから、初めて首脳級の会合となり、186の国が参加して14日から仙台市で始まりました。
開会式には天皇皇后両陛下をはじめ、各国の首脳級や閣僚級など1000人余りが出席し、この中で国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長は「私たちは東日本大震災から4年がたった被災地に集った。
ここで扱うのは、世界の人々が現実に直面している問題で、交渉を通じて、人々の要望に応えなければならない」と述べ会議への強い期待を示しました。
また、安倍総理大臣は東日本大震災への各国からの支援に感謝の意を述べたうえで、発展途上国などの防災・減災対策の充実に向けて、今後4年間で、総額40億ドルの協力を実施するほか、各国の防災や災害後の復興を担う人材を合わせて4万人育成するなどとした行動計画を発表しました。
会議では各国の代表による意見の表明が行われ、発展途上国からは防災対策への継続的な支援を求める意見が相次ぎました。
このうち、13日夜、大型のサイクロンが直撃した南太平洋の島国、バヌアツのロンズデール大統領は「サイクロンが、一夜にして何年にもわたる開発の成果を消し去り、人々を貧困におとしめた。災害の被害を軽減する方法を見つけてほしい」と述べ各国に継続的な支援を訴えました。
また、午後からは政府関係者や専門家、それにNGOなども参加して、テーマごとの議論が始まりました。
このうち、災害の産業施設への影響について話し合う会合では内閣府の防災担当者が、東京電力・福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、事故が起きないという安全神話から決別して事故を想定した対策を進めることが重要だと述べました。
会議は今月18日まで開かれ、最終日には各国が連携して取り組むべき具体的な対策を盛り込んだ指針を採択する予定です。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/14/07270989.html
「国連防災世界会議」仙台市で開幕
< 2015年3月14日 11:45 >
 今後の国際的な防災戦略などを話し合う「国連防災世界会議」が東日本大震災の被災地、宮城・仙台市で14日、開幕した。
 仙台市の仙台国際センターで、14日午前11時から開会式が行われた。式には天皇・皇后両陛下がご臨席された他、国連の潘基文事務総長や安倍首相らが参加した。
 「国連防災世界会議」は国際的な防災戦略などについて議論するために国連の主催で開かれるもので、横浜、神戸に次いで今回で3回目。会議は約190か国から首脳級や閣僚級など5000人以上が参加して18日まで行われ、最終日には、今後の国際的な防災戦略となる新たな枠組みが採択される。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015031400149
両陛下、国連事務総長夫妻と懇談=宮城
 宮城県を訪問中の天皇、皇后両陛下は14日午前、第3回国連防災世界会議の開会式出席に先立ち、会場の仙台国際センターで国連の潘基文事務総長夫妻と懇談された。会議に出席する各国の元首や首相からもあいさつを受けた。(2015/03/14-11:04)


506 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 21:00:39 pl3AjZag
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150315k0000m040024000c.html
両陛下:宮城でイチゴ栽培を視察
毎日新聞 2015年03月14日 18時51分(最終更新 03月14日 18時52分)
 天皇、皇后両陛下は14日、仙台市の仙台国際センターで開かれた第3回国連防災世界会議の開会式に出席された。開会式前に会議に出席する各国の大統領や首相らと面会し、国連の潘基文(バン・キムン)事務総長夫妻と懇談した。
 その後、津波で農地が浸水し、施設が全壊した宮城県東松島市の農業生産法人「サンエイト」を視察した。同所では震災後からイチゴ栽培を始めており、両陛下は栽培ハウスの中に入って同県のオリジナル品種「もういっこ」を丁寧に摘んで箱に入れた。天皇陛下は社員らに「(津波による)塩害は大丈夫でしたか」と話し、皇后さまは「今の生活はいかがですか。お元気でお過ごしくださいね」と気遣った。 【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3G5WBCH3GUTIL017.html
両陛下、被災したイチゴ農家を視察 宮城
2015年3月14日19時33分
栽培ハウスでイチゴを摘む天皇、皇后両陛下=14日午後3時25分、宮城県東松島市、小宮路勝撮影
 宮城県を訪問中の天皇、皇后両陛下は14日、東日本大震災で被災した東松島市の農業生産法人「サンエイト」を視察した。栽培ハウスの中でイチゴの栽培状況を見て回り、12粒ずつイチゴを摘んだ。天皇陛下は「(イチゴ摘みに)ずいぶん慣れました」と笑顔で話したという。
 両陛下は従業員一人一人にも声をかけた。皇后さまは「ご家族はご無事でしたか」「大変な経験だったでしょうね」といたわり、天皇陛下は「どうぞみなさんお元気でね」と話した。
 その後、石巻市に震災後初めて入り、宿泊先のホテルで亀山紘市長から復興状況の説明を受けた。市長が人口減少を産業振興で食い止めたいと伝えると、天皇陛下は「ぜひ頑張ってください」と話したという。

ttps://www.youtube.com/watch?v=9_1UZ4d_zv8
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00288190.html
天皇皇后両陛下、訪問先の宮城県でイチゴ摘みを体験される
03/14 18:11
東日本大震災により、大きな被害を受けた宮城県を訪問している天皇皇后両陛下は、東松島市の農家を訪れ、イチゴ摘みを体験された。
両陛下は14日午後3時すぎ、津波により甚大な被害を受けたイチゴや米を生産する東松島市の農家を訪問された。
そして両陛下は、収穫期を迎えたイチゴのビニールハウスに入り、説明を聞きながら、赤く熟れたイチゴの手摘みを体験された。
お2人は、「こういうふうにするといいみたい」などと会話を交わしながら、それぞれ12個入りの箱いっぱいイチゴを収穫された。
この農家は、大震災の津波により、施設や機械が全壊・流失する被害を受けたが、3年前から生産を再開している。
両陛下は、お帰りの際に、この農家で働く人たちに、「津波の時はどうでしたか」などと、1人ひとりに声をかけられていた。


507 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/14(土) 21:16:32 pl3AjZag
ttp://www.sankei.com/region/news/150314/rgn1503140083-n1.html
2015.3.14 07:02
高円宮妃久子さま、昭和天皇記念館ご見学
 高円宮妃久子さまは13日、立川市緑町の国営昭和記念公園花みどり文化センター内にある昭和天皇記念館を見学された。記念館は昭和天皇と香淳皇后ゆかりの資料を展示しており、久子さまのご訪問は初めて。多数の写真パネルや馬車行列の模型、国産初の御料車などを、熱心にご覧になった。
 これに先立ち、久子さまは同センターで始まった第69回JOGA洋らん展(日本洋蘭(らん)農業協同組合主催)を見学された。同展示会は15日まで。入場無料。


508 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/24(火) 16:50:01 V2R6LtG6
ttp://eiga.com/news/20150324/12/
紀子さまと佳子さま「風に立つライオン」ご高覧 主演・大沢たかおは「幸せを感じた」

2015年3月24日 15:50
紀子さまと佳子さまのご高覧に同席した大沢たかお(中央)ら
[拡大画像]

[映画.com ニュース] 秋篠宮妃紀子さまと佳子さまが3月23日、東京・TOHOシネマズスカラ座で行われた「風に立つライオン」特別試写会にご出席され、
ご高覧に同席した主演の大沢たかお、原作者のさだまさし、三池崇史監督が試写会後の取材に応じた。

大沢は「緊張しっぱなしでほとんど覚えていない2時間半でした」と笑い、「本当に感謝していますし、(俳優をやっていて)今日幸せを感じました」と感無量の面持ち。
紀子さまの隣で映画を鑑賞し、パンフレットをお渡ししたという大沢は「映画の過程(内容)をご存じでないのかなと思っていたんですが、
とてもよくお調べになられていて、『音楽から望まれて映画化されたんですよね』と声をかけて頂いて、
びっくりしてしまって笑うことしかできなかったです」と興奮冷めやらぬ様子で語った。

さだも「本当に光栄。お楽しみ頂けているご様子でした」と安堵の表情。
「今だからできた映画だなと感じていらっしゃったようにお見受けしました」とお2人心情に思いを馳せた。
佳子さまの隣で鑑賞したことについては「そりゃ緊張しますって! 背骨痛いもん。2時間半ずっとこう(背筋を伸ばして)やってたから(笑)」と本音を吐露しつつも、
「素敵なお嬢さまですね。こういう言い方は大変不遜ですけれども、素晴らしい方だと思います」と満面の笑みを見せた。

三池監督は「緊張しました。リアルなことなのかどうか……」と未だ信じられない様子で語り、
「背筋を伸ばしておりましたので、2センチくらい身長が伸びていると……(笑)。ありがたいことです」と会場の笑いを誘っていた。
また、紀子さまは昨年ご公務で映画の舞台となったアフリカ・ケニアと長崎・五島列島を訪問しておられ、
撮影方法や作品の内容に興味を持たれていた様子を語った。

また、さだは佳子さまが大沢演じる主人公が、日本にいる恋人に宛てた1行の手紙に興味を示されていたといい、
「若い世代の人にこの映画を見てほしいという僕らの気持ちにとても賛同して下さって、本当に嬉しかった」と頬をゆるませた。
さらに、「映画の後半では涙を拭われている感じもあった」と、佳子さまが涙を流されていたと明かしていた。

(映画.com速報)


509 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/25(水) 10:05:31 /7GCFuiA
ttp://www.cinemacafe.net/article/img/2015/03/24/30171/149087.html
秋篠宮妃紀子さまと佳子さま『風に立つライオン』をご鑑賞、主演・大沢たかお「頭真っ白」
秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまが3月23日(月)、東京・TOHOシネマズ スカラ座で映画『風に立つライオン』を鑑賞された。同席した主演の大沢たかお、原作のさだまさし、三池崇史監督が上映後、取材に応じ「緊張で頭が真っ白」(大沢さん)とふり返った。

さださんが1987年に発表した同名の楽曲に感銘を受けた大沢さんが、さださん本人に小説化を依頼。自身も企画に名を連ね、映像化までに足かけ8年の歳月をかけた渾身の一作で、『藁の盾』に続き三池監督とタッグを組んだ。ケニアロケを敢行し、アフリカで奮闘する日本人医師の姿を描いた。

紀子さまの隣で鑑賞した大沢さんは「自分の映画なのに、緊張しっぱなしでほとんど覚えていませんが、(ご高覧いただき)感謝しますし、俳優として幸せを感じました。ご感想もいただいたが、逆に僕らが感動してしまい、何も喋れなくなってしまって」と感無量の面持ち。また、佳子さまの印象を「本当にすてきな方」と語り、「おふたりで映画に集中されていて、後半には涙をぬぐわれるようにお見受けした」と明かしていた。

一方、さださんは佳子さまの隣で鑑賞したと言い「そりゃ、緊張しますよ。(上映時間の)2時間半ずっと背筋を伸ばしていたので、背骨が痛いです」と緊張がほぐれたのか、安堵の表情。「こういう言い方は不遜ですが、素敵なお嬢様ですね」とお人柄にも感動しきり。「私たちが伝えたかった命の重さについて、同じ気持ちで感動してくださったようにお見受けした」とおふたりのご様子を報告した。

三池監督も「本当にきちんと映画を鑑賞していただき、作り手の思いを汲み取ってくださった」。報道陣からネクタイ姿は珍しいと指摘されると、「ネクタイしなくてもいいように、映画監督になったんですけどね…」と照れ笑いを浮かべつつ、おふたりのご高覧に感激していた。

『風に立つライオン』は全国にて公開中。


510 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/26(木) 22:17:26 /91nLt6Q
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3K55LTH3KUTIL025.html
(皇室トリビア)御料牧場、昭和天皇の好物も生産

宮内庁担当・島康彦

2015年3月26日19時40分
天皇、皇后両陛下は3月24〜26日、静養のため、栃木県の高根沢、芳賀両町にまたがる「御料牧場」に滞在する予定でしたが、天皇陛下の風邪の症状があったために取りやめになりました。両陛下は多忙な日々が続いていましたから、牧場でゆっくり静養していただきたかったと宮内庁関係者は残念がっています。その御料牧場ですが、名前を聞いてもなじみのある人は少ないようです。どんな施設なのでしょうか。
御料牧場は宇都宮市中心街から北東に約13キロに位置する「皇室の牧場」です。総面積は約252ヘクタール。東京ドーム約54個分もの広大な敷地です。耕地・放牧地が134ヘクタール、樹林地は66ヘクタール、建物・道路敷が52ヘクタール。千葉県に設置されていた「下総牧羊場」がルーツで、1969年、成田空港建設に伴って現在地に移転しました。現在は57人の職員が働いています。

 なぜ皇室に牧場があるのでしょうか。宮内庁によると、①皇室用の乗馬や、外国大使の信任状捧呈(ほうてい)の際、皇居に向かう馬車列などで走る輓馬(ばんば)の生産・育成②各種家畜・家禽(かきん)の飼養管理③皇室の方々の食事などに使われる肉・卵・野菜などの生産(週に3回、皇居に輸送されています)④在日外交団の接遇など国際親善の場(乗馬や馬車による場内遊覧、サイクリング、ジンギスカン料理を始めとした昼食会)――など多岐にわたっています。

 飼っている動物の数を聞きました。

 3月1日現在で、馬32頭、乳牛31頭、ブタ36頭、めん羊548頭、鶏1028羽、日本きじ35羽でした。


511 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/26(木) 22:18:09 /91nLt6Q
続き

あまり知られていませんが、馬の中にはアラブ種の雌馬がいます。94年、皇太子ご夫妻の初の外遊となった中東訪問でオマーン国王から贈られた馬「アハージージュ(歓喜の歌)」です。97年には二世の雄が誕生。ご夫妻は母馬にちなみ、「豊歓(とよよし)」と命名しました。ご夫妻は同年6月に初めて対面。成長ぶりを喜んだそうです。現在は皇居・主馬班で飼われていると聞きました

 乳牛からとれる牛乳は天皇家や各宮家に届けられています。牛乳はホルスタイン種とジャージー種を混ぜ合わせて作られるそうです。

 昭和天皇が晩年の闘病中、侍医団は健康保持のためにこの牛乳を飲むように勧めたと聞きました。朝日新聞の記事(88年4月29日付朝刊社会面)で、当時の高木顕侍医長の「お若いころからずっと飲み続けてこられたことに意義がある。お元気さの要因の一つだ」というコメントが紹介されています。

 実は、この牛乳。宮内庁にある職員食堂の自動販売機で買うことができます。200ミリリットルの瓶入りで、1本60円。記者も時折購入しますが、とても濃厚で、初めて飲んだ時は、こんなおいしい牛乳があるんだと感動しました。すぐに売り切れてしまう人気ぶりです。

 「カルグルト」という御料牧場製の乳酸飲料もあるそうです。昭和天皇が好物だったといいますが、市販されておらず、残念ながら入手できませんでした。飲んだことがある方、ぜひ感想を寄せてください。

 ブタについては、皇太子家の長女愛子さまのお気に入りがいたことで話題になりました。幼少時の愛子さまはご夫妻と御料牧場に行くたびにとても可愛がり、成長ぶりを楽しみにしていたそうです。

 2007年に宮内庁で開かれた職員組合文化祭の美術展に、愛子さまはこのブタをモデルにした作品「ぶたちゃん」を特別出品。紙粘土やお住まいのある赤坂御用地内の葉っぱ、松ぼっくりを使った力作でした。残念ながら、このブタは昨年1月14日に亡くなりました。


512 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/26(木) 22:18:37 /91nLt6Q
続き

御料牧場ではハムやソーセージ、ベーコン、缶詰、若鶏の燻製(くんせい)などの加工品も作られています。11年の東日本大震災で御料牧場も被害を受けました。肉加工機や牛乳の加工場の機械も壊れたそうです。

 この時、両陛下の意向を受け、牧場に近い栃木県益子町に避難している福島県の被災者に、卵や缶詰などが配られました。提供は計6回。6カ所の避難所に届けられたそうです。同年7月、両陛下は御料牧場に立ち寄り、被災状況を視察しました。

 御料牧場は、皇室の方々の静養の場としても利用されています。

 08年3月、秋篠宮ご一家が訪れた際、車で到着して中に入る場面の取材設定がありました。当時、長男悠仁さまは1歳半。出迎えた職員や家族の前で、紀子さまが抱いていた悠仁さまをおろすと、悠仁さまはよちよちと数歩歩いたのです。報道陣の前で歩く姿を見せたのは初めてでしたから、取材した記者も思わず声を上げてしまいました。悠仁さまは、同じ年頃だった職員の長男(当時1)を見つけて近づいていったようでした。

 05年3月には、皇室の婚約の儀式「納采(のうさい)の儀」を終えた黒田清子さん(紀宮さま)が、両陛下と敷地内を散策する場面の取材がありました。ご両親と談笑する幸せいっぱいの黒田さんの姿が印象に残りました。(宮内庁担当・島康彦)


513 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/27(金) 18:31:42 9.UvqcJg
ttp://www.toho.co.jp/movie/news/1503/15kaze_lion_ib.html
秋篠宮妃殿下と佳子内親王殿下「風に立つライオン」をご高覧

2015年03月23日
「風に立つライオン」ロイヤル試写会

<左から、さだまさしさん、大沢たかおさん、三池崇史監督>

秋篠宮妃殿下と佳子内親王殿下が3月23日、東京・TOHOシネマズ スカラ座で映画「風に立つライオン」をご高覧されました。
この上映に同席した主演の大沢たかおさん、原作者で主題歌を手がけるさだまさしさん、三池崇史監督が取材に応じ、
大沢さんは「緊張で頭が真っ白」、さださんは「ずっと背筋を伸ばしていたから、背中が痛いですよ」とそれぞれコメントしました。
また、映画を鑑賞される秋篠宮妃殿下と佳子内親王殿下のご様子も明かしました。

さだまさしさんによる同名の人気曲に感銘を受けた大沢たかおさんが、さださん本人に小説化を依頼し、映画化を企画。
自身が主演を務め、「藁の楯 わらのたて」以来となる三池崇史監督とのタッグが実現した本作。
国際医療活動のため、アフリカ・ケニアに赴任した日本人医師・航一郎が現地で奮闘する姿を、
大規模なケニアでのロケで描き出す感動のヒューマンドラマです。


大沢たかおさん(島田航一郎役)
Q:本日、秋篠宮妃殿下と佳子内親王殿下が映画を鑑賞されたことについて、感想をお聞かせください。

大沢さん:
自分の映画なのに、緊張しっ放しでほとんど覚えていない2時間半でした。本当に感謝しています。
俳優としてすごく幸せを感じました。秋篠宮妃殿下の隣で観させてもらいましたが、緊張だけじゃなくて、
喜びや自分がつくった作品をどうご覧になるのかというドキドキなど、過去にあまり味わったことのない気持ちでした。

Q:上映前に秋篠宮妃殿下と会話されていましたが、どういうお話をされましたか?

大沢さん:
映画のパンフレットを「よろしければ」とお渡ししたんですが、映画についてよくお調べになっていて、
「長いこと、音楽から望まれて映画化されたんですよね。思いが詰まった作品なのですね」と声をかけてもらい、
こちらがちょっと驚いてしまいました。それでも「8年かけて、映画化させてもらった」とお伝えすることができました。


514 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/27(金) 18:32:16 9.UvqcJg
さだまさしさん(原作)
ご公務がお忙しい中、お時間を割いてもらい、鑑賞してくださったことがまずは光栄ですね。
お楽しみいただいているご様子でしたので、背中を押してもらうような励ましを頂戴した気持ちがいたします。
お隣が佳子内親王殿下でしたから、そりゃ緊張しましたよ。2時間半ずっと背筋伸ばしていたから、背中痛いもん(苦笑)。
でも、素敵なお嬢様ですね。こういう言い方は不遜ですけれど。素晴らしい方だと思いました。

Q:佳子内親王殿下とはどんなお話をされましたか?

さださん:
佳子内親王殿下から「実際にケニアに行かれたんですか?」とご質問をいただいたり、
私からは「普段、映画はご覧になるんですか?」と伺いました。「はい」とお答えいただいたので、
日頃から映画をご覧になる機会はおありのようですね。



三池崇史監督
私としても...、緊張しました。私もずっと背筋を伸ばしていたので、身長が2センチくらい伸びました(笑)。
お二人とも映画をきちんとご覧いただき、作り手の思いをくみ取ってくださいました。
この映画は世代や性別、職業によってそれぞれ見え方、感じ方が違うと思います。お二人の言葉からも、そう感じることができました。
なにしろ、しゃべりながら、頭の中が真っ白になる感覚でした。秋篠宮妃殿下はご公務でケニアに行かれた経験があるそうで、
現地の空気や風を、身を持って体験されているので「撮影は大変だったでしょうね」とお言葉をいただきました。


さださん:
監督の口からは照れくさくて言いにくいのかもしれませんが、秋篠宮妃殿下は「平和について難しい時代だからこそ生まれた作品」だと強く感じていらっしゃるご様子でした。
そして私たちがこの映画を通じて強く訴えたかった命の重さを、同じ思いで感動してくださったようにお見受けしました。
今頃お二人で映画について、どんなお話をされているのかなと思います。

Q:佳子内親王殿下はどんな感想を述べられていましたか?

さださん:
あんなに映画に没入されて、一生懸命観てくださるとは...。島の診療所で暮らす女性が、幼なじみと結婚したらどうだと勧められるシーンは特に反応されていました。
それと、航一郎の手紙がどんな手紙なのか考えていらしたようでした。

大沢さん:
「次の世代に届くように...と思っているんです」とお伝えすると、佳子内親王殿下は深くうなずいていらっしゃいました。
僕らの気持ちが伝わったんだなと感じました。本当に素敵な方ですし、とても集中してご覧いただき、
後半では涙をぬぐわれているようなご様子もあり、私たちも感動してしまいました。こちらがしゃべれなくなってしまい、心が震えましたね。


515 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/03/27(金) 18:32:39 9.UvqcJg
さださん:
特に佳子内親王殿下には、私たちの「若い人たちに観てほしい」という思いに賛同してもらい、嬉しかったですね。
自分で観てもすごいいい映画で、毎回観るたびに"泣きどころ"が違うんですよ。
でも佳子内親王殿下の隣で、原作者が泣くわけにはいかないじゃないですか。これが一番つらかったですね(笑)。

Q:お二人が鑑賞されることを知って、どのような気持ちでしたか?

大沢さん:
簡単な言葉で言えば、「こんなことがあるんだ」という気持ちで信じられなかったですね。
同じ空間で、同席させてもらうなんて、と驚きました。嬉しい反面、どう受け取ってもらえるか不安もありました。
ここ最近はそんなことを考えながら過ごしていました。

さださん:
お二人で一緒に来てくださったことに感動しました。一生懸命に集中して観てくださいました。

三池監督:
スタッフとキャストが一丸となり、作り手として胸を張って観てもらいたい映画なので、喜びを感じますし、光栄ですね。

さださん:
監督にこんなこと聞くのもなんですが、この映画を観て、泣きますか?

三池監督:
泣きますね。

さださん:
泣きますよね! 良かったあ。毎回、泣きどころが違うでしょ?

三池監督:
確かに違いますね。編集しながらも、泣いちゃうので、編集のスタッフが「この人、大丈夫かな? 自分が撮った映画で、自分が泣くなんて」って驚いていました。

さださん:
それを聞いて安心しました。不思議な映画だなあ。じゃあ、原作者も泣いていいですね。

Q:主題歌については...?

さださん:
歌がねえ...、邪魔ですよね(笑)。歌手にとって楽曲は反省材料なので、せっかくの感動も、自分の曲が流れるとスーッと消えてしまって...。
他の人の歌だったら、良かったね。まあ、あの歌からこの映画が始まったのですが...。長い歌なので、映画のために再録したんですが、
フルオーケストラだったので、テンポが遅くなりまして、結果45秒長くなりました(笑)。

Q:秋篠宮妃殿下と佳子内親王殿下からのお言葉で、一番印象に残っていることは何ですか?

大沢さん:
先ほどもお話が出ましたが、何かと難しい今の時代だからこそ、作れた作品だし、秋篠宮妃殿下から「若い世代に思いが届くことを願っています」
と言ってもらえたことはすごく嬉しいことです。佳子内親王殿下に関しては、主人公がどんな気持ちで好きだった相手に手紙を書くのかを気にされていました。
手紙は一行ですが、佳子内親王殿下は「そこにすべてが込められていることが、すごく伝わりました」とおっしゃってくださいました。

Q:過去に出演作と比べても、思い入れが強いのでは?

大沢さん:
そうですね。以前、美智子皇后陛下に、さださん原作の「眉山 びざん」という作品をご覧になってもらいました。そのときは僕が出席できなかったのですが、
今回は自分の主演作ということもあり、幸せを感じます。
今日はこうした機会をもらい、本当に光栄に思います。感謝しております。「風に立つライオン」という作品にとっても、大きな転機を迎えたような気がします。
ここから自分たちが生んだ子どもが、遠くへ羽ばたき、別世界の生き物になったような感じがします。
その気持ちを世代や性別を超えて、これからも感じ取ってもらえれば嬉しいです。本日はありがとうございました。


516 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:27:12 XsAb5BMc
ttp://www.sankei.com/life/news/150316/lif1503160039-n1.html
2015.3.16 23:30
皇太子ご夫妻、国連事務総長夫妻とお会いに
国連の潘基文事務総長夫妻と会見された皇太子ご夫妻=16日午後、東京・元赤坂の東宮御所(宮内庁提供)
 皇太子ご夫妻は16日、国連防災世界会議で来日中の潘基文・国連事務総長夫妻とお住まいの東宮御所で会われた。宮内庁によると、ご夫妻は約30分間、同会議や、皇太子さまが名誉総裁を務められる国連水と衛生に関する諮問委員会などについて話されたという。天皇、皇后両陛下は14日に、仙台市内で開かれている同会議の会場で事務総長夫妻と会われている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150317k0000m040032000c.html
皇室:皇太子ご夫妻が国連事務総長と懇談
毎日新聞 2015年03月16日 19時12分
 皇太子ご夫妻は16日、国連の潘基文(バン・キムン)事務総長夫妻とお住まいの東宮御所で約30分にわたり懇談された。宮内庁によると、仙台市で開催中の第3回国連防災世界会議や、皇太子さまが名誉総裁を務めている国連「水と衛生に関する諮問委員会」の活動などが話題になったという。潘事務総長は同世界会議に出席するため来日した。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3J53DWH3JUTIL01P.html
皇太子ご夫妻、国連の潘基文夫妻と懇談
2015年3月16日18時52分
皇太子ご夫妻と、国連の潘基文事務総長夫妻=16日午後5時ごろ、東京・元赤坂の東宮御所、宮内庁提供
 皇太子ご夫妻は16日、東京・元赤坂の東宮御所で、国連の潘基文(パンギムン)事務総長夫妻と懇談した。
 宮内庁によると、懇談は約30分間にわたり、仙台市で開催中の第3回国連防災世界会議や、国連「水と衛生に関する諮問委員会」での名誉総裁としての皇太子さまの活動などが話題に上ったという。
 潘事務総長はこの国連防災世界会議のため来日し、14日には開会式に出席した天皇、皇后両陛下とも懇談した。


517 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:27:45 XsAb5BMc
ttp://www.sankei.com/life/news/150318/lif1503180026-n1.html
2015.3.18 18:40
皇后さま、皇族方と音楽大卒業生演奏会をご鑑賞
「音楽大学卒業生演奏会」に出席された皇后陛下と皇太子ご夫妻=18日午後、皇居・桃華楽堂(代表撮影)
 皇后さまは18日、皇居・東御苑の桃華楽堂で開かれた「音楽大学卒業生演奏会」を、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻をはじめ皇族方とともに鑑賞された。昨年末に成年皇族となった佳子さまも初めて鑑賞された。東京都内の音楽大の卒業生らによる恒例行事。今回はピアノやサクソフォン、三味線など和洋の楽器が演奏され、皇后さまは演奏が終わるたびに拍手を送り、隣に座られた皇太子さま、秋篠宮さまと談笑されていた。

ttp://www.sankei.com/life/news/150318/lif1503180023-n1.html
2015.3.18 14:57
宮内庁からアクセストップは「産経新聞」
 宮内庁の山本信一郎次長は18日の参院予算委員会で、同庁LANに接続されている端末からアクセスされたウエブサイトのトップは産経新聞だと明らかにした。
 調査対象期間は1月19日から2月28日で、山本氏によると、トップ10は(1)産経新聞(2)宮内庁(3)読売新聞(4)産経デジタル(5)グーグル(6)気象庁(7)時事通信(8)夕刊フジ(9)サンケイスポーツ(10)ヤフー-の順だった。
 山本氏は「皇室のご活動などがどのように報道され、国民各層にどう受け止めていただいているのかを把握するのも宮内庁の仕事だ。比較的皇室に関する報道が多い報道関係へのアクセスが多くなっている」と答えた。
 産経新聞のサイト「産経ニュース」では、天皇、皇后両陛下、皇族方のご活動を幅広く紹介する「皇室ウイークリー」などを連載している。
 一方、金融庁もトップ10を公表した。首位が日経新聞。2位と5位がマイクロソフト関係。3位、6位、7位、8位、10位がグーグル関係。4位にヤフー、9位に産経新聞が入った。
 いずれもインターネット空間に蓄積される膨大な情報(ビッグデータ)などを取り上げた民主党の大久保勉氏の質問に答えた。


518 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:28:38 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150319k0000m040053000c.html
天皇、皇后両陛下:来日中クリントン元米大統領と懇談
毎日新聞 2015年03月18日 20時20分
 天皇、皇后両陛下は18日、来日中のビル・クリントン元米大統領と皇居・御所で約50分懇談された。車で御所に到着したクリントン氏は、玄関で出迎えた両陛下にあいさつし、握手を交わした。クリントン氏は、同日夕に早稲田大で開かれた故ケネディ大統領に関するシンポジウムに参加するため、来日した。両陛下とは、国賓として来日した1996年に会見するなどしている。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3L3G9MH3LUTIL00R.html
両陛下、クリントン元大統領と懇談 笑顔で握手
2015年3月18日19時13分
クリントン元米大統領を出迎える天皇、皇后両陛下=18日午後4時33分、皇居・御所車寄せ、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は18日、来日中のビル・クリントン元米大統領を皇居・御所に招き、約50分間にわたってお茶をともにした。
 両陛下は午後4時半ごろ、御所の車寄せでクリントン元大統領を出迎え、笑顔で握手を交わした。元大統領は、天皇陛下の手を握りながら語りかけ、御所に入る際には、その模様を取材していたカメラに向かって「Hello」と機嫌良く声をかけた。
 クリントン元大統領は、都内でのシンポジウムに参加するため来日した。両陛下が元大統領と面会するのは2003年に御所に招いて以来。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150320k0000m040062000c.html
両陛下:ミシェル夫人と懇談
毎日新聞 2015年03月19日 19時40分(最終更新 03月19日 19時59分)
 天皇、皇后両陛下は19日、来日中のミシェル・オバマ米大統領夫人と皇居・御所で約30分にわたり懇談された。両陛下がミシェル夫人と会うのは初めて。ミシェル夫人は車で御所に到着し、玄関で出迎えた両陛下と握手を交わした。ハイヒールを履いたミシェル夫人が玄関先でつまずき、よろめく場面もあった。
 ミシェル夫人は途上国の女子教育を支援する会合に出席するため来日している。【古関俊樹】


519 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:29:13 XsAb5BMc
ttp://www.sankei.com/life/news/150319/lif1503190021-n1.html
2015.3.19 18:05
両陛下、ミシェル米大統領夫人と初のご面会 御所にお招き
ミシェル・オバマ米大統領夫人を出迎える天皇、皇后両陛下=19日午後2時半、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は19日、来日中のミシェル・オバマ米大統領夫人を皇居・御所でのお茶に招き、初めて面会された。40分ほど歓談された。
 午後2時半ごろに到着したミシェル夫人。車から降りた直後、玄関前の段差にハイヒールを引っかけてしまい、つまずく場面もあったが、笑顔で出迎えられた両陛下とにこやかに握手し、あいさつを交わした。
 ミシェル夫人は、発展途上国における女子教育支援の強化に向けた会合に出席するため日本を訪れている。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3M46XMH3MUTIL01Q.html
両陛下、ミシェル夫人と初対面 御所でお茶
2015年3月19日20時45分
ミシェル・オバマ米大統領夫人を出迎える天皇、皇后両陛下=19日午後2時30分、皇居・御所、山本和生撮影
 天皇、皇后両陛下は19日、ミシェル・オバマ米大統領夫人を皇居・御所に招き、お茶をともにして語らった。両陛下がミシェル夫人と面会するのは初めて。
 両陛下は19日午後2時半ごろ、車で訪れたミシェル夫人を出迎えた。両陛下とミシェル夫人は握手を交わし、通訳を介さずにあいさつ。皇后さまは「ソー・ナイス・トゥー・シー・ユー」とほほえみかけた。
 ミシェル夫人は、昨年4月のオバマ大統領の来日には同行しなかったが、この際、皇后さまから夫人へは七宝焼の宝石箱が贈られた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150319-OYT1T50145.html
両陛下、ミシェル・オバマ米大統領夫人と懇談
2015年03月19日
 天皇、皇后両陛下は19日、皇居・御所で、来日中のミシェル・オバマ米大統領夫人と約30分間、懇談された。
 両陛下は午後2時半頃、車で御所に到着したミシェル夫人を笑顔で出迎え、握手を交わされた。オバマ大統領が昨年に来日した際、ミシェル夫人は同行しておらず、懇談は今回が初めてとなる。


520 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:30:38 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150320k0000m040151000c.html
佳子さま:成年を祝う夕食会 両陛下も出席
毎日新聞 2015年03月20日 07時00分
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが昨年末に20歳の成年を迎えたことを祝う夕食会が19日、赤坂御用地(東京都港区)の秋篠宮邸で開かれ、天皇、皇后両陛下ら皇族方が出席された。午後6時ごろには、両陛下や常陸宮ご夫妻らが車で赤坂御用地に入った。
 佳子さまは成年皇族として公務を開始しており、4月には国際基督教大(東京都三鷹市)に入学する

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3M46XNH3MUTIL01R.html
佳子さまの成人祝う夕食会 両陛下と皇太子ご夫妻ら出席
2015年3月20日12時01分
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまの成人を祝う夕食会が19日、東京・元赤坂の秋篠宮邸で開かれ、天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻ら皇族方が出席した。
 両陛下が乗った車は午後6時ごろ、巽門から赤坂御用地に入った。皇太子ご夫妻や常陸宮ご夫妻ら皇族方も出席し、佳子さまの成人を祝った。
 佳子さまは昨年12月29日に20歳の誕生日を迎え、その日は両陛下に加え、紀子さまの両親である川嶋辰彦夫妻が秋篠宮邸で夕食をともにした。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/20/07271363.html
佳子さまの成年を祝う会 皇族方が勢ぞろい
< 2015年3月20日 2:19 >
 秋篠宮家で佳子さまの成年を祝う会が開かれ、天皇・皇后両陛下をはじめ皇族方が勢ぞろいされた。
 秋篠宮ご夫妻の二女・佳子さまが成年を迎えられたお祝いの会に出席するため、天皇・皇后両陛下は19日午後6時頃、秋篠宮邸を訪問された。
 会には両陛下のほか、皇太子ご夫妻、成年皇族の方々が勢ぞろいで出席された。佳子さまは去年12月に成年を迎え、儀式や行事などに忙しく過ごされてきた。今月、伊勢神宮と神武天皇陵におひとりで参拝されたことで、一連の成年の行事が一区切りとなり、19日の祝宴となったもの。
 佳子さまは、来月ICU(=国際基督教大学)に入学し、新しい学生生活に入られる。


521 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:33:47 XsAb5BMc
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3P2VH1H3PUTIL006.html
天皇陛下、宮中祭祀への出席取りやめ 風邪の症状
2015年3月21日09時08分
 宮内庁は21日、天皇陛下が風邪の症状のため、同日午前に予定されていた宮中祭祀(さいし)の春季皇霊祭・春季神殿祭の儀への出席を取りやめたと発表した。症状は軽く、大事を取ったという。天皇陛下は宮城県訪問や皇居・宮殿の行事など多忙な日程が続いていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3R3JZXH3RUTIL00D.html
天皇陛下、御料牧場訪問を取りやめ 風邪の症状で
2015年3月23日11時55分
 宮内庁は23日、天皇陛下の風邪の症状が続いているため、同日皇居で予定していた清掃ボランティア「勤労奉仕団」との面会を後日に延期し、24〜26日の栃木県の御料牧場訪問を取りやめると発表した。
 天皇陛下は21日朝から風邪の症状があり、22日も発熱があった。この間、宮中祭祀(さいし)への出席を取りやめ、ペリリュー戦体験者との懇談も冒頭だけ出席するなど予定を変更していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150321-OYT1T50117.html
天皇陛下、風邪の症状…宮中祭祀の出席取りやめ
2015年03月21日
 宮内庁は21日、天皇陛下に風邪の症状があるため、皇居・宮中三殿で予定されていた宮中祭祀さいしの春季皇霊祭・神殿祭の儀への出席を取りやめられたと発表した。
 陛下は同日朝から軽い風邪の症状があり、大事をとられたという。

ttp://www.sankei.com/life/news/150321/lif1503210026-n1.html
2015.3.21 09:52
陛下、風邪の症状で宮中祭祀をお控えに
 宮内庁は21日、天皇陛下に軽い風邪の症状がみられ、同日午前に皇居・宮中三殿で行われた春季皇霊祭の儀、春季神殿祭の儀での拝礼を控えられ、掌典長が代拝したと発表した。陛下はお住まいの皇居・御所で安静にされるという。
 皇后さま、皇太子さまは予定通り拝礼され、秋篠宮ご夫妻はじめ皇族方も参列された。
 陛下は13〜15日に皇后さまとともに宮城県を訪問したほか、外国要人の接遇などが重なり、多忙な日々を送られていた。1月下旬にも微熱などの風邪の症状で一部の公務を取りやめられるなどしている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150321k0000e040193000c.html
皇室:天皇陛下が風邪の症状 宮中祭祀の出席を取りやめ
毎日新聞 2015年03月21日 11時37分(最終更新 03月21日 14時36分)
 宮内庁は21日、天皇陛下が風邪の症状のため、同日予定していた宮中祭祀(さいし)の春季皇霊祭の儀、春季神殿祭の儀への出席を取りやめられたと発表した。症状は軽く、大事を取ったという。陛下は今月13日から15日に宮城県を訪問するなど、公務が続いていた。【古関俊樹】


522 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:34:48 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150323k0000m040095000c.html
両陛下:元日本兵と懇談 4月訪問、パラオ激戦地生還者
毎日新聞 2015年03月22日 23時14分(最終更新 03月22日 23時59分)
ペリリュー島から生還した(左から)土田喜代一さん、永井敬司さんと懇談される天皇、皇后両陛下=皇居・御所で2015年3月22日午前(宮内庁提供)
 天皇、皇后両陛下は22日、太平洋戦争の激戦地だったパラオ共和国のペリリュー島から生還した元日本兵の土田喜代一(きよかず)さん(95)=福岡県在住=と永井敬司さん(93)=茨城県在住=の2人と皇居・御所で懇談された。4月に戦没者慰霊で同島を訪れる両陛下が2人を招いた。
 パラオでは約1万6000人の日本人が戦死。このうちペリリュー島では約1万人が亡くなった。戦後、洞窟内に身を潜めるなどして生き延びた34人が帰国したが、現在生存しているのは土田さんと永井さんを含めて4人しかいない。
 宮内庁によると、懇談は45分程度で、天皇陛下は風邪の症状があるため早めに退室したという。懇談後に取材に応じた2人によると、天皇陛下は「長いこと大変にご苦労さまでした」と気遣い、皇后さまは「ペリリュー島の戦いは大変でしたね」と話し、帰国後の生活などについて質問があったという。
 両陛下のパラオ訪問について、永井さんは「非常に感謝している」とし、土田さんは「天皇陛下やお国のために戦った英霊も驚くのではないか。暑いところなのでお体に気をつけていただきたい」と話した。土田さんは両陛下の訪問に合わせてペリリュー島に渡るという。【真鍋光之、古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3Q65HKH3MUTIL00D.html
両陛下、ペリリュー戦の生還者と懇談 パラオ訪問前に
島康彦、中田絢子2015年3月22日19時18分
ペリリュー戦の体験者の土田喜代一さん(左)、永井敬司さん(左から2人目)と懇談する天皇、皇后両陛下=22日午前10時30分、皇居・御所、宮内庁提供
 天皇、皇后両陛下は22日、4月に太平洋戦争の激戦地・パラオ共和国のペリリュー島を訪問するのを前に、ペリリュー戦の体験者2人を皇居・御所に招き懇談した。両陛下の意向を受けて実現したという。
 御所を訪れたのは、当時、陸軍の軍曹だった永井敬司さん(93)=茨城県茨城町=と、海軍の上等兵だった土田喜代一(きよかず)さん(95)=福岡県筑後市。島では1944年9月から約2カ月にわたり激戦が繰り広げられ、厚生労働省などによると日本側は約1万人が戦死。永井さん、土田さんら34人は終戦を知らないまま約1年半にわたって潜伏を続けた。その仲間の多くが鬼籍に入っている。
 永井さんによると、天皇陛下から「本当に長いこと、大変にご苦労さまでした」とねぎらわれたという。皇后さまは、終戦後に帰国してからの生活について気にかけているようだったといい、「どうぞお体を大事に」と何度も声をかけられたという。
無料登録して続きを読む
残り:216文字/本文:609文字

ttp://www.sankei.com/life/news/150322/lif1503220046-n1.html
2015.3.22 16:44
【戦後70年・ペリリュー島激戦】
両陛下、生還兵2人に「本当にごくろうさまでした…」 4月にパラオ慰霊のご訪問
ペリリュー島から生還した土田喜代一・元海軍2等兵曹(左端)、永井敬司・元陸軍軍曹(左から2人目)から話を聞かれる天皇、皇后両陛下=22日、皇居・御所「応接室」(宮内庁提供)
 天皇、皇后両陛下は22日、先の大戦の戦没者慰霊のため4月のパラオ共和国ご訪問を前に、日本軍約1万人が死亡した同国ペリリュー島から生還した元日本兵2人を皇居・御所に招き、激しい戦いの状況などについて話を聞かれた。天皇陛下は前日からの風邪で熱があるため大事を取って途中退出したが、2人に「本当に長いことごくろうさまでした」とねぎらわれたという。
 招かれたのは元陸軍軍曹の永井敬司さん(93)と元海軍上等水兵の土田喜代一さん(95)。「徹底抗戦」の命令を受けていた2人は守備隊が昭和19年11月に玉砕し20年8月に終戦した後も、洞窟などに潜伏。武装解除に応じたのは22年4月だった。
 ご懇談は約45分間に及び、永井さんは海岸での米上陸部隊との攻防を「本当の白兵戦でした」などと説明。「私どもは軍人ですから戦うことは当然のことです」と述べたという。土田さんは、戦友が眠る地へのご訪問に対する感謝を伝えたという。
 皇后さまは戦いの様子だけでなく、帰国後の生活や仕事についても詳しく質問し、「お体を大事に」とねぎらわれたという。
 ご懇談後の取材に、永井さんは「英霊は静かにお休みになれると思う」と話し、両陛下ご訪問に合わせて島に行く予定の土田さんは「島では宮城(きゅうじょう)=皇居=の方向を向いて飯を食べることもあった。これ以上の光栄はない」と語った。


523 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:36:29 XsAb5BMc
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150322-OYT1T50091.html
両陛下、ペリリュー島の生存者2人と懇談
2015年03月22日
 天皇、皇后両陛下は22日、太平洋戦争の激戦地だった西太平洋のパラオ・ペリリュー島訪問を前に、同島守備隊の元兵士2人と皇居・御所で懇談された。
 2人は元陸軍で茨城県在住の永井敬司けいじさん(93)と元海軍で福岡県に住む土田喜代一きよかずさん(95)。約1万人からなる同島守備隊は、1944年9月に上陸した米軍と交戦し、70日余りの持久戦の末、玉砕した。2人は他の戦友と共に壕ごうに身を隠し、終戦から1年8か月後の47年4月まで抗戦を続けた。
 懇談は非公開で行われた。2人によると、冒頭、天皇陛下は「本当に長いこと、大変にご苦労さまでした」とねぎらわれた。永井さんは「私どもは軍人ですから戦うことは当然のことです」と話したという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/22/07271496.html
両陛下、生還した元日本兵2人と懇談
< 2015年3月22日 17:20 >
 天皇皇后両陛下は来月のパラオでの戦没者慰霊を前に、現地で戦い生還した元日本兵2人と懇談された。
 両陛下は22日午前、パラオ・ペリリュー島で戦った元日本兵の永井敬司さん(93)と土田喜代一さん(95)を御所に招き、懇談された。太平洋戦争の激戦地・ペリリュー島では日本軍1万人以上がほぼ全滅する中、永井さんや土田さんら34人が終戦を知らずに洞窟などに潜み続け、戦後2年ほどたった1947(昭和22)年に生還した。
 両陛下は「本当に長いこと大変にご苦労さまでした」とねぎらい、戦闘の様子などについて尋ねられたということで、懇談後、元日本兵の2人は「これ以上光栄なことはない」と記者団に感想を述べた。
 なお、天皇陛下は21日から風邪の症状があり、大事をとって冒頭で退席されている。両陛下は来月8日と9日、パラオ共和国を訪れ、ペリリュー島で慰霊と平和祈念を行われる予定。

ttp://www.sankei.com/life/news/150323/lif1503230030-n1.html
2015.3.23 12:59
陛下、公務の一部をお取りやめ 御料牧場でのご静養も 風邪の症状続かれ
 宮内庁は23日、天皇陛下に熱などの風邪の症状が続いているため、同日午後に予定していたインドネシアのジョコ大統領夫妻を皇居・東御苑に案内するのを取りやめられたと発表した。皇居・宮殿での大統領夫妻との会見と昼食会には予定通り出席された。
 宮内庁によると、陛下は21日から風邪の症状がみられ、同日の宮中祭祀(さいし)での拝礼を控えられた。22日には、4月のパラオ共和国ご訪問を前に先の大戦で同国ペリリュー島から生還した元日本兵2人から皇后さまとともに話を聞いたが、発熱などを理由に冒頭の5分で退席されていた。
 大統領夫妻の東御苑への案内は、昼食会に陪席した皇后さま、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻が対応される。両陛下で24〜26日に予定していた御料牧場(栃木県高根沢町、芳賀町)での静養も取りやめ、皇居・御所で安静にされるという。


524 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:39:35 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150324k0000m040040000c.html
天皇、皇后両陛下:インドネシア大統領夫妻と会見
毎日新聞 2015年03月23日 19時01分(最終更新 03月23日 20時34分)
 天皇、皇后両陛下は23日、インドネシアのジョコ・ウィドド大統領夫妻と皇居・宮殿で会見された。陛下は21日朝から風邪の症状が続いているため、その後に大統領夫妻を皇居・東御苑に案内するのを取りやめ、皇后さまと皇太子さま、秋篠宮ご夫妻が案内した。
 宮内庁によると、会見では、陛下の発案で誕生し、東御苑の池で生息している日本とインドネシアのコイの交配種「ヒレナガニシキゴイ」について、陛下が説明をしたという。
 東御苑では大統領夫妻らがこのコイに餌を与えて観賞。皇后さまが日本の寒さに慣れない大統領夫人の肩に、自身のショールを掛ける場面もあった。
 また同庁はこの日、両陛下が24日から予定していた御料牧場(栃木県高根沢町)での静養を取りやめると発表した。皇居・御所で静養する。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3R5CTHH3RUTIL01V.html
皇后さま、インドネシア大統領夫妻を案内 皇居・東御苑
2015年3月23日19時38分
インドネシアのジョコ大統領(右)とイリアナ夫人(左から2人目)を案内する皇后さま、皇太子さま=23日午後、皇居・東御苑の二の丸庭園、小宮路勝撮影
 皇后さまは23日午後、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻とともにインドネシアのジョコ大統領夫妻と子息を皇居・東御苑に案内し、インドネシアゆかりのヒレナガニシキゴイを紹介した。天皇陛下は風邪の症状が続いているため同行しなかった。
 このコイは、魚類学者でもある天皇陛下が皇太子時代、インドネシアと日本のコイの交配を提案したことから生み出されたもの。この日、皇后さまらは池のそばを散策し、餌のパンをまくなどしてヒレナガニシキゴイを呼び寄せた。
 これに先立ち、両陛下は皇居・宮殿で大統領夫妻と会見した。
 宮内庁によると、天皇陛下の風邪の症状は23日も続いていたため、24〜26日の栃木県の御料牧場訪問を取りやめた。

ttp://www.sankei.com/life/news/150323/lif1503230034-n1.html
2015.3.23 16:30
皇后さま、インドネシア大統領夫妻に同国ゆかりの皇居のコイご紹介 陛下は風邪で同行お取りやめも皇太子さま、秋篠宮ご夫妻と
インドネシアのジョコ・ウィドド大統領(右から3人目)とイリアナ夫人(右から2人目)に、二の丸庭園を案内する皇后さま、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻=23日午後2時3分、皇居・東御苑(代表撮影)
 皇后さまは23日午後、インドネシアのジョコ大統領夫妻を、皇居・東御苑の「二の丸池」へ案内された。池には天皇陛下のご発案から生まれたインドネシアゆかりの「ヒレナガニシキゴイ」約30匹が飼われているため。陛下は風邪のため同行を取りやめられたが、大統領の隣に皇太子さま、大統領夫人の隣には皇后さまが立ち、にこやかに歓待してコイを紹介された。秋篠宮ご夫妻も同行された。
 このコイは、インドネシアのヒレナガゴイと日本のニシキゴイをかけ合わせては、という陛下のご提案から、日本で作られた品種。この日、和服姿の皇后さまは、大統領夫妻にコイなどを紹介しながら、池の周りで歓談された。皇后さまが手をたたく音でコイを呼び寄せられると、大統領夫妻も笑顔で手をたたいてコイをのぞき込み、一緒にエサのパンを投げ入れた。
 陛下は、これに先立つ皇居・宮殿での大統領夫妻との会見と昼食会には皇后さまとともに出席された。昼食会には皇太子さま、秋篠宮ご夫妻も陪席された。


525 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:40:03 XsAb5BMc
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150323-OYT1T50051.html
天皇陛下、公務の一部取りやめ…風邪の症状続く
2015年03月23日
 宮内庁は23日、天皇陛下に引き続き風邪の症状があるため、同日予定されていた公務の一部を取りやめられると発表した。
 陛下は同日、皇居・宮殿でのインドネシア大統領夫妻との会見と昼食は出席したが、それに続く行事は皇后さまや皇太子さまらに任せられる。24〜26日に予定していた栃木・御料牧場での静養も取りやめられる。陛下は21日朝から軽い風邪の症状が続いている。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00288758.html
天皇陛下、風邪の症状のため23日の公務の一部を取りやめられる
03/23 23:19
天皇陛下は、風邪の症状のため、23日に予定されていた公務の一部を取りやめられた。
宮内庁によると、陛下は、21日から風邪の症状があり、23日も少し熱があるという。
このため陛下は、来日中のインドネシア大統領夫妻との面会や、昼食会には出席したものの、引き続き予定されていた皇居・東御苑での行事については、大事を取って取りやめられ、皇后さまが、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻とともに、陛下の発案でインドネシアと日本のコイを交配させた「ヒレナガニシキゴイ」を、大統領夫妻に紹介された。
陛下は、24日から予定されていた栃木県の御料牧場での静養も取りやめ、お住まいの御所で安静に過ごされるという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/23/07271529.html
天皇陛下、風邪のため一部公務を取りやめ
< 2015年3月23日 13:02 >
 宮内庁は23日午前、天皇陛下が風邪の症状が続いているため、予定の一部を取りやめられると発表した。
 宮内庁は、天皇陛下は21日から風邪の症状が続いているため、23日午後予定のインドネシア大統領夫妻の皇居東御苑への案内と、24日から3日間の御料牧場でのご静養を取りやめると発表した。ただ、インドネシア大統領夫妻との懇談と昼食は予定通り行われる。
 天皇陛下は21日から風邪の症状があり、宮中祭祀(さいし)への出席を取りやめた他、22日の元日本兵との懇談も冒頭のみで退席されていた。側近によると、23日朝の時点で22日より熱は下がっているものの、引き続き風邪の症状があるため、大事を取ったとしている。


526 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:47:19 XsAb5BMc
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015032300296&g=soc
天皇陛下、公務一部取りやめ=風邪の症状続く-宮内庁
 宮内庁は23日、天皇陛下に引き続き風邪の症状があるため、同日午後にインドネシアのジョコ大統領夫妻を皇居・東御苑に案内する予定を取りやめられたと発表した。皇后さまと皇太子さま、秋篠宮ご夫妻が代わりに案内する。大統領夫妻との会見とその後の昼食会には予定通り出席した。
 また、24〜26日に予定していた御料牧場(栃木県高根沢町、芳賀町)の滞在も取りやめた。(2015/03/23-12:35)

ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032301002235.html
インドネシア大統領と会見 両陛下、皇居・宮殿
インドネシアのジョコ・ウィドド大統領(左)と会見される天皇陛下=23日、宮殿「竹の間」(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は23日、来日中のインドネシアのジョコ・ウィドド大統領夫妻と皇居・宮殿で会見された。その後、皇太子さまと秋篠宮ご夫妻も加わり、昼食を取りながら懇談した。
 宮内庁によると、陛下は会見の際に、2004年のスマトラ沖地震で津波被害を受けたアチェ州について「現状はどうなっていますか」と質問。大統領は「復興は99パーセント進みましたが、気がかりな問題は当時の子どもたちが受けた心への影響で、その対応を続けています」と答えた。
2015/03/23 21:52 【共同通信】


527 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:47:42 XsAb5BMc
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015032300866&g=soc
皇太子ご一家、長野で静養
長野県で静養のため、赤坂御用地を出発される皇太子ご夫妻と長女愛子さま=23日午後、東京都港区
 皇太子ご一家は23日夜、静養のため車で長野県入りされた。県北部のホテルに数日間滞在し、スキーなどを楽しむ予定。(2015/03/23-21:09)

ttp://www.sankei.com/life/news/150323/lif1503230044-n1.html
2015.3.23 22:43
皇太子ご一家、ご静養で長野に
長野県へ出発される皇太子ご一家=23日午後、東京・元赤坂(代表撮影)
 皇太子ご一家は23日、静養のため、車で長野県入りされた。県北部のホテルに数日間滞在しスキーなどを楽しまれる予定。学習院女子中等科1年の敬宮(としのみや)愛子さまは20日に終業式を終え、春休みに入られている。

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015032700920&g=soc
皇太子ご一家が帰京
 静養のため23日から長野県入りしていた皇太子ご一家は27日夕、新幹線で帰京された。奥志賀高原のホテルに滞在し、スキーを楽しんだという。(2015/03/27-19:25)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150327-OYT1T50117.html
皇太子ご一家、長野県での静養を終え帰京
2015年03月27日
 皇太子ご一家は27日、長野県での静養を終え、新幹線で帰京された。
 ご一家は23日から同県の奥志賀高原に滞在し、スキーなどを楽しまれた。


528 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:48:09 XsAb5BMc
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3R3FHTH3RUTIL006.html
紀子さまと佳子さまが映画鑑賞 監督や出演俳優らと
2015年3月23日21時46分
映画「風に立つライオン」を鑑賞するため、映画館を訪れた秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま=23日午後、東京都千代田区、西畑志朗撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは23日、東京・有楽町の「TOHOシネマズ スカラ座」で、公開中の映画「風に立つライオン」を鑑賞した。
 アフリカ・ケニアでの医療活動に情熱を傾ける青年医師を、俳優大沢たかおさんが演じた作品。歌手さだまさしさんが実在の医師をモデルにつくり、1987年に発表した同名の楽曲に、大沢さんが心を動かされ、映画化を提案した。
 会場では、大沢さん、さださん、三池崇史監督が、紀子さまと佳子さまを出迎え、作品を共に鑑賞した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150323-OYT1T50115.html
白いスーツ姿の佳子さま、紀子さまと映画鑑賞
2015年03月23日
映画「風に立つライオン」を鑑賞する秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま。右は原作者のさだまさしさん、左は主演の大沢たかおさん(23日)=代表撮影
映画「風に立つライオン」を鑑賞するため、映画館を訪れた秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま。右は原作者のさだまさしさん、左は主演の大沢たかおさん(23日午後、東京都千代田区で)=代表撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは23日、東京都千代田区のTOHOシネマズスカラ座で、映画「風に立つライオン」を鑑賞された。
 同日夕、スカラ座に到着した紀子さまと佳子さまは、主演の大沢たかおさん、原作者の歌手さだまさしさん、監督の三池崇史さんらの出迎えを受けられた。
 一緒に鑑賞した大沢さんらによると、上映終了後、紀子さまは「若い世代に作品の思いが届くように祈っています」と述べられたという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/23/07271559.html
紀子さまと佳子さま、「風に立つ…」を鑑賞
< 2015年3月23日 20:20 >
 秋篠宮妃紀子さまと佳子さまが23日午後、東京・千代田区で映画「風に立つライオン」を鑑賞された。
 映画館に到着した紀子さまと佳子さまは、原作者であるさだまさしさんや主演の大沢たかおさんらの出迎えを受けられた。映画「風に立つライオン」はアフリカ・ケニアで医療ボランティアの活動に従事した医師を描いた作品。佳子さまが公務で映画を鑑賞されるのは3年ぶりのこと。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/24/07271573.html
佳子さま、公務で「風に立つライオン」鑑賞
< 2015年3月24日 0:43 >
 秋篠宮妃紀子さまと佳子さまが23日午後、東京・千代田区で映画「風に立つライオン」を鑑賞された。
 「風に立つライオン」は、アフリカ・ケニアで医療ボランティアの活動に従事した医師を描いた作品。上映中、佳子さまの隣に座った原作者のさだまさしさんは―。
 さだまさしさん(62)「とても楽しんでくださっていました。僕らの世代では思いつかない箇所で、(佳子さまは)涙をぬぐっておられるような」
 佳子さまが公務で映画を鑑賞されるのは3年ぶりのこと。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/24/07271587.html
佳子さま、映画「風に立つライオン」で涙?
< 2015年3月24日 3:55 >
 秋篠宮妃紀子さまと佳子さまが、公開中の映画「風に立つライオン」を鑑賞された。
 紀子さまと佳子さまは23日夕方、東京・有楽町にある映画館を訪れ、原作者の歌手・さだまさしさんや、主演した大沢たかおさんらの出迎えを笑顔で受けられた。
 現在、公開中の映画「風に立つライオン」は、アフリカ・ケニアで医療ボランティアの活動に従事した医師を描いた作品。佳子さまの隣で映画を鑑賞したさだまさしさんは―。
 さだまさしさん「とっても楽しんでくださっていました。僕らの世代では思いつかない箇所で、(佳子さまは)涙をぬぐっているふうにお見受けできました」
 また、大沢さんは、上映後に紀子さまが「若い世代に思いが届くことを祈っています」と話され、佳子さまも深くうなずいていたと明かした。


529 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 20:56:13 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150326k0000m040035000c.html
常陸宮ご夫妻:学生児童発明くふう展の表彰式に
毎日新聞 2015年03月25日 19時02分
 第73回全日本学生児童発明くふう展(発明協会主催、毎日新聞社など後援)の表彰式が25日、常陸宮ご夫妻を迎えて東京都千代田区の科学技術館で開かれた。「垂直回転軸平行車輪による全方向走行システム」を考案し、恩賜記念賞を受賞した黒澤龍之介さん(14)=北海道伊達市立伊達中2年=ら17人が表彰された。
 表彰式では常陸宮さまが「豊かな発想に富んだみなさんの作品に触れ、大変うれしく思います」とあいさつされた。黒澤さんは「もの作りを通して、その楽しさや魅力を多くの人たちに伝えていきたい」と受賞の喜びを語った。【真鍋光之】

ttp://yamagata-np.jp/news/201503/25/kj_2015032500573.php
皇太子さまの歌、金山杉で飾る 揮毫の知事に贈る
2015年03月25日 12:15
鈴木洋金山町長(右)が県庁を訪れ、吉村美栄子知事が揮毫(きごう)した皇太子さまの歌を金山杉の額に入れて贈った
 金山町の鈴木洋町長は24日、皇太子さまが「歌会始の儀」で、昨年10月に全国育樹祭で同町を訪れた際の印象を詠まれた歌の書を金山杉の額に入れ、吉村美栄子知事に贈った。
 額装されているのは鈴木町長の依頼を受け、吉村知事が皇太子さまの歌を揮毫(きごう)した書で、同町は10点を作り、町内の小中学校や施設に展示している。吉村知事は「皇太子さまの歌が素晴らしい。目につくところに飾り、育樹祭を思い出したい」と話した。
 皇太子さまは、歌会始の儀で、同町で絵本の読み聞かせを視察した印象について、「山あひの紅葉深まる学び舎に本読み聞かす声はさやけし」と詠まれた。

ttp://www.sakigake.jp/p/ksrch/news?Page=&PText=%B0%A6%BB%D2&PSel=ft&PDsp=20&PNext=0&PM1=&PD1=&PM2=&PD2=&PAuth=&PKc=20150328h
「春の便り」続々 由利本荘市、シキザクラなど開花
本荘公園で咲き始めたシキザクラ
 秋田県由利本荘市の本荘公園でシキザクラ(四季桜)が咲き始めた。同市東町の居酒屋の敷地内ではヤマザクラが花をつけるなど、市内に次々と春の便りが届いている。
 シキザクラは、公園内の休憩施設「本丸の館」脇に立つ。同館に隣接する体験学習施設・修身館によると、皇太子ご夫妻の長女愛子さまの生誕を記念し、2001年12月に植えられた。春と秋の年2回花を咲かせるため、十月桜とも呼ばれる。
 木の高さは約3メートル。27日には、15輪ほどが淡いピンクの花をほころばせていた。見頃は来週以降になる見込み。
(2015/03/28)


530 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 21:03:55 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150327k0000m040042000c.html
昭和天皇実録:公刊本の第1弾27日発売
毎日新聞 2015年03月26日 19時54分(最終更新 03月26日 21時12分)
 昭和天皇の生涯をまとめた「昭和天皇実録」の公刊本が、27日から全国の書店で発売される。宮内庁が約24年かけて編さんし、昨年8月に天皇、皇后両陛下に提出した実録の本文60巻をまとめた。今回は幼少期(0〜12歳)と東宮御学問所時代(13〜19歳)の2冊を発行し、今後5年かけて全19冊を発売する。
 発行元は東京書籍(東京都)で1冊1890円(税抜き)。問い合わせは同社出版事業本部(03・5390・7531)。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/150327/lif1503270028-n1.html
2015.3.27 19:51
「昭和天皇実録」まずは2冊発売 年2〜3冊刊行 完結は平成31年3月
 宮内庁が24年かけて編集した「昭和天皇実録」の公刊本のうち明治34年〜大正9年の出来事が収められた2冊が27日、全国の書店で発売された。出版元は東京書籍で、各1890円(税別)。本文18冊と索引1冊の計19冊で、毎年3月と9月に2〜3冊ずつ刊行し、平成31年3月に完結する予定。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150326-OYT1T50097.html
「昭和天皇実録」公刊本発売へ…1、2巻
2015年03月26日
27日に発売される昭和天皇実録
 昭和天皇(1901〜89年)の生涯を記録した「昭和天皇実録」の公刊本が27日、全国の書店で発売される。
 全19冊(索引1冊を含む)のうちの第1巻(誕生〜12歳)と第2巻(13〜19歳)の2冊で、各724ページと676ページ。定価は共に1890円(税別)。出版元は東京書籍(東京)で、今後半年ごとに2〜3冊を発売し、2019年3月に完結する。
 昭和天皇実録は宮内庁が24年余りかけて編修し、昨年8月に完成した。分量は歴代の天皇実録で最大。出版業務は昨年10月に同庁が公募し、参加14社のうち1冊あたりの平均予定販売定価が最も低額だった東京書籍が選ばれた。


531 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 21:05:27 XsAb5BMc
ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032601001423.html
皇后さまも風邪 行事出席取りやめ
 宮内庁は26日、皇后さまに数日前から発熱など風邪の症状があり、朝から高い熱が出ていると発表した。この日に予定していた皇居内を清掃するボランティアとの面会は取りやめ、住まいの皇居・御所で休まれている。
 天皇陛下も21日から風邪の症状が続いており、24〜26日に両陛下で滞在を計画していた栃木県の御料牧場での静養を取りやめていた。
2015/03/26 17:28 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150326/lif1503260033-n1.html
2015.3.26 22:31
皇后さまも風邪で公務お取りやめ
 宮内庁は26日、皇后さまに数日前から発熱などの風邪の症状があり、同日朝に熱がさらに高くなられたと発表した。
 皇后さまは同日、ボランティアで皇居内の清掃などをする「勤労奉仕団」をねぎらう予定だったが、取りやめられ、陛下がお一人で対応された。27日以降の予定についてはご体調をみて判断するという。
 陛下も21日から発熱などの風邪の症状があり、宮中祭祀(さいし)を取りやめられるなどした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150326-OYT1T50095.html
皇后さまも風邪…ボランティア面会取りやめ
2015年03月26日
 宮内庁は26日、皇后さまが風邪による発熱のため、同日午後に皇居内で行われた皇居清掃ボランティアとの面会を取りやめられた、と発表した。
 皇后さまは数日前から風邪の症状があり、26日朝に熱が上がったという。面会は天皇陛下がお一人で臨まれた。陛下も21日から風邪の症状があり、快方に向かっているものの、症状は残っているという。


532 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 21:09:08 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150325k0000m040196000c.html
皇室:両陛下のパラオ訪問は4月8〜9日
毎日新聞 2015年03月25日 07時00分
 宮内庁は24日、天皇、皇后両陛下による4月のパラオ共和国訪問の日程を公表した。8〜9日の1泊2日で、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦を含めた3カ国の大統領との懇談のほか、太平洋戦争で約1万人が戦死したペリリュー島にある戦没者慰霊碑に供花される。現地ではヘリで移動し、ヘリが搭載できる海上保安庁の巡視船に初めて宿泊する。
 同庁などによると、両陛下は8日午前に特別機で羽田空港を出発。午後にパラオ国際空港に到着し、歓迎式典に出席する。パラオ国際サンゴ礁センターを視察後、3カ国の大統領夫妻と懇談し、晩さん会に出席する。その後、沖合に停泊する巡視船「あきつしま」に宿泊する。
 9日は午前中にヘリでペリリュー島に移動。西太平洋戦没者の碑と米軍慰霊碑で供花し、島民と懇談する。昼食後、特別機で帰国する。【真鍋光之】

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/25/07271656.html
天皇皇后両陛下のパラオ訪問 詳細日程発表
< 2015年3月25日 6:32 >
 宮内庁は、来月パラオを訪問予定の天皇皇后両陛下が初めて海上保安庁の巡視船に宿泊されると発表した。
 宮内庁は、来月パラオを訪問される天皇皇后両陛下の詳しい日程を発表した。4月8日夕方に到着し、歓迎行事に臨んだ後、中心地コロール島で晩さん会に出席される。パラオ大統領夫妻のほか、近隣のミクロネシア連邦、マーシャル諸島の大統領夫妻も加わる予定。夜は、初めて、沖合に停泊する海上保安庁の最新鋭巡視船「あきつしま」に泊まられる予定で、宮内庁は、翌朝ヘリコプターでペリリュー島へ渡る日程を円滑に進めるためと説明している。
 太平洋戦争の激戦地ペリリュー島では「西太平洋戦没者の碑」に花を供え、先に現地入りする元日本兵らとも会われる予定。さらに米軍の慰霊碑でも慰霊した後、島民と交流し、その夜、帰国される予定。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3S5GC6H3SUTIL02J.html
両陛下のパラオ訪問日程決まる 初めて海保巡視船に宿泊
中田絢子2015年3月25日05時20分
天皇皇后両陛下が宿泊する海上保安庁の巡視船「あきつしま」=2012年7月、横浜市
 4月に控えた天皇、皇后両陛下のパラオ共和国訪問について、宮内庁は3月25日付で詳細な日程を公表した。2日目に足を運ぶ激戦地ペリリュー島では、日本政府が設置した「西太平洋戦没者の碑」に加え、米軍の慰霊碑にも供花する。宿泊先には海上保安庁の大型巡視船を初めて利用するという。
 両陛下は4月8日午後、羽田空港からのチャーター機でパラオ国際空港に到着し、夜は中心部コロールで歓迎レセプションと晩餐(ばんさん)会に臨む。パラオ側はミクロネシア連邦とマーシャル諸島共和国の大統領夫妻も招いており、両陛下は3カ国の大統領夫妻と懇談する。大統領夫妻らは翌9日、ペリリュー島での両陛下の慰霊にも立ち会う予定だ。
 懸案だったペリリュー島までの移動には、1機につき十数人が乗れる海上保安庁のヘリコプターを利用。このため、両陛下の宿泊先には、このヘリ2機を搭載する海上保安庁の大型巡視船を選んだ。関係者によると、同船は一昨年に就航した「あきつしま」。全長150メートル、幅17メートル、6500トンで海保所有としては最大級。両陛下は船長室に滞在するとみられる。
 宮内庁は当初、両陛下のホテル泊も検討したが、ヘリが発着できるパラオ国際空港から距離があるとして、「円滑な日程のため」と説明。初めて巡視船に宿泊することになった。パラオの交通事情を踏まえた極めて異例な措置。両陛下は9日夜、帰国する。(中田絢子)


533 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 21:11:02 XsAb5BMc
ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032401002230.html
両陛下、日米両軍の慰霊碑に供花 パラオ訪問の日程公表
 宮内庁は25日付で、4月8〜9日に予定している天皇、皇后両陛下のパラオ訪問の詳細な日程を公表した。両陛下は戦後70年の節目に、太平洋戦争の激戦地となったペリリュー島で日米両軍の慰霊碑へ供花し、全ての戦没者を追悼される。パラオ、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島の大統領も参列し、拝礼する。
 宮内庁によると、両陛下は8日午前、民間チャーター機で羽田を出発。約4時間半をかけてパラオに到着した後、空港でパラオ大統領夫妻と会見し、夜は現地政府主催の歓迎レセプションと晩さん会に出席する。
 晩さん会などには、ミクロネシア連邦とマーシャル諸島の大統領夫妻も同席する。
2015/03/25 05:00 【共同通信】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150325-OYT1T50013.html
パラオ周辺2国も参加…両陛下ペリリュー島慰霊
2015年03月25日
 宮内庁は25日付で、4月8〜9日に予定される天皇、皇后両陛下のパラオ訪問の詳細な日程を発表した。
 戦後70年の戦没者慰霊と友好親善のための訪問で、ミクロネシア連邦とマーシャル諸島の両大統領夫妻も当地に駆け付け、激戦の地でともに祈りをささげる。
 即位以来、両陛下が続けられてきた「慰霊の旅」。3か国と米自治領・北マリアナ諸島への訪問は、2003年にも検討されたが、当時の交通事情や宿泊施設などの問題から、05年、北マリアナのサイパン島のみ訪問された。今回はパラオ政府の呼びかけで、両国の大統領夫妻も一緒に出迎えることになった。
 宮内庁によると、両陛下は4月8日午前、東京・羽田を民間のチャーター機で出発。夕方にパラオに到着後、3か国の大統領夫妻との夕食会に臨まれる。その夜は、海上保安庁の巡視船「あきつしま」に宿泊。翌朝は同船の搭載ヘリで、日米双方で約1万2000人が戦死したペリリュー島に渡り、3か国の大統領夫妻と一緒に日本と米国の慰霊碑で戦没者を慰霊される。
◆巡視船「あきつしま」宿泊
 両陛下が訪問先で巡視船に宿泊されるのは初めてだ。宮内庁は「1泊2日という過密日程の中に、円滑に行事を組み込むため」と説明しており、宿泊翌日の朝、巡視船「あきつしま」からそのまま海保のヘリコプターに乗って激戦地ペリリュー島に向かわれる。


534 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 21:12:57 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150327k0000m040062000c.html
皇后さま:風邪の症状 御所で静養
毎日新聞 2015年03月26日 20時32分
 宮内庁は26日、皇后さまに風邪の症状があるため、ボランティアで皇居内を清掃している勤労奉仕団への同日のあいさつを取りやめられたと発表した。天皇陛下も21日朝から風邪の症状があり、一部の公務を取りやめられている。同庁によると皇后さまは数日前から風邪の症状があったが休みを取らずに公務を続け、26日朝から熱が高くなったという。お住まいの御所で静養している。
 陛下は同日午後2時ごろ、勤労奉仕団へのあいさつのため車で皇居・蓮池参集所を訪れて約10分間滞在したが、風邪の症状は残ったままだという。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3V5D0VH3VUTIL01Y.html
皇后さまに風邪の症状 御所で静養
2015年3月26日20時16分
 宮内庁は26日、皇后さまが風邪の症状のため、同日皇居で予定していた清掃ボランティア「勤労奉仕団」との面会を取りやめたと発表した。面会は天皇陛下がお一人で出席した。
 同庁幹部によると、皇后さまは数日来、発熱などの風邪の症状があったが、26日朝にさらに熱が上がったという。お住まいの御所で静養し、27日以降の日程は様子を見て検討する。
 天皇陛下も風邪の症状が続いているが、快方にむかっているという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/26/07271766.html
皇后さま、風邪の症状でご公務取りやめ
< 2015年3月26日 19:14 >
 皇后さまが風邪の症状で26日の行事を取りやめられた。
 宮内庁は、皇后さまに風邪の症状があったことから、26日午後に予定されていた皇居内の清掃ボランティアへのご会釈を取りやめられたと発表した。風邪の症状は数日前からで、26日朝になって熱が高くなったという。
 今日のご会釈は、23日に予定されていたものだが、天皇陛下に風邪の症状があったため26日に延期されていた。26日のご会釈は、万全に回復された訳ではないものの、陛下がお一人で務められたという。
 宮内庁は、27日以降の予定は、体調を見ながら判断するため、「まだ決まっていない」としている。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/03/27/07271842.html
皇后さま、風邪快方へ ボランティアと面会
< 2015年3月27日 18:00 >
 26日、風邪の症状で予定を取りやめた皇后さまは27日、天皇陛下と共に皇居内の清掃ボランティアと面会された。
 宮内庁によると、皇后さまは数日来、風邪の症状があり、26日は熱が高くなったため、予定されていた皇居内の清掃ボランティアとの面会を取りやめられた。27日は、26日より気分が良くなったということで、天皇陛下とお二人そろって10分程度の面会に出席された。皇后さまは、体温はまだ平熱よりは高いものの、26日よりは回復されたという。
 また、陛下にも風邪の症状が続いているが、快方に向かわれているという。27日午後、宮殿で行われたポルトガルのパッソス・コエーリョ首相との懇談の冒頭、風邪について聞かれた陛下は、もう大丈夫と答えられていたという。


535 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:42:54 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150327k0000e040271000c.html
両陛下:リー元首相の死を悼み…花を贈る
毎日新聞 2015年03月27日 14時53分
 宮内庁は26日、天皇、皇后両陛下が今月23日に亡くなったシンガポールのリー・クアンユー元首相の死を悼み、花を贈られたことを明らかにした。リー氏は同国を訪問した両陛下が「南十字星を見たい」と思っていることを知り、星の専門家を宿舎に派遣するなど、両陛下と長年にわたる深い交流があったという。
 両陛下は皇太子ご夫妻時代も含めてリー氏と11回対面。リー氏は陛下の即位の礼にも出席した。両陛下が1970年の同国訪問時に植樹したソテツの成長ぶりをリー氏の夫人が写真に収め、日本を訪問した際に両陛下に見せたこともあるという。
 天皇陛下は24日にも同国のトニー・タン大統領とリー氏長男のリー・シェンロン首相に弔電を送っている。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150326-OYT1T50106.html
シンガポールのリー元首相を悼み両陛下が花
2015年03月26日
 宮内庁は26日、天皇、皇后両陛下が同日、シンガポールのリー・クアンユー元首相の死去を悼み、花を送られたことを明らかにした。
 両陛下はリー氏とこれまで10回ほど会っており、24日には天皇陛下が同国大統領に弔電も送られている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150327-OYT1T50102.html
天皇陛下、ポルトガルのコエリョ首相と会見
2015年03月27日
 天皇陛下は27日、ポルトガルのコエリョ首相と皇居・宮殿で会見された。
 宮内庁によると、コエリョ首相は26日に訪問した京都外国語大でポルトガル語を学ぶ学生が多かったことに触れ、「非常に頼もしく思いました」と話した。陛下は「ポルトガルは日本の目を欧州に初めて向けてくれた国。多くの人がポルトガル語を勉強していると聞き、うれしく思います」と応じられたという。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150328k0000m040118000c.html
天皇陛下:ポルトガル首相と会見 風邪は快方に
毎日新聞 2015年03月27日 21時16分
 天皇陛下は27日、ポルトガルのコエリョ首相と皇居・宮殿で約25分にわたり会見された。陛下は風邪の症状が続いており、宮内庁によると、会見の冒頭に首相が「お元気になられましたか」と気遣うと、陛下は「もう大丈夫です」と答えたという。会見では桃山時代や江戸時代初期に同国の宣教師らが日本から持ち帰った南蛮びょうぶが話題になった。
 同庁関係者によると、陛下の風邪は快方に向かっているという。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/150327/lif1503270024-n1.html
2015.3.27 17:55
ポルトガルのコエリョ首相と会見される天皇陛下=3月27日午後2時1分、皇居・宮殿「竹の間」(代表撮影)
 天皇陛下は27日、皇居・宮殿で、来日中のポルトガルのコエリョ首相と会見された。宮内庁によると、首相から陛下の風邪の症状について気遣われ、陛下は「もう大丈夫です」と応じられたという。
 陛下に風邪の症状は残っているものの回復に向かっており、会見後には、皇居内の清掃などをするボランティアに皇后さまとともに面会されるなどした。皇后さまの熱も前日よりは下がられているという。
 コエリョ首相との会見では、陛下が鉄砲伝来などに始まる両国間の歴史に触れ、「ポルトガルは日本の目を欧州に向けてくれました。日本とポルトガルの関係が強化されていくのは望ましいことです」などと話されたという。


536 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:43:50 XsAb5BMc
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015032800322&g=soc
両陛下、デンマーク皇太子夫妻と昼食=皇太子ご夫妻も夕食会
デンマークのフレデリック皇太子夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下=28日午後、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は28日、デンマークのフレデリック皇太子夫妻を皇居・御所に招き、昼食を共にされた。
 正午ごろ車で御所の玄関に到着した夫妻は「日本での滞在は素晴らしいです」と笑顔であいさつし、両陛下と握手を交わした。夜には皇太子ご夫妻が東宮御所で夕食会を開き、皇太子さまが玄関で出迎えた。(2015/03/28-20:12)

ttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032801001668.html
両陛下、デンマーク皇太子と懇談 皇居・御所で
 デンマークのフレデリック皇太子夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下=28日午後、皇居・御所
 天皇、皇后両陛下は28日午後、来日中のデンマークのフレデリック皇太子夫妻と住まいの皇居・御所で昼食を共にし、懇談された。
 両陛下は風邪の症状が続いていたが、正午すぎに2人そろって皇太子夫妻を笑顔で出迎え、握手を交わして御所に招き入れた。夫妻は天皇陛下から日本滞在の感想を尋ねられ、「すばらしいです」「いい季節ですね」と話していた。
 夜には、皇太子ご夫妻がフレデリック皇太子夫妻を元赤坂の東宮御所に招き、夕食を共にされた。
 フレデリック皇太子は、デンマーク自治領グリーンランドでのオーロラ観光などを自ら日本の旅行業者らに紹介するために来日した。
2015/03/28 20:01 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/news/photonews/2015/03/post_20150328204358.php
両陛下、デンマーク皇太子と懇談 皇居・御所で
 デンマークのフレデリック皇太子夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下=28日午後、皇居・御所
2015/03/28 20:41 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150328/lif1503280031-n1.html
2015.3.28 14:32
両陛下、デンマーク皇太子夫妻を昼餐にご招待 お風邪続きも笑顔で出迎えられ
デンマークのフレデリック皇太子夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下28日午後0時4分、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は28日、来日中のデンマークのフレデリック皇太子夫妻を、お住まいの皇居・御所での昼餐に招かれた。
 両陛下ともここ1週間の間に、発熱など風邪の症状のため公務を一部休むことがあったが、この日はお二人そろって、御所の車寄せに到着した夫妻をにこやかに出迎えられた。
 天皇陛下はフレデリック皇太子と、しっかりと握手を交わされた。メアリー皇太子妃が英語で「いい季節ですね」と話すと、皇后さまは身振りを交えて笑顔で語りかけられていた。
 皇室とデンマーク王室の交流は深く、同日夜には皇太子ご夫妻がフレデリック皇太子夫妻を、お住まいの東宮御所(東京・元赤坂)での晩餐に招かれる予定。皇太子さまは2004年5月にコペンハーゲンで行われたフレデリック皇太子夫妻の結婚式に出席された。


537 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:44:54 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150329k0000m040077000c.html
両陛下:デンマーク皇太子ご夫妻と昼食会
毎日新聞 2015年03月28日 20時06分
 天皇、皇后両陛下は28日、デンマークのフレデリック皇太子ご夫妻と皇居・御所で昼食を共にされた。車で御所に到着したご夫妻は、玄関で出迎えた両陛下に「日本での滞在は素晴らしいものです」とあいさつして握手を交わされた。またご夫妻は同日夜、東宮御所(東京都港区)で皇太子ご夫妻と懇談した。フレデリック皇太子ご夫妻は同国が領有するグリーンランドのPRのため来日している。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/150328/lif1503280035-n1.html
2015.3.28 22:19
皇太子ご夫妻、デンマーク皇太子夫妻を晩餐に招かれる
デンマークのフレデリック皇太子夫妻を晩さん会に招き、出迎えられる皇太子さま=28日午後7時30分、東京・元赤坂の東宮御所(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は28日夜、来日中のデンマークのフレデリック皇太子夫妻を、お住まいの東宮御所(東京・元赤坂)での晩餐に招かれた。皇太子さまは2004年5月、コペンハーゲンで行われた夫妻の結婚式に出席されていた。
 同日昼には天皇、皇后両陛下が、フレデリック皇太子夫妻を皇居・御所での昼餐に招待されていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3W53Q4H3WUTIL01L.html
両陛下、デンマーク皇太子夫妻を招き昼食
2015年3月28日20時15分
デンマークのフレデリック皇太子夫妻を出迎える天皇、皇后両陛下=28日午後0時3分、皇居・御所、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は28日、来日中のデンマークのフレデリック皇太子夫妻を、お住まいの皇居・御所に招き、昼食をともにした。両陛下は風邪の症状が続いていたが、御所の玄関では笑顔で皇太子夫妻を出迎えた。皇太子妃は「日本での滞在は素晴らしい」と英語で話していた。
 また同日夜、皇太子さまと雅子さまは東京・元赤坂の東宮御所での夕食会に、フレデリック皇太子夫妻を招待。皇太子さまは午後7時半ごろ、東宮御所の車寄せでフレデリック皇太子夫妻を笑顔で出迎えた。宮内庁によると、夕食会のメニューは雅子さまが考えたものという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150328-OYT1T50117.html
両陛下、デンマーク皇太子夫妻と昼食
2015年03月28日
デンマークのフレデリック皇太子夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下(28日、皇居で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は28日、来日中のデンマーク皇太子夫妻をお住まいの皇居・御所に招き、昼食をともにされた。正午過ぎ、両陛下は御所の車寄せに到着したフレデリック皇太子夫妻を出迎え、笑顔で握手をされた。
 メアリー妃は「日本の滞在は非常に素晴らしい。最適な季節です」と英語で話していた。
 同日夜には、皇太子ご夫妻が東京・元赤坂の東宮御所に夫妻を招き、夕食をともにされた。


538 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:47:10 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150331k0000m040068000c.html
天皇、皇后両陛下:古式馬術を披露へ
毎日新聞 2015年03月30日 19時58分
 宮内庁は30日、天皇、皇后両陛下が5月30日に即位後の歴代三権の長や大臣ら約300人を皇居に招かれ、同庁に伝わる古式馬術を披露すると発表した。両陛下が共に80歳の傘寿を迎えたのを機に、関係者をねぎらおうと開催の意向を示したという。両陛下は皇居内の馬場で招待者とポロに似た「打毬(だきゅう)」や長い布を引いて馬が走る「母衣引(ほろひき)」を観覧し、宮殿で茶会も行う。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3Z4V20H3ZUTIL02J.html
打毬・母衣引…古式馬術の観覧会、皇居で5月開催
2015年3月30日18時12分
22歳の誕生日を前に古式馬術の打毬(だきゅう)をする浩宮時代の皇太子さま。右は皇后さま=1982年2月、皇居、宮内庁提供
 宮内庁は30日、天皇、皇后両陛下がともに80歳の傘寿をこえたことを記念して、5月30日に、歴代の三権の長ら約300人を皇居に招き、古式馬術観覧会と茶会を開催すると発表した。
 実演される古式馬術は、宮内庁車馬課の主馬(しゅめ)班が保存に努めている「打毬(だきゅう)」と「母衣引(ほろひき)」の2競技で、打毬は両陛下も皇太子ご夫妻時代にお子さま方らと親しんだ。「伝統文化の維持保存も皇室の役割」とする両陛下の意向を踏まえ、この機会に披露されることになった。天皇陛下が即位して以降の三権の長や大臣、衆参両院の副議長を招く。
 皇居内で数百人規模の観客を前に披露されるのは初めてだが、乾通りの公開などと違い、今回は一般の人は見ることができない。
 「打毬」は伝統的な衣装を身につけた騎手が4騎ずつ紅白のチームに分かれ、まりを拾って的に投げ込むもので、「母衣引」は、騎手が背負った筒状の布をたなびかせながら馬を走らせる競技。終了後は宮殿で茶会が開かれるという。


ttp://www.asahi.com/articles/ASH3Z55J2H3ZUTIL031.html
両陛下、今冬の大雪被害に見舞金
2015年3月30日18時19分
 天皇、皇后両陛下は30日、今冬の大雪などで大きな被害を受けた北海道、青森、秋田、山形、新潟、長野各道県に、お見舞いの金一封を各道県東京事務所を通じて贈った。金額は公表されていない。


539 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:47:39 XsAb5BMc
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015040100107
紀子さまが名誉総裁に就任
 宮内庁は、秋篠宮妃紀子さまが1日付で大聖寺文化・護友会(京都市)の名誉総裁に就任されたと発表した。大聖寺は尼門跡寺院で、明治維新以前まで24代の門跡を内親王が務めるなど、皇室と縁が深い。
 同庁はまた、三笠宮家の彬子(あきこ)さまが同日付で京都産業大日本文化研究所(同)の研究員に就任したと発表した。(2015/04/01-07:02)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150401k0000m040038000c.html
皇室:紀子さまが「大聖寺文化・護友会」名誉総裁に就任
毎日新聞 2015年03月31日 19時39分
 宮内庁は31日、秋篠宮妃紀子さまが1日付で「大聖寺文化・護友会」の名誉総裁に就任したと発表した。同会は皇室と関係が深い大聖寺(京都市)をまもる活動をしている。
 また同庁は三笠宮家の彬子さまが1日付で京都産業大日本文化研究所(同市)の研究員に就任したと発表した。日本美術や宮廷文化の研究などを担当する。【古関俊樹】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150401k0000m040167000c.html
皇室:京産大の日本文化研究所研究員に彬子女王殿下が就任
毎日新聞 2015年04月01日 05時00分
京都産業大(京都市北区)は31日、日本文化研究所(小林一彦所長)の研究員に彬子(あきこ)女王殿下が就任すると発表した。4月1日付。
 同研究所で日本美術のほか宮廷文化に関する研究を行う。彬子女王殿下は在外の日本美術のコレクションを調査・研究し、2010年に英オックスフォード大で女性皇族で初めて博士号を取得された。【野口由紀】

ttp://www.sankei.com/life/news/150401/lif1504010013-n1.html
2015.4.1 07:27
紀子さま、皇室ゆかりの寺院支援団体名誉総裁ご就任 彬子さまは京産大研究員に
 宮内庁は1日付で、秋篠宮妃紀子さまが「大聖寺(だいしょうじ)文化・護友(ごゆう)会」(京都市)の名誉総裁に就任されたと発表した。
 大聖寺は13カ所ある尼門跡寺院(皇族や貴族の子女が住職を務めた尼寺)の筆頭格で「御寺御所(おてらのごしょ)」とも呼ばれ、皇室ゆかりの品々を多数所蔵。文化・護友会は、支援団体として文化継承に努めている。
 また、三笠宮家の彬子さまが1日付で京都産業大学日本文化研究所(京都市)の研究員に就任された。ご専門の日本美術に関する研究を担当される。

ttp://www.sankei.com/life/news/150401/lif1504010014-n1.html
2015.4.1 07:28
「陛下のご相談相手」宮内庁参与に竹崎前最高裁長官
 皇室の重要事項などについて天皇陛下の相談役となる宮内庁参与に、前最高裁長官の竹崎博允(ひろのぶ)氏(70)が1日付で就任した。同庁によると、元最高裁判事は過去にもいたが長官経験者は初。平成18年から参与を務めた東大名誉教授の三谷太一郎氏(78)は願い出により3月31日付で退任した。宮内庁参与は現在5人。


540 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:48:40 XsAb5BMc
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150331/k10010033931000.html
両陛下が宿泊する巡視船 パラオへ出発
3月31日 16時20分
天皇皇后両陛下が、来月パラオを訪問される際、宿泊先などとして使われる海上保安庁の巡視船が、31日、パラオに向けて出発しました。
海上保安庁の「あきつしま」は、世界最大級の巡視船で、両陛下は、来月パラオを訪問する際、改装してベッドを2つに増やした船長室に宿泊されます。
「あきつしま」は午後3時前、汽笛を鳴らして横浜港の基地を出発しパラオに向かいました。両陛下は、来月9日、太平洋戦争でおよそ1万人の日本軍がほぼ全滅したペリリュー島を訪ねて戦没者の霊を慰められます。
「あきつしま」に搭載されたヘリコプターでパラオ本島とペリリュー島を行き来される予定で、宮内庁は、宿泊施設と飛行基地を一体化させることでスムーズな日程が組めたとしています。
両陛下の宿泊先として巡視船を使うのは異例の対応ですが、宮内庁は、できるだけ両陛下の負担が少なくなるようにしていきたいとしています。
「あきつしま」は、順調にいけば4、5日ほどでパラオに到着し、最大の町があるコロール島の沖合に停泊する予定で、現地でヘリコプターの飛行訓練を行うなどして両陛下の訪問に備えることにしています。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150401k0000m040158000c.html
皇室:宿泊「あきつしま」 細部まで「両陛下仕様」に
毎日新聞 2015年04月01日 03時00分(最終更新 04月01日 10時07分)
パラオに向け横浜港を出港する海上保安庁の巡視船「あきつしま」。奥はベイブリッジ=2015年3月31日午後3時17分、本社ヘリから森田剛史撮影
 4月8〜9日、太平洋戦争の激戦地だったパラオ共和国を訪問される天皇、皇后両陛下が宿泊するのが、海上保安庁の巡視船「あきつしま」だ。第3管区海上保安本部(横浜市)に所属するあきつしまは31日、約3000キロ離れた現地で両陛下らの到着を待ち受けるため、一足早く横浜港を出発した。両陛下が国内外への訪問を通じて巡視船に泊まるのは初めてで、海保や宮内庁などはさまざまな工夫や苦心の末に準備を進めた。
 31日午後3時ごろ、3管近くの横浜海上防災基地の岸壁。あきつしまは汽笛を大きく3回鳴らし、ゆっくりと沖合へ向かった。
 2013年11月就航のあきつしまは全長約150メートル、総トン数約6500トン。巡視船としては世界最大級だといい、昨年は小笠原諸島でのサンゴ密漁船の摘発に出動した。
 宿泊先に選ばれたのは、(1)両陛下が戦没者慰霊碑のあるペリリュー島に渡る際、移動手段となる大型ヘリコプターを2機搭載できる(2)海保としては最新鋭の船であり、所有船の中では宿泊には適している−−などが大きな理由だ。
 とはいえ、そもそも客船ではないため、不安がつきまとった。関係者によると、具体的な懸念は、階段が約50度で急勾配▽両陛下がともに泊まれるツインの部屋がない▽部屋が隣接しておらず側近がお世話をしづらい▽海水の浸入を防ぐため足元に一定の高さのある仕切りが多く、転倒の恐れがある−−などだった。
 そのため、両陛下が利用する可能性のあるところにはできるだけスロープや手すりを設置。個室である船長室に大きめのベッドを入れてお二人で泊まれるようにし、宿泊する側近を侍従、女官、医師ら最小限に絞るなどした。トイレも洗浄便座に変更したという。
 また、港が浅瀬で接岸できず、沖合に停泊せざるを得ないという特有の事情への対処も関係者を悩ませた。通常、宿泊先への荷物の運び込みで問題は生じないが、今回は停泊中の船に対し、上空からヘリで下ろすしかなかった。しかも運び入れる船内の部屋は広くないため、苦肉の策としてあらかじめ荷物を船内の各部屋に分散して入れて日本を出航することにしたという。
 2月。海保は、あきつしまを事前にパラオに派遣し、停泊場所の最終確認やヘリの飛行訓練などを行った。政府関係者は「ご日程が滞りなく進むように万全を期したい」としている。【真鍋光之、古関俊樹】


541 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:49:05 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150402k0000m040149000c.html
両陛下パラオ訪問:日系の元大統領、「国をあげて」歓迎
毎日新聞 2015年04月02日 07時30分
「両陛下のご訪問を歓迎する」と話すナカムラ元大統領=パラオ・コロール島で真鍋光之撮影
 約1週間後に迫った天皇、皇后両陛下のパラオ共和国訪問について、日系人のクニオ・ナカムラ元大統領(71)が現地で毎日新聞のインタビューに応じ、「パラオは終戦までの約30年間、日本の統治下にあった。日本の教育を受けている人たちが多く、とても親日的だ。国をあげてお迎えしたい」と歓迎の意を示した。
 ナカムラ氏は三重県伊勢市出身の船大工の父とパラオ人の母との間に、8人きょうだいの7番目としてパラオで生まれた。戦後の一時期、一家は日本で生活したが困窮してパラオに戻った。ナカムラ氏は教師を経て政治活動を始め、1993年に大統領に就任し8年間務めた。大統領として計13回、退任後も計2回来日した。
 ナカムラ氏は、両陛下の訪問先に約1万人の日本人が戦死したペリリュー島が含まれたことについて、「白くて美しいビーチがかつて多くの日本人の血で赤く染まった。パラオ人はそのことに心を痛めてきた。戦死した兵士たちへの何よりの慰めだ」と述べた。
 また、戦後60年の2005年にもパラオ訪問の計画があったことにも言及。「サイパン、パラオ、ミクロネシア諸島を訪問される話が持ち上がったが実現しなかった。当時、トラック諸島の日系の大統領らが大変残念がっていたが、今回はそれらの島々の要人も来て両陛下を歓迎する」と語った。
 ナカムラ氏は大統領当時、天皇陛下と3回会っているといい、「英語と日本語で語り合い、非常に有意義だった。淡水魚の研究をされていると聞き、帰国後にパラオの河川の魚の本をお送りした。個人的にとても尊敬できる方」と話した。【真鍋光之】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150403/k10010036941000.html
パラオ ペリリュー島で調査 6人の遺骨か
4月3日 4時14分
太平洋戦争の激戦地となったパラオのペリリュー島を天皇皇后両陛下が初めて訪問されるのを前に厚生労働省が戦没者の遺骨が残された島の地下ごうを調べたところ、6人のものとみられる遺骨が見つかりました。厚生労働省は来月、専門家を現地に派遣し、日本兵の遺骨かどうか確認を行うことにしています。
太平洋の島国・パラオのペリリュー島では昭和19年、日本軍とアメリカ軍との間で激しい戦闘が行われ、日本側だけでおよそ1万人が亡くなりました。
国による遺骨収集でこれまでにおよそ7600人の遺骨が見つかっていますが、入り口が岩などで塞がれている地下ごうについては、環境保全や文化財保護の観点からパラオ政府の許可が得られず調査が進んでいませんでした。
今月8日から天皇皇后両陛下がパラオを初めて訪問されるのを前に厚生労働省がパラオ政府の協力を得て先月25日からの3日間、これまで進んでいなかったペリリュー島の地下ごうの調査を行いました。
その結果、6人のものとみられる遺骨が見つかったということで、厚生労働省は、来月にも改めて職員と専門家を現地に派遣し、日本兵のものと確認されれば遺骨を日本に持ち帰るということです。
厚生労働省は、「ほかにも入り口が塞がれている地下ごうなどの調査を進めていきたい」と話しています。


542 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:49:43 XsAb5BMc
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2015040200204
佳子さま、ICUに入学=「新しい学生生活に感謝」
入学式に臨むため、国際基督教大(ICU)に登校し、報道陣の前で笑顔を見せられる秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=2日午前、東京都三鷹市(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)は2日午前、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)の入学式に出席された。
 これに先立つ午前7時半すぎ、紺のスーツ姿の佳子さまはキャンパス内で記念撮影に応じ、報道陣の問い掛けに「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」と笑顔で答えた。入学後は全員が教養学部アーツ・サイエンス学科に所属し、2年間かけて専攻を決める。佳子さまを含めた新入生は591人。入学式では「秋篠宮佳子」と呼ばれ、「はい」と答えて起立したという。
 佳子さまは昨年8月末に学習院大を中退し、10月にAO入試で姉の眞子さま(23)と同じICUに合格。12月に成年皇族となった。9月以降公務への出席が増えていたが、今後は学業に差し支えのない範囲で携わっていくという。(2015/04/02-10:34)

ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040201000949.html
佳子さまがICU入学 公務控え学業優先
 入学式出席のため国際基督教大に登校され、報道陣の前で笑顔を見せる秋篠宮家の次女佳子さま=2日午前、東京都三鷹市(代表撮影)
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)は2日午前、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)の入学式に出席された。1年生から教養学部アーツ・サイエンス学科で幅広い分野について学んだ後、3年生になる段階で専攻を決める予定。昨年の学習院大中退後は多くの公務をこなしてきたが、今後は学業を優先する。
 式を前に学内で報道陣から「入学おめでとうございます」と声を掛けられた佳子さま。スーツ姿で「ありがとうございます」と笑顔を見せ、「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います。楽しみです」と抱負を語った。
2015/04/02 11:09 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150402k0000e040192000c.html
佳子さま:名前呼ばれ「はい」 ICU入学式
毎日新聞 2015年04月02日 11時00分(最終更新 04月02日 12時56分)
入学式に臨むため、国際基督教大に登校し、報道陣の前で笑顔を見せる秋篠宮家の次女佳子さま=東京都三鷹市で2015年4月2日午前7時36分、代表撮影
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)が2日、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)の入学式に出席された。式に先立ち構内で記念撮影をした佳子さまは、報道陣から「おめでとうございます」と声をかけられると、「ありがとうございます」「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」と笑顔で語り、「緑が多くてとてもきれいなキャンパスだと思いました」と話した。
 紺色のスーツ姿の佳子さまは、午前10時から大学礼拝堂で始まった式に出席。宮内庁によると、新入生紹介の7番目で「秋篠宮佳子」と呼ばれると、いすから立ち上がり「はい」と返事をした。佳子さまが学ぶ教養学部アーツ・サイエンス学科の授業は10日から始まる。
 佳子さまは昨年8月に学習院大を中退し、10月にAO(アドミッション・オフィス)入試でICUに合格した。12月の20歳の誕生日記者会見で「充実した英語教育や専攻を決めずに幅広く学ぶことのできる教育を実施しているICUで学びたいと考えるようになりました」と述べた。【真鍋光之】


543 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:53:53 XsAb5BMc
ttp://www.sankei.com/life/news/150402/lif1504020015-n1.html
2015.4.2 10:19
佳子さま「新しい学生生活に感謝」ICUにご入学 学習院大中退され再び勉学に
入学式のため国際基督教大に登校され、報道陣の前で笑顔を見せる秋篠宮家の次女佳子さま=2日午前7時35分、東京都三鷹市 (代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは2日、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)の入学式に出席された。2年前に進学した学習院大を昨年8月で中退後、ICUのAO入試を受けて合格されていた。
 式に先立って午前7時半ごろ、キャンパス内で報道陣の取材に応じ、紺のスーツにハイヒール姿で「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」と笑顔を見せられた。
 宮内庁によると、午前10時から始まった式では新入生約600人の一人一人の名前が読み上げられ、佳子さまは「秋篠宮佳子」と呼ばれると「はい」と返事をして起立されたという。
 姉の眞子さまも平成26年にICUを卒業された。宮内庁によると、佳子さまは公務に臨むようになる中で英語でのコミュニケーションや幅広い知識を求め、英語教育や教養科目が充実しているとして同大を志望されたという。再び1年生として学ばれる。
 同大の講義は10日から始まるという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH414W45H41UTIL016.html
佳子さま、笑顔でICU入学 学生生活「楽しみです」
2015年4月2日11時16分
入学式に臨むため、国際基督教大に登校し、報道陣の前で笑顔を見せる秋篠宮家の次女佳子さま=2日午前7時36分、東京都三鷹市、関田航撮影
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)は2日、東京都三鷹市の国際基督教大学(ICU)の入学式に出席した。式典前に報道陣の取材に応じ、「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」と語った。
 佳子さまは、紺色のスーツに白いブラウス姿で登校。学生生活について「楽しみです」と答え、記者団からキャンパスの感想を問われると「緑が多くてとてもきれいなキャンパスだと思いました」と笑顔を見せた。
 同大などによると、入学式は午前10時に始まり、約600人が出席。新入生一人ひとりの名前が紹介され、佳子さまは7番目に「秋篠宮佳子」と呼ばれると、「はい」と答えて起立した。10日から本格的に授業が始まり、佳子さまは教養学部アーツ・サイエンス学科1年生として大学に通う。
 佳子さまは、2013年に学習院大学に内部進学したが、「別の環境で学びたい」と昨夏に中退。英語教育が充実していることなどからICUを志望し、特別入学選考に合格した。姉の眞子さま(23)も昨年、ICUを卒業している。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150402-OYT1T50095.html
佳子さま、ICU入学「有意義に過ごしたい」
2015年04月02日
入学式を前に、国際基督教大に登校された秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(2日、東京都三鷹市で)=代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)が2日、国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)の入学式に出席された。
 午前7時半頃、紺のスーツ姿の佳子さまは、桜満開のキャンパスに姿を現し、報道陣に「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」と笑顔で抱負を語られた。キャンパスの雰囲気を尋ねられると、「緑が多くてとてもきれいなキャンパスだと思いました」と話された。
 宮内庁によると、入学式では「秋篠宮佳子」と呼ばれて「はい」と返事をされたという。
 佳子さまは、2013年に学習院大に内部進学したが、「別の環境で学びたい」と昨年8月に中退。同10月、姉の眞子さま(23)と同じくICUのAO入試に合格された。英語と幅広く教養科目が学べる点に魅力を感じられたという。
 中退後、佳子さまは宮中行事や障害者福祉などの公務に精力的に取り組んできたが、今後は学業を優先し、公務は可能な範囲で続けられる。


544 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:56:20 XsAb5BMc
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150402/k10010036041000.html
佳子さま 国際基督教大学に入学
4月2日 10時58分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまが、2日、国際基督教大学に入学されました。
佳子さまは去年、1年半近く学んだ学習院大学を中途退学し、国際基督教大学をAO入試で受験して合格されました。
2日は午前7時半前、東京・三鷹市の国際基督教大学に到着し、記念撮影に臨まれました。紺色のスーツ姿の佳子さまは、集まった報道陣から今の気持ちを尋ねられ「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」と述べられました。
そして、学生生活が楽しみかと尋ねられると「はい、楽しみです」と応じ、キャンパスについては「緑が多くてとてもきれいだと思いました」と話されていました。
佳子さまは、このあとキャンパス内の礼拝堂で行われた入学式に同級生およそ600人とともに出席し「秋篠宮佳子」と名前を呼ばれると、「はい」と答えて起立されたということです。
佳子さまはアーツ・サイエンス学科で2年生の終わりまで幅広い分野を学び、その後に専門を決められることになっています。実践的な英語力を身につけるため、英語での討論や論文作成の授業も受けられるということです。授業は今月10日から始まり、佳子さまは、今後は学業に差し支えない範囲で公務などに携わられることになります。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000047605.html
佳子さまICUにご入学「有意義に過ごしていきたい」(04/02 10:33)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまがICU(国際基督教大学)に入学され、「有意義に過ごしていきたい」と抱負を述べられました。
 佳子さま:「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」
 国際基督教大学の入学式は、2日午前10時から行われています。佳子さまは去年、学習院大学を中退していて、「充実した英語教育や専攻を決めずに幅広く学ぶことのできるICUで学びたいと考えるようになりました」と述べられていました。今後は学業を優先しつつ、公務に臨まれることになります。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000047621.html
佳子さま、はじける笑顔 春の日差しの中ICUご入学(04/02 11:50)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまがICU(国際基督教大学)に入学されました。入学式では「秋篠宮佳子」と呼ばれ、「はい」と答えたということです。
 佳子さま:「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います。緑が多くて、とても奇麗なキャンパスだと思いました」
 国際基督教大学の入学式は2日午前10時から始まり、新入生600人余りが出席しました。大学によりますと、新入生が1人ずつ紹介され、佳子さまも「秋篠宮佳子」と呼ばれると、起立して「はい」と答えられたということです。授業は10日から始まり、佳子さまは学業を優先しつつ公務に臨まれます。


545 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:56:43 XsAb5BMc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000047629.html
「緑多く、きれいなキャンパス」佳子さまICUご入学(04/02 16:03)
 桜が満開を迎えた国際基督教大学。2日午前10時に行われた入学式には、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが出席されました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=nUbCbeYm1uU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289447.html
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま、国際基督教大学にご入学
04/02 12:09
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは2日、国際基督教大学(ICU)に入学された。
佳子さまは「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います。(いい天気になりました。学生生活これから楽しみですか?)はい。楽しみです。(キャンパスをご覧になっていかがでしょうか?)緑が多くて、とてもきれいなキャンパスだと思いました」と述べられた。
佳子さまは午前7時半ごろ、紺色のスーツ姿で、東京・三鷹市にあるICUのキャンパスに到着された。
新たな学びの場を求め、2014年、学習院大学を退学し、ICUへの入学を決めた佳子さまは、新たな大学生活に笑顔で期待を寄せられた。
午前10時から行われた入学式には、新入生およそ600人が出席し、佳子さまは、「秋篠宮 佳子」と呼ばれると、「はい」と返事をされたという。
佳子さまは、2014年の暮れに20歳の誕生日を迎え、成年皇族として公務の経験も積んできたが、今後は、学業に支障のない範囲で取り組まれる予定で、3日からのオリエンテーションを経て、10日から教養学部アーツ・サイエンス学科での授業に臨まれる。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2459679.html
佳子さまがICU入学「有意義に過ごしたい」
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、ICU(国際基督教大学)に入学されました。
(ご入学おめでとうございます)
 「ありがとうございます」
(今のお気持ちはいかがですか?)
 「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」
(学生生活は楽しみですか?)
 「はい、楽しみです」
(キャンパスをご覧になっていかがですか?)
 「緑が多くて、とてもきれいなキャンパスだと思いました」
 午前10時から佳子さま(20)は、東京・三鷹市にあるICU(国際基督教大学)の入学式に出席されています。入学式では新入生およそ600人の名前が順に呼ばれ、佳子さまは、「秋篠宮佳子」と呼ばれると「はい」と返事をし、起立、着席されたということです。
 佳子さまは去年8月、学習院大学を中退し、その後、ICUをAO入試で受験されていました。
 「同じ教育、勉強ができることをうれしく思っております」(ICUの新入生)
 3日以降はオリエンテーションが行われ、10日から本格的に授業が始まる予定で、佳子さまは今後、学業を優先しながら公務にあたられるということです。(02日11:16)


546 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:57:46 XsAb5BMc
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150403k0000m040021000c.html
佳子さま:天皇、皇后両陛下にあいさつのため皇居訪問
毎日新聞 2015年04月02日 18時36分(最終更新 04月03日 01時04分)
国際基督教大学入学を天皇、皇后両陛下に報告され、皇居を出る秋篠宮家の次女佳子さま=皇居・半蔵門で2015年4月2日午後4時59分、後藤由耶撮影
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)が2日、国際基督教大(東京都三鷹市)の入学式を終え、天皇、皇后両陛下にあいさつをするため皇居・御所を訪問された。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH424QM8H42UTIL01B.html
佳子さま、ICU入学を両陛下に報告
2015年4月2日21時12分
国際基督教大学に入学したことを天皇、皇后両陛下に報告し、皇居を出る秋篠宮家の次女佳子さま=2日午後、皇居・半蔵門、井手さゆり撮影
 国際基督教大学(ICU)に入学した秋篠宮家の次女佳子さま(20)は2日夕、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に入学にあたってのあいさつをした。
 佳子さまは午後4時半ごろ、西側の半蔵門から車で皇居に入った。付近には佳子さまを一目見ようと100人以上が詰めかけ、後部座席に乗った佳子さまは窓を開けて笑顔で会釈した。
 佳子さまは2日午前、ICUの入学式に出席。今後は、同大教養学部アーツ・サイエンス学科で学ぶ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150402-OYT1T50146.html
佳子さま、両陛下にICU入学を報告
2015年04月02日
入学式を前に、国際基督教大に登校された秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(2日午前7時35分、東京都三鷹市で)=代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)は2日午後、国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)に入学したことを天皇、皇后両陛下に報告するため、皇居・御所を訪問された。
 午後4時半頃、皇居に入る際、佳子さまは車の窓を開け、沿道の花見客らに笑顔で手を振られていた。
 佳子さまは午前中、紺のスーツ姿で同大の入学式に出席。式に先立ち、報道陣に「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」と抱負を語られた。
 佳子さまは昨年8月に学習院大を中退し、同10月にICUのAO入試に合格された。中退した理由について、昨年12月の20歳の誕生日記者会見で、「幼稚園から学習院に通っており、限られた一つの環境しか経験できていないと感じることが多くありました」と話されている。


547 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:58:42 XsAb5BMc
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2459987.html
佳子さま、両陛下にICU入学を報告
 2日、ICUに入学した秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが両陛下に報告をするために皇居を訪れました。
 2日午後4時半ごろ、秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは皇居・御所を訪れ、天皇皇后両陛下にICU=国際基督教大学に入学したことを報告されました。
 佳子さまは半蔵門を入る際、集まった多くの人からの歓声に手を振りながら笑顔で応えられました。
(ご入学おめでとうございます)
 「ありがとうございます」
(今のお気持ちはいかがですか?)
 「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」
 佳子さまは、2日午前、東京・三鷹市にあるICUの入学式に出席されました。式では、新入生600人の名前がひとりひとり呼ばれ、佳子さまは、「秋篠宮佳子」と呼ばれると、「はい」と返事をして起立されたということです。3日以降はオリエンテーションが続き、来週金曜から本格的な授業が始まります。(02日16:46)

ttps://www.youtube.com/watch?v=dcNHJBFsRKI
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289467.html
佳子さま、天皇・皇后両陛下にICU入学のご報告
04/02 17:25
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは2日、国際基督教大学(ICU)に入学された。
佳子さまは2日午後、皇居を訪れ、天皇・皇后両陛下に入学の報告をされた。
佳子さまは2日朝、東京・三鷹市にあるICUのキャンパスで、「(今のお気持ちはいかがですか?)新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」と、新たな大学生活への抱負を笑顔で語ったあと、およそ600人の新入生とともに入学式に出席された。
2014年に学習院大学を退学し、ICUへの入学を決めた佳子さまは、教養学部アーツ・サイエンス学科の1年生として、10日から本格的な授業に臨み、公務は、学業に支障のない範囲で取り組まれるという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/02/07272194.html
佳子さまICU入学式 心境は…
< 2015年4月2日 10:24 >
 秋篠宮家の佳子さまは、ICU(=国際基督教大学)に入学され、2日は入学式にのぞまれている。入学式を前に今の心境を述べられた。
 2日午前7時半頃、紺色のスーツに白いシャツを着た佳子さまは、東京・三鷹市のICUに登校し、笑顔で記念撮影に応じられた。
 佳子さま「(Q:佳子さま入学おめでとうございます)ありがとうございます」「(Q:今のお気持ちはいかがですか)新しい学校生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたい」「(Q:学生生活はこれから楽しみですか)はい、楽しみです」「(Q:キャンパスをご覧になっていかがですか)緑がとても多くて、とてもきれいなキャンパス」
 佳子さまは去年、学習院大学を退学し、英語教育が充実していることや専攻を決めずに幅広く学ぶことができるという理由で、ICUを受験された。この後、他の学生たちとともに入学式にのぞまれている。


548 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 22:59:27 XsAb5BMc
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/04/03/kiji/K20150403010104040.html
佳子さまスマイル満開 ICU周辺では早くもフィーバー
入学式出席のため国際基督教大に登校され、報道陣の前で笑顔を見せる秋篠宮家の次女佳子さま
Photo By 代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)が2日、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)の入学式に出席された。今が盛りと咲き誇る桜のアーチをくぐり、キャンパスに入った佳子さまは「有意義に過ごしたい」と語り、満開の笑顔を見せた。一方、ICUの周辺や最寄り駅にある商店街では、佳子さまの来店を心待ち。早くも“佳子さまフィーバー”が巻き起こっている。
 式が始まる午前10時より2時間半も前の7時半ごろ大学に到着した佳子さまは、ダークグレーのスーツ姿にロングヘアの毛先をカールさせた少し大人っぽいいでたち。報道陣から「入学おめでとうございます」と声を掛けられると「ありがとうございます」と笑顔を見せ、「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います。楽しみです」と抱負を語った。キャンパスの印象については「緑が多くてとてもきれいだと思いました」とほほ笑んだ。
 宮内庁によると、ICUの入学式では新入生全員が名前を呼ばれるのが慣例。佳子さまはアルファベット順で全体の7番目に「秋篠宮佳子」と呼ばれると「はい」と答え、起立したという。
 1年生から教養学部アーツ・サイエンス学科で幅広い分野について学んだ後、3年生になる段階で専攻を決める予定。授業は10日から始まるという。昨年の学習院大中退後は多くの公務をこなしてきたが、今後は学業を優先する。ICUは桜の名所として知られているが、この日は、一般来場者の入構は禁止だった。
 佳子さまを乗せた車は、午後0時半すぎにキャンパスを出た。護衛する車も、誘導もほとんどなかったため、待っていた約40人の報道陣もほとんど出たことに気がつかない状態だった。ただ、門を出て右折したところで、車は赤信号でいったん停止。歩道で待っていた数人だけが、近くで姿を見ることができた。60代と70代の女性2人は「こちらが手を振ると、笑顔で何度もおじぎをされていた。本当にいい笑顔でした」と興奮気味に話した。
 式を終えた佳子さまは同日午後、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に入学を報告した。
 ≪地元・武蔵境フィーバー期待≫ICUの最寄り駅JR武蔵境駅(東京都武蔵野市)周辺にある飲食店は、佳子さまフィーバーに期待を膨らませている。
 南口駅前にある白木のカウンターが並ぶ肉料理店の店員は「佳子さまに来ていただけたら大歓迎ですよ。うちじゃなくても、かいわいのお店にいらっしゃることがあれば街全体が活気づくんじゃないでしょうか」と声を弾ませた。創業50年以上の老舗居酒屋「たけちゃん」の店員は「特別なことをできるわけではないが、来ていただけたらうれしいですね」。北口駅前の商店街にある食料品店の店主は「けさもニュースで見ました。一度でいいからお会いしてみたい」と話した。
 同じ武蔵野市内の吉祥寺駅周辺もICUの学生にとって定番の街で、特に女子学生に人気の高いカフェが点在している。
 ▽国際基督教大学 キリスト教系の私立大学。略称ICU。1953年に日本、米国、英国のプロテスタント各派が協力し、三鷹市の旧中島飛行機三鷹研究所の跡地に日本で最初の4年制教養学部大学として開校。学生数は約2800人で、うち留学生は約120人。国際色豊かな教授陣、日本語と英語の共用、海外諸大学との国際交流が特徴。主な卒業生は演出家の平田オリザ氏(52)、作家の高村薫氏(62)、タレントのジョン・カビラ(56)ら。
[ 2015年4月3日 05:30 ]

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/04/03/kiji/K20150403010104060.html
佳子さまも豚爆正油挑戦?眞子さま在学時に来店
眞子さまが召し上がった「ぐうたら」の名物ラーメン・豚爆正油
 佳子さまの姉・眞子さま(23)はICU在学中、スキー部の先輩たちとラーメン店「ぐうたら」に来店された。
 大学裏門近くにありランチ時には行列もできる人気店で、スタッフも佳子さまの来店を「めちゃくちゃ来てほしい」と心待ちにしている。眞子さまは、黒こしょうをきかせた名物の豚骨しょうゆラーメン「豚爆正油」(700円)を食べたという。
[ 2015年4月3日 05:30 ]


549 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 23:00:20 XsAb5BMc
ttp://www.asahi.com/articles/ASH427FJ6H42PLZB01S.html
京都御所で春の一般公開 大正天皇ゆかりの展示
佐藤剛志2015年4月3日11時14分
春の一般公開が始まり、大勢の人たちでにぎわう京都御所=3日午前、京都市上京区、戸村登撮影
 京都御所(京都市上京区)で3日、春の一般公開が始まった。今年は大正天皇の「即位の礼」と「大嘗祭(だいじょうさい)」から100年にあたり、当時の儀式に関する展示がある。7日まで。
 大臣宿所(しゅくしょ)では、紫宸殿(ししんでん)の南庭(だんてい)に掲げられたのぼりや、天皇の頭上に差しかけられた大きなかさ「御菅蓋(おかんがい)」を展示。小(こ)御所では、4日午前を除き、饗宴(きょうえん)の際に舞われた「萬歳楽(まんざいらく)」と「五節舞(ごせちのまい)」の装束を着た人形を見ることができる。
 天皇が特別儀装馬車で入出御した新御車寄(しんみくるまよせ)、三種の神器の一つ神鏡を安置するため建てられた春興殿(しゅんこうでん)は、窓や扉を開けて公開する。
 入門時間は午前9時から午後3時半。問い合わせは宮内庁京都事務所(075・211・1211)へ。(佐藤剛志)


550 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 23:03:42 XsAb5BMc
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015040300213
天皇陛下、祭祀出席取りやめ=風邪の症状続く-宮内庁
 宮内庁は3日、天皇陛下に風邪の症状があるため、同日予定されていた宮中祭祀(さいし)の神武天皇祭皇霊殿の儀と皇霊殿御神楽の儀への出席を取りやめられたと発表した。陛下は先月下旬から風邪の症状が続いている。(2015/04/03-10:13)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150403k0000e040210000c.html
皇室:天皇陛下が風邪の症状 宮中祭祀の出席を取りやめ
毎日新聞 2015年04月03日 11時01分(最終更新 04月03日 11時22分)
 宮内庁は3日、天皇陛下が風邪の症状のため、本日予定していた宮中祭祀(さいし)の神武天皇祭皇霊殿の儀・皇霊殿御神楽の儀への出席を取りやめられたと発表した。陛下は先月21日から風邪の症状が続いており、大事をとったという。【古関俊樹】


ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150403-OYT1T50040.html
天皇陛下が風邪の症状、宮中祭祀出席を取りやめ
2015年04月03日 11時32分
 宮内庁は3日、天皇陛下が風邪の症状のため、同日午前に皇居・宮中三殿で行われた宮中祭祀さいし「神武天皇祭皇霊殿の儀」への出席を取りやめられたと発表した。
 同庁によると、陛下は3月21日から風邪の症状が続いており、快方に向かっているものの、8〜9日にはパラオへの戦没者慰霊の旅が控えていることから大事を取られた。離任する駐日ルワンダ大使夫妻との3日午後の面会は予定通り行われる。

ttp://www.sankei.com/life/news/150403/lif1504030021-n1.html
2015.4.3 11:31
陛下、再び風邪の症状で宮中祭祀控えられる
 宮内庁は3日、天皇陛下が風邪の症状のため、午前に皇居・皇霊殿で行われた「神武天皇祭皇霊殿の儀」での拝礼を取りやめられたと発表した。午後に行われる「皇霊殿御神楽の儀」へもお出ましを控えられる。いずれも掌典長が代拝する。
 陛下は3月21日から発熱などの症状が出て、宮中祭祀や一部の公務、行事へのお出ましを控えられていた。お住まいの皇居・御所内での公務などはこなされている。1月下旬にも軽い風邪の症状で、一部の予定を変更されている。
 天皇、皇后両陛下は8、9日に、戦後70年にあたって戦没者慰霊でのパラオ共和国訪問を予定されている。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4335WKH43UTIL007.html
天皇陛下、風邪の症状 宮中祭祀の出席取りやめ
2015年4月3日12時27分
 宮内庁は3日、天皇陛下が風邪の症状のため、同日午前に予定されていた宮中祭祀(さいし)の神武天皇祭皇霊殿の儀と、午後の皇霊殿御神楽(みかぐら)の儀の出席を取りやめたと発表した。宮中祭祀は負担が大きいため大事をとったという。午後のルワンダ大使夫妻との懇談などは予定通り行う。
 天皇、皇后両陛下は3月中旬の宮城県訪問以降、日程が立て込み、3月下旬から両陛下とも風邪気味の状態が続いていた。


551 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 23:04:11 XsAb5BMc
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150403-OYT1T50040.html
天皇陛下が風邪の症状、宮中祭祀出席を取りやめ
2015年04月03日
 宮内庁は3日、天皇陛下が風邪の症状のため、同日午前に皇居・宮中三殿で行われた宮中祭祀さいし「神武天皇祭皇霊殿の儀」への出席を取りやめられたと発表した。
 同庁によると、陛下は3月21日から風邪の症状が続いており、快方に向かっているものの、8〜9日にはパラオへの戦没者慰霊の旅が控えていることから大事を取られた。離任する駐日ルワンダ大使夫妻との3日午後の面会は予定通り行われる。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000047703.html
天皇陛下 風邪で儀式参列取りやめ パラオ訪問前に(04/03 11:55)
 天皇陛下が風邪のため、3日に行われる儀式への参列を取りやめられました。陛下は、皇后さまとともに8日から西太平洋のパラオへ訪問を予定されています。
 陛下は先月21日から風邪の症状が続き、公務を延期されたほか、栃木県での静養を取りやめられていました。その後、完全ではないものの体調は回復しつつあり、予定通り公務を続けられていましたが、大事を取って3日の儀式への参列を取りやめられました。3日に予定されている公務や4日以降については、予定通り行われるということです。両陛下は、今年が戦後70年の節目の年であることから、8日から2日間の日程で太平洋戦争の激戦地パラオへの訪問が予定されています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2460659.html
天皇陛下、風邪の症状続く
 天皇陛下の風邪の症状が続いています。陛下は、先月21日から風邪の症状がありますが、まだ、症状が完全には改善していないということで、大事をとって、3日予定されていた宮中祭祀への参列を控えられました。
 午後予定されているルワンダ大使夫妻との懇談などには出席されるということです。
 両陛下は、今月8日から、太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、パラオを訪問される予定となっています。(03日11:31)

ttps://www.youtube.com/watch?v=AXE-KTwqB5U
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289544.html
天皇陛下、風邪の症状のため宮中祭祀への参列控えられる
04/03 14:37
天皇陛下は3日、風邪の症状のため、大事を取って、宮中祭祀(さいし)への参列を控えられた。
陛下は3月下旬、微熱などの風邪の症状により、一部の行事を取りやめ、その後、公務を再開されたが、宮内庁によると、風邪が長引き、症状が残っているという。
陛下は、皇后さまと共に、4月8日から、パラオへの慰霊の旅を控えているため、大事を取って、祭祀への参列を取りやめ、午後に行われる皇居内での行事には、予定通り出席されるという。


552 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/03(金) 23:07:38 XsAb5BMc
ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/03/07272295.html
天皇陛下、風邪症状で宮中祭祀取りやめ
< 2015年4月3日 16:28 >
 天皇陛下が風邪の症状のため、3日の宮中祭祀(さいし)を取り止められた。
 宮内庁は天皇陛下に風邪の症状があるため、3日に皇居で行われる宮中祭祀を控えられると発表した。天皇・皇后両陛下は今月8日から9日までパラオ共和国へ訪問の予定で、大事をとられたという。陛下は先月21日から風邪の症状が続いているが、公務は3日も予定通り行われるという。


ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20150403/news20150403879.html
愛媛国体警備へ団結 15人態勢 県警対策課発足2015年04月03日(金)
【写真】「県警一丸となって準備に万全を期す」と決意表明する西村幸司課長=2日午前、県警本部
 2017年の愛媛国体でのご来県が予定される皇族の警備などを担う県警警衛対策課の発足式が2日、県警本部であり、西村幸司課長が「国体警備は県警の重要課題の一つ。一致団結して任務を全うする」と決意を述べた。
 同課によると、国体や全国障害者スポーツ大会には、天皇皇后両陛下や皇太子ご夫妻ら多くの皇族の来県が見込まれる。県警は14年に警備課に警衛対策室(5人)を設置しており、自治体との協議や交通対策などが本格化することから1日付で警備、交通部門の経験者を中心に15人態勢の課に格上げした。
 伊藤昇一本部長は「事前準備が警備成功の鍵。時間的余裕はないと自覚し、計画的な業務推進に努めてほしい」と訓示。西村課長は「皇族の警備はもちろんだが、県民に安心して歓送迎をしてもらえるよう万全を期したい」と話した。


553 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/05(日) 20:52:19 awA.hGvM
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150405/k10010039391000.html
両陛下パラオ訪問控え現地で歓迎の準備
4月5日 19時06分
天皇皇后両陛下が、太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため、太平洋の島国・パラオを訪問されるのを3日後に控え、現地では訪問を歓迎する準備が進められています。
両陛下は、今週水曜日の8日から1泊2日の日程で、東京から南におよそ3200キロ離れた太平洋の赤道に近いパラオを訪問されます。
パラオは第1次世界大戦後、およそ30年にわたって日本の統治下にあったため、日系人も多く、親日的な国として知られています。
かつて太平洋戦争の激戦地となり、日本軍だけでおよそ1万人が亡くなったペリリュー島では、地元の小学校で子どもたちが両陛下を歓迎するための横断幕を作っていました。日本では中学2年生に当たる8年生までの72人が協力して、日の丸とペリリュー州の旗や両国の人が握手する様子などを描いていました。横断幕を作るための布や絵の具は、子どもたちが家から持ち寄った空き缶やペットボトルを売って用意したということです。
6年生のチャッド・キムさんは「興奮しています。沿道でこの横断幕を掲げて歓迎したいです」と話していました。5年生のシャミラ・クルーズさんは、「両陛下には世界遺産の島々とペリリューの海を見てほしいです」と話していました。
また、両陛下の車列が通る道路などの整備も進んでいます。パラオの中心部を走る道路では、炎天下、「パラオをきれいにしましょう」という標語が書かれたベストを着た作業員が、ペンキで横断歩道やセンターラインを塗り直していました。現場監督は「天皇陛下のパラオ訪問は初めてのことなので、おもてなしの心を表現するために頑張って作業しています」と話していました。
ペリリュー島では、島の南端にある日本政府が建てた戦没者の慰霊碑の復旧工事が行われました。慰霊碑は、3年前の台風による高潮で土台の一部が流されるなどしましたが、先月まで4か月余りかけて元の姿に戻し、高潮を防ぐ、コンクリートの壁が設置されました。穴だらけだった周辺の道路も補修され、道幅も以前より広くしたということです。
一方、警備などの準備も進んでいます。今月1日には、渋滞の影響や警備面の課題を検証するため、両陛下の特別機が到着する空港から、両陛下の車が通るのと同じ時間に車列を走らせていました。
パラオ政府は、およそ70人の警察官に加え、税関職員なども集めて警備を強化するということです。警備責任者のイスマエル・アグオン公安局長は「去年から準備してセキュリティー面の懸案事項に対応しています。両陛下には滞在を楽しんでいただきたい」と話していました。
パラオでは、両陛下の宿泊先などとして、海上保安庁の巡視船が使われる異例の対応が取られることになっています。4日の朝、パラオ沖に到着した巡視船「あきつしま」では、早速、両陛下の移動に使われるヘリコプターの飛行訓練が行われていました。
両陛下は8日夕方にパラオに到着して、大統領夫妻との会見や晩さん会に臨み、翌9日、ペリリュー島で慰霊のため日本とアメリカ軍の戦没者の慰霊碑を訪れて、その日の夜、帰国されることになっています。


554 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/06(月) 00:45:54 vhU0.Y0U
ttp://www.sankei.com/life/news/150405/lif1504050045-n1.html
2015.4.5 21:23
両陛下、10年来の思い 8日からパラオご訪問
先の戦争で激しい戦闘の舞台となった南洋の島国、パラオ共和国。南西部の小島、ペリリュー島では米軍との壮絶な陸上戦が繰り広げられ、日本人約1万人が犠牲になった。島内には多くの戦跡が残る。ジャングルのなかに大破したまま横たわっている零式艦上戦闘機(通称・零戦)=2014年12月11日、パラオ共和国・ペリリュー島(松本健吾撮影)
 【ペリリュー島(パラオ共和国)=今村義丈】天皇、皇后両陛下は8、9日、戦後70年での戦没者慰霊のため、激戦地だったパラオ共和国を訪問される。海外への「慰霊の旅」は、戦後60年の米自治領サイパン島に続き2度目。パラオご訪問は移動手段の問題などで一度断念しており、80歳を超えた両陛下は厳しい条件を受け入れつつ10年来の宿願をかなえられる。
 ご訪問を目前にした5日、激戦地のペリリュー島から生還した元日本兵や遺族らが同島入り。両陛下が宿泊される海上保安庁の巡視船「あきつしま」もすでに停泊地に到着したほか、地元住民らがご訪問先の施設周辺を清掃するなど出迎えの準備が進んでいる。
 パラオは第一次世界大戦後に日本の委任統治領となり、先の大戦ではペリリュー島で米軍約5万人を迎え撃った日本軍約1万人が徹底抗戦の末にほぼ全滅。生還者はわずかで「忘れられた島」ともいわれてきた。
 天皇陛下の強いご意向を受け、戦後60年を前にパラオのご訪問も検討されたが、移動手段や警備上の問題などから断念。両陛下は平成17年6月、サイパン島で初の海外での慰霊を果たされた。
 戦後70年を前にした昨年、パラオご訪問が再浮上。民間機と海保のヘリコプターの活用で移動の問題をクリアし、巡視船に宿泊する異例の選択も受け入れられた。側近は「慰霊のお気持ちの前では多少の悪条件は支障にならない。準備は整った」と話している。


555 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/06(月) 00:46:16 vhU0.Y0U
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150406k0000m040039000c.html
皇后さま:全盲のバイオリン奏者・和波さん演奏会鑑賞
毎日新聞 2015年04月05日 18時53分(最終更新 04月05日 22時01分)
バイオリニストの和波孝禧さんの演奏会を訪れ、指揮者の小澤征爾さん(左)と言葉を交わされる皇后さま=東京都千代田区の紀尾井ホールで2015年4月5日、代表撮影
 皇后さまは5日、東京都千代田区の紀尾井ホールで、世界的に活躍する全盲のバイオリン奏者、和波孝禧(たかよし)さんの70歳記念演奏会を鑑賞された。バッハのラルゴなどが演奏され、曲が終わるたびに皇后さまは大きな拍手を送っていた。
 和波さんは皇后さまの寄付を基に設立された「点字楽譜利用連絡会」の代表を務めるなど親交がある。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH455TW8H45UTIL00W.html
皇后さま、旧知のバイオリニストの演奏会を鑑賞
2015年4月5日19時51分
バイオリニスト和波孝禧さんの演奏会で、指揮者の小沢征爾さん(左)と言葉を交わす皇后さま=5日、東京都千代田区の紀尾井ホール、代表撮影
 皇后さまは5日、東京都千代田区の紀尾井ホールで、生まれつき目の見えないバイオリニスト和波孝禧(たかよし)さんの演奏会を鑑賞した。ベートーベンのしらべに少し身を乗り出してじっと聴き入り、演奏後には笑顔で拍手を送った。
 日本点字図書館によると、皇后さまが「点字楽譜の普及に役立ててほしい」と同館に持ちかけた寄付をもとに2005年4月、点字楽譜利用連絡会が発足。和波さんは当初から代表として普及活動に取り組み、皇后さまはこれまでも演奏会に足を運ぶなど交流を重ねているという。
 この日の演奏会では、皇后さまが隣に座る指揮者の小沢征爾さんと談笑する姿も見られた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/05/07272406.html
皇后さま 全盲バイオリニストの演奏会鑑賞
< 2015年4月5日 19:43 >
 皇后さまが長年親交のある全盲のバイオリニストのコンサートを鑑賞された。
 皇后さまは5日午後、東京・千代田区にある紀尾井町ホールで全盲のバイオリニスト、和波孝禧さんのコンサートを鑑賞された。この演奏会は和波さんの70歳を記念するもので、長年、演奏活動を共にしてきた指揮者の小沢征爾さんらが発起人となっている。
 和波さんは点字の楽譜の普及に貢献していることでも知られ、皇后さまは交流を重ねてこられた。小沢さんの隣の席で鑑賞した皇后さまは、大きな拍手を送られていた。


556 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/06(月) 20:11:43 vhU0.Y0U
ttps://www.youtube.com/watch?v=qfQhhzGNqks
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2462220.html
皇后さま、バイオリン演奏会鑑賞
 皇后さまが、バイオリニスト・和波孝よしさんの演奏会を鑑賞されました。
 5日午後、東京・千代田区の紀尾井ホールで、バイオリニスト・和波孝よしさんの70歳を記念した演奏会が開かれ、皇后さまが鑑賞されました。
 ※和波孝よしさんの「よし」は、しめすへんに喜です。
 和波さんは、生まれつき目が不自由というハンディキャップを乗り越え、世界的に活躍するバイオリニストで、皇后さまとは古くから親交があります。
 皇后さまは、世界的指揮者の小沢征爾さんと共にベートーヴェン協奏曲を鑑賞し、演奏が終わると大きな拍手を送られていました。
 皇后さまは8日から、天皇陛下と共に、戦没者の慰霊のためパラオを訪問される予定です。(05日22:43)

ttps://www.youtube.com/watch?v=A12g0FVORlM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000047817.html
皇后さま、盲目のバイオリニスト演奏会をご鑑賞(04/06 01:06)
 皇后さまが、盲目のバイオリニストとして活躍する和波孝禧さんの演奏会を鑑賞されました。
 5日午後、東京・千代田区の会場に皇后さまが到着されると、多くの観客が拍手で出迎えました。この演奏会は、盲目のバイオリニストとして活躍する和波さんの70歳を記念したもので、和波さんは1時間にわたってベートーベンやバッハの曲を演奏しました。皇后さまは、演奏会の発起人である指揮者の小沢征爾さんらとともに演奏会を鑑賞され、曲が終わるごとに拍手を送られていました。皇后さまは、8日から太平洋戦争の激戦地パラオへの訪問を予定しています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150406/k10010040011000.html
パラオ大統領「両陛下の訪問で関係さらに強固に」
4月6日 15時34分
天皇皇后両陛下は、戦後70年にあたって、太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため、8日から太平洋の島国パラオを訪問されます。これを前に、パラオのレメンゲサウ大統領がNHKのインタビューに応じ、「両陛下の訪問は、両国の親密な関係をさらに強固にする」などと述べて歓迎や期待の気持ちを表しました。
両陛下は8日から2日間の日程でパラオを公式訪問し、太平洋戦争の激戦地ペリリュー島を訪れて戦没者を慰霊するほか、パラオ側が主催する歓迎の晩さん会などに出席されます。
これについて、レメンゲサウ大統領は「戦後70周年という追悼の年に両陛下がパラオを訪問されることを光栄に思い、とても感謝しています。国民は興奮してとても楽しみにしています」と述べました。そして、両陛下が慰霊のためペリリュー島を訪問されることについては、「日本と同じように、パラオにも慰霊という文化的価値観があります。70周年というのは、パラオと日本が戦争で起きたことを追悼し、平和のために祈りをささげるうえで非常に重要な機会です」と語りました。
また、終戦までおよそ30年にわたって日本が統治していたパラオには、今でも日本のことばや文化、習慣などが根づいていることに触れたうえで、「私たちの関係は単なるパートナーシップではなく、むしろ兄弟関係に近い。日本が兄で、パラオが弟です。両陛下の訪問は、両国のすでに親密な関係をさらに強固にするための象徴であり、すばらしい機会となるでしょう」と話しました。そして、「両陛下の訪問が日本の人々にパラオのことをもっと知ってもらい、両国の友情への理解を深める機会になればと期待しています」と述べました。


557 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/06(月) 20:23:53 vhU0.Y0U
ttp://www.sankei.com/life/news/150405/lif1504050045-n1.html
2015.4.5 21:23
両陛下、10年来の思い 8日からパラオご訪問
先の戦争で激しい戦闘の舞台となった南洋の島国、パラオ共和国。南西部の小島、ペリリュー島では米軍との壮絶な陸上戦が繰り広げられ、日本人約1万人が犠牲になった。島内には多くの戦跡が残る。ジャングルのなかに大破したまま横たわっている零式艦上戦闘機(通称・零戦)=2014年12月11日、パラオ共和国・ペリリュー島(松本健吾撮影)
 【ペリリュー島(パラオ共和国)=今村義丈】天皇、皇后両陛下は8、9日、戦後70年での戦没者慰霊のため、激戦地だったパラオ共和国を訪問される。海外への「慰霊の旅」は、戦後60年の米自治領サイパン島に続き2度目。パラオご訪問は移動手段の問題などで一度断念しており、80歳を超えた両陛下は厳しい条件を受け入れつつ10年来の宿願をかなえられる。
 ご訪問を目前にした5日、激戦地のペリリュー島から生還した元日本兵や遺族らが同島入り。両陛下が宿泊される海上保安庁の巡視船「あきつしま」もすでに停泊地に到着したほか、地元住民らがご訪問先の施設周辺を清掃するなど出迎えの準備が進んでいる。
 パラオは第一次世界大戦後に日本の委任統治領となり、先の大戦ではペリリュー島で米軍約5万人を迎え撃った日本軍約1万人が徹底抗戦の末にほぼ全滅。生還者はわずかで「忘れられた島」ともいわれてきた。
 天皇陛下の強いご意向を受け、戦後60年を前にパラオのご訪問も検討されたが、移動手段や警備上の問題などから断念。両陛下は平成17年6月、サイパン島で初の海外での慰霊を果たされた。
 戦後70年を前にした昨年、パラオご訪問が再浮上。民間機と海保のヘリコプターの活用で移動の問題をクリアし、巡視船に宿泊する異例の選択も受け入れられた。側近は「慰霊のお気持ちの前では多少の悪条件は支障にならない。準備は整った」と話している。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015040600396
自決の父思い、ペリリューへ=両陛下慰霊訪問に合わせ-作戦参謀の四男村井さん
村井権治郎少将(故人)がパラオ出発前に家族で撮った写真を手にする四男正己さん=3月24日、盛岡市
 天皇、皇后両陛下が9日に訪問される太平洋戦争の激戦地、パラオのペリリュー島。旧日本軍の同島守備隊で作戦指導に当たった村井権治郎少将の四男正己さん(79)は今年に入ってから急きょ、両陛下に合わせてペリリュー島に渡ることを決めた。訪問を伝えるニュースを見て、「ただ事ではない。行かねばおやじに怒られる」と強く感じたという。
 ペリリュー島では1944年9月から2カ月余にわたる米軍との激戦で日本兵約1万人が戦死した。陸軍第14師団から派遣されて参謀役を務めていた村井少将は11月24日、守備隊長の中川州男大佐とともに玉砕を伝える最後の暗号文「サクラ、サクラ」を司令部に打電し、洞窟内でそろって自決。組織的な戦闘は終結した。
パラオ出発前に撮影した村井権治郎少将(前列左から2番目)と四男正己さん(同左端)が写った家族写真=1944年6月、京都市の自宅玄関(当時)で撮影(村井正己さん提供)
 村井少将がパラオへ出征したのは、正己さんがまだ8歳の頃。ゆっくりと進んでいく列車の中で、直立したまま敬礼する父の姿が脳裏に焼き付いているが、当時は戦地に赴くことすらはっきりとは分からなかった。
 戦死を知ったのは、自決から半年もたった45年5月。ラジオのニュースを聞き、号泣する母の背にそっと手をかけ、一緒に泣いた。出発前に父が博多の飛行場から送ってきた手紙は、今も大切に保管している。
ペリリュー島の戦いで守備隊を率いた中川州男大佐と村井権治郎少将が自決した洞窟=2月28日、パラオのペリリュー島
 30代を過ぎたあたりから、父の若い頃のことを知りたいという気持ちが強くなった。その後3回ペリリュー島に渡り、父が自決した洞窟で冥福を祈った。「もう行くことはない」と思っていたが、両陛下の訪問を知り、気持ちが変わったという。
 「拝んでいただくのを見ることができれば本望です。それで親孝行ができる」。米軍から「天皇の島」と呼ばれたペリリュー島で、両陛下の慰霊を見届けるつもりだ。(2015/04/06-14:47)


558 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/06(月) 20:28:25 vhU0.Y0U
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150406k0000e040161000c.html
巡視船「あきつしま」:パラオ沖合に到着…両陛下の宿泊に
毎日新聞 2015年04月06日 11時04分(最終更新 04月06日 13時04分)
天皇、皇后両陛下が宿泊される予定の海上保安庁の巡視船「あきつしま」=パラオ・コロール島沖で2015年4月5日午後5時33分、長谷川直亮撮影
 【コロール(パラオ共和国)真鍋光之】両陛下がパラオ訪問時に宿泊される海上保安庁の巡視船「あきつしま」が4日朝、パラオの主要都市コロールの沖合に到着し、ヘリコプターの飛行訓練など受け入れ準備を進めている。第3管区海上保安本部(横浜市)所属のあきつしまは3月31日に横浜港を出港し、約3000キロ南のパラオを目指して航行していた。
 あきつしまは全長約150メートル、総トン数約6500トンで、大型ヘリコプターを2機搭載できる世界最大級の巡視船。今回、両陛下はペリリュー島などへの移動手段としてヘリを使うため、国内外の訪問を通じて初めて巡視船を宿泊先とすることを決めた。
 海保は、両陛下の宿泊に備え、船内の急勾配の階段に手すりをつけたほか、船長室に大型ベッドを搬入して両陛下が一緒に泊まれるようにするなどの工夫を凝らしている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150406k0000e040221000c.html
パラオ・ペリリュー島:戦跡ツアーに関心 両陛下訪問機に
毎日新聞 2015年04月06日 15時00分(最終更新 04月06日 18時38分)
慰霊塔に手を合わせる日本からの戦跡ツアーの参加者ら=ペリリュー島で2015年2月23日、真鍋光之撮影
 天皇、皇后両陛下が8〜9日のパラオ共和国訪問時、戦没者慰霊碑に供花されるペリリュー島で、戦跡を見学するツアーがにわかに人気を集めている。同島は1944年の日米両軍による戦闘で計約1万2000人の戦死者を出した太平洋戦争の激戦地で、日米の戦車や零戦の残骸が点在している。半日で戦跡を巡るツアーは以前からあったが、両陛下訪問の報道後、参加者や問い合わせが急増しているという。【真鍋光之】
 ペリリュー島の戦跡としてはほかにも、壕(ごう)や慰霊碑、旧日本軍総司令部跡などがあるが、終戦から70年が経過することもあり、これまで同島は絶好のダイビングポイントとしての知名度のほうが上回っていたという。
 そのため、日本国内のある旅行代理店によると、戦跡ツアーの参加者は一昨年が約700人だったが、両陛下訪問に関する報道が出始めた昨年後半あたりから増え始めた。昨年は1年間で約1250人を数え、今年は3月までで既に600人を超えたという。
 また、パラオの地元旅行会社「ロック アイランド ツアー カンパニー」によれば、戦跡ツアーや慰霊巡拝ツアーの3月時点の参加者は、一昨年や昨年の同時期比で2.5〜3倍に急増した。
 4月以降も団体の予約が相次いでおり、今後もかなりの参加者が見込まれると予想する。
 2月に初めてペリリュー島を訪れ、戦跡ツアーに参加した北海道函館市の土谷利美さん(86)は「昨年、テレビでペリリュー島のことを知ってどうしても行きたくなった。この場所で大勢の方が亡くなった歴史を今まで知らなかったが、振り返る機会が持ててよかった」と語った。
 同社の菊池正雄・支配人は「両陛下が訪問されるこうした機会にスペイン、ドイツ、日本、米国に統治されたパラオの歴史や文化を学び、パラオの人たちと触れ合ってもらえればと思う」と話している。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015040600648
両陛下の受け入れ準備進む=現地紙も1面で報道-パラオ
 【コロール時事】天皇、皇后両陛下が8日から訪問されるパラオで、両陛下の受け入れ準備が進んでいる。中心地コロールの市街地の沿道などに6日、日本国旗が取り付けられ、現地紙は1面トップで両陛下の訪問を紹介した。
 パラオ国主催の晩さん会が8日行われる施設周辺では、日本の真夏のような日差しの中、国旗を取り付ける作業が行われていた。作業を率いるコリンズ・ミモングさん(50)は「パラオは日本と歴史的につながりが深く、(両陛下の訪問は)とても良いこと。興奮している」と話した。
 現地紙「ティアベラウ」は6日付朝刊で、「戦後70年の節目に当たり、パラオの人々は歴史的な訪問に備えている」などと取り上げた。(2015/04/06-19:30)


559 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/06(月) 21:18:49 vhU0.Y0U
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040601002158.html
秋篠宮さまが被災者激励 広島土砂災害
広島市安佐南区八木地区の土砂災害の被災地を訪れ、市消防局長の説明を聞く秋篠宮さま=6日午後
 秋篠宮さまは6日、昨年8月の土砂災害で大きな被害が出た広島市安佐南区の被災地を訪れ、出迎えた住民ら約70人に「大変でしたね」などと声をかけて激励された。
 曇天の下、市消防局長が現地で、秋篠宮さまに当時の様子を説明した。同区八木3丁目の無職立川新三さん(78)が、亡くなった兄夫婦の自宅跡に毎日線香を供えていることを話すと、「おつらいでしょうが、ずっと供養してあげてください」と慰められたという。土砂災害では74人が死亡した。
 被災地を視察後、秋篠宮さまは、広島市中区の平和記念公園にある原爆慰霊碑に献花した。
2015/04/06 18:31 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH465726H46PITB00V.html
秋篠宮さまが広島を訪問 被災地視察、原爆慰霊碑に献花
2015年4月6日19時36分
 秋篠宮さまは6日、総裁を務める山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)の「中国地区賛助会員の集い」に出席するため、広島市を訪れた。集いに先立ち、平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に献花した。
 秋篠宮さまは、被爆して亡くなった約29万2300人の名簿が奉納された慰霊碑に白いコチョウランを供えて拝礼した。昨年8月に74人が死亡した土砂災害の被災地も視察し、被災者たちをいたわった。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150407k0000m040053000c.html
秋篠宮さま:広島を訪問
毎日新聞 2015年04月06日 19時42分
 秋篠宮さまは6日、広島市を訪れ、74人の犠牲者を出した土砂災害の被災地を視察した。その後、平和記念公園(同市中区)で原爆慰霊碑に献花された。
 52人が亡くなった同市安佐南区八木地区の被災現場では、滝沢宏二消防局長から説明を受け、被災者5人と懇談した。

ttp://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20150406/3635151.html
秋篠宮さま 土砂災害被災地へ
04月06日 19時43分
秋篠宮さまは6日、去年8月の土砂災害で大きな被害を受けた広島市安佐南区を訪れ、被災した人たちを見舞われました。
秋篠宮さまは、去年8月の土砂災害で大きな被害を受けた、安佐南区の八木地区を訪問されました。
秋篠宮さまは住宅が流された現場で、広島市消防局の滝澤宏二局長から、災害が起きた際の状況やその後の救助活動について説明を受けられました。
滝澤局長は「秋篠宮さまは穏やかにかつ真剣に話を聞かれていました。災害前の八木地区の写真を見て『こんなにたくさんの家があったのですね』とおっしゃっていました」と、話していました。
そして秋篠宮さまは被災した人たちを見舞われ、このうち、兄を亡くした立川新三さん(78)は「優しく声をかけていただき、兄も喜んでいると思います。今も兄を忘れることはできませんが、明日から頑張ろうと一歩前進したような気持ちになりました」と話していました。
このあと秋篠宮さまは広島市の平和公園を訪れ、原爆死没者名簿が納められた原爆慰霊碑に白い花を供えたあと一礼し、犠牲者の霊を慰められました。
秋篠宮さまは7日、東京に戻られます。


560 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/07(火) 07:30:53 kdbXpEn2
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150406-OYT1T50073.html
秋篠宮さま、広島の土砂災害被災地を視察
2015年04月06日 21時49分
 秋篠宮さまは6日、広島市北部で74人が犠牲となった昨年8月の土砂災害の被災地を視察し、被災者らと懇談された。
 41人が亡くなった安佐南区八木3の住宅跡に立ち、滝沢宏二・市消防局長から被害や復旧状況の説明を受けられた。その後、兄夫婦を亡くした男性(78)らを「おつらいでしょう」などといたわられたという。男性は「優しいお言葉でありがたかった」と涙ぐんだ。
 秋篠宮さまはこの後、同市内の平和記念公園を訪れ、原爆死没者慰霊碑に献花された

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150407/k10010040401000.html
天皇皇后両陛下 あすからパラオを訪問
4月7日 5時55分
天皇皇后両陛下は、太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため、8日からパラオを訪問されます。
両陛下は、戦後70年に当たり、戦争によって亡くなった人々を慰霊し、平和を祈念するため、8日から2日間の日程で太平洋の島国パラオを公式訪問されます。
両陛下は8日午前、チャーター機で羽田空港を発って、夕方、パラオに到着し、空港での歓迎行事や大統領夫妻との会見に臨まれます。
夜には両陛下の訪問に合わせて招かれたミクロネシアとマーシャル諸島の大統領夫妻と共に歓迎の晩さん会に出席されます。
そして9日、激戦地となったペリリュー島を訪れ、生き残った元日本兵や遺族らも見守る中、日本政府が建てた慰霊碑に花を供えて犠牲者の霊を慰め、この日の夜、帰国されます。
両陛下は、先月からかぜの症状があり、公務など一部の予定を取りやめましたが、症状はだいぶよくなり、体調面で特に心配はないということで、8日は予定どおり出発されるということです。
かつて両陛下と面会した人も
パラオで両陛下の訪問を心待ちにしている人の中には子どもの時にグループで日本を訪れ、当時、皇太子ご夫妻だった両陛下と面会した人たちもいます。
今から31年前の昭和59年、日本とパラオの交流事業で日本の小中学生に当たるパラオの小学校の子どもたちおよそ100人のグループが日本を訪れました。
その1人パラオの上院議員、マーク・ルーディムさん(45)は、みんなで当時、皇太子ご夫妻だった両陛下のお住まいを訪れたといいます。
マークさんは「今の天皇陛下はとてもやさしく、温かい笑顔で迎えてくださいました。本当に忘れられない経験になりました」と話していました。
30年以上がたって、両陛下がパラオを訪問されることになるとは思いもしなかったいうことで、8日、家族と共に両陛下の車が通る沿道に出て歓迎することにしています。
マークさんは「私の中で30年前の思い出が忘れられないものであるように、両陛下がパラオにいらっしゃったときには、忘れられない思い出になるように歓迎したいと思います」と話していました。
晩さん会に向けてダンスの練習
天皇皇后両陛下が訪問されるパラオでは、地元のダンスチームが晩さん会で披露するため踊りの練習を重ねていました。
8日、パラオの中心街・コロールで開かれる両陛下を歓迎する晩さん会ではパラオの伝統的な踊りが披露されることになっていて、地元のダンスチームが2つの演目を踊ります。
このダンスチームは8歳から31歳までの女性ばかり18人がメンバーで、歌声に合わせて船をこぐ動作を繰り返し、新たな世界を求めて海を進むようすを表現していました。
メンバーの1人、ディブック・シードさん(15)は「大変緊張していますが、両陛下のために踊りを披露するのはとても名誉なことなので興奮しています」と話していました。
また、アナヤ・マサンさん(11)は「2か月くらい前から集中して練習してきました。私たちの踊りをパラオの文化の代表として見ていただきたいです」と話していました。


561 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/07(火) 07:34:41 kdbXpEn2
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150407k0000m040122000c.html
春の園遊会:ノーベル賞の赤崎さんら招待
毎日新聞 2015年04月07日 05時00分
 宮内庁は天皇、皇后両陛下が主催する春の園遊会の招待者を発表した。昨年のノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇・名城大終身教授、天野浩・名古屋大教授、中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授ら約2100人が招待された。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH303QQFH30UTIL016.html
春の園遊会、ノーベル賞の赤崎勇さんら招待 21日開催
2015年4月7日05時03分
 春の園遊会が21日に東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれることが決まり、宮内庁は7日付で招待者名簿を発表した。青色LEDの発明でノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇さん、東日本大震災の被災から全線復旧した三陸鉄道の望月正彦社長、天皇、皇后両陛下が心を寄せるハンセン病の国立療養所「星塚敬愛園」の有川勲元園長ら約2200人が招待された。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015040700027
ノーベル賞赤崎さんら招待=春の園遊会に2100人
 宮内庁は7日付で、東京・元赤坂の赤坂御苑で21日に天皇、皇后両陛下主催で開かれる春の園遊会の招待者名簿を発表した。招かれたのは青色発光ダイオード(LED)の開発で昨年ノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇名城大教授ら3氏をはじめ、各界の功績者や自治体関係者とその配偶者など約2100人。
 招待者には、東日本大震災から3年を経て全面復旧した三陸鉄道の望月正彦社長や、小惑星探査機「はやぶさ2」のプロジェクトマネジャーを務める宇宙航空研究開発機構の国中均教授も含まれている。(2015/04/07-05:19)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150407/k10010040521000.html
春の園遊会 ノーベル物理学賞の赤崎さんら招待
4月7日 5時10分
今月21日に開かれる春の園遊会に、青色LEDの開発でノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇さんなど2100人余りが招待されることになりました。
園遊会は、天皇皇后両陛下の主催で、毎年春と秋の2回、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれています。
ことしの春の園遊会は今月21日に開かれ、各界の功労者など2100人余りが招待されることになりました。
今回は、▽青色LEDの開発に成功し、去年ノーベル物理学賞を受賞した名城大学教授の赤崎勇さんや、▽震災の被害から復旧し、去年全線で運転を再開した岩手県の三陸鉄道の社長、望月正彦さんが招かれます。
また、▽去年12月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」のプロジェクトマネージャーの國中均さんなども招待されます。
園遊会では、両陛下や皇族方が招待された人たちと親しく懇談されることになっています。


562 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/07(火) 20:09:54 MHvv4b5U
ttps://www.youtube.com/watch?v=IWvDQOsPxMc
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289780.html
秋篠宮さま、広島市ご訪問 土砂災害の被災地などご視察
04/07 11:34
秋篠宮さまは6日、広島市を訪問し、2014年8月に起きた土砂災害の被災地を視察したほか、平和公園では、原爆慰霊碑に花を手向けられた。
秋篠宮さまは6日、2014年8月の土砂災害で被害の大きかった、広島市安佐南区の八木地区に到着された。
広島市の消防局長が、被災状況などを説明すると、秋篠宮さまは、その時の状況などについて質問するなど、熱心に耳を傾けられていた。
秋篠宮さまは、このあと平和公園を訪れ、原爆慰霊碑に供花し、深く拝礼された。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=144964&comment_sub_id=0&category_id=112
秋篠宮さまが土砂災害被災地視察
2015/4/7
土砂災害の現場を視察される秋篠宮さま(広島市安佐南区八木3丁目)
 秋篠宮さまは6日、広島市を訪れ、土砂災害の被災地を視察し、土石流が起きた安佐南区の現場では、被災者を見舞う言葉を掛けられた。
(ここまで 63文字/記事全文 485文字)


563 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/07(火) 20:10:41 MHvv4b5U
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150407k0000e040186000c.html
佳子さま:フィーバーの秘密 自然体のプリンセス
毎日新聞 2015年04月07日 12時30分(最終更新 04月07日 13時22分)
ICU入学式に臨む秋篠宮家の次女佳子さま=東京都三鷹市で2015年4月2日午前7時36分、代表撮影
 「美しすぎるプリンセス」と大人気の、秋篠宮家の次女、佳子さま(20)。週刊誌がこぞって特集し、ツイッターでは「かわいすぎる」と絶賛の嵐だ。「佳子さまフィーバー」の秘密が知りたくて、国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)の入学式の2日、佳子さまとファンの姿を追いかけた。【小国綾子】
 「佳子さまのお帰りの時間は未定です。お待ちになってもお見送りできるか分かりません」。警備の男性が新情報を大声で披露し始めた。
 「えーっ」。ICU正門脇で入学式を終えた佳子さまの車を今か今かと待っていたファンから落胆の声が上がる。
 集まったのは約80人。中高年女性が目立つが、熱烈な皇室ファンというより、皇室の「出待ち」など初めての人が多い。親子連れや高齢の男性もちらほら。一方、若い男性はほとんどいない。ツイッターでは「かわいすぎる」などと大騒ぎしても、行動派ではないのかも。
 佳子さまの魅力を尋ねると、誰もが「かわいい」という。「皇室っぽくない、身近な感じ」を挙げる人もいる。そんな佳子さまのお顔を見たい一心で、満開の桜の下、もう1時間も待ち続けてきたのだ。
 警備の男性の声に、さすがにあきらめムードが。「しかたないか」。3分の1くらいの人が正門に背を向け、立ち去ろうとしたその瞬間。
 「あれよ、あれ!」
2日午後、ICU入学の報告を終え、皇居を出る佳子さま。大学正門で待っていた人たちにもこの笑顔を見せてあげたかった=皇居・半蔵門で、後藤由耶撮影
 誰かが叫んだ。正門から滑り出た紺色の乗用車が、速度を下げることなく走り去る。一瞬の出来事に誰も「佳子さまー」と叫ぶ余裕すらない。
 警備の男性が「わ、わたくしもだまされた気分でありますっ!」と必死で言い訳している。でも、不思議。見渡せば、本気で悔しがっている人はいない。必死で車に手を振ったという近所の女性(69)は「ま、プリンセスの車は見られたしね」。
 佳子さまの車を見られただけで、誰もがもう十分に幸せそうなのだった。
 ◇行く先々でファンが増加
 「佳子さまフィーバー」は、佳子さまが成人し、初めて一般参賀に出席された今年1月2日から勢いを増した。3月の伊勢神宮参拝など、行く先々でファンが増加。佳子さま効果か、ICUの今年度の入学志望者数は前年度より22%もアップした。
 女性誌にはほぼ毎週、佳子さまの記事が。「女性セブン」は4月9・16日合併号で気の早い「花婿候補」報道に踏み込み、大きな話題に。ある女性誌記者は「読者の反響の目安となるニュースサイトのランキングでも佳子さまの話題は常にトップに食い込むキラーコンテンツ」と明かす。
 入学式の朝、スーツ姿の佳子さまの映像が流れると、インターネット上のツイッターでは「かわいすぎる」「美しすぎる」と大量のツイートが。
 結局、人気の理由は顔なのか。なんだか身もフタもないではないか。
 皇室のお顔といえば、作家、林真理子さんが1993年1月、雅子さまが皇太子妃に内定した時に週刊文春にこう書いている。<近代の皇室の歴史は、この二重の大きな目と、切れ長の目とのせめぎ合いなのである>
 雅子さまのような<立体的顔立ちの大きな目の女性>が皇室に嫁いでもなお、お子様は<切れ長の、お雛(ひな)さまのような顔をしていることであろう>と予言。一方で、民間女性がプリンセスとして皇室の一員になると、<アルカイックスマイルの持ち主>になると指摘する。美しいけれど謎めいて、時に本当に笑っている?と聞きたくなるアルカイックスマイル。
 その点、佳子さまは違う。「面長で切れ長のお顔が多い皇室の中で、佳子さまはパッチリお目々」「笑い方が自然でかわいらしい」という声をファンから何度か聞かされた。そりゃそうだ。無理に皇室風に笑わなくても、もともとプリンセス。自然体が許される存在なのだ。


564 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/07(火) 20:17:19 MHvv4b5U
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150407k0000e040187000c.html
佳子さま:フィーバーの秘密 「安全圏内」の魅力
毎日新聞 2015年04月07日 12時41分(最終更新 04月07日 13時03分)
ICU入学式出席のため登校された秋篠宮家の次女佳子さま=東京都三鷹市で2015年4月2日午前7時35分、代表撮影
 精神科医の香山リカさんは「美智子さま、紀子さま、雅子さま……。これまでのプリンセスブームはすべて民間人のシンデレラストーリーでした。佳子さまフィーバーはそうでない。生まれつきのプリンセスゆえの天真らんまんさがある」と指摘する。
 学習院大をあえて中退し、ICUを受験し直したことや、趣味のダンスなど、行動面での「皇室っぽくなさ」にも魅力を感じるファンが多いことに触れ、「適度に皇室っぽくない一方で、皇室の枠組みを決して逸脱しない。ちょっとセクシーでやんちゃ、でも『安全圏内』。これが親世代に好まれるだけでなく、若年層の共感を得ている。今の若者は個性的すぎたり、主張が強すぎる人を敬遠します。与えられた環境に反発せず、その範囲で『ありのままの自分』をエンジョイするのが彼らの価値観だから」と分析する。
 また「天皇の位置づけを含む憲法改正論議や女帝問題、雅子さまのご病気など皇室は今、難しい問題に直面している。佳子さまフィーバーは久しぶりに無邪気に喜べる話題なのでは」と言う。
 ◇“恋愛禁止”のアイドル
 午後4時半。今度は皇居・半蔵門前で、天皇、皇后両陛下に入学の報告に来る佳子さまの車を待つ。「入り待ち」ファンは花見客も加わり、約100人に膨れ上がっている。
ICU正門脇で佳子さまのお顔をひと目見たいと待ち続ける人々。約45分後、車はぴゅーっと一瞬で走り去った=小国綾子撮影
 「きたーっ!」。佳子さまを乗せた車に、あちこちで叫び声。隣で中年女性がぼそっと「いらした、とか言ってほしいわ」。あ、確かに。
 皇室取材の長い雑誌記者が教えてくれた。「佳子さまには従来の皇室ファンとは違う層が集まっています。このフィーバーは皇室人気というより、アイドルに対する人気に見えます。ファンの方々のノリが軽いんです。なんか『皇室アイドル』なんですよね」
 気鋭の批評家でアイドルのプロデュースも手がける濱野智史さんは言う。「皇室までがアイドルのように消費対象になった。初期のAKB48メンバーが『普通の子が実はアイドル』だったのと構図が似ている。『身近に見えて実は皇室』ですから」と。
 また「皇室は自由恋愛が難しい。アイドルの『恋愛禁止』と同じで、性が自由化された時代には魅力の一つになる。まして『会いにいけるアイドル』全盛の時代に、握手会もコンサートもツイッターアカウントもない佳子さまは、並のアイドル以上に本物のアイドルってわけです」。
 なるほどなあ。皇室っぽくないけど、実はプリンセス。等身大アイドルに見えて、実は手が届かない。そんなギャップがまた良いのかも。【小国綾子】
--------------

小国綾子記者参考ブログ
おぐにあやこの行った見た書いた
ttp://megalodon.jp/2015-0407-1908-49/oguni.blog56.fc2.com/blog-entry-341.html
「おめでとう」ばかりじゃなかったよね
2006.09.13 22:55|仕事日記|


565 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/07(火) 20:25:30 MHvv4b5U
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150407/k10010040871000.html
両陛下 8日からパラオを訪問
4月7日 14時22分
天皇皇后両陛下は、戦後70年に当たり、太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため、8日からパラオを訪問されます。
両陛下は、戦争によって亡くなった人々を慰霊し、平和を祈念するため、8日から2日間の日程で太平洋の島国パラオを公式訪問されます。
両陛下のパラオ訪問は初めてで、8日午前、羽田空港を発って、夕方、パラオに到着し、空港での歓迎行事やレメンゲサウ大統領夫妻との会見に臨んだあと、ミクロネシアとマーシャル諸島の大統領夫妻と共に歓迎の晩さん会に出席されます。そして、9日、激戦地となったペリリュー島を訪れ、生き残った元日本兵や遺族らも見守るなか、日本政府が建てた慰霊碑に花を供えて犠牲者の霊を慰め、この日の夜、帰国されます。
パラオは、第一次世界大戦で占領した日本が、終戦の頃までおよそ30年にわたって統治しましたが、太平洋戦争で軍の拠点となり、日本軍だけでおよそ1万6000人が犠牲になりました。
宮内庁は、戦後60年に当たる平成17年に、両陛下が、慰霊のためサイパンを公式訪問された際、パラオをはじめ、ミクロネシアとマーシャル諸島への訪問も検討しましたが、これら3か国については、受け入れ態勢を整えるのが困難だとして訪問は見送られました。しかし、天皇陛下はその後も、太平洋諸島で亡くなった人たちへの思いを抱き続け、パラオでの戦没者の慰霊について再び強く希望されていました。
訪問決定までの経緯
天皇陛下は、おととしの暮れごろには、戦没者の慰霊のためパラオへの訪問がかなわないかという気持ちを、宮内庁のごく一部の幹部に示されていたということです。
天皇陛下の意向を受けて、戦後60年の際に訪問が見送られたパラオをはじめ、ミクロネシアとマーシャル諸島も水面下での検討の対象となりましたが、3か国を同時に回るのは、10年を経た今でも困難でした。
そうした中で、唯一日本との間で定期的な航空便が運航されているパラオが現実的な訪問先として浮かび上がりました。
こうした検討は、去年の夏ごろから本格化し、パラオの大統領から両陛下を招待したいという意向が示されたことなども受けて、去年9月、政府が、両陛下のパラオ訪問に向けた調整を関係省庁に指示しました。
そして去年12月、大統領が来日して改めて両陛下の訪問を招請し、年が明けた1月、両陛下のパラオ訪問が閣議で正式に決まりました。
訪問の日程については、パラオが雨季に入る前の天候の安定している時期に慰霊の目的が果たせる旅にするため、4月8日からの1泊2日と決められました。
陛下 海外戦没者への思い
天皇陛下は、海外での戦没者やその遺族にも、心を寄せ続けられています。
天皇陛下は、戦後50年を迎えた平成7年、「慰霊の旅」で国内各地を回り終えると、宮内庁の幹部に、太平洋諸島を訪れて戦没者の慰霊をしたいと話されるようになりました。
これを受けて実現したのが、戦後60年にあたる平成17年の天皇皇后両陛下のサイパン訪問でした。
天皇陛下は、出発前のおことばの中で、「海外の地において、改めて、先の大戦によって命を失ったすべての人々を追悼し、遺族の歩んできた苦難の道をしのび、世界の平和を祈りたいと思います」と述べられました。
皇后さまも、この年、海外で亡くなった戦没者に寄せる天皇陛下の思いについて、「南太平洋の島々で戦時下に亡くなられた人々のことを、深くお心になさっていらっしゃいました。外地のことであり、なかなか実現に至りませんでしたが、戦後60年の今年、サイパン訪問への道が開かれ、年来の希望をお果たしになりました」と文書で述べられました。
宮内庁は当時、パラオをはじめ、ミクロネシアとマーシャル諸島への両陛下の訪問も検討しましたが、これらの国については、相手国が受け入れ態勢を整えるのが困難だとして訪問は見送られました。
しかし、天皇陛下はその後も、太平洋諸島で亡くなった人たちへの思いを抱き続け、パラオでの戦没者の慰霊について再び強く希望されていました。


566 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/07(火) 20:44:42 MHvv4b5U
>>565続き
前侍従長「強いお気持ち」
天皇皇后両陛下に10年余りにわたって仕え、サイパンへの慰霊の旅にも同行した前侍従長の渡辺允さんは、NHKのインタビューに応じ、「天皇陛下の強いお気持ちが、今回のパラオ訪問につながってきたのだろう」と語りました。
この中で渡辺さんは、天皇陛下が、戦後50年の平成7年、「慰霊の旅」で国内各地を回り終えると、パラオなど南太平洋の島々での慰霊を口にされ始めたと話し、「外国訪問の話になるたびに南太平洋に行けないかとおっしゃっていたが、当時はまだ行って頂かなければならない国がいくつもあり、島国で遠いこともあって、なかなか難しかった。それでも、やっぱりだめか、やっぱりだめかと何年にもわたって同じ事をずっと繰り返しおっしゃっていた。そのことに、南太平洋の島々への非常に強い思いを感じた」と述べました。
そして、天皇陛下が、南太平洋での慰霊を望まれた理由について、「310万人を超えると言われる日本人の戦没者うち相当数の人が海外で亡くなっており、やはり海外で慰霊をしたいと考えられたのだと思う。南太平洋の島々は、それぞれが激戦地で、日本政府も慰霊碑を建てている。そういうところで慰霊をしたいというのがいちばんのお気持ちだったと思う」と話しました。
渡辺さんは、また、平成17年のサイパン訪問の前にパラオやミクロネシア、マーシャル諸島への訪問を検討したものの、交通の事情などから断念したと振り返ったうえで、「天皇陛下が『ああそうか、だめか』とおっしゃったので、この話は無くなったと思いましたが、その後またおっしゃったということで、やはり強いお気持ちがおありで、今回の訪問につながってきたのだろうと思う」と語りました。
さらに、今回、両陛下が、激戦地のペリリュー島を訪ねられることについて、「結果として、今までペリリュー島を聞いたこともなかった人が、そこで起きたことを知ることになる。それが非常に大きな意味のあることだと思う」と述べました。
そして、両陛下の平和に対する思いや戦争への向き合い方について、「究極的には、世界の平和を祈られている。戦争の犠牲者の慰霊も日本人だけではなくて、あらゆる国のすべての人ということだろう。両陛下の戦没者の追悼は、終わりがない、本当にご生涯を通じてのことなんだろうと思う」と語りました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/07/07272531.html
両陛下あすパラオへ 訪問の日が「祝日」に
< 2015年4月7日 19:30 >
 天皇皇后両陛下は8日からパラオを訪問される。現地では受け入れの準備が整い始めている。
 パラオの中心部コロールでは、大通りで日本国旗の飾り付けが行われるなど、天皇皇后両陛下の歓迎準備が進んでいる。また、両陛下が宿泊される海上保安庁の巡視船もすでに到着していて、慰霊が行われるペリリュー島に移動するためのヘリコプターの発着訓練も行われている。
 さらに、ペリリュー州のシュムル知事は、慰霊が行われる4月9日を「天皇皇后両陛下ご訪問の日」として、今後も州の祝日とすることを法律で決定したと、7日、初めて明らかにした。
 両陛下は8日午前、日本を出発される。


567 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 20:03:04 .8ouJWO6
ttp://www.asahi.com/articles/ASH474JLTH47OIPE00P.html
愛知)小牧に夢のワイナリー 障害者働く店など併設
小林裕子2015年4月8日03時00分
 知的障害などがある人たちが栽培したブドウでワインを醸造、販売する「小牧ワイナリー」が7日、愛知県小牧市野口に誕生した。開設に助言をした寛仁親王妃信子さまら約140人が、お祝いに駆けつけた。
 開設したのは社会福祉法人AJU自立の家(名古屋市昭和区)。2003年から、岐阜県多治見市の多治見修道院のブドウ畑でワイン造りを手がけてきた。障害者が自立できるだけの収入を得るため、自前の醸造設備を持つワイナリーを新設した。近隣休耕地などを借りた畑3ヘクタールを10年後には10ヘクタールにして、年間20万本の生産を目指す。月額平均約6万円の工賃を15万円にするのが目標だ。
 ワイナリーの敷地2100平方メートルは小牧市から無償で借りた。鉄骨造り地下1階地上2階建て、延べ床面積は約1600平方メートル。世界の修道院ワインなどを扱う店とカフェも併設し、5月3日に開店する。接客や販売も経験し、障害者の仕事の選択肢を広げる狙いがあり、最大40人が利用できる。
続きを読む
残り:99文字/本文:524文字

ttp://www.minpo.jp/news/detail/2015040822030
アクアマリンの助言受けハゼ展 パラオ国際珊瑚礁センター
 パラオを訪問される天皇、皇后両陛下が立ち寄る予定の「パラオ国際珊瑚(さんご)礁センター」で、いわき市のアクアマリンふくしまの助言によるハゼの企画展が開かれている。
 企画展は、ハゼの分類学者としても知られる天皇陛下の訪問に合わせ、アクアマリンが発案した。アクアマリンと同センターは平成15年に友好館提携を締結しており、昨年11月にアクアマリン職員が同センターを訪問した際、ハゼの展示や天皇陛下の研究成果を紹介するパネル設置を進言した。
 帰国後、職員は研究成果の紹介パネルのほか、さまざまなハゼを紹介する写真パネルを制作し、同センターに送った。今年3月下旬から展示が始まった。陛下にちなんだ学名が付けられたハゼなども展示している。
( 2015/04/08 08:57 カテゴリー:主要 )

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015040800038&g=soc
「悲しい歴史、決して忘れず」=両陛下、パラオへ出発-戦後70年で戦没者慰霊
パラオ訪問を前に、空港の貴賓室でお言葉を述べられる天皇陛下と皇后さま=8日午前、東京・羽田空港
 天皇、皇后両陛下は8日午前、戦後70年の戦没者慰霊と友好親善でパラオを公式訪問するため、羽田空港発のチャーター機で同国へ向け出発された。慰霊を主目的とした外国訪問は戦後60年のサイパン以来2度目。
 空港の貴賓室で行われた出発行事で、天皇陛下はパラオのペリリュー島で激しい戦闘が行われたことに触れ、「太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」と述べた。
 空港では皇太子さまや秋篠宮さま、安倍晋三首相夫妻らが見送った。
 宮内庁によると、両陛下は先月下旬から風邪の症状が続いていたがほぼ回復し、体調面で大きな心配はないという。(2015/04/08-11:47)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150408k0000e040234000c.html
両陛下:パラオへ出発 戦後70年「慰霊の旅」
毎日新聞 2015年04月08日 11時31分(最終更新 04月08日 12時09分)
パラオへ出発される天皇、皇后両陛下=羽田空港で2015年4月8日午前11時16分、山本晋撮影
 天皇、皇后両陛下は8日午前、羽田空港から民間のチャーター機でパラオ共和国に向けて出発された。戦後70年の節目にあたり、両陛下の強い思いから実現した「慰霊の旅」で、9日には太平洋戦争で日米合わせて約1万2000人が犠牲になった同国のペリリュー島を訪問。同日夜に帰国する。
 午前11時から空港の貴賓室で行われた出発行事には、皇太子さまと秋篠宮さま、安倍晋三首相らが参加。天皇陛下は「終戦の前年には、これらの地域で激しい戦闘が行われ、幾つもの島で日本軍が玉砕しました。この度訪れるペリリュー島もその一つで、この戦いにおいて日本軍は約1万人、米軍は約1700人の戦死者を出しています。太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」と述べた。
 両陛下は到着後、同国のレメンゲサウ大統領夫妻と会見する他、戦争で多くの日本人が命を落としたミクロネシア連邦とマーシャル諸島の大統領夫妻とも懇談する。夜は海上保安庁の巡視船「あきつしま」に宿泊。9日にはヘリコプターでペリリュー島に渡り、「西太平洋戦没者の碑」などを訪問する。【古関俊樹、大久保和夫】


568 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 20:03:42 .8ouJWO6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150408/k10010041721000.html
天皇陛下 「悲しい歴史 決して忘れぬ」
4月8日 11時09分
天皇陛下は、戦没者の慰霊などのため皇后さまと太平洋戦争の激戦地パラオに向けて出発するのを前に「悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」と述べられました。
天皇陛下は、皇后さまとパラオに出発するのを前に、羽田空港で行われた出発行事でおことばを述べられました。
天皇陛下は冒頭「本年は戦後70年に当たります。先の戦争では、太平洋の各地においても激しい戦闘が行われ、数知れぬ人命が失われました。祖国を守るべく戦地に赴き、帰らぬ身となった人々のことが深く偲(しの)ばれます」と述べたうえで、「私どもはこの節目の年に当たり、戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつ、パラオ共和国を訪問いたします」と話されました。
天皇陛下はまた、終戦の前の年には太平洋のいくつもの島で日本軍が玉砕し、ペリリュー島では日本軍およそ1万人とアメリカ軍およそ1700人が戦死したとしたうえで、「太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」と述べられました。
そして最後に、「この度のパラオ共和国訪問が、両国間にこれまで築かれてきた友好協力関係の、更なる発展に寄与することを念願しています」と締めくくられました。
天皇陛下のおことば(全文)
本年は戦後70年に当たります。先の戦争では、太平洋の各地においても激しい戦闘が行われ、数知れぬ人命が失われました。祖国を守るべく戦地に赴き、帰らぬ身となった人々のことが深く偲ばれます。
私どもはこの節目の年に当たり、戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつ、パラオ共和国を訪問いたします。
パラオ共和国は、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国と共に、第1次世界大戦まではドイツの植民地でしたが、戦後、ヴェルサイユ条約及び国際連盟の決定により、我が国の委任統治の下に置かれました。そしてパラオには南洋庁が置かれ、我が国から多くの人々が移住し、昭和10年頃には、島民の数より多い5万人を超える人々が、これらの島々に住むようになりました。
終戦の前年には、これらの地域で激しい戦闘が行われ、幾つもの島で日本軍が玉砕しました。この度訪れるペリリュー島もその一つで、この戦いにおいて日本軍は約1万人、米軍は約1700人の戦死者を出しています。太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います。
この度のパラオ共和国訪問が、両国間にこれまで築かれてきた友好協力関係の、更なる発展に寄与することを念願しています。私どもは、この機会に、この地域で亡くなった日米の死者を追悼するとともに、パラオの国の人々が、厳しい戦禍を体験したにもかかわらず、戦後に、慰霊碑や墓地の清掃、遺骨の収集などに尽力されてきたことに対し、大統領閣下始めパラオ国民に、心から謝意を表したいと思っております。
この訪問に際し、ミクロネシア連邦及びマーシャル諸島共和国の大統領御夫妻が私どものパラオ国訪問に合わせて御来島になり、パラオ国大統領御夫妻と共に、ペリリュー島にも同行してくださることを深く感謝しております。
終わりに、この訪問の実現に向け、関係者の尽力を得たことに対し、深く感謝の意を表します。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000047974.html
天皇皇后両陛下“慰霊”へ パラオにまもなくご出発(04/08 10:35)
 天皇皇后両陛下はまもなく、西太平洋のパラオに向けて出発されます。国際親善と戦後70年にあたり、太平洋戦争の激戦地での戦没者の慰霊が目的です。
 (社会部・清永圭一記者報告)
 滞在時間24時間の間に、戦没者の慰霊のほかにも多くの行事が予定されていて、非常にハードな日程といえます。両陛下は4時間半かけて、チャーター機でパラオに入り、夜まで歓迎行事に出席し、ホテルではなく海上保安庁の巡視船に宿泊されます。9日も午前中からヘリを使って移動し、慰霊碑に花を供え、夜に帰国されます。パラオ訪問は2003年にも検討されましたが、当時の現地の状況から見送られました。宮内庁の幹部は「陛下のお気持ちはその後も変わっていないだろう」と話していて、今回の訪問実現の背景には陛下の強いお気持ちがあったとみられます。


569 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 20:04:03 .8ouJWO6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150408/k10010041741000.html
両陛下 パラオでの慰霊に向け出発
4月8日 11時54分
天皇皇后両陛下は、戦後70年にあたって太平洋戦争の激戦地パラオで戦没者を慰霊するため、8日午前羽田空港を出発されました。
両陛下は午前11時前に羽田空港に到着し、貴賓室で皇太子さまと秋篠宮さま、それに安倍総理大臣らと出発行事に臨まれました。
安倍総理大臣は「今回のご訪問は、戦後70年にあたり、戦争により亡くなられた人々を慰霊し、平和を祈念するとともに、日本とパラオの友好親善関係の上で誠に意義深いものと存じます」とあいさつしました。
これに対して天皇陛下は「先の戦争では、太平洋の各地においても激しい戦闘が行われ、数知れぬ人命が失われました」としたうえで、「戦後70年の節目の年に当たり、戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつ、パラオ共和国を訪問いたします」と述べられました。
そして「太平洋に浮かぶ美しい島々で、悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」と話されました。
このあと両陛下は皇太子さまをはじめ見送りの人たちとあいさつを交わしたあとチャーター機に乗り込み、午前11時半前、空港を出発されました。
両陛下は8日夕方パラオ国際空港に到着し、歓迎行事やレメンゲサウ大統領夫妻との会見に臨んだあと、ミクロネシアとマーシャル諸島の大統領夫妻とともに歓迎の晩さん会に出席されます。
そして9日、激戦地となったペリリュー島を訪れ、生き残った元日本兵や遺族らも見守る中、日本政府が建てた慰霊碑に花を供えて犠牲者の霊を慰め、夜帰国されます。
パラオ 歓迎準備が大詰め
天皇皇后両陛下が8日夕方、到着されるのを前に、パラオでは歓迎の準備が大詰めを迎えています。
歓迎の晩さん会の会場の前には8日朝、日本とパラオ両国の国旗が掲げられました。また、街中心部では両陛下の訪問を心待ちにする声が多く聞かれました。
母親が太平洋戦争の激戦地となったペリリュー島出身だという78歳の女性は「日本語はあまり話せないが、日本人の優しい気持ちが大好きです。両陛下には戦後のパラオの変化を見てもらいたい」と話していました。
また、9日ペリリュー島で両陛下を歓迎する予定の68歳の女性は「両陛下の訪問という歴史的なイベントが行われるこの時代に生きているのが大変うれしい」と話していました。
父親が日本人の67歳の女性は「天皇陛下が来られたら沿道に立ってぜひ握手をしたいし、キスをしたいほどうれしい気持ちです。パラオには日本の文化がたくさん残っていて、戦時中、パラオ人はタロイモを食べて耐え忍んだので、その畑も見て欲しい」と話していました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=kkUefrcCfQ8
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2464211.html
天皇皇后両陛下 パラオに出発、戦没者慰霊へ
 戦後70年にあたり太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、天皇皇后両陛下が激戦地・パラオに向け出発されました。
 「戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつ、パラオ共和国を訪問いたします」
 羽田空港では、皇太子さまや安倍総理らが見守る中、出発式典が行われました。両陛下を乗せた特別機は、午前11時20分過ぎにパラオに向け出発しました。
 これに先立ち、皇居・御所を出発する際は、皇太子妃雅子さまや秋篠宮妃紀子さまらがお見送りをしたということです。
 今回の訪問は、戦後70年にあたり太平洋戦争の戦没者を慰霊したいという両陛下の強い希望もあって実現したものです。初日の8日は国際親善として晩さん会などに臨み、9日は激戦地・ペリリュー島で戦没者を慰霊されます。(08日11:30)


570 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 20:04:43 .8ouJWO6
ttps://www.youtube.com/watch?v=cw2GKtgMwis
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000047977.html
天皇皇后両陛下 パラオへ向けて出発される(04/08 11:45)
 天皇皇后両陛下は8日午前、太平洋戦争の激戦地、パラオに向けて出発されました。国際親善と太平洋戦争の激戦地での戦没者の慰霊が目的です。
 天皇陛下:「(戦後70年の)節目の年にあたり、戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつ、パラオ共和国を訪問します。太平洋に浮かぶ美しい島々で悲しい歴史があったことを、私たちは決して忘れてはならないと思います」
 天皇陛下は出発にあたり、パラオ訪問への強い思いを話されました。その後、両陛下は、冷たい雨が降るなか、チャーター機に乗り込まれました。この後、4時間半のフライトを経てパラオに入られます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=avjR8s63i0I
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289862.html
天皇皇后両陛下、太平洋戦争犠牲者慰霊のためパラオへご出発
04/08 12:08
戦後70年を迎え、天皇皇后両陛下は、太平洋戦争の犠牲者を慰霊するため、8日午前、パラオに向けて出発された。
出発前、羽田空港で行われた行事で、「私どもは、この節目の年にあたり、戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつ、パラオ共和国を訪問いたします」と慰霊への思いを述べられた陛下は、「太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」ともおっしゃった。
両陛下は、皇太子さまや秋篠宮さまのほか、安倍首相夫妻らの見送りを受け、民間のチャーター機でパラオへと出発された。
両陛下は、長年激戦地だった西太平洋地域での、全ての戦没者の慰霊を強く希望されていて、両陛下の慰霊を目的とした外国訪問は、戦後60年にあたる2005年のサイパン以来10年ぶり、2度目となる。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/08/07272560.html
天皇・皇后両陛下、パラオへご出発
< 2015年4月8日 12:23 >
 天皇・皇后両陛下は戦後70年の節目に戦没者の慰霊を行うためパラオへ出発された。
 天皇・皇后両陛下は8日午前、皇居を出発し羽田空港に向かわれた。今回の訪問は戦後70年の節目に太平洋戦争の激戦地であるパラオで慰霊し平和を祈念するためのもので、両陛下は長年訪問を望まれてきた。
 天皇陛下「私どもはこの節目の年にあたり、戦陣に倒れた幾多の人々の上を思いつつパラオ共和国を訪問いたします。太平洋に浮かぶ美しい島々でこのような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」
 両陛下は8日夕方、パラオに到着し、夜は歓迎の晩さん会に出席される。日本兵1万人以上が亡くなったペリリュー島での慰霊は9日に行われる予定。


571 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 20:16:10 .8ouJWO6
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289872.html
両陛下のパラオご訪問を心待ちにしている日系人を取材しました。
04/08 13:14
戦後70年を迎え、天皇皇后両陛下は、太平洋戦争の犠牲者を慰霊するため、8日午前、パラオに向けて出発されました。両陛下のご訪問を前に、パラオの中心地では、道路を整備したり、日の丸の国旗を確認する人の姿が見られ、8日朝も歓迎に向け、準備が行われていました。パラオが、このように両陛下を温かく迎えようとする訳は、この国の歴史とも関係がありました。
サンゴ礁に囲まれ、400を超える島々からでき上がる国、パラオ共和国。
国の一部は、ユネスコ世界遺産にも登録され、「世界一きれいな海」と呼ぶ人もいる。
そんなパラオに、今は森に溶け込むように、戦争の傷跡が見え隠れしている。
しかし街では、みそや麺などがスーパーに並び、日本の食文化があふれている。
実は戦前、日本は、委任統治していたこの国のインフラ整備を進めていたために、親日的だった。
パラオに住む日系人で、民宿を経営する金城文子さんは、当時の日本との交流を懐かしむ。
金城さんは「年配のおばちゃんとか、おじちゃんは、日本の方と交流したい気持ちですね。最初から素晴らしい交流があったもので」と話した。
また日系人で、元駐日パラオ大使のウエキ・ミノルさんは、戦後、パラオ全体で亡くなった日本人およそ1万6,000人を悼み、つくられた「サクラ会」という日系人会で活動していた。
ウエキさんは「日本の血であるということを誇りに思って、メンバーが困っていたら、一緒にやってやろうっていうのが一番の(目的)」と話した。
「サクラ会」として、慰霊碑の清掃活動を行っていたウエキさんは、両陛下のご訪問を心待ちにしているという。
ウエキさんは「うれしいです。パラオ人も。しかし、本当に喜んでくれるのは、亡くなった、犠牲になった兵隊たち。特に喜んでいるんじゃないかという気がします」と話した。
両陛下は8日夜、海上保安庁の巡視船「あきつしま」に宿泊し、9日、およそ1万人の日本兵が戦死したペリリュー島を訪れ、西太平洋戦没者の碑などに供花される予定。
パラオ政府関係者によると、ペリリュー島は9日、学校や職場が休日となり、およそ600人の島民全員で、両陛下を出迎えるという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015040800601
両陛下、パラオに到着=大統領と会見、晩さん会出席-初めて巡視船に宿泊
パラオ国際空港に到着され、レメンゲサウ大統領(左から2人目)夫妻の出迎えを受けられる天皇、皇后両陛下=8日午後(代表撮影)
 【コロール時事】天皇、皇后両陛下は8日午後(日本時間同)、羽田空港発のチャーター機でパラオ国際空港に到着された。戦後70年の戦没者慰霊と友好親善を目的とした訪問で、空港ではレメンゲサウ大統領夫妻が出迎えた。
 両陛下は9日、太平洋戦争の激戦地となったペリリュー島に渡り、日米双方の慰霊碑に供花。同日夜、帰国する。
パラオ国際サンゴ礁センターで、ハゼの水槽を視察される天皇、皇后両陛下=8日午後、パラオ・コロール
 午後4時ごろ到着した両陛下は空港で歓迎式典に臨んだ後、貴賓室で大統領夫妻と会見した。空港を出発する際は、地元の小学生が両国国旗の小旗を振って歓迎した。
 続いて中心地コロールにあるパラオ国際サンゴ礁センターを訪問。ハゼの分類を研究テーマにしている天皇陛下は、水槽の中のハゼやサンゴを興味深そうに見て回った。
 夜はガラマヨン文化センターで同国主催のレセプションと晩さん会に出席。これに先立ち、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島も交えた3カ国の大統領夫妻と懇談する。
 晩さん会終了後はコロール沖に停泊する海上保安庁の巡視船「あきつしま」に初めて宿泊する。(2015/04/08-18:09)


572 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 21:26:31 .8ouJWO6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150408/k10010041971000.html
天皇皇后両陛下 パラオに到着
4月8日 16時06分
天皇皇后両陛下は、太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため8日夕方パラオに到着し、早速、歓迎行事や大統領夫妻との会見に臨まれました。
両陛下を乗せたチャーター機は、午後4時すぎにパラオ国際空港に到着しました。
両陛下は空港のターミナルビルでレメンゲサウ大統領夫妻の出迎えを受け、笑顔で握手をしてあいさつを交わされました。
続いて一連の行事のスタートとなる歓迎式典が始まり、まず、日本とパラオ両国の国歌が流されました。そしてパラオ側の出席者が紹介されると、両陛下は一人一人と握手をしてことばをかけられていました。
このあと両陛下は、貴賓室に移動して大統領夫妻との会見に臨まれました。
両陛下がレメンゲサウ大統領に会われたのは、去年12月に大統領が来日した時以来です。
両陛下が空港をあとにされる際には、現地の学校に通う小学生たちが両国の国旗の小旗を振って歓迎しました。
皇后さまは、パラオの伝統的な民族衣装を着た女子児童からランの花束を贈られ、笑顔で握手をしてことばを交わされていました。
両陛下は8日夜は、両陛下の訪問に合わせて招かれたミクロネシアとマーシャル諸島の大統領夫妻と共に歓迎の晩さん会に出席されます。

ttp://www.sankei.com/life/news/150408/lif1504080032-n1.html
2015.4.8 19:06
【陛下パラオご訪問】
「訪問実現に感謝」十年来の宿願かなえられるご覚悟
パラオ国際空港に到着された天皇、皇后両陛下=8日午後4時53分(代表撮影)
 戦後70年での戦没者慰霊のため、パラオ共和国を8日に訪問された天皇、皇后両陛下。天皇陛下は出発前、「この訪問の実現に向け、関係者の尽力を得たことに対し、深く感謝の意を表します」と述べられた。このお言葉には、厳しい条件を受け入れつつ十年来の宿願をかなえられることへの覚悟が込められている。
 戦後50年の平成7年に長崎、広島、沖縄、東京・下町をめぐる「慰霊の旅」を果たした後、陛下は側近に「今度は南洋に慰霊に行きたい」と相談された。慰霊の旅を終えた感想の中でも「遠い異郷」との言葉で、海外での戦没者や遺族への強い思いを示された。
 南洋の地として、日本の委任統治領だったパラオ、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国の3カ国が検討されたが、移動手段の問題などで断念。両陛下は平成17年6月、米自治領サイパン島で初めて海外での慰霊を果たされた。
 ただ、宮内庁幹部は「サイパンで海外での慰霊を済まされたということはない。両陛下のお気持ちに終点はない」という。別の側近も「パラオを含む南洋への慰霊のお気持ちはこの10年の間、弱まることがなかった」と打ち明ける。
(2/2ページ)
 1月にパラオご訪問が正式決定すると、防衛省や厚生労働省の担当者から戦禍や遺骨収集の現状について改めて説明を受けられた。出発前のお言葉では「美しい島々」と「悲しい歴史」を対比、戦争の悲惨さを忘れないよう訴えられた。
 さらに、米国側の戦没者にも思いを寄せるとともに、パラオの人々が日本の遺族に代わり、慰霊碑の清掃や遺骨収集に尽力してくれたことにも謝意を伝えられた。移動の問題をクリアするため、異例の宿泊先として海上保安庁の巡視船を活用することも「関係者の尽力」に含まれるだろう。
 「一度口にされたことは、必ず実行される。パラオご訪問は、両陛下のお姿そのものだ」。側近の一人はこう強調した。


573 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 21:27:29 .8ouJWO6
ttp://www.sankei.com/life/news/150408/lif1504080034-n1.html
2015.4.8 19:56
【両陛下パラオご訪問】
ペリリュー島の子供たち、両陛下を「両国友好の証」の手作り横断幕で歓迎へ 日本人教諭と島民協力
天皇、皇后両陛下が9日に訪問されるペリリュー島のペリリュー小学校で、両陛下を歓迎する手づくりの横断幕を掲げる練習をする児童ら=8日午前、パラオ共和国・ペリリュー島(松本健吾撮影)
 【ペリリュー島(パラオ共和国)=今村義丈】天皇、皇后両陛下が9日に訪問されるペリリュー島では、地元の子供たちが歓迎の横断幕を作り上げ、8日にお迎えの練習を行った。ペリリュー小学校にボランティアで赴任中の愛知県の教諭、酒井大輔さん(30)の提案で保護者以外の島民も協力。子供たちは、両国協力の証となる横断幕を両陛下に見ていただくのを心待ちにしている。
 同小学校と幼稚園の子供約85人が手がけた横断幕は、横約3・7メートル、縦約1・4メートル。水色地に黄色い月のパラオ国旗の中に「Alii!」(パラオ語でこんにちは)など歓迎の言葉、日本国旗、友好の握手の手などが描かれ、島民が非公式ながらペリリュー州の花と呼ぶ桜もあしらった。酒井さんの提案で、空き缶などを集めて換金し、材料費にした。
 両陛下が通られる沿道で掲げ、代表の子供はご懇談にも同席予定。同小生徒会長のチャド・キム君(11)は「桜の色を一生懸命塗った。ようこその気持ちを伝えたい」、ニルブルント・アルラン校長(50)は「歴史的なご訪問を子供らが次の世代にも語り継いでほしい」と話した。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150409k0000m040005000c.html
両陛下:パラオに到着 晩さん会に出席へ
毎日新聞 2015年04月08日 17時20分(最終更新 04月08日 17時58分)
パラオ国際空港に到着し、地元の子どもから花束を受け取られる天皇、皇后両陛下=2015年4月8日午後4時50分(代表撮影)
 【パラオ古関俊樹】天皇、皇后両陛下は8日午後4時ごろ(日本時間同)、太平洋戦争の激戦地だったパラオ共和国に到着された。夜には同国主催の晩さん会に出席する。

ttps://www.youtube.com/watch?v=d7fmc4pmx0w
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2464212.html
両陛下の到着待つパラオは歓迎ムード
 天皇・皇后両陛下の到着を待つパラオから報告です。
 パラオのペリリュー島です。美しい海に囲まれた小さな島ですが、ひとたび内陸の方に目を向けてみると、うっそうとしたジャングルがすぐに広がっています。太平洋戦争ではこのジャングルの中の戦いでおよそ1万人の日本兵が命を落としました。両陛下は9日、この場所からおよそ100メートルほど離れた所にある西太平洋戦没者慰霊の碑に祈りを捧げられます。
 両陛下を迎えるにあたり、パラオの中心都市があるコロール島では、晩さん会の会場近くなどに日本国旗が並べられました。また、晩さん会の料理を任されたホテルでは、パラオの食材を使った料理の準備が着々と進められています。
 日系人のパラオ元大統領、クニオ・ナカムラ氏もJNNのインタビューに対して、両陛下の訪問を歓迎していると語りました。
 「(戦争について)忘れない、忘れたらだめですね。だけど、私たちはもう許しています。私たちは日本の国民を愛しています。私たちは天皇陛下を愛しています」(パラオ共和国 クニオ・ナカムラ元大統領)
 ペリリュー島にも激戦からの数少ない生還者の1人、土田喜代一さん(95)や遺族など多くの日本人が集まってきていて、両陛下の訪問を待ち受けています。
 両陛下はパラオに到着後、海上保安庁の巡視船に宿泊し、9日、ペリリュー島に移動される予定です。(08日11:33)


574 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 22:24:50 .8ouJWO6
ttps://www.youtube.com/watch?v=s8t1g4ZLJBc
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2464413.html
両陛下がパラオ到着、大勢の人々が歓迎
 天皇・皇后両陛下は、戦後70年にあたり、太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、西太平洋の国パラオに到着されました。パラオは日本から3000キロ余り。かつては日本が統治し、1944年に日本とアメリカが衝突したペリリュー島の戦いでは、日本側だけでおよそ1万人が命を落としました。
 今回の訪問は戦没者を慰霊したいという両陛下の強い希望もあって実現したもので、パラオ訪問は長年の念願でした。空港に到着した際は笑顔を見せていましたが、時折、やや緊張した表情も見受けられました。
 両陛下は午後4時すぎにパラオ国際空港に到着し、レメンゲサウ大統領夫妻の出迎えを受けられました。まず、笑顔で握手を交わし、陛下が「またお会いできてうれしいです」と話すと、大統領は「パラオへようこそ」と両陛下の訪問を歓迎しました。空港ではそのまま歓迎式典が行われ、両国の国歌が演奏された後、両陛下はパラオ政府関係者と挨拶されました。そして、大統領夫妻との会見が行われ、空港を出る際には、皇后さまはパラオの小学生から蘭の花を受け取られていました。
 また、両陛下が次の訪問先に行く途中、沿道にはパラオの人々が大勢いて、両国の国旗を振って歓迎していました。(08日17:36)

ttps://www.youtube.com/watch?v=HBOKOQS5XjU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2464424.html
両陛下は巡視船に宿泊、慰霊にかける強い気持ち
 両陛下のこの後の日程ですが、パラオ同様に当時、日本の統治下にあったマーシャル諸島、ミクロネシア連邦の大統領夫妻らと懇談するほか、晩餐会に出席されます。
 そして、今回注目されているのが両陛下の宿泊先です。パラオの沖合には、海上保安庁が所有する世界最大級の巡視船「あきつしま」が停泊しています。今回、両陛下はこの巡視船に宿泊する予定になっていますが、決して快適とは言えません。巡視船は多少の揺れもあり、船内は海水の浸入を防ぐための仕切りも多く、転倒するリスクもあります。
 宮内庁は、ヘリなどの移動を伴うため、日程を円滑に進めるためと話していますが、ホテルの少ないパラオの観光業などへの影響を最小限にするために、当初から巡視船での宿泊が検討されていました。ある宮内庁幹部は、快適とは言えない巡視船での宿泊を決めたのも、今回の慰霊にかける強い気持ちの表れだと話しています。
 両陛下は9日、この船から激戦地ペリリュー島に渡り、戦没者を慰霊されます。(07日17:44)

ttps://www.youtube.com/watch?v=6_61GpeWRno
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048014.html
美智子さまと寄り添い 陛下「慰霊の旅」へ思い強く(04/08 16:17)
 天皇皇后両陛下は8日から1泊2日の予定で、太平洋戦争の激戦地、パラオを訪問されます。戦後70年の「慰霊の旅」に向かうにあたり、皇太子さまらの前で強い思いを話されました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=2K90QuXxoqM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048016.html
天皇皇后両陛下 パラオ滞在1泊2日のスケジュール(04/08 16:18)
 天皇皇后両陛下の長年の思いがようやく実現した今回のパラオご訪問。そのスケジュールですが、パラオ国際空港に8日夕方に到着された後、大統領夫妻と懇談、そして国際サンゴ礁センター訪問、また、夜にはパラオ国主催の歓迎レセプションと晩餐(ばんさん)会に出席される予定となっています。そして晩餐会の後、その服装のまま日本の海上保安庁のヘリコプターに乗り、海に停泊する海保の巡視船に宿泊されます。さらに、9日は、またヘリコプターに乗ってぺリリュー島に移動。戦争で亡くなった日本人の戦没者の慰霊碑に献花し、生還された方々とも現地でお会いになる予定です。また、戦争では敵として戦ったアメリカ側の慰霊碑も訪れて献花するということです。そして、地元の方々と懇談された後、午後には再びヘリコプターでパラオ国際空港に移動し、帰国。大変、過密日程な1泊2日の予定となっています。


575 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 22:59:28 .8ouJWO6
ttps://www.youtube.com/watch?v=cYfWRriXOcM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048023.html
「慰霊の旅」両陛下がパラオ到着 早速、歓迎式典へ(04/08 17:53)
 太平洋戦争の激戦地、パラオに到着された天皇皇后両陛下は、大統領夫妻と懇談されるなど、早速、行事に臨まれています。
 (矢島悠子アナウンサー報告)
 8日午後4時すぎに到着した両陛下は、空港の建物の中でレメンゲサウ大統領夫妻とともに歓迎式典に臨まれました。両陛下と大統領夫妻が両国の国旗の前にお立ちになり、それぞれの国歌が演奏されました。続いて両陛下は大統領夫妻と懇談して、空港を後にする際には地元の小学生から花束を笑顔で受け取り、子どもたちに声を掛けられていました。
 (Q.両陛下の体調は?)
 両陛下は3月末から風邪の症状が長引いていて、今回、治りきらない状態でのパラオ訪問となりました。8日も夜まで晩餐(ばんさん)会など行事が続きますが、宮内庁は、ご体調について「だいぶ良くなられていて、大きな心配はない」ということです。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/08/07272590.html
天皇皇后両陛下、パラオに到着
< 2015年4月8日 18:56 >
 戦後70年の節目に戦没者の慰霊し平和を祈念するため、天皇皇后両陛下は8日からパラオを訪問されている。パラオの中心地コロールから笛吹雅子記者が中継。
 天皇皇后両陛下は、8日午後4時頃にパラオに到着された。パラオ訪問は陛下が何とか実現したいと長年願われてきたもので、飛行機には9日の慰霊碑で供えられる白菊の花があった。
 空港に到着した両陛下は、パラオ大統領夫妻らの出迎えを受けられた。皇后さまの胸元には、日本とパラオの国旗のバッジがつけられていた。この後、両陛下はいずれも激戦となったパラオ、ミクロネシア、マーシャルという近隣の3つの国の大統領夫妻と懇談される。陛下は、20年近く前から周囲に「南の島々にも慰霊に訪れたい」とお気持ちを漏らされていたという。今回、パラオ大統領が呼びかけ、3つの国の大統領夫妻がパラオに集まった。
 一方、9日に両陛下が慰霊のため訪問されるペリリュー島では8日朝、小学校で先週完成したばかりの歓迎の横断幕のお披露目が行われた。子供たちが日本語で「ようこそペリリューへ」と呼びかける練習をするなど、歓迎のムードも高まっている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=6Z-5N2EGmdg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289896.html
天皇皇后両陛下パラオご訪問 レセプションと晩さん会にご出席
04/08 21:13
慰霊のため、パラオを訪問中の天皇皇后両陛下は、パラオ政府によるレセプションと晩さん会に出席された。
この中で陛下は、戦後70年にあたる2015年、招待を受けたことに感謝の意を表するとともに、「先の戦争で亡くなった全ての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と、お言葉を述べられた。


576 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 23:17:23 .8ouJWO6
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3Z3S61H3ZUTIL017.html
巡視船宿泊、ペリリュー島で慰霊 両陛下が強く願い実現
中田絢子、工藤隆治2015年4月8日12時23分
海上保安庁の巡視船「あきつしま」=2012年、横浜市磯子区
 太平洋戦争の激戦地・パラオ共和国に向かった天皇、皇后両陛下。現地での宿泊先に選ばれたのが、海上保安庁の巡視船「あきつしま」だ。通常は領海警備などにあたる船で、船内の設備は宿泊には適していない。異例の措置がとられた背景に、両陛下の戦没者慰霊への強い思いがあった。
両陛下、パラオに出発
「美しい島々で悲しい歴史」陛下お言葉全文
 「あきつしま」は全長150メートル、総トン数6500トンで世界最大級の巡視船だ。2013年11月に就役。沖縄・尖閣諸島の警備や東南アジアでの海賊対策や中国漁船によるサンゴ密漁の取り締まりといった重要任務を担っている。
 実は、両陛下のパラオ訪問は10年ほど前に検討されながら、断念した経緯がある。日本政府が建立した「西太平洋戦没者の碑」があるペリリュー島はパラオ中心部から南に約50キロ離れた小島。両陛下と随行員、警備関係者ら一行を乗せた旅客機が離着陸できる空港がなく、船で行き来するにも片道1時間以上かかる。両陛下への負担や安全面の問題が立ちはだかった。
 そこで浮上したのが海保巡視船に搭載されているヘリコプターだ。「あきつしま」には最大21人乗りのヘリ「スーパーピューマ225型」が2機搭載されている。両陛下が「あきつしま」に宿泊し、船から直接ヘリでペリリュー島に向かう計画によって、今回の慰霊の旅が実現することになった。
 だが、旅行用の客船ではないため、高齢の両陛下が宿泊するには不安もある。船内には段差や仕切りが多く、転倒する危険性が拭えない。貴賓室などはなく、両陛下は船長室に宿泊するが、そこに向かうには急な階段を上がらなければならない。お世話をする職員や侍医が待機する部屋も離れた場所だ。
 今回、両陛下用に船内に手すりをつけたり、通常は1人用の船長室内のレイアウトを変えたりするなどの対策が講じられた。決して快適とは言えない状況だが、両陛下は納得の上で計画を受け入れたという。宮内庁幹部は「戦没者慰霊を実現させたいという両陛下のお気持ちの表れでしょう」とみる。
 前侍従長の渡辺允さん(78)によると、天皇陛下は折々に「南太平洋に慰霊に行くことはできないか」との意向を述べていた。南太平洋とはパラオ、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦。今は観光地となっているが、陛下は「美しい海でどれだけ多くの犠牲者が出たか思い出して欲しい」とも話したという。
 今回、慰霊碑にはこの3カ国の大統領夫妻も同行し、ともに拝礼する。
 巡視船の運用をめぐっては、尖閣諸島周辺での領海警備の必要性が高まり、やり繰りが厳しい状態が続いている。宮内庁の風岡典之長官は会見で「(業務に)支障が無いということで利用させていただくことになった」と説明し、「戦後70年の特別な陛下のご訪問。大きな目的のために使うのは許されるのではないか」との見解を示した。別の宮内庁幹部も「巡視船からヘリで移動するのが一番円滑に日程をこなせる。ヘリがなければ今回の訪問は実現しなかった」と話している。(中田絢子、工藤隆治)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150408-OYT1T50000.html
両陛下、8日パラオへ…十数年来の希望で実現
2015年04月08日
 戦後70年の「慰霊の旅」として、天皇、皇后両陛下は8〜9日、太平洋戦争の激戦地、西太平洋のパラオを訪問される。
 戦没者慰霊を目的とした海外訪問は戦後60年の米自治領サイパン以来2回目。日米両軍約1万8000人が戦死したパラオ訪問は、両陛下の十数年来の希望で実現する。
 パラオでは、1944年、南方のペリリュー島などで激しい地上戦が行われた。今回の訪問は、海上保安庁の巡視船に宿泊するなど異例の態勢となる。両陛下は8日にパラオに到着。中心地コロールでレメンゲサウ大統領夫妻、さらにパラオと同じ委任統治領だったミクロネシア連邦、マーシャル諸島の両国大統領夫妻も合流して懇談。9日にペリリュー島で日米の慰霊碑の前で追悼される。3か国の大統領夫妻も同行する。
 両陛下は3月下旬から風邪の症状が続いていたが、宮内庁によると、「大きな心配はない」という。


577 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 23:17:55 .8ouJWO6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150408/k10010042251000.html
天皇陛下 「先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼」
4月8日 20時18分
太平洋戦争の戦没者の慰霊などのため8日からパラオを訪れている天皇皇后両陛下は、歓迎の晩さん会に臨まれました。この席で天皇陛下は、「先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と述べられました。
両陛下は午後7時すぎ、パラオ最大の町コロールにある文化センターに到着されました。熱帯のパラオの正装にならい、開襟シャツや丈の長いブラウスに着替えた両陛下は、パラオのレメンゲサウ大統領夫妻の出迎えを受け、笑顔であいさつを交わされました。
晩さん会には、ミクロネシアとマーシャル諸島の大統領夫妻も招かれました。両陛下は、10年前、慰霊のための訪問がかなわなかったミクロネシア地域の3つの国の大統領らと懇談されました。
このあと午後8時前から晩さん会が始まり、レメンゲサウ大統領が「この歴史的な機会を捉え、私たちの友情と協力、70周年を超える歴史ある関係をさらに強化し、強固なものにいたします。私たちは、いかなる戦争の悲劇や災難も、何としてでも回避しなければなりません」とスピーチしました。
これに対して天皇陛下は、パラオを含むミクロネシア地域で日本とアメリカのしれつな戦闘が行われ、多くの人命が失われたとしたうえで、「ここパラオの地において、私どもは先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と述べられました。
そして、日本とミクロネシア地域との関係が漁業や観光を中心に深まってきているとしたうえで、「今後それぞれの国との間で、一層交流が盛んになることを願ってやみません」と話されました。
続いて、地元の女性グループがパラオの伝統的な踊りを披露し、両陛下は盛んに拍手を送られていました。
晩さん会では、特産のカニやタロイモなど現地の食材を生かした料理も出され、両陛下は3か国の大統領夫妻と和やかにことばを交わして交流を深められました。
このあと両陛下は空港に戻り、ヘリコプターで、宿泊する海上保安庁の巡視船に向かわれます。そして9日、太平洋戦争の激戦地ペリリュー島を訪れ、生き残った元日本兵や遺族らも見守るなか、日本政府が建てた慰霊碑に花を供えて戦没者の霊を慰められます。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150408-OYT1T50123.html
両陛下がパラオ到着、政府主催の晩餐会にご出席
2015年04月08日
晩餐会でパラオ、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島の大統領夫妻と乾杯される天皇、皇后両陛下(8日午後8時9分、パラオ・コロール島で)=関口寛人撮影
 【コロール(パラオ)=太田雅之】天皇、皇后両陛下は8日午後、戦後70年の「慰霊の旅」で、初めて西太平洋のパラオに入られた。
 9日には日米合わせて約1万2000人が戦死した激戦地ペリリュー島で慰霊される。8日夜に開かれたパラオ政府主催の歓迎晩餐会ばんさんかいでは、天皇陛下が「パラオの地において、先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と慰霊への思いを語られた。
 両陛下は8日昼前、東京・羽田をチャーター機で出発し、午後4時頃、パラオに到着。レメンゲサウ大統領夫妻の出迎えや地元小学生の歓迎を受けられた。
 宮内庁によると、空港で大統領は、ペリリュー島での日本兵の遺骨収集を加速するため、封鎖されている200近い壕ごうを順次開放すると伝えた。天皇陛下は「遺族が大変感謝すると思います」と話されたという。
 両陛下はその後、パラオ国際サンゴ礁センターでハゼを観賞された。
 パラオは終戦までの約30年間、日本の統治下にあり、今も多くの日系人が暮らす。8日午後7時50分から中心地コロールで開かれた晩餐会には、両陛下とレメンゲサウ大統領夫妻のほか、同じく日本の委任統治領だったミクロネシア連邦とマーシャル諸島の両国大統領夫妻も出席。レメンゲサウ大統領が「日本と三つの島嶼とうしょ国との友好と協調の強い絆をここに確認します」と歓迎の意を示すと、天皇陛下はあいさつで先の戦争に触れ、「貴国民に空襲や食糧難、疫病による犠牲者が生じたのは痛ましいことでした」と述べられた。
 晩餐会の後、両陛下は海上保安庁のヘリコプターに乗り、洋上に停泊中の海上保安庁の巡視船「あきつしま」に移動して宿泊。9日朝、船上の甲板からヘリでペリリュー島に入られる。


578 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 23:31:19 .8ouJWO6
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3Z3S9YH3ZUTIL018.html
「亡くなった人々を追悼」両陛下、パラオで晩餐会に出席
島康彦、中田絢子2015年4月8日21時13分
晩餐会(ばんさんかい)でパラオ共和国、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国の大統領夫妻と乾杯する天皇、皇后両陛下=8日午後8時9分、パラオ・コロール島、諫山卓弥撮影
 太平洋戦争の犠牲者を慰霊するため、天皇、皇后両陛下は8日夕、羽田発の民間チャーター機でパラオ共和国に到着した。戦後70年にあたり、かねて訪問を強く希望していた。戦後60年のサイパンに続く、慰霊のための外国訪問となる。
天皇陛下の答辞全文
 パラオは日本から約3千キロ南の太平洋に浮かぶ島国で、終戦まで約30年にわたり日本が統治した。両陛下が訪れるペリリュー島では1944年9月から約2カ月間、米軍と激戦が繰り広げられ、旧日本軍約1万人が犠牲となった。
 天皇陛下は出発に先立ち、皇太子さま、秋篠宮さまらの前で、多くの犠牲者が出たことに触れ「太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」と述べた。また、同国の人々が厳しい戦禍を体験したにもかかわらず、戦後に慰霊碑や墓地の清掃、遺骨収集に尽力してきたと紹介し、「心から謝意を表したいと思っております」と語った。
 パラオ国際空港では同国のレメンゲサウ大統領夫妻が出迎え、歓迎式典が催された。夜は同国主催の晩餐会(ばんさんかい)に出席。天皇陛下は「私どもは先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と話した。
 9日は、ペリリュー島にヘリで渡り、日本政府が建立した「西太平洋戦没者の碑」に花を供えるほか、米軍の慰霊碑にも足を運ぶ。ペリリュー島島民とも懇談し、同日夜に帰国する。
     ◇
 パラオでは多くの人たちが沿道で両陛下を待ち受け、日本の国旗を振るなど歓迎ムードが広がっていた。パラオ国際空港では地元の小学生ら約50人が出迎えた。女子児童が同国でよく知られているランの花束を贈り、皇后さまは笑顔で受け取った。(島康彦、中田絢子)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150409k0000m040080000c.html
両陛下:パラオ晩さん会 陛下「すべての人々を追悼」
毎日新聞 2015年04月08日 21時17分(最終更新 04月08日 22時56分)
晩さん会であいさつされる天皇陛下=パラオ・コロール島で2015年4月8日午後8時3分(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は8日午後(日本時間同)、太平洋戦争の激戦地だったパラオ共和国に到着された。空港で同国のレメンゲサウ大統領夫妻と会見。同日夜に行われた同国主催の晩さん会で、天皇陛下は「ここパラオの地において、私どもは先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」とあいさつした。
 宮内庁によると、会見時間は約15分間。冒頭で天皇陛下が同国からの招待に感謝を示した。大統領は、約1万人の日本人が戦死したペリリュー島には、戦時中に日本兵が立てこもった洞窟で入り口が封鎖されているものが約200あることに触れ、「順次開けて遺骨収集を加速させたい」との意向を表明。陛下は「遺族は大変喜ぶと思います」と答えたという。
 両陛下は同日夜、コロール島の文化センターで、太平洋戦争で多くの日本人が命を落としたミクロネシア連邦とマーシャル諸島の大統領夫妻と懇談。その後の晩さん会では、レメンゲサウ大統領は「私たちはともに、この地及び太平洋地域全体において命を落とした勇敢な魂に敬意を表し、哀悼の意をささげます」と述べた。
 同日の日程が終了後、両陛下はヘリコプターで沖合に停泊する海上保安庁の巡視船「あきつしま」に移動し、宿泊する。9日には再びヘリで約50キロ離れたペリリュー島に渡り、西太平洋地域の戦没者を国籍を問わず慰霊の対象にしている「西太平洋戦没者の碑」などを訪問する。【古関俊樹】


579 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 23:31:52 .8ouJWO6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150409k0000m040082000c.html
両陛下:「アイランドフォーマル」に倣い…パラオ晩さん会
毎日新聞 2015年04月08日 21時20分(最終更新 04月08日 21時52分)
晩さん会でパラオの伝統的ダンスパフォーマンスをご覧になる天皇、皇后両陛下=パラオ・コロール島で2015年4月8日午後8時13分(代表撮影)
 【コロール(パラオ)古関俊樹】パラオ・コロール島のガラマヨン文化センターのホールで、8日夜に開かれたパラオ国主催の晩さん会には、同国の元大統領ら約70人が参加した。両陛下はパラオの正装である「アイランドフォーマル」に倣い、それぞれ白いシャツとグレーのスラックス、ワンピースのようなグレーのチュニックに着替えて出席された。
 会場内には日本とパラオの国旗や花が飾られ、テーブルには同国特産のロブスターやタロイモのスープ、フルーツの盛り合わせなどが並んだ。両陛下はパラオとミクロネシア連邦、マーシャル諸島の3カ国の大統領夫妻と同じテーブルに座り、親しく歓談。地元の女性ら約20人がパラオ伝統のダンスを披露した。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150409k0000m040078000c.html
両陛下:心待ちのパラオ訪問 遺族や元兵士 喜びかみしめ
毎日新聞 2015年04月08日 21時13分(最終更新 04月08日 22時58分)
破壊された旧日本軍の戦車が残されたジャングルを訪れ、手を合わせる丁子八重子さん。兄の実さんをペリリュー島で亡くした=パラオ・ペリリュー島で2015年4月8日午後1時40分、長谷川直亮撮影
 ◇「こんな穏やかな場所で死闘とは…」
 かつて日米両軍が凄惨(せいさん)な戦いを繰り広げた太平洋の島国、パラオに8日、天皇、皇后両陛下が到着された。約70年前の戦闘で大切な家族や仲間を失った遺族や元兵士は、心待ちにしていた訪問に、喜びをかみしめた。【真鍋光之】
 両陛下が到着した空港から南西に約50キロのペリリュー島。約1万人が戦死した最大の激戦地だ。その島での戦闘で兄を失った千葉県銚子市の丁子(ようろご)八重子さん(78)は8日午後、同じ島にいた。
 15歳年上の兄実さんは東京・銀座の洋服店に勤めていたが、兵役を志願し、入隊した。丁子さんはまだ6歳。年の離れた妹思いのやさしい兄だった。「千葉の駐屯地から帰省した時など『勉強しているか』と声をかけてくれた。庭で他の兄たちと相撲を取ったり、休日を楽しんでいた」
 しかし、実さんが最後に実家に戻ってきたとき、丁子さんは会えなかった。母親に「今度は戻らんぞ」と言い残し、南洋に向かった。「学校から帰ったら、兄が銚子駅に向かった直後だった。追いかけたけど間に合わなかった」。戦死を知らされたのは同じ年の暮れ。ペリリュー島から帰還した銚子出身の人が「あの艦砲射撃では助からないよ」としんみり話したのが忘れられないという。
 戦後50年の1995年に「戦死した場所をどうしても見たい」と島を訪れたことがある。「こんな穏やかな場所で死闘があったなんて想像つかなかった」。その島を両陛下が訪問するとニュースで聞いたのは昨年のことだ。大病を患って入院し、退院した時期だった。
 「行ってくださるんだとうれしかった。南洋で散った人たちはとても喜ぶはず。私もどうしても行きたかった」と語った。
 両陛下が到着した8日。丁子さんは20年ぶりの島で、旧日本軍の戦車がある林に分け入った。「召し上がってください」と言いながら、日本から持参した日本酒を車輪に振りかけた。「両陛下はこの島で戦死した人のことをずっと心に留めてくださっていた。ありがたいことです」。声が詰まった。
    ◇
 「亡くなった戦友も喜んでいると思う」
 パラオでは、ペリリュー島と並ぶ激戦地だったアンガウル島から生還した倉田洋二さん(88)は、両陛下の到着直前、コロール市内の現在の自宅でそう話した。
 倉田さんは戦前、日本統治下のパラオに渡り、国が設置した南洋庁の水産試験場職員になった。現地で召集され米軍と戦闘に。終戦後は東京都の職員になり、退職後の96年に仲間の慰霊などのために移住した。


580 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/08(水) 23:36:01 .8ouJWO6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150401k0000m040158000c.html
皇室:宿泊「あきつしま」 細部まで「両陛下仕様」に
毎日新聞 2015年04月01日 03時00分(最終更新 04月05日 16時22分)
パラオに向け横浜港を出港する海上保安庁の巡視船「あきつしま」。奥はベイブリッジ=2015年3月31日午後3時17分、本社ヘリから森田剛史撮影
 4月8〜9日、太平洋戦争の激戦地だったパラオ共和国を訪問される天皇、皇后両陛下が宿泊するのが、海上保安庁の巡視船「あきつしま」だ。第3管区海上保安本部(横浜市)に所属するあきつしまは31日、約3000キロ離れた現地で両陛下らの到着を待ち受けるため、一足早く横浜港を出発した。両陛下が国内外への訪問を通じて巡視船に泊まるのは初めてで、海保や宮内庁などはさまざまな工夫や苦心の末に準備を進めた。
 31日午後3時ごろ、3管近くの横浜海上防災基地の岸壁。あきつしまは汽笛を大きく3回鳴らし、ゆっくりと沖合へ向かった。
 2013年11月就航のあきつしまは全長約150メートル、総トン数約6500トン。巡視船としては世界最大級だといい、昨年は小笠原諸島でのサンゴ密漁船の摘発に出動した。
 宿泊先に選ばれたのは、(1)両陛下が戦没者慰霊碑のあるペリリュー島に渡る際、移動手段となる大型ヘリコプターを2機搭載できる(2)海保としては最新鋭の船であり、所有船の中では宿泊には適している−−などが大きな理由だ。
 とはいえ、そもそも客船ではないため、不安がつきまとった。関係者によると、具体的な懸念は、階段が約50度で急勾配▽両陛下がともに泊まれるツインの部屋がない▽部屋が隣接しておらず側近がお世話をしづらい▽海水の浸入を防ぐため足元に一定の高さのある仕切りが多く、転倒の恐れがある−−などだった。
 そのため、両陛下が利用する可能性のあるところにはできるだけスロープや手すりを設置。個室である船長室に大きめのベッドを入れてお二人で泊まれるようにし、宿泊する側近を侍従、女官、医師ら最小限に絞るなどした。トイレも洗浄便座に変更したという。
 また、港が浅瀬で接岸できず、沖合に停泊せざるを得ないという特有の事情への対処も関係者を悩ませた。通常、宿泊先への荷物の運び込みで問題は生じないが、今回は停泊中の船に対し、上空からヘリで下ろすしかなかった。しかも運び入れる船内の部屋は広くないため、苦肉の策としてあらかじめ荷物を船内の各部屋に分散して入れて日本を出航することにしたという。
 2月。海保は、あきつしまを事前にパラオに派遣し、停泊場所の最終確認やヘリの飛行訓練などを行った。政府関係者は「ご日程が滞りなく進むように万全を期したい」としている。【真鍋光之、古関俊樹】


581 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 06:45:40 U5tV.lgE
ttp://www.oceaniatv.net/2015/04/08/emperor-and-empress-of-japan-to-arrive-in-palau-today/
Emperor and Empress of Japan to Arrive in Palau Today
Posted on April 8, 2015 by Oceania TV News
Their Majesties the Emperor and Empress of Japan will step foot on Palauan soil later this afternoon in a historical visit that will surely be remembered by both the Republic of Palau and Japan.
Over a decade ago, the Imperial Couple were keen to visit Palau to honor the war dead but infrastructure issues at the time forced them to change plans. The Couple’s long desire to visit Palau however led to the confirmation of their visit earlier this year.
Further marking this historical day, the Palau Conservation Society (PCS) have announced that this day, April 8, has been designated by the non-profit organization’s Board of Directors and management as an official holiday to be observed annually. PCS states they are marking this day “as a day of respect, admiration, and tribute to the Imperial Family”.
Dr. Minoru Ueki, Chairman of PCS’ Board of Directors and former Palau Ambassador to Japan, expressed his joy over the visit during a recent interview with The Japan Times. Ueki grew up during Japan’s occupancy of Palau and the beginnings of war, he added “those who died in the war are also sure to be pleased (with the visit). It will be the start of a new friendship between our countries, too”.
The Imperial Couple’s schedule is tight. They will be welcomed to Palau by President Tommy Remengesau Jr. and his wife First Lady Debbie Remengesau at the Palau International Airport upon their arrival this afternoon. From there, the Couple will travel by motorcade through Koror, Palau’s commercial center en route to the Palau International Coral Reef Center where they will meet Japanese residents of Palau.
Later in the evening, the Couple will meet with the Presidents of the Federated States of Micronesia and the Republic of Marshall Islands and their wives; attend a welcome reception and dinner hosted by Palau’s leadership before flying via helicopter to the Akitsushima, a Japanese Coast Guard ship where the couple will stay the night.
On Thursday April 9, 2014, Emperor Akihito and Empress Michiko will depart to Peleliu via helicopter to pay respect and honor the war dead. They are scheduled to visit and offer flowers to two monuments honoring the war dead: the Monument of the War Dead in the Western Pacific erected by Japanese government in the 80′s for perished Imperial soldiers and the U.S. Army 81st Infantry Division Memorial also on Peleliu.
Their trip to Peleliu marks the end of their historical visit. The Imperial Couple will bid farewell in the afternoon and depart their long journey back to Japan.
Palau has long shared a special relationship with Japan, diplomatically and historically. This visit is anticipated to further strengthen and foster that relationship.


582 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 06:46:24 U5tV.lgE
パラオ関係
ttp://da.feedsportal.com/c/33805/f/606697/s/45349060/sc/3/l/0L0Sndtv0N0Cworld0Enews0Cjapan0Eemperor0Evisits0Eformer0Ecolony0Epalau0Eon0Eworld0Ewar0Eii0Emission0E753188/ia1.htm
Japan's Emperor Akihito Visits Former Colony Palau on World War II Mission
World | Agence France-Presse | Updated: April 08, 2015 14:35 IST
Japan's Emperor Akihito Visits Former Colony Palau on World War II Mission
Japanese Emperor Akihito and Empress Michiko prepare to depart to Palau from Tokyo International Airport. (AFP Photo)
TOKYO, JAPAN: Japan's imperial couple arrived in the Pacific island nation of Palau today, the site of a fearsome battle with American troops, on a rare overseas visit related to World War II.
Emperor Akihito, the son and heir of Hirohito, in whose name Japan's military fought in the decades up to 1945, was visiting the former colony officially to pay tribute to all those who perished in the war, 70 years after it ended.
"In this year to mark the milestone anniversary, we are visiting Palau as we think of a number of people who perished in the battles," Akihito, 81, said before departing from Tokyo's Haneda airport.
"We must never forget that the beautiful Pacific islands experienced such a sad history."
Akihito, accompanied by his wife Michiko, will meet Palauan President Tommy Remengesau later today, as well as the leaders of the Marshall Islands and Micronesia, also former colonies of imperial Japan.
Tomorrow, they plan to visit Palau's Peleliu island, the site of a particularly bloody battle in WWII as the US swept up through the Pacific, capturing footholds from which to launch attacks on Japan.
The fight over Peleliu cost 10,000 Japanese lives and killed 1,700 Americans.
The trip comes 10 years after the emperor visited Saipan to pay respects to war dead, the only other time he has visited a former colony to do so.
Japan's media, which covers royal matters with a deep and uncritical reverence, has been excitedly reporting the visit for days.
Television footage has lingered on Japanese flags adorning the streets and interviews with locals have concentrated on how Tokyo has helped Palau with grants and infrastructure.
A significant number of people with Japanese heritage remain on the island, including at least one former president.
The apparent warmth of the people and their willingness to let WWII bygones be bygones stands in marked contrast to the fevered relations Tokyo has with South Korea and China, which also suffered under the Japanese during the war, but continue to demand penitence.
Japan has made a number of apologies for its conduct up to and during WWII, including a key 1995 statement of "deep remorse" for the "colonial rule and aggression" visited on the people of Asia.
But Beijing and Seoul continue to call for contrition, and much attention is being focused this year on an expected statement by nationalist Prime Minister Shinzo Abe for any sign of back-pedalling on earlier proclamations.
Story First Published: April 08, 2015 13:14 IST


583 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 06:47:35 U5tV.lgE
ttp://news.yahoo.com/japan-emperor-visits-former-colony-palau-wwii-mission-072618551.html
Japan emperor visits former colony Palau on WWII mission
AFP
14 hours ago
Japan's Emperor Akihito and Empress Michiko prepare to depart to Palau from Tokyo International Airport, on April 8, 2015
Japan's imperial couple arrived in the Pacific island nation of Palau on Wednesday, the site of a fearsome battle with American troops, on a rare overseas visit related to World War II.
Emperor Akihito, the son and heir of Hirohito, in whose name Japan's military fought in the decades up to 1945, was visiting the former colony officially to pay tribute to all those who perished in the war, 70 years after it ended.
"In this year to mark the milestone anniversary, we are visiting Palau as we think of a number of people who perished in the battles," Akihito, 81, said before departing from Tokyo's Haneda airport.
"We must never forget that the beautiful Pacific islands experienced such a sad history."
Akihito, accompanied by his wife Michiko, will meet Palauan President Tommy Remengesau later Wednesday, as well as the leaders of the Marshall Islands and Micronesia, also former colonies of imperial Japan.
On Thursday, they plan to visit Palau's Peleliu island, the site of a particularly bloody battle in WWII as the US swept up through the Pacific, capturing footholds from which to launch attacks on Japan.
View galleryJapan's Emperor Akihito (2nd R) and Empress Michiko&nbsp;&hellip;
Japan's Emperor Akihito (2nd R) and Empress Michiko say good-bye to Prime Minister Shinzo Abe (2 …
The fight over Peleliu cost 10,000 Japanese lives and killed 1,700 Americans.
The trip comes 10 years after the emperor visited Saipan to pay respects to war dead, the only other time he has visited a former colony to do so.
Japan's media, which covers royal matters with a deep and uncritical reverence, has been excitedly reporting the visit for days.
Television footage has lingered on Japanese flags adorning the streets and interviews with locals have concentrated on how Tokyo has helped Palau with grants and infrastructure.
A significant number of people with Japanese heritage remain on the island, including at least one former president.
The apparent warmth of the people and their willingness to let WWII bygones be bygones stands in marked contrast to the fevered relations Tokyo has with South Korea and China, which also suffered under the Japanese during the war, but continue to demand penitence.
Japan has made a number of apologies for its conduct up to and during WWII, including a key 1995 statement of "deep remorse" for the "colonial rule and aggression" visited on the people of Asia.
But Beijing and Seoul continue to call for contrition, and much attention is being focused this year on an expected statement by nationalist Prime Minister Shinzo Abe for any sign of back-pedalling on earlier proclamations.


584 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:22:17 Jjr9H.bU
ttps://www.youtube.com/watch?v=K9Cb73ZBgC0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289924.html
天皇皇后両陛下パラオご訪問 9日はペリリュー島をご訪問へ
04/09 04:42
太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、8日、パラオに到着した天皇皇后両陛下は、晩さん会などの歓迎行事に出席された。
パラオに8日夕方到着した両陛下は、空港でレメンゲサウ大統領夫妻の出迎えを受けたあと、晩さん会では、招かれたパラオ同様、激しい戦場となった近隣のミクロネシア、マーシャル諸島の大統領夫妻と、笑顔であいさつを交わされた。
レメンゲサウ大統領は、パラオで亡くなった1万人以上の日本兵に対し、哀悼の意を表したうえで、犠牲者の魂が故郷に戻れるよう、遺骨の収集に今後も最大限の協力を行う考えを示した。
天皇陛下は「ここ、パラオの地において、私どもは、先の戦争で亡くなった全ての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と述べられた。
また、陛下は、この地域が日米の戦闘により、多くの命が失われたと述べ、ペリリュー島から疎開した島民が、食糧難などにより犠牲になったことに触れ、遺族の苦難に思いを寄せられた。
このあと両陛下は、午後11時すぎ、宿泊先となる海上保安庁の巡視船「あきつしま」に到着し、9日は、船からヘリコプターで、日本軍およそ1万人がほぼ全滅した激戦地、ペリリュー島を訪問し、日米双方の慰霊碑に供花される予定。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015040900038
両陛下、慰霊碑に供花へ=ペリリュー島に到着-パラオ
 【ペリリュー島(パラオ)時事】戦後70年の戦没者慰霊のためパラオを訪れている天皇、皇后両陛下は9日午前(日本時間同)、太平洋戦争の激戦地となったペリリュー島に到着された。日米双方の慰霊碑に供花し、平和への祈りをささげる。
【特集】日米激戦の島 ペリリュー
 約10年前にも検討したが、果たせなかったパラオ訪問。もっとも激烈だったペリリュー島の戦いでは、日米合わせて約1万2000人が亡くなった。長年の両陛下の思いがようやく実現した。(2015/04/09-10:01)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/09/07272622.html
両陛下、晩餐会に出席「全ての人々を追悼」
< 2015年4月9日 6:18 >
 天皇皇后両陛下は、パラオを訪問されている。8日夜、晩さん会で、天皇陛下は戦没者への慰霊の思いを述べられた。
 長年訪問を願われてきたパラオで、天皇陛下は改めて、日本と、日本以外のすべての犠牲になった人たちを慰霊したいというお気持ちを述べられた。
 天皇陛下「ここパラオの地において、私どもは先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います。この地域の人が厳しい戦禍を体験したにもかかわらず、戦後に慰霊碑や墓地の管理、清掃、遺骨の収集などに尽力されたことに対して心から謝意を表します」
 晩さん会には、パラオ大統領の呼びかけでミクロネシア連邦とマーシャル諸島の大統領夫妻も出席した。マーシャル諸島の大統領は、「これからも遺骨の収集に協力していきたい」と話し、陛下は感謝の気持ちを述べられたという。
 両陛下は、9日は激戦地となったペリリュー島で日米の慰霊碑に花を供えられる。


585 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:22:59 Jjr9H.bU
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150409-OYT1T50036.html
両陛下、ペリリュー島「戦没者の碑」前で供花
2015年04月09日 10時59分
パラオ・ペリリュー島に到着された天皇、皇后両陛下(9日午前9時59分)=代表撮影
 【ペリリュー(パラオ)=沖村豪、太田雅之】戦後70年の「慰霊の旅」としてパラオを訪問中の天皇、皇后両陛下は9日午前(日本時間同)、ペリリュー島の「西太平洋戦没者の碑」の前で供花された。
 同島や南方のアンガウル島が激戦地となり、パラオ全体で日米計約1万8000人が戦死。この日は、同国のレメンゲサウ大統領夫妻のほか、ミクロネシア連邦とマーシャル諸島の両大統領夫妻、旧日本軍兵士や遺族らも供花を見守った。
 両陛下は同日午前10時前、日本の守備隊1万人余が玉砕したペリリュー島南端にある平和記念公園の「西太平洋戦没者の碑」に到着。供花台の前で一礼し、白菊の花を供えられた。さらに、南の方角を望み、ペリリュー島と同様に約1100人の守備隊が玉砕したアンガウル島に向かって拝礼された。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/09/07272632.html
天皇皇后両陛下、ペリリュー島に到着
< 2015年4月9日 10:22 >
 パラオを訪問中の天皇皇后両陛下は、日本時間9日午前、ヘリコプターで慰霊を行うペリリュー島に到着された。
 8日夜は沖合の巡視船に宿泊した天皇皇后両陛下は、9日午前10時頃、ヘリコプターで約50キロ離れたペリリュー島に到着された。両陛下はこの後、島の平和記念公園にある「西太平洋戦没者の碑」で白菊の花を供え慰霊をされる予定。
 8日夜の晩さん会で天皇陛下は、「亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたい」という思いを述べられた。9日の慰霊後には、遺族の代表やペリリュー戦生き残りの元日本兵らとの面会も予定されている。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150409/k10010042381000.html
両陛下ペリリュー島に到着 戦没者慰霊へ
4月9日 10時29分
戦後70年に当たり、太平洋戦争の舞台となったパラオを訪れている天皇皇后両陛下は、激戦地のペリリュー島に到着されました。このあと慰霊碑に花を供えて戦没者の霊を慰められます。
両陛下は、ひと晩宿泊した海上保安庁の巡視船をヘリコプターで発って、午前10時前、ペリリュー島に到着されました。
このあと、島の最南端にある日本政府が建てた「西太平洋戦没者の碑」を訪ねられます。両陛下は、パラオでの戦闘に参加した元日本兵や犠牲者の遺族らも見守るなか、日本から持参した白い菊の花束を慰霊碑の前に供えて戦没者の霊を慰められます。
西太平洋戦没者の碑
ペリリュー島の南端にある「西太平洋戦没者の碑」は、パラオの島々や周辺の海などで亡くなった戦没者を慰霊するため、日本政府が昭和60年に建てた石碑です。
日本の方角に向けられていて、「さきの大戦において、西太平洋の諸島及び海域で戦没した人々をしのび、平和への思いを込めてこの碑を建立する」と記されています。
戦没者の遺族や、遺骨収集のためパラオを訪れる人たちのほとんどが、この慰霊碑に足を運び、線香や花を供えています。
3年前、台風による高潮で土台の一部がえぐり取られるなどしましたが、3月上旬、4か月余りにわたる復旧工事が終わり、元どおりに修復されました。
アメリカ軍の慰霊碑
アメリカ軍の慰霊碑は、ペリリュー島に上陸したアメリカ軍の主力部隊が、日本軍との間で激しい戦闘を繰り広げた「オレンジビーチ」のそばに建てられていて、2つの石碑の間に白い十字架が置かれています。
アメリカ軍は、洞くつを利用して島を要塞化した日本軍の激しい抵抗にあい、2か月余りで千数百人に上る犠牲者を出しました。
慰霊碑は、かつて戦死者が埋葬されていた場所に建てられているということで、「ペリリュー島で戦い、死亡した兵士たちの記憶を永遠に伝える」などと記されています。


586 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:24:31 Jjr9H.bU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048053.html
両陛下、パラオ訪問 ペリリュー島で慰霊へ(04/09 05:50)
 太平洋戦争の激戦地、パラオを訪問中の天皇皇后両陛下は9日、日本兵約1万人が戦死したペリリュー島で慰霊をされます。
 8日夕方にパラオ入りした両陛下は、パラオ政府主催の晩餐会(ばんさんかい)に出席されました。
 天皇陛下:「パラオの地において、私どもは先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」
 終了後には、ヘリで宿泊先の巡視船に乗り込まれました。9日は、日本兵約1万人が戦死したペリリュー島を訪問されます。初日の国際親善を終え、いよいよ2日目は戦没者の慰霊という大きな目的を果たす一日になります。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150409/k10010042581000.html
両陛下 ペリリュー島で戦没者慰霊
4月9日 10時58分
戦後70年に当たり、太平洋戦争の舞台となったパラオを訪れている天皇皇后両陛下は、激戦地のペリリュー島で慰霊碑に花を供えて戦没者の霊を慰められました。
両陛下は、ひと晩宿泊した海上保安庁の巡視船をヘリコプターで発って、午前10時前、ペリリュー島に到着されました。そして、日本政府が昭和60年に島の最南端に建てた「西太平洋戦没者の碑」を訪ねられました。
両陛下は、パラオでの戦闘で生き残った元日本兵や犠牲者の遺族らが見守るなか、厚生労働省の村木厚子事務次官の先導で、ゆっくりと慰霊碑に進まれました。後ろには太平洋戦争の舞台となったパラオとミクロネシア、それにマーシャル諸島の大統領夫妻も続きました。
そして、両陛下が慰霊碑の供花台に日本から持参した白い菊の花を一束ずつ供え、深く一礼して戦没者の霊を慰められると、3か国の大統領もそれに合わせて拝礼しました。
両陛下は、続いて慰霊碑の脇に進み、ペリリュー島と同様に多くの犠牲者が出たおよそ10キロ先のアンガウル島に向かって静かに頭を下げられました。
両陛下は、このあとアメリカ軍の慰霊碑も訪れて戦没者を悼まれることになっています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2464954.html
両陛下、まもなく激戦地ペリリュー島へ
 戦後70年にあたりパラオを訪問中の天皇皇后両陛下が、まもなく激戦の地・ペリリュー島に到着されます。現地からの報告です。
 「パラオ・ペリリュー島です。私の後ろに見えるのが日本側の慰霊碑、『西太平洋戦没者の碑』です。この島では1万人余りの日本兵が亡くなりました。両陛下はまもなく、この慰霊碑に日本から持ってきた白菊を供えられます」(記者)
 8日夜、パラオの中心都市コロール島での晩餐会で、陛下は次のように述べられました。
 「私どもは先の戦争で亡くなった全ての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」
 8日の夜は、海上保安庁の巡視船に宿泊した両陛下は9日朝、ペリリュー島に向け、出発されました。今回の訪問は、戦後70年にあたり、両陛下の強い希望もあって実現したもので、ここでの慰霊には、遺族や生き残った元兵士らも出席します。
 8日、「先の戦争で亡くなった全ての人々を追悼したい」と述べられた陛下。ここ日本側の慰霊碑を訪れた後は、アメリカ側の慰霊碑にも足を運び、犠牲者を悼みます。(09日09:46)


587 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:25:57 Jjr9H.bU
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3Z6DSPH3ZUTIL04Y.html
両陛下、ペリリュー島の慰霊碑を訪問 白菊供え拝礼
島康彦、中田絢子2015年4月9日11時33分
ヘリコプターでペリリュー島に到着した天皇、皇后両陛下=9日午前9時59分、パラオ共和国、代表撮影
 太平洋戦争の戦没者を慰霊するためにパラオ共和国を訪問中の天皇、皇后両陛下は9日午前、ヘリコプターでかつての激戦地ペリリュー島に入り、日本政府が建立した「西太平洋戦没者の碑」を訪れた。
 碑は西太平洋地域で戦没したすべての人々を慰霊するため、1985年3月、日本の方角に向けて建てられた。ペリリュー島では日本側が約1万人、米側約1700人が戦死した。
 両陛下は午前10時半すぎ、パラオのほか、同じく太平洋戦争の戦地となったミクロネシア連邦、マーシャル諸島の3大統領と慰霊碑を訪問した。宮内庁幹部によると、天皇陛下はかねてこの3カ国での慰霊を強く望んでいたといい、念願かなった訪問となった。
 天皇陛下は島の正装に準じた白いワイシャツ姿、皇后さまも白いスーツ姿。両陛下は、供花台に日本から運ばれた白菊の花を供え、深くこうべを垂れて拝礼した。
 続いて、両陛下は南西約10キロに浮かぶ小島・アンガウル島の方角に向けて拝礼した。この島でも旧日本軍と米軍の激戦があり、日本側1150人、米側260人が戦死した。
 碑の前には、ペリリュー戦を生き延びた土田喜代一(きよかず)さん(95)やアンガウル島から生還した倉田洋二さん(88)のほか、戦闘で肉親を失った遺族らも集まり、両陛下は一人ひとりに声をかけた。
 両陛下は9日午前、宿泊先となった海上保安庁の巡視船「あきつしま」からヘリで島に移動した。「西太平洋戦没者の碑」に続いて、米軍の慰霊碑にも足を運び、地元の住民たちと懇談。同日夜に羽田空港に帰国する。
    ◇
 両陛下は8日夜、現地で活躍する在留邦人と懇談した。爆弾処理にかかわる男性から、パラオの海中には日米の船が約70隻沈没したままで、積載する爆雷の処理について説明を受けた。天皇陛下は「爆弾処理は危険な面があり、気を使うでしょうね」「大変なお仕事ですが十分気をつけて」と声をかけていた。
 宮内庁によると、天皇陛下は8日午後、パラオのレメンゲサウ大統領との会見でも「不発弾の処理は大変では」と気に掛けていたという。(島康彦、中田絢子)

ttp://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090021-n1.html
2015.4.9 11:25
【両陛下パラオご訪問】
ペリリュー島で慰霊碑にご供花 生還者の元日本兵らともご面会
「西太平洋戦没者の碑」に供花される天皇、皇后両陛下 =9日午前10時47分、パラオ・ペリリュー島 (代表撮影)
 【ペリリュー島(パラオ共和国)=伊藤真呂武、今村義丈】戦没者慰霊のためパラオ共和国を訪問中の天皇、皇后両陛下は9日午前(日本時間同)、激戦地だったペリリュー島で、日本政府が建立した「西太平洋戦没者の碑」に供花して犠牲者を追悼された。碑のそばで出迎えた同島などでの戦いの生還者の元日本兵らとも面会し、改めて苦労をねぎらわれた。
 両陛下は、宿泊先となったコロール島沖の海上保安庁の巡視船からヘリコプターに乗り、ペリリュー島に移られた。同島では先の大戦で上陸してきた米軍約5万人を迎え撃った日本軍約1万人がほぼ全滅。日本政府が昭和60年に米軍上陸地点に近い島南端に碑を建て、英霊を慰めてきた。
 両陛下は、日本から持参した白菊の花を碑に供え、深々と拝礼された。続いて、日本軍約1200人が犠牲になったアンガウル島に向かっても頭を下げられた。パラオ、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国の大統領夫妻も同行した。
 ペリリュー島の生還者で元海軍上等水兵の土田喜代一さん(95)やアンガウル島で重傷を負った元陸軍2等兵の倉田洋二さん(88)、遺族や遺骨収集の関係者らの出迎えを受け、両陛下は一人一人の話に耳を傾けられた。米軍の慰霊碑にも供花するなどし、同日夕に帰国の途に就かれる。


588 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:26:36 Jjr9H.bU
ttp://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090022-n1.html
2015.4.9 11:30
【両陛下パラオご訪問】
「英霊たちが喜ぶ姿、はっきり見える」両陛下ご慰霊に立ち会った戦友
(1/2ページ)
「西太平洋戦没者の碑」前で、天皇、皇后両陛下の到着を待つ元陸軍兵士の倉田洋二さん(左)と元海軍上等兵の土田喜代一さん=9日、パラオ・ペリリュー島(共同)
 天皇、皇后両陛下が戦没者を追悼されたペリリュー島の西太平洋戦没者の碑では9日、日本を遠く離れた島での激烈な戦いで仲間をほとんど失い、重い戦後を生きた生還者の元日本兵2人が、万感の思いで立ち会った。
 「英霊たちが陛下に出会えて喜ぶことがとてもうれしい」。約1万人がほぼ全滅したペリリュー島守備隊で生き残った34人の一人、土田喜代一(きよかず)さん(95)は、戦友の御霊(みたま)が陛下と邂逅(かいこう)する場に立ち会いたいと、車いすの老身を押して島に来た。
 弾薬も食糧も補給がないなか、後輩、同僚、上官が目の前で次々と命を落とした。爆弾を手に突撃する者も。乾きのなかで水くみ任務中に撃たれた仲間も少なくない。「自分もいつ死んでもおかしくなかった」
 守備隊の組織的戦闘は昭和19年11月に終結し、けわしく狭いサンゴ岩の洞窟に息を潜めての抗戦に。20年8月の終戦も、土田さんたちは「徹底抗戦」命令を守って信じず、武装解除に応じたのは22年4月だった。
 訪島した初日の今月5日。遺族会の慰霊碑「みたま」の前でハーモニカを吹いた。曲は、南洋での海軍兵らの郷愁を歌った当時の「ラバウル小唄」だった。
(2/2ページ)
「西太平洋戦没者の碑」前で、天皇、皇后両陛下の到着を待つ元陸軍兵士の倉田洋二さん(左)と元海軍上等兵の土田喜代一さん=9日、パラオ・ペリリュー島(共同)
 「1万の英霊たちが喜ぶ姿がはっきりと見える」。土田さんはつぶやいた。
 「戦友に陛下のお声を聞かせたい」。西太平洋戦没者の碑から島影が見えるアンガウル島で戦った倉田洋二さん(88)は、島で散った陸軍宇都宮歩兵第五十九連隊第一大隊約1200人の仲間の名簿を手に、両陛下をお迎えした。
 南洋にいた親類を頼って10代でパラオに移住。南洋庁に勤務しつつ、現地の人々から海や自然のすばらしさを学ぶ。「一生住みたいほど楽しい青春だった」。そんななか現地召集に応じ、アンガウルで10倍以上の兵力の米軍と対(たい)峙(じ)。砲撃で重傷を負いながらも「最後まで戦う」と決死の抗戦を続けたが、作戦中に米兵に発見、拘束された。
 「生き残ってしまった」との思いは消えず、靖国神社にはなかなか足を運べないという。戦後はパラオに残した戦友の慰霊碑維持に尽力した。定年退職後、一時移住したことも。体調が万全でない今も東京とパラオを往復する。「維持管理で現地との交流を通じ、慰霊碑が『友好の碑』になってくれれば」
 台風などで破損していたアンガウル島の碑を、ご訪問を控えて自ら修復。1週間前に完了し、この日に間に合わせることができた。大きな節目を迎えたが、戦友の慰霊は生涯、続けていく。
 (ペリリュー島〈パラオ共和国〉今村義丈)


589 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:27:09 Jjr9H.bU
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150409k0000e040209000c.html
天皇、皇后両陛下:ペリリュー島で慰霊碑に白菊の花束
毎日新聞 2015年04月09日 11時40分(最終更新 04月09日 13時12分)
「西太平洋戦没者の碑」に供花される天皇、皇后両陛下=パラオ・ペリリュー島で2015年4月9日午前10時47分、代表撮影
 【ペリリュー島(パラオ)真鍋光之、古関俊樹】パラオ共和国を訪問中の天皇、皇后両陛下は9日(日本時間同)、太平洋戦争で約1万人の日本人が命を落とした同国ペリリュー島を訪ねられ、慰霊碑に花を供えて平和を祈った。両陛下は慰霊碑の前で、島で戦闘を経験した元日本兵らとも言葉を交わし、つらい体験に耳を傾けた。同日夜に帰国する。
 両陛下は同日朝、宿泊した海上保安庁の巡視船「あきつしま」からヘリコプターに搭乗し、約50キロ離れたペリリュー島に渡った。天皇陛下は白い長袖シャツにグレーのスラックス、皇后さまは白いスーツと帽子姿で日本政府が建立した「西太平洋戦没者の碑」を訪問。両陛下は修復を担当した厚生労働省の村木厚子事務次官から説明を受け、日本から持参した白菊の花束を供え、深々と一礼した。
 両陛下は続いて約10キロ離れたアンガウル島が見える場所に移動し、同島に向けても拝礼した。ペリリュー島同様、激戦となった同島では戦闘で約1200人の日本人が亡くなった。慰霊碑にはパラオとミクロネシア連邦、マーシャル諸島の3カ国の大統領夫妻も同行した。
 慰霊碑のそばではペリリュー島での戦闘から生還した34人の一人の土田喜代一(きよかず)さん(95)ら元日本兵や遺族らが見守った。両陛下は顔を近づけながら話しかけ、「残念でしたね」「どうぞお大事に、お元気で」などと声をかけていた。
 その後、「米陸軍第81歩兵師団慰霊碑」も訪れて黙とう。近くには米軍が1944年に上陸したオレンジビーチがあり、両陛下は説明を受けた後、砂浜に向け頭を下げた。
 ◇西太平洋戦没者の碑
 日本政府が1985年、ペリリュー島南端に設置した慰霊碑。パラオ諸島など西太平洋地域の戦没者を国籍を問わず対象にしている。2012年の台風で被害を受け、厚生労働省の修復作業が今年3月に終了した。
 ◇米陸軍第81歩兵師団慰霊碑
 米軍がペリリュー島への上陸作戦を開始した島南西部のオレンジビーチ近くにあり、二つの慰霊塔がある。1948年に完成し、パラオで戦死した米軍第81歩兵師団の犠牲者を慰霊している。


590 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:29:29 Jjr9H.bU
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150409/k10010042581000.html
両陛下 ペリリュー島で戦没者慰霊
4月9日 12時48分
戦後70年に当たり、太平洋戦争の舞台となったパラオを訪れている天皇皇后両陛下は、9日、激戦地のペリリュー島で慰霊碑に花を供えて戦没者の霊を慰められました。
両陛下は、一晩宿泊した海上保安庁の巡視船をヘリコプターでたって、午前10時前、ペリリュー島に到着されました。そして、日本政府が昭和60年に島の最南端に建てた「西太平洋戦没者の碑」を訪ねられました。両陛下は、パラオでの戦闘で生き残った元日本兵や犠牲者の遺族らも見守るなか、厚生労働省の村木厚子事務次官の先導で、ゆっくりと慰霊碑に進まれました。後ろには太平洋戦争の舞台となったパラオとミクロネシア、それにマーシャル諸島の大統領夫妻も続きました。そして、両陛下が慰霊碑の供花台に日本から持参した白い菊の花を一束ずつ供え、深く一礼して戦没者の霊を慰められると、3か国の大統領もそれに合わせて拝礼しました。両陛下は、続いて慰霊碑の脇に進み、ペリリュー島と
同様に多くの犠牲者が出たおよそ10キロ先のアンガウル島に向かって静かに頭を下げられました。両陛下は、慰霊碑を後にする際、元日本兵や遺族らの前まで歩き、「元気でね」とか「お大事に」などとことばをかけられました。天皇陛下は、最後に、皇后さまと元日本兵や遺族らのほうに向き直り、「どうぞ皆さんお元気で。お大事にね」と再び声をかけられていました。両陛下は、バスで慰霊碑を後にする際も、車内に立って、慰霊碑の前に集まった人たちに最後まで手を振られていました。このあと両陛下は、アメリカ軍の慰霊碑も訪れ、花輪を供えて黙とうをささげられました。両陛下は、夕方、パラオをたって、9日夜、帰国される予定です。
元兵士「世の中に知られうれしい」
ペリリュー島で最後まで戦って生き残った34人のうちの1人、福岡県の土田喜代一さん(95)は、両陛下の慰霊について「両陛下がペリリュー島に非常に関心を持たれているという、その気持ちが、いちばんうれしかったです。1万人近い戦友はびっくりしたんじゃないでしょうか。非常に喜んだと思いますし、私も、この日を忘れることはないだろうと思います」と述べました。そのうえで、「ペリリュー島のことは、これまで世の中に知られてこなかったと思いますが、両陛下の慰霊をきっかけに戦いの島であったと世の中に知らされ非常にうれしいです」と話していました。
遺族「両陛下に感謝と感激」
東京・三鷹市に住む能勢さたさん(87)は、ペリリュー島の戦闘で、4歳年上の兄、博之さんを亡くしました。70年たった今も遺骨は戻っておらず、能勢さんは、唯一残っている博之さんの写真を手に、テレビの中継で天皇皇后両陛下が、慰霊碑に花を供えられる様子を見守りました。能勢さんは、「一緒に慰霊に参加している気持ちになりました。両陛下がずっと慰霊のことを思ってくださっていたと聞いて感謝と感激でいっぱいの気持ちです。これで兄たち戦没者も報われるような気がします」と話していました。また、ペリリュー島の戦いで10歳年上の兄を亡くした鹿児島県霧島市の烏丸新二さん(82)は、両陛下が慰霊される様子を自宅のテレビで見守りました。烏丸さんは「天皇陛下は私と同じ年
代で、体調を考えると大変ななか、慰霊してくださり、兄も草葉の陰で感激していると思います。ペリリュー島の戦いは、あまり知られてこなかったが、二度と戦争をしてはならないと改めて考えるきっかけにしてほしいし、遺骨の収集が進むことを願います」と話していました。


591 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:29:53 Jjr9H.bU
ttps://www.youtube.com/watch?v=6DqHhLUmoO4
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289942.html
天皇皇后両陛下、1万人の日本兵が戦死したペリリュー島でご供花
04/09 12:20
慰霊のため、パラオに滞在中の天皇皇后両陛下は9日、およそ1万人の日本兵が戦死したペリリュー島を訪れ、日本政府が立てた西太平洋戦没者の碑に供花し、拝礼された。
両陛下は、ペリリュー島の西太平洋戦没者の碑を訪れることを、長年希望されていて、9日、その思いが実現された。
両陛下は9日午前、宿泊先の海上保安庁の巡視船「あきつしま」からヘリコプターで移動し、午前11時前、ペリリュー島にある西太平洋戦没者の碑に到着された。
両陛下は、慰霊碑前で、日本から持ってきた白菊の花束を献花台に供え、深く拝礼された。
そして、海の向こう側に見える、アンガウル島に対しても、深く拝礼された。
アンガウル島は、日本兵およそ1,200人が玉砕した島。
両陛下の慰霊には、生還者や遺族も立ち会った。
遺族の中には、遺影をかけた人もいて、両陛下は、それぞれの人に優しく言葉をかけられていた。
ペリリュー島で戦った元海軍・土田 喜代一さんは「(両陛下のご訪問に)1万人(の戦死者)は、非常に喜んでいるだろうと思いました。陛下も非常に、このペリリュー島というところに関心を持たれているんだなという、その気持ちが一番うれしかったですね」と話した。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/09/07272638.html
両陛下、「西太平洋戦没者の碑」に供花
< 2015年4月9日 12:14 >
 戦後70年の節目にパラオを訪問中の天皇皇后両陛下は9日午前、戦没者の慰霊を行われた。
 天皇皇后両陛下は9日午前、ペリリュー島の最南端にある平和記念公園の「西太平洋戦没者の碑」で慰霊を終えられた。現在、遺族の方が慰霊式を行っている。
 両陛下は9日朝、ヘリコプターで宿泊先の巡視船から出発し、50キロほど離れたペリリュー島に降り立たれた。そして午前10時半過ぎ、平和記念公園に到着された。「西太平洋戦没者の碑」は、パラオ地域で亡くなった約1万6000人の日本人戦没者のために日本政府が建てた慰霊碑。波と風の音だけが聞こえる中、両陛下は、日本から持参した白菊の花を供え、深々と、十数秒にわたって頭を下げられた。
 慰霊の後は、日本とパラオの関係者に声をかけ、天皇陛下は父親を亡くしたという遺族に、「おいくつでいらっしゃたんですか?」と尋ねられた。また、戦闘で生き残った土田喜代一さん(95)ら2人の元日本兵らには、「どうぞお体を大切に」と話され、皇后さまも顔を近づけて1人1人の思いに耳を傾けられていた。
 元海軍上等兵・土田喜代一さん「(私は)幸運にも帰った。私一人しかこちらにくる者がいない。1万名の人(日本兵)が非常に喜んでいるだろうと思いました」
 両陛下は引き続き、アメリカ軍の慰霊碑で慰霊されている。さらに島民との交流を行った後、ペリリュー島を出発し、夕方、帰国の途につかれる予定。


592 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:31:20 Jjr9H.bU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2464954.html
天皇皇后両陛下、激戦地ペリリュー島で戦没者を慰霊
 戦後70年にあたりパラオを訪問中の天皇皇后両陛下は、日本兵1万人余りが亡くなった激戦地のペリリュー島で、戦没者を慰霊されました。
 「パラオ・ペリリュー島です。日本の慰霊碑の前では、今、遺族たちによる慰霊祭が行われています。今回の訪問は、戦後70年にあたり、両陛下の強い希望もあって実現したもので、慰霊碑に花を供えると、しばらくの間、深々と拝礼されていました」(記者)
 午前11時前、両陛下はペリリュー島の最南端にある戦後日本政府が建立した『西太平洋戦没者の碑』に到着されました。日本から持ってきた白い菊の花束を供えると、しばらくの間、深く拝礼されました。
 この際、当時日本の統治下に置かれていたパラオ、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦の大統領夫妻も両陛下とともに、一礼しました。この後、両陛下は慰霊碑の先に見える同じく激戦地となったアンガウル島の方角を向いて再び拝礼し、犠牲者を悼みました。
 そして、この日のために集まった元日本兵の遺族や生還者らに優しく言葉をかけられていました。(09日11:32)

ttps://www.youtube.com/watch?v=IQHIvxEUATE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2464959.html
米軍慰霊碑にも供花、両陛下の思いは・・・
 両陛下は、日本側だけでなくアメリカ側の戦没者の慰霊もされるということです。今回の訪問に込められた両陛下の思いについて、現地からの報告です。
 「両陛下は今、アメリカ軍の慰霊碑で花を供えられています。これは、日本兵だけではなく、戦争で犠牲になったすべての人々を慰霊したい、そうした気持ちから実現したものです」(記者)
 今回のパラオ訪問、実は10年前の戦後60年でサイパンを訪問した際にも検討されるなど、両陛下にとって念願ともいうべきものでした。
 パラオ・ペリリュー島の戦いは太平洋戦争においてターニングポイントになったといわれています。戦局が悪化する中、日本軍は本土上陸を少しでも遅らせようと、集団で突撃し、玉砕する戦術を初めて禁じ、洞窟にこもってゲリラ戦を展開する持久戦を採用したのです。
 これに対しアメリカ軍は、火炎放射器やナパーム弾など、一瞬で人を焼き殺せるような兵器を使うようになり、無残な殺し合いで日本側は、ほぼ全滅の1万人、アメリカ軍側も1700人が命を落とすなど、大量の死傷者を出しました。
 日米双方のこうした戦術は、後に続く硫黄島の戦い、民間人をも巻き込んだ沖縄戦にも引き継がれ、この戦争の悲惨さに拍車をかけました。数多くの命が失われた先の大戦。
 陛下は、「今の日本は、そして平和は、こうした人々の犠牲の上にある」、この言葉をことあるごとに述べられてきました。
 しかし戦争から70年、時の経過とともに戦争の記憶は少しずつ薄らいでいっています。先の大戦の悲惨さが際立つこの地の訪問が実現したのは、戦争の記憶を決して絶やしてはならない、そうした気持ちに押されてのことではないでしょうか。(09日11:36)


593 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:31:45 Jjr9H.bU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2464958.html
両陛下がペリリュー島で慰霊 元日本兵の思いは・・・
 今回の両陛下のペリリュー島訪問を特別な思いをもって見つめた人がいます。
 両陛下の供花を見つめた、土田喜代一さん(95)。土田さんは、戦時中、海軍上等兵としてこのペリリュー島で戦いました。
 1944年9月、アメリカ軍が上陸。圧倒的な戦力を前に日本軍は絶望的な戦いを強いられたといいます。
 「この辺は弾がビュンビュン飛ぶから隠れていた」(元海軍上等兵 土田喜代一さん)
 日本軍は島内に500もの洞窟陣地を構築し、ゲリラ戦を展開。これに対しアメリカ軍は、火炎放射器を導入。炎は100メートル以上先まで届き、洞窟にも容赦なく噴射します。また、手榴弾も投げ込みます。土田さんには、どうしても忘れられない記憶があります。
 「今から爆弾持って戦車砲攻撃だと、3名の決死隊を募って・・・」(元海軍上等兵 土田喜代一さん)
 爆弾を抱えて敵の戦車に突っ込む肉弾作戦の命令。3人の希望者が募られ、すぐに2人が志願しましたが、もう1人が現れません。土田さんは迷います。すると友人が志願・・・。その後、爆音が響きました。
 「毎日思い出さないと寝られない。(友人が)戦車攻撃に行って死んだこと、思い出すとやっぱり涙が出ます」(元海軍上等兵 土田喜代一さん)
 亡くなった日本兵は1万人余り。最後まで戦い生き残ったのは土田さんを含むたったの34人でした。
 そしてこの日、慰霊碑を訪れた両陛下の姿を見てどう感じたのでしょうか。
 「おそらく(犠牲となった)1万名が喜んでいると思います。この日を忘れることもないだろうと思った、70年のきょうの日だと思います」(元海軍上等兵 土田喜代一さん)
(09日11:35)

ttps://www.youtube.com/watch?v=ZonfzbqqhT8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048072.html
日本からの白菊供え、黙とう 両陛下、パラオご訪問(04/09 11:45)
 西太平洋のパラオを訪問中の天皇皇后両陛下は、太平洋戦争の激戦地ペリリュー島を訪れ、慰霊碑に花を供えられました。
 (社会部・伊井健太記者報告)
 西太平洋戦没者の碑には、両陛下に続いて遺族の方々が花を供えていました。両陛下は、ペリリュー島に入って、まず最初の目的地として、9日午前11時ごろに平和記念公園を訪問されました。バスで到着した両陛下は、敷き詰められた砂の上を静かに進み、それぞれ日本から持ってきた白菊を碑の前の台に供えて深く一礼されました。この島では日本兵約1万200人が戦死しました。強い日差しが照り付けるなか、公園に集まっていた戦没者の戦友や遺族、一人ひとりに「お元気で」と声を掛けられていました。
 ペリリュー島から生還した元日本兵・土田喜代一さん(95):「(今回の訪問で)ペリリュー島がこういう戦いの島であったことが世の中に知られたことが、私たちには非常にうれしい。戦争は勝っても負けてもダメですね」
 両陛下は続いて、アメリカ軍の慰霊碑にも同じように花輪を供えられています。戦後70年の節目の年に実現した今回の訪問は、両陛下のみならず、遺族や戦友にとっても忘れられない慰霊の旅といえます。


594 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:35:11 Jjr9H.bU
ttp://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090002-n1.html
2015.4.9 05:10
関東大震災で発行中止の幻の「紀念切手」、一部がパラオに送られ焼失免れる 90年前から続く皇室との縁
(1/2ページ)
パラオで焼失を免れた「東宮御婚儀祝典紀念切手」
 今から約90年前、昭和天皇(当時、皇太子)の御婚儀を記念した切手の発行が計画されていた。「東宮御婚儀祝典紀念切手」と名付けられた切手は関東大震災で焼失、発行中止となったが、ごく一部が日本が委任統治していたパラオへ事前に送られていたことで難を逃れ、後に皇室へ無事献上されたという。幻の記念切手がつなぐ皇室とパラオの縁。所有者は「日本とパラオの関係を改めて知る機会になれば」と話している。(稲場咲姫)
 山梨県富士河口湖町の 会社社長、中村初男さん(68)が所有しているのは「東宮御婚儀 祝典紀念絵葉書」と書かれた封筒1点と、記念切手が各2枚ずつ貼付された絵はがきが2点。切手は縦30ミリ、横27ミリで、「パラオ局」を示す消印が押してある。
 4年前に亡くなった父の遺品で、自宅の押し入れの中から出てきた。どのような経緯で父が持っていたかは不明という。
 「郵政博物館」(東京都墨田区)や「お札と切手の博物館」(東京都北区)によると、「東宮御婚儀祝典紀念切手」は大正12年11月に予定されていた昭和天皇の御婚儀を記念して作成。1銭5厘、3銭、8銭、20銭の4種類で、筑波山や東宮仮御所が描かれている。
 しかし、同年9月1日の関東大震災で、すでに印刷されていた完成品や切手の原版は焼失し、発行は中止に。御婚儀も延期された。
(2/2ページ)
 そんな中、唯一難を逃れたのが南洋庁(パラオ諸島)にあった約1千組の切手だった。当時、パラオは日本が委任統治しており、記念切手を日本と同時発売するため、事前に発送されていたという。
 後日、日本に戻った切手は、翌13年1月に挙行された御婚儀の際に皇室へ献上されたほか、一部関係者にも配布された。郵政博物館によると、中村さん所有の切手が貼られた絵はがきは関係者に配布されたものと同じ様式で、鑑定した切手買取店「おたからや横浜本店」(横浜市)は「当時のもので間違いない」としている。
 国立民族学博物館(大阪府吹田市)の須藤健一館長(69)によると、日本とパラオの間には当時、1万トン級の貨客船による人や物資の交流があった。先の大戦まで良好な関係を保ち、日本はパラオに郵便局や病院、学校も作ったという。
 中村さんは「パラオに郵便局があったことなど生活の一端を感じることができる。日本とパラオの間に人々の交流があったことも知ってほしい」としている。


595 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:37:32 Jjr9H.bU
パラオ記事
ttp://www.abc.net.au/news/2015-04-09/japan-emperor-in-palau-on-wwii-visit/6379626
Large crowds welcome Japan's emperor and empress to Palau during visit to mourn war dead
Updated about 3 hours ago
Japanese Emperor Akihito and Empress Michiko are greeted by Palauan children in Koror
PHOTO: Palauan children greeted Japanese Emperor Akihito and Empress Michiko upon their arrival in Koror. (AFP: Jiji Press: Japan Out)
MAP: Palau
Hundreds of Palauans have welcomed Japan's Emperor Akihito and Empress Michiko on their first visit to the Pacific nation to mark the 70th anniversary of the end of World War II.
We must never forget that the beautiful Pacific islands experienced such a sad history.
Japanese Emperor Akihito
The royal couple were greeted by Palau's president Tommy Remengesau and his wife at the airport on Wednesday evening before visiting a cultural centre in the capital Koror.
They also met with the presidents and the first ladies of the Federated States of Micronesia (FSM) and Marshall Islands.
Local journalist Bernadette Carreon said the streets of Airai and Koror were filled with hundreds of people, including children, hoping to catch a glimpse of the royal couple.
"The well-wishers lined up the streets waving Palaun and Japanese flags," she told Pacific Beat.
"While they were driving by the capital, the couple rolled down their windows and waved to the crowd which caused happiness and elation from Palauans."
Palau, a former colony of Japan, is the site of one of World War II's fiercest battles in the Pacific.
Some 10,000 Japanese solders were killed during a two-month fight in 1944 on Palau's Peleliu island, along with 1,700 Americans.
Emperor Akihito said he and the Empress were in Palau to pay tribute to those who died in the war.
"In this year to mark the milestone anniversary, we are visiting Palau as we think of a number of people who perished in the battles," the 81-year-old emperor said.
"We must never forget that the beautiful Pacific islands experienced such a sad history."
The couple will visit a Japanese-built memorial in Peleliu on Thursday and meet with veterans and local residents.
They will also offer flowers at a monument for US troops who died during the Peleliu battle.
The two-day trip comes 10 years after Emperor Akihito visited Saipan to pay respects to war dead, the only other time he has visited a former colony to do so.
Japan has made a number of apologies for its conduct up to and during WWII, including a key 1995 statement of "deep remorse" for the "colonial rule and aggression" visited on the people of Asia.


596 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 20:38:10 Jjr9H.bU
パラオ記事
ttp://news.yahoo.com/japan-emperor-visits-former-colony-palau-wwii-mission-072618551.html
Japan emperor visits former colony Palau on WWII mission
AFP
22 hours ago
Japan's Emperor Akihito and Empress Michiko prepare to depart to Palau from Tokyo International Airport, on April 8, 2015
Japan's imperial couple arrived in the Pacific island nation of Palau on Wednesday, the site of a fearsome battle with American troops, on a rare overseas visit related to World War II.
Emperor Akihito, the son and heir of Hirohito, in whose name Japan's military fought in the decades up to 1945, was visiting the former colony officially to pay tribute to all those who perished in the war, 70 years after it ended.
"In this year to mark the milestone anniversary, we are visiting Palau as we think of a number of people who perished in the battles," Akihito, 81, said before departing from Tokyo's Haneda airport.
"We must never forget that the beautiful Pacific islands experienced such a sad history."
Akihito, accompanied by his wife Michiko, will meet Palauan President Tommy Remengesau later Wednesday, as well as the leaders of the Marshall Islands and Micronesia, also former colonies of imperial Japan.
On Thursday, they plan to visit Palau's Peleliu island, the site of a particularly bloody battle in WWII as the US swept up through the Pacific, capturing footholds from which to launch attacks on Japan.
View galleryJapan's Emperor Akihito (2nd R) and Empress Michiko&nbsp;&hellip;
apan's Emperor Akihito (2nd R) and Empress Michiko say good-bye to Prime Minister Shinzo Abe (2 …
The fight over Peleliu cost 10,000 Japanese lives and killed 1,700 Americans.
The trip comes 10 years after the emperor visited Saipan to pay respects to war dead, the only other time he has visited a former colony to do so.
Japan's media, which covers royal matters with a deep and uncritical reverence, has been excitedly reporting the visit for days.
Television footage has lingered on Japanese flags adorning the streets and interviews with locals have concentrated on how Tokyo has helped Palau with grants and infrastructure.
A significant number of people with Japanese heritage remain on the island, including at least one former president.
The apparent warmth of the people and their willingness to let WWII bygones be bygones stands in marked contrast to the fevered relations Tokyo has with South Korea and China, which also suffered under the Japanese during the war, but continue to demand penitence.
Japan has made a number of apologies for its conduct up to and during WWII, including a key 1995 statement of "deep remorse" for the "colonial rule and aggression" visited on the people of Asia.
But Beijing and Seoul continue to call for contrition, and much attention is being focused this year on an expected statement by nationalist Prime Minister Shinzo Abe for any sign of back-pedalling on earlier proclamations.


597 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 21:07:56 Jjr9H.bU
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150409/k10010042981000.html
両陛下 パラオで慰霊終え帰国の途に
4月9日 17時11分
太平洋戦争の戦没者の慰霊などのためパラオを訪れていた天皇皇后両陛下は予定された日程をすべて終え、帰国の途につかれました。
両陛下は9日夕方、パラオ国際空港で、レメンゲサウ大統領夫妻からお別れのあいさつを受けられました。続いて、パラオ側の関係者をねぎらうなどしたあと、チャーター機に乗り込み、午後4時45分ごろ、帰国の途につかれました。
両陛下は9日午前、太平洋戦争の激戦地ペリリュー島にある日本政府の慰霊碑を訪ねられました。そして、パラオでの戦闘で生き残った元日本兵や犠牲者の遺族らも見守るなか、日本から持参した白い菊の花を供えて戦没者の霊を慰められました。
両陛下はこのあと、元日本兵や遺族ら一人一人に「残念でしたね」とか「どうぞお元気でね」などとことばをかけられました。最後に天皇陛下が皇后さまと集まった人たちに向き直り、「どうぞ皆さんお元気で。お大事にね」と再び声をかけられていました。
このあと両陛下は日本軍とアメリカ軍が激しい戦闘を繰り広げた「オレンジビーチ」のそばにあるアメリカ軍の慰霊碑も訪ね、自分たちで整えた花輪が立てかけられると、黙とうをささげられました。そして、ビーチの近くまで歩いて、多くの人が犠牲になった砂浜に向かって一礼されました。
両陛下はこのあと、休憩に立ち寄った施設のそばで住民の代表と懇談し、「戦争のときは大変でしたでしょうね」「お元気でいらして下さい」などと話しかけられていました。
両陛下を乗せたチャーター機は9日夜、羽田空港に戻る予定です。

ttps://www.youtube.com/watch?v=0VN7j-DI7wM
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2465206.html
戦友が“肉弾作戦”で犠牲、元兵士が両陛下と言葉交わす
 戦後70年の節目に当たりパラオを訪問された天皇・皇后両陛下は激戦地、ペリリュー島で戦没者を慰霊し、帰国の途につかれました。慰霊碑の前から報告です。
 パラオ・ペリリュー島です。私の後ろに見えるのが、日本側の慰霊碑、西太平洋戦没者の碑です。両陛下は日本から持ってきた白菊を供えるとしばらくの間、深々と拝礼されていました。また、この場所を離れる際ももう一度、慰霊碑を見て、再度、一礼されていました。
 およそ1万人の日本兵がほぼ全滅したペリリュー島の戦い。当初、緊張気味に両陛下を待ち受けていた生還者の1人が両陛下の慰霊をそばで見つめた後、「この日を忘れることはない」とほっとした表情で語っていたのが印象的でした。両陛下にとっても念願だったこの日一日の動きを、生還者の当時の体験とともに振り返ります。動画をご覧ください。(09日18:08)


598 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 21:18:24 Jjr9H.bU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289969.html
天皇皇后両陛下、ペリリュー島で追悼の祈りささげられる
04/09 18:45
天皇皇后両陛下が、激戦の島で、追悼の祈りをささげられた。慰霊碑の前では、島での戦いを生き抜いた95歳の男性と、言葉を交わされた。
天皇皇后両陛下は9日、宿泊している巡視船から、ヘリコプターでペリリュー島に降り立ち、日本政府が建てた慰霊碑の前に到着された。
白菊の花束を手に、慰霊碑に進み、献花台に花を手向け、深く拝礼された。
テレビで、この映像を見た高垣茂成さん(83)。
71年前、兄をペリリュー島の戦いで亡くした。
その目には、涙が浮かんでいた。
高垣さんは「天皇皇后両陛下も、風邪気味だというのに、よく行って、慰霊してくださいました。亡くなった方々も、みんな喜んで、成仏できるのではないでしょうか」と話した。
太平洋戦争で激しい戦いが繰り広げられた、パラオ南部にあるペリリュー島。
この島には、戦後70年がすぎた今も、激戦の爪痕が残っている。
ペリリュー島の日本軍総司令部跡は、現在、建物の枠組みだけ残されている。
柱の部分には、いくつも銃弾の跡とみられるようなものも残されている。
さらに、飛行機や兵器の残骸が島のあちらこちらに残っている。
ペリリュー島で戦闘が始まったのは、終戦の前の年、1944年。
圧倒的な兵力で攻め込んだアメリカ軍に対し、旧日本軍は、洞窟などを拠点に、ゲリラ戦で抵抗した。
しかし、およそ2カ月で玉砕。
1万人以上の日本兵が犠牲となった。
この戦いで、最後まで戦って生き残った34人のうちの1人が、土田 喜代一さん(95)。
土田さんは「わたしは忘れないですね。毎日ですよ。あのことを考えないと、寝つかないんですよ」と話した。
ペリリュー島には、土田さんら34人が潜んでいた洞窟が、今も残っている。
ペリリュー島での戦闘では、洞窟に日本兵が潜みながら、戦闘を行っていた。
そして、その戦争が終わったことを知らずに、34人の日本兵が、洞窟の中で2年間も生活を送っていたという。
土田さんは、これまで13回、ペリリュー島を訪れていた。
年齢もあり、もう行くことはないと思っていたが、陛下のご訪問を知り、何としても両陛下と島でお会いしたいと、今回、慰霊に立ち会うことを決めた。
そして、現地で両陛下と言葉を交わした土田さん。
土田さんは「(戦死した)1万人が非常に喜んでいるだろうと思いました。『自分は国のためになった』と思っているんじゃないですか」と話した。
続いて、両陛下は、アメリカ軍の慰霊碑を訪問された。
ペリリュー島の戦いでは、およそ1,700人のアメリカ兵も犠牲になっている。
8日夜に行われた晩さん会で、陛下は、その思いを「ここパラオの地において、私どもは先の戦争で亡くなった全ての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と話された。
両陛下は、パラオでの全ての行事を終え、午後4時すぎ、大統領夫妻の見送りを受け、日本への帰路に就かれた。


599 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 21:19:50 Jjr9H.bU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00289968.html
第24回地球環境大賞授賞式 トヨタ自動車に大賞が贈られる
04/09 18:34
地球環境の保全などに熱心に取り組む企業や団体などを表彰する、「第24回地球環境大賞」の授賞式が行われ、トヨタ自動車に大賞が贈られた。
授賞式は、秋篠宮ご夫妻ご出席のもと、行われた。
大賞を受賞したトヨタ自動車は、水素で走る燃料電池車「MIRAI」を開発・販売し、走行中に二酸化炭素などを排出しない究極のエコカーの普及により、低炭素社会の構築に貢献できることが評価された。
また、経済産業大臣賞は、気候変動の影響を受ける地域で、「ロールプランター」と呼ばれる生地を使って、緑地や農地を作るシステムを開発した東レが受賞した。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH3Z428DH3ZUTIL01Q.html
(皇族方の素顔)佳子さま、新生活の春 直前公務に密着
宮内庁担当・中田絢子2015年4月9日17時10分
入学式に臨むため、国際基督教大に登校し、報道陣の前で笑顔を見せる秋篠宮家の次女佳子さま=4月2日午前7時36分、東京都三鷹市、関田航撮影
 「新しい学生生活を始められることに感謝しつつ、有意義に過ごしていきたいと思います」。ほおを紅潮させた秋篠宮家の次女佳子さま(20)は、はつらつと抱負を語りました。
 4月2日、入学式があった国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)でのことです。学習院大文学部教育学科を中退してから約7カ月。佳子さまはこの春、ICUの教養学部アーツ・サイエンス学科の1年生として再び学びやの門をくぐりました。
 この日の佳子さまは、紺色のスーツに白いブラウスシャツ。2年前、学習院大の入学式に臨んだ際も紺色のスーツ姿でしたが、やはり18歳だった2年前より今回のほうがぐっと落ち着いた雰囲気。1年半の大学生活や成年皇族としての公務、記者会見などを経験した佳子さまの成長ぶりを改めて感じる場面にもなりました。
続きを読む
残り:2744文字/本文:3087文字

ttp://www.ja-owari-chuoh.or.jp/topics/data.html
2015年04月08日(水)
名古屋コーチン養鶏施設を視察 寬仁親王妃信子さま訪問
稲垣さんの説明を真剣に聞く信子さま
説明を聞く信子さまと山下市長
稲垣さんと挨拶をされる信子さま
 名古屋コーチン発祥の地とされている愛知県小牧市の稲垣種鶏場に7日、寬仁親王妃信子さまが視察された。通常、鳥インフルエンザの影響のために立ち入りを禁止している養鶏場を、視察に伴い関係者だけに開放しました。
 信子さまは、名古屋コーチンの文化について稲垣利幸社長から説明を受けると「価値あるものをつくってください」と伝えられた。
 稲垣社長は、育種学を学び小さい鶏に大きい卵をたくさん産ませる方法を研究。系統の違う鶏を掛け合わせて雑種強勢を行い、年間312個もの卵を産む日本一の鶏を作りました。尾張名産の純系名古屋種を作り出すため、鶏がしっかり運動できるように放し飼いにし、音に敏感な品種のために物音でパニックを起こさないように昼間はラジオを流して音へのストレスを少なくすなど、飼育方法にも趣向を凝らしています。
 信子さまはこのほかにも、「小牧ワイナリー・ななつぼし葡萄酒工房」の竣工式にご臨席になられ、小牧山の市歴史観も視察された。ブドウ栽培からワインの醸造まですべてを障害者が行う小牧ワイナリーは、全国初の試み。社会福祉法人「AJU自立の家」(名古屋市昭和区)が、障害者の就労支援のために新規にオープンさせた。この施設には小牧、春日井市の障害者ら24人が通っています。
 建設に尽力された寬仁親王妃信子さまは「多くの人々のおかげで今日の日を迎えられました。しかし、ここがゴールではありません。ここで作られたワインが有名になるには、まだ多くのアドバイスが必要です。障害を持ちながら働いている方々に賃金が渡すことが出来るよう、成功を祈っております」と激励の言葉を述べられた。


600 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/09(木) 21:31:57 UHKrRcQU
ttp://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090002-n1.html

2015.4.9 05:10更新

関東大震災で発行中止の幻の「紀念切手」、一部がパラオに送られ焼失免れる 90年前から続く皇室との縁
今から約90年前、昭和天皇(当時、皇太子)の御婚儀を記念した切手の発行が計画されていた。「東宮御婚儀祝典紀念切手」と名付けられた切手は関東大震災で焼失、
発行中止となったが、ごく一部が日本が委任統治していたパラオへ事前に送られていたことで難を逃れ、後に皇室へ無事献上されたという。幻の記念切手がつなぐ皇室とパラオの縁。
所有者は「日本とパラオの関係を改めて知る機会になれば」と話している。(稲場咲姫)

 山梨県富士河口湖町の 会社社長、中村初男さん(68)が所有しているのは「東宮御婚儀 祝典紀念絵葉書」と書かれた封筒1点と、
記念切手が各2枚ずつ貼付された絵はがきが2点。
切手は縦30ミリ、横27ミリで、「パラオ局」を示す消印が押してある。

 4年前に亡くなった父の遺品で、自宅の押し入れの中から出てきた。どのような経緯で父が持っていたかは不明という。

 「郵政博物館」(東京都墨田区)や「お札と切手の博物館」(東京都北区)によると、
「東宮御婚儀祝典紀念切手」は大正12年11月に予定されていた昭和天皇の御婚儀を記念して作成。1銭5厘、3銭、8銭、20銭の4種類で、筑波山や東宮仮御所が描かれている。

 しかし、同年9月1日の関東大震災で、すでに印刷されていた完成品や切手の原版は焼失し、発行は中止に。御婚儀も延期された。


601 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 18:51:39 FhJrjIkI
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150410k0000m040137000c.html
両陛下パラオ訪問:平和への願い凝縮
毎日新聞 2015年04月10日 02時30分(最終更新 04月10日 03時46分)
約1200人の日本人が亡くなったアンガウル島に向かって拝礼される天皇、皇后両陛下=パラオ・ペリリュー島で2015年4月9日午前10時50分(代表撮影)
 【ペリリュー島(パラオ)真鍋光之、古関俊樹】終戦前の約30年間、日本の統治下にあった島国・パラオ。太平洋戦争で犠牲になった日本人は約1万6000人に上る。その慰霊碑の前で天皇、皇后両陛下は9日、頭を下げ続けられた。波の音だけが響く。その間、約10秒。2日間にわたり現地で取材した記者の目には、その姿に、戦争のすべての犠牲者を追悼し、平和を願い続ける両陛下の思いが凝縮されているように映った。
 8日夕、パラオ入りした両陛下は、分刻みのスケジュールをこなした。風邪は治りきっていないはずだ。それでも同国主催の晩さん会で、天皇陛下は、りんとした姿で、「先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」とあいさつを読み上げた。
 実は、あいさつには当日になって陛下の強い希望で付け加えられた部分があった。直前にミクロネシア連邦を襲った台風被害に対する追悼とお見舞いを述べた部分だ。
 両陛下は戦後60年のときから、パラオだけでなく、多くの日本人が犠牲になったミクロネシアやマーシャル諸島などミクロネシア地域への慰霊の旅を希望し続けてきた。今回、両国の大統領夫妻はパラオまで足を運び、晩さん会は予定を30分間オーバーするほど会話は弾んだ。両陛下の胸中を推し量ることはできない。ただ、同地域への特別な思いを感じたあいさつだった。
 海上保安庁の巡視船に宿泊してまでこだわった9日のペリリュー島訪問でも、戦争と平和に対する両陛下の姿勢がうかがえる瞬間があった。
 日本政府が建立した西太平洋戦没者の碑での供花後だ。両陛下は戦闘の生還者や遺族らに対し、どの人にも顔を寄せ「どうぞ、お元気で」と声をかけ、苦労をねぎらった。続いて、両陛下は米軍の慰霊碑を訪れて約1600人の米国人戦死者を弔い、両国の兵士たちの遺体が浮いたというオレンジビーチに向け静かに一礼した。
 宮内庁幹部は「日本だけでなく、米国の人々も同様に慰霊したいという両陛下の強い希望で実現した」と明かした。戦争というものを二度と繰り返してはならない−−。その願いが胸に迫った。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150410/k10010043411000.html
パラオで戦没者慰霊 両陛下が昨夜帰国
4月10日 4時49分
天皇皇后両陛下は、戦没者の慰霊のため訪問していた太平洋の島国パラオでの日程を終え、9日夜帰国されました。
2日間の日程でパラオを訪問した両陛下は、9日午後9時半前、民間のチャーター機で羽田空港に戻られました。
両陛下は9日、太平洋戦争の激戦地ペリリュー島を訪れ、日本政府の建てた慰霊碑に白い菊の花を供えて戦没者の霊を慰められました。
このあと、近くで見守った元日本兵や遺族ら一人一人に「残念でしたね」とか「どうぞお元気でね」などと、ことばをかけられました。
両陛下はまた、日本軍とアメリカ軍が激しい戦闘を繰り広げた「オレンジビーチ」のそばにあるアメリカ軍の慰霊碑にも足を運んで黙とうをささげられました。
そして、ビーチの近くまで歩いて、多くの人が犠牲になった砂浜に向かって一礼されました。
両陛下は、8日にはパラオをはじめミクロネシアとマーシャル諸島の大統領夫妻などと共に歓迎の晩さん会に出席し、太平洋戦争の舞台となったミクロネシア地域の国々との交流も深められました。
今回の訪問は戦没者の慰霊に加えて国際親善という側面もあり、1泊2日の限られた時間の中で多くの行事が続きましたが、両陛下は予定された2日間の日程をすべて終えられました。
長年、心を寄せてきたパラオへの訪問を果たされた天皇陛下。戦後70年に当たることし、皇后さまと共に、東京大空襲の犠牲者らの遺骨が納められた東京都慰霊堂などを訪れて戦没者の霊を慰められる見通しです。


602 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 18:52:01 FhJrjIkI
ttps://www.youtube.com/watch?v=e03ANWyiL1g
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290009.html
天皇皇后両陛下、パラオご訪問 全ての行事終え帰国される
04/10 05:06
戦没者の慰霊のため、パラオを訪問していた天皇皇后両陛下は、全ての行事を終え、9日夜、帰国された。
10年前のサイパンでも、パラオでも、全ての犠牲者に心を込めて祈りをささげられた天皇陛下。
生涯をかけて、戦争と向き合う、天皇としての強い信念を行動に移された旅となった。
両陛下は、大統領夫妻らに見送られて、パラオをあとにし、9日夜、羽田空港に到着された。
8日にパラオ入りした両陛下は、晩さん会に出席し、パラオ、ミクロネシア、マーシャル諸島の3カ国の大統領と親交を深められた。
そして9日は、激戦地ペリリュー島を訪れ、日米双方の慰霊碑に供花して、犠牲者に祈りをささげ、日本の慰霊碑では、立ち会った遺族や生還者のつらい体験に、静かに耳を傾けられた。
ペリリュー島の戦いから生還した土田 喜代一さん(95)は、「(戦死した)1万人が、非常に喜んでいるだろうと思った。この日を忘れることはない」と述べた。
慰霊を終えたあとには、島の長老らと面会し、陛下は「ずいぶん戦争はありましたが、平和なペリリューは、きれいなところですね」と語りかけられた。
今回のご訪問は、大戦により戦場と化し、数多くの命が失われながら、今も友好関係が続くパラオで、全ての犠牲者をしのびたいという、両陛下の長年の希望によるもので、両陛下は、戦後70年の節目の年に、ようやく慰霊の旅を果たされた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=9q7Rwje45n0
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048135.html
戦後70年「慰霊の旅」…パラオから両陛下が帰国(04/10 05:50)
 戦後70年の慰霊の旅で西太平洋のパラオを訪問していた天皇皇后両陛下は、2日間の日程を終え、9日夜に帰国されました。
 両陛下は午後9時すぎ、皇太子さまと秋篠宮さまが出迎えられるなか、羽田空港に到着されました。両陛下は、太平洋戦争で日米の兵士約1万2000人が戦死したパラオの激戦地ペリリュー島を初めて訪れ、日本政府とアメリカ軍が建てたそれぞれの慰霊碑に花を供えられました。
 ペリリュー島から生還・土田喜代一さん(95):「今回の訪問で、ペリリュー島がこういう戦いの島であったということが世の中に知らされたということが私たちには非常にうれしい」
 また、島民とも懇談し、陛下は「随分、戦争もありましたが、ペリリュー島は奇麗なところですね」などと声を掛けられました。両陛下は先月から風邪の症状が続いていて、島民との懇談の際に皇后さまが何度かせき込まれましたが、空港でパラオの大統領らから見送りを受けた際は笑顔で握手をするなど、別れを惜しまれていました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/10/07272710.html
天皇・皇后両陛下 パラオ訪問を終え帰国
< 2015年4月10日 6:19 >
 天皇・皇后両陛下は2日間のパラオ訪問を終え、9日夜、帰国された。両陛下は、慰霊碑の前で深く拝礼し、戦没者を追悼された。
 9日午前、両陛下は、太平洋戦争の激戦地となったパラオ共和国・ペリリュー島に、海上保安庁のヘリコプターで降り立たれた。パラオ地域では約1万6000人の日本人が亡くなっている。両陛下は、遺族や元日本兵が見守る中、「西太平洋戦没者の碑」に、日本から持参した白菊の花束を供え、ゆっくりと深く拝礼された。
 そして、同じく激戦地となった沖合のアンガウル島の方向に拝礼された。
 その後、両陛下は戦死した父親の写真を持った遺族に声をかけられた。
 皇后さま「そちらがお父上の写真ですか?」
 天皇陛下「これはこのペリリューで?」
 父親が戦死した田中恭子さん「父には『良かったですね』と、申し上げたい」
 アメリカ軍の慰霊碑にも花を供えられた両陛下は、2日間のパラオでの慰霊の旅を終え、帰国された。


603 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 19:00:46 FhJrjIkI
ttp://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090022-n1.html
2015.4.9 22:49
【両陛下パラオご訪問】
元日本兵に「ご苦労さまでした」 戦友2人、万感の思いで立ち会い
(1/2ページ)【両陛下パラオご訪問】
元日本兵でペリリュー島の戦いから生還した土田喜代一さん(中央手前)に言葉をかけられる両陛下=9日午前、パラオ・ペリリュー島(松本健吾撮影)
 天皇、皇后両陛下が戦没者を追悼された西太平洋戦没者の碑では9日、日本を遠く離れた島での激烈な戦いで仲間をほとんど失い、重い戦後を生きた生還者の元日本兵2人が、万感の思いで立ち会った。
 「34人のうち、私が幸運にもここに来ることができた。1万の英霊たちが喜んでいると思いました」。ペリリュー島守備隊で生還した元海軍上等水兵、土田喜代一さん(95)=福岡県=は、西太平洋戦没者の碑で拝礼した天皇陛下からおねぎらいを受けた後、報道陣にそう語った。
 約1万人がほぼ全滅した同守備隊の中で、昭和22年まで抗戦して生還した隊員34人の一人だ。戦友の御霊が陛下と邂逅(かいこう)する場に立ち会いたいと、車いすの老身を押して訪島した。シャツの胸には生還者の会「三十四会(みとしかい)」の刺繍(ししゅう)があった。
 弾薬も食糧も補給がない中、後輩、同僚、上官が目の前で次々と落命。「自分もいつ死んでもおかしくなかった」。守備隊の組織的戦闘は19年11月に終結し、日本は20年8月に終戦を迎えたが、土田さんたちは「徹底抗戦」の命令を守り、険しく狭いサンゴ岩の洞窟に息を潜めて抗戦を続けた。
 今回、島に到着した今月5日。慰霊碑「みたま」の前で、ハーモニカを吹いた。若くして帰れなかった戦友らを思い、南洋での海軍兵らの郷愁を歌った「ラバウル小唄」を選んだ。「1万の英霊たちが喜ぶ姿が、はっきりと見える」。戦友を追悼された両陛下のお姿に、土田さんはつぶやいた。
2/2ページ)【両陛下パラオご訪問】
 「ありがとうございます。戦友に代わって、御礼申し上げます」。元陸軍二等兵、倉田洋二さん(88)=東京都=は、ペリリュー島の南西に位置するアンガウル島での過酷な戦闘で散った、宇都宮歩兵第59連隊第1大隊約1200人の仲間の名簿を手に、両陛下に伝えた。
 陛下の「ごくろうさまでした」というお声が、戦友全員に届いたと思った。両陛下は西太平洋戦没者の碑に花を手向けた後、海の向こうに見えるアンガウルの島影にも深く頭を下げられた。倉田さんもつえで立ち上がって拝礼した。
 南洋にいた親類を頼って10代でパラオに移住。「一生住みたいほど楽しい青春だった」。そんな中、現地召集に応じ、アンガウル島で10倍以上の兵力の米軍と対峙(たいじ)。砲撃で重傷を負いながらも抗戦を続けたが、米兵に発見、拘束された。「生き残ってしまった」との思いは消えず、戦友が眠る靖国神社にはなかなか足を運べないという。
 戦後は、パラオにある戦友たちの慰霊碑維持に尽力してきた。体調が万全でない今も東京から往復し、碑の清掃など「戦友としての務め」を続けている。アンガウル島の碑は台風などで破損していたが両陛下ご訪問を控え、修復を1週間前に完了できた。大きな節目を迎えたが、慰霊は生涯続く。「現地との交流を通じ慰霊碑が『友好の碑』になってくれれば」とも願う。
 (ペリリュー島 今村義丈)


604 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 19:01:20 FhJrjIkI
ttp://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090036-n1.html
2015.4.9 22:52
【両陛下パラオご訪問】
島民「会えて本当によかった」 遺族らともご懇談
「西太平洋戦没者の碑」を訪問し、戦没者慰霊のため供花された天皇、皇后両陛下。遺族関係者らに言葉をかけられる両陛下=9日午前11時2分、パラオ・ペリリュー島(松本健吾撮影)
 ペリリュー島で天皇、皇后両陛下からお声をかけられた戦没者遺族は追悼のお気持ちに深く感謝し、日本統治時代を知る島民は初の面会を日本語で喜んだ。
 同島の戦車隊副隊長で中尉だった父、田中将一さんを亡くした田中恭子さん(74)=青森県=は戦車に乗った父の写真を首から下げていたところ、皇后さまが「父上のお写真?」と手に取られた。幼いころに出征した父の記憶はなく、母も結婚生活はわずかだったが、深い追慕の念から2度目の訪島を果たした田中さんは「よかったねと父と喜び合いたい」と話した。
 陸軍軍曹の兄、関根実さんを亡くした丁子(ようろご)八重子さん(78)=千葉県=は両陛下とお話しする機会はなかったが、パラオを長年思われてきたお気持ちに感謝し、「兄も遺族も報いられた。英霊は手を振っておられたと思う」。
 サイパンなど別の南洋地域での戦死者遺族も両陛下は深くねぎらわれた。かつて日本の信託統治領だったパラオには日本語を理解する人が今も多く、ローズ・テロイ・シーレスさんは日本語で「(両陛下に)会えて本当によかった」と笑顔を見せた。(ペリリュー島 今村義丈)

ttp://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090037-n1.html
2015.4.9 22:56
【両陛下パラオご訪問】
「慰霊の旅」の集大成 示された「覚悟」
(1/2ページ)
戦没者の慰霊のため「西太平洋戦没者の碑」を訪問し、慰霊碑に一礼される天皇、皇后両陛下=9日午前10時51分、パラオ・ペリリュー島(松本健吾撮影)
 天皇、皇后両陛下は9日、先の大戦の激戦地だったパラオ共和国ペリリュー島の慰霊碑で戦没者を追悼し、海外での2度目の「慰霊の旅」を無事に果たされた。戦後70年の節目だけでなく、疎開などでご自身も戦争を体験した80代の両陛下にとり、平和への祈りの集大成ともいえるこの旅で「不変」の強い覚悟を自らのお姿で示された。
 日本軍約1万人が犠牲になったペリリュー島の最南端に建てられた「西太平洋戦没者の碑」。両陛下は日本から持参した白菊の花束を手向け、深々と一礼された後、海の先に望むアンガウル島にも拝礼された。
 日本軍約1200人が命を落としたアンガウル島への拝礼は、ご訪問直前に天皇陛下のご意向で急遽(きゅうきょ)予定に入れられた。この機会に、より多くの英霊の鎮魂を祈り、思い残すことがないように務めを果たされる強い決意が垣間見える。
 疎開体験を原点に、平和への思いを高めてこられた両陛下。沖縄戦の組織的戦闘終結の日(6月23日)、広島、長崎の原爆の日(8月6、9日)、終戦の日(同15日)を「忘れてはならない」4つの日として挙げ、戦後50年の平成7年、広島、長崎、沖縄、東京・下町の戦地を巡る初めての「慰霊の旅」を行われた。
(2/2ページ)
 次いで、そのお心は「祖国を守るべく戦地に赴き、帰らぬ身となった人々」(8日のパラオ訪問ご出発前のお言葉)に向けられる。戦後60年の17年6月に初の海外での慰霊を米自治領サイパンで果たされた。
 だが、側近が「両陛下のお気持ちは不変」と強調する通り、ほかの島々での戦没者への思いも持ち続けられた。サイパン訪問後の17年12月のお誕生日会見で陛下は「心の重い旅でした」と述べられたが、両陛下ともに80代となって迎えた戦後70年の節目はとりわけ重い。
 サイパンから両陛下が年齢を重ねられたのと同じく、生還者や遺族も高齢化が進んでいる。パラオご訪問を前に、両陛下がペリリュー島の戦いの「生の証言」をお聞きになれたのはわずかに2人だった。
 パラオご訪問は集大成の一つではあるが、「サイパンの後にパラオ、パラオが終わったら次のことをお考えになる。両陛下の戦没者慰霊のお気持ちに終着点はない」(宮内庁幹部)。9日夜、羽田空港に戻られた両陛下を、その思いを引き継ぐ皇太子さま、秋篠宮さまが出迎えられた。
(伊藤真呂武)


605 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 19:03:54 FhJrjIkI
ttp://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090038-n1.html
2015.4.9 22:58
【両陛下パラオご訪問】
「1万人の英霊、感謝している」 村井少将の息子、正巳さん
(1/2ページ)
ペリリュー島守備隊幹部だった父、村井権治郎少将が自決したジャングルの岩山深くにある洞窟の前で慰霊する村井正巳さん=6日、パラオ共和国ペリリュー島(今村義丈撮影)
 【ペリリュー島(パラオ共和国)=今村義丈】パラオ共和国ペリリュー島で9日、天皇、皇后両陛下が「西太平洋戦没者の碑」で拝礼後、戦友や遺族をねぎらわれるお姿を、盛岡市から訪島した村井正巳さん(79)は軍服姿の父の遺影を手に、静かに見守った。父は同島守備隊の作戦参謀で自決した村井権治郎陸軍少将。「陛下と対面させていただき、父を含めた1万人の英霊は感謝しているのでは」と話した。
 村井少将は守備隊長の中川州男大佐よりも階級が上の50代だったが、島全体を要塞化した徹底抗戦を作戦とした第14師団司令部から、要塞構築の専門家として派遣された。
 約5万人の米軍相手に、約1万人の日本軍は、壕(ごう)や洞窟を島中に張り巡らせた複雑な陣地により、2カ月半にわたって抗戦。昭和天皇が11回もの「御嘉賞(ごかしょう)」(お褒めの言葉)を贈る奮戦を見せる。だが、補給がない中で弾薬や食糧も尽き、村井少将は中川大佐とともにジャングル内の洞窟で昭和19年11月24日、自決した
(2/2ページ)
 大陸などに赴任していた父との記憶は少ないが、母から戦後、伝えられた軍人としての父の言葉「軍艦が沈むとき艦長は逃げてはいけない」という言葉は、人生の教訓だ。
 両陛下ご訪問に先立って訪島した村井さんは6日、ジャングルを踏みしめ、岩山の奥にある深さ5メートル以上もの洞窟に入った。父の最期の地だ。「おやじへの最後の孝行かもしれない」。線香を上げ、「父よあなたは強かった」という歌をささげ、涙を流した。
 9日、自身は両陛下とお話はできなかったが、他の遺族にかけられるお言葉に、静かに耳を傾けた。「父は『出しゃばるべきでない。後ろで良い』。そう褒めてくれるのでは」と話した。


606 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 19:05:33 FhJrjIkI
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3Z63V9H3ZUTIL04S.html
元兵士・遺族らもともに祈り 激戦地ペリリュー島で慰霊
パラオ・ペリリュー島=島康彦、中田絢子2015年4月9日17時54分
 天皇、皇后両陛下が9日午前、長年訪問を望んでいたパラオ・ペリリュー島を訪れ、「西太平洋戦没者の碑」での慰霊を果たした。そのそばには、この島で繰り広げられた激戦の数少ない生存者、そして、肉親を失った遺族の姿があった。
 土田喜代一(きよかず)さん(95)はペリリュー戦を戦った元海軍上等兵。両陛下の慰霊に立ち会おうと、娘と福岡県筑後市からやってきた。
 土田さんは戦闘当時、24歳。圧倒的な兵力の米軍に、壕(ごう)や岩陰に隠れながら銃で応戦した。目の前で仲間が砲撃に吹き飛ばされ、米兵と鉢合わせになり命からがら逃げ延びた。
 「決して忘れることのできない光景」と話すのは、地雷を手に米軍の戦車に向かっていった1等兵の姿だ。それまでは弱々しさから馬鹿にされていたが、周囲がおじけづく中、「行って参ります!」と手を挙げた。「彼の勇気に命を救われたんです」
続きを読む
残り:856文字/本文:1231文字

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015041000715&g=soc
両陛下パラオ訪問「意義深い」=宮内庁長官が感想
 宮内庁の風岡典之長官は10日の定例記者会見で、天皇、皇后両陛下がパラオを訪問されたことについて、「長い間のお気持ちが戦後70年という年に実現をみたのは良かった。先の戦争によって海外で亡くなられた全ての方々を慰霊し、併せて平和を祈念する気持ちが示されたのは本当に意義深い」と感想を語った。(2015/04/10-16:52)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015041000270&g=soc
パラオに感謝=政府
 政府は10日、天皇、皇后両陛下が戦没者慰霊のため訪れたパラオから帰国されたことを受け、「誠に有意義なご訪問だった。さまざまな協力をいただいたパラオ政府、温かく歓迎していただいたパラオ国民に政府として感謝する」との菅義偉官房長官の談話を発表した。(2015/04/10-10:44)

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015040902000276.html
日本から持参の白菊、そっと
2015年4月9日 夕刊
 時折風はあるものの、立っているだけで汗がにじんでくる。九日午前十時三十分の記者の手元にある温湿度計は気温三四度、湿度71%。蒸し暑さと降り注ぐ強い日差しの下、慰霊碑の周りはピンと張り詰めた雰囲気に包まれていた。
 先の戦争でも特に大きな犠牲を出したパラオ・ペリリュー島。その南端に立つ「西太平洋戦没者の碑」に、両陛下は静かに歩み寄り、日本から持参した白菊の花束をそっと供えられた。
 天皇陛下は、パラオの正装である「アイランドフォーマル」にならった、白い開襟シャツ姿。両陛下は村木厚子厚生労働次官から説明を受けた後、慰霊碑に十秒以上深く頭を下げた。
 川島裕侍従長らが後ろから付き添う中、両陛下は遺族や現地の関係者に話し掛け、何度もうなずいていた。
 パラオは第一次大戦後に日本の委任統治領となった「南洋群島」の中心地だ。ペリリュー島だけでなく、西太平洋全体の戦没者を国籍を問わず慰霊するため、日本政府が碑を建立した。
 両陛下は、海の向こうにあるアンガウル島に向かっても深く頭を下げた。この島も日本軍約千二百人がほぼ全滅するなど、多くの戦死者を出した。
 次に両陛下が訪れた「米陸軍第八十一歩兵師団慰霊碑」は、四四年九月に米兵が上陸作戦を開始したオレンジビーチの近くにある。かつて米側戦死者の墓地となっていた場所で、今の慰霊碑もかつての墓地の一部という。
 すべての戦没者の追悼を続けてきた両陛下は、ずっとこの地を訪れることを念願としてきた。その気持ちが実現したのをかみしめるように、供花をし、拝礼をする一つ一つの動きに、厳粛さがにじんでいるようだった。 (水谷孝司)


607 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 19:10:34 FhJrjIkI
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290004.html
「地球環境大賞」 大賞はトヨタ自動車、経済産業大臣賞は東レ
04/10 01:50
地球環境の保全などに熱心に取り組む企業や団体を表彰する、「第24回地球環境大賞」の授賞式が行われ、トヨタ自動車に大賞が贈られた。
授賞式は、秋篠宮ご夫妻ご出席のもと、行われた。
大賞を受賞したトヨタ自動車は、水素で走る燃料電池車「MIRAI」を開発・販売し、走行中に二酸化炭素や環境に負荷を与える物質を排出しない、究極のエコカーの普及により、低炭素社会の構築に大きく貢献できることが評価された。
また、経済産業大臣賞は、気候変動の影響を受ける地域で、生分解性プラスチック製の「ロールプランター」と呼ばれる生地を使って、緑地や農地を作るシステムを開発した東レが受賞した。

ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150410/cpd1504100500008-n1.htm
【第24回地球環境大賞】(4-2) (1/4ページ)
2015.4.10 05:00
まずは無料体験レッスンから【産経オンライン英会話】[PR]
秋篠宮ご夫妻ご臨席のもと開かれた授賞式の会場
授賞式でお言葉を述べられる秋篠宮殿下=9日、東京・元赤坂の明治記念館フジサンケイグループ代表・日枝久氏顕彰制度委員会委員長・御手洗冨士夫氏
 □秋篠宮殿下のお言葉
 本日、「第24回地球環境大賞」の授賞式にあたり、皆様とお会いできましたことを大変うれしく思います。また、このたび各賞を受賞される方々に心からお祝いを申し上げます。
 近年、気候変動や生物多様性の保全を始めとする環境諸問題についての人々の意識は非常に高くなっております。そして気候変動とも関係すると考えられる局地的大雨や台風、そして土砂災害など地域に多大な被害をもたらす事例も増え、災害の視点からの環境を考える機会も多くなってまいりました。
 本年は3月に仙台市において第3回国連防災世界会議が開催されましたが、その中で気候変動と防災に関することが話し合われ、また森林やサンゴ礁をはじめとする生態系保全の強化が、人類に環境と気候の回復力の基盤を与えていることなどが紹介されたと聞き及んでおります。
 このように私たちが地球環境を考えるとき、その保全とともに災害についての意識を高めつつ、人が自然と共存していくことの重要性を強く感じます。その上でこの緑豊かな水の惑星に多くの貴重な生命を末永く育んでいくことができるよう、環境問題への対処に積極的に取り組んでいくことが大切であるといえましょう。
 平成4年に創設された「地球環境大賞」は、地球環境と共存する産業の発展、持続可能な循環型社会の実現に寄与する製品、そのための技術の開発、地球環境に対する社会の意識向上、ならびに自然環境の保全を通じて社会への貢献を図ることを目的としております。
 今年で24回を数えるこの賞は、産業界にはじまり、自治体、学校、そして市民活動へと表彰対象を広げながら、環境活動に熱心に取り組む人々の姿勢を広く顕彰し、環境に対する意識を高めることに貢献してきました。今後とも、日本の優れた技術や知識が地球環境の保全に貢献し、世界の発展に寄与していくことは、誠に大切なことと考えます。


608 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 19:12:02 FhJrjIkI
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150410/dms1504101541017-n1.htm
佳子さまICUご入学に沸く三鷹 過熱するフィーバーに自粛の動きも (1/2ページ)
2015.04.10
スーツ姿に巻き髪で2日の入学式に出席された佳子さま【拡大】
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが進学されることで、注目が集まる国際基督教大(ICU・東京都三鷹市)。10日からいよいよ授業が始まったが、佳子さまはどんなキャンパスライフを送られるのだろうか。ラーメン店、パスタ屋、居酒屋、商店街…。ICUの学生たちが頻出する地元のスポットでは、“佳子さまフィーバー”に配慮しつつもご来店を心待ちにする声が上がっている。
 JR中央線の武蔵境駅から小田急バスに乗り約10分。三鷹市郊外の緑豊かな環境にあるキャンパスの周辺には飲食店は少ないが、裏門から出てすぐの東八道路沿いには学生たちが足しげく通う店がいくつかある。
 中でも人気があるのは「らーめん ぐうたら」だ。券売機のある庶民的なお店で、店内はICUの学生や会社員でいつも混雑している。
 同店の一番人気は、あっさり豚骨の「ぐうたら麺」(680円)。学生には替え玉1杯か大盛りがサービス。平日の夕方6時までは炙りネギチャーシューの乗った「まかない飯」も無料でついてきて、学生に人気があるのも納得のお店だ。
 「お姉さまの眞子さまも入学直後にいらっしゃいました。佳子さまも来て頂けたらうれしいですね。テレビにたくさん紹介されたのでいらっしゃりにくいかもしれませんが…」と、羽賀靖副店長(30)は期待する。
 ちなみに、眞子さまが召し上がられたのは、「ぐうたら麺」よりこってりした豚骨醤油の「豚爆醤油」(700円)。佳子さまも眞子さまからの評判をお聞きになり、来店されるだろうか。
佳子さまICUご入学に沸く三鷹 過熱するフィーバーに自粛の動きも (2/2ページ)
2015.04.10
 東八道路にある「パッパパスタ三鷹店」もキャンパスから近く、ご来店の可能性がある。「眞子さまのご来店は聞いたことはありませんが…、ICUの学生にはちょくちょく利用してもらっています」と、久保田修啓(のぶひろ)店長(31)。平日のランチメニューは、スパゲティにパンとドリンクがついて950円。こちらも本格派の味と、学生たちを満足させるボリュームだ。
 武蔵境駅の周辺店も「街が盛り上がる契機になれば」と期待する。
 20歳になられた佳子さま。同駅から徒歩約5分の居酒屋「一八屋」は、ICUの学生たちが部活やサークルなどの飲み会で利用する人気店で、角田欣紀(よしのり)店長(39)は、「お客さんの間でも『佳子さまを一度見てみたい』と盛り上がっています。うちの名物『さつまいもバター』をぜひ食べていただきたい」と心待ちにする。
 過熱する佳子さまフィーバーに自粛する動きも。駅前の商店街「すきっぷ通り」では、ご入学に際し「おめでとう」と横断幕を掲げようとしたが、宮内庁に相談した上で取りやめたという。洋品店を営む武蔵境駅前商店街協同組合理事長の生駒耕示さん(54)は「佳子さまが1人の学生としてお過ごしなされるよう、そっと見守りたい」と話す。
 アイドル並みの人気がある佳子さまだが、最も冷静なのは“先輩”たちかもしれない。ご入学について「雑誌などで騒がれた『KFC』(=佳子さまファンクラブ)なんて存在しない。『あぁ、入学されるんだ』というくらい」(2年の男子学生)などという意見が大半。「特別な感じでもない。やる気があれば何でもできる大学なので自由に学んでいただきたい」(3年の女子学生)とのアドバイスも。
 佳子さまもこの静かな学び舎で、思う存分学業に専念されることになるだろう。


609 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 20:58:33 FhJrjIkI
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/04/10/princess-kako-why-she-is-so-popular_n_7038586.html?utm_hp_ref=japan-society
佳子さま人気、その背景は? 専門家に聞いてみた
The Huffington Post | 執筆者: 中野渉
投稿日: 2015年04月10日 18時37分 JST
秋篠宮家の次女、佳子さま(20)の人気が高まっている。その一挙手一投足がメディアで注目を集め、「佳子さまフィーバー」とも呼べる状況だ。
その背景にあるものは何なのか。『「象徴天皇」の戦後史』の著書で、象徴天皇像の形成や変化にメディアがどう関与してきたのかに詳しい神戸女学院大の河西秀哉准教授(37、日本近現代史)に聞いた。
佳子さま人気の要因は、まず戦後継続している女性皇族への国民の憧れという側面もあるように思われる。
日本国憲法によって、皇室は民主化し、同じ憲法の中で男女同権もうたわれた。そして、女性皇族の存在がそれまでよりもクローズアップされ、注目を浴びることとなる。皇室が私たち国民に近づいたことを示す象徴が、女性皇族であったとも言える。そしてその頂点が、現在の美智子皇后と今上天皇との結婚(ミッチー・ブーム)であった。美智子皇后の存在、そしてその後、民間から嫁いだ紀子妃と雅子妃によって、象徴天皇制の主役は女性皇族になったと思われる。以前騒がれた「眞子さま萌え」も、現在の佳子さま人気もその延長にあるだろう。
こうした女性皇族の人気の要因は、これまでの伝統的な皇室に対して新しさを示したことにある。民間出身の美智子皇后、キャリアウーマンから転身した雅子妃…。佳子さまは、学習院中退からICU(国際基督教大学)入学という、これまでの皇室では考えられないルートをたどっている。ここに私たちは皇室の中での彼女の新しさを見、人気につながっているのではないだろうか。
一方で、現在のネット社会において、新しさばかりではこれほどまでの人気にはならなかっただろう。佳子さまから感じられるのは、新しさに、やはり皇族であること(つまりは伝統性を帯びていること)が同居している姿ではないか。そのバランスが、彼女の画像がネット上でアップされて「かわいい」と人気を博している要因とも思われる。
この佳子さま人気によって、国民の関心は秋篠宮家に移っている。雅子妃の病気が未だ完治していない状況の中で、佳子さま人気もあり、皇太子一家の存在がやや埋没してしまっている。次期天皇でもある皇太子よりも、秋篠宮に国民の注目が集まっている状況とも言える。こうした状況にこの後、より拍車がかかる可能性があるだろう。
佳子さまは、上記のような新しさと伝統性を共存させた活動を今後行っていくものと思われる。従来の皇族としての公務に加え、ICU入学に象徴されるような国際的な活動に取り組むことで、新しさをより前面に出していくのではないか。


610 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/10(金) 20:58:56 FhJrjIkI
ttp://megalodon.jp/2015-0410-2002-33/www.sankei.com/life/news/150410/lif1504100025-n1.html
ttp://www.sankei.com/life/news/150410/lif1504100025-n1.html
2015.4.10 19:42
【両陛下パラオご訪問】
宮内庁長官「お疲れとお見受けするが、安らかなお気持ちなのでは…」
 宮内庁の風岡典之長官は10日の定例会見で、戦没者慰霊でのパラオ共和国ご訪問を終えられた天皇、皇后両陛下について「パラオでの慰霊のお気持ちを長い間持たれていた。安堵(あんど)というか安らかなお気持ちでいらっしゃるのではないか」と述べた。
 両陛下はともに3月下旬から風邪の症状がみられ、完全に回復しないまま1泊2日の強行日程を過ごされており、皇后さまはご訪問中に時折、咳き込まれる場面もあった。
 風岡長官は、両陛下の10日朝のご体調にお変わりはないとした上で「口には出されないけれど、大変お疲れになったとお見受けする。少しでもお休みいただくようお願いした」と説明。今後の日程にも配慮するという。
 また、小町恭士東宮大夫は同日の会見で、皇太子ご夫妻が9日、長女の敬宮(としのみや)愛子さまとともに、両陛下が激戦地のペリリュー島で慰霊される様子をテレビでご覧になったことを明らかにした。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015041000848
皇太子さま、京都入り=日本医学会総会出席へ
 皇太子さまは10日夕、第29回日本医学会総会出席のため、新幹線で京都市に到着された。
 皇太子さまは11日午前、国立京都国際会館で開かれる開会式に出席。午後は京都大総合博物館で医学史展を見て回る。12日に帰京する。(2015/04/10-19:08)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150411k0000m040043000c.html
皇室:皇太子さま、京都入り
毎日新聞 2015年04月10日 19時29分
 皇太子さまは10日、「第29回日本医学会総会 2015 関西」出席などのため、京都市入りされた。11日に国立京都国際会館での大会に臨むほか、大会に伴って医学史展が開かれている京都大総合博物館を訪れる。
 また、京都国立博物館の特別展覧会「桃山時代の狩野派−永徳の後継者たち−」(毎日新聞社など主催)をご覧になり、12日帰京する。


611 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/11(土) 13:34:35 PZL5mL6g
ttps://www.youtube.com/watch?v=0tw7I0J7oew
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048208.html
両陛下ご帰国 きょうは結婚記念日 お二人の道のり(04/10 17:02)
 9日遅くにパラオから帰国された天皇皇后両陛下。10日は、お二人の56回目の結婚記念日です。両陛下が歩まれたきょうまでの道のりをまとめました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150411/k10010044881000.html
日本医学会の総会 8年ぶり通常開催
4月11日 13時04分
4年に一度開かれる医学に関する国内最大の催し、「日本医学会」の総会が11日から京都市で始まり、皇太子さまも出席されて開会式が行われました。
日本医学会総会は医学や医療に関する幅広い課題について話し合う国内最大の催しで、4年に一度、行われていますが、前回は東日本大震災の影響で規模を縮小したため通常の開催は8年ぶりとなります。
京都市左京区の国立京都国際会館では、皇太子さまも出席されて開会式が行われました。開会式では総会の会頭を務める京都大学の井村裕夫名誉教授が、「高齢化が進むなか、持続可能な医療を作るため、社会全体で議論することが必要だ」とあいさつしました。続いて、皇太子さまが、「日本には世界最先端の研究や治療法があります。医学や医療の発展に努められた方々に心から敬意を表します」と述べられました。
このあと、iPS細胞を開発した京都大学の山中伸弥教授が講演し、iPS細胞を使って、さまざまな病気に対する再生医療や治療薬の研究が進められていることを紹介しました。
総会は、全国の医師などおよそ3万人が参加して13日まで開かれ、超高齢社会への対応や医療・介護制度、それに先端医療など幅広いテーマで500人余りが講演することになっています。


612 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/11(土) 18:39:23 PZL5mL6g
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015041100137
皇太子さま、日本医学会総会に=京都
 皇太子さまは11日午前、国立京都国際会館(京都市)で開かれた第29回日本医学会総会の開会式に出席された。
 皇太子さまはあいさつで「さまざまな分野の医学・医療関係者はもちろん、幅広い産業界をはじめ、多くの一般市民も参加する、今までにない社会に開かれた医学会総会としての取り組みがなされることは、とても大切なことと思います」と述べた。(2015/04/11-11:11)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150411k0000e040187000c.html
皇太子さま:医学会総会に出席
毎日新聞 2015年04月11日 11時02分
 医療の重要課題を学術面と実践面で討議する「第29回日本医学会総会 2015 関西」が11日、京都市の国立京都国際会館で始まった。開会式には皇太子さまが出席された。同総会は4年ごとに開かれ、13日までの期間中、約3万人が参加する。皇太子さまは「総会で議論された成果が、人々が健康で安心して暮らせる明るい社会に向けて寄与することを願っています」とあいさつした。午後には、総会に伴って京都大学総合博物館で開催されている「医学史展」を視察する。
 皇太子さまは12日に、京都国立博物館で開催中の「桃山時代の狩野派−永徳の後継者たち」(毎日新聞社など主催)を観覧後に帰京する。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4C2SHYH4CUTIL002.html
皇太子さま、日本医学会総会に出席
2015年4月11日11時44分
 京都市を訪問中の皇太子さまは11日、同市の国立京都国際会館で、4年に1度開かれる第29回日本医学会総会の開会式に出席した。「いかにより多くの人々が健康で長寿を享受できるような社会にするのかが問われています」と語った。
 皇太子さまは、再生医療などの分野で世界をリードする治療法の開発が進んでいることにも触れ、その後、京都大iPS細胞研究所長の山中伸弥教授の講演に耳を傾けていた。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150411000054
医療「革新」へ課題共有 医学会総会、京都で開会式
開会講演でiPS細胞研究について話す山中京都大教授(11日午前、京都市左京区・国立京都国際会館)
 第29回日本医学会総会2015関西の開会式が11日、京都市左京区の国立京都国際会館であった。13日までの3日間に約3万人の医療関係者が参加し、「医学と医療の革新を目指して―健康社会を共に生きるきずなの構築」をテーマに、少子超高齢社会における医療や介護、社会保障の在り方を議論する。
 式には、皇太子さまが出席された。総会の本庶佑副会頭が開会宣言し、井村裕夫会頭が「医学、医療は大きな転換期にある。個の医療や先制医療、再生医療をはじめとした医学の進歩と、少子超高齢化の一方で持続可能な健康社会をどう築くかという医療の課題を理解してもらえると期待している」と語った。日本医学会の高久史麿会長らがあいさつに立った。
 続く開会講演で、山中伸弥京都大教授はiPS細胞(人工多能性幹細胞)の研究の現状や医療応用に向けた取り組みを説明。自身が所長を務めるiPS細胞研究所が掲げる新薬開発や再生医療の実現などの目標について「順調に推移していて達成はほぼ間違いない。さらに先を見据えて研究を進めたい」と意気込みを述べた。
 総会は4年ごとで、今回は京都を主会場に「オール関西」で開催。学術講演は「医学」「医療」「きずな」に分類した20の柱で約100のセッションがあり、800人余りが講演する。初めて一部の学術講演に市民も参加できるようにした。左京区のみやこめっせや京都大、下京区の京都劇場などでも開かれる。
【 2015年04月11日 12時13分 】


613 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/11(土) 19:53:35 PZL5mL6g
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4B6CYHH4BUTIL061.html
皇太子さまが京都入り 日本医学会総会の開会式に出席へ
2015年4月10日22時35分
 皇太子さまは10日、新幹線で京都市に入った。4年に一度開かれる日本医学会総会の開会式に出席するほか、江戸時代から最先端の医学までを紹介する展示会や京都御所の視察などをする。12日に帰京する。

ttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007381.shtml
ページ更新時間:2015年04月11日(土) 18時00分
■皇太子さまが医学会総会ご出席〜京都
 10日から京都府を訪れている皇太子さまが、国内最大級の医学学会の開会式に出席されました。
 10日から2泊3日の予定で京都府を訪問している皇太子さまは、11日午前、国立京都国際会館で開かれている、第29回日本医学会の総会に出席されました。
 日本医学会総会は4年に1度開催される国内最大級の学会で、医療関係者ら2万人以上が参加して、11日から明後日まで、再生医療や震災などについて討論会や学術講演が行われます。
 開会式では皇太子さまが挨拶された後、ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大学の山中伸弥教授が、iPS細胞の応用について講演しました。
 皇太子さまは午後から京都大学の総合博物館を訪問し、12日、東京へ戻られる予定です。 (04/11 11:57)

ttp://www.s-coop.net/shop_guide/yoshida_head/017166.php
西部会館ルネ 臨時営業時間変更のご案内
いつもご利用ありがとうございます。
来る2015年4月11日(土)は事情により、以下のように店舗営業時間を変更いたします。
組合員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承をお願いいたします。
<ショップルネ(1階)>
通常 11:00〜15:00 
→ 臨時営業時間 11:00~13:30
<カフェテリアルネ(2階)>
通常 11:00〜19:30  
→ 臨時営業時間
11:00〜13:00オーダーストップ/13:30ホール閉鎖
13:00〜16:00途中閉店
16:00〜19:30夕食営業
京都大学生協ショップルネ統括店長
カフェテリアルネ店長


614 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/11(土) 19:57:12 PZL5mL6g
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4B55D6H4BUTIL03K.html
皇太子ご夫妻「改めて平和の尊さを」 パラオ訪問で感想
2015年4月10日22時53分
 宮内庁の小町恭士東宮大夫は10日の会見で、皇太子ご夫妻と愛子さまが天皇、皇后両陛下のパラオ訪問(8〜9日)の様子をテレビで見守ったことを明かした。小町東宮大夫によると、ご夫妻は「両陛下が戦争で亡くなった方々をお心を込めて慰霊なさる姿に深い感慨を覚え、改めて平和の尊さを心に刻んだ」と感想を示したという。
 また、同庁の風岡典之長官は10日の会見で、両陛下のパラオ訪問について「パラオへの慰霊は長い間お心にお持ちのものだった。訪問を終え、安堵(あんど)というか安らかな気持ちでいらっしゃると拝見した」と話した。
 9日朝には、長官らがペリリュー島で遺骨調査が進む「イワマツ壕(ごう)」を視察し、両陛下に状況を報告した。両陛下は厚生労働省や現地の関係者の協力に謝意を示したという。ペリリュー島では戦死した旧日本軍の遺骨約2600柱が現地に残されているとされ、同国のレメンゲサウ大統領は「遺骨収集を加速させていきたい」と話している。

ttp://megalodon.jp/2015-0411-1837-49/news.gakushuin.ac.jp/export/?c=detail&token=5c73472427b2ae9c5b89dfc323292ecf
ttp://news.gakushuin.ac.jp/export/?c=detail&token=5c73472427b2ae9c5b89dfc323292ecf
女子中・高等科トップ > 避難訓練
新着情報詳細
避難訓練 2015/04/09
4月9日に、地震の後に火災の発生を想定した避難訓練がありました。地震の際は教室内に留まり、火災の警報放送で校舎外に避難します。新年度になって最初の訓練でしたが、「校舎内は走らない、校舎外は走る」などの約束事を守り、速やかにグラウンドに避難することができました。


615 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/11(土) 21:28:46 PZL5mL6g
ttp://www.sankei.com/life/news/150411/lif1504110025-n1.html
2015.4.11 19:12
皇太子さま、医学史展ご訪問 京都御所で歴史研究も
京都大学総合博物館に到着され、山極寿一学長(左)の出迎えを受けられる皇太子さま(11日午後2時21分、京都市左京区で)=代表撮影
 皇太子さまは11日、京都市左京区の京都大総合博物館を訪れ、第29回日本医学会総会に合わせて開かれている医学史展「医は意なり-命をまもる知のあゆみ-」を見て回られた。
 日本の医学の発展に貢献した医師や医療技術について説明を受け、新しいがん免疫療法のパネルの前では「よく抗体が見つかりましたね」と感心されていた。
 京都御所では牛車を見るなど、私的な歴史研究をされた。皇太子さまは大学院で日本中世史を学ばれ、歴史に造詣が深い。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4C5QMTH4CUTIL015.html
皇太子さま、「医学史展」視察 京都御所も訪問
2015年4月11日20時50分
 京都市を訪問中の皇太子さまは11日午後、京都大総合博物館で開かれている展示会「医学史展」を視察した。江戸時代から最先端の医学や医療技術が展示されており、1920年代に開発された人工呼吸器「鉄の肺」について担当者から説明を聞き、「当時はこういうことを本当にやっていたんですね」と驚いた様子だったという。
 その後、京都御所を訪れ、1855年に再建された現在の建物や、京都三大祭りの一つ・葵祭(あおいまつり)で使われる牛車(ぎっしゃ)を見て回った。皇太子さまは学習院大史料館の客員研究員として日本の中世史を研究している。
 この日午前には、医学史展を主催する第29回日本医学会総会が4年ぶりに同市で始まるのに合わせ、開会式に出席した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150411-OYT1T50110.html
皇太子さま、医学史展を見学…京都大総合博物館
2015年04月11日
医学史展「医は意なり-命をまもる 知のあゆみ-」で人工呼吸器(左)をご覧になる皇太子さま(11日午後、京都市左京区の京都大学総合博物館で)=吉野拓也撮影
 京都市を訪問中の皇太子さまは11日、同市の京都大総合博物館で医学史展「医は意なり―命をまもる 知のあゆみ―」を見学された。
 同展は、皇太子さまが同日の開会式に出席された第29回日本医学会総会の開催を機に企画。江戸時代以降の医療・医学の発展に貢献した人物を紹介し、日本最古の医学書の複製なども展示している。皇太子さまは、案内役の説明に熱心に耳を傾け、展示物を見て回られた。


616 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/12(日) 15:44:22 DSCSEtfs
ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150411000112
皇太子さま、医学史展を見学 京都大博物館 印刷用画面を開く
日本医学会総会の医学史展で人工呼吸器の説明を受けられる皇太子さま(11日午後、京都市左京区・京都大総合博物館)=代表撮影
 日本医学会総会2015関西の開会式に出席した皇太子さまは11日午後、京都市左京区の京都大総合博物館を訪れ、開催中の医学史展「医は意なり」を見学された。
 皇太子さまは展示の企画に携わった医師らの案内で、中近世の医学書や京大医学部付属病院で移植手術の際に3Dプリンターで作製された肺の模型などを見て回った。
 案内した眼科医の奥沢康正さん(74)=山科区=によると、江戸時代に京都で医業に携わった賀川玄悦(げんえつ)が発明した出産器具について「どのように使われたのですか」と質問したという。
【 2015年04月11日 21時20分 】

ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041201001147.html
愛子さまがチェロ披露 学習院の演奏会
 「オール学習院の集い」で、チェロを演奏する皇太子ご夫妻の長女愛子さま=12日午前、東京都豊島区の学習院目白キャンパス(代表撮影)
 皇太子ご夫妻の長女愛子さまは12日、東京都豊島区の学習院目白キャンパスで開かれた「オール学習院の集い」の大合同演奏会で、チェロを披露した。客席からは母の雅子さまが鑑賞し、演奏が終わると、大きな拍手を送られた。
 学習院女子中等科に通う愛子さまは、卒業生として初等科管弦楽部に加わり、真剣な表情でザ・ブームの「風になりたい」など2曲を演奏した。
 雅子さまは2階の席からオペラグラスを使って熱心に眺め、ステージを笑顔で見守った。
2015/04/12 11:54 【共同通信】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015041200057
愛子さま、学習院演奏会に=雅子さまも客席で鑑賞
「オール学習院大合同演奏会」でチェロを演奏される皇太子ご夫妻の長女愛子さま=12日午前、東京都豊島区の学習院目白キャンパス
 皇太子ご夫妻の長女愛子さま(13)は12日午前、東京都豊島区の学習院目白キャンパスで開かれた「オール学習院大合同演奏会」でチェロを演奏された。雅子さまも客席から鑑賞した。
 学習院女子中等科2年の愛子さまは昨年に続き、卒業生として初等科管弦楽部の演奏に参加。ロックバンド「THE BOOM」の「風になりたい」と、アイドルグループ「嵐」の「サクラ咲ケ」の2曲を披露した。雅子さまは時折双眼鏡をのぞき込み、演奏が終わるたびに笑顔で拍手を送っていた。(2015/04/12-11:43)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150412k0000e040164000c.html
愛子さま:演奏会でチェロを演奏
毎日新聞 2015年04月12日 13時38分(最終更新 04月12日 13時42分)
「オール学習院大合同演奏会」でチェロを演奏される皇太子ご夫妻の長女愛子さま=東京都豊島区の学習院目白キャンパスで2015年4月12日、(代表撮影)
 皇太子ご夫妻の長女愛子さまは12日、学習院目白キャンパス(東京都豊島区)で開かれた「オール学習院の集い」の大合同演奏会に出席し、チェロを演奏された。学習院女子中等科2年の愛子さまは、昨年に続いて初等科管弦楽部の演奏に卒業生として参加。ロックバンド「THE BOOM」の「風になりたい」など2曲を演奏した。客席では皇太子妃雅子さまが様子を見守り、演奏が終わるたびに大きな拍手を送っていた。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/150412/lif1504120032-n1.html
2015.4.12 12:11
愛子さま、学習院でチェロをご演奏
「オール学習院大合同演奏会」でチェロを演奏される皇太子ご夫妻の長女愛子さま=12日午前10時57分、東京都豊島区の学習院目白キャンパス(代表撮影)
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまは12日、東京都豊島区の学習院創立百周年記念会館で開かれた「オール学習院大合同演奏会」に出演し、チェロの演奏を披露された。皇太子妃雅子さまは客席から鑑賞し、笑顔で拍手を送られた。
 女子中等科2年の愛子さまは初等科時代に管弦楽部に所属し、今回はOBとしてご参加。ザ・ブームの「風になりたい」と嵐の「サクラ咲け」の2曲を真剣な表情で演奏された。


617 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/12(日) 16:39:20 DSCSEtfs
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150412/k10010045641000.html
愛子さま 学習院でチェロの演奏披露
4月12日 13時16分皇太子ご夫妻の長女の愛子さまは12日、学習院で開かれた演奏会でチェロの演奏を披露されました。
この演奏会は、学習院の幼稚園児からOBまでが参加して、毎年この時期に開かれているものです。
今月、女子中等科2年生になった愛子さまは、客席で母親の雅子さまも見守られるなか、初等科の管弦楽部のOGとして演奏仲間とステージに上がられました。
愛子さまはチェロを担当し、ロックバンド「THEBOOM」の「風になりたい」と人気グループ「嵐」の「サクラ咲ケ」の2曲を演奏されました。
愛子さまは、春休みの間も演奏会のための練習に参加してきたということで、真剣な表情で指揮や楽譜を確認しながら、仲間とともに息の合った演奏を披露されていました。
演奏が終わると、愛子さまはほっとしたような笑顔を見せ、最後に立ち上がって観客の拍手にこたえられました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/12/07272839.html
愛子さま 1年ぶりにチェロを披露
< 2015年4月12日 14:53 >
 皇太子ご夫妻の長女・愛子さまがオーケストラの演奏会で1年ぶりにチェロの演奏を披露された。
 12日午前、東京・目白の学習院で幼稚園児から大学生までとOBが参加する「オール学習院大合同演奏会」が行われ、女子中等科2年生の愛子さまは初等科管弦楽部の卒業生としてオーケストラでチェロを演奏された。
 愛子さまが弾かれたのはロックバンド・The Boomの「風になりたい」とアイドルグループ・嵐の「サクラ咲け」で、去年のこの演奏会以来、1年ぶりのオーケストラでの演奏披露となった。
 12日は皇太子さまが京都訪問中のため、客席では雅子さまが一人で聴き、オペラグラスを使いながら熱心に鑑賞されていた。


618 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/12(日) 18:13:11 DSCSEtfs
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041201001291.html
皇太子さま「狩野派」展を鑑賞 京都国立博物館で
狩野派の特別展を鑑賞される皇太子さま=12日、京都市の京都国立博物館(代表撮影)
 日本医学会総会のため京都市を訪れていた皇太子さまは12日、東山区の京都国立博物館を訪れ、安土桃山時代の絵師、狩野永徳の後継者らの作品を集めた特別展を鑑賞された。午後に帰京した。
 狩野光信による豊臣秀吉像の前では「特徴はなんですか」と質問し、担当者から頭と手が小さく描かれていると説明を受けた。私的な研究のため、博物館が所蔵する伏見天皇の文書などの古文書も閲覧した。
 昨年10月に博物館への訪問が台風の影響で中止となったため、今回訪れることとなった。
2015/04/12 16:01 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4D4Q70H4DUTIL00M.html
皇太子さま、京都国立博物館で「平成知新館」の展示視察
2015年4月12日16時49分
特別展覧会「桃山時代の狩野派―永徳の後継者たち―」で「唐獅子図屛風」を観賞する皇太子さま=12日午前8時53分、京都市東山区の京都国立博物館、代表撮影
 皇太子さまは12日午前、京都市の京都国立博物館を訪れ、昨年9月にオープンした「平成知新館」の展示を視察した。博物館で開かれている特別展覧会「桃山時代の狩野派 永徳の後継者たち」も鑑賞し、同日午後、新幹線で帰京した。
 「平成知新館」の展示で皇太子さまは、江戸時代の作品「花下遊楽図屛風(かかゆうらくずびょうぶ)」を見て、「(びょうぶの絵が)盛り上がっているのがわかりますね。新しい技法を駆使して描かれたんですね」と話した。作者が不明と説明を受けると、「わかっていないんですね」と驚いた様子だった。
 その後、学習院大史料館の客員研究員として続けている中世史の研究の一環で、鎌倉時代の伏見天皇が書いた文書など平安〜江戸時代の資料を調べた。皇太子さまの要望に応えて博物館が所蔵品を用意していたという。


619 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/12(日) 23:10:22 DSCSEtfs
ttps://www.youtube.com/watch?v=RlaAA6lIsoM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048278.html
愛子さま、管弦楽部の仲間たちとチェロ演奏を披露(04/12 18:02)
 皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが学習院の演奏会で、チェロを演奏されました。皇太子妃・雅子さまが観客席に姿を見せ、大きな拍手を送られました。
 東京・豊島区の学習院・目白キャンパスで、「オール学習院大合同演奏会」が開かれました。今月、学習院女子中等科2年生になられた愛子さまは、初等科の管弦楽部の演奏に卒業生として参加され、ロックバンド「TheBoom」の「風になりたい」と、人気アイドル「嵐」の「サクラ咲け」のチェロのパートを演奏されました。愛子さまは、春休みの間も練習に参加されていたということです。客席では、雅子さまがオペラグラスでステージをご覧になり、笑顔で大きな拍手を送られていました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=IoIcFMJWhHY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2467494.html
愛子さま、チェロを演奏
 皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが、学習院の現役生や卒業生による演奏会でチェロを奏でられました。
 女子中等科2年生になった愛子さまは、初等科管弦楽部の演奏に卒業生として参加し、The Boomの「風になりたい」など2曲を披露されました。
 観客席からは、雅子さまが笑顔で拍手を送られていました。(12日16:17)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150412-OYT1T50065.html
愛子さま、演奏会にチェロで参加…雅子さま拍手
2015年04月12日
「オール学習院大合同演奏会」でチェロを演奏される愛子さま(12日午前、東京都豊島区の学習院目白キャンパスで)=代表撮影
 皇太子ご夫妻の長女で、学習院女子中等科2年の愛子さま(13)は12日、東京・目白で開かれたオール学習院大合同演奏会に出演された。
 初等科管弦楽部に卒業生として参加した愛子さまは、THE BOOMの「風になりたい」と嵐の「サクラ咲ケ」の2曲をチェロで演奏。弾き終えると、ホッとしたようににっこり笑われた。雅子さまは客席で拍手を送られた


620 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/13(月) 22:04:26 REew6IfU
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_88039
愛子さま チェロ演奏を披露  4月12日
(ニュースタイトルと動画のみ、記事テキストなし)

ttps://www.youtube.com/watch?v=i9mZ9XgdcIo
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290160.html
愛子さま、学習院の卒業生や在校生による演奏会でチェロをご演奏
04/13 04:45
皇太子ご夫妻の長女、愛子さまは12日、学習院の卒業生や在校生による演奏会に参加し、チェロを演奏された。
東京・豊島区の学習院大学では、12日、卒業生や在校生による演奏会が催され、女子中等科2年生になった愛子さまは、初等科の管弦楽部の卒業生として参加された。
愛子さまは、チェロで「THE BOOM」の「風になりたい」と、「嵐」の「サクラ咲ケ」の2曲を、仲間と共に演奏された。
皇太子妃雅子さまは、真剣な表情で演奏される愛子さまの姿を観客席から見守り、笑顔で拍手を送られていた。

ttp://www.j-cia.com/archives/11544
2015/04/13(月) 01:10中退理由はイジメ?在学中に大顰蹙を買っていた佳子内親王殿下
学習院大学を中退後、めでたくICU国際基督教大学に改めて入学された秋篠宮家の次女・佳子内親王殿下。佳子様が学習院大学を中退した理由については、様々な憶測を呼んでいるが、本当のところは誰もわからない。ただ、各メディアではこれまでまったく報じられてこなかった話が、学習院大学の学生から漏れ伝わってきた。その可憐な容姿で今や大人気の佳子様だが、学習院大学の学生たちがけっして歓迎一色ではなかった事実が判明した。
続きを読むには、サイトへのログインが必要です。


621 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/13(月) 22:08:42 REew6IfU
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150413-OYT1T50058.html
秋篠宮ご夫妻、展覧会「若冲と蕪村」を鑑賞
2015年04月13日
与謝蕪村の「山水図屏風」をご覧になる秋篠宮ご夫妻(13日午前、東京都港区で)=奥西義和撮影
 秋篠宮ご夫妻は13日、東京・六本木のサントリー美術館で、展覧会「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲じゃくちゅうと蕪村」(読売新聞社など主催)を鑑賞された。
 同展では、江戸中期に活躍した伊藤若冲や与謝蕪村の作品約200点を会期中に入れ替えながら展示。秋篠宮ご夫妻は案内役の説明を聞きながら、若冲の「象と鯨図屏風びょうぶ」や蕪村の「山水図屏風」などをじっくりと見て回られた。
 同展は5月10日まで。7月4日〜8月30日には滋賀県の「MIHO MUSEUM」でも開催される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=LV6k5UvXhnQ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290207.html
秋篠宮ご夫妻、東京・港区の美術館で天才絵師の作品展をご覧に
04/13 19:16
秋篠宮ご夫妻が、天才絵師の作品展をご覧になった。
秋篠宮ご夫妻は13日、東京・港区の美術館を訪れ、「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲(じゃくちゅう)と蕪村(ぶそん)」を鑑賞された。
色鮮やかな花鳥図や、動物を描いた水墨画を得意とする人気絵師・伊藤若冲と、山水図や俳句と絵を組み合わせた俳画で知られる与謝蕪村は、共に1716年に生まれ、江戸時代中期に活躍した画家。
生誕300年を記念し、場内には、2人の代表作などが展示され、ご夫妻は、説明に耳を傾けながら、若冲の「象と鯨図屏風(びょうぶ)」や、蕪村の「山水図屏風」などをご覧になった。


622 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/14(火) 20:46:39 FayLfplg
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4F4CQ9H4FUTIL00X.html
皇太子ご夫妻、両陛下の臨時代行を報告 パラオ訪問中に
2015年4月14日12時51分
皇居に向かう皇太子さまと雅子さま=13日午前11時42分、東京都千代田区の半蔵門、川村直子撮影
 皇太子さまは13日午前、雅子さまとともに皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に、パラオ訪問中(8〜9日)に天皇陛下の国事行為臨時代行を務めたことを報告した。
 国事行為は憲法上、天皇が国家機関として行うと規定された行為。現・天皇陛下が皇太子時代の1971年、昭和天皇の欧州訪問中に臨時代行を務めたのが最初だった。平成では天皇陛下の外国訪問中や病気療養中の時に、皇太子さまが臨時代行している。
 この日、皇太子ご夫妻は車で皇居に入った。雅子さまは雨の中で出迎えた人たちに笑顔でこたえていた。

ttp://www.sankei.com/life/news/150414/lif1504140014-n1.html
2015.4.14 17:35
皇太子さまがビデオメッセージ 韓国・大邱の水フォーラムで 「歴史記録が知見の発展につながることもある」
 第7回世界水フォーラムが開かれている韓国・大邱の会議場で14日、皇太子さまのビデオメッセージが放映され、皇太子さまは治水や災害対策で科学技術が果たす役割について実例を交え解説された。
 古くはアリストテレスが著書「気象学」で水循環の概念化に取り組んだことなどを挙げ、水に関する科学技術発展の歴史を概観。日本の貞観地震(869年)の記録などから、東日本大震災に匹敵する大津波が起きていたことが分かったことなど、「歴史記録が知見の発展につながることもある」と述べられた。
 また、水循環変動観測衛星「しずく」が伝える水蒸気や雲、降水のデータは洪水予測につながっており、「洪水から人々を守りたいとの思いが、宇宙技術という現代の技術の粋を通じて実現した一つの例」とされた。
 皇太子さまは韓国政府から水フォーラムに招待されていたが、日本医学会総会のため出席を見送られた。(共同)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150415k0000m040024000c.html
皇室:皇太子さまがビデオメッセージ 世界水フォーラムで
毎日新聞 2015年04月14日 18時29分(最終更新 04月14日 19時37分)
ビデオメッセージの収録をされる皇太子さま=東宮御所で2015年4月8日、宮内庁提供
【皇太子さまのビデオメッセージ全文】
 水と科学技術の関わりを題材にした皇太子さまのビデオメッセージが14日、韓国で開催されている第7回世界水フォーラムの会合で上映された。皇太子さまは韓国政府から招待を受けたが日程の都合で出席できず、メッセージを送られた。
 メッセージは約20分で、皇太子さまが英語で語りかける形式。洪水の予測が可能になる観測衛星の打ち上げなどに触れながら、「水災害などの災害対応やその国際連携に科学技術が果たす役割はますます重要になるでしょう」などと述べた。
 皇太子さまは水に関する研究をライフワークとしており、過去の水フォーラムでも講演などをしてきた。国連「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁も務めている。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150414-OYT1T50083.html
皇太子さま、世界水フォーラムに録画メッセージ
2015年04月14日
 韓国・大邱テグで開催中の「第7回世界水フォーラム」(世界水会議主催)の会場で14日、皇太子さまのビデオメッセージが流された。
 皇太子さまは英語で約20分間、「科学技術を通じた水と人との関わり」をテーマに話された。「恵まれない地域でも洪水から人々を守りたいという思い」が実現した例として、2012年に打ち上げられた水循環変動観測衛星「しずく」などにより、発展途上国でも洪水への備えが可能になったことを紹介。「私たちが強く願い続けることで科学技術が発展し、水と衛生へのアクセスや水災害からの改善が一歩一歩かなえられていく」と述べられた。
 同フォーラムは、水問題の解決を話し合う世界的な会合で、3年に1度開かれている。皇太子さまはこれまで3回、会場で講演し、今回も主催者から招待されたが、日程を理由に訪問を見送られた。


623 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/15(水) 06:24:19 qUCst2rw
ttp://www.47news.jp/movie/general_national/post_11844/
皇太子さまメッセージ放映
韓国・大邱の水フォーラム
第7回世界水フォーラムが開かれている韓国・大邱の会議場で14日、皇太子さまのビデオメッセージが放映され、皇太子さまは治水や災害対策で科学技術が果たす役割について実例を交え解説された。皇太子さまは韓国政府から水フォーラムに招待されていたが、日本医学会総会のため出席を見送った。
2015年04月14日

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4F544CH4FUTIL01S.html
皇太子さま、韓国「水フォーラム」にビデオメッセージ
島康彦2015年4月14日20時46分
【動画】「世界水フォーラム」皇太子さまのビデオメッセージの一部=宮内庁提供
 韓国・大邱(テグ)市で14日に開かれた「第7回世界水フォーラム」水と災害に関するハイレベルパネルで、皇太子さまのビデオメッセージが上映された。「人々の水への想いをかなえる―科学技術を通じた水と人との関わり」と題し、約20分間にわたり英語でスピーチ。今回、皇太子さまは日程上の都合から出席しなかった代わりにビデオでの出演となった。
 皇太子さまは、自ら撮影した写真や資料を交え、利根川の中条堤、木曽三川での分流工事が洪水を防いできた歴史などを説明。「より良く水を治め、利用したいという人々の強い意志が、やがて科学技術を通じて実現してきたという事実の重みを感じずにはいられません」などと述べた。
 また、世界では7億人を超える人々に安全な水が供給されていないと紹介し、「たとえ道は遠くとも、水と衛生へのアクセスや水災害からの改善が一歩一歩かなえられていくのではないでしょうか」と語った。
 皇太子さまは国連「水と衛生に関する諮問委員会」名誉総裁を務め、長年、水問題の研究を続けている。「世界水フォーラム」には京都市で開催された第3回(2003年)以降、第4回のメキシコ(06年)、第5回のトルコ(09年)に出席して講演した。前回フランスで開かれた第6回(12年)には、冠動脈バイパス手術を受けた天皇陛下の国事行為臨時代行に専念するため出席せず、ビデオメッセージを上映した。(島康彦)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150414/k10010048071000.html
皇太子さま 水の国際会議にメッセージ
4月14日 16時44分
皇太子さまは、韓国で開かれている「世界水フォーラム」にビデオでメッセージを寄せ、水を巡る問題の解決に科学技術が果たす役割の重要性を訴えられました。
「世界水フォーラム」は、世界各地の水を巡る問題をテーマに、3年に1度開かれる国際会議で、世界各国の政府や国際機関などが参加して、12日から韓国で開かれています。
水を巡る問題に強い関心がある皇太子さまは、これまでに3回出席してきましたが、今回は、国内の公務の都合で見送り、代わりに、14日午後、テグの国際会議場で行われた「水と災害」をテーマにしたパネルディスカッションに、英語でビデオメッセージを寄せられました。
皇太子さまは、この中で、日本では、過去に東日本大震災と同じレベルの津波が発生していたとしたうえで、「過去の災害経験は、次なる災害に備えるための最善の教訓を与えてくれます」と指摘されました。
そして、気候変動によるさまざまな影響が懸念されるなかで、水に関する科学技術は人類の将来にも関わってくるとして、「人々の知恵と工夫、何よりも強い意志と想いが、やがて水に関するよりよい科学技術を生み、より安全で豊かな『私たちの未来』へと発展していくことを確信しています」と述べられました。


624 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/15(水) 06:52:37 qUCst2rw
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG14H8B_U5A410C1CR8000/
皇太子さまのビデオメッセージ放映 世界水フォーラム
2015/4/14 19:00
 宮内庁によると、韓国・大邱などで開催中の「第7回世界水フォーラム」で14日、皇太子さまのビデオメッセージが放映された。皇太子さまは国連の「水と衛生に関する諮問委員会」名誉総裁を務めており、今回招待を受けたが、日程上の都合で出席を見送られた。
 メッセージは英語で約20分。皇太子さまは水害対応などで今後、科学技術が果たす役割が重要になると指摘し「水に関する多くの関係の方々の努力が続き、やがてそれが実ることを願ってやみません」と述べられた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=kcX_DPdrRFk
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2469139.html
皇太子さま、「世界水フォーラム」にビデオメッセージ
 皇太子さまは、韓国で開かれている国際会議「世界水フォーラム」にビデオメッセージを寄せられました。
 「世界水フォーラム」は、水問題の解決に向けた議論などを行う国際会議で、12日から韓国の大邱市などで開催されています。
 開催にあたって韓国政府が皇太子さまを招待していましたが、京都の訪問と重なるなど日程上の都合で参加を見送ったため、英語でのビデオメッセージを寄せられました。
 ビデオメッセージはおよそ20分で、皇太子さまは過去の事例をまじえながら水と人とのかかわりに科学技術が果たす役割などについて説明されました。皇太子さまはこれまでも水の問題の研究に取り組んでいて、世界水フォーラムには過去に3回出席されています。(14日18:14)

ttps://www.youtube.com/watch?v=H2m3Dnf9_JI
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290311.html
皇太子さま、世界水フォーラムにビデオメッセージを寄せられる
04/14 22:59
皇太子さまが、ビデオメッセージを寄せられた。
皇太子さまは、韓国・大邱(テグ)市などで開催されている、第7回世界水フォーラムに14日、ビデオメッセージを寄せられた。
長年、水についての研究を続けている皇太子さまは、韓国政府から招待を受けていたが、日程の都合が合わず、参加を見送られた。
英語によるメッセージの中で、皇太子さまは、「これからも、人々の知恵と工夫、何よりも強い意志と思いが、やがて水に関するより良い科学技術を生み、より安全で豊かな『私たちの未来』へと発展していくことを確信しています」と話された。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/14/07272984.html
世界水フォーラム 皇太子さまがメッセージ
< 2015年4月14日 21:13 >
 皇太子さまは韓国で行われている「世界水フォーラム」に、ビデオでメッセージを寄せられた。
 「第7回世界水フォーラム」は12日から韓国の大邱で行われている国際会議で、皇太子さまは、その中の「水と災害」の分野にビデオメッセージを寄せられた。
 ビデオメッセージ「人々の知恵と工夫、何よりも強い意志と想いが、やがて水に関するより良い科学技術を生み、より安全で豊かな『私たちの未来』へと発展していくことを確信しています」
 皇太子さまは水の問題をライフワークとし、3年に一度開かれている「世界水フォーラム」には、これまでに3回出席されている。
 今回は、公務など日程上の都合から出席を見送り、前回に続き、ビデオでメッセージを寄せられた。


625 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/15(水) 13:05:22 T2XLwTfY
ttp://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20150410000130
皇太子さまが京都入り 医学会総会開会式へ

 皇太子さまは10日、日本医学会総会に出席するため、東海道新幹線で京都市に入られた。宿泊先は京都御苑内の大宮御所で、耐震補強工事後に皇族が宿泊するのは初めて。12日に帰京する。
 皇太子さまは11日、国立京都国際会館で開かれる第29回日本医学会総会の開会式に出席してあいさつ。ノーベル賞受賞者の山中伸弥京大教授も講演する。
 京都に滞在中はほかに、京都国立博物館で古文書を見るなど、私的な研究にも携わる予定。
 皇太子さまは12日から韓国・大邱で開かれる「世界水フォーラム」に韓国政府から招かれていたが、日本医学会総会のために出席を見送り、ビデオメッセージを送る。
【 2015年04月10日 20時35分 】


ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20150411004.html
【京都】皇太子さま日本医学会総会ご出席
4/11 18:18
10日から京都を訪れている皇太子さまがきょう日本医学会の総会に出席されました。
日本医学会の総会は4年に1度開かれる日本の医学界で最大の催しで、今回は、「高齢化が進む中で医学が抱える課題」などを議論します。
開会式に出席された皇太子さまは、「多くの医学・医療に携わるみなさんとともに出席できることをうれしく思います」
「総会で議論された成果が健康で安心して暮らせる明るい社会に向けて寄与することを願っています」と、述べられました。
このあと、京大総合博物館を訪れ、「医学史展」をご覧になった皇太子さまは、12日、京都国立博物館を訪問された後、東京へ戻られるということです。
ttp://img.news.goo.ne.jp/picture/abc/m_abc-20150411004.jpg?640x0


626 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/15(水) 19:43:22 qUCst2rw
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015041400503
皇位継承で秋に提言=保守系議連
 超党派の保守系議員でつくる「日本会議国会議員懇談会」は14日、衆院議員会館で皇室制度改革に関する勉強会(座長・衛藤晟一首相補佐官)を開き、皇位継承の在り方について今秋をめどに提言をまとめることを決めた。同懇談会は、男系の皇統維持のため、戦後に皇籍離脱した旧宮家の男子を皇籍に復帰させる案などを検討している。(2015/04/14-14:48)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015041500618
天皇陛下が種もみまき
 天皇陛下は15日午後、皇居内にある生物学研究所脇の苗代で、稲の種もみをまかれた。
 薄茶色のジャンパーにグレーのズボン姿の陛下は、うるち米のニホンマサリともち米のマンゲツモチを丁寧にまいた。育った稲は5月に陛下の手で皇居内の水田に植えられる。(2015/04/15-16:36)

ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041501001480.html
天皇陛下が種もみまき 皇居の苗代、恒例行事
 天皇陛下は15日、皇居の生物学研究所前にある苗代に、うるち米のニホンマサリともち米のマンゲツモチの種もみをまかれた。農作業の伝承を目的とした皇室の恒例行事。5月下旬ごろに田植えもする。
 天皇陛下は茶色いジャンパーにグレーのズボン姿で、苗代の前にしゃがんで小さなかごに入った種もみを少しずつ手に取り丁寧にまいていた。
 昭和天皇から引き継いだ田植えに加え、陛下は種もみまきや稲刈りも自らしている。秋に収穫されたコメは、11月の新嘗祭など皇室の神事にも使われる。
2015/04/15 16:56 【共同通信】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150415/k10010049471000.html
天皇陛下 皇居で苗代に種もみまき
4月15日 17時24分
天皇陛下は15日、皇居の中にある苗代に稲の種もみをまかれました。
これは毎年春にその年の豊作を願って行われている宮中行事で、天皇陛下は15日午後、ジャンパー姿で皇居の中にある苗代に入られました。
そして、去年の秋に皇居で収穫されたうるち米の「ニホンマサリ」と、もち米の「マンゲツモチ」の2種類の種もみをまかれました。
時折強い風が吹くなか、天皇陛下は苗代にしゃがんで縄で仕切られた30センチ四方の区画ごとにそれぞれ180粒ほどを丁寧にまかれていました。
15日にまかれた種もみの苗を使って、来月には田植えが行われ、秋に収穫されるコメは11月に皇居で行われる新嘗祭(にいなめさい)などで使われることになっています。

ttp://www.sankei.com/life/news/150415/lif1504150040-n1.html
2015.4.15 16:29
【両陛下パラオご訪問】
「職員一丸よくやった」 巡視船ご宿泊で海保長官
 海上保安庁の佐藤雄二長官は15日の記者会見で、天皇、皇后両陛下がパラオを訪問された際、巡視船「あきつしま」に宿泊したことについて「海保創設以来初めてで、大変光栄なこと。職員は一丸となって取り組み、よくやってくれたと思う」と述べた。
 佐藤長官は「万全を期して準備し、遺漏なく対応するよう努めた」と話した。両陛下からは激励とねぎらいの言葉があったという。
 海保によると、あきつしまは船内設備を改修、費用は海保が負担した。具体的な改修内容や金額は明らかにしていない。ほとんどの改修箇所は今後もそのまま使用するという。


627 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/16(木) 22:09:39 z23Kma4o
ttp://yamagata-np.jp/news/201504/16/kj_2015041600366.php
「最上川さくら回廊」さくら祭りで全国表彰 都内で式典、県内から1個人4団体
2015年04月16日 14:11
記念大会で表彰された山形新聞社の寒河江浩二社長(手前中央左)、山形放送の本間和夫社長(同右)=東京・憲政記念館
 第50回さくら祭り中央大会が15日、東京・永田町の憲政記念館で開かれ、2015年度さくら功労者として、20年目を迎えた「最上川さくら回廊」事業を主催する山形新聞社と山形放送が表彰された。式典に秋篠宮ご夫妻をお迎えし、関係者が日本人に古来愛されてきた桜の文化を後世に引き継ぐことを誓い合った。
 日本さくらの会(会長・町村信孝衆院議長)が毎年開催しており、記念大会の今年は桜の植栽、愛護、研究に功績のあった全国の19個人、36団体を表彰した。秋篠宮さまは「古くから愛されてきた桜を各地で大切に守り、育てる心が継承されることを祈念する」とお言葉を述べられた。
 県内からは1個人、4団体が選ばれた。山形新聞社の寒河江浩二社長、山形放送の本間和夫社長のほか、啓翁桜の普及に尽力している小野博さん(東根市)、しらたか古典桜の里推進協議会(白鷹町)の金子孝吉会長、草岡大明神桜保存会(長井市)の寺嶋嘉重副会長が出席した。
 「最上川さくら回廊」事業は山形県の母なる川、最上川沿いに世界一の桜並木をつくるプロジェクトで、両社が提唱し、1996年にスタート。国土交通省、県、県みどり推進機構、市町村の協力を得て、これまでの19年間で県内全35市町村と台湾の148カ所に4709本を植栽した。
 植栽活動を通し、住民の河川愛護と古里を慈しむ心を育み、植栽後の維持管理と花見の開催などで、地域共同体の形成に寄与している点が評価された。
 式典の後、記念植樹があり、憲政記念館が管理する国会前庭で、出席者らが桜「咲耶姫(さくやひめ)」の苗木を植えた。


628 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/16(木) 22:12:49 z23Kma4o
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015041600346
両陛下、武蔵野陵を参拝=パラオからの帰国を報告
武蔵野陵を参拝された天皇陛下=16日午前、東京都八王子市
 天皇、皇后両陛下は16日午前、パラオからの帰国を報告するため、東京都八王子市の武蔵陵墓地にある昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵を参拝された。
 外国訪問の際の恒例の参拝で、まず天皇陛下がそれぞれの陵に玉串をささげて拝礼。続いて皇后さまも同様に拝礼した。(2015/04/16-11:46)


ttp://www.sankei.com/life/news/150416/lif1504160020-n1.html
2015.4.16 11:59
両陛下、武蔵陵墓地ご参拝 パラオ慰霊訪問を報告される
昭和天皇の武蔵野陵を参拝し、パラオ訪問について報告された天皇陛下=16日午前、東京都八王子市
 天皇、皇后両陛下は16日午前、東京都八王子市の武蔵陵墓地にある昭和天皇の武蔵野陵(むさしののみささぎ)と香淳皇后の武蔵野東陵(むさしののひがしのみささぎ)を参拝し、パラオ共和国への慰霊訪問を終えたことを報告された。
 両陛下の2陵ご参拝は、外国訪問前後の慣例。陛下はモーニング姿、皇后さまはグレーの参拝服姿で、武蔵野陵、武蔵野東陵の順にお一人ずつ足を運び、深々と頭を下げられた。
 両陛下はともに3月下旬から風邪の症状がみられ、完全に回復しないまま4月8、9日の強行日程でパラオ訪問を果たされた。宮内庁幹部は「お疲れになったと思うが、帰国翌日から普段通りの生活に戻られている」としている。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4H674RH4HUTIL02S.html
両陛下が武蔵野陵参拝 パラオでの戦没者慰霊を報告
2015年4月16日11時49分
武蔵野陵に参拝した天皇陛下=16日午前11時12分、東京都八王子市、関田航撮影
 天皇、皇后両陛下は16日午前、東京都八王子市の武蔵陵墓地で、昭和天皇の武蔵野陵、香淳皇后の武蔵野東陵に参拝し、パラオ共和国訪問を報告した。戦後70年にあたり戦没者を慰霊するため、8〜9日に太平洋戦争の激戦地・ペリリュー島などを訪れていた。
 モーニング姿の天皇陛下は、鳥居をくぐって武蔵野陵の前まで進み、深く頭を下げて拝礼。続いて武蔵野東陵にも同様に参拝した。その後、グレー色のロングドレスを着た皇后さまも、これに倣った。
 両陛下は、3月下旬から続く風邪の症状が残ったまま同国を訪問。宮内庁によると、帰国後は快方に向かっているという。


629 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/16(木) 22:13:16 z23Kma4o
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041601001024.html
両陛下、パラオ訪問を報告 昭和天皇の武蔵野陵を参拝
 昭和天皇の武蔵野陵を参拝された天皇陛下=16日午前、東京都八王子市
 天皇、皇后両陛下は16日午前、昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵を参拝され、太平洋戦争の戦没者を慰霊した8〜9日のパラオ訪問について報告した。
 モーニング姿の天皇陛下は玉串をささげた後、しばらく墳丘をじっと見つめ、深々と拝礼した。グレーのロングドレスを着た皇后さまも後に続いた。
 両陛下は8日午後にパラオに入り、パラオ政府主催の晩さん会に出席。天皇陛下はあいさつで「先の戦争で亡くなった全ての人々を追悼し、遺族の歩んできた苦難の道をしのびたい」と述べ、戦没者に思いを寄せた。
 9日には激戦地ペリリュー島に足を運び、日米の慰霊碑に拝礼した。
2015/04/16 12:21 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150416k0000e040194000c.html
天皇、皇后両陛下:武蔵野陵にパラオ訪問を報告
毎日新聞 2015年04月16日 11時50分
 天皇、皇后両陛下は16日、パラオ共和国訪問の報告のため、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪問された。天皇陛下は、昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵を順に巡り、玉串をささげて参拝した。次いで皇后さまも同様に参拝。両陛下は8〜9日の日程でパラオを訪れ、太平洋戦争の激戦地ペリリュー島の「西太平洋戦没者の碑」に供花した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150416-OYT1T50092.html
両陛下、武蔵野陵を参拝…パラオ訪問報告のため
2015年04月16日 13時09分
パラオ訪問を報告するため、武蔵野陵を参拝された天皇陛下(16日午前11時12分、東京都八王子市で)=工藤菜穂撮影
パラオ訪問を報告するため、武蔵野東陵を参拝された皇后陛下(16日午前11時30分、東京都八王子市で)=工藤菜穂撮影
 天皇、皇后両陛下は16日午前、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇の武蔵野陵、香淳皇后の武蔵野東陵をそれぞれ参拝された。
 宮内庁によると、両陛下は今月8〜9日のパラオ訪問を報告されたという。


630 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/16(木) 22:16:57 z23Kma4o
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2015041600567
両陛下、労災犠牲者を慰霊=高尾みころも霊堂で供花
高尾みころも霊堂の拝殿で花を供えられる天皇、皇后両陛下=16日午後、東京都八王子市
天皇、皇后両陛下は16日午後、労働災害の犠牲者を慰霊するため、東京都八王子市の高尾みころも霊堂を訪れて供花された。
 同霊堂は1972年5月に労災保険法施行20周年を記念して建立された。戦後に労災で亡くなった約25万人が合祀(ごうし)されており、両陛下は皇太子夫妻時代も含めこれまで5回、同霊堂を訪れている。
 両陛下は11階の拝殿で白菊の花束を供え、並んで深く一礼した。労災の現状について説明を受けた天皇陛下は「平成になってからずいぶん減っていますね」と感想を述べていた。(2015/04/16-15:29)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150417k0000m040017000c.html
皇室:両陛下、高尾で供花 労働災害の人たちを慰霊
毎日新聞 2015年04月16日 18時52分
 天皇、皇后両陛下は16日、労働災害で亡くなった人たちの慰霊のため、東京都八王子市の高尾みころも霊堂を訪れ、供花された。霊堂は労災保険法施行から20年を機に1972年に建てられ、現在、約24万8000人が合祀(ごうし)されている。
 両陛下は霊堂の拝殿で白菊を供花して黙礼。引き続き、施設の説明を受けた。宮内庁によると、両陛下は皇太子夫妻時代、開堂式に出席して以来、昭和時代は5年ごとに訪問。即位後は09年に訪れている。【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4H6D5GH4HUTIL02Z.html
両陛下、労災犠牲者を慰霊 戦後70年、経済発展支える
伊藤和也2015年4月16日19時54分
労働災害で亡くなった人々を慰霊するため、「高尾みころも霊堂」を訪れた天皇、皇后両陛下=16日午後1時41分、東京都八王子市、関田航撮影
 天皇、皇后両陛下は16日午後、東京都八王子市の「高尾みころも霊堂」を訪れた。霊堂には労働災害で亡くなった人々がまつられており、戦後を支えた経済発展の中で失われた命を、70年の節目に慰霊した。
 両陛下は、それぞれ胸の前で白菊の花束を持って霊堂の拝殿内を進み、供花台の前で一礼。花束を供えると、深々と頭を下げて拝礼した。
 霊堂には24万8千人が合祀(ごうし)されている。年間の労災死者数が1961年の約6700人から一昨年には1千人余りまで減ったことについて説明を受けた天皇陛下は、その推移を示すグラフを見ながら「平成になってからずいぶん減ってますね」と述べた。皇后さまは、胆管がんやアスベスト(石綿)が原因で亡くなった人が含まれていないことを気にかけていた。
続きを読む
残り:174文字/本文:505文字


631 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/16(木) 22:48:12 z23Kma4o
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150416-OYT1T50127.html
両陛下、労災で亡くなった人たちを慰霊
2015年04月16日 19時59分
高尾みころも霊堂の拝殿で花を供えられる天皇、皇后両陛下(16日午後、東京都八王子市で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は16日、東京都八王子市の「高尾みころも霊堂」を訪問された。
 霊堂には、戦後、労働災害で亡くなった約24万8000人が合祀ごうしされており、戦後70年に当たり、高度経済成長を支えた人々を慰霊したいという両陛下の意向があったという。
 両陛下はこの日、霊堂内の拝殿に供花。労災死亡者数が1961年の6712人をピークに2013年には1030人に減少したとの説明を受け、天皇陛下は「平成になって随分減っていますね」と話された。
 これに先立ち、両陛下は同市の昭和天皇の武蔵野陵、香淳皇后の武蔵野東陵を参拝し、今月8、9日のパラオ訪問について報告された。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150416/k10010050561000.html
両陛下 労災で亡くなった人々を慰霊
4月16日 19時38分
天皇皇后両陛下は、東京・八王子市にある労働災害で亡くなった人たちの追悼施設を訪れ、戦後の日本の経済成長を支えながら命を落としていった人々を慰霊されました。
両陛下は16日午後、東京・八王子市にある労働災害で亡くなった人たちの追悼施設「高尾みころも霊堂」を訪ねられました。
両陛下は、この施設ができた昭和47年以来たびたび足を運んできましたが、戦後70年のことし、戦没者だけでなく、日本の戦後の経済成長を支えるなかで命を落としていった人々の追悼を改めて望まれたということです。
両陛下は、労働災害で犠牲になった25万人近くをまつる拝殿の前に進むと、白い菊の花を供えて深く一礼し、亡くなった人たちを慰霊されました。
これに先立ち両陛下は午前中、八王子市内にある昭和天皇陵などを訪ね、先週戦没者の慰霊のためパラオを訪問したことを報告されました。


632 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/17(金) 06:54:58 ubO0b0I.
ttps://www.youtube.com/watch?v=_MWiIhSeuK4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048570.html
両陛下 昭和天皇陵を参拝 パラオ訪問をご報告(04/16 16:22)
 天皇皇后両陛下が昭和天皇陵に参拝し、パラオ訪問からの帰国を報告されました。
 東京・八王子市の武蔵陵墓地には、昭和天皇と香淳皇后の陵があります。まず、陛下がそれぞれの陵の前に進んで拝礼し、玉串を捧げられました。続いて皇后さまも陛下と同じように参拝されました。両陛下は、戦没者の慰霊と国際親善のために、8日から2日間の日程で西太平洋のパラオを訪問されていました。陛下や皇族は、海外訪問の前か後に武蔵陵墓地を参拝されるのが慣例となっています。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/16/07273103.html
両陛下が武蔵陵墓地へ パラオ訪問を報告
< 2015年4月16日 14:16 >
 天皇・皇后両陛下は16日、昭和天皇と香淳皇后の御陵を参拝し、太平洋戦争の戦没者を慰霊したパラオ訪問を報告された。
 両陛下は16日午前、武蔵陵墓地を訪問し、昭和天皇が眠る武蔵野陵と香淳皇后が眠る武蔵野東陵を参拝された。これは、戦後70年にあたり戦没者を慰霊するため、先週パラオを訪問し、無事に帰国したことを報告するためで、モーニング姿の陛下はゆっくりと参道を歩いて進み、玉串をささげて拝礼された。続いてグレーの参拝用ドレスを着た皇后さまも同じように参拝された。
 両陛下は先月下旬から風邪の症状が続く中でのパラオ訪問だったが、翌日から公務をこなすなど普段通りに過ごされている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=VU_f8GJr8rA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2470588.html
両陛下、昭和天皇の武蔵陵墓地を参拝
 戦後70年にあたりパラオでの慰霊を終えた天皇皇后両陛下が、昭和天皇の墓である陵を参拝し、訪問について報告されました。
 戦没者の慰霊のため、先週、激戦地・パラオを訪問されていた天皇皇后両陛下。両陛下は16日午前、東京・八王子市にある武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇と香淳皇后の陵を別々に参拝されました。天皇陛下はモーニング姿で、皇后さまはグレーのロングドレス姿でゆっくりと陵へ進み、玉串を捧げて深く拝礼、パラオ訪問について報告されました。
 午後には、同じ市内にある労災で亡くなった人々を祀った「高尾みころも霊堂」を訪れ、慰霊のため白菊の花を供えられました。高尾みころも霊堂には、戦後、事故や病気などの労災で亡くなった25万人近くが祀られています。今回の訪問は、戦後70年にあたり、戦後の産業や国民生活の発展などを支える中で亡くなった人々を慰霊したいとの両陛下の希望から実現されたということです。(16日19:19)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290472.html
天皇皇后両陛下、昭和天皇と香淳皇后の眠る陵墓を参拝される
04/16 23:44
天皇皇后両陛下は16日午前、昭和天皇の眠る陵墓を参拝された。
今回の参拝は、戦後70年にあたり、先週、戦没者の慰霊のため、激戦地パラオへの訪問を終えられたことによるもの。
陛下は午前11時すぎ、東京・八王子市の、武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇と、香淳皇后の眠る陵墓それぞれに、玉串をささげて拝礼され、続いて、グレーのロングドレス姿の皇后さまは、陵に向かってゆっくりと進み、深々と拝礼された。
このあと両陛下は、近くにある、労災で亡くなった人々をまつった「高尾みころも霊堂」を訪れ、白菊の花束を供花された。


633 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/17(金) 06:56:03 ubO0b0I.
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015041600721
「あきつしま」が帰港=両陛下がパラオで宿泊-横浜
パラオから帰港した海上保安庁の巡視船「あきつしま」と川上直実船長=16日午後、横浜市
 天皇、皇后両陛下が8〜9日にパラオを訪れた際、宿泊された海上保安庁の巡視船「あきつしま」が16日、横浜港に帰港した。船長の川上直実2等海上保安監(55)は「重要な任務に携わることができ、乗組員一同、大変光栄に思っている。無事任務を終え安堵(あんど)している」と語った。
 船は3月31日に出発し、今月4日にパラオに到着。両陛下は8日、船長室に泊まった。船長によると、9日、ペリリュー島に海保のヘリコプターで向かう両陛下から、乗組員にねぎらいの言葉があった。同島からパラオ国際空港に戻った際、ヘリの搭乗員にもねぎらいの言葉があったという。(2015/04/16-18:13)

ttp://www.sankei.com/life/news/150416/lif1504160035-n1.html
2015.4.16 18:44
【両陛下パラオご訪問】
ご宿泊の巡視船、横浜に帰港 船長「重要な任務で大変光栄…」
横浜港に帰港した、海上保安庁の巡視船「あきつしま」=16日
 天皇、皇后両陛下が今月8〜9日にパラオを訪問された際に宿泊した海上保安庁の巡視船「あきつしま」が16日、所属する横浜海上保安部がある横浜港に帰港、式典が開かれた。川上直実船長は式典の後、記者団に「重要な任務に携われたことを大変光栄に思う。無事に帰港でき安堵している」とほっとした様子で話した。
 佐藤雄二・海上保安庁長官は式典で「現地において抜かりなく対応できことは、全職員が一丸となって業務と向き合った結果。日本とパラオとの関係強化につながったと確信している」と訓示し乗組員をねぎらった。
 両陛下は戦後70年に当たり、戦争の犠牲となった戦没者を慰霊し平和を祈念するため、太平洋戦争の激戦地となったパラオを訪問。あきつしまは3月31日にパラオ沖へ出港し、往復約6千キロの行程を終えて帰港した。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4J4HW9H4JULOB00J.html
両陛下宿泊の巡視船、パラオから帰港 船長「大変光栄」
2015年4月16日19時09分
帰港した巡視船「あきつしま」=16日午前、横浜港
 天皇、皇后両陛下が太平洋戦争の犠牲者を慰霊するためパラオを訪問した際、宿泊に利用した海上保安庁の巡視船「あきつしま」が16日、横浜に帰港した。
 両陛下が巡視船に宿泊したのは、同庁創設以来初めてのことだった。入港式で佐藤雄二・同庁長官は「現地で対応できたことは、全職員の努力のたまもの」などと訓示。川上直実船長(55)は「重要な任務に携われたことは大変光栄。両陛下にねぎらいの言葉も頂いた」と話した。
 両陛下は「あきつしま」の船内で宿泊したほか、船上からヘリコプターで移動した。「あきつしま」はパラオの海上保安機関と合同訓練も行い、約6千キロの航海を経て帰国した。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150416/k10010050371000.html
両陛下パラオ訪問で派遣 巡視船が帰港
4月16日 18時27分
天皇皇后両陛下のパラオ訪問にあわせ、両陛下の宿泊先などとして使うために現地に派遣されていた海上保安庁の巡視船が16日朝、横浜港に帰港しました。
帰港したのは、海上保安庁の世界最大級の巡視船「あきつしま」です。
「あきつしま」は、両陛下が太平洋戦争の戦没者の慰霊などのために今月8日から2日間の日程でパラオを訪問されたのにあわせて現地に派遣され、16日午前9時すぎ、海上保安庁の職員が出迎えるなか横浜港に帰港しました。
午後に開かれた入港式で、川上直実船長が無事に任務を終えたことを報告したのに対し、海上保安庁の佐藤雄二長官は「遺漏なく業務を終えることができたのは、一人一人の努力によるもので、今後もさまざまな任務に適切に対応してほしい」とねぎらいました。
「あきつしま」は今回の派遣に合わせて改修が行われ、現地で両陛下はベッドを2つに増やした船長室に宿泊されました。
また、現地では移動用のヘリコプターの基地としての役割も果たし、両陛下が太平洋戦争の激戦地ペリリュー島を訪問される際、搭載しているヘリコプターが使われました。
両陛下からは乗組員に対しねぎらいのおことばがあったということで、川上船長は「ヘリコプターが離陸する際、乗組員は敬礼をして両陛下をお見送りしました。重要な任務を無事に終えることができ、安どしています」と話していました。


634 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/17(金) 06:56:30 ubO0b0I.
ttps://www.youtube.com/watch?v=YOGAEHyIXxI
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048577.html
パラオで両陛下ご宿泊 巡視船「あきつしま」が帰港(04/16 18:48)
 天皇皇后両陛下がパラオを訪問中に宿泊された海上保安庁最大級の巡視船「あきつしま」が16日朝、横浜に帰港しました。
 巡視船あきつしま・川上直実船長:「このように重要な任務に携われたことを、私自身も含め乗組員一同、大変、光栄に思う」
 両陛下は戦後70年の節目に戦没者を慰霊するため、今月8日、太平洋戦争の激戦地パラオを訪問されました。現地では海上保安庁のヘリコプターで島々を移動し、移動の時間を短くするために巡視船のあきつしまに宿泊されました。海上保安庁によりますと、両陛下はその際に、乗組員にねぎらいの言葉を掛けられたということです。両陛下が巡視船に宿泊されたのは初めてで、宮内庁は「海上保安庁の理解と全面的な協力に感謝したい」と謝意を述べています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2470581.html
巡視船「あきつしま」が横浜に帰港
 戦後70年にあたり、天皇皇后両陛下がパラオを訪問された際の宿泊先となった海上保安庁の巡視船「あきつしま」が、横浜港に帰港しました。
 16日午前8時半過ぎの横浜港。両陛下のパラオでの宿泊先となった海上保安庁の巡視船「あきつしま」です。
 両陛下の宿泊先として巡視船が選ばれたのは今回が初めてのことでした。パラオではヘリでの移動が必要だったため、日程を円滑にすすめるため、ヘリを2機搭載することが可能なこの巡視船が選ばれたのです。
 「あきつしま」は全長150メートル、総トン数6500トンと世界最大級の巡視船ですが、船内には海水の侵入を防ぐための仕切りや段差も多く、ともに80歳を迎えている両陛下にとって転倒などのリスクがあることも確かでした。そのため、両陛下を迎えるにあたり、船長室に大型のベッドを入れ、急な階段に手すりをつけるなどの改装が随所に施されました。
 無事、パラオでの大役を果たした「あきつしま」の船長は今回の任務について・・・
 「任務を終え、基地に入港できたことに関し、安堵しているしだいです。本船乗組員に対し、ねぎらいの言葉をいただきました」(「あきつしま」船長、川上直実二等海上保安監)
 「あきつしま」は今後、領海の警備や海賊対策など、通常の任務にもどるということです。(16日18:15)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290489.html
両陛下がパラオご訪問時に宿泊所となった巡視船、横浜市に帰港
04/17 01:54
天皇皇后両陛下が4月にパラオを訪問された際に宿泊所となった海上保安庁の巡視船「あきつしま」が、神奈川・横浜市に帰港した。
16日午前、横浜市のベイブリッジに姿を現した巡視船「あきつしま」は、4月8日、パラオを訪問された両陛下の宿泊所となったほか、両陛下がペリリュー島に移動される際にヘリコプターを使用するなど、重要な任務を果たした。
「あきつしま」の船長によると、両陛下が巡視船からペリリュー島へ移動される際に、乗組員らが登舷礼でお見送りをしたという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/17/07273148.html
陛下“ご宿泊” 巡視船「あきつしま」帰港
< 2015年4月17日 2:12 >
 天皇・皇后両陛下のパラオ訪問の際、宿泊先になった海上保安庁の巡視船「あきつしま」が16日に横浜港に戻った。
 天皇・皇后両陛下がパラオ訪問で初めて宿泊された海上保安庁の巡視船「あきつしま」が16日、5日間かけて横浜港に戻り、午後に入港式典が行われた。
 あきつしま船長・川上直実二等海上保安監「(両陛下から)ペリリュー島へ向かわれる際に、本船乗組員に対して、おねぎらいの言葉をいただきました」
 パラオ沖合に停泊した「あきつしま」は今月8日と9日、初めて両陛下の宿泊先として使用された。また、慰霊のためペリリュー島に移動する際にはこの船に搭載した大型ヘリコプターが使われている。
 宮内庁長官は会見で、パラオ訪問の実現が大きく進んだポイントは、船とヘリコプターを利用できたことだとして、海上保安庁の協力に感謝の意を表している。


635 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/17(金) 07:35:38 ubO0b0I.
ttps://www.youtube.com/watch?v=PomK4_reTd0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290414.html
天皇陛下、2015年の豊作を祈願して稲の種もみをまかれる
04/16 06:44
天皇陛下が、2015年の豊作を祈願して、稲の種もみをまかれた。
天皇陛下は15日夕方、茶色いジャンパー姿で、皇居内の苗代に到着された。
陛下は、豊作を願い、毎年、稲作に取り組まれている。
先週、パラオへの慰霊の旅を終えた陛下は、時折、冷たい風が強く吹く中、うるち米の「ニホンマサリ」と、もち米の「マンゲツモチ」の種もみを、まんべんなく散らばるよう、丁寧に土の上にまかれた。
まいた種もみには、平成元年(1989年)から平成20年(2008年)までに、ご自身で刈り取られたものも含まれていて、育った苗は、5月、陛下自ら、水田に田植えをされる。


636 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/18(土) 19:40:36 32yIFRHE
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4K4SHZH4KUTIL02D.html
両陛下、北陸新幹線を初利用へ 5月に石川を訪問
2015年4月17日18時17分
 宮内庁は17日、天皇、皇后両陛下が5月16〜18日の日程で、石川県を訪れると発表した。第66回全国植樹祭の式典に出席するためで、地方事情も視察する。往路の東京駅―金沢駅は3月に開業した北陸新幹線を初めて利用する。
 両陛下は16日に石川県立明和特別支援学校(野々市市)を訪れ、知的障害のある高校生の授業風景を見学する。17日に小松市で開かれる全国植樹祭の式典に出席。18日に金沢城公園を視察し、空路で帰京する。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4K5WVJH4KPJLB00X.html
石川)両陛下、植樹祭で19年ぶり来県 5月
板倉吉延2015年4月18日03時00分
 小松市の木場潟公園を主会場に5月17日に開かれる「第66回全国植樹祭」に合わせ、天皇、皇后両陛下が同16〜18日に県内を訪れると、県などが17日発表した。両陛下の来県は、「全国豊かな海づくり大会」で訪れた1996年以来、19年ぶり。
 両陛下は16日に北陸新幹線で金沢駅に到着後、野々市市の県立明和特別支援学校を訪問。翌17日は全国植樹祭の式典に出席する。ほかに、17日はサイエンスヒルズこまつや県立九谷焼技術研修所を、18日は金沢城公園やしいのき迎賓館を訪れる。
 谷本正憲知事は「県に対するご理解をより一層深めていただき、両陛下にとりましても思い出深いご訪問となりますよう念じます」とコメントを出した。(板倉吉延)

ttp://www.sankei.com/life/news/150417/lif1504170015-n1.html
2015.4.17 11:47
両陛下、5月に石川県ご訪問 全国植樹祭に臨席、北陸新幹線に初めてご乗車も
 宮内庁は17日、天皇、皇后両陛下が全国植樹祭の式典臨席などのため、5月16〜18日に石川県を訪問されると発表した。往路には3月に開業した北陸新幹線を初めて利用される。
 16日は東京駅発の北陸新幹線の臨時専用列車で金沢市に入り、野々市市で知的障害などがある小中高校生が通う県立の特別支援学校を視察される。
 17日は小松市の木場潟公園で開かれる全国植樹祭の式典に臨席し、九谷焼の研修所をご見学。18日には金沢市の兼六園の隣に整備が進められている金沢城公園を訪れ、午後に小松空港発の特別機で帰京される。


637 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/18(土) 19:41:32 32yIFRHE
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20150418101.htm
両陛下、19年ぶり来県 来月16日から、全国植樹祭に出席
2015/04/18 03:21
 天皇、皇后両陛下は小松市の木場潟公園で開催される「第66回全国植樹祭」の式典出席などのため、5月16日から2泊3日の日程で石川県を訪問される。北陸新幹線を初めて利用し、金沢に入る。両陛下の石川訪問は、全国豊かな海づくり大会に出席した1996(平成8)年9月以来、19年ぶりで、即位後は3回目となる。

ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041801001279.html
皇居・宮殿で特別参観 2日間に300人参加
 皇居・宮殿の春の特別参観で大食堂「豊明殿」を見学する参観者=18日午前(代表撮影)
 皇居・宮殿で18日、内部を一般公開する春の特別参観が始まった。19日までの2日間に平均倍率242倍の中から当選した334人が参加し、宮中晩さん会が開かれる大食堂「豊明殿」や、首相任命式にも使われる最も格調高い部屋「正殿・松の間」などを巡って宮殿内をほぼ1周する。
 特別参観は、2013年12月に天皇陛下が80歳を迎えられたことを記念し、翌14年の春と秋に初めて開催。この際の抽選倍率が非常に高く、宮内庁は「国民から高い関心が寄せられている」として、今年も春と秋の実施を決めた。
2015/04/18 10:41 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150418/lif1504180023-n1.html
2015.4.18 10:19
倍率200倍超!幸運な334人、皇居・宮殿で特別参観 晩餐会の大食堂など“体験”
天皇陛下の傘寿を記念した「春季宮殿特別参観」で「春秋の間」を見学する参観者=18日午前10時5分、皇居(代表撮影)
 皇居・宮殿で18日、内部を一般公開する春の特別参観が始まった。19日までの2日間に平均倍率242倍の中から当選した334人が参加し、宮中晩餐(ばんさん)会が開かれる大食堂「豊明殿」や、首相任命式にも使われる最も格調高い部屋「正殿・松の間」などをめぐって宮殿内をほぼ1周する。
 特別参観は、平成25年12月に天皇陛下が80歳を迎えられたことを記念し、翌26年の春と秋に初めて開催。この際の抽選倍率が非常に高く、宮内庁は「国民から高い関心が寄せられている」として、今年も春と秋の実施を決めた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150418k0000e040243000c.html
皇室:皇居・宮殿 春の特別参観が始まる
毎日新聞 2015年04月18日 13時16分
 皇居・宮殿を一般公開する春の特別参観が18日、始まった。初回の同日午前は抽選を通過した約50人が参加、宮内庁職員の説明を聞きながら、国賓をもてなす宮中晩さん会が開かれる豊明殿などを約1時間かけて見て回った。19日までの2日間に計6回実施される。
 特別参観は天皇陛下が2013年に80歳の傘寿を迎えられたことを記念し、昨年春と秋に初めて実施された。今年も春と秋に行われる。今春の抽選の倍率は平均で242倍だった。【古関俊樹】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150418-OYT1T50057.html
最高403倍の「狭き門」皇居・宮殿で特別参観
2015年04月18日
天皇陛下の傘寿を記念した「春季宮殿特別参観」で「春秋の間」を見学する参観者(18日午前、皇居で)
 皇居・宮殿の内部を一般公開する特別参観が18日、始まった。
 天皇陛下の傘寿(80歳)を記念して昨年の春と秋に行われ、今回は3回目となる。
 特別参観は19日までの2日間で計6回あり、約330人が参加予定。18日午前の参観者53人は、新年と天皇誕生日の一般参賀で天皇、皇后両陛下や皇族方が立たれる「長和殿ちょうわでん」のベランダを見学。即位の儀式や首相の任命式などが行われる「松の間」なども見て回った。訪れた静岡県富士市の主婦落合いよ子さん(79)は「こういう場に入れるなんて」と感激していた。
 今回の特別参観には、事前の募集に8万人以上の応募があり、倍率は最高で403倍に達した。


638 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/18(土) 19:42:39 32yIFRHE
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150418/k10010052721000.html
皇居宮殿の特別参観始まる
4月18日 11時08分
天皇陛下の傘寿を記念して皇居宮殿の中を公開する特別参観が、去年に続いて、ことしも18日から始まりました。
皇居宮殿の特別参観は、天皇陛下の80歳の傘寿を記念して、宮内庁が去年の春と秋に初めて行いましたが、合わせて25万人余りの応募があり、倍率が最も高い回で900倍を超えるなど国民の関心が高かったため、ことしも春と秋に実施されることになりました。
このうち春の部は、18日から2日間行われ、午前中の1回目の参観には、285倍の倍率の中から当選した50人余りが参加し、宮内庁の職員の案内でおよそ1時間にわたって宮殿の中を見て歩きました。
参加者は、宮中晩さん会のテーブルの様子が再現された「豊明殿」で、皇室行事用の食器を眺めたり、32個のシャンデリアを見上げたりしていました。
また、天皇の即位の儀式などが行われる宮殿で最も格式の高い部屋、「正殿松の間」も廊下から見学しました。
参加した人たちは、案内役の職員の説明に耳を傾けながら、ふだんは目にする機会のない宮殿の中を、興味深そうに見て回っていました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/18/07273253.html
最大403倍…皇居・宮殿内部を一般公開
< 2015年4月18日 12:34 >
 天皇・皇后両陛下の公務や行事が行われる皇居・宮殿の内部の一般公開が18日から始まった。
 この皇居・宮殿の「特別参観」は天皇陛下の傘寿を記念し、去年の春に初めて行われた。参加者たちは「宮中晩さん会」が行われる「豊明殿」や首相の「親任式」が行われる「正殿松の間」などを1時間にわたって見て回った。
 去年の春は定員300人に対し17万6000人あまりの応募があったことから、今年も春と秋に2日間ずつ開催されることになった。18日と19日の1日3回行われ、最大倍率は403倍となっている。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048693.html
皇居の宮殿を特別公開 選ばれた300人超が参加(04/18 11:53)
 天皇皇后両陛下が儀式を行う皇居の宮殿が特別に公開され、抽選で選ばれた約50人が参加しました。
 宮殿の公開は、陛下がおととしに80歳になられたことを記念したもので、18日午前9時半からの最初の回には53人が参加しました。参加者は、宮中晩餐会(ばんさんかい)が行われる「豊明殿」などを見て回り、儀式の説明を興味深そうに聞いていました。去年、多くの応募が寄せられて好評だったことから、今年も引き続き公開されました。18日と19日の2日間、最大403倍の抽選で選ばれた330人余りが参加する予定です。秋にも土日の2日間、開催されることになっています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2472246.html
皇居・宮殿の春の特別参観、抽選倍率は最大400倍
 天皇陛下の傘寿を記念して、去年、初めて開催された皇居・宮殿の特別参観が今年も行われています。
 春の特別参観は18日と19日の2日間行われていて、初日の18日は、事前に抽選で選ばれた160人が、宮中晩餐会の会場となる豊明殿や、重要な儀式が行われる正殿などを1時間かけて見学しました。
 「開かれた皇室になって初めてこうして目にできた。実際に自分の目で確かめられたので、一生の思い出」(参加者)
 今回で3回目となる特別参観の応募者は8万人以上で、抽選倍率は最大で400倍を超えたということです。(18日17:11)


639 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/18(土) 19:50:57 32yIFRHE
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150418k0000m040143000c.html
皇后さま:宮内庁病院で検診
毎日新聞 2015年04月18日 07時00分
 皇后さまは17日、皇居内の宮内庁病院で検診を受けられた。皇后さまは3月末に発熱など風邪の症状があった。回復して今月8、9日に天皇陛下と共にパラオを訪問し、16日には武蔵陵墓地(東京都八王子市)に参拝したが、時折、せきをする様子も見られた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150419k0000m040030000c.html
皇后さま:小山実稚恵さん30周年記念のコンサート鑑賞
毎日新聞 2015年04月18日 18時41分
 皇后さまは18日、東京都港区のサントリーホールで開かれた日本を代表するピアニスト、小山実稚恵さんのデビュー30周年記念コンサートを鑑賞された。小山さんはラフマニノフのピアノ協奏曲第3番などを演奏し、皇后さまは曲が終わるたびに大きな拍手を送っていた。
 小山さんは皇后さまと親交があり、2009年に開かれた天皇陛下の即位20年を祝う式典で記念演奏に参加した。また東日本大震災の被災地でボランティア演奏を続けている。【古関俊樹】

ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041801001706.html
皇后さまがピアノ鑑賞 小山実稚恵さん記念公演
ピアニスト小山実稚恵さんのデビュー30周年記念公演の鑑賞に訪れられた皇后さま=18日午後、東京都港区のサントリーホール(代表撮影)
 皇后さまは18日午後、東京都港区のサントリーホールを訪れ、東日本大震災の被災地で演奏会を続けていることでも知られるピアニスト小山実稚恵さんのデビュー30周年記念公演を鑑賞された。
 白っぽいスーツ姿の皇后さまは、ラフマニノフのピアノ協奏曲に熱心に聞き入り、終了後は観客とともにアンコールの拍手を送り続けた。
 再登場した小山さんが男性の指揮者と連弾を始めた際には、驚いたような表情を見せた後、にっこりとほほえみ、最後まで公演を楽しんだ。
 小山さんは仙台市に生まれ、盛岡市で育った。東日本大震災の被災地を支援するため、学校などで演奏会を繰り返している。
2015/04/18 17:59 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4L4V5KH4LUTIL00Z.html
皇后さま、コンサート鑑賞 親交ある小山さん30周年
2015年4月18日18時50分
ピアノコンサート「小山実稚恵デビュー30周年〜春〜」の開演を待つ皇后さま=18日午後3時12分、東京都港区のサントリーホール、杉本康弘撮影
 皇后さまは18日、東京都港区のサントリーホールを訪れ、日本を代表するピアニスト小山実稚恵(みちえ)さんのデビュー30周年記念コンサートを鑑賞した。
 宮内庁によると、皇后さまと小山さんはかねて音楽を通じた親交があるという。この日、小山さんは東京都交響楽団とともにラフマニノフの「ピアノ協奏曲第3番ニ短調」を熱演。皇后さまは身を乗り出すように鑑賞し、拍手を送っていた。


640 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/18(土) 19:53:43 32yIFRHE
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150418-OYT1T50063.html
久子さま撮影の「根付」写真集、好評で新装版
2015年04月18日
 高円宮妃久子さまが所蔵する江戸時代の工芸美術品「根付ねつけ」を自ら撮影された写真集「旅する根付」(講談社)の新装版が出版された。
 2008年に刊行された初版の売れ行きが好調で、重版に当たり、持ち運びしやすいよう大きさを約15センチ角と一回り小さくした。
 根付は、江戸時代の人々が印籠や巾着に付けた小さな工芸品。久子さまは学生時代から収集を始め、3年前、根付の研究で大阪芸術大学の博士号も取得された。旅先にも根付と、02年に亡くなった高円宮さまの遺品のカメラを持ち歩き、根付と風景を撮り続けられている。
 新装版は、初版と同じ141点の根付を収録。日本語と英語の説明文も久子さまが執筆された。講談社によると、久子さまは「根付のストーリー性を重視して今後も撮影と研究を続けていきたい」と話されているという。全国の書店で販売中で、2500円(税別)。


641 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/20(月) 21:19:29 uKOUVM8k
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2053815051.html
高円宮妃が春日大社を参拝
高円宮妃の久子さまが15日、20年に1度社殿などを修復する式年造替が行われている奈良市の春日大社を訪れ、特別公開されている国宝の本殿を参拝されました。
春日大社では式年造替で夏から国宝の本殿を修復するため、3月に神様を一時的に仮の社にうつす神事を行い、本殿は現在、特別に公開しています。
高円宮妃の久子さまは本殿の公開の知らせを聞いて参拝を希望され、15日に、公務ではなくプライベートで参拝することになったということです。
久子さまは、宮司の案内で、ふだんは神職や皇族関係者だけしか立ち入ることのできない本殿の後ろ側の「後殿」と呼ばれる敷地に入り、神様が降臨したとされる神聖な石、「磐座」をご覧になりました。
続いて、社殿の間の塀に描かれている絵馬の原型とされている馬を引く舎人の絵を間近に見学され、「美しく描かれていますね。描かれた当時も素晴らしい馬だったのでしょうね」と感動された様子で話されていました。
このあと久子さまは東京へ戻られたということです。
春日大社本殿の特別公開は5月31日まで行われています。
04月15日 19時15分

ttp://www.nara-np.co.jp/20150416092010.html
高円宮妃久子さま参拝 - 春日大社式年造替
2015年4月16日 奈良新聞
花山院宮司(左)の案内で、本殿を参拝される高円宮妃久子さま=15日、奈良市春日野町の春日大社
 高円宮妃久子さまは15日、「式年造替(ぞうたい)」が進む奈良市春日野町の春日大社を参拝された。
 久子さまは先月27日の「仮殿遷座祭」でご神体が移された「移殿(うつしどの)」を参拝し、四つの社殿が並ぶ本殿や約140年ぶりに公開された「後殿(うしろどの)」を巡った。花山院弘匡宮司が案内役を務めた…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】


642 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/22(水) 06:11:35 mxaFI98A
ttps://www.youtube.com/watch?v=mY4h7FPpwqo
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2473789.html
秋篠宮ご夫妻「大アマゾン展」を鑑賞
 秋篠宮ご夫妻は20日、東京・上野の国立科学博物館を訪れ、アマゾンに生息するナマケモノや巨大アナコンダの剥製などおよそ400点が展示されている「大アマゾン展」を鑑賞されました。
 コンドルやインコなど鳥類の剥製が並ぶ展示エリアでは剥製の多さに驚いていたほか、コンドルの頭に毛が生えていない理由について説明されると、興味深そうにご覧になっていました。
 会場内のシアターでは、アマゾンの世界を体感できる「4K」の映像が大型スクリーンで上映されていて、秋篠宮ご夫妻はそれぞれ「映像が素晴らしかった」「臨場感がすごくて現地で見ているようでした」と感想を述べられていたということです。
 この大アマゾン展は、6月14日まで開催されています。(20日17:09)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015042000789
皇居に「オウム支部」表示=警視庁に「サティアン」-原爆ドームも・グーグルマップ
グーグルマップ上の警視庁の建物に記された「警視庁サティアン」などの表記(グーグルマップより)
 インターネット検索大手グーグルの地図サービス「グーグルマップ」で、皇居の施設に「オウム真理教皇居支部道場」、警視庁本部の建物に「サティアン」などと表示される状態になっていたことが20日、分かった。グーグル側は削除措置を取った。広島市の原爆ドームや各地の城などでもグーグルマップ上で書き込みが確認された。
 警視庁公安部もこうした事実を把握しており、詳しい経緯を調べている。
 東京都千代田区の皇居の施設には「オウム真理教皇居支部道場」の表示が出たほか、同区霞が関の警視庁本部の建物には「恒心教警視庁サティアン」と表示された。いずれも飲食店を示すようなアイコンがあった。
 ほかにも、五稜郭跡(北海道函館市)は「恒心教サイバー部」、大阪城(大阪市)、姫路城(兵庫県姫路市)、熊本城(熊本市)では「サティアン」などの書き込みがあった。また、名古屋城(名古屋市)、伊勢神宮(三重県伊勢市)や首里城(那覇市)では恒心教支部道場などの名称が表示されるケースがあった。原爆ドーム(広島市)は「核実験場」などと記されていた。
 グーグルマップには、利用者が新たな情報を提供できる機能もあるといい、悪用された可能性もある。
 グーグル日本法人は「ユーザーから提供された地図上の表記内容に間違いや、ポリシー違反があった場合、対象を削除するなどの対応を行っている。スパムを発見し、発生を防ぐシステムを用意しており、改善に努めている」などとコメントした。(2015/04/21-00:36)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2474037.html
皇居内や警視庁に「オウム施設」グーグルマップ上に表示
 インターネット検索大手「グーグル」の地図検索で、皇居内や警視庁に、「オウム真理教の支部」などとする施設の名前が、一時掲載され、その後もこうしたいたずらが、相次いで確認されています。
 検索大手グーグルが制作・公開している地図・グーグルマップ上で、「皇居」の西側をズームアップしていくと、見えてきたのは、「オウム真理教皇居支部道場」の文字。警視庁本部にも、「恒心教警視庁サティアン」と表示されていました。
 グーグルによりますと、「地図は、様々な情報源から作成しているため、何らかの形でデータが入った」ということで、宮内庁や警視庁公安部も「事実関係は把握している」ということです。グーグルは、「地図上の表記内容に間違いや、ポリシー違反があった場合、対象を削除する等の対応を行っています」とコメントしていますが、現在もこうしたいたずらが続いているとみられ、本来とは違った名称で表示される施設が相次いで確認されています。(21日04:49)


643 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/22(水) 06:19:08 mxaFI98A
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015042100528
赤崎教授ら招き春の園遊会=両陛下のコースを再変更
 天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会が21日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、両陛下と皇族方が出席者に声を掛けて回られた。両陛下の年齢を踏まえ、時間短縮のため昨年秋に続いて歩くコースが変更になった。
 招かれたのは青色発光ダイオード(LED)の開発で昨年ノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇名城大教授ら3氏や、東日本大震災後に全面復旧した三陸鉄道の望月正彦社長ら。
 皇族方では皇太子さま、秋篠宮ご夫妻らが出席。秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは国際基督教大在学中のため欠席した。(2015/04/21-14:25)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150421/k10010055821000.html
春の園遊会 ノーベル賞の赤崎さんら1800人出席
4月21日 15時44分
春の園遊会が開かれ、ノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇さんなどおよそ1800人が、天皇皇后両陛下や皇族方と和やかなひとときを過ごしました。
園遊会は両陛下の主催で毎年、春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれています。モーニング姿の天皇陛下と着物姿の皇后さまは午後2時半前から、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻など皇族方と庭園を回って招待者と歓談されました。
今回は青色LEDの開発でノーベル物理学賞を受賞した名城大学教授の赤崎勇さんや、震災の被害から復旧し、去年、全線で運転を再開した岩手県の三陸鉄道の社長、望月正彦さんなどが招かれ、両陛下は招待された人たちと丁寧にことばを交わされていました。
園遊会に出席したおよそ1800人の人たちは大きな池や新緑を背景に記念写真を撮るなどして、和やかなひとときを楽しんでいました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/21/07273456.html
春の園遊会に1800人 赤崎教授ら出席
< 2015年4月21日 17:40 >
 21日午後、東京都港区の赤坂御苑で春の園遊会が開かれ、ノーベル物理学賞受賞者らが招かれた。
 天皇皇后両陛下主催の春の園遊会には、名城大学大学院・赤崎勇終身教授ら去年のノーベル物理学賞受賞者3人のほか、小惑星探査機「はやぶさ2」の計画責任者、東日本大震災被災から全面復旧した三陸鉄道の社長など約1800人が招かれた。
 天皇陛下「はやぶさ1というのですか、一時危険停止しました」
 JAXAはやぶさ2前プロジェクトマネジャー・國中均氏「はい。大変ご心配おかけして、申し訳ありませんでした」「はやぶさ2も去年打ち上げさせていただいて、順調に運用させていただいています」
 天皇陛下「どうぞこれからもよろしくね」
 國中氏「JAXA一同頑張りますので、よろしくお願いいたします」
 天皇陛下「大災害の時は大変でしたでしょう」
 三陸鉄道・望月正彦社長「おかげさまで全国の多くの皆様からご支援頂戴しまして、昨年4月6日に全線で運行再開できました。本当にありがとうございました」
 皇后陛下「あの時は、大勢の人を誘導してくださって」
 望月氏「はい、ありがとうございます」
 宮内庁は、去年の秋から両陛下の年齢を考慮し歩かれるコースを短縮していて、今回も従来の6割程度の長さとした。両陛下は例年より20分ほど短い約1時間をかけて、一人一人に声をかけられていた。


644 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/22(水) 06:28:10 mxaFI98A
ttps://www.youtube.com/watch?v=-k2ktdJNdjI
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000048881.html
春の園遊会 両陛下、ノーベル受賞者らとご歓談(04/21 16:10)
 毎年恒例の春の園遊会が開かれ、去年のノーベル賞受賞者など約2100人が招かれました。天皇皇后両陛下が招待者らと歓談される様子が入ってきました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=9vDnJGkwR-Q
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2474600.html
春の園遊会、ノーベル賞受賞者らが出席
 東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた恒例の春の園遊会。青色LEDを開発し、ノーベル物理学賞を受賞した名城大学の赤崎勇終身教授や、JAXAの元「はやぶさ2」プロジェクトマネージャーの國中均さんら、各界の功労者およそ1800人が出席しました。
 「はやぶさ1というんですか、一時消えてしまった」
 「大変、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。イオンエンジンと回収のオペレーションを私が担当しました」(國中均さん)
 「見つかって出てきて、良かったですね」
 「本当に皆さん喜んでいただいてありがとうございます」(國中均さん)
 また、東日本大震災で大きな被害を受けた三陸鉄道社長の望月正彦さんには・・・
 「大災害のときは大変でしたでしょう」
 「昨年4月6日に全線において 運行を再開することができました。ありがとうございました」(三陸鉄道・望月正彦社長)
 両陛下と言葉を交わされた感想を赤崎教授は、次のように述べました。
 「非常に打ち解けた感じですばらしい。じかにお話をしてみて、ますますそのような感じを受けました」(名城大学・赤崎勇終身教授〔青色LEDでノーベル物理学賞〕)
 園遊会には、赤崎教授と共にノーベル賞を受賞した天野浩教授や中村修二教授も出席しました。薄曇りの中、招待客は天皇・皇后両陛下をはじめ、皇族方との和やかな時間を過ごされました。(21日16:01)

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_88584/
春の園遊会  4月21日
天皇・皇后両陛下が主催する春の園遊会が東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれました。青色発光ダイオードの開発で、ノーベル物理学賞を受賞した名城大の赤崎勇終身教授や三陸鉄道の望月正彦社長ら各界からおよそ2,100人が招待されました。会場では、両陛下をはじめ、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻など皇族方が、集まった招待者らに笑顔で労いの言葉を掛けて回られました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=3KGiItrkJQk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290786.html
天皇・皇后両陛下主催の春の園遊会、赤坂御苑で開かれる
04/21 19:44
天皇皇后両陛下主催の春の園遊会が、赤坂御苑で開かれた。
園遊会には、青色LEDの開発でノーベル物理学賞を受賞した赤崎 勇名城大学終身教授や天野 浩名古屋大学教授夫妻、また、東日本大震災の被害から復旧し、2014年、全線で運転を再開した岩手県の三陸鉄道の望月正彦社長など、各界からおよそ1,800人が出席した。
両陛下や皇太子さまなど皇族方は、予定時間を超えて、招待客と、にこやかに懇談された。


645 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/22(水) 07:11:43 mxaFI98A
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042101001999.html
天皇陛下が春の園遊会で懇談 「被災者高齢化に配慮を」
 春の園遊会で青色発光ダイオードの開発でノーベル物理学賞を受賞した名城大の赤崎勇終身教授(前列右から5人目)と懇談される天皇、皇后両陛下=21日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑
 天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会が21日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。薄曇りの中、両陛下や皇太子さまら皇族が東日本大震災で被災した自治体の首長や、青色発光ダイオード(LED)の開発でノーベル物理学賞を受賞した名城大の赤崎勇終身教授など招待者と懇談された。
 福島県川俣町の古川道郎町長に「災害のときは本当に大変でしたでしょう」と声を掛けた天皇陛下。古川町長が「おかげさまで復興も一歩一歩前に進んでおります」と応じると、「被災者も高齢化してくるから、いろいろ配慮をされないといけない」と話した。
2015/04/21 18:35 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150422k0000m040068000c.html
春の園遊会:1800人出席 両陛下笑顔で懇談
毎日新聞 2015年04月21日 20時23分(最終更新 04月21日 20時42分)
春の園遊会で天皇、皇后両陛下と歓談するノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇・名城大終身教授(右から2人目)=東京都港区の赤坂御用地で2015年4月21日午後2時35分、長谷川直亮撮影
 天皇、皇后両陛下が主催される春の園遊会が21日、東京・元赤坂の赤坂御苑であり、招待された約1800人が出席した。曇り空の下、両陛下は皇太子さまら皇族方と会場内を歩き、出席者と笑顔で懇談した。
 東日本大震災で被害を受けた三陸鉄道(岩手県宮古市)の望月正彦社長(63)は昨年4月に全線復旧したことを報告した。天皇陛下は「地域の人も喜んでいるでしょうね」と声を掛けた。
 福島第1原発事故で一部が避難指示区域になっている福島県川俣町の古川道郎町長(70)は「復興が一歩一歩前に進んでいます」と現状を説明した。陛下は「被災者も高齢化してくるから、いろいろ配慮をされないといけない」と話し、皇后さまも「お体に気をつけてね」と気遣った。
 国立ハンセン病療養所の星塚敬愛園(鹿児島県鹿屋市)の有川勲・元園長(71)も招待された。両陛下は1972年に同園を訪問しており、天皇陛下は「ずいぶんに年月がたちますね」と懐かしそうに話していた。
 昨年ノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇・名城大終身教授(86)、天野浩・名古屋大教授(54)、中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(60)の3人も出席した。
 宮内庁は今回、両陛下の歩くコースを変更し、所要時間の予定を45分としたが、実際には約1時間かかった。【古関俊樹】

ttp://www.sankei.com/life/news/150421/lif1504210042-n1.html
2015.4.21 20:25
両陛下、赤崎教授らとご懇談 春の園遊会、招待客1800人が出席
春の園遊会で赤崎勇名城大終身教授(右から3番目)と歓談される天皇、皇后両陛下=21日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑(蔵賢斗撮影)
 天皇、皇后両陛下が主催される「春の園遊会」が21日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、青色発光ダイオード(LED)の開発でノーベル物理学賞を受賞した名城大の赤崎勇終身教授(86)ら約1800人の招待客が出席した。
 天皇陛下は、東京電力福島第1原発事故の影響で住民の避難生活が続く福島県川俣町の古川道郎町長(70)を「被災者も高齢化してくるから、いろいろ配慮をされないといけない」といたわられた。
 東日本大震災で被災し、昨年4月に全線再開した三陸鉄道(岩手県宮古市)の望月正彦社長(63)には、陛下が「地域の人も喜んでいるでしょう」と声をかけられた。
 宮内庁は両陛下が80代となったことを踏まえ、昨秋の園遊会から会場を回られる距離を従来の半分程度に設定。ご懇談時間は約20分短い約1時間だった。


646 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/22(水) 07:39:33 mxaFI98A
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4P56MGH4PUTIL025.html
春の園遊会にノーベル賞の赤崎勇教授ら出席
2015年4月21日19時07分
園遊会で、赤崎勇・名城大終身教授夫妻(中央)らと歓談する天皇、皇后両陛下=21日午後2時36分、東京・元赤坂の赤坂御苑、小宮路勝撮影
 天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会が21日、東京・元赤坂の赤坂御苑であり、青色LEDの発明でノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇・名城大終身教授ら1791人が出席した。
 東日本大震災の被災から全線復旧した三陸鉄道(岩手県宮古市)の望月正彦社長に、天皇陛下は「災害の時は大変だったでしょうね」と声をかけた。望月社長が昨年4月に全線で運行再開したと報告すると、天皇陛下は「地域の人も喜んでいるでしょうね」と語った。
 同じく震災で住民が避難を余儀なくされた福島県川俣町の古川道郎町長は、天皇陛下から「被災者も高齢化してくるから、色々配慮をされないと」と気遣われ、「心のケアを含めて、生活再建に向けた支援をしっかりやっていきたい」と決意を語った。懇談後、古川町長は報道陣に「また頑張っていくという気持ちが強く盛り上がりました」と話していた。
 園遊会には皇太子さまら成年皇族方が出席。昨年成人した秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは、学業を優先し、今回は出席しなかった。会場には赤崎さんと同時にノーベル賞を受賞した天野浩・名古屋大教授や、中村修二・米カリフォルニア大教授も姿を見せた。
 宮内庁は高齢の両陛下に配慮し、昨秋からルートを短縮。今回は招待客の退出経路と重ならない400メートルの道筋にしたが、両陛下は予定の45分を上回る1時間かけて招待客と懇談した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150421-OYT1T50128.html
春の園遊会…陛下、赤崎教授に「お大事に」
2015年04月21日
招待者たちと話される天皇、皇后両陛下(21日午後、赤坂御苑で)=前田尚紀撮影
 天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会が21日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、赤崎勇・名城大教授(86)ら昨年のノーベル物理学賞受賞者3人を含む各界で功績があった約1800人が出席した。
 赤崎教授は車いすで出席。以前、皇居に招待されたことについて、立ち上がってお礼を述べると、天皇陛下は「お大事に」と優しく声をかけられた。
 また、昨年12月の小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げを担当した国中均さん(54)が、通信が途絶えながらも地球に帰還した「はやぶさ」のプロジェクトにも関わったことを説明すると、「ずいぶん心配されたでしょうね」と話された。
 このほか、東日本大震災で被災し、昨年4月に全線で運行を再開した三陸鉄道(岩手県)の望月正彦社長(63)には、「地域の人も喜んでいるでしょうね」とねぎらわれた。同社は震災当時、運転士らが乗客や地域住民を避難させた。皇后さまは「あのときは大勢の人を誘導してくださって、ありがとうございました」と述べられた。
 両陛下は予定時間を約20分超えて約1時間10分にわたり招待客と親しく歓談された。


647 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 07:07:46 i/HEm84I
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042301001198.html
皇居でも不審物への注意徹底 官邸ドローン事件で
 首相官邸の屋上で小型無人機「ドローン」が見つかった事件で、宮内庁の風岡典之長官は23日、皇宮警察と協力し、皇居内に不審物がないか注意を徹底することを確認したと明らかにした。記者会見で語った。
 風岡長官によると、宮内庁内では、屋外での勤務が多い庭園課の職員らに不審物に注意するよう指示した。
 インターネット掲示板に不審な書き込みがないかチェックすることも検討している。宮内庁職員は勤務中、業務に必要なサイト以外の閲覧は制限されており、掲示板を見られないケースもあるため、風岡長官は「一部解除も検討する」としている。
 皇宮警察も巡回時の確認を強化する。
2015/04/23 15:35 【共同通信】

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000049056.html
「ドローン」問題 皇居などで不審物の警戒続く(04/23 20:33)
 22日に総理官邸の屋上で無人の小型機「ドローン」が見つかった事件で、皇居などの皇室関連施設で不審物がないか宮内庁も警戒を続けています。
 宮内庁は22日、皇室関連施設の警備を担う皇宮警察と協議し、皇居などに不審物がないか、今後も一層、注意を払うことになりました。これは、宮内庁の風岡典之長官が23日の定例の記者会見で明らかにしたもので、このほか、インターネットの掲示板などで皇居上空などにドローンを飛ばすなどといった書き込みについてもチェックできる体制作りを行うということです。皇宮警察は22日、職員に飛翔物に引き続き警戒するよう指示を出していて、敷地内で見つかった場合は、皇宮警察が業務妨害などの疑いで調べることになります。


648 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 07:11:12 i/HEm84I
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015042300648
両陛下、日本国際賞授賞式に
日本国際賞の授賞式で、受賞者を祝福される天皇、皇后両陛下=23日午後、東京都千代田区の東京国際フォーラム
日本国際賞の授賞式で、高橋裕東京大名誉教授(左端)に拍手される天皇、皇后両陛下=23日午後、東京都千代田区の東京国際フォーラム 【時事通信社】
 天皇、皇后両陛下は23日午後、東京都千代田区の東京国際フォーラムで開かれた第31回日本国際賞授賞式に出席された。
 同賞は科学技術分野で優れた業績を上げた研究者に贈られる。今年は水害の軽減に尽力した高橋裕東京大名誉教授(88)と、
 遺伝子治療の研究に貢献した米カリフォルニア大サンディエゴ校のセオドア・フリーマン教授(79)、
 仏イマジン研究所のアラン・フィッシャー所長(65)が受賞した。
 両陛下は引き続き夜に都内のホテルで開かれた祝宴にも出席し、天皇陛下が乾杯のあいさつをした。(2015/04/23-19:07)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150423-OYT1T50126.html
天皇、皇后両陛下が日本国際賞の授賞式に出席
2015年04月23日 19時48分
日本国際賞の授賞式で、仏イマジン研究所のアラン・フィッシャー所長(左手前)に拍手される天皇、皇后両陛下(23日午後、東京都千代田区で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は23日、東京都千代田区の東京国際フォーラムで開かれた第31回日本国際賞(国際科学技術財団主催)の授賞式に出席された。
 同賞は科学技術の進歩に貢献した研究者に贈られ、今年は東京大の高橋裕名誉教授(88)と米カリフォルニア大サンディエゴ校のセオドア・フリードマン教授(79)、仏高等教育研究機関コレージュ・ド・フランスのアラン・フィッシャー教授(65)が選ばれた。両陛下は式後、都内のホテルで行われた祝宴で、「受賞をお祝いし、あわせて受賞者ならびに、令夫人のご健康とご多幸をお祈りいたします」と乾杯のあいさつをされた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150424k0000m040055000c.html
天皇、皇后両陛下:日本国際賞の授賞式に出席
毎日新聞 2015年04月23日 20時44分(最終更新 04月23日 20時51分)
日本国際賞の授賞式で、記念演奏鑑賞のため着席される天皇、皇后両陛下=東京都千代田区の東京国際フォーラムで2015年4月23日午後4時31分(代表撮影)
 科学技術分野で優れた業績を上げた研究者に贈られる2015年日本国際賞の授賞式が23日、天皇、皇后両陛下を招いて東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開かれた。同日夜の祝宴では天皇陛下が乾杯のあいさつをし、皇后さまとともに受賞者らと懇談された。今年の受賞者は東京大の高橋裕名誉教授(88)、米カリフォルニア大サンディエゴ校のセオドア・フリードマン教授(79)、仏イマジン研究所のアラン・フィッシャー所長(65)の3人。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4R3JWTH4RUTIL00R.html
両陛下、日本国際賞授賞式に出席
2015年4月24日02時34分
日本国際賞の授賞式で、高橋裕東京大名誉教授(左端)に拍手する天皇、皇后両陛下=23日午後3時56分、東京都千代田区の東京国際フォーラム、代表撮影
 科学技術の進歩に貢献した人に与えられる日本国際賞の授賞式が23日、天皇、皇后両陛下を迎え、東京都千代田区の東京国際フォーラムで開かれた。夜には同区のパレスホテルで祝宴があり、天皇陛下は「受賞者と令夫人のご健康とご多幸をお祈りいたします」とあいさつした。
 今回の受賞者は、高橋裕・東京大名誉教授、米カリフォルニア大サンディエゴ校のセオドア・フリードマン教授、仏高等教育機関コレージュ・ド・フランスのアラン・フィッシャー教授の3人。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/23/07273645.html
両陛下、「日本国際賞」授賞式に出席
< 2015年4月23日 22:52 >
 科学技術の分野で「ノーベル賞なみの世界的な賞を」という構想で設立された日本国際賞の授賞式が行われ、天皇皇后両陛下が出席された。
 23日午後、東京国際フォーラムで第31回日本国際賞授賞式が行われ、両陛下が出席された。日本国際賞は、科学技術の分野で人類の平和と繁栄に貢献した人に贈られるもので、今年は新たな治水の概念を創り、国内外で水害の軽減に貢献した東京大学の高橋裕名誉教授、医療で遺伝子治療に貢献したセオドア・フリーマンカリフォルニア大学教授とアラン・フィッシャーコレージュ・ド・フランス教授の3人の研究者が受賞した。
 授賞式の後、都内のホテルで行われた祝宴では天皇陛下が乾杯のあいさつをし、両陛下は3人の受賞者らと食事を共にされた。


649 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 07:12:00 i/HEm84I
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4R4VPSH4RUTIL02G.html
秋篠宮ご夫妻と佳子さま、夕食にタイ王女招待
2015年4月23日23時35分
宮邸の車寄せで、タイのシリントン王女を出迎えた秋篠宮さまと紀子さま、次女佳子さま=23日午後、東京・元赤坂の秋篠宮邸、宮内庁提供
 秋篠宮ご夫妻は23日、来日中のタイのシリントン王女を東京・元赤坂の宮邸に招き、夕食を共にした。次女佳子さまも同席した。
 シリントン王女は、プミポン国王の次女で、1990年の秋篠宮ご夫妻の結婚の儀に参列。家禽(かきん)類を研究する秋篠宮さまと共同調査を行ったこともあり、ご夫妻と親交が深い。佳子さまも、2003年にご一家でタイを訪れた際に面会した。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150424k0000m040108000c.html
秋篠宮ご夫妻:タイ王女と夕食…佳子さまも共に
毎日新聞 2015年04月23日 23時56分(最終更新 04月24日 00時42分)
タイのシリントーン王女を出迎えられた秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま=秋篠宮邸で2015年4月23日、宮内庁提供
タイのシリントーン王女を出迎えられた秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま=秋篠宮邸で2015年4月23日、宮内庁提供
 秋篠宮ご夫妻と次女佳子さまは23日、タイのシリントーン王女(60)と赤坂御用地(東京都港区)の宮邸で夕食を共にされた。ご夫妻はタイ王室と長年の親交があり、2003年には長女眞子さま、佳子さまと同国を訪問している。
 王女は同国のプミポン国王の次女で、1990年のご夫妻の結婚式に参列している。【古関俊樹】

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/24/07273651.html
秋篠宮ご夫妻と佳子さま タイ王女と夕食会
< 2015年4月24日 1:49 >
 秋篠宮ご夫妻と二女の佳子さまは23日夜、来日中のタイのシリントン王女をおすまいの秋篠宮邸に迎え、夕食をともにされた。
 シリントン王女はタイのプミポン国王の二女で、秋篠宮ご夫妻とは長年親しい交友関係がある。2003年8月に秋篠宮ご一家がタイを訪問された際は、当時小学3年生で初めての海外訪問だった佳子さまも、首都バンコクで王女と懇談されている。
 今回の王女の来日は非公式なもので、夕食会は2時間近く行われたという。


650 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 07:16:24 i/HEm84I
ttps://www.youtube.com/watch?v=ctF3DP2Pvfs
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2476469.html
秋篠宮ご夫妻と佳子さま、タイ王女と夕食
 秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまが、来日中のタイの王女と夕食を共にされました。
 秋篠宮ご夫妻は、23日夜、来日中のタイのシリントーン王女を東京・元赤坂にある赤坂御用地に招かれました。佳子さまもシリントーン王女を玄関先で出迎え、笑顔で挨拶を交わされました。王女は、秋篠宮ご夫妻の結婚式に参列するなど、以前から親交が深いということです。
 この後、秋篠宮ご夫妻と佳子さまは、2時間ほど王女と夕食を共にされました。(23日22:13)

ttps://www.youtube.com/watch?v=9UuVcPOGQF0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291006.html
秋篠宮ご夫妻と佳子さま、タイ王女と夕食を共にされる
04/24 06:28
秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは、赤坂御用地のお住まいにタイの王女を招き、夕食を共にされた。
秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは、赤坂御用地の秋篠宮邸を訪れたタイのシリントーン王女と、にこやかにあいさつをされた。
秋篠宮さまは、ご自身の結婚式に王女を招待したほか、2003年に佳子さまの初めての海外旅行となった、ご一家でタイに旅行した際に、王女を表敬訪問するなど、これまでにも家族ぐるみで、長く親交を深められている。
佳子さまも、大学の入学式以来に、カメラの前に姿を見せられた。


651 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 23:09:17 i/HEm84I
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015042400156
新侍従長に河相式部官長=川島氏は勇退-宮内庁
河相周夫 次期侍従長
 宮内庁で天皇、皇后両陛下を約8年間にわたって補佐してきた側近トップの川島裕侍従長(72)が勇退し、後任に前外務事務次官の河相周夫式部官長(62)が就任することが、24日午前の閣議で決定した。河相氏の後任には秋元義孝・前オーストラリア大使(62)が就く。発令はいずれも5月1日付。(2015/04/24-08:29)

ttp://www.sankei.com/life/news/150424/lif1504240013-n1.html
2015.4.24 11:26
陛下側近の侍従長に河相氏
 天皇陛下の側近トップである川島裕侍従長(72)が5月1日付で退任し、後任に宮内庁式部官長の河相周夫(ちかお)氏(62)を充てる人事が24日の閣議で決定した。式部官長には、外務省で外交上の儀式を統括する儀典長などを歴任し、3月まで駐オーストラリア大使を務めた秋元義孝氏(62)が就任する。
 河相氏は昭和50年に一橋大経済学部を卒業し、外務省に入庁。総合外交政策局長や官房長などを歴任し、平成24年9月〜25年6月に事務次官を務めた。
 26年9月、歌会始などの宮中行事や皇室の国際親善を取り仕切る宮内庁式部官長に就任。天皇、皇后両陛下が4月に戦没者慰霊でパラオ共和国を訪問された際にも同行した。
 川島氏は19年6月に侍従長となり、7年11カ月にわたって在任。陛下のご即位20年や両陛下の80歳を祝う行事などに尽力し、東日本大震災の被災地訪問を続けられる両陛下を支えた。両陛下がパラオ訪問を無事に終えられたことで交代時期と判断したとみられる。
 秋元氏は昭和52年に東大法学部を卒業。外務省に入り、駐ロシア大使館参事官、外務審議官、儀典長などを務めた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150424k0000e040146000c.html
皇室:侍従長に河相周夫式部官長 川島裕氏退任
毎日新聞 2015年04月24日 10時54分(最終更新 04月24日 11時13分)
 天皇、皇后両陛下を約8年間にわたって補佐してきた宮内庁の川島裕侍従長(72)が退任し、後任に前外務事務次官の河相周夫(かわい・ちかお)式部官長(62)が就任することが、24日の閣議で決まった。河相氏の後任には秋元義孝・前オーストラリア大使(62)が就く。発令はいずれも5月1日付。
 河相氏は一橋大経卒で1975年入省、南東アジア第1課長、北米局長、外務事務次官などを経て2014年9月から式部官長を務めている。
 川島氏は東大法中退でアジア局長、イスラエル大使、外務事務次官などを歴任。03年7月に式部官長、07年6月に侍従長。両陛下のカナダ、米国、英国、インドなどの外国訪問、天皇陛下の即位20年を祝う行事、戦後70年にあたってのパラオ訪問などを支えた。【真鍋光之】


652 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 23:09:46 i/HEm84I
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4R6DRZH4RUTIL04Q.html
川島侍従長が勇退 後任に河相式部官長 8年ぶり交代
2015年4月24日10時49分
 天皇、皇后両陛下を7年10カ月にわたり補佐してきた宮内庁の川島裕(ゆたか)侍従長(72)が勇退し、後任に河相周夫(ちかお)同庁式部官長(62)が就任することが24日午前の閣議で決まった。新式部官長には前オーストラリア大使の秋元義孝氏(62)が就任することも決まった。5月1日付。
 侍従長は、両陛下を公私にわたり支える側近部門の長で、河相氏は平成に入り4人目となる。この時期の交代について宮内庁は「パラオ御訪問という大きな行事が終了し、交代が可能になった」と説明した。
 退任する川島氏は1964年に外務省に入り、アジア局長やイスラエル大使、事務次官などを歴任。2003年に、皇室の儀式や外国交際を統括する宮内庁式部官長に就任し、07年6月から侍従長を務めている。侍従長在任中、天皇陛下が78歳で心臓手術を受けたほか、東日本大震災が発生し、被災地への訪問を続ける両陛下を支えた。
 河相氏は75年に外務省に入り、北米局長や総合外交政策局長、事務次官などを務め、昨年9月から現職。同12月、皇后さまのベルギー訪問にも同行し、今月の両陛下のパラオ訪問を取り仕切った。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150424-OYT1T50058.html
侍従長に河相氏…2代続けて外務次官経験者起用
2015年04月24日
 政府は24日の閣議で、宮内庁の川島裕侍従長(72)の後任に、元外務次官で同庁式部官長の河相周夫氏を充てる人事を決めた。
 天皇、皇后両陛下の側近トップである侍従長には、2代続けて外務次官経験者が起用される。発令は5月1日付。
 河相氏は、野田、安倍両政権下で外務次官を務め、尖閣諸島の国有化を巡り日中の緊張が高まった2012年9月、北京で中国の外務次官と会談するなど関係改善に当たった。昨年9月に式部官長に就任し、今月8〜9日の両陛下のパラオ訪問の実務を取り仕切った。
 川島氏は、07年6月から約8年にわたり侍従長を務め、両陛下の東日本大震災の被災地お見舞いやパラオ訪問などに随行。天皇陛下の心臓手術や、両陛下の高齢に伴う行事の見直しなど健康面でも支えた。
 新式部官長には、前オーストラリア大使の秋元義孝氏が就任する。

参考
河相周夫外務事務次官の辞任は事実上の更迭 佐藤優氏が指摘
2013.07.12 16:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130712_199582.html


653 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 23:22:40 i/HEm84I
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2477055.html
新侍従長に河相式部官長、川島氏は勇退
 天皇陛下の側近のトップである侍従長の交代が、24日、閣議決定されました。
 現在、侍従長を務める川島裕氏(72)が勇退し、後任に宮内庁の河相周夫式部官長を充てる人事が、24日、閣議決定されました。
 川島侍従長は、2001年に外務事務次官を退官した後、2003年に式部官長に就任。その後、2007年6月からおよそ7年11か月にわたり、侍従長を務めていました。
 在任中は、両陛下の慰霊を目的とした初めての海外訪問となるサイパン訪問や、東日本大震災以降の被災地訪問などを支えました。今回、両陛下が、戦没者の慰霊のためのパラオ訪問を無事に終えられたことなどから、この時期での交代を判断したとみられています。
 新たに侍従長となる河相氏は、前の外務事務次官で、去年9月から儀式や外国との交際などを取り仕切る式部官長を務めていました。
 天皇陛下が即位されてから、侍従長は4人目となります。(24日20:28)

ttps://www.youtube.com/watch?v=nQmGxMI7qyA
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000049104.html
両陛下の被災地訪問支えた侍従長 川島氏が勇退へ(04/24 15:00)
 天皇皇后両陛下の側近として8年間、侍従長を務めた川島裕氏(72)が勇退し、後任に河相周夫元外務事務次官(62)が就任することになりました。
 河相氏は外務省出身で、おととし6月に外務事務次官を退任した後、去年9月からは皇室の外国との交際や儀式を担当する宮内庁の式部官長を務めています。今月の両陛下のパラオ訪問は、河相氏が事務の責任者として取り仕切りました。陛下が即位されてから4人目の侍従長となります。勇退する川島氏は2007年6月から約8年間仕え、東日本大震災では両陛下の被災地訪問を側近として支えました。発令は5月1日付で、皇居で行われる認証官任命式に河相氏が出席し、正式に侍従長となります。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015042400271
比大統領、6月に国賓来日
 フィリピンのアキノ大統領が6月2日、国賓として来日する。同5日まで滞在し、天皇、皇后両陛下と会見、安倍晋三首相と会談する。菅義偉官房長官が24日午前の記者会見で発表した。
 菅長官は「日比両国は戦略的利益を共有するパートナーとして地域の平和に貢献している。大統領来日は絆を一層深める有意義な機会になる」と述べた。 (2015/04/24-10:43)


654 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 23:23:37 i/HEm84I
ttp://www.sankei.com/life/news/150424/lif1504240011-n1.html
2015.4.24 11:15
両陛下、尾形光琳の没後300年記念展をご鑑賞
尾形光琳300年忌記念特別展「燕子花と紅白梅-光琳デザインの秘密-」を鑑賞される天皇、皇后両陛下=24日午
 天皇、皇后両陛下は24日午前、東京都港区の根津美術館を訪れ、江戸時代を代表する画家、尾形光琳の没後300年を記念した特別展「燕(かき)子(つ)花(ばた)と紅白梅-光琳デザインの秘密-」を鑑賞された。
 同展は、いずれも国宝で同館所蔵の「燕子花図(ず)屏(びょう)風(ぶ)」と、MOA美術館所蔵の「紅白梅図屏風」を56年ぶりに同時に展示。両陛下は案内役の学芸員から型紙を使うなど光琳独特の技法の説明を受けられ、天皇陛下は「中国にもなかった」などと質問されていた。

ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042401001275.html
両陛下が光琳の国宝屏風鑑賞 3百年忌特別展
尾形光琳300年忌記念特別展「燕子花と紅白梅―光琳デザインの秘密―」を鑑賞される天皇、皇后両陛下=24日午前、東京都港区の根津美術館(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は24日午前、東京都港区の根津美術館を訪れ、江戸時代の絵師尾形光琳(1658〜1716年)の300年忌記念特別展「燕子花と紅白梅―光琳デザインの秘密―」を鑑賞された。
 両陛下は、いずれも国宝の「燕子花図屏風」(同館蔵)や「紅白梅図屏風」(MOA美術館蔵)などをゆっくり見学。担当者から燕子花図屏風について「背景が描かれていないのに空や水辺が感じられます」と説明を受けた際には「不思議ね」と声をそろえ、ほほ笑んでいた。
 根津美術館によると、同館で2作品を同時に展示するのは、1959年に開催した「皇太子殿下御成婚記念 光琳秀作展」以来という。
2015/04/24 11:42 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150424k0000e040159000c.html
皇室:両陛下 尾形光琳の特別展を鑑賞 根津美術館
毎日新聞 2015年04月24日 11時17分(最終更新 04月24日 11時27分)
尾形光琳300年忌記念特別展で「燕子花図屏風」を鑑賞される天皇、皇后両陛下=東京都港区の根津美術館で2015年4月24日(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は24日、東京都港区の根津美術館で、江戸時代に活躍した画家の尾形光琳300年忌記念特別展を鑑賞された。いずれも国宝の「紅白梅図屏風(びょうぶ)」と「燕子花(かきつばた)図屏風」が56年ぶりに同時公開されており、両陛下は担当者に作品の年代を質問するなど約30分かけて展示を見て回った。また約30種類の夏草を描いた作品の前で足を止め、「何だろうね」と植物の種類について二人で話し合う場面もあった。特別展は5月17日まで。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4R4D1TH4RUTIL01S.html
両陛下、尾形光琳の特別展を鑑賞
2015年4月24日13時01分
 天皇、皇后両陛下は24日午前、東京都港区の根津美術館を訪れ、尾形光琳300年忌記念特別展「燕子花(かきつばた)と紅白梅」を鑑賞した。
 江戸時代中期の画家、尾形光琳(1658〜1716)の国宝「燕子花図屛風(かきつばたずびょうぶ)」、「紅白梅図屛風」などの代表作を展示。両陛下は細部にまで目をこらし、皇后さまは「この色もきれい」と感想を述べていた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000049106.html
両陛下 国宝の尾形光琳「燕子花図屏風」をご覧に(04/24 13:34)
 天皇皇后両陛下が、江戸時代の画家・尾形光琳の美術展を鑑賞されました。
 今年は尾形光琳の300年忌にあたることから、東京・港区の根津美術館では特別展が開催されていて、国宝の「燕子花図屏風」と「紅白梅図屏風」が56年ぶりに同じ場所に展示されています。皇后さまは、燕子花図屏風の説明を受けながら「(カキツバタは)ちょうどこれからですね」と陛下に話し掛けられていました。また、陛下も同じ時代の画家・俵屋宗達との技法の違いなどを美術館の説明者に尋ねられていました。この美術展は5月17日まで開催されています。


655 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/24(金) 23:26:55 i/HEm84I
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015042400866
愛子さまのスキー写真公開=静養先の奥志賀高原で-宮内庁
静養先でスキーを楽しまれる皇太子ご夫妻の長女愛子さま=3月26日、長野県の奥志賀高原(宮内庁提供)
 宮内庁は24日、皇太子ご夫妻の長女愛子さま(13)が3月下旬、静養先の長野・奥志賀高原でスキーを楽しまれている写真と映像を公開した。愛子さまがスキー教室の仲間と一緒に中級コースのゲレンデを滑っている様子などが収められている。
 同庁東宮職によると、愛子さまは滞在中、主に中・上級コースを滑り、難易度の高いコースにも挑戦するなどしてスキーがさらに上達したという。(2015/04/24-19:09)

ttp://www.sankei.com/life/news/150424/lif1504240028-n1.html
2015.4.24 19:19
愛子さま スキーのお写真を公開
長野県の奥志賀高原でスキーを楽しむ愛子さま=3月(宮内庁提供)
 宮内庁は24日、皇太子ご一家が長野県の奥志賀高原で3月23〜27日に静養された際、長女の敬宮(としのみや)愛子さまがスキーを楽しまれる様子を撮影した写真と映像を公開した。
 宮内庁東宮職によると、愛子さまはスキー教室のインストラクターに教わりながら中・上級者コースを中心に滑り、長野五輪でアルペンスキーの男女回転で使われた難易度の高い「オリンピックコース」にも初めて挑戦するなど、技術が上達されたという。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150425k0000m040086000c.html
愛子さま:スキー写真と映像公開 宮内庁
毎日新聞 2015年04月24日 21時04分(最終更新 04月24日 21時45分)
スキーを楽しまれる皇太子ご夫妻の長女愛子さま=長野県の奥志賀高原で2015年3月26日、宮内庁提供
 宮内庁は24日、皇太子ご夫妻の長女愛子さまが今年3月下旬に長野・奥志賀高原でスキーを楽しまれた際の写真と映像を公開した。
 同庁によると、愛子さまはご夫妻と同県に5日間滞在し、スキー場で中上級者のコースを中心に滑られた。1998年の長野五輪で使用された難易度の高いコースにも挑戦したという。【古関俊樹】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4S62GRH4SUTIL05F.html
愛子さま、五輪コースでスキー楽しむ 宮内庁が映像公開
2015年4月24日21時11分
【動画】スキーを楽しむ愛子さま=宮内庁提供
スキーを楽しむ愛子さま=2015年3月26日、長野・奥志賀高原のスキー場、宮内庁提供
 宮内庁東宮職は24日、皇太子家の長女・愛子さまがスキーを楽しむ様子の写真と動画を公開した。皇太子ご一家は3月23〜27日、長野・奥志賀高原で静養した。東宮職によると、ご一家は連日スキーを楽しみ、様々なコースで滑ったという。愛子さまはスキー教室のインストラクターの指導を受け、難易度の高いオリンピックコースに初めて挑戦した。


656 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/25(土) 08:21:06 honswllM
ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/24/07273732.html
愛子さまの春休みのスキー映像公開
< 2015年4月24日 22:55 >
 皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが春休みにスキーを楽しまれる映像が公開された。
 宮内庁は24日、春休みに長野県奥志賀高原でスキーを楽しむ愛子さまの映像と写真を公開した。これらは先月、皇太子ご一家が静養中に撮影されたもの。愛子さまは水色のウエアに身を包み、スキー教室のインストラクターや仲間とともに、きれいなパラレルターンで中級コースを滑られている。
 春から中学2年生になった愛子さまは毎年のようにスキーを楽しみ、今年は長野オリンピックのアルペンスキー競技に使われた上級コースにも初めて挑戦された。
 また、別の日の映像ではオレンジ色の上着を来た愛子さまが4人で隊列を組んで交差しながら滑るフォーメーション滑降も披露されていて、去年より上達したという様子がうかがえる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=amrSP3riouU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2477069.html
愛子さま 奥志賀高原で五輪コースにも挑戦
 水色のスキーウェア姿で軽快に雪面を滑り降りるのは、皇太子ご夫妻の長女、愛子さまです。
 宮内庁は、皇太子ご一家が先月、長野県の奥志賀高原に静養に訪れた際に、長女の愛子さまがスキーをされている映像を公開しました。
 愛子さまは、スキー教室のインストラクターの指導を受けながら、同世代の子どもたちとともに隊列を組んでスキーをしたほか、難易度の高いオリンピックコースにも挑戦されたということです。(24日22:38)

ttps://www.youtube.com/watch?v=UT3LBdUkTMw
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291076.html
愛子さま、春休みにスキー教室にご参加 上級コースでも滑られる
04/25 01:20
愛子さまが、春休みにスキーを楽しまれた。
ゲレンデを滑り降りられる、スキーウエア姿の愛子さま。
この映像は、3月23日から27日に、皇太子ご一家が、長野県の奥志賀高原に滞在の際に、愛子さまが、スキー教室に参加された様子。
愛子さまは、中級コースのスキー教室に参加したほか、上級コースでも滑られたという。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291081.html
愛子さま、3月の春休みに長野県でスキー教室に参加される
04/25 02:40
皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが3月、春休みに、長野県でスキーをされた際の映像が公開された。
軽やかにターンをしながら、ゲレンデを滑り降りられる、スキーウエア姿の愛子さま。
宮内庁から提供されたこの映像は、3月23日から27日に、皇太子ご一家が長野県の奥志賀高原に滞在の際に、愛子さまが参加されたスキー教室の様子を撮影したもの。
愛子さまは、一緒にスキー教室に参加した同世代の生徒らとともに、フォーメーションを組まれ、ゲレンデをさっそうと滑り降りていく。
宮内庁によると、皇太子ご一家は、静養中に家族でスキーを楽しまれ、愛子さまは、中級コースのスキー教室に参加したほか、難易度の高い上級コースでも滑られたという。


657 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/25(土) 08:22:02 honswllM
ttps://www.youtube.com/watch?v=_fhDL_mkTlU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000049157.html
愛子さまのスキー映像公開 長野五輪コースに挑戦(04/25 05:57)
 皇太子ご夫妻の長女・愛子さまがスキーを楽しまれる映像を宮内庁が公開しました。
 愛子さまは春休み中の先月下旬、皇太子ご夫妻とともに長野県の奥志賀高原で恒例の静養をされました。毎日、ご家族でスキーを楽しまれ、愛子さまはスキー教室の先生の指導を受けながら、長野オリンピックでアルペンスキーのスラローム競技が行われた難しいコースにも初めて挑戦されたということです。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150425/k10010060281000.html
愛子さまが長野でスキー 映像公開
4月25日 6時49分
皇太子ご夫妻の長女の愛子さまが静養先の長野県でスキーを楽しまれた際の映像が公開されました。
公開されたのは、愛子さまが先月、長野県の奥志賀高原で皇太子ご夫妻と静養した際、スキーのレッスンを受けられた時の映像です。宮内庁が25日、愛子さまの成長の記録として報道機関に提供しました。
映像では、水色のスキーウエアにヘルメットとゴーグル姿の愛子さまが、一緒にレッスンに参加した仲間たちと共に一列になって上手に左右にターンを繰り返し、雪の上にきれいなシュプールを描かれています。
また、オレンジ色のウエアを着た愛子さまが、仲間と交差しながらターンを繰り返し、斜面を滑られる場面もあります。
一方、同時に公開された写真には、ゴーグルをつけた愛子さまが、にっこりとほほえまれる姿が写っています。
愛子さまは3歳のころからスキーを楽しんでいて、今回初めて、長野オリンピックのアルペンスキー競技でも使用された難易度の高いコースも滑られたということです。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150423-OYT1T50026.html
「ドローンを皇居上空に」ネットに書き込み
2015年04月23日 07時58分
 捜査関係者によると、麹町署には今年に入り、インターネット上に「ドローンを皇居上空に飛ばす」という書き込みがあったとの情報が寄せられていた。
 3月末〜4月初旬頃には、皇居外苑の北の丸公園の上空をドローンが飛んでいるとの通報があり、同署員が現場に駆けつける騒ぎも起きていた。同庁で今回の事件との関連を調べている。
 警視庁では、何者かが官邸から比較的近い場所からドローンを飛ばしたとみて、目撃情報の収集や付近の防犯カメラ映像などの捜査を進めている。


658 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/25(土) 08:31:14 honswllM
ttps://www.youtube.com/watch?v=wZo2bshPePE
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291067.html
皇太子さまと高円宮妃久子さま、雅楽演奏会に出席される
04/25 00:25
皇太子さまと高円宮妃久子さまが、日本古来の歌と舞、雅楽の調べを鑑賞された。
皇太子さまと、高円宮妃久子さまは24日午後、皇居・東御苑内で行われた雅楽演奏会に出席された。
宮内庁楽部による雅楽演奏会は、毎年春と秋に行われるもので、今回は、伝統楽器を使って演奏する「管弦」と、演奏に合わせて舞う「舞楽」の演目が披露された。
皇太子さまと久子さまは、会場に招待された海外の駐日大使など、外交関係者およそ200人とともに、雅楽の独特の音色や舞をじっくり鑑賞されていた。
皇太子さまは、演奏後、「とても良かった」と述べられたという。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291086.html
宮内庁の川島 裕侍従長が勇退 後任に河相周夫式部官長が就任へ
04/25 02:43
天皇皇后両陛下を8年近くにわたって補佐してきた宮内庁の川島 裕侍従長が勇退し、後任に、河相周夫式部官長が就任することになった。
5月1日付で侍従長に就任する河相氏は、外務省の元事務次官で、2014年9月から、宮内庁の式部官長を務め、4月、両陛下のパラオ訪問にも同行した。
勇退する川島氏は、外務官僚を経て、2007年6月に侍従長に就任し、在任中、陛下の心臓手術や東日本大震災での被災地お見舞いなど、8年近くにわたり、両陛下を支えてきた。
侍従長は、両陛下を公私にわたって支える側近部門のトップで、この時期の交代について、宮内庁は、「パラオ訪問が終了し、交代が可能となった」と説明している。

ttps://www.youtube.com/watch?v=X2XLcjse1U8
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2477059.html
両陛下、尾形光琳の特別展を鑑賞
 天皇・皇后両陛下が、江戸時代を代表する画家、尾形光琳の特別展を鑑賞されました。
 両陛下は24日午前、東京・港区の根津美術館を訪れ、尾形光琳の300年忌を記念した特別展を鑑賞されました。
 この特別展には、国宝の『燕子花図屏風』と『紅白梅図屏風』が56年ぶりに同時に展示されています。
 両陛下は、『燕子花図屏風』に使われている群青が当時は高価だったことなどについて説明を受けると、鑑賞する位置を少しずつ変えながら、熱心に鑑賞されていました。
 また、皇后さまは、光琳の最晩年の作品となった『紅白梅図屏風』を前に「とても素敵な絵」「色もきれい」と感想を述べられていました。(24日22:29)


659 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/25(土) 22:37:13 honswllM
ttp://www.sankei.com/life/news/150425/lif1504250033-n1.html
2015.4.25 19:54
久子さま秋田入り 「高円宮家コレクションの根付」展ご覧に
 高円宮妃久子さまは25日、秋田市入りし、市立千秋美術館で26日から始まる企画展「掌中(しょうちゅう)の珠(たま) 高円宮家コレクションの根付(ねつけ)」(実行委員会主催、産経新聞秋田支局など後援)のオープニングセレモニーなどに臨まれた。
 根付は、帯に印籠(いんろう)などをぶら下げる際に使われる伝統の留め具。企画展は、久子さまが平成14年に薨去(こうきょ)された高円宮憲仁親王殿下とともに収集された根付など約260点を展示し、6月7日まで開かれる。
 久子さまはアトリオン音楽ホールで「手のひらの小宇宙 根付の世界」と題してご講演。「多くの方が、根付コレクションは宮様から私が引き継いだものだとのイメージを持っていらっしゃるようですが、実は私が最初です」と根付との出合いを紹介した後、根付の歴史や展示品について解説された。
 美術館で行われたオープニングセレモニーでテープカットした後、企画展の会場を見て回り、穂積志市長らに展示品を紹介したり、高円宮さまとの思い出を話された。
 26日は秋田県立美術館と秋田公立美術大を視察される。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/04/25/07273771.html
両陛下、画家・尾形光琳の特別展を鑑賞
< 2015年4月25日 16:56 >
 天皇・皇后両陛下は24日午前、江戸時代の画家・尾形光琳の展覧会を鑑賞された。
 天皇・皇后両陛下は24日午前、都内の美術館で画家・尾形光琳の没後300年を記念した特別展を鑑賞された。尾形光琳は江戸時代を代表する画家の1人で、装飾性とデザイン性の高い作風で知られ展覧会では代表作である「燕子花(かきつばた)図屏風(びょうぶ)」と「紅白梅図屏風」という2つの国宝が並んだ。
 両陛下は燕子花の屏風絵を見ながら、型紙を使って同じ花を繰り返し描く技法の説明を受け「これはカタ(型紙)を使ったのですか?」と質問されていた。
 またアヤメ科のカキツバタの花の見頃について、皇后さまが天皇陛下に「ちょうどこれからですね」と尋ねると、陛下が「カキツバタが一番先に咲くかな」と答えるなど鑑賞を楽しまれている様子だった。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2477531.html
吹上御苑で自然観察会、70歳以上の100人が参加
皇居の吹上御苑の森で自然観察会が開かれ、招かれた70歳以上の人たちが、普段は見ることのできない都心に残る自然を楽しみました。
 皇居・吹上御苑では、応募で選ばれた70歳以上のおよそ100人が参加し、自然観察会が行われています。年に3回行われる自然観察会のうち、高齢の人たちを対象とした回は例年秋に行われてきましたが、過ごしやすい気候の中で、より多くの動植物を観察してもらおうと、今年は春の開催となりました。
 吹上御苑には、6000種近くの動植物が生息していて、参加者は、専門家の説明を聞きながら1周800メートルほどのコースを周り、江戸時代からの巨木や絶滅危惧種の花など豊かな自然を楽しんでいました。(25日11:11)


660 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/27(月) 07:22:51 jDOluY8.
ttp://www.sankei.com/region/news/150423/rgn1504230071-n1.html
2015.4.23 07:00
高円宮ご夫妻の根付コレクション展、秋田で26日から
 平成14年に薨去(こうきょ)した高円宮憲仁(のりひと)親王殿下が同妃久子さまとともに収集された工芸品「根付(ねつけ)」を展示する企画展「掌中(しょうちゅう)の珠(たま) 高円宮家コレクションの根付」(実行委員会主催、産経新聞秋田支局など後援)が26日から秋田市中通の市立千秋美術館で開かれる。久子さまは25日のオープニングセレモニーに臨席される。
 根付は、帯に印籠(いんろう)などをぶら下げる際に使われる伝統の留め具。久子さまが興味を持ったのは、1960年代に渡英した際、日本では忘れられた根付について海外では多くの収集家がおり、高い評価を得ていることに驚かれたのがきっかけだ。
 高円宮さまも次第に根付の奥深さにひかれるようになり、誕生祝いとして久子さまに根付をプレゼントされたこともある。高円宮さまは根付に関する文献や作品などを精力的に収集し、貴重なコレクションを築かれた。
 久子さまは高円宮さまのご遺志を継ぎ、根付に関する博士論文を執筆し、平成24年に大阪芸大大学院から博士号を受けられた。
 千秋美術館の小松大秀館長は久子さまから、高円宮さまが生前、入手したばかりの根付を久子さまの手のひらに包み込み「どういうものか当ててごらん」とおっしゃったというエピソードを聞いたことがあるという。
 小松館長は「『掌中の珠』という名称はそこから付けさせていただきました。ご夫妻の根付コレクションは世界でも有数で、貴重な企画展となります」と話している。
 企画展には江戸時代から近代にかけての古根付、昭和、平成の現代根付や印籠など約260点が展示される。
 25日には久子さまが秋田入りし、講演会やオープニングセレモニーに臨席される。26日には県立美術館や秋田公立美術大を視察される予定だ。
 企画展は6月7日まで。観覧料は一般1千円、大学生800円、高校生以下無料。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150426k0000m040028000c.html
高円宮妃久子さま:秋田市の市立千秋美術館で講演
毎日新聞 2015年04月25日 20時45分
 高円宮妃久子さまは25日、秋田市の市立千秋美術館で「手のひらの小宇宙−根付の世界」と題して講演された。根付は印籠(いんろう)などに付けた江戸時代の工芸品。久子さまはコレクターとして知られ、2012年には根付の研究で大阪芸術大の博士号を取得している。
 講演で久子さまは、学生時代に根付に出合い魅了されたことを述べ、スライドを使いながら動物をかたどったユニークな作品を紹介。「この小さい手のひらの芸術が、世界に対し文化交流の担い手、親善大使として静かに確実に影響力を発揮してきた」と語った。
 同美術館は26日〜6月7日、「掌中(しょうちゅう)の珠(たま)−高円宮家コレクションの根付」展を開催。久子さまと02年に逝去した高円宮さまが集めた作品約260点が展示される。【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4T4FGTH4TUTIL018.html
久子さま、根付の魅力を講演 高円宮さまと一緒に収集
2015年4月25日19時31分
 高円宮妃久子さまは25日、秋田市立千秋美術館を訪れ、自らが故・高円宮さまとともに集めた装身具「根付(ねつけ)」を紹介する展覧会「掌中(しょうちゅう)の珠(たま)―高円宮家コレクションの根付」の開会式に出席した。
 根付は、印籠(いんろう)や巾着を和服の帯に提げる際に使われた滑り止めのための日用品。象牙や木などに動植物や人物を彫り込んだ精巧なものが多く、海外にも収集家がいる。同展はご夫妻が収集した江戸時代から現代までの根付や印籠など約260点を展示している。
 久子さまは開会式に先だち、根付の魅力について講演し、「根付は、幅広く日本の伝統的な技法や意匠を網羅しており、外国の方々が日本に興味を持つきっかけとなった」などと語った。


661 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/27(月) 07:23:19 jDOluY8.
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20150426h
高円宮妃が根付コレクション紹介 秋田市立千秋美術館で企画展
穂積市長らにコレクションについて説明する高円宮妃久子さま
 高円宮妃久子さまが25日来県し、秋田市立千秋美術館で26日開幕する企画展「掌中の珠(たま) 高円宮家コレクションの根付(ねつけ)」のオープニングセレモニーなどに出席された。企画展は同美術館とAKT秋田テレビでつくる実行委員会の主催で、故高円宮さまと久子さまが収集した根付コレクション約260点を展示している。6月7日まで。
 セレモニーで、久子さまは「コレクションには集めた人の人柄が出るので、ご覧になってもらうと、きっと宮さまのお人柄を思い出していただけると思う」などと述べた。テープカットの後、穂積志市長らと展示室内を回り、コレクションについて説明した。
 セレモニーに先立ち、アトリオン音楽ホールでは、久子さまによる特別講演会「手のひらの小宇宙?根付の世界」が開催された。根付は、印籠や巾着などを帯に挟んで持ち歩く際に使われる留め具。象牙や琥珀(こはく)などさまざまな素材があり、精巧な細工が特徴。海外でも高い芸術性が評価されている。
 小松大秀館長によると、以前久子さま本人から、故高円宮さまが生前、新たに購入した根付を両手で覆い、「どんなものか当ててごらん」と久子さまの手に握らせたとのエピソードを聞いたことがあるという。「掌中の珠」という企画展の名称は、ここからヒントを得た。
(2015/04/26 11:51 更新)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4T4FC4H4TUTIL017.html
秋田)久子さま「収集は人柄を反映」 秋田市で根付展
中田絢子2015年4月26日03時00分
展覧会「掌中の珠―高円宮家コレクションの根付」の内覧会で、自ら収集した根付について説明する久子さま=25日午後3時45分、秋田市立千秋美術館、中田絢子撮影
 高円宮妃久子さまは25日、秋田市を訪れ、市立千秋美術館(同市中通2丁目)で26日から開かれる装身具「根付(ねつけ)」の展覧会「掌中(しょうちゅう)の珠(たま)―高円宮家コレクションの根付」(同美術館など主催、朝日新聞秋田総局など後援)の開会式典に出席した。
 根付は、和服の帯から印籠(いんろう)や巾着などを提げる際に使う留め具。蒔絵(まきえ)や彫刻などの伝統的な技法が用いられた美術工芸品として、海外にも愛好家が多いという。
 同展は、久子さまが故・高円宮さまとともに収集した根付など約260点を展示。宮さま愛用の品々も並んでいる。久子さまは開会式に先立って講演し、「コレクションは収集家の人柄を反映します。一つひとつを選ばれた宮様のお人柄をいま一度思い出していただければ、とてもうれしく思います」と語った。
続きを読む
残り:58文字/本文:414文字

ttp://www.sankei.com/region/news/150426/rgn1504260011-n1.html
2015.4.26 07:00
久子さま開幕式典に 高円宮家コレクションの根付展 秋田
 高円宮妃久子さまは25日、秋田市入りし、市立千秋美術館で26日から始まる企画展「掌中(しょうちゅう)の珠(たま) 高円宮家コレクションの根付(ねつけ)」(実行委員会主催、産経新聞秋田支局など後援)のオープニングセレモニーなどに臨まれた。
 久子さまはアトリオン音楽ホールで「手のひらの小宇宙 根付の世界」と題してご講演。美術館で行われたオープニングセレモニーでテープカットした後、会場を回り、穂積志市長らに展示品を説明された。
 26日は県立美術館と秋田公立美術大を視察される。


662 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/27(月) 23:09:19 lp2w1kqQ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015042700732
両陛下、みどりの式典に出席
「みどりの式典」のレセプションに出席される天皇、皇后両陛下=27日午後、東京都千代田区の憲政記念館(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は27日午後、東京都千代田区の憲政記念館で開かれた第9回みどりの式典に出席された。
 5月4日の「みどりの日」にちなんだ式典。東京農業大の進士五十八名誉教授(71)と東京大大学院の寺島一郎教授(57)に「みどりの学術賞」が贈られ、両陛下は壇上で拍手を送っていた。両陛下は式典後のレセプションにも出席し、受賞者らとにこやかに歓談した。(2015/04/27-17:44)

ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042701001888.html
両陛下、「みどりの式典」に出席 学術賞受賞者に拍手
 みどりの式典に出席された天皇、皇后両陛下=27日午後、東京・永田町の憲政記念館
 天皇、皇后両陛下は27日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた内閣府主催の「第9回みどりの式典」に出席された。外遊中の安倍晋三首相に代わり、菅義偉官房長官から日本庭園や植物の生態に関する研究で功績があった学者に「みどりの学術賞」が授与され、両陛下は拍手を送った。
 みどりの式典は、昭和天皇の誕生日だった4月29日としていた「みどりの日」を、5月4日へ移行した2007年から毎年開催。同時に創設されたみどりの学術賞は毎回、2人に贈られる。
 今年は、進士五十八東京農業大名誉教授(71)と、寺島一郎東大大学院教授(57)が受賞した。
2015/04/27 17:54 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150428k0000m040024000c.html
天皇、皇后両陛下:みどりの式典に出席、出席者と歓談
毎日新聞 2015年04月27日 19時13分
 天皇、皇后両陛下は27日、東京都千代田区の憲政記念館であった「第9回みどりの式典」に出席された。レセプションにも参加し、出席者と約30分間、歓談した。
 みどりの式典は、昭和天皇の誕生日だった4月29日の「みどりの日」を5月4日に移行した2007年から毎年開催され、植物の研究や自然保護などの分野で功績があった研究者に「みどりの学術賞」が贈られる。今年は東京農業大の進士五十八(しんじ・いそや)名誉教授(71)と、東京大の寺島一郎教授(57)が選ばれた。【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4W45RTH4WUTIL01H.html
両陛下、「みどりの式典」に出席
2015年4月27日19時25分
「みどりの式典」のレセプションに出席した天皇、皇后両陛下=27日午後5時1分、東京・永田町の憲政記念館、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は27日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた内閣府主催の第9回「みどりの式典」に出席した。自然の恩恵に感謝する5月4日の「みどりの日」にちなむもので、景観保全や自然を採り入れたまちづくりの重要性を広めた進士五十八(しんじいそや)・元東京農大学長(71)と、植物生態学などの発展に貢献した寺島一郎・東大教授(57)らが表彰された。
 両陛下は式典後のレセプションにも出席し、表彰を受けた人らと懇談した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150427-OYT1T50107.html
両陛下「みどりの式典」に出席、受賞者らと懇談
2015年04月27日
「みどりの式典」に出席し、受賞者に拍手をされる天皇、皇后両陛下(27日午後、東京都千代田区で)=高橋はるか撮影
 天皇、皇后両陛下は27日、東京都千代田区の憲政記念館で開かれた「第9回みどりの式典」(内閣府主催)に出席された。
 植物の研究や緑化推進などに功績のあった個人や団体が表彰され、両陛下は、授賞式後のレセプションで受賞者らとにこやかに懇談された。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150427/k10010062811000.html
みどりの学術賞授賞式 両陛下も出席
4月27日 18時35分
植物や自然保護の研究で功績があった人に贈られる「みどりの学術賞」の授賞式が27日、天皇皇后両陛下も出席されて東京都内で行われました。
「みどりの学術賞」は5月4日の「みどりの日」を前に、植物や自然保護の研究で功績があった人を総理大臣が表彰するもので、東京・千代田区で行われた授賞式には両陛下も出席されました。
ことしの受賞者は、日本庭園の景観の特徴を科学的に分析し、緑や農業を生かしたまちづくりを提唱してきた東京農業大学の進士五十八名誉教授(71)と植物の光合成を研究し、葉の表側の葉緑体は強い光を、裏側の葉緑体は弱い光を利用するのに適していると明らかにした東京大学大学院の寺島一郎教授(57)の2人です。
これに合わせて、地域の緑化推進活動に貢献した個人と団体も表彰され、両陛下は笑顔で拍手を送られていました。


663 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/28(火) 22:29:36 lUk3R7zE
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27HB9_X20C15A4CR8000/
両陛下、みどりの式典に出席
2015/4/27 21:18
 天皇、皇后両陛下は27日、憲政記念館(東京・千代田)で開かれた内閣府主催の第9回「みどりの式典」に出席された。式典では、植物などの研究分野で功績のあった人に贈られる「みどりの学術賞」が進士五十八・東京農業大名誉教授(71)と寺島一郎・東京大大学院教授(57)に授与された。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015042800242
絢子さまのカナダ留学先変更=8月までバンクーバーの大学へ
 カナダのカモーソンカレッジに留学中の高円宮家の三女絢子さま(24)=城西国際大大学院在学中=が、5月から留学先を同国のブリティッシュ・コロンビア大に変更されることが、28日午前の閣議で報告された。留学期間は予定通り8月まで。
 宮内庁によると、絢子さまは4月にカモーソンカレッジでの課程を終えている。バンクーバーにあるブリティッシュ・コロンビア大の寮に入り、引き続きカナダの福祉について研究する。(2015/04/28-10:23)

ttp://www.sankei.com/life/news/150428/lif1504280014-n1.html
2015.4.28 10:46
カナダ留学中の絢子さま、別大学に移られる
 児童福祉や高齢者福祉の研究のため平成25年9月からカナダのカモーソン・カレッジに留学していた高円宮妃久子さまの三女、絢子さまが、5月から同国のブリティッシュ・コロンビア大に移られることが、28日の閣議で報告された。
 宮内庁によると、城西国際大大学院に所属する絢子さまはカモーソン・カレッジでの課程を4月に修了したが、指導教官らの勧めもあり、城西国際大と交流があるブリティッシュ・コロンビア大に移って研究を継続することにされたという。同大では5月上旬から7月末まで学び、8月以降に帰国される予定。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150428k0000e040158000c.html
高円宮絢子さま:留学先を変更
毎日新聞 2015年04月28日 11時03分(最終更新 04月28日 11時22分)
高円宮家の三女絢子さま=2011年2月18日、長谷川直亮撮影
 カナダのカモーソンカレッジに留学中の高円宮家の三女絢子さま(24)が、5月から留学先をブリティッシュ・コロンビア大に変更することが28日の閣議で報告された。
 城西国際大大学院に在籍の絢子さまは、2013年9月から今年8月までの予定で留学し、カナダの児童と高齢者福祉を学んでいる。宮内庁によると、留学期間は当初予定と変わらない。絢子さまは8月以降に帰国し、引き続き同大大学院で修士論文を作成するという。【真鍋光之】


664 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/29(水) 06:02:54 wD5I9RJ.
ttps://www.youtube.com/watch?v=q0Chr_LXEvY
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291296.html
常陸宮さま、上野の森美術館大賞展の授賞式にご出席
04/28 20:13
常陸宮さまは28日、上野の森美術館大賞展の授賞式に出席された。
上野の森美術館大賞は、個性豊かな若手作家を育成するためのもので、常陸宮さまは、850点を超える公募作品から、今回選ばれた5点の入賞作品を見て回られた。
授賞式では、受賞者に盾と賞金が贈られ、常陸宮さまは、「画壇を代表する画家による厳正な審査により選ばれたことは、それぞれの作品の出来栄えと、日ごろの精進があわせて認められたものと思います」と祝福された。
引き続き、レセプションも行われ、常陸宮さまはにこやかに歓談された。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150428/k10010064041000.html
天皇陛下がネパール大統領にお見舞い
4月28日 18時40分
天皇陛下はネパールの大地震を受けて、28日午後、ネパールのヤダブ大統領に電報でお見舞いの気持ちを伝えられたということです。
宮内庁によりますと天皇皇后両陛下は地震の被害の大きさに心を痛め、発生直後から報道などを通じて現地の状況を見守られているということです。


665 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/04/30(木) 07:04:00 4aOGbaes
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/150417-73colonia.html
ホーム | 日系社会ニュース | ■訃報■多羅間〃殿下〃亡くなる=皇籍離脱した明治天皇の孫
■訃報■多羅間〃殿下〃亡くなる=皇籍離脱した明治天皇の孫
2015年4月17日
多羅間俊彦さん
 「多羅間殿下」とコロニアで親しまれていた明治天皇の孫、多羅間俊彦さんが15日午後3時ごろ、自宅で心臓発作のために亡くなった。享年86。16日正午時点で初七日は21日を考えているが、場所等は未定。
 多羅間さんは、東久邇宮稔彦王と同妃聡子内親王(明治天皇の九女)の第四王子として生まれ、学習院で学んだ。父の東久邇宮稔彦王は終戦後初の第43代内閣総理大臣(1945年8月17日―同10月9日)。1947年に皇籍離脱。
 在聖総領事館に勤務して平野植民地やアリアンサ移住地建設に尽力した多羅間鉄輔領事は、退官後に一移民として渡伯し、リンスでコーヒー耕地を経営した。開戦直後に交換船で帰国を勧められたが「移民と残る」と決断、42年に当地でなくなった。多羅間さんはそのキヌ未亡人の養子となり、51年4月にブラジル移住した。
 当時コロニアでは「昭和の天孫降臨」と呼ばれ大騒ぎになった。多羅間耕地の経営を10年間ほど引き継ぎ、その後は聖市に移転してプロドゥトーレス・コーヒー倉庫会社監査役や経営審議会副会長を30年間も務めた。
 渡伯10年ほどで資産家の花城清安さんの娘と結婚し、「ブラジルに住むならここで選挙権を取ったほうが良い」と考え、70年頃に帰化した。
 ブラジル東京都友会会長、県連副会長、文協副会長、学術振興会ブラジル協会副理事長などを歴任した。1985年に東京都で世界大都市サミットが開催された際、マリオ・コーバス市長(当時)の特別補佐官として出席し、1990年に東京都と聖州の友好協定の実現にも尽力するなど、日伯をつなぐ懸け橋的な人材として常に交流に参加していた。


666 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/02(土) 04:06:10 iBcywvt6
ttp://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20150428000064
陛下からの祝い品、神前に 正遷宮から一夜、下鴨神社で奉幣祭
 下鴨神社(京都市左京区)は、21年ぶりの最重要儀式「正(しょう)遷宮」から一夜明けた28日、天皇陛下からの祝いの品「御幣物(ごへいもつ)」を神前に供える奉幣祭(ほうべいさい)を行った。青空の下、木製の唐櫃(からびつ)で運ばれた御幣物が、ご神体が戻ったばかりの二つの本殿に納められた。
 御幣物は、五色の絹や木綿、麻の反物など。
 午前10時すぎ、天皇陛下の勅使らの列とともに唐櫃が本殿に到着し、御幣物が取り出された。勅使は本殿に入らず、手前の舞殿で赤い紙に書かれた祭文を読み上げて神に贈り物をささげることを告げ、新木直人宮司と宮暘(みやよう)権宮司が御幣物を本殿に供えた。
 同祭には約630人が参列し、舞殿では平安王朝の優雅さを醸す舞「東游(あずまあそび)」が披露された。
【 2015年04月28日 14時10分 】

ttp://www.sankei.com/west/news/150428/wst1504280033-n1.html
2015.4.28 11:36
下鴨神社で「奉幣祭」 神事無事に終了
 21年に1度の式年遷宮で山場の遷座祭から一夜明けた28日、下鴨神社(京都市左京区)で奉幣(ほうべい)祭が営まれ、天皇陛下からの供え物が奉納された。
 供え物は五色の絹や木綿の糸、麻布などの「御幣物」で、唐櫃(からひつ)に納めて運ばれた。祭神をたたえる舞楽「東游(あずまあそび)」も舞人らによって披露された。
 式年遷宮の主な神事はこれで終了。29日から5月6日までは一般参拝者が修復を終えた本殿(国宝)の間近で拝礼できる。


667 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/02(土) 04:06:51 iBcywvt6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150501k0000m040064000c.html
皇后さま:御養蚕始の儀に出席
毎日新聞 2015年04月30日 19時59分(最終更新 04月30日 21時02分)
 皇后さまは30日、皇居・紅葉山御養蚕所(ごようさんじょ)で行われた「御養蚕始(はじめ)の儀」に出席された。皇室の養蚕は明治天皇の皇后だった昭憲皇太后から代々の皇后に受け継がれており、今は皇后さまが春から初夏にかけて養蚕作業に取り組む。
 宮内庁によると、この日は、ふ化したばかりの蚕の幼虫に細かく刻んだ桑の葉を与える「掃立(はきた)て」が行われた。桑を食べて成長した蚕は脱皮を繰り返し、5月下旬には繭(まゆ)を作り始める。同養蚕所で飼育されているのは日本在来種「小石丸」、日本と中国の交雑種など3種類で計12万〜15万匹。

ttp://www.sankei.com/life/news/150501/lif1505010010-n1.html
2015.5.1 10:30
皇后さまが恒例の「山つけ」
 皇后さまは1日午前、皇居内の養蚕施設で、日本原産の「天蚕」の卵をクヌギの枝に付ける恒例の「山つけ」を行われた。
 養蚕は明治以降、皇后が代々受け継いできた伝統の作業。皇后さまは、鳥などの被害から守るため網で覆われた「野蚕室」に入り、約25個の卵が付けられた短冊状の和紙をクヌギの枝に次々に巻き付け、ホチキスで留められた。
 10日ほどで卵から幼虫が生まれ、6〜7月ごろに緑色の繭をつける。収穫した繭の糸で絹製品が作られ、宮中祭祀(さいし)や外国の賓客への贈り物などで使われる。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150502k0000m040068000c.html
皇后さま:天蚕の卵をクヌギの枝に「山つけ」
毎日新聞 2015年05月01日 20時26分
 皇后さまは1日、皇居内にある「野蚕(やさん)室」で、天蚕(てんさん)と呼ばれる野生種の蚕の卵を餌となるクヌギの枝に付ける「山つけ」の作業をした。明治時代から歴代の皇后に受け継がれている作業の一つ。皇后さまは卵を張り付けた短冊状の12枚の和紙を枝に巻き付けてホチキスで留めていった。【真鍋光之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150501-OYT1T50112.html
皇后さま、皇居内の野蚕室で「山つけ」
2015年05月01日
特集 皇室
皇居内にある野蚕室で、「山つけ」を行われる皇后さま(1日、東京都千代田区で)=宮内庁提供
 皇后さまは1日、皇居内の野蚕やさん室で、「天蚕てんさん」の卵がついた短冊をクヌギの枝につける「山つけ」を行われた。
 天蚕は野外で葉を食べて成長し、緑色の繭を作る。皇后さまは、新芽の葉に触れながら「柔らかくて(蚕が)食べやすい」と語り、25粒ずつ卵が付いた紙をホチキスで枝に留められていた。卵は10日ほどで孵化ふかし、6月末にかけて繭を作るという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5141F9H51UTIL01J.html
皇后さまが「山つけ」 養蚕の初期の作業
2015年5月1日20時26分
「山つけ」作業をする皇后陛下
 皇后さまは皇居で1日、蚕の一種、天蚕(てんさん・ヤママユ)の卵をクヌギに付ける「山つけ」の作業をした。孵化(ふか)後のえさとなる葉に「よい芽吹きで。きっとよく育つと思います」と目を細めた。
 皇室の養蚕は、生糸産業奨励に明治天皇の妻の昭憲皇太后が始め、歴代の皇后が受け継いできた。その初期の作業が山つけで、皇后さまは1枚25個の卵が貼り付けられた紙を計12枚、別々のクヌギにホチキスで留めた。葉を触りながら「柔らかい」と笑顔を見せた。
 6月末にかけて繭ができ、7月中旬ごろの収穫を見込んでいるという。


668 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/02(土) 05:02:32 iBcywvt6
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2482243.html
皇后さま、皇居で「山つけ」
 皇后さまは1日、皇居で蚕の卵を枝につける「山つけ」の作業をされました。
 皇后さまは1日午前、皇居にある野蚕室で、野生種の蚕「天蚕」の卵をクヌギの枝につける「山つけ」と呼ばれる作業をされました。
 皇居で行われている養蚕は、明治以降、歴代の皇后に引き継がれているもので、皇后さまは、1枚に25粒の蚕の卵を貼りつけた和紙をクヌギの枝に一つ一つ丁寧に巻きつけ、とめられました。
 卵はふ化したあと、7月の上旬までには緑色の繭をつくるということです。(01日13:45)

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000049603.html
皇后さま、恒例のご養蚕 皇居内の飼育室で(05/01 17:03)
 皇后さまが毎年恒例となっている野生の蚕の飼育を始められました。
 野生の蚕である天蚕は日本原産の種で、皇后さまは、1998年から毎年この時期に飼育を始められます。皇居内の飼育室で、25個の卵が貼られた短冊を餌(えさ)となるクヌギの枝に取り付け、「ちょうどクヌギの芽も柔らかくて、天蚕も食べやすい良い芽吹きですね」と話されていました。収穫した繭は数年分まとめて糸にして、布を織ることにしています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=z_XpRkhpcVQ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291555.html
皇后さま、野生の蚕の卵を枝につける「山つけ」を行われる
05/01 18:59
皇后さまは、野生の蚕の卵を枝につける、「山つけ」という作業を行われた。
1日午前10時ごろ、皇居内のクヌギの木が植えられた建物に到着した皇后さまは、蚕の卵を貼り付けた和紙を、枝に1枚ずつ丁寧に巻きつけ、ホチキスでとめられた。
皇后さまは、餌となるクヌギの葉を触り、「やわらかい。おいしそう。とてもいい芽吹きで、きっとよく育つと思います」と、笑顔で話された。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/01/07274202.html
皇后さま「養蚕」今年も この日は山つけ
< 2015年5月1日 19:53 >
 皇后さまが毎年取り組まれている「養蚕」が今年も始まった。
 「養蚕」は明治以降、皇室の伝統として歴代の皇后が引き継いできたもので、皇后さまは毎年春から初夏にかけて行われている。
 今年の「養蚕」は先月30日の「御養蚕始の儀」から始まり、1日は「山つけ」という作業が行われた。「山つけ」は日本原産で野生の「天蚕」の卵をクヌギの木につける作業で、皇后さまは新芽の出たクヌギを見て「よい芽吹きで」と話しながら、卵が産み付けられた和紙を一枚ずつ枝にホチキスでとめていかれた。
 天蚕の卵は10日ほどでふ化し、さらに40日ほどで繭になるという。


669 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/02(土) 05:13:44 iBcywvt6
ttps://www.youtube.com/watch?v=xNoviacM1r0
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2482242.html
新侍従長・河相周夫氏の任命式
 新たに天皇陛下の側近のトップである侍従長に就任した河相周夫氏の認証官任命式が行われました。
 1日付けで侍従長に就任した河相周夫氏(62)の認証官任命式が、皇居・宮殿の「松の間」で行われました。
 侍従長は、両陛下の身の回りのお世話をする側近のトップです。河相氏は天皇陛下の前に進み出て、菅官房長官から辞令書を受けました。その際、天皇陛下は「重任ご苦労に思います」と述べられました。
 新たに侍従長に就任した河相氏は、前の外務事務次官で、去年9月から宮内庁で儀式や外国との交際などを取り仕切る式部官長を務めていました。(01日13:31)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015050100771
「全力で両陛下支える」=新旧侍従長が会見-宮内庁
就任の記者会見をする河相周夫侍従長=1日午後、宮内庁
 天皇、皇后両陛下を補佐する侍従長に1日付で就任した河相周夫氏(62)が同日、宮内庁で記者会見した。同庁に来て8カ月での就任で、「まだ経験も浅く、新しい経験を積みながら勉強していかなければいけない。力足らずかもしれないが、全力で両陛下をお支えしていく気持ちは誰にも負けない」と抱負を述べた。
 これに先立ち、同日退任した前侍従長の川島裕氏(72)も会見。「陛下が常に象徴天皇とは何をなさるべきかお考えになり、心を込めて皇后さまと一緒に務められているご様子を間近に見て、やりがいを感じているうちに8年近くたった」と振り返った。
侍従長を退任し、記者会見する川島裕氏=1日午後、宮内庁
 在任中の思い出深い出来事の一つに、両陛下の東日本大震災の被災地見舞いを挙げ、「政治的決定権と切り離した形で象徴という方がおられるのは、非常にありがたい制度ではないかとつくづく感じた」と語った。(2015/05/01-21:02)

ttp://www.sankei.com/life/news/150501/lif1505010033-n1.html
2015.5.1 20:31
新旧侍従長が会見 川島氏「2度の戦没者ご慰霊が印象に…」 河相氏「全力でお支えする」
(1/2ページ)
退任の記者会見を行った川島裕・前侍従長 =宮内庁 (大西正純撮影)
 天皇、皇后両陛下の側近トップの侍従長が交代したことに伴い、川島裕前侍従長(72)と河相周夫(ちかお)侍従長(62)が1日、宮内庁で記者会見した。
 川島氏は7年11カ月にわたった在任期間を「外国の賓客や在京の大使がほとんど例外なしに日本という国、両陛下に深い尊敬の念を持っているということが印象づけられた」と穏やかな表情で振り返った。
 印象に残っている両陛下のお姿としては、戦後60年だった平成17年6月の米自治領サイパン島と、70年を迎えた今年4月のパラオ共和国という戦没者慰霊を目的とした2度のご訪問を挙げ、「両陛下のお姿を見て国民の多くが感慨を持ったと思う」と強調した。
 退任を決めた理由については70歳を超えた年齢に加え、「パラオご訪問が終わったらというのは前から考えていた」と述べた。

(2/2ページ)
 一方、河相氏は抱負を聞かれ、「両陛下を全力でお支えしていく」と述べた。川島氏からは「両陛下のお気持ちを誤ることなく理解し、お応えしていく」との助言を受けたという。
 両陛下の公務のあり方についてはともに80代となられたことを踏まえ、「両陛下の公務に対する強いお気持ちと、両陛下のご健康に留意することのバランスをどう取っていくのか、宮内庁全体として考えていく必要がある」と訴えた。


670 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/02(土) 05:14:14 iBcywvt6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150502k0000m040135000c.html
侍従長:新任河相氏「全力で両陛下をお支え」
毎日新聞 2015年05月01日 22時56分
 天皇、皇后両陛下を補佐する侍従長に1日付で就任した河相周夫(かわい・ちかお)氏(62)と退任した川島裕氏(72)が同日、宮内庁で記者会見した。河相氏は「これから勉強していかなくてはならず、抱負を述べることはせんえつだが、全力で両陛下をお支えしていく気持ちは誰にも負けない」と述べた。
 河相氏は平成に入り4人目の侍従長。「お年に沿ったご公務のあり方を考えていく必要があるが、両陛下のお気持ちを広く国民に伝え、理解してもらうことが大切」と述べた。
 一方、川島氏は侍従長の8年を振り返り「陛下は常に象徴とは何かをお考えになり、皇后さまが支えてこられた。そのお姿を間近で拝見し、仕事にやりがいがあった8年間だった」と語った。
 さらに「両陛下は東日本大震災の被災地見舞いなど、気の毒な人たちに心を寄せ続けている。(2005年の)サイパン慰霊の後ろ姿の写真は、象徴天皇を印象づけたのではないか」と振り返った。
 退任時期は「(4月の)パラオ訪問が終わったらと思っていた。両陛下からはねぎらいの言葉を頂いた」と話した。【真鍋光之、高島博之】

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/01/07274213.html
両陛下のおそばに8年…侍従長・川島氏勇退
< 2015年5月1日 23:44 >
 天皇・皇后両陛下を支えてきた侍従長が勇退し、会見で在任期間を振り返った。
 5月1日付で退任した前侍従長の川島裕氏が会見し、8年間支えてきた両陛下について語った。
 川島裕前侍従長「本当に心を込めて常にことに臨まれる、お務めをされるということ。本当に気の毒な人たちがいるということは、いても立ってもいられないという感じになられるのだろうと思います」
 また、東日本大震災直後に陛下がビデオメッセージを公表されたことについては、被害の状況が分からない中で、「陛下が国に等しくお伝えしたかったことが込められていた」と振り返った。
 さらに、2012年に陛下が心臓のバイパス手術を受けられたことについては、仮に手術をしなかったとしたら、「それ以後の色んななさりようがずいぶん違った」と話し、手術を受けたことを「本当に大変良かった」と感想を述べた。
 一方、新しい侍従長に就任した前外務事務次官の河相周夫氏は、「全力で両陛下をお支えしていく」と語った。

ttps://www.youtube.com/watch?v=xI0kSzVY-3Y
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000049625.html
勇退の川島前侍従長と河相新侍従長が会見(05/02 00:05)
 天皇皇后両陛下の側近として8年間、侍従長を務めた川島裕氏(72)が勇退し、「本当にありがたいと感じているうちに8年近くが経った」と感想を述べました。
 川島裕前侍従長:「(陛下が)何をなさるべきかということをお考えになって、心を込めて務めて、皇后さまと一緒に務めてこられているご様子を間近におみあげして、本当にありがたいと感じているうちに8年近い時間が経ちました」
 川島前侍従長は、東日本大震災での両陛下の被災地訪問や、2012年に陛下が心臓バイパス手術を受けられた際に側近として支えました。後任の河相周夫新侍従長(62)は、前の外務事務次官で「色々、勉強や経験を重ねていかなければならない。全力でお支えする」と述べました。河相氏は、去年9月から皇室の外国交際や儀式を担当する式部官長を務め、事務責任者として先月の両陛下のパラオ訪問を取り仕切りました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=3WakMOYSWaQ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291579.html
天皇皇后両陛下の側近トップが交代 新旧侍従長が会見
05/02 02:12
天皇皇后両陛下の側近トップが交代し、記者会見した。
川島 裕前侍従長は、およそ8年にわたり、両陛下を支えてきた歳月を振り返り、「陛下が常に象徴天皇は何をなさるべきかを考え、皇后さまと一緒に心を込めてお務めになるお姿を間近で拝見し、本当にありがたいと感じてきた」と述べ、最も印象に残る出来事として、10年前のサイパン、4月のパラオへの慰霊の旅を挙げた。
一方、河相周夫新侍従長は「経験を積み重ね、全力でお支えしていきたい」と抱負を語った。
河相侍従長は、2014年から宮内庁の式部官長を務めてきた。


671 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/02(土) 21:45:02 M8SY1gpU
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150502/k10010067621000.html
宮内庁 河相侍従長が新任の抱負
5月2日 5時32分
天皇皇后両陛下を補佐する宮内庁の侍従長に新たに就任した元外務事務次官の河相周夫氏が記者会見し、新任の抱負を述べました。
退任した川島裕氏に代わって、1日に侍従長に就任した河相氏は「新しい経験を積みながら勉強をしていかなくてはいけないというのが正直な気持ちです。力足らずかもしれませんけども、全力で両陛下をお支えしていくという気持ちは誰にも負けません」と述べました。
80代と高齢の両陛下の公務の在り方について尋ねられると、「両陛下の公務に対する強いお気持ちと、両陛下の健康に留意した対応という中で、どうバランスを取っていくのかということは、両陛下にもおはかりしながら、宮内庁全体として考えていく必要がある」と話しました。
そして、宮内庁での仕事について、「伝統を重んじ大切にしていくためには、今までと同じでいいということではない。常にそれをよりよくしていくということを心がけていかなくてはいけない」と述べました。
一方、8年近くにわたって両陛下を補佐してきた川島前侍従長は「天皇陛下が、常に、象徴天皇は何をなすべきかと考え、心を込めて皇后さまと一緒に務められてきた様子を間近に見てきて、仕事をすることのやりがいや、本当にありがたいと感じているうちに、8年近い時間がたったなという気がしています」と述べました。
そして、両陛下が被災地へのお見舞いを続けられていることを挙げ、「象徴天皇の在り方というのは、一生懸命なさっていることの積み重ねでおのずから定義付けがなされるのだろうと思う。それはまさに、気の毒な人たちがいるといてもたってもいられないというお人柄からくるものだろう」と話しました。
さらに、戦後70年を踏まえ、川島氏は「だんだん戦後というものの実感が薄れているなか、両陛下は、戦後ここまで来た日本を常に当事者意識を持って眺めてこられた方で、それがおことばなどいろいろなことから感じられた」と述べました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/02/07274244.html
ガーデニング展示会 高円宮妃久子さま出席
< 2015年5月2日 14:52 >
 恒例の各国の大使夫人らによるガーデニングの展示会が2日から都内で始まり、高円宮妃久子さまが開会式に出席された。
 高円宮妃久子さまが都内でガーデニング展示会の開会式に出席された。毎年恒例のこの展示会はアイルランド、イタリアなど10か国の駐日女性大使や大使夫人が各国の庭園をデザインしたもので、アメリカのケネディ駐日大使も子供の頃親しんだニューイングランド地方をイメージした庭園をデザインした。
 久子さまは大使夫人らの案内で庭園を見て回り草花が表現しているその国の文化や伝統など説明を受けられていた。会場のホテルオークラ本館は立て替えのために今年で見納めということもあって、初日から大勢の人が訪れていた。


672 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/04(月) 00:14:57 1PXDRtFs
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015050300118
皇太子ご一家、御料牧場に
静養のため、JR宇都宮駅から御料牧場に向かわれる皇太子ご一家=3日午後(代表撮影)
 皇太子ご一家は3日午後、静養のため栃木県高根沢町の御料牧場に入られた。数日間滞在する。
 御料牧場は東日本大震災で宿泊施設などが損傷したが、昨年耐震補強などの修復作業が完了した。(2015/05/03-16:01)

ttp://www.sankei.com/life/news/150503/lif1505030025-n1.html
2015.5.3 17:25
皇太子ご一家、御料牧場でご静養
ご静養のため、JR宇都宮駅から宮内庁御料牧場に向かわれる皇太子ご一家=3日午後2時38分(代表撮影)
 皇太子ご一家は3日、静養のため栃木県高根沢町の御料牧場に入られた。数日間滞在される予定。御料牧場は東日本大震災で宿泊施設などの一部が損壊したが、昨年、耐震補強などの復旧工事を終えていた。皇太子ご一家にとっては4年半ぶりのご訪問となる。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5353VBH53UTIL00L.html
皇太子ご一家が御料牧場入り 愛子さまも歓声に笑顔
2015年5月3日17時48分
 皇太子ご一家は3日、静養のため栃木県の御料牧場に入った。新幹線から車に乗り換えた宇都宮駅では、皇太子さまに続いて雅子さま、中学2年になった愛子さまも元気な姿を見せ、集まった約800人(県調べ)の歓声に笑顔で手を振って応えた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150504k0000m040023000c.html
皇太子ご一家:御料牧場で静養
毎日新聞 2015年05月03日 19時49分
 皇太子ご一家は3日、静養のため、栃木県高根沢町の御料牧場に入られた。宮内庁によると、御料牧場は東日本大震災による地盤沈下で貴賓館が傾くなどの被害があり、昨年6月に基礎部分を補強するなどして修復した。ご一家が御料牧場で静養するのは2010年11月以来。
 ご一家は午後2時過ぎに東北新幹線でJR宇都宮駅に到着。雅子さまは緑色のジャケット、長女愛子さまは白い上着姿。駅前には約800人が集まり、ご一家はにこやかに手を振って車に乗り込んだ。御料牧場には数日間、滞在する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150503-OYT1T50082.html
皇太子ご一家、静養で栃木へ
2015年05月03日
 皇太子ご一家は3日、静養のため、栃木県の御料牧場に入られた。
 同日午後、新幹線でJR宇都宮駅に到着後、集まった約800人から歓迎を受けた皇太子ご夫妻と長女愛子さまは、立ち止まりながら笑顔で手を振り、車に乗り込まれた。滞在は数日間の予定。


673 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/04(月) 07:00:28 OSKrOejc
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150503/k10010069031000.html
皇太子ご一家 静養で御料牧場に
5月3日 17時38分
皇太子ご一家は、静養のため、3日から栃木県にある宮内庁の御料牧場を訪れ、途中の駅では、集まった人たちに手を振って応えられました。
皇太子ご一家は、3日午後2時すぎ、新幹線でJR宇都宮駅に到着されました。
ご一家が御料牧場で静養するのは、4年半ぶりで、駅前では、到着を待っていたおよそ800人の人たちに、笑顔で手を振って応えられました。
中学2年生の愛子さまは、先週、学校の球技大会のソフトボールにチームのリーダーとして出場したり、友人たちと大学生のアメリカンフットボールの試合を観戦されたりしました。
球技大会に向けて、お住まいのある赤坂御用地で、毎日のように練習され、中学、高校とソフトボールの経験がある雅子さまや、皇太子さまが、練習に加わられることもあったということです。
ご一家は、このあと車で御料牧場に移動されました。
数日間の滞在中、動物と触れ合ったり、新緑の中で散策を楽しまれたりする予定です。
御料牧場には、2日から秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまも滞在されていて、3日夜には、次女の佳子さまも合流されるということです。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/03/07274323.html
皇太子ご一家 静養のため御料牧場へ
< 2015年5月3日 19:59 >
 皇太子ご一家が3日、静養のため栃木県の御料牧場に入られた。
 皇太子ご夫妻と長女の愛子さまは、3日午後、新幹線でJR宇都宮駅に到着し、出迎えた人々ににこやかに手を振られた。ご一家はこの後栃木県にある御料牧場で静養に入られた。
 御料牧場は宮中晩さん会などで使われる牛乳・肉や卵の生産を行うほか、外国からの賓客の接待にも使われる宮内庁の牧場。東日本大震災では貴賓館が被災したが、去年6月に工事が終了したため皇室の方々の静養にも使えるようになった。
 皇太子ご一家が御料牧場に滞在されるのは2010年11月以来4年半ぶりで、今回は数日間過ごされる予定。

ttps://www.youtube.com/watch?v=-wFLMUhJeHk
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2483813.html
皇太子ご一家、4年半ぶりに栃木・御料牧場で静養へ
 皇太子ご夫妻と長女の愛子さまは、御料牧場での静養のため栃木県に入られました。
 皇太子ご一家は、3日午後2時すぎ、宇都宮駅に到着。およそ800人の出迎えの人たちの歓迎を受け、歓声の中、笑顔で手を振られ御料牧場に向かわれました。ご一家はここで散策などをして数日間過ごされる予定です。
 御料牧場は東日本大震災で被災し、去年まで改修工事が行われていたため、ご一家の訪問はおよそ4年半ぶりです。
学習院の女子中等科2年生なられた愛子さまは、先月末に行われた球技大会にソフトボール競技で出場し、試合ではヒットも打たれたということです。愛子さまは大会の半月ほど前から、赤坂御用地で毎日ソフトボールの練習を重ねていて、皇太子ご夫妻が練習に加わられることもあったということです。(03日16:28)

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_89316
皇太子ご一家 栃木・御料牧場へ  5月3日


674 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/05(火) 06:00:29 /s4UjrRo
ttps://www.youtube.com/watch?v=-0YWsdd5xoI
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291681.html
皇太子ご一家、栃木・高根沢町の御料牧場でご静養
05/03 22:15
皇太子ご一家は3日午後、新幹線でJR宇都宮駅に到着された。
愛子さまは、見送りの駅長らとあいさつし、集まったおよそ800人の人たちに笑顔で手を振り、栃木・高根沢町の御料牧場へと向かわれた。
御料牧場は、東日本大震災で被災し、2014年、改修工事を終えたため、皇太子ご一家の牧場での静養は、2010年以来、4年半ぶり。
ご一家は、牧場で動物とふれあうなどし、数日間滞在されるという。

ttps://www.youtube.com/watch?v=X7Bqa0pp0CE
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000049703.html
皇太子ご一家、宮内庁の御料牧場で静養 栃木(05/04 01:04)
 皇太子ご夫妻と長女の愛子さまが、栃木県の御料牧場で静養を始められました。
 3日午後、東北新幹線で宇都宮駅に到着した皇太子ご一家は、約800人の市民に歓迎されながら車に乗り込まれました。ご一家は、宮内庁の御料牧場で数日間、静養をされます。牧場で生産された野菜や牛乳などは、宮中晩餐会(ばんさんかい)などの儀式や皇族の日常の食事に使われています。東日本大震災で施設は一部壊れましたが、改修が終わったため、4年半ぶりにご一家が宿泊されます。前回の滞在中、雅子さまと愛子さまは乗馬を楽しまれています。

ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20150504/1949071
皇太子ご一家御料牧場へ
5月4日 朝刊
 皇太子ご一家は3日午後、静養のため高根沢町の御料牧場に入られた。御料牧場訪問は2010年11月以来。
 ご一家は午後2時すぎ、新幹線でJR宇都宮駅に到着。福田富一知事らの出迎えを受けた後、桜井実駅長の先導により、白の上着にグレーのスカート姿の愛子さまらが駅西口ロータリーに姿を見せると、約800人の市民から大歓声が上がった。
 ご一家はにこやかに手を振って歓声に応えてから、車で牧場へ向かった。


675 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/05(火) 06:01:39 /s4UjrRo
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150505k0000m040043000c.html
両陛下:ブリヂストン美術館で展覧会鑑賞
毎日新聞 2015年05月04日 20時26分(最終更新 05月04日 20時51分)
展覧会「ベスト・オブ・ザ・ベスト」に展示された絵画をご覧になる天皇、皇后両陛下=東京都中央区のブリヂストン美術館で2015年5月4日、喜屋武真之介撮影
 ◇「ベスト・オブ・ザ・ベスト」で青木繁の「海の幸」など
 天皇、皇后両陛下は4日、東京都中央区のブリヂストン美術館で開催中の展覧会「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を鑑賞された。
 同館はブリヂストン創業者の石橋正二郎氏が収集した作品などの展示館として1952年に開館した。建て替え工事で18日から長期休館するため、今回の展覧会には厳選した絵画や彫刻など約150点を展示しており、両陛下は約30分かけて会場を回った。
 青木繁の「海の幸」や藤島武二の「天平の面影」など、日本人画家の作品を集めた展示室で皇后さまは「こんなに一部屋の中でみられるなんて」と感慨深げに話した。展覧会は17日まで。【高島博之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150504-OYT1T50075.html
両陛下が展覧会鑑賞、風景画の木に笑顔で語らい
2015年05月04日
展覧会「ベスト・オブ・ザ・ベスト」に展示された絵画をご覧になる天皇、皇后両陛下(4日午後6時7分、東京都中央区のブリヂストン美術館で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は4日、東京都中央区のブリヂストン美術館で開催中の展覧会「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を鑑賞された。
 同展は、モネやルノワールなど印象派画家の絵画や、日本の近代洋画など約150点を展示。天皇陛下は、ゴーギャンの風景画に描かれた白い木を見て「白樺しらかばかしらね」と話され、白樺が「お印」の皇后さまは笑みをこぼされた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH544T16H54UTIL00Q.html
両陛下、「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を鑑賞
2015年5月4日21時46分
 天皇、皇后両陛下は4日、東京・京橋のブリヂストン美術館を訪れ、展覧会「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を鑑賞した。
 新築工事のため休館する前の最後の展覧会で、運営する石橋財団のコレクション約2500点のうち、国の重要文化財4点を含む洋画など153点をえりすぐって展示している。
 両陛下は、モネの「黄昏(たそがれ)、ヴェネツィア」などに熱心に見入った。青木繁の「海の幸」や藤島武二の「黒扇(こくせん)」が並んだ展示室で皇后さまは、「こんなに一部屋の中で見られるなんて」と感心した様子だった。


676 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/05(火) 13:04:33 C544K/6w
ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/05/07274391.html
両陛下、名画をご鑑賞 ブリヂストン美術館
< 2015年5月5日 2:13 >
 天皇皇后両陛下が、印象派のモネやルノワールなどの名画を鑑賞された。
 両陛下は4日午後、東京・中央区のブリヂストン美術館を訪れた。鑑賞されたのは、石橋財団の2500点に上るコレクションの中から代表的な作品153点を選んだ展覧会。クロード・モネの「黄昏(たそがれ)、ヴェネツィア」をはじめ、ルノワールやゴーギャンなど印象派を中心に数々の作品を楽しそうに見て回られた両陛下。国内外の傑作がそろった展覧会に、皇后さまは「こんなにひとつの部屋で見られるなんて」などと話されていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20150504-OYTNT50052.html
狂言でお祝い 播磨国風土記1300年
2015年05月05日
 播磨国風土記の編さん1300年を祝う「加西市播磨国風土記1300年祭」が4日、高円宮妃久子さまをお迎えして、同市玉丘町の玉丘史跡公園で開かれた。特設能舞台では、狂言師の野村萬斎さんが監修した新作狂言「根日女ねひめ」と、哲学者の梅原猛さんが書き下ろした新作能「針間はりま」が上演され、狂言には地元の小中学生も出演。約3500人が風土記の世界を楽しんだ。(今村正彦)
 奈良時代に編さんされた播磨国風土記は日本最古の地誌とされ、同市も「賀毛かも郡」として登場。上演された狂言と能は風土記が題材になっており、同祭の中心行事として行われた。
 「根日女」は、地元豪族の娘・根日女が2人の皇子に求婚されながら、どちらとも添い遂げずに一生を終えた悲恋の物語。同公園内の玉丘古墳には、根日女が眠ると伝えられている。
 狂言では、野村さんが播磨国賀毛の里の国造くにのみやつこ許麻こまを演じるとともに、野村さんらの指導で1年間「こども狂言塾」で学んだ小中学生27人が登場。熱演に観客は食い入るように舞台を見入った。
 「針間」は、皇位継承争いに巻き込まれて逃げてきた2人の皇子が牛飼いとして働き、雌伏の期間を経て、のちに都で天皇になる物語。会場を訪れた梅原さんは「能の書き下ろしは3作目だが、最も能らしい作品に仕上がった。ゆかりの地で上演できて、よかった」と話した。
 狂言で根日女を演じた市立加西中1年大村明日香さん(12)は「緊張したけど、舞台では稽古以上のものが出せた」と笑顔。野村さんも「最高の出来。あいさつや正座から始めた1年間だったが、みんなよくやった」と表情を崩した。

ttp://mainichi.jp/select/news/20150505k0000e040125000c.html
播磨国風土記:編さん1300年祝い狂言など 兵庫・加西
毎日新聞 2015年05月05日 11時55分
 兵庫県加西市の玉丘史跡公園で4日、現存する風土記では最古とされる「播磨国(はりまのくに)風土記」の編さん1300年を祝う祭りが始まった。狂言師の野村萬斎さんが監修した新作狂言を市内の子どもたちが演じたほか、哲学者の梅原猛さんが書き下ろした新作能も上演され、高円宮妃久子さまも鑑賞された。祭りは5日まで。
 同風土記は奈良時代初期の713年に都が作成を命じた地誌の一つ。新作狂言は、同風土記に記された皇子兄弟と美しい巫女(みこ)との悲恋物語「根日女(ねひめ)伝承」が題材。兄弟から求婚されたが、2人が譲り合ううちに根日女は世を去り、現在の玉丘古墳(国史跡)に葬られた−−との伝承に基づいた。
 子どもたちはオーディションで選ばれた中学1年と小学6年の計27人で、1年間、萬斎さんらの指導を受けてきた。根日女を演じた加西中1年、大村明日香さん(12)は「緊張したけど、すごくいい思い出になった」と、うれしそうだった。梅原さんの新作能「針間(はりま)」は、大阪を代表する能楽師の大槻文蔵さん、人間国宝の梅若玄祥さんらが披露した。【姜弘修】


677 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/05(火) 19:13:14 PSG0l.7c
ttp://tocana.jp/2015/05/post_6318_entry_2.html
TOCANA > 芸能 > 日本 > ホントに視聴率が取れる人物とは?
羽生結弦と…? ホントに視聴率が取れる人物とは?
2015.05.01
 テレビ業界において視聴率は番組制作者の行く末までを決めてしまう存在である。そのため、日々テレビマンはその数字に怯えている。同時に“数字が取れるヒト”を見つけ出すために必死になっているが、芸能人ではなく“文化人”という存在の中にも数字を持っている人がいると聞きつけた。それは一体誰なのか?
「今、一番数字を持っているのはフィギュアスケートの羽生結弦さんです」(在京キー局番組プロデューサー)
 羽生結弦と言えば2014年のソチ五輪では金メダルを獲得し、今最も注目を浴びる男子フィギュアスケート選手だ。具体的にはどの程度の数字を持っているのか。
「羽生選手が出る大会の中継は、軒並み高視聴率をマークしています。しかし、そのスゴさが際立ったのが3月27日です」(同)
 3月27日に何があったのかと言えば、この日は日本テレビ系で巨人対DeNAの開幕戦が中継され、TBS系ではサッカー日本代表戦が、フジテレビ系では世界フィギュアの男子ショートプログラムが中継されていた。
「今現在、人気のあるスポーツのベストスリーである野球、サッカー、フィギュアがこぞって同じ日の同じ時間帯に中継されるという事態に、テレビ業界ではどのスポーツが最も数字を取るのかと注目されていました。そして、蓋を開けてみたらフィギュアの勝利だったのです」(同)
 この日の視聴率を見てみるとフィギュアが15.7%、サッカーが13.6%、野球が10.7%(全て関東地区。ビデオリサーチ調べ)だった。
「サッカーは若い男女、野球は中高年男性、フィギュアは女性と視聴者層がまるで違いますし、そもそもサッカー日本代表戦はキラーコンテンツですから負けることも予想されていましたが、フィギュアが勝ったのです。この日の視聴率を分析すると圧倒的に羽生選手の出場で高視聴率を獲得しており、平均視聴率を押し上げていました。このことから羽生選手が持つ数字がとんでもないことが証明されたのです」(同)

 たしかにサッカー日本代表選に勝ったとなれば凄まじい。羽生選手は現役選手であるために試合以外でメディア露出することは少ないというが、少しでも彼を画面に映せないか各テレビ局はしのぎを削っているという。
 そして、視聴率が取れる人物として、もう一人名前が挙がったのは、あの方だ。
「秋篠宮さまの次女である佳子さまです」(テレビ番組ディレクター)
 昨年、成年皇族となられ、宮中三殿に参拝するなど一連の儀式をおこなった佳子内親王。今年4月には国際基督教大学の教養学部アーツ・サイエンス学科へとご入学されるなどし、日々メディアにも登場している。
「皇室ファンの方はもちろん、それ以外の層の男女も佳子さまの行く先々でお顔を拝見しようと待ち構えるような現象が起こっています。実際に行動する人がこれだけいるので、テレビの前でそのお姿を楽しみにしている方はもっと多いのです。事実、佳子さまが画面に出るシーンや特集を組んだ際には数字にも反映されています」(同)
 佳子さまフィーバーとも呼ばれるほどの人気を見せているが、今やテレビ業界の視聴率さえも押し上げるお力をお持ちのようだ。あのような美貌をお持ちだからこそ、このような現象にも納得がいく。
 立場はまったく異なるが、2人とも1994年生まれの20歳である。今現在はこの若い2人が視聴率を持つ人物ということになる。今後もその姿で多くの人々を魅了してほしいものだ。
(文=吉沢ひかる)


678 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/05(火) 19:42:00 PSG0l.7c
ttp://www.jinja.co.jp/news/news_008114.html
畏き辺りよりの幣帛奉り 終戦七十年の春季例大祭 靖國神社
平成27年05月04日付 1面
参拝後、お声掛けされる彬子女王殿下、瑶子女王殿下㊤、議員団の参拝㊦
 東京・千代田区の靖國神社(德川康久宮司)の春季例大祭が四月二十一日から二十三日にかけて斎行され、二十二日の当日祭には勅使参向のもと畏き辺りよりの幣帛が奉られた。また、同日は祭典に先立ち「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の議員らが参拝した。
皇族方が御参拝 安倍総理は真榊
 当日祭の二十二日午後一時三十分には、彬子女王殿下、瑶子女王殿下が同神社に参拝された。両殿下には本殿に昇殿されて御拝礼になられたほか、遺族らに御会釈された。また第二日祭の二十三日午後一時頃には寬仁親王妃殿下が御参拝。本殿に昇殿されて御拝礼になられ、遺族らに御会釈された。
 また、安倍晋三内閣総理大臣は春季例大祭にあたり、真榊一基を奉納。木札には「内閣総理大臣安倍晋三」と記された。
閣僚三人が参拝 超党派の議員も
 春季例大祭に合はせ、二十三日の午前に山谷えり子国家公安委員長と有村治子女性活躍担当大臣が、午後には高市早苗総務大臣がそれぞれ参拝をおこなった。
 二十二日午前八時からは「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長=尾辻秀久参議院議員)の衆議院議員百三十二人(代理六十二人)と参議院議員五十八人(代理二十二人)の計百九十人が昇殿参拝。
 「主権恢復の日」にあたる二十八日には、自由民主党の若手議員で組織する勉強会「伝統と創造の会」(会長=稲田朋美自民党政務調査会長)の稲田会長をはじめとする会員十一人が参拝をおこなった。


679 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/07(木) 05:20:24 bamgwWj.
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015050600205
皇太子ご一家が帰京
 静養のため3日から栃木県高根沢町の御料牧場に滞在していた皇太子ご一家は6日午後、東北新幹線で帰京された。(2015/05/06-14:16)

ttp://www.sankei.com/life/news/150506/lif1505060027-n1.html
2015.5.6 16:42
皇太子ご一家、静養先の御料牧場からご帰京
 静養のため栃木県高根沢町の御料牧場に滞在していた皇太子ご一家は6日午後、東北新幹線で帰京された。御料牧場は東日本大震災で一部損壊したが、復旧工事を完了。皇太子ご一家は3日から4年半ぶりに訪問されていた。


680 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/07(木) 20:42:17 MLgqN45g
ttp://www.asahi.com/articles/ASH572RW3H57UTIL002.html
秋篠宮ご夫妻、「鳥獣戯画」特別展を鑑賞 東京・上野
2015年5月7日11時42分
特別展「鳥獣戯画 京都高山寺の至宝」の「鳥獣戯画 甲巻」を鑑賞する秋篠宮ご夫妻=7日午前10時30分、東京都台東区の東京国立博物館、小宮路勝撮影
 秋篠宮ご夫妻は7日午前、東京・上野の東京国立博物館で開かれている特別展「鳥獣戯画 京都高山寺の至宝」(東京国立博物館、高山寺、朝日新聞社主催)を鑑賞した。4年に及ぶ本格的な修復を終えた国宝の絵巻「鳥獣戯画」のうち、乙巻に描かれたシャモについて、秋篠宮さまは「平安時代もいたんですね」と語った。紀子さまと笑顔を見せながら、全4巻をじっくり見て回った。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291910.html
秋篠宮ご夫妻、東京国立博物館で「鳥獣戯画」を鑑賞される
05/07 16:32
秋篠宮ご夫妻は7日午前、東京・台東区の東京国立博物館で開催中の特別展「鳥獣戯画—京都 高山寺の至宝—」を鑑賞された。
館内では、カエルやウサギなどの動物を擬人化し、墨のみを使って、動物や人の姿を躍動的に描いた国宝の「鳥獣戯画」が展示されている。
ニワトリの研究者として知られる秋篠宮さまは、シャモの絵を見て、「シャモが平安時代にもいたんだ」と感心した様子で、1時間余りにわたって、じっくりご覧になっていた。
特別展は、6月7日まで開催されている。

ttp://www.jrc.or.jp/press/150507_003592.html
平成27年 全国赤十字大会を開催
2015年5月7日
平成27年全国赤十字大会につきましては、日本赤十字社名誉総裁皇后陛下、名誉副総裁各宮妃殿下のご臨席のもとに、全国の社員(寄付者)や赤十字ボランティアの代表を集め、下記のとおり開催します。
本大会は、赤十字の理念に賛同し、赤十字事業を日々推進する人びとを労うとともに、赤十字活動に顕著な功績のあった個人・団体を表彰し、更なる赤十字の普及を推進しようとするものです。
■ 開催日時 平成27年5月13日(水)
■ 次  第
 プロローグ  映像「赤十字この一年」の上映 10:30〜10:50
 第 一 部  式典               11:00〜11:45
 第 二 部  石川 さゆりコンサート     12:40〜13:40
■ 会  場
 明治神宮会館(東京都渋谷区代々木神園町1-1)電話03-3379-5603
■ 御臨席される皇族
 日本赤十字社名誉総裁 皇后陛下
 日本赤十字社名誉副総裁 秋篠宮妃殿下、常陸宮妃殿下、寬仁親王妃殿下、
 高円宮妃殿下
■ 主な特別来賓
 厚生労働大臣 塩崎 恭久(予定)、石川 さゆり(歌手:第二部出演)
■ 参加者
 約2,000人(全国の赤十字社員・ボランティアの代表等)


681 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/08(金) 19:31:13 xLELdLoE
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015050800234
両陛下、エリザベス女王に祝電=シャーロット王女誕生で
 宮内庁は8日、天皇、皇后両陛下がウィリアム英王子とキャサリン妃の間に長女シャーロット王女が誕生したことについて、7日にエリザベス女王に祝電を送られたと発表した。(2015/05/08-10:22)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150508-OYT1T50039.html
両陛下、英王女誕生でエリザベス女王に祝電
2015年05月08日 11時11分
特集 皇室
 宮内庁は8日、英国のウィリアム王子夫妻にシャーロット王女が誕生したことを受け、天皇、皇后両陛下がエリザベス女王に祝電を送られたと発表した。
 祝電は7日付。両陛下は今年2月に来日したウィリアム王子と会われている。

ttp://www.sankei.com/life/news/150508/lif1505080017-n1.html
2015.5.8 12:34
両陛下、シャーロット王女誕生でご祝電 曽祖母のエリザベス女王あてに
 宮内庁は8日、英王室のウィリアム王子とキャサリン妃に第2子のシャーロット王女が誕生したことを受け、天皇、皇后両陛下が7日に曽祖母のエリザベス女王に祝電を送られたと発表した。
 両陛下は2月27日、初来日したウィリアム王子を皇居・御所に招き、昼食をともにされた。キャサリン妃はシャーロット王女を妊娠中だったため王子に同行していなかった。

ttps://www.youtube.com/watch?v=S6VyqaKjSQY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2487412.html
シャーロット王女誕生、両陛下が英女王に祝電
 シャーロット王女誕生を両陛下がお祝いです。
 天皇・皇后両陛下がイギリスのエリザベス女王に電報を送られました。これは、イギリスのウィリアム王子とキャサリン妃の間に、エリザベス女王のひ孫にあたるシャーロット王女が誕生したことに祝意を示されたものです。
 両陛下は、おととし、ジョージ王子が誕生した際にも祝電を送られていました。(08日11:38)


682 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/08(金) 19:31:46 xLELdLoE
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015050800257
皇居で大綬章親授式=石原元都知事ら出席
大綬章親授式を終え、記念撮影する米倉弘昌前経団連会長(右から4人目)、石原慎太郎元東京都知事(同6人目)、保利耕輔元自治相(同7人目)ら受章者=8日午前、皇居・宮殿東庭
 春の叙勲の大綬章親授式が8日午前、皇居・宮殿「松の間」で行われ、天皇陛下が外国人2人を含む受章者12人に勲章を手渡された。
 出席したのは旭日大綬章の石原慎太郎元東京都知事(82)、保利耕輔元自治相(80)、米倉弘昌前経団連会長(78)ら。
 受章者を代表して石原元都知事があいさつ。陛下は「長年それぞれの務めに精励し、国や社会のために、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」とお祝いの言葉を述べた。 (2015/05/08-11:27)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150508k0000e040185000c.html
春の叙勲:石原慎太郎氏らに大綬章授与
毎日新聞 2015年05月08日 12時12分(最終更新 05月08日 15時19分)
大綬章受章者の記念撮影を終え笑顔の石原慎太郎氏=皇居で2015年5月8日、梅村直承撮影
 春の叙勲の大綬章授与式が8日、皇居・宮殿「松の間」で行われた。旭日大綬章の元東京都知事、石原慎太郎氏(82)ら日本人10人と、パプアニューギニアのマイケル・トーマス・ソマレ元首相(79)ら外国人2人が天皇陛下から勲章を授与された。式後、受章者を代表して石原氏が「それぞれの分野でお国のために力を発揮し精進いたします」とあいさつし、天皇陛下が「人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」と述べられた。【高島博之】

ttps://www.youtube.com/watch?v=OLtMpHs2DuQ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2487415.html
皇居・宮殿で「大綬章」親授式
 春の叙勲のうち、「大綬章」の親授式が皇居の松の間で行われました。
 「旭日大綬章」に選ばれた石原慎太郎元東京都知事(82)ら12人に天皇陛下が勲章を手渡され、石原元知事が「我々一同それぞれの分野でお国のために力を発揮し精進します」と挨拶しました。
 天皇陛下は、「長年それぞれの務めに精励し、国や社会のために、また、人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」と、お祝いを述べられました。(08日11:28)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150508/k10010072991000.html
春の叙勲 皇居で勲章の親授式
5月8日 12時07分
春の叙勲で「大綬章」を受章した人たちへの勲章の親授式が8日、皇居で行われました。
ことしの春の叙勲で「旭日大綬章」を受章したのは、元東京都知事で運輸大臣などを務めた石原慎太郎さんや、自治大臣や文部大臣などを務めた保利耕輔さんら10人です。また、外国人の叙勲では、アメリカ連邦議会の前下院議長、ナンシー・ペロシさんら5人が「旭日大綬章」を受章しました。
親授式は、午前10時半から皇居・宮殿の「松の間」で行われ、天皇陛下から出席した一人一人に勲章が贈られました。
続いて、受賞者を代表して石原さんが「それぞれの分野で国のために力を発揮し、精進致します」と述べました。
これに対して、天皇陛下が「長年それぞれの務めに精励し、国や社会のために、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しています」と述べられました。
このあと、受章者たちは勲章を身に着けて、宮殿の前で記念撮影に臨みました。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050017.html
「精進いたします」石原慎太郎さんらに陛下から勲章(05/08 17:19)
 石原慎太郎氏らに天皇陛下から勲章が授与されました。
 親授式には今回、最高位の旭日大綬章を受章した石原氏のほか、前経団連会長の米倉弘昌氏ら12人が出席しました。親授式は8日午前10時半から皇居・宮殿松の間で開かれ、陛下からそれぞれに勲章が授与されました。続いて配偶者も加わり、受章者を代表して石原氏が「これから我々一同、それぞれの分野でお国のために力を尽くし、精進致します」とお礼のあいさつをしました。陛下は、「国や社会のために、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております。今後とも元気に過ごされていくよう願っております」と述べられました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/08/07274592.html
皇居で大綬章親授式 石原慎太郎氏ら12人
< 2015年5月8日 17:57 >
 8日午前、皇居・宮殿で「旭日大綬章」の親授式が行われ、元東京都知事の石原慎太郎さん、前経団連会長の米倉弘昌さんら12人が天皇陛下から勲章を授与された。
 その後、石原元知事が代表して「それぞれの分野でお国のために力を発揮し、精進いたします」と挨拶をすると、天皇陛下は一同にねぎらいと感謝の言葉を述べられた。


683 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/08(金) 21:19:17 xLELdLoE
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015050800729&g=soc
ttps://archive.is/2u30M
皇太子、秋篠宮両家で夕食=静養先の御料牧場で-小町東宮大夫
 宮内庁の小町恭士東宮大夫は8日の定例会見で、皇太子ご一家が3〜6日に栃木県の御料牧場で静養した際、同時期に滞在していた秋篠宮ご一家と夕食を共にするなどして過ごされたことを明らかにした。
 小町大夫によると、皇太子ご一家は滞在中、豚や牛、羊などを見て回り、職員に東日本大震災の時の様子を尋ねて苦労をねぎらった。4日には秋篠宮ご一家と一緒に自転車で野菜畑を訪れ、アスパラガスやトマトを収穫。同日夜には宿泊していた貴賓館に秋篠宮ご一家を招き、約2時間和やかに夕食を楽しんだという。
 宮内庁によると、秋篠宮ご一家はご夫妻と長男悠仁さまが2〜5日に滞在しており、3日からは次女佳子さまも合流した。(2015/05/08-17:03)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015050800320&g=soc
ベルギー首相、11日来日
 外務省は8日、ベルギーのシャルル・ミシェル首相が11〜14日の日程で来日すると発表した。11日に天皇、皇后両陛下と会見するほか、13日に安倍晋三首相と会談する。(2015/05/08-11:30)

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002091.html
ミシェル・ベルギー王国首相の来日
平成27年5月8日
1 5月11日から14日までシャルル・ミシェル・ベルギー王国首相(H.E.Mr. Charles Michel, Prime Minister of the Kingdom of Belgium)が明年の日本ベルギー友好150周年も念頭に二国間関係を強化するために来日します。
2 滞在中,天皇皇后両陛下はミッシェル首相と御接見になるほか,安倍晋三内閣総理大臣との日ベルギー首脳会談及び貿易・投資促進セミナーへの出席などが予定されています。
3 ミシェル首相の訪日は,我が国とベルギー王国との親善関係を一段と深めるものと期待されます。
(参考)
 ミシェル首相は初めての訪日。また,安倍総理大臣とも初めての会談。


684 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/12(火) 07:07:34 OShdX/uU
ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150511/4445021.html
国際バラとガーデニングショウ
05月11日 17時20分
世界各地の1000種類のバラと庭造りの魅力を紹介する、「国際バラとガーデニングショウ」が12日から埼玉県所沢市で始まるのを前に、開会式が行われました。
この催しは、NHKなどで作る組織委員会が毎年この時期に開いていて、12日からの一般公開を前に開会式が行われ、三笠宮寛仁妃の信子さまも出席されました。
会場にはことしの流行の赤いバラなど、1000種類、100万輪の世界各地のバラが飾られています。
このうち、ハリウッド女優のイングリッド・バーグマンの名前がつけられたバラは、真っ赤な大輪が特徴で訪れた人たちが顔を近づけて香りを楽しんでいました。
また脚本家の倉本聰さんのドラマ「風のガーデン」をテーマした庭は、ドラマの舞台となった北海道富良野の庭園をイメージし、色とりどりの草花であふれています。
さいたま市の40代の女性は「見たかったバラを見ることができ、とてもうれしいです」と話していました。
「国際バラとガーデニングショウ」は、所沢市の「西武プリンスドーム」で5月17日まで開かれます。

ttp://newroses.sankei.co.jp/news/event/article/150511/evt0002-n1.html
2015.5.11
開幕! 「第17回 国際バラとガーデニングショウ」開会式&特別内覧会の様子をリポート!
 現在、パ・リーグの首位を走る西武ライオンズのホームグラウンド西武プリンスドーム。埼玉県所沢市にあるこの屋根付き球場で、バラ愛好家をはじめ、草花を愛する人たちが集うイベント「第17回 国際バラとガーデニングショウ」が12日からスタートします。
 開幕の前日となった11日、西武プリンスドームでイベント開会式と、一般の希望者も先行入場できる内覧会(有料)が行われました。
 天候に恵まれた球場には多くの来場者が詰めかけ、開場前には、入場ゲート前にある「ガーデニングマーケット」も大盛況。
 開会式の会場に到着すると、目に飛び込んできたのは巨大な人魚姫の像。ガーデンデザイナーの吉谷桂子さんが制作したアンデルセンの物語を題材に制作したステージが広がっていました。
 デンマークの童話作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの生誕210年を祝い、吉谷さんがつくった庭。北欧をイメージさせる鮮やかで草丈の低い草花を前面に配置するなど、とても華やかなステージになっていました。
 舞台には「日本ばら会」名誉総裁、寛仁親王妃信子さまも出席されました。モノトーンにまとめた衣装にパールのアクセサリーをあわせたシックな装い。主役である花々の色を考えたお気遣いを感じるファッションです。
 開幕を祝うテープカットには日本ばら会理事長の長田武雄氏をはじめ、主催者としてNHKの籾井勝人会長らが参列。テレビ番組「猫のしっぽ カエルの手」(Eテレ)に出演しているベニシア・スタンリー・スミスさんもメンバーに加わったため、発声は「どうぞ!」ではなく「Please!」で行われました。
 開会式では、プロアマ問わず募集された「バラとガーデニングコンテスト」の結果も発表され、各部門の入賞者が表彰されました。
・バラ鉢植え部門
<大賞 農林水産大臣賞>
「ストロベリーマカロン」 島村雄一さん
 さいたま市在住の島村さんですが、所用のため残念ながら受賞時間に間に合わず、日本ばら会の方が代わりに受け取ることに…。本人はこの場に立てず残念がっていたそうです。
・・中略・・
■第17回国際バラとガーデニングショウInternational Roses & Gardening Show 2015
会場/西武プリンスドーム(埼玉県所沢市上山口2135)
会場問い合わせ先/04-2925-1141
会期/5月12日〜17日(火〜日)
時間/9時半〜17時半(入場は終了の30分前まで、最終日17時終了予定)
入場料/(1)当日券大人(中学生以上)2200円、前売り券大人(同)1900円、団体券(20名以上)大人(同)1600円※小学生以下無料(保護者付き添いが必要)
URL h ttp://www.bara21.jp/

ttps://www.youtube.com/watch?v=Fu2a_lVq5kc
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292158.html
信子さま、「国際バラとガーデニングショウ」開会式にご出席
05/11 22:43
亡くなられた三笠宮寛仁さまの妃・信子さまは、11日、「国際バラとガーデニングショウ」の開会式に出席された。
信子さまは、「日本ばら会」の名誉総裁を務めていて、テープカットのあと、会場内を見て回られた。
まず、立ち寄ったのは、信子さまが自宅の庭で育てられたバラが飾られたブースで、案内役に、花について会話されていた。
また、脚本家・倉本 聰さんのドラマ「風のガーデン」を担当したガーデンデザイナーによる特別展示もあり、信子さまも、楽しげにご覧になっていた。


685 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/12(火) 20:45:37 log2d5DU
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/05/12/kiji/K20150512010333480.html
「国際バラとガーデニングショウ」開会式、新品種など披露
 「国際バラとガーデニングショウ」の開会式が11日、寛仁親王妃信子さまご臨席の下、埼玉県所沢市の西武プリンスドームで行われた。
 式では同ショウ組織委員会会長・朝比奈豊毎日新聞社社長が「今回は過去にないほど多くの種類の庭ができた。皆さんに心豊かな時間を過ごしていただきたい」とあいさつ。その後、倉本聰氏が脚本を書いたドラマ「風のガーデン」の舞台を再現した同名の庭がお披露目され、倉本氏らにより新品種のバラが初公開された。午後から行われた特別内覧会には約2000人が訪れた。
[ 2015年5月12日 05:30 ]

ttps://www.youtube.com/watch?v=L1n88SUKuNk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292161.html
天皇皇后両陛下、ベルギー首相を皇居・御所に招き懇談される
05/11 22:53
天皇皇后両陛下は、11日午後4時ごろ、ベルギーのシャルル・ミシェル首相を皇居内のお住まいの御所に招いて、懇談された。
皇后さまは、2014年12月、両陛下と50年以上親交があった、ファビオラ元王妃の国葬に参列するため、ベルギーを訪問されていて、宮内庁によると、ミシェル首相は今回、参列に対するお礼を伝えるために、御所を訪問したという。
両陛下は、ミシェル首相と30分近く、和やかに懇談したあと、握手を交わして笑顔であいさつし、手を振って見送られた。


686 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/13(水) 20:26:37 mGz7Hhqc
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015051300361
皇后さま、全国赤十字大会に
日本赤十字社の全国赤十字大会で有功章を授与される名誉総裁の皇后さま=13日午前、東京都渋谷区の明治神宮会館
 全国赤十字大会が13日午前、東京都渋谷区の明治神宮会館で開かれ、日本赤十字社名誉総裁の皇后さま、名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、寛仁(ともひと)親王妃信子さま、高円宮妃久子さまが出席された。
 式典で皇后さまは、赤十字活動に功績のあった個人や法人の代表13人に有功章を授与した。大会にはボランティアら約1400人が出席した。(2015/05/13-11:35)

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015051301001131.html
皇后さま赤十字大会に出席 功績者にメダル手渡す
 全国赤十字大会に出席された皇后さまと秋篠宮妃紀子さま=13日午前、東京都渋谷区の明治神宮会館
 日本赤十字社名誉総裁を務める皇后さまは13日、東京都渋谷区の明治神宮会館を訪れて、名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまと共に、全国赤十字大会に出席された。
 大会には約1500人の赤十字社員やボランティアの代表らが出席。皇后さまは、医療やボランティア活動で功績のあった計13の個人と団体にメダルと賞状を手渡した。
 大阪赤十字病院国際救援課長の池田載子さん(49)がレバノンでシリア難民に対する看護活動に従事した経験を説明した。
2015/05/13 12:32 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150513k0000e040200000c.html
皇后さま:全国赤十字大会に出席
毎日新聞 2015年05月13日 12時09分(最終更新 05月13日 12時42分)
全国赤十字大会にご出席の後、第二部出演者の石川さゆりさん(右端)らとお話しになる皇后陛下=東京都渋谷区の明治神宮会館で2015年5月13日、山本晋撮影
 皇后さまは13日、東京都渋谷区の明治神宮会館であった全国赤十字大会に出席された。
 皇后さまは日本赤十字社の名誉総裁で、功績のあった個人や団体の代表者13人に有功章を授与した。大会には、いずれも名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまも出席した。【高島博之】

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H1R_T10C15A5CR0000/
皇后さま、全国赤十字大会に出席
2015/5/13 11:46
 日本赤十字社の名誉総裁を務める皇后さまは13日午前、明治神宮会館(東京・渋谷)で開かれた全国赤十字大会に出席された。名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さまや常陸宮妃華子さま、三笠宮家の寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまも同席された。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5F32K0H5FUTIL00V.html
皇后さまら、全国赤十字大会に出席
2015年5月13日13時02分
有功章を授与する皇后さま=13日午前、東京都渋谷区の明治神宮会館、山口明夏撮影
 皇后さまは13日、東京都渋谷区の明治神宮会館で、名誉総裁を務める日本赤十字社の全国赤十字大会に出席した。名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さまら女性皇族方4人も出席。寛仁親王妃信子さまは2001年以来14年ぶりという。
 皇后さまは、資金の寄付で赤十字活動を支えた13の個人と団体の代表者一人ひとりに有功章を授与。レバノンでシリア内戦による難民の治療にあたった大阪赤十字病院の池田載子看護師の報告に、紀子さまらとともに耳を傾けた。


687 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/13(水) 20:27:18 mGz7Hhqc
ttp://web.archive.org/web/20150513043322/h ttp://www.sankei.com/life/news/150513/lif1505130028-n1.html
ttp://megalodon.jp/2015-0513-1335-06/www.sankei.com/life/news/150513/lif1505130028-n1.html
ttps://archive.is/pQh7s
ttp://www.sankei.com/life/news/150513/lif1505130028-n1.html
2015.5.13 12:03
皇后さま、赤十字大会にご出席 信子さまも14年ぶりに
全国赤十字大会の会場に到着し、出迎えを受けられる皇后さま=13日午前、東京都渋谷区の明治神宮会館
 日本赤十字社の名誉総裁を務める皇后さまは13日午前、東京都渋谷区の明治神宮会館で開かれた全国赤十字大会に出席し、赤十字活動への貢献者に贈られる「有功章」の受章者代表13人にメダルと賞状を授与された。
 名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、高円宮妃久子さまに加え、寛仁親王妃信子さまも14年ぶりに同席された。病気療養中の皇太子妃雅子さまは出席されなかった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150513-OYT1T50131.html
全国赤十字大会に皇后さまら出席
2015年05月13日
実践活動の報告者と話される皇后さま(13日午前11時49分、東京都渋谷区の明治神宮会館で)=飯島啓太撮影
 全国赤十字大会が13日、東京都渋谷区の明治神宮会館で開かれ、日本赤十字社名誉総裁の皇后さまと名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、三笠宮家の寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまが出席された。
 大会には赤十字の関係者ら約1500人が参加。皇后さまは赤十字社の活動推進に尽力した個人・団体の代表計13人に有功章を授与された。その後、シリア難民支援にレバノンで活動をした日本の女性看護師の発表に拍手を送られた。


688 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/13(水) 20:32:10 mGz7Hhqc
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150513/k10010077981000.html
全国赤十字大会に皇后さまら出席
5月13日 13時32分
日本赤十字社の全国大会が、皇后さまをはじめ女性の皇族方も出席されて、13日、東京で開かれました。
東京・渋谷区で開かれた大会には、日本赤十字社の名誉総裁を務める皇后さまをはじめ、名誉副総裁の秋篠宮妃の紀子さまなど女性の皇族方も出席されました。
大会では、集まった関係者およそ1400人を前に、皇后さまから赤十字の活動に功績のあった個人や団体の代表に表彰状などが手渡されました。
続いて活動報告が行われ、大阪市の看護師の女性が、去年、内戦が続くシリアの隣国のレバノンの病院に派遣され、負傷した難民の看護に当たった経験を語りました。また、青森県の高校3年生の女子生徒は、赤十字のボランティア活動として取り組んだ、地域の清掃や高齢者の介護について発表し、皇后さまもじっと耳を傾けられていました。
皇后さまは会場をあとにする際、女子生徒に、笑顔と元気で活動をもっと広げてほしいなどと励ましのことばをかけられていました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=If51u9AnNm8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050342.html
皇后さま 赤十字活動の功績者13人に章を贈られる(05/13 16:18)
 赤十字活動で功績のあった人たちを表彰する大会に、皇后さまが出席されました。
 皇后さまは日本赤十字社の名誉総裁を務めていて、功績のあった13人に章を贈られました。秋篠宮妃紀子さまも出席されました。レバノンに3カ月派遣された看護師がシリア難民のための医療機関立ち上げに関わった経験を発表すると、皇后さまは「(難民が)たくさんレバノンに入っているんですね」と話し、労をねぎらわれたということです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=9K2RS1mUrT4
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292341.html
皇后さま、明治神宮会館で行われた全国赤十字大会に出席される
05/13 19:19
皇后さまは、東京・渋谷区の明治神宮会館で行われた全国赤十字大会に出席された。
この大会は、赤十字活動に功績を残した人たちを表彰するために、毎年行われているもので、名誉総裁の皇后さまのほか、名誉副総裁を務める秋篠宮妃紀子さまをはじめとする、女性皇族方も参加された。
皇后さまから代表者に賞状などが手渡されると、会場から大きな拍手が送られた。
皇后さまは、帰る際、式典でのコンサートに出演した歌手・石川 さゆりさん(57)や、レバノンで活動した看護師に声をかけられた。

ttp://www.sankei.com/region/news/150513/rgn1505130033-n1.html
2015.5.13 07:01
久子さま、記念式典ご参加 ワイナリーのルミエール創業130周年 山梨
 ワイナリーのルミエール(笛吹市一宮町)が明治18年に当地で創業して以来、今年が130周年となり、ルミエール本社で12日、高円宮妃久子殿下をお招きして、記念式典が開催された。久子さまは同社ブドウ畑でブドウ苗の「甲州」を記念植樹された。
 記念式典には後藤斎知事や駐日中国大使館の汪婉大使夫人をはじめ、経済関係者ら約80人が出席した。同社の木田茂樹社長はあいさつで「峡東地域産の甲州ワインは海外で高い評価を得ている。80社を超えるワイナリーの努力であり、山梨のワイン発展に社員一同邁進(まいしん)する」と述べ、ワイン業界の飛躍に努力することを誓った。
 久子さまは祝辞で、平成3年に木田社長と初めて会い、20年以上私的に交流していることに触れたあと、「(同社名誉会長の)塚本俊彦さんは土、水の自然を大切にして、世界に誇れるワインを造り、木田社長は新しいワインをこれからも造るでしょう。塚本さんの自然への感謝の気持ちを次の世代につなげられたらと思います」と話された。
 ルミエールは明治18年、降矢徳義初代社長が「降矢醸造場」として創設。社名はその後「信玄印甲州園」「甲州園」に変更され、現在の「ルミエール」となったのは平成4年。木田社長は5代目。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292336.html
春の叙勲の勲章伝達式 旭日小綬章の桂 文枝さんらが出席
05/13 17:50
春の叙勲の勲章伝達式に、旭日小綬章に選ばれた落語家の桂 文枝さん(71)らが出席した。
桂 文枝さんは「みんなの思いが詰まっていると、結構、重たく感じたりしますね。また、次なる目標に向かって頑張りたいと思います」と話した。
文部科学省による伝達式には、桂 文枝さんをはじめ、およそ700人が出席し、勲章などを手渡された。
受章者はこのあと、天皇陛下への拝謁(はいえつ)と記念撮影のため、皇居に向かった。
2015年の春の叙勲での勲章の受章者は、石原 慎太郎氏(82)をはじめ、あわせて4,086人となっている。


690 : 避難所管理人★ :2015/05/14(木) 18:20:43 ???
>>689にコピペミスがあったようですので、管理人判断で削除して貼りなおします。


ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/13/07274975.html
全国赤十字大会 皇后さまや女性皇族方出席
< 2015年5月13日 19:36 >
 日本赤十字社の全国大会が開かれ、皇后さまと女性の皇族方が出席された。
 13日午前、全国赤十字大会が開かれ、日本赤十字社名誉総裁として皇后さまが出席された。また、名誉副総裁として秋篠宮妃紀子さまら女性の皇族方が出席し、病気療養中の三笠宮家の寛仁親王妃信子さまも14年ぶりに出席された。
 大会では、皇后さまが功績のあった個人や団体の代表に「有功章」を授与された。さらに、レバノンに派遣され、内戦で負傷したシリア難民の看護にあたった看護師に対し、皇后さまは「シリア難民の方がそれほどたくさんレバノンに入っているんですね」と言葉をかけ、労をねぎらわれていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH4T63TMH4TUTIL02L.html
(皇族方の素顔)根付にあふれる宮さまの思い出
宮内庁担当 中田絢子2015年5月14日08時53分
根付の魅力と高円宮さまとの思い出について講演する久子さま=4月25日、秋田市、中田絢子撮影
 「最初に宮さまからプレゼントしていただいた根付(ねつけ)です」。高円宮妃久子さまは、馬の姿をした十二神将をかたどった根付の写真を前に、そう懐かしそうに語りました。夫で、2002年に逝去した故・高円宮憲仁さまとの思い出の根付。婚約が決まった後の久子さまの誕生日に、高円宮さまは自身の干支「午」にちなんだ象牙の根付を贈ったそうです。
 4月25日、久子さまは秋田市内で開かれた講演会でこのような「秘話」を語りました。久子さまはこの日、秋田市立千秋美術館で、宮さまと共に収集した装身具「根付」のコレクションを紹介する展覧会「掌中の珠―高円宮家コレクション」(6月7日まで)の開展式に出席するため、秋田市を訪れていたのです。式典に先立ち、根付の魅力や、収集をめぐる宮さまとの思い出を約1時間にわたって講演。皇族方の講演会は貴重な取材機会、見逃すわけにはいきません。
 根付は、和服の帯から印籠(いんろう)や巾着などを提げる際に使う留め具です。蒔絵(まきえ)や彫刻など精巧な技術が用いられた美術工芸品として、海外にも愛好家が多いといいます。高円宮ご夫妻はこの根付の収集家として知られ、久子さまは根付の研究論文で2012年に大阪芸術大で博士号を取得。今回の展覧会ではご夫妻のコレクションや、宮さま愛用の品々など約260点が披露されました。
 講演や展覧会では、今まであまり知られていなかったご夫妻と根付をめぐる「秘話」がいくつか明らかになりました。
 根付の収集は、高円宮さまが始めて、久子さまが引き継いだと考えている人が多いようですが、久子さまは講演の冒頭で、自分が先だった、とにっこり。久子さまが、英国留学中に海外で日本の根付に出会い、その繊細かつ、どこかユーモアのある姿に惹かれ、徐々に収集を始めたそうです。宮さまは生前、「久子から根付病をうつされた」と度々語っていたそうで、収集は後にお二人共通の趣味となりました。
 また、宮さまは、皇族として、日本における根付の変遷が分かるようなコレクションにしようと考え、あるときから意図的に収集方法を変えたそうです。結果、高円宮家コレクションには、現代作家の作品ばかりでなく、18〜19世紀に制作された古い根付も数多くそろうことになりました。
ログインして続きを読む
残り:1206文字/本文:2146文字


691 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/16(土) 19:21:30 3dRzN1ZI
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20150515401.htm
両陛下、16日来県 17日、小松で全国植樹祭出席
2015/05/15 03:45
 天皇、皇后両陛下は、小松市の木場潟公園を主会場に開催される「第66回全国植樹祭」の式典出席などのため、16日から2泊3日の日程で石川県を訪問される。即位後、3回目の石川訪問となり、北陸新幹線を初めて利用して金沢に入る。滞在期間中、県内の文化、教育施設などを視察する。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150516k0000e040185000c.html
皇室:両陛下 全国植樹祭で石川到着 北陸新幹線を初利用
毎日新聞 2015年05月16日 11時11分(最終更新 05月16日 12時44分)
北陸新幹線乗車前に見送りを受けられる天皇、皇后両陛下=東京駅で2015年5月16日午前10時4分、後藤由耶撮影
 天皇、皇后両陛下は16日、第66回全国植樹祭への出席のため、北陸新幹線で東京駅を出発し、石川県に到着された。今年3月に東京−金沢間で延伸開業した北陸新幹線を両陛下が利用するのは初めて。
 この日は、障害がある小中高生が通う野々市市の県立明和特別支援学校を訪問。17日に小松市で開かれる植樹祭式典に出席するほか、能美市の県立九谷焼技術研修所を視察する。18日に小松空港から特別機で帰京する。【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5D5S0RH5DUTIL02Q.html
両陛下、初めての北陸新幹線 全国植樹祭に出席へ
島康彦2015年5月16日12時46分
北陸新幹線の乗車前に、関係者からのあいさつを受ける天皇、皇后両陛下=16日午前10時6分、JR東京駅、西畑志朗撮影
 天皇、皇后両陛下は16日、北陸新幹線の臨時専用列車で石川県に入った。第66回全国植樹祭の式典に出席するためで、あわせて地方事情を視察する。両陛下が北陸新幹線に乗車するのは初めて。両陛下は窓の外の風景を楽しんだという。
 両陛下は17日に小松市で開かれる全国植樹祭の式典に出席した後、18日に金沢市の金沢城公園を視察し、夕方に帰京する。(島康彦)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015051600125
両陛下、石川県入り=北陸新幹線に初乗車
北陸新幹線の乗車前にあいさつされる天皇、皇后両陛下=16日午前、JR東京駅
 天皇、皇后両陛下は16日、第66回全国植樹祭出席のため、北陸新幹線で石川県入りされた。3月に延伸開業した北陸新幹線に両陛下が乗車したのは初めて。
 両陛下は同日午後、野々市市の特別支援学校を訪問。17日は小松市で植樹祭の式典に出席した後、能美市で九谷焼技術研修所を視察する。18日に金沢城公園を見学して帰京する。(2015/05/16-12:48)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150516-OYT1T50041.html
両陛下が北陸新幹線に初乗車、石川県へ
2015年05月16日
 天皇、皇后両陛下は16日、第66回全国植樹祭に出席するため、北陸新幹線で石川県に入られた。
 今年3月に延伸開業した北陸新幹線に両陛下が乗車されるのは初めて。
 両陛下は午前10時過ぎ、白い車体に青と銅色があしらわれた新型車両に乗り込まれてJR東京駅を出発。2時間半かけてJR金沢駅に到着し、出迎えた大勢の人たちに笑顔で手を振られた。
 石川県では、17日に小松市で開かれる全国植樹祭の式典などに出席し、18日夕に帰京される。


692 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/17(日) 00:31:53 mS2v7x0U
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5J4TPLH5JUTIL00C.html
両陛下、石川の特別支援学校訪問 生徒のジャムなど購入
2015年5月16日17時53分
県立明和特別支援学校を訪問し、高等部の「販売・接客マナーの学習」授業を視察する天皇、皇后両陛下=16日午後、石川県野々市市中林4丁目、小宮路勝撮影
 石川県を訪問中の天皇、皇后両陛下は16日午後、野々市市の県立明和特別支援学校を訪れ、一般企業での就労を目指す高等部の「販売・接客マナーの学習」授業を見守った。予定にはなかったが、両陛下は生徒たちが作ったマフィンやジャムなどを購入した。
 続いて生徒による和太鼓の演奏を鑑賞。皇后さまは耳が不自由な前田凌さん(17)に手話を交えながら「お会いできてうれしい」「元気でがんばってね」と語りかけた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=ODpsQHuIBGk
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050555.html
天皇皇后両陛下が石川県へ 北陸新幹線に初めて乗車(05/16 11:54)
 天皇皇后両陛下は、全国植樹祭の行事に出席するため石川県に出発されました。3月に開業した北陸新幹線に初めて乗られています。
 両陛下は、16日午前10時ごろ、多くの人が見送るなか、JR東京駅から北陸新幹線の臨時専用列車に乗り込まれました。全国植樹祭の行事に出席するため、19年ぶりに開催地の石川県を訪問されます。北陸新幹線の利用は石川県の提案によって実現したものです。金沢では、障害を持った子どもたちのための特別支援学校を訪れるほか、植樹祭の関係者らと懇談される予定です。両陛下は18日午後、飛行機で東京に戻られます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=40CsDj74Po4
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292566.html
天皇皇后両陛下、北陸新幹線で石川県をご訪問
05/16 16:40
天皇皇后両陛下が、開業後初めて、北陸新幹線に乗車された。
16日午前10時すぎ、JR東京駅のホームで、駅長などから見送りのあいさつを受けた天皇皇后両陛下は、2015年3月に開業した北陸新幹線に初めて乗車し、石川県へと向かわれた。
両陛下は、小松市で17日に開かれる全国植樹祭の式典に出席し、クロマツやヤマモミジなどの苗木を植えるほか、石川県の伝統工芸で、江戸時代から伝わる磁器「九谷焼」の制作者を育成する研修所を視察するなど、2泊3日の日程で、18日まで石川県に滞在される予定。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2493397.html
両陛下が北陸新幹線に初乗車、特別支援学校訪問
 天皇・皇后両陛下は、全国植樹祭に出席するため、北陸新幹線に初めて乗車し、石川県に入られました。
 両陛下は北陸新幹線で16日午後1時前、石川県の金沢駅に到着され、駅前や沿道では2万5000人余りが出迎えました。北陸新幹線に初めて乗車した両陛下は、車内の設備を確かめながら、くつろいだ様子で車窓から見える山や川についてたずねられていたということです。
 初日の16日、両陛下は県内の特別支援学校を訪れ、生徒が販売や接客のマナーを練習する授業などを視察されました。授業には生徒が手作りのジャムなどの商品が陳列されていて、両陛下は自ら気に入った商品を手に取り、買い求められました。
 両陛下は、夜には植樹祭のレセプションに出席。17日は式典でヤマモミジなどの苗木を植えられる予定です。(16日17:49)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150516/k10010081961000.html
両陛下 石川県の特別支援学校を訪問
5月16日 18時04分
天皇皇后両陛下は17日に石川県小松市で開かれる全国植樹祭に出席するため、16日から石川県を訪れ、特別支援学校で授業の様子をご覧になりました。
天皇皇后両陛下は、ことし3月に開業した北陸新幹線の特別列車で16日午後、JR金沢駅に到着し、石川県の谷本知事らの出迎えを受けられました。駅前には警察のまとめによりますと2000人が集まり、両陛下はにこやかな表情で手を振られていました。
両陛下は、障害のある児童や生徒およそ300人が学ぶ野々市市にある県立明和特別支援学校を訪れ、就職を目指して販売や接客を学ぶ実習授業の様子をご覧になりました。
この中では、生徒たちが作ったジャムやマフィンなどを両陛下が購入される場面もありました。
このあと和太鼓の部活動に取り組む生徒の演奏を鑑賞され、演奏後には生徒に「太鼓は楽しいですか」などと声をかけられていました。
演奏を披露した高等部2年の中村幸希さんは「演奏を聴いていただいて、うれしかったです。みんなで音を合わせるのが大変でした」と話していました。また、聴覚障害がある高等部3年の前田凌さんは「皇后さまが手話を使って分かりやすく話してくださいました」と話していました。
両陛下は18日まで石川県に滞在し、17日は小松市の木場潟公園で開かれる全国植樹祭に出席されます。


693 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/17(日) 00:45:02 mS2v7x0U
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3024708981.html
両陛下が19年ぶり石川県訪問
天皇皇后両陛下は、17日に小松市で開かれる全国植樹祭に出席するため、19年ぶりに16日から石川県を訪れ、特別支援学校で授業の様子をご覧になりました。
天皇皇后両陛下は、17日に小松市の木場潟公園で開かれる全国植樹祭に出席するため、3日間の日程で石川県に滞在されます。
16日は午後0時半すぎに北陸新幹線の特別列車でJR金沢駅に到着して、石川県の谷本知事らの出迎えを受けられました。
駅前には、警察のまとめによりますと2000人が集まり、両陛下はにこやかな表情で手を振られていました。
両陛下は、障害のある児童や生徒約300人が学ぶ野々市市にある県立明和特別支援学校を訪れました。
就職を目指して販売や接客を学ぶ実習授業の様子を見て、マフィンやジャムなど5点を購入されました。
このあと、和太鼓の部活動に取り組む生徒の演奏を鑑賞し、両陛下は拍手を送られていました。
そして演奏後には、生徒に、「太鼓は楽しいですか」などと声をかけられていました。
演奏を披露した高等部2年の中村幸希さんは、「演奏を聴いていただいてうれしかったです。みんなで音を合わせるのが大変でした」と話していました。
また、聴覚障害のある高等部3年の前田凌さんは、「皇后さまが手話を使って分かりやすく話してくださいました」と話していました。
一方、全国植樹祭が開かれる小松市の木場潟公園では、16日、リハーサルが行われました。
植樹祭では、両陛下がクロマツやケヤキなどの苗木を植えられます。
両陛下が、石川県を訪問されるのは、平成8年に珠洲市で開かれた、全国豊かな海づくり大会以来、19年ぶりです。
NHKは、全国植樹祭の式典の模様を総合テレビで、17日午前10時55分からお伝えします。
05月16日 19時26分

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/16/07275209.html
両陛下、北陸新幹線で19年ぶり石川県訪問
< 2015年5月16日 19:19 >
 天皇・皇后両陛下は16日、全国植樹祭に出席するため北陸新幹線で石川県に入られた。
 天皇・皇后両陛下は16日午後、北陸新幹線で金沢駅に到着された。両陛下の石川県訪問は19年ぶりで、今年3月に開業した北陸新幹線を利用されるのは初めて。
 両陛下はまず、野々市市の特別支援学校を訪れ、障害のある生徒たちの授業の様子を視察された。生徒たちが作ったジャムやマフィンなどを購入した後、和太鼓の演奏を聞いた皇后さまは、手話を使って「元気で頑張って下さいね」などと話しかけられていた。
 両陛下は17日、小松市で全国植樹祭の式典に出席される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=tQvy-VzXvQ4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050566.html
両陛下「北陸新幹線」で石川へ 特別支援学校を訪問(05/16 17:48)
 天皇皇后両陛下は、全国植樹祭の行事に出席するため、3月に開業した北陸新幹線に初めて乗車し、石川県を訪問されました。
 両陛下は、東京からの北陸新幹線で16日昼すぎに金沢駅に到着し、石川県知事らの出迎えを受けられました。その後、障害のある子どもたち約290人が通う野々市市の特別支援学校を訪れ、商品販売の実演をご覧になりました。陛下は、「どんな授業が一番面白いですか?」と声を掛け、皇后さまも「皆さんが作られたんですね」と、子どもたちが地元のお茶を使って作ったマフィンやジャムなどを手にして、予定にはなかった買い物を楽しまれました。両陛下は、全国植樹祭の行事に出席し、18日に東京に戻られます。


694 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/18(月) 07:52:54 d2nxm1x2
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050579.html
天皇皇后両陛下 特別支援学校生徒の和太鼓鑑賞(05/17 00:22)
 石川県を訪問中の天皇皇后両陛下が、特別支援学校の生徒たちによる和太鼓を鑑賞されました。
 野々市市の特別支援学校では、高等部の生徒たちが地元に伝わる曲を演奏し、両陛下は拍手を送られました。陛下は生徒に「学校では何が一番楽しいですか?」と尋ねられ、皇后さまは手話を使って「お会いできてうれしい。聞かせてくれてありがとう。元気で頑張ってね」などと伝えられたということです。

ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20150517101.htm
両陛下、新幹線で石川入り 野々市の特別支援学校視察
2015/05/17 03:44
 天皇、皇后両陛下は16日、小松市で17日に開催される第66回全国植樹祭に出席するため、北陸新幹線を利用して石川県入りされた。初日は野々市市の県立明和特別支援学校を視察した後、金沢市のANAクラウンプラザホテル金沢で植樹祭レセプションに出席した。JR金沢駅や沿道、視察先では計2万7千人を超す歓送迎者(県警調べ)が集い、両陛下の19年ぶりの訪問に石川が沸いた。両陛下は18日まで県内に滞在する。
 両陛下は午前10時8分、東京駅からグリーン車に乗り、金沢駅に午後0時39分に到着した。両陛下が北陸新幹線に乗車したのは初めて。ホームで谷本正憲知事らの出迎えを受けた。
 金沢駅兼六園口(東口)に姿を見せると、待ちわびた県民が日の丸の小旗を振って歓迎し、万歳の声が鳴り響いた。両陛下の車は武蔵町や香林坊など金沢のまちなかを通るルートで進み、沿道の至る所で歓迎の人垣ができた。
 県立明和特別支援学校では、知的障害のある高校生が販売や接客マナーを練習している様子を見学した。両陛下が即興で買い物客になり、生徒手作りのマフィンやジャムなどを実際に購入する場面もあった。
 続いて、ANAクラウンプラザホテル金沢で開かれた全国植樹祭レセプションに出席し、大会関係者と和やかに懇談した。
17日は、小松市の木場潟公園で開催される全国植樹祭の式典で、「お手植え・お手播(ま)き」行事などに臨む。能美市にある県立九谷焼技術研修所も視察する。18日は金沢城公園を訪れ、午後に小松空港から全日空の特別機で帰京する。
 両陛下の石川訪問は、全国豊かな海づくり大会に出席した1996(平成8)年9月以来で、即位後は3回目となる。

ttp://www.sankei.com/life/news/150517/lif1505170047-n1.html
2015.5.17 18:09
両陛下、植樹祭式典にご臨席
全国植樹祭の会場でお手植えされる天皇皇后両陛下=17日午前11時28分、石川県小松市の木場潟公園センター(頼光和弘撮影)
 石川県を訪問中の天皇、皇后両陛下は17日、小松市の木場潟公園で開かれた全国植樹祭式典に臨席し、天皇陛下はクロマツ、ケヤキ、スギ、皇后さまはアカマツ、ケンロクエンキクザクラ、ヤマモミジの苗木を植えられるなどした。
 続いて、木場潟を挟んで式典会場の対岸にある同公園西園地で、日本三大霊山の一つとされる白山を望む景観を楽しまれた。
 伝統工芸「九谷焼」の人材育成を担う県立九谷焼技術研修所(能美市)では、研修生がろくろで湯飲みを製作したり、皿に絵付けをしたりする様子などをご見学。地元にゆかりがあるトキの絵を描く女性に、皇后さまは「実際にご覧になったことはありますか」などと質問されていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5D5S0TH5DUTIL02T.html
両陛下、クロマツの苗木など植樹 石川で全国植樹祭
2015年5月17日18時04分
第66回全国植樹祭式典会場で、苗木を植える天皇、皇后両陛下=17日午前11時28分、石川県小松市の木場潟公園、小宮路勝撮影
 第66回全国植樹祭の式典が17日、石川県小松市で開かれ、天皇、皇后両陛下が出席した。天皇陛下はクロマツやスギ、皇后さまはアカマツなどの苗木を植えた。
 今回のテーマは「森林資源の利活用」。両陛下が植樹の際に使った鍬(くわ)は、1983年に同県で開かれた前回植樹祭で、昭和天皇が種をまいたスギの間伐材で作られたという。
 両陛下はこの日、同県能美市の県立九谷焼技術研修所も訪問。伝統工芸である九谷焼の成形や上絵付けの作業を見守った。


695 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/18(月) 08:10:32 d2nxm1x2
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015051700049
両陛下、植樹祭に出席=九谷焼研修所を視察-石川
全国植樹祭で植樹される天皇、皇后両陛下=17日午前、石川県小松市の木場潟公園
 第66回全国植樹祭が17日午前、石川県小松市の木場潟公園で開かれ、天皇、皇后両陛下が出席された。
 天皇陛下はクロマツ、皇后さまはアカマツなどの苗木を植え、クヌギやトチノキなど4種類の種をまいた。大会のテーマを表現したダンスも披露され、両陛下は壇上から拍手を送った。
九谷焼技術研修所で、研修生の上絵付け実技を見学される天皇、皇后両陛下=17日午後、石川県能美市
 両陛下はその後、能美市にある県立九谷焼技術研修所を訪問。研修生がろくろを回して湯飲みを作ったり、上絵付けをしたりする様子を見て回った。天皇陛下は「焼くとずいぶん色が違うんでしょう」と尋ねていた。(2015/05/17-16:47)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150518k0000m040039000c.html
天皇、皇后両陛下:全国植樹祭に出席
毎日新聞 2015年05月17日 20時23分(最終更新 05月17日 20時35分)
第66回全国植樹祭で、植樹される天皇、皇后両陛下=石川県小松市で2015年5月17日午前11時28分、加古信志撮影
 石川県を訪問中の天皇、皇后両陛下は17日、小松市で開かれた第66回全国植樹祭の式典に出席された。会場となった木場潟公園で天皇陛下はクロマツ、皇后さまはアカマツなどの苗木をそれぞれ植えた。両陛下はその後、能美市の県立九谷焼技術研修所を視察。研修生がろくろを回して湯飲みを作ったり、作品に上絵付けをしたりしている実技に見入った。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150517-OYT1T50119.html
両陛下、全国植樹祭記念式典に出席…石川・小松
2015年05月17日
 石川県を訪問中の天皇、皇后両陛下は17日、小松市の木場潟公園で開かれた第66回全国植樹祭の記念式典に出席された。
 式典には、各地の緑化運動関係者ら約1万1000人が参加。両陛下は、木製のクワを使ってクロマツやヤマモミジなど6種の苗木を植え、アテやヤマザクラなど4種類の種をまかれた。その後、近くの木場潟のほとりに移動し、水面越しに雪が残る白山(2702メートル)と新緑の風景を眺めて楽しまれた。

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015051701001541.html
両陛下が石川で植樹祭に出席 九谷焼も見学
 第66回全国植樹祭で、苗木を植えられる天皇、皇后両陛下=17日、石川県小松市
 石川県に滞在中の天皇、皇后両陛下は17日、小松市の木場潟公園で開かれた第66回全国植樹祭の式典に出席された。天皇陛下はケヤキ、皇后さまはアカマツなどの苗木を丁寧に植えたほか、アテやヤマザクラの種も両陛下でまいた。
 式典には林業関係者ら約1万1千人が参加し、石川県の谷本正憲知事が「森の恩恵をしっかりと受け継ぎ、未来に届けていきたい」とあいさつした。
 両陛下は式典後、近くの展望休憩所に足を運び、雪が残る白山の景色も楽しんだ。
 能美市へ移動した両陛下は、伝統工芸を担う人材を育てる県立九谷焼技術研修所も訪れ、研修生がろくろを使ったり絵付けをしたりする様子を見学。
2015/05/17 16:45 【共同通信】


696 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/18(月) 08:18:17 d2nxm1x2
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3024829051.html?t=1431904270041
両陛下が九谷焼技術研修所訪問
全国植樹祭のあと、天皇皇后両陛下は「県立九谷焼技術研修所」などを訪問されました。
両陛下は、全国植樹祭の記念式典に参加したあと、会場の木場潟公園の展望休憩所に立ち寄り、県の常田功二土木部長の案内で小松市がかつて水郷地帯だったことなどの説明を受けられました。
そして、この時期、まだ雪の残る白山の雄大な姿をご覧になりました。
このあと、両陛下は、能美市の「県立九谷焼技術研修所」を訪問されました。
「県立九谷焼技術研修所」は、九谷焼の職人を育成するために昭和59年に始まった施設でこれまでにおよそ750人が卒業しています。
両陛下は、研修生が▽実際にろくろを回し、ゆのみを作る様子や▽九谷焼特有の黄色や緑色などの鮮やかな色を使って絵付けをする作業を見学されました。
両陛下は、作業をする研修生に「楽しい絵ですね」などと言葉をかけられていました。
両陛下は、18日まで県内に滞在する予定で18日は金沢城公園などを訪ねられます。
05月17日 19時11分

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/17/07275237.html
両陛下、石川県で全国植樹祭にご出席
< 2015年5月17日 17:22 >
 全国植樹祭に天皇・皇后両陛下が出席された。
 天皇・皇后両陛下は17日、石川県小松市で開かれた全国植樹祭に出席された。全国植樹祭は緑豊かな国土作りを目指して開かれているもので、両陛下は毎年出席されている。前回の石川県での植樹祭は1983年に開かれた。両陛下は、その際に昭和天皇が種をまいて育った杉の間伐材から作った鍬(くわ)を手に、クロマツやアカマツなどの苗木を植えられた。
 一方、皇居の吹上御苑(ぎょえん)では17日、子供たちが自然観察会を楽しんだ。この観察会は珍しい動植物が多く残されている皇居の自然を多くの人に見てもらいたいと、天皇・皇后両陛下の意向で開かれているもの。子供たちは研究者の説明を聞きながら1.3キロほどのコースを歩き、昆虫採集も体験しながら皇居の自然を楽しんでいた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=nfAdXv1SUCs
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050601.html
両陛下 苗木を「昭和天皇が植えたスギの鍬」で植樹(05/17 17:36)
 石川県を訪問中の天皇皇后両陛下は、森林の大切さを訴える全国植樹祭の式典に出席されました。
 石川県で開催されている今年の全国植樹祭は、森や林の整備のための木材の積極的な利活用をテーマとしています。両陛下は、小松市で開かれた式典に出席し、伝統工芸「輪島塗」に使われるケヤキなどの苗木をそれぞれ植えられました。その際に使われた鍬(くわ)は、1983年に昭和天皇が植えたスギから作られたものです。その後、「九谷焼」の技術者を育成している研修所を訪問されました。陛下は「今まで長くやってこられたんですか。焼くとずいぶん色が違うんでしょう」などと話し掛けられていました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=183hZAJI9pg
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2493951.html
両陛下、全国植樹祭で苗木を植樹
 石川県を訪問している天皇・皇后両陛下が「全国植樹祭」に出席し、苗木を植樹されました。
 両陛下は17日午前、石川県・小松市で開かれた今年で66回目を迎えた「全国植樹祭」の式典に出席されました。式典には1万1千人が参加し、両陛下は、子どもたちとともに「ケヤキ」などの苗木を丁寧に植えられました。
 今回の植樹祭は「森林資源の利活用」がテーマで、両陛下が植樹に使われた鍬は、32年前に石川県で開かれた植樹祭で、昭和天皇が種をまかれたスギの間伐材で作ったものだということです。
 この後両陛下は、晴天の中、日本三名山の一つ「白山」を望み、「白山が本当にきれいに見えて」と大変喜ばれていたということです。
 また、両陛下は、石川県を代表する伝統工芸・九谷焼の担い手を養成する技術研修所を訪れ、研修生による上絵付けの様子などをご覧になりました。研修生が、焼きあがるまでどのような色になるかがわからない難しさを話すと、両陛下は「いい色に焼ければいいですね」などと話されました。
 両陛下は18日、帰京される予定です。(17日18:39)


697 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/18(月) 08:23:39 d2nxm1x2
ttps://www.youtube.com/watch?v=8Pw7jvLgl8M
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292589.html
天皇皇后両陛下、石川県ご訪問 特別支援学校で触れ合い持たれる
05/17 00:47
天皇皇后両陛下は、全国植樹祭に出席するため、石川県を訪問された。
2015年3月に開業した北陸新幹線に、初めて乗車した両陛下は、午後1時前、大勢の人々が出迎える中、JR金沢駅に到着された。
その後、両陛下は、石川・野々市市にある、知的障害などがある子どもが通う特別支援学校を訪れ、就労のため、生徒たちが買い物の接客を練習をする様子を見学された。
皇后さまは「みなさんが作られたんですね。おすすめはどれですか」と尋ねると、実際に客として、手作りのマフィンやジャムなどを手に取り、予定にはない買い物を楽しまれる場面があった。
皇后さまは陛下に「半分ずつ」と話しかけ、2種類のマフィンを1つずつ購入し、17日の朝食で召し上がるという。 (石川テレビ)

ttps://www.youtube.com/watch?v=ZA1PvKO53G4
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292604.html
天皇皇后両陛下、「全国植樹祭」に臨まれる 石川・小松市
05/17 15:15
石川県を訪問されている天皇皇后両陛下は、17日午前、小松市で行われた「全国植樹祭」に臨まれた。
小松市の木場潟公園で開かれた全国植樹祭には、県内外から林業関係者など、およそ1万人が招待された。
そして、午前11時すぎに、天皇皇后両陛下が到着され、記念式典が始まった。
このあと、両陛下は、「お手植え」「お手蒔(ま)き」の行事に臨まれた。
天皇陛下は、クロマツ、ケヤキ、スギの苗木を、また、皇后さまはアカマツ、ケンロクエンキクザクラ、そしてヤマモミジの苗木をそれぞれ植樹された。
石川県でご滞在最終日の18日、両陛下は、金沢市にある金沢城公園などを視察し、午後に帰京される。 (石川テレビ)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150518k0000m040038000c.html
皇室:皇居で自然観察会、87人が散策
毎日新聞 2015年05月17日 20時22分
 皇居・吹上御苑で17日、小学4〜6年生を対象とした自然観察会が開催された。抽選で選ばれた87人が、スダジイやヒマラヤスギなど巨木が茂る都心の森を散策した。
 吹上御苑には天皇、皇后両陛下のお住まいの御所があり、普段は公開されていない。敷地の大半を森が占め、自然に近い状態で管理されている。御苑の自然を「国民とともに分かち合いたい」という両陛下の意向で、2007年から観察会が毎年実施されている。
 子供たちは、専門家から植物などの説明を聞きながら森の中に分け入り、昆虫を追いかけた。東京都杉並区の小学5年、馬場知世さん(10)は「空気が澄んでいて気持ちが良かった」と話していた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050617.html
子どもたち皇居で虫捕り 自然観察会 都会の自然で(05/18 01:05)
 天皇皇后両陛下の住まいがある皇居の吹上御苑で、子どもたちが虫捕りを楽しみました。
 自然観察会には、抽選で選ばれた小学4年から6年までの児童100人ほどが参加しました。吹上御苑は、生物学の研究を続けた昭和天皇の意向から、できるだけ人の手が入らない管理がされていて、約5000種の動植物が生息しています。子どもたちは網で虫を捕まえ、昆虫の専門家の説明を聞いた後、また自然に戻します。
 参加した小学生:「思ったより色んな虫がいたのでびっくりしました」「滝が見られて心がドキドキして楽しかった」
 子どもたちは1.3kmの道を約1時間かけて回り、都心の貴重な自然を楽しんでいました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2494183.html
皇居・吹上御苑の森で自然観察会、100人の小学生参加
 皇居では17日、子どもたちが豊かな自然とふれあいました。
 皇居の吹上御苑の森では17日、応募で選ばれたおよそ100人の小学生たちが参加し、自然観察会が行われました。吹上御苑には、両陛下のお住まいもあり普段は入ることができませんが、敷地には6000種近くの動植物が生息していて、両陛下の国民と豊かな自然を分かち合いたいとのお気持ちから、毎年、自然観察会が開かれてきました。
 子どもたちは1時間半ほどかけて、巨大な木に触れたり、虫をつかまえたりしながら自然とのふれあいを楽しみました。(17日16:19)


698 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/19(火) 17:25:10 iLe.Bzyg
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5K3CJLH5KPJLB001.html
石川)昭和天皇のスギ、くわに 全国植樹祭に両陛下
定塚遼、福田純也2015年5月18日03時00分
苗木を植える天皇、皇后両陛下=17日午前11時28分、小松市の木場潟公園、小宮路勝撮影
 県内を訪問中の天皇、皇后両陛下は17日、小松市三谷町の木場潟公園で開かれた第66回全国植樹祭の式典に出席し、クロマツやクヌギなどをお手植え、お手播(ま)きした。九谷焼の工房なども見学。沿道では前日の約2万5千人を上回る約4万人が旗を振って歓迎した。
 県内での植樹祭は1983年以来2回目。前回に昭和天皇がお手播きしたスギが成育し、その間伐材で作られたくわで両陛下が植樹。両陛下は丁寧に土を掘り、クロマツやモミジなどの苗を植え、クヌギやヤマザクラの種をまいた。
 列の前方で見守った長野県箕輪町の公務員小森祥子さん(38)は「1カ月くらい前から楽しみでドキドキしていた。大事そうに苗を植えられていて、穏やかで優しそうな表情が印象的でした」と話した。
ログインして続きを読む
残り:408文字/本文:733文字

ttp://www.sankei.com/life/news/150518/lif1505180020-n1.html
2015.5.18 11:18
両陛下が金沢城公園に 復元された菱櫓ご見学
大勢の市民らの歓迎を受け、金沢城公園を視察される天皇皇后両陛下=18日午前、石川県金沢市(頼光和弘撮影)
 全国植樹祭の式典出席などのため、石川県に滞在中の天皇、皇后両陛下は18日午前、金沢市の金沢城公園を訪れ、復元された菱櫓などを見て回られた。
 金沢城公園は、江戸時代の加賀藩・前田家の居城だった金沢城跡を公園として整備。復元された建物が城郭の雰囲気を伝えている。菱櫓や五十間長屋、橋爪門続櫓は平成13年に完成した。
 両陛下は18日午後、小松空港から特別機で帰京される。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150518-OYT1T50078.html
両陛下、金沢城を訪問
2015年05月18日
 石川県を訪問中の天皇、皇后両陛下は18日、金沢市の金沢城公園を訪問された。
 金沢城は江戸時代の加賀藩前田家の居城。当時の建物の大半は火災などで失われたが、十数年前から櫓(やぐら)や長屋などの復元が歴史資料に基づいて進められている。
 両陛下は、城の象徴的な建物だった3層3階建ての菱(ひし)櫓や、今年3月に復元されたばかりの橋爪門などを見て回られた。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3024710121.html
両陛下 金沢城公園を訪問
両陛下 金沢城公園を訪問
石川県を訪れている天皇皇后両陛下は、18日、金沢城公園を訪れ、ことし復元されたばかりの橋爪門などをご覧になりました。
天皇皇后両陛下は、全国植樹祭の出席にあわせて、16日から石川県を訪問されています。
最終日の18日は金沢市の金沢城公園を訪れ、城内にある3つの門、三御門のひとつ、橋爪門をご覧になりました。
橋爪門は、加賀藩の歴代藩主が暮らしていた御殿に一番近いため、最も格式の高い門とされていて、明治14年に火災で焼失しましたが、ことし3月に復元が終わり、江戸後期の姿が再現されました。
天皇陛下は同行した石川県の担当者に対し、門が建設された年代や復元する際にどのような資料を参考にしたのかなどについて質問されていました。
このあと、両陛下は金沢城に関する資料が展示されている「五十間長屋」を訪れ、くぎを一切使わず、木を組み合わせて建築する伝統的な技法について説明を受けられていました。
天皇皇后両陛下は、18日午後、小松空港から東京に戻られる予定です。
05月18日 12時26分

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015051800560
両陛下が帰京
 第66回全国植樹祭出席のため16日から石川県を訪れていた天皇、皇后両陛下は18日午後、羽田空港着の特別機で帰京された。(2015/05/18-16:12)


699 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/19(火) 17:25:34 iLe.Bzyg
ttp://wbs.co.jp/news/2015/05/17/60829.html
秋篠宮ご夫妻が高野山をご訪問へ
2015年05月17日 18時03分 ニュース, 社会
秋篠宮(あきしののみや)殿下ご夫妻が、今月(5月)20日と21日の2日間、和歌山県をご訪問になり、開創1200年記念法会が行われている高野山や、かつらぎ町の丹生都比売(にうつひめ)神社などを視察されます。
秋篠宮ご夫妻は、今月20日の午前、羽田空港をご出発され、午後、関西国際空港へご到着になり、その後、かつらぎ町の世界遺産・丹生都比売神社や、高野山の金剛峯寺(こんごうぶじ)をご参拝になられるほか、霊宝館(れいほうかん)をご視察になります。
翌21日には、奥の院にご参拝されたあと、大伽藍(だいがらん)で行われる、開創1200年記念の開創大法会結願法会(かいそうだいほうえ・けちがんほうえ)にご出席になり、関西空港から羽田空港へお戻りになります。
秋篠宮ご夫妻がそろって和歌山県をご訪問になるのは2011年7月に和歌山市で開かれた「第60回全国農業コンクール全国大会」にご出席されて以来、4年ぶり5度目です。
当日、ご夫妻を出迎える和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は「秋篠宮ご夫妻には、開創1200年記念大法会にご出席頂くとともに、高野町とかつらぎ町の世界遺産関連施設などをご視察して頂きます。県民とともに心からお待ち申し上げております」とコメントしています。

ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=294570
秋篠宮ご夫妻が来県
 秋篠宮ご夫妻は20、21日、開創1200年目を迎えた高野山(和歌山県高野町)などを視察するため来県される。
 2日間で高野町の総本山金剛峯寺や高野山霊宝館のほか、丹生都比売神社(かつらぎ町)などを訪問される。
 ご夫妻が来県されるのは2011年7月に和歌山市であった全国農業コンクール全国大会に出席されて以来、5度目となる。
(2015年05月19日更新)


700 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 06:28:30 tFOymQ8M
ttp://www.wakayamashimpo.co.jp/2015/05/20150519_50172.html
秋篠宮ご夫妻来県へ 高野山大法会に臨席
15年05月19日 17時58分[社会]
秋篠宮ご夫妻は20、21の両日、和歌山県を訪問される。かつらぎ町の世界遺産・丹生都比売(にうつひめ)神社などを視察され、終盤を迎える高野山の開創1200年大法会に臨席される。
ご夫妻の来和は平成23年の「第60回全国農業コンクール全国大会」のご臨席以来、4年ぶり5回目となる。
20日は午後に関西空港に到着され、同町の宿泊施設「山荘天の里」、同神社、高野山の金剛峯寺、霊宝館を訪問される。21日は午前に大伽藍、奥之院を視察され、午後に開創大法会結願法会に臨席される。
仁坂吉伸知事は「高野山をはじめとする『紀伊山地の霊場と参詣道』は世界遺産に登録され、10年が経過した今でも、登録資産が極めて良好に保たれていることから、その魅力を求めて多くの来訪者が後を絶たない状態です。秋篠宮同妃両殿下のご来県を、県民の皆さまと共に心からお待ち申し上げる次第であります」とコメントしている。

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015051901001829.html
佳子さまが仏映画を鑑賞 「奇跡のひと」紀子さまと
 フランス映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」のチャリティー試写会参加のため、会場に到着された秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さま=19日夜、東京都千代田区の有楽町朝日ホール(代表撮影)
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは19日夜、東京都千代田区の有楽町朝日ホールで、目と耳が不自由な少女の実話を基にしたフランス映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」(6月6日から全国公開)のチャリティー試写会に参加し、鑑賞された。
 「奇跡のひと」は、19世紀末に目と耳が不自由に生まれ、献身的な修道女との出会いで世界を広げていったフランス人女性マリー・ウルタンの半生を描いた作品。
 配給会社は、インターネットで不特定多数の人から資金を募る「クラウドファンディング」を活用し、製作費を集めている。
2015/05/19 19:11 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150519/lif1505190017-n1.html
2015.5.19 19:27
紀子さま、佳子さまが映画「奇跡のひと」をご鑑賞
フランス映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」のチャリティー試写会参加のため、会場に到着された秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さま=19日夜、東京都千代田区の有楽町朝日ホール(代表撮影)
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは19日、東京都千代田区の有楽町朝日ホールで開かれた映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」のチャリティー試写会を鑑賞された。
 この映画は、19世紀末のフランスに実在した目と耳が不自由な少女マリーが修道院に預けられ、不治の病を抱えた修道女マルグリットが命をかけて育てていく物語。
 試写会は全国盲ろう者協会が後援し、手話などへの理解が深い紀子さまと佳子さまが臨席された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150520k0000m040039000c.html
皇室:佳子さま、「奇跡のひと」紀子さまと映画鑑賞
毎日新聞 2015年05月19日 19時21分(最終更新 05月19日 19時43分)
映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」チャリティー試写会鑑賞のため会場に到着された紀子さまと佳子さま=東京都千代田区で2015年5月19日午後6時半、後藤由耶撮影(代表撮影)
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは19日夜、東京都千代田区で映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」を鑑賞された。
 映画は、目と耳に障害のある少女マリーに修道女マルグリットが言葉や生きる喜びを教えたフランスの実話に基づく作品。この日は6月6日の映画公開に先立ち、社会福祉法人「全国盲ろう者協会」を支援するチャリティー試写会が開かれ、紀子さまと佳子さまも参加した。【高島博之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150519-OYT1T50112.html
佳子さま、感動した様子で感想…試写会を鑑賞
2015年05月19日 22時35分
映画鑑賞のため会場に到着された秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さま(19日、東京都千代田区で)=代表撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは19日、東京都千代田区の有楽町朝日ホールで、映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」を鑑賞された。
 全国盲ろう者協会の活動支援のチャリティー試写会で、同日夕、ホールに到着した紀子さまと佳子さまは、同協会の福島智理事らとともに鑑賞された。
 この映画は、19世紀末のフランスを舞台に、実在した目と耳が不自由な少女と修道女の交流を描いた人間ドラマ。鑑賞後に主催者側と懇談した佳子さまは感動した様子で感想を述べられたという。


701 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 06:52:06 tFOymQ8M
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5M421TH5MUTIL019.html
紀子さま・佳子さま、試写会出席 ICU入学後の初公務
島康彦2015年5月19日21時03分
映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」のチャリティー試写会鑑賞のため会場に到着した紀子さまと佳子さま=19日午後6時31分、東京都千代田区、代表撮影
 秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは19日夜、東京都千代田区の有楽町朝日ホールで、映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」のチャリティー試写会に出席した。4月に国際基督教大学に入学して以降、佳子さまの公務は初めて。
 映画は、耳や目が不自由な少女と不治の病を抱えた教育係の修道女の交流を描いた内容。会場で集められた募金は全国盲ろう者協会の活動支援に充てられるという。紀子さまは手話に精通し、佳子さまも手話を勉強するなど聴覚障害に関心を持っている。お二人は熱心に映画を鑑賞し、終了時に拍手を送った。(島康彦)

ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150519/cpd1505192030008-n1.htm
紀子さま、佳子さまが映画「奇跡のひと」をご鑑賞
2015.5.19 20:30
フランス映画「奇跡のひとマリーとマルグリット」のチャリティー試写会参加のため、会場に到着された秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さま=19日夜、東京都千代田区の有楽町朝日ホール(代表撮影)【拡大】
 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは19日、東京都千代田区の有楽町朝日ホールで開かれた映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」のチャリティー試写会を鑑賞された。
 この映画は、目と耳が不自由な少女マリーが修道院に預けられ、不治の病を抱えた修道女マルグリットと衝突しながら手話を教わり、成長していく物語。19世紀末にフランスであった実話が基になっている。
 試写会は全国盲ろう者協会が後援。紀子さまと佳子さまは公務などを通じて手話などへの理解が深く、試写会後には同協会理事の福島智さんらと点字通訳などを介して懇談された。
 試写会関係者によると、佳子さまは同じく多重障害を抱えていたヘレン・ケラーにも興味を持ち、今回の試写会を楽しみにされていた。懇談の場では「ヘレン・ケラーの物語と違うのは命の問題を描いているところですね」などと話されていたという。
 紀子さまと佳子さまは宮内庁を通じて募金もされたという。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2495893.html
紀子さまと佳子さま、映画「奇跡のひと」試写会に出席
 秋篠宮妃・紀子さまと次女の佳子さまが、目と耳が不自由な少女を主人公とした映画のチャリティ試写会に出席されました。
 紀子さまと佳子さまは、19日夕方、東京・千代田区で行われた映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」のチャリティ試写会に出席されました。
 この映画は、目と耳が不自由な少女が修道女と出会って言葉を知り成長していくさまを描いていて、今回の試写会で集められた募金は全国盲ろう者協会に寄付されるということです。
 国際基督教大学に入学後、初めての公務となった佳子さまは熱心な様子で鑑賞をしていて、試写会後「手話が形あるものを伝えるのみならず、神や心など形ないものを伝えることに非常に感動しました」と話されていたということです。(19日23:08)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/19/07275404.html
佳子さま、映画ご鑑賞 大学入学後初の公務
< 2015年5月19日 23:55 >
 秋篠宮家の佳子さまが19日、ICU(=国際基督教大学)入学後初の公務、映画を鑑賞された。
 秋篠宮妃の紀子さまと二女の佳子さまが東京・有楽町で、映画「奇跡のひとマリーとマルグリット」のチャリティー試写会を鑑賞された。佳子さまにとってICUに入学後、初めての公務となる。この映画は、実在した生まれつき目と耳が不自由な少女と教育係の修道女との交流を描いた作品。
 映画関係者によると、鑑賞後、佳子さまは目をうるませていて、「手話が形のあるもののみならず、神や心など形の無いものを伝えることに大変感動致しました」と感想を述べられていたという。


702 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 07:53:22 tFOymQ8M
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150520/k10010085071000.html
紀子さまと佳子さま 映画鑑賞
5月20日 4時05分
秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまは、19日夜、目と耳が不自由な少女と修道女との交流を描いた映画を鑑賞されました。
紀子さまと佳子さまは、19日夜、東京・有楽町で開かれた「奇跡のひと マリーとマルグリット」の試写会に臨まれました。
この映画は、19世紀のフランスを舞台に、修道院に預けられた目と耳が不自由な少女と、不治の病を抱えながら少女に寄り添った修道女との交流をもとにした作品です。
修道女が、身の回りにあるものを触らせながら手話での手の形を教えていくことで、少女が次第に手話を身につけ、2人の心が通い合っていく様子が描かれています。
手話を得意とされる紀子さまと同様、佳子さまも手話に関心があり、主催者によりますと、上映後、佳子さまは「手話が心や神など形のないものも伝えられることに非常に感動しました」と話されていたということです。
佳子さまが公務に臨むのは、先月、国際基督教大学に入学してから初めてで、今後も学業に支障がない範囲で公務に取り組まれるということです。
この映画は来月から順次全国各地で上映され、映画館には目や耳が不自由な人たちの福祉に役立てるための募金箱が設置されます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=6tfdDdkOm7Q
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050769.html
佳子さま 「奇跡のひと」映画鑑賞で感涙(05/20 05:58)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、目と耳が不自由な少女の実話をもとにした映画を鑑賞されました。
 映画「奇跡のひと マリーとマルグレット」は、19世紀末のフランスを舞台に不治の病を抱えた修道女と生まれつき目と耳が不自由な少女との交流を描いた作品です。佳子さまは母の紀子さまと東京・有楽町の映画館で開かれた試写会に出席し、主催者によりますと、上映中に涙ぐまれるような様子だったということです。手話を勉強していた佳子さまは終了後、その手話について「形あるものを伝えるのみならず、神や心など形のないものを伝えるということに非常に感動致しました」と話されたということです。また、紀子さまも「2人の関係が非常に感動的でした」と述べられました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=WPgoe-7LqKU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292802.html
秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さま、映画を鑑賞される
05/20 06:17
佳子さまが、国際基督教大学入学後、初の公務に臨まれた。
秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは19日夜、東京都内のホールで、映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」を鑑賞された。
この映画は、目と耳に障害がある女性が、シスターとの交流や手話を通じて、成長する姿を描いたもの。
佳子さまは、紀子さまの影響で手話を学ぶなど、聴覚障害に関心を寄せていて、「手話が形あるものを伝えるのみならず、神や心など、形のないものを伝えるということに、非常に感動いたしました」と述べられたという。


703 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:04:00 k.9D.kQs
ttp://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=156085&comment_sub_id=0&category_id=112
常陸宮妃、原爆慰霊碑に供花
2015/5/20
原爆慰霊碑に花を手向けられる華子さま
 常陸宮妃華子さまが19日、広島市中区の平和記念公園を訪れ、原爆慰霊碑に花を手向けられた。
(ここまで 45文字/記事全文 258文字)

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052001001182.html
皇后さまが蚕に桑やり 紅葉山御養蚕所で
皇居内の「紅葉山御養蚕所」で「給桑」の作業をされる皇后さま=20日午前(宮内庁提供)
 皇后さまは20日、皇居内の「紅葉山御養蚕所」で、蚕に餌となる桑の葉を与える「給桑」の作業をされた。
 体長約6センチに育った日本純産種の蚕「小石丸」を見ると「大きくなりましたね」と話し、桑の葉を次々と与えた皇后さま。蚕が勢いよく葉を食べ始めると、腰の高さほどの台に耳を近づけてその音を確認し、ほほえみながらうなずいていた。
 皇居での養蚕作業は明治時代から代々の皇后が受け継いできた。皇后さまは4月30日に「御養蚕始の儀」に臨み、今年の作業を始めた。繭から取れる絹糸は、反物にして外国からの賓客への贈り物などにする。
2015/05/20 14:01 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150520/lif1505200018-n1.html
2015.5.20 11:48
皇后さまが「ご給桑」 「本当に大きくなりました」
 皇后さまは20日午前、皇居内の紅葉山御養蚕所で、ご養蚕作業のうち蚕に餌の桑の葉を与える「給桑(きゅうそう)」を行われた。
 皇后さまは皇居内で栽培している桑の葉を竹かごから手に取り、体長約6センチに育った日本純産種の「小石丸」の上に一枚一枚ていねいに並べられた。皇后さまが「本当に大きくなりました」と声をかけ、腰をかがめて桑を食べる音に耳を傾けられる場面もあった。
 御養蚕所では、約6万5千頭の小石丸を飼育。数日後に繭を作り始め、今月下旬に今年初めて収穫する「初繭掻(まゆかき)」が行われる。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2496276.html
皇后さまが「ご給桑」
 皇居で養蚕を行っている皇后さまが、20日、蚕に桑の葉を与える毎年恒例の行事『ご給桑(きゅうそう)』をされました。
 皇后さまは、20日午前、皇居にある紅葉山御養蚕所で、育てている蚕に餌となる桑の葉を与えられました。
 蚕は、ふ化して3週間ほどの純日本種の『小石丸(こいしまる)』などで、皇后さまは『大きくなりましたね』と話し、蚕が草を食む音に耳を傾けるなど熱心に様子を確認されていました。
 宮内庁によりますと、蚕は順調に育っていて、あと2日ほどで繭を作り始めるということです。繭からとれた生糸は、織物にして外国からの賓客への贈り物などにされます。(20日15:12)


704 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:04:28 k.9D.kQs
ttp://www.sankei.com/life/news/150520/lif1505200021-n1.html
2015.5.20 13:09
両陛下がパラオ、マーシャルの大統領夫妻とご昼食 パラオ訪問以来のご再会
パラオのレメンゲサウ大統領夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下=20日正午、皇居・御所(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は20日、太平洋・島サミットに出席するため来日しているパラオ共和国のレメンゲサウ大統領夫妻と、マーシャル諸島共和国のロヤック大統領夫妻を皇居・御所に招き、昼食をともにして懇談された。
 両大統領夫妻とは、4月に戦没者慰霊のためパラオを訪問して以来のご再会。両陛下は玄関で4人を出迎え、英語で「またお会いできてうれしいです」などとあいさつし、笑顔で握手を交わされた。
 4月のパラオ訪問の際には、パラオ政府主催の晩餐(ばんさん)会で両大統領夫妻と同席して親交を深めたほか、激戦地ペリリュー島の慰霊碑では、ともに犠牲者を追悼されていた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150521k0000m040021000c.html
天皇、皇后両陛下:パラオ大統領夫妻と昼食
毎日新聞 2015年05月20日 18時58分(最終更新 05月20日 19時22分)
パラオ共和国のレメンゲサウ大統領夫妻を迎えられる天皇、皇后両陛下=皇居で2015年5月20日正午、長谷川直亮撮影
 天皇、皇后両陛下は20日、パラオ共和国のレメンゲサウ大統領夫妻と、マーシャル諸島のロヤック大統領夫妻を皇居・御所に招き、昼食を共にされた。両陛下は4月、太平洋戦争の激戦地だったパラオを訪問した際、レメンゲサウ夫妻やロヤック夫妻が慰霊碑に同行するなどした。
 両大統領は今月22、23日に福島県いわき市で開催される「第7回太平洋・島サミット」に出席するため来日した。【高島博之】

ttps://www.youtube.com/watch?v=AnBGshZmywc
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292836.html
両陛下、パラオとマーシャルの大統領夫妻と昼食を共にされる
05/20 18:55
20日、天皇皇后両陛下は、島サミットのために来日しているパラオとマーシャルの大統領夫妻を皇居に招き、昼食を共にされた。
両陛下が、太平洋戦争の慰霊のため、パラオを訪問された際、慰霊碑への供花などに立ち会っている両大統領。
およそ1カ月ぶりの再会に、両陛下は、「再びお会いできてうれしいです」と、英語であいさつをされ、2時間近くにわたり、昼食を共にされたという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/20/07275481.html
天皇・皇后両陛下、パラオ大統領夫妻と昼食
< 2015年5月20日 18:20 >
 天皇・皇后両陛下は20日、「太平洋・島サミット」に出席するため来日中のパラオ大統領夫妻を御所に招いて、昼食を共にされた。戦没者慰霊のパラオ訪問から約40日ぶりの再会に、両陛下は「また会えてうれしいです」と英語で挨拶された。
 昼食には、パラオでの慰霊に出席したマーシャル諸島の大統領夫妻も招かれた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=zesOA1l9BNY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2496583.html
両陛下、パラオ大統領夫妻らと昼食会
 天皇・皇后両陛下は20日正午ごろ、来日中のパラオのレメンゲサウ大統領夫妻とマーシャル諸島のロヤック大統領夫妻をお住まいの皇居・御所に招かれました。
 それぞれの大統領夫妻を玄関で出迎えた両陛下は、笑顔を浮かべながら「またお会いできてうれしいです」などと英語で挨拶されました。
 両大統領夫妻は、今月22日から2日間、福島県のいわき市で開かれる「太平洋・島サミット」に参加するため、来日しています。
 この後、両陛下は、4人と1時間半余り昼食を共にされました。
 両陛下は、先月、パラオを訪れた際、パラオ共和国主催の晩餐会などで両大統領夫妻と親交を深めていて、激戦地ペリリュー島では日米双方の慰霊碑で共に戦没者を慰霊されていました。(20日15:48)


705 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:05:19 k.9D.kQs
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015052000741
天皇陛下が田植え
田植えをされる天皇陛下=20日午後、皇居・生物学研究所脇の水田(宮内庁提供)
 天皇陛下は20日午後、皇居内の生物学研究所脇にある水田で、毎年恒例の田植えをされた。
 麦わら帽子をかぶり、グレーの開襟シャツにズボンと長靴姿の天皇陛下は、うるち米のニホンマサリともち米のマンゲツモチの苗計100株を水田に入って1株ずつ丁寧に植えた。
 秋に陛下が稲刈りをし、収穫した米は新嘗(にいなめ)祭などに使われる。(2015/05/20-17:16)

ttp://www.sankei.com/life/news/150520/lif1505200026-n1.html
2015.5.20 17:31
陛下が皇居でお田植え
 天皇陛下は20日午後、皇居内の水田で、種もみから育てたうるち米「ニホンマサリ」ともち米「マンゲツモチ」の苗計100株の田植えをされた。
 陛下は日よけ用の麦わら帽子をかぶり、長靴をはいて水田の中に入り、腰を落として、1区画につき5株の苗をていねいに植えられていった。
 秋には、陛下が稲刈りを行われ、収穫された米は新嘗祭などの宮中祭祀(さいし)で使われる。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150521k0000m040024000c.html
天皇、皇后両陛下:田植えと蚕に桑与える「給桑」行う
毎日新聞 2015年05月20日 19時19分(最終更新 05月20日 19時28分)
 天皇、皇后両陛下は20日、田植えと、蚕に桑の葉を与える「給桑(きゅうそう)」の作業をそれぞれ行われた。米作りは昭和天皇から天皇陛下が、養蚕は明治以降に代々の皇后が受け継いでいる。
 皇居での米作りは昭和天皇が1927(昭和2)年から始めたもので、皇居内に約240平方メートルの水田がある。天皇陛下はこの日、開襟シャツに長靴姿で、うるち米ともち米の苗を計100株植えた。秋に陛下が稲刈りをし、宮中祭祀(さいし)の「新嘗祭(にいなめさい)」などに使われる。
 養蚕は明治天皇の皇后だった昭憲皇太后が1871(明治4)年から始めた。皇居内の養蚕所では日本在来種の「小石丸(こいしまる)」など約14万匹が飼育されている。皇后さまは小石丸に桑の葉を与え「大きくなりましたね」と蚕が葉を食べる音に耳をすませた。小石丸の生糸は、正倉院(奈良市)にある奈良時代の織物の端切れ「古代裂(ぎれ)」の復元に用いられている。【真鍋光之、高島博之】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150520/k10010086041000.html
天皇陛下が皇居で田植え
5月20日 17時39分
天皇陛下は、皇居にある水田で恒例の田植えをされました。
皇居にはおよそ240平方メートルの水田があり、昭和天皇のころから稲作を奨励するためとして、毎年、コメ作りが行われています。
20日は晴れて汗ばむ陽気となり、麦わら帽子をかぶった天皇陛下は、長靴で水田に入られました。
そして、もち米の「マンゲツモチ」と、うるち米の「ニホンマサリ」の苗、合わせて100株を1株ずつ丁寧に植えられました。
これらの苗は先月、天皇陛下がみずから種もみをまかれたもので、宮内庁によりますと、高さおよそ20センチと順調に育っているということです。
稲は秋に収穫され、11月に宮中で行われる新嘗祭(にいなめさい)などに使われます。


706 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:08:25 k.9D.kQs
ttp://www.dailyjn.com/news/articleView.html?idxno=26478
ttp://megalodon.jp/2015-0515-1433-27/www.dailyjn.com/news/articleView.html?idxno=26478
ttp://web.archive.org/web/20150517030642/h ttp://www.dailyjn.com/news/articleView.html?idxno=26478
ttps://archive.is/Oj6X3
돌고래 왈(曰), 2020년 일본 동경올림픽은 없다 !
2015년 05월 15일 (금) 06:21:21정재학 편집위원 amistat@paran.com
하늘의 뜻을 먼저 말하기 어려워 그동안 입을 닫고 살았으나, 돌고래가 일본의 운명을 말해 주었다기에, 필자(筆者)도 그 하늘의 뜻을 풀어 일본인에게 전한다.
‘일본은 망한다!’
일본이 망해야 이유는 헤아릴 수 없이 많다. 가장 근본적인 이유부터 진인하고 포악한 그 습성까지, 인류애적인 사상이 없고, 오직 자기만 있으며, 침략 만행에 대한 잘못도 반성도 없는 나라. 그리하여 그 일본열도(列島) 안에서 피를 나누며 사는 무도한 인종(人種)에 대한 판단과 분석은, 일본과 일본인은 ‘인류의 적’이라는 점이었다.


707 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:10:13 k.9D.kQs
>>706続き
그들의 뛰어난 장인(丈人)정신과 주군을 위해 목숨을 초개처럼 여기는 무사도 정신은 일본만을 위한 정신일 뿐. 다만 주변국과 인류를 향해서는 적과 적이었을 뿐이다. 은혜를 모르는 천박한 정신과 의식으로 발전했을 뿐이다. 따라서 그런 정신상태 속에서 수시로 보이는 현재 일본 수상 아베의 언행은, 일본 정신의 저질과 패륜성을 드러내며 그 모범(?)을 잘 보이고 있다 할 것이다. 그러므로 일본은 곧 인류의 공적(公敵)이 될 것이 분명하다.
필자(筆者)는 평소 ‘일본 멸망은 천벌에 있다’고 한 바 있다. 그동안 일본엔 천벌(天罰)로 이해할 수밖에 없는 수많은 대지진이 있었고, 그 대지진은 일본의 패륜이 극에 치달을 때마다 경고처럼 발생하였다는 점이었다.


708 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:11:15 k.9D.kQs
>>707続き
이번엔돌고래가 일본대지진을 예고하고 있다고 한다. 지난달 10일 일본 이바라키(茨城)현 가시마(鹿嶋) 부근 해안에서 돌고래 156마리가 집단 폐사한 상태로 발견된 것이다. 이를 두고 일본 언론에서는 대규모 지진의 전조가 아니냐는 분석이 잇따라 나왔으며, 2011년 동일본 대지진이 발생하기 6일 전에 돌고래 50 마리가 일본 동부 해안에서 떼죽음 당한 채로 발견된 예가 있었기 때문이다.
전문가들은 돌고래와 고래가 지각판의 움직임과 관계가 있는 ‘지구 전자기장’ 움직임에 가장 민감한 동물이어서, 지진의 ‘조기 경보’가 될 수 있다고 분석한다. 실제로 2004년 12월 남아시아 대지진 직전에 고래 170여마리가 호주와 뉴질랜드 해변으로 몰려왔고, 2011년 2월 뉴질랜드 크라이스트처치 지진 때도 이틀 전 돌고래 107마리가 집단 폐사했다.


709 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:12:04 k.9D.kQs
>>708続き
‘일본이 해저로 가라앉는다’는 징조는 후지로부터 나온다. 후지산 주변에 짜디짠 바닷물이 개흙처럼 흘러나온다는 것은 이미 일본 열도 깊숙이 바닷물이 스며들었다는 뜻이다. 거기에 돌고래가 예언한 대지진. 곧 일본은 국가를 구성할 수 없을 만큼, 작은 여러 조각으로 분열될 것이다.
종군위안부라는 인류역사상 전무후무한 희대의 패륜을 저지른 일본은, 이 분들을 ‘창녀 혹은 전쟁을 겪은 여성’이라고 표현한다. 그런데 이게 단순히 수상 아베의 입에서 나온 것이 아니라, 일본인 전부의 견해로 이해할 수밖에 없는 것은, 일본이 과거사에 대한 반성을 충분히 했으니 더 이상의 사과는 필요없다고 생각하는 일본인이 과반수가 넘는다는 점이다. 그러므로 천벌(天罰)은 일본인 전체에 해당된다고 하겠다.


710 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:12:35 k.9D.kQs
>>709続き
일본은 공개적으로 고래를 잡아 포식하는 인종이다. 웃기게도 전 세계인들이 극력 반대하는 고래포식을 그들은 ‘해양연구’라고 주장한다. 마치 ‘종군위안부’를 ‘전쟁을 겪은 불행한 여자’로 표현하는 이치와 같다. 만약 기회가 오면, 우리도 일본왕실의 가코 공주를 위안부로 보낼 수밖에 없다.
TV에 방영되었던 돌고래 집단학살 장면이 떠오른다. 피로 물든 붉은 바다. 몽둥이와 갈쿠리에 맞아 몸부림치던 돌고래. 일본의 어느 어촌마을에서 벌어진 일이었다.


711 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:13:06 k.9D.kQs
>>710続き
그 돌고래들이 일본대지진을 예고하고 있다. 그러나 아직은 이르다. 좀더 에너지가 모아져야 한다. 후지산 일대를 뒤집는 9.1의 지진이 아니라, 일본열도를 침몰시킬 진도 10의 지진이 필요하다. 아예 일본열도를 뒤집어 주었으면 한다.
가소롭게도, 일본은 2020년 동경올림픽을 준비하고 있을 것이다. 그러나 그때쯤 일본은 이미 지구상에서 사라져 있을 것이다. 조상신이나 모실 줄 아는 인종(人種)들에게 연민(憐愍)은 없다.


712 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:13:29 k.9D.kQs
ttp://www.j-cast.com/2015/05/18235447.html
佳子さま「慰安婦にするしかない」 荒唐無稽・韓国ネット新聞がまた暴言
2015/5/18 16:37
韓国のネット新聞が、コラムで日本に対するとんでもない暴言を掲載したとして波紋が広がっている。このコラムの筆者は、2012年にも「震災に続き、日本に必ずもう一度天罰が下る」と主張して猛批判を浴びた人物だが、今回のコラムでは秋篠宮家の次女、佳子さま(20)について「慰安婦に送るべきだ」と主張した。
コラムを読んでもその主張の理由は読み取りにくく、総じて支離滅裂だが、日本に対する非難の水準としては「一線を超えた」との見方も出そうだ。
佳子さまが韓国のネット新聞のターゲットにされた(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
筆者の持論は「日本滅亡は天罰」
コラムは、5月15日にネット新聞「デイリー・ジャーナル」に、「イルカが予言、2020年に日本・東京五輪はない!」と題してチョン・ジェハク編集委員の署名入りで掲載された。ウェブサイトの会社概要によると、「デイリー・ジャーナル」は2012年に創刊され、ソウルと、南西部の全羅南道光陽(クァンヤン)市に本拠地を置いている。
コラムによると、筆者は「日本滅亡は天罰」というのが持論だ。東日本大震災やニュージーランド地震では、地震前はイルカやクジラが大量に砂浜に打ち上げられて死んだことを指摘し、15年4月10日には茨城県鉾田市の海岸にイルカが160頭打ち上げられたことを引き合いに、「イルカが日本の大地震を予告している」と主張した。

ttp://dmm-news.com/article/968475/
韓国メディアが「佳子様を慰安婦にしろ」と掲載 記者は女子中学教師だった件 過去にも過激な記事を掲載
ゴゴ通信 2015.05.19 00:09
韓国メディア『デイリー·ジャーナル』が皇室を侮辱する記事を掲載した。その記事には「佳子さまを慰安婦にしろ」と書かれており日本でも問題となっている。
記事は2020年オリンピックについて書かれており、「日本のオリンピックは成功しない、様々な天罰や天災が来るだろう」と書かれている。で、問題はここからである。編集部が独自に調べたところ、この記者の名前はたチョン・ジェハクといい、莞島(ワンド)女子中学の教師を行っている。こんな記事を書くくらいなので、学校でも反日教育熱心なのが容易に想像付く。
過去にも日本に対する過激な記事を発信しており、反日オピニオンとして名声をあげているようだ。
ただ単に反日記事を書くならそこらのニュースやブログでも行っているが、皇室に対する侮辱はタブーとされていたもの。今回の記事は超えてはいけない一線をこえてしまったようだ。

ttp://japanese-commentator.blogspot.jp/
2015年5月17日日曜日
Koreans crime notice statement. "Koreans to rape the Kako princess."
Crime notice statement was issued in huge bulletin board of Japan.
Although many mischief in this bulletin board, it's famous for, which is also a crime that is actually run.
Articles written by Chung Jae-hak is in due.
For articles of Chung Jae-hak, the Japanese had said the opinion.
Koreans appeared there.
・・後略・・


713 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/20(水) 20:36:37 k.9D.kQs
ttps://www.youtube.com/watch?v=UevCIOMq7IQ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292839.html
佳子さまに危害加えると脅す内容の書き込み 警視庁が捜査
05/20 19:04
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに危害を加えると脅す内容が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれ、警視庁が、威力業務妨害の疑いで捜査していることがわかった。
書き込みがあったのは、インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、5月16日、「逆らえないようにしてやる」、「学内には同志の仲間がたくさんいる」など複数回にわたり、書き込みがあった。
佳子さまは4月、大学に入学されたばかりで、警視庁は、不測の事態に備え、警備を徹底するとともに、威力業務妨害の疑いで書き込んだ人物の特定を進めるなど捜査している。

必死チェッカーもどき
ttp://hissi.org/read.php/news/20150516/NVhJclFrYkQw.html
トップページ > ニュース速報 > 2015年05月16日 > 5XIrQkbD0
韓国のネット新聞が暴言「佳子(内親王)を慰安婦にしよう! あと、日本は東京五輪までに消滅する」
369 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止[]:2015/05/16(土) 23:18:55.77 ID:5XIrQkbD0
>>1
あのさ
何が暴言な訳?
佳子なんか本来なら汚れた子孫で生まれてきてはならない女なんだが
てかこいつ日本人の琴線に触れるんだ〜
へー
がいいこと学んだ
決めたわ
佳子を韓国人の手で韓国人の男に逆らえないようにしてやる
ICUには同志の仲間がたくさんいるからな
ネトウヨや日本人が泣き叫ぶのが見られるなら安いもんだ

379 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止[]:2015/05/16(土) 23:21:11.60 ID:5XIrQkbD0
>>370
ならお前のお姫様佳子を犯しまくってやる
韓国人男性がいなけりゃ生きていけない身体にしてやるわ


714 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 06:38:25 4e1Vaygg
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015052000990
佳子さま脅迫書き込み=2ちゃんねる、特定進める-警視庁
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)に危害を加えることをほのめかす書き込みが、インターネット掲示板「2ちゃんねる」にあったことが20日、警視庁への取材で分かった。脅迫や威力業務妨害などに当たる可能性があるとして、同庁赤坂署が書き込みを行った人物の特定などを進めている。(2015/05/20-21:24)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/20/07275502.html
佳子さま“脅迫” ネット上に複数書き込み
< 2015年5月20日 23:48 >
 インターネット上の掲示板に秋篠宮家の佳子さまを脅迫する書き込みが見つかり、警視庁が捜査していることがわかった。
 捜査関係者によると、「2ちゃんねる」の掲示板に「逆らえないようにしてやる」「学内には同志と仲間がたくさんいる」などの書き込みが複数あったという。警視庁は偽計業務妨害の疑いで捜査している。

ttps://www.youtube.com/watch?v=HHFiwePO8Zw
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2497059.html
佳子さまに危害ほのめかす書き込み、警察が捜査
 佳子さまに危害を加えるような書き込みで警視庁が捜査です。
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまについて、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「逆らえないようにしてやる」「学内には同士の仲間がたくさんいる」などと危害を加えることをほのめかす書き込みがあったことがわかりました。
 書き込みは今月16日に複数回行われたということで、警視庁は威力業務妨害の疑いで書き込んだ人物の特定など捜査を進めています。(21日00:34)


715 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 06:39:20 4e1Vaygg
ttps://www.youtube.com/watch?v=ysy0D81-DK4
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2496763.html
天皇陛下、皇居の水田で田植え
 天皇陛下が皇居内にある水田で毎年恒例の田植えをされました。
 陛下は20日午後、長靴に麦わら帽子姿で皇居内の水田に入られました。そして、先月、陛下が種もみをまいて育ったうるち米の「ニホンマサリ」ともち米の「マンゲツモチ」の苗あわせて100株を丁寧に植えられました。
 秋には稲刈りをされる予定で、収穫される米は11月に行われる新嘗祭などに使われます。(20日17:20)

ttps://www.youtube.com/watch?v=h7qz-m6ZxT0
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2496276.html
皇后さまが「ご給桑」
 皇居で養蚕を行っている皇后さまが、20日、蚕に桑の葉を与える毎年恒例の行事『ご給桑(きゅうそう)』をされました。
 皇后さまは、20日午前、皇居にある紅葉山御養蚕所で、育てている蚕に餌となる桑の葉を与えられました。
 蚕は、ふ化して3週間ほどの純日本種の『小石丸(こいしまる)』などで、皇后さまは『大きくなりましたね』と話し、蚕が草を食む音に耳を傾けるなど熱心に様子を確認されていました。
 宮内庁によりますと、蚕は順調に育っていて、あと2日ほどで繭を作り始めるということです。繭からとれた生糸は、織物にして外国からの賓客への贈り物などにされます。(20日15:12)

ttps://www.youtube.com/watch?v=EmYH1Hc2uCM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050830.html
天皇陛下、皇居で恒例のお田植え 皇后さまは蚕に餌(05/20 19:30)
 天皇陛下が皇居で恒例の田植えをされました。皇后さまは、歴代の皇后から引き継いでいる養蚕所でカイコに餌(えさ)を与えられています。
 皇居内の水田に植えられたのは、うるち米「ニホンマサリ」ともち米「マンゲツモチ」の2種類で、麦わら帽子をかぶった天皇陛下は合わせて100株を植えられました。皇居での稲作は、農家の苦労を感じるために昭和天皇が1929年に始めたもので、収穫された米は神事などに使われます。
 また、皇后さまも、皇居内の養蚕所でカイコに餌となるクワの葉を与えられました。日本古来の品種・小石丸に「本当に大きくなりましたね」と、顔を近付けてクワの葉を食べる音に耳を澄まされていました。糸は外国の元首への贈り物などに使われます。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/20/07275492.html
両陛下 皇居内で初夏の恒例行事を行われる
< 2015年5月20日 21:38 >
 天皇・皇后両陛下が、皇居内で初夏の恒例行事を行われた。
 天皇陛下は20日夕方、皇居にある水田で稲の「お田植え」を行われた。陛下の稲作は昭和天皇から引き継いだ恒例のもので、強い西日で汗のにじむような陽気の中、長靴姿の陛下は慣れた手つきで苗を植えていかれた。20日はうるち米の「ニホンマサリ」ともち米の「マンゲツモチ」の2種類、100株が植えられている。
 一方、皇后さまは伝統の「養蚕」の一環として蚕にえさの桑の葉を与える「御給桑」を行われた。皇后さまは体長6センチほどの蚕の上に桑の葉を丁寧にかぶせられ、「これくらいになると、音が聞こえてきますか?」と顔を近づけて、えさを食べる音に耳を傾ける場面もあった。蚕は22日ぐらいから繭を作り始めるという。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292875.html
天皇陛下、豊作祈願し皇居内の水田で毎年恒例の田植えをされる
05/21 05:12
天皇陛下は20日午後、2015年の豊作を祈願し、皇居内の水田で、毎年恒例の田植えをされた。
麦わら帽子に長靴姿の陛下は、水田に入り、種もみから育てた、もち米の「マンゲツモチ」の苗を、1株ずつ丁寧に植えられた。
秋に収穫され、宮中祭祀(さいし)などに使われる。
一方、皇后さまは午前中、皇居で育てている蚕に餌の桑の葉を与える「ご給桑(きゅうそう)」を行われた。
育てているのは、日本古来の蚕「小石丸」など、およそ14万頭で、皇后さまは「本当に大きくなりましたね」と話しながら、桑の葉をそっと並べ、蚕が桑の葉を食べる音に耳を傾けられていた。
「小石丸」は、体長が6cmほどに成長していて、今週中には、まゆを作り始めるという。


716 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 06:39:46 4e1Vaygg
ttp://wbs.co.jp/news/2015/05/20/61105.html
NEW 秋篠宮両殿下が和歌山県入り 丹生都比売神社を御参拝(写真付)
2015年05月20日 18時56分 ニュース, 社会
秋篠宮(あきしののみや)殿下と妃殿下の紀子(きこ)さまが、きょう(20日)午後、和歌山県に入られ、かつらぎ町の丹生都比売(にうつひめ)神社を参拝されました。
丹生宮司(右端)から説明を受ける両殿下(5月20日 丹生都比売神社にて)
両殿下は、きょう午後、関西国際空港に到着され、かつらぎ町の世界遺産・丹生都比売神社を参拝されました。
午後3時45分に神社に到着された両殿下の姿が見えると、賛同を埋め尽くした観衆から大きな歓声が起きました。
そして両殿下は、丹生晃市(にう・こういち)宮司を先頭に神社の本殿に入られました。
丹生宮司によりますと、両殿下は神社の本殿側壁に描かれている舞楽絵図や、樹齢500年になるヒノキの古木に興味を持たれていたということです。
丹生宮司は「両殿下は色々なことをご存じでした。短い時間で説明させて頂き、恐縮しました」と話していました。
また、両殿下を一目見ようと詰めかけた、かつらぎ町の女性4人組は「秋篠宮殿下も紀子さまも上品でした。一生の思い出になりました」と話していました。
両殿下は、このあと高野山の金剛峯寺や霊宝館をご視察になり、あす(21日)は奥の院を参拝されたあと、開創1200年記念の「開創大法会結願法会(けちがんほうえ)」に出席される予定です。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5N4TWXH5NPXLB00N.html
秋篠宮ご夫妻が高野山訪問 結願法会に臨席へ
2015年5月20日22時17分
金剛峯寺の視察に訪れた秋篠宮ご夫妻=20日午後4時49分、和歌山県高野町、上田潤撮影
 秋篠宮ご夫妻は20日、和歌山県の高野山で営まれている「高野山開創1200年記念大法会」に参列するため、高野山真言宗の総本山・金剛峯寺を訪れた。50日間に及ぶ宗教行事の締めくくりとなる21日の結願法会に臨席する。
 ご夫妻は、20日は同寺で中西啓宝管長から高野山の概要について説明を受けた。その後、山内に伝わる文化財を集めた高野山霊宝館を視察。秋篠宮さまは、鎌倉時代の仏師・運慶作の八大童子像(国宝)を鑑賞して、「時代の力強さを感じます」と感想を語ったという。

ttp://www.tomamin.co.jp/20150525741
皇室に道産スズラン献上 千歳市から12鉢 (2015年 5/19)
皇室にスズランを届ける山口幸太郎市長と全日空係員
 千歳市は18日、新千歳空港ターミナルビル2階全日空VIPルームで、千歳産スズランを皇室に献上するための出発セレモニーを行った。山口幸太郎市長が19日に上京し、宮内庁の担当者に手渡す予定だ。
 スズランの献上は、1961年に昭和天皇が支笏湖畔で植樹祭を行ったことを記念して始まった。今年で55回目を迎え、全日空が輸送で協力している。千歳市内の農家が育てたスズラン12鉢を天皇皇后両陛下や皇太子家、秋篠宮家、常陸宮家に届ける。
 VIPルームで行われたセレモニーでは、山口市長が「今年もよろしくお願いします」と言い、全日空係員にスズランの鉢を手渡した。スズランは同日午後、全日空機で東京に輸送された。


717 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 19:37:51 4e1Vaygg
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044144601.html?t=1432180516539
秋篠宮ご夫妻が高野山へ
弘法大師・空海が開いて1200年となる高野山を、20日、秋篠宮ご夫妻が訪問しました。
高野山を訪問された秋篠宮ご夫妻は、金剛峯寺の境内を中西啓寶座主の先導で歩きました。
このあとご夫妻は、高野山霊宝館で、国宝「八大童子立像」をご覧になられました。
鎌倉時代の仏師、運慶とその弟子が像を制作したことなどについて説明を受けると、秋篠宮さまは「当時の時代の力強さを感じる」などと話されていました。
高野山では、21日、50日間にわたって続けられた開創1200年の行事が締めくくりを迎え、秋篠宮ご夫妻も法要に出席されます。
05月20日 21時50分

ttp://www.sankei.com/west/news/150521/wst1505210019-n1.html
2015.5.21 00:32
秋篠宮ご夫妻、高野山ご訪問
 秋篠宮ご夫妻が20日、開創1200年記念大法会が営まれている高野山(和歌山県高野町)などを視察された。
 ご夫妻は、高野山の麓にある世界遺産の丹(に)生(う)都(つ)比(ひ)売(め)神社(同県かつらぎ町)に続いて、高野山真言宗総本山・金剛峯寺をご訪問。中西啓(けい)寶(ほう)管長から高野山の概要などの説明を受けられた。その後、仏像などを展示する高野山霊宝館に移動し、静(しずか)慈(じ)圓(えん)館長の案内で運慶作の八大童子像(国宝)などの収蔵品をご覧になった。
 21日は高野山の壇(だん)上(じょう)伽(が)藍(らん)や弘法大師御(ご)廟(びょう)のある奥の院を参拝したのち、4月2日から50日間にわたった大法会の締めくくりの法会「結(けち)願(がん)法会」にご臨席。その後、帰京される。

ttp://www.hidakashimpo.co.jp/news/2015/05/post-3637.html
ttp://megalodon.jp/2015-0521-1740-46/www.hidakashimpo.co.jp/news/2015/05/post-3637.html
秋篠宮ご夫妻が高野山訪問
2015年5月22日(注:原文ママ)
壇上伽藍を視察される秋篠宮ご夫妻(21日午前)
 秋篠宮ご夫妻が20、21の両日、高野山で行われている「開創1200年記念大法会」への参列のため、4年ぶりに和歌山県を訪問された。21日午前は晴れ渡った青空の下、高野山真言宗関係者の案内で壇上伽藍や奥之院を視察され、行く先々には大勢の観光客で人垣ができた。
 ご夫妻での来県は5度目。初日に総本山金剛峯寺へ宿泊し、2日目の午前9時50分に壇上伽藍へ到着された。
 秋篠宮さまについて紀子さまが歩いてこられると、人垣からは「紀子さまー」「ああ、きれい」などと声が上がった。高野山真言宗の添田隆昭(りゅうしょう)宗務総長の案内で不動堂、根本大塔、金堂、「三鈷(さんこ)の松」などを見学し、それぞれ興味深そうに解説を受けられていた。
 秋篠宮ご夫妻は、20日午後に関西国際空港に到着され、かつらぎ町の世界遺産・丹生都比売(にうつひめ)神社などを訪問。21日午後は開創1200年記念大法会を締めくくる「結願(けちがん)法会」に臨席された。

ttp://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/21242_0.pdf
平成27年5月15日 15時00分 資料提供
秋 篠 宮 同 妃 両 殿 下 の お 成 り に つ い て
秋篠宮同妃両殿下におかれましては、地方事情御視察のため、平成27年5月20日(水)から21日(木)までの2日間、本県へお成りになります。


718 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 20:01:25 4e1Vaygg
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=294749
秋篠宮ご夫妻が高野山を参拝
 秋篠宮ご夫妻が20、21の両日、開創1200年を迎えた高野山(和歌山県高野町)を訪れ、世界遺産の寺社などを参拝。弘法大師空海(774〜835年)の遺産に感謝する壮大な祈りの光景に触れられた。
 20日にはまず、高野山の鎮守として知られる「丹生都比売神社」(かつらぎ町)を訪れ、丹生晃市宮司から本殿のほか、皇室と神社の関係などについて説明を受けられた。
 参拝者らは日の丸の旗を持って出迎えた。
 すぐに高野山まで移動。高野山真言宗の総本山「金剛峯寺」では大勢の参拝者に出迎えられ、中西啓寶座主らから寺や開創1200年の説明を受けながら境内を巡られた。
 国宝や重要文化財(重文)の美術工芸品を保存する「高野山霊宝館」では、静慈圓館長から説明を受けながら観覧。館内の「紫雲殿」では、国宝の八体童子像や重文の不動明王座像に関心を寄せられた。
 21日は朝から、金堂や根本大塔がある「壇上伽藍(がらん)」を訪れ、聖地「奥之院」に移動。杉の大木や諸大名の墓に囲まれた参道をゆっくりと歩かれ、大師が入定(にゅうじょう)した御廟(ごびょう)まで食事「生身供」を運び込まれる様子をご覧になった。その後、灯籠堂を観覧し、御廟や歴代天皇の御陵に参られた。
 高野山は、大師が816年に開いた真言密教の聖地。今年1200年目を迎えるため4月2日から50日間の記念大法会が営まれ、5月21日が最終日。秋篠宮ご夫妻は同日午後、壇上伽藍で営まれる法会に臨席される。
【添田隆昭・宗務総長(左)から説明を受けられる秋篠宮ご夫妻=21日、和歌山県高野町高野山で】
(2015年05月21日更新)

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052101001425.html
高野山で開創法会終わる 秋篠宮ご夫妻も来訪
最終日を迎えた高野山の開創1200年記念大法会で、参拝客に見守られ奥の院を練り歩く僧侶ら=21日午前、和歌山県高野町
 4月2日に始まった高野山(和歌山県高野町)の開創1200年記念大法会は21日、最終日を迎えた。冷え込んだ山上では、早朝から一連の行事を滞りなく終えられたことへの感謝の思いを込めた法会が営まれた。秋篠宮ご夫妻も視察された。
 午前9時からは奥の院で、納骨されている人の供養をする大施餓鬼会が営まれた。燈籠堂までの参道を僧侶らが練り歩いて読経し、詰めかけた参拝客も手を合わせた。
 午後1時には、大日如来が中心に描かれた曼荼羅を供養する行事「庭儀大曼荼羅供」も開かれ、壇上伽藍の中門前でほら貝の音に合わせ僧侶ら数百人が読経すると、参拝客からは感嘆の声が上がった。
2015/05/21 18:10 【共同通信】

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043735141.html
高野山 開創記念行事終わる
弘法大師・空海が開いて1200年になるのを記念し、和歌山県の高野山で開かれていた記念の行事が21日、最終日を迎え、盛大な法要が行われました。
高野山には、▽高野山真言宗の総本山、「金剛峯寺」や▽およそ20万基の墓が並ぶ「奥之院」などがあり、世界遺産に登録されています。
弘法大師が高野山を開いた「開創」から1200年になるのを記念し、50日間にわたって続けられた行事は、21日、最終日を迎え、法要が行われる「金堂」に向けておよそ500人の僧侶などが歩みを進めました。
法要には、秋篠宮ご夫妻も出席され、僧侶たちの厳かなお経の声が響くと、訪れた人たちは、手を合わせていました。
四国八十八か所霊場を巡る遍路を終えたあと、21日、高野山を訪れたという名古屋市の67歳の男性は、「感激してことばがありません」と話していました。
高野山真言宗の添田隆昭宗務総長は、「多くの人が訪れ、真言宗の教えを知ってもらうきっかけになった。これからも情報を発信していきたい」と話していました。
金剛峯寺によりますと、今回の行事の期間中、およそ60万人が高野山を訪れたということです。
05月21日 18時58分


719 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 20:02:23 4e1Vaygg
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015052000990
佳子さま脅迫書き込み=2ちゃんねる、特定進める-警視庁
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)に危害を加えることをほのめかす書き込みが、インターネット掲示板「2ちゃんねる」にあったことが20日、警視庁への取材で分かった。脅迫や威力業務妨害などに当たる可能性があるとして、同庁赤坂署が書き込みを行った人物の特定などを進めている。(2015/05/20-21:24)

ttps://www.youtube.com/watch?v=pp2oMlrPZJM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050858.html
佳子さま脅迫する書き込み「逆らえないように…」(05/21 05:57)
 インターネットの掲示板に秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまを脅迫する書き込みがあり、警視庁が威力業務妨害などの疑いで捜査を始めました。
 警視庁によりますと、16日にインターネット掲示板の「2ちゃんねる」上に、「逆らえないようにしてやる。大学には同志の仲間がたくさんいる」などと、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまを脅迫する書き込みが複数回されていたことが分かりました。佳子さまは先月、東京の国際基督教大学に入学したばかりで、厳重な警備体制のもとに通学されています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=Kvxx_ll5Ua8
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292890.html
佳子さま脅迫内容をネット掲示板に書き込んだ疑い 43歳男逮捕
05/21 11:55
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまを脅す内容をインターネットの掲示板に書き込んだ疑いで、43歳の男が逮捕された。男は、事件の報道を見て、出頭してきた。
偽計業務妨害の疑いで逮捕された池原利運(としゆき)容疑者(43)は、5月16日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に、「逆らえないようにしてやる」、「学内には同志の仲間がたくさんいる」など、複数回にわたり書き込み、皇宮警察の業務を妨害した疑いが持たれている。
佳子さまは、4月、大学に入学されたばかりで、皇宮警察は、この書き込みを受け手、通常の2〜3倍の人員で警備にあたっていた。
警視庁の調べに対し、池原容疑者は「事件が報道されていることを掲示板で知り、出頭した」と話しているほか、動機について、「スレッドを盛り上げるためにやった。悪ふざけだった」と容疑を認めているという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/21/07275526.html
佳子さま脅迫 43歳の男を逮捕
< 2015年5月21日 11:43 >
 インターネット上で秋篠宮家の佳子さまを脅迫する書き込みをして警備にあたる皇宮警察の業務を妨げたとして、43歳の男が逮捕された。
 偽計業務妨害の疑いで逮捕されたのは、東京・新宿区の無職・池原利運容疑者。警視庁によると池原容疑者は今月、インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」に、秋篠宮家の佳子さまを、「逆らえないようにしてやる」などと脅す書き込みをして、警備を強化させて皇宮警察の業務を妨げた疑いがもたれている。
 池原容疑者は20日夜、新宿警察署に出頭したもので、調べに対し「スレッドを盛り上げるための悪ふざけだった」と供述しているという。


720 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 20:03:18 4e1Vaygg
ttps://www.youtube.com/watch?v=puc8a3BdG_M
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050882.html
佳子さま“脅迫”43歳男 「悪ふざけ」の理由とは(05/21 11:52)
 インターネットの掲示板に秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまを脅迫する書き込みをして警察の業務を妨害したとして、43歳の男が逮捕されました。
 池原利運容疑者は16日、インターネット掲示板の「2ちゃんねる」に「逆らえないようにしてやる」などと佳子さまを脅迫する書き込みをして、皇宮警察の業務を妨害した疑いが持たれています。警視庁によりますと、20日午後9時半ごろ、池原容疑者が「私が書き込みました」と警察署に出頭してきたということです。取り調べに対し、池原容疑者は「警察の業務を妨害するとは思ってもみなかった」と容疑を一部否認し、「掲示板を盛り上げるためにやった。悪ふざけだった」などと供述しています。

ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150521/4933371.html
「佳子さまに危害」書き込みか
05月21日 11時57分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまに危害を加える内容をインターネットの掲示板に書き込み、皇族を護衛する皇宮警察本部の業務を妨害したとして、43歳の無職の男が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、新宿区大久保の無職、池原利運容疑者(43)です。
警視庁の調べによりますと、池原容疑者は5月16日、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、佳子さまに危害を加える内容の書き込みをして、皇宮警察本部の警備を強化させるなど業務を妨害した疑いがもたれています。
通報を受けて、皇宮警察本部は、佳子さまが通う大学などで警備にあたる護衛官を通常の3倍ほどに増やしたということです。
池原容疑者は20日夜、新宿警察署に出頭してきたということで、調べに対し「掲示板を盛り上げるために悪ふざけで書き込んだ。警察の業務を妨害するとは思っていなかった」と供述しているということです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=6l0hi7Ac_KE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2497208.html
佳子さまへの危害ほのめかす書き込み、43歳男逮捕
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまについて、インターネットの掲示板に「逆らえないようにしてやる」などと書き込み、皇宮警察の業務を妨害したとして、43歳の男が警視庁に逮捕されました。
 偽計業務妨害の疑いで逮捕されたのは東京・新宿区の無職、池原利運容疑者(43)です。
 池原容疑者は今月16日、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に佳子さまについて、「逆らえないようにしてやる」「通っている大学には同志の仲間がたくさんいる」などと、危害を加えることをほのめかす書き込みをして、皇宮警察の警備を強化させるなど業務を妨害した疑いが持たれています。
 池原容疑者は、自分の書き込みが報道されていることを知り、20日夜、新宿警察署に出頭したということです。取り調べに対し、池原容疑者は「スレッドを盛り上げるために悪ふざけでやった」「警察の業務を妨害するとは思ってもいませんでした」と、容疑を一部否認しています。(21日11:31)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015052100293
佳子さま脅迫、容疑で男逮捕=2ちゃんねるに危害書き込み-警視庁
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)に危害を加える書き込みをインターネット上にして、皇宮警察に警戒を強化させたとして、警視庁捜査1課は21日、偽計業務妨害容疑で、無職池原利運容疑者(43)=東京都新宿区大久保=を逮捕した。容疑を一部否認し、「警察の業務を妨害するとは思っていなかった」と供述している。
 逮捕容疑は今月16日午後、自宅でiPad(アイパッド)から、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に佳子さまを名指しし、「逆らえないようにしてやる」「(佳子さまの大学には)同志の仲間がたくさんいる」などと投稿。皇宮警察に通常の2〜3倍の警戒態勢を敷かせるなどした疑い。
 同課によると、警視庁は17日に書き込みを把握し、IPアドレスから池原容疑者が浮上、裏付け捜査を進めていた。同容疑者は掲示板で自身の投稿が報道されていることを知り、20日夜に同庁新宿署に出頭してきたという。「スレッドを盛り上げるための悪ふざけだった」と話している。(2015/05/21-12:10)


721 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 20:04:37 4e1Vaygg
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5P3HMZH5PUTIL00M.html
佳子さまを2ちゃんで脅した疑い 43歳の男逮捕
2015年5月21日11時27分
 インターネット上の掲示板に秋篠宮家の次女佳子さま(20)に危害を加える内容の書き込みをして皇宮警察の業務を妨害したとして警視庁は21日、東京都新宿区大久保2丁目の無職池原利運容疑者(43)を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。「警察の業務を妨害するとは思わなかった」と供述しているという。
 捜査1課によると、池原容疑者は16日午後、掲示板「2ちゃんねる」に佳子さまの名前を挙げて「逆らえないようにしてやる」などと書き込み、皇宮警察の警備を強化させるなど業務を妨害した疑いがある。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150521k0000e040205000c.html
皇宮警察業務妨害:ネットに佳子さま危害書き込み、男逮捕
毎日新聞 2015年05月21日 11時31分(最終更新 05月21日 12時15分)
映画鑑賞のため会場に到着された紀子さまと佳子さま=後藤由耶撮影
 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に、秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)に危害を加える内容の書き込みをして皇宮警察の業務を妨害したとして、警視庁捜査1課は21日、東京都新宿区大久保2、無職、池原利運(としゆき)容疑者(43)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。同課によると、書き込みは認めているが、「警察の業務を妨害することになるとは思わなかった」と容疑を一部否認している。
 逮捕容疑は16日午後、2ちゃんねるに、佳子さまを名指しして「逆らえないようにしてやる」「ICU(国際基督教大)には同志の仲間がたくさんいる」などと危害を加える趣旨の書き込みをし、皇宮警察の業務を妨害したとしている。20日夜、池原容疑者が新宿署に出頭した。
 佳子さまは今春、ICUに入学した。【山崎征克】

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052101000958.html
佳子さまへの危害予告容疑で逮捕 無職男を警視庁
 警視庁捜査1課は21日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に秋篠宮家の次女佳子さま(20)に危害を加える内容を投稿したとして、偽計業務妨害の疑いで、東京都新宿区大久保、無職池原利運容疑者(43)を逮捕した。
 捜査1課によると、池原容疑者は掲示板への投稿を認めた上で、「盛り上げるためだった。業務を妨害するとは思っていなかった」と供述している。
 逮捕容疑は16日午後、2ちゃんねるに「逆らえないようにしてやる」などと佳子さまに危害を加える内容を投稿し、皇宮警察を警戒強化に当たらせるなどして業務を妨げた疑い。
 池原容疑者は、20日夜に新宿署に出頭した。
2015/05/21 12:28 【共同通信】


722 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/21(木) 20:15:15 4e1Vaygg
ttp://www.sankei.com/life/news/150521/lif1505210019-n1.html
2015.5.21 16:34
両陛下、島サミットの首脳らと懇談 皇太子さま、信子さまも同席
第7回太平洋・島サミットのため来日した各国首脳夫妻と歓談される天皇陛下=21日午後3時6分、皇居・宮殿「連翠」(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は21日、太平洋・島サミットに出席するため来日した太平洋の島嶼(とうしょ)国の首脳らと皇居・宮殿の小食堂「連翠」で懇談された。皇太子さまや寛仁親王妃信子さまをはじめ皇族方も同席された。
 懇談には、両陛下が4月に戦没者慰霊のため訪問したパラオ共和国のレメンゲサウ大統領ら12カ国の大統領や首相が招かれた。両陛下は冒頭に一人一人とあいさつを交わした後、飲み物が入ったグラスを手にして和やかに歓談された。
 太平洋・島サミットは22日から福島県いわき市で開かれる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015052100644
両陛下、太平洋諸国首脳招き茶会=島サミットで来日-皇居
 天皇、皇后両陛下は21日午後、福島県いわき市で22日から開かれる「第7回太平洋・島サミット」出席のため来日した太平洋諸国の首脳らを皇居・宮殿に招き、茶会を催された。
 出席したのは両陛下が4月に戦没者慰霊のため訪れたパラオや、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦など計12カ国の首脳夫妻ら。皇太子さまら皇族方も同席し、グラスを手に歓談した。(2015/05/21-16:42)

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052101001315.html
両陛下、島サミット首脳らと懇談 皇太子さまも同席
第7回太平洋・島サミット出席のために来日した各国首脳夫妻に、あいさつされる天皇、皇后両陛下=21日午後、皇居・宮殿「連翠」(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は21日午後、太平洋・島サミットに出席するため来日した太平洋の島しょ国の首脳らと皇居・宮殿の小食堂「連翠」で懇談された。皇太子さまや寛仁親王妃信子さまら皇族も同席した。
 懇談には、両陛下が4月に戦没者慰霊のため訪問したパラオのレメンゲサウ大統領ら12カ国の大統領や首相が招かれた。両陛下は冒頭に一人一人とあいさつを交わした後、飲み物が入ったグラスを手にして和やかに歓談した。
 太平洋・島サミットは22日から福島県いわき市で開かれる。
2015/05/21 16:58 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150522k0000m040066000c.html
天皇、皇后両陛下:「島サミット」出席の首脳と茶会
毎日新聞 2015年05月21日 19時57分
 天皇、皇后両陛下は21日、「第7回太平洋・島サミット」に出席する各国の首脳らを皇居・宮殿に招いて茶会を催された。茶会にはパラオ、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦など12カ国の大統領、首相夫妻ら計21人が出席。両陛下は一人一人と握手を交わし、グラスを手に歓談した。太平洋・島サミットは22日から福島県いわき市で開かれる。


723 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/22(金) 04:13:45 GEHxWVHA
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150521ddlk30040684000c.html
皇室:秋篠宮ご夫妻が高野山視察 きょう、庭儀大曼荼羅供に出席 /和歌山
毎日新聞 2015年05月21日 地方版
 秋篠宮ご夫妻が20日来県され、開創1200年の記念大法会(だいほうえ)が開かれている高野山(高野町)では、総本山金剛峯寺では中西啓寶(けいほう)座主らの案内で寺内を視察された。多くの参拝客がお二人の姿を見ようと集まり、「宮様」などと呼び掛けた。
 これに先立ち、ご夫妻は、弘法大師空海が社地の一部を借り受けて高野山を開いたとされ、世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に含まれる「丹生都比売(にうつひめ)神社」(かつらぎ町)を訪問された。丹生晃市宮司(59)の説明で、それぞれに神々を祭る四つの建物から成る本殿などを巡られた。丹生宮司は「説明を聞いていただき、ありがたかった」と話した。
 ご夫妻は21日、高野山・奥の院を参拝されるなどした後、午後から大法会の最後を飾る「庭儀大曼荼羅供(ていぎだいまんだらく)」に出席される。【松野和生、谷田朋美】

ttp://wbs.co.jp/news/2015/05/21/61156.html
トップ > ニュース > 高野山で開創法会終わる、秋篠宮ご夫妻も来訪(写真付)
NEW 高野山で開創法会終わる、秋篠宮ご夫妻も来訪(写真付)
2015年05月21日 21時24分 ニュース
先月(4月)2日に始まった高野山の開創(かいそう)1200年記念大法会(だいほうえ)は、きょう(21日)、最終日を迎え、冷え込んだ早朝から、山上では、一連の行事が滞りなく終えられたことへの感謝の思いを込めた法会が営まれ、秋篠宮(あきしののみや)ご夫妻も臨席、視察されました。
説明を聞かれる秋篠宮ご夫妻(高野山・壇上伽藍の三鈷の松前で)
午前9時からは、奥の院で、納骨されている人の供養をする大施餓鬼会(だいせがきえ)が営まれ、燈籠堂(とうろうどう)までの参道を、侶らが練り歩いて読経し、大勢の参拝客が手を合わせていました。
午後1時、記念法会を締めくくるの結願法会(けちがんほうえ)が、壇上伽藍(だんじょうがらん)の金堂(こんどう)で執り行われ、秋篠宮ご夫妻が臨席する中、高野山真言宗管長の中西啓宝(なかにし・けいほう)座主(ざす)が導師(どうし)をつとめ、大日如来(だいにちにょらい)が中心に描かれた曼荼羅(まんだら)を供養する「庭儀大曼荼羅供(ていぎだいまんだらく)」が営まれ、数百人の僧侶が経を唱えました。
そして、秋篠宮さまは、結願法会で「出席できたことは大きな喜び」と話されたあと、記念大法会に寄せて「弘法大師(こうぼうだいし)の教えが広く理解と共感を得て、世界平和と人々の安寧(あんねい)のために寄与することを願う」とお言葉を述べられました。
笑顔の秋篠宮さまと、子どもに声をかけられる妃殿下紀子さま(結願法会会場の壇上伽藍・金堂前で)
このほか、秋篠宮ご夫妻は、伽藍(がらん)や奥の院を訪れ、御廟(ごびょう)で、今も瞑想(めいそう)を続けているとされる弘法大師に食事を届ける「生身供(しょうじんぐ)」を視察されました。お二人の行く先々には、大勢の参拝客らが詰めかけ、一斉に携帯電話などのカメラを向けたり、声をかける場面がありましたが、ご夫妻は、終始笑顔で、手を振るなどして応えていました。
結願法会を終え、伽藍をあとにする中西啓宝座主ら一行
高野山では、開創1200年記念の最大の行事となる50日間の大法会が終わりましたが、ことし(2015年)は、年末まで開創イヤーとして、特別な催しなどが行われるということです。


724 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/22(金) 04:19:47 GEHxWVHA
ttp://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=34560
高野山の法会に秋篠宮ご夫妻ご臨席
2015-05-21(木) 19:33
地方事情の視察のため、昨日から、和歌山県を訪問されている秋篠宮ご夫妻は、今日開創1200年記念大法会が行われている高野山で、50日間の法会を締めくくる、結願法会に出席されました。
秋篠宮ご夫妻は今日午前、高野山の壇上伽藍や奥之院を視察されました。奥之院では、樹齢数百年の杉木立の中、今も1日2回、御廟の弘法大師に食事を届ける儀式「生身供」をご覧になりました。午後からは、壇上伽藍で行われた高野山開創1200年記念大法会の結願法会に臨席されました。高野山では、先月2日から、50日間にわたり記念法会が行われていて今日が、その最終日。結願法会は、50日間の無事を報告する厳粛な法会で、山内の僧侶や、献茶献花の家元などが参列し行われました。今日は天気にも恵まれ、秋篠宮両殿下と、50年に一度の大法会をひと目見ようと、伽藍は、多くの参拝者であふれていました。僧侶らのお練りのあと、秋篠宮さまと紀子さまが、高野山開創1200年にあわせ再建した中門を通り金堂に到着されました。お堂の前では、出迎えた稚児らに対し「ぶじおつとめを終えましたか?」と声をおかけになり稚児らは、照れくさそうに答えていました。この後、法会が執り行われ、秋篠宮さまと紀子さまは、2日間にわたる和歌山での視察を終えられました。

ttp://gogotsu.com/archives/7794
2015/05/21 15:55:04ビシャモン3ITテクノロジー・ネット
また2ちゃんねるで佳子さまに対する犯罪予告 「誘拐し滅多刺しにして殺す」と書き込み
16日に「佳子を韓国人の手で韓国人の男に逆らえないようにしてやる」と『2ちゃんねる』掲示板に書き込み、偽計業務妨害の疑いで43歳無職の男性が逮捕されたが、そんな事件があったばかりのつい先ほど同様の書き込みが行われていたことが判明。
書き込みは『2ちゃんねる』のニュース速報板に「明日佳子内親王を誘拐し朝鮮総連に拉致監禁し陵辱の限りを尽くした後ナイフで滅多刺しにして殺す ついでに皇居と伊勢神宮を時限爆弾で爆破する」と脅迫ともとれる内容が書き込まれている。
書き込まれたのは21日の13時21分でつい数時間前の出来事。男性が逮捕されたのスレッド内での書き込みとのことから模倣犯と思われる。
既に多くの通報が行われており、警察も動き出すと思われる。


725 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/22(金) 07:48:38 GEHxWVHA
ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/21/07275569.html
両陛下 12か国首脳らを招き茶会
< 2015年5月21日 22:09 >
 22日から福島県で開かれる「太平洋・島サミット」を前に天皇・皇后両陛下が21日、参加国の首脳らを招いて茶会を開かれた。
 天皇・皇后両陛下は21日午後、皇居・宮殿で太平洋の島国の首脳らを招いて茶会を開かれた。招かれたのは22日から福島県いわき市で環境問題などを議題として開かれる「第7回 太平洋・島サミット」に出席する12か国の首脳や、その夫人ら21人。両陛下や皇太子さまをはじめとした皇族方は一人一人と握手を交わし、その後、飲み物を片手に談笑された。先月、両陛下が訪問されたパラオの大統領夫妻も出席し、天皇陛下とにこやかに話していた。
 茶会は30分あまりで終了し、両陛下は車寄せに出て「さようなら、また会いましょう」などと一人ずつと挨拶しながら見送られた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=2P5MwNuaFWY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2497677.html
両陛下、「太平洋・島サミット」出席の首脳ら招き茶会
 天皇・皇后両陛下が「太平洋・島サミット」に出席のため来日している各国の首脳らを茶会に招き、懇談されました。
 両陛下は21日午後、パラオやフィジーなど太平洋の12の島国の首脳とその夫人らを皇居・宮殿に招き、茶会を催されました。
 首脳らは、22日から福島県いわき市で開かれる「太平洋・島サミット」に出席するため来日しています。茶会には皇太子さまら皇族方も出席し、和やかに懇談されました。
 両陛下は終了後、玄関に出て「よい滞在を」などと、英語でひとりひとりに挨拶し、首脳らを見送られました。(21日20:02)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292955.html
両陛下、サミット出席の首脳らを皇居に招き茶会を催される
05/22 01:55
天皇皇后両陛下は21日、太平洋・島サミットに出席するため来日している首脳らを皇居に招き、茶会を催された。
茶会は午後3時から皇居・宮殿で行われ、両陛下は、各国の首脳夫妻ら1人ひとりと握手を交わされた。
今回、招待されたのは、22日から福島県で始まる太平洋・島サミットに出席するために来日中の、パラオやマーシャルなど、12カ国の首脳夫妻らで、両陛下は、皇太子さまをはじめとする皇族方とともに、飲み物を手におよそ30分にわたって、和やかに懇談された。
茶会終了後、両陛下は、宮殿の玄関で参加者を見送り、陛下は、4月に戦没者の慰霊のために訪問したパラオの大統領に、「サミットが成功するよう願っています」と語りかけ、皇后さまと共に、笑顔で手を振られた。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292921.html
佳子さまを脅す内容をネット掲示板に書き込み 無職の43歳男逮捕
05/21 18:42
国際基督教大学に4月、入学されたばかりの秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに対し、「逆らえないようにしてやる」など、脅す内容がインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれた事件で、警視庁は21日、無職・池原利運(としゆき)容疑者(43)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。
書き込みを受けて、警察では、通常の2〜3倍の人員で警備にあたっていた。
池原容疑者を知る人は「見た目は、その辺にいる内気なおっさん」と話した。
事件が報道されていることを掲示板で知り、出頭したという池原容疑者。
動機については、「スレッドを盛り上げるためにやった。悪ふざけだった」と、容疑を認めているという。


726 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 06:25:19 7X9vO3gw
ttp://www.wakayamashimpo.co.jp/2015/05/20150522_50263.html
【AR】厳粛、壮麗に閉幕 高野山開創1200年法会
15年05月22日 18時00分[社会]
 高野山開創1200年記念大法会を締めくくる「結願(けちがん)法会」が21日、高野町の壇上伽藍の金堂で厳かに営まれた。前日に高野山入りされた秋篠宮ご夫妻も臨席され、詰め掛けた大勢の参拝者が見守る中、50日間にわたって絢爛(けんらん)壮麗に執り行われた大法会は幕を下ろした。
 結願法会は午後2時半から約1時間にわたって実施。高野山真言宗の中西啓寶(けいほう)座主ら、きらびやかな衣装をまとった僧の列が、人垣の間を金堂へと進んだ。
 秋篠宮ご夫妻も同宗の高岡隆真(りゅうしん)総務課長の案内で蓮池の朱色の橋を渡られ、大法会に合わせて172年ぶりに再建された中門をくぐって金堂に入られた。
 金堂周辺には、ほら貝の音色や経を唱える声が響きわたった。法会の模様は屋外モニターに映し出され、人々は手を合わせ、静かにその様子を見守っていた。
 法会の最後に当たり、秋篠宮さまは「この記念すべき大法会の結願に当たり、大師の願いが現在も忘れられることなく人々の心の中に生き続けていることに敬意を表するとともに、その教えが広く理解と共感を得て、世界の平和と人々の安寧のために寄与することを願います」と述べられた。
 大法会の全日程を無事に終え、同宗の添田隆昭(りゅうしょう)宗務総長は「たくさんの人の注目を浴びたこの機会を逃さず、高野山真言宗の教え、弘法大師の人となりを発信する一つのステップとして、次の1300年の大法会のときも同じようにたくさんの人にお越しいただけますよう、精進を続けてまいりたい」と話した。
 大法会は、弘法大師空海(774〜835)が高野山に密教の道場を開いてから、ことしで1200年を迎えることから、大師の遺産への感謝を込めて開催。「生かせ いのち 大師のみおしえ いまここに」をテーマに、数々の法会や秘仏の開帳、展示会などが催された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150522k0000m040066000c.html
天皇、皇后両陛下:「島サミット」出席の首脳と茶会
毎日新聞 2015年05月21日 19時57分(最終更新 05月21日 23時58分)
第7回太平洋・島サミットのため来日した各国首脳夫妻にあいさつされる天皇、皇后両陛下=皇居・宮殿「連翠」で2015年5月21日午後3時2分、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は21日、「第7回太平洋・島サミット」に出席する各国の首脳らを皇居・宮殿に招いて茶会を催された。茶会にはパラオ、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦など12カ国の大統領、首相夫妻ら計21人が出席。両陛下は一人一人と握手を交わし、グラスを手に歓談した。太平洋・島サミットは22日から福島県いわき市で開かれる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150521-OYT1T50114.html
両陛下、島サミット出席の各国首脳夫妻招き茶会
2015年05月21日
太平洋・島サミットのため来日した各国首脳夫妻と歓談される天皇陛下(21日午後3時6分、皇居で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は21日、福島県いわき市で22〜23日に開かれる「第7回太平洋・島サミット」に出席するため来日中の各国首脳夫妻らを皇居・宮殿に招き、茶会を開かれた。
 トンガ、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦など12か国の大統領や首相など計21人が出席。皇太子さまや三笠宮家の寛仁親王妃信子さまら皇族方も同席された。
 両陛下は、パラオのレメンゲサウ大統領夫妻らと笑顔でグラスを傾け、約30分にわたって歓談された。


727 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 06:41:19 7X9vO3gw
ttp://www.sankei.com/life/news/150522/lif1505220020-n1.html
2015.5.22 11:15
皇后さま、ご養蚕作業の「上蔟」 わらの網に蚕を移される
紅葉山御養蚕所で「上蔟」の作業をされる皇后さま=22日、皇居(宮内庁提供)
 皇后さまは22日午前、皇居内の紅葉山御養蚕所で、蚕に繭作りを促すため、わらなどで編んだ「蔟(まぶし)」と呼ばれる網に蚕を移す「上蔟(じょうぞく)」の作業をされた。
 皇居での養蚕作業は明治時代から歴代の皇后が継承。紅葉山御養蚕所では現在、約14万匹の蚕を飼育しており、蔟に移された蚕は間もなく繭を作り始める。今月下旬には、皇后さまが今年初めて繭を収穫する「初繭掻(まゆかき)」に臨まれる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=f2OAy4g8hnk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292996.html
皇后さま紅葉山御養蚕所で、わらの網に蚕(かいこ)を移される
05/22 17:20
皇后さまは蚕(かいこ)を、繭(まゆ)を作る場所に移す作業をされた。
22日午前10時ごろ、皇居内の紅葉山御養蚕所を訪れた皇后さまは、6.5cmほどに成長した蚕を、手のひらに集められた。
蚕が繭を作る場所は、「蔟(まぶし)」と呼ばれ、皇后さまは「大きくなりましたね」と話しながら、自らわらで編んだまぶしに、丁寧に蚕を移された。
蚕は、日本古来の品種「小石丸(こいしまる)」で、わらやプラスチックなどで、できた蔟に移され、2日ほどで繭を作るという。
養蚕は、明治時代から歴代の皇后に受け継がれ、皇后さまは、公務の合間に足を運び、作業をされている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150523k0000m040092000c.html
皇室:皇后さま、成長した蚕を移す「上蔟」作業
毎日新聞 2015年05月22日 20時49分(最終更新 05月22日 21時07分)
「上蔟」の作業をされる皇后さま=皇居・紅葉山御養蚕所で2015年5月22日、宮内庁提供
 皇后さまは22日、皇居内の紅葉山御養蚕所で、わらなどで編んだ蔟(まぶし)と呼ばれる網に、成長した蚕を移す「上蔟(じょうぞく)」の作業をされた。蔟に入ると蚕は糸を吐き出し始め、2日ほどで繭を作る。皇后さまは、日本産種の「小石丸」を手に取って蔟に入れながら「大きくなりましたね」「もう糸を出しているわね」などと話した。【真鍋光之】


728 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 06:42:22 7X9vO3gw
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015052200158
久子さま、来月スウェーデンへ=王子の結婚式に参列
 高円宮妃久子さまがスウェーデンのカール・フィリップ王子の結婚式参列のため、6月11〜15日の日程で同国を公式訪問されることが、22日の閣議で了解された。
 宮内庁によると、久子さまは11日に羽田発の民間機で首都ストックホルム入りする。滞在中、結婚式のほか、国王主催晩さん会への出席や北方民族博物館の視察などが検討されている。(2015/05/22-08:54)

ttp://www.sankei.com/life/news/150522/lif1505220021-n1.html
2015.5.22 11:29
久子さまが6月にスウェーデンへ フィリップ王子の結婚式にご参列
 高円宮妃久子さまが、スウェーデンのカール・フィリップ王子の結婚式に出席するため、6月11〜15日の日程で同国を公式訪問されることが22日の閣議で了解された。
 宮内庁によると、久子さまはフィリップ王子の父、カール16世グスタフ国王から招待を受けられた。平成25年6月に開かれたマデレーン王女の結婚式にも参列し、フィリップ王子と面会されている。フィリップ王子は王位継承順位3位。
 久子さまは11日にドイツ経由でスウェーデン入りし、13日に結婚式と国王主催の晩餐(ばんさん)会に出席される。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150522k0000e040241000c.html
高円宮妃久子さま:6月にスウェーデン訪問
毎日新聞 2015年05月22日 13時21分
 高円宮妃久子さまが6月11〜15日の日程で、スウェーデンを公式訪問されることが22日の閣議で了解された。同国のカール16世グスタフ国王の長男カール・フィリップ王子の結婚式に招待された。久子さまは2013年6月にも、同国のマデレーン王女の結婚式に出席している。【高島博之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150522-OYT1T50068.html
高円宮妃久子さま、スウェーデンを公式訪問へ
2015年05月22日
 高円宮妃久子さまが来月、スウェーデンを公式訪問されることが、22日の閣議で了解された。
 同国のカール・フィリップ王子の結婚式に参列される。カール16世グスタフ国王から招待があった。久子さまは来月11日に東京・羽田を出発、13日に式に参列し、15日に帰国される。


729 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 06:43:43 7X9vO3gw
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015052200428
佳子さま脅迫「酔っていた」=掲示板投稿容疑の男-警視庁
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)をインターネット上で脅迫したなどとして、無職池原利運容疑者(43)が偽計業務妨害容疑で逮捕された事件で、同容疑者が警視庁の調べに「酒に酔っていた。自分は反皇室ではない」と供述していることが22日、同庁捜査1課への取材で分かった。同課は押収したiPad(アイパッド)やパソコンの解析を進めている。
 同課によると、池原容疑者は16日午後、新宿区の自宅でインターネット掲示板「2ちゃんねる」に、佳子さまに危害を加えるような内容の書き込みをした疑いが持たれている。(2015/05/22-12:08)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292970.html
佳子さま危害を加える書き込み、新たに2ちゃんねるに 警備強化
05/22 12:00
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに危害を加える内容が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に新たに書き込まれ、警視庁が警備を強化して捜査している。
書き込みがあったのは、インターネット掲示板の「2ちゃんねる」で、5月16日に佳子さまへの脅迫があったスレッドと同じスレッドに、犯人が逮捕されたあとの21日、「殺す」といった書き込みがあった。
警視庁は、不測の事態に備え、警備を徹底するとともに、書き込んだ人物の特定を進めるなどして捜査している。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/22/07275600.html
佳子さま脅迫男「後悔したが酔い回り放置」
< 2015年5月22日 12:11 >
 ネット上に秋篠宮家の二女・佳子さまを脅す書き込みをして、皇宮警察の業務を妨げたとして男が逮捕された事件で、男が「書いたあと後悔したが、酔いが回っていて放置した」と供述していることがわかった。
 22日朝に送検された無職・池原利運容疑者(43)は、ネット上の掲示板に佳子さまを脅す書き込みをして、皇宮警察の業務を妨げた疑いが持たれている。
 警視庁によると、池原容疑者は「佳子さまの身を危険にさらすような書き込みを気付いたらしていた。書いたあと後悔したが、酔いが回っていて、そのまま放置した」と供述しているという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/22/07275620.html
佳子さま脅迫 2ちゃんに新たな書き込みも
< 2015年5月22日 15:41 >
 ネット上に秋篠宮家の二女、佳子さまを脅す書き込みをして皇宮警察の業務を妨げたとして男が逮捕された事件で、男が、「書いたあと後悔したが、酔いが回っていて放置した」と供述していることがわかった。
 22日朝に送検された無職の池原利運容疑者(43)は、ネット上の掲示板に佳子さまを脅す書き込みをして、皇宮警察の業務を妨げた疑いがもたれている。警視庁によると池原容疑者は、「佳子さまの身を危険にさらすような書き込みを気付いたらしていた。書いたあと後悔したが、酔いが回っていてそのまま放置した」と供述しているという。
 一方、2ちゃんねるの掲示板では、池原容疑者が逮捕された後にも佳子さまを「殺す」などとする新たな書き込みがされていて、警視庁は書き込みした人物の特定を進めている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=WqQIt2MQZ1w
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000050981.html
佳子さま“脅迫“の男「後悔したが酔いが回り…」(05/22 15:54)
 佳子さま脅迫の書き込みについて、「後悔したが、酔いが回っていて放置した」と供述しています。
 池原利運容疑者(43)は、「2ちゃんねる」に「逆らえないようにしてやる」などと佳子さまを脅迫する書き込みをして、皇宮警察の業務を妨害した疑いで送検されました。警視庁によりますと、池原容疑者は「掲示板を盛り上げるためにやった」と供述していますが、その後の取材で、「後悔したが、酔いが回って放置してしまった」などと供述していることが分かりました。池原容疑者は「警察の業務を妨害するとは思ってもみなかった」と容疑を一部否認しています。


730 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 06:44:25 7X9vO3gw
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2498268.html
佳子さまに危害加えるような書き込み 「酔っていて放置した」
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに危害を加えるような書き込みをしたなどとして、43歳の男が逮捕された事件で、男が「酔っていて書き込みを放置してしまった」と供述していることが新たに分かりました。
 この事件は、東京・新宿区の池原利運容疑者(43)がインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、佳子さまについて「逆らえないようにしてやる」などと書き込み、皇宮警察の業務を妨害したとして、警視庁に逮捕されたものです。
 その後の取り調べに対し、池原容疑者が「自分は反皇室ではない」「佳子さまの身を危険にさらすような内容の書き込みを気がついたらしてしまった」「書いたあと、後悔したが、酔いが回っていたこともあり、放置してしまった」と供述していることが新たに分かりました。
 また、「2ちゃんねる」には21日午後、新たに佳子さまを「殺害する」などという書き込みがされていて、警視庁が人物の特定を急いでいます。(22日16:19)


731 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 18:51:30 7X9vO3gw
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10144016/
佳子さまを脅迫した犯人の部屋にぬいぐるみ リポーターが批判
2015年5月22日 21時30分
「とくダネ」でリポーターが、佳子さまを脅迫した男のぬいぐるみを批判した
番組では、Facebookから抜粋した脅迫犯の部屋の写真を紹介
写真にはぬいぐるみが写っており、リポーターが批判的なコメントをしていた
「とくダネ!」岸本哲也リポーターが佳子さま脅迫文書き込み犯の部屋のぬいぐるみを批判
22日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で岸本哲也リポーターが、佳子さま脅迫犯のぬいぐるみについて指摘する一幕があった。
番組では「佳子さま脅迫で43歳男逮捕」として、池原利運容疑者が皇室の佳子さま脅迫文をインターネット掲示板に書き込み、21日、偽計業務妨害容疑で逮捕されるまでをVTRで報じた。
スタジオでは、司会の小倉智昭氏が書き込みについて「脅迫罪などで逮捕されても不思議ではない。ひどい書き込みだったですよね」と厳しい表情で訴えた。
そしてモニターに池原容疑者の顔が映ると、岸本氏が「逮捕されました池原利運容疑者、43才です、無職です」と、紹介した。写真はFacebookからの抜粋だという。
次に、岸本氏は池原容疑者の部屋の写真について「よく見ますとね、(楽器の)キーボードが、1台、2台、3台あるんですよ。で、奥にミキサーなんですよね。で、スピーカーのようなものもあるし…」と、指をさしてつぶさに指摘した。
ここで、岸本氏は、室内に2つ程置かれたぬいぐるみに注目して「さらに、こういうぬいぐるみもある。43才の男が! 僕も43才なんですけども。ぬいぐるみを、なかなか部屋に飾ろうとは思わない」と、ぬいぐるみについて批判的なコメントをした。
やがて、岸本氏は「こういった所から、本人の人柄が、少し滲み出てくるかもしれません」と、犯人像への憶測を語った。
また、岸本氏は皇室に対する脅迫書き込みについて「(犯人は)IPアドレスで追跡できますので、本人も特定できますので。それを多分、知ってて書き込んでいると思うんですけれども。中々、こういう残念な書き込みが無くならないという現状です」と語った。


732 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 18:52:30 7X9vO3gw
ttp://lite-ra.com/2015/05/post-1124.html
リテラ > スキャンダル > 事件 > 佳子さま脅迫犯は安倍支持のネトウヨ
「佳子さま脅迫犯は“在日”」はデマ! 容疑者は安倍首相を支持するネトウヨだった!
【この記事のキーワード】ネトウヨ, 小杉みすず, 皇室 2015.05.22
 巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」上で佳子内親王を脅迫したとして、20日夜、東京・大久保在住の男(43)が逮捕された。佳子内親王を名指しして「逆らえないようにしてやる」「ICUには同志の仲間がたくさんいる」と書き込み、皇宮警察の警備を強化させるなどした偽計業務妨害の疑い。報道によれば、男は調べに対して「警察の業務を妨害するとは思わなかった」「スレッドを盛り上げるための悪ふざけだった」と話しているという。
 警視庁の対応もやや過剰だと思うが、もっと唖然としたのは、この犯人逮捕の報道後、すぐさまツイッター上にこんなカキコミがあふれたことだ。
「新宿区大久保在住で皇族を脅迫って…朝鮮人しかいないだろ…」
「佳子様を脅迫した犯人を 日本人かのように報じてますが 通名報道の可能性が高いかも 住所→新大久保コリアンタウン 無職→彼らの3分の2は無職」
「佳子さまを脅したのは、新宿新大久保の日本人成りすましの在日朝鮮人らしい。乗っ取られ日本マスゴミは通名報道」
 しかし、本サイトが容疑者のものとみられるツイッターアカウントを調べてみると、そのプロフィールには「行動する保守運動支持」との自己紹介が。さらに、頻繁にこんなツイートを投稿した形跡が見られたのである。
〈これ迄、日本人の無関心、日本人の和を尊ぶ国民性につけこんで、どれだけ反日在日、外国人、サヨク、メディアが跋扈していたか! こいつ等は弱者を騙る敗戦利権既得者共だ〉(2013年1月16日)
〈結局暴力反原発、不逞在日、慰安婦と ぜーんぶ繋がってますがな〉(13年2月18日)
〈韓国や在日韓国朝鮮コミュニティが嫌いな最大の原因は、彼等の社会に日本に関して『反日』というキーワードで思考停止し自浄能力が全く働いてないところ。強制連行や従軍慰安婦など次から次へと嘘の上塗りをして、日本人が怒らないと思っているのは正気の沙汰ではない。そこんとこわかってる?〉(13年4月2日)
〈朝日新聞はもはや新聞ではない。というかずっと前からだか。
朝日新聞は単なる反日原理主義者の機関紙にすぎない。反日原理主義で有ることが利である団体、個人が崇拝しているだけ。カルト宗教と全く同じ。
彼等は自分に異を唱えるものは全て敵対視し攻撃を加える〉(14年8月22日)
(沖縄の反基地運動として他のユーザーが提示した写真を引用しながら)〈沖縄の朝鮮左翼? いや、支那人に行動が似てるな。人の車に勝手にのっかり、勝手な主張。悪い奴らだ。”うわぁ〜(; ̄ェ ̄) 仮に同じことされたら間違いなくマジギレしてこの婆ブン殴ると思う…〉(14年6月30日)


733 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 18:53:04 7X9vO3gw
>>732続き
 実際、男は、行動する保守系のデモに何度も参加希望を表明していた。在特会前会長・桜井誠氏についても賛同の姿勢を示し、〈異常反日国家に対して、日韓友好を呼びかける者は精神異常者か犯罪者かのどちらかです〉というツイートをリツイートしたり、また、こういう投稿をしたこともある。
〈私は闇雲に朝鮮人は全員悪という主張は賛成できない。しかし在特会の会長である桜井さんは筋が通っていると思う。在特会の活動自体は是々非々があるものの、彼の著書を読んだことがあるが朝鮮人や朝鮮文化、在日問題に関しては造詣が深いと感心するしその行動力は見習うものがある〉(14年7月16日)
 一方、サヨクは生理的に嫌いだったらしい。
〈純粋にサヨクの人に聞きたい なんでお風呂に入らないの? もしくはお風呂に入れないの? 先日サヨクの集会を偶然見たけど、もうクサイ、クサイ、クサイ 煽り抜きで、本当に臭い。・°°・(>_<)・°°・。〉(12年11月30日)
 このように男は、明らかに在特会ら行動保守にシンパシーを感じ、ヘイトデモに賛同し、「サヨク」や朝日新聞を嫌悪し、「在日特権」というデマを信じ込む、ネット右翼の典型のように見える。
 そして、気になるのは、安倍首相に関連するツイートだ。安倍首相のTPP交渉に関するブログらしきものを読み〈これは絶対によんだほうがいいよ!いかに安倍さんがいかに凄いかがわかる。賢い人だ!〉と絶賛するユーザーに対して、〈この方とほぼ同じ見解です〉という返信をしている。
 またニュース記事を引用し、〈最高!! 安倍首相演説会..中国や韓国の記者も参加を希望したが、認められなかったという〉というツイートに対しては、男は〈やっぱりね、一度挫折して這い上がってきた経験はでかいね〉と好意的な感想を述べている。
 13年2月の日米首脳会談については、こう安倍首相を評価。
〈安倍首相ですが予想以上の成果でしょう。なにしろ日本のTPPを参加する場合の基本姿勢を反映したことだ。これで他の交渉国は「日本だけ例外を認めるのか?」という声が出るのは想像に難くない。大きなアドバンテージ。緒戦は日本が先手取ったとみていい〉
 こうなってくると、男の安倍首相像が気になるところだが、古い投稿を読んでいくと、それはおぼろげながらも見えてくる。


734 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 18:53:35 7X9vO3gw
>>733続き
〈椎間板ヘルニア、鈍痛続いて拉致があかないんで、ブロック注射してきました。職場に行きたいが、先ずは治さなきゃ。早くバリバリ仕事したいけど回り道なんないようにしなきゃ。正直安倍さんには今の自分の姿、投影してちょぴり勇気をもらった〉(12年12月17日)
 また、他のユーザーとの会話で、安倍自民党支持を表明したこともある。
〈お初です。(朝日新聞は)完全にアタマいかれてますな。取り敢えず、今は安倍さん初め保守派に選挙で勝利するよう国民で護り、時が来たらこいつら売国奴を根絶やしにしなけりゃね〉(12年11月30日)
 はたして、こうした安倍首相へのシンパシーはどう分析すればよいのか。やはり、我が国の首相には、ネトウヨを惹きつけてやまないものがある、ということだろう。
 と、そういうふうに言うと、かならず返ってくるのが、「なんでもかんでも安倍首相に結びつけるレッテル貼りだ」という台詞だ。もちろん、そんなことはわかっている。安倍首相を支持してる者が全員ネトウヨというわけではないし、皇族を脅迫するわけでもない。
 しかし、その「なんでもかんでもレッテル貼り」をやっているのはまさに、安倍首相を支持するネトウヨのみなさんである。今回の佳子内親王脅迫の件で出頭した男を「通名を使った朝鮮人」などとデマを振りまいた人々のことを考えてもらいたい。その論理は、「新大久保に住んでいる」「無職」だからと、まったくもって無茶苦茶。しかも、男がネトウヨ的思考を持っていたことが判明しつつあるにもかかわらず、それでもなお「皇族脅迫は、ネトウヨになりすました朝鮮人の仕業だ」などと言っているのだ。
 こうしたトンデモデマがネット上ではびこり、鵜呑みにする者が出てくることで、また新たなネトウヨが誕生する。そして、自ら“敵”を捏造して、デマを流し、憎悪を煽っていくようになるのである。
 この負の連鎖を断ち切るためには、ひとつひとつのデマを徹底的にツブしていくしかない。
(小杉みすず)


735 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 18:53:59 7X9vO3gw
元木昌彦の深読み週刊誌
ttp://www.j-cast.com/tv/2015/05/21235776.html?p=4
ええ格好しいの橋下徹「今後の身の振り方」案外ありそうな『たかじんの後釜』
2015/5/21 16:11
わが家と変わらぬ秋篠宮家の母娘ケンカ!口やかましい紀子さまに佳子さま「うるさい!」
<「肩から背中が大きく開いたブルーのマッチョタンクの下に、黒のインナー。スキニージーンズにバンズのスニーカーを合わせ、指輪やミサンガを身に着け」
「パーカーの下の黒いインナーの胸元が大きく開いていて、屈み込んだときはヒヤヒヤしました」「この日は、グレーのVネックニットに太ももを大きく見せたホットパンツという出で立ち」>
これは、若い芸能人のファッションを書き写したのではない。今や日本だけではないグローバルな人気者になった秋篠宮佳子さん(20)がICUに通ったりするときの服装である。もちろん公式行事に出るときは清楚な服装をしているのだが、プライベートとの格差があれこれいわれていると週刊文春が報じている。
そうした服装や化粧などに対して、母親の秋篠宮紀子さんはかなりきつい口調で注意をするという。<「髪型や服装、門限などについて、紀子さまは本当に細かいことまで、厳しくおっしゃることがあります。それに対して、佳子さまは『うるさい!』と返されるのです」(秋篠宮関係者)>
本当かね? 我が家と変わらないではないかと親近感を抱くのだが、佳子人気は中国でもすごいと週刊新潮が報じている。なにしろ、佳子さんのことをネットニュースが報じると、瞬く間に「気品があってカワイイ」「清純な佳子公主!」という書き込みが1万件にもなるという。北京在住のライターもこう話している。
<「ネット通販サイト『淘宝』では、日本で3月末に発売された写真集『秋篠宮家25年のあゆみ』が250元(約5000円)で取引されています。日本での定価は980円なので、実に5倍近い値段です。さらに、佳子さまが伊勢神宮への参拝でお召しになったドレスも約3万円で売りに出ている。日本でもブランド名は公表されていないので十中八九、偽物だと思いますが・・・」>
中国は由緒正しい皇室に憧れとコンプレックスを抱いているそうだから、佳子さんが「親善大使」になって、中国との友好復活の橋渡し役をやってもらったらいいのではと思うのだが。安倍さん、お願いしてみては。


736 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 22:17:07 DLbF74Fk
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20150521-OYTNT50301.html
大師の導き 心に刻む  大法会終了
2015年05月22日
◇座主ら読経 結願報告

高野山(高野町)で営まれていた「開創1200年記念大法会」は最終日の21日、50日間にわたるすべての行事を終えた。
開創(816年)を起点にする大法会は記録が残る限りでは1915年、65年に次いで3回目。大正(前々回)、
昭和(前回)に次ぐ「平成の大法会」となったが、過去2回同様、多くの参拝者が詰めかけ、弘法大師・空海の偉大さに思いをはせた。
この日は午前には奥之院燈籠とうろう堂で、午後からは壇上伽藍がらんの金堂で、それぞれ大法会を締めくくる「結願けちがん法会」が営まれ、
多数の僧侶が一斉に読経して、空海や金堂本尊の薬師如来に大法会の成功を報告した。
金堂の結願法会では、高野山真言宗・総本山金剛峯寺の中西啓寶けいほう座主を導師にして僧侶約180人がお経を読み、
来訪中の秋篠宮ご夫妻も参列された。
秋篠宮さまは「大師の願いが忘れられることなく、人々の心の中で生き続けていることに敬意を表します」とあいさつを述べ、焼香された。
大阪府和泉市の主婦、金光つね子さん(73)は「高野山全体にきらびやかな雰囲気が漂い、弘法大師のみこころに包まれているかのような思いに浸れた」と満足そう。
約20人の檀信徒だんしんととともに参拝した兵庫県姫路市の南松山宝蔵院の中村海山住職(59)は「大法会に参加したことで、
これからも皆さんの健康増進や世界平和を祈っていきたい、と心に刻みました」と決意を新たにしていた。

 ◇外国観光客も興奮

外国人観光客も古式ゆかしい行列などの伝統風景に心奪われた様子だった。
宿坊に1泊してこの日を迎えたというフランス人女性のナンシー・ジリさん(33)は「ガイドブックを参考にして、高野山の精神性の高さや歴史にひかれて訪れた。
スペシャルイベントの最終日とは知らなかったので、高野山の素晴らしさと合わせて、よい意味で驚きの連続だった」と興奮していた。
また1週間の日本旅行の最中に立ち寄ったというオランダ人男性のヨースト・グロートさん(36)は
「お経を読む僧侶を直接見ることができ、高野山のエネルギッシュな姿に触れられて良かった」と話した。
大勢の参拝者は高野町の経済にも大きな活気をもたらした。平野嘉也町長は「たくさんの人が高野山の魅力を知る機会となる大法会だった。
このにぎわいを一過性のものにせず、金剛峯寺と町が『車の両輪』となって高野山を発展させていきたい」と意気込んでいた。
地元で土産物店と食堂を経営する水木照子さん(86)は「期間中は毎日、普段の倍ほどのお客さまに利用いただいた。ありがたいことです」と笑顔だった。
また同様に食堂を営む高田紀代美さん(69)は「いつまでも平和で、心安らかに人々が高野山にお参りできる時代が続いてほしい」と願っていた。

2015年05月22日 Copyright &copy; The Yomiuri Shimbun


737 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 22:22:27 DLbF74Fk
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5P449GH5PPXLB00C.html
(和歌山)高野山開創1200年 結願法会

2015年5月22日03時00分
高野山(高野町)で4月2日から営まれていた高野山真言宗の「開創1200年記念大法会」は21日、最終日を迎えた。澄み渡る快晴の空のもと、
僧侶らがきらびやかな袈裟(けさ)を着て壇上伽藍(がらん)を練り歩き、有終の美を飾った。

 大法会最終日も、山内は大勢の参拝客で埋まった。

 大法会を締めくくる「結願(けちがん)法会」は午前中に奥の院、午後に壇上伽藍金堂で営まれた。金堂での法会には、秋篠宮ご夫妻が臨席した。

 午後1時、高野山の法会の中で最も起源が古いとされる儀式「庭儀大曼荼羅供(ていぎだいまんだらく)」がスタート。
総本山金剛峯寺から金堂へ向かうお練りでは、ほら貝や笙(しょう)などを奏でる雅楽隊を先頭に、茶華道の家元衆、稚児や僧侶ら計約250人が練り歩いた。
参拝客らは、手を合わせて見送ったり、写真を撮ったりしていた。

 金堂内では、大法会が無事終わったことや開創1300年に向けた決意などを空海に報告する結願文(けちがんもん)が読み上げられ、
節を付けて経を唱える「声明(しょうみょう)」に合わせて内陣を歩き回る「行道(ぎょうどう)」などが営まれた。
金堂の周囲では、参拝客らが堂内の様子を映したモニター画面に見入っていた。

 終盤には、秋篠宮さまが結願文を読み上げた。空海の高野山を開いた功績や教育者としての側面をたたえ、
「著名な高僧の中でも人々に身近に感じられている稀有(けう)な人物」と述べた。
さらに「大師の願いが人々の心に息づいていることに敬意を表し、教えが世界の平和と安寧に寄与することを願います」
などと言葉を寄せた。

 一連の法会を無事に終え、添田隆昭宗務総長は取材に対し、「予想以上の方にお参りいただけ、宗団の底力が発揮された。
注目を浴びているこの機会を逃さず、高野山真言宗の教えを発信し、1300年の時にも大勢集まるよう精進していきたい」と話した。


738 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/23(土) 22:23:59 DLbF74Fk
ttp://chokudane.com/?p=3444
特別な空気感

By wbs, 2015年5月21日
秋篠宮ご夫妻が高野山をご訪問。2日目は、伽藍や奥の院を視察、開創1200年記念大法会を締めくくる結願法会に臨席された。
お二人がつくる空間は特別な空気感がある。そこにいた大勢の参拝客らもきっと同じ思いだったに違いない。

宮さまは「記念すべき年に高野山を訪問し、結願法会に出席できたことは大きな喜び」と話され、
「弘法大師が高野山の地に修禅の道場を開かれたのは、国の安寧と人々の幸福のために祈り、そのための僧侶を育成するためだったと承知している」とされ、
「この記念すべき大法会の結願にあたり、大師の願いが現在も忘れられることなく、人々の心の中に生き続けていることに敬意を表するとともに、その教えが広く理解と共感を得て、
世界の平和と人々の安寧のために寄与することを願う」と大法会に寄せたお言葉を述べられた。


739 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/24(日) 08:35:52 .dTXkjqY
ttp://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/21242_0.pdf#search='%E7%A7%8B%E7%AF%A0%E5%AE%AE%E5%90%8C%E5%A6%83%E4%B8%A1%E6%AE%BF%E4%B8%8B+%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B1%B1'
平成27年5月15日 15時00分 資料提供 同時提供
関西写真記者協会
東京写真記者協会
テレビニュース映画協会
日本雑誌協会
外国通信社幹事
和歌山県政記者クラブ
和歌山県政放送記者クラブ
和歌山地方新聞協会
秋篠宮同妃両殿下のお成りについて
秋篠宮同妃両殿下におかれましては、地方事情御視察のため、平成27年5月20日(水)
から21日(木)までの2日間、本県へお成りになります。
平成27年5月15日(金)15時00分 宮内記者会において同時発表

1.お成りの期日 平成27年5月20日(水)〜平成27年5月21日(木)
2.御日程概要
【第1日 平成27年5月20日(水)】
午 前 東京国際空港 御 発
午 後 関西国際空港 御 着
山荘天の里(かつらぎ町)世界遺産概要御聴取
丹生都比売神社(かつらぎ町)御視察
総本山金剛峯寺(高野町) 高野山概要御聴取
高野山霊宝館(高野町) 展示御覧
総本山金剛峯寺(高野町) お泊所
【第2日 平成27年5月21日(木)】
午 前 総本山金剛峯寺(高野町) 御 発
大伽藍(高野町) 御視察
奥之院(高野町) 御視察・御参拝
午 後 総本山金剛峯寺(高野町) 御昼食
大伽藍(高野町) 開創大法会結願法会 御臨席
高野山霊宝館迎賓館(高野町)
関西国際空港 御 発
東京国際空港 御 着


740 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/24(日) 08:36:34 .dTXkjqY
知事コメント
秋篠宮同妃両殿下におかれましては、地方事情御視察のため、5月2
0日(水)から5月21日(木)までの2日間、本県にお成りされるこ
ととなり、本日、御日程が発表されました。
秋篠宮同妃両殿下がお揃いで御来県されるのは、平成23年7月の
「第60回全国農業コンクール全国大会」に御臨席以来、5度目、4年
ぶりとなります。
本年は高野山が開創から1200年という大きな節目を迎え、50日
間にわたる記念大法会が執り行われています。
この高野山をはじめとする「紀伊山地の霊場と参詣道」は、平成16
年、世界的にも類を見ない文化的景観として世界遺産に登録され、10
年を経過した今でも、登録資産が極めて良好に保たれていることから、
その魅力を求めて多くの来訪者が後を絶たない状態です。
秋篠宮同妃両殿下には、高野山の開創1200年記念大法会に御臨席
いただくとともに、高野町、かつらぎ町の世界遺産関係施設など、和歌
山県内の地方事情を御視察賜ります。
秋篠宮同妃両殿下の御来県を、県民の皆様とともに心からお待ち申し
上げる次第であります。






秋篠宮同妃両殿下 御来県一覧
御来県
年月日
御来県者 御来県目的 お 立 寄 り 先
平成6年
7月15日〜
7月16日
秋篠宮同妃
両殿下
JAPANEXPO
ウェルネスWAKAY
AMA
世界リゾート博
和歌山駅、世界リゾ-ト博会場(わかやま館〜国際リゾート館
〜わかやま館〜式典会場〜わかやま館〜海洋動物ランド・ポ
ルトヨーロッパ)、和歌山駅
(お泊所)新和歌浦観光ホテル
平成11年
4月27日〜
4月28日
秋篠宮同妃
両殿下
JAPANEXPO
南紀熊野体験博
リゾートピアわかや
ま’99
南紀白浜空港、特別養護老人ホーム真寿苑、ホテルハーヴ
ェスト南紀田辺、滝尻王子・熊野古道館、高原熊野神社・高
原霧の里、農家高齢者創作館、白良荘グランドホテル(レセ
プション会場)、田辺新庄シンボルパーク、田辺市立美術館、
JR紀伊田辺駅、JR和歌山駅、関西国際空港
(お泊所)白良荘グランドホテル
平成14年
4月26日〜
4月27日
秋篠宮同妃
両殿下
第45回
全日本花いっぱい
和歌山大会
関西国際空港、ホテルいとう、青洲の里、ロイヤルパインズホ
テル、県立紀伊コスモス養護学校、県立自然博物館、和歌山
マリーナシテイ(WAVE会場)、和歌山公園(和歌山城)、関
西国際空港
(お泊所)ロイヤルパインズホテル
平成23年
7月13日〜
7月14日
秋篠宮同妃
両殿下
第60回
全国農業コンクール
全国大会
関西国際空港、ロイヤルパインズホテル、めっけもん広場、果
樹試験場かき・もも研究所、和歌山市民会館(第60回全国農
業コンクール全国大会会場)、中野BC株式会社、JAありだA
Q中央選果場、関西国際空港
(お泊所)ロイヤルパインズホテル


741 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/24(日) 08:42:55 .dTXkjqY
ttp://www.sankei.com/west/news/150522/wst1505220080-n1.html
2015.5.22 20:51更新
七色の帯神々しく 全国各地で「環水平アーク」観測
全国各地で22日、「環水平アーク」と呼ばれる虹のような光の帯が出現した。
和歌山県高野町の高野山真言宗総本山・金剛峯寺や、国生み神話で知られる兵庫県淡路市の伊弉諾(いざなぎ)神宮付近の上空でも確認された。

 環水平アークは、上層部の雲にある氷の粒に太陽光が屈折、
反射することで起きる現象。太陽が高い位置にあるときにしか見ることができないという。

 弘法大師・空海による開創1200年を記念する大法会から一夜明けた金剛峯寺周辺では午前11時ごろ、東の空に10分近く見られた。
奈良県葛城市の西出尚子さん(65)は「お大師さんが、大法会が終わったことをお祝いしているようです」と話した。

淡路島・伊弉諾神宮の大鳥居の上に現われた「環水平アーク」=22日午後1時ごろ、兵庫県淡路市多賀(同神宮提供)


742 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/24(日) 10:46:59 XI4J0agA
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201505/0008051577.shtml
2015/5/23 07:27
姫路で動物園水族館協会総会 秋篠宮さま出席 28、29日
 宮内庁は22日、秋篠宮さまが28〜29日に兵庫県姫路市内で開かれる「日本動物園水族館協会」の通常総会などへの出席のため、同市を訪問されると発表した。
 同協会は全国の動物園・水族館で構成され、秋篠宮さまは総裁。姫路では同協会総会のほか、全国113都市の空襲などの犠牲者を慰霊する「太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔」や姫路城、市立動物園を視察される予定。
 同協会は、和歌山県太地町の追い込み漁によるイルカの入手をめぐり、世界動物園水族館協会(スイス)から会員資格を停止されている。今月20日に、追い込み漁によるイルカ入手断念と、世界協会への残留を決めた。
 総会では、この経緯や結果が報告されるほか、動物繁殖・保護の研究者らによる講演などがあるという。(山路 進)

ttp://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/culture/172620.html
秋篠宮佳子さま、紀子さまと試写会にご出席 映画配給の仕事に興味も
 秋篠宮紀子さまと佳子さまが19日、東京・有楽町朝日ホールで開かれた映画『奇跡のひと マリーとマルグリット』(6月6日公開)のチャリティ試写会にそろって出席された。佳子さまは、4月に国際基督教大学に入学して以降、初の公務だった。
紀子さまと佳子さま、『風に立つライオン』鑑賞 さだまさし緊張で「背骨が痛い」
 同映画は、三重苦を乗り越え、歴史に名を残したヘレン・ケラーと奇しくも同時代のフランスであった実話をもとに、目と耳が不自由な少女マリー・ウルタン(1885〜1921年)の成長を描いた物語。
 試写会関係者によると佳子さまは、以前よりヘレン・ケラーに関わる書籍等を読まれていたことから、同作の主人公にも関心を寄せ、この日の試写会を楽しみにされていたという。また、映画の権利をどのように購入したのかなど、映画配給の仕事にも興味をもたれていたという。
2015/05/20 18:09【オリコンスタイル】


743 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/24(日) 15:51:14 XI4J0agA
ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432290732/l50
【皇室】 佳子王女に続き、結婚で王室身分失った「典子王女」に注目〜韓国ネチズン「韓国人を詐称して王女を脅迫するとはw」[05/22]
1 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:32:12.21 ID:???.net

ttp://daily.hankooki.com/lpage/world/201505/dh20150522095557138420.htm
가코 공주 이어 결혼 후 왕실 신분 잃은 '노리코 공주' 재조명
데일리한국 이슈팀 issue@hankooki.com
입력시간 : 2015/05/22 09:55:57수정시간 : 2015.05.23 01:48:21
가코 공주에 이어 지난해 결혼 후 왕실을 떠난 노리코 공주가 화제다. 사진=JTBC
'가코 공주'
일본 가코공주가 한국인을 사칭한 일본 남자의 협박을 받은 가운데 결혼 후 왕실을 떠난 노리코 공주가 화제다.
노리코 공주는 지난해 10월 결혼을 하게 되면서 왕실 신분을 잃고 품위유지비로 약 10억원을 받았다.
당시 일본 왕실경제회의는 왕족 고(故) 다카마도노미야 노리히토의 차녀 노리코 공주에게 왕족이었던 자의 품위 유지를 위해 1억657만엔(약 10억2,900만원)을 지급하기로 했다고 교도통신이 보도했다. 노리코 공주는 유명 신사 이즈모타이샤의 15세 연상 부신관 센게 구니마로와 결혼했다.


744 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/24(日) 15:52:17 XI4J0agA
>>743続き
노리코 공주는 왕족이 아닌 자와 결혼하는 탓에 왕실 규범에 따라 왕실 신분을 잃고 품위유지비를 받는다. 품위유지비는 비과세로 지급된다.
일본 왕족의 결혼은 아키히토 일왕의 장녀 구로다 사야코 이후 9년 만이다. 궁내청은 노리코 공주가 요시히토 전 일왕의 증손이자 아키히토 일왕의 5촌 조카로 가까운 혈연인 점을 들어 품위유지비를 한도액까지 지급할 것을 제안했다. 노리코 공주가 받을 수 있는 최대금액은 일왕부부 슬하의 왕녀에게 지급하는 일시금의 70%선이다. 구로다는 2005년 결혼 당시 품위유지비로 1억5,250만엔을 받은 바 있다.
이를 접한 네티즌들은 "가코공주 일본에서 아이돌 인기라는데", "일본 사람들 웃기다. 한국인 사칭해서 가코공주 협박하다니", "가코공주가 있는 줄도 몰랐는데" 등의 반응을 보였다.
<저작권자 ⓒ 한국미디어네트워크, 무단전재 및 재배포 금지>


745 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/25(月) 06:50:07 SG.4oAP.
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20150521-OYTNT50301.html
大師の導き 心に刻む  大法会終了
2015年05月22日
 ◇座主ら読経 結願報告
 高野山(高野町)で営まれていた「開創1200年記念大法会」は最終日の21日、50日間にわたるすべての行事を終えた。開創(816年)を起点にする大法会は記録が残る限りでは1915年、65年に次いで3回目。大正(前々回)、昭和(前回)に次ぐ「平成の大法会」となったが、過去2回同様、多くの参拝者が詰めかけ、弘法大師・空海の偉大さに思いをはせた。
 この日は午前には奥之院燈籠とうろう堂で、午後からは壇上伽藍がらんの金堂で、それぞれ大法会を締めくくる「結願けちがん法会」が営まれ、多数の僧侶が一斉に読経して、空海や金堂本尊の薬師如来に大法会の成功を報告した。
 金堂の結願法会では、高野山真言宗・総本山金剛峯寺の中西啓寶けいほう座主を導師にして僧侶約180人がお経を読み、来訪中の秋篠宮ご夫妻も参列された。
 秋篠宮さまは「大師の願いが忘れられることなく、人々の心の中で生き続けていることに敬意を表します」とあいさつを述べ、焼香された。
 大阪府和泉市の主婦、金光つね子さん(73)は「高野山全体にきらびやかな雰囲気が漂い、弘法大師のみこころに包まれているかのような思いに浸れた」と満足そう。約20人の檀信徒だんしんととともに参拝した兵庫県姫路市の南松山宝蔵院の中村海山住職(59)は「大法会に参加したことで、これからも皆さんの健康増進や世界平和を祈っていきたい、と心に刻みました」と決意を新たにしていた。
 ◇外国観光客も興奮
 外国人観光客も古式ゆかしい行列などの伝統風景に心奪われた様子だった。宿坊に1泊してこの日を迎えたというフランス人女性のナンシー・ジリさん(33)は「ガイドブックを参考にして、高野山の精神性の高さや歴史にひかれて訪れた。スペシャルイベントの最終日とは知らなかったので、高野山の素晴らしさと合わせて、よい意味で驚きの連続だった」と興奮していた。
 また1週間の日本旅行の最中に立ち寄ったというオランダ人男性のヨースト・グロートさん(36)は「お経を読む僧侶を直接見ることができ、高野山のエネルギッシュな姿に触れられて良かった」と話した。
 大勢の参拝者は高野町の経済にも大きな活気をもたらした。平野嘉也町長は「たくさんの人が高野山の魅力を知る機会となる大法会だった。このにぎわいを一過性のものにせず、金剛峯寺と町が『車の両輪』となって高野山を発展させていきたい」と意気込んでいた。
 地元で土産物店と食堂を経営する水木照子さん(86)は「期間中は毎日、普段の倍ほどのお客さまに利用いただいた。ありがたいことです」と笑顔だった。また同様に食堂を営む高田紀代美さん(69)は「いつまでも平和で、心安らかに人々が高野山にお参りできる時代が続いてほしい」と願っていた。


746 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/25(月) 06:50:31 SG.4oAP.
ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/24/07275727.html
天皇皇后両陛下 旧正田邸跡地の公園を訪問
< 2015年5月24日 1:30 >
 天皇・皇后両陛下は23日夕方、皇后さまの実家・旧正田邸跡地の公園でバラをご覧になった。
 天皇・皇后両陛下は、東京・品川区の旧正田邸の跡地に作られた公園「ねむの木の庭」をプライベートで訪問された。2004年に開園したこの公園は、皇后さま作詞の「ねむの木の子守歌」にちなんで名付けられ、両陛下はこれまでも何度か訪問されている。
 23日は、イギリスから皇后さまに贈られたオレンジ色のバラ「プリンセスミチコ」の花などを観賞し、公園の管理担当者に感謝の言葉を伝えられたという。
 両陛下は20分ほど散策を楽しみ、集まった近所の人たちに「よくこちらに来られますか」などと声をかけ、笑顔で公園を後にされた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/k10010090441000.html
秋篠宮ご夫妻 この秋ブラジル公式訪問へ
5月25日 4時06分
秋篠宮ご夫妻は、ことしの秋、日本との外交関係樹立120周年を迎えるブラジルを公式訪問される見通しとなりました。
日本とブラジルは1895年11月に修好通商航海条約を結んでから、ことしで外交関係樹立120周年を迎えます。
関係者によりますと、秋篠宮ご夫妻は国際親善のため、ことし10月下旬から11月上旬にかけてブラジルを公式訪問される方向で調整が進められています。
ご夫妻は、首都ブラジリアでルセフ大統領を表敬訪問するほか、外交関係樹立120周年の記念行事や歓迎の食事会に出席し、秋篠宮さまが日本とブラジルの友好関係の発展を願うスピーチをされる見通しです。
日程は、全体で2週間前後となる見込みで、ご夫妻はブラジル各地を回って友好親善に尽くされることになります。
秋篠宮さまは去年11月の誕生日を前にした記者会見で、皇族の外国公式訪問について、単に親善ということでは目的があいまいになるなどとして、「外交関係ができてから何十周年であるとか、日本と当該国との大きい文化行事があるとか、何か一つの核になるものがあるべきではないかと思います」と話されていました。


747 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/25(月) 21:44:14 0RR94C9U
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150524-OYT1T50000.html
両陛下、旧正田邸跡に整備の公園を訪問
2015年05月24日
「プリンセスミチコ」をご覧になる天皇、皇后両陛下(23日午後、東京都品川区で)=飯島啓太撮影
 天皇、皇后両陛下は23日、皇后さまの実家だった旧正田邸跡(東京都品川区)に整備された区立公園「ねむの木の庭」を訪問された。
 園内には、皇后さまが高校時代に作詞された「ねむの木の子守歌」にちなんだネムノキなどが植えられ、皇后さまゆかりのオレンジ色のバラ「プリンセスミチコ」も咲いていた。
 両陛下は、約20分かけて園内の植物を見て回られた。案内した公園関係者によると、皇后さまは「色々な花をいつもきれいにしてくれてありがとう」と話されていたという。近くには付近の住民ら約100人が集まり、子どもが「美智子さまのバラきれい」と声をかけると、両陛下は笑顔で手を振って応えられていた。

ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/150523-72colonia.html
ホーム | 日系社会ニュース | 多羅間さん初七日にお言葉=両陛下や皇太子ご夫妻等から=宮内庁から侍従が伝える
日系社会ニュース
多羅間さん初七日にお言葉=両陛下や皇太子ご夫妻等から=宮内庁から侍従が伝える
2015年5月12日
 「多羅間殿下」とコロニアで親しまれていた明治天皇の孫、多羅間俊彦さんの初七日ミサが4月21日に行われたが、その前に、天皇皇后両陛下をはじめ皇太子殿下ご夫妻、秋篠宮ご夫妻からお悔やみの電話があり、さらに三笠宮さまや久邇宮家からも御供花があったことが分かった。多羅間アリッセ未亡人は驚きながらも、「本当にありがたいお心遣い」と心から感謝しているという。
 多羅間さんは、東久邇宮稔彦王と同妃聡子内親王(明治天皇の九女)の第四王子として生まれた。父の東久邇宮稔彦王は終戦後初の第43代内閣総理大臣で、47年に皇籍離脱した。
 戦前に在聖総領事館に勤務し、退官後に渡伯して耕地を経営していた多羅間鉄輔・きぬ夫妻の養子となり、51年4月に単身、渡伯していた。ブラジル唯一の皇室血縁者だった。15日午後3時ごろ、聖市の自宅で心臓発作のために享年86で亡くなった。
 初七日ミサは4月21日に自宅近くのサンタテレジンニャ教会で行われ、当日は祭日だったにも関わらず100人以上が参列した。
 多羅間さんが亡くなった後、宮内庁の侍従から電話があり、天皇皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻などからの「多羅間さまがお亡くなりになりましたことに対し、ご家族にご弔意をお伝えするよう仰せつかりました」との電話が自宅にあり、妻のアリッセさんが対応した。
 両陛下は、ご来伯時にサンパウロ市で会ったことをたいへん懐かしく思い出しているとのメッセージを託された。
 また皇太子殿下ご夫妻からも、訃報に接し、大変残念に思うとのお言葉に加え、「日本移民百周年のおりに、大変良くして頂いた事を、ありがたく思っております。心からのご冥福をお祈りいたします」との心のこもったメッセージが託された。その他、秋篠宮ご夫妻からお言葉もあった。
 教会には、三笠宮さまや久邇宮家からの御供花も供えられた。
 ミサでは、お言葉の全文が日本語では友人の尾和義三郎さん、ポ語ではアリッセさんの弟・花城ゼッツリオさん(元聖市交通局長)から披露され、会場には驚きの声が広がった。
 なお四十九日法要は5月31日午後3時から聖市の西本願寺(Rua Changua, 108, Saude)で行われる予定。


748 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/25(月) 23:50:07 0RR94C9U
ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/25/07275818.html
天皇・皇后両陛下 “天使の歌声”に拍手
< 2015年5月25日 18:51 >
 天皇・皇后両陛下は25日午後、“天使の歌声”と称されるウィーン少年合唱団の来日60周年記念特別公演を鑑賞された。
 ウィーン少年合唱団は1955年に初来日して以来、ほぼ毎年のように日本で公演し、東日本大震災のチャリティーコンサートも行っている。ステージでは日本語で歌う童謡「ふるさと」などが披露され、両陛下はさかんに拍手を送られていた。

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052501001857.html
両陛下、ウィーン少年合唱団鑑賞 来日60周年記念
 ウィーン少年合唱団来日60周年を記念した特別公演に来場された天皇、皇后両陛下=25日午後、東京都港区のサントリーホール(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は25日午後、東京都港区のサントリーホールを訪れ、1955年の初来日公演から60周年を記念したウィーン少年合唱団の特別公演を鑑賞された。
 宮内庁によると、両陛下は皇太子ご夫妻時代から、来日した合唱団と面会の機会を持つなど交流があるという。
 合唱団はこの日、ロッシーニやマイケル・ジャクソンの曲などに加え、日本語で「ふるさと」も歌った。
 アンコールでは、両陛下が2002年にオーストリアを訪問した際、皇后さまがウィーン少年合唱団の寄宿舎で、ピアノ伴奏したベルナーの「野ばら」を披露。曲が終わると、両陛下は立ち上がって盛んに拍手を送っていた。
2015/05/25 18:14 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150526k0000m040061000c.html
皇室:両陛下「ウィーン少年合唱団公演」鑑賞
毎日新聞 2015年05月25日 20時59分
 ◇来日60周年記念 アンコールでは「野ばら」
 天皇、皇后両陛下は25日、東京都港区のサントリーホールであった「ウィーン少年合唱団来日60周年記念特別公演」を鑑賞された。
 両陛下は、皇太子夫妻時代から同合唱団と交流があり、お住まいの御所で歌声を聞いたこともあるという。2002年に両陛下がオーストリアを訪問した際には合唱団の寄宿舎を訪ね、皇后さまのピアノ演奏で少年らがベルナーの「野ばら」を合唱した。
 この日の公演で、合唱団は童謡「ふるさと」などを日本語で披露した。アンコールでは「野ばら」を歌い、両陛下は終演時に立ち上がって拍手をしていた。【高島博之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5T5RS5H5TUTIL03V.html
両陛下、都内でウィーン少年合唱団の公演を鑑賞
2015年5月25日19時15分
 天皇、皇后両陛下は25日、東京都港区のサントリーホールで、「天使の歌声」で知られるウィーン少年合唱団の来日60周年記念特別公演を鑑賞した。
「皇后さまがお好きと聞いた」としてウェルナー作曲の「野ばら」が追加で披露されると、両陛下は立ち上がって拍手を送った。
 両陛下は皇太子時代から、公演を鑑賞したり、御所で会ったりして合唱団と交流を重ねている。


749 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/26(火) 00:35:36 teAXhvkg
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2015052500435
両陛下、マレーシア首相夫妻と会見
マレーシアのナジブ首相夫妻と会見される天皇、皇后両陛下=25日午前、皇居・宮殿「竹の間」(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は25日、マレーシアのナジブ首相夫妻と皇居・宮殿で約20分間会見された。
 宮内庁によると、天皇陛下が皇太子時代に初めてマレーシアを訪れた際、出迎えた今の国王について尋ねると、首相は「お年を召されているが意気軒高です。国王は日本と陛下との関係をとても大切に思っています」と答えた。また、首相が夫人と新幹線で仙台を訪れ、東日本大震災の被災地を訪問する予定であることを伝えると、陛下は謝意を述べたという。(2015/05/25-14:10)

ttp://www.sankei.com/life/news/150525/lif1505250045-n1.html
2015.5.25 22:36
両陛下、マレーシア首相夫妻とご会見
マレーシアのナジブ首相夫妻との会見に臨まれる天皇、皇后両陛下=25日午前、皇居・宮殿「竹の間」(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は25日、皇居・宮殿「竹の間」で、日本を公式訪問しているマレーシアのナジブ首相夫妻と会見された。宮内庁によると、ナジブ首相が26日に仙台市を訪れることを伝えると、天皇陛下は「(東日本大震災の)被災地を訪問される気持ちに感謝します」と述べられた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150525-OYT1T50109.html
両陛下、マレーシア首相夫妻と会見
2015年05月25日
 天皇、皇后両陛下は25日、皇居・宮殿で、マレーシアのナジブ首相夫妻と会見された。
 宮内庁によると、ナジブ首相が同国で日本の商業施設や日本食の料理店が増えていることや、東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国として日本との関係強化に努める考えを伝えたのに対し、天皇陛下は「日本とASEANとの関係がますます盛んになることをうれしく思います」と応じられたという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2015052500368
新たに2498柱納骨=千鳥ケ淵で戦没者拝礼式
千鳥ケ淵墓苑の拝礼式で献花を終えた安倍晋三首相=25日午後、東京都千代田区
 第2次世界大戦中に亡くなった身元が分からない戦没者らを慰霊する厚生労働省主催の拝礼式が25日、東京都千代田区の千鳥ケ淵墓苑で開かれた。
 政府の遺骨収集団などがビスマーク・ソロモン諸島やロシアなどから持ち帰りながら、身元不明で遺族に引き渡すことができない2498柱を新たに納骨。これまでに納められた遺骨は36万2570柱となる。
 式典には秋篠宮ご夫妻が参列され、安倍晋三首相らが献花した。塩崎恭久厚労相は式辞で、「戦後70年を迎えるが、多くの戦没者が各地に眠っている。遺骨の帰還に全力を尽くす」と述べた。 
 厚労省によると、海外での戦没者は約240万人。1952年から遺骨収集を行っているが、約113万柱が残されたままという。(2015/05/25-12:52)

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052501001500.html
千鳥ケ淵墓苑で拝礼式 2498柱を新たに納骨
 千鳥ケ淵戦没者墓苑で開かれた拝礼式で納骨する塩崎厚労相(右)=25日午後、東京都千代田区
 太平洋戦争中に海外などで亡くなった身元不明の戦没者を慰霊する厚生労働省主催の拝礼式が25日、東京都千代田区の千鳥ケ淵戦没者墓苑で開かれた。今年は新たに遺骨2498柱を納骨、これまでに納められた遺骨と合わせると36万2570柱となる。
 2498柱は、南太平洋のソロモン諸島や小笠原諸島の硫黄島、ロシアなどから政府の遺骨収集団などが持ち帰ったが、身元が分からなかったため遺族に引き渡せなかった。
 拝礼式には秋篠宮ご夫妻をはじめ、安倍晋三首相、塩崎恭久厚労相、遺族の代表らが参列した。
2015/05/25 13:02 【共同通信】


750 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/26(火) 00:36:46 teAXhvkg
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2500230.html
千鳥ヶ淵戦没者墓苑で拝礼式、新たに2498人の遺骨納める
 第二次世界大戦中に硫黄島やパラオなどで亡くなった戦没者を慰霊する拝礼式が、東京の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で行われました。
 「今日の我が国の平和と繁栄の礎となられた戦没者の方々に深く思いを致し、謹んで哀悼の誠をささげます」(塩崎恭久厚労相)
 式典には秋篠宮ご夫妻が出席されたほか、安倍総理などが献花を行い、戦没者の霊を慰めました。
 また、先月天皇皇后両陛下が慰霊のために訪問されたパラオなどの戦地から新たに収容した身元のわからない2498人の遺骨が納められました。これで千鳥ヶ淵戦没者墓苑に納められた遺骨はあわせて36万2570人になりました。(25日13:07)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/k10010090851000.html
千鳥ヶ淵戦没者墓苑で拝礼式
5月25日 15時29分
第2次世界大戦で海外の戦地などで亡くなった人たちの霊を慰める拝礼式が東京の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で行われ、政府の調査団が持ち帰ったおよそ2500人の遺骨が新たに納められました。
拝礼式には秋篠宮ご夫妻が出席されたほか、安倍総理大臣や遺族の代表などおよそ600人が参列しました。
式では、塩崎厚生労働大臣が「戦後70年を迎え今なお多くの戦没者が故郷に帰られることなく各地に眠っておられます。国の責務として一日でも早いご遺骨の帰還に全力を尽くして参ります」と式辞を述べました。
続いて、政府の調査団が硫黄島やパラオ諸島、それに旧ソビエトのシベリアなどから持ち帰った2498人の遺骨が新たに納められ、参列者が菊の花をささげました。
墓苑に納められた遺骨は、これで、36万2570人となりました。
パラオ諸島などで2人の兄が戦死したという横浜市の85歳の男性は「遺骨は見つからず現地の土を持ち帰ってお墓に納めている。せめて兄たちがどのように亡くなったか知りたい」と話していました。
戦後70年となるなか、国内外のかつての戦地には、合わせておよそ113万人の遺骨が残されたままです。
厚生労働省は遺骨の収集態勢を強化するとともに原則、見つかったすべての遺骨のDNAをデータベース化して身元の特定につなげ、遺族の元に返していきたいとしています。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051139.html
ロシアや南太平洋など遺骨2498柱 千鳥ヶ淵で拝礼式(05/25 17:20)
 東京・千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑で、第2次世界大戦の戦没者の遺骨を納める「拝礼式」が行われました。
 式典には、秋篠宮ご夫妻や安倍総理大臣、遺族など約650人が参列しました。今回、墓苑には、第2次世界大戦で死亡し、その後、ロシアや南太平洋のビスマーク・ソロモン諸島などで収集された身元が分からない人の遺骨2498柱が納められました。墓苑に収められた遺骨はこれで36万2570柱になりますが、海外には約113万人の遺骨が残されたままです。塩崎厚生労働大臣は、「戦後70年を迎え、異郷の地に眠る多くのご遺骨に一日でも早くご帰還頂くことは国の責務」と述べました。


751 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/26(火) 00:39:48 teAXhvkg
ttp://www.yomiuri.co.jp/culture/20150525-OYT1T50104.html
ttp://megalodon.jp/2015-0525-2350-45/www.yomiuri.co.jp/culture/20150525-OYT1T50104.html
ttp://web.archive.org/web/20150525153725/h ttp://www.yomiuri.co.jp/culture/20150525-OYT1T50104.html
ttps://archive.is/ttVW3
皇太子ご夫妻、「ルーヴル美術館展」を鑑賞
2015年05月25日 21時07分
「ルーヴル美術館展」を訪れ、フェルメールの「天文学者」をご覧になる皇太子ご夫妻(25日午後7時51分、東京都港区の国立新美術館で)=奥西義和撮影
 皇太子ご夫妻は25日、東京・六本木の国立新美術館で開催中の「ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」(読売新聞社など主催)を鑑賞された。
 同展では、フランス・パリから約80点の貴重な絵画を展示。17世紀オランダの画家フェルメールの傑作で、日本初公開となる「天文学者」などの作品を前に、皇太子さまは案内役に熱心に質問された。雅子さまも作品に顔を近づけるなどし、じっくり見て回られた。
 同展は6月1日まで。同館は火曜休館だが、26日は特別開館する。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/26/07275840.html
皇太子ご夫妻 ルーヴル美術館展をご鑑賞
< 2015年5月26日 0:05 >
 皇太子さまと雅子さまが25日、東京・六本木で開催中の「ルーヴル美術館展」を鑑賞された。
 展覧会には日本初公開のフェルメールの傑作「天文学者」など、時代を代表する名画など83点がそろった。皇太子ご夫妻は楽しそうに会話されながら1時間以上熱心に鑑賞されていた。
 「ルーヴル美術館展」は国立新美術館で6月1日まで開催されている。


752 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/26(火) 07:34:24 teAXhvkg
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H76_V20C15A5CR8000/
皇太子ご夫妻、美術展を鑑賞
2015/5/26 0:08
 皇太子ご夫妻は25日夜、国立新美術館(東京・六本木)で開催中の「ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」を鑑賞された。フェルメールの傑作絵画「天文学者」などが展示されており、ご夫妻は担当者から作品の説明を受けながら、熱心に見て回られた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=pkWXsKEfyLA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293213.html
皇太子ご夫妻、都内の美術館で「ルーブル美術展」をご鑑賞
05/26 05:07
皇太子ご夫妻は、ルーブル美術館の絵画を堪能された。
皇太子ご夫妻は、26日夕方、東京・港区の国立新美術館を訪れ、「ルーブル美術館展」をご覧になった。
この展覧会には、美術館が所蔵する、16世紀から19世紀の絵画など、83点が展示されていて、皇太子ご夫妻は、1点1点、学芸員から説明を受けられた。
フェルメールの絵画「天文学者」の前では、皇太子さまは、光の描き方や背景に書かれたギリシャ文字などについて質問され、雅子さまは、説明に、しきりにうなずかれていた。
ご夫妻が外出して、ご公務されるのは、2015年1月以来、およそ4カ月ぶりとなる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=L19lu1aYb7k
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2500855.html
天皇皇后両陛下、ウィーン少年合唱団の特別公演を鑑賞
 天皇・皇后両陛下が、「天使の歌声」で知られるウィーン少年合唱団の来日60周年を記念した特別公演を鑑賞されました。
 両陛下は25日午後、東京・港区のサントリーホールを訪れ、ウィーン少年合唱団の初来日から60周年を記念した特別公演を鑑賞されました。
 合唱団が「ふるさと」など11曲を歌った後、皇后さまがお好きな曲だとしてアンコールにウェルナーの「野ばら」を披露すると、両陛下は立ち上がって大きな拍手を送られました。
 一方、皇太子ご夫妻は、港区の国立新美術館で「ルーヴル美術館展」をご覧になりました。日本初公開となるフェルメールの「天文学者」は、実在する本や天球儀などが描かれていると説明を受けると、雅子さまは顔を近くに寄せ興味深げに鑑賞されていました。(26日04:35)


753 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/26(火) 09:47:09 hOxXtLrA
ttp://megabrasil.jp/?p=22518
外交120周年、秋篠宮ご夫妻10月来伯か。日本で報道。皇室の全伯行脚に期待の声
外交樹立120周年を迎えた今年、皇室来伯への期待が日系社会で高まる中、NHKはニュースや電子版(25日午前4時6分)で、「秋篠宮ご夫妻 この秋ブラジル公式訪問へ」との見出しで報道した。

それによれば、同ご夫妻は全体で2週間の滞在でブラジル各地を訪問するという。

日伯修好通商航海条約が結ばれたのは1895年11月5日。両国にとって初めて対等条約が結ばれ、移民政策が始動するきっかけとなった。

NHKによれば、秋篠宮・同妃両殿下のご来伯は「10月下旬から11月上旬」ごろで、調印日に合わせ開催されるであろう記念式典に出席される可能性が高い。

両殿下にとって南米は昨年の公式訪問以来となる。昨年1〜2月にペルーとの外交関係樹立140周年記念式典、アルゼンチンとの移住協定発効50周年記念式典などに臨席された。
なお秋篠宮殿下は2006年、パラグアイ日本移民70周年にもご訪問されている。

ブラジルは移民80周年の1988年以来。当時は礼宮(あやのみや)殿下として、移民の日に合わせた6月16〜24日にサンパウロ市、リオ、ブラジリアほかパラナ州ローランジア、パラー州ベレンなどをご訪問した。
生物学への高い関心から、アマゾナス州マナウス市にあるアマゾン自然科学博物館(現在、休館中)の開館式にも出席された。

NHKによると日程は「全体で2週間前後となる見込み」。今回も各地を回って友好親善に尽くされると見られており、当地の日系社会からも期待の声が挙がっている。

外交120周年と同時に日本人入植百周年となるパラナ州のパラナ日伯文化連合会(リーガ・アリアンサ)の折笠リカルド力己知会長は、「ご来伯となればぜひ足を運んでいただきたい。
移住地を巡ることまでは難しいだろうが、ローランジアの移民史料館を訪れてほしい」と願った。

またベレンの汎アマゾニア日伯協会・生田勇治会長は、「一世もまだ多く、一目でも見たいという気持ちが強い。
周年行事も盛り上がるはず。二世も同じ思いだし、ブラジル社会にとっても強い影響力がある」と期待を寄せた。

在ブラジル日本国大使館に確認したところ、広報の髙田行紀一等書記官は「大使館では承知していないこと」と返答。
閣議決定を持って正式発表となるため、「どうしてこうした報道が出たのか」と困惑気味だった。
「日本から連絡はなく詳細も未定」とし、訪問自体が「まだ調整中」としている。

(写真・記事提供/ニッケイ新聞)
06年パラグアイ訪問時に老移民から話をお聞きなる秋篠宮殿下


754 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/26(火) 18:48:52 Lq2fQnaY
>>753転載元
ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/150526-71colonia.html
日系社会ニュース
外交120周年=秋篠宮ご夫妻10月来伯か=日本で報道、2週間もご滞在=皇室の全伯行脚に期待の声=大使館「依然、調整中」
2015年5月26日


ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015052600275
両陛下、空襲犠牲者を追悼=戦後70年で慰霊堂に-東京
 天皇、皇后両陛下は26日午前、戦後70年に当たり東京大空襲の犠牲者を追悼するため、東京都墨田区の都慰霊堂を訪れ、供花された。
 慰霊堂には空襲の犠牲者ら約16万3000体の遺骨が安置されている。両陛下は舛添要一都知事の先導で霊殿前まで進み、白菊の花束を供えて一礼した。(2015/05/26-11:23)

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052601001356.html
両陛下、空襲犠牲者を追悼 戦後70年、都慰霊堂で拝礼
 東京都慰霊堂を訪れ、霊殿に花を手向けられる天皇、皇后両陛下=26日午前、東京都墨田区(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は26日午前、戦後70年の節目に戦没者を慰霊するため、東京大空襲の犠牲者ら約10万5千人の遺骨を納める東京都慰霊堂(墨田区)を訪れ、霊殿に花を手向けて拝礼された。両陛下の訪問は戦後50年の1995年以来。
 太平洋戦争では、全国各地の都市で空襲による甚大な被害が生じた。宮内庁によると、両陛下は都慰霊堂への拝礼を通じ、空襲で犠牲となった全ての人々を悼む思いを込めているとしている。
 この日、慰霊堂内には地元の住民ら約200人が参列し、舛添要一都知事が両陛下に空襲の被害などについて説明した。
2015/05/26 11:41 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5V31JGH5VUTIL008.html
両陛下、東京大空襲の犠牲者を慰霊 戦後70年の節目に
2015年5月26日13時03分
東京都慰霊堂を訪れ、霊殿に供花する天皇、皇后両陛下=26日午前、東京都墨田区、代表撮影
 戦後70年の節目に戦没者を慰霊するため、天皇、皇后両陛下は26日、東京大空襲で亡くなった約10万5千人が眠る東京都慰霊堂(墨田区)を訪れた。参列者約200人が見守る中、遺骨が納められた霊殿の前で花を手向け、深々と一礼した。
 両陛下は4月8、9の両日、太平洋戦争の激戦地・パラオ共和国で日米双方の慰霊碑などを訪ね、犠牲者を悼んだ。戦後60年の2005年には、米自治領サイパンに赴き、日本人が海に身を投げて集団自決した「バンザイクリフ」などで拝礼。戦後50年の1995年にも、長崎、広島の両被爆地と、国内最大の地上戦が繰り広げられた沖縄を慰霊して回り、都慰霊堂も訪問していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150526-OYT1T50049.html
両陛下、都慰霊堂を20年ぶりにご訪問
2015年05月26日
東京都慰霊堂を訪れ、供花される天皇、皇后両陛下(26日午前、東京都墨田区で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は26日、戦後70年の節目に東京都墨田区の都慰霊堂を訪問し、空襲の犠牲者を追悼された。
 昨年の沖縄、長崎、広島、今年4月のパラオ訪問に続く「慰霊の旅」で、両陛下が都慰霊堂を訪問されるのは、戦後50年の1995年以来、20年ぶり。
 慰霊堂には、1945年3月10日に東京・下町を襲った東京大空襲などで亡くなった約10万5000人の遺骨が納められている。東京都心が焼け野原になった「山の手大空襲」からちょうど70年に合わせた訪問となり、両陛下は供花台に白菊の花を供えて深々と黙礼し、平和を祈願された。
 両陛下は、戦後50年でも長崎や広島、沖縄、都慰霊堂を巡り、「多くの人々の犠牲の上に築かれた今日の平和を思い、平和を希求し続けていかなくてはなりません」と述べられている。


755 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/26(火) 18:49:17 Lq2fQnaY
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150526k0000e040188000c.html
天皇、皇后両陛下:空襲犠牲者を悼む…都慰霊堂で供花
毎日新聞 2015年05月26日 12時48分(最終更新 05月26日 14時11分)
東京都慰霊堂を訪れ、霊殿に供花される天皇、皇后両陛下=東京都墨田区で2015年5月26日午前11時3分(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は26日、東京都墨田区の東京都慰霊堂を訪れ、供花された。戦後70年にあたり、戦没者を慰霊し平和を祈念した。慰霊堂には東京大空襲や関東大震災の犠牲者の遺骨約16万3000柱が安置されている。両陛下の訪問は戦後50年の1995年8月以来で即位後2回目。
 両陛下は午前11時ごろに到着した。舛添要一都知事の出迎えを受けた後、遺族ら約200人が参列する中、霊殿の前に進み、白菊を供えて拝礼された。
 東京は第二次世界大戦時、米軍から100回以上の空襲を受けた。特に45年3月10日(東京大空襲)と5月25日の被害は甚大で、10万人以上が犠牲になったとされる。5月の空襲では皇居内にあった明治宮殿も焼失した。
 両陛下は戦没者慰霊のため昨年は沖縄、長崎、広島を訪問した。今年4月には南太平洋の激戦地パラオ・ペリリュー島を訪れ、「西太平洋戦没者の碑」に供花し、慰霊した。
 両陛下は供花後、舛添知事から説明を受けた。天皇陛下は95年に東京都慰霊堂を訪れた際、「燃え盛る火に追われ、命を失った幾多の人々のことを私どもは決して忘れることなく、多くの人々の犠牲の上に築かれた今日の平和を思い、平和を希求し続けていかなくてはなりません」と述べている。
 45年3月10日の空襲で焼け出されたという墨田区の小島達夫さん(73)は「母親におぶさって逃げていた妹が、気が付いたら死んでいた。それが忘れられない。両陛下は戦争の記憶を忘れないように慰霊されていると思う」と感慨深げに話した。【真鍋光之】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150526/k10010092121000.html
両陛下 東京大空襲の犠牲者ら慰霊
5月26日 12時01分
天皇皇后両陛下は戦後70年にあたって、東京大空襲で亡くなった人などの遺骨を納めた「東京都慰霊堂」を訪ね、犠牲者の霊を慰められました。
両陛下は、26日午前11時、東京・墨田区の「東京都慰霊堂」に到着されました。
ここには、昭和20年の東京大空襲で亡くなったおよそ10万人の人や、関東大震災の犠牲者のうち今も身元が分からない人の遺骨が納められています。両陛下の訪問は、戦後50年の「慰霊の旅」で、長崎と広島、沖縄に続いて足を運ばれた時以来20年ぶりです。
両陛下は、地元の住民や都の関係者らおよそ200人が見守る中、位はいが置かれた祭壇の前に白い菊の花束を供えて深く一礼し、亡くなった人の霊を慰められました。そして、東京都の舛添知事から東京での空襲の被害について話を聞かれました。
両陛下は、去年、沖縄と長崎、広島を訪ね、先月には太平洋戦争の激戦地パラオを訪問するなど、戦後70年に当たり国内外の各地で戦没者を慰霊し平和を祈られています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=akJ5KlzeNOs
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2501007.html
両陛下が東京都慰霊堂を訪問、空襲犠牲者を追悼
 戦後70年にあたり、天皇・皇后両陛下が東京・墨田区にある東京都慰霊堂を訪れ、犠牲者を追悼されました。
 両陛下は午前11時ごろ、墨田区・横網にある東京都慰霊堂を訪問されました。この慰霊堂には、東京大空襲など都内で戦争の被害にあい、亡くなった犠牲者およそ10万5000人の遺骨が安置されています。参列者が見守る中、両陛下は霊殿の前に白菊の花を供え、深々と拝礼をされました。
 「(両陛下の訪問は)大変ありがたいです。感謝しています」(参列者)
 「尊い犠牲の中に今の日本があることを、70年も経つと忘れ去られたような感じはしますので」(参列者)
 両陛下が東京都慰霊堂を訪れ犠牲者を追悼されるのは、今から20年前、戦後50年にあたり訪問されて以来のことです。(26日11:21)


756 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/26(火) 18:50:15 Lq2fQnaY
ttps://www.youtube.com/watch?v=YIEE1UVsLUk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293227.html
天皇皇后両陛下、東京大空襲犠牲者をまつる慰霊堂で献花される
05/26 13:01
天皇皇后両陛下は26日午前、戦後70年の節目にあたって、東京大空襲の犠牲者をまつる東京都慰霊堂を訪れ、供花された。
午前11時ごろ、両陛下は、墨田区の東京都慰霊堂に到着された。
慰霊堂には、10万人以上が亡くなった東京大空襲の犠牲者などがまつられている。
両陛下は、慰霊堂の中に入ると、霊殿の前にゆっくりと進み出て、白い菊の花束を手向け、深く拝礼された。
両陛下は、戦後50年の1995年にも慰霊堂を訪問していて、今回、20年ぶりに足を運ばれ、犠牲者の冥福を祈ったあと、舛添東京都知事の説明に耳を傾けられた。
戦後70年の節目にあたって、両陛下は4月、太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、激戦地パラオを訪問されている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=YPkYPo1eGfA
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051186.html
両陛下が供花 東京大空襲の犠牲者眠る東京都慰霊堂(05/26 13:41)
 天皇皇后両陛下は、今年が戦後70年となることから東京都慰霊堂を訪れ、太平洋戦争の犠牲者に花を供えられました。
 東京・両国の東京都慰霊堂には、関東大震災の死者のほか、東京大空襲の犠牲者ら約10万5000人の遺骨が納められています。両陛下は、東京都の舛添知事の案内で台の前に進み、一礼した後、それぞれシラギクの花を静かに供えられました。慰霊堂では、地元の住民ら約200人が参列しました。今年は戦後70年の節目の年であることから、両陛下は戦没者の慰霊のために激戦地のパラオを先月に訪れたほか、去年は沖縄、長崎、広島を訪問されています。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/26/07275878.html
戦後70年 両陛下、東京都慰霊堂を訪問
< 2015年5月26日 14:25 >
 天皇・皇后両陛下は戦後70年の節目にあたり、東京大空襲で亡くなった人などを慰霊するため、東京都慰霊堂を訪問された。
 両陛下は26日午前、東京・墨田区にある東京都慰霊堂を訪問された。ここには関東大震災で命を落とした人の他、太平洋戦争中に東京大空襲などの犠牲となった約10万5000人の遺骨が納められている。両陛下のご訪問は戦後50年の節目以来、20年ぶりとなる。両陛下は約200人の参列者が見守る中、ゆっくりと歩いて堂内を進み、白菊の花を供え深く拝礼された。
 両陛下は、去年は沖縄、長崎、広島、先月にはパラオを訪問されるなど慰霊の旅を続けられている。


757 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/27(水) 02:07:41 DE0U2Hgo
ttp://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20150527-001.html
高野山記念法会結願 参拝、予想の倍60万人
2015年5月26日 18時32分
高野山開創1200年記念大法会の結願法会は21日、午前に東山泰清・権検校の導師により奥之院燈籠堂で、午後に中西啓寶管長の導師で伽藍金堂で営まれ、弘法大師空海と本尊・薬師如来に50日間の大法会の無魔成満を奉告した。期間中、海外を含め約60万人が参拝した。
金堂での法会には秋篠宮ご夫妻が参列された。秋篠宮さまは「大師の願いが現代に忘れられることなく人々の心の中に生き続けていることに敬意を表するとともに、その教えが広く理解と共感を得て世界の平和と人々の安寧のために寄与することを願」うとお言葉を述べられ、焼香された。
結願法会を終えて添田隆昭・宗務総長は「当初予想(約30万人)の倍以上の方々にお参りを頂き、本当にありがたい。宗団の『底力』が発揮された50日間だったと思う」と語った。(詳細は2015年5月27日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)

ttp://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=44495
原爆死没者を慰霊 広島訪問の常陸宮妃華子さま
15年5月20日
 常陸宮妃華子さまが19日、広島市中区の平和記念公園を訪れ、原爆慰霊碑に花を手向けられた。
 華子さまは、松井一実市長の先導で原爆資料館本館の前から中央参道を進み、慰霊碑に白いトルコキキョウの花束をささげられた。深々と頭を下げ、原爆死没者を悼んだ。
 その後、松井市長から慰霊碑の説明を受けて、何度もうなずかれた。中央参道を引き返す際は、居合わせた中学生や外国人たちと笑顔で言葉を交わしていた。
 華子さまは、名誉総裁を務める日本いけばな芸術協会(東京)主催の作品展の開会式典(20日)に出席するため、広島市を訪問された。(菊本孟)
(2015年5月20日朝刊掲載)


758 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 00:22:23 yn4kSbLk
ttp://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/21656/cat/105
秋篠宮ご夫妻が来伯か 日程など正式発表は未定=日伯修好120周年 15/05/27 (10:54)
【東京支社=瀬頭明男】秋篠宮ご夫妻が10月下旬から11月上旬にかけブラジルを訪問されることが、25日のNHKの報道で明らかになった。宮内庁では、正式に報道発表したものではなく、その報道が事実かどうかの確認はできないとしている。
ただ、日伯外交樹立120周年の記念の年でもあり、秋篠宮ご夫妻のブラジル訪問の動きがあることは間違いなく、警備、日程などでまだ調整が残されており、正式発表が行われていないということのようだ。


NHKの報道によると、ご夫妻のブラジル訪問の日程は2週間ほどで、ジルマ大統領を表敬訪問、120周年記念行事、食事会などへのご出席、スピーチなどは決まったとしている。
ただ、ブラジル各地を回られる方向で調整が進められているものの、訪問先などは未定で、サンパウロ入りされるかどうかも明らかになっていない。

 NHKの報道は、ご夫妻のブラジル訪問の動きがあるとの内容で、
他のマスコミ関係者の話では、ブラジル訪問を確定情報として掴みきれていないので記事にしていない、としている。

2015年5月27日付


759 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 04:42:44 YlwAxOAA
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5T5442H5TUTIL02Q.html
ttp://web.archive.org/web/20150526130350/h ttp://www.asahi.com/articles/ASH5T5442H5TUTIL02Q.html
ttp://megalodon.jp/2015-0527-1025-37/www.asahi.com/articles/ASH5T5442H5TUTIL02Q.html
ttps://archive.is/Og2Ob
皇太子ご夫妻、ルーヴル美術館展を鑑賞 雅子さま笑顔
島康彦2015年5月26日14時48分
「ルーヴル美術館展」を訪れ、フェルメールの「天文学者」を鑑賞する皇太子ご夫妻=25日夜、東京都港区の国立新美術館、代表撮影
 皇太子ご夫妻は25日夜、東京・六本木の国立新美術館を訪れ、「ルーヴル美術館展」を鑑賞した。ご夫妻は日本初公開となるフェルメールの「天文学者」などに熱心に見入り、雅子さまは時折笑顔を見せていた。
 雅子さまの皇居外での公務は、1月に皇太子さまと東京・広尾の山種美術館で特別展を鑑賞して以来。この日の雅子さまの訪問は体調を考慮し、当日午後に決まった。2003年12月から長期療養が続き、関係者によると、依然として体調に波がある状態だという。(島康彦)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150527k0000m040149000c.html
皇太子さま:7月初旬にトンガ訪問へ 国王戴冠式に参列
毎日新聞 2015年05月27日 07時00分
 政府は、皇太子さまが7月初旬に南太平洋の島国トンガを訪問される方向で調整を始めた。国王ツポウ6世の戴冠式に参列するためで、近く閣議に諮られて正式に決まる。皇太子妃雅子さまは体調を見て同行の可否を判断する。皇太子さまは2006年9月にツポウ4世の国葬、08年8月にはツポウ5世の戴冠式に出席しており、トンガ訪問は7年ぶりとなる。
 外交筋によると、ツポウ6世の戴冠式は7月4日に予定されており、皇太子さまはその数日前に羽田空港を出発。首都ヌクアロファの教会で行われる戴冠式に出席する。在留邦人や青年海外協力隊員らとの懇談も検討されている。日程は5日間程度の見込み。
 トンガでは、12年3月にツポウ5世が死去し、ツポウ6世が即位した。ツポウ5世の国葬には常陸宮ご夫妻が参列している。


760 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 04:56:55 YlwAxOAA
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5V4RD6H5VUTIL02L.html
常陸宮ご夫妻、比較腫瘍学常陸宮賞の授賞式出席
島康彦 2015年5月26日17時47分
 常陸宮さまは26日、妻の華子さまとともに東京都千代田区のクラブ関東で開かれた「第18回比較腫瘍(しゅよう)学常陸宮賞」の授賞式に出席した。東京大学大学院理学系研究科教授の武田洋幸博士が「小型魚類を用いた脊椎(せきつい)動物の器官形成原理の解明」の研究業績で受賞。常陸宮家のご紋とお印の「黄心樹(おがたまのき)」が記された碑を受け取った。
 常陸宮さまは、あいさつで「比較腫瘍(しゅよう)学の領域における研究の促進に国際的に役立っていると聞いています」と紹介し、「受賞を機にさらなる研究を続けられることを希望します」と祝意を述べた。
 この賞は1995年11月の常陸宮さまの60歳の誕生を記念して創設された。常陸宮さまは長年がんや下等脊椎(せきつい)動物の腫瘍の研究を続け、2001年にはがん研究会の名誉総裁に就任している。(島康彦)

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/05/26/kiji/K20150526010423190.html
樹木希林 高円宮妃殿下らにカンヌ凱旋報告「凄く恥ずかしかった」
映画「あん」特別試写会
映画「あん」特別試写会に参加したドリアン助川、永瀬正敏、高円宮妃殿下、樹木希林、河瀬直美監督(前列左から)
Photo By スポニチ
 カンヌ映画祭「ある視点」部門のオープニングを飾った河瀬直美監督(45)の「あん」(5月30日公開)の特別試写会が26日、都内で行われ、高円宮妃殿下らが観賞された。
 河瀬監督は、主演の樹木希林(72)、永瀬正敏(48)、原作者のドリアン助川(52)とともに舞台あいさつ。「カンヌでのお披露目を全うし、現在、27テリトリー、30カ国以上での販売が完了しました」と報告した。
 公式上映ではスタンディングオベーションが巻き起こり、樹木は「河瀬さんはまるでバレリーナのように応えていたけれど、その後で私の顔を見るからくるんじゃないかと思っていたらきて、すごく恥ずかしかった」と独特の言い回しで感想。河瀬監督は、「希林さんが応えていたら、スタンディングオベーションは30分になっていたかも」とジョーク交じりに返し、会場からは温かな笑いと拍手が起こっていた。
 なおこの日は、安倍昭恵首相夫人、竹田恒和JOC会長らも観賞した。
[ 2015年5月26日 21:18 ]


761 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 04:57:49 YlwAxOAA
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150527-OYT1T50138.html
両陛下が「ルーヴル美術館展」を鑑賞
2015年05月27日
「ルーブル美術館展」を訪れ、マセイスの「両替商とその妻」をご覧になる天皇、皇后両陛下(27日午後、東京都港区の国立新美術館で)=奥西義和撮影
 天皇、皇后両陛下は27日、東京・六本木の国立新美術館で開催中の「ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」(読売新聞社など主催)を鑑賞された。
 同展は、仏ルーヴル美術館所蔵の絵画など約80点を展示。お二人は腕を組んで楽しそうに会場を回り、日本初公開のフェルメールの名画「天文学者」の前では、1668年制作との説明に天皇陛下は「(地動説を唱えた)コペルニクスの後の時代ですね」とうなずかれ、皇后さまは「窓からの光の描写がきれいですね」と話された。同展は6月1日まで。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150528k0000m040066000c.html
両陛下:ルーヴル美術館展を鑑賞
毎日新聞 2015年05月27日 21時03分(最終更新 05月27日 21時54分)
「ルーヴル美術館展」を訪れ、マセイスの「両替商とその妻」をご覧になる天皇、皇后両陛下=東京都港区の国立新美術館で2015年5月27日(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は27日、東京都港区の国立新美術館で開催中の「ルーヴル美術館展 日常を描く−風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」(6月1日まで)を鑑賞された。
 展覧会は、16〜19世紀半ばのヨーロッパの日常生活の情景を描いた風俗画など約80点を展示している。
 両陛下はクエンティン・マセイスの「両替商とその妻」や、日本初公開のフェルメールの「天文学者」などを見て回った。【高島博之】

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052701001872.html
両陛下、ルーヴル展を鑑賞 国立新美術館で開催
 「ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」の作品を鑑賞される天皇、皇后両陛下=27日午後、東京・六本木の国立新美術館(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は27日夜、東京・六本木の国立新美術館で開催中の「ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」を鑑賞された。
 風俗画は人々の日常生活の情景を描いた絵画で、パリのルーヴル美術館のコレクションから約80点が展示された。
 両陛下は担当者の説明を聞きながら、じっくりと鑑賞。皇后さまはフェルメールの「天文学者」の前で、「光がきれいですね」と表現ぶりに感心していた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/28/07276001.html
両陛下、「ルーヴル美術館展」を鑑賞
< 2015年5月28日 3:05 >
 天皇・皇后両陛下は27日夜、東京・国立新美術館で開催中の「ルーヴル美術館展」を鑑賞された。
 今回の展覧会は人々の日常生活を描く「風俗画」がテーマで、16世紀の画家・マセイスの「両替商とその妻」や、日本初公開となるフェルメールの傑作「天文学者」など83点が展示されている。両陛下は「天文学者」について、「窓からの光がきれいでございますね」などと話しながらじっくりとご覧になった。鑑賞後、両陛下は「写実的に描かれているので、当時の様子がよく分かりました」と感想を述べられたという。
 「ルーヴル美術館展」は来月1日まで開かれている。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5M5CJRH5MUTIL02N.html
(皇族方の素顔)両陛下訪問後のパラオ、途切れぬ思い
中田絢子、島康彦2015年5月28日00時52分
アンガウル島に完成した新・戦没者慰霊公園を訪れた倉田洋二さん=4月10日、パラオ・アンガウル島、中田絢子撮影
 5月21日正午前。天皇、皇后両陛下の姿は、お住まいの御所の玄関にありました。車で到着したのは、パラオ共和国のレメンゲサウ大統領夫妻。来日中のマーシャル諸島の大統領夫妻とともに、両陛下が昼食に招待したのです。約1カ月ぶりの再会に、出迎えた天皇陛下は笑顔で握手を交わし、皇后さまは「ナイス・トゥー・シー・ユー・アゲイン」と英語で話しかけていました。
 両陛下は4月8〜9日、太平洋戦争の激戦地・パラオを訪れました。戦後70年にあたり、戦没者を慰霊するためです。「太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」。天皇陛下は同国訪問前にそう語っていました。
 他の地域での戦闘に比べると、パラオでの戦いはあまり知られていません。「両陛下はご自身が行動することで、戦争の悲劇を広く伝えようとされているのでしょう」。ある幹部はそう分析していました。両陛下のメッセージをどう受け止めていくべきなのか。お2人が去った後、現地に残って取材を続けました。
残り:1409文字/本文:1854文字
続きを読む


762 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 05:15:33 YlwAxOAA
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150527-OYT1T50175.html
皇太子さま、オペラ「ばらの騎士」を鑑賞
2015年05月27日
 皇太子さまは27日、東京都渋谷区の新国立劇場で、オペラ「ばらの騎士」を鑑賞された。
 ウィーンの上流社会を舞台に、若い男女の新しい恋を描いたリヒャルト・シュトラウスの人気作で、皇太子さまは盛んに拍手を送られた。


763 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 21:44:22 FqR1Rg6Q
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201505/0008071300.shtml
秋篠宮さまが姫路視察 日本動物園水族館協会の総会に出席

2015/5/28 21:00


「太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔」に献花される秋篠宮さま=姫路市西延末


28日に姫路市内で始まった「日本動物園水族館協会」の通常総会に出席された秋篠宮さまは同日午後、姫路城なども視察された。

 手柄山中央公園(兵庫県姫路市西延末)内の「太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔」では、慰霊塔前に設けられた献花台に白いユリの花束を手向けられた。

 同席した姫路市戦災死没者遺族会の元会長、黒田権大さん(86)は「毎年10月に開く慰霊祭もご存じだった。ご訪問を喜ばしく光栄に思う」と話した。

 続いて姫路城で、西の丸や「はの門」などを見学。市の担当職員がタブレット端末などを使い、「平成の大修理」について説明した。31年前にも姫路城をご訪問された秋篠宮さまは当時を振り返りつつ、
漆喰の白さを保つ技術などに強い関心を示されたという。

 その後、隣接する市立動物園へ移動。居合わせた入園者らは驚いた様子で、赤穂市の秋田博さん(63)は「目が合ったら会釈してくださった」と声を弾ませていた。(山崎史記子、金 旻革)


764 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 22:57:47 FqR1Rg6Q
 ttp://www.asahi.com/articles/ASH5X5D1GH5XUTIL026.html
こどもの国50周年「感慨深い」 天皇陛下おことば全文

2015年5月28日20時48分
天皇陛下は28日、こどもの国開園50周年記念式典で、おことばを述べた。全文は次のとおり。

「こどもの国」開園50周年記念式典を、ここに集まられた多くの参加者と共に祝うことは誠に喜ばしく、また感慨深いものであります。

 50余年の昔、私どもの結婚に当たり、多くの人々から寄せられたお祝いの気持ちを2人して大切に考え、何か社会のためになるものとして使っていただければと、子供の施設を提案いたしました。実現に当たっては、厚生省始め多くの人々の協力があり、今日の場所に「こどもの国」がつくられることになりました。当時この場所は、私が見に行った時の記憶では、雑木林とささやぶに覆われていたように思います。したがって、そのような場所を切り開き、土地を整備し、今日の「こどもの国」がつくられるまでには大変な苦労があったことと察せられます。ここに改めて当時建設に携わった多くの人々の努力に、深く感謝の意を表します。

 この地は自然が豊かに保たれていましたから、ここを訪れることは、都市化した地域に住む子供たちに、四季様々に変化する自然に接する良い機会をもたらしたことと思います。

 「こどもの国」には、これまでに延べ4千万人を超える人々が来園したとのことであります。その中には、親子孫3世代にわたり、幼少期をこの「こどもの国」で遊んだという人も多くあると聞き、うれしく思っています。

 これからも、この「こどもの国」が自然に恵まれた遊びの広場として、多くの子供たちに愛され、ここで育まれた経験が、子供たちの人生を豊かにしていくことを願い、お祝いの言葉といたします


765 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 23:01:30 FqR1Rg6Q
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5X5FQ6H5XULOB00Y.html
両陛下ゆかり「こどもの国」50周年 記念式典に出席

2015年5月28日20時48分
開園50周年を迎えた「こどもの国」(横浜市青葉区、東京都町田市)の記念式典が28日、天皇、皇后両陛下を迎え、園内の皇太子記念館で開かれた。同園は皇室とゆかりが深く、両陛下そろっての訪問は9回目となった。
こどもの国は、1959年の両陛下のご結婚の際に国民から寄せられた祝い金の使い道について、両陛下が「子どもたちのための施設に」と希望したことがきっかけで建設された。式典で、天皇陛下はこうした経緯に触れ、「多くの子どもたちに愛され、
ここで育まれた経験が、子どもたちの人生を豊かにしていくことを願い、お祝いの言葉といたします」と述べた。

 また、地元の小学6年生2人が児童を代表して、両陛下の金婚式のお祝いに同園でシダレザクラを植えた思い出を紹介。式典後、両陛下は2人に歩み寄り、「木を植えてくれてありがとう」と声を掛けた。

 続いて、両陛下は「雪印こどもの国牧場」を訪れ、昨年建て替えられた牛舎を視察した。説明役の手島隆二・同牧場社長によると、両陛下はえさや牛の特徴について質問。皇后さまは「戦争中、疎開先でヤギの乳を搾ったことがあります」と懐かしそうに話したという。

 こどもの国と皇室とのゆかりは深い。両陛下は同園完成前の1962年に建設状況を視察したのを始め、10年ごとの記念式典などに出席。皇后さまは浩宮さま(皇太子さま)、礼宮さま(秋篠宮さま)、紀宮さま(黒田清子さん)の幼稚園の遠足でも訪れた。

 1985年5月の20周年記念式典では、子どもたちの合唱の際、両陛下や黒田清子さんが司会にマイクを向けられ、
急きょ「こどもの国の歌」を歌う場面も。
両陛下が結婚50周年を迎えた2009年12月には、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご一家、黒田清子さん夫妻と訪問。
3世代で勢ぞろいする場面は珍しく、話題を呼んだ。


766 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/28(木) 23:08:56 FqR1Rg6Q
ttp://www.sankei.com/life/news/150528/lif1505280029-n1.html

2015.5.28 20:39更新

両陛下、こどもの国50周年記念式典にご臨席
天皇、皇后両陛下は28日、横浜市青葉区の「こどもの国」を訪れ、開園50周年記念式典に臨席された。
天皇陛下はあいさつで「これからも、この『こどもの国』が自然に恵まれた遊びの広場として、多くの子供たちに愛され、ここで育まれた経験が、子供たちの人生を豊かにしていくことを願います」と述べられた。

 こどもの国は、両陛下のご結婚を記念して国民から寄せられたお祝い金の使途について、両陛下が「子供のための施設に」と提案されたことで建設された。

 両陛下は昭和60年5月の開園20周年記念式典など、節目ごとにご来園。
ご結婚50周年となった平成21年12月には、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご一家、黒田清子さん夫妻とともに訪れ、ミニSLに乗られるなどした。

 この日の式典で、陛下は「親子孫三世代にわたり、幼少期をこの『こどもの国』で遊んだという人も多くあると聞き、うれしく思っています」とも話された。
両陛下は開園50周年にあたり、皇居・御所の庭で育てられたユウスゲの苗50株を贈られたという。

 両陛下は式典に続き、馬や牛が飼育されている牧場を見学し、子牛の顔をなでるなどして楽しまれた。


767 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/29(金) 21:29:42 MmU331Rk
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150529-00000040-jnn-soci


さま、恒例の「初繭掻き」

TBS系(JNN) 5月29日(金)18時0分配信
 皇居で養蚕を行っている皇后さまが、できた繭を収穫する毎年恒例の行事「初繭掻き」をされました。

 皇后さまは29日午前、皇居にある紅葉山御養蚕所で、「蔟(まぶし)」とよばれる器具から、できあがった蚕の繭を手で丁寧に掻きだし、収穫されました。

 皇后さまは、「今年はとても大きい繭になりましたね」とうれしそうに話されていました。

 宮内庁によりますと、繭はいい出来で、このうち純日本種の「小石丸(こいしまる)」の繭からは、60キロから70キロ程度の生糸がとれる見込みだということです。生糸は織物にして外国からの賓客への贈り物などにされます。(29日13:10).
最終更新:5月29日(金)18時0分

TBS News i


768 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 03:36:48 nBlm3gt6
ttp://www.sankei.com/west/news/150528/wst1505280025-n1.html
2015.5.28 10:56
イルカ問題改めて経緯説明 日本動物園水族館協会、姫路で総会始まる
大勢の観光客らでにぎわう和歌山県太地町立くじらの博物館のイルカショー。イルカ問題の行方は…
 日本動物園水族館協会(東京)の通常総会が28日、兵庫県姫路市で始まった。協会は和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲したイルカの入手中止を会員施設による投票で決めたばかりで、改めて経緯を説明する方針だ。2日間の日程。
 主催する姫路市立動物園などによると、総会は毎年開催。会員のうち約120施設の園長や館長が出席し、事務局が事業報告や予算案の説明をする。会議は非公開。
 総裁を務める秋篠宮さまも出席される。
 協会は世界動物園水族館協会から、太地町のイルカ入手を中止するか、世界協会から脱退するかを迫る通告を受け、会員投票を実施。20日に結果を発表し、世界協会残留を決めた。イルカ繁殖のための十分な設備がなく太地町に頼らざるを得ないとして、日本協会を脱退する可能性を検討する施設も出ている

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052801000862.html
イルカ問題、経緯を説明 日本動物園水族館協会総会
 兵庫県姫路市内のホテルの玄関に立てられた、日本動物園水族館協会通常総会の開催を案内する看板=28日午後
 日本動物園水族館協会(東京)の通常総会が28日、兵庫県姫路市で始まった。協会は和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲したイルカの入手中止を会員施設による投票で決めたばかりで、出席者によると、あらためて経緯を説明した。2日間の日程。
 総裁を務める秋篠宮さまが出席され、あいさつでイルカ問題に触れ「難しい決定だったと推察されるが、協会全体としては将来的にプラスに働くことと思います」と述べた。
 主催する姫路市立動物園などによると、総会は毎年開催。会員のうち約120施設の園長や館長が出席し、事務局が事業報告や予算案の説明をする。会議は非公開。
2015/05/28 13:59 【共同通信】

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201505/0008070022.shtml
2015/5/28 14:48
姫路で通常総会イルカ問題説明 日本動物園水族館協会
 日本動物園水族館協会(東京)の通常総会が28日、姫路市で始まった。協会は和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲したイルカの入手中止を会員施設による投票で決めたばかりで、出席者によると、あらためて経緯を説明した。2日間の日程。
 主催する姫路市立動物園などによると、総会は毎年開催。会員のうち約120施設の園長や館長が出席し、事務局が事業報告や予算案の説明をする。会議は非公開。
 総裁を務める秋篠宮さまも出席される。
 協会は世界動物園水族館協会から、太地町のイルカ入手を中止するか、世界協会から脱退するかを迫る通告を受け、会員投票を実施。20日に結果を発表し、世界協会残留を決めた。イルカ繁殖のための十分な設備がなく太地町に頼らざるを得ないとして、日本協会を脱退する可能性を検討する施設も出ている。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5X5JMHH5XULZU00N.html
秋篠宮さま、JAZAの判断支持 イルカ入手禁止問題で
2015年5月28日18時41分
 日本動物園水族館協会(JAZA)の総裁を務める秋篠宮さまは28日、兵庫県姫路市で開かれた総会に出席し、追い込み漁によるイルカの入手を加盟施設に禁じたJAZAの決定について「難しい判断だったと推察するが、今回の意思決定は協会全体として将来的にプラスに働くと思う」と話した。
 4月、追い込み漁を問題視した世界動物園水族館協会(WAZA、本部スイス)がJAZAの会員資格を停止。JAZAは加盟施設による投票でWAZAへ残留の意向を決め、今月20日、追い込み漁によるイルカの入手禁止を発表した。
 秋篠宮さまは「イルカとそのショーは来館者の楽しみの一つであり、水族館運営に大きく寄与している。追い込み漁からの入手ができなくなることは、関係する水族館にとって多大な損失だと思う」と話した。
 その上で「協会がWAZAから除名されると、今後の希少動物の繁殖や種の保全に大きな支障が出て、日本がその分野において国際的な貢献がしにくくなる。日本に古くから伝わる文化の問題と、協会がWAZAの組織一員であるということは分けて考える必要がある」と述べ、協会の判断を支持した。
残り:154文字/本文:633文字


769 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 03:37:16 nBlm3gt6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150528/k10010094761000.html
JAZA総会 イルカ入手に懸念の声相次ぐ
5月28日 21時44分
日本動物園水族館協会の総会が28日兵庫県姫路市で開かれ、協会が、追い込み漁で捕獲されたイルカの入手を禁止したことについて、出席した水族館の関係者からイルカの入手が難しくなると懸念する声が相次ぎました。
全国の動物園や水族館が加盟する「日本動物園水族館協会」は28日、姫路市で年に1度の総会を開き、およそ130の施設の園長や館長が出席しました。
総会は非公開で行われましたが、「WAZA=世界動物園水族館協会」からの批判を受けて、和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲されたイルカの入手を禁止する決定を行ったことを事務局が報告したということです。
また荒井一利会長によりますと、出席した水族館の関係者からは「今回の決定でイルカの入手が難しくなる」などの意見が相次いだということです。
水族館の中には、イルカの入手が困難になるとして協会からの脱退を検討するところも出ていますが、事務局は「追い込み漁そのものが非難されるべきではない」としたうえで禁止の決定に引き続き理解を求めるとしています。
総裁の秋篠宮さまは
日本動物園水族館協会の総会では総裁を務める秋篠宮さまがあいさつし、「世界動物園水族館協会=WAZAは、追い込み漁そのものについてではなく、あくまでそこで捕獲されたものの購入について問題にしています。また、本協会がWAZAからの除名ということになると、今後の希少動物の繁殖や種の保全に大きな支障が出てきますし、日本がその分野において、国際的な貢献をしにくくなることも明らかでありましょう」と述べられました。
そのうえで「日本に古くから伝わる文化の問題と本協会がWAZAという組織の一員であることは、分けて考える必要があると考えております。その意味において、難しい判断だったことと推察いたしますが、今回の意思決定は協会全体として将来的にプラスに働くことと思います」と述べられました。

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201505/0008071300.shtml
2015/5/28 21:00
秋篠宮さまが姫路視察 日本動物園水族館協会の総会に出席
「太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔」に献花される秋篠宮さま=姫路市西延末
 28日に姫路市内で始まった「日本動物園水族館協会」の通常総会に出席された秋篠宮さまは同日午後、姫路城なども視察された。
 手柄山中央公園(兵庫県姫路市西延末)内の「太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔」では、慰霊塔前に設けられた献花台に白いユリの花束を手向けられた。
 同席した姫路市戦災死没者遺族会の元会長、黒田権大さん(86)は「毎年10月に開く慰霊祭もご存じだった。ご訪問を喜ばしく光栄に思う」と話した。
 続いて姫路城で、西の丸や「はの門」などを見学。市の担当職員がタブレット端末などを使い、「平成の大修理」について説明した。31年前にも姫路城をご訪問された秋篠宮さまは当時を振り返りつつ、漆喰の白さを保つ技術などに強い関心を示されたという。
 その後、隣接する市立動物園へ移動。居合わせた入園者らは驚いた様子で、赤穂市の秋田博さん(63)は「目が合ったら会釈してくださった」と声を弾ませていた。(山崎史記子、金 旻革)


770 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 03:40:20 nBlm3gt6
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/1056835861.html
両陛下 こどもの国50年式典
天皇皇后両陛下のご成婚を記念してつくられた横浜市の「こどもの国」の開園50周年を記念する式典が両陛下も出席されて開かれました。
両陛下は午後2時すぎ、横浜市青葉区の「こどもの国」に到着されました。
「こどもの国」は両陛下のご成婚の記念事業の一つとして、全国から寄せられたお祝い金などをもとにつくられ、50年前の昭和40年5月に開園しました。
両陛下がお祝い金の使い道について子どものための施設を提案され、100ヘクタール近い敷地に自然を生かしたさまざまな遊び場が設けられて、これまでにのべ4000万人以上が訪れました。
式典には「こどもの国」の職員や運営に携わるボランティアなどおよそ250人が出席し、天皇陛下が「これからもこの『こどもの国』が自然に恵まれた遊びの広場として多くの子供たちに愛され、ここで育まれた経験が子供たちの人生を豊かにしていくことを願います」とお祝いのおことばを述べられました。
続いて地元の2人の小学生が「こどもの国は学校とは違う遊びと学びの場です」「これからもたくさん遊び、楽しい思い出をつくっていきたい」と述べました。
両陛下はこれまでもたびたび「こどもの国」に足を運んでいて、式典のあと両陛下の発案で整備された牧場に出かけ、乳牛の飼育の様子をご覧になりました。
両陛下は去年建て替えられたばかりの牛舎で、最新の飼育設備に関する担当者の説明に熱心に耳を傾けられていました。
「こどもの国」の生みの親の両陛下。
開園前の建設段階からたびたび足を運ばれ、今回がお二人そろっての9回目の訪問となりました。
天皇陛下は昭和40年の開園にあたって記念の行事に出席し「次の時代をになうこどもたちの幸せをまもり、すこやかにそだてることがたいせつなことです」と話されました。
そして「こどもの国」には、豊かな自然やさまざまな施設があるとして「自然と人工の調和をおもんずる感覚が、おのずとこどもたちの身についてゆくならば、『こどもの国』の一つの役割は、はたせたといえるでありましょう」と述べられています。
平成21年、結婚50年にあたっての前回の訪問では、ご一家で牧場で飼育されていた2頭のポニーとの触れ合いを楽しまれました。
この2頭は昭和54年にアルゼンチンの大統領から天皇陛下に贈られたあと「こどもの国」に預けられ、「天皇陛下のポニー」として人気を集めましたが、おととしと去年、相次いで老衰で死に、両陛下はそれまでの関係者の労をねぎらう気持ちを表されました。
そして今回の訪問を前にした今年3月には、両陛下が開園50周年の記念にお住まいの庭で育ったユウスゲの苗50株を「こどもの国」に贈られたということで、現在、園内の2か所で大切に育てられています。
05月28日 16時26分

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/28/07276060.html
両陛下「こどもの国」50周年式典に出席
< 2015年5月28日 18:20 >
 天皇・皇后両陛下が28日、「こどもの国」の50周年記念式典に出席された。
 天皇・皇后両陛下は、28日午後、横浜市の「こどもの国」を訪問された。「こどもの国」は、両陛下の「子供のために」との意向を踏まえて、両陛下が結婚された際のお祝い金を元に1965年に開園した施設で、28日に50周年記念式典が行われた。
 天皇陛下「ここを訪れることは都市化した地域に住む子供たちに、四季様々に変化する自然に接する良い機会をもたらしたことと思います」
 両陛下はこれまで、幼い頃のお子さまたちを連れるなど何度も訪問されてきた。式典後、訪れた園内の牧場では子牛の顔をなでながら説明を受け、牛舎では「(開園)当時に比べて牛の体が大きくなっているんですね」と話されていた。
 また50周年を記念し、皇居内に咲く「ユウスゲ」50株を贈られている。


771 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 03:46:52 nBlm3gt6
ttps://www.youtube.com/watch?v=4eCq178uQck
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2504050.html
天皇皇后両陛下 「こどもの国」開園50周年記念式典に出席
 天皇皇后両陛下が、ご一家ゆかりの地、横浜市の「こどもの国」で行われた開園50周年記念式典に出席されました。
 両陛下は28日午後、横浜市青葉区にある「こどもの国」を訪れ、開園50周年を記念した式典に出席されました。
 「何か社会のためになるものとして使っていただければと、子どもの施設を提案いたしました」(天皇陛下)
 こどもの国は、そもそも1959年の両陛下ご成婚の際、国民から寄せられたお祝い金を「子供たちのために使ってほしい」と希望したことから建設された自然公園なのです。
 両陛下は、建設中も状況を視察。開園後は皇太子さまらが子どもの頃から度々、この場所を訪問されてきました。2009年には、ご成婚50年にあたり、両陛下と皇太子ご夫妻ら11人が勢ぞろいし、楽しい休日を過ごされました。
 「ここで育まれた経験が、子どもたちの人生を豊かにしていくことを願い、お祝いの言葉といたします」(天皇陛下)
 天皇陛下は、「親子孫三世代にわたり、幼少期をこの「こどもの国」で遊んだという人も多くあると聞き、うれしく思っています」と、開園50周年を迎えての喜びを話されました。(28日17:01)

ttps://www.youtube.com/watch?v=aWQP-7UR2Tg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293432.html
天皇皇后両陛下、「こどもの国」開園50周年記念式典に出席される
05/28 18:54
両陛下のご成婚記念で開園した、神奈川・横浜市青葉区にある「こどもの国」。28日、天皇皇后両陛下は、開園50周年を記念する式典に出席された。
28日午後2時ごろ、横浜市青葉区にある「こどもの国」に到着された、天皇皇后両陛下。
出迎えた子どもたちに、笑顔で手を振られた。
今から50年前の1965年5月に開園した「こどもの国」。
両陛下ご成婚の際、国民から寄せられたお祝い金を、子どもたちのために役立てたいというお2人の思いを受けて造られた。
開園後も、皇太子さまなどお子さま方をともない、何度も訪問されている。
1985年には、電車を利用して、こどもの国へ向かわれた。
この時に出席された、こどもの国20周年式典では、司会を務めていた歌手の小鳩 くるみさんがマイクを差し出すと、両陛下は、こどもの国の歌を口ずさまれた。
この時、両陛下にマイクを差し出した小鳩 くるみさんこと、目白大学教授の鷲津 名都江さんに、28日、その訳を聞いた。
目白大学外国語学部の鷲津 名都江さんは「全くの予想外でございました。『こどもの国の歌』を、(両陛下に)歌唱指導してくださいというお話を、突如、当日に伺いまして。歌唱指導でしたら、(当時の)皇太子殿下にもマイクを向けてもよろしいのでしょうかと、本当に軽い気持ちでマイクを向けてしまいまして」と語った。
軽い気持ちでマイクを差し出したという鷲津さん。
当時、「小鳩 くるみ」の芸名で、歌のお姉さんとして絶大な人気を誇り、歌手だけでなく、声優としても活躍していた。
人気アニメ「アタックNo.1」の主題歌を担当したのも、鷲津さんだった。
当時の反応について、鷲津さんは「(両陛下の)歌声は、一度も電波に乗ったことがないというお話を聞きまして、私は本当に大変なことをしてしまいましたかしらと思って、固くなっておりましたけれど。あちらこちらから、皇室の皆さまのお歌も聞こえて、身近に感じられて。『いいシャッターチャンスをありがとうございました』なんて、お礼のお手紙をいただいたり、かえって恐縮しています」と語った。
28日、両陛下は、開園50周年を記念する式典に出席された。
天皇陛下は「親子・孫、3世代にわたり、幼少期をこの『こどもの国』で遊んだという人も多くあると聞き、うれしく思っています」と述べた。
こどもの国は、広大な自然を生かした安全な遊び場として、開園から半世紀を経た今も、多くの子どもたちが訪れている。


772 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 03:47:37 nBlm3gt6
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/shichoson/kense/koho/20150526210638.html
更新日:2015年5月27日
皇太子殿下のご来県に伴う沿道でのお出迎えについて
5月30日(土曜日)開催の第26回全国「みどりの愛護」のつどいへのご臨席と県内各地のご視察のため、5月29日(金曜日)から30日(土曜日)の日程で、皇太子殿下が13年ぶりに来県されます。
多くの皆さんの沿道等でのお出迎えをお願いします。
ご通過図と主なお出迎え地点(画像が表示されます)
お願い
お出迎えする方のための駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
上記の「主なお出迎え地点」以外においても、沿道上でお出迎えができます(高速道および有料道路除く。)。ただし、交通事故・雑踏事故防止のため、お出迎え場所があらかじめ指定されていますので、現場の警察官などの指示に従ってください。
各所で交通規制が行われますので、5月24日(日曜日)新聞折込の「第26回全国「みどりの愛護」のつどい関連行事開催に伴う交通規制・混雑のおしらせ」をご覧ください。
天候や交通事情などによりコースおよび時間が変更になる場合があります。
関連リンク
皇太子殿下の行啓について
お問い合わせ
総務部市町村課 
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東二丁目10番1号
電話:0985-26-7846
ファクス:0985-27-7919
メールアドレス:shichoson@pref.miyazaki.lg.jp

ttp://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_12267.html
皇太子さま29、30日来県 みどりの愛護つどい臨席
2015年5月9日
 宮崎県は8日、皇太子さまが第26回全国「みどりの愛護」のつどい(国土交通省、県、宮崎市主催)への臨席などのため、29〜30日の2日間の日程で、本県を訪問されると発表した。皇太子さまが来県されるのは、13年ぶり4回目。
(全文は9日付朝刊または携帯サイトで)

ttp://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_12597.html
皇太子さまきょう来県 つどいなどに臨席
2015年5月29日
 皇太子さまは29日、来県される。第26回全国「みどりの愛護」のつどい(国土交通省、宮崎県、宮崎市主催)への臨席などのためで、30日までの1泊2日の日程。皇太子さまの来県は13年ぶり4回目で、皇室関係者としては2013年の秋篠宮妃紀子さま以来2年ぶり。
(全文は29日付朝刊または携帯サイトで) .

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015052900296
皇太子さま、宮崎県入り
 皇太子さまは29日、第26回全国「みどりの愛護」のつどい出席などのため、羽田空港発の民間機で宮崎県入りされた。
 皇太子さまは同日午後、環境教育に取り組む同県綾町の中学校などを視察。
 30日午前に宮崎市内で開かれる「みどりの愛護」の式典に出席し、児童養護施設を視察して空路帰京する。(2015/05/29-12:22)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150530k0000m040046000c.html
皇太子さま:宮崎を訪問
毎日新聞 2015年05月29日 20時47分
 皇太子さまは29日、第26回全国「みどりの愛護」のつどいに出席するため、空路で宮崎県に入られた。皇太子さまはこの日同県綾町の町立綾中学校を訪問し、生徒代表の3人から、国内最大規模の照葉樹林のある同町の自然について学んでいることや、地域での美化活動の取り組みを聞いた。皇太子さまは「これからも体に気をつけて、綾町をよくしてください」などと声をかけた。つどいは30日、宮崎市の県総合文化公園で開かれる。


773 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 03:58:10 nBlm3gt6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150530k0000m040045000c.html
皇后さま:「初繭掻」…繭を収穫
毎日新聞 2015年05月29日 20時45分(最終更新 05月29日 20時52分)
 皇后さまは29日、皇居内の紅葉山御養蚕所で、蚕の繭を収穫する「初繭掻(はつまゆかき)」をされた。皇后さまは、わらで編んだ「蔟(まぶし)」と呼ばれる網から、蚕の日本在来種「小石丸」が作った繭を丁寧に手で取った。

ttps://www.youtube.com/watch?v=d4lSkIQYfOs
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293519.html
皇后さま、作務衣で「初繭掻」の作業をされる
05/29 19:55
皇后さまは、皇居内で飼育している蚕が作った繭を、2015年初めて収穫する「初繭掻(まゆかき)」の作業をされた。
皇后さまは、皇居内の紅葉山御養蚕所で、わら製の「蔟(まぶし)」と呼ばれる器具から、蚕の繭を丁寧に取り出された。
2015年は天候に恵まれ、日本古来の蚕「小石丸」の繭の大きさは3cmを超え、作務衣姿の皇后さまは、「小石丸にしては大きい」と、うれしそうに繭を集められた。
また、専用の機械を使って、けばをとる作業も行われた。
繭からできる絹糸は、海外からの賓客への贈り物や、美術品の修復などに使われる。


ttp://www.nara-np.co.jp/20150529093421.html
世界の子供に支援を - 高円宮承子さまも来県/ユニセフ・キャラバン・キャンペーン
2015年5月29日 奈良新聞
高円宮承子さま(中央)の指導で子供に優しい難民キャンプづくりのワークショップに取り組む教職員=28日、奈良市登大路町の県文化会館
 戦争や貧困に苦しむ世界の子供たちの現状を伝える、日本ユニセフ(国際児童基金)協会(東京都、赤松良子会長)のユニセフ・キャラバン・キャンペーンが28日、来県した。同協会学校事業部の水野真理子部長と協会職員の高円宮承子さまが県庁を訪れ、荒井正吾知事と吉田育弘県教育長にメッセージを手渡した。
 同キャンペーンは国際児童年の昭和54年に始まり、毎年全国各地を巡回。本県への訪問は4年ぶり8回目…
記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】


774 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 05:40:41 nBlm3gt6
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5Y33D2H5YUTIL004.html
皇后さま「いい繭」 皇居内の養蚕所で「初繭かき」
2015年5月29日20時15分
繭を収穫する「初繭かき」の作業を行う皇后さま=29日午前、皇居・紅葉山御養蚕所、宮内庁提供
 皇后さまは29日、皇居内の紅葉山御養蚕所で、繭を収穫する「初繭かき」を行った。養蚕は明治時代に昭憲皇太后が始め、歴代皇后が受け継いでいる。皇后さまはわらの網から繭を手で取りだし、「いい繭」などと感想を述べていた。

ttp://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20150529ddlk28040490000c.html
<皇室>秋篠宮さま「姫路城きれいになった」 修理後の大天守視察 JAZA総会出席 /兵庫
05月29日 12:27毎日新聞
 秋篠宮さまが28日、姫路入りし、総裁を務める日本動物園水族館協会(JAZA)の総会に出席した。また、「平成の修理」を終えた世界遺産・姫路城などを視察された。
 秋篠宮さまは総会であいさつし、一連のイルカの問題について、「各水族館は、連携して飼育下における繁殖を構築し、発展されることを節に願う」と言及。姫路市立動物園については「お城の動物園としてスタートして以来、野生動物の調査、研究に力を入れ、希少動物を守るためにさまざまな活動を続けてきた。日本で初めてシロミミキジの人工授精に成功した」などとたたえた。
 その後、姫路市内を訪れ、太平洋戦争中に空襲などで犠牲になった全国113都市の民間人らを悼む慰霊塔の前では、ユリなどを供花。姫路城では修理を終えた大天守の外観を視察された。秋篠宮さまを案内した市の観光担当理事、釣雅典さん(56)によると、秋篠宮さまはかつて訪問されたことに触れ「30年前と比べてもきれいになっていますね」などと話し、城内の歴史などを動画で紹介するスマートフォンのアプリについて「これなら外国人や子どもにも分かりやすい」と感心していたという。【山縣章子】
〔阪神版〕

ttp://www.sanyonews.jp/article/180355/1/
「お姫さま気分」楽しんで 倉敷の店舗などでユニーク企画
ゴージャスな衣料を着て「プリンセスプリンプレート」を紹介する“姫”たち
清水白桃の「プリンセスプリン」。パッケージの姫はいがらしゆみこさんが描いた
倉敷アイビースクエアで製作体験ができるキャンドル
 倉敷美観地区の観光施設や店舗などで、今春から「プリンセスキャンペーン」が繰り広げられている。昨年はディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」が大ヒット。秋篠宮家の次女佳子さまの倉敷訪問や英国・シャーロット王女の誕生により、プリンセスの話題で盛り上がる中、コスプレ、スイーツ、グルメなど“乙女心”をくすぐる多彩なプランを集めている。
 「女性はいくつになってもプリンセスに憧れるもの」と話すのは、美観地区にある「いがらしゆみこ美術館」の運営会社・明日絵の三城誠子社長。「キャンディ・キャンディ」で知られる少女漫画の巨匠の原画などを展示した同美術館が中心となって、今回のキャンペーンが企画された。
 同美術館の人気プランは、色とりどりの衣装や、縦ロール、ロングヘア、シンデレラをイメージした“盛り髪”といった多彩なウイッグ(かつら)などを用意した「お姫さま体験」。美容師によるヘアセットやメーク、プロのカメラマンの写真撮影といったサービスもある。入館料は大人600円、中高生400円など。体験メニューは千円から。
 県産果物のスイーツを扱う「くらしき桃子 倉敷本店」は、プリンや旬の果物などを載せた皿にココアパウダーで王冠をデザインした「プリンセスプリンプレート」(2160円)。いがらしゆみこさんが描いた姫をパッケージにあしらった清水白桃の「プリンセスプリン」(119円)も土産用に薦める。
 白雪姫、イバラ姫、シンデレラ…。倉敷アイビースクエアのキャンドルワールドでは、さまざまな姫のキャラクターをかたどったキャンドルづくり(2千円、7月17日まで)が体験できる。アイビースクエアのランチメニュー「プリンセス御膳」(2160円)は、刺し身を花のように盛り付け、“姫仕立て”に。三城社長は「友達同士や親子でお姫さま気分を楽しんで」と呼び掛ける。
(2015年05月28日 15時48分 更新)


775 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 05:41:03 nBlm3gt6
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5064491861.html
皇太子さま13年ぶり県内訪問
皇太子さまは30日宮崎市で開かれる全国「みどりの愛護」のつどいに出席するため、29日13年ぶりに県内を訪問し、自然と人間社会の共生に関する教育を行っている綾町の中学校などを視察されました。
皇太子さまは29日昼前、宮崎空港に到着し、にこやかな表情で、河野知事や宮崎市の戸敷市長などからのあいさつを受けられました。
皇太子さまの県内訪問は、平成14年に献血運動推進全国大会出席のため宮崎市などを訪れて以来、13年ぶりです。
はじめに、皇太子さまは平成24年に自然と人間社会の共生を目指すユネスコの「エコパーク」に登録された綾町の町立綾中学校を訪問されました。
図書室では、生徒たちが▼ごみを拾いながら登校していることや、▼環境保護について学んでいることなどをパネルを使って説明しました。
皇太子さまはうなずきながら話を聞いて「活動を通して地域の方々とのつながりはどうなりましたか」などと質問されていました。
環境づくりの活動を説明した2年生の岩本樹奈さんは「とても緊張しましたが、説明を終えてほっとしました。皇太子さまは優しい方だと感じました」と話しました。
つづいて、教室では、「総合的な学習の時間」で、地元の農業や工芸などについて生徒たちが学ぶ様子をご覧になりました。
このあと、皇太子さまは11年前に天皇皇后両陛下も訪れた「綾国際クラフトの城」を訪問され、絹糸や蚕が食べる桑の葉を手に、綾町出身の染織家・秋山眞和さんが手がけた「綾の手紬」と呼ばれる着物などをご覧になりました。
皇太子さまは30日午前、宮崎市で開かれる全国「みどりの愛護」のつどいに出席されます。
05月29日 18時26分

ttp://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_12606.html
皇太子さま来県 「みどりの愛護」式典出席へ
2015年5月29日
 皇太子さまは29日、第26回全国「みどりの愛護」のつどいの式典出席などのため、1泊2日の日程で来県された。この日は綾町を訪問。自然と人間社会の共生を図る「ユネスコエコパーク」の取り組みなどを視察した。
(全文は30日付朝刊または携帯サイトで)
【写真】県民の歓迎に手を振って応えられる皇太子さま=29日午後1時43分、宮崎ブーゲンビリア空港

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5Y630DH5YUTIL05Z.html
皇太子さま宮崎入り ユネスコエコパークの綾町を訪問
2015年5月29日20時09分
 皇太子さまは29日、空路で宮崎県に入った。国内最大規模の照葉樹林が広がり、ユネスコエコパークに登録されている綾町を訪問した。町立綾中学校では、環境を守る活動などについてパネル展示を見ながら生徒の説明を受け、「綾町をよりよくするために頑張って下さい」と声をかけた。
 30日に宮崎市である全国みどりの愛護のつどいに参加し、同日夕に帰京する。


776 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 05:41:37 nBlm3gt6
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150529-OYT1T50108.html
宮城のパラオ引き揚げ者開拓地、両陛下が訪問へ
読売新聞 5月29日(金)19時21分配信
 宮内庁は29日、天皇、皇后両陛下が6月17〜18日、私的旅行で宮城、山形両県を訪問されると発表した。
 宮城県では、戦後、西太平洋のパラオからの引き揚げ者が開拓した蔵王町の北原尾地区を訪ねられる。
 両陛下は4月に戦没者慰霊のためパラオを訪問しており、今回は、敗戦でパラオを追われた後、寒冷地の荒野を切り開いた引き揚げ者の苦労をねぎらいたいと希望された。北原尾の訪問は17日午後で、18日は山形県東根市のさくらんぼ農家を訪問される。

ttp://yamagata-np.jp/news/201505/29/kj_2015052900647.php
両陛下、来月17〜18日に県内訪問
2015年05月29日 16:24
 宮内庁と県は29日、天皇、皇后両陛下が私的旅行で来月17、18日に県内を訪問されると発表した。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5Y5HZ4H5YUTIL04F.html
両陛下、6月に宮城、山形へ パラオ引き揚げ者と懇談
2015年5月29日20時09分
 宮内庁は29日、天皇、皇后両陛下が6月17〜18日に宮城、山形両県を訪れると発表した。私的な旅行の位置づけ。両陛下の希望を受け、17日には両陛下が4月に戦没者慰霊で訪れたパラオ共和国の名にちなんだ宮城県蔵王町の「北原尾(きたはらお)」地区を訪問し、パラオからの引き揚げ者と懇談する。18日には、山形県東根市のサクランボ生産農家や、同県河北町の紅花資料館を訪れる。

ttp://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20150529/5153731.html
天皇皇后両陛下 宮城県訪問へ
05月29日 18時01分
天皇皇后両陛下は、6月、宮城県を訪れ、戦後パラオから引き揚げた人たちが開拓して入植した地区を視察されることになりました。
宮内庁によりますと、両陛下は6月17日から2日間の日程で宮城県と山形県を私的に旅行されます。
はじめに蔵王町を訪れ、太平洋戦争の激戦地パラオから引き揚げた人たちが開拓し「北のパラオ」という思いを込めて「北原尾」と名付けた地区に足を運ばれます。
両陛下は、記念碑の前で開拓の歴史について説明を受けたあと、雑木林や竹やぶに覆われた高原を切り開いてつくった牧草地などを視察されます。
4月パラオを訪れて戦没者を慰霊した両陛下は、戦後の引き揚げで苦労を重ねた人たちにも心を寄せていて、子どもの頃に入植し今も「北原尾」で暮らすお年寄りたちと懇談する機会も持たれます。
両陛下は、翌18日には、日本一のさくらんぼの産地、山形県東根市を訪ねて、旬を迎えたさくらんぼ園を視察し収穫も楽しまれます。
このあと、隣接する河北町で、特産の紅花の栽培の様子や染め物の展示を視察するなどして、夕方、東京に戻られます。
宮城県の村井知事は、「両陛下には東日本大震災のあとこれまで4度ご来県いただきました。ご訪問先それぞれの場所で被災者をはじめ県民一人ひとりに心温まるお言葉をかけられる両陛下のお姿に多くの県民が心からの感謝と尊敬の念を抱くとともに、県民にとっても大きな励みになりました。両陛下のご来県は県民にとって大きな励ましと希望を与えてくださるもので大きな喜びです」とする謹話を発表しました。
また、戦後蔵王町の北原尾にパラオから家族で引き揚げてきた工藤静雄さん(73)は「両陛下にこんな小さな集落に訪問いただけることに驚いている。戦後引き揚げてきて標高の高い北原尾を開拓するのにもまた苦労して頑張ってきたことを伝えることができればいいなと思っている」と話しています。

ttp://www.town.zao.miyagi.jp/news/detail.cgi?reqno=1278
蔵王町役場 ホーム > 新着情報
天皇皇后両陛下の御来町について 総務課
天皇皇后両陛下におかれましては、平成27年6月17日(水)下記御日程のとおり、蔵王町北原尾地区へ行幸啓になられることが、宮内庁から発表されましたので、お知らせします。
掲載日:2015/05/29
PDFファイルを見る
ttp://www.town.zao.miyagi.jp/news/data-img/1278.pdf


777 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 06:40:09 nBlm3gt6
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5Y3W32H5YTNAB003.html
宮崎)皇太子さまが13年ぶり来県 綾町など視察
土舘聡一2015年5月30日03時00分
笑顔で授業や生徒の発表を視察する皇太子さま=綾町の綾中学校
 第26回全国「みどりの愛護」のつどいが宮崎市で開かれるのに伴い、皇太子さまが29日、13年ぶりに県内を訪れた。30日まで滞在し、つどいの式典に出席するほか、各地を視察する。
 皇太子さまは29日正午、宮崎ブーゲンビリア空港に到着後、綾町立綾中学校を訪問した。地元の良さを発見する「綾町の達人から学ぼう」がテーマの総合的な学習の時間を見学し、活発な話し合いをする生徒たちに、「どんなことしているの」「どんなよさが分かりましたか」などと質問をした。緊張したという冨永美佑さん(2年)は「話してみるとすごく優しくて、安心して話ができました」。
 その後、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに移動し、河野俊嗣知事から県勢について説明を受けた。30日はつどいの式典に出席後、宮崎市の児童養護施設みんせいかんを視察し、東京へ戻る。(土舘聡一)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/29/07276141.html
養蚕に取り組む皇后さまが「初繭掻き」
< 2015年5月29日 21:01 >
 皇居内で「養蚕」に取り組む皇后さまは29日、蚕が作った繭を収穫する作業を行われた。
 29日午前、皇后さまは皇居内の養蚕所で「初繭掻き」を行われた。これは「蔟(まぶし)」という網の中で、蚕が1週間かけて作った繭を初めて取り出す作業。皇后さまはまず、「小石丸」という純国産の蚕が作った3センチほどの繭を収穫し、「小石丸にしては大きい」と話しながら丁寧に取り出された。
 その後、繭の周りについている「毛羽」と呼ばれる不要な糸くずを機械を使って取り除かれると、落花生のような形の白く美しい繭が現れた。
 今年、「小石丸」の繭は例年の倍近くの収穫量になる見通しで、その生糸による絹織物は宮中祭祀(さいし)のほか、外国元首への贈り物などに用いられる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150529-OYT1T50108.html
宮城のパラオ引き揚げ者開拓地、両陛下が訪問へ
2015年05月29日
 宮内庁は29日、天皇、皇后両陛下が6月17〜18日、私的旅行で宮城、山形両県を訪問されると発表した。
 宮城県では、戦後、西太平洋のパラオからの引き揚げ者が開拓した蔵王町の北原尾地区を訪ねられる。
 両陛下は4月に戦没者慰霊のためパラオを訪問しており、今回は、敗戦でパラオを追われた後、寒冷地の荒野を切り開いた引き揚げ者の苦労をねぎらいたいと希望された。北原尾の訪問は17日午後で、18日は山形県東根市のさくらんぼ農家を訪問される。


778 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/05/30(土) 06:45:35 nBlm3gt6
ttps://www.youtube.com/watch?v=bRnRiijo4QI
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2505245.html
天皇・皇后両陛下、全島民避難に安堵
 今回の口永良部島の噴火を受けて、天皇・皇后両陛下は侍従長を通じ、「今後とも全島民の無事が守られることを願っている」とのお気持ちを鹿児島県の伊藤祐一郎知事にお伝えになりました。
 宮内庁によりますと、両陛下は今回の噴火について大変心配すると共に、島民が一人残らず無事に避難したことに安堵されているということです。(30日00:23)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015053000013
両陛下、全島民避難に「安堵」=口永良部島の噴火で-宮内庁
 宮内庁は29日、鹿児島県・口永良部島の噴火について案じていた天皇、皇后両陛下が、全島民が無事に避難したことに安堵(あんど)し、今後とも無事が守られることを願っていると侍従長を通じて伊藤祐一郎知事に伝えられたことを明らかにした。(2015/05/30-00:39)

ttp://www.sankei.com/life/news/150530/lif1505300011-n1.html
2015.5.30 00:55
【口永良部島噴火】
両陛下、鹿児島県知事に「島民の無事避難に安堵」お伝えに
 宮内庁は29日夜、鹿児島県屋久島町の口永良部島の爆発的噴火について、天皇、皇后両陛下が「島民が一人残らず無事に避難したことに安堵し、今後とも全島民の無事が守られることを願っている」とのお気持ちを、河相周夫侍従長を通じて伊藤祐一郎知事に伝えられたと発表した。


779 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 06:16:52 Ns.OHTto
110:可愛い奥様@避難所生活[sage] 2015/05/30(土) 17:27:56 RXrJgQJ2Menu
地元の超ローカル新聞にこんなの見つけました。なんだかなぁ...

 山梨新報5月29日付 コラム『極超短波』より
 先日、笛吹市内のワイナリーで高円宮久子妃殿下にお目にかかって
 お話を伺う機会があった。創業130周年を迎えた「ルミエール」の祝賀会に
 プライベートな形で出席されたものだ
  中略
 妃殿下はこのスピーチで、まず先年の東日本大震災の際、世界各国から寄せられた
 多大な支援に対する感謝の意を述べられたあと、ご自身が日本の九つのスポーツ団体の
 名誉総裁を務めていることをさりげなくアピールし、会場の人々に大きな感動を与えたのである
 妃殿下は根付のコレクションと研究をはじめ、自ら撮影された鳥の写真の個展を開かれるなど、
 多くの趣味をお持ちの事でも知られている
 祝賀会の席で妃殿下は「生き物相手の写真撮影は5,6時間もシャッターチャンスを待つのも
 珍しくなく、冬は寒さ、夏は藪蚊との闘いですよ」と苦労話を披露された。
「どうして鳥の写真を始められたのですか」という同席者の質問には「だって私の実家の名字は
 鳥取ですもの」とユーモアたっぷりに答えられていた
  中略
 知性にあふれ、しかも気さくな妃殿下のお人柄に魅了されたひとときだった(K)

スピーチ料はお幾ら万円だったのかしらね >プライベートな形で出席


780 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 06:18:29 Ns.OHTto
ttps://www.youtube.com/watch?v=kwSq6oUHLtA
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051526.html
ttp://web.archive.org/web/20150530215119/h ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051526.html
ttp://megalodon.jp/2015-0531-0649-07/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051526.html
皇居で「古式馬術」披露 両陛下の傘寿を記念(05/30 17:47)
 天皇皇后両陛下が80歳の傘寿を迎えられたことを記念して、江戸時代から伝わる古式馬術が皇居で披露されました。
 宮内庁の職員による古式馬術は皇居内の馬場で披露され、両陛下のほか、安倍総理大臣や歴代の総理・衆参両院議長、大臣の経験者ら160人が鑑賞しました。披露された打毬(だきゅう)と呼ばれる競技は、8世紀から9世紀ごろに日本に伝わってきたとされ、紅組と白組に分かれてそれぞれの色の毬(たま)を穴へ投げ込みます。乗馬が趣味だった陛下は、皇太子時代に美智子さまや秋篠宮さまとしばしば打毬を楽しまれています。宮内庁によりますと、今回は、国政に力を尽くしてきた関係者の労をねぎらいたいという両陛下のお気持ちから催されたということです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=7UBcQgKY_Pc
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2505571.html
天皇・皇后両陛下の傘寿を記念、古式馬術の観覧会と茶会
 天皇皇后両陛下の傘寿を記念して、歴代の三権の長らが招かれて、古式馬術の観覧会と茶会が催されました。
 陣羽織を身にまとい馬に乗った競技者たちが、ゴールめがけて紅白の毬を入れ合います。両陛下は30日午後、陛下が即位して以降の歴代の三権の長や、国務大臣など160人を皇居の馬場に招き、宮内庁が保存・継承している古式馬術「打毬」と「母衣引」の観覧会を催されました。
 この会は、80歳の傘寿を迎えた記念に、両陛下の意向を受け催されたものです。このうち「打毬」は、両陛下が皇太子ご夫妻だった頃に親しまれていた競技で、日本には、8世紀から9世紀ごろに伝わったものといわれています。
 観覧後に催された茶会で、陛下は、「これまで皆さんが国と国民のために、それぞれの務めを果たしてこられたことに深く感謝しています」とねぎらいの言葉をかけられました。(30日17:04)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/30/07276197.html
両陛下の傘寿を記念「古式馬術観覧会」開催
< 2015年5月30日 18:49 >
 皇居で30日、天皇・皇后両陛下の傘寿を記念し、古くから宮中に伝わる馬術を披露する催しが行われた。
 皇居内の馬場で行われた「古式馬術観覧会」は、両陛下が共に傘寿(=80歳)を超えられたことを記念するもので、古くから宮中に伝わる馬術が披露された。奈良時代から宮中行事だったという「打毬(だきゅう)」は、「ポロ」に似た馬術競技。2つのチームが馬上から「毬」を、網のついた棒でゴールに入れて競うさまに、両陛下は笑顔で拍手を送られていた。続いての「母衣引(ほろひき)」は2頭の馬が徐々にスピードを上げながら「母衣」と呼ばれる長さ10メートルほどの布をたなびかせ、走りの美しさを披露する馬術。
 観覧会は両陛下の発案によるもので、平成以降の歴代首相など三権の長や閣僚ら160人が招かれた。


781 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 06:19:11 Ns.OHTto
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150530/k10010097061000.html
両陛下の傘寿の記念 皇居で古式馬術観覧
5月30日 17時54分
天皇皇后両陛下に招かれた歴代の総理大臣や閣僚らが宮内庁に伝わる古式馬術を観覧する催しが、30日に皇居で開かれました。
この催しは、両陛下の傘寿の記念として皇居にある馬場で開かれ、両陛下に招かれた平成以降の総理大臣など歴代の三権の長や閣僚ら160人が参加しました。
はじめに、古式馬術の1つで、日本に古くから伝わる「打※きゅう」が披露されました。
「打きゅう」は、白組と赤組に分かれて騎乗した陣羽織姿の競技者が先端に網のついた棒で馬場に置かれた「※たま」をすくい取り、ゴールの穴めがけて投げ入れる競技です。
宮内庁に伝わるのは、戦国時代の合戦をイメージしたもので、馬を巧みに操りながら「※たま」を放つ様子やそれを防ごうとする相手との激しい競り合いが見どころで、両陛下は「たま」が入るたび拍手を送られていました。
皇居で招待客向けに古式馬術が行われるのは初めてで、30日は、2人の騎手がそれぞれの馬を操って長さ10メートルほどの筒状の布を地面と水平にたなびかせながら走る「母衣引(ほろひき)」も披露されました。
このあと、宮殿に場所を移して茶会が催され、安倍総理大臣が両陛下の傘寿を祝うことばを述べると、天皇陛下は「皆さんが国と国民のために務めを果たしてこられたことに深く感謝しています」と述べられました。
30日披露された古式馬術は来月1日から宮内庁のホームページで公開されることになっています。
(※「きゅう」と「たま」の字は同一で、「毛」のはね部分の上に「求」)

ttps://www.youtube.com/watch?t=17&v=N5J-E37IrS4
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293601.html
天皇皇后両陛下の傘寿を記念し、「古式馬術」が披露されました。
05/30 19:43
宮内庁では、江戸時代から続く、「古式馬術」が伝承されています。
皇居で30日、天皇皇后両陛下の傘寿を記念して、古式馬術が披露され、両陛下をはじめ、歴代の首相が伝統の競技を楽しみました。
皇居内にある埒馬場(らちばば)で行われた、古式馬術。
両陛下の傘寿をお祝いして開かれたもので、陛下が即位して以降の三権の長や大臣など、招待された160人が出席した。
皇居内で、両陛下が数百人規模の観客と古式馬術をご覧になるのは、初めてのこと。
30日に行われた古式馬術は、宮内庁が保存・継承に努めているもので、「打毬(だきゅう)」と呼ばれる競技が披露された。
紅白に分かれた4騎ずつが、和紙などでできた毬(たま)を、両軍入り乱れながら、60cmの穴に投げ入れる競技。
陛下は高校時代、馬術部の主将を務めていて、皇太子時代には、お子さま方と打毬を楽しまれるなど、陛下にとって大変なじみ深い競技。
それぞれのチームが、毬をうまく穴に投げ入れると、盛んに拍手を送られていた。
続いて披露されたのは、「母衣引(ほろひき)」というもので、紋付きはかま姿の騎手が、徐々に馬の速度を上げながら母衣を広げ、最後には、およそ10メートルまでたなびかせるもの。
馬は、特殊な訓練を受けていて、右前脚が出ると同時に右後脚、次に左前脚と左後脚が出る「側対歩(そくたいほ)」という、変則的な足並みを見せていた。
両陛下はご即位後、3度、古式馬術をご覧になったことがあるということだが、2頭の馬が歩足を速め、母衣が長く伸びていくと、感心したご様子で拍手を送られていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5Z468QH5ZUTIL00R.html
両陛下、古式馬術に盛んな拍手 皇居内の馬場で観覧会
島康彦2015年5月30日17時18分
古式馬術を観覧する天皇、皇后両陛下=30日午後、皇居・埒馬場、代表撮影
 天皇、皇后両陛下の傘寿を記念した古式馬術の観覧会が30日、皇居内の埒(らち)馬場で開かれ、安倍晋三首相や閣僚、歴代の三権の長ら160人が出席した。宮内庁主馬(しゅめ)班が保存に努めている「打毬(だきゅう)」と「母衣引(ほろひき)」の馬術演技が披露され、両陛下は盛んに拍手を送った。
 打毬は、8騎の馬に乗った競技者が赤と白の2組に分かれ、毬門(きゅうもん)という直径60センチの穴に毬を投げ入れる競技。大声を上げながら競い合う様子を、両陛下は身を乗り出すように見守った。
 皇居・宮殿で茶会もあり、天皇陛下は招待客を前に「今後とも私どもは国民の幸せを願い、国と国民のために力を尽くしていきたいと思います」と述べた。(島康彦)


782 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 06:19:35 Ns.OHTto
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015053000261&rel=j&g=soc
三権の長ら招き、古式馬術披露=両陛下の傘寿記念-皇居
 天皇、皇后両陛下がともに80歳の傘寿を越えられたことを記念して、平成以降の三権の長や閣僚らを招いた古式馬術の観覧会が30日午後、皇居の埒(らち)馬場で開かれた。安倍晋三首相や衆参両院の正副議長、最高裁長官のほか、元首相ら計160人が一堂に会し、日本に古くから伝わる馬術を両陛下とともに楽しんだ。
 この日はまず、古式馬術を伝承する宮内庁主馬(しゅめ)班の職員によって、ヨーロッパのポロと同じ起源を持つ「打毬(だきゅう)」が披露された。赤と白の2組に分かれた騎手が先に網の付いた棒で毬(たま)をすくい、的に投げ入れて数を競う競技で、毬が入るたびに会場からは大きな拍手と歓声が湧き起こった。
 母衣(ほろ)と呼ばれる長さ約10メートルの布を地面と水平になるようにたなびかせて走る「母衣引(ほろひき)」も披露された。(2015/05/30-17:43)
【動画】宮内庁、主馬班が保存・継承する古式馬術披露=打毬と母衣引を競技・実演
ttp://www.jiji.com/jc/movie?p=mov423-movie03

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150530-OYT1T50079.html
両陛下、古式馬術を観覧…傘寿を記念して
2015年05月30日
 天皇、皇后両陛下の傘寿(80歳)を記念した古式馬術の観覧が30日、皇居内の馬場で行われた。
 両陛下が即位以降の歴代三権の長や閣僚を招待し、安倍首相ら約160人が出席した。
 披露されたのは、紅白の2組に分かれ、丸い毬たまを網の付いた棒で門(ゴール)に投げ合う競技「打毬だきゅう」と、約10メートルの絹の布をなびかせて疾走する演技「母衣引ほろひき」。それぞれ奈良、平安時代から伝わる馬術で、宮内庁の主馬しゅめ班が伝承してきた。
 両陛下も皇太子夫妻時代、家族で打毬を楽しんだことがあり、伝統的な衣装に身を包んだ騎手がゴール前で激しく争ったり、馬を見事に駆ったりする様子をにこやかに観覧された。
 この後、皇居・宮殿で茶会も開催。天皇陛下は「今後とも私どもは、国民の幸せを願いつつ、国と国民のために力を尽くしていきたいと思います」とあいさつされた。天皇陛下は一昨年12月に、皇后さまは昨年10月に傘寿を迎えられた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150531k0000m040025000c.html
両陛下:古式馬術ご観覧 陛下の傘寿記念し160人出席
毎日新聞 2015年05月30日 19時42分(最終更新 05月30日 21時35分)
 天皇、皇后両陛下は30日、即位以降に三権の長や国務大臣を務めた人らを皇居内の馬場に招き、奈良・平安時代から伝わる古式馬術の観覧会を催された。両陛下の傘寿(80歳)を記念して開催され、約160人が出席した。
 披露された古式馬術は、「打毬(だきゅう)」と「母衣引(ほろひき)」で、いずれも馬の世話を専門に扱う宮内庁車馬課主馬(しゅめ)班が伝承している。
 打毬は紅白それぞれ4騎に分かれ、乗馬して毬(たま)を毬杖(きゅうじょう)と呼ぶ網の付いた棒ですくい、直径60センチの穴に競い合って投げ入れる競技。母衣引は、和服姿の騎手2人が、長さ約10メートルの吹き流しを優雅にたなびかせて走る馬術。両陛下や出席者は約1時間、観覧しながら盛んに拍手を送った。
 観覧会の後、宮殿で茶会が催され、天皇陛下は「私どもの傘寿にあたって、みなさんと我が国に伝わる打毬と母衣引を観覧し、茶会のひとときを過ごすことは誠にうれしいことです」と述べた。【真鍋光之】


783 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 06:19:57 Ns.OHTto
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150530-OYT1T50076.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150530-OYT1T50076.html
皇太子さま、宮崎の児童養護施設を訪問し帰京
2015年05月30日 20時23分
 宮崎市で開かれた「第26回全国『みどりの愛護』のつどい」に出席した皇太子さまは30日午後、同市の児童養護施設「みんせいかん」を訪問された。
 和太鼓の演奏を披露した児童らに拍手を送り、「うまくたたいていましたね」と声をかけられた。
 その後、空路で同日夕に帰京された。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5Z5VXWH5ZUTIL01R.html
皇太子さま、宮崎の児童養護施設を視察
2015年5月30日23時38分
 皇太子さまは30日、宮崎市の児童養護施設「みんせいかん」を視察した。入所者3人が和太鼓を披露するのを笑顔で見つめ、男児(5)に「トントンとうまくたたけましたね」と声をかけた。同日夕、帰京した。
 皇太子さまは29日に宮崎県入り。30日午前に「第26回全国『みどりの愛護』のつどい」に出席し、県の木ヤマザクラの記念植樹に臨んだ。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5Z2RSTH5ZUTIL004.html
皇太子さま、「みどりの愛護のつどい」に出席 宮崎
2015年5月30日13時35分
 皇太子さまは30日午前、宮崎市の宮崎県総合文化公園で、「第26回全国『みどりの愛護』のつどい」に出席した。大勢の出席者を前に、「豊かな緑は環境問題を改善し、多様な生態系を支え、災害防止にも大きな役割を果たしています」と話し、
「多くの人々がその大切さを理解し、幅広く運動に参加することが重要です」と呼びかけた。

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015053000262&g=soc
皇太子さまが帰京
第26回全国「みどりの愛護」のつどい出席のため宮崎県を訪れていた皇太子さまは30日午後、羽田空港着の民間機で帰京された。(2015/05/30-17:53)


784 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 06:47:14 Ns.OHTto
ttp://www.47news.jp/localnews/miyazaki/2015/05/post_20150530130448.html
ttp://megalodon.jp/2015-0531-1259-18/www.47news.jp/localnews/miyazaki/2015/05/post_20150530130448.html
綾町生徒らと交流 皇太子さま来県
2015/05/30 11:00 【宮崎日日新聞】
綾町生徒らと交流 皇太子さま来県 
 全国「みどりの愛護」のつどいの式典出席などのため来県された皇太子さまは29日、綾町の自然と人間社会の共生を図る「ユネスコエコパーク」の取り組みを視察した際、「自然を大事にすることは素晴らしい」と評価され、関係者は喜びをかみしめた。訪問先や沿道では宮崎県民計約1万3540人(県発表)が歓迎。皇太子さま
… [記事全文]
2015/05/30 11:00 【宮崎日日新聞】

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00005212-miyazaki-l45
ttp://megalodon.jp/2015-0531-1301-19/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00005212-miyazaki-l45
綾町生徒らと交流 皇太子さま来県
宮崎日日新聞 5月30日(土)11時54分配信
綾町生徒らと交流 皇太子さま来県
綾中の自然や農業を学ぶ授業を見て回られる皇太子さま=29日午後3時20分、綾町
 全国「みどりの愛護」のつどいの式典出席などのため来県された皇太子さまは29日、綾町の自然と人間社会の共生を図る「ユネスコエコパーク」の取り組みを視察した際、「自然を大事にすることは素晴らしい」と評価され、関係者は喜びをかみしめた。訪問先や沿道では宮崎県民計約1万3540人(県発表)が歓迎。皇太子さまも手を振って応えられ、和やかな雰囲気に包まれた。
最終更新:5月30日(土)11時54分

ttp://uchidayasuhiro.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-88b6.html
2015年5月29日 (金)
「悠紀斎田100周年記念お田植えまつり」のお知らせ
 大正3年(1914年)、大正天皇が即位される大嘗祭の儀式に使う新米を皇室に献穀する斎田として、西日本からは香川県綾川町の田が、東日本からは岡崎市中島町の田が選ばれました。
 その翌年、大正4年(1915年)6月5日に中島町で行われた「大嘗祭悠紀斎田お田植え」の式典には7万人あまりの人が集まったと言われています。以来、6月のお田植えまつりの行事は、六ツ美地区全域の住民の御理解と御協力のもと、今日まで受け継がれてきました。
 本年の100周年記念のおまつりは、秋篠宮同妃両殿下の御臨席を仰ぎ、6月7日(日)に開催いたします。併せて各種イベントも行います。


785 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 06:52:19 Ns.OHTto
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20150531/sot15053118350005-n1.html
2015.5.31 18:35
皇太子さま、坂東玉三郎出演「色舞奏」を鑑賞 盛んに拍手
歌舞伎俳優の坂東玉三郎(中央)らが出演し披露された「色舞奏」=31日午後、東京・上野の東京芸術大の奏楽堂
 皇太子さまは31日午後、東京・上野の東京芸術大の奏楽堂で、歌舞伎俳優の坂東玉三郎らが出演した総合芸術「色舞奏」を鑑賞された。
 色舞奏は東京芸大が培ってきた美術、音楽、映像に身体表現を加えた公演。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の団員によって設立された「シャルーン・アンサンブル」の演奏に合わせて坂東が舞を披露した。
 鑑賞を楽しんだ後の皇太子さまは、ステージに向かって盛んに拍手を送っていた。(共同)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150531-OYT1T50075.html
皇太子さま、「色舞奏」鑑賞…玉三郎さんら公演
2015年05月31日 22時50分
 皇太子さまは31日、東京・上野の東京芸術大学奏楽堂で、舞台公演「色舞奏しきぶそう」を鑑賞された。
 色舞奏は、音楽や映像、身体表現などを融合した芸術作品で、この日は歌舞伎俳優の坂東玉三郎さんと、ベルリン・フィル・シャルーン・アンサンブルが共演した。管弦楽の調べに合わせた艶美な舞に、皇太子さまは盛んに拍手を送られた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/31/07276292.html
皇太子さま“玉三郎さんコラボ公演”ご鑑賞
< 2015年5月31日 20:12 >
 皇太子さまが31日、坂東玉三郎さんとベルリン・フィルの団員がコラボレーションした公演を鑑賞された。
 皇太子さまは31日午後、東京・上野の東京芸術大学で「色舞奏」と題された舞台公演を鑑賞された。音楽、美術、身体表現が融合する公演として企画されたもので、歌舞伎俳優・坂東玉三郎さんの舞と世界最高峰のオーケストラベルリン・フィルの団員らによる室内楽のコラボレーションによる作品が上演された。
 東日本大震災からの復興を願った作品「海へ、そして夢に」では東北の美しい海をイメージした音楽と舞が演じられ、皇太子さまは大きな拍手をされていた。
 終演後、玉三郎さんが皇太子さまに「今度はビオラをお弾きになりませんか」と共演を申し出ると、皇太子さまも「はい」とうなずかれていたという。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051575.html
皇太子さま、歌舞伎とベルリンフィルの共演を鑑賞(05/31 20:45)
 皇太子さまが、人間国宝・坂東玉三郎さんとベルリンフィルの共演を鑑賞されました。
 東京藝術大学のホールで開かれた公演「色舞奏」は、坂東さんによる歌舞伎の舞とベルリンフィルメンバーの演奏を融合させた作品です。皇太子さまは、東日本大震災をきっかけに作られた東北地方の海の美しさを表現した曲などを2時間近く鑑賞し、終了後には「素敵でした」と感想を述べられました。坂東さんは去年、両陛下が80歳の傘寿を迎えられたことを祝うご家族の食事会で日本舞踊を披露していて、皇太子さまは再会した坂東さんに「あの時も良かったですね」と話されたということです。


786 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 07:19:25 Ns.OHTto
皇室御一行様★part2969(c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1432951391/

236 可愛い奥様@転載は禁止 sage New! 2015/05/31(日) 07:52:49.21 ID:cMpDVVA60
読売新聞 日曜版 皇室ダイアリーは 
「常陸宮ご夫妻」
(抜粋)
常陸宮さまは半世紀以上、日本鳥類保護連盟の総裁を務められている。
10日は華子さまとともに愛鳥週間の中心行事「全国野鳥保護のつどい」に出席された。
東京都港区のような都心にも、野鳥に親しめる環境が残っている点に触れ、
「人と自然の関係に注意しつつ、次の世代へ引き継がれることを願っています」と述べられた。

 生物の研究者である常陸宮さまは、渋谷区の宮邸に生息する野鳥を調べ、論文にまとめられている。


787 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 09:14:57 6ZfqqbMY
ttp://www.sankei.com/life/news/150601/lif1506010014-n1.html
2015.6.1 08:20
寛仁親王殿下第1女子・彬子女王(1)薨去3年 父の偉大さ実感

 〈6日で父、寛仁(ともひと)親王殿下が薨去(こうきょ)されてから丸3年を迎える。彬子さまは、寛仁さまが取り組まれてきたご公務のうち、日本・トルコ協会、日本職業スキー教師協会、中近東文化センターの各総裁の役職を引き継がれている〉

 3年がたち、父がなさってきたことの大きさを感じています。父の公務を私が国際交流関係とスポーツ関係、妹(瑶子(ようこ)さま)が社会福祉関係と分けて引き継いでいますが、父がこれを一人でされていたということに改めて尊敬の念を抱きます。全てのお仕事に対して本当に全力投球で責任を持ってやっていらっしゃいました。
 新しいことを始めるときには「父だったらなんとおっしゃるだろう」と考えます。ですが、あまりとらわれすぎてもいけないと最近は思うようになりました。1年目は「本来であれば父がごあいさつするところでございますが…」と、父の代理というつもりでやっていましたが、2年目からはできるだけ私自身の言葉で伝えることが重要だと感じています。
 私の公務については、父の生前から一緒に行っていたものがほとんどです。おそらく父は「お前にも関わりがあるから見ておけよ」というようなおつもりであったと思います。

 〈寛仁さまは裏表がないお人柄で、「議論好き」としても知られていた。一方で、皇族としての振る舞いには非常に気を配られていた〉

 議論はよくしておりました。無意味な会話がお嫌いなので、「じゃあ、お前はどう思うんだ」という感じで。父は親子というよりも、人生の先輩として娘たちに接しておられたような気がします。初等科のころに学校行事に来てくださった記憶はあまりありません。ご公務などでお忙しくされていましたし、議論ができない子供にはあまり興味がおありにならなかったのかもしれません。私が高等科ぐらいになって、同じ土俵に上がって会話ができるようになってからの方が父との記憶は強く残っております。
 私の知らなかった父の仕事のときの姿を耳にすることもあります。「ホテルの部屋でずっとお酒を飲ませていただきました」というような話も聞かせていただきますが、それはやはりそうでしょうね、と思うことなので、イメージとかけ離れていることはありません。
 父とはいえ身位が上の皇族さまであり、敬語で話すのが当たり前だと思ってきましたので、友人の家に遊びに行き、友人が「お父さん、○○取って」と話しかけるのを聞き、「そういうものなのだ」と衝撃を受けたことがあります。

 父からは服装に関して、プライベートな旅であっても、公共の交通機関に乗るときに「いいかげんな格好をするな」とよく注意をされました。当時は「面倒だな」と思っていましたが、今思うと、いつ、どこで、誰に見られているか分からないのだから皇族としては当然のことです。子供のころは実感がなかったのですが、多くの方と接する機会が増えた今になって、「父がおっしゃっていたことはこういうことだったのだ」とひしひしと感じることがあります。(聞き手 伊藤真呂武、今村義丈)


788 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 19:42:00 iO5F6VY6
ttps://www.youtube.com/watch?v=GidIp_uJLzc
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293685.html
皇太子さま、坂東玉三郎さんらによる舞台「色舞奏」をご鑑賞
06/01 06:17
皇太子さまは5月31日、坂東玉三郎さんらによる舞台を鑑賞された。
皇太子さまは、東京・台東区の東京芸術大学で行われた舞台公演「色舞奏」を鑑賞された。
この公演は、世界最高峰のオーケストラ「ベルリン・フィル」の団員の演奏に合わせ、歌舞伎俳優で人間国宝の坂東玉三郎さんが、舞を披露するもので、皇太子さまは、盛んに拍手を送られていた。


皇室御一行様★part2969(c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1432951391/

823 可愛い奥様@転載は禁止@転載は禁止 sage 2015/06/01(月) 15:47:04.31 ID:fcNwYZaZ0
日曜日の地元紙に、作曲家の宮城純一さんが 
「東北音楽よもやま話」を連載しています。
5月24日と31日に気になる話が。

・3月に福島市音楽堂で日中韓音楽祭「東アジアの響き」が
開催され、大勢の観客が詰めかけた。 
・コンサートの前には、元国連大使で現在オランダのライデン大学教授の
小和田恒氏による「東アジアと日本」の題でレクチャーがあった。 
・小和田さんはこの講演だけの為にオランダから来たそうだ。
・主催はミュージック・フロム・ジャパンというNPO
・福島市出身の三浦尚之さんによって1975年にニューヨークで創設。
・コントラバス奏者でアメリカの交響楽団に在籍した。
・帰国後は、福島学院大学教授として教壇に立ちながら、NPOの活動を継続。

なぜ、わざわざ福島に来る?


789 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 19:45:31 iO5F6VY6
ttp://www.sankei.com/life/news/150601/lif1506010024-n1.html
2015.6.1 11:46
両陛下、日本学士院賞授賞式にご臨席
 天皇、皇后両陛下は1日午前、東京都台東区の日本学士院会館を訪れ、優れた業績を修めた研究者に贈られる「日本学士院賞」の授賞式に臨席された。
 105回目の今回は、無機材料科学の細野秀雄・東京工業大教授(61)や感染症学の満屋裕明・熊本大教授(64)、産婦人科学の鈴木雅洲・東北大名誉教授(94)ら計9人が受賞。特に顕著な功績があったとして、細野教授には恩賜賞も贈呈された。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6130P7H61UTIL00F.html
両陛下、日本学士院授賞式に出席
2015年6月1日12時32分
受賞者の研究発表を見る天皇、皇后両陛下=1日午前、東京都台東区の日本学士院、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は1日午前、東京・上野の日本学士院会館で、日本学士院第105回授賞式に出席した。2015年度の日本学士院賞を受賞したのは9人で、うち、鉄を利用した高温の超伝導体を発見した細野秀雄・東京工業大教授(61)には恩賜賞も贈られた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150601-OYT1T50063.html
学士院授賞式に両陛下…細野東工大教授に恩賜賞
2015年06月01日
日本学士院第105回授賞式に出席される天皇、皇后両陛下(1日午前11時31分、東京都台東区で)=工藤菜穂撮影
 天皇、皇后両陛下は1日、東京・上野で開かれた日本学士院第105回授賞式に出席された。
 今回の日本学士院賞の受賞者は9件9人で、超電導の研究で多大な功績を収めた細野秀雄・東京工業大教授(61)(材料科学)には恩賜賞も贈られた。両陛下は受賞者から研究成果の説明を聞いた後、式に出席された。

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060101001727.html
両陛下、学士院賞受賞者と懇談 皇居・宮殿で
日本学士院賞の受賞者らを招き、あいさつされる天皇、皇后両陛下=1日午後、宮殿・連翠(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は1日午後、第105回日本学士院賞の受賞者らを皇居・宮殿に招き、飲食を共にして懇談された。皇太子さまや秋篠宮ご夫妻も同席した。
 無機材料科学の細野秀雄・東京工業大教授(61)ら、受賞者のほか、青色発光ダイオード(LED)の開発でノーベル物理学賞を受賞した半導体工学の赤崎勇・名城大終身教授(86)など、新会員11人も招かれた。
 天皇陛下は、懇談前にあいさつし「どうぞ体に十分気を付けて、元気に研究を進めていかれるよう願っています」と話した。
2015/06/01 16:02 【共同通信】


790 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 23:34:31 iO5F6VY6
ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/01/07276376.html
両陛下 「日本学士院賞」授賞式にご出席
< 2015年6月1日 21:56 >
 天皇・皇后両陛下は1日、優れた業績を挙げた研究者に贈られる日本学士院賞の授賞式に出席された。
 天皇・皇后両陛下は1日午前、東京・上野で「日本学士院第105回授賞式」に出席された。この賞は優れた業績を挙げた日本の研究者に贈られるもので、今年度は9人が受賞し、そのうち東京工業大学の細野秀雄教授(61)には「恩賜賞」も授与された。リニア技術に応用可能な鉄を主成分とする超伝導物質や、薄型ディスプレーに使われる透明な酸化物半導体の開発などが評価されたもので、研究説明を受けた天皇陛下は、「それができるとどういうことになりますか」と実用化について質問をされていた。
 その後、皇居で茶会が行われ、日本学士院の新会員としてノーベル賞を受賞した名城大学の赤崎勇終身教授も招かれた。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051644.html
天皇皇后両陛下 日本学士院賞の授賞式にご出席(06/01 16:23)
 天皇皇后両陛下が、学術で優れた功績を挙げた研究者に与えられる日本学士院賞の授賞式に出席されました。
 日本学士院の授賞式は東京・上野で開催され、東京工業大学の細野秀雄教授(61)ら9人の研究者に賞が授与されました。細野教授は、鉄を主な成分とする化合物が冷却すると電気抵抗がゼロになる「超電導」になることを発見し、鉄は「超電導」になりにくいという常識を覆しました。また、スマートフォンや液晶テレビに使われている薄い膜状の半導体を現在のシリコンではなくガラスで作ることに成功したほか、電気を通さないとされていたセメントに電気を通すなど、新たな発見を次々と成し遂げました。両陛下はその後、受賞者らを皇居に招いて茶会を催し、「体に十分気を付けて、今後とも元気に研究を進めていかれるよう願っております」と述べられました。日本学士院は、明治天皇が学術奨励のために資金を与えたことを受けて1911年から毎年、授賞式が開催されていて、去年にはノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇名城大終身教授も授与されています。


791 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/01(月) 23:35:38 iO5F6VY6
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150602k0000m040032000c.html
ttp://web.archive.org/web/20150601124009/h ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150602k0000m040032000c.html
ttp://megalodon.jp/2015-0601-2227-08/mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150602k0000m040032000c.html
<皇室>佳子さま、アキノ大統領歓迎の晩さん会に出席へ
毎日新聞 2015年06月01日 19時51分
 宮内庁は1日、国賓として来日するフィリピンのアキノ大統領を歓迎するため皇居・宮殿で3日夜に開かれる宮中晩さん会に、秋 篠宮ご夫妻の次女佳子さまが出席されると発表した。
 佳子さまは昨年12月29日に20歳の誕生日を迎え、成年皇族として公務を行っており、宮中晩さん会は初めて出席する。晩さん会には、天皇、皇后両陛下のほか、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻ら皇族方や、安倍晋三首相夫妻ら約150人が出席する予定。【高島博之】

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051653.html
ttp://web.archive.org/web/20150601134711/h ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051653.html
ttp://megalodon.jp/2015-0601-2247-07/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051653.html
佳子さまが国賓を招いた宮中晩餐会に初出席へ(06/01 20:50)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、初めて、国賓を招いた宮中晩餐会(ばんさんかい)に出席されることになりました。
 宮内庁によりますと、佳子さまが出席されるのは、3日夜に皇居で開かれる宮中晩餐会で、国賓として来日するフィリピンのアキノ大統領夫妻や安倍総理大臣ら日本とフィリピンの関係者が招待されています。天皇皇后両陛下が主催し、皇太子さまや雅子さまをはじめ、多くの皇族が出席されます。未成年の皇族は出席しませんが、佳子さまは去年12月に20歳になり、初めて出席されることになりました。宮内庁の山本信一郎次長は、「佳子さまは今は大学生なので、学業を中心に生活を送られるのが基本。その範囲内で、成年皇族として活動する心構えで、取り組んでいかれると思う」としています。姉の眞子さまも成年皇族になってから、大学在学中に3回、宮中晩餐会に出席されています。


792 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/02(火) 08:12:24 p6dqdKrg
ttp://www.sankei.com/life/news/150602/lif1506020006-n1.html
2015.6.2 07:38更新
【話の肖像画】
寛仁親王殿下第1女子・彬子女王(2)祖父母は「人生の目標」

 〈祖父の三笠宮さまは今年12月で100歳となられ、祖母の三笠宮妃百合子さまは今月4日に92歳の誕生日を迎えられる〉

 人生の目標というか、あのようにお年を重ねていけたらと思います。俳句という共通のご趣味をお持ちで、季節の移り変わりを同じように感じられて、一句詠まれるということはすてきだと思います。祖父は昔のご記憶が鮮明でいらっしゃって、軍隊にいらした時のことですとか、初めて大学で教鞭(きょうべん)を執られた時のお話などを聞かせてくださいます。私が申し上げるのは僭越(せんえつ)ですが、それをオーラル・ヒストリーとして残しておくべきだと思うところはあります。
 祖母からは皇室の習慣、伝統にどういう意味があるのかということをよく聞かせていただきます。例えば、皇族がなぜ帽子をかぶるのか。祖母に伺うと、「日よけなのよ」とお教えくださいました。基本的に帽子は明治時代に外国から入ってきたものですが、当時外に出るときは日よけとして帽子をかぶるのがエチケットであり、マナーでした。皇族にはその習慣が残っているので外出時は帽子を着用しますが、午後4時以降の行事では帽子をかぶりません。なぜなら4時以降は日をよける必要がないからです。皇族の習慣には理由があり、それを次の世代につないでいかなければならないと思います。祖母は皇室の知識の宝庫でいらっしゃるので、本当にありがたく思っております。

 〈父の寛仁親王殿下に続いて、昨年6月には叔父の桂宮さまが薨去(こうきょ)された。同10月には高円宮妃久子さまの次女、千家典子さんが結婚して皇籍を離脱した。皇族が減少する中、女性宮家の創設や女性皇族の結婚後の公務のあり方などについて議論が続いている。彬子さまは別のインタビューで、女性宮家について「決めるのであれば早く決めていただきたい」と語られたと紹介され、波紋を呼んだことがある〉

 当時の報道ではかなりの部分を省略されてしまったので誤解が生じてしまいました。この問題に関しましては、できればきちんと多くの方で議論していただき、どこかで変えなくてはならないことだと思っていることは事実です。現状のように方針が論じられることなく、先送りにするだけになってしまいますと、その決定次第では人生設計を大きく変えなければならない女性皇族にとって、大変厳しいことであることを分かっていただきたくて申し上げました。
 父の生前は、妹(瑶子さま)ともこの問題について話し合うことがありました。私たちは結婚したら皇室の外に出るものとして育てられてまいりました。その大前提が崩れるか崩れないかというのは、女性皇族の人生にとって大きなことではありますが、今は頂戴したお仕事を真摯(しんし)に務めさせていただき、皇族としての務めを果たしていくのみだと私は思っております。(聞き手 伊藤真呂武、今村義丈)


793 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/02(火) 08:27:34 faHf05Bk
ttps://www.youtube.com/watch?v=AaQk2qayowc
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2507332.html
両陛下、日本学士院賞の授賞式に出席
 優れた研究業績を挙げた人に贈られる「日本学士院賞」の授賞式が開かれ、天皇・皇后両陛下が出席されました。
 1日午前、両陛下は、東京・上野の日本学士院会館で開かれた「日本学士院賞」の授賞式に出席されました。
 今年の受賞者は9人で、このうち、鉄化合物の高温超伝導体を発見するなどした東京工業大学の細野秀雄教授(61)には、特に優れた研究業績を挙げたとして、恩賜賞も贈られました。
 この後、皇居・宮殿で催された茶会には、受賞者のほか、新たに日本学士院の会員となったノーベル物理学賞受賞者の赤崎勇名城大学終身教授らが招かれました。陛下は受賞者に「今後とも元気に研究を進めていかれるよう願っています」とねぎらいの言葉をかけられました。(01日20:03)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH615G7GH61UTIL03C.html
両陛下、赤崎勇氏ら招きお茶会 皇太子さまも同席
2015年6月2日01時07分
日本学士院賞受賞者らを招いたお茶会で、新会員になった赤崎勇名城大教授(右から4人目)とあいさつする天皇、皇后両陛下=1日午後2時31分、皇居・宮殿「連翠」、代表撮影
日本学士院賞受賞者らを招いたお茶会で、あいさつする天皇、皇后両陛下=1日午後2時33分、皇居・宮殿「連翠」、代表撮影
日本学士院賞受賞者らを招いたお茶会で、新会員とあいさつする天皇、皇后両陛下=1日午後2時32分、皇居・宮殿「連翠」、代表撮影
恩賜賞・日本学士院賞を受賞した東京工業大学応用セラミックス研究所の細野秀雄教授(左手前)と歓談する天皇、皇后両陛下=1日午後2時36分、皇居・宮殿「連翠」、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は1日、今年度の日本学士院賞の受賞者らを皇居・宮殿に招き、茶会を開いた。
 皇太子さま、秋篠宮ご夫妻も同席した。
 茶会には、青色LEDの発明でノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇・名城大終身教授ら日本学士院の新会員も招かれた。
 天皇陛下は茶会に先立ち、「今後とも元気に研究を続けていかれるよう願っております」と語りかけた。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150601/k10010099391000.html
両陛下 日本学士院賞授賞式に出席
6月1日 15時35分
学術の分野で優れた業績をあげた研究者に贈られる日本学士院賞の授賞式が、天皇皇后両陛下も出席されて行われました。
両陛下は、1日午前、東京・上野の日本学士院会館に到着し、はじめに受賞者から研究内容の説明を受けられました。
105回目となることしの日本学士院賞の受賞者は9人で、特に優れた業績に贈られる恩賜賞には、材料科学が専門で、
実現が難しいとされた超伝導状態になる鉄の化合物を作り出すことに成功した東京工業大学教授の細野秀雄さんが選ばれました。
授賞式では、受賞者一人一人が、両陛下の前に進み出て、賞状などを受け取りました。
このあと受賞者は、ノーベル賞を受賞した名城大学終身教授の赤崎勇さんなど、新たに日本学士院の会員に選ばれた
研究者たちとともに皇居に招かれ、両陛下や皇太子さま、それに秋篠宮ご夫妻と懇談しました。
天皇陛下は、「どうぞ体に十分に気をつけて、今後とも元気に研究を進めていかれるよう願っています」と述べ、受賞者たちを励まされました。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015060100765
フィリピンのアキノ大統領、2日来日=4日に首脳会談
 フィリピンのアキノ大統領が2日午後、国賓として来日する。3日午前に天皇、皇后両陛下と会見し、午後に国会で演説する。4日の安倍晋三首相との会談では、中国の海洋進出の動きを踏まえた両国の防衛協力やフィリピンのインフラ整備に対する日本の支援について話し合う見通し。5日に帰国する。
 アキノ大統領の来日は昨年6月以来で、安倍首相との会談は6回目となる。 (2015/06/01-20:17)


794 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/02(火) 19:38:59 q/JFc3fg
ttp://mainichi.jp/shimen/news/20150602ddm012040061000c.html
皇室:宮中晩さん会に佳子さま出席へ
毎日新聞 2015年06月02日 東京朝刊
 宮内庁は1日、国賓として来日するフィリピンのアキノ大統領を歓迎するため皇居・宮殿で3日夜に開かれる宮中晩さん会に、秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが出席されると発表した。佳子さまは昨年12月29日に20歳の誕生日を迎え、成年皇族として公務を行っており、宮中晩さん会は初めて出席する。

ttps://www.youtube.com/watch?v=6KsXXjYpHFg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293764.html
天皇皇后両陛下、日本学士院賞の授賞式に出席される
06/02 06:32
日本学士院賞の授賞式に、天皇皇后両陛下が出席された。
天皇皇后両陛下は1日午前、東京・上野の日本学士院会館に到着された。
日本学士院賞は、学術分野で優れた功績を挙げた研究者に贈られる賞で、両陛下はまず、9人の受賞者から、研究内容について説明を受けられた。
そのうち、特に優れた業績に対し贈られる「恩賜賞」に選ばれた東京工業大学教授の細野秀雄さんから、鉄化合物の超伝導体の発見について説明を受けた陛下は、「いろいろと、これから良いものができてくるわけですね」と声をかけられた。
両陛下は、その後、授賞式典に出席し、受賞者に拍手を送られた。

ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/0602/2.html
佳子さま下関訪問 6-7日、研究船進水式など
2015年6月2日(火)掲載
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)が、下関市の三菱重工業下関造船所で行われる海底広域研究船の命名・進水式への出席と地方視察のため、6日から2日間の日程で同市を訪問される。
 市などによると、6日は安徳天皇陵と赤間神宮を参拝し、市立水族館「海響館」を視察される。7日は同研究船の命名・進水式や市内で行われる祝賀会に出席後、帰京される。佳子さまの下関市訪問は初めてで、皇族関係者の市内訪問は天皇、皇后両陛下が赤間神宮を参拝し、同水族館などを視察された2012年5月以来。


795 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/02(火) 19:39:56 q/JFc3fg
>>785 >>788ニュースに関連して
ttp://sharen.geidai.ac.jp/shikibusou02.pdf
色舞奏
坂東玉三郎[舞]ベルリン・フィル シャルーン・アンサンブル
5月30日[土]・31日[日]東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
15時開演(14時30分会場)
30日:東京藝術大学学生・関係者優先、31日:学術関係者、一般の皆様
入場無料・全席指定
(往復ハガキでお申込みください)
※チラシ裏面を参照の上、
5月11日(月)までにお申し込み願います。
限られた席数でございますので、
申込み多数の場合は、
厳正なる抽選の上、当選ハガキの発送をもってご連絡させていただきます。

ttp://www.geidai.ac.jp/news/2015060131394.html
ttp://megalodon.jp/2015-0602-0942-57/www.geidai.ac.jp/news/2015060131394.html
ttps://archive.is/GXY9s
5月31日(日)に開催されました【色舞奏】に関するお詫びについて
2015年06月01日 | 全て
 平素より東京藝術大学の教育研究活動のため、格別のご支援を賜り誠にありがとうございます。
 さて、本学奏楽堂にて5月31日(日)に開催されました【色舞奏】につきまして、運営の不手際により、多くのお客様の席がご用意できない事態が発生いたしました。
 暑い中、公演を楽しみに足をお運びいただきましたお客様ならびに関係者の皆様には、多大なるご迷惑をお掛けいたしましたこと、誠に申し訳ございません。心より深くお詫びを申し上げます。
 以後、このようなことのないよう、改善策を講じて再発防止に努め、管理体制の徹底をしてまいる所存です。
 皆様には、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
平成27年6月1日
東京藝術大学


796 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/03(水) 07:39:57 5VekZ8qc
2015.6.3 06:48更新
【話の肖像画】
寛仁親王殿下第1女子・彬子女王(33)(3)

ttp://www.sankei.com/column/news/150603/clm1506030006-n1.html
(1/2ページ)
戦後70年 記憶を語り継いで

 〈戦後70年を迎えるのにあたり、天皇、皇后両陛下は昨年から沖縄、長崎、広島をめぐる「慰霊の旅」を重ね、今年4月には日米双方で約1万2千人が犠牲になったパラオ共和国ペリリュー島で全ての戦没者を追悼された〉

 本当にたくさんの方たちの心が救われたと思います。両陛下が国民一人一人に心を寄せられて、ずっと魂の巡礼の旅をされているというのは本当にありがたく、日本という国に生まれたことを改めて幸せに思います。

 〈今や戦後生まれが1億人を超え、全人口の8割を占める。両陛下は、先の大戦の記憶の継承についても常々心を砕かれている。彬子さまと妹の瑶子さまは、祖父の三笠宮さま、父の寛仁親王殿下にならい、英霊をまつる靖国神社を春と秋の例大祭に合わせて参拝されている〉

 戦後第1世代の父からは「お前のような世代は戦中も戦後も経験していないのだから、自ら知る努力をしなければいけない、何かを感じて自分の行動を決めないといけない」と言われていました。祖父母から直接話をお聞きすること、広島や長崎で資料館に行くこともそうですけれど、やはり記憶を語り継いでいくことをしていかなければいけないと思っています。

ttp://www.sankei.com/column/news/150603/clm1506030006-n2.html
(2/2ページ)

 〈三笠宮さまは昭和18〜19年に中国・南京の支那派遣軍総司令部に所属されていた。同妃百合子さまとは16年10月に結婚し、19年4月には長女の近衛●子(やすこ)さんをもうけられた。百合子さまは終戦時、寛仁さまを懐妊されていた〉

 一番苦しい時代での婚礼なので、祖母の服装は十二単(ひとえ)ではなく小袿(こうちぎ)でした。戦争が終わってすぐに父を出産されたので、本当に大変だったと伺っています。戦後のつらい状況の中で、レクリエーションが必要だということで、祖父が率先されてダンスなどを推奨されたそうです。今の宮邸ではなく、借家に住まわれて、とても少ない予算でやりくりされていたという話も伺いました。ただ、戦争のつらさはもちろんなのですが、その中でも父が生まれた幸せがあったという話をお聞かせいただくので、とても心が温まります。

 〈フジサンケイグループ主催の「国民の自衛官」の表彰式には寛仁さまが臨席し、平成25年から彬子さまが引き継がれた。同年のあいさつでは、寛仁さまが軍人だった三笠宮さまと秩父宮さま、高松宮さまを「大変尊敬されていた」というエピソードを紹介されている〉

 父は昔から自衛隊の方たちに心を寄せられていました。東日本大震災が起こったときには、両陛下をはじめ皇族殿下方が被災者のところに訪問される中で、「自分は被災者を助けた自衛隊のところに」とおっしゃって慰問に行かれました。私にとっても、子供のころから自衛官の方たちが身近におられたので、表彰式への出席を引き継ぐことに違和感はありませんでした。(聞き手 伊藤真呂武、今村義丈)

●=ウかんむりの下に心、その下に用


797 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/03(水) 20:41:02 Z5qrHZp6
ttps://www.youtube.com/watch?v=JXcRlT_p6Qc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051763.html
ttp://web.archive.org/web/20150603030709/h ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051763.html
ttp://megalodon.jp/2015-0603-1207-21/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051763.html
ttps://archive.is/TzxSX
フィリピンのアキノ大統領 天皇皇后両陛下と懇談(06/03 10:33)
 国賓として来日しているフィリピンのアキノ大統領が皇居を訪れ、天皇皇后両陛下と懇談しました。
 アキノ大統領は3日午前9時半ごろ、皇居・宮殿を訪れ、両陛下が出迎えられました。その後、皇太子さまも加わり、歓迎行事が開かれました。宮内庁によりますと、病気療養中の雅子さまも出席する予定でしたが、あいにくの雨で、行事が広い屋外から建物の中に変更になったため、体調を考慮して欠席されました。両陛下はその後、大統領と懇談されました。夜には宮中晩餐会(ばんさんかい)が開かれる予定で、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが初めて出席されます。

ttp://www.sankei.com/life/news/150603/lif1506030024-n1.html
2015.6.3 11:00
皇居でフィリピン大統領歓迎行事 雅子さまは出席お取りやめ
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領の歓迎行事が3日午前、皇居・宮殿で行われ、天皇、皇后両陛下、皇太子さまが迎えられた。出席予定だった皇太子妃雅子さまは体調への負担を考慮し、出席を取りやめられた。同日夜に両陛下が催される宮中晩(ばん)餐(さん)会には、体調に問題がなければ出席される予定。
 両陛下は宮殿の表玄関である南車寄で出迎え、1年半ぶりに再会した大統領と笑顔で握手を交わされた。雨天のため、式典は宮殿「春秋の間」で略式で行われ、フィリピン国歌と君が代が演奏された後、大統領が参列者と順番にあいさつし、両陛下も同行された。続いて、両陛下は宮殿「竹の間」で、大統領との会見に臨まれた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150603k0000e040181000c.html
皇居:比アキノ大統領の歓迎行事 両陛下と皇太子さま出席
毎日新聞 2015年06月03日 11時26分(最終更新 06月03日 11時32分)
フィリピンのアキノ大統領を出迎えられる天皇、皇后両陛下=皇居・宮殿南車寄で2015年6月3日午前9時27分、後藤由耶撮影
 国賓として来日したフィリピンのベニグノ・アキノ大統領の歓迎行事が3日午前、皇居・宮殿で行われ、天皇、皇后両陛下と皇太子さまが出席された。雨のため屋外の東庭ではなく、宮殿「春秋の間」での開催となった。春秋の間での歓迎行事は2006年11月以来、約8年半ぶり。皇太子妃雅子さまは当初、出席予定だったが、体調を考慮して欠席した。
 大統領は午前9時半前に車で宮殿に到着し、出迎えた両陛下と握手をした。春秋の間ではフィリピン国歌と君が代が演奏された後、大統領は参列者にあいさつ。その後、宮殿「竹の間」に移り、両陛下は大統領と会見した。
 宮内庁によると、大統領は1986年11月に、母親のコラソン・アキノ大統領(当時)が国賓として来日した際に同行。宮中晩さん会に出席するなど、天皇陛下と過去3回会っている。
 夜には両陛下が主催する宮中晩さん会が開かれ、昨年12月に20歳となり成年皇族となった秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが初めて出席する。【真鍋光之】

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG03H0S_T00C15A6CR0000/
両陛下、比アキノ大統領を歓迎
2015/6/3 11:51
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領の歓迎行事が3日午前、皇居・宮殿で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子さまが出席された。安倍晋三首相も同席した。雨のため儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼は行われず、両国国歌の演奏後、大統領は日本側の出席者とあいさつした。その後、両陛下は大統領と宮殿の「竹の間」で会見された。


798 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/03(水) 20:41:32 Z5qrHZp6
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015060300165
フィリピン大統領の歓迎行事
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領の歓迎行事が3日午前、皇居・宮殿「春秋の間」で行われ、天皇、皇后両陛下と皇太子さまが出席された。
 歓迎行事では両国国歌が演奏された。雨のため、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼は行われなかった。
 両陛下と大統領はこの後、宮殿「竹の間」で約20分間会見。宮内庁によると、大統領が「日本がこれまで何十年にもわたってフィリピンを支援してくれたことに感謝します」と述べたのに対し、天皇陛下は東日本大震災での同国からの支援などに感謝の意を示したという。(2015/06/03-12:31)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101791000.html
フィリピンのアキノ大統領の歓迎式典
6月3日 14時15分
国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領を歓迎する式典が3日、皇居で行われました。
2日、来日したフィリピンのアキノ大統領は午前9時半前、皇居宮殿に到着し、天皇皇后両陛下の出迎えを受けました。
フィリピンからの国賓は平成14年以来13年ぶりで、両陛下はアキノ大統領と握手をしてにこやかにあいさつを交わされました。続いて、天皇陛下が皇太子さまや安倍総理大臣をアキノ大統領に紹介されました。
国賓の歓迎式典は、ふだんは宮殿の前庭で行われますが、3日は雨のため宮殿の中で行われ、陸上自衛隊の音楽隊が両国の国歌を演奏しました。
アキノ大統領は出迎えた閣僚ら一人一人と、笑顔で握手をして歓迎に応えていました。このあと宮殿の「竹の間」で、両陛下とアキノ大統領の会見が行われました。
この席で天皇陛下が「両国の相互理解と友好関係が一層増進されることをうれしく思います」と歓迎のことばを述べられたということです。
そして、アキノ大統領が「日本が何十年にもわたってフィリピンを支援してくれたことに感謝します」と述べると、天皇陛下は「フィリピンの人々には日本のさまざまな分野で協力いただいています。特に近年は多くの看護師、介護士に来ていただいています」と述べられたということです。
両陛下は昭和37年にフィリピンを訪問されていますが、会見では大統領が改めて両陛下の訪問を招請したということです。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/03/07276522.html
両陛下、フィリピン大統領と皇居で懇談
< 2015年6月3日 17:41 >
 天皇皇后両陛下は、来日中のフィリピン大統領と皇居で懇談された。
 3日午前、天皇皇后両陛下は国賓として来日中のフィリピン・アキノ大統領を皇居に迎えられた。その後、皇太子さまや安倍首相らが加わり歓迎行事が行われたが、あいにくの雨のため8年半ぶりに室内での実施となった。なお、雅子さまは体調に考慮し、出席をとりやめられている。
 その後の懇談では、両陛下は1962年のフィリピン訪問を懐かしそうに振り返ったほか、天皇陛下が大統領に東日本大震災の際の支援に感謝の意を表された。さらに、「近年はフィリピンから多くの看護師や介護士に来ていただいています」と人的交流についても触れられたという。
 夜は宮中晩さん会が行われ、秋篠宮家の二女・佳子さまが初めて出席される予定。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6266NHH62UTIL04Y.html
両陛下、フィリピン大統領の歓迎行事に 国賓として来日
2015年6月3日15時09分
天皇、皇后両陛下に出迎えられ、皇太子さまと握手するフィリピンのアキノ大統領。右は安倍晋三首相夫妻=3日午前、皇居・宮殿、代表撮影
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領の歓迎行事が3日午前、皇居・宮殿の春秋の間で開かれ、天皇、皇后両陛下と皇太子さま、安倍晋三首相夫妻が出迎えた。両国の国歌が演奏され、大統領が閣僚ら出席者一人一人にあいさつし、握手を交わした。
 この日は雨のため、歓迎行事は従来の宮殿東庭ではなく宮殿内で行われた。療養中の皇太子妃雅子さまは負担を考慮して欠席した。歓迎行事に続き、両陛下と大統領が宮殿で会見した。
 フィリピンから国賓が来日したのは2002年12月のアロヨ大統領以来7回目。この日夜には両陛下主催の宮中晩餐(ばんさん)会があり、皇太子ご夫妻や皇族方に加え、秋篠宮家の次女佳子さまも初めて参加する。天皇、皇后両陛下に出迎えられ、皇太子さまと握手するフィリピンのアキノ大統領。右は安倍晋三首相夫妻=3日午前、皇居・宮殿、代表撮影


799 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/03(水) 21:48:46 Z5qrHZp6
ttps://www.youtube.com/watch?v=zotfZvWhATo
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293897.html
両陛下、来日中のフィリピン大統領と笑顔で握手を交わされる
06/03 18:24
来日中のフィリピンのベニグノ・アキノ大統領の歓迎行事が、皇居・宮殿前で行われ、天皇皇后両陛下は、大統領と笑顔で握手を交わされた。
行事には、両陛下、皇太子さまをはじめ、安倍首相らが出席した。
歓迎行事では、両国の国歌が演奏され、その後、両陛下は、大統領と20分間以上にわたり懇談された。
皇太子妃雅子さまは、体調の負担を考慮され、歓迎行事を欠席されたが、このあと行われる、両陛下主催の宮中晩さん会には出席予定で、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまも、成年皇族として初めて出席される。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150603-OYT1T50083.html
両陛下が比アキノ大統領と会見…友好関係話題に
2015年06月03日
アキノ大統領(右)と会見される天皇、皇后両陛下(3日、皇居・宮殿「竹の間」で)
 天皇、皇后両陛下は3日午前、国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領(55)と皇居・宮殿「竹の間」で会見された。
 宮内庁によると、会見では両国の友好関係が話題になった。天皇陛下が「フィリピンの人々には日本の様々な分野で協力いただいています。近年は多くの看護師や介護士に来ていただいています」と語られたのに対し、大統領は「日本で働いた看護師や介護士が習得した技術を持ち帰ってくれればありがたいです」と応じたという。また、大統領は両陛下にフィリピン訪問を招請した。
 会見に先立ち、宮殿で歓迎行事が行われ、両陛下と皇太子さまが出席され、安倍首相らも参列した。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150604k0000m040074000c.html
宮中晩さん会:比大統領迎え 佳子さまも初の出席
毎日新聞 2015年06月03日 20時21分
 国賓として来日しているフィリピンのベニグノ・アキノ大統領を迎え、天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が3日夜、皇居・宮殿の豊明殿であった。昨年12月に20歳になった秋篠 宮ご夫妻の次女佳子さまは成年皇族として晩さん会に初めて出席された。
 天皇陛下は冒頭のあいさつで、フィリピンで多大な犠牲が出た第二次世界大戦中の日米の戦闘に触れ「私ども日本人が深い痛恨の心と共に、長く忘れてはならないことであり、とりわけ戦後70年を迎える本年、当時の犠牲者へ深く哀悼の意を表します」と述べた。
 晩さん会には、皇太子ご夫妻や秋篠 宮ご夫妻など皇族方をはじめ、安倍晋三首相らが出席した。佳子さまはピンクのドレス姿でフィリピンのプリシマ財務相の隣に座り、笑顔で参加者と懇談した。また、皇太子妃雅子さまは午前の歓迎行事は欠席したが、晩さん会には出席された。【高島博之】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015060300867
フィリピン大統領迎え晩さん会=天皇陛下、戦後70年で哀悼の意-佳子さまが初出席
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領を歓迎する天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が3日夜、皇居・宮殿で開かれた。
 皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻ら皇族方のほか安倍晋三首相夫妻ら計149人が出席。昨年12月に成年皇族となった秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまも初めて参加した。
 天皇陛下はあいさつで、太平洋戦争で多くのフィリピン人の命が失われたことに触れ、「このことは私ども日本人が深い痛恨の心と共に、長く忘れてはならないことであり、取り分け戦後70年を迎える本年、当時の犠牲者へ深く哀悼の意を表します」と述べられた。
 これに対し大統領は「過去に経験した痛みや悲劇は、相互尊重、尊厳、連帯に根差した関係構築に努めるという貴国の約束によって癒やされてまいりました」と英語で述べた。(2015/06/03-20:17)


800 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/03(水) 21:53:45 Z5qrHZp6
ttps://www.youtube.com/watch?v=RUdWfiegxyE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2508751.html
初めての宮中晩さん会へ 佳子さまが皇居到着
 皇居・宮殿での宮中晩さん会に出席するため、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまが皇居に入られました。
 今回が初めての宮中晩さん会となる佳子さまは、ピンク色のドレス姿で到着し、集まった多くの人からの歓声に笑顔で応えられました。
(03日18:51)

ttps://www.youtube.com/watch?v=IK_T3YgXkbg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293907.html
佳子さま、青年皇族として初めて晩さん会にご出席へ
06/03 19:24
国賓として来日中のフィリピンの大統領を歓迎する両陛下主催の宮中晩さん会が、皇居で催され、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまも、初めて出席される。
ドレス姿の佳子さまは、青年皇族として、初めて、3日夜の晩さん会に出席される。
佳子さまは、2015年4月にICU・国際基督教大学に入学以降、学業に支障のない範囲で、公務にも取り組まれている。
晩さん会は、午後7時ごろから始まり、皇太子妃雅子さまも出席される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=V5-orE3VJCc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051822.html
佳子さまスマイル 晩さん会に向かう車からにっこり(06/03 18:57)
 フィリピンのアキノ大統領歓迎の宮中晩餐会(ばんさんかい)が3日夜、皇居で行われます。天皇皇后両陛下、皇太子さま、雅子さまたちと一緒に成年皇族となられた秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまも初めて出席されます。レースをあしらったピンクのドレス、パールのネックレスとイヤリングを付けられています。

ttp://www.sankei.com/life/news/150603/lif1506030049-n1.html
2015.6.3 20:42
佳子さま、初の宮中晩餐会にご出席
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=3日午後7時46分、皇居・宮殿「豊明殿」(代表撮影)
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領を招き、天皇、皇后両陛下が主催される宮中晩餐(ばんさん)会が3日夜、皇居・宮殿で開かれた。皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻をはじめ皇族方が陪席し、昨年12月に成年皇族となった秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまも初めて出席された。
 佳子さまはレースをあしらったピンクのロングドレスにパールのネックレスとイヤリング、左腕にはブレスレットをつけられた。寛仁親王妃信子さまとフィリピンのプリシマ財務相の間の席に座り、フランス料理を楽しみながら歓談された。
 佳子さまは今年4月に国際基督教大(ICU)に改めて入学された。宮内庁によると、学業を中心とした生活を送りながら、成年皇族としての活動も務められていくという。
 姉の眞子さまは平成23年10月に成人を迎え、同年11月にはブータン国王夫妻の宮中晩餐会に初めて出席されている。


801 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/03(水) 22:43:19 Z5qrHZp6
ttp://www.sankei.com/photo/story/news/150603/sty1506030012-n1.html
佳子さま、比大統領歓迎の晩さん会に初参加 皇居宮殿
2015.6.3 20:45
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま =3日午後7時36分、皇居・宮殿「豊明殿」(松本健吾撮影)
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま =3日午後7時36分、皇居・宮殿「豊明殿」(松本健吾撮影)
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま =3日午後7時46分、皇居・宮殿「豊明殿」(松本健吾撮影)
 国賓として来日しているフィリピンのベニグノ・アキノ大統領を歓迎するため、天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が3日夜、皇居・宮殿の「豊明殿」で開かれた。昨年12月に20歳の誕生日を迎え、成年皇族となった秋篠宮家の次女佳子さまも初めて参加。
 皇太子時代の1962年に昭和天皇の名代としてフィリピンを訪問したことがある天皇陛下が両国間の歴史を振り返ってあいさつし、大統領もこれに応じて乾杯。
 晩さん会には、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻ら皇族のほか、安倍晋三首相夫妻や閣僚らが同席し、フランス料理を楽しみながら懇談。
 療養が続く皇太子妃雅子さまの宮中晩さん会出席は2回連続で、11年ぶりだった昨年10月のオランダ国王夫妻の来日時以来。雅子さまは午前の歓迎行事は欠席していた。

ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150603/cpd1506032058006-n1.htm
佳子さま、初の宮中晩餐会にご出席 ピンクのドレス姿で
2015.6.3 20:58
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=3日午後7時46分、皇居・宮殿「豊明殿」(松本健吾撮影)
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=3日午後7時46分、皇居・宮殿「豊明殿」(松本健吾撮影)【拡大】
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=3日午後7時35分、皇居・宮殿「豊明殿」(松本健吾撮影)フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=3日午後7時36分、皇居・宮殿「豊明殿」(松本健吾撮影)
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領を招き、天皇、皇后両陛下が主催される宮中晩餐(ばんさん)会が3日夜、皇居・宮殿で開かれた。皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻をはじめ皇族方が陪席し、昨年12月に成年皇族となった秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまも初めて出席された。
 佳子さまはレースをあしらったピンクのロングドレスにパールのネックレスとイヤリング、左腕にはブレスレットをつけられた。寛仁親王妃信子さまとフィリピンのプリシマ財務相の間の席に座り、フランス料理を楽しみながら歓談された。
 佳子さまは今年4月に国際基督教大(ICU)に改めて入学された。宮内庁によると、学業を中心とした生活を送りながら、成年皇族としての活動も務められていくという。
 姉の眞子さまは平成23年10月に成人を迎え、同年11月にはブータン国王夫妻の宮中晩餐会に初めて出席されている。


802 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 05:50:40 ighz5qhs
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010102171000.html
フィリピン大統領歓迎の宮中晩さん会
6月3日 20時49分
国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領を歓迎する宮中晩さん会が、3日夜、皇居で開かれました。
フィリピンのアキノ大統領は3日午後7時すぎに皇居宮殿に到着し、天皇皇后両陛下の出迎えを受けました。
両陛下主催の晩さん会には、皇太子ご夫妻や、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまなどの皇族方のほか、安倍総理大臣や日本とフィリピンの交流に力を尽くした人たちなど149人が出席しました。
佳子さまが宮中晩さん会に臨まれたのは初めてです。
はじめに、天皇陛下が歓迎のおことばを述べられました。
この中で天皇陛下は「先の大戦においては、日米間の熾烈な戦闘が貴国の国内で行われ、この戦いにより、多くの貴国民の命が失われました。私ども日本人が深い痛恨の心と共に、長く忘れてはならないことであり、取り分け戦後70年を迎える本年、当時の犠牲者へ深く哀悼の意を表します」と述べられました。
そのうえで、「戦後の国交回復から今日に至るまで、両国は、共に手を取り合い、友好関係の増進に努めてまいりました。近年、関係がますます緊密になっていることを、誠に喜ばしく思っています」と話されました。
これに対して、アキノ大統領は「貴国とわが国との関係は立ち止まることなく、一層緊密さを増しています。過去に経験した痛みや悲劇は、相互尊重、尊厳、連帯に根ざした関係構築に努めるという貴国の約束によって、癒やされてまいりました」とスピーチしました。
テーブルにはフィリピンの国旗をイメージした観葉植物が飾りつけられ、フィリピンの愛唱歌なども演奏されるなか、晩さん会は和やかな雰囲気で進められました。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6364SLH63UTIL04M.html
佳子さま、宮中晩餐会に初出席 髪をアップしドレス姿
島康彦2015年6月3日21時16分
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席する秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=3日午後7時35分、皇居・宮殿「豊明殿」、代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)が初めて宮中晩餐会(ばんさんかい)に出席した。3日夜に皇居・宮殿で開かれたフィリピン大統領歓迎の晩餐会で佳子さまの席は、天皇、皇后両陛下と同じ列だった。右隣はフィリピンのセサール・プリシマ財務大臣、左側には故・寛仁さまの妻・信子さまが座った。
 佳子さまはピンクのドレス姿。髪をアップし、真珠のネックレスとイヤリングを身につけていた。天皇陛下や大統領のあいさつの後、出席者とともにグラスを手にして乾杯した。
 姉の眞子さまが宮中晩餐会に初めて出席したのは、2011年11月、ブータン国王夫妻を招いた時だった。この前月、眞子さまは成人を迎えていた。その後も、12年3月のクウェート首長、14年3月のベトナム国家首席夫妻、4月のオバマ・米大統領の宮中晩餐会に出席していた。(島康彦)

ttps://www.youtube.com/watch?v=z-XGSxojMkQ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293923.html
来日中のフィリピン大統領の歓迎行事、皇居で行われる
06/03 23:19
国賓として来日中のフィリピンの大統領の歓迎行事が、皇居で行われた。
天皇皇后両陛下は、午前9時半前、皇居・宮殿前で、フィリピンのベニグノ・アキノ大統領を出迎え、笑顔で握手を交わされた。
雨のため、宮殿の「春秋の間」で行われた歓迎行事には、両陛下や皇太子さまをはじめ、安倍首相らが出席し、両国の国歌が演奏された。
引き続き、両陛下は、「竹の間」で、大統領とおよそ20分間にわたって懇談された。
皇太子妃雅子さまは、体調への負担を考慮し、歓迎行事は欠席された。


803 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 05:55:08 ighz5qhs
ttps://www.youtube.com/watch?v=zC5WFvNXLVU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293928.html
佳子さま、フィリピン大統領の歓迎晩さん会にご出席
06/03 23:59
淡いピンク色のロングドレス姿の、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは、3日午後7時前、国賓として来日中のフィリピンの大統領を歓迎する宮中晩さん会に出席するため、皇居に入られた。
天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会に、佳子さまが成年皇族として出席するのは、初めてのことで、晩さん会後の後席では、フィリピンの随行員などと、笑顔で談笑されていた。
佳子さまは、2015年4月に、ICU(国際基督教大学)に入学して以降、学業に支障のない範囲で公務にも取り組んでいて、今週末には、山口・下関市を訪問される予定。

ttps://www.youtube.com/watch?v=35JC2JRkSZs
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2508753.html
佳子さま、宮中晩さん会に初出席へ
 秋篠宮家の次女、佳子さまが宮中晩さん会に初めて出席します。これは来日中のフィリピンの大統領一行を招いたものですが、成年皇族となられた佳子さまが、どのように賓客を迎えられるのか、その装いにも注目です。
 あいにくの雨の中、皇居に到着したのは、国賓として来日中のフィリピンのベニグノ・アキノ大統領です。出迎えた天皇・皇后両陛下と笑顔で挨拶を交わしました。
 歓迎行事は雨のため、宮殿の中で行われました。両陛下は、皇太子ご夫妻時代の1962年にフィリピンを訪問されていますが、アキノ大統領から当時撮影された写真が贈られると、両陛下はとても懐かしそうにご覧になっていたといいます。
 3日夜は、天皇・皇后両陛下主催の宮中晩さん会が開かれます。皇太子ご夫妻をはじめ、多くの皇族が出席される予定となっていますが、今回は秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが初めて出席されることになりました。
 「いざ自分が成年を迎えるとなると、まだ未熟なところが多くあると感じております」
 宮中晩さん会には未成年の皇族は出席しませんが、佳子さまは去年12月に20歳の誕生日を迎え、成年皇族となったことから、出席されることになったのです。
 「外国の方が日本にお見えになって、おもてなしをする国際親善の中で、宮中晩さんというのは最も重要なものと言っていいでしょう。要人の方々が出席されるので、そういう場にお出になるというのは今後のご活動においてプラスになる」(皇室ジャーナリスト 山下晋司さん)
 佳子さまが成年皇族として初めて臨んだ公務は、天皇・皇后両陛下が新年のお祝いを受ける新年祝賀の儀でした。佳子さまの成年皇族としての公務は、3日の宮中晩さん会で26回目となります。
 これは去年10月、オランダ国王夫妻を招いた宮中晩さん会の様子です。このときは、皇太子妃雅子さまが11年ぶりに出席されました。にこやかに歓談されるなど、終始、晴れやかな笑顔を見せられた雅子さま。3日の宮中晩さん会にも出席される予定です。
 宮中晩さん会が行われるのは、皇居・宮殿の豊明殿。テーブルの上には、趣向を凝らした数々の料理が並びます。
 去年、オバマ大統領が来日した際には、羊肉の蒸し焼きをはじめとするフランス料理のフルコース、デザートには富士山の形をしたアイスクリームが振る舞われました。(03日18:14)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/04/07276551.html
両陛下 フィリピン大統領歓迎の晩さん会
< 2015年6月4日 2:03 >
 3日夜に行われたフィリピン大統領を歓迎する宮中晩さん会で、天皇陛下は、太平洋戦争でのフィリピンの犠牲者に「深い哀悼の意」を述べられた。
 3日夜、皇居で、フィリピンのアキノ大統領を迎え、天皇・皇后両陛下主催の宮中晩さん会が行われた。天皇陛下はあいさつの中で、太平洋戦争で多くのフィリピン人が犠牲になったことに触れられた。
 「このことは私ども日本人が深い痛恨の心と共に長く忘れてはならないことであり、とりわけ戦後70年を迎える本年、当時の犠牲者へ深く哀悼の意を表します」
 その上で、陛下は近年の緊密な両国関係を「誠に喜ばしく思う」と述べられ、アキノ大統領は、日本は「誠実なパートナーであり友人だ」と応じた。
 宮中晩さん会には、去年、成年皇族となった秋篠宮家の佳子さまが初めて出席し、また皇太子妃雅子さまも去年の秋に続いて出席された。


804 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 06:10:41 ighz5qhs
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150603-OYT1T50110.html
陛下「深い痛恨」大戦に言及…宮中晩餐会
2015年06月03日
宮中晩餐会でフィリピンのアキノ大統領と乾杯される天皇、皇后両陛下(3日午後、皇居で)=代表撮影
宮中晩餐会でフィリピンのアキノ大統領と乾杯される天皇、皇后両陛下(3日午後、皇居で)=代表撮影
宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま(3日午後、皇居で)=代表撮影
宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま(3日午後、皇居で)=代表撮影
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領を歓迎する天皇、皇后両陛下主催の宮中晩餐会ばんさんかいが3日夜、皇居・宮殿で開かれた。
 天皇陛下は冒頭のあいさつで、先の大戦時にフィリピンで多くの国民が犠牲となったことに触れ、「私ども日本人が深い痛恨の心と共に長く忘れてはならないことであり、戦後70年を迎える本年、犠牲者へ深く哀悼の意を表します」と述べられた。
 これに対し、アキノ大統領は「過去に経験した痛みや悲劇は、相互尊重や尊厳に根ざした関係構築に努めるという貴国の約束によって癒やされてきました」と英語でスピーチした。
 フィリピンの国賓を迎えた晩餐会は平成に入って3回目で、陛下が戦争被害に言及されたのは初めて。
 晩餐会には、皇太子、秋篠宮両ご夫妻や安倍首相ら149人が出席。昨年12月に20歳となった秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまも初めて出席し、笑顔で乾杯された。皇太子妃雅子さまも昨年10月に続いて晩餐会に出席され、会場は華やいだ雰囲気に包まれた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150604k0000m040074000c.html
宮中晩さん会:比大統領迎え 佳子さまも初の出席
毎日新聞 2015年06月03日 20時21分(最終更新 06月03日 22時00分)
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩さん会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=皇居・宮殿「豊明殿」で2015年6月3日午後7時46分(代表撮影)
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩さん会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま=皇居・宮殿「豊明殿」で2015年6月3日午後7時46分(代表撮影)
 国賓として来日しているフィリピンのベニグノ・アキノ大統領を迎え、天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が3日夜、皇居・宮殿の豊明殿であった。昨年12月に20歳になった秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは成年皇族として晩さん会に初めて出席された。
 天皇陛下は冒頭のあいさつで、フィリピンで多大な犠牲が出た第二次世界大戦中の日米の戦闘に触れ「私ども日本人が深い痛恨の心と共に、長く忘れてはならないことであり、とりわけ戦後70年を迎える本年、当時の犠牲者へ深く哀悼の意を表します」と述べた。
 晩さん会には、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻など皇族方をはじめ、安倍晋三首相らが出席した。佳子さまはピンクのドレス姿でフィリピンのプリシマ財務相の隣に座り、笑顔で参加者と懇談した。また、皇太子妃雅子さまは午前の歓迎行事は欠席したが、晩さん会には出席された。【高島博之】


805 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 06:11:07 ighz5qhs
ttp://www.sankei.com/life/news/150603/lif1506030042-n1.html
2015.6.3 19:44
産経児童出版文化賞、明治記念館で贈賞式
秋篠宮妃紀子さまをお迎えした贈賞式で挨拶する岩瀬成子氏=3日、東京都港区の明治記念館(荻窪佳撮影)
 第62回産経児童出版文化賞(産経新聞社主催、フジテレビジョン、ニッポン放送後援、JR7社協賛)の贈賞式が3日、秋篠宮妃紀子さまをお迎えし、東京・元赤坂の明治記念館で行われた。
 大賞の「きみは知らないほうがいい」(文研出版)は、小学生たちの微妙な人間関係を丁寧に描いた小説。著者の岩瀬成子(じょうこ)さん(64)は受賞者を代表してあいさつに立ち、「文学とは、定型化された言葉とは反対の方法で本当らしさに近づくもの。そのささやかな試みを評価していただいて、ありがたく思います」と喜びを語った。
 約200人が出席した贈賞式では、産経新聞社の熊坂隆光社長が「大量の情報が供給される時代だからこそ、読書で子供たちの知識や感受性、判断力を養わせることがあらためて重要になっている」とあいさつ。続いて、紀子さまがお言葉を述べられ、受賞者に各賞が贈呈された。
 産経児童出版文化賞は、次世代を担う子供たちに優れた本を紹介する目的で、昭和29年に創設。今年は、昨年1年間に出版された児童向け図書など4478点の中から、大賞など8作品が選ばれた。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293914.html
秋篠宮妃紀子さま、産経児童出版文化賞贈賞式に出席される
06/03 20:01
産経児童出版文化賞の贈賞式に、紀子さまが出席された。
秋篠宮妃紀子さまは、3日午後、東京都内で行われた第62回産経児童出版文化賞の贈賞式に出席された。
この賞は、「次の世代を担う子どもたちに良い本を」という目的で制定されたもので、絵本の翻訳なども手がけられる紀子さまは、「子どもたちは、本との出会いを通して、自分の世界を豊かに広げ、想像する力、言葉の力、そして、考え生きる力を育んでいきます」と述べられた。
今回、児童書およそ4,500点の中から、入賞した8作品の作者らに賞が贈られ、紀子さまは、大きな拍手を送られた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH5Y52KWH5YTTHB00M.html
佐賀)武寧王の縁、日韓交流さらに 6、7日に生誕祭
原口晋也2015年6月3日03時00分
武寧王が生まれたとされる加唐島のオビヤ浦。洞窟の前の浜辺で生誕祭を催す=唐津市鎮西町
 古代朝鮮・百済の第25代王が生まれたとされる縁で唐津市で催されてきた「武寧(ぶねい)王生誕祭」が6、7の両日、同市の加唐(かから)島などである。日韓国交正常化50年の今年は、帰国して百済中興の祖となった武寧王の一生をイメージした曲を、両国の伝統楽器のトップ奏者が演奏するなど例年以上に熱のこもった内容になっている。
 武寧王について、日本書紀は461年6月に各羅島で生まれたと記し、これは加唐島のこととされる。1971年に百済の都があった韓国・公州市で王陵が発掘され、墓誌の記述がほぼ合致した。2001年に天皇陛下が「桓武天皇の生母が王の子孫だと続日本紀に記され、韓国とのゆかりを感じます」と語ったことで一層注目され始めた。
 加唐島では02年から王の生誕月の6月に両国の関係者が集まって生誕祭を開き、公州市と民間レベルの交流を続けてきた。
残り:442文字/本文:813文字


806 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 10:58:43 dIhvO6DQ
2015.6.4 07:44更新
【話の肖像画】
寛仁親王殿下第1女子・彬子女王(4)留学記 父との約束果たし安堵

ttp://www.sankei.com/life/news/150604/lif1506040021-n1.html

(1/2ページ)

 〈英オックスフォード大マートン・コレッジに6年間留学し、日本美術史の研究で女性皇族として初めて博士号を取得された。1月には留学記「赤と青のガウン」を刊行された〉

 祖父(三笠宮さま)が古代オリエントの学者でいらっしゃいますので、宮邸にはブリタニカ百科事典が全巻そろっていて子供心にも高揚感があるものでした。分からないことがあって祖父に伺うと、すぐにはお答えにならず、複数の資料をコピーして届けてくださるのです。少しずつ書いてあることが違うので、「これが正解というのではなく、あなたの意見をここからまとめなさい」ということだったのだと思います。資料を見て自分で答えを見つける、学問の面白さを教えてくださったのは祖父でした。

 大学2年生で最初の留学をさせていただいたとき、自分が日本についていかに知らないかということを実感しました。海外では歴史に関しても政治に関しても、日本のことはすべて私に質問がくる。日本では「専門外なので…」とかわすことができることでも、海外では「何で自分の国のことなのに分からないの?」と言われてしまいます。日本人として恥ずかしくない知識を身につけなければと、日本美術を勉強しようと思いました。

ttp://www.sankei.com/life/news/150604/lif1506040021-n2.html

(2/2ページ)

 〈留学記の執筆は父、寛仁親王殿下と生前から約束されていた。著書には、寛仁さまの容体が急変されたが、怒られるのを恐れて帰国を断念された秘話も。結局、研究発表ののちに帰国され、寛仁さまは間もなく息を引き取られた〉

 留学中にたびたび帰国したことを「軟弱だ」とよく怒られました。ですが、私なりの事情がありましたので、父とは何度も戦いました。父は「自分が負った責任は果たしなさい」という教育方針だったので、職務でポーランドに出張していたときも行ったからには何もしないで帰るわけにはいきませんでした。

 留学記を父に読んでいただけなかったのはとても残念でしたが、約束を果たせたことにはホッとしております。読んでくださった方からは「こんなにつらい思いをして論文を書いていたのね」とよく言われます。

 〈4月からは京都市立芸術大客員教授兼特別招聘(しょうへい)研究員、京都産業大日本文化研究所専任研究員として研究を続けられている〉

 京産大では研究室をいただきました。大学時代に指導教授の研究室の壁一面に本が並べられているのに、憧れがあったのですね。「これだけの本を読みこなすと、ああいう立派な先生になれる」という意識があったので、自分がいざその立場になったことに身が引き締まる思いではおります。公務がない日は朝から研究室で仕事をしております。ポットを買って、ティーセットを持ち込み、とても快適な環境になりました。芸大の方では集中講義もさせていただくことになり、今から楽しみにしています。(聞き手 伊藤真呂武、今村義丈)


807 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 20:37:38 nTgIPZDA
ttps://www.youtube.com/watch?v=-Mge9JJ0nZE
State Banquet Hosted by their Majesties the Emperor and Empress 6/3/2015
RTVMalacanang
2015/06/03 に公開
Tokyo, Japan
3 June 2015

ttps://www.youtube.com/watch?v=9VzOzVxqmfc
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051833.html
フィリピン大統領来日 佳子さまも晩餐会に初出席(06/04 05:57)
 フィリピンのアキノ大統領が国賓として来日し、宮中晩餐会(ばんさんかい)が開かれました。秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが初めて出席されています。
 晩餐会は3日、皇居宮殿で催され、両国の関係者約150人が出席しました。
 天皇陛下:「先の大戦においては、多くの貴国民の命が失われました。戦後70年を迎える本年、当時の犠牲者へ深く哀悼の意を表します」
 晩餐会では、1983年に暗殺された大統領の父が夫人に捧げた詩もメロディーを付けて演奏されました。去年12月に成年皇族となった佳子さまも初めて出席し、晩餐会に先立って、陛下が大統領に「このなかで一番若い皇族です」と紹介すると、佳子さまも、はにかんで応えられたということです。病気療養中の雅子さまも出席しましたが、途中にいったん別の部屋で休み、再び戻って皇太子さまとともに大統領にお別れのあいさつをされました。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6364SLH63UTIL04M.html
佳子さま、宮中晩餐会に初出席 髪をアップしドレス姿
島康彦、伊藤和也2015年6月4日00時37分
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=3日午後7時35分、皇居・宮殿「豊明殿」、代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)が初めて宮中晩餐会(ばんさんかい)に出席した。3日夜に皇居・宮殿で開かれたフィリピン大統領歓迎の晩餐会で佳子さまの席は、天皇、皇后両陛下と同じ列だった。右隣はフィリピンのセサール・プリシマ財務大臣、左側には故・寛仁さまの妻・信子さまが座った。
 佳子さまはピンクのドレス姿。髪をアップし、真珠のネックレスとイヤリングを身につけていた。天皇陛下や大統領のあいさつの後、出席者とともにグラスを手にして乾杯した。
 食事後に場所を移して行われた「後席」では、佳子さまはフィリピン側の出席者に話しかけられ、笑顔で懇談していた。
残り:231文字/本文:506文字

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/04/07276551.html
両陛下 フィリピン大統領歓迎の晩さん会
< 2015年6月4日 2:03 >
 3日夜に行われたフィリピン大統領を歓迎する宮中晩さん会で、天皇陛下は、太平洋戦争でのフィリピンの犠牲者に「深い哀悼の意」を述べられた。
 3日夜、皇居で、フィリピンのアキノ大統領を迎え、天皇・皇后両陛下主催の宮中晩さん会が行われた。天皇陛下はあいさつの中で、太平洋戦争で多くのフィリピン人が犠牲になったことに触れられた。
 「このことは私ども日本人が深い痛恨の心と共に長く忘れてはならないことであり、とりわけ戦後70年を迎える本年、当時の犠牲者へ深く哀悼の意を表します」
 その上で、陛下は近年の緊密な両国関係を「誠に喜ばしく思う」と述べられ、アキノ大統領は、日本は「誠実なパートナーであり友人だ」と応じた。
 宮中晩さん会には、去年、成年皇族となった秋篠宮家の佳子さまが初めて出席し、また皇太子妃雅子さまも去年の秋に続いて出席された。


808 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 20:38:55 nTgIPZDA
ttp://www.hochi.co.jp/topics/20150603-OHT1T50228.html
艶やか佳子さま「宮中晩さん会」ピンク色ドレス、ドン小西さん絶賛「奇をてらわず力が抜けている」
2015年6月4日6時0分 スポーツ報知
ピンク色のドレスで宮中晩さん会に出席された佳子さま(代表撮影)
 国賓として来日しているフィリピンのベニグノ・アキノ大統領を歓迎するため、天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が3日、皇居・宮殿の「豊明殿」で開催され、昨年12月に20歳を迎えて成年皇族となった秋篠宮家の次女・佳子さまが初めて出席された。
 佳子さまは、レースをあしらったピンク色のドレスに真珠のネックレスとイヤリング、左腕にはブレスレット、右手の薬指には指輪を光らせていた。晩さん会には皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻ら皇族のほか、安倍晋三首相夫妻や閣僚らが同席し、フランス料理を楽しみながら懇談した。
 佳子さまは昨年8月に学習院大を2年で中退、今年4月から特別入学選考で合格した国際基督教大(ICU)教養学部に入学。入学式には、グレーのスーツ姿で落ち着いた印象だったが、この日はドレスで華やかな雰囲気を漂わせた。3月に映画「風に立つライオン」を鑑賞された際にはシンプルなワンピース姿。その場に応じた装いをされながら、上品さを感じさせる。
 公務を経験することで、コミュニケーションの大切さを感じて、ICUへと新たな学びの場を求めた佳子さま。英語の学習にも熱心に取り組まれており、大統領のスピーチにも熱心に耳を傾けていた。今後も学業を中心としながら、成年皇族としての活動も務められるという。
 テレビ番組でのファッションチェックが好評だったファッションデザイナーのドン小西さん(64)が、佳子さまの装いをたたえた。
 「実にシンプルで時代に合った洋服の選び方をなさっている。注目を浴び、緊張もされている中で、サラッとやられてるのは見事だ。
 襟元と袖は流行のスカラップレースの裁ち切りで、花びらのよう。オレンジがかったコーラルピンクも品があって奇麗。ウエストで切り替えのあるタイプの形で、クラシックでフェミニンな着こなし。アクセサリーも小ぶりなパールで控えめにされている。
 ファッションには感性や内面がにじみ出るが、佳子さまは一般の国民の感性に近いものをお持ちだ。奇をてらわず、力が抜けている。『開かれた皇室』という新しい価値観を提示しており、好感度も非常に高い。最近のトレンドは『ノームコア=究極の普通』。普通のものを着こなすには中身が伴わないといけない。『佳子さまブーム』は必ずやって来るだろう」(談)
 ◆宮中晩さん会 海外からの国賓や公賓の来日の際に開催される晩さん会のこと。皇居の豊明殿で開かれ、天皇・皇后のほか150人ほどの客も出席。通常はフレンチのフルコースで、デザートに富士山形アイスクリームが出るのが恒例。昨年4月にオバマ大統領を迎えた際には、辛口のシェリー酒、真鯛の酒蒸し、羊もも肉の蒸し焼きなどが振るまわれた。


809 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 20:39:22 nTgIPZDA
ttp://withnews.jp/article/f015060400cqq000000000000000G0010401qq000012094A
2015年06月04日6956
佳子さまデビューの宮中晩餐会とは? 最上級の「おもてなし」現場
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)が初めて出席して注目された宮中晩餐会。最上級の「おもてなし」である宮中晩餐会とはどのようなものなのでしょうか?料理は正統派のフレンチ。食材には皇室専用の御料牧場産の最上級品が使われ、宮内庁楽部による演奏も。そこには、まさに「おもてなし」の極地ともいえる時間が流れてていました。
プロ中のプロ、宮内庁式部職
 宮中晩餐会は、国賓が来日した時などに開かれます。天皇、皇后両陛下が主催し、皇族方、三権の長や国会議員、さらには民間の友好団体関係者らが出席することもあります。
 招待客を案内するのは、宮内庁式部職を中心とする「もてなしのプロ」です。ゲストの立場や肩書に応じて次々に席に案内していきます。料理には栃木県にある皇室専用の御料牧場産の食材も使われます。2014年4月のベトナムのサン国家主席夫妻を招いた宮中晩餐会では、御料牧場産の羊肉が使われました。
 ちなみに、羊肉は欧州では最上級とされていて、国賓のもてなしに選ばれるのだそう。蒸し焼きは、スライスされたローストビーフのような見た目で、味わった人によると、柔らかく美味だったそうです。
羊肉や、アイスクリームに使われる牛乳は栃木県にある皇室専用の御料牧場産です。羊肉は欧州では最上級とされているため、国賓のもてなしに選ばれるのだそうです。蒸し焼きは、スライスされたローストビーフのような見た目で、味わった人によると、柔らかく美味だったそうです。
出典:(皇室トリビア)国賓来たる、最上級の「オモテナシ」:朝日新聞デジタル
客の前に置かれるのは空のお皿
 提供の仕方は独特です。宮中晩餐会では客の前に置かれるのは空のお皿。奉仕員が銀製の大皿に盛った料理を持って席を回り、客は食べたいものを適量選びます。調理を担う宮内庁大膳課の担当者は「人により好き嫌いがある。よろしければいかがですか、というのが宮中のなさりようです」。
 会場隣の部屋には宮内庁楽部が控え、会の進行に沿った絶妙なタイミングで音楽を奏でます。日本の童謡からクラシック、時には、ポップスも。サン国家主席夫妻の時には、アジアでヒットした谷村新司さんの「昴(すばる)」が披露されました。
天皇陛下とサン主席のあいさつ、そして乾杯。和やかな雰囲気で晩餐会は進みました。会場隣の部屋には宮内庁楽部が控え、会の進行に沿った絶妙なタイミングで音楽を奏でました。芝祐靖作曲「親愛」、ドヴォルザーク「ユーモレスク」のほか、ベトナムゆかりの雅楽である「抜頭」や、日本の童謡「あんたがたどこさ」も演奏されました。終盤には、アジアでヒットした谷村新司さんの「昴(すばる)」も披露されました。
出典:(皇室トリビア)国賓来たる、最上級の「オモテナシ」:朝日新聞デジタル
佳子さまスマイル全開の「後席」
 食事の後は、お茶を飲みながらの「後席」が設けられます。両陛下以外にも、佳子さまをはじめ皇族方が、ゲストと歓談します。佳子さまはフィリピン側の出席者に話しかけられ、笑顔で懇談していました。こうして、約2時間の宮中晩餐会は終わります。


810 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/04(木) 20:39:44 nTgIPZDA
ttp://www.j-cast.com/2015/06/04237013.html
宮中晩さん会の主役は佳子さまだった!? ワイドショーからネットまでフィーバーに沸く
2015/6/ 4 18:55 印刷
秋篠宮家 佳子さま 眞子さま
国賓として来日しているフィリピンのベニグノ・アキノ大統領を歓迎する天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が2015年6月3日夜、皇居・宮殿で開かれた。
翌4日にはテレビのワイドショーが晩さん会の話題を取り上げたが、各番組がこぞって注目したのは、成年皇族として初めて宮中晩さん会に出席された秋篠宮家の次女、佳子さま(20)についてだった。
テレビ欄で12番組が「佳子さま」
華やかな雰囲気や美貌から「美しすぎるプリンセス」とも称される佳子さま。最新映像が公開される度に、インターネット上は絶賛の嵐となる。この人気ぶりにはメディアも注目しているようで、4日のテレビ番組表は「佳子さま」の文字がいくつも踊った。
日テレ、TBS、フジ、テレ朝の民放4局を見てみると、ワイドショーを中心に、
「晩さん会佳子さま表情たっぷり」(日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」)
「佳子さま宮中晩さん会注目ドレス&ティアラ」(TBS「あさチャン!」)
「笑顔で佳子さま宮中晩さん会」(フジテレビ「とくダネ!」)
「佳子さまが宮中晩さん会デビュー」(テレビ朝日「モーニングバード」)
といった具合で、計12番組が「佳子さま」と記していた。
もちろん各番組では、太平洋戦争でのフィリピンの犠牲者に触れて「深く哀悼の意を表します」と述べられた陛下の挨拶や、大統領からのスピーチ、療養中の皇太子妃雅子さまのご様子なども伝えていたが、やはり中心の話題は佳子さまだった。晩さん会での振る舞いについてだけでなく、お召しになっていた淡いピンクのロングドレスについて解説を行う番組も少なくなかった。
また、大手新聞社やスポーツ紙も「佳子さま」を見出しにとった記事をインターネット上で配信していた。

眞子さまの宮中晩餐会デビューは...
こうしたメディアの盛り上がりぶりは、秋篠宮家の長女、眞子さま(23)の時と比べると大きな差が出た。
眞子さまが成年皇族として初めて宮中晩さん会に臨まれたのは、2011年11月16日のこと。国賓のブータン国王夫妻を歓迎する晩さん会だった。ところが16日当日と翌17日のテレビ番組表をみても、いくつかの番組が晩さん会について取り上げてはいるものの、「眞子さま」の文字は見当たらない。また、新聞記事の見出しも
「皇太子さま、ブータン国王夫妻の歓迎行事」(日経新聞)
「晩さん会で皇太子さまブータン国王に挨拶」(日刊スポーツ)
といったものが大半だ。この日、眞子さまのお召しになっていた水色の着物についての言及も確認できなかった。宮中晩さん会の主役はあくまで国賓と主催なのだから、当然といえば当然だろう。
むしろ本来主役でないはずの佳子さまにこれほどスポットが当たることは「異様」とも言えるほどだが、佳子さまファンにとっては幸運なことに違いない。今回もネット上には、
「佳子さまのピンクのドレス姿は最強」
「佳子さまが可愛すぎてつらい」
「可愛らしくて品があって素敵」
といった声が続出。フィーバーにますます拍車がかかったようだ。


811 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/05(金) 07:27:03 1eMOP3qk
2015.6.5 06:34更新
【話の肖像画】
寛仁親王殿下第1女子・彬子女王(33)(5)

ttp://www.sankei.com/life/news/150605/lif1506050006-n1.html
(1/2ページ)

心游舎のワークショップで参加者と談笑される(彬子さまご提供)
ttp://www.sankei.com/images/news/150605/lif1506050006-n1.jpg

伝統芸能 子供の記憶に種を

 〈留学中は大英博物館で日本セクションのボランティアを経験し、帰国後は文化財保護をテーマにシンポジウムも開催された。平成24年からは一般社団法人「心游舎」総裁として、子供たちに日本文化を伝える活動を続けられる〉

 日本の未来を担う子供たちが「ご飯とおみそ汁ってホッとするよね」「床の間にお花が生けてあるっていいよね」と感じられる心の土壌を育まないと、日本の文化をつないでいくことはできないと思っています。子供のうちに能や歌舞伎を見ていれば、大人になって伝統芸能を受け継ぐ重要性に気が付きやすい。子供たちの記憶に種をまく作業を続けていきたいです。

 〈3月には宮城県南三陸町で、神棚飾り「きりこ」のワークショップを催された。同町とは東日本大震災の復興祈願でチリから贈られたモアイ像が縁となり、交流を重ねられている〉

 被災地で年1回活動するのが目標です。ニュースで聞くのと実際に経験された方にお話を伺うのとでは見えてくるものが違ってきます。私に何ができるだろうと悩んだこともありましたけれど、皆さんにはつらいことがたくさんおありだったはずなのに、にこやかに迎えてくださる。構える必要はなかったのだと思いました。

ttp://www.sankei.com/life/news/150605/lif1506050006-n2.html
(2/2ページ)

 年がたつごとに風化してしまうこともあります。被災地にはまだ仮設住宅にお住まいで、不自由な生活をしておられる方たちがたくさんいらっしゃいます。私が活動することで被災地の方々に「忘れていませんよ」というメッセージを伝えることができればいいと思っています。
 復興があまり進んでいない地区もありますが、家が新しく建ち、高台の土台作りが終わっているなど少しずつ変化を感じます。やはり1回だけで終わりというのではなく、同じ場所に何度も足を運ぶことに意味があると思います。

 〈歌舞伎鑑賞が趣味で、中村勘三郎さんとは家族ぐるみで付き合われてきた。長男の勘九郎さんとは同学年になられる。平成24年6月6日に父、寛仁親王殿下が薨去(こうきょ)されたのに続き、同12月5日には勘三郎さんも死去している〉

 勘三郎さんには本当にかわいがっていただき、第二の父のように思っていました。人生の転換点で何度も何度も背中を押してくださいました。あまり結婚して家族を持つことに現実味がなかったのですが、勘三郎さん一家と出会って初めて「家族っていいな」と思いました。伝統を受け継ぐということに関して共通点も多いですし、分かり合える部分は多い気がします。
 私が初めて見た歌舞伎が勘三郎さんと勘九郎さんの「連獅子」でした。歌舞伎の何たるかも分かりませんでしたが、赤と白の髪がぐるぐる回るのを見た驚きは今も鮮烈に残っています。私の連獅子の記憶のように、本物の記憶は絶対に心に残ります。ほかの子供たちにも同じような経験をしてもらえたらと思っています。(聞き手 伊藤真呂武、今村義丈)=次回はピアニストの小山実稚恵さん


812 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/05(金) 20:33:16 pusF0ZbQ
ttp://www.sankei.com/life/news/150605/lif1506050017-n1.html
2015.6.5 11:11
両陛下、フィリピン大統領にお別れ
 天皇、皇后両陛下は5日午前、国賓として来日していたフィリピンのベニグノ・アキノ大統領が午後に日本を離れるのを前に、宿泊先だった東京都千代田区の帝国ホテルを訪れ、お別れのあいさつをされた。
 両陛下は大統領にホテル内で出迎えられ、約20分間にわたってご会見。宮内庁によると、大統領が「陛下が終わりのない重責を果たしていることに敬服いたします」と話すと、陛下は「皇后がサポートしてくれて感謝しています」と応じられたという。
 別れ際には、大統領が英語と日本語で「どうもありがとうございました」とお礼の言葉を伝えた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015060500329
両陛下、フィリピン大統領にお別れ
フィリピンのアキノ大統領(左)と懇談される天皇、皇后両陛下=5日午前、東京都内のホテル(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は5日午前、国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領の帰国を前に、滞在先の東京都内のホテルを訪れ、お別れのあいさつをされた。
 宮内庁によると、大統領が「今回の訪問は大成功でした。心から感謝します」と述べると、天皇陛下は「大変うれしく思います」と応じたという。懇談後、大統領は両陛下をエレベーターホールの前まで見送り、日本語で「どうもありがとうございました」と述べて笑顔で握手を交わした。(2015/06/05-11:17)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150605-OYT1T50051.html
両陛下、フィリピン大統領にお別れのあいさつ
フィリピンのアキノ大統領(左)と懇談される天皇、皇后両陛下(5日午前、東京都千代田区で)=代表撮影
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領にお別れのあいさつをするため、天皇、皇后両陛下は5日午前、大統領が宿泊する東京・内幸町の帝国ホテルを訪問された。
 国賓の離日前に行われる恒例行事で、宮内庁によると、約20分の懇談で大統領が「素晴らしい歓迎に感謝します。両陛下にフィリピンにお越しいただき、お返ししたい」と語ったのに対し、天皇陛下は「そのようなお気持ちに感謝します」と応じられたという。
 両陛下がホテルを去られる際、大統領は「どうもありがとうございました」と日本語でお礼をした。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2510325.html
天皇・皇后両陛下、フィリピン大統領に別れの挨拶
 国賓として日本を訪れていたフィリピン大統領の帰国を前に、天皇・皇后両陛下が別れの挨拶をされました。
 両陛下は午前10時ごろ、5日午後帰国するフィリピンのアキノ大統領への別れの挨拶のため東京・千代田区のホテルを訪れ、出迎えた大統領とにこやかに握手を交わされました。
 両陛下と大統領は和やかな雰囲気のなかおよそ20分間にわたり懇談し、大統領が「終わりのない重責を果たされていらっしゃることに敬服いたします」と述べると、陛下は「皇后陛下がサポートしてくれて感謝しています」と応じられたということです。
 大統領は「今回の訪問は大成功でした」「素晴らしい歓迎に感謝しています」とも述べたということで、別れ際には両陛下に日本語で「どうもありがとうございました」と笑顔で挨拶しました。(05日12:57)


813 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/05(金) 20:35:23 pusF0ZbQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=O97MlWTb5rQ
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051938.html
日本語で「ありがとう」アキノ大統領 両陛下と握手(06/05 11:56)
 天皇皇后両陛下が5日午後に帰国するフィリピンのアキノ大統領のもとを訪れ、お別れのあいさつをされました。
 両陛下は午前10時ごろ、アキノ大統領が宿泊していた東京・千代田区のホテルを訪問し、出迎えた大統領と握手を交わされました。続いて20分余り懇談し、宮内庁によりますと、大統領が「今回の訪問は大成功でした」と話すと、陛下は「大変、うれしく思います」と答えられたということです。両陛下が帰られる際、大統領は日本語で「どうもありがとうございました」とお礼の言葉を述べました。両陛下は大統領の滞在中、歓迎行事に出席して懇談したほか、宮中晩餐会(ばんさんかい)も催されています。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/05/07276688.html
両陛下 アキノ大統領にお別れのあいさつ
< 2015年6月5日 16:46 >
 天皇皇后両陛下がフィリピンのアキノ大統領にお別れのあいさつをされた。
 両陛下は5日午前、国賓として日本滞在中のアキノ大統領にお別れのあいさつをするため、宿泊先のホテルを訪問された。
 20分余りの懇談では、アキノ大統領が「今回の訪問は大成功でした。心から感謝します」と述べると、天皇陛下は「大変うれしく思います」と応じられたという。
 また、アキノ大統領が天皇陛下が果たしている重責に敬服の念を示すと、天皇陛下は「皇后がサポートしてくれて感謝しています」と応じられ、これに対し、独身のアキノ大統領は「私も一生の伴侶を見つけたいと思います。ただし大統領の任期が終わってからになりそうです」と話していたという。
 アキノ大統領は5日午後、帰国の途についた。


814 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/05(金) 20:38:49 pusF0ZbQ
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6454MWH64UTIL02D.html
両陛下に「私も一生の伴侶を」 アキノ大統領がユーモア
2015年6月5日12時35分
フィリピンのアキノ大統領と懇談する天皇、皇后両陛下=5日午前、東京都千代田区、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は5日、国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領に別れのあいさつをするため、宿泊先の東京都千代田区のホテルを訪れた。
 大統領と両陛下はホテル内で約20分間懇談した。帰り際には大統領が日本語で「どうもありがとうございました」とあいさつする場面もあった。
 宮内庁によると、懇談では「大統領には任期があるが、陛下のように終わりのない重責を果たされていらっしゃることに敬服いたします」と大統領が話すと、天皇陛下は「皇后がサポートしてくれて感謝している」と答えたという。これに対し、大統領は自身が独身であることから「私も一生の伴侶を見つけたいと思います。ただし、大統領の任期が終わってからになりそうです」とユーモアを交えて話した。
 3日には皇居・宮殿で大統領の歓迎行事や宮中晩餐会(ばんさんかい)が開かれていた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=Ft7z4WgS4ms
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000051953.html
雅子さま2年ぶりの海外公務か トンガ訪問で調整中(06/05 15:54)
 実現しますと、雅子さまにとって2年ぶりの海外公務となります。
 皇太子さまは、来月4日に南太平洋のトンガで行われる国王の戴冠式(たいかんしき)に出席されます。関係者によりますと、雅子さまも同行される方向で調整が進められていることが分かりました。雅子さまは病気療養中ですが、もし実現すれば、おととし4月にオランダ国王の即位式に出席されて以来、2年ぶりの海外公務となります。皇太子さまは、オランダ訪問後の記者会見で「訪問を実現できたことは、雅子にとっても一つの自信になったように思います」と述べられていました。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015060500805
皇太子さま、7月トンガ訪問へ=戴冠式出席、雅子さまも同行検討
 皇太子さまが7月上旬に数日間、南太平洋の島国トンガを訪問される方向で調整が進められていることが5日、分かった。国王ツポウ6世の戴冠式出席のためで、近く閣議で正式に決まる。宮内庁は療養中の同妃雅子さまの同行についても、体調を考慮して慎重に可否を検討している。
 雅子さまの外国訪問は、実現すれば2013年4〜5月のオランダ以来となる。
 ツポウ6世は12年3月、兄のツポウ5世の死去に伴い王位を継承した。戴冠式は7月4日に首都ヌクアロファで行われる。
 日本の皇室とトンガ王室には密接な交流があり、06年9月のツポウ4世の国葬と08年8月のツポウ5世の戴冠式には皇太子さまが出席した。ツポウ5世の国葬には常陸宮ご夫妻が参列している。(2015/06/05-18:36)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150605-OYT1T50056.html
皇太子ご夫妻、トンガ訪問を検討
2015年06月05日 17時29分
 皇太子ご夫妻が7月上旬、国王の戴冠たいかん式に出席するため、南太平洋のトンガを訪問される方向で検討されていることがわかった。
 宮内庁では、療養中の雅子さまについては、体調を考慮しつつ慎重に最終調整している。実現すれば雅子さまの外国訪問は、2013年4〜5月のオランダ以来。関係者によると、7月4日にトンガのツポウ6世国王の戴冠式が首都ヌクアロファであり、王室主催の食事会なども予定される。
 同庁では、王室の戴冠式という重要行事であり、現地での移動も少ないことなどから、雅子さまも同行される方向で、医師と相談するなど調整を進めている。
 日程はまだ流動的だが、7月1日頃に民間のチャーター機で出発し、同6日頃に帰国される案を軸に調整している。


815 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/06(土) 08:30:36 FLxxza8Y
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150605/k10010104711000.html
皇太子ご夫妻 トンガ訪問へ調整
6月5日 20時43分
皇太子ご夫妻が、トンガの国王の戴冠式に出席するため、来月、トンガを訪問される方向で調整が進められていることが分かりました。実現すれば、雅子さまにとっては、おととしのオランダ以来2年ぶりの外国訪問になります。
トンガは、南太平洋にある人口およそ10万人の島国で、来月4日に、首都ヌクアロファでツポウ6世国王の戴冠式が行われます。関係者によりますと、トンガ政府の招待を受けて、皇太子さまと雅子さまが、そろってトンガを公式訪問し、戴冠式に出席される方向で調整が進められているということです。
日本の皇室とトンガの王室との間には親密な交流があり、皇太子さまは、7年前に行われた前の国王の戴冠式にも出席されています。雅子さまは、おととし、11年ぶりの外国公式訪問となったオランダへの訪問を果たされていて、トンガ訪問が実現すれば2年ぶりの外国訪問となります。

ttp://www.agara.co.jp/news/daily/?i=295529&p=more
日ト友好ますます強く エ号遭難125年で記念行事
 日本とトルコの友好のきっかけになった和歌山県串本町樫野崎沖でのトルコ軍艦エルトゥールル号の遭難事故から125年を迎え、同町で2日から記念行事が始まった。3日午後には追悼式典が営まれた。4日まで。12月には遭難事故をテーマにした日ト合作映画「海難1890」が上映されることもあり、友好ムードが高まっている。
 日ト友好125周年記念事業は、串本町と在日トルコ大使館の主催。エ号は1890年9月16日、帰国途中に暴風雨のため樫野崎沖で座礁し、587人の乗組員が死亡したが、紀伊大島の島民らの救出活動で69人が助かった。亡くなった乗組員に哀悼の意を表し、両国の友好関係を深めることを目的に、町内では5年ごとに記念事業を開いている。
 2日夜には町文化センターで記念コンサートがあった。3日午前に予定していたトルコ軍艦「ゲディズ」での洋上追悼式典は、天候不良のため中止になり、午後に開かれる陸上追悼式典会場も樫野のエ号遭難慰霊碑前から町文化センターに変更された。4日は映画の田中光敏監督や田嶋勝正町長らによるシンポジウムなどが町文化センターである。
■両国の音楽隊 力強く演奏 
 トルコのオスマン軍楽隊の約50人と海上自衛隊呉音楽隊の約30人が出演した記念コンサートには、故寛仁親王の長女で日本・トルコ協会総裁の彬子さまが臨席された。ほかに仁坂吉伸知事や田嶋町長、トルコ政府や海軍関係者ら約100人が来賓として出席。600人収容の会場が満員になった。一般来場者は先着順だったため、会場周辺は入場できなかった人であふれた。
 演奏に先立ち、在日トルコ大使館のアフメット・ビュレント・メリチ特命全権大使が「今年はトルコと日本の友情の発端となったエルトゥールル号遭難事件の125周年に当たる。われわれはこの節目の年をトルコと日本の友情125周年と認識します」とあいさつ。オスマン軍楽隊は世界で最も古い歴史を誇る軍楽隊で、オスマン帝国時代に軍の士気を上げるために活躍したこと、現在は世界各国にトルコの友情のメッセージを届けていることを紹介した。
 両国歌を演奏した後、第1部では、呉音楽隊が「太平洋行進曲」「英雄の証」「坂本冬美メドレー」を披露した。第2部ではオスマン軍楽隊が、管楽器や打楽器で行進曲など伝統の音楽を響かせた。日本の歌「さくら」を演奏するパフォーマンスもあった。第3部は共演。客席からは曲に合わせての手拍子が起こり、コンサートが終わると盛んな拍手が送られた。
 大島生まれの夫の先祖が、エ号遭難の際に乗組員の救助活動に関わったという串本町西向の沖昭代さん(79)は、「呉音楽隊は現代的、オスマン軍楽隊は古典的でそれぞれよかった。素晴らしい音楽が聴けて言葉にならない」と感激した様子だった。
【トルコ・オスマン軍楽隊と海上自衛隊呉音楽隊の共演による迫力の演奏(2日、和歌山県串本町串本の町文化センターで)】
(2015年6月3日更新)


816 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/06(土) 08:31:26 FLxxza8Y
ttp://www.asahi.com/articles/ASH654JL8H65UTIL020.html
信子さまの回復状況、医師が文書説明
2015年6月6日05時10分
 療養中の信子さまの回復状況について、慶応大学病院精神神経科の白波瀬丈一郎氏が文書で説明した。順調に回復しているが、「ストレスが過剰」のため、6日に三年式年祭が開かれる赤坂御用地には訪問しないと説明している。全文は以下の通り。
     ◇
 【信子妃殿下のご回復状況について】
 関係各位には日頃よりご理解とお力添えをいただき、心より感謝申し上げます。
 妃殿下におかれましては、おかげさまで、ストレス性喘息(ぜんそく)の治療プロセスを着実に進んでおいでになり、ご回復は極めて順調であります。
 さらに、関係各位のご理解とご期待に応えて、ご案内の通り通常のご公務も果たしておられます。
 順調なご回復の中で、かねてより、妃殿下に赤坂御用地にお出でいただくことの適否を検討してまいりましたが、今回の赤坂訪問はまだストレスが過剰ではないかとの懸念があり、時期尚早であると判断いたします。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150606k0000m040136000c.html
皇室:寛仁親王死去3年 信子さま所感全文
毎日新聞 2015年06月06日 05時03分
 祥月命日及び毎月の月命日に豊島岡のご墓所へお参りに上がりながら、早三年祭を迎えました。
 宮様を思い御好物のお料理やお飲物を、毎食御作り致しておりますと、「これが好きだったのを覚えていたの。歯応えがいいね。」などと宮様のお声がお写真から頂戴できるようで、大きな励みになった様に存じます。
 宮様が御元気だった頃のお姿を思い出しては、宮様と私の二人でしか出来ないお話を懐かしく、又、有り難いことと感謝の日々でございます。
 私も体調が定まらずお役に立つことが叶いませんでしたことを恐縮に存じておりました頃とは比べものにならないほど回復することができました。
 昨年からは、ご案内を頂戴致しました多くのお務めをすべて務めさせて戴ける様になりましたことは、ご理解と御支え下さいました多くの方々の御蔭様と深く感謝申し上げます。
 天皇皇后両陛下をお支え申し上げ、震災の復興支援を含めて、国民のお役に立ちます様精一杯努力を致してまいります。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150606k0000m040135000c.html
皇室:寛仁親王死去3年 彬子さま所感全文
毎日新聞 2015年06月06日 05時04分
 父の三年式年祭を迎えるに当たり、これまで多くの皆様方より頂戴いたしましたあたたかい御弔意に対し、この場をお借りいたしまして、改めて心よりの御礼を申し上げます。
 父が亡くなられてから、あっという間の3年間であったような気も致しますし、ずいぶんと長い時間がたっているような気も致します。3年がたち、ようやくこれまでの時間を見つめなおす心の余裕ができてきたようにも思います。今は、妹と二人で父の御公務を引き継がせていただいておりますが、関係者の皆様が愛情をもって父の思い出話を折々にしてくださるのを伺いながら、父がこれまでなさってこられたことの大きさを実感し、私自身も身の引き締まる思いが致します。父には到底及びませんが、妹と共に、精一杯の力を尽くしてまいりたいと思います。
 無我夢中で進んでまいりましたこの3年間を、天皇皇后両陛下を始め、皇族殿下方、周りの多くの方々、国民の皆様があたたかくお見守りくださり、お導き、そしてお支えいただきました。たくさんの方々のお力によって、ここまで歩んでこられましたことを心よりありがたく思っております。
 父が築かれました寛仁親王家はなくなってしまいましたが、三笠宮同妃両殿下のお教えを頂きながら、今後も皇族の一員として、三笠宮家の一員として恥ずかしくないよう、務めを果たしていきたく思います。


817 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/06(土) 11:57:47 FLxxza8Y
ttp://www.sankei.com/life/news/150606/lif1506060020-n1.html
2015.6.6 08:36
寛仁親王殿下薨去から3年 信子さま、彬子さまがお気持ちを発表
 寛仁親王殿下が薨去(こうきょ)されてから6日で丸3年となるのにあたり、同妃信子さまと、葬儀で喪主を務めた長女の彬子さまがそれぞれお気持ちを発表された。
 信子さまは、寛仁さまが眠られる豊島岡墓地(東京都文京区)を月命日の度にご参拝。寛仁さまを思い出しながら好物だった料理を毎食作っているといい、「『これが好きだったのを覚えていたの』などと宮様のお声が頂戴できるようです」と懐かしまれた。
 彬子さまは「ようやくこれまでの時間を見つめなおす心の余裕ができてきたようにも思います」と、この3年間を振り返られた。
 寛仁さまのご公務を妹の瑶子さまと分担して引き継いでおり、「父がこれまでなさってこられたことの大きさを実感し、私自身も身の引き締まる思いが致します。父には到底及びませんが、妹と共に、精一杯の力を尽くしてまいりたいと思います」とつづられた。
 6日には、三笠宮東邸(旧寛仁親王邸)と豊島岡墓地で三年式年祭が営まれ、皇太子さまをはじめ皇族方が参列される。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150606-OYT1T50022.html
寛仁さま逝去3年、信子さまと彬子さまが所感
2015年06月06日
 三笠宮家の寛仁ともひとさまの逝去から6日で3年を迎えるにあたり、妻の信子さま(60)と長女彬子あきこさま(33)が宮内庁を通じ、それぞれ所感を出された。
 所感で信子さまは、寛仁さまが好きだった料理を作って写真の前に供えているといい、「御お元気だった頃のお姿を思い出しては、懐かしく、有あり難がたいことと感謝の日々でございます」と記された。信子さまはストレス性ぜんそくの治療を受けられており、同時に出された主治医の所見は、「ご回復は極めて順調」としている。
 一方、彬子さまは、寛仁さまの公務を妹の瑶子ようこさま(31)と分担して引き継いでいることに触れ、「父がこれまでなさってこられたことの大きさを実感し、身の引き締まる思いが致します」とつづられた。


818 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/06(土) 11:58:09 FLxxza8Y
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20150601-OYTNT50254.html
エ号追悼 トルコから軍艦
2015年06月02日
小旗を振って出迎えた職員に笑顔で応えるアルペル少将(中央)ら(串本町で)
◇町長訪問 串本であす式典
 1890年に串本町沖で遭難した軍艦「エルトゥールル号」の追悼式典(3日)に参加するトルコ軍艦「ゲディズ」が1日、同町に寄港し、ナームク・アルペル少将やユスフ・コジャマン艦長らが田嶋勝正町長を訪問した。
 ゲディズは山口県・下関港に寄港後、この日午前7時半頃、同町沖に到着。役場前では職員がトルコと日本の小旗を振って一行を歓迎した。アルペル少将は「串本は海も広いが、人々の心も広い。この地で亡くなった祖先を忘れずにいてくれて、ありがたく思っています」と感謝の言葉を述べた。
 田嶋町長も「悲しい出来事だったが、それを礎に友好がスタートしたことは私たちの誇りです」と応えた。
 3日は、「日本・トルコ協会」総裁の三笠宮家の彬子さまを迎え、午前中に遭難海域で洋上追悼式典があり、午後は同町樫野のエ号慰霊碑前でも式典が行われる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20150602-OYTNT50259.html
トルコとの縁 エ号結ぶ
2015年06月03日
◇海運団体 県庁を訪問
下副知事(手前)を訪ねたロクマノル会長(右)ら(県庁で)
 明治時代の1890年に串本町沖で遭難したトルコ軍艦「エルトゥールル号」の追悼式典が3日に同町で開かれるのを前に、同町と姉妹都市提携を結ぶトルコ・メルシン市の海運関連団体のメンバーらが2日、県庁を訪れ、下宏副知事らと歓談した。
 メルシン市はトルコ南部の港湾都市。この日は、メルシン海運会議所のジハット・ロクマノル会長や、串本町沖でエ号の遺品発掘調査を行っていた海洋考古学者トゥファン・トゥランルさんらが和歌山城を見学した後、県庁を訪ねた。
 ロクマノル会長は「エルトゥールル号の事故は悲劇だが、125周年の式典を機にさらに友好を深めたい」と話し、トゥランルさんは「発掘調査を通じて、日本とトルコの友好の橋渡しができたら」と述べた。
◇軍楽隊 串本で演奏会
勇壮な音楽を奏でるオスマン軍楽隊(串本町の町文化センターで)
 この日夜、串本町文化センターで、来日中のトルコのオスマン軍楽隊による記念コンサートが行われた。
 オスマン軍楽隊は、オスマントルコの軍隊に同行して演奏したとされる世界最古級の軍楽隊。同町にはこれまで、5年に1度の追悼式典や「日本におけるトルコ年」(2003年)などの際に訪れている。
 今回のコンサートは、日本トルコ友好125周年記念事業の一環として開催され、海上自衛隊呉音楽隊と共演。約50人が、太鼓や管楽器による独特な旋律を披露し、会場を埋めた大勢の町民らから盛んに拍手を受けていた。三笠宮家の彬子さまも出席し、演奏に耳を傾けられた。

ttp://www.sanyonews.jp/article/184296/1/
秋篠宮さま11、12日来岡 全日本愛瓢会40周年式典に出席
 ひょうたん愛好者らでつくる全日本愛瓢(あいひょう)会岡山県支部は5日、岡山市内で開かれる同会創立40周年記念式典出席などのため、同会名誉総裁の秋篠宮さまが6月11、12日に来岡されると発表した。
 11日午前に岡山入りし、御津国際交流会館(同市)で同会会員の作品約300点が並ぶ展示会を鑑賞。岡山理科大(同)でウナギなどを特殊な淡水で育てている施設を視察後、記念式典に臨まれる。12日は知的障害者の自立を支えるNPO法人「たけのこ村」の工房(倉敷市)、帝人ナカシマメディカルR&Dセンター(岡山市)を訪れ、午後に岡山をたつ。
 秋篠宮さまは2012年6月にも岡山市で全日本愛瓢会展示会などを視察予定だったが、直前に三笠宮寛仁さまが亡くなって中止となった。今年2、3月には次女佳子さまと倉敷市を訪れている。
(2015年06月05日 23時22分 更新)


819 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/06(土) 19:52:22 lbVzcgYg
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015060600230
寛仁さましのび三年式年祭
 三笠宮家の寛仁(ともひと)さまが亡くなって3年となる6日午後、東京都文京区の豊島岡墓地で三年式年祭「墓所祭」が営まれ、両親の三笠宮ご夫妻、長女彬子(あきこ)さま、次女瑶子さま、皇太子ご夫妻らが参列された。
 最初に天皇、皇后両陛下の使者が墓所に玉串をささげて拝礼。三笠宮ご夫妻が墓前で車椅子から立ち上がって頭を下げ、ほかの皇族方や親族も続いた。これに先立つ同日午前には、東京・元赤坂の三笠宮東邸で「霊舎祭」が営まれた。(2015/06/06-16:42)

ttp://www.sankei.com/life/news/150606/lif1506060028-n1.html
2015.6.6 16:43
寛仁親王殿下の「三年式年祭」 豊島岡墓地
 寛仁親王殿下が薨去されてから丸3年となった6日午後、東京都文京区の豊島岡墓地で「三年式年祭墓所祭」が営まれ、父母の三笠宮ご夫妻、長女の彬子さま、次女の瑶子さま、皇太子ご夫妻をはじめ皇族方が参列された。
 三笠宮さまは墓前で車いすから立ち上がり、玉串をささげてご拝礼。皇族方も順次、拝礼された。天皇、皇后両陛下は慣例で参列せず、使者を送られた。
 同日午前には、三笠宮東邸(旧寛仁親王邸)で「霊舎祭」が執り行われた。療養中の寛仁親王妃信子さまはいずれの儀式にも出席されなかった。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2511263.html
寛仁さま逝去から3年、墓所祭行われる
 「ヒゲの殿下」の愛称で親しまれた三笠宮寛仁さまが亡くなられて3年となる6日、墓所祭が行われました。
 午後2時ごろ、東京・文京区の豊島岡墓地では、2012年に66歳で亡くなられた寛仁さまの墓所祭が行われ、皇太子ご夫妻、両親の三笠宮ご夫妻、長女の彬子さまと次女の瑶子さまら、およそ50人が出席されました。供物が次々と運ばれた後、三笠宮さまらが玉串を捧げ、皇族方が次々と拝礼されました。
 ストレス性喘息の療養を続けている妃の信子さまは欠席となりましたが、宮内庁を通じ文書で感想を寄せ、寛仁さまの元気だったころの姿を思い出しては当時を懐かしんでいることなどを明かされました。
 また、長女の彬子さまも文書で、「3年がたち、ようやくこれまでの時間を見つめ直す心の余裕ができてきたようにも思います」と今の心境に触れたうえで、「父には到底及びませんが、妹と共に、精一杯の力を尽くしてまいりたいと思います」と決意を述べられました。(06日16:15)

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065229741.html?t=1433577856961
新嘗祭献上米の田植え式
ことし11月に皇居で行われる「新嘗祭」に献上する米の苗を植える田植え式が防府市で行われました。
新嘗祭は、天皇陛下がその年にとれた農作物に感謝する儀式で、毎年、全国各地から米などが献上されます。
ことし、県内からは米を献上する農家に防府市の上田宏之さんが
選ばれ、6日、上田さんの家族
や地元の農業協同組合の関係者などおよそ60人が参加して田植え式が行われました。
はじめに、水田のそばに特別に設けられた祭壇に神職が祝詞をあげたあと、参加者が順番に玉串をささげ、この1年間の農作業の無事を願いました。
そして、上田さんや早乙女姿の地元の女性たちが献上するひとめぼれの苗を一本ずつ丁寧に植えていきました。
植えられたひとめぼれは、順調に育てばことし9月に収穫され、このうち一升が、献穀米として皇居で行われる新嘗祭に献上されるということです。
上田さんは、「献穀米ということで、緊張しますが、稲が病気にならないよう立派な米に育てたい」と話していました。
06月06日 14時09分


820 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/06(土) 23:11:32 lbVzcgYg
ttp://www.asahi.com/articles/ASH664CCSH66UTIL00M.html
寛仁さま逝去3年、皇太子ご夫妻ら拝礼
2015年6月6日18時44分
 寛仁さまが逝去されて3年の命日にあたる6日、「三年式年祭 墓所祭」が東京都文京区の豊島岡墓地で開かれた。両親の三笠宮ご夫妻や寛仁さまの長女彬子さま、皇太子ご夫妻らが訪れ、拝礼した。結婚して皇籍を離れた千家典子さん(高円宮家次女)、黒田清子さん夫妻も参列した。
 寛仁さまの妻・信子さまはこれに先立って同日正午過ぎに訪れて拝礼した。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/06/07276760.html
三笠宮寛仁さましのび…「三年式年祭」
< 2015年6月6日 19:07 >
 「ひげの殿下」として親しまれた三笠宮寛仁さまが亡くなって3年にあたる6日、「三年式年祭」が営まれた。
 午後の儀式は東京の豊島岡墓地で、ご両親の三笠宮ご夫妻や長女・彬子さまと二女・瑶子さま、皇太子ご夫妻ら46人が参列して行われた。慣例により、天皇皇后両陛下は出席はせず勅使を送られた。
 99歳の三笠宮さまは車椅子から立ち上がり、玉串をささげてゆっくりと拝礼し、寛仁さまをしのばれていた。続いて皇族方や親族がそれぞれ拝礼された。ストレス性ぜん息で療養中の妻・信子さまは6日の儀式には出席されなかった。
 信子さまと彬子さまは、それぞれ宮内庁を通じて文書でお気持ちを述べられた。その中で、妻の信子さまは「宮様と私の二人でしか出来ないお話を懐かしく、又、有り難いことと感謝の日々でございます」とつづられた。
 また、彬子さまは「父がこれまでなさってきたことの大きさを実感」し、「妹と共に、精一杯の力を尽くしてまいりたいと思います」と寄せられた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150607k0000m040048000c.html
寛仁親王:「三年式年祭」皇太子ご夫妻ら参列
毎日新聞 2015年06月06日 20時17分(最終更新 06月06日 20時23分)
 寛仁(ともひと)親王殿下が亡くなって3年となる6日、東京都文京区の豊島岡墓地で「三年式年祭」の墓所祭が営まれた。両親の三笠宮ご夫妻や長女の彬子さま、次女の瑶子さまのほか、皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻などが参列された。
 儀式では天皇、皇后両陛下の使者が墓所の前に進み出て、玉串をささげ拝礼。これに続いて参列者も拝礼した。ストレス性ぜんそくで療養中の妻信子さまは、墓所祭の前に拝礼された。【高島博之】

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052038.html
「ヒゲの殿下」逝去から3年 式年祭営まれる(06/06 20:46)
 「ヒゲの殿下」として親しまれた三笠宮家の寛仁さまが逝去されて6日で3年が経ちます。皇太子ご夫妻を始め、多くの皇族が出席して、式年祭が営まれました。
 「三年式年祭」は、6日午前に赤坂御用地内のお住まいで開かれたのに続き、午後2時からは東京・文京区の豊島岡墓地で営まれました。皇太子ご夫妻のほか、両親の三笠宮ご夫妻や長女の彬子さま、次女の瑶子さまも参列されました。彬子さまは「3年が経ち、ようやくこれまでの時間を見つめなおす心の余裕ができてきたようにも思います」と文書で感想を寄せられました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=bL0AJ6fcoFY
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294164.html
三笠宮寛仁さまの三年式年祭、皇族方が墓地を拝礼される
06/06 22:42
三笠宮寛仁さまが亡くなられて3年、皇族方が墓地を拝礼された。
東京・文京区の豊島岡墓地で、6日午後2時から営まれた「三年式年祭」には、皇太子ご夫妻をはじめとする、皇族方や親族など50人近くが参列した。
まず、寛仁さまの父で、2015年に100歳になる三笠宮さまが、墓の前で車いすから立ち上がり、玉ぐしをささげられた。
母・百合子さまや、長女・彬子さま、次女・瑶子さまなど、皇族方も墓前に進み出て深く拝礼し、在りし日の寛仁さまをしのばれた。


821 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/06(土) 23:12:30 lbVzcgYg
ttps://www.youtube.com/watch?v=wi5HQgmgJwU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2511267.html
佳子さまが山口訪問、初の単独での地方公務
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは、山口県下関市にある安徳天皇を祀った赤間神宮を参拝されました。
 ベージュピンクのスーツ姿の佳子さまは、集まった人々の拍手に笑顔で応えられました。
 今回の山口県訪問が初めてのお一人での地方公務となる佳子さま。7日は海底広域研究船の命名・進水式に出席される予定です。(06日17:39)

ttps://www.youtube.com/watch?v=YIcOUHHeS4U
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294153.html
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま、山口・下関市の赤間神宮ご参拝
06/06 18:18
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは6日、山口・下関市を訪れ、赤間(あかま)神宮を参拝された。
佳子さまは午後4時半ごろ、下関市にある赤間神宮の安徳天皇陵を訪問された。
安徳天皇は、源氏と平家が戦った「壇ノ浦(だんのうら)の戦い」で、平家が滅びるとともに、幼くして海に沈み、亡くなったとされる天皇。
淡いピンク色のスーツ姿の佳子さまは、陵墓に拝礼し、境内にいた人たちに軽く会釈をしながら、神宮をあとにされた。
佳子さまは、学業を優先しながら、6月3日には、国賓として来日したフィリピンの大統領を歓迎する宮中晩さん会にも初めて出席するなど、公務にも取り組まれている。
佳子さまが、単独で地方での公務に臨むのは、今回が初めてで、7日は、下関市内の造船所で、海底広域研究船の命名・進水式に出席される予定。 (テレビ西日本)

ttps://www.youtube.com/watch?v=OqnWmUjWBcU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052024.html
佳子さま、初めての“おひとり”宿泊公務 下関市へ(06/06 17:30)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは6日午後、公務のため山口県下関市に到着されました。お一人での宿泊公務は初めてです。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150606/k10010105521000.html
佳子さま 初めて お一人での地方公務
6月6日 18時38分
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、6日、山口県を訪れ、地元の水族館を視察されました。佳子さまがお一人で地方での公務に臨まれたのは初めてです。
佳子さまは、7日に海洋調査船の進水式に出席するため、6日から2日間の日程で山口県を訪問されています。
夕方には下関市の水族館「海響館」を視察されました。この水族館には、ペンギンやイルカのほか、世界のさまざまなフグの仲間が100種類以上展示されています。このうち、地元特産のトラフグのコーナーでは、佳子さまは、館長によるフグの生態の説明に時折うなずきながら熱心に耳を傾けられていました。
佳子さまは、去年、二十歳の誕生日を迎えて成年皇族となりましたが、お一人で地方での公務に臨まれたのは初めてです。
6日は、これに先立って、源平の合戦の「壇ノ浦の戦い」で亡くなった安徳天皇をまつる赤間神宮にも足を運ばれました。
参拝を終えた佳子さまは、石畳の参道をゆっくりと歩き、集まった人たちににこやかな表情で会釈をされていました。


822 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/06(土) 23:13:36 lbVzcgYg
ttps://www.youtube.com/watch?v=OqnWmUjWBcU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052024.html
佳子さま、初めての“おひとり”宿泊公務 下関市へ(06/06 17:30)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは6日午後、公務のため山口県下関市に到着されました。お一人での宿泊公務は初めてです。


ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015060600280
佳子さま、水族館を視察=安徳天皇陵参拝-山口・下関
 秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは7日に行われる海底広域研究船の命名・進水式出席などのため、6日午後に空路山口県下関市入りされた。佳子さまの地方単独公務は初めて。
 佳子さまは1185年の壇ノ浦の戦いで亡くなった安徳天皇が祭られている赤間神宮を参拝。安徳天皇陵と同神宮の本殿にそれぞれ玉串をささげて拝礼した。
 続いて市立水族館「海響館」を訪れ、水槽の中のトラフグなどを興味深そうに見て回った。説明役を務めた館長によると、佳子さまは「いろんなフグがいるんですね」と感心したように話していた。ペンギンの背中を楽しそうになでる場面もあったという。(2015/06/06-19:03)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH665404H66UTIL00W.html
佳子さま、一人で初の地方公務 下関の安徳天皇陵を参拝
2015年6月6日19時35分
安徳天皇がまつられた赤間神宮で参拝を終えた秋篠宮家の次女佳子さま=6日午後4時38分、山口県下関市、小宮路勝撮影
 秋篠宮家の次女佳子さまは6日、山口県下関市に入り、安徳天皇陵を参拝した後、水族館「海響館」を視察した。地方での公務にお一人で臨むのは初めて。7日に海洋調査船の命名・進水式に出席し、帰京する。
 佳子さまは、安徳天皇をまつる赤間神宮でも玉串を捧げて拝礼した。平家と源氏が戦った壇ノ浦の合戦の際に幼くして入水した安徳天皇について、「お年はおいくつでしたか」と尋ねたという。
 海響館では、約100種のフグが泳ぐ水槽を見て「世界一なんですか」と質問したり、ペンギンの背を触って「フワフワしてますね」と話したりするなど、笑顔で楽しんでいたという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150606-OYT1T50100.html
佳子さま、初めて1人で地方での公務…山口訪問
2015年06月06日 19時51分
秋篠宮家の次女佳子さま(20)は6日、海洋研究開発機構の海底広域研究船の命名・進水式に出席するため、山口県を訪問された。
 1泊2日の日程で、初めて1人で地方での公務に臨まれた。
 6日は下関市で、安徳天皇陵と赤間神宮を参拝後、市立しものせき水族館「海響館」を視察。集まった市民らに会釈したり、手を振ったりして応えられた。
 赤間神宮では、少し緊張した表情で拝殿に進み、玉串を供えられた。壇ノ浦の合戦で当時8歳ながら平家一門と入水した安徳天皇について説明を聞き、うなずかれていたという。
 水族館では、手を振るゴマフアザラシに「かわいい」と笑顔を浮かべたり、フンボルトペンギンを触り、「ふわふわしてますね」と感想を漏らしたりと、楽しんで見学されたという。
 研究船の命名・進水式は7日、同市内の三菱重工下関造船所で行われる。


823 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/07(日) 07:10:06 TJ/iBYow
ttps://www.youtube.com/watch?v=6A3ODmeR7VU
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2510971.html
寛仁さま逝去から3年、信子さまと彬子さまが文書で感想
 「ヒゲの殿下」の愛称で親しまれた三笠宮寛仁さまが亡くなられて6日で3年。妃である信子さまと長女の彬子さまが宮内庁を通じ文書で感想を寄せられました。
 3年前、66歳で亡くなられた寛仁さま。妃である信子さまは文書で感想を寄せ、「祥月命日及び毎月の月命日に豊島岡のご墓所へお参りに上がりながら、早三年祭を迎えました」とした上で、寛仁さまの元気だった頃の姿を思い出しては当時を懐かしんでいることなどを明かされました。
 また、長女の彬子さまは、「3年がたち、ようやくこれまでの時間を見つめ直す心の余裕ができてきたようにも思います」と今の心境に触れた上で、「父には到底及びませんが、妹と共に、精いっぱいの力を尽くしてまいりたいと思います」と決意を述べられました。
 6日午後には、文京区の豊島岡墓地で「墓所祭」が行われ、皇太子さまや雅子さま、両親の三笠宮ご夫妻ら皇族方が参列される予定です。(06日05:19)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150606/k10010105401000.html
三笠宮寛仁さましのび「三年式年祭」
6月6日 20時40分
三笠宮寛仁さまが亡くなってから3年になる6日、東京都内にある墓地で寛仁さまをしのぶ「式年祭」が行われ、皇族方が参列されました。
天皇陛下のいとこで、「ひげの殿下」の愛称で親しまれた三笠宮寛仁さまは、3年前の6月6日に亡くなりました。
6日午後、東京・文京区の豊島岡墓地で行われた「三年式年祭」には、ご両親の三笠宮ご夫妻と、寛仁さまの長女の彬子さま、次女の瑶子さま、それに、皇太子ご夫妻などの皇族方、宮内庁の幹部ら50人近くが参列しました。
はじめに祝詞が読み上げられたあと、両陛下の使いに続いて、三笠宮家の当主の三笠宮さまが墓の前に進み、玉串をささげて拝礼されました。
このあと、三笠宮妃の百合子さまや彬子さま、瑶子さまなど皇族方も拝礼して寛仁さまをしのばれました。
6日の式年祭を迎えるにあたって、彬子さまは文書で気持ちを表し、「父には到底及びませんが、妹とともに精一杯の力を尽くしてまいりたいと思います」と述べられました。
また、療養中で式年祭を見送り、昼ごろ墓参りに訪れた寛仁さまの妃の信子さまは、同じく文書で、「お元気だった頃のお姿を思い出し、感謝の日々でございます」などと述べられました。


824 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/07(日) 18:09:58 DnvpfpHM
ttp://www.sankei.com/life/news/150606/lif1506060031-n1.html
2015.6.6 21:36
佳子さま初の単独地方ご公務 山口・下関
安徳天皇陵の参拝を終えられた佳子さま=6日午後、山口県下関市(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは6日、山口県下関市の安徳天皇の陵を参拝された。佳子さまが単独で地方に出向き、公務に臨まれるのは初めて。参道を通る際は、詰め掛けた多くの人々が手を振って歓迎すると、不慣れな様子で何度も立ち止まり、会釈をして応えられていた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=cScQ5CAn79g
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052043.html
佳子さま お一人で初の地方公務 山口県を訪問(06/07 00:18)
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが初めて、東京以外でのお一人での公務のため山口県を訪問されました。
 佳子さまは6日午後、飛行機で山口県に到着されました。今回が初めてのお一人での地方公務で、沿道では多くの市民が佳子さまを歓迎しました。
 訪れた人:「うれしかったー」「(Q.どれくらいの距離?)もう1m、2m。良かったですー」
 佳子さまはまず、安徳天皇をまつる下関市の赤間神宮を参拝されました。安徳天皇は第81代の天皇とされ、壇ノ浦の戦いで敗れ、6歳で海に沈みました。佳子さまは、安徳天皇を描いた江戸時代の絵を見て、「お年はおいくつでしたか」と尋ねられました。続いて水族館を訪れ、ペンギンの背中を触って「スベスベしているんですね」などと話されたということです。7日は市内の造船所で進水式に出席されます。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/07/07276775.html
佳子さま、初の1人での地方公務 山口
< 2015年6月7日 1:16 >
 佳子さまが初めての1人での地方公務として、山口県を訪問された。
 秋篠宮家の二女・佳子さまは、6日に初めての単独地方公務として、山口県下関市を訪れ、大勢の出迎えを受けられた。
 最初に訪れた赤間神宮は、源平の壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇をまつる神社で、佳子さまは玉串をささげ拝礼された。安徳天皇について宮司に、「お年はおいくつでしたか」と尋ね、満6歳4か月で亡くなったという説明を真剣な表情で聞かれていたという。
 その後、水族館「海響館」を訪問された。佳子さまは、常時100種類いるというフグの展示に「いろんなフグがいますね。種類数が世界一なんですか?」と尋ね、楽しんで回られたという。
 7日は、新しい海底調査船の進水式に出席される。


皇室御一行様★part2973 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1433502127/
660 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/06/07(日) 07:26:42.14 ID:iNKrgbAN0
今朝の読売 皇室ダイアリーは 秋篠宮ご夫妻 「高野山1200年大法会に参列」
(抜粋)
大法会に先立ち、秋篠宮ご夫妻は、高野山の聖域「壇上伽藍」の根本大を見学された。
秋篠宮さまは、仏教の知識も豊富で、本尊の大日如来像の手が印を結んでいないことにすぐ気が付き、理由を尋ねられた。
案内役の僧侶は、大日如来像には2種類あることを説明。
 こぼれ話として、忍者が忍法で姿を消す時に結ぶ印は、密教由来とされていることを話した。

秋篠宮さまは、「忍者はこういう形ですね」と、両手で印を結んで見せられた。
ユーモアたっぷりのしぐさに、周囲には笑顔と和やかな空気が広がった
(社会部宮内庁担当 太田雅之)


825 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/07(日) 19:10:30 DnvpfpHM
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015060700050
佳子さま、進水式に出席=初の地方単独公務-山口・下関
海底広域研究船の命名・進水式に出席し、綱を切るためのおのを手にされる佳子さま=7日午前、山口県下関市
 初の地方単独公務で山口県下関市を訪れている秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは7日午前、三菱重工業下関造船所で行われた海底広域研究船の命名・進水式に出席された。
 式典で、佳子さまが造船所と船をつなぐ紅白の綱を手渡されたおので切ると、シャンパンが船首にぶつかって割れ、船がゆっくりと滑り出した。佳子さまは船が進むのを拍手で見守った。
 船は「かいめい」と命名された。(2015/06/07-12:07)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150607/k10010106081000.html
佳子さま 海洋調査船の進水式に出席
6月7日 13時52分
6日から山口県を訪れている秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、7日、下関市の造船所で船の進水式に出席されました。
佳子さまは7日午前、下関市の造船所を訪れ、海洋研究開発機構が発注した全長およそ100メートル、5800トンの海洋調査船の進水式に臨まれました。
この船は、地震のメカニズムや気候変動などを調べるため海底の構造や地質を調査するもので、進水式ではまず、公募で選ばれた「かいめい」という船の名前が発表されました。
続いて佳子さまが600人余りの出席者の前で、船とつながれた紅白のロープをおので切られると、大きな船体が海に向かって勢いよく滑り出しました。
佳子さまは、紙吹雪が舞うなか船が海に進んでいく様子を見ながら、集まった人たちと一緒に大きな拍手を送られていました。そして、最後に花束を渡されると笑顔を見せられていました。
船は今後、内装工事などが行われ、今年度中に引き渡されるということです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=JlINAFY2JN4
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2512032.html
佳子さま、山口・下関で進水式に出席
 佳子さまが進水式に出席されました。
 山口県を訪問中の秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは7日午前、下関市の造船所で行われた海底広域研究船の命名・進水式に出席されました。
 「かいめい」と命名された全長100メートル、総重量およそ5800トンのこの船は、最先端の技術を搭載していて、2017年から海洋資源の調査などを行う予定です。
 佳子さまお一人での地方公務は今回が初めてで、7日夕方、帰京される予定です。(07日13:20)

ttp://www.sankei.com/west/news/150607/wst1506070029-n1.html
2015.6.7 15:53
【佳子さま】
鮮やかな水色のスーツ姿まぶしく 海底研究船の進水式にご出席 下関
海底広域研究船進水式の祝賀会で乾杯される佳子さま=7日午後、山口県下関市(代表撮影)
 単独では初めてとなる地方公務で、6日から山口県に滞在していた秋篠宮家の次女佳子さまは7日、下関市の三菱重工業下関造船所を訪れ、海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)が発注していた海底広域研究船「かいめい」の進水式にご出席された。
 鮮やかな水色のスーツ姿の佳子さまが、船首から伸びる紅白の細いロープのそばで銀色の小さなおのを両手で持ち、緊張した面持ちのまま無事に切り終えると、船は一気に進水。紙吹雪が舞い、花火が打ち上がる中、約600人の見学者と共に拍手を送った。
 式典後は市内のホテルで開かれた祝賀会に参加し、船名の提案者を代表して出席した京都市のノートルダム学院小3年、安井槙人君(9)と言葉を交わした。 安井君は佳子さまの弟悠仁さまと同学年で、この日が誕生日。佳子さまが慣れた様子で中腰になって目線を合わせて「おめでとうございます」「小さいときから船は好きなの?」と笑顔で話しかけると、安井君は「ありがとうございます」などと答えていた。 祝賀会を終えた佳子さまは、山口宇部空港から飛行機で帰京した。

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060701001348.html
佳子さまが進水式に出席 下関、海底研究船
海底広域研究船の進水式で拍手を送られる佳子さま=7日午前、山口県下関市(代表撮影)
 単独では初めてとなる地方公務で、6日から山口県に滞在していた秋篠宮家の次女佳子さまは7日、下関市の三菱重工業下関造船所を訪れ、海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)が発注していた海底広域研究船「かいめい」の進水式に出席された。
 鮮やかな水色のスーツ姿の佳子さまが、船首から伸びる紅白の細いロープのそばで銀色の小さなおのを両手で持ち、緊張した面持ちのまま無事に切り終えると、船は一気に進水。紙吹雪が舞い、花火が打ち上がる中、約600人の見学者と共に拍手を送った。
2015/06/07 15:03 【共同通信】


826 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/07(日) 19:15:14 DnvpfpHM
ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/07/07276797.html
佳子さま、海底調査船「進水式」で金色の斧
< 2015年6月7日 17:47 >
 秋篠宮家の二女の佳子さまは7日、山口県下関市で海底調査船の進水式に出席された。
 初めての単独地方公務として下関市を訪問していた佳子さまは7日午前、海洋資源などを調べる海洋研究開発機構の新しい海底調査船の「命名・進水式」に出席された。式典では佳子さまが金色の斧(おの)でロープを切られると、「かいめい」と命名された船が、花火が上がり紙吹雪が舞う中、海に向けてすべりだして行った。
 佳子さまは、船の名付け親で京都市の小学3年生・安井槙人君に「小さい時から船は好きなの?どのような理由でつけたのですか?」と尋ねられていたという。
 佳子さまは7日夕方、東京に戻られた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=k9w5SIpDbaM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052059.html
佳子さま 初めての一人公務2日目 進水式など出席(06/07 16:31)
 佳子さまがきょうも。
 7日午前中、山口県の造船所で海洋調査船の進水式に出席された秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま。7日が初めてのお一人での地方公務2日目となる。佳子さまは6日午後、山口県に到着された後、下関市内の赤間神宮を参拝。参道を歩く際、詰め掛けた多くの人たちが手を振って歓迎すると、佳子さまは不慣れな様子で何度も立ち止り、会釈をして応えられていた。
 沿道の市民:「うれしかった」「(Q.どのくらいの距離でしたかね?)もう1m、2m、あ〜よかったです!」
 続いて訪れたのは、約100種類のフグが泳ぐ水族館。そこで佳子さまは「世界一なんですか」と質問したり、ペンギンの背を触って「スべスベしているんですね」と話したりするなど、笑顔で楽しまれていたという。去年、20歳となり、成年皇族の仲間入りをされた佳子さま。勉学、そして公務に多忙な日々を過ごされている。7日午後に行われた祝賀会では、参加者らと和やかな雰囲気で会話を交わされていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH674GHMH67UTIL008.html
佳子さま、海洋調査船の進水式に出席
2015年6月7日17時24分
海洋調査船の命名・進水式に出席し、小型のおので紅白のロープを切る秋篠宮家の次女佳子さま=7日午前11時31分、山口県下関市、小宮路勝撮影
 秋篠宮家の次女佳子さまは7日、山口県下関市の三菱重工業下関造船所で、海洋研究開発機構の海洋調査船「かいめい」の命名・進水式に出席した。船首につながる紅白のロープを小型のおので切り、進水の様子を拍手しながら見つめた。
 かいめいは全長100メートル、総トン数5800トン。名称は公募で、小学3年生の安井槙人(まきと)さん(9)の提案が選ばれた。市内で開かれた祝賀会で佳子さまは「船名はどんな理由でつけたんですか」と尋ね、安井さんは「深海のなぞを解明してほしいからです」と答えた。
 機構の命名・進水式には紀宮さま(現黒田清子さん)が出席したことがある。今回は機構の希望も踏まえ、佳子さまに決まったという。
 佳子さまは今春の国際基督教大学への入学後、学業を優先しながら公務に積極的に取り組んでいる。今回は6日からお一人で初めての地方公務に臨み、7日午後、帰京した。

ttps://www.youtube.com/watch?v=bjECsDxEEy8
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294207.html
佳子さま、山口・下関市の造船所で船の進水式にご出席
06/07 18:44
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは7日、山口・下関市の造船所を訪れ、「かいめい」と名づけられた船の進水式に出席された。
その後の祝賀会では、船の名前を提案した小学生と懇談し、「小さい時から船は好きなの?」と、優しく話しかけられたという。


827 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/07(日) 21:22:12 DnvpfpHM
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/06/07/kiji/K20150607010498480.html
佳子さま 進水式に出席 悠仁さま同学年の男の子に「船は好きなの?」
海底広域研究船進水式の祝賀会で、船名提案者代表の安井槙人君と言葉を交わされる佳子さま
Photo By 代表撮影
 単独では初めてとなる地方公務で、6日から山口県に滞在していた秋篠宮家の次女佳子さまは7日、下関市の三菱重工業下関造船所を訪れ、海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)が発注していた海底広域研究船「かいめい」の進水式に出席された。
 鮮やかな水色のスーツ姿の佳子さまが、船首から伸びる紅白の細いロープのそばで銀色の小さなおのを両手で持ち、緊張した面持ちのまま無事に切り終えると、船は一気に進水。紙吹雪が舞い、花火が打ち上がる中、約600人の見学者と共に拍手を送った。
 式典後は市内のホテルで開かれた祝賀会に参加し、船名の提案者を代表して出席した京都市のノートルダム学院小3年安井槙人君(9)と言葉を交わした。
 安井君は佳子さまの弟悠仁さまと同学年で、この日が誕生日。佳子さまが慣れた様子で中腰になって目線を合わせて「おめでとうございます」「小さいときから船は好きなの?」と笑顔で話しかけると、安井君は「ありがとうございます」などと答えていた。
 祝賀会を終えた佳子さまは、山口宇部空港から飛行機で帰京した。
[ 2015年6月7日 17:43 ]

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150607-OYT1T50055.html
佳子さま、海底広域研究船の命名・進水式に出席
2015年06月07日
海底広域研究船の命名・進水式に出席し、おので支綱(しこう)を切られる佳子さま(7日午前11時31分、山口県下関市で)=代表撮影
 秋篠宮家の次女佳子さま(20)は7日、山口県下関市の三菱重工下関造船所で開かれた海底広域研究船「かいめい」の命名・進水式に出席された。
 深海底の謎を解明するという意味を込めて命名された研究船は、全長約100メートル、約5800トンで、海洋研究開発機構が、海底資源の調査などに活用する。式典では、両手で銀のおのを振り下ろして船に結ばれた綱を切断。花火が上がり、紙吹雪が舞う中、海に進む船の様子を見守られた。
 市内のホテルでの祝賀会にも出席し、「かいめい」の船名が公募で選ばれた京都市の小学3年、安井槙人まきと君(9)に「どんな船が好きですか」などと話しかけられたという。
 佳子さまは同日午後、単独での初めての地方公務を終えて帰京された。

ttps://www.youtube.com/watch?v=cIf1N1grdMk
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2512032.html
佳子さま、山口・下関で進水式に出席
 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、山口県で行われた海底調査船の進水式に出席されました。
 佳子さまは7日午前、下関市の造船所で行われた「海底広域研究船」の命名・進水式に出席されました。パステルブルーのスーツ姿の佳子さまは、真剣な表情でロープを切断されました。「かいめい」と命名された最新鋭のこの船は、2017年から海洋資源の科学調査などを行う予定です。
 その後、祝賀会に参加し、にこやかに乾杯された佳子さま。船を命名した京都市の小学生と懇談した際には、目線を合わせて「船は好きですか」などと優しく話しかけられたということです。
 お1人では初めての地方公務で、山口県を訪問していた佳子さまは、1泊2日の日程を終え、夕方、帰京されました。(07日16:18)


828 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/07(日) 21:22:41 DnvpfpHM
ttp://www.asahi.com/articles/ASH673R85H67OBJB006.html
岡崎でお田植え祭り100周年 秋篠宮ご夫妻も出席
2015年6月7日18時49分
大嘗祭当時の農耕器具の説明を受ける秋篠宮ご夫妻=愛知県岡崎市、代表撮影
 大正天皇即位の大嘗祭(だいじょうさい、1915年)の際、米を献納した愛知県岡崎市で7日、恒例の「お田植えまつり」があった。今年は100周年の記念として、秋篠宮ご夫妻が出席した。
 大嘗祭に献納されたのは、同市中島町(旧六ツ美村)の水田でつくられた米。地元では毎年、この時期に「お田植えまつり」が開かれ、市の無形民俗文化財に指定されている。
 秋篠宮ご夫妻はこの日、当時の装束や農耕器具を展示した資料室を見学。その後、小学生らの田植え踊りや、当時と同じ品種を使った田植えの様子を笑顔で見守った。

ttp://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20150607/5167311.html
伝統の「お田植えまつり」
06月07日 19時04分
愛知県岡崎市で、秋篠宮ご夫妻が出席されて大正時代から続く「お田植えまつり」が、7日、行われました。
岡崎市の六ツ美地区には、大正天皇が即位した際の大嘗祭という儀式に米を献上した水田があり、以来、毎年この時期に「お田植えまつり」が開かれています。
100周年を迎えた今年の祭りには秋篠宮ご夫妻も出席されました。
式典で秋篠宮様は「お田植えの行事が大切に引き継がれ100周年を迎えたことを喜ばしく思います。
このような地域の取り組みが次の世代に受け継がれることを願っております」とお言葉を述べられました。
このあと、献上当時の田植えが再現され、地域に伝わる田植えの歌や踊りが披露されたり、早乙女姿の地元の人たちが手で苗を植えたりしていました。
参加した、小学6年生の女の子は「たくさんの人が見守る中、緊張しましたがうまくできました」と話していました。


829 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/08(月) 06:40:29 Ib3UG2sg
ttp://www.news24.jp/nnn/news86225069.html
秋篠宮ご夫妻、記念式典に出席 岡崎
(愛知県)
 秋篠宮ご夫妻は7日、愛知県岡崎市を訪れ「六ツ美悠紀斎田100周年記念式典」に出席された。1915(大正4)年に岡崎市の旧六ツ美村、今の中島町で天皇即位の儀式に使うための新米を作る「田んぼ」が選ばれ、「六ツ美悠紀斎田」と呼びこの地に伝えられている。以来、毎年6月の入りにお田植え祭りを行い今年で100年目を迎える。秋篠宮ご夫妻は、この式典に出席され「御田植唄」のリズムに合わせ早乙女が列をなし苗を植える当時の田植えを見学された。また、資料館では当時の農耕器具などを見学され100年前の道具に強い関心をもたれていた。
[ 6/7 19:47 中京テレビ]

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150608k0000m040069000c.html
佳子さま:研究船「かいめい」 進水式でロープ切り 下関
毎日新聞 2015年06月07日 21時21分(最終更新 06月07日 21時32分)
 海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)が建造中の海底広域研究船の命名・進水式が7日、山口県下関市の三菱重工下関造船所であり、秋篠 宮ご夫妻の次女佳子さまが出席された。
 研究船は「かいめい」と命名。佳子さまが式台のロープを切断すると、造船台を滑り降り海上に浮かんだ。全長100メートル、全幅19メートルで約5800トン。水深3000メートルまでの海底を掘削できるなど、海底資源調査や地震のメカニズム解明が期待されている。【仲田力行】

ttp://www.hochi.co.jp/topics/20150607-OHT1T50108.html
佳子さま、水色スーツ姿で進水式に出席
2015年6月7日15時56分 スポーツ報知
海底広域研究船の進水式で拍手を送られる佳子さま
 単独では初めてとなる地方公務で、6日から山口県に滞在していた秋篠宮家の次女佳子さまは7日、下関市の三菱重工業下関造船所を訪れ、海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)が発注していた海底広域研究船「かいめい」の進水式に出席された。
 鮮やかな水色のスーツ姿の佳子さまが、船首から伸びる紅白の細いロープのそばで銀色の小さなおのを両手で持ち、緊張した面持ちのまま無事に切り終えると、船は一気に進水。紙吹雪が舞い、花火が打ち上がる中、約600人の見学者と共に拍手を送った。
 祝賀会を終えた佳子さまは、山口宇部空港から飛行機で帰京する。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/06/08/kiji/K20150608010499330.html
佳子さま、海底広域研究船「かいめい」進水式に出席
言葉を交わす佳子さま
海底広域研究船進水式の祝賀会で、船名提案者代表の安井槙人君と言葉を交わされる佳子さま
Photo By 代表撮影=共同
 秋篠宮家の次女佳子さまは7日、山口県下関市の三菱重工業下関造船所を訪れ、海洋研究開発機構が発注していた海底広域研究船「かいめい」の進水式に出席された。式典後は祝賀会に参加。船名提案者代表の京都市のノートルダム学院小3年安井槙人君(9)と言葉を交わした。
 安井君は佳子さまの弟悠仁さまと同学年で、この日が誕生日。佳子さまは慣れた様子で中腰になって目線を合わせて「おめでとうございます」「小さいときから船は好きなの?」と笑顔で話しかけていた。
[ 2015年6月8日 05:30 ]


830 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/08(月) 18:22:41 JDP4HS.k
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052090.html
佳子さま お一人での初地方公務終えて帰京(06/08 05:55)
 初めてのお一人での地方公務で、山口県を訪問していた秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、2日間の日程を終えて帰京されました。
 山口県を訪れていた佳子さまは7日、下関市の造船所で、研究船「かいめい」の進水式に出席されました。この船は、海洋資源の分布などを調べる最新鋭の調査機器を備えていて、深海の謎を解明する船になってほしいという願いから、1000件余りの応募のなかから「かいめい」という船名が選ばれました。佳子さまは祝賀会にも出席し、名前を提案した小学3年生の男の子に「どんな船が好きですか?」「この船名は、どのような理由で付けたのですか?」などと尋ねられていました。佳子さまは2日間の日程を終え、7日夕方に帰京されています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=kECUDHnYeYw
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294227.html
佳子さま、海洋調査船の命名・進水式ご出席 小学生と懇談も
06/08 07:01
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが、訪問先の山口県で、船の命名・進水式に出席された。
佳子さまは7日、下関市内の造船所で行われた、海洋調査船の命名・進水式に出席された。
佳子さまが、船につながっているロープをおので切られると、船は勢いよく海に向かって進み、見物客から大きな歓声と拍手が湧いた。
引き続き行われた祝賀会で、佳子さまは「かいめい」という船の名前を提案した小学生と懇談し、「小さい時から、船は好きなの?」と、優しく話しかけられたという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150608-OYT1T50066.html
佳子さま優しく「おめでとうございます」と祝福
2015年06月08日
船名を名付けた男児に話し掛けられる佳子さま=久保敏郎撮影
 海洋研究開発機構の海底広域研究船「かいめい」の命名・進水式のため山口県に来県された秋篠宮家の次女佳子さま(20)は7日、下関市で行われた式などに出席し、関係者らと笑顔で言葉も交わされた。
 出席されたのは、三菱重工下関造船所で開かれた式と、市内のホテルで催された祝賀会。
 式では、佳子さまが船につながる紅白の綱を切る役目を担われた。この役目は、研究船の建造を発注した機構から、宮内庁へ要請したという。機構の磯崎芳男・海洋工学センター長は「お見事でした。佳子さまに出席いただいたので、それにお応えするよう、成果を出したい」と強調した。
 佳子さまは、関係者ら約60人が出席した祝賀会会場にも約30分間滞在。船名が公募で選ばれた京都市の小学3年男児(9)とも歓談された。この日、誕生日を迎えた男児は「おめでとうございます」と祝福されたといい、「優しくお話ししてくださった。いい方だと思いました」と喜んでいた。
 ホテル前では、日の丸の小旗を持ち、市民らが見送った。下関市長府古城町、会社員の男性(43)は「目の前で手を振ってくださった。すごく感じが良くて、すがすがしさを感じた。いい思い出になりました」と笑顔だった。


831 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/08(月) 18:25:44 JDP4HS.k
ttps://www.youtube.com/watch?v=JzaIBvBUDUo
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052083.html
皇太子さま コンクール優勝者のヴィオラ演奏鑑賞(06/08 01:05)
 皇太子さまが世界的なコンクールの優勝者らによるヴィオラのコンサートを鑑賞されました。
 3年に1度開催される「東京国際ヴィオラコンクール」は、アジアで唯一の国際的なヴィオラ単独のコンクールで、今年で3回目です。自らもヴィオラを演奏する皇太子さまは、優勝者ら入賞した3人の演奏を2曲ずつ鑑賞されました。また、隣の審査委員らに時折話し掛けながら、「素晴らしい演奏でした」と盛んに拍手を送られていました。

ttp://www.nagoyatv.com/news/?id=108647
岡崎市で六ツ美悠紀斉田 100周年
大正天皇即位の際「大嘗祭」の儀式に使う新米を作る斉田に愛知県岡崎市の水田が選ばれてから今年で100周年にあたり、記念式典が行われました。
記念式典には秋篠宮さまご夫妻が出席されました。ご夫妻は、六ツ美歴史民族資料室にも立ち寄り、当時、使用された農機具などを熱心に視察されました。
更新時間:2015年6月8日 01:28


832 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/08(月) 18:26:53 JDP4HS.k
ttp://www.j-cast.com/tv/2015/06/05237105.html?p=2
J-CASTニューステレビウォッチ元木昌彦の深読み週刊誌
「枕営業は不貞とはいえない」の迷裁判官!法廷でも仰天発言「ソープランドと同じ。請求なんてできない」
2015/6/ 5 16:45
ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王薨去から3年...名前を口にするのも嫌?母娘の確執
皇室の話題が多いこの頃だが、今度はヒゲの殿下として人気の高かった三笠宮寛仁親王が薨去して3年が経つが、その妻・信子さんと2人の娘、彬子さんと瑤子さんの仲がよくないと週刊新潮が報じている。
信子さんは麻生太郎財務相の妹で、寛仁親王と熱愛の末ゴールインしたのだが、<「寛仁親王がアルコール依存症を公表されたあたりから、関係が悪くなったといわれています」(皇室担当記者)>。その頃、寛仁親王が信子さんの「臣籍降下(離婚)」を口にすることもあったという。
その後、信子さんは病気のためと称して宮邸を出て別居する。寛仁親王はがんを患い薨去されるが、寛仁親王の遺志か2人の娘たちの意思か、親王の臨終に立ち会うことはできなかったという。葬儀の喪主も信子さんではなく彬子さんだった。遺族同士の話し合いはなく、寛仁親王家は廃止、遺族は三笠宮本家に合流することが決まった。最近発売された雑誌『正論』のインタビューで、彬子さんが父親のことを話しているが、実の母親については一切触れていない。
秋篠宮家の母と娘のいい争いや、このような実の母と娘の確執を読んでいると、つくづく皇室は日本社会の縮図だということがよくわかる。


833 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/08(月) 18:29:53 JDP4HS.k
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015060800537
桂宮さまの一周年祭=三笠宮ご夫妻ら参列
 桂宮さまが亡くなって1年となる8日午後、東京都文京区の豊島岡墓地で「墓所一周年祭の儀」が営まれ、喪主で父の三笠宮さま(99)と同妃百合子さま(92)、皇太子ご夫妻ら皇族方が参列された。
 完成した桂宮さまの墓は直径3メートルの石造りの円丘で、敷地面積は約206平方メートル。費用は約9600万円だった。
 儀式では司祭長が祭詞を読み上げた後、天皇、皇后両陛下の使者が拝礼。続いて参列者が次々と墓前に頭を下げた。高齢の三笠宮ご夫妻も車いすから立ち上がって拝礼した。これに先立つ同日午前には赤坂御用地の赤坂東邸で「権舎一周年祭の儀」が営まれた。(2015/06/08-15:23)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150608/k10010107031000.html
桂宮さま「一周年祭の儀」
6月8日 16時08分
桂宮さまが亡くなってから1年になる8日、東京都内にある墓地で「一周年祭の儀」が行われ、皇族方が参列されました。
桂宮さまは、天皇陛下のいとこで、去年の6月8日、66歳で亡くなりました。
8日午後、東京・文京区の豊島岡墓地で行われた「一周年祭の儀」には、喪主を務める父親の三笠宮さまと、母親の百合子さま、それに皇太子ご夫妻など皇族方も参列されました。
はじめに、完成したばかりの桂宮さまの墓の前で、司祭長が「祭詞」を読み上げ、天皇皇后両陛下の使いの侍従が玉串をささげて拝礼しました。
そして、三笠宮ご夫妻に続いて皇太子ご夫妻など皇族方が拝礼されたあと、親族らも拝礼して桂宮さまをしのびました。
8日は、東京・元赤坂の赤坂御用地でも「一周年祭」が行われ、葬儀に関する一連の行事がすべて終わりました。
両陛下は、皇室の慣例にしたがって8日は参列せず、9日、桂宮さまの墓をお参りされることになっています。

ttps://twitter.com/aAlizZwelL_mykt/status/607788929069162496
ttps://mobile.twitter.com/aAlizZwelL_mykt/status/607788929069162496
ttp://web.archive.org/web/20150608071319/h ttps://twitter.com/aAlizZwelL_mykt/status/607788929069162496
ttps://archive.is/UivwO(時間はアメリカ太平洋時間のため時差16時間)
護国寺めっちゃSP居るーって思ってたら!ゆっくり横切る黒塗りの車の中の!雅子様と目が合った!あの滑らかな手の振り!ああ!
14:59 - 2015年6月8日


834 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 06:59:40 pW8vtsDg
ttps://twitter.com/R_KitanoR/status/607576226698362881
ttps://mobile.twitter.com/R_KitanoR/status/607576226698362881
ttp://web.archive.org/web/20150608062735/h ttps://twitter.com/R_KitanoR/status/607576226698362881
ttps://archive.is/61u2w
北野 隆一 @R_KitanoR 14時間前
4完)寛仁親王妃信子さまの回復状況を文書で説明したのは慶応大学病院精神神経科の白波瀬丈一郎医師。
ちなみに長期療養中の皇太子妃雅子さまの健康状況は「東宮職医師団」名で発表されています/信子さまの回復状況、医師が文書説明:朝日新聞デジタル h ttp://www.asahi.com/articles/ASH654JL8H65UTIL020.html …


835 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 07:32:43 pW8vtsDg
ttps://www.youtube.com/watch?v=mrSapPpilbs
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2513103.html
桂宮さま「墓所一周年祭の儀」 三笠宮ご夫妻ら参列
 天皇陛下のいとこで三笠宮ご夫妻の次男・桂宮さまが亡くなって1年の8日、「一周年祭の儀」が行われ、皇族方が参列されました。
 8日午後、東京・文京区の豊島岡墓地で行われた「墓所一周年祭の儀」には、両親の三笠宮ご夫妻や皇太子ご夫妻ら、40人余りが参列されました。
 桂宮さまはちょうど1年前の6月8日、急性心不全のため、66歳で亡くなりました。
 喪主で父の三笠宮さまが、車いすから立ち上がり、墓前に玉串を捧げた後、母の百合子さまや皇太子ご夫妻らが次々に拝礼されました。
 桂宮さまの墓は明治以降の皇族の墓にならい「円丘」で、およそ9600万円の費用で1年がかりで造られました。
 天皇・皇后両陛下は慣例により参列せず、9日に参拝される予定です。(08日19:27)

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294293.html
桂宮さまが亡くなられて1年 皇族方が墓所を参拝される
06/08 22:19
天皇陛下のいとこ、桂宮さまが亡くなられて1年となった8日、皇族方が、墓所を参拝された。
桂宮宜仁さまは、昭和天皇の弟・三笠宮さまの次男で、2014年6月8日、療養していたお住まいで体調が急変し、救急搬送されたが、急性心不全のため、亡くなられた。
東京・豊島区にある桂宮さまの墓所で、8日、1周年祭の儀が行われ、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻をはじめとする皇族方が参列された。
まず、両親の三笠宮ご夫妻が、墓所の前に進み、拝礼をされ、続いて、皇太子ご夫妻をはじめとする皇族方も拝礼して、桂宮さまをしのばれていた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/08/07276880.html
桂宮さま「墓所一周年祭の儀」営まれる
< 2015年6月8日 22:01 >
 桂宮さまが亡くなって1年にあたる8日、「墓所一周年祭の儀」が東京の豊島岡墓地で営まれた。
 儀式はご両親の三笠宮ご夫妻や、皇太子ご夫妻ら42人が参列して行われた。墓前には、天皇皇后両陛下からの榊(サカキ)などが並べられ、米や鯛(たい)、果物などが供えられた。
 父である99歳の三笠宮さまは、車いすから立ち上がり、ゆっくりと拝礼し、桂宮さまをしのばれていた。
 また、雅子さまも6日の故・三笠宮寛仁さまの三年式年祭に続いて参列された。
 天皇皇后両陛下は慣例により勅使を送られた。9日、お2人で豊島岡墓地を訪問される予定。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150609k0000m040054000c.html
桂宮さま:「墓所一周年祭の儀」三笠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 2015年06月08日 19時42分
 8日、東京都文京区の豊島岡墓地で桂宮さまの「墓所一周年祭の儀」が営まれ、三笠宮ご夫妻や皇太子ご夫妻らが参列された。
 墓前で司祭長が桂宮さまをしのぶ言葉を読み上げた後、天皇、皇后両陛下の使者が拝礼し、参列者が続いた。三笠宮ご夫妻は車いすで墓前に進み、立ち上がって拝礼された。
 宮内庁によると、墓は直径約3メートルの石造りの円丘で、総工費は約9600万円。【高島博之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6856RDH68UTIL01T.html
桂宮さま逝去から1年 皇太子ご夫妻ら拝礼
2015年6月8日21時22分
墓所一周年祭へ向かう皇太子ご夫妻=8日午後、東京都文京区の豊島岡墓地、代表撮影
 三笠宮ご夫妻の次男桂宮さまが逝去してから1年にあたる8日、東京都文京区の豊島岡墓地で、墓所一周年祭の儀が行われた。皇太子ご夫妻ら皇族方や親族など42人が参列し、墓前で深々と頭を下げて拝礼した。


836 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 07:33:09 pW8vtsDg
ttps://www.youtube.com/watch?v=bhH1P4fukqU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052141.html
桂宮さまの親友“秘話”語り、人柄偲ぶ ご逝去1年(06/08 16:31)
 1年前に急死した天皇陛下のいとこ・桂宮さまの親友が初めてカメラの前で語りました。
 東京の豊島岡墓地では8日、「墓所一周年祭の儀」が営まれ、皇太子ご夫妻たちが出席されました。
 桂宮さまの親友・馬場敬之輔さん(68):「2人で、キッチンですき焼きを作ったんです。卵を鍋の中に入れて固まってしまいました」
 小学生時代から一緒だった馬場さん。イギリス在学中には、遊びに訪れた桂宮さまと2週間、寝食をともにしたことを今でもよく覚えています。
 桂宮さまの親友・馬場敬之輔さん:「英語で言うと『プリンス・オブ・カツラ』で、言いやすいだろうと。お名前は気に入られていました」

ttps://www.youtube.com/watch?v=l3I2ZferTn8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052153.html
佳子さま、お一人で初夏の旅…笑顔と緊張の1泊2日(06/08 17:03)
 週末、1泊2日の日程で山口県を訪問された秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さま。訪れた水族館でペンギンの背中を触られるなど、お一人での初の地方公務は笑顔にあふれていました。


837 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 07:33:49 pW8vtsDg
ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060901001443.html
両陛下、桂宮さまの墓参拝 東京・豊島岡墓地
 桂宮さまの墓に向かわれる天皇、皇后両陛下=9日午前、東京都文京区の豊島岡墓地(代表撮影)
 桂宮さまが亡くなり8日で1年となったことから、天皇、皇后両陛下は9日、東京都文京区の豊島岡墓地を訪れ、桂宮さまの墓を参拝された。
 桂宮さまの両親の三笠宮ご夫妻や、昨年の「斂葬の儀」で喪主代理を務めた故寛仁親王の長女彬子さまが出迎え、両陛下は順番に玉串をささげて拝礼した。
 墓前では8日、三笠宮ご夫妻らが参列して「墓所1周年祭の儀」が行われたが、両陛下は慣例で臨席せず、それぞれ使者を派遣した。
2015/06/09 11:48 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150609/lif1506090016-n1.html
2015.6.9 11:47
両陛下、桂宮さまの墓をご参拝
桂宮さまの墓に向かわれる天皇、皇后両陛下=9日午前、東京都文京区の豊島岡墓地(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は9日午前、東京都文京区の豊島岡墓地を訪れ、8日で薨(こう)去(きょ)されてから1年となった桂宮さまの墓を参拝された。
 桂宮さまの両親の三笠宮ご夫妻や、昨年の「斂(れん)葬(そう)の儀」で喪主代理を務めためいの彬子さまがお出迎え。両陛下は玉串をささげ、深々と拝礼された。
 薨去から丸1年となった8日には「墓所一周年祭の儀」が行われ、三笠宮ご夫妻をはじめ皇族方が参列された。両陛下は慣例にしたがって臨席せず、それぞれ使者を派遣していた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6934YZH69UTIL007.html
両陛下、桂宮さまの墓前で拝礼 三笠宮ご夫妻出迎え
2015年6月9日13時31分
桂宮さまの墓前で拝礼した天皇、皇后両陛下。右奥は三笠宮ご夫妻=9日午前、東京都文京区の豊島岡墓地、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は9日午前、東京都文京区の豊島岡墓地を訪れ、昨年6月に亡くなった三笠宮家の次男桂宮さまの墓前で拝礼した。三笠宮ご夫妻や、桂宮さまのめいにあたる彬子さまの出迎えを受けた後、墓前で玉串を捧げ一礼した。
 10日に霊代が皇居・賢所の皇霊殿に移され、歴代天皇や皇族とともにまつられる。逝去から1年の8日には、皇族方が参列して一周年祭の儀が行われた。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2513792.html
両陛下、去年6月に亡くなった桂宮さまの墓所を参拝
 天皇・皇后両陛下は9日、去年6月に亡くなった三笠宮ご夫妻の次男、桂宮さまの墓所を訪れ参拝されました。
 両陛下は午前11時ごろ、桂宮さまの墓所がある東京・文京区の豊島丘墓地を訪ねられました。両陛下が墓所に入ると、三笠宮ご夫妻が車椅子から立ち上がり出迎えられました。両陛下はそれぞれ墓前に玉串をささげ、深々と拝礼されました。
 桂宮さまが亡くなってちょうど1年にあたる6月8日は、皇太子ご夫妻ら皇族方が参列し「墓所一周年祭の儀」が営まれましたが、両陛下は慣例により参列されていませんでした。(09日20:08)

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052216.html
両陛下、桂宮さまの墓所で拝礼 彬子さまが出迎え(06/09 14:04)
 天皇陛下のいとこで、1年前に急死した桂宮さまの墓で、天皇皇后両陛下が拝礼されました。
 桂宮さまの墓は、東京・文京区の豊島岡墓地で、兄の故寛仁さまと弟の故高円宮さまのそれぞれの墓と隣り合うように作られました。両陛下は9日午前11時ごろに訪れ、喪主の代理を務めた三笠宮家の彬子さまが出迎えられました。まず、陛下が玉ぐしを捧げ、続いて皇后さまも同じように拝礼されました。その間、桂宮さまの父で喪主を務めた三笠宮さま(99)と母の百合子さま(92)は車椅子から立ち上がってその様子をご覧になっていました。墓では8日、「墓所一周年祭の儀」が営まれ、皇太子ご夫妻をはじめ、多くの皇族が参列しましたが、両陛下は慣例により出席せず、代わりに側近を差し遣わせられていました。


838 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 07:34:14 pW8vtsDg
ttps://www.youtube.com/watch?v=I3Ho4jBlltM
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294400.html
天皇皇后両陛下、桂宮さまの墓所を訪れ拝礼される
06/09 23:12
天皇皇后両陛下は、2014年に亡くなった桂宮さまの墓所を訪れ、拝礼された。
両陛下は9日、文京区の豊島岡墓地を訪れ、8日で亡くなって1年となる桂宮さまの墓所へと向かわれた。
墓前には、両親の三笠宮ご夫妻が立ち会われ、両陛下はそれぞれ、桂宮さまの墓前に静かに進み、玉串をささげ、深く拝礼された。
皇太子ご夫妻をはじめとする皇族方が参列され、「1周年祭の儀」が8日に行われたが、両陛下は、慣例により参列せず、使者を送られていた。
両陛下は帰り際、車いすから立ち上がって見送る三笠宮ご夫妻に歩み寄り、お悔やみの言葉を伝えられた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH694SXVH69UTIL023.html
高円宮妃久子さま、がん撲滅サミットに出席
島康彦2015年6月9日19時24分
第1回がん撲滅サミットで「おことば」を述べる高円宮妃久子さま=横浜市のパシフィコ横浜
 「第1回がん撲滅サミット」(NPO法人がん撲滅サミット事務局主催)が9日、高円宮妃久子さまを迎えて、横浜市で開かれた。
 久子さまはあいさつで、がんに関する記録が紀元前1500年ごろの古代エジプトの医学書にあったと紹介。「がんは医学にとって永遠のテーマであり、人類は終わりなき闘いを繰り広げていく運命にあるのかもしれません」との認識を示した。そのうえで「いずれにしろ、何事においても、攻めなければ負けしかない中、(がんの)撲滅を目指すぐらいの意気込みが必須と感じます」と語った。(島康彦)
     ◇
 高円宮妃久子さまが9日、横浜市で開かれた「第1回がん撲滅サミット」に出席した。「おことば」の概要は次の通り。
   ◇
 日本では2人に1人ががんにかかり、3人に1人ががんで亡くなると言われており、あらゆる病気の中で最も死亡率が高いとうかがっております。1981年より日本人の死因第1位を占めており、国民病ともいえるかもしれません。がんは全身のあらゆる部位で発症いたしますし、初期には自覚症状がないため、今でも発見されたときには既に進行していて、治療が遅れるケースが多くあります。しかし、早期発見により、完全に治療、治癒することも可能な病です。
 医学とがんの闘いは実に長い歴史を持っており、がんの最初の記録は紀元前1500年ごろの古代エジプトの医学書にあります。そして紀元前1400年ごろ、古代ギリシャのヒポクラテスががんに蟹(かに)を意味するカルキノスという名前をあてがえました。その数百年後に医学論を書いた学者のアウルス・コリネリウス・ケルススがカルキノスをキャンサーとラテン語に訳したのです。英語では今でもがんのことをキャンサーと呼びますが、発がん物質を意味するカルシノシンはヒポクラテスのカルキノスが語源です。
 これだけ長く闘っているのですから、がんは医学にとって永遠のテーマであり、人類は終わりなき闘いを繰り広げていく運命にあるのかもしれません。進化医学の出番も増えるのかもしれません。
 いずれにしろ何事においても、攻めなければ負けしかない中、撲滅を目指すぐらいの意気込みが必須と感じます。同じ志を持った多くの人間が同じ方向に動けば、大きなエネルギーがうまれます。かかげておられる目標の中でも、特にがん最先端医療において個々の患者治療へ直結する医療のベストミックスを早急につくりあげていくことは重要であり、医師力を増進するのは当然として、患者力の向上を目指すのは実に意義深いことと考えます。
 がんに関する先端医療や名医に関する情報を発信することや患者主体の治療が出来る社会を再構築すること、患者や家族が的確な決断の出来る医療社会を再構築することなど、患者とその家族の立場にたって考えるのは日本の医療の本質ではないでしょうか。
 インターネットを駆使したシステムや遠隔医療、遠隔治療などを含む医療は日本のみならず医療の十分ではない地域に希望の光となることでしょう。その昔、医学においては視野を広く持つことが普通でしたが、研究がめざましく進み、医学が進歩した今日では分野ごとに孤立してしまっています。人間は社交的な動物であり、優れたコミュニケーション能力を有していますので、新しい時代の医療にはみながアクセスできる引き出しの多い総合的に意見交換が速やかにできる環境が整備されることを期待しています。


839 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 19:10:41 F.s7xVxY
皇室御一行様★part2976(c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1433910664/
15 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/06/10(水) 15:23:06.37 ID:miCHgQE50
>>1
スレ立て乙でした。
今朝の朝日新聞 横浜版に秋篠宮ご夫妻が済生会横浜市東部病院を視察された記事が載っていました。

『秋篠宮ご夫妻が障害者施設視察 市東部病院』

秋篠宮ご夫妻は9日、横浜市鶴見区の済生会横浜東部病院を訪れ、院内にある重症心身障害者施設「サルビア」を視察した。
「サルビア」は、重い障害がある人たちに対し、医療に基づいた生活支援をしている。ご夫妻は車椅子な6人に「おはようございます」と笑顔で声をかけ、スタッフが絵本を読み聞かせる様子を見守った。
続いて手術室を視察し、手術支援ロボット「ダヴィンチ」の説明を受けると、秋篠宮さまはしゃがみ込むようにして熱心に見入っていた。
(島康彦)

で、ダヴィンチの説明を受けられている秋篠宮ご夫妻の写真も載っていました。
記事内、敬語でないのがちょっとな〜とは思いますが、それよりも、秋篠宮ご夫妻の公務の情報が少なすぎる(怒) 地方版じゃなく全国版に載せればいいのに〜って思います。


19 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/06/10(水) 15:31:32.47 ID:HGObjYBI0
>>15
済生会横浜市東部病院HPに新聞記事ありましたよ

h ttp://www.tobu.saiseikai.or.jp/news/files/20150610_01.pdf

2015年6月10日
済生会総裁の秋篠宮殿下が当院を訪問されました


840 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 19:56:36 F.s7xVxY
ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/10/07276977.html
皇太子ご夫妻結婚記念日 両陛下らと夕食会
< 2015年6月10日 2:53 >
 皇太子ご夫妻の結婚記念日を祝う夕食会が開かれ、天皇皇后両陛下が出席された。
 9日夜、東京・赤坂の東宮御所で皇太子さまと雅子さまの結婚記念日を祝う夕食会が開かれ、両陛下も出席された。1993年6月9日に結婚された皇太子ご夫妻にとっては22年目の記念日で、ご家族だけで行うプライベートな夕食会には秋篠宮ご夫妻と悠仁さまも出席されたという。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294419.html
天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻の結婚記念日を祝う夕食会ご出席
06/10 03:00
天皇皇后両陛下は、東宮御所を訪れ、皇太子ご夫妻の結婚記念日を祝う、夕食会に出席された。
両陛下は午後6時半ごろ、東京・赤坂御用地にある皇太子ご一家のお住まい、東宮御所に到着された。
東宮御所では、9日、皇太子ご夫妻の結婚22年を祝う、夕食会が開かれて、両陛下のほかに、秋篠宮ご一家や、黒田さん夫妻なども招かれ、天皇ご一家で、家族水入らずの時間を楽しまれた。


841 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 19:57:25 F.s7xVxY
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061000283
桂宮さまの霊代、皇居に
皇霊殿に移される桂宮さまの霊代=10日午前、皇居・賢所正門前(代表撮影)
 昨年6月に亡くなられた桂宮さまの霊代を、皇居・宮中三殿に移す「宜仁親王の霊代を皇霊殿に遷(うつ)すの儀」が10日午前営まれた。午前10時すぎ、箱に納められた桂宮さまの霊代が、安置されていた赤坂御用地(東京都港区)の赤坂東邸から宮中三殿に到着。両親の三笠宮ご夫妻らが立ち会う中、歴代天皇や皇族が祭られている皇霊殿に移された。(2015/06/10-11:04)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/10/07277005.html
桂宮さまを祭る「霊代を皇霊殿に遷すの儀」
< 2015年6月10日 14:08 >
 去年6月に亡くなられた天皇陛下のいとこ・桂宮さまを皇居の皇霊殿に祭る「霊代(れいだい)を皇霊殿に遷(うつ)すの儀」が10日、行われた。
 桂宮さまの霊が宿る「霊代」は、箱に収められた形で赤坂東邸から車で運ばれた後、皇居内で歴代の天皇や皇族を祭る建物・皇霊殿に遷された。
 儀式はめいの彬子さまをはじめ皇族方が参列して行われ、両親の三笠宮ご夫妻も見守られていた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150610k0000e040188000c.html
桂宮さま:皇霊殿に祭る
毎日新聞 2015年06月10日 11時07分
 昨年6月に亡くなられた桂宮さまを皇居・皇霊殿(こうれいでん)に祭る「霊代(れいだい)を皇霊殿に遷(うつ)すの儀」が10日、営まれた。皇霊殿には歴代天皇や皇族が祭られている。桂宮さまのめいの三笠宮家の彬子さまと瑶子さまや、高円宮妃久子さまが参列された。【高島博之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6B3W6MH6BUTIL00M.html
故桂宮さまを皇霊殿に合祀 彬子さま・瑶子さまら参列
2015年6月10日17時17分
皇霊殿に移される桂宮さまの霊代=10日午前、皇居・賢所正門前、代表撮影
 昨年6月に逝去した三笠宮家の次男、故桂宮さまが10日、歴代天皇や皇族がまつられている皇居内の皇霊殿に合祀(ごうし)された。この日、東京・元赤坂の赤坂東邸で安置されていた霊代が皇霊殿に移され、故桂宮さまのめいの彬子さまと妹の瑶子さま、義妹にあたる高円宮妃久子さまが参列して儀式が執り行われた。


842 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 19:58:27 F.s7xVxY
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061000387
両陛下、戦没船員追悼式に=戦後70年で慰霊碑に供花-神奈川
 天皇、皇后両陛下は10日、戦後70年に当たり、神奈川県横須賀市の県立観音崎公園で開かれた第45回戦没・殉職船員追悼式に出席された。
 正午前に会場に到着した両陛下は、黙とうをささげた後、戦没船員の碑に白菊の花を供え一礼した。式典には遺族ら約650人が参列した。
 追悼式は太平洋戦争で犠牲となった商船や漁船の船員など6万人余りを慰霊するため、毎年遺族らが参列して開かれている。両陛下は皇太子夫妻時代の1971年に第1回追悼式に出席して以来、2000年の第30回、10年の第40回など節目の追悼式に出席して犠牲者を悼んでいる。
 両陛下は戦後70年の「慰霊の旅」で、昨年沖縄、長崎、広島を訪問。今年4月にはパラオを訪れて日米双方の慰霊碑に供花したほか、5月には東京都慰霊堂で空襲の犠牲者を追悼した。
 両陛下は式典後、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入り、14日まで滞在する。(2015/06/10-12:25)

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/1056840121.html
両陛下 戦没船員を追悼
戦後70年にあたって天皇皇后両陛下は横須賀市を訪れ、太平洋戦争で犠牲になった民間の船員らの追悼式に出席されました。
「戦没・殉職船員追悼式」は横須賀市の観音崎公園に慰霊碑が建てられた昭和46年以降毎年行われ、両陛下を始め皇族方もしばしば足を運ばれています。
追悼式は両陛下も出席されて正午から始まり、初めに、亡くなった船員の遺族ら出席したおよそ650人で黙とうをささげました。
太平洋戦争では民間の商船や漁船も軍に徴用されて軍事物資の輸送などにあたり、敵の攻撃を受けてほぼ壊滅していて、挨拶に立った日本殉職船員顕彰会の宮原耕治会長は、日本の平和と繁栄が戦没・殉職船員の尊い犠牲の上にあることを忘れてはならない、と述べました。
このあと両陛下が、6万3576人の名簿が納められた慰霊碑に白菊の花束を手向けて深く一礼し、犠牲者の霊を慰められました。
両陛下は戦後70年にあたり、去年から今年にかけて、沖縄や、被爆地の広島と長崎、空襲の犠牲者をまつる東京都の慰霊堂、それに海外の激戦地パラオを訪れるなど、戦争によってさまざまな形で命を落とした人たちを慰霊し、平和を祈念されています。
06月10日 13時00分

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150611k0000m040028000c.html
天皇、皇后両陛下:戦没・殉職船員追悼式に出席
毎日新聞 2015年06月10日 18時53分
 天皇、皇后両陛下は10日、神奈川県横須賀市の観音崎公園であった第45回戦没・殉職船員追悼式に出席された。追悼式は、太平洋戦争で犠牲となった6万人を超える商船や漁船の船員を慰霊するため日本殉職船員顕彰会が1971年から毎年開催。両陛下は1回目の式典をはじめ折に触れて供花に訪れている。
 追悼式には遺族や関係者ら約650人が出席。黙とうの後、両陛下は「戦没船員の碑」の碑文石の前に進み出て、献花台に白菊を供花し黙礼した。天皇陛下は同顕彰会の宮原耕治会長に「ご遺族が高齢になる中、会をしっかりと続けてほしい」などと話したという。
 両陛下は昨年、戦後70年を前に沖縄、広島、長崎で戦没者を追悼。今年4月にパラオを訪問し、5月には東京大空襲の犠牲者らの遺骨を納める東京都慰霊堂で供花した。宮内庁は一連の訪問を「慰霊の旅」と位置づけている。【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6B52LPH6BUTIL01C.html
両陛下、戦没船員の追悼式に出席 花束たむけ拝礼
2015年6月10日18時39分
「戦没船員の碑」に花を供える天皇、皇后両陛下=10日午後、神奈川県横須賀市の県立観音崎公園、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は10日、神奈川県横須賀市の県立観音崎公園で開かれた「第45回戦没・殉職船員追悼式」に出席した。戦後70年にあたっての戦没者慰霊の一環。太平洋戦争で犠牲になった商船の船員など約6万3千人がまつられた碑に白菊の花束をたむけ、拝礼した。
 追悼式は毎年開かれ、両陛下や皇族方は節目の式典に出席してきた。両陛下は戦後70年にあたり、昨年に沖縄、長崎、広島を訪問。今年は太平洋戦争の激戦地・パラオや東京都慰霊堂で戦没者を慰霊した。
 両陛下は式典の後、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入った。14日まで滞在する。


843 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 20:10:13 F.s7xVxY
ttp://www.sankei.com/life/news/150610/lif1506100029-n1.html
2015.6.10 12:51
両陛下、戦没船員をご慰霊 戦後70年の慰霊の旅の一環
「戦没船員の碑」で供花される天皇、皇后両陛下=10日午後、神奈川県横須賀市の観音崎公園(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は10日、神奈川県横須賀市の観音崎公園で開かれた「第45回戦没・殉職船員追悼式」に臨席された。戦後70年の「慰霊の旅」の一環で、先の大戦で海上輸送中に米軍の爆撃で犠牲になるなどした民間の船員ら約6万3千人をまつる「戦没船員の碑」に供花された。
 安倍晋三首相らの追悼の辞が読み上げられた後、両陛下が碑文石の前に進み、献花台に白菊の花束を手向けて拝礼された。遺族らも続けて献花した。
 追悼式を主催した日本殉職船員顕彰会によると、先の大戦で日本軍に徴用され、武器輸送や洋上監視などの任務中に被害を受けた商船や漁船などは2千隻超。約6万600人が犠牲になり、うち約3割が未成年だったとされる。
 戦没船員の碑には、戦後の海難事故などで死亡した船員約2900人もまつられている。
 両陛下は皇太子同妃時代の昭和46年に行われた第1回の追悼式にご臨席。第30回(平成12年)、第40回(22年)の節目の式典のほか、葉山御用邸(同県葉山町)での静養の際などに度々立ち寄り、供花されている。
 両陛下は追悼式後、葉山御用邸に向かい、14日まで静養される予定。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH593K3PH59UTIL012.html
「ロマンがありますね」 彬子さまと見る大英博物館展
島康彦2015年6月10日14時35分
大英博物館展でミトラス神像を鑑賞する三笠宮家の彬子さま=4月30日午後、東京都台東区の東京都美術館、小宮路勝撮影
 東京・上野の東京都美術館で開催中の「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」(朝日新聞社など主催)。英国に留学していた2010年までの5年にわたり、大英博物館に通い、日本美術収集に関する論文で博士号を取得した三笠宮家の彬子(あきこ)さまと、展示を見て回った。
 「これはロマンがありますね」。彬子さまが足を止めたのが、大英博物館にある最古のギリシャ彫像「カルパトス島の女性像」(紀元前4500〜前3200年)。強調された乳房と陰部の形が特徴的で、女性であること以外、誰が、何の目的で作ったのかなど、謎だらけの作品だ。
 彬子さまは、主に女性をかたどって造られた縄文時代の土偶と、女性像の間に共通点を見いだした。「母なるものをすごく神秘的なものと見ていたのでしょうね。世界各地で同じような作品が生まれているのがとても面白いです」。
残り:694文字/本文:1061文字


844 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 20:11:07 F.s7xVxY
ttp://www.huffingtonpost.jp/princess-akiko/gift-from-father_b_7528198.html
寬仁親王殿下薨去から3年「父からの最高の宝物──三笠宮家との絆」
投稿日: 2015年06月09日 11時34分 JST 更新: 2015年06月09日 11時34分 JST
この6月6日で父の死から3年を迎える。私にとって父の死は、覚悟していたようで、まったくできていないものだった。正直言えば、未だ失ったもののあまりの大きさに戸惑いを覚えているほどだ。でも、父は最後に私たち姉妹に最高の宝物をくださった。それが今の私たちを支え、力を与えてくれている。その宝物、三笠宮家との絆を、父亡き今、大切に育んでいくことが残された私たちの定めと思っている。 
父を亡くし、母は病気療養中でご不在という状況で取り残された私たちに、手を差し伸べてくださったのは、三笠宮家の方々だった。ちょうど3年前の今頃のこと。父を失った悲しみに浸ることもできないほど毎日さまざまな儀式があり、右も左もわからない状態で、ひっきりなしに来られる御弔問のお客様に対応をしていた寬仁親王邸では、当然のことながら些細な失敗が繰り返されていた。それをどうするかの判断に追われ、本当に訳がわからなくなってしまった私は、恥ずかしながら一切の思考がストップしてしまい、廊下で立ち尽くしてしまっていた。そんな私に「しっかり!」と声をかけ、お客樣方へのお茶の準備の指示をしてくださったのが、父の姉である近衞の伯母だった。また、父の妹である千の叔母も、自ら伯母と共にお茶出しをしてくださった。そのおかげで寬仁親王邸は無事その日の行事を終えることができた。その時ほど親族のあたたかさを感じたことはなかった。
三笠宮家の長男として生まれた父は、将来三笠宮家を継ぐことになることから、宮号を賜らず、寬仁親王家当主として独立した生計を立てていた。本来であれば長男として、三笠宮家を支える立場であったはずの寬仁親王家だが、雑誌などに報道されたように、長い間三笠宮家の中で孤立した存在であった。その大きな要因が長年にわたる父と母の確執であった。私も妹も特別なお祝い事などを除いては、御本邸を訪ねることもほとんどなく、どことなくぎくしゃくとした雰囲気もあって、三笠宮家の方々と深く親交を結ぶことができなかったように思う。
そんな家族の状況にも関わらず、父亡き後、葬儀のことだけでなく、私たち姉妹を様々な場面で面倒を見てくださったのが、祖父母や高円宮妃殿下を始めとする三笠宮家の方々であった。最近では皇室のしきたりなど、わからないことがあると、すぐに御本邸の祖父母を訪ねてご相談をさせていただいている。そんなとき、祖父母の口から語られる父や叔父、叔母たちの他愛もない思い出話は、かつての三笠宮家の姿をよみがえらせるものであり、私の知ることのできなかった父の姿を垣間見る本当に貴重な物語だ。
三笠宮家の方々以外にも、父の死に際して様々な方からお力添えをいただいた。天皇皇后両陛下から賜ったあたたかいお言葉は、どれだけ感謝を尽くしても尽くしきれないほどの大きな心の支えとなった。皇太子同妃両殿下、皇族殿下方から日々いただくお心遣いがどれほどありがたかったことだろう。また、斂葬の儀を始めとする一連の葬儀にあたっては、宮内庁職員、宮家職員、皇宮警察、警視庁の皆が真摯に、それぞれの役割を超えて「殿下のために」と準備をしてくれた。皆の気持ちに頭が下がる思いでいる。
日本の伝統を子どもたちに伝えたいと始められた心游舎のワークショップで子どもたちと一緒に活動をする彬子さま 撮影/永田忠彦
父の死という悲しいきっかけであったが、三笠宮家と深く絆を結んだ今だからこそ、痛切に感じることがある。それは、いかに長い間祖父母や叔母たちが私たち寬仁親王家のことを気にされ、心配してくださっていたかということだ。そのあたたかいお気持ちを最近まで知るすべがなく、今のような親交を持つことができなかった自分自身に歯痒ささえ覚えている。


845 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 20:11:45 F.s7xVxY
>>844続き
母が病気のご療養ということで寬仁親王家を出られて以来、私は10年以上母ときちんと話をすることができていない。再三母に話し合いをしたい旨をお伝えしてきたが、その都度代理人を通じて拒否の旨が伝えられるだけであった。
体調が回復され、ご公務に復帰される母に望むことが二つだけある。一つは心配をおかけした三笠宮同妃両殿下にお目にかかり、公務復帰のご報告と無沙汰のお詫びをしていただきたい。そして私たち皇族を支えてくださっている国民の皆様に公務復帰のご報告をしていただきたい。それ以上のことをこれからも私が望むことはないだろう。
今、私は日本の伝統文化を子どもたちに伝えることを目的に設立した、心游舎という団体で活動をしている。父はよく、「皇族というものは、国民の中に自ら入って行って、彼らが望むことをするのが仕事だ」とおっしゃっていた。父にとってのそれは、社会福祉であり、スポーツ振興であり、青少年育成であったと思う。私には父ほどの力もないし、知識も乏しいので、父と全く同じことをすることはできない。ただ、父がこれらの活動に情熱を傾けられたように、私は日本の伝統文化を次の世代に伝えること、日本の伝統文化が生き続ける土壌を耕すことに自身をかけたいと思っている。そして、そのことが、本当の意味で「父の仕事を受け継ぐ」ことではないかと感じはじめている。亡くなられた今では確かめることはできないけれど、父はいつものように「にやり」と肯定の笑みを浮かべてくださるのではないかと思っている。
父が薨去され、寬仁親王家は三笠宮家に合流することとなった。ありがたいことに祖父母は私と妹に「私たちが責任者になったのだから何でも相談してちょうだい」と仰ってくださる。この言葉はあたたかい毛布のように、私たちをふんわりと包んでくれている。
心游舎のワークショップは神社や寺を舞台として行われる。石清水八幡宮の祭礼では自ら御花神饌をつくり奉納された 撮影/永田忠彦
父の死から三年ということで、さまざまな媒体から取材のお話をいただいた。こちらへの寄稿と同じように月刊誌からも原稿の依頼を受け、自分の今の状況を整理する意味もあって手記を寄せた。その手記につけたかったタイトルが「父からの最高の宝物」であった。残念ながら月刊誌の手記のタイトルは私が見ることもできず、編集部の方がつけられたようだが、私にとって三笠宮家との絆が、この3年間で得た何よりも大切な財産である。


846 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 20:12:56 F.s7xVxY
ttp://www.j-cast.com/2015/06/10237455.html
「ヒゲの殿下」長女彬子さまが「異例」手記 「別居」の母に望む「二つのこと」とは
2015/6/10 18:48
三笠宮寛仁
「ヒゲの殿下」として親しまれ、2012年に亡くなられた三笠宮寛仁さまの長女・彬子さまが、月刊誌「文藝春秋」(15年7月号)に特別手記を寄せられた。
父への思いをつづる一方、週刊誌などで家族との確執がうわさされていた母・信子さまについて、「私自身も10年以上きちんと母と話をすることができていない」と明かす、異例の内容だった。
手記は「文藝春秋」(15年7月号)に掲載された
家族内の「確執」明かす
手記は、寛仁さまが亡くなって2015年6月6日で3年がたったことに合わせて寄せられた。父に代わって行われている公務のことや、喪主を務めた葬儀の際に皇室の方々に支えられたことなど、この3年間を振り返り、父への思いや感謝がつづられている。
一方、ストレス性ぜんそくの治療のためご家族と別居し、確執がうわさされていた信子さまについては、
「私自身も10年以上きちんと母と話をすることができていない」
と言及。寛仁さまの逝去後に話し合いを申し込んだが、代理人を通じて拒否された、とも書かれている。信子さまは、故・吉田茂元総理の孫で、麻生太郎・財務大臣の実の妹でもある。
これまでも、信子さまとご家族の確執は週刊誌などで、何度も取りざたされてきた。たとえば週刊朝日(14年12月19日号)は、以前の話として、信子さまがほかの皇族から嫌がらせを受けていると周囲にこぼしたため、寛仁親王家が宮家の中で孤立。これが原因で寛仁さまと信子さまの間に溝が生まれたと報じた。
また女性セブン(12年6月28日号)は宮内庁関係者の証言を取り上げ、2人の病気をめぐって衝突があったと伝えている。サンデー毎日(12年7月8日号)は家族との溝が埋まらず、いずれ皇室から離脱するのではないか、という憶測があると書くほどだった。
一連の報道について、彬子さまは「最近ある雑誌にも書かれていたけれど、寛仁親王家は長い間一族の中で孤立していた」と認める。さらに、その要因について、
「長年に亙(わた)る父と母との確執であり、それは父の死後も続いていた」
と明言されたのだ。

母・信子さま公務復帰への思い
長らく病気療養のため、公務を控えていた信子さまだが、13年11月から少しずつ公務に復帰されている。東日本大震災のため仮設住宅に避難する住民をねぎらった福島県伊達市への訪問は、およそ7年10か月ぶりの公務だった。
15年6月にフィリピンのベニグノ・アキノ大統領が来日した際は、秋篠宮家の次女・佳子さまの隣に座って宮中晩さん会に参加された。
しかし、信子さまの公務復帰に彬子さまは冷ややかだ。「母に望むことは二つだけ」として、
「公務に復帰されるのであれば、今までお見守りくださった三笠宮両殿下にきちんとお目にかかり、ご無沙汰のお詫びとご報告をしてほしい」
「私たち皇族を支えてくださっている国民の皆様に、公務に復帰される理由をきちんと説明してほしい」
と注文。「それ以上のことは、私は何も望んでいない」とされている。
一方、週刊文春の先週発売号(6月11日号)では、信子さまの体調悪化について、「すべての発端」は寛仁さま側にあり、信子さまが娘たちの心配をしている、とする匿名情報などを伝えている。


847 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/10(水) 20:30:58 F.s7xVxY
ttps://www.youtube.com/watch?v=i2Pd8zedKiE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2514401.html
両陛下、戦没船員らの追悼式に出席
 戦後70年にあたる今年、慰霊の旅を続けられる天皇・皇后両陛下。両陛下は10日、太平洋戦争で犠牲になった民間の船の乗組員らの追悼式に参列されました。
 両陛下は、10日正午ごろ、神奈川県横須賀市の観音崎公園で行われた「戦没・殉職船員追悼式」に出席されました。
 この公園にある「戦没船員の碑」は、太平洋戦争で軍に徴用され犠牲になった民間の船の乗組員ら6万人あまりを慰霊するために建てられました。
 両陛下は、参列した多くの遺族らが見守る中、石碑に白菊の花束を供え深々と拝礼されました。
 今年は戦後70年。両陛下は去年から沖縄や長崎、広島などを訪問して、戦争の犠牲になった人々へ思いを寄せられてきました。
 「ここパラオの地において、私どもは先の戦争で亡くなったすべての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」
 今年4月には、長年、強く希望していたパラオ訪問が実現。激戦地・ペリリュー島で戦没者を慰霊されました。
 先月には、東京大空襲などの犠牲者をまつった東京都慰霊堂を訪問。そして10日、太平洋戦争で犠牲となった多くの民間人の霊を慰められました。
 遺族のひとり、東京・立川市の山田雅子さん(77)。船の機関長を務めていた山田さんの父親は、戦況の悪化で軍に徴用され、終戦の1年前、フィリピンの沖合で敵の魚雷攻撃の犠牲となりました。
 「本当にお墓に入れるものもない。毛髪とか骨とか」(山田雅子さん)
 山田さんが父親の死亡の知らせを受けたのは6歳のとき。父親の思い出はほとんどないといいます。
 「なぜ自分が(父との思い出を)覚えてないんだろうと悔しくなった」(山田雅子さん)
 山田さんが大切にしているものが、父が愛用していたサンゴのカフスボタンから作った指輪です。
 「父に守ってもらえるような気がする。どこかで見守ってくれているのでは」(山田雅子さん)
 離れて暮らす妹と共に、10日の追悼式に参加した山田さん。
 「この海の中で父が散ったと思うと、今回は特別な感慨があった。陛下がお二人で深々とおじぎしてくださって、そのときに涙が出てきた」(山田雅子さん)
(10日14:59)

ttps://www.youtube.com/watch?v=lf0-U9lfkVw
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294466.html
天皇皇后両陛下、横須賀市を訪れ戦没・殉職船員追悼式にご出席
06/10 17:42
戦後70年にあたり、天皇皇后両陛下は10日、神奈川・横須賀市を訪れ、「第45回戦没・殉職船員追悼式」に出席された。
横須賀市の観音崎公園にある「戦没船員の碑」には、先の大戦で、海上輸送中に米軍の爆撃などで犠牲になった民間の船員ら、およそ6万3,000人が祭られていて、両陛下は、これまでに何度もこの碑を訪れ、戦没船員らに心を寄せてこられた。
元船員は「戦友の顔が次々と浮かんできて、泣くことばかりです」と話した。
遺族は「陛下も来ていただいたのを感じると、6万人の方たちも喜んでいるんではないかなと思いました」と話した。
追悼式で両陛下は、およそ650人の参列者と共に黙とうをささげ、白菊の花束を手向け、犠牲者の冥福を祈られた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=EQEVWHq8Y3s
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052325.html
両陛下6万の「霊」に黙とう 戦没・殉職船員追悼式(06/10 18:04)
 天皇皇后両陛下が太平洋戦争で亡くなった船員の慰霊碑に花を供えられました。
 「戦没・殉職船員追悼式」は、神奈川県横須賀市の海を前にした公園で行われました。太平洋戦争中、日本では、ほとんどの民間船が徴用され、潜水艦の魚雷や空爆で約6万人の船員が死亡しました。戦後70年の節目に両陛下は黙祷(もくとう)をした後、慰霊碑にシラギクの花を供えられました。両陛下は、1971年の最初の追悼式からこれまで何度も訪問されています。


848 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/11(木) 05:39:09 xgOBMQqI
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150610-OYT1T50156.html
両陛下、静養のため葉山御用邸に…14日まで
2015年06月10日
 天皇、皇后両陛下は10日、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。
 14日まで滞在される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=rGD32COcrJM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052298.html
桂宮さま 皇霊殿に合祀される 霊代赤坂から皇居へ(06/10 15:00)
 天皇陛下のいとこで、1年前に急死した桂宮さまが皇霊殿に合祀(ごうし)されました。
 皇居のなかにある宮中三殿の一つ、皇霊殿には、歴代の天皇や皇族の霊がまつられています。桂宮さまが亡くなって1年が経ったことから、これまでまつられていた赤坂御用地内の建物でお別れの儀式をした後、両親の三笠宮ご夫妻が見守るなか、霊代が皇霊殿に運ばれました。その後に行われた合祀のための儀式には、桂宮さまの姪(めい)にあたる三笠宮家の彬子さまや高円宮妃久子さまが参列されました。桂宮さまは生涯独身で、子どもがいなかったことから、桂宮家は逝去とともになくなっています。

ttp://www.sankei.com/life/news/150610/lif1506100037-n1.html
2015.6.10 18:44
佳子さま脅迫男を略式起訴、東京区検 「好きだった」
 秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまに危害を加えるという趣旨の内容をインターネット上の掲示板に書き込み、皇宮警察の業務を妨害したとして、東京区検は10日、威力業務妨害罪で、東京都新宿区の無職男性(43)=偽計業務妨害容疑で逮捕=を略式起訴した。東京簡裁は同日、罰金50万円の略式命令を出した。
 起訴状によると、男性は5月16日、自宅でタブレット端末を使い、ネット掲示板「2ちゃんねる」に「(佳子さまを)逆らえないようにしてやる」などと書き込み、翌日から皇宮警察の護衛官らに警備を強化させ、業務を妨害したとしている。
 東京地検によると男性は「佳子さまが好きだった」という趣旨の内容を供述しているという。同地検は略式起訴にした理由について「同種事案の過去の処分内容など諸般の情状を総合勘案した」としている。]


849 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/11(木) 06:09:46 xgOBMQqI
ttp://megalodon.jp/2015-0611-0604-20/www.asahi.com/articles/ASH6B67BQH6BUTIL02N.html
ttps://archive.is/JU02r
皇太子ご夫妻、大アマゾン展に 顔見合わせ笑う場面も
2015年6月10日21時03分
「大アマゾン展」を鑑賞する皇太子ご夫妻=10日午後6時9分、東京・上野の国立科学博物館、代表撮影
 皇太子ご夫妻は10日、東京・上野の国立科学博物館で開催中の特別展「大アマゾン展」を観覧した。アマゾン川流域に生息する生物の剝製(はくせい)など約400点の展示をじっくり見て回り、お2人で顔を見合わせて笑う場面もあった。療養中の雅子さまの観覧は当初予定されていなかったが、体調がよかったことから直前に決まった。

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061001001771.html
皇太子夫妻がアマゾン展に 国立科学博物館
 「大アマゾン展」を鑑賞される皇太子さまと雅子さま=10日午後、東京・上野の国立科学博物館
 皇太子ご夫妻は10日午後、東京・上野の国立科学博物館で、アマゾン川流域に生息する生物の多様性をテーマにした特別展「大アマゾン展」を鑑賞された。
 特別展は、太古に生息していた翼竜や魚類の化石、アマゾン特有の爬虫類の剥製など約400点が展示され、ご夫妻は担当者の説明を聞きながら見て回った。
 雅子さまは、さまざまな種類のサルの剥製が並んだエリアで、ユニークな表情をしたサルを目に留め、皇太子さまと楽しそうに笑っていた。
2015/06/10 19:59 【共同通信】

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H6U_Q5A610C1CR8000/
皇太子ご夫妻、「大アマゾン展」鑑賞
2015/6/10 22:02
 皇太子ご夫妻は10日夕、東京・上野の国立科学博物館で開催中の「大アマゾン展」を鑑賞された。同展はアマゾン川流域に生息する生き物の多様性をテーマに、魚類の化石や動物の全身骨格などを展示している。雅子さまは笑顔で展示品を見て回り、熱心に質問されていた。


850 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/11(木) 06:13:32 xgOBMQqI
>>849最初の記事
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6B67BQH6BUTIL02N.html
ttp://web.archive.org/web/20150610210511/h ttp://www.asahi.com/articles/ASH6B67BQH6BUTIL02N.html


ttps://www.youtube.com/watch?v=R7vowbLpM0Q
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2514428.html
皇太子ご夫妻 「大アマゾン展」を鑑賞
 皇太子ご夫妻が東京・上野で開かれている「大アマゾン展」を鑑賞されました。
 皇太子ご夫妻は、東京・上野の国立科学博物館を訪れ、「大アマゾン展」を鑑賞されました。
 「大アマゾン展」には、アマゾンに生息するナマケモノや世界最大の淡水魚ピラルクーの剥製など、およそ400点が展示されています。
 様々な種類のサルの剥製が並ぶコーナーで、雅子さまは、ユニークな表情などを楽しげにご覧になっていました。
 また、皇太子さまは、日本では初公開となる世界最大級のヘビ、オオアナコンダの巨大な剥製に「どれくらい大きいんですか?」と驚かれた様子だったということです。
 大アマゾン展は14日まで開催されています。(10日21:46)


851 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/11(木) 19:44:56 O9Do1vpM
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150611-OYT1T50025.html
ttp://web.archive.org/web/20150611103932/h ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150611-OYT1T50025.html
ttp://megalodon.jp/2015-0611-1918-58/www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150611-OYT1T50025.html
ttps://archive.is/SjzJN
皇太子ご夫妻、特別展「大アマゾン展」を観覧 
2015年06月11日
 皇太子ご夫妻は10日、東京・上野公園の国立科学博物館を訪れ、特別展「大アマゾン展」を観覧された。
 アマゾン川流域に生息する生物の多様性をテーマにした同展では、翼竜の化石やアマゾンカワイルカの骨格標本など約400点を展示。雅子さまは、南米独特のサルの剥製を興味深げに見つめ、その愛らしい表情に皇太子さまと顔を見合わせてほほ笑まれていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH613Q7QH61UTIL01V.html
(皇室トリビア)古式馬術、優雅に 両陛下の傘寿を記念
宮内庁担当 島康彦2015年6月11日15時40分
【動画】皇居で古式馬術を披露=宮内庁提供
古式馬術を観覧する天皇、皇后両陛下。競技に使う棒を手に取る場面も=5月30日午後、皇居・埒馬場、代表撮影
 「いやあ」というかけ声とともに、陣羽織姿の競技者が乗った馬が駆け抜けていきました。手には、毬杖(きゅうじょう)と呼ばれる網のついた棒。直径60センチの穴に向けて、直径約4・5センチ、重さ約22グラムの毬(たま)を投げ込むと、見事にゴール。テント下に設けられた観覧席の最前列で観覧していた天皇、皇后両陛下は、笑顔で拍手を送っていました。
 5月30日、皇居の埒(らち)馬場で、両陛下の傘寿を記念した「古式馬術」観覧会が開かれました。宮内庁主馬(しゅめ)班が保存に努めてきた「打毬(だきゅう)」と「母衣引(ほろひき)」の2競技で、「伝統文化の維持保存も皇室の役割」という両陛下の意向を受けて披露されることになりました。
 歴代の三権の長が招待され、160人が出席。両陛下と同じ最前列には、安倍晋三首相のほか、森喜朗氏、菅直人氏、鳩山由紀夫氏の首相経験者や綿貫民輔・元衆院議長らが並びました。
 前日は激しい雨が降り、開催が心配されました。職員が地面にシートを敷いたり、スポンジで水分を吸い取ったりして準備。当日は快晴に恵まれました。
 最初に披露されたのが「打毬」。ヨーロッパの馬術競技「ポロ」に似た競技で、実際、ポロと打毬は起源が同じだとされています。中央アジアの一角で誕生し、西に流れたものがヨーロッパに伝わってポロに、東に流れたものが中国で打毬となり、朝鮮半島を経て8〜9世紀に日本に伝わったようです。現在、山形や青森・八戸でも打毬が伝承されているようですが、宮内庁主馬班は江戸時代中期頃の様式を伝承しています。
残り:1783文字/本文:2441文字


852 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/11(木) 19:56:36 O9Do1vpM
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061100427
久子さま、スウェーデンへ出発=王子の結婚式に参列
 高円宮妃久子さまは11日、スウェーデンのカール・フィリップ王子の結婚式に参列するため、羽田空港発の民間機で同国へ向けて出発された。
 13日に結婚式に参列し、国王主催の晩さん会に出席するなどして15日に帰国する。王子はグスタフ国王の長男で、王位継承権3位。(2015/06/11-12:38)

ttp://www.sankei.com/life/news/150611/lif1506110026-n1.html
2015.6.11 13:27
久子さま、スウェーデンにご出発
 高円宮妃久子さまは11日、スウェーデンのカール・フィリップ王子の結婚式に出席するため、羽田発の民間機で同国に向かわれた。ドイツ経由でスウェーデン入りし、13日に結婚式と王子の父、カール16世グスタフ国王主催の晩(ばん)餐(さん)会に臨まれる。15日に帰国される予定。
 宮内庁によると、久子さまは国王から結婚式の招待を受けられた。平成25年6月に開かれたフィリップ王子の妹であるマデレーン王女の結婚式にも参列し、王子と面会されている。フィリップ王子は王位継承順位3位。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6C4601H6CUTIL01K.html
高円宮妃久子さま、スウェーデンへ出発
2015年6月11日18時49分
 高円宮妃久子さまは11日、羽田発の民間機でスウェーデンに向かった。13日に同国のカール・フィリップ王子の結婚式に参列するため。国王主催の晩餐会(ばんさんかい)や在留邦人との懇談などにも出席し、15日に帰国する。


853 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/11(木) 19:57:30 O9Do1vpM
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6C5DBFH6CUTIL03F.html
秋篠宮さま、岡山でひょうたん約300点を鑑賞
斎藤智子2015年6月11日18時50分
 工芸品や縁起物として古くから親しまれてきたひょうたん文化の発展を目指すNPO法人「全日本愛瓢(あいひょう)会」の第40回大会が岡山市内で開かれ、名誉総裁の秋篠宮さまが出席した。
 秋篠宮さまは、大小様々の約300点を丁寧に鑑賞。長さ約320センチという国内では最長のひょうたんを出品した愛知県の原田幸秀さん(79)に、「よくここまで育てましたね」と声をかけた。(斎藤智子)

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025355101.html
秋篠宮さまが岡山を訪問
秋篠宮さまは11日から2日間の日程で岡山市などを訪れ、11日は、ひょうたんの展示会をご覧になりました。
この展示会はひょうたんの愛好家でつくる「全日本愛瓢会」が毎年、各地で開いているもので岡山市北区の「御津国際交流会館」に全国から集められたおよそ300点の作品が展示されています。
11日は「愛瓢会」の名誉総裁を務める秋篠宮さまが会場を訪れ、色とりどりに着色されたひょうたんや高さ1メートル以上もあるひょうたんに電球を埋め込んだライトスタンドなどさまざまなひょうたんの作品をご覧になりました。
秋篠宮さまは、ひょうたんで鶴の作品を作った岡山市北区の国信義雄さん(99)に「立派に出来ていますね。白寿を迎えられてもお元気ですね」と声をかけられていました。
国信さんは「ひょうたんを鶴の形にどうやって加工したのかと聞かれました。とてもおだやかな方でした」と話していました。
このあと秋篠宮さまは岡山理科大学の生命動物教育センターを訪れ、ここで育てている養殖のうなぎなどを視察されました。
秋篠宮さまは、12日備前焼の工房などを視察され、東京に戻られます。
06月11日 19時24分


854 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 07:16:50 IhSgSFeo
ttp://www.sanyonews.jp/article/186994/1/?rct=area_syuyo
秋篠宮さまが岡山入り ひょうたん展示会などを視察
全日本愛瓢会会員らのひょうたん作品をご覧になる秋篠宮さま(左から2人目)=11日午後1時40分、御津国際交流会館
 秋篠宮さまは11日、岡山市を訪れ、ひょうたん愛好者らでつくる全日本愛瓢(あいひょう)会の名誉総裁として、会員の作品展示会を視察された。岡山県への訪問は次女佳子さまと倉敷市を訪れた今年2、3月以来で、12日まで滞在する。
 空路で岡山入りした秋篠宮さまは、御津国際交流会館(岡山市北区御津中山)で会員らの作品約300点が並ぶ展示会を鑑賞。漆塗りや刺しゅうなど多彩な技法で仕上げられた作品を見て回り、最高齢出品者の国信義雄さん(99)=同市=には「白寿を迎えてもお元気ですね」と声を掛けた。夕方には同会創立40周年記念式典に出席された。
 岡山理科大(同市北区理大町)も訪問し、真水にカリウムを少量加えた「好適環境水」を用いたウナギ養殖施設を視察。日本動物園水族館協会の総裁を務めることから、担当者に「好適環境水を水族館に応用できませんか」と質問されていた。
 12日は知的障害者の自立を支えるNPO法人「たけのこ村」の工房(倉敷市)、帝人ナカシマメディカルR&Dセンター(岡山市)を視察。午後に岡山を離れる予定。
(2015年06月11日 23時38分 更新)

ttp://www.yomiuri.co.jp/local/okayama/news/20150611-OYTNT50276.html
秋篠宮さま ひょうたん作品の発想に興味
2015年06月12日
ひょうたんの作品をご覧になる秋篠宮さま(岡山市北区で)
 ◇愛瓢会40周年大会出席
 岡山市で11日に開幕した全日本愛瓢あいひょう会の創立40周年記念大会で、秋篠宮さまは岡山市北区御津中山の御津国際交流会館で開かれたひょうたんの展示会場を訪れ、会員の作品を熱心にご覧になった。
 会場には、全国から集められた大小様々なひょうたん約300点が並び、秋篠宮さまは同会の大西荘一・県支部長(68)の案内で、最も太い部分の周囲が1・6メートルもある作品や、長さが3メートルを超え、模様が描かれた作品などを、約1時間半かけて鑑賞された。
 大西支部長は「『発想はどこから』と作者に質問されるなど、とても興味を持っておられた」と話し、同会県支部最年長の国信義雄さん(98)は「『お元気ですね』と言って頂けた。自分の作品を見てもらえて光栄」と喜んでいた。
 秋篠宮さまは、この後、同区理大町の岡山理科大・生命動物教育センターなどを視察。山本俊政・准教授(56)の案内で、特殊な淡水で養殖しているウナギやクロマグロをご覧になった。山本准教授は「魚類の造詣が深く、質問も専門的で驚きました」と話していた。
 秋篠宮さまは12日も県内を視察される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=X0XZ3xn7BTM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052417.html
高円宮妃久子さま 王室結婚式出席でスウェーデンへ(06/11 19:15)
 高円宮妃久子さまは、王室の結婚式に出席するためスウェーデンに向けて出発されました。
 久子さまは11日昼ごろ、宮内庁職員らが見送るなか、羽田空港から経由地ドイツ行きの民間機に乗り込まれました。久子さまは、13日にスウェーデンの首都ストックホルムで行われるカール・フィリップ第一王子の結婚式に参列されます。今回の訪問は、スウェーデン国王から久子さまに招待があったもので、現地で国王主催の晩餐会(ばんさんかい)にも出席されます。また、日本の団体と提携している認知症ケアの教育施設を訪問するほか、在留邦人との懇談も予定されています。久子さまの外国訪問は去年6月にブラジルなど3カ国を訪問されて以来、1年ぶりで、15日に帰国されます。


855 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 18:32:58 K9VxiwiQ
ttp://www.asagei.com/excerpt/37583
Posted on 2015年6月11日 5:55 AM
“麗しすぎる”佳子さま大フィーバーを辛口論客が切る!「アイドル並みの扱いは不敬でおかしい」
20150611t
 美智子さまの「ミッチーブーム」を彷彿とさせる「佳子さまブーム」である。服装についての母娘ゲンカから、男子学友によるダンスパーティでの「争奪戦」など、私生活が露わになる報道が連日続いている。開かれた皇室か、威厳ある皇室か──大フィーバーを右翼、辛口論客が一刀両断した!
 佳子さまの記事を担当するネットニュース編集者はこう驚く。
「現在、ネットで佳子さまの話題は、異常なほどの関心の高さがあります。先日、配信したニュース記事もトータルで100万以上のアクセスがありました。『佳子さま』は完全に必殺のキラーコンテンツと化しています」
 現在、国際基督教大学(ICU)に在学している佳子さま。キャンパス内で、語学クラスの同級生は「セクションメイト」と呼ばれ、学生たちはそれを“セクメ”と略す。しかし、5月12日、ニュースサイト「NEWSポストセブン」が、「誰が佳子さまのセクメになったのか」というタイトルのニュースを報じたところ、直後から編集部に、
「『セクメ』が違う意味を想起させる。不敬だ」
 といったクレームが多数殺到する騒ぎとなった。
 また、5月中旬の日曜日、東京・千代田区の皇居大手門前では、外国人観光客に交じって「佳子さまKFC(佳子さまファンクラブ)」と書かれたプラカードや、佳子さまの写真を貼り付けた大きなウチワを手にした若者たちが集った。そうしたことを警備員がたしなめる風景が繰り返されているという。
 6月11日にICU学内で開催されるダンスパーティでは「自分が相手役を務める!」と、鼻息の荒い男子学生による熾烈な「佳子さま争奪戦」まで勃発している。
 昨年12月29日、20歳の誕生日を迎えた佳子さまだが、成年皇族の仲間入りを果たしたことでメディアへの登場が急増。このような暴発とも言える大フィーバーへとつながった。
 振り返れば1959年、当時、皇太子であった今上天皇が、当時一般人だった皇后の美智子さまと「テニスコートでの自由恋愛」を経てご成婚となった。皇室ブームといえば、その時の「ミッチーブーム」が思い出されるが、今回の佳子さまの件も、皇室にとって約半世紀ぶりに訪れた過熱騒動と言えよう。
 二十一世紀書院代表で、右翼民族派の蜷川正大氏も、「佳子さま」については相好を崩す。
「佳子殿下は、過去のご皇族にはいらっしゃらなかったチャーミングで感情豊かなお方です。これまで、あまりご皇族やご皇室になじみのなかった若い世代に関心を持ってもらえるきっかけにもなるので、好意的に捉えている」
 一方で、単なる興味対象として、アイドル歌手やタレントと同じ扱いをされることに、蜷川氏はこう苦言を呈する。
「軽佻浮薄の報道も多く、ブームがますます過熱することで、だんだんと皇室の尊厳が失われていくのではないかということも危惧される。こうした浮ついた軽々しい報道は看過できないものがある。また、若者たちも賛美の気持ちを表したいのなら、プラカードやウチワを持って行進するのではなく、皇居での勤労奉仕などに積極的に参加してほしいですね」
 しかし、こうした懸念をよそに佳子さまへの国民の関心は高まるばかりだ。


856 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 18:35:04 K9VxiwiQ
ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061201001254.html
皇太子ご夫妻、7月にトンガへ 雅子さま2年ぶりの海外
 トンガ国王の戴冠式に出席するため、皇太子ご夫妻が7月2〜6日の日程で同国を訪問されることが12日、閣議で了解された。療養中の雅子さまについては、宮内庁関係者が「直前まで体調を見守る必要がある」としているが、実現すれば海外訪問はオランダ国王の即位式に出席した2013年以来で、約2年ぶりとなる。
 皇太子さまは、先々代のツポウ4世の葬儀が営まれた06年と、先代のツポウ5世の戴冠式に参列した08年の2回、トンガを訪れている。雅子さまは初めてだが、体調が整わなければ、皇太子さま単独での訪問になる可能性もあるという。
2015/06/12 09:31 【共同通信】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061200142
皇太子ご夫妻のトンガ訪問決定=雅子さま、2年ぶり海外へ-来月上旬、戴冠式に出席
 皇太子ご夫妻が7月2〜6日の日程で南太平洋の島国トンガを公式訪問されることが、12日午前の閣議で了解された。国王ツポウ6世の戴冠式出席のためで、療養中の雅子さまの海外訪問は2013年4〜5月のオランダ以来2年2カ月ぶりとなる。
 宮内庁によると、ご夫妻は2日夕に東京・羽田をチャーター機で出発し、3日午前に首都ヌクアロファ入り。4日にメーン行事の戴冠式と昼食会に出席する。
 現地では他にトンガ皇太子主催の夕食会や王女主催の別の昼食会などが予定されているが、メーン行事以外は皇太子さまのみの出席となる予定。
 4月初めに同国から日本の皇室に対して招待があった。6月上旬に国王からご夫妻宛ての正式な招待があり、雅子さまの体調について東宮職医師団の助言も踏まえて検討した結果、訪問が決まったという。雅子さまの主治医で精神科医の大野裕医師は今回は同行しない。
 日本の皇室とトンガの王室には親密な交流があり、06年9月のツポウ4世の国葬と08年8月のツポウ5世の戴冠式には皇太子さまが単身で出席している。(2015/06/12-08:59)

ttp://www.sankei.com/life/news/150612/lif1506120014-n1.html
2015.6.12 09:41
皇太子ご夫妻、7月にトンガご訪問 国王の戴冠式にご参列 雅子さまは2年ぶりの外国ご訪問
 皇太子ご夫妻が7月2〜6日の日程で、南太平洋のトンガ王国を公式訪問されることが12日、閣議で了解された。首都ヌクアロファで4日に行われる国王、ツポウ6世の戴(たい)冠(かん)式に参列される。雅子さまの外国公式訪問は、11年ぶりに実現した平成25年のオランダご訪問以来2年ぶりとなる。
 宮内庁によると、国王から皇太子ご夫妻に招待があり、東宮職医師団の助言を得たうえで、療養中の雅子さまのご体調を考慮。出席する行事をトンガ王国が重視する戴冠式などに限定することで、雅子さまも訪問されることになった。
 オランダのウィレム・アレクサンダー国王の即位式に参列するため、25年4〜5月に同国を訪問した際も、雅子さまは出席される行事を絞っていた。
 ツポウ6世はトンガの首相や駐日大使などを務め、皇太子ご夫妻とも面識があるという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150612-OYT1T50068.html
皇太子ご夫妻、7月にトンガを公式訪問
2015年06月12日
 皇太子ご夫妻が7月2〜6日の日程で、トンガを公式訪問されることが12日午前の閣議で了解された。
 同国国王の戴冠たいかん式に参列される。雅子さまの外国訪問は2013年4〜5月のオランダ以来、2年ぶり。
 ツポウ6世国王から今月上旬、ご夫妻に招待があった。宮内庁では、療養中の雅子さまの負担や体調を考慮し、慎重に検討。東宮職医師団とも相談した結果、出席される行事を絞れば訪問は可能と判断した。
 ご夫妻は7月2日夜に東京・羽田を民間のチャーター機で出発し、4日に首都ヌクアロファの教会などで行われる国王の戴冠式と昼食会に出席される。3日に開かれる王室主催の歓迎夕食会や、5日の昼食会、在留邦人との面会などは皇太子さま一人で臨まれる。
 皇太子さまは、06年にツポウ4世元国王の葬儀に、08年にはツポウ5世前国王の戴冠式に参列するため、単身でトンガを訪問されている。


857 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 18:35:39 K9VxiwiQ
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150612k0000e040196000c.html
ttp://web.archive.org/web/20150612031903/h ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150612k0000e040196000c.html
ttp://megalodon.jp/2015-0612-1218-47/mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150612k0000e040196000c.html
皇太子ご夫妻:戴冠式でトンガ7月訪問 雅子さま2年ぶり
毎日新聞 2015年06月12日 11時10分
 皇太子ご夫妻がトンガ国王のツポウ6世の戴冠式に参列するため、トンガを公式訪問することが12日の閣議で了解された。長期療養を続ける雅子さまの外国訪問は2年ぶりとなる。
 宮内庁によると、トンガから4月初旬に皇族を戴冠式に招きたいとの連絡があった。宮内庁は雅子さまの体調を考慮しながらご夫妻での出席を検討。東宮職医師団の助言もあり、6月上旬に雅子さま同行を決めた。
 ご夫妻は7月2日夜にチャーター機で羽田空港を出発する。4日にはトンガ王室が最も重視し、出席を求めている首都ヌクアロファの教会である戴冠式と、王宮での戴冠式昼食会にご夫妻がそろって参列される。
 一方、3日のトンガ皇太子主催の歓迎夕食会や、5日の王女主催の昼食会、在留邦人代表との面談などには、皇太子さまだけが出席する予定。6日に帰国する。【高島博之】
 ◇雅子さま療養生活12年目
 適応障害による療養生活が12年目になる雅子さまだが、最近は公務が少しずつ増えている。宮内庁幹部は「外出もままならなかった数年前に比べて、ご体調が格段によくなっている。今回のトンガご訪問もその証し」と説明する。
 通常、皇族の外国訪問は約1カ月前に閣議に諮られるが、2013年に11年ぶりの外国公式訪問となったオランダ訪問は体調を考慮し閣議了解されたのは出発のわずか9日前だった。今回は出発まで3週間近くあり、宮内庁幹部は「雅子さまの状態が安定しているから早められた」と明かす。
 実際、雅子さまは昨年から公私ともに活動の幅が広がっている。7月に20年ぶりに伊勢神宮を参拝。8月には東京都内であった高校総体開会式に出席し、11月は泊まりがけの公務で愛知県を訪れた。今年になって地方公務はないが、外国賓客らとの面会や都内の公務は30回近くになり、6月3日にはフィリピン大統領を迎えての晩さん会に出席した。
 雅子さまの活動が増えている背景について、宮内庁関係者は「皇太子さまのサポートとともに、愛子さまの健やかな成長が大きい」と話す。昨年4月に学習院女子中等科に入学した愛子さまは、当初は初等科との環境の違いに戸惑い、遅刻や欠席が続くことがあったというが「2年生に進級してからは欠席もほとんどなくなった。この姿が雅子さまのご回復につながっている」と分析する。
 ただ、一方で雅子さまは夜型の生活が定着しており、完全な公務復帰には時間がかかりそうだとの声もある。精神科医の香山リカさんは「トンガ訪問という目標を達成された後、その体験を自信にかえて日常的な活動につなげていくためのサポートが欠かせない」と指摘している。【真鍋光之、高島博之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6C5R8LH6CUTIL03X.html
雅子さま2年ぶり外国訪問 7月に皇太子さまとトンガへ
伊藤和也、島康彦2015年6月12日11時11分
アムステルダム都心部の教会で開かれたオランダ国王の即位式にのぞむ皇太子ご夫妻=2013年4月、山本壮一郎撮影
 皇太子ご夫妻が7月2〜6日の日程で、南太平洋の島国トンガを公式訪問する。12日の閣議で了解された。7月4日に首都ヌクアロファで開かれる国王のツポウ6世の戴冠式(たいかんしき)に参列する。皇太子妃雅子さまの外国訪問は、2013年のオランダ以来約2年ぶり。
 関係者によると、トンガ政府から招待を受け、宮内庁内で療養中の雅子さまが同行可能かを慎重に検討してきた。担当医とも相談した結果、トンガ側が国王戴冠式とそれに続く昼食会に出席を特に希望していることから、雅子さまはこの二つの行事に専念することにした。青年海外協力隊員や在留邦人との懇談、アンジェリカ王女主催の昼食会なども予定されている。
 宮内庁によると、トンガ王室と日本の皇室は交流が深く、これまでも国王の葬儀や戴冠式に皇太子さまが参列してきた。往復はチャーター機を利用する。(伊藤和也、島康彦)


858 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 18:36:34 K9VxiwiQ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H1E_S5A610C1CR0000/
ttp://megalodon.jp/2015-0612-1710-22/www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H1E_S5A610C1CR0000
ttps://archive.is/T3yKV
皇太子ご夫妻、7月にトンガ訪問
2015/6/12 9:58
 皇太子ご夫妻が南太平洋の島国、トンガの国王の戴冠式に出席するため、7月2〜6日の日程で同国を訪問されることが12日の閣議で了解された。療養中の雅子さまの外国訪問は2013年4〜5月のオランダ以来、2年2カ月ぶりとなる。
 宮内庁によると、ご夫妻は2日夜に羽田空港を出発し、現地時間の3日午前にトンガの首都ヌクアロファに到着される。4日に行われるツポウ6世国王の戴冠式と昼食会に出席し、6日に帰国される。
 宮内庁は雅子さまの体調や負担を考慮し、医師団の助言も得ながら調整を進めてきた。滞在中に予定されている在留邦人との懇談などは、雅子さまは同席されない予定。
 日本の皇室とトンガ王室はこれまでも交流があり、皇太子さまは06年のツポウ4世元国王の国葬、08年のツポウ5世前国王の戴冠式にそれぞれ参列するため同国を訪問されている。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052454.html
雅子さま2年ぶり海外訪問 トンガ国王戴冠式出席へ(06/12 08:49)
 皇太子ご夫妻、来月のトンガ国王の戴冠式出席へ。雅子さま2年ぶりの海外訪問。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/12/07277144.html
ttp://web.archive.org/web/20150612020852/h ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/12/07277144.html
ttp://megalodon.jp/2015-0612-1107-36/www.news24.jp/articles/2015/06/12/07277144.html
皇太子ご夫妻、トンガ訪問へ 戴冠式に出席
< 2015年6月12日 10:35 >
 皇太子ご夫妻が来月、トンガを訪問されることが決まった。雅子さまにとって2年ぶりの外国訪問となる。
 政府は12日、皇太子ご夫妻が来月、南太平洋の島国・トンガを訪問されると発表した。来月4日に行われる国王ツポウ6世の戴冠(たいかん)式に出席されるためで、雅子さまにとっては2013年のオランダ以来2年ぶりの外国訪問となる。
 ご夫妻は来月2日に民間のチャーター機で出発し、6日まで滞在される。トンガ王室は日本の皇室と関係が深く、皇太子さまは国王の葬儀や戴冠式のため以前にも2回訪問されている。療養中の雅子さまは体調などを考慮して、王室が重視している4日の戴冠式と昼食会にのみ出席される予定で、そのほかの行事は皇太子さまお一人の出席となる予定。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150612/k10010112031000.html
皇太子ご夫妻 来月トンガを公式訪問
6月12日 11時34分
皇太子ご夫妻はトンガの国王の戴冠式に参列するため、来月2日からトンガを公式訪問されることになりました。
これは12日朝の閣議で了解されたもので、皇太子ご夫妻はトンガ政府の招待を受けて、来月2日から6日までの5日間の日程でトンガを公式訪問されます。雅子さまの外国訪問は2年ぶりです。
ご夫妻は来月2日の夜、民間のチャーター機で羽田空港を出発して、現地時間の3日、トンガの首都ヌクアロファに到着されます。そして現地時間の4日午前、教会で行われるツポウ6世国王の戴冠式に参列したあと、王宮での昼食会に出席されます。
戴冠式に伴ってこのほか予定されている王室やトンガ政府主催の3つの食事会については、雅子さまの負担や体調を考慮して、皇太子さまだけで臨まれるということです。
雅子さまは、おととし皇太子さまとオランダを訪れて11年ぶりとなる外国への公式訪問を果たし、その後も、長く欠席が続いていた宮中晩さん会に出席するなど、少しずつ活動の幅を広げられています。
今回の訪問は医師団の助言も踏まえ、皇太子さまと雅子さまが話し合って決められたもので、オランダ訪問の際同行した雅子さまの主治医は今回は同行しないということです。


859 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 18:37:29 K9VxiwiQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=By7itTIZkss
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2515679.html
雅子さま2年ぶり海外公務へ、皇太子ご夫妻トンガ訪問決定
 皇太子ご夫妻のトンガ訪問が、12日、閣議決定されました。雅子さまにとっては2年ぶりの海外公務です。
 皇太子ご夫妻は、来月4日に行われる国王の戴冠式に出席するため、7月2日から4泊5日の日程で、南太平洋のトンガを訪問されます。宮内庁によりますと、病気療養中の雅子さまは体調や負担を考慮し、一連の祝賀行事のうち、トゥポウ6世国王の戴冠式と、その後、行われる王室主催の昼食会に出席される予定だということです。
 日本の皇室とトンガの王室は以前から親密な交流があり、皇太子さまは、過去に2回トンガを訪問されています。トンガ側からは今月上旬正式な招待があったということで、雅子さまにとっては、おととし、11年ぶりの海外公務となったオランダ以来、2年ぶりの海外公務となります。(12日08:50)

ttps://www.youtube.com/watch?v=o5TvyItKwFg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294654.html
皇太子ご夫妻、トンガ国王戴冠式ご出席のため7月2日から公式訪問
06/12 13:45
皇太子ご夫妻は、トンガの国王の戴冠式に出席するため、7月2日から、トンガを公式訪問されることが、12日の閣議で決まった。皇太子妃雅子さまの外国訪問は、2年2カ月ぶり。
宮内庁によると、皇太子さまと雅子さまは、トンガからの招待を受け、7月2日にチャーター機でトンガの首都「ヌクアロファ」に向かい、お2人そろって、現地時間4日に行われる、国王の戴冠式や昼食会に参列されるという。
そのほかの行事については、療養中の雅子さまの負担を考慮して、皇太子さま単身での出席が予定されている。
雅子さまの外国公式訪問は、2013年4月のオランダ国王即位式以来、2年2カ月ぶりで、今回は主治医は同行せず、ご夫妻は6日に帰国される。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH695W4VH69UHBI028.html
戦後賠償求める中国の活動家ら、皇居の石碑返還求める
北京=倉重奈苗2015年6月9日19時34分
 日本に戦後賠償を求める中国の活動家、童増氏率いる民間団体が9日、日本の皇居にある石碑の返還と謝罪などを求める訴状を北京市高級人民法院(高裁に相当)に提出した。団体の弁護士が朝日新聞に明らかにした。法院は「関連部門と検討する」としてこの日は受理しなかった。
 同団体が返還を求めているのは「鴻臚井碑(こうろせいひ)」と呼ばれる横3メートル、高さ1・8メートルの石碑。714年に現在の遼寧省・旅順に設置されたが、防衛研究所図書館収蔵の資料によると、1908年に旧日本軍によって日露戦争の激戦地だった旅順から運ばれ、戦利品として明治天皇に献上された。宮内庁によると、現在は国有財産として皇居内に置かれている。活動家の1人、王錦思氏は「石碑設置から1300年にあたる14年から日本政府に返還を要求していたが、応じないため、法に訴えることにした」と話している。(北京=倉重奈苗)


860 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 19:46:26 K9VxiwiQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Vf3qFaEV67Q
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052452.html
ttp://web.archive.org/web/20150612053121/h ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052452.html
“逃亡の末自殺”赤坂御用地に侵入の男 書類送検(06/12 10:34)
 皇太子ご一家や秋篠宮家をはじめ、多くの皇族のお住まいがある東京の赤坂御用地に何者かが侵入した事件で、警視庁公安部が30代の男を書類送検していたことが分かりました。
 去年12月、何者かが港区の赤坂御用地のフェンスを乗り越えて敷地内に侵入しました。警視庁が現場付近の防犯カメラの映像を解析したところ、オートバイで逃げるヘルメット姿の男が映っていたということです。その後の警視庁への取材で、男は30代で、事件直後、5kmほど離れた新宿区西早稲田のマンションの屋上で死亡していたことが分かりました。刃物による自殺だということです。このため、警視庁公安部は11日までに、男を容疑者死亡のまま建造物侵入の疑いで書類送検しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150612/5516561.html
御用地侵入 自殺男を書類送検
06月12日 13時51分
去年12月、皇太子ご夫妻など皇族方のお住まいのある東京の赤坂御用地の敷地に侵入したとして、警視庁は事件の直後に自殺していた30代の男を、建造物侵入の疑いで書類送検しました。
去年12月の夜、東京・元赤坂の赤坂御用地で、男がフェンスを乗り越えて敷地に侵入したあと、再びフェンスを越えて敷地の外にとめてあったバイクで逃走しました。
警視庁が捜査した結果、現場近くにある防犯カメラに写っていた映像などから、事件の直後に5キロほど離れた新宿区のマンションの屋上で刃物を使って自殺した30代の男が、赤坂御用地に侵入した疑いが強まったということです。
警視庁は11日までに、男を容疑者死亡のまま建造物侵入の疑いで書類送検しました。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061200450
自殺の30代男書類送検=赤坂御用地侵入容疑-警視庁
 東京都港区元赤坂の赤坂御用地で昨年12月、何者かが敷地内に侵入した事件で、警視庁は12日までに、建造物侵入容疑で、30代の男を容疑者死亡のまま書類送検した。男は事件直後に都内で自殺していた。
 事件は昨年12月24日夜発生。何者かが赤坂御用地のフェンスを乗り越えて侵入し、10秒ほどで敷地外に出てバイクで逃走した。
 警視庁は、現場付近の防犯カメラの映像を解析するなどして男を特定。男は事件直後、新宿区西早稲田のマンション屋上で、刃物で自殺していた。思想的な背景はなかったとみられる。(2015/06/12-13:30)


861 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 20:21:18 K9VxiwiQ
ttp://www.sanyonews.jp/article/187287
ホーム岡山エリア主要秋篠宮さま 知的障害者らと交流 倉敷訪問、備前焼制作体験も
秋篠宮さま 知的障害者らと交流 倉敷訪問、備前焼制作体験も
倉敷市・たけのこ村で備前焼制作の様子を視察される秋篠宮さま
 ひょうたんの愛好者団体・全日本愛瓢(あいひょう)会の創立40周年記念式典出席と地方事情視察のため来岡中の秋篠宮さまは12日、知的障害者が陶芸や農業を通して自立に取り組む「たけのこ村」(倉敷市玉島道口)を訪問された。
 天皇ご一家との交流は、同村代表の藤岡博昭さん(87)が呉市で障害児学級の教諭をしていた1971年、子どもたちによる手作りの埴輪(はにわ)を贈って以降続いているが、皇族が訪問されたのは初めて。
 秋篠宮さまは村関係者や地元住民らに迎えられ、イチョウ2本を記念植樹し「たけのこ村が100年、200年と続き、木とともに成長してほしい」と話されたという。村内で制作している備前焼の窯や自らの勧めで昨年飼育が始まったホロホロ鳥などを見て回った。村長の藤枝一朗さん(46)から自給自足の暮らしについて説明を受けた。
 備前焼制作の様子を視察した後、秋篠宮さまは自らろくろを回して備前焼の抹茶わん制作を体験された。作品は10月に窯焚(だ)きし、12月に秋篠宮さまに届けられる。
(2015年06月12日 12時45分 更新)


862 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 22:27:35 K9VxiwiQ
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20150612_11
2015年6月12日(金) 19:10
秋篠宮さま 医療器具メーカーなど視察
11日から岡山を訪れている秋篠宮さまは、2日目の12日、倉敷市のNPO法人や岡山市の医療機器メーカーを視察されました。
秋篠宮さまは午前中、倉敷市のNPO法人「たけのこ村」を訪問されました。
そして、知的障害を持つ人たちがろくろを使って備前焼を作る工程を視察されました。
このあと、秋篠宮さまは岡山市北区の帝人ナカシマメディカルR&Dセンターを訪れ、プロペラの研磨技術を応用して作っている人工関節などを、実際に手に取ってご覧になりました。
視察を終えた秋篠宮さまは1泊2日の日程を終え、東京に戻られました。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025355121.html
秋篠宮さま機器メーカー視察
11日から岡山を訪問している秋篠宮さまは、人工関節などを手がける岡山市の医療機器メーカーを視察されました。
「全日本愛瓢会」の名誉総裁を務める秋篠宮さまは、岡山市で開催された「愛瓢会」の総会に出席するため、11日から岡山を訪問されています。
12日は、岡山市北区の人工関節などを手がける医療機器メーカー、「帝人ナカシマメディカル」の研究施設を視察されました。
秋篠宮さまは金属用の3Dプリンターを使って作られた人工関節の部品などをご覧になり、会社の担当者から説明を受けていました。
また、患者1人1人の体を綿密に測定してオーダーメードの製品を製造していることについて秋篠宮さまは「患者さんにとってもよいですね」と述べられていました。
帝人ナカシマメディカルの中島義雄会長は「殿下から最後に頑張って下さいと行っていただき、うれしかったです」と話していました。
秋篠宮さまは、2日間の訪問を終え、12日午後、東京に戻られました。
06月12日 19時57分

ttp://www.sanyonews.jp/article/187287/1/
秋篠宮さま 人工関節メーカー視察 岡山での2日間滞在終え帰京
医療機器メーカーの研究施設を視察される秋篠宮さま=12日午後1時36分、岡山市北区芳賀
倉敷市・たけのこ村で備前焼制作の様子を視察される秋篠宮さま
 岡山県内を訪問中の秋篠宮さまは12日、人工関節を手掛ける医療機器メーカー・帝人ナカシマメディカルの研究拠点R&Dセンター(岡山市北区芳賀)などを視察。2日間の日程を終えて帰京された。
 午後に訪れた同センターでは同社の中島義雄会長の案内で、患者の骨の形状に合った人工関節部品を作る3Dプリンター装置などを見学。サンプル製品を手に取って関節部分の動きを確認し、「製品の長寿命化のために、どのような工夫をされているのですか」などと質問した。
 午前には、知的障害者が陶芸や農業を通じて自立を目指す「たけのこ村」(倉敷市玉島道口)を訪問。
 工房では、村長の藤枝一朗さん(46)から自給自足の暮らしについて説明を受けた後、備前焼制作の様子を視察された。自らろくろを回して抹茶わん制作も体験。作品は10月に窯焚(だ)きし、12月に秋篠宮さまへ届けられる。
 天皇ご一家との交流は同村代表の藤岡博昭さん(87)が呉市で障害児学級の教諭をしていた1971年以来続いているが、皇族の訪問は初めて。
(2015年06月12日 21時55分 更新)


863 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/12(金) 22:28:15 K9VxiwiQ
>>860関連事件
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419607689/
【東京】胸に日本刀が刺さった男性遺体を発見 警視庁は自殺とみて捜査★2©2ch.net
1 :シャチ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/27(土) 00:28:09.58 ID:???0
h ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141225-00000044-jnn-soci
: 2014/12/25(木) 14:15:32.59
h ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419484532/
25日午前、東京・新宿区のマンションの屋上で、40代くらいの男性が日本刀のようなものが胸に刺さった状態で死亡しているのが見つかりました。
 25日午前11時ごろ、新宿区西早稲田のマンションで「屋上で男の人が仰向けに倒れている」と110番通報がありました。
警察官が駆けつけたところ、マンションの屋上で40代くらいの男性が仰向けの状態で血を流して倒れていて、その場で死亡が確認されました。
 男性の体には複数の切り傷や刺し傷があり、左胸には日本刀のようなものが刺さっていたということです。
 警視庁は、男性がマンションの屋上で自殺した可能性が高いとみて、詳しく調べています。(25日13:23)


ttp://breaking-news.jp/2014/12/25/015485
新宿区西早稲田で日本刀が刺さった遺体-殺人事件と自殺で捜査
■2014/12/25 14:12 最終更新■
東京都新宿区西早稲田のマンションで12月25日、日本刀が刺さった状態の男性の遺体が見つかりました。殺人事件と自殺の両面で捜査。
発表によると12月25日午前11時ころ、「新宿区西早稲田のマンションの屋上で、男の人が仰向けに倒れている」などと110番通報があったということです。
通報を受けて警視庁の警察官らが現場に駆けつけたところ、屋上で40代くらいの男性が血を流して倒れており、胸には日本刀のようなものが刺さっていたとのこと。
男性は、その場で死亡が確認されました。
男性の死体には複数の切り傷や刺し傷があり、左胸あたりに日本刀のような刃物が突き刺さった状態で死亡していたといいます。
自殺の可能性が高いとみられていますが、警視庁は事件と自殺の両面で捜査を進めています。
現場は面影橋駅から西方向に約200mほど、高田馬場駅からは北東方向に約800mほどの位置で、新宿区西早稲田3丁目23-8にあるマンション「早稲田セントラルハイツ」。


864 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/13(土) 06:41:09 M9YMDsxc
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150612/afr1506120040-n1.html
2015.6.12 18:05
「天皇陛下に会いたい」 皇居に侵入未遂容疑 20代の男逮捕
 皇宮警察は12日、皇居の出入り口を警備している皇宮護衛官に殴りかかり、敷地内に侵入しようとしたとして、公務執行妨害と建造物侵入未遂の疑いで、20代の男を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は、12日午後0時45分ごろ、皇居の坂下門前で「中に用がある」「天皇、皇后に会いたい」などと言って皇居内に侵入しようとした上、制止しようとした皇宮護衛官の腕をつかみ、殴りかかったとしている。
 坂下護衛署によると、男は大学生とみられ、凶器になるような物は持っていなかった。両陛下に会おうとした理由などについては、つじつまが合わない話をしているという。

ttp://www.asagei.com/excerpt/37616
“麗しすぎる”佳子さま大フィーバーを辛口論客が切る!「皇族らしくか20歳の女の子ということを尊重するか」
20150611y
 4月からICUでキャンパスライフを送る佳子さま。だが、これまでの学生生活は決して順調とは言えないものだった。学習院初等科から、同中高等科、そして大学へと進学した佳子さまは、14年8月に突如、中退してしまったのだ。
「13年に米国に短期留学したことで、異文化コミュニケーションなどに関心を持ちました。サークルの新歓コンパの様子が報じられ、母の紀子さまにサークル活動を禁止されたことも中退のきっかけになったようです。姉の眞子さまが卒業したこともあり、留学生も多く自由な校風のICUに魅力を覚え、編入を目指しました」(宮内庁関係者)
 特別入学選考により、ICUに合格した佳子さま。宮内庁により合格が発表された10月以降、前年比で一般入試の受験者数は約20%も急増した。
 入学後まず注目されたのは、そのファッション。入学当日こそ、プリンセスらしい清楚な服装だったが、翌日はかなりカジュアルな服装。さらに、5月15日からの1泊2日の八ヶ岳で行われた校外合宿に参加した時にはこんな姿が見られた。
「青を基調にしたチェックのタンクトップという服装でした。母親である紀子さまと激しく口論したようです」(宮内庁関係者)
 今どきの大学生としてはごく普通の服装とはいえ、やはり宮内庁は苦言を呈したという。皇室に詳しい神道研究家の高森明勅氏はこう擁護する。
「皇室ジャーナリストや識者の『プライベートでも皇族らしく』『品位のある服装を』と佳子殿下を非難するコメントを目にします。これこそ本末転倒でしょう。20歳の殿下にはある程度のプライバシーを認めるべきで、逆に周囲は『それを報道することこそ異常』だとたしなめるべきでしょう」
 しかし、女性週刊誌記者は「佳子さま報道」の現状についてこう明かす。
「各女性週刊誌では、皇室担当記者が佳子さまを徹底マークしています。ICUの学生をバイトとして雇い、『今日はベンチでジャニーズ風の男子学生と談笑していた』『学食でしょうが焼き弁当を食べていた』など、キャンパス内での様子を逐一、報告させているところもあります」
 学内でこうした“スパイ活動”まで行われている報道の過熱ぶりに、高森氏はこう苦言を呈する。
「佳子殿下は内親王であり、他の宮家と比べてもおのずと注目が集まるのは当然でしょう。しかし、報道の実情を見ると、新しくスタートした大学生活や周囲との健全な関係を阻害するような取材活動が行われている一面もあります」
 国際政治学者の藤井厳喜氏が続ける。
「現在はスマホさえあれば、誰でも佳子さまの日常をまる裸にして拡散できる時代。マスコミもパパラッチ化しており、それも一般人を巻き込んだ報道合戦に拍車をかけるおそれがある。これはまことにゆゆしき事態です」
 皇室は開かれるべきか、荘厳であるべきか──論客たちの激論は続く。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061200847
皇居、国会上空など規制=ドローン対策、自公など法案提出
 自民、公明、維新、次世代の4党は12日、国会や首相官邸、皇居など重要施設周辺での小型無人機「ドローン」飛行を禁止する法案を衆院に提出した。対象施設の周辺300メートル以内の飛行を原則禁止し、違反した場合は「1年以下の懲役または50万円以下の罰金」を科す。
 官邸屋上にドローンが落下した事件を受け、自民党が法案を取りまとめ、各党に賛同を呼び掛けていた。重要施設の警備は緊急性を要するため、議員立法を先行させた。法案の取りまとめに当たった同党の二階俊博総務会長は記者団に「早期成立に向け全力を尽くしたい」と述べた。
 対象施設はほかに、衆参両院議長公邸、国会関係機関、首相・官房長官公邸、最高裁庁舎、総務相が指定した政党事務所など。(2015/06/12-19:42)


865 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/13(土) 09:00:05 M9YMDsxc
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20150612_1
2015年6月12日(金) 12:10
秋篠宮さま 全日本愛瓢会の式典に出席
11日から2日間の日程で岡山を訪れている秋篠宮さまは、11日夜、ひょうたん愛好家で作る全日本愛瓢会の創立40周年記念式典に出席されました。秋篠宮さまは、全日本愛瓢会の名誉総裁を務められています。
岡山市北区の岡山理科大学で開かれた記念式典には、愛瓢会の会員ら約350人が出席しました。
あいさつに立った秋篠宮さまは、「ひょうたんの栽培、加工など様々な取り組みを行ってきた会員の皆さまのたゆまぬ努力に対し、深く敬意を表させていただきます」と、お言葉を述べられました。秋篠宮さまは12日午後、岡山を出発される予定です。


866 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/13(土) 12:30:42 M9YMDsxc
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20150613000122
秋篠宮ご夫妻出席へ/綾川で主基斎田100周年式典
2015/06/13 09:30
 秋篠宮ご夫妻が、21日に香川県綾川町で開催する「主基斎田(すきさいでん)100周年記念式典」に出席のため、来県されることが12日、決まった。香川県によると、ご夫妻そろっての来県は、1992年7月の全日本高校馬術競技大会、93年9月の東四国国体夏季大会に続いて3回目。
 香川県が発表した日程によると、秋篠宮ご夫妻は21日午前、空路で香川入り。香川県農業試験場(綾川町北)を視察後、同町山田上の主基斎田跡地で「主基斎田100周年記念式典」に出席。農経高校の女子生徒らによる手植えや、伝統の「斎田踊り」を見学し、同日夕に空路で帰京される予定。
 同跡地は、大正天皇即位後の1915(大正4)年の大嘗祭(だいじょうさい)の主基斎田として選ばれ、今年が100周年の節目にあたる。
 秋篠宮ご夫妻の来県について、浜田恵造香川県知事は「県民にとってこの上ない喜びであり、ご来県を県民とともに心からお待ちいたしております」とコメントした。

ttp://www.minpo.jp/news/detail/2015061323434
【秋篠宮ご夫妻の17日来県 県が発表】
 秋篠宮さま、紀子さまご夫妻は17日に来県される。県が12日、発表した。
 ご夫妻は郡山市の産業技術総合研究所(産総研)福島再生可能エネルギー研究所、須賀川市のJAすかがわ岩瀬直売所「はたけんぼ」、白河市の小峰城などを視察される。
 ご夫妻そろっての来県は8度目。東日本大震災直後は平成23年6月にいわき市の避難所を訪れ、同年8月には会津若松市で開催された第35回全国高校総合文化祭(ふくしま総文)の総合開会式に出席された。
( 2015/06/13 09:44 福島民報 )


867 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/14(日) 16:59:23 svv5nUgI
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/okayama/news/20150612-OYTNT50191.html
「村が頑張る姿 障害持つ人の夢と希望になる」
2015年06月13日
備前焼を作る様子を見学される秋篠宮さま(左、倉敷市のたけのこ村で)
 ◇秋篠宮さま たけのこ村取り組み視察
 全日本愛瓢あいひょう会の創立40周年記念大会出席のため、県内を訪れている秋篠宮さまは12日、知的障害者が暮らす倉敷市玉島道口の「たけのこ村」を視察され、備前焼などに取り組む障害者らを励ました。
 秋篠宮さまは、窯を見学された後、障害者がろくろを使って抹茶わんやつぼを製作している様子をご覧になり、「何を作っているのですか」などと尋ねていた。さらに、自らろくろを回し、備前焼作りに挑戦された。
 案内した同村の藤岡博昭代表(87)は「村が頑張っている姿は、全国の障害を持つ人たちの夢と希望になると励ましてもらった」と話していた。
 その後、人工関節などの医療機器の開発、製造を手がける帝人ナカシマメディカルR&Dセンター(岡山市北区)を見学し、帰京された。

ttps://www.youtube.com/watch?v=iBvsFDgxC04
KSB瀬戸内海放送 公式チャンネル
秋篠宮さま 愛瓢会式典ご出席
2015/06/12 に公開
岡山を訪れている秋篠宮さまは11日夜、名誉総裁を務める全日本愛瓢会の40周年式典に出席されました。11日夜、ひょうたんの愛好者でつくる全日本愛瓢会の40周年記念式典が岡山市で開かれ、秋篠宮さまが挨拶されました。また、12日は知的障害者が陶芸などで自立に取り組む倉敷市の「たけのこ村」を訪問し、工房を見学されました。その後、人工関節を製造する岡山市の「帝人ナカシマメディカル」を訪れ、人工関節などについて説明を受けられました。

ttps://www.nsca-japan.or.jp/05_seminar/meeting_2015.html
NSCAジャパン S&Cフォーラム2015/第15回総会
2015年度も、「ストレングス&コンディショニング(S&C)フォーラム」を下記のとおり実施いたします。「NSCAジャパン第15回総会」は、S&Cフォーラムに引き続いて行ないます。S&Cフォーラムおよび総会のお申し込みは各々別途となりますのでご注意ください。
S&Cフォーラム2015
日時 2015年6月21日(日) 10:30〜16:15 (9:45〜受付)
※特別講演終了後、表彰イベント(11:30〜13:00)を行ないます。
会場 日本教育会館一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
定員 600名 ※定員に達し次第締め切ります
後援 公益財団法人健康・体力づくり事業財団、健康日本21 推進全国連絡協議会、 公益財団法人笹川スポーツ財団、特定非営利活動法人ジュース(JWS)、スマート・ライフ・プロジェクト、一般社団法人日本アスリート会議、特定非営利活動法人日本健康運動指導士会、公益財団法人日本体育協会、公益社団法人日本フィットネス協会
講師 寬仁親王妃信子殿下
 NSCAジャパン顧問
橋本 聖子
 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 理事、
 公益財団法人日本オリンピック委員会 常務理事
室伏 由佳
 明治国際医療大学客員教授、日本アンチ・ドーピング機構アスリート委員
申し込み方法 下のボタンよりお申し込みください。
お支払い方法 「マイページ」より、クレジットカード決済/コンビニ払いを選択し、期日までにお支払いください。
ウェブサイトがご覧になれない方は、事務局までご連絡ください。電話:03-3452-1684(平日9:00〜17:30)
参加費 正会員/英文会員/米国会員:4,860円(当日料金5,000円)学生会員:4,374円(当日料金4,500円)一般:5,832円(当日料金6,000円)
キャンセルポリシー  下記日時までにキャンセルのご連絡をされた場合、手数料540円を差し引いて返金いたします。この日時以降は、キャンセルチャージとして参加費100%を申し受けます。キャンセルに伴う返金はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
ウェブサイト「マイページ」からのご連絡:6月12日(金)17:30受信分まで
電話でのご連絡:6月12日(金)17:30まで
キャンセルは、会員の方はマイページの「申し込み状況」にある[キャンセル]ボタンから、一般の方は電話にてお願いします。
他団体資格の単位付与  健康運動指導士・健康運動実践指導者 更新単位:講義3.0単位
ADI/JAFA AQUA 更新単位:(旧)1.5単位 (新)3.0単位
CEUについては下記をご覧ください。
S&Cフォーラム概要
特別講演 10:30〜11:30
パーソナルトレーナーとの信頼関係
寬仁親王妃信子殿下
NSCAジャパン顧問
講演1 14:00〜15:00


868 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/14(日) 17:01:10 svv5nUgI
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150613-00073187-diamond-nb
「佳子さまを慰安婦に」暴言韓国人記者の“品性”
ダイヤモンド・オンライン 2015/6/13 08:00 降旗 学
 すでにご存じの方も多いだろうが、今回は韓国の「困ったちゃん」を紹介する。
 困ったちゃんというよりは、デューク東郷に大枚払って一仕事してもらいたいような人物なのだけれど、この困ったちゃん、本当に困ったちゃんなのだ。何をしでかしたかと言うと、こともあろうに、自身の連載コラムでこんなことを書き連ねたのである。
  〈もし機会が来れば、我々も日本皇室の佳子姫を慰安婦に送るしかない〉
 佳子内親王といえば、今春、国際基督教大学にご入学されたばかり。タンクトップでのキャンパスライフが報じられたり、その服装をめぐって母・紀子さまと口論なされたなんて報道もあった。今月三日には宮中晩餐会に初めてご出席なされたこともあり、公私にわたり注目の的だ。
 韓国の困ったちゃんが書いたコラムは、嫌韓な人たちは無論のこと、皇室を愛する人たちをも激怒させた。っつーか、このコラムを読んだ日本人は、おそらく中央区築地に本社を置く新聞社を除いて、誰もが不快な思いをしたはずだ。
 このとんでもコラムが掲載されたのは先月十五日、『デイリージャーナル』という韓国のネットメディアだった。執筆者はチョン・ジェハクという人物だが、コラムのタイトルは『イルカ曰く、二〇二〇年の東京オリンピックはない! 』というもので、今年四月、茨城県鉾田市の海岸に一五六頭のイルカが打ち上げられたのは日本で起きる「大地震」を予兆しており、その地震で日本は沈没しオリンピックは開催されないだろう――、という話が、何故か先刻の巫山戯んなこの野郎ケツの穴から手えツッコんで奥歯ガタガタ揺らしたろうかコラ的な一文に飛躍するのである。
  〈もうじき日本は国家を構成できないほど、小さくばらばらに分裂するだろう〉
 小松左京先生もそんな小説を書いたから日本沈没は言わせておくとして、何故か、どーいうわけか、コラムはいきなりこんな展開になる。
  〈従軍慰安婦という人類歴史上、例を見ない非道を犯した日本は、彼女たちのことを「戦時売春婦」と表現する。だが、これが単純に安倍首相の口から出たのではなく、日本人全員の考えだと理解するしかない。日本が過去の歴史に対する反省を十分に行なったのでこれ以上の謝罪は必要ないと考える日本人が過半数を超えているためだ〉
 慰安婦問題に触れたかと思ったら、チョン氏の視点は捕鯨問題にスライドする。
  〈日本人はおおっぴらに鯨を補食する人種だ。笑わせるが、全世界の人たちが反対している捕鯨食を彼らは「海洋研究」と主張する。まるで「従軍慰安婦」を「戦時売春婦」と表現するのと同じ理屈だ〉
 そして、佳子内親王を慰安婦にとの暴言に繋がり、次の段落で結ばれている。


869 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/14(日) 17:02:22 svv5nUgI
>>868続き
  〈日本は二〇二〇年、東京オリンピックの準備をしているだろう。しかし、その頃にはすでに、日本は地球上から消えているはずだ。氏神(「日帝」と同じく、韓国では「天皇」を指す言葉)を拝む人種に憐憫はいらない〉
 チョン氏は、たぶん、皇室と宮内庁、そして日本と日本国民に喧嘩を売っているのだろう。二〇一二年、当時の李明博大統領が勝手に竹島に上陸し、日本から批判されたときも、この御仁はこんなコラムも書いていた。
  〈竹島を日本の領土と主張するのは覇権主義を継続しているからで、日本は猿のように卑怯な国家である。東日本大震災に続き富士山を中心にもう一度天罰が下る〉
 他人の不幸を憂うことなく嘲笑う――、韓国人の心にはこんなにも非人道的な思考が宿っているのかと思ってしまう。あの半島には、五〇〇〇万人もの救いようのない人たちが住んでいるのかと。昨年のセウォル号転覆事故で、日本人は誰ひとりとして「天罰をもう一度」なんて思ったりはしなかった。転覆事故の犠牲になった人たちとそのご遺族に、私たちは追悼の意を捧げた。それが、おそらくは日本人と韓国人の違いだ。
 チョン氏としては喧嘩を売っているつもりなのかもしれないが、だとすれば、氏のコラムは実にお粗末であることがわかる。
 「先日、欧米の日本研究者一八七人が安倍首相に対して日本の過去の過ちを率直に認めるよう求める声明を出しましたが、彼らも日本の認識と同じく慰安婦制度を『軍隊にまつわる売春』と表現しています。つまり、慰安婦制度は金銭のやり取りのある売春行為であり、軍が暴力を使って女性を連行したわけではないというのは国際的な共通認識になりつつあるのです(後略)」(東京基督教大学・西岡力教授)
 産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏も言う。
 「日本での佳子内親王フィーバーは、韓国でそれほど話題になっているわけではありません。それでもあえて名前を挙げたのは、この記事を日本人に読ませたいと狙ったからでしょう。誰を揶揄すれば日本人が怒るのかをよく勉強していますし、イルカ大量死のニュースも知っている。筆者は相当な日本マニアでしょう」
 では、このチョン・ジェハク氏とはいったいどんな人物なのか。週刊ポストは、チョン氏の意向でメールでやり取りし、週刊文春は記者さんが韓国に乗り込んだ……、のだが、面白いことに、メールでのやり取りと直接対面してのやり取りとでは、このチョン氏、どうにも態度が違うニダ……、もとい、違うのだ。だから、ちょっと比較してみよう。


870 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/14(日) 17:04:04 svv5nUgI
>>869続き
 週刊ポストへの返信「戦争の犯罪国として反省しない日本の態度は世界中の怒りを買っている。平和を口にする彼らの二重性と偽善には吐き気がするほどだ。特に従軍慰安婦のおばあさんたちを馬鹿にする言行は日本の卑怯と野蛮を象徴している。日本の野蛮と人類の正義を知らしめるためにこの記事を書いた」
 週刊文春への返答「あのコラムで論じたのは「日本人の良心」です。日本の皇室が神聖とされているから日本人は騒いでいるけれども、より重要な人類愛の問題なのです。日本人は佳子姫は大切だが、慰安婦は身分が低いというのですか。平等とは人類の普遍的な価値だ。なのに日本政府は慰安婦を侮辱し、嫌韓デモなどのヘイトスピーチを放置しています」
 次は、佳子内親王の名を挙げた理由だ。
 週刊ポストへの返信「従軍慰安婦のおばあさんたちが「強制的」に「連行」されたときの年齢が、佳子姫と同じくらいの年齢だった。一六歳の少女が一日で日本軍五〇人を相手にしたことを、彼女は真剣に考えなければならない」
 週刊文春への返答「佳子姫のことを書く際には自分なりに苦悶しました。悪に対し悪で対処することは非常に恥ずかしいと思っているし、日本で大きな反響があるのも知っています。それでも横暴な日本の態度と歴史認識の問題を考えると、あのように書くしかなかったのです(中略)従軍慰安婦の「強制的」な「連行」は十四〜十六歳の幼い女の子に行われました。佳子姫の年齢に近い」
 そして、今回の騒動をこんなふうにズレた解釈で受け止めている。
 「私も日本の皇室を大切に思っています。日本の皇室を遡れば、百済王家に行き当たる。だからこそ我々は神聖な皇室さえも攻撃できる。このように大きな反響を呼んでいることは、日本の良心が目覚めたということだろう」(週刊文春より)
 週刊文春の取材に応じたチョン氏は、一見したところ痩身で気難しそうではあったが、記者の質問には柔和な笑みを浮かべながら応えていたとのことだ。書くことは過激で性悪そのものだが、人柄は悪くないのかもしれない。
 が、週刊ポストは、やはりチョン氏のとんでもぶりを暴露した。
 まずは、あれだけ日本を悪く書いておきながら、日本を訪れたことは一度もないのだそうだ。日本文化については、韓国でベストセラーになった山岡荘八の小説『大望(徳川家康)』を読んだきりとのことだ。あんぐり。


871 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/14(日) 17:04:57 svv5nUgI
>>870続き
 また、慰安婦は強制連行されたとする朝日新聞のねつ造でっちあげを、チョン氏はまともに信じてもいるようだ。だから、朝日新聞はチョン氏に本当のことを教えてやらなければならない。強制連行なんてなかったんですよ、三二年ものあいだ、私たち朝日新聞社は社員一丸となって嘘を報じ続けてきたのです、と。
 さらに言えば、十六歳の少女が一日に五〇人の相手をしたというのも嘘っぱちだ。
 そして、アンビリーバボーなことに、週刊ポスト編集部へのメールでチョン氏は、佳子内親王と眞子内親王、そして愛子内親王が「三姉妹」だと勘違いしていたことも発覚した。思わず落胆してしまう。こんな男に、佳子内親王は貶められたのか。
 チョン氏がコラムに書いた誹謗と暴言は、ひいては韓国という国そのものの品性を表しているようにも受け止められる。二〇一四年に行なわれた仁川アジア大会、韓国対タイのサッカーの試合では、審判の判定をめぐりネット上で議論が起こった。タイのネットユーザーが韓国を批判するやいなや、韓国のネットユーザーはタイのプミポン国王ら王室を侮辱する画像を拡散した。
 だから、チョン氏だけではないのだ。韓国人は、他国の皇室や王室を貶めることに何ら罪悪感を感じないのだろう。でなければ、品性というものを持ちあわせていないのかも。
 そこで、興味深い記事がある。中国共産党は反日政権だが、天皇陛下および皇室だけは絶対に批判したり貶めるようなことをしないという記事だ。一部抜粋する。
  『あれだけ反日を謳う中国共産党政権が、絶対に矛先を向けない唯一の存在が、天皇である(中略)。
 天皇皇后両陛下が四月、戦没者を慰霊するためにパラオを訪問したことを国営新華社通信などの中国の官製メディアが報じたが、日本絡みのニュースを伝える際によく使う批判的な表現はなく、「平和を祈念」「不戦を誓う」といった見出しで好意的に伝えている(中略)。
 しかし一方、習政権による日本叩きのターゲットは安倍首相など政府要人に絞られ、皇室に対しては意図的に批判を避けている。それだけではなく、中国メディアはよく陛下の「平和への思い」などを紹介している。天皇は軍国主義を復活させようとしている安倍首相と距離を置いていることを意図的に国民に印象づけようとしているようにみえる。
 中国はよく歴史問題で日本を批判するが、天皇の戦争責任に言及しているのはほとんど歴史の学術書だけで、メディアの報道では、歴史問題と関連づけて天皇を批判することは全くない(中略)。』

  『また、毛沢東、鄧小平から習近平までの中国歴代最高指導者はみな天皇を大事にしている。本来ならば、労働者を結束させて革命を起こした共産党が、世襲の君主制に対し批判的な立場をとるはずだが、天皇に限って、中国共産党の指導者たちはそのそぶりを全く見せなかった。長い伝統をもつ日本の皇室に対する中国の指導者の憧れやコンプレックスといった複雑な感情が背景にあるかもしれない。
 中国側の外交記録などによれば、中国建国の父、毛沢東が一九五〇年代から七〇年代にかけて、訪中した多くの日本人と会談したが、別れ際に「天皇陛下によろしくお伝え下さい」とよく口にしていた』(SAPIOより)
 だそうだ。韓国の新聞はこの記事を転載してくれないかしら。
 反日で利害が一致する中国と韓国は、侵略、謝罪、賠償のキーワードで日本を責め立てる。先日は村山富市元総理と河野洋平元官房長官までもが、七〇年談話には「侵略」「お詫び」の言葉を入れろと安倍総理に迫った。韓国は竹島を実効支配し、中国もベトナム領南沙諸島の埋め立て工事を勝手に進めている。やっていることは両国とも同じだが、皇室に対する姿勢は中国と韓国では大いに違っている。
 だから、とても簡単なことがわかる。韓国と中国では、どちらの政権のほうに節度と礼節があり、成熟しているかだ。その答えを、産経新聞・黒田氏が言っている。
 「韓国人には、皇室や王室に対する憧れがあります。韓国の王朝はもうありませんし、そのうえ日本が潰したと思い込んでいるので、日本の皇室への憧れはとりわけ歪んだものになりがちです」
 歪んだ感情ということで、チョン氏の職業に触れておく。
 驚くべきことに、このチョン氏は『デイリージャーナル』の編集委員を務め、月に十本前後のコラムを書いてはいるが、本職は女子中学校の教諭だということだ。信じられるか、センセイなんだぞこの人。
 人を育てる立場にあるべき教師が、日本と日本の皇室を貶めるような下品なコラムを書く。だから、チョン氏が教室でどんな教育を施し、どんなふうに生徒たちを育てているかは容易に想像できる。教師が歪んだ感情を植え付けていたとは。
 そこに、韓国の本質が見て取れるような気がする。困ったものだ。
 参考記事:週刊ポスト6月5日号
週刊文春6月4日号
SAPIO 2015年6月号


872 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/14(日) 22:33:35 svv5nUgI
スウェーデン王室結婚式久子妃出席
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-3122810/She-scrubs-Tattooed-topless-model-Sofia-Hellqvist-looks-simply-stunning-weds-Sweden-s-Prince-Carl-Philip-glittering-ceremony-attended-royal-families-Europe.html?ito=social-twitter_mailonline
It's called a 'ring finger' for a reason! Sweden's Prince Carl Philip fails to perform at the crucial moment... but soon enjoys his first kiss as a married man
Sweden's Prince Carl Philip is marrying Sofia Hellqvist, 30, at a ceremony in the chapel at Stockholm's Royal Palace
He is the third in line to the throne behind his elder sister Princess Victoria and her daughter, Princess Estelle, three
Princess Sofia is a former glamour model, who once posed topless while clutching a snake to preserve her modesty
By THOMAS BURROWS and STEPHANIE LINNING FOR MAILONLINE
PUBLISHED: 15:35 GMT, 13 June 2015 | UPDATED: 04:43 GMT, 14 June 2015
These are the charming scenes where Prince Carl Philip struggled to put the wedding ring on his former glamour model wife Sofia Hellqvist during an extravagant ceremony in the chapel at Stockholm's Royal Palace.
Clasping his bride's hand, the prince fumbled the ring, initially trying to place the band on the wrong finger.
The new princess smiled as her husband attempted to ease the ring onto her finger, although with the formalities complete, the prince had no problems in securing his first kiss as a married man.
Princess Sofia, a former reality TV star and yoga instructor, beamed as the couple rode past the thousands of well-wishers who lined the streets of Stockholm for the occasion - despite suggestions of dwindling support for the Swedish royal family.
The 30-year-old, who was today given the official title of Princess Sofia of Sweden, Duchess of Värmland, looked breathtaking in an elegant bridal gown, completed with a delicate diamond and emerald crown.


873 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/14(日) 22:34:19 svv5nUgI
2015夏アモイで開く小和田恒フォーラム情報
ttp://www.xiamenacademy.org/news-for-summer-program/2015-summer-programme-is-open-to-application
2015 Summer Programme is Open to Application
Mar 20 2015
Xiamen Academy of International Law is pleased to announce that our 2015 Summer Programme is open to application. The 2015 summer programme will be held during 13– 31 July, 2015 in Xiamen, China.
The two-week General Course will be given by H.E. Judge Hisashi Owada this year. Other topics of this year's programme include state responsiblity, procecural and jurisdictional issues of the International Court of Justice, methodological problems in international economic law, international arbitrations, as well as developments in international agricultural law and international organizations. The topics and timetable will be availabe at h ttp://www.xiamenacademy.org/summer-program/timetables in due course.
Application deadline is April 30, 2015. A list of requried application documents could be found at: h ttp://www.xiamenacademy.org/summer-program/admission. Please note that from this year on we accept electronical form of documents submitted via email.
More information about the programme could be found in the Brochure attached. Any further inquiries should be directed to xiamenacademy@xmu.edu.cn.
Brochure-1.PDF


874 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/14(日) 22:34:47 svv5nUgI
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150613k0000e040270000c.html
両陛下:「北のパラオ」宮城・北原尾、17日に訪問
毎日新聞 2015年06月13日 12時05分(最終更新 06月13日 18時24分)
「開魂」と刻まれた碑の説明をする工藤さん=宮城県蔵王町北原尾で2015年2月、真鍋光之撮影
 天皇、皇后両陛下は17日から2日間の日程で宮城、山形両県を訪問される。17日は太平洋戦争の激戦地となったパラオから引き揚げてきた人たちが住む宮城県蔵王町北原尾(きたはらお)地区を訪れ、住民らと懇談する。4月に戦没者慰霊でパラオを訪問した両陛下は、かねて北原尾に関心を寄せていたという。
 「両陛下がいらっしゃるなど、これまで考えたこともなかった。こんなにうれしいことはない」。北原尾農事組合長の工藤静雄さん(73)は感慨を込めて話した。
 北原尾は宮城県南西部の蔵王山のふもとにあり、冬は雪で覆われる。パラオからの引き揚げ者第1陣38人が到着したのは終戦翌年の1946年3月だった。「パラオを忘れない」との思いから「北のパラオ」の意味で名付けられた地区は、当時はクリの大木や雑木林が密生する荒野。赤道に近い熱帯の島から移ってきた人たちにとって、寒冷地で開拓していく生活はつらいものだった。
 工藤さんの両親は山形県出身。戦前、パラオに移住し、精糖会社で働いていた。パラオで生まれた工藤さんは4歳の時、両親、姉2人とともに第1陣で日本に引き揚げた。「ササ小屋を建て、手作業で開墾したが、いつも食べ物がなく、栄養失調寸前だった。毎日、ふらふらになりながら5、6キロの道を歩いて小学校に通った」
 52年に電気が通りランプ生活から解放され、61年には簡易水道が敷設された。工藤さんらは、やせ細った土地での耕作に見切りを付け、酪農に活路を見いだす。やがて「酪農の北原尾」と呼ばれるようになった。「学校に行く前に乳搾りをした」と振り返る。現在、23戸約80人が酪農などをして生活する。
 2011年10月、工藤さんらは開拓地の一角に「開魂」と刻まれた石碑を建てた。「パラオから引き揚げてきてからずっと、私たちの親は苦労し続けてきた。開拓者の汗と涙の記憶を後世に残したいという気持ちだった」と話す。現地では両陛下に石碑の説明をする予定だ。「開拓者の気持ちを少しでもお伝えしたい」【真鍋光之】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6D5J3SH6DUGTB00X.html
福島)秋篠宮ご夫妻が福島訪問 今月17日
2015年6月14日03時00分
 宮内庁は12日、秋篠宮ご夫妻が17日に県内を訪れると発表した。郡山市の福島再生可能エネルギー研究所や農協の直売所を視察するという。震災後4回目。
 県は被災地の企業や大学などが進める再エネ研究事業を説明したり、農産物の風評被害を訴えたりする予定。ご夫妻は地震で石垣が崩れ、今年4月に一部の一般公開が再開した白河市の小峰城も訪れる。
 内堀雅雄知事は「力強い復興を成し遂げようとする県へのなによりのご支援」との談話を出した。

ttp://www.sankei.com/life/news/150614/lif1506140045-n1.html
2015.6.14 22:13
両陛下、葉山御用邸からご帰京
 天皇、皇后両陛下は14日夜、静養先の葉山御用邸(神奈川県葉山町)から帰京された。10日に観音崎公園(同県横須賀市)で開かれた「第45回戦没・殉職船員追悼式」に臨席した後、御用邸に入られていた。
 両陛下は17、18日に私的旅行で宮城、山形両県をご訪問。4月に戦没者慰霊で訪問したパラオ共和国からの引き揚げ者が開拓した宮城県蔵王町の北原尾(きたはらお)地区では、引き揚げ者と懇談される。


875 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/15(月) 21:50:40 gkmhD11s
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H0L_V10C15A6CR0000/
両陛下、静養先から帰京
2015/6/15 11:36
静養のため葉山御用邸(神奈川県葉山町)に滞在していた天皇、皇后両陛下は14日夜、帰京された。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061500164
高円宮妃久子さまが帰国
 スウェーデンのカール・フィリップ王子の結婚式参列のため11日から同国を訪れていた高円宮妃久子さまは15日午前、羽田空港着の民間機で帰国された。(2015/06/15-10:36)

ttp://www.sankei.com/life/news/150615/lif1506150005-n1.html
2015.6.15 10:51
久子さま、スウェーデンからご帰国
 スウェーデンのカール・フィリップ王子の結婚式に参列するため、同国を訪問していた高円宮妃久子さまは15日午前、羽田空港着の民間機で帰国された。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20150615000030
彬子さま、日本美術史の形成解説 琳派400年記念シンポ印刷用画面を開く
「英国と日本美術」をテーマに講演する彬子さま(京都市下京区・京都産業大むすびわざ館)
 琳派400年を記念したシンポジウムが13日、京都市下京区の京都産業大むすびわざ館で開かれた。故寛仁親王の長女彬子さまが講演し、一人の英国人医師によって「日本美術史」が形作られていった歴史などを解説された。
 大英博物館など海外の日本美術コレクションを研究してきた彬子さまは「英国と日本美術」をテーマに講演した。1873年に来日した英国人医師ウィリアム・アンダーソンが多くの版画や画本を集め、「日本美術全書」としてまとめた功績などを紹介。「美術史の概念が確立していなかった当時の日本で、日本美術史の端緒を作り上げた」と評した。
 同大学の教授らを交えて琳派400年をテーマにしたパネル討論も行われた。下出祐太郎教授は「琳派とは日本独自の伝統的な美意識」などと語り、彬子さまも絵画における日本と海外の美意識の違いなどについて意見を述べた。
 シンポジウムは京都産業大文化学部が主催し、約380人が訪れた。
【 2015年06月15日 10時00分 】


876 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/15(月) 23:12:25 gkmhD11s
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002201.html
トンガに対する無償資金協力「国内輸送船用埠頭改善計画」に関する書簡の交換
平成27年6月10日
1 本10日(現地時間同日),トンガの首都ヌクアロファにおいて,我が方沼田行雄駐トンガ大使と先方サミュエラ・アキリシ・ポヒヴァ首相兼外務貿易大臣兼教育訓練大臣(Hon. Samuela 'Akilisi Pohiva, Prime Minister, Minister for Foreign Affairs and Trade, Minister for Education and Training)との間で,33億2,000万円を限度とする無償資金協力「国内輸送船用埠頭改善計画」(The Project for Upgrading of Wharf for Domestic Transport)に関する書簡の交換が行われました。
プロジェクト位置図(PDF)別ウィンドウで開く
2 この計画は,同国のトンガタプ島ヌクアロファ港において,大型国内輸送船専用の埠頭の整備を行うことにより,現在混在している貨物と貨客,国際線と国内線を明確に分けることにより,本来の港湾機能を回復し,安全性の確保及び国内輸送,荷役作業の効率化を支援することを目的としています。
3 この計画は,5月22日及び23日に福島県いわき市において開催された第7回太平洋・島サミットにおいて,我が国政府が支援を表明した重点分野である「持続可能な開発」に資する協力として実施するものです。本計画完了後は,我が国が過去に支援した離島間連絡船「オトワンガ・オファ号」が本計画によって新設される大型国内輸送船用の埠頭を使用する予定となっており,過去の無償資金協力事業との相乗効果も期待されます。
(参考1)トンガ王国基礎データ
 トンガは,面積約720平方キロメートル(対馬とほぼ同じ),人口約10.5万人,国民一人当たりの国民総所得(GNI)は,5,450米ドル(2013年,世界銀行)。
(参考2)第7回太平洋・島サミット
(1)第7回太平洋・島サミット(PALM7)が5月22日及び23日に福島県いわき市において開催。14の太平洋島嶼国の首脳級が出席。トンガ王国からはポヒヴァ首相が参加した。
(2)我が国は,PALM7において,(ⅰ)防災,(ⅱ)気候変動,(ⅲ)環境,(ⅳ)人的交流,(ⅴ)持続可能な開発,(ⅵ)海洋・漁業問題,(ⅶ)貿易・投資・観光の7分野を重点分野として今後3年間で550億円以上の支援を実施することを表明しました。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002185.html
ツバルに対する無償資金協力に関する書簡の交換
平成27年6月3日
1 本3日,フィジーの首都スバにおいて,我が方花谷卓治駐ツバル大使(フィジーにて兼轄)と先方エネレ・ソシネ・ソポアンガ首相(Hon, Enele Sosene Sopoaga, Prime Minister of Tuvalu)との間で,供与額1億円の無償資金協力に関する書簡の交換が行われました。
2 ツバルは,エネルギーを含む生活物資の大部分を輸入に依存しており,原油価格,為替変動等の外的要因を受けやすい国です。また,国土が最高海抜5メートル未満と低いことから,渇水や海水面の上昇等の気候変動の影響を大きく受ける国です。今回の協力は,気候変動の適応を図るために必要な資機材を購入するための資金を供与するものであり,これにより同国の経済社会開発に寄与することが期待されます。
3 今回の協力は,5月22日及び23日に福島県いわき市において開催された第7回太平洋・島サミットにおいて,我が国政府が支援を表明した重点分野である「気候変動」に資する協力として実施するものです。
(参考1)ツバル基礎データ
 ツバルは,面積25.9平方キロメートル(港区とほぼ同じ),人口約1万人,1人当たり国民総所得(GNI)は6,510米ドル(2013年,国連データ)。
(参考2)第7回太平洋・島サミット
(1) 第7回太平洋・島サミット(PALM7)が5月22日及び23日に福島県いわき市において開催。14の太平洋島嶼国の首脳級が出席。ツバルからはソポアンガ首相が参加した。
(2) 我が国は,PALM7において,(ⅰ)防災,(ⅱ)気候変動,(ⅲ)環境,(ⅳ)人的交流,(ⅴ)持続可能な開発,(ⅵ)海洋・漁業,(ⅶ)貿易・投資・観光の7分野を重点分野として今後3年間で550億円以上の支援を実施することを表明しました。


877 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/15(月) 23:12:49 gkmhD11s
ttp://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/gaikoku/h27tonga/cpv-h27-tonga.html
トンガご訪問(平成27年)
皇太子同妃両殿下のトンガ国御訪問について
平成27年6月12日
閣議了解
この度,トンガ国政府から,皇太子同妃両殿下に,来る7月4日に挙行される同国国王陛下の戴冠式への招待があった。
ついては,我が国と同国との友好関係に鑑み,両殿下に同式典に御参列のため,同国を御訪問願うことといたしたい。
御日程は,7月2日御出発,同月6日御帰国の予定である。
御日程の概要
日程 内容
7月2日(木) 東京 御発
7月3日(金) ヌクアロファ 御着(トンガ国)
7月4日(土) 同地御滞在
トンガ国国王陛下戴冠式御参列
7月5日(日) 同地御滞在
7月6日(月) 同地 御発
東京 御着


878 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/16(火) 18:59:28 olK1st3k
ttp://www.town.hayama.lg.jp/city_bbs/city_view.cgi
葉山町ホーム > 町長の一日
2015年06月10日(水) 
【午後】
▽天皇皇后両陛下お出迎え

2015年06月12日(金)
【午後】
▽秋篠宮妃殿下並びに悠仁親王殿下お出迎え


ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052682.html
高円宮妃久子さま スウェーデンから帰国(06/15 22:25)
 スウェーデンを訪問していた高円宮妃久子さまが現地での日程を終え、帰国されました。
 久子さまは15日朝、経由地のドイツから羽田空港に到着し、宮内庁の職員らの出迎えを受けられました。久子さまは11日に日本を出発し、13日にスウェーデンの首都ストックホルムで行われたカール・フィリップ王子と元モデルのソフィア・ヘルクビストさんの結婚式に参列されました。また、日本の団体と提携している認知症ケアの教育施設を訪問したほか、在留邦人と懇談もされています。宮内庁によりますと、天皇皇后両陛下も、両親のグスタフ国王夫妻に祝電を送られたということです。


879 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/16(火) 19:00:10 olK1st3k
ttp://www.sankei.com/premium/news/150616/prm1506160004-n1.html
2015.6.16 11:00
【高木桂一の『ここだけ』の話】
共産党が皇室に急接近した瞬間を激写!! 「次の狙いは佳子さまだ」 でも国歌斉唱では口を閉ざしたまま…
(1/5ページ)
千鳥ケ淵戦没者墓苑拝礼式に出席した共産党の小池晃参院議員(左端)。国歌斉唱のときは口を閉ざしたままだった=5月25日、東京都千代田区(寺河内美奈撮影)
 さる5月25日に開かれた千鳥ケ淵戦没者墓苑拝礼式で、共産党の小池晃副委員長が秋篠宮ご夫妻と同席した。皇室への“接近”をはかる革命政党の戦略を示すものだが、産経新聞は拝礼式での「歴史的瞬間」をカメラに収めた。そこで見えたのは、共産党の隠しきれない“本性”だった。
 厚生労働省が主催する拝礼式は昭和40年から皇室の方々が臨席されて毎年開かれている。各政党は欠かさず代表者を出席させてきたが、共産党は昨年5月26日の拝礼式に初めて参列し、小池氏が代表として秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまと同席した。
 共産党は皇族の方々が臨席されるため約50年の長きにわたって拝礼式への参列を見送ってきたが、昨年、ついに「禁」を破ったのだ。これまで皇室と距離を置いてきた共産党にとっては史上初めて能動的に皇室の方々と同じ舞台に立つという歴史的な出来事だった。厚労省の担当者も事前に共産党から「出席」を伝えられ、耳を疑ったほどの“事件”だった。
 このところ国政選挙で「躍進」を続けて意気上がる共産党だが、志位和夫委員長ら指導部がさらなる党勢拡大に向け「共産党イコール天皇制打倒」のイメージを抱く多数の国民の“共産党アレルギー”をやわらげることが不可欠だと判断していることは言うまでもない。

(2/5ページ)
 「機関紙『しんぶん赤旗』の部数は増えていないのに、選挙の得票は増えている」と共産党関係者はいう。従来のコアな支持層以外の有権者が共産党になびいてきているという分析だが、“ゆるい支持層”をさらに引き寄せるには「普通の政党」「大衆政党」といったイメージを拡散していくことがこの党の重要な戦略になっている。皇室との距離を縮める路線はまさにその戦略に沿ったものだ。
 ところが昨年5月の歴史的な出来事に関して当時は産経新聞を含めて、どのマスコミも報じることがなく、見逃してしまった。共産党幹部に後日、「拝礼式に取材に来ていた記者さんたちもみんな気がつかなかったねぇ…」と皮肉を言われたほどだ。
 ならば“1年遅れ”ででも歴史的な現場に立ち会うしかない。筆者は、2年連続で千鳥ケ淵戦没者墓苑拝礼式に出席した小池氏の姿を追った。
 5月25日正午すぎ、安倍晋三首相のほか、塩崎恭久厚労相や岸田文雄外相ら閣僚、自民党の棚橋泰文幹事長代理、公明党の山口那津男代表、民主党の岡田克也代表、維新の党の松野頼久代表、次世代の党の平沼赳夫党首、社民党の吉田忠智党首ら各党代表の中に小池氏がいた。総勢約600人の参列者が、秋篠宮ご夫妻が到着されるのを待っていた。

(3/5ページ)
 やがて秋篠宮ご夫妻をお迎えし、式典が始まる。ご夫妻と数メートル離れた位置に立った小池氏。冒頭の国歌斉唱の際には起立していたものの、口はしっかり閉ざしたままだった。周囲がみな「君が代」を斉唱するなか、ただ一人「われ関せず」の模様はやはり異様だった。
 小池氏は拝礼式後、「君が代」斉唱を拒否した理由について「内心の自由だから」と筆者に語った。むろん「君が代」を国歌とすることに強硬に反対し続けている共産党の幹部としては文字通り“レッド・ライン”なのである。
 政府・与党が「日の丸」を国旗に、「君が代」を国歌にそれぞれ法制化する方針を決めた平成11年3月のことだ。いずれも容認しない共産党の不破哲三委員長(当時)は、「君が代」反対の理由を党の見解としてこう表明した。
 「『君が代』という歌は、千年以上前の作者の意に反して、明治以後、天皇の統治をたたえる歌という意味づけを与えられてきた。『君が代は千代に八千代に』、つまり“天皇統治は永久であれ”という歌だから、今の憲法の国民主権の原則と全く両立することはできない」
 この不破見解は現在も共産党の公式な立場となっているというから、さすがに党幹部が歌うわけにはいかない。最近も『赤旗』の「主張」(一般の新聞の社説に相当)で「『君が代』の強制 いったい誰のための式なのか」(今年3月1日付)、「大学と国旗・国歌 許されぬ学問と自治への介入」(同5月4日付)と、「君が代」への拒絶を叫び続けている。


880 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/16(火) 19:00:40 olK1st3k
>>879続き
(4/5ページ)
 共産党の皇室戦略転換の大きな胎動となったのは、平成16年1月の第23回党大会だ。昭和36年の第8回党大会で採択した党の基本的文書である綱領(いわゆる「宮本綱領」)を全面改定し、天皇制について「民主主義及び人間の平等の原則と両立しない」と反対姿勢を堅持しつつも、「君主制を廃止」というそれまでの表現を削除した。天皇が「憲法上の制度であり、その存廃は、将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべきもの」と明記し、天皇制との共存を容認した。当時、不破氏が議長として主導したソフト・イメージ路線の象徴だった。ある共産党関係者はこう漏らす。
 「佳子さまとの“接点”がもてれば党の大きなイメージアップになる。次の狙いは佳子さまだ」
 つまり国民的人気のある秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまの公務で党幹部が同席する機会がつくれれば、共産党にとってはメガトン級の得点になると皮算用しているのだ。
 しかし計算ずくで皇室にじわじわと近寄りながら、一方で「天皇統治体制が永久に続くことはまかりならぬ」と「君が代」をかたくなに拒否する、この党の二重基準は何なのか。

(5/5ページ)
 5月25日の千鳥ケ淵戦没者墓苑拝礼式で明確になったのは、皇室を事実上利用してどれだけ「普通の政党」を偽装しようが、革命政党の本質は変わらないということである。
 ちなみに「赤旗」は翌5月26日付で「千鳥ケ淵で戦没者拝礼式 小池副委員長が献花」という見出しで記事を掲載したが、記事では秋篠宮ご夫妻が臨席されたことには一切触れていない。
 「実は『赤旗』編集局も昨年5月に小池氏が拝礼式に参列したことを後日知ったため記事にならなかった。今年初めて取材し記事にした」(共産党関係者)という。
 党内には「天皇制打破」を強硬に主張し続けている古参党員も少なくないと聞く。“皇室への接近”は、多くの党員が目にする機関紙への掲載をはばかる「不都合な真実」なのかもしれない。
(政治部編集委員 高木桂一)


881 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/16(火) 19:01:10 olK1st3k
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061600643
皇太子ご夫妻、子育て施設訪問=両陛下から公務引き継ぎ
子育て支援施設「ゆったりーの」を視察される皇太子ご夫妻=16日午後、東京都新宿区(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は16日午後、東京都新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を訪問された。天皇、皇后両陛下が1992年から毎年続けてきた「こどもの日」にちなんだ施設訪問で、両陛下が高齢となり、訪問の趣旨を踏まえ、今回ご夫妻が引き継いだ。
 同施設はNPO法人が運営し、子育て中の家族と、支援するボランティアなどを結ぶ拠点となっている。ご夫妻は、ボランティアの女性が子どもたちに絵本を読み聞かせる様子を見学後、利用者の親子と床に両膝を突いて笑顔で懇談。皇太子さまは「この場所にはよく来られますか」と尋ね、雅子さまは「お弁当作りや送り迎え、大変ですね」と声を掛けていた。(2015/06/16-16:52)

ttp://www.sankei.com/life/news/150616/lif1506160018-n1.html
2015.6.16 17:45
皇太子ご夫妻、子育て支援施設をご視察 両陛下のご公務引き継がれ
子育て支援施設「ゆったりーの」を訪れ、利用した親子らと歓談される皇太子ご夫妻=16日午後、東京都新宿区(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は16日、東京都新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を訪問された。同施設は0〜5歳児と保護者を対象に、遊び場を提供し、子育ての情報交換や相談などができる。
 皇太子ご夫妻は、絵本の読み聞かせの様子を見学した後、利用者らとご懇談。皇太子さまは「ここにはよく来られるのですか」などと熱心に質問され、皇太子妃雅子さまは「かわいいですね」などと笑顔で声をかけられていた。懇談後、雅子さまは「お子さんとの触れ合いが楽しかった」と感想を述べられたという。
 天皇、皇后両陛下が毎年続けてきたこどもの日と敬老の日にちなんだ施設訪問を、両陛下がともに80代となられたため、今年から皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻が引き継がれたもの。初めてとなる今年は、児童施設が皇太子ご夫妻、高齢者施設は秋篠宮ご夫妻が訪問されることになっていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6J2V4TH6JUTIL002.html
皇太子ご夫妻、親子連れと交流 子育て支援施設を訪問
島康彦2015年6月16日18時18分
子育て支援施設「ゆったりーの」を視察される皇太子ご夫妻=16日午後、東京都新宿区、代表撮影
 皇太子ご夫妻は16日、東京都新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を訪れ、親子連れと交流した。天皇、皇后両陛下が1992年から続けてきた「こどもの日」にちなむ訪問。両陛下が「若い世代がふさわしい」との意向を示したため、今年は皇太子ご夫妻が引き継いだ。
 この施設は就学前のこどもや保護者が気軽に立ち寄れる場所として新宿区民に開放されている。皇太子ご夫妻はボランティアが絵本を読み聞かせる様子を見守った後、二手に分かれて親子連れに声をかけた。
 雅子さまは眠っている子どもにほほ笑みかけたり、はいはいする女の子の背中に手を添えたり。ご夫妻は読み聞かせのボランティアを「みなさま喜んでいらっしゃるので、お体に気をつけて頑張ってください」とねぎらっていた。
 こどもの日にちなんだ訪問のほか、敬老の日にちなむ高齢者福祉施設などの訪問は、両陛下が長年続けてきた恒例行事。両陛下が80歳を超えたことから、今年から皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻に引き継がれた。(島康彦)


882 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/16(火) 19:03:51 olK1st3k
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150616/k10010116691000.html
皇太子ご夫妻 子育て支援施設を訪問
6月16日 17時48分
皇太子ご夫妻は、東京都内の子育て支援施設を訪問し、施設を利用する親子らと交流されました。
この訪問は、去年まで毎年「こどもの日」の前後に子どもの施設を訪ねてこられた天皇皇后両陛下から引き継がれたもので、皇太子ご夫妻は16日午後、東京・新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を視察されました。
この施設は、地元の人たちで作るNPO法人が運営していて、ご夫妻は、0歳から4歳までの乳幼児とその母親合わせて20人が参加した、絵本の読み聞かせの様子をご覧になりました。
絵本の中では、主人公の猫が履くスニーカーの色が、訪れる場所ごとに変化していく様子が描かれ、ご夫妻は、子どもたちが読み手の歌に合わせて声を上げたり、手を振ったりするのを笑顔で見守られました。
このあと、ご夫妻は、参加した親子らと交流されました。皇太子さまは、母親たちに「初めての子育ては大変ですね。私も愛子のことを思い出します」などと話され、雅子さまは「お子さんは今どんなことに興味がありますか」などとことばをかけられたということです。
ご夫妻とことばを交わした30歳の母親は「雅子さまから『幼稚園の送り迎えやお弁当作りが大変ですね』と温かいまなざしで話しかけていただき、うれしかったです」と話していました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=YgTzc-kiVj4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052737.html
皇太子ご夫妻 天皇皇后両陛下から公務を初引き継ぎ
(06/16 17:23)
 皇太子ご夫妻が天皇皇后両陛下から初めて公務を引き継がれました。
 皇太子ご夫妻は東京・新宿区の子育て支援施設を訪れ、ボランティアによる絵本の読み聞かせをご覧になりました。その後、親子と懇談し、雅子さまは「よくいらっしゃるんですか。今はどういうことに興味をお持ちですか」と声を掛けられました。また、皇太子さまも「交流ができていいですね」と子どもたちとおもちゃで一緒に遊ばれていました。 両陛下は毎年、こどもの日の前後に関連施設の訪問を続けていましたが、高齢となったために皇太子ご夫妻が引き継がれ、今回が初めての訪問となりました。


883 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/16(火) 21:01:53 olK1st3k
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150617k0000m040027000c.html
ttp://megalodon.jp/2015-0616-1930-08/mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150617k0000m040027000c.html
ttp://web.archive.org/web/20150616103053/h ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150617k0000m040027000c.html
ttps://archive.is/7kxIv
皇太子ご夫妻:東京の子育て支援施設訪れ親子と懇談
毎日新聞 2015年06月16日 18時53分
 皇太子ご夫妻は16日、「こどもの日」にちなんで東京都新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を訪れ、親子と懇談された。今年、天皇、皇后両陛下から引き継いだ新しい公務で、9月の「敬老の日」前後の施設訪問と併せて秋篠宮ご夫妻と共に分担していく。
 ご夫妻はゆったりーの内で絵本の読み聞かせをしている場面を視察し、集まった約20人の親子と和やかに懇談した。3歳の長男と1歳の長女の母親(30)に雅子さまは「お弁当作りや(幼稚園の)送り迎えは大変でしょうね」「どんなお遊びが好きなんですか」と笑顔で話しかけ、皇太子さまは絵本を朗読した女性(32)に「愛子が小さい頃、私も読み聞かせをしました」などと感想を話した。
 この施設は親子の交流や子育て相談の場として2004年にオープン。0歳から小学校就学前の子どもや保護者が利用している。【真鍋光之】

ttps://www.youtube.com/watch?v=a0lGrEpx4FQ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2518913.html
皇太子ご夫妻、地域一体の子育て支援施設を訪問
 皇太子ご夫妻は16日、東京・新宿区の0歳児から利用できる子育て支援施設を訪問されました。この施設では、乳幼児の一時預かりをするなど健やかな子育てを支援する取り組みを地域一体で進めています。
 ご夫妻はまず、読み聞かせの様子を視察し、その後、利用者となごやかに懇談されました。雅子さまは、自らのハンドバッグに興味を示した子供に「これ何かわかる?」と、優しく話しかけられたということです。
 今回の訪問は、両陛下がこどもの日にちなみ、毎年行われてきた施設訪問を初めて引き継いだものです。(16日17:14)


884 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/16(火) 21:02:25 olK1st3k
ttps://www.youtube.com/watch?v=3gDfVgTP_U8
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/category00.html
皇太子ご夫妻、東京・新宿区の子育て支援施設を訪問される
06/16 20:29
皇太子ご夫妻が16日午後、東京・新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を訪問された。
ご夫妻は、天皇皇后両陛下が大切にされてきた思いを引き継がれた。
皇太子さまと雅子さまが訪問されたのは、子育て中の親子が立ち寄ったり、子どもの一時預かりなどもできる施設。
ご夫妻は、0歳から4歳までの親子が参加する絵本の読み聞かせの様子をご覧になった。
女性の語り口に、思わず笑みがこぼれる雅子さま。
皇太子さまも、優しいまなざしで子どもたちを見守られた。
16日のご訪問、天皇皇后両陛下が、長年続けてこられた「こどもの日」にちなんだもので、お2人が、2015年、引き継がれたの。
皇太子時代の天皇陛下と美智子さまが、養護施設を訪問された際の映像。
20年ほど前からは、子どもたちの健やかな成長を願い、こどもの日の前後に関連施設へのご訪問を続けてこられた。
2001年に、東京・品川区の保育園を訪ねた際に、子どもたちと一緒に、お遊戯を楽しまれた。
20年以上にわたり、この活動を続けられた両陛下。
しかし、共に80代となり、活動を若い世代に譲る意向を示され、2015年、皇太子ご夫妻が引き継がれた。
16日の訪問で、笑顔を見せられた雅子さまは、利用する母親に、「今、何歳ですか?」、「今、どんなことに興味を持っていますか」などと、優しく声をかけられた。
社会部宮内庁担当の宮崎千歳記者は「雅子さまは、元来、お子さま好きで、未来を担う子どもたちを取り巻く環境が、どのようなものであるかという点に関して、非常に関心が高くて、療養中で、数少ないご公務の機会の中でも、子どもに関する施設のご訪問は、少しずつ、これまでも重ねてこられている」と話した。
福島では、子どもたちのための屋内施設を訪問し、保護者や子どもたちと触れ合ったり、小学生の校外学習を視察した際には、笑顔で声をかけられる場面もあった。
16日、雅子さまと言葉を交わした親子は、「お声がとても優しくて、包まれるような感じで。たぶん雅子さまも、愛子さまに優しく語りかけてらっしゃるのかな」、「(お話しできたね?)できた」と話した。
宮崎記者は「雅子さまは、まだ療養中でいらして、体調に波もおありで、ただ、お子さまとのふれあいは、そういった緊張を感じにくい行事であるということと、(子どもに)関心を持ち続けて、活動を積み重ねていかれることが、次のご公務への自信や励みにつながっている」と話した。
徐々に活動の幅を広げられている雅子さま。
7月2日からは、ご夫妻で、トンガを公式訪問されることになっていて、雅子さまにとっては、2年ぶりの外国訪問となる。


885 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/17(水) 06:23:08 omh0c60s
ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/17/07277448.html
皇太子ご夫妻、子育て支援施設を訪問
< 2015年6月17日 0:12 >
 皇太子ご夫妻が天皇皇后両陛下の公務を引き継ぎ、子育て支援施設を訪問された。
 皇太子さまと雅子さまは16日午後、東京・新宿区にある0歳児から利用できる子育て支援施設「ゆったりーの」を訪問された。ご夫妻はボランティアによる読み聞かせを聞いた後、親子たちと懇談された。雅子さまは「今、どういうことに興味がありますか」と声を掛け、皇太子さまは、長女の愛子さまが小さい頃、ご夫妻で読み聞かせをしていたことなどお二人の子育てについても話をされていた。皇太子さまはひざをついて一緒におもちゃで遊び、雅子さまも、ご自身のバッグを触らせるなどして、笑顔で子供たちと触れ合われていた。
 この訪問は、天皇皇后両陛下が毎年「こどもの日」の前後に続けてきた子供のための施設訪問を初めて引き継がれたもの。

ttp://www.yuttarino.org/#cal
ttp://web.archive.org/web/20150616080909/h ttp://www.yuttarino.org/
ゆったりーの予定表
2015年
6月
16
臨時休館


886 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/17(水) 06:24:01 omh0c60s
ttp://yuttarino.org/keijiban/?p=494
ttp://megalodon.jp/2015-0616-1718-43/yuttarino.org/keijiban/?p=494
ttp://web.archive.org/web/20150616082924/h ttp://yuttarino.org/keijiban/?p=494
ttps://archive.is/MJcIv
『ゆったりーの』の最新情報です6月16日火曜日 臨時休館です!投稿日 2015/5/27
6月16日火曜日
ゆったり〜のは、臨時休館になります。 大変申し訳ありませんが、他の日に遊びに来てね!お待ちしています。お知らせ一覧へ


ttps://www.facebook.com/yuttarino.org/posts/273266799486924
52分前 · 編集済み
本日、なんと!
皇太子殿下、皇太子妃殿下の、子どもの日に因むご視察(行啓)においでになりました。
できるだけ、いつもの様子をご覧になっていただきたかったのですが、大勢の人が駆けつける事態になるといけないので、準備は内密に進め、本日は一般の利用はお休みとしました。本日利用できなかった皆さん、ご迷惑をおかけしまた。
ご視察は終始、子ども達の様子に笑顔の皇太子殿下・妃殿下でした。あわせて、新宿区長、東京都福祉保健局次長、厚生労働事務次官の方々にもご視察いただきました。
今日明日あたりは、TVのニュースでも出るかな??


887 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/17(水) 20:27:26 j8xTQ1ws
ttp://www.sankei.com/life/news/150617/lif1506170030-n1.html
2015.6.17 10:56
両陛下、私的旅行で宮城、山形ご訪問 パラオからの引き揚げ者とご懇談へ
 天皇、皇后両陛下は17日午前、1泊2日の日程で宮城、山形両県を訪問するため、東北新幹線で宮城県に向かわれた。季節の自然などを楽しむ「私的旅行」だが、同日午後には同県蔵王町で、先の大戦中に日本の委任統治領だったパラオ共和国から戦後に引き揚げた人々と懇談される。
 懇談されるのは、蔵王町北原尾(きたはらお)地区の70〜80代の3人。地名は「パラオを忘れない」との思いで付けられた。両陛下は懇談の前に、開拓の歴史などについて説明を受け、主要産業の酪農の様子も見て回られる。
 両陛下は4月に戦没者慰霊でパラオを訪問する直前、訪問先の宮城県で地元関係者から北原尾の開拓の苦労話を聞く機会があり、気に留められていた。今回の私的旅行では山形県だけを訪問する予定だったが、両陛下の強い希望で立ち寄られることになった。
 18日には、山形県東根市のさくらんぼ農家で名産の「佐藤錦」の収穫をご体験。河北町でべにばな栽培の様子を見学するなどし、同日夜に帰京される。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061700294
両陛下、宮城県入り=5回目の私的旅行
 天皇、皇后両陛下は17日、5回目となる私的旅行のため、新幹線で宮城県入りされた。同日午後に山形県に移動し、18日に特別機で帰京する。
 両陛下は到着後、4月に戦没者慰霊のため訪れたパラオからの引き揚げ者が開拓し、「北のパラオ」の意味で名付けられた宮城県蔵王町の北原尾地区を訪れ、住民と懇談する。
 18日は山形県東根市のサクランボ生産農家と同県河北町の紅花資料館を見学後、山形空港で東日本大震災の際の支援状況について知事から説明を聞く。(2015/06/17-12:33)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150617k0000e040221000c.html
両陛下:宮城県に到着 5回目の私的旅行
毎日新聞 2015年06月17日 12時40分
 天皇、皇后両陛下は17日、JR東京駅から東北新幹線で宮城県白石市の白石蔵王駅に到着された。2年前から始まった私的旅行の5回目で、同県と山形県を巡る。
 17日はパラオからの引き揚げ者が開拓した宮城県蔵王町の北原尾地区を訪問し、開拓記念碑を見て住民と懇談する。4月に戦没者慰霊のためパラオを訪れた両陛下が、同地区訪問を希望したという。
 18日は山形県東根市でサクランボ農家を視察し、紅花資料館で関係者と懇談する。東日本大震災の復興支援状況について同県の吉村美栄子知事から説明を受け、帰京する。【真鍋光之】

ttps://www.youtube.com/watch?v=Y9Oiax14c6c
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052811.html
天皇皇后両陛下 宮城へ パラオから入植者と懇談へ(06/17 11:56)
 天皇皇后両陛下が、私的な旅行のため宮城県に向けて出発されました。終戦後、西太平洋のパラオから入植してきた人たちと懇談される予定です。
 両陛下は17日午前11時ごろ、東京駅から臨時の新幹線に乗り込まれました。終戦後、日本の委任統治領だったパラオから引き揚げてきた人たちが開拓した北原尾集落を訪問されます。
 北原尾集落に住む佐崎美加子さん(83):「あのころは子どもだったから、全部、大変だったよ。雪降って風吹いてきたら、うちの中、真っ白になる。皆、着るものもないし」
 関係者によりますと、今回の訪問は両陛下の強い希望で実現したということです。両陛下はその後、山形県を訪問されます。


888 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/17(水) 20:27:50 j8xTQ1ws
ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/17/07277486.html
私的ご旅行 両陛下パラオ引き揚げ者慰労へ
< 2015年6月17日 14:21 >
 17日から宮城県を訪れている天皇皇后両陛下は、パラオから引き揚げてきた人が開拓した蔵王町の「北原尾地区」を訪問される。
 両陛下は2013年から始まった「私的ご旅行」の5回目として宮城・山形を訪れるため、17日午前、東京駅から新幹線の特別列車で出発された。昼過ぎに宮城県の白石蔵王駅に到着した両陛下は、蔵王町にある北原尾地区を視察される。
 北原尾地区は、戦前パラオに住んでいた日本人が終戦後に引き揚げて開拓した酪農地帯で、4月にパラオで慰霊をされた両陛下の希望により訪問が決まった。
 両陛下は17日夕方には山形県に入り、18日まで滞在される予定。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2519528.html
両陛下、私的旅行で「北のパラオ」訪問
 天皇・皇后両陛下は17日から宮城・山形の両県に私的な「旅行」に出かけられています。
 両陛下は午後0時半前、宮城県の白石蔵王駅に到着されました。今年4月、戦後70年にあたり戦没者の慰霊のためパラオを訪問された両陛下。最初に訪れている宮城県蔵王町の北原尾(きたはらお)地区は、戦時中パラオに暮らし、終戦後、引き揚げてきた人々が入植した場所です。
 「北のパラオ」という意味を込め、「北原尾」と名づけられたこの場所への訪問は、両陛下のぜひ立ち寄りたいとの強い意向から実現されました。
 両陛下は開拓の記念碑を視察するほか、引き揚げてきた住民らと懇談し、開拓の歴史や当時の苦労などを聞かれることになっています。(17日13:26)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061700699
両陛下、「北のパラオ」訪問=引き揚げ者と懇談-宮城
パラオからの引き揚げ者が開拓した北原尾地区について、写真パネルで入植当時の様子を聞かれる天皇、皇后両陛下。左は北原尾農事組合長の工藤静雄さん=17日午後、宮城県蔵王町(代表撮影)
 私的旅行で宮城県入りした天皇、皇后両陛下は17日午後、パラオからの引き揚げ者が開拓し、「北のパラオ」の意味で名付けられた同県蔵王町の北原尾地区を訪問された。戦没者慰霊のため4月に同国を訪れた両陛下が希望したという。
 両陛下は、パラオで生まれ幼少時に同地区に移住した工藤静雄さん(73)の説明を聞きながら、開拓記念碑を視察。皇后さまは、出迎えた引き揚げ者の佐崎美加子さん(83)に「その頃おいくつでいらしたの?」などと尋ねていた。
 両陛下は続いて近くのキャンプ場で工藤さんら引き揚げ者3人と約15分間懇談した。帰り際には、見送りに並んだ小学生に歩み寄って笑顔で話し掛け、握手したり肩をたたいたりする場面もあった。
 両陛下はその後、車で山形市に移動した。(2015/06/17-16:46)

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061701001635.html
両陛下、北のパラオで慰労 住民に「大変でしたね」
 天皇、皇后両陛下は17日午後、私的な旅行として宮城県蔵王町を訪れ、戦時中に日本の統治下にあったパラオで暮らし、終戦を機に引き揚げてきた人々が開拓した集落を見学された。両陛下は70〜80代の住民3人と懇談し、「大変でしたね」などと声を掛け、戦中、戦後と数十年にわたり続いた苦労をしのんだ。
 両陛下が訪問したのは、入植した住民の「パラオを忘れない」との思いから「北原尾」と名付けられた集落。天皇陛下は「大変な日々をお過ごしになったのですね」と語り掛けたほか、粗末な家の写真を見た際には「(窓に)ガラスもなくて寒かったでしょう」と当時の苦境をおもんぱかった。
2015/06/17 17:29 【共同通信】


889 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/17(水) 20:32:35 j8xTQ1ws
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150617/k10010118011000.html
両陛下 宮城・蔵王町「北のパラオ」視察
6月17日 17時04分
天皇皇后両陛下は17日、宮城県蔵王町を訪れ、戦後パラオから引き揚げた人たちが入植した地区を視察されました。
ことし4月、太平洋戦争の激戦地パラオで戦没者を慰霊した両陛下は、17日午後、宮城県蔵王町を訪れ、パラオから引き揚げた人たちが開拓し、「北のパラオ」という思いを込めて「北原尾」と名付けた地区に足を運ばれました。初めに開拓記念碑の前で、4歳の時に家族とともに入植し、その後、酪農を営んできた工藤静雄さん(73)など子どもの頃にパラオから引き揚げてきた3人のお年寄りたちとことばを交わされました。
天皇陛下は、「大変な日々を過ごされたんですね」などと話しかけ、これまでの苦労をねぎらわれていました。
両陛下は、入植当時の写真を見ながら、開拓の歴史について説明を受けたあと、マイクロバスで地区を回り、雑木林や竹やぶで覆われた高原を切り開いて作った牧草地などを視察されました。
両陛下は戦争の犠牲者だけでなく戦後の引き揚げで苦労を重ねた人たちにも心を寄せていて、このあと、工藤さんらと懇談し、パラオでの生活や引き揚げ後の暮らしぶりについても話を聞かれたということです。
両陛下は18日は山形県を訪問されます。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/17/07277493.html
私的ご旅行 両陛下が「北のパラオ」訪問
< 2015年6月17日 15:46 >
 17日から宮城県を訪れている天皇皇后両陛下は、パラオから引き揚げてきた人が開拓した蔵王町の「北原尾地区」を訪問された。
 両陛下は2013年から始まった「私的ご旅行」の5回目として宮城・山形を訪れるため、17日午前、東京駅から新幹線の特別列車で出発された。
 昼過ぎに宮城県の白石蔵王駅に到着した両陛下は、蔵王町にある北原尾地区を視察された。ここは戦前、パラオに住んでいた日本人が終戦後、「北のパラオ」=「北原尾」と名付けて開拓した酪農地帯で、4月にパラオで慰霊をされた両陛下の希望により訪問が決まった。
 両陛下は開拓記念碑の前で当時の入植者から説明を受け、「このあたりはどんな感じだったんですか?」「ご苦労でしたでしょうね」などと開拓時の苦労をねぎらわれていた。

ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150617_13053.html
「北のパラオ」両陛下訪問へ
宮城、山形両県を訪問するため、JR東京駅を出発される天皇、皇后両陛下=17日午前
 天皇、皇后両陛下は17日午前、1泊2日の日程で宮城、山形両県を訪問するため、東北新幹線で東京駅を出発された。両陛下の希望による私的な旅行。午後には、戦時中に日本の統治下にあったパラオで暮らし、終戦を機に引き揚げてきた人々が開拓した宮城県蔵王町の集落を訪ね、当時を知る人々と交流する。
 蔵王町西部にある集落は、入植した住民が「パラオを忘れない」との思いから「北原尾(きたはらお)」と呼ぶようになり、正式な地名にもなっている。
 当初は山形だけを訪問する予定だったが、戦後70年の節目に戦没者を慰霊するため今年4月にパラオを訪問する前、報道などで北原尾の住民のことを知って「近くに行くならぜひ」と希望し、日程に組み込まれた。
 両陛下は北原尾の開拓記念碑を訪れて説明を受けた後、70〜80代の引き揚げ者3人と懇談。18日は山形県の東根市でサクランボ農家を、河北町ではベニバナ栽培の様子を視察し、山形空港から特別機で帰京する。
2015年06月17日水曜日


890 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/17(水) 21:49:47 j8xTQ1ws
ttps://www.youtube.com/watch?v=eo5w9Y9Wu9c
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295106.html
天皇皇后両陛下、「北のパラオ」宮城・蔵王町北原尾をご訪問
06/17 19:19
17日、天皇皇后両陛下は、私的な旅行で、宮城県の小さな集落・北原尾を訪問された。このキタハラオは、「北のパラオ」とも呼ばれている。両陛下が、北原尾をご訪問された理由には、ある思いがあった。
17日から、宮城・山形両県に、私的な旅行で出かけられた天皇皇后両陛下。
午後訪問された、宮城・蔵王町の北原尾地区は、両陛下が強く希望された訪問先だった。
戦後70年にあたる2015年4月、パラオを訪問された両陛下。
天皇陛下は「ここ、パラオの地において、私どもは、先の戦争で亡くなった全ての人々を追悼し、その遺族の歩んできた苦難の道をしのびたいと思います」と述べられた。
日本の統治下にあった当時、パラオには、5万人を超える日本人が生活し、戦時中は激戦地となった。
終戦後、パラオからの引き揚げ者が開拓し、新たな生活を始めたのが、宮城・蔵王町。
パラオを忘れないとの思いから、開拓した集落は、「北のパラオ」という意味から、北原尾と呼ばれることになった。
両陛下は、地区の一角にある石碑の前で、引き揚げ者から、当時の状況について説明を受けられた。
当時の生活は、大変厳しいものだったという。
陛下は、「寒かったでしょうね」、「大変な日々を過ごされたんですね」と、語りかけられた。
戦後、パラオから帰国した吉田 智さん(82)は「大感激した。パラオにいた時の思い出を聞かれた時、一番感激したね」と話した。
両陛下は、今回、どのような思いで訪問されたのか。
宮内庁担当の宮崎千歳記者は「陛下は、世界の平和を強く願っておられて、過去の戦争と生涯をかけて向き合い続けるという、強い信念を持っていらっしゃると思います。戦後、外地から、苦労の末に日本に引き揚げ、荒れた大地を開拓し、さらに苦労を重ねた入植者の境遇には、両陛下は長年、心を寄せてこられたと拝察しています」と話した。


891 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/17(水) 22:03:53 j8xTQ1ws
ttps://www.youtube.com/watch?v=QzYcBUIQJJo
ttp://www.fnn-news.com/localtime/fukushima/detail.html?id=FNNL00025358
秋篠宮ご夫妻、福島県をご訪問 県内の復興状況を視察される(15/06/17)
秋篠宮ご夫妻が、17日、福島県をご訪問になり、再生可能エネルギーの研究施設をはじめ、復興状況を視察されている。
秋篠宮ご夫妻は、多くの人が出迎える中、17日午前10時すぎ、JR郡山駅に到着された。
ご夫妻は、郡山市の「福島再生可能エネルギー研究所」のほか、須賀川市の農産物販売所や白河市の小峰城を訪問され、県内の復興状況を視察される予定になっている。
出迎えた人は、「もう優しそうでね、ゆっくり止まってくれてね、もう最高です」、「ありがたいというかね、よく見ていただいて、本当にありがたいなと思います」などと話した。
秋篠宮ご夫妻が福島県をご訪問になるのは、2013年5月以来で、東日本大震災後、4度目となる。 (6/17 13:57) 福島テレビ

ttp://www.nikkeyshimbun.jp/2015/150613-72colonia.html
日系社会ニュース
梅田大使=「日系社会の協力不可欠」=皇室の来伯可能性に言及
2015年6月13日
今後の見通しを語る梅田大使
 梅田邦夫駐ブラジル日本国特命全権大使が5日来社し、日伯外交樹立120周年の関連行事や要人往来に関する見通しなどを語った。「まだ正式な段階ではないが、秋篠宮ご夫妻の10月末から11月にかけてのブラジルご訪問を調整しているところです。ジウマ大統領訪日も12月に実現するよう働きかけている」と明かした。
 120周年の目玉行事の花火祭り(9月12日)前後には、日伯議員連盟(麻生太郎会長)の来伯使節団や、両国を代表する経済人によるセミナーも開催したい意向だ。
 今月18日には連邦議会にて、両国関係の深化を目的に公聴会が開催される。伯日議員連盟、日系団体関係者が集い、ウィルソン・ブルーメル在ベロ・オリゾンテ名誉総領事(元ウジミナス社長)とオデシル・コスタ・オリヴェイラ在サルバドール名誉総領事らがスピーチに立つ。
 今月15日からは、いよいよ数次査証(マルチビザ)が導入される。今後の展開として「両国でワーキングホリデーなどを締結し、さらに人的交流が盛んになれば」と期待した。また日本にはブラジル国籍の受刑者が約200人おり、移送条約も必要と話している。
 リオ五輪に向けた受け入れ態勢にも言及した。開会、閉会式には安倍晋三首相始め、次期開催地として舛添要一・東京都知事らも訪れる可能性があるという。当地側の役割として要人の受け入れ、選手団やファンの安全確保、現地での応援体制構築を挙げた。
 「開催地のリオだけでなく、各地で情報を共有し全伯一団で迎える必要がある。14年サッカーW杯同様、日系社会の協力が不可欠」と話し、関係者へ支援を求めている。


892 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/18(木) 06:37:42 wy/862Zc
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055534291.html
秋篠宮ご夫妻が来県
秋篠宮ご夫妻は17日、福島県を訪れ、風力や太陽光といった再生可能エネルギーの研究を行っている施設や、農産物の直売所などを視察されました。
秋篠宮ご夫妻は17日午前、郡山市にある産業技術総合研究所の福島再生可能エネルギー研究所を訪問されました。
研究所では、風の流れを予測して風車の向きを変える効率のよい発電の仕組みなどの研究が進められていて、ご夫妻は、模型やパネルで研究成果を紹介するコーナーなどをご覧になりました。
福島再生可能エネルギー研究所の大和田野芳郎所長は、「ご夫妻は活発にご質問され関心の高さを感じました。『若い世代に役立つ研究なので期待しています』というお言葉をかけて頂きました」と話していました。
このあと、ご夫妻は須賀川市にある農産物の直売所を視察し、地元で栽培されたきゅうりやサクランボを手に取って、担当者からすべての農産物で放射線量の検査が行われていることなどについて説明を受けられていました。
直売所に農産物の加工品を卸している60代の女性は、「紀子さまに『頑張って下さい』と声をかけていただきました。自分が作っている加工品を見ていただきうれしかったです」と話していました。
ご夫妻は今夜、東京に戻られます。
06月17日 21時09分

ttp://www.kyt-tv.com/nnn/news8658701.html
秋篠宮ご夫妻 再生可能エネルギーを視察
(福島県)
秋篠宮ご夫妻がきょう、郡山市内の再生可能エネルギー研究所などを視察された。
秋篠宮さまと紀子さまが県内を訪問されるのは2013年以来となる。
きょうは、郡山市に去年4月に開所した産業総合技術研究所の福島再生可能エネルギー研究所を視察された。
お二人は実証実験が行われている太陽光発電のパネルや風力発電の風車をご覧になり、発電効率の違いなど最新の研究内容について担当者の説明に耳を傾けていらした。
また、午後には、須賀川市の農産物販売所や白河市の小峰城も訪問され、震災からの復興の状況などを視察された。
[ 6/17 20:30 福島中央テレビ ]


893 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/18(木) 21:50:31 199lxsSs
ttp://www.minpo.jp/news/detail/2015061823499
復興へ歩む県民激励 秋篠宮ご夫妻来県
須賀川市の「はたけんぼ」の県産野菜が並ぶコーナーで、橋本社長(左から2人目)の説明を受けられる秋篠宮ご夫妻。左は内堀知事(写真報道部・猪俣広視撮影)
 秋篠宮ご夫妻は17日、県産農産物の風評払拭(ふっしょく)に向けた取り組みや、県が復興の柱とする再生可能エネルギー技術の開発状況などを視察するため来県された。
 ご夫妻は須賀川市のJAすかがわ岩瀬直売所「はたけんぼ」を訪れた。直売所を運営するジェイエイあぐりすかがわ岩瀬の橋本正和社長(67)=JAすかがわ岩瀬組合長=の案内で、全国有数の出荷高を誇るキュウリなど、地元の新鮮な野菜が並ぶ売り場を見学された。 
 ご夫妻は農産物の放射性物質検査にも関心を寄せられた。橋本社長が、安全管理を徹底し風評払拭に努力していることを説明すると、秋篠宮さまは「生産者と一緒に頑張ってください」と励ました。橋本社長は「県民の目線に立って話されていた。生産者の意欲が一層高まる」と感謝していた。 
 随行した内堀雅雄知事は「はたけんぼの視察を通じ、福島の農産物の安全、安心、おいしさを発信することができた。県産農産物の活性化のきっかけになってほしい」と語った。 
 ご夫妻は同日、JR東北新幹線で郡山市の郡山駅に到着。はたけんぼのほか、同市の産業技術総合研究所(産総研)福島再生可能エネルギー研究所、白河市の小峰城を訪問。同日夕方、西郷村のJR新白河駅から新幹線で帰京された。
( 2015/06/18 09:02カテゴリー:今日の撮れたて )  

ttp://www.minyu-net.com/news/news/0618/news5.html
「秋篠宮ご夫妻」来県 県民を激励、復興へ進む姿視察
修復工事が進む白河小峰城を視察する秋篠宮ご夫妻=白河市
 秋篠宮ご夫妻は17日、再生可能エネルギー研究や復興状況視察のため来県され、郡山市の産業技術総合研究所福島再生可能エネルギー研究所や須賀川市のJAすかがわ岩瀬ファーマーズマーケット「はたけんぼ」、修復工事が進む白河市の白河小峰城を訪れ、復興へ向かう県民らを激励された。
 再生エネ研究所では、大和田野芳郎所長から約2500枚の太陽光パネルや高さ58メートルの風車などの説明を受けた。地元企業や大学との共同研究に興味を示され、秋篠宮さまは「新たな技術を担う若者の将来に期待します」と関係者を激励されたという。はたけんぼでは、須賀川市特産のキュウリやトマト、コメなどの販売風景を視察。市民らに声を掛けながら交流された。同市の橋本奈々さん(8)=西袋一小2年、大司君(7)=同1年=姉弟は紀子さまに「いつも元気でいてくださいね」と声を掛けられたといい、感激した様子だった。小峰城では、東日本大震災で被災し、改修が行われている石垣などを確認した。
(2015年6月18日 福島民友ニュース)

ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=33665
秋篠宮夫妻が直売所を視察 福島県須賀川市 (2015/6/18)
 秋篠宮ご夫妻は17日、福島県須賀川市にあるJAすかがわ岩瀬のファーマーズマーケット「はたけんぼ」を視察された。同店の概要や東日本大震災の影響の説明を受け、店舗内を見て回られた。
 同行したJAの橋本正和組合長は「農産物の知識が高く、感激した。私たちと同じ目線で生活してくださっていると感じた」と話した。
 ご夫妻は、生産量日本一の管内産キュウリや6次化商品、豆腐について興味をお持ちになり「どういった機械でパックされているのですか」「豆腐はどれだけ置いてあるのですか」などと質問された。農家や従業員の仕事内容の質問や健康への配慮、東京電力福島第1原子力発電所事故による「風評被害」払拭(ふっしょく)に向けた励ましの言葉も掛けられた。

ttp://www.townnews.co.jp/0105/2015/06/18/287744.html
秋篠宮ご夫妻が旭区に 社会
県施設をご訪問
掲載号:2015年6月18日号
 秋篠宮ご夫妻が6月9日、二俣川の県ライトセンターをご訪問。視覚障害者用の録音図書を製作する作業=写真=や、施設を利用する視覚障害者の様子などを視察された。
 ご訪問は、昨年11月市内で開催された県日赤紺綬有功会の創立50周年記念式典がきっかけとなった。日本赤十字社の名誉副総裁を務める紀子さまが、赤十字事業を資金面で支える同会式典にご出席。その中で赤十字社が指定管理者を務める同施設に、興味を持たれた。当日ご夫妻と会話をした、ボランティアの稲田紀子さんは「とても親しみやすく、優しい感じが伝わってきました」と話した。


894 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/18(木) 21:51:03 199lxsSs
ttp://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20150617/4933581.html
両陛下が北原尾など訪問
06月17日 19時07分
天皇皇后両陛下は17日午後白石市や蔵王町を訪れ、このうち蔵王町では、戦後、パラオから引き揚げた人たちが開拓して入植した「北原尾」地区を訪ねられました。
天皇皇后両陛下は17日正午すぎに、東北新幹線の白石蔵王駅に到着されました。
白石蔵王駅を利用されるのは、平成9年の全国植樹祭以来18年ぶりです。
駅前には地元の人が大勢つめかけて、両陛下を歓迎しました。
このあと両陛下は蔵王町のふるさと文化会館で休憩したあと午後1時過ぎに蔵王町の北原尾地区などを訪問されました。
北原尾地区は、太平洋戦争の激戦地パラオから引き揚げた人たちが開拓し、「北のパラオ」という思いを込めて「北原尾」と名付けられました。
ことし4月にパラオを訪れて戦没者を慰霊した両陛下は、戦争の犠牲者だけでなく戦後の引き揚げで苦労を重ねた人たちにも心を寄せていられます。
まだ子どもの時にパラオから入植した工藤静雄さん(73歳)など、3人のお年寄りと言葉を交わし天皇陛下は「大変な日々を過ごされたんですね」などと話しかけて、これまでの労をねぎらわれていました。
このあと両陛下は、開拓の歴史について説明を受けたあと、マイクロバスで地区を回り、高原を切り開いて作った牧草地などを視察されました。
両陛下は、18日は、山形県東根市などを訪問されます。

ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150618_13025.html
<北のパラオ>両陛下訪問 入植者らと懇談
北原尾地区の開拓記念碑の前で、工藤さん(右端)から説明を受ける天皇、皇后両陛下=17日午後1時40分ごろ、宮城県蔵王町
 天皇、皇后両陛下は17日、私的な旅行で宮城県蔵王町を訪れ、戦時中に日本の統治下にあったパラオからの引き揚げ者が入植した北原尾地区で、当時を知る住民と交流された。両陛下の宮城県訪問は8回目。
 両陛下は開拓記念碑などを視察。碑について説明した北原尾農事組合長の工藤静雄さん(73)ら住民3人に「大変でしたね」などと声を掛けた。さらに地区内を車で見て回り、白石市の国立花山青少年自然の家南蔵王野営場で、工藤さんらとパラオや北原尾の思い出や苦労について懇談した。
 北原尾は「北のパラオ」として命名された。両陛下は4月、戦後70年の節目に戦没者を慰霊するためのパラオ訪問に当たり、北原尾の存在を知って訪問を希望した。
 両陛下は17日昼、東北新幹線で白石蔵王駅に到着。車で移動して山形市内に宿泊した。18日は東根市でサクランボ、山形県河北町でベニバナの栽培を視察する。
2015年06月18日木曜日

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150617-OYT1T50119.html
両陛下、「北のパラオ」訪問…引き揚げ者が開拓
2015年06月18日
パラオからの引き揚げ者が開拓した北原尾地区を訪れ、記念碑をご覧になる天皇、皇后両陛下(17日午後、宮城県蔵王町で)=代表撮影
 天皇、皇后両陛下は17日、西太平洋のパラオから戦後引き揚げた人々によって開拓された宮城県蔵王町の北原尾きたはらお地区を訪問された。
 両陛下は4月に戦後70年の「慰霊の旅」として同国を訪問。今回、パラオを追われ、極寒の原野を血のにじむような思いで開拓した入植者をねぎらいたいと訪問を希望された。
 北原尾には1946年、約30世帯の引き揚げ者が入植した。雑木林を伐採して豆や麦を作ったが、その日の食事にも窮する生活が続いた。冷害でも牧草だけは育ったことから酪農に活路を見いだし、今では酪農地帯となっている。地名には、パラオでの日々を忘れないように「北のパラオ」という意味が込められている。
 この日、両陛下は「開魂」と刻まれた開拓記念碑を視察。4歳の時に一家で入植した北原尾農事組合長の工藤静雄さん(73)から開拓の歴史などについて説明を受けられた。入植者が当初生活した「笹ささ小屋」の写真パネルを見た天皇陛下は、「寒かったでしょう」と気遣われた。


895 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/18(木) 21:51:43 199lxsSs
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061800344
両陛下、サクランボ狩り楽しむ=私的旅行で農家訪問-山形
サクランボ生産農家を視察される天皇、皇后両陛下=18日午前、山形県東根市(代表撮影)
 私的旅行で山形県を訪問中の天皇、皇后両陛下は18日午前、東根市のサクランボ生産農家「天香園」を訪れ、サクランボ狩りを楽しまれた。
 天香園にはサクランボの代表的な品種「佐藤錦」の原木から3代目となる樹齢70年超の木がある。両陛下は「きれいですねえ」などと話しながら、赤く実ったサクランボを一つ一つ笑顔で摘み取った。
 その後農家と屋内で懇談し、事前に収穫してあったサクランボを食べて「甘くておいしい」と感想を述べていたという。(2015/06/18-12:17)

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061801001043.html
両陛下がサクランボ農家を見学 佐藤錦の収穫も体験
 サクランボ「佐藤錦」の生産農家を視察される天皇、皇后両陛下=18日午前、山形県東根市(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は18日午前、山形県東根市を訪れ、サクランボの代表品種「佐藤錦」の生産農家を見学された。収穫も体験し、樹齢約70年にもなる木が植えられたサクランボ園地で、「きれいですね」「初めてね」などと話しながら数十個の実を摘み取った。
 佐藤錦と命名された由来について説明を受けている際も和やかな雰囲気で、当初は「出羽錦」という名前も候補としてあったという話を聞いた皇后さまは、「お相撲さんみたいね」とほほ笑んでいた。
 山形県の昨年のサクランボ収穫量は1万4500トンで全国最多。中でも東根市は生産量が多く、佐藤錦の発祥の地とされている。
2015/06/18 12:19 【共同通信】

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150618k0000e040190000c.html
両陛下:山形のサクランボ農家を視察
毎日新聞 2015年06月18日 12時36分
 山形県を訪問中の天皇、皇后両陛下は18日、東根(ひがしね)市のサクランボ生産農家「天香園(てんこうえん)」を訪れ、サクランボ狩りを楽しまれた。天香園には樹齢70年にもなるサクランボの代表品種「佐藤錦」がある。
 両陛下は天香園の岡田誠社長から佐藤錦のほか、紅秀峰(べにしゅうほう)、紅さやかなど人気品種の説明を受けた後、実際に収穫を体験した。
 天皇陛下は、実を持ち上げながら摘み取る仕方を教わると「なるほど、こうやると取れるのね」「本当に(赤い実が)きれいですね」などと感想を述べた。皇后さまは「いい時期に来させてもらいました」と話し、両陛下で合わせて数十個、実を取った。その後、事務所で岡田社長らと懇談し、朝に摘まれたサクランボを「甘くておいしい」と喜びながら食べたという。【真鍋光之】

ttps://www.youtube.com/watch?v=FocFn8Z4ogI
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295187.html
山形県訪問中の天皇皇后両陛下、サクランボ狩りを楽しまれる
06/18 13:17
私的な旅行で山形県を訪問中の天皇皇后両陛下が、サクランボ狩りを楽しまれた。
17日、宮城県の北原尾地区を訪問後、山形入りした両陛下は、午前11時前、山形・東根市のサクランボ農園に到着された。
畑には、東根市名産のサクランボ「佐藤錦」がたわわに実っていて、陛下は、真っ赤に色づいた実を丁寧にもいで、「本当にきれいですね」と話し、初めてのサクランボ狩りを楽しまれた。
今回の訪問は、被災地支援の拠点だった山形の現状を知るための私的な旅行で、午後、河北町で紅花の栽培を視察されたあと、夕方、帰京される。


896 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/18(木) 21:52:10 199lxsSs
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150618/k10010118931000.html
両陛下 山形のさくらんぼ栽培視察
6月18日 13時41分
天皇皇后両陛下は18日、日本一のさくらんぼの産地、山形県東根市を訪れ、旬を迎えたさくらんぼの栽培の様子をご覧になりました。
両陛下は、17日から2日間の日程で東北地方を旅行していて、18日は午前中、山形県東根市のさくらんぼ農家を訪ねられました。
この農家は、さくらんぼの代表品種「佐藤錦」の原木を育てたことで知られ、園内には、原木から3代目の樹齢70年以上の木も植えられています。
両陛下は、旬を迎えたさくらんぼがたわわに実った園内で、農家の代表から説明を受けながら栽培の様子を視察されました。続いて、真っ赤に色づいた実を丁寧に摘み取り、さくらんぼ狩りを楽しまれました。皇后さまが、収穫したさくらんぼを手のひらに載せて天皇陛下に見せられると、天皇陛下は「ずいぶん取ったね」と笑顔で話されていました。
両陛下はこのあと、農家の人たちと懇談しながら、取れたてのさくらんぼを味わい、山形の初夏の味覚を楽しまれたということです。両陛下は午後、隣町の河北町で特産の紅花栽培の様子などを視察したあと、夕方、東京に戻られます。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2520178.html
天皇・皇后両陛下、山形でさくらんぼ狩り楽しまれる
 私的な旅行で山形県を訪問中の天皇・皇后両陛下が、さくらんぼ狩りを楽しまれました。
 両陛下は18日午前、山形県東根市にあるさくらんぼの生産農家を訪問されました。
 この東根市は、代表品種「佐藤錦」の発祥の地で、両陛下は、原木から3代目となる樹齢70年を超えた佐藤錦の木から真っ赤に色づいたさくらんぼを、それぞれかごいっぱいに楽しそうに摘まれていました。
 陛下は、さくらんぼの木を見上げながら「本当にきれいですね。こうやって見ていてもね」と話されたほか、皇后さまは「いい時期に来させていただきました」と、うれしそうに話されていました。
 この後、両陛下は河北町で見ごろを迎えた紅花の様子などを視察し、夕方、帰京される予定です。(18日13:25)

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/18/07277568.html
私的ご旅行 両陛下が初のさくらんぼ狩り
< 2015年6月18日 14:17 >
 山形県を訪問中の天皇皇后両陛下が、初めてのさくらんぼ狩りを楽しまれた。
 私的ご旅行として山形県を訪問中の両陛下は18日午前、東根市にあるさくらんぼの生産農家を訪問された。東根市はさくらんぼの生産量が日本一の市町村で、この地で生まれた代表的な品種「佐藤錦」の原木から三代目となる樹齢70年ほどの木が残っている。
 両陛下は真っ赤に実った「佐藤錦」を「さくらんぼを摘むのは初めてですね」と楽しそうに話しながら手でもいで、かご2つ分収穫された。
 さらに「本当にきれいですね。こうやって見ててもね」と木を見渡し、「いい時期に来させていただきました」と笑顔で農家の人に伝えられていた。その後、実際に食べて「甘くておいしい」と喜ばれたという。


897 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/18(木) 21:55:32 199lxsSs
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061800635
両陛下、ベニバナ栽培を視察=私的旅行終え帰京へ-山形
紅花染めの実演を見学される天皇、皇后両陛下=18日午後、山形県河北町の紅花資料館(代表撮影)
 私的旅行で山形県を訪れていた天皇、皇后両陛下は18日午後、同県河北町の紅花資料館を訪問し、染料として使われるベニバナの栽培状況を視察された。
 両陛下はガラスハウスの中で、黄色く色づいた観賞用のベニバナを視察。続いてハンカチを赤く染める「紅花染め」の実演を見学した。皇后さまは実演した女性に、「手は荒れませんか」と尋ねていた。
 両陛下は山形空港で吉村美栄子知事から東日本大震災時の被災地支援について説明を受け、特別機で帰京する。(2015/06/18-16:22)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150618/k10010119231000.html
両陛下 山形で特産の紅花栽培など視察
6月18日 17時07分
天皇皇后両陛下は、訪問先の山形県で、特産の紅花の栽培や紅染の作業の様子をご覧になりました。
両陛下は、18日午後、紅花が特産の山形県河北町を訪れ、江戸時代の紅花商人の屋敷跡に整備された資料館に足を運び、当時の蔵や庭園などを見て回られました。続いて、およそ500株の紅花が黄色い花を咲かせたハウスを訪れ、花の特徴などについて説明を受けられました。
天皇陛下は、「紅花はいつごろ日本に入ってきましたか」などと尋ねながら、腰をかがめて熱心に栽培の様子を視察されていました。
このあと、資料館の建物を訪れ、地元の女性たちが紅花から採れた染料でハンカチを染める様子をご覧になりました。皇后さまは、紅染の経験があるということで、女性たちに「よく染まっていますね」とか、「手は荒れませんか」などと話しかけられていました。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150618-OYT1T50144.html
両陛下、見頃を迎えた紅花を観賞…山形・河北
2015年06月18日
河北町紅花資料館で紅花の栽培状況をご覧になる天皇、皇后両陛下(18日午後2時33分、山形県河北町で)=冨田大介撮影
 天皇、皇后両陛下は18日、山形県河北町の紅花資料館を訪れ、見頃を迎えた紅花約500株を観賞された。
 資料館では、約50年前にお住まいの東宮御所の庭に紅花の種をまくなどした人たちと再会し、懇談された。
 懇談したのは、米沢市立第二中学校の紅花研究クラブの元生徒ら4人。同クラブは、紅染めの技術などを研究し、1963年には日本学生科学賞の「学校賞1位」を受賞。64年にクラブの活動を紹介した新聞記事を読んだ皇太子妃時代の皇后さまが、東宮御所に紅花の種を植えてもらおうと元生徒らを招かれた経緯がある。
 懇談では、庭で種まきに夢中になっていると、皇后さまが突然姿を見せられて驚いたことなど、思い出話に花が咲いたという。
 両陛下は同日夕、空路で帰京された。


898 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/18(木) 21:56:06 199lxsSs
ttp://lite-ra.com/2015/06/post-1198.html
三笠宮家で“ヒゲの殿下”と夫人の確執、そして母娘の断絶が! 原因は酒乱? 厳しい躾?
【この記事のキーワード】大方草, 皇室 2015.06.18
寛仁親王と信子妃(宮内庁HP「三笠宮家のご活動」より)
 今月10日に発売された「文藝春秋」に、衝撃的な手記が掲載された。3年前に亡くなった“ヒゲの殿下”こと寛仁親王の長女・彬子女王が、不仲説が流れている母・信子妃について触れたのだ。
〈最近ある雑誌にも書かれていたけれど、寛仁親王家は長い間一族の中で孤立していた。その要因であったのが、長年に亙る父と母との確執であり、それは父の死後も続いた〉
〈母は父の生前である十年ほど前から病気療養という理由で私たちとは別居され、その間、皇族としての公務は休まれていた。私自身も十年以上きちんと母と話をすることができていない。父が亡くなってからも、何度も「話し合いを」と申し出たが、代理人を通じて拒否する旨が伝えられるだけだった〉
 10年以上も母とは話していない──。以前からたびたび信子妃と彬子女王と妹・瑶子女王が疎遠であると報じられてきたが、ついに本人がそれを認めたことになる。しかし、なぜこのような険悪な関係になってしまったのか。まずはその複雑なお家事情を振り返ろう。
 寛仁親王と信子妃が結婚したのは1980年。信子妃は母方の祖父に吉田茂、兄妹に麻生太郎財務相をもつが、寛仁親王に求婚されたのはなんと16歳のとき。プロポーズから8年を経てふたりは結ばれた。
 ご存じの方も多いと思うが、寛仁親王は「皇籍離脱」を言い出したり、1991年には当時は異例のがんであることを公表したり、著書で下ネタを連発したりと、何かと物議を醸してきた人物。だが、もっとも世間を驚かせたのは2007年にアルコール依存症であることを公表したことだろう。公表後に講演会で壇上に立った際には「アルコール依存症の寛仁親王です」と挨拶し、このとき「皇室典範の論議や家庭内の問題で心労が続き、ここ数年で酒量が増えたため、長期療養を決意した」(産経新聞/07年7月7日付)と説明したという。


899 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/18(木) 21:56:54 199lxsSs
>>899続き
 じつはこのカミングアウトの3年前、信子妃は病気療養を理由に寛仁親王と別居、軽井沢の別荘に移っている。しかしそれは表向きの理由で、「週刊ポスト」(小学館)は別居にいたった2つの説を紹介。それは〈アルコール依存症を告白した寛仁親王には「酒乱の気」があり、信子妃が暴力から逃れるために「避難」した〉という説と、〈心身のバランスを欠いた信子妃を家から遠ざけるために寛仁親王が「幽閉」した〉という説だ。どちらにせよ、寛仁親王はこの時期には〈真剣に離婚を考え、信子妃殿下の臣籍降下まで考えていた〉という。そして同時に、ここから父のほうについた娘たちと母の対立がはじまった。
 実際、寛仁親王が亡くなる3日前から信子妃は病院に駆けつけたものの立ち会うことは許されなかったといい、葬儀でも喪主を務めたのは彬子女王だった。こうした背景には、生前に寛仁親王が彬子女王に遺した遺言に秘密があるのではと見られているが、その内容は明かされていない。ただ、彬子女王が母・信子妃に対して強い不信感を抱いていることは、今回発表した手記を見れば明らかだ。
 何度も再発したがんに加えて、アルコール依存症の父を置いて家を出た母。そう言われると残された彬子女王にとって母を許せない気持ちもわからなくもないが、もしアルコール依存症による暴力の事実があったとしたならば話は別であるし、別居直後、彬子女王はイギリスへ留学。そのため、別居以前から確執があったのではないかという。
 それを裏付けるような話が、信子妃の“厳しすぎる躾”問題だ。たとえば歳川隆雄のニュースレター「インサイドライン」では、〈暴力は伴わないものの、娘達を立たせたまま数時間も説教したりするなど、母親としての躾・教育を逸脱した精神的虐待を日常的に繰り返していた〉〈2人の女王殿下が成人後に初めて父親に打ち明けて知ったことだったという〉という情報を掲載。また、「週刊新潮」(新潮社)15年6月11日でも、皇室担当記者が「2人の女王に対しても幼い頃から厳しく接することがあって、度が過ぎるのではないかとまわりも心配していたそうです」と証言している。

 エリート家庭に生まれ育った信子妃が、どのような子育てを行っていたのか。それは知る由もないが、皇室という閉鎖された世界で一般社会とは違う子育てへのプレッシャーがあったであろうことは、雅子妃の例を挙げるまでもなく想像がつく。ただ、娘たちが成人まで打ち明けることもできず胸に秘めていたのだとしたら、それはきっと辛い経験だったのだろうと思う。
 娘たちとの対話を拒む信子妃は、はたして「毒親」なのか──。だが、問題は皇室の特殊性にもあるだろう。事実、寛仁親王は生前の07年、ニューヨーク・タイムズの取材に応じ、皇室の生活がいかにストレスを生むかを語り、さらに皇籍離脱を望むか否かを問われ、“もうたくさん”と答えている。
 彬子女王は前述の手記で、母・信子妃に〈(三笠宮両殿下に)ご無沙汰のお詫びとご報告をしてほしい〉〈公務に復帰される理由をきちんと説明してほしい〉と綴り、〈それ以上のことは、私は何も望んでいない〉と宣言している。現在、信子妃は国有財産である旧宮内庁長官公邸に特例で住んでいるというが、いっそのこと“自由の身”となり、あらためて親子関係について見つめ直してみてはどうだろうか。
(大方 草)


900 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/20(土) 15:10:01 tDXRc7Wk
ttp://dogatch.jp/news/tbs/33615

悠仁さま、3D昆虫ドキュメンタリー映画をご鑑賞「面白かったです」と笑顔
2015年6月20日 14時00分


901 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/20(土) 15:14:05 tDXRc7Wk
悠仁さま、身を乗り出し昆虫映画を鑑賞
シネマトゥデイ 6月20日(土)15時9分配信



秋篠宮同妃両殿下と一般招待のお子様と交流される悠仁親王殿下
 秋篠宮同妃両殿下と悠仁親王殿下が20日、都内で行われた、映画『アリのままでいたい』特別試写会にご臨席された。試写会後、東映株式会社 代表取締役社長の多田憲之氏と共に囲み取材に応じた撮影総監督の栗林慧は、「悠仁親王殿下から『とても面白かった』と言われたことが印象的でした」と語った。

昆虫の世界!『アリのままでいたい』フォトギャラリー

 本作は、世界で唯一の特殊カメラ“アリの目カメラ”を用いて、3年の製作期間をかけて撮影された、驚異と神秘の3D昆虫ドキュメンタリー。日本に生息する50種類以上の昆虫が登場し、超クローズアップで撮影された昆虫たちのし烈な生存競争など、身近にいながら今まで知りえなかった昆虫たちの真実の姿が映し出される。
 
 この日、招待された40組88名の親子と共に本作をご高覧された、秋篠宮同妃両殿下、並びに悠仁親王殿下。悠仁親王殿下が昆虫に興味を持たれていることは、これまでもメディアで報じられており、多田氏は「身を乗り出してご覧になっていました。別れ際、ありがとうございましたとお礼の言葉をいただきました」とうれしそうに報告した。


映画のプレス資料をご覧になる悠仁親王殿下
 また、秋篠宮殿下は楽しげに、そして興味深くご高覧されていたそうで、栗林撮影監督は「アリがカマキリの幼虫を襲うシーンで、クロオオアリですか? と種名まで言われたことにびっくりしました」と昆虫にも造詣が深いことに驚きを隠せないでいた。一方の多田氏は、「接写で撮られて大変迫力ある映像でした」と言葉をいただいたそうで、満足気の表情を見せた。

 さらに多田氏は帰り際、妃殿下から「福山(雅治)さんが主題歌を歌われているんですね」と言われたそうで、「(本作の舞台が長崎であることから)福山さんが長崎県出身でお願いしたところ、気持ちよくご承諾していただき参加していただいたことを説明した」とも明かした。

 さらに栗林撮影監督は「楽しくご鑑賞してくれたのは間違いないと感じました」と断言。お三方のご高覧時の様子や、その後のお言葉は、公開を前にした本作に大きな弾みをつけたようだ。(取材・文:鶴見菜美子)

映画『アリのままでいたい』は7月11日より全国公開

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000014-flix-movi


902 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/20(土) 15:45:55 etsTqCOw
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6L2VSHH6LUTIL003.html
両陛下、サクランボ「佐藤錦」を収穫 山形・東根
2015年6月18日12時23分
サクランボ生産農家で「佐藤錦」の収穫を体験する天皇陛下=18日午前11時9分、山形県東根市、代表撮影
 天皇、皇后両陛下は18日午前、山形県東根市の果樹園「天香園」で、同市で生まれたサクランボの代表品種「佐藤錦」を収穫した。皇后さまが「サクランボを摘むのは初めて」と話すと、天皇陛下は「そうだね」と笑顔で応じた。
 東根市はサクランボの生産量が市町村で日本一。天香園には佐藤錦の原木が伝わる。その樹木に実った真っ赤な実を、両陛下はかごいっぱいに摘み取った。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6L4W0RH6LUTIL010.html
両陛下、紅花クラブ仲間と43年ぶり再会 思い出話に花
井上潜、伊藤和也2015年6月18日21時19分
紅花資料館の紅花ガラスハウスを視察する天皇、皇后両陛下=18日午後2時33分、山形県河北町、日吉健吾撮影
 天皇、皇后両陛下は18日、山形県河北町の紅花資料館で、紅花を通じて交流してきた人たちと懇談した。43年ぶりの再会で、思い出話に花を咲かせた。
 紅花は染料などに使われ、山形県は上質な「最上紅花」で知られる。両陛下は、かつて県内の中学校で紅花研究のクラブ活動をしていた男女3人と懇談した。両陛下(当時は皇太子ご夫妻)は1964年、このクラブ活動に関心を示し、東宮御所で一緒に紅花の種をまいたり、活動の説明を受けたりした。72年に高校総体のため山形県を訪れた際にも3人と面会したという。
 懇談では、佐藤康子さん(66)が、種まきの際に皇后さまがハイヒールを履いていたと話すと、皇后さまは「そうでしたねえ」と笑顔で応じた。当時の写真を見せられ、「懐かしいわ」と目を細めたという。
 両陛下は、懇談に先立って紅染めの実演を見学するなど資料館を視察。同日夕、山形空港から日本航空の特別機で帰京した。(井上潜、伊藤和也)


903 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/20(土) 15:47:04 etsTqCOw
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061900809
天皇陛下、ニジェール大統領と会見
ニジェールのイスフ大統領と会見に向かわれる天皇陛下=19日午後、皇居・御所(代表撮影)
 天皇陛下は19日午後、ニジェールのイスフ大統領と皇居・御所で約20分間会見された。
 宮内庁によると、大統領が「日本の先進性と国民の温かさを実感することができました」と述べたのに対し、陛下は「今回の訪日が実り多いものとなったことを聞いて喜ばしく思います」と応じた。ニジェールの天然資源や、青年海外協力隊の活動などが話題に上ったという。(2015/06/19-18:26)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150620k0000m040065000c.html
天皇陛下:ニジェール大統領と会見
毎日新聞 2015年06月19日 19時50分
 天皇陛下は19日、ニジェールのイスフ大統領と皇居・御所で会見された。宮内庁によると、大統領は1985年以来、約700人の青年海外協力隊員が同国で活動していることを紹介。「ニジェールのために貢献してくれてきたことに大変感謝しています」と述べ、天皇陛下は「それを聞いて大変うれしく思います」と答えた。【高島博之】

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061901001867.html
ニジェール大統領と会見 天皇陛下
 ニジェールのイスフ大統領との会見に臨まれる天皇陛下=19日午後、皇居・御所(代表撮影)
 天皇陛下は19日午後、来日しているニジェールのイスフ大統領を住まいの皇居・御所に招き、約20分間にわたって会見された。
 宮内庁によると、初めて来日した大統領は「日本の先進性と国民の温かさを実感することができました」と述べた上で、これまでに日本から約700人が青年海外協力隊として活動してきたことを紹介。「ニジェール国民のために貢献してくれたことに感謝しています」と伝えた。
 陛下は「それを聞いて大変うれしく思います。皇太子時代には協力隊の人たちにお会いしていましたので親しみを感じます」と応じたという。
2015/06/19 19:16 【共同通信】

ttp://www.sankei.com/life/news/150619/lif1506190037-n1.html
2015.6.19 19:32
両陛下、鳥の美術展鑑賞 香淳皇后が描いた「ヤツガシラ」の絵巻も
「鳥の楽園-多彩、多様な美の表現」をご覧になる天皇、皇后両陛下=19日午後4時34分、皇居・三の丸尚蔵館(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は19日、皇居・東御苑にある三の丸尚蔵館で開催中の鳥をテーマにした企画展「鳥の楽園-多彩、多様な美の表現」を訪れ、天皇陛下の母親の香淳皇后が描いた絵巻などを鑑賞された。
 企画展は、19世紀から現代までの作品を中心に、鳥を題材にした絵画のほか、陶磁器や刺繍(ししゅう)など、国内外のさまざまな美術品を展示。両陛下は、取り上げられている鳥の名前をお互いに確認しながら見て回られた。
 香淳皇后の絵巻は、住まいだった吹上御所の庭に迷い込んだ珍鳥「ヤツガシラ」を描いたもの。天皇陛下は最も長く足を止め、じっくりと作品を楽しみながら「まだヤツガシラを見たことないね」と皇后さまに話しかけられていた。企画展は21日まで。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150620k0000m040062000c.html
天皇、皇后両陛下:「鳥の楽園」展を鑑賞
毎日新聞 2015年06月19日 19時49分
 天皇、皇后両陛下は19日、皇居・東御苑の展示施設「宮内庁三の丸尚蔵(しょうぞう)館」で開催中の「鳥の楽園−多彩、多様な美の表現」を鑑賞された。同館は、皇室が受け継ぐ美術工芸品などを収蔵、展示し、今回は鳥に関する作品を展示している。
 両陛下は作品中の鳥の名前を確認し合いながら見学。昭和天皇の皇后だった香淳皇后が絵巻に描いた珍鳥「ヤツガシラ」の前で、皇后さまは「きれいでございますね」と感嘆していた。展示は21日まで。観覧無料。【高島博之】


904 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/20(土) 15:49:43 etsTqCOw
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150620-OYT1T50062.html
悠仁さま、ご両親と映画を鑑賞
2015年06月20日 13時31分
映画「アリのままでいたい」の特別試写会にご出席された秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま(20日午前、東京都港区で)=代表撮影
 秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さまは20日、東京都港区のスペースFS汐留を訪れ、映画「アリのままでいたい」の特別試写会を鑑賞された。
 昆虫同士の決闘や捕食などを「アリの目線」で撮影した映画で、悠仁さまはカブトムシとクワガタが樹液を巡って闘うシーンなどに、椅子から身を乗り出しながらじっと見入られていた。上映が終わると、「面白かったです」とはにかみながら感想を話し、拍手をされていた。

ttp://www.sankei.com/life/news/150620/lif1506200022-n1.html
2015.6.20 12:26
悠仁さま、昆虫の映画ご鑑賞
映画「アリのままでいたい」の特別試写会に臨まれる秋篠宮ご夫妻と長男、悠仁さま=20日午前、東京都港区(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは20日、東京都港区のホール「スペースFS汐留」で、昆虫の生態に密着した映画「アリのままでいたい」の特別試写会をごらんになった。
 映画は、昆虫写真家の栗林慧さんが長崎県平戸市で1年以上かけて撮影。「アリの目線」になる特殊カメラを駆使し、昆虫の捕食や産卵の様子などをとらえた。樹液をめぐるカブトムシとクワガタの争いなど弱肉強食の世界も描いた。
 お茶の水女子大付属小3年の悠仁さまは昆虫への関心が高く、お住まいの宮邸がある赤坂御用地や皇居などで網を使って虫捕りを楽しまれている。
 悠仁さまは秋篠宮ご夫妻の間の席で時折、身を乗り出しながらご鑑賞。上映後、栗林さんから感想を聞かれ、「面白かったです」と答えられていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6M55HSH6MUTIL02D.html
昆虫好きの悠仁さま、アリ映画を鑑賞 試写会に出席
2015年6月20日11時50分
映画「アリのままでいたい」の特別試写会に出席した秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま=20日午前、東京都港区のスペースFS汐留、代表撮影
 秋篠宮ご夫妻と長男・悠仁さま(8)は20日、東京都港区のスペースFS汐留を訪れ、映画「アリのままでいたい」の特別試写会に出席した。
 映画は昆虫の世界をアリの目線で撮影したドキュメンタリー。お茶の水女子大付属小学校3年生の悠仁さまは昆虫に興味があり、皇居や赤坂御用地で採集したセミやアゲハチョウなどの標本を宮内庁の美術展に出品したこともある。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015062000120
悠仁さまが映画鑑賞
映画「アリのままでいたい」の試写会に出席された秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま=20日午前、東京都港区(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま(8)=お茶の水女子大付属小3年=は20日、東京都港区で、映画「アリのままでいたい」を鑑賞された。来月11日の公開前の試写会で、招待された約50人の親子や、同映画の撮影総監督で昆虫写真家の栗林慧さん(76)=長崎県平戸市=らと共に楽しみ、拍手を送った。
 映画は、栗林さんがさまざまな昆虫の生態に特殊なカメラで迫った子ども向けドキュメンタリー。上映後、栗林さんに感想を聞かれた悠仁さまは「面白かったです」と答えていた。(2015/06/20-12:24)

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062001001359.html
悠仁さま、昆虫の映画鑑賞 秋篠宮夫妻と試写会
 映画「アリのままでいたい」の特別試写会に臨まれる秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま=20日午前、東京都港区(代表撮影)
 秋篠宮ご夫妻は20日午前、長男悠仁さま(8)を連れて東京都港区のホール「スペースFS汐留」を訪れ、昆虫の生態を紹介する映画「アリのままでいたい」(7月11日から全国公開)の特別試写会を鑑賞された。
 映画は、昆虫写真家の栗林慧さんが特殊カメラを使って昆虫たちの迫力あるクローズアップ映像を撮影。カブトムシやクワガタなど日本に生息する50種類以上の昆虫が登場する。
 お茶の水女子大付属小3年の悠仁さまは昆虫に興味があり、住まいの宮邸がある赤坂御用地や皇居で網を使って虫捕りをしたこともある。
2015/06/20 11:01 【共同通信】


905 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/20(土) 17:08:48 etsTqCOw
>>901シネマトゥデイ本家URL
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0074221
ttp://web.archive.org/web/20150620074812/h ttp://www.cinematoday.jp/page/N0074221

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150620/k10010121681000.html
悠仁さま 3Dカメラ撮影の昆虫映画を鑑賞
6月20日 11時45分
秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは20日、昆虫の世界を特殊な3Dカメラで撮影した映画を鑑賞されました。
映画「アリのままでいたい」は、長崎県の昆虫写真家、栗林慧さんが内視鏡カメラを改良した3Dカメラを使ってアリの目線で昆虫の世界を撮影した作品で、東京・港区で開かれた試写会には、秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまも出席されました。
はじめに栗林さんがステージに上がって、昆虫の特徴や魅力について紹介しました。
続いて映画が上映され、カブトムシとクワガタが樹液を巡って激しく争ったり、カマキリがバッタを捕らえたりする様子がスクリーンいっぱいに映し出されました。
幼いころから昆虫が大好きな悠仁さまは、小さな昆虫が巨大化したかのような迫力ある映像を、時折身を乗り出して熱心にご覧になっていました。
この映画は、来月11日から全国の映画館で上映されます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=BtsO5qzfJDU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053061.html
悠仁さま 「昆虫の生態を伝える映画」を鑑賞(06/20 11:55)
 虫捕りが大好きな秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが、昆虫の生態を伝える映画を鑑賞されました。
 東京・港区で行われた試写会には、悠仁さま、そして秋篠宮ご夫妻も出席されました。この映画は、昆虫写真家が自作のカメラで3年余りにわたって撮影したものです。悠仁さまは上映に先立ち、写真家から昆虫の説明を受けられていました。悠仁さまは、普段からお住まいのある赤坂御用地や皇居などで虫捕りを楽しんでいて、自分で捕まえた昆虫の標本を美術展に出展されたこともあります。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/20/07277731.html
秋篠宮ご一家 昆虫の映画を鑑賞
< 2015年6月20日 15:53 >
 秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまが、昆虫の生態を描いた映画を鑑賞された。
 秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは、20日午前、東京・港区にある試写会場を訪れた。ご一家が鑑賞されたのは、昆虫写真家が独自に開発したカメラを使って3年がかりでさまざまな昆虫の生態を撮影した映画。
 悠仁さまは身を乗り出して楽しそうに鑑賞していたという。映画が終わった後には拍手して、笑顔で「面白かった」と感想を話していた。8歳になる悠仁さまは毎年、皇居の中でも虫取り網を使ってチョウなどを採取し、昆虫好きとして知られている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=KCQdS-7ELVM
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2522032.html
秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、昆虫映画の試写会に
 秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまが、昆虫たちの生態に迫ったドキュメンタリー映画の試写会に出席されました。
 秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは20日午前、東京・港区で行われた映画「アリのままでいたい」の特別試写会に出席されました。
 この映画は、日本の自然を舞台に、特殊なカメラで「アリ(蟻)の目線」から昆虫たちの迫力ある姿を捉えたドキュメンタリー映画です。
 小学3年生の悠仁さまは、皇居で虫捕りをするなど小さな頃から昆虫に興味があり、時折、身を乗り出しながら、熱心に映画をご覧になっていました。上映後には「面白かったです」と感想を述べられたということです。
 この映画は来月11日から全国で公開されます。(20日15:11)


906 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/20(土) 21:31:49 Qaszczd2
ttp://www.oricon.co.jp/news/2054649/full/?ref_cd=tw_pic
2015-06-20 18:36 42
悠仁さま、昆虫ドキュメンタリー映画を鑑賞

秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは20日、都内で昆虫の世界を特殊な3Dカメラで撮影したドキュメンタリー映画『アリのままでいたい』(7月11日公開)を鑑賞された。
同作は、長崎県の昆虫写真家・栗林慧氏が内視鏡カメラを改良した3Dカメラを使ってアリの目線で昆虫の世界を撮影した作品。
日本に生息する50種類以上の昆虫が登場し、超クローズアップで撮影された昆虫たちのし烈な生存競争など、いままで知りえなかった昆虫たちの生態=真実を迫力満点の映像で見せる。
悠仁さまは幼い頃から昆虫にご興味があるということで、映画を熱心にご覧になっていたという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000038-mai-soci
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150621k0000m040018000c.html
悠仁さま:映画「アリのままでいたい」を鑑賞
毎日新聞 2015年06月20日 18時24分(最終更新 06月20日 19時24分)
秋篠宮ご夫妻と長男悠仁(ひさひと)さまは20日、東京都港区の多目的ホール「スペースFS汐留」で、映画「アリのままでいたい」(毎日新聞社など製作委員会)を鑑賞された。

 映画は、昆虫写真家の栗林慧(さとし)さんが医療用の内視鏡を改良したカメラなどを使い、「アリの目線」で撮影したドキュメンタリー作品。
カブトムシとクワガタが樹液を巡って激しく争う様子など、50種類以上の昆虫の生態が収められている。

 お茶の水女子大付属小3年の悠仁さまは昆虫に興味があり、住まいのある赤坂御用地などで捕まえた昆虫の標本を作ったこともある。
上映後、栗林さんから感想を聞かれた悠仁さまは「面白かったです」と笑顔で答えられていた。
ttp://mainichi.jp/graph/2015/06/21/20150621k0000m040018000c/image/001.jpg
映画「アリのままでいたい」の特別試写会に出席された秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま=東京都港区のスペースFS汐留で2015年6月20日午前10時4分、猪飼健史撮影


907 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/20(土) 23:03:22 etsTqCOw
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/06/20/kiji/K20150620010575880.html
悠仁さま、昆虫の映画鑑賞 秋篠宮夫妻と試写会訪れる
 秋篠宮ご夫妻は20日午前、長男悠仁さま(8)を連れて東京都港区のホール「スペースFS汐留」を訪れ、昆虫の生態を紹介する映画「アリのままでいたい」(7月11日から全国公開)の特別試写会を鑑賞された。
 映画は、昆虫写真家の栗林慧さんが特殊カメラを使って昆虫たちの迫力あるクローズアップ映像を撮影。カブトムシやクワガタなど日本に生息する50種類以上の昆虫が登場する。
 お茶の水女子大付属小3年の悠仁さまは昆虫に興味があり、住まいの宮邸がある赤坂御用地や皇居で網を使って虫捕りをしたこともある。
[ 2015年6月20日 10:35 ]

ttps://www.youtube.com/watch?v=z_MH3JaL3LU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295403.html
秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さま、昆虫の生態を撮影した映画ご鑑賞
06/20 19:00
秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは20日、東京・港区で昆虫の生態を撮影した映画を鑑賞された。
秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは、午前10時すぎ、港区内で行われた試写会で、映画「アリのままでいたい」をご覧になった。
この映画は、カブトムシが樹液をめぐって、クワガタやハチなど、いろいろな昆虫と闘う姿や、カマキリが過酷な環境を経て、幼虫から成虫になり、バッタやチョウを捕まえる姿などを、特殊カメラを使い、昆虫の視点で撮影した作品。
幼い頃から、昆虫好きな悠仁さまは、時折、前に身を乗り出して、映画に見入られていた。
上映後、悠仁さまは、笑顔で拍手を送り、「面白かったです」と、感想を述べられた。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_92213
悠仁さま 昆虫の映画鑑賞  6月20日
(記事テキストなし)

ttp://www.mbs.jp/news/jnn_2522032_zen.shtml
■ 秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、昆虫映画の試写会に
 秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまが、昆虫たちの生態に迫ったドキュメンタリー映画の試写会に出席されました。
 秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは20日午前、東京・港区で行われた映画「アリのままでいたい」の特別試写会に出席されました。
 この映画は、日本の自然を舞台に、特殊なカメラで「アリ(蟻)の目線」から昆虫たちの迫力ある姿を捉えたドキュメンタリー映画です。
 小学3年生の悠仁さまは、皇居で虫捕りをするなど小さな頃から昆虫に興味があり、時折、身を乗り出しながら、熱心に映画をご覧になっていました。上映後には「面白かったです」と感想を述べられたということです。
 この映画は来月11日から全国で公開されます。(20日15:11)


908 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/21(日) 20:26:52 EDOYPSwk
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H27_Q5A620C1CR0000/
秋篠宮ご夫妻と悠仁さまが映画鑑賞
2015/6/20 11:28
 秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さま(8)は20日午前、東京都港区のホール「スペースFS汐留」を訪れ、映画「アリのままでいたい」の特別試写会を鑑賞された。
 カブトムシとカマキリの一生を中心に、四季の移り変わりを昆虫の視点で撮影した約80分の作品で、上映前には撮影総監督で写真家の栗林慧さんがステージ上で昆虫の生態について解説した。ご夫妻とともに観客席に座った悠仁さまは真剣な表情でスクリーンを見つめられていた。

↓更新

秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、昆虫視点の映画を鑑賞
2015/6/20 11:28 (2015/6/20 13:34更新)
 秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さま(8)は20日午前、東京都港区のホール「スペースFS汐留」を訪れ、映画「アリのままでいたい」の特別試写会を鑑賞された。
 カブトムシやカマキリの一生を中心に、四季の移り変わりを昆虫の視点で撮影した約80分の作品。ご夫妻とともに観客席に座った悠仁さまは身を乗り出すようにしてスクリーンを見つめ、上映終了後には撮影総監督で昆虫写真家の栗林慧さんに「面白かったです」と笑顔で話された。


909 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/21(日) 20:27:13 EDOYPSwk
ttps://www.youtube.com/watch?v=D7O1rRt46fM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053103.html
秋篠宮ご夫妻 大正天皇ゆかりの地で「稲作と文化」(06/21 17:52)
 秋篠宮ご夫妻は、香川県綾川町を訪問された。この町は大正天皇が即位の儀式の際、国の安定を祈り、神々に供える米を生産する場所として選ばれた。それからちょうど100年を記念する式典。秋篠宮さまは「日本人が大切にしてきた稲作と文化が幾久しく受け継がれていくことを祈念しております」とあいさつされた。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035621311.html
お田植えまつりに秋篠宮ご夫妻
大正天皇の即位の式で米を献上した香川県綾川町の水田で、秋篠宮ご夫妻をお招きして、当時の米作りを再現する「お田植えまつり」が行われました。
綾川町の山田地区には大正天皇の即位の式に献上するための米を栽培した水田があり、その歴史と文化を伝えようと地元の保存会が毎年、「お田植えまつり」を開いています。
米の献上から100周年にあたることしの祭りには秋篠宮ご夫妻も出席されました。
祭りに先立って記念の式典が開かれ、この中で秋篠宮さまは「100周年にあたって、地元の歴史に思いをいたし、日本人が大切にしてきた稲作とそれにまつわる文化が、これからも受け継がれることを願います」と述べられました。
そのあと水田では、牛を使って土をかきならしたり、てんびん棒で苗を担いだりする当時の農作業の様子が再現されました。
それから早乙女衣装に身を包んだ、地元の農業高校の女子生徒たちが列を作り、小学生たちが歌う「田植歌」にあわせて、息をそろえて苗を植えていくと、秋篠宮ご夫妻はその様子を笑顔でご覧になっていました。
06月21日 19時34分

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150622k0000m040032000c.html
秋篠宮ご夫妻:主基斎田100周年記念式典に出席
毎日新聞 2015年06月21日 19時38分
 秋篠宮ご夫妻は21日、香川県綾川町であった主基斎田(すきさいでん)100周年記念式典に出席された。大正天皇の即位に伴う大嘗祭(だいじょうさい)に献上した新米の栽培場所(斎田)に選ばれて今年で100年になるのを記念する式典。
 式典で秋篠宮さまは「いにしえより日本人が大切にしてきた稲作と、それにまつわる文化がいく久しく受け継がれていくことを祈念いたしております」と述べた。その後、100年前から伝わる田植え歌や踊りが地元高校生らによって披露された。
 斎田は亀の甲羅を焼いて占う「亀卜(きぼく)」で決められる。1915(大正4)年の儀式では、現在の愛知県岡崎市と共に綾川町が選ばれた。【真鍋光之】


910 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/22(月) 20:04:39 rNHf0GNE
ttp://www.toei.co.jp/release/movie/1205856_979.html
ttp://megalodon.jp/2015-0622-1539-03/www.toei.co.jp/release/movie/1205856_979.html
ttp://web.archive.org/web/20150622063908/h ttp://www.toei.co.jp/release/movie/1205856_979.html
秋篠宮同妃両殿下、並びに悠仁親王殿下がご鑑賞―。映画『アリのままでいたい』特別試写会 レポート!
2015.06.22
製作期間3年!驚異の神秘の3D昆虫ドキュメンタリー映画『アリのままでいたい』が7月11日(土)より2D/3D全国公開となります。公開に先駆けて6月20日(土)、東京・FS汐留にて特別試写会が行われ、「毎日小学生新聞」の募集で当選された50名の親子のほか、秋篠宮同妃両殿下、並びに悠仁親王殿下が本作をご鑑賞されました。
映画『アリのままでいたい』公式サイト
秋篠宮同妃両殿下、並びに悠仁親王殿下が昆虫にご興味があるということを事前に知り、当社から本作のご鑑賞を申し出たところご快諾いただき、本日の運びとなりました。
一般招待のお子様と交流される悠仁親王殿下
試写会終了後には、本作の撮影総監督を務めた栗林 慧氏(写真右)と当社代表取締役社長・多田憲之(写真左)が当日の様子を語りました。
コメント
栗林 慧(撮影総監督)
私は秋篠宮文仁親王殿下のすぐ隣の席でしたが、楽しそうに観てくださっていました。「撮影の舞台はどこですか?」「アリがカマキリを襲うシーンに登場したのはクロオオアリですか?」など色々と質問してくださいました。昆虫の名前や種類までご存知でしたので、大変驚きました。昆虫はあまり馴染みがないものに思われましたので、少し不安でしたが、秋篠宮妃紀子殿下もニコニコと笑顔でご鑑賞くださり、上映終了後には拍手をいただきました。また、悠仁親王殿下は「とても面白かったです」とおっしゃってくださいました。
多田憲之(東映株式会社代表取締役社長)
秋篠宮文仁親王殿下は「接写」という言葉をお使いになり、「大変迫力ある映像でした」とおっしゃってくださいました。また、秋篠宮妃紀子殿下からは「福山雅治さん(の曲)が主題歌なのですね」と尋ねられましたので、栗林先生と同じ長崎県ご出身であり、本作の撮影地の中心が長崎県ということで、ぜひ福山さんにとお願いした、というようなお話をさせていただきました。悠仁親王殿下も身を乗り出すようにして観てくださり、最後には「ありがとうございました」というお礼の言葉もいただきました。


911 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/22(月) 20:05:13 rNHf0GNE
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6P4CM8H6PPLXB009.html
香川)秋篠宮ご夫妻が「お田植え」視察
2015年6月22日03時00分
お田植まつりで牛による代かきの様子をご覧になる秋篠宮ご夫妻=綾川町
 綾川町の「主基斎田(すきさいでん)100周年記念お田植まつり」が21日、秋篠宮ご夫妻を迎えて開かれた。まつりでは1915年にあった大正天皇即位の大嘗祭(だいじょうさい)で米を献納した斎田で、早乙女姿の県立農業経営高校の生徒が田植えをする様子を披露した。
 秋篠宮さまは「日本人が大切にしてきた稲作と、それにまつわる文化が幾久しく受け継がれていくことを祈念しております」とあいさつした。
 また、ご夫妻は県農業試験場も視察した。県内のオリーブの栽培について説明を受けたご夫妻は「オリーブオイルに向いている品種は何ですか」と質問。器に入ったオイルの香りの違いを確かめていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/news/20150621-OYTNT50086.html
秋篠宮ご夫妻 早乙女見守る
2015年06月22日
「お田植まつり」をご覧になる秋篠宮ご夫妻(綾川町で)
 ◇綾川で主基斎田100周年行事
 秋篠宮ご夫妻は21日、「主基斎田すきさいでん100周年記念お田植まつり」にご出席のため、綾川町を訪問された。田植え行事では、田園地帯にのどかな歌と太鼓の音が響き、伝統の踊りも披露された。ご夫妻そろっての来県は1993年9月の東四国国体夏季大会に続いて3回目。
 式典に先立ち、ご夫妻は同町北の県農業試験場を視察された。西山芳邦場長による、特産のオリーブや県産米「おいでまい」など、県が栽培や開発に力を入れる農産物についての説明に熱心に耳を傾けられた。
 その後、式典会場となる斎田跡地に移動された。まつりは、主基斎田の歴史や米作りの伝統を後世に伝えるため、大正天皇の大嘗祭だいじょうさいに新米を献納した100年前の田植えの儀式を古式ゆかしく再現し、85年から行われている行事。
 斎田を記念して創設された県立農業経営高の女子生徒23人が菅笠すげがさに紅白のたすきを掛けた早乙女姿に。町立綾上小の児童らが歌う田植え歌に合わせて1束ずつ手植えする様子を、約1500人の見物人らとともに笑顔でご覧になった。
 手植えに参加した同高2年の有岡麻衣さん(16)は「両殿下の前なので、失敗しないようにとかなり緊張した。100年の節目に立ち会え、誇らしく思う」と話していた。

ttp://www.sanyonews.jp/article/191394/1/
秋篠宮ご夫妻が香川入り 主基斎田100年式典に出席
香川県の農作物について説明を受ける秋篠宮ご夫妻=同県農業試験場
 秋篠宮ご夫妻は21日、香川県綾川町で同日開催の「主基(すき)斎田(さいでん)100周年記念式典」に出席のため、空路で香川入りされた。ご夫妻そろっての来県は1993年9月の東四国国体の夏季大会以来。
 主基斎田は大正天皇即位に伴う大嘗祭(だいじょうさい)(1915年)への献納米を栽培した同町内の水田(約40アール)。多くは跡地となっているが、現在も一部で農家が米作りを続けているという。
 現地で式典があり、秋篠宮さまは「日本人が大切にしてきた稲作と、それにまつわる文化が受け継がれることを祈念します」とあいさつした。
 会場に設けられた水田では早乙女姿の高校生約20人が田植え歌に合わせた「お田植え」、同町婦人会メンバーらが「斎田おどり」を披露。ご夫妻は見入った。
 式典に先立ち、近くの同県農業試験場も見学。同県で明治時代後半に栽培が始まった特産のオリーブについて職員から説明を受けると、秋篠宮さまは「古くから作られていますね。オリーブオイルに向いた品種は何ですか」などと尋ねた。
 式典は同町や主基斎田保存会などでつくる実行委員会が主催。ご夫妻は同日夕、空路で香川県を離れた。
(2015年06月21日 22時48分 更新)


912 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/22(月) 20:05:50 rNHf0GNE
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20150622000090
秋篠宮ご夫妻が来県、大正期の手植え見学/綾川
2015/06/22 09:49
秋篠宮ご夫妻が見守る中、早乙女姿の女子生徒らが再現した大正時代の田植え=香川県綾川町山田上、主基斎田跡
 秋篠宮ご夫妻が21日、香川県綾川町山田上の主基斎田(すきさいでん)跡で開かれた「主基斎田100周年記念式典」に出席するため来県された。ご夫妻は、早乙女姿にふんした女子生徒が、のどかな田植え歌と太鼓の音に合わせ、古式ゆかしい大正時代の手植えを再現する様子を見守られた。
 同跡は、大正天皇即位後の1915(大正4)年の大嘗祭(だいじょうさい)の主基斎田として選ばれ、今年が100周年の節目にあたる。式典には浜田恵造香川県知事や藤井綾川町長のほか、地元住民ら約1500人が詰め掛けた。
 秋篠宮さまは、記念式典で「綾川町は古くからの米所。100周年記念のお田植えまつりを契機として、古(いにしえ)より日本人が大切にしてきた稲作とそれにまつわる文化が幾久しく、受け継がれることを祈念しております」と述べられた。
 式典後のお田植え行事では、ご夫妻が見守る中、農業経営高校の女子生徒23人が水色の着物や菅笠を身にまとい、約240平方メートルの水田で田植え歌に合わせ、綾上小の児童から手渡された苗をゆっくりと植えた。田植え後は女子生徒と地元婦人会メンバーの計56人が水田の周りで伝統の「斎田おどり」を披露した。
 ご夫妻は、同日午前に空路で高松入りし、式典前には県農業試験場(綾川町北)を視察。西山芳邦場長らがお田植えまつりで手植えされる「おいでまい」やオリーブなどの県産農作物を紹介すると、秋篠宮さまは「オリーブオイルに向いている品種は何ですか」などと質問されていた。
 香川県によると、ご夫妻そろっての来県は、1992年7月の全日本高校馬術競技大会、93年9月の東四国国体夏季大会に続いて3回目。

ttp://www.minpo.jp/news/detail/2015062223592
両陛下、7月16日ご来県 モモ農家や避難者を激励
 天皇、皇后両陛下が7月16日に本県を訪問される方向で調整が進んでいることが21日、関係者への取材で分かった。
 両陛下は東京電力福島第一原発事故による根強い風評に苦しむ桑折町のモモ農家や、福島市の災害公営住宅に身を寄せる避難者らを激励される予定。
 今回の来県が実現すれば、平成25年7月以来で、東日本大震災後4度目となる。宮内庁は日帰りの方向で検討しており、両陛下は16日午後に栃木県の那須御用邸に向かわれるもようだ。
 桑折町産の献上モモは毎年、皇室に贈られている。両陛下が25年7月に来県された際、同町のモモ農家を訪れる予定だったが、大雨被害に見舞われた県民に配慮され、取りやめになった経緯がある。両陛下は同町のモモ農家への訪問をかねて希望されていたという。
 両陛下は震災と原発事故から2カ月後の23年5月に福島、相馬両市の避難所を慰問。24年10月には川内村の除染作業を視察し、25年7月は全村避難した飯舘村の製造工場などを訪問された。
( 2015/06/22 10:05 カテゴリー:主要 )


913 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/22(月) 20:06:49 rNHf0GNE
ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/21/07302310.html
皇后さま バイオリン演奏会を鑑賞
2015年6月21日 21:47
 皇后さまは21日、都内でバイオリニスト・前橋汀子さん(71)の演奏会を鑑賞された。
 前橋さんは紫綬褒章を受章し、2012年には演奏活動50周年を迎えるなど日本を代表する存在で、皇后さまとは長い親交がある。
 皇后さまはクライスラーやパガニーニなどの名曲の艶(つや)やかな演奏に盛んに拍手を送られていた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=OsNhg9PzDyw
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053112.html
皇后さまがコンサート鑑賞 アンコール演奏に拍手(06/22 01:04)
 皇后さまが国際的バイオリニストの前橋汀子さんのコンサートを鑑賞されました。
 皇后さまは30年以上にわたって前橋さんと親交があり、4年ぶりにコンサートを鑑賞されました。前橋さんは50年以上、演奏活動をしてきましたが、このコンサートは親しみやすく短い曲を集め、10年前から毎年1回ずつ開催しています。皇后さまは「タイスの瞑想曲(めいそうきょく)」など6曲を鑑賞され、異例の4回のアンコールに最後まで拍手を送られていました。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/keirin/article/177107
武田6度目ビッグ制覇 高松宮杯 【岸和田】
2015年06月22日 06時00分
故寛仁親王の長女彬子さまから優勝カップを贈られる武田豊樹
 岸和田競輪(大阪府岸和田市)で18日から争われたG1第66回高松宮記念杯(優勝賞金2890万円)は21日、最終12Rで決勝戦が行われ、判断良く立ち回った武田豊樹(41)=茨城=が直線で鋭く伸びて、3年ぶり2度目の大会制覇。2着は稲垣裕之(37)=京都、3着には武田を追った佐藤慎太郎(38)=福島=が入線した。武田のビッグ制覇は昨年末の岸和田GP以来。G1制覇は6度目となった。9Rのガールズコレクション2015岸和田ステージ(F2)は、コレクション2連覇中だった小林優香(21)=福岡=がバック捲りでV3を達成した。4日間の車券売上額は、99億1106万円余り(目標額105億円)だった。
 ■ヒーロー
 岸和田にいる勝利の女神は、またしても武田豊樹に振り向いた。2009年ダービーでG1初制覇を果たし、昨年末にはグランプリ(GP)のVをついに初めて手にした好相性のバンク。GP王者として約半年ぶりにやって来た今回も、誰よりも女神に愛された。
 昨年のGPと同じく、盟友の平原康多を目標にして挑んだファイナル。「2分戦で難しいとは想定していた」と振り返るように、ライバルの近畿勢は手ごわかった。先頭の脇本雄太がハイスピードで逃げれば、番手の稲垣裕之は番手捲り。その後位には大将・村上義弘が続くという一糸乱れぬトリオでの攻勢。苦しい展開だったが、それでも平原の巻き返しを信じた。
 そして最終BS、「前に踏んでいた平原君がヨコに動いた」と展開に乱れが生じると、稲垣が単騎の形になってチャンスが広がった。「稲垣君に切り替えた時、ちょっとバックを踏んだが、最後は何とか差せた」。盟友の頑張りで開けたVへの道をものにし、感慨深く振り返った。
 5月下旬には疲労がもとでぜんそくに悩まされ、直前の地元記念では失格。リズムを乱したまま今大会を迎えていた。「正直、ギア規制に慣れていない。自転車や練習法を何度も変えてきた。厄払いにも行った」。なりふり構わずに最善策を探し、神にまで頼み込んだ。勝負の鬼がプライドをかなぐり捨て、そこまでもがいた先に、最良の結果が待っていた。
 このG1制覇で2年連続のグランプリ行きも決定したが、「仲間のおかげで勝てた。責任を感じるし、一戦一戦を大事に戦う。次のG1に備える」。決して自分だけで得た勝利ではない。絆を大切にしながら突き進む王者の戦いぶりは変わらない。 (野島)
 ◆武田豊樹(たけだ・とよき)1974年1月9日生まれ、北海道斜里町(しゃりちょう)出身、41歳。2002年ソルトレークシティー冬季五輪スピードスケート8位入賞。88期で03年7月デビュー。通算成績は900走で363勝、優勝65回(GP1勝、G16勝)。通算取得賞金は12億1553万6621円。身長177センチ、90キロ、血液型O、師匠は川村恵三(20期、引退)。
 【決勝戦VTR】
・・以下略・・
=2015/06/22付 西日本スポーツ=


914 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/22(月) 20:21:52 rNHf0GNE
ttp://www.sankei.com/life/news/150622/lif1506220024-n1.html
2015.6.22 11:36
両陛下、日本芸術院賞授賞式にご臨席
日本芸術院賞の授賞式に出席された天皇、皇后両陛下=22日午前、東京・上野の日本芸術院会館
 天皇、皇后両陛下は22日、東京都台東区の日本芸術院会館で、芸術の分野で大きな業績を残した人に贈られる「日本芸術院賞」の授賞式に臨席された。
 71回目となる今回は、詩人の吉増剛造さん(76)や能囃子方大鼓の柿原崇志さん(74)、洋画家の馬越陽子さん(81)ら8人が受賞。吉増さんと柿原さんは特に顕著な功績があったとして、恩賜賞も授与した。
 両陛下は受章者から活動内容や作品について説明を受けた後に授賞式に臨み、賞が授与されるたびに拍手を送られた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150622-OYT1T50094.html
両陛下、芸術院授賞式に出席
2015年06月22日
 天皇、皇后両陛下は22日、東京・上野公園の日本芸術院会館で開かれた「第71回日本芸術院授賞式」に出席された。
 式に先立ち、両陛下は受賞者8人から作品や活動について説明を受けられた。受賞者のうち、詩人の吉増剛造さん(76)、能囃子(はやし)方大鼓の柿原崇志さん(74)には、恩賜賞も贈られた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6Q2D6QH6QUTIL001.html
両陛下、日本芸術院授賞式に出席
2015年6月22日13時05分
日本芸術院授賞式に臨む天皇、皇后両陛下。右端は恩賜賞・日本芸術院賞を受賞した吉増剛造氏=22日午前11時13分、東京都台東区の日本芸術院会館、小宮路勝撮影
 天皇、皇后両陛下は22日午前、東京・上野の日本芸術院会館で開かれた第71回日本芸術院授賞式に出席した。院賞を受賞したのは8人で、詩人の吉増剛造さん(76)と能楽囃子方(はやしかた)の柿原崇志さん(74)には恩賜(おんし)賞も贈られた。両陛下は式典に先立ち、8人から直接、受賞対象の業績について説明を受けた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150623k0000m040052000c.html
皇室:両陛下が芸術院授賞式 8人が受賞
毎日新聞 2015年06月22日 19時57分
 第71回日本芸術院授賞式が22日、天皇、皇后両陛下を迎えて東京都台東区の日本芸術院会館で開かれた。卓越した芸術作品の制作や芸術の進歩に貢献した人に贈られる日本芸術院賞は8人が受賞した。詩人の吉増剛造さん(76)と、能囃子(はやし)方大鼓の柿原崇志さん(74)の2人は、業績が特に顕著だとして併せて恩賜賞も受賞した。
 また、両陛下は同日、皇居・宮殿に受賞者らを招いた茶会を催し、天皇陛下は「これからも健康に気をつけ、元気にそれぞれの分野の発展のために尽くされるよう願っています」とあいさつされた。【高島博之】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150622/k10010123421000.html
日本芸術院賞の授賞式 両陛下も出席
6月22日 15時50分
芸術の分野で優れた業績を挙げた人たちに贈られる日本芸術院賞の授賞式が、天皇皇后両陛下も出席されて東京で行われました。
両陛下は、22日午前、東京・上野の日本芸術院会館に到着し、はじめに受賞者一人一人から作品や創作活動について説明を聞かれました。
71回目となることしの日本芸術院賞には8人が選ばれ、特に優れた業績に贈られる恩賜賞は、詩人の吉増剛造さん(76)と、能楽の柿原崇志さん(74)の2人が受賞しました。
授賞式では、受賞者が両陛下の前に進み出て、日本芸術院の黒井千次院長から賞状などを受け取りました。
このあと受賞者は皇居に招かれ、両陛下や皇太子さま、それに秋篠宮ご夫妻と懇談しました。
この中で、天皇陛下は、「これからも健康に気をつけて、元気に、それぞれの分野の発展のために尽くされることを願っています」と述べ、受賞者たちを励まされました。


915 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/25(木) 11:51:16 wk0Z7N3A
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6Q51B1H6QUTIL02F.html
(皇族方の素顔)佳子さま、初のお泊まり公務に緊張?
宮内庁担当・伊藤和也、島康彦
2015年6月25日10時57分
きらびやかな宮中晩餐会(ばんさんかい)デビューからわずか3日。秋篠宮家の次女佳子さま(20)は、遠く離れた山口県下関市にいました。
一人では初めてとなる地方でのお泊まり公務。学業を優先しながら、公務も精力的にこなす佳子さまですが、「初物」続きに少し緊張しているようにも見えました。
下関での初日となった6月6日。報道陣の前に佳子さまが最初に姿を見せたのは、安徳天皇をまつる赤間神宮でした。ベージュピンクのスカートスーツに、同じ色に合わせた帽子。フィリピンのアキノ大統領を国賓として歓迎した6月3日の宮中晩餐会でもピンクのドレス姿でした。

 佳子さまは、集まった大勢の氏子の人たちに丁寧に会釈しながら参道を進み、石段を一段一段上っていきました。その先にある神殿で玉串を捧げて一礼。つつがなく拝礼を終えました。

 ところが、神殿を出た後に「トラブル」は起きました。

 「ドン!」石段の下で待ち受ける報道陣にも音が聞こえてきました。お付きの職員の人たちがわらわらと走って集まります。
その輪の中、苦笑いのような表情を浮かべる佳子さまの姿が見えました。どうやらつまずいたようでした。

 続いて、佳子さまは赤間神宮の宝物館を視察しました。案内役の水野大直(もとなお)宮司によると、佳子さまは安徳天皇が亡くなった年齢について「おいくつでしたか」と質問。
平家と源氏が戦った壇ノ浦の合戦で入水したのが数え年で8歳、満6歳4カ月だったことを水野宮司が説明すると、深くうなずいていたそうです。

 それから水族館「海響館」へ。天皇、皇后両陛下や秋篠宮さまも訪れた場所です。ここでも大勢の市民が歓迎し、佳子さまは会釈したり、手を振ったりしてこたえていました。

 石橋敏章館長によると、佳子さまはゴマフアザラシから手を振ってあいさつされると「かわいい!」。フンボルトペンギンと握手して「フワフワ、スベスベしているんですね」。笑顔で楽しんでいたそうです。

 でも、残念ながら、これらはすべて非公開。報道陣が取材できたのはフグの水槽を見学している場面だけでした。この時、佳子さまは熱心に説明に耳を傾けていましたが、表情は硬く、言葉少なでした。

 お泊まりは、海沿いに建つ市内随一の下関グランドホテル。とうとうこの日一日、取材した記者には「佳子さまスマイル」を見ることはかないませんでした。


916 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/25(木) 11:52:32 wk0Z7N3A
翌7日は今回の訪問のメイン行事、海洋研究開発機構の海洋調査船の命名・進水式がありました。機構の命名・進水式には紀宮さま(黒田清子さん)が1988年と2002年に出席したことがありました。
清子さんが2005年に結婚して皇族を離れたことから、機構の希望も踏まえ、今回は佳子さまに決まったそうです。

 三菱重工業下関造船所の会場に、報道陣は一足先に入りました。全長100メートル、総トン数5800トンに上る巨大な船が目に飛び込んできました。
紅白の幕や万国旗で彩られ、造船所の吹奏楽部の生演奏が会場の雰囲気を盛り上げていました。

 そして、佳子さまの登場です。この日は水色のスカートスーツに白のハイヒール姿。前日とは打って変わって長い髪を一つにまとめ、初夏の風を思わせるさわやかさでした。600人以上の大歓声に迎えられ、式台の中央へ。凜(りん)とした立ち姿は、はたちの大学生とは思えない風格をまとっていました。

 船の名称が発表され、船首両側の紅白の幕が取り除かれました。そこには「かいめい」の4文字。続けて所員から進水の準備が整ったことが報告されます。いよいよ佳子さまの出番です。北村徹所長から小型のおのを手渡されると、両手で持って迷うことなく振り下ろしました。張り詰めていた紅白のロープは勢いよく跳ね上がり、シャンパンのボトルが船体に当たって割れました。くす玉が開いて色とりどりの紙吹雪やリボンが風に舞い、吹奏楽部の演奏に乗って船が進み出します。

 でも、佳子さまは少し落ち着かなそうな様子でした。会場中が船を見つめる中、報道陣の視線は一挙手一投足も見逃すまいと佳子さまに注がれていたからかもしれません。

 場所をグランドホテルに移し、休む間もなく祝賀会です。まずはシャンパンで乾杯。ほどなく関係者との懇談が始まりました。公募で選ばれた「かいめい」の名付け親、小学3年の安井槙人さん(9)と話し始めた時です。
「スマイル」が出ました。

 佳子さまは腰をかがめて視線の高さを合わせ「小さいときから船が好きなの?」「どんな理由で『かいめい』とつけたの?」などと質問。安井さんがこの日ちょうど誕生日を迎えたこともあって、
「おめでとう!」とお祝いしたそうです。

 「やさしく話してくださったので、とてもいい方だと思いました」。安井さんは佳子さまの印象をこう教えてくれました。
でも、おのでロープを切った場面は「やさしそうな佳子さまがあんなにバーンってやるのがちょっとびっくりした」とも。


917 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/25(木) 11:52:58 wk0Z7N3A
ちなみに、「かいめい」と名付けた理由は「深海のなぞを『解明』する船になってほしいから」と話していました。

 祝賀会関係者によると、佳子さまは終始にこやかに話をしていたとのことです。安井さんが弟の悠仁(ひさひと)さま(8)と同じ学年ということもあったかもしれません。
乾杯のシャンパンには口をつけなかったそうです。

 グランドホテルを車で発った佳子さまは、山口宇部空港(宇部市)から帰京しました。よほど疲れたのでしょう。飛行機の中では窓にもたれかかるようにしていたそうです。

     ◇

 山口の旅に先立って、佳子さまは5月19日夜には、紀子さまと東京都千代田区の有楽町朝日ホールで、フランス映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」のチャリティー試写会に出席しました。
4月に国際基督教大学に入学して以降、佳子さまの公務は初めてでした。

 この作品は、19世紀末、フランスに実在した2人の女性がモデルになっています。目や耳が不自由な少女マリーが、不治の病を抱えた修道女マリーと衝突しながらも心を通わせ、
成長していくというストーリー。実際に耳が不自由なアリアーナ・リヴォアールさんがマリーを熱演しています。

 紀子さまは手話に精通し、日本語のほか英語、インドネシア語の手話をマスターしています。
長女・眞子さまも2014年8月の「第31回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」で手話を披露しています。佳子さまも手話を勉強中で、聴覚障害に関心を持っているそうです。

 この日、佳子さまは紀子さま、全国盲ろう者協会理事の福島智さんらと並んで映画を鑑賞しました。
終了後、別室で福島さんらと懇談しましたが、残念ながら報道陣には非公開だったので、出席した関係者に様子を聞きました。

 佳子さまは、目、耳、言葉の障害を克服したヘレンケラーの本を読み、この映画の少女マリーに非常に興味を持っていたそうです。
映画を通じて「手話が形あるものを伝えるのみならず、神や心など形のないものを伝えられることに感動いたしました」と感想を話したといいます。

 関係者によると、佳子さまは映画上映中、スクリーンにとても真剣に見入っていたそうで、別室に移る時は目が潤んでいるように見えたと明かしてくれました。
映画が始まる前には「この映画はどこで買ったんですか」「ほかの会社はどうなんですか」などと質問するなど映画製作面にも関心がある様子だったようです。

 試写会場で集められた募金は全国盲ろう者協会の活動支援に充てられましたが、紀子さま、佳子さまも募金されたそうです。(宮内庁担当・伊藤和也、島康彦)


918 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/25(木) 19:06:50 LnqDTm4U
ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062401001634.html
皇太子さま、大英博物館展に 東京都美術館
 東京都美術館の特別展「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」を鑑賞される皇太子さま=24日午後、東京・上野(代表撮影)
 皇太子さまは24日、東京・上野の東京都美術館を訪れ、特別展「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」(28日まで)を鑑賞された。
 内戦が続いたモザンビークの芸術家が戦闘終結後に廃棄された銃器を使い、平和のシンボルとして制作した母の像の前では、「強力なメッセージがありますね」と述べて感心していた。
 特別展は、約700万点に上る大英博物館のコレクションの中から選んだ100点を紹介。アフリカの渓谷で見つかった約200万年前の石器や、映画「ハリー・ポッター」シリーズで取り上げられた英国ルイス島のチェス駒(1150〜1200年)なども見ることができる。
2015/06/24 20:00 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6S36F8H6SUTIL005.html
皇太子さま、大英博物館展を鑑賞 東京都美術館
2015年6月24日20時07分
「大英博物館展――100のモノが語る世界の歴史」で「ウルのスタンダード」を鑑賞する皇太子さま=24日午後6時30分、東京都台東区の東京都美術館、日吉健吾撮影
 皇太子さまは24日、東京・上野の東京都美術館で開かれている「大英博物館展――100のモノが語る世界の歴史」(朝日新聞社など主催)を鑑賞した。
 目玉作品の一つ、メソポタミアの古代都市で見つかった「ウルのスタンダード」に見入り、「見事なものですね」などと話していた。宮内庁によると、皇太子さまは英国留学中や2001年5月の英国訪問時に大英博物館を訪れていた。
 展覧会は28日まで。

ttps://www.youtube.com/watch?v=DSl-bK5L7Lw
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295770.html
皇太子さま、東京都美術館で「大英博物館展」を鑑賞される
06/25 07:17
皇太子さまは24日、東京・台東区の東京都美術館を訪れ、「大英博物館展」を鑑賞された。
この展覧会には、ロンドンの大英博物館が所蔵する、およそ700万点の古代文明のコレクションのうち、200万年前の最古の石器など100点が展示されている。
皇太子さまは、メソポタミアの古代都市ウルで、王家の墓から見つかった箱「ウルのスタンダード」を見て、「これは見事なものですね。素晴らしいですね」と、熱心なまなざしで、興味深くご覧になっていた。


919 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/25(木) 23:13:03 LnqDTm4U
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015749321.html
秋篠宮さまが植物園を視察
秋篠宮さまは25日、京都市を訪れ、府立植物園を視察されました。
秋篠宮さまは日本植物園協会の設立50周年の記念式典に出席するため、25日から2日間の日程で京都府を訪問されています。
25日は京都府立植物園(左京区)を視察されました。
大正13年に開園した府立植物園には国内最大級の観覧用の温室があり、公立の総合植物園としては全国で最も多い入園者数を誇ります。
秋篠宮さまは温室で園長からアフリカ原産で成長すると20メートルほどの高さにまで伸びる「バオバブ」という木についての説明を受け、熱心に耳を傾けられていました。
秋篠宮さまはこの後、近くのホテルに移動して日本植物園協会の記念式典に出席されました。
そして、「自生する場所が異なる植物をひとつの場所で見ることができることは代えがたい喜びを感じることがしばしばあります。あらゆる工夫を展示に凝らしている植物園の努力に改めて敬意を表したいと思います」と述べられました。
秋篠宮さまは26日、日本植物園協会の研究会に出席した後、東京に戻られる予定です。
06月25日 19時18分

ttp://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20150625000133
秋篠宮さま、京都府立植物園に 協会50年式典ご出席印刷用画面を開く
長澤園長(右)からアフリカバオバブの説明を受ける秋篠宮さま=25日午後2時20分、京都市左京区・府立植物園
 秋篠宮さまは25日、京都市左京区のホテルで行われた日本植物園協会50周年記念式典に出席し、環境省と協会の協定書締結に立ち会ったほか、同区の府立植物園を見学された。
 式典で秋篠宮さまは「植物園は生きた状態を間近に見ることができ、植物をめでる人には心躍らせる場だ」と評価。タンザニアでの観察経験を元に、「巨樹が自生しているのを復元するのには困難が伴う。展示に工夫を凝らす植物園に敬意を表したい」と述べた。
 また、環境省の鈴木正規事務次官と協会の岩科司会長による「生物多様性保全の推進に関する基本協定書」の署名に立ち会った。
 式典に先立ち、府立植物園を訪問した。開催中の「日本植物園協会50年のあゆみ展」を視察し、邑田仁東京大教授から協会の歴史について紹介された。観覧温室では、長澤淳一園長からアフリカバオバブについて説明を受け、「実は食べられるんですか」などと熱心に質問した。
【 2015年06月25日 22時30分 】


920 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/26(金) 13:16:07 qVQFDf4s
ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20150625195711-0019470318
天皇陛下から認証を受ける遠藤利明五輪担当相(右手前)=25日午後、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影) 【時事通信社】

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062501001664.html
被災地で追加種目開催も 遠藤五輪相が正式就任
 就任の記者会見をする遠藤五輪相=25日午後、内閣府
被災地で追加種目開催も
 自民党の遠藤利明衆院議員(65)は25日、皇居での認証式と首相官邸での補職辞令交付を経て2020年東京五輪・パラリンピックの準備作業を統括する専任の五輪相に正式就任した。記者会見で、野球などが候補に入った東京五輪の追加種目について、東日本大震災の被災地での開催に意欲を表明した。同時に「世界の中で日本の存在感を示す大会だ。先頭に立って難問を解決したい」と抱負を述べた。
 遠藤氏は追加種目の被災地での開催に関し「可能ならやりたい。キャンプ地など被災地でできるものは支援したい」と述べた。
2015/06/25 22:52 【共同通信】


921 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/26(金) 21:15:56 EhafLK8k
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015062600786
皇后さま傘寿祝う演奏会=皇太子ご夫妻ら出席-皇居
皇后さまの傘寿を祝う洋楽演奏会に出席された天皇、皇后両陛下=26日午後、皇居・桃華楽堂(代表撮影)
 皇后さまの傘寿(80歳)を祝う宮内庁楽部職員による洋楽演奏会が26日午後、皇居・桃華楽堂で開かれた。天皇、皇后両陛下をはじめ、皇太子ご夫妻、秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまら皇族方が出席された。
 皇后さまが作曲した「おもひ子」や、天皇陛下が詠んだ琉歌に皇后さまが曲を付けた「歌声の響」など5曲が披露され、両陛下は曲が終わるたびに客席から大きな拍手を送った。(2015/06/26-17:33)

ttp://www.sankei.com/life/news/150626/lif1506260029-n1.html
2015.6.26 18:53
両陛下、洋楽演奏会をご鑑賞 皇后さまの傘寿を祝い
皇后さまの傘寿を祝う宮内庁楽部による演奏会を鑑賞される天皇、皇后両陛下=26日午後、皇居・東御苑の桃華楽堂(代表撮影)
 皇后さまの傘寿を祝う洋楽演奏会が26日、皇居・東御苑の桃華楽堂で開かれ、天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻をはじめ皇族方が鑑賞された。
 この演奏会では、普段は雅楽を奏でる宮内庁楽部の職員らがオーケストラを組み、洋楽を演奏。皇后さまがハンセン病の療養所を訪れた際に詠んだお歌(和歌)の「めしひつつ」と「いたみつつ」を歌詞にした「風運び来よ」や、天皇陛下が作られた沖縄伝統の琉歌に皇后さまが曲を付けられた「歌声の響」など5曲が披露された。
 皇后さまは時折、旋律に合わせて体を揺らしたり、曲が終わるごとに笑顔で盛んに拍手を送ったりして、奉祝の演奏を満喫されていた。桃華楽堂は、昭和41年に香淳皇后の還暦を記念して建てられた音楽堂。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6V41RMH6VUTIL01C.html
皇后さまの傘寿記念演奏会 両陛下や皇族方が出席
2015年6月26日19時39分
皇后さまの傘寿を記念した洋楽演奏会に出席した天皇、皇后両陛下=26日午後2時31分、皇居・桃華楽堂、代表撮影
 皇后さまの傘寿を記念した洋楽演奏会が26日、皇居・桃華楽堂で開かれ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻、秋篠宮家の紀子さま、佳子さまら皇族方らが出席した。昨年10月に傘寿を迎えた皇后さまをお祝いしようと、宮内庁が企画。天皇陛下が詠んだ沖縄の琉歌に皇后さまが曲をつけた「歌声の響(ひびき)」、皇后さまが作曲した「おもひ子」といった皇后さまゆかりの曲などが演奏された。


922 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/26(金) 21:16:47 EhafLK8k
ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/26/07302795.html
皇后さまの「傘寿」演奏会 佳子さまの姿も
2015年6月26日 19:28
 26日午後、皇居・桃華楽堂で皇后さまの傘寿=80歳を祝う宮内庁楽部職員によるオーケストラの演奏会が行われ、天皇・皇后両陛下のほか、皇太子ご夫妻はじめ皇族方が出席された。秋篠宮家の佳子さまはブルーのスーツに帽子を着用し、紀子さまの隣に着席された。
 演奏会では、天皇陛下が作詞 皇后皇后さまが作曲した「歌声の響」や、ハンセン病の療養所を訪れた時の様子を詠んだ和歌をもとにした曲など、皇后さまにゆかりの楽曲が披露され、両陛下や皇族方は演奏が終わる度に拍手を送られていた。
 演奏終了後、陛下は楽団に「どうもありがとう」と声を掛け、ねぎらわれていた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=zuqXFB3AJdg
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295915.html
皇后さまの傘寿を祝う音楽会 両陛下や雅子さまらが出席される
06/26 19:13
皇居で26日、皇后さまの傘寿(80歳)を祝う音楽会が開かれ、両陛下や雅子さま、佳子さまらが出席された。
この音楽会は、皇后さまの傘寿を祝うため、宮内庁が主催したもので、皇后さまが詩人の詩に曲をつけ、子育て中に口ずさまれた子守歌「おもひ子」をはじめ、皇后さまゆかりの曲など、5曲が演奏された。
両陛下は、時折、会話を交わしながら、演奏に耳を傾けられ、26日から、大学の夏休みが始まった佳子さまも、1曲ごとに大きな拍手を送られていた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=pGMbkcqhkVU
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053490.html
皇后さま傘寿祝う演奏会 雅子さま佳子さまも出席(06/26 18:17)
 皇后さまの傘寿を祝う演奏会が開かれ、両陛下や皇太子ご夫妻が鑑賞されました。
 皇居での演奏会は宮内庁の職員らが開いたもので、両陛下や皇太子ご夫妻のほか、秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまも出席されました。皇后さまが子守唄としてメロディーを付けた詩など5曲が演奏され、曲が終わる度に大きな拍手を送られていました。


923 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/27(土) 05:21:07 nrOUgG/2
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2526960.html
皇后さまの「傘寿」祝う演奏会
 皇后さまの「傘寿」を祝う演奏会が26日午後、皇居で催され、天皇・皇后両陛下をはじめ、皇族方が鑑賞されました。
 26日午後2時半すぎ、皇居の桃華楽堂で宮内庁楽部の職員による演奏会が催され、両陛下や皇太子ご夫妻をはじめ、秋篠宮妃・紀子さまと、次女の佳子さまらが鑑賞されました。
 この演奏会は、皇后さまの「傘寿」を祝ったもので、天皇陛下作詞、皇后さま作曲の「歌声の響」や、皇后さまが詠まれた御歌に曲をつけた「風運び来よ」など、ゆかりの曲を中心にあわせて5曲が披露されました。両陛下は曲が終わるごとに盛んに拍手を送られていました。(26日20:15)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150626-OYT1T50114.html
皇后さまの傘寿をお祝い、皇居で洋楽演奏会
2015年06月26日 21時31分
 皇后さまが昨年10月に傘寿(80歳)を迎えられたことを祝う洋楽演奏会が26日、皇居の桃華楽堂で開かれた。
 天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と次女佳子さまらが出席。皇后さまが作曲した「おもひ子」や「歌声の響」のほか、ハンセン病療養所を訪問した時のことを詠んだ和歌が歌詞となった「風運び来よ」などが演奏され、両陛下は盛んに拍手を送られた。

ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000089423.html
厚生労働省 ホーム > 報道・広報 > 報道発表資料 > 2015年6月 > 第51回献血運動推進全国大会の開催についてお知らせします
2015年6月25日(木)掲載
報道関係者各位
第51回献血運動推進全国大会の開催についてお知らせします
   献血運動を推進するため、今年7月17日に、下記のとおり「第51回献血運動推進全国大会」を開催します。
   これは、国内の医療に関する全ての血液製剤を献血によって確保することを 目指し、国民一人ひとりが、献血の重要性を再認識し、特に、今後一層の推進が望まれる成分献血および400mL献血への理解を深め、献血運動が全国で盛り上がり、我が国の血液事業を一層発展させるために、毎年、開催しているものです。
   少子高齢化によって、献血ができる方の人口が減少している一方、血液需要は増加が見込まれており、将来にわたる血液の安定的な確保が重要な課題となっています。中でも、血漿分画製剤は依然として外国からの輸入に依存しており、国内自給により確保する体制の確立が強く求められています。
   このため、厚生労働省では、全国大会の開催を契機に、献血運動の推進に一層取り組んでいきます。
 1.日  時  平成27年7月17日(金) 14:00〜
 2.会  場  大阪府立国際会議場(大阪府大阪市)
 3.主  催  大阪府、日本赤十字社、厚生労働省
 4.参加者(予定)
  皇太子殿下、厚生労働大臣、日本赤十字社社長 他 約1,500名
 5.大会次第(概要)
   ◎第1部(式典)(14時00分〜15時20分頃予定) 
     ・昭和天皇記念献血推進賞及び昭和天皇記念学術賞の御授与
     ・日本赤十字社有功章の御授与
     ・厚生労働大臣表彰状及び感謝状の贈呈
     ・大阪府 知事感謝状の贈呈   他
   ◎第2部(アトラクション)(15時30分頃〜16時40分予定)
     ・アトラクション
     ・次回開催県(東京都)あいさつ
     ・閉会のことば


924 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/27(土) 07:37:28 SRSyuKic
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6K5G9DH6KUTIL032.html
秋篠宮ご夫妻、心配りの25年 人とのつながり重視
島康彦、伊藤和也 斎藤智子
2015年6月27日05時04分
秋篠宮さま(49)、紀子さま(48)ご夫妻が29日、ご結婚から25周年を迎える。筆頭宮家として天皇、皇后両陛下を支え、
長女・眞子さま(23)、次女・佳子さま(20)は成年皇族として活動を重ねる。
長男・悠仁(ひさひと)さま(8)も健やかに成長している。ご夫妻の25年の歩みを振り返った。

■豊富な人脈生かし震災支援
公的な活動を通じて国民の期待にこたえ、天皇陛下をお助けする――。秋篠宮さまは会見などで皇族としての役割をそう語ってきた。
数多くの団体の役職を務めるなど、活動量は皇族方の中で群を抜く。
象徴的だったのが、東日本大震災での慰問活動だ。天皇、皇后両陛下の思いを受け継ぐように発生直後から頻繁に被災地を訪れた。
2011年5月には、紀子さまと岩手県大槌町に足を運んだ。東京から新幹線と車を乗り継いで約6時間。
変わり果てた街並みを悲痛な面持ちで見守った。
淡水魚の保存活動を通じてたびたび町を訪れていた秋篠宮さま。
震災直後の4月、親交のある町の男性に「ご迷惑のかからない時期に、町にお見舞いに伺いたい」と伝え、翌月の訪問につながった。
ご夫妻は友人を訪ねるように住民一人一人に声をかけ、安否を気遣った。
がれきの撤去作業をする自衛隊員をねぎらい、地元の文化保存会の活動拠点にも足を運んだ。
大槌町在住の男性は「ご一家の存在が住民の励みになっている」と話す。
眞子さま、佳子さまも、ご夫妻の思いを受け継ぎ、ボランティア活動に参加した。
震災支援に限らず、秋篠宮ご夫妻はこれまで培ったネットワークをもとに、活動の幅を広げている。
「自分は多様な人々を結び、調整するコーディネーターでありたい」。秋篠宮さまは自身がかかわるさまざまな研究分野について、
20年来の親交がある国立科学博物館の林良博館長にそう吐露している。
秋篠宮さまは総裁などとして、多くの団体に関わっている。共通するのが、そこに集う人たちのつながりを重視している点だ。
秋篠宮さまの提唱で03年に創設された「生き物文化誌学会」には、研究者を始め全国各地の企業家や地域の文化人、高校の先生など多種多様な人材が集まっている。
秋篠宮さまは毎回、会員と肩を並べて前列に座り、自ら質問に立ち、懇親会では酒を手に語り合う。
3代目会長で、秋篠宮さまが小学生のころから親交を重ねてきた湯浅浩史・進化生物学研究所理事長は、
「長い年月をかけて築いた市井の人脈が、秋篠宮家ひいては皇室を支えているのでしょう」と話す。(島康彦、伊藤和也)


925 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/27(土) 07:38:13 SRSyuKic
■ご一家で支え合い
秋篠宮さまと紀子さまの出会いは学習院大学在学中だった。周囲も公認の仲だったにもかかわらず、記者が紀子さまに交際について尋ねても、いつも笑顔でけむに巻かれていた。
だが、1度だけ、記者の前で紀子さまが涙ぐんだことがある。秋篠宮さまが大学卒業後、英国に留学中の時のことだ。
当時は携帯電話やメールは一般的ではなく、海外との連絡は時差を超えての国際電話だった。学習院のキャンパスを散策しながら、記者が「英国にいらっしゃる殿下から連絡はありましたか」と尋ねたところ、
紀子さまは弱気な表情を見せ、涙顔になった。お二人の今後を案じた様子には、秋篠宮さまへの思いがあふれていた。
秋篠宮さまが英国留学から戻った1990年に、お二人は結婚式をあげた。それから25年。3人のお子さまに恵まれ、秋篠宮家は皇室最多の5人で構成される。
ただ、秋篠宮さま、悠仁さまと2人の皇位継承者を擁するものの、決して支援態勢は十分ではない。
皇太子ご夫妻と愛子さまがいる直系の皇太子家には宮内庁の一部局「東宮職」が置かれ、専従の侍医を含む約50人のスタッフを抱える。
一方、秋篠宮家の職員数は約20人で、侍医もいない。限られた環境をご一家全員で支え合ってきた。
宮内庁関係者によると、秋篠宮ご夫妻は地方を訪れる際、公務に支障がない限り、日帰りを希望するという。
小学生の悠仁さまと少しでも一緒に過ごしたいという親心からだ。悠仁さまが幼少時、ご夫妻が家を空けた際には、眞子さまや佳子さまが自主的に離乳食を作ったこともある。
海外訪問から帰国するなり、幼い悠仁さまを抱いて歩く紀子さまの姿を見たことも。
紀子さまは「妃殿下」として秋篠宮さまの国内外での活動に同行するほか、宮邸内では「妻」として日常を取り仕切るなど「何役も果たさなくてはならないお立場」(宮内庁幹部)だ。
しかし、紀子さまと親しい関係者はこう明かす。「常に前向きで、何事にも努力を惜しまない。すごく我慢強い。私たちにも何も言わないんですよ」(斎藤智子)

■秋篠宮ご夫妻の歩み
1965・11・30 秋篠宮さま誕生

  66・9・11 紀子さま誕生

  84・4   秋篠宮さま学習院大学法学部政治学科に入学

  85・4   紀子さま同大文学部心理学科に入学

  90・6   結婚の儀。秋篠宮家を創設

  91・10・23 長女眞子さま誕生

  94・12・29 次女佳子さま誕生

2006・9・6 長男悠仁さま誕生

■秋篠宮さまの主な役職

 皇室会議予備議員▼山階鳥類研究所総裁▼日本動物園水族館協会総裁▼御寺泉涌寺を護る会総裁▼恩賜財団済生会総裁
▼大日本農会総裁▼大日本山林会総裁▼世界自然保護基金ジャパン名誉総裁▼日本テニス協会名誉総裁▼日蘭協会名誉総裁
▼全日本愛瓢会名誉総裁▼日本水大賞委員会名誉総裁▼日本ワックスマン財団名誉総裁▼サイアム・ソサエティ名誉副総裁
▼東京大学総合研究博物館特招研究員▼東京農業大学客員教授▼生き物文化誌学会常任理事


926 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/27(土) 22:59:29 lo/BKuiI
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150623/k10010124091000.html
ttp://megalodon.jp/2015-0627-2146-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20150623/k10010124091000.html
ttp://web.archive.org/web/20150627124855/h ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150623/k10010124091000.html
日韓国交正常化50年 記念コンサート
6月23日 4時06分
日本と韓国の国交正常化50年を記念して、日韓のオペラ歌手によるコンサートが22日夜、東京で開かれ、息の合ったデュエットが披露されました。
この催しは、日韓の国交正常化から22日で50年を迎えたのを記念して韓国外務省が開いたもので、会場の都内のホールには、高円宮妃の久子さまのほか、日本と韓国の交流に関わってきた人たちなど、およそ2000人が集まりました。
舞台では、韓国を代表するソプラノ歌手、スミ・ジョーさんと人気テノール歌手の樋口達哉さんが、オーケストラの演奏に合わせて、オペラのほか日本や韓国の歌曲などを披露しました。
このうち、2人のデュエットによる東日本大震災の復興支援ソング「花は咲く」では、日韓の子どもたちのコーラスに合わせて2人が息の合った歌声を披露し、会場からは大きな拍手が上がっていました。
埼玉県から夫婦で来たという男性は「とてもすばらしかったです。政治的な部分は除いてこうした催しが国交正常化50年の日に開催されたことは、意味があったと思います。日韓は隣国どうしなので、信頼し合える関係になることを期待しています」と話していました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=kHAfIjAVToY
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2523849.html
日韓の音楽家がコンサート、国交正常化50年を記念
 日韓国交正常化50周年を迎えた22日夜、都内では日本と韓国を代表する音楽家によるコンサートが開かれました。
 22日、日韓国交正常化50周年を記念するコンサートに出演したのは、韓国出身の世界的なソプラノ歌手スミ・ジョーさんです。指揮は日本人で国際的に活躍する西本智実さんが行いました。スミ・ジョーさんは、得意のオペラの曲目で素晴らしいテクニックとコミカルな演技を披露し、観客を魅了しました。
 また、韓国と日本の児童合唱団も登場し、全員が日本語で「花は咲く」を大合唱をすると、暖かい拍手が送られ、会場には高円宮妃殿下、森喜朗元総理などの姿も見られました。
 アンコールでは、スミ・ジョーさんから粋なプレゼントも。
 「私たち、手をたずさえて一緒に歌おう。平和のために一緒に歌おう」
 本来歌詞のない「ラデツキー行進曲」につけた歌詞は、日本と韓国の双方に和解と共生を呼びかけており、そのしなやかな歌声に観客席からは惜しみない拍手が続きました。(23日01:30)

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000053193.html
ttp://megalodon.jp/2015-0627-2253-52/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000053193.html
ttp://web.archive.org/web/20150627135601/h ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000053193.html
記念コンサート大盛況 日韓国交正常化50年(06/23 00:35)
 日本と韓国の国交正常化50年を祝う記念コンサートが東京で開かれました。余りの盛況ぶりに終了しても観客が席を離れず、出演者が帰るよう促すほどでした。
 このコンサートは、韓国外務省などが日韓国交正常化50年を記念して開きました。韓国出身の世界的なオペラ歌手、スミ・ジョーさんが歌い、日本の西本智実さんが指揮を執りました。オペラ「リグレット」の「女心の歌」などクラシックの曲に加え、日韓の理解を深めるため、日本の唱歌や韓国のアリランなど両国の代表的な曲も演奏されました。また、日本の杉並児童合唱団と韓国のソウル市少年少女合唱団が「サウンド・オブ・ミュージック」のメドレーなどをともに歌い、友好を深めました。森喜朗元総理が駆け付けるなど、日韓の関係者らで会場はほぼ満席となりました。コンサートでは17曲が披露され、アンコールは3回行われました。それでも観客がなかなか席を立たなかったため、最後には出演者のスミ・ジョーさんが「もう本当に出し物はありません。そろそろ、お帰りになる時間です」と帰るよう促すほどの大盛況でした。


927 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/27(土) 23:02:52 lo/BKuiI
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000034-cnippou-kr
ttp://web.archive.org/web/20150627132054/h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000034-cnippou-kr
チョ・スミの東京コンサートに日本皇室代表が出席
中央日報日本語版 6月22日(月)13時22分配信
チョ・スミ(中央フォト)
韓日国交正常化50周年記念日を迎えて22日晩に東京で開かれる「チョ・スミ・ガラコンサート」に日本皇室代表が出席する。コンサートを準備してきた在日韓国大使館の関係者は高円宮妃久子氏が皇室代表として出席する予定だと明らかにした。
朴槿恵(パク・クネ)大統領と安倍晋三首相がこの日午後、ソウルと東京でそれぞれ開催される相手国の韓日国交正常化50周年記念行事に相互出席することを決めたのに続き、韓日関係改善のきっかけになると期待される。
久子氏の夫の故高円宮は2002年5月に日本の皇族では初めて韓国を公式訪問し、ワールドカップ(W杯)開幕式に出席した。同年11月に心不全で死去した。久子氏は2013年12月、安倍首相夫人の昭恵氏とともにに在日韓国大使館が東京で開催したキムチづくりにも出席している。
22日午後7時30分に東京サントリーホールで開かれるコンサートでは、世界的な声楽家チョ・スミ氏と日本の有名女性指揮者の西本智実氏、日本を代表するテナー樋口立也氏が韓日国交正常化50周年を祝う舞台に立つ。ソウル市立少年少女合唱団と日本杉並児童合唱団もコーラスで参加し、韓日両国の和合を見せる。
最終更新:6月22日(月)13時22分


928 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/27(土) 23:03:43 lo/BKuiI
コリアタイムズ
ttp://m.koreatimes.co.kr/phone/news/view.jsp?req_newsidx=181063
2015-06-17 22:36
Jo Sumi to hold concert with Japanese conductor
Soprano Jo Sumi will hold a concert with Japanese conductor Tomomi Nishimoto to celebrate the 50th anniversary of Korea-Japan diplomatic relations at Suntory Hall in Tokyo, Japan, June 22.
The two female classical stars last performed together in 2010 at Carrnegie Hall in New York City. The concert in Tokyo will be their fourth collaboration.
IlluminArt Philharmonic Orchestra, the first Asian orchestra to perform at the Vatican Music Festival with Nishimoto in 2013, will back Jo and Nishimoto, the first Asian chief conductor for the State Symphony Orchestra of Russia.
Embassy official said the concert was organized to promote friendship between Korea and Japan and will provide a chance to experience the two country’s top classical music performers.


929 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/27(土) 23:06:12 lo/BKuiI
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150627/k10010130031000.html
「大正天皇実録」 黒塗りだった記録公開
6月27日 19時03分
13年前に公開された大正天皇の活動記録、「大正天皇実録」について、宮内庁は個人情報の保護などを理由に一部を黒塗りにした当時の措置を見直し大部分を公開しました。病弱で悲運の天皇として知られる大正天皇の体調や病状、未発表の動静などの詳細が明らかになりました。
大正天皇実録は大正天皇が47歳で崩御するまでの日々の動静を記した公式の記録集で、平成14年から公開されましたが、個人情報の保護などを理由に全体のおよそ3%が黒く塗りつぶされていました。
一方、去年完成した昭和天皇実録は個人情報にあたるものも可能なかぎり、公開するとして黒塗りは行われず、NHKでは大正天皇実録についても同じ基準で公開するよう申請し、宮内庁は当時の措置を見直して黒塗り部分のおよそ8割を解除しました。
この中には、病弱だった大正天皇が事実上、引退する原因となった発語障害や歩行困難などの体調の異状や、晩年の脳貧血の病状などが詳しく記されている箇所もあります。
また、即位後、元老の山県有朋などの要人と頻繁に会っていたことや、第1次世界大戦について軍の幹部から、たびたび説明を受けていたことなども分かりました。
こうした動静について宮内庁は「公式には発表されていない私的なものだ」として、当初、黒塗りにして公開を見送ったということです。
近現代史が専門の日本大学の古川隆久教授は、「本来公開されるべき情報が長年伏せられていたことは大きな問題だ」としたうえで、今回、黒塗りの大部分が公開されたことについて、「戦前の天皇は最高の公人であり、実質的に活動していた時期を中心に多くの記述が読めるようになったことは、当時の国の動きや大正天皇の人物像の研究を深める手がかりになる」と話しています。
大正天皇実録とは
大正天皇実録は天皇陛下の祖父、大正天皇の日々の動静を記した公式の記録集で、昭和2年から昭和12年まで10年余りかけて当時の宮内省が編さんしました。
明治12年の誕生から大正15年の崩御までの47年余りの活動が年代順に日誌のようなかたちで記されていて、本編は85巻5000ページ余りからなります。
長らく公開されませんでしたが、情報公開法の施行を受けて平成14年から段階的に公開され、今は全巻が皇居にある宮内公文書館に所蔵され、閲覧やコピーをすることができます。
ただ、個人情報の保護などを理由に一部は黒く塗りつぶす措置が取られていて、すでに書籍になっている明治天皇紀や、ことし3月から段階的に出版が始まった昭和天皇実録とは違い、今のところ出版の計画はありません。
成績の報告書なども公開
大正天皇は歴代の天皇で初めて学校に通いました。
明治26年7月、学習院初等科の卒業式のあとの記述は21ページにわたって全文が伏せられていました。伏せられていたのは父親の明治天皇に宛てられた学校の成績などの報告書で、今回、成績の順位とみられる箇所を除き、ほぼすべてが公開されました。
大正天皇は明治20年、8歳で今の小学2年生に当たるクラスに編入されましたが、病気で83日欠席し、進級試験も受けられなかったため、留年することになったと記されています。
その後、体調が安定して進級を重ね、4年生のときには1年間、1日も休まず、「学期末の御成績も著しく」、「精勤証書」、つまり、皆勤賞を受けたと書かれています。
しかし、6年生になると再び大きな病気をして12月から3月まで74日間にわたって欠席していました。
成績が心配されたが、回復後は心身の気力が以前にも増し、卒業できたと記されています。
山県有朋と頻繁に面会も
今回、公開された記述からは、大正天皇が即位後、多忙な日々を送っていたことがうかがえます。
「大正4年1月3日」の動静は日付以外、すべて黒塗りにされ内容が伏せられていましたが、元老の山県有朋の拝謁を受けたあと、晩さんをともにしていたことが分かりました。
長州出身で陸軍元帥の山県は当時、元老の筆頭格として枢密院議長を務めていて、政治や軍事などで事実上、最高決定権を持つ立場にいました。
軍事にあまり興味がなかったとされる大正天皇は、山県と疎遠だったと考えられていましたが、実録では「以後こういうことがしばしばあった」と記され、即位後、頻繁に会っていたことが分かりました。
また、同じ年の4月30日には海軍の幹部から第1次世界大戦の情勢について説明を受けていたことが分かりました。
掲載されている一覧表には、その後、大正天皇が聞いた軍事に関する説明の数々が列記されていました。
大正天皇は即位後、多忙な日々を送るなか心労が重なって体調を崩したと、当時の宮内省が発表していましたが、今回公開された記述からはその一端がうかがえます。


930 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/27(土) 23:06:43 lo/BKuiI
>>929続き
体調や病状の詳しい記述も
今回、公開された中には病弱だった大正天皇の体調や病状に関する詳しい記述もあります。
このうち、大正7年、38歳のとき、静養で日光の御用邸に滞在した際には、「一昨年頃から発語障害や歩行困難などの異状があり、それが治らないため滞在中はほとんど遠出をしなかった」という内容の記述がありました。大正天皇はその後、病状が悪化して大正10年、皇太子、のちの昭和天皇を摂政にして事実上、引退します。
崩御の1年前、大正14年12月に起きた脳貧血の発作については、当時の発表では軽症だったとされ、実録では日付けと「脳貧血にて」「漸次御恢復あり」という部分以外、黒塗りにされていました。
ところが、今回、黒塗りが解除されたことで「一時人事不省」に陥り、3か月余り寝たきりの状態になるほどの重症だったことが分かりました。
当時の黒塗りの判断に疑問も
今回、黒塗りが解除された中には重要な情報が秘められているのではないかという専門家の予想が裏切られた箇所もありました。
大正4年に行われた即位の儀式では、皇祖神の天照大神に即位したことを告げる御告文を読む場面で、1か所だけ6文字分の黒塗りがありました。
今回、解除されて出てきたのは、「玉音高らかに」と単に読み上げる様子を描写しただけのことばでした。
宮内庁は、「その場にいた関係者しか知らないことで、発表されていないので黒塗りにした」としています。
日本大学の古川隆久教授は、「天皇にとって、いちばん大事な儀式で情報が伏せてあったので、よほどのことが書いてあるのではないかと想像していたが、肩透かしだった。宮内庁の当初の黒塗りの判断が形式的すぎて無意味だったという典型例だ」と話しています。


931 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 06:19:19 428.AJAA
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150628k0000m040071000c.html
トンガ:そろばんが結ぶ絆 39年前に日本人紹介
毎日新聞 2015年06月27日 22時08分(最終更新 06月27日 23時26分)
トンガの小学校でそろばんに取り組む子供たち=2015年3月11日、藤井将男さん提供
 ◇皇太子ご夫妻が7月に訪問
 皇太子ご夫妻が7月に訪問される南太平洋の島国トンガで、39年前の日本人の来訪をきっかけにしたそろばん教育が普及している。小学校の必修科目とされ、日本との交流もさかんだ。
 NPO法人「国際珠算普及基金」の藤井将男理事長(72)は今年3月、トンガの小学校を訪れ、そろばんの授業を見学した。
 「テウテウ カマタ」。「用意、始め」という教師の合図に、児童たちがそろばんをはじき始めた。計算が終わった子が勢いよく手を挙げる。藤井さんは、毎年のようにトンガを訪問し、小学校の教員らにそろばんの指導方法を教えている。
 きっかけは1976年、簿記会計が専門でそろばんの指導者でもある中野敏雄・大東文化大名誉教授(94)が、部長を務めていたラグビー部を連れてニュージーランドを訪れたときのこと。トンガに足を延ばすため飛行機に乗った中野さんは、たまたまトンガ政府の高官の隣に座った。そろばんを指導していることを高官に話すと、高官は「国王を紹介したい」。当時の国王ツポウ4世と面会することになった。ツポウ4世は「算数の学力向上のため、そろばん教育に力を貸してほしい」と中野さんに依頼した。
 中野さんから声をかけられ、藤井さんらがトンガに渡って教員への研修を行った。それをきっかけに、トンガの公立小学校では3〜5年生が毎日、そろばんの練習に取り組むようになった。教室で使われているそろばんは、トンガでの教育を知る日本人から寄贈されたものも多いという。藤井さんらもトンガを訪問する際に持参し、贈呈している。
 2010年からは、トンガ教育訓練省と在トンガ日本大使館がそろばんの全国大会を共催。優勝した小学生は日本での合宿に招待される。日本の国際協力機構は89年からそろばんの指導員として青年海外協力隊員など33人を派遣した。
 藤井さんはトンガ訪問の際、ポヒバ首相から「これからもそろばん教育に期待しています」と激励されたという。「そろばんを通じた交流をさらに発展させていきたい」と藤井さんは話している。【高島博之】
 ◇トンガ
 南太平洋の約170の小さな島からなる国で、首都のヌクアロファから東京は約7900キロの距離。総面積は約720平方キロで長崎県の対馬とほぼ同じ大きさ。人口は約10万5000人。トンガ王室と日本の皇室の交流は盛んで、1989年の昭和天皇の大喪の礼に当時の国王が参列したほか、王族がたびたび来日している。日本からは、これまで皇太子さまが2回、秋篠宮ご夫妻や常陸宮ご夫妻が各1回訪問。7月4日にある国王ツポウ6世の戴冠式に、皇太子ご夫妻が出席される。


932 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 06:23:40 428.AJAA
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015062900016
秋篠宮ご夫妻、結婚25年=異例の対談形式で感想公表
 秋篠宮ご夫妻は29日、ご結婚から25年を迎えられた。宮内庁を通じて文書で感想を公表。ご夫妻が対談形式で25年を振り返る異例の形で、「ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんともっています」(秋篠宮さま)、「お役にたっておりますなら幸せです」(紀子さま)と感謝の言葉を述べ合った。
 文書は「結婚25年にあたって」と題し、A4で9ページ。宮内庁によると、ご夫妻でパソコンの画面を見ながら文章を作ったという。
 ご夫妻は学習院大在学中に出会い、皇室会議での婚約内定を経て1990年6月29日に結婚。長女眞子さま(23)、次女佳子さま(20)、長男悠仁さま(8)の3人のお子さまに恵まれた。
 文書ではプロポーズや結婚当日の様子、お子さま方との思い出にも触れ、最後にこれまでの結婚生活を自己採点。秋篠宮さまは「優・良・可・不可」のうち「限りなくボーダーラインに近い『可』」と控えめな評価を付けた。紀子さまは「私も仲良く『可』にいたします」と応じ、「これからも可能性を大事にしつつ、(『優』や『良』という)努力目標にむけて一緒に年を重ねていくことができれば幸せに思います」と結んだ。(2015/06/29-05:02)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150629k0000m040138000c.html
秋篠宮ご夫妻:結婚25年 自己採点は互いに「可」
毎日新聞 2015年06月29日 05時00分(最終更新 06月29日 05時40分)
秋篠宮ご夫妻=和歌山県かつらぎ町で2015年5月20日、松野和生撮影
 秋篠宮さま(49)と紀子さま(48)は29日、結婚25年を迎えられた。お二人の結婚は1990年6月29日で、紀子さまは学習院大大学院生だった。今回、宮内庁を通じて「結婚25年にあたって」と題した対談形式の感想を公表。秋篠宮さまは紀子さまに対して普段は言葉に出さないが、「感謝の気持ちもきちんともっていますよ」と記した。
 宮内庁によると、対談形式は秋篠宮さまが発案し、お二人で話し合いながら文章をつづったという。
 「出会い」「結婚の日と新居」「子どもたちのこと」など7項目。結婚当時、話題になった信号待ちをしている間のプロポーズに、紀子さまは「びっくりいたしました」と振り返り、結婚準備の際、英国留学をしていた秋篠宮さまとすぐには連絡が取れず、「準備を終えられるか心配でした」と不安だった心境を明かした。
 お子さま方に対し秋篠宮さまは「先日、英国にいる眞子から父の日のカードが送られてきました」「妙にうれしい気分になりました」とし、紀子さまは「母の日に羊のカードを受け取りましたときは、胸が熱くなりました」と応じた。
 それぞれが自己採点し、秋篠宮さまは「限りなくボーダーラインに近い『可』といったところでしょうか」とすると、紀子さまは「私も仲良く『可』にいたします。いろいろな可能性を秘めている『可』ということでいかがでしょうか」と返した。最後に紀子さまは「これからも、可能性を大事にしつつ、努力目標にむけて一緒に年を重ねていくことができれば幸せに思います」とつづった。
 秋篠宮さまは、紀子さまとの結婚を機に秋篠宮家を創立。91年に長女眞子さま(23)=英国レスター大大学院、94年に次女佳子さま(20)=国際基督教大1年、06年に長男悠仁さま(8)=お茶の水女子大付属小3年=が誕生した。【真鍋光之、高島博之】


933 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 06:25:56 428.AJAA
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6X45WFH6XUTIL007.html
秋篠宮ご夫妻、自己評価は「可」 25周年を前に感想
島康彦、伊藤和也2015年6月29日05時00分
映画「アリのままでいたい」の特別試写会に出席した秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま=2015年6月20日午前、東京都港区のスペースFS汐留、代表撮影
 秋篠宮ご夫妻は29日にご結婚から25周年を迎えるにあたって、宮内庁を通じて感想を発表した。お二人の発案で対談する形をとり、出会いから結婚生活、お互いへの思いが率直につづられている。
 感想はA4サイズの紙で9ページ。「文仁(ふみひと)」「紀子」とお名前を冒頭に記し、やりとりが進められていく。宮内庁によると、お二人でパソコンの画面を見ながら文章を作ったという。
 紀子 私が大学1年生の春、本を探しに大学内の書店に立ち寄りましたとき、初めてご挨拶(あいさつ)をさせていただきました
 文仁 私の記憶に間違いがなければ、1985年の5月のことです
 お二人はともに通っていた学習院大学で出会った。秋篠宮さまが主宰する「自然文化研究会」に紀子さまが加わり、距離が縮まっていく。90年6月に結婚。5年越しの恋を実らせた。
 文仁 25年というと、親・兄妹と過ごした年月より長く一緒にいたことになります。(中略)そのようななかで、ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんともっていますよ
 紀子 それはうれしいです
 階段を踏み外しやすい秋篠宮さまを紀子さまがさりげなく支えていることなど、お互いを思いやるエピソードが記されている。
 最後に、秋篠宮さまの提案で、お二人が夫、妻、親として自らを「自己点検・評価」している。
 文仁 私の場合には限りなくボーダーラインに近い「可」といったところでしょうか
 紀子 私も仲良く「可」にいたします
 文仁 「良」や「優」は、今後の努力目標とすることにしましょう(島康彦、伊藤和也)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150628-OYT1T50094.html
秋篠宮ご夫妻が銀婚式…自己評価は互いに「可」
2015年06月29日
香川県で開かれた田植え行事に出席される秋篠宮ご夫妻。この25年、ご夫妻そろって国内外を訪ね、多くの人たちと交流されてきた(6月21日)
 秋篠宮ご夫妻は29日、結婚25年(銀婚式)を迎え、これに先立ち、感想を文書で出された。
 ご夫妻が対談される形式で、「出会い」や「結婚の日と新居」、「子どもたちのこと」など7項目で構成。大学時代、信号待ちをしていた時に秋篠宮さま(49)が紀子さま(48)にプロポーズされたことや、1990年に結婚し、こぢんまりとした築60年の木造家屋で新婚生活が始まったことなどがつづられている。
 25年がたった今の気持ちについて、秋篠宮さまは、「ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんともっていますよ」と語りかけられた。紀子さまは「いつもこまやかにお教えくださり、また健康面も気遣ってくださり、深く感謝しております」と応じられた。
 秋篠宮さまは、若い頃の自身について、仕事や研究などで思いが至らず、周囲に迷惑をかけたとした上で「いまだに不十分で、精神年齢が20代から進化していないのでしょう」とユーモアを交えて話された。紀子さまは、皇室という慣れない環境で戸惑うことが多かったと振り返り、「今は力を抜くこつが少しずつわかってきたように感じています」と述べられた。
 夫や妻、3人のお子さまを育てられた親としての自身を自己評価。秋篠宮さまは「限りなくボーダーラインに近い『可』といったところ」と語り、紀子さまも「私も仲良く『可』にいたします」と続けられた。「良」や「優」は今後の努力目標とし、「努力目標にむけて一緒に年を重ねていくことができれば幸せ」と息の合った様子を見せられた。
 宮内庁によると、秋篠宮さまがこの形式を発案し、お二人で話し合いながらパソコンで文章を打たれたという。


934 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 06:27:35 428.AJAA
ttp://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290004-n1.html
2015.6.29 05:01
【秋篠宮ご夫妻、ご結婚25周年】
「感謝の気持ちもきちんともっている」
(1/3ページ)
 秋篠宮ご夫妻は29日、ご結婚から25周年を迎えられた。ご夫妻は対談形式で思い出などを振り返った文章を発表し、秋篠宮さまは紀子さまへの思いについて「言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんともっています」とつづられた。
 ご夫妻は学習院大学で出会って交際し、平成2年6月29日にご結婚。3年10月に長女の眞子さま、6年12月に次女の佳子さま、18年9月には41年ぶりの男性皇族となられる長男の悠仁さまをもうけられた。
 秋篠宮さまが文章の中で、ご結婚当初について「思い至らなかったことが多々ある」と打ち明けられると、紀子さまは「考えすぎることや力を入れすぎて、ご迷惑をおかけした」と応じられた。
 25年がたった今、紀子さまは「遅ればせながら、力を抜くこつが少しずつわかってきた」と記された。天皇、皇后両陛下から温かく見守っていただいたことへの謝意も示されている。
 「たくさんの思い出」として、お子さまとのエピソードもご披露。英国に留学中の眞子さまから母の日と父の日にカードが送られてきたことには、秋篠宮さまが「妙にうれしい気分になりました」、紀子さまが「胸が熱くなりました」と心の内を表現された。
(2/3ページ)
 秋篠宮さまは最近、佳子さまと買い物に行き、秋篠宮さまが選んだ商品の代金を佳子さまが支払われたという話を紹介し、「父親にたいしてつっけんどんな態度のことが多いのですが、意外と優しいところもある」とつづられた。
 悠仁さまからは頻繁に折り紙などの作品が届けられるといい、眞子さまや佳子さまから幼少期にもらったものとともに宮邸に飾るなどされている。紀子さまは「どれも大事な宝物」と感謝の気持ちを示された。
 最後に、秋篠宮さまが夫や父親としての自己評価を「限りなくボーダーラインに近い『可』」とされたのに対し、紀子さまは妻や母親としての自身について「仲良く『可』にいたします」と述べられた。
 さらに、「良」や「優」は「今後の努力目標」と語りかけられる秋篠宮さまに、紀子さまは「努力目標にむけて一緒に年を重ねていくことができれば幸せに思います」と伝えられた。

(3/3ページ)
 ■秋篠宮さま 昭和40年11月30日、天皇、皇后両陛下の第2男子としてご誕生。皇位継承順位第2位。ご称号は礼宮(あやのみや)。身の回りの品などにつけるお印は「栂(つが)」。63年に学習院大学法学部政治学科をご卒業。平成8年に国立総合研究大学院大学で理学博士号を取得された。山階鳥類研究所総裁などお役職多数。東京大学総合研究博物館特招研究員、東京農業大学客員教授も務められる。
 ■秋篠宮妃紀子さま 昭和41年9月11日、学習院大学教授だった川嶋辰彦氏と和代さんの長女として誕生される。お印は「檜扇菖蒲(ひおうぎあやめ)」。平成元年に同大学文学部心理学科を卒業し、7年に同大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程をご修了。25年にお茶の水女子大学で博士号(人文科学)を取得された。結核予防会、恩賜財団母子愛育会の各総裁、日本赤十字社名誉副総裁などを務められる。


935 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 06:33:20 428.AJAA
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150629/k10010131121000.html
秋篠宮ご夫妻 結婚から25年
6月29日 5時01分
秋篠宮ご夫妻は29日、結婚から25年を迎えられました。
秋篠宮ご夫妻は結婚から25年の「銀婚」を迎えるにあたって、対談形式の文書で感想を表されました。
この中で、秋篠宮さまが結婚の日を思い浮かべ、「行事が朝からたくさんあり、夜、一息ついたときにようやく結婚したことを実感した記憶があります」と述べられると、紀子さまは「このよき日の行事を滞りなく終えたときは、安堵いたしました」と振り返られました。
続いて、共に歩んだ25年の歳月を振り返り、秋篠宮さまが「共有することができた貴重な経験は数多くあります。導火線が短い私ですので、口論も多々あるのはごく普通のことでしょう。ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんともっています」と語られました。
これに対し紀子さまは、「お互いの気づきや発見がいろいろあり、自分と違う考え方だなと感じるいっぽうで、共有できる見方もありました。理解するのが難しかったこともあれば、言葉を交わさずとも心が通じ合うようになり、助けられたことも多々ありました」と応えられました。
最後に秋篠宮さまが、夫婦として、親として、自己評価し合うことを提案し、ご自身について「限りなくボーダーラインに近い『可』といったところでしょうか」と述べると、紀子さまは「私も仲良く『可』にいたします」と応じられました。
これを受けて、秋篠宮さまが「おたがい、改善点が多いということですね。『良』や『優』は、今後の努力目標とすることにしましょう」と持ちかけると、紀子さまは「努力目標にむけて一緒に年を重ねていくことができれば幸せに思います」と締めくくられました。
ご夫妻の歩み
秋篠宮ご夫妻は平成2年6月29日に結婚されました。平成になって初めての皇族の結婚で、パレードをひと目見ようとおよそ3万人が沿道に詰めかけました。
以来、お二人で、「海フェスタ」や「全国都市緑化祭」といった毎年恒例の行事で全国各地に足を運ぶなど、精力的に公務に取り組まれてきました。また、アジアや中南米などの国々を毎年のように公式訪問し、国際親善にも尽くされました。
生物全般に関心のある秋篠宮さまは、公務のかたわら国内外でニワトリや魚類の研究に取り組み、タイの9つの大学から名誉博士号を贈られています。
紀子さまは、結核予防会の総裁を務める一方で、得意な手話を生かして公務に臨むなど、医療や福祉に携わる人たちを後押しされてきました。
ご夫妻は3人のお子さまを授かり、家庭も大切にされてきました。
長女の眞子さまはイギリスの大学院に留学して博物館学などを学ばれていて、去年、成年を迎えた次女の佳子さまは国際基督教大学に通われています。また、長男の悠仁さまは、お茶の水女子大学附属小学校の3年生で、ご夫妻に見守られながらそれぞれ健やかに成長されています。


936 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 06:42:17 428.AJAA
ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/29/07302930.html
秋篠宮ご夫妻 きょう「銀婚式」
2015年6月29日 06:19
秋篠宮ご夫妻は29日、結婚25年目の「銀婚式」を迎え、文書で感想を寄せられた。異例の対談形式で、両殿下は相談しながら一緒にパソコンでつづられたという。結婚生活やお子さまについて書かれ、家庭人としての自己評価は可能性を秘めた「可」とされた。
 29日に「銀婚式」を迎えた秋篠宮ご夫妻が、これまでにない形式で25年の歩みについて感想を寄せられた。
 秋篠宮ご夫妻は29日、結婚25年目の「銀婚式」を迎え、文書で感想を寄せられた。異例の対談形式をとっていて、両殿下は相談しながら一緒にパソコンでつづられたという。結婚生活について秋篠宮さまが、「ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんと持っていますよ」と率直に気持ちを述べられると、紀子さまも「それはうれしいです」と応じている。
 お子さまについても書かれ、秋篠宮さまはイギリス留学中の眞子さまから父の日にカードを受けとったことに、「妙にうれしい気分になりました。久しぶりだったからかな」と父親心をのぞかせた。また最近、佳子さまと買い物に出掛けたことを、「父親にたいしてつっけんどんな態度のことが多いのですが、意外と優しいところもあり、私が自由に選んだものについて代わりに会計をしてくれました。もっとも帰りに彼女にそのまま荷物を持たせていたら注意されましたけどね」とユーモラスに語られている。
 最後に家庭人としての自己評価を行ったご夫妻は、「優・良・可・不可」のうち、可能性を秘めた「可」だとして優や良を努力目標としたい、と締めくくられた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=arGvu7W1LqA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2528127.html
秋篠宮ご夫妻が銀婚式、対談という形でご感想
 秋篠宮ご夫妻は、29日、結婚25周年の銀婚式を迎えるにあたり、夫妻の対談という異例の形で感想を寄せられました。
 「結婚する前にしばらくつきあっていた時期があるので、そのあたりから始めましょうか。いつのことか覚えていますか?」
 「30年くらい前になりますでしょうか。私が大学1年生の春、本を探しに大学内の書店に立ち寄りましたとき、初めてご挨拶をさせていただきました」
 29日、結婚25周年を迎えられた秋篠宮ご夫妻。感想文では、出会いから結婚、3人のお子さまなどについて述べられています。この中で秋篠宮さまは「珍しく」という言葉を添えた上で、最近、佳子さまとお2人で買い物に出かけたことに触れ、「私が自由に選んだものについて代わりに会計をしてくれました」などと明かされています。
 最後にご夫妻は、結婚から25年を振り返った自己評価をそれぞれ「可」とした上で、秋篠宮さまが「『良』や『優』は今後の努力目標とすることにしましょう」と話されると、紀子さまは「目標にむけて一緒に年を重ねていくことができれば幸せに思います」と応じられました。
 夫妻の「対談」という形で書面を出されるのは異例ですが、秋篠宮さまが提案されたということです。(29日05:02)

ttps://www.youtube.com/watch?v=hKM7ACktVnU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296047.html
秋篠宮ご夫妻、きょう銀婚式 文書で感想寄せられる
06/29 06:30
秋篠宮ご夫妻は29日、結婚から25年、銀婚式を迎え、文書で感想を寄せられた。
ご夫妻は、1985年に学習院大学で出会い、1990年6月に結婚され、3人のお子さまに恵まれた。
銀婚式にあたり、ご夫妻は、これまでの結婚生活を対談形式で振り返り、秋篠宮さまは、「誰かの言葉を借りれば、導火線が短い私ですので、口論も多々ある」と、長女・眞子さまの発言を引用したうえで、「ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちも、きちんと持っています」と、25年間連れ添った紀子さまへの感謝の思いを示された。
また秋篠宮さまは、最近、次女の佳子さまについて、「父親に対して、つっけんどんな態度のことが多いのですが、意外と優しいところもあり、私が選んだものについて、代わりに会計をしてくれました」と、一緒に買い物に出かけたことを明かし、そのまま荷物を持たせていたら注意されたと、ほほ笑ましいエピソードを披露された。


937 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 13:54:51 t/JKZXwI
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150628-OYT1T50059.html
結婚25年に際しての秋篠宮ご夫妻の感想
2015年06月29日
※文仁は秋篠宮さま。原文のまま掲載します。


<出会い>
文仁 今年は結婚をしてから25年が経つようです。時間は常に経過していますので、取り立てて25年に意味づけをするものではないと思いますが、
少し振り返ってみるのも記憶と記録を整理する上でよい機会かもしれませんね。



紀子 はい。私たちの今までを整理する方法のひとつとして、対談の形もあるのではないかとのお話になりました。このような形に慣れておりませんが、どうぞよろしくお願いいたします。



文仁 もっとも、結婚する前にしばらく付き合っていた時期があるので、そのあたりから始めましょうか。いつのことか覚えていますか?



紀子 30年位前になりますでしょうか。私が大学1年生の春、本を探しに大学内の書店に立ち寄りましたとき、初めてご挨拶をさせていただきました。


938 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 13:57:05 t/JKZXwI
文仁 私の記憶に間違いがなければ、1985年の5月のことです。ちょうどそのころ、各地の文化や自然を楽しむことを目的としたインター・カレッジのサークルを作ったので、
そこに誘ったところ喜んで入ってくれました。白川郷の合掌集落などずいぶんあちらこちらに出かけましたね。



紀子 はい。いろいろなところを旅行して、地域の豊かな文化や多様な自然にふれることができました。



文仁 そして1986年、ある集いがあった後、あなたを送っていく途中に・・・。



紀子 二人で信号を待っておりましたとき、突然、将来のことについてのお話があって、びっくりいたしました。
大学卒業後は、海外の大学院に行くことを考えていましたので、どのようにお返事をしたらよろしいかと迷い、考えさせてくださいとお話しさせていただいて。


939 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:26:58 428.AJAA
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150628-OYT1T50059.html
ttp://megalodon.jp/2015-0629-1005-12/www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150628-OYT1T50059.html
ttp://web.archive.org/web/20150629070929/h ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150628-OYT1T50059.html
ttps://archive.is/eIiE2
結婚25年に際しての秋篠宮ご夫妻の感想
2015年06月29日
特集 皇室
 ※文仁は秋篠宮さま。原文のまま掲載します。

<出会い>
文仁 今年は結婚をしてから25年が経つようです。時間は常に経過していますので、取り立てて25年に意味づけをするものではないと思いますが、少し振り返ってみるのも記憶と記録を整理する上でよい機会かもしれませんね。
紀子 はい。私たちの今までを整理する方法のひとつとして、対談の形もあるのではないかとのお話になりました。このような形に慣れておりませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
文仁 もっとも、結婚する前にしばらく付き合っていた時期があるので、そのあたりから始めましょうか。いつのことか覚えていますか?
紀子 30年位前になりますでしょうか。私が大学1年生の春、本を探しに大学内の書店に立ち寄りましたとき、初めてご挨拶をさせていただきました。
文仁 私の記憶に間違いがなければ、1985年の5月のことです。ちょうどそのころ、各地の文化や自然を楽しむことを目的としたインター・カレッジのサークルを作ったので、そこに誘ったところ喜んで入ってくれました。白川郷の合掌集落などずいぶんあちらこちらに出かけましたね。
紀子 はい。いろいろなところを旅行して、地域の豊かな文化や多様な自然にふれることができました。
文仁 そして1986年、ある集いがあった後、あなたを送っていく途中に・・・。
紀子 二人で信号を待っておりましたとき、突然、将来のことについてのお話があって、びっくりいたしました。大学卒業後は、海外の大学院に行くことを考えていましたので、どのようにお返事をしたらよろしいかと迷い、考えさせてくださいとお話しさせていただいて。


940 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:27:54 428.AJAA
>>939続き
<結婚にむけた準備>
文仁 少し時計の針を進めましょう。私が大学を卒業したのが1988年ですが、その年の夏から暫くの間英国に滞在しました。この間、昭和天皇のご不例と崩御があったことから、しばしば日本に帰ることになりました。日本にいる間は、諸行事に参列するためだったのですが、そのおりに、将来のことについていろいろと話す機会にもなりました。そして、1989年の9月に公表するに至りました。これはいわゆる結納に当たる正式な婚約ではなく、皇室会議の議を経て婚約が内定したということを発表する機会でした。服喪中のこうした発表は異例なことと思った人がいたようですが、1951年7月の順宮(現池田厚子)様の発表は貞明皇后の崩御から約2ヶ月後で、しかも当時参考としていた旧皇室服喪
令によると、私たちの発表時期より一段階重い服喪期間中でしたので、手続きを終えたという発表は前例にもあり問題ないと宮内庁は判断したわけです。
そして、私たちの結婚の時期についてです。秩父宮両殿下のご婚儀が1928年9月末で、昭和天皇の即位の礼が同年の11月初旬。その間は2ヶ月もなく、大変だったことを両陛下が聞いていらしたそうです。そのようなことから、私たちのときには、結婚から同じ年の11月予定の即位の礼までにある程度の時間があったほうがよいとのことで、私が帰国した直後に式がおこなわれることになりました。
紀子 とてもありがたい思し召しを賜り、感謝申し上げております。
文仁 話が少し前後しますが、昭和天皇の一周年の行事が終わり、私は1990年の1月から6月にかけては英国に滞在していたわけですが、その間、新たに住む家については、あなたに任せきりでした。もっとも、改築の平面図を見てもイメージすることができない私より、多少は空間認知に優れているあなたが見る方がよかったのは明らかでしたが。
今のは自分にとって都合のよい言い訳なのですが、実際のところ帰国したのが6月21日で、6月29日の結婚式までは約1週間しかなかったことを考えれば、新居での生活の準備は完全にあなたへ依存していたわけで、このことについては申し訳なかったとしか言いようがありません。
紀子 いいえ。むしろ、英国よりのご帰国を待っていたのかのように、式までの約1週間、宮中行事の習礼(しゅらい)をはじめ、関係者とのこまかい打ち合わせが多くおこなわれましたが、時差がある中、大変ではありませんでしたか。
文仁 幸いなことに、私は一般的に言われていることとは逆で、若いころは東へ向かうほうが時差の影響が少なかったため、それで大変ということはなかったと思います。
紀子 新しい生活にむけての準備や支度は初めてのことばかりで、新居について、相談をしたいと思いましても、当時は連絡手段としてメールはまだ普及していなくて、電話やファクシミリで、英国との時差もあり、すぐには連絡がとれない状況でした。式までに考えるべきこと、決めるべきことがたくさんあり、大学院の講義も受けていましたので、時間が経つのが早く、準備を終えられるか心配でした。
そのような中、宮内庁の職員が、改築や内装をはじめ、よく考え、提案してくれました。そばにいらしてくださったら、どんなに心強いかしら、と思うことはありましたが、いろいろな人の助けを借り、用意をある程度進めることができました。
帰国されたときは、本当にうれしく、それまでの不安もどこかにいってしまうくらいでした。


941 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:28:22 428.AJAA
>>940続き

<結婚の日と新居>
文仁 さて、1990年6月29日の結婚の日は、結婚の儀にはじまり朝見の儀、その他の諸行事が朝からたくさんあり、夜の10時頃でしょうか、一息ついたときにようやく結婚したことを実感した記憶があります。もっとも、その翌日からもいろいろと行事があったので、何となく慌ただしかったですけれどね。
紀子 はい。このよき日の行事を滞りなく終えたときは、安堵いたしました。
大学院生としての日々から、公的な仕事をする生活となったことは、大きな変化でした。そうした中で、折にふれて、両陛下が導いてくださり、あたたかくお見守りくださいました。各宮妃殿下方にも、行事の所作や服装などを丁寧に教えていただきました。さまざまな形で多くの人から支えられましたことを、ありがたく思っております。
文仁 少しばかり新居となった家のことを話しましょうか。というのは、私にとって10年ほど過ごしたこの家には、けっこう思い出があるからです。
当初、宮内庁は新婚の我々のために、仮住まいではあるけれど同じ場所に新たな家を建てることを考えていました。しかし、いずれ何処かに居を構えるのに、仮住まいのために立て直すその計画は無駄が多いように思い、現存している建物を一部改築して使いたい旨伝えました。たしかに大勢の人とそこで会うのには適当ではありませんでしたが、こぢんまりとしていたぶん、非常に落ち着く場所でもありました。玄関を入って少し大きな声で呼べば、どこにいても大抵聞こえたのではないでしょうか?
結婚後の生活をあの家でできたことはよかったと思っています。
紀子 約60年の木造家屋を、二人で過ごせるように直して、新しい生活がはじまりました。そして、娘たちの誕生にあわせて部屋を増やしました。その中で、娘たちは成長していき、子どもたちの元気な声が響き、ギターやピアノの音もよく聞こえる、温もりの感じられる家でした。
文仁 今の家からは近くにあるので、この前行ってみたのですが、子供たちが小さい頃に遊び回っていたことを想い起こし懐かしく感じました。彼女たちも気に入っていましたよね。
紀子 はい。今の家に移りましてから、またあちらの家で住みたい、と娘たちが話していたこともありましたね。


942 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:28:50 428.AJAA
>>941続き
<日本国内・海外の訪問などに関連して>
文仁 ところで、結婚後には公的私的は別にして、日本の各地や海外を訪問する機会がたびたびありました。また各種の行事にも出席をしてきました。訪問場所や行事そのものというより、それらに関連して何か印象に残っていることはありますか?
紀子 この25年の間に、日本国内、国外でいくつもの場所を訪問し、行事に出席いたしました。そして、さまざまな出会いがあり、多様な分野の人のお話を伺ったり、取り組まれている活動を見せていただいたりするなど、貴重な経験をいたしました。
文仁 そうですね。各地で温かく迎えてくださる方たちがいることは、うれしいしありがたいことです。
紀子 また、健康作り、子育て支援や食育など、幼児から一人暮らしの高齢者まで地域の人々の暮らしを見守っている方々にも多くお会いしてきました。心強い活動と感じています。
文仁 私の場合には、たとえば学術や環境関係の授賞式等でご縁のあった人や団体が、その後さらに発展した形で社会への貢献をしたときなどは、とてもうれしく感じます。
公的ということに関連して、あなたもよく知っているように、皇族には国事行為の臨時代行以外に公務は存在しません。あくまで公的な行為もしくは活動であり、言葉としてきちんと区別するべきものと考えます。そのような公的な仕事は、公務と異なりある程度自分の裁量で取捨選択ができてしまう。そのようなことから、声をかけていただき、それらが適当と判断されたものについては、できるだけ応えるように心がけてはいます。
紀子 私もそのように努めてまいりました。そして、公的な活動でも、生活の中でも、宮家に関わる宮内庁や皇宮警察の職員をはじめ、さまざまな形で支えてくれる人たちがいることを大切に思っています。
文仁 いっぽう、これは私的なことになりますが、国内外であなたとは一緒でなく訪れている場所もけっこうあります。なかには、一緒に行ってみたい場所もありますので、近い将来の楽しみとして考えることにしましょうか。
ちなみに、この時は眞子と一緒だったのですが、かなりの悪路ではあるものの、マダガスカルのチュレアールからムルンベへ行く途中に3種類のバオバブやパキポディウムを見ることができ、コーデックス好きにとっては素晴らしい12時間半のドライブを楽しみました。もちろん、ほぼ同じ時間をかけて帰ってきたのですが、ムルンベのバオバブの景観は本当に素晴らしいですよ。
紀子 いつか見てみたいですね。

<子どもたちのこと>
紀子 子どもたちが小さいときは動物園や博物館にでかけ、また、一緒に旅行もしました。その他にも、子どもたちとはたくさんの思い出がありますね。
文仁 先日、英国にいる眞子から父の日のカードが送られてきました。普段は必要最小限の連絡事項をメールでしているだけなので、妙にうれしい気分になりました。久しぶりだったからかな。
紀子 すてきですね。私も眞子より母の日に羊の親子のカードを受け取りましたときは、胸が熱くなりました。
文仁 佳子とは比較的最近のことですが、珍しく一緒に買い物に出かけたことがありました。父親にたいしてつっけんどんな態度のことが多いのですが、意外と優しいところもあり、私が自由に選んだものについて、代わりに会計をしてくれました。もっとも、帰りに彼女にそのまま荷物を持たせていたら注意されましたけれどね。
紀子 ほほえましいですね。佳子が小さかったとき、誕生日によく手作りのものを贈ってくれました。幼稚園のときだったでしょうか。私の誕生日に2つの贈り物を考えていたのですが、先に作った貝殻の贈り物を私に見せたくて、早めに渡してくれました。そのあと、誕生日にもうひとつの贈り物をもらい、お祝いを2回してくれた、かわいらしい思い出もあります。
文仁 悠仁もしばしば折り紙などの作品を届けてくれます。上の子どもたちと同様、もらったものには年月日を付して、飾ったり、保存したりしています。最近は、絵も上手になってきましたね。自分が絵を描くことが下手なので言うわけではありませんが、何かを観察してそれを絵として表現できると旅をしたときの記録として意味が出てきますので、どんどん描いてほしいものです。
紀子 絵を描いたりするほかにも、切り紙をしたり、厚紙で入れものをつくったりしながら、いろいろなものを創り出すことを、悠仁は楽しんでいますね。
私たちの手許には、子どもたちの小さいときからの作品がいくつもあります。どれも大事な宝物。普段なにげなく描いた絵から、本に登場する主人公や生き物などを描いたものが廊下の壁にかかり、折り紙やペーパークラフトが部屋に飾られています。


943 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:29:43 428.AJAA
>>942続き
<結婚したころと今と>
紀子 ここで、結婚したころと、それから25年たった今のお気持ちを伺ってもよろしいでしょうか?
文仁 このような機会がないと考えることもないですからね。
1990年というのは、ついこの間のことのように思えますが、やはり相応に時間がたっているということを感じることはあります。仕事や研究などでいろいろな事柄を解釈・判断するときに、若いころでは思い至らなかったことが多々あると感じます。そのことで、ずいぶんと周りに迷惑をかけたことがあるように思います。
もちろん、いまだに不十分で、反省と後悔すること多々ありです。精神年齢が未だ20代から進化していないのでしょう。
紀子 私も結婚をしたころは、慣れないことや戸惑うことがあり、考えすぎることや力を入れすぎて、ご迷惑をおかけしたことがいろいろあったのではないでしょうか。今は遅ればせながら、力を抜くこつが少しずつわかってきたように感じていますが。
このようなことにも「進化」という見方があるのですね。今でも、20代のときのような探究心や若々しい感性や創造性をおもちになっているのではないでしょうか。例えば、研究会に参加されているときには、そのように強く感じることがあります。
文仁 たしかに研究会等への出席は、今まで自分がもっていなかった知識を得る機会にもなり、有意義に感じることが多くあります。まだまだ好奇心は残っているなと。出かける前と帰ってきた後とでは、テンションが違うと感じることがあるでしょう?
紀子 はい。お話しくださる様子から、心がはずむ時間を過ごされたのではないかと感じることがあります。
文仁 いっぽう、フィジカルな面は劣化していますね。走り回ることについては、佳子が小学生の時にリタイアしてしまいましたが、最近不便に感じているのが老眼。もともと遠視があったので遠からずそうなるだろうと予想はしていましたが、眼鏡が放せなくなってしまいました。まあ、いたしかたないことではありますが。
紀子 私も小さい字が急に見えにくくなりました。また、疲れたとき、回復する時間が以前に比べてかかるようになりました。
毎朝のように散策をされたり、休みの日には庭仕事をされたり、よく身体を動かされていますね。週末は、散策に私も誘ってくださいますので、四季の移り変わりを感じながら歩くこの時間は、健康のためにも、楽しみのためにもありがたいです。
文仁 25年というと、親・兄妹と過ごした年月より長く一緒にいたことになります。それだけの期間をともに過ごしていれば、共有することができた貴重な経験は数多くあります。また、誰かの言葉を借りれば導火線が短い私ですので、口論も多々あるのはごく普通のことでしょう。そのようななかで、ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんともっていますよ。
紀子 それはうれしいです。


944 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:30:21 428.AJAA
>>943続き
文仁 さまざまな書類、私の所に届くまでに不明な点などを整理しておいてくれますね。これは非常に助かっています。
紀子 まだまだ至らないところもあると思いますが、そういう面でもお役にたっておりますなら、幸せです。
文仁 また、昔から何故か階段を踏み外しやすいことから、階段のあるところでは、滑り落ちないようにさりげなく支えてくれていますね。周囲から見ると、私があなたを支えているように見えているかもしれないけれども。
紀子 こちらこそ、いつもこまやかにお教えくださり、また健康面も気遣ってくださり、深く感謝しております。
また、一緒に生活をするようになってからわかったことですが、食べ物の好き嫌いがほとんどありませんね。私は、いくつか苦手なものがありますが・・・。食材を自由に選ぶことができて、助かっています。旅先でもいろいろな郷土料理を一緒に楽しむことができ、食文化に親しむ機会が増えたように思います。
ほかにも、用事が立て込んでいましても、余裕をもって時間を守られていることには敬服しております。私は自分の時計の針を早く進めても、遅れ気味になってしまいます。もっとも、行事の前に私のところにいらして、あと何分と言われると、プレッシャーを感じますが・・・。
お互いの気づきや発見がいろいろあり、自分と違う考え方だなと感じるいっぽうで、共有できる見方もありました。また、理解するのが難しかったこともあれば、言葉を交わさずとも心が通じ合うようになり、助けられたことも多々ありました。
文仁 そうですね。結婚するまでまったく異なるところで暮らしてきたわけですから、考え方などで共有できるところとそうでないところがあるのは当然のことでしょう。その上で、我が家の場合に限って言えば、経験を共有することと趣味を共有しないことがよかったと思います。経験は共有することで将来的に発展しますが、趣味、たとえば、あなたが瓢箪に興味をもってそれを共有したとすると競ってしまいますので、良好な関係でなくなる可能性大です。趣味はそれぞれ楽しみましょう。
紀子 それぞれの趣味もありますが、一緒に音楽を聴いたり、自然に親しんだり、旅行にでかけたりという時間も楽しいですね。


945 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:30:54 428.AJAA
>>944続き
<夫、妻、親として>
文仁 さて、ときどき夫もしくは親としてどのように認識されているのか気になることがあります。あなたも同様でしょう。最後に評価でもしてみませんか?
紀子 気にしているかどうかわかりませんが、面白そうですね。
文仁 本来であれば、第三者、まったくの第三者というわけにもいかないので、私以外の家族に委ねなくてはいけないのでしょうが、それをするにはまず自らを振り返ることが必要です。とはいうものの、あなたと子どもたちから私の評価を聞くことは、今までの自分の行いを考えると少し怖い気もするので、今回はあくまで自己点検・評価でいきましょう。
きちんとした項目立てをして、優・良・可・不可で客観的に点検および評価をしたわけではありませんが、漠然としたメルクマールからすると、私の場合には限りなくボーダーラインに近い「可」といったところでしょうか。
紀子 私も仲良く「可」にいたします。いろいろな可能性を秘めている「可」ということでいかがでしょうか。
文仁 おたがい、改善点が多いということですね。「良」や「優」は、今後の努力目標とすることにしましょう。
紀子 はい。これからも、可能性を大事にしつつ、努力目標にむけて一緒に年を重ねていくことができれば幸せに思います。
文仁 それでは、このあたりで終わることにしましょうか。
紀子 そうですね。ありがとうございました。


946 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:33:02 428.AJAA
ttps://www.youtube.com/watch?v=Jl0Qwco6-ak
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053590.html
秋篠宮ご夫妻 銀婚式 お互いに「可」と評価(06/29 05:56)
 秋篠宮ご夫妻は29日、結婚から25年の銀婚式を迎えられました。文書で寄せた感想では、それぞれが家庭のなかの自分を改善点の多い「可」と評価されています。
 秋篠宮さまは25年間を振り返り、「ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんと持っています」と紀子さまに対する思いを記されました。紀子さまも「いつもこまやかにお教えくださり、また健康面も気遣ってくださり、深く感謝しております」とつづられています。また、去年12月に成年皇族となった次女の佳子さまについて、秋篠宮さまは「父親に対してつっけんどんな態度のことが多い」として、一緒に買い物に行った際、「帰りに彼女にそのまま荷物を持たせていたら注意されました」とエピソードを披露されました。最後に、ご夫妻それぞれが家庭のなかでの自分を4段階評価で上から3番目の「可」と評価されました。

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062801001613.html
秋篠宮ご夫妻が銀婚式 「今後も一緒に年を」
 49歳の誕生日を前に記者会見される秋篠宮さまと紀子さま=2014年11月、東京・元赤坂の秋篠宮邸
 秋篠宮さま(49)と紀子さま(48)のご夫妻が29日、結婚から25年の銀婚式を迎えられた。これに合わせ、感想を文書で公表。夫、妻、親としての自身の歩みを、2人それぞれ「可」と評価し「『良』や『優』は今後の努力目標にして、一緒に年を重ねていきたい」とつづった。
 文書は秋篠宮さまの発案で対談形式を取り、ご夫妻でパソコンに向かいながら作った。
 秋篠宮さまは25年を共にした妻に「言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんともっています」といたわった。紀子さまは「至らないところもあると思いますが、お役に立っておりますなら、幸せです」と応じた。
 学習院大で先輩と後輩の関係だったご夫妻は、5年越しの交際を経て1990年6月に結婚。長女眞子さま(23)、次女佳子さま(20)、長男悠仁さま(8)の3人の子どもに恵まれた。
 紀子さまは文書で、信号待ちをしていたときにプロポーズされた86年の場面を振り返り、「突然、将来のことについてのお話があって、びっくりいたしました」と記した。
 新生活から約10年間を過ごした旧宮邸は当時、築約60年の古い木造だった。秋篠宮さまは「けっこう思い出がある」とし、紀子さまも「子どもたちの元気な声が響き、ギターやピアノの音もよく聞こえる、ぬくもりの感じられる家でした」と懐かしんだ。
 ご夫妻は子どもたちとの触れ合いについても言及。秋篠宮さまは、悠仁さまが作ってくれた折り紙などの作品を飾ったり、保存したりしているといい、紀子さまは「子どもたちの小さいときからの作品は、どれも大事な宝物」と言葉を添えた。
 眞子さまから「父の日」「母の日」にカードを受け取ったエピソードも紹介。秋篠宮さまは最近、佳子さまと買い物に出掛けたとき「つっけんどんな態度のことが多いのですが、意外と優しいところも」と感じたという。
2015/06/29 05:00 【共同通信】


947 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:47:38 428.AJAA
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015062902000114.html
秋篠宮ご夫妻結婚25年 秋篠宮さま「感謝の気持ち」
2015年6月29日 朝刊
49歳の誕生日を前に記者会見される秋篠宮さまと紀子さま=2014年11月、東京・元赤坂の秋篠宮邸で
 秋篠宮さま(49)と紀子さま(48)は二十九日、結婚二十五年を迎えられた。宮内記者会に寄せた感想の文書で、秋篠宮さまは「ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんともっています」、紀子さまも「至らないところもあると思いますが、お役にたっておりますなら、幸せです」と表現。結婚生活について「優・良・可・不可」の四段階で二人とも「可」と自己採点し、「『良』や『優』は今後の努力目標にして、一緒に年を重ねていきたい」とつづった。
 文書は、ご夫妻が出会いから結婚、新婚生活、公的な活動などをテーマに対談したというユニークな形式で、約八千字、A4の用紙九枚にわたってまとめられている。宮内庁によると、この形式は秋篠宮さまが発案。二人で話し合いながら、パソコンでそれぞれの発言部分を入力した。ご夫妻はこうした作成の過程も楽しんでいたという。
 家族についてのやりとりでは、英国留学中の長女眞子さま(23)から最近、父の日や母の日のカードが届いたことに、秋篠宮さまが「普段は必要最小限の連絡事項をメールでしているだけなので、妙にうれしい気分になりました」、紀子さまも「私も羊の親子のカードを受け取りましたときは、胸が熱くなりました」と記した。
 秋篠宮さまは買い物に行った際、次女佳子さま(20)に荷物を持たせたままにしたのを注意されたほほ笑ましい逸話や、長男悠仁(ひさひと)さま(8つ)が折り紙などの作品をしばしば届けてくれることも明かしている。
 ご夫妻は学習院大学在学中の二年生と一年生で知り合い、秋篠宮さまが英国留学から帰国した一九九〇年六月二十九日に結婚した。


948 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:49:43 428.AJAA
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015062900538
皇太子ご夫妻、両陛下にあいさつ=トンガ訪問前に―皇居・御所
トンガ訪問を前に天皇、皇后両陛下へのあいさつのため皇居に入られる皇太子ご夫妻=29日午後、東京都千代田区の半蔵門(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は29日午後、トンガ国王の戴冠式出席のため7月2〜6日に同国を訪問するのを前に、皇居・御所で天皇、皇后両陛下にあいさつされた。
 ご夫妻は午後2時前、車で半蔵門に到着。雅子さまは車内で笑顔を見せながら手を振り、皇居に入った。御所には約30分間滞在したという。(2015/06/29-15:32)

ttp://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290030-n1.html
2015.6.29 18:01
皇太子ご夫妻、トンガ訪問ご報告
天皇、皇后両陛下へのトンガ訪問前のあいさつのため、皇居に入られる皇太子ご夫妻=29日午後、皇居・半蔵門(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は29日、トンガ王国のツポウ6世の戴冠(たいかん)式に参列するため7月2〜6日の日程で同国を訪問するのを前に、皇居・御所で天皇、皇后両陛下にあいさつされた。トンガでは王室主催の昼食会にもご夫妻で臨席される。車で皇居・半蔵門を通過する際、皇太子妃雅子さまは居合わせた人々に笑顔で手を振られた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150630k0000m040017000c.html
皇室:皇太子ご夫妻 両陛下にトンガ出発前のあいさつ
毎日新聞 2015年06月29日 18時43分
 トンガ国王のツポウ6世の戴冠式に出席するため同国を訪問する皇太子ご夫妻は29日、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に出発前のあいさつをされた。
 ご夫妻は7月2日夜に特別機で羽田空港を出発。4日に首都ヌクアロファの教会で行われる戴冠式と王宮での戴冠式昼食会にそろって参列する。雅子さまの外国訪問は2年ぶりで、現地で活動する青年海外協力隊との面談など他の行事は体調を考慮して出席せず、皇太子さまだけが参加する。帰国は6日。
 宮内庁の小町恭士東宮大夫によると、皇太子ご夫妻はトンガ訪問にあたり「我が国とトンガ国の良好な友好関係や、我が国皇室とトンガ国王室との親密な交流に少しでもお役に立つのであれば幸いです」と話しているという。【高島博之】


949 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:55:06 428.AJAA
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6Y54W6H6YUTIL01B.html
皇太子ご夫妻、両陛下にトンガ訪問を報告 7月2日出発
2015年6月29日17時57分
トンガ国訪問を前に天皇、皇后両陛下へのあいさつのため皇居に入る皇太子ご夫妻=29日午後1時54分、東京都千代田区の半蔵門、代表撮影
 皇太子ご夫妻は29日午後、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に南太平洋の島国トンガ訪問を報告した。ご夫妻は7月2日に羽田空港をチャーター機で出発。4日に国王ツポウ6世の戴冠式(たいかんしき)に参列し、6日に帰国する予定だという。

ttp://www.daily.co.jp/society/national/2015/06/29/0008165172.shtml
両陛下にトンガ行き報告
2015年6月29日
天皇、皇后両陛下へのトンガ訪問前のあいさつのため、皇居に入られる皇太子ご夫妻=29日午後、皇居・半蔵門(代表撮影)
 国王の戴冠式に出席するため、7月2〜6日の日程でトンガを訪れる皇太子ご夫妻は29日午後、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に訪問前のあいさつをされた。半蔵門から皇居に入る際、雅子さまは居合わせた人々に笑顔で手を振った。
 適応障害のため、03年から療養生活が続く雅子さまの海外公式訪問は、オランダ国王の即位式に出席した13年以来で約2年ぶり。4日にトンガの首都ヌクアロファの教会で行われる国王ツポウ6世の戴冠式と、王宮で開かれる王室主催の昼食会に出席する。
 宮内庁は、雅子さまの体調について医師団と検討した結果、王室が最も重視する行事に専念することにしたと説明。

ttps://www.youtube.com/watch?v=vuAqvqrPEQY
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296089.html
皇太子ご夫妻、トンガ公式訪問に先立ち両陛下にあいさつをされる
06/29 17:46
皇太子ご夫妻は、7月2日からのトンガへの公式訪問に先立ち、天皇皇后両陛下にあいさつをするため、皇居を訪問された。
皇太子さまと雅子さまは、沿道の人に、笑顔で手を振って御所へと向かい、およそ1時間にわたり、両陛下に出発前のあいさつをされた。
ご夫妻は、7月2日から6日まで、トンガを公式訪問し、現地時間4日に行われる、国王の戴冠式や昼食会に、おふたりそろって参列される予定。
雅子さまの外国公式訪問は、2013年4月のオランダ国王即位式以来、2年2カ月ぶりで、今回は、主治医は同行しないという。


950 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/29(月) 19:55:59 428.AJAA
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015062900639
両陛下、海保船長ら招き茶会=パラオ訪問に尽力
パラオ訪問に尽力した人たちを招いた茶会で懇談される天皇、皇后両陛下=29日午後、皇居・宮殿(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は29日午後、4月に戦没者慰霊のためパラオを訪問した際に尽力した人たちを皇居・宮殿に招き、茶会を催された。
 出席したのは安倍晋三首相や外務省、厚生労働省などの関係者約330人。両陛下が宿泊した海上保安庁の巡視船「あきつしま」の船長らも招かれた。
 天皇陛下は出席者を前に「皆さんに対し深く感謝いたします」とねぎらいの言葉を述べ、グラスを手に懇談した。(2015/06/29-17:22)

ttp://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290029-n1.html
2015.6.29 17:56
両陛下、パラオ訪問尽力者とお茶会
パラオ訪問に尽力した政府関係者らと懇談される天皇、皇后両陛下 =29日午後、宮殿・春秋の間 (代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は29日、戦後70年にあたり、4月に戦没者慰霊でパラオ共和国を訪問するのに尽力した関係者らを皇居・宮殿に招き、茶会を催された。安倍晋三首相やパラオのフランシス・マツタロウ駐日大使ら335人の招待者を前に、天皇陛下が「みなさんに対し深く感謝致します」とごあいさつ。続いて、両陛下が一人一人に歩み寄り、ねぎらいの言葉をかけられた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150630k0000m040019000c.html
皇室:両陛下 パラオ訪問で尽力した関係者招いて茶会
毎日新聞 2015年06月29日 18時46分
 天皇、皇后両陛下は29日、戦没者慰霊のため4月にパラオ共和国を訪れた際、尽力があった関係者を皇居・宮殿に招いて茶会を催された。駐日パラオ大使らパラオ関係者のほか、両陛下が宿泊した海上保安庁の巡視船「あきつしま」の船長をはじめとした乗組員、チャーター機の全日空の客室乗務員ら約330人が出席した。
 天皇陛下はあいさつで「我が国とパラオとの間には長く深い交流の歴史があり、訪問中パラオの人々から温かい歓迎を受けたことは、両国の築いてきた友好協力の関係の表れとして誠にうれしく感じています」と述べた。
 太平洋戦争時、パラオでは日本兵約1万6000人が戦死した。両陛下は4月8、9日にパラオを訪問した。【真鍋光之】


951 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/30(火) 05:14:36 mgE5s72Y
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015062900639
両陛下、海保船長ら招き茶会=パラオ訪問に尽力
パラオ訪問に尽力した人たちを招いた茶会で懇談される天皇、皇后両陛下=29日午後、皇居・宮殿(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は29日午後、4月に戦没者慰霊のためパラオを訪問した際に尽力した人たちを皇居・宮殿に招き、茶会を催された。
 出席したのは安倍晋三首相や外務省、厚生労働省などの関係者約330人。両陛下が宿泊した海上保安庁の巡視船「あきつしま」の船長らも招かれた。
 天皇陛下は出席者を前に「皆さんに対し深く感謝いたします」とねぎらいの言葉を述べ、グラスを手に懇談した。(2015/06/29-17:22)

ttp://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290029-n1.html
2015.6.29 17:56
両陛下、パラオ訪問尽力者とお茶会
パラオ訪問に尽力した政府関係者らと懇談される天皇、皇后両陛下 =29日午後、宮殿・春秋の間 (代表撮影)
 天皇、皇后両陛下は29日、戦後70年にあたり、4月に戦没者慰霊でパラオ共和国を訪問するのに尽力した関係者らを皇居・宮殿に招き、茶会を催された。安倍晋三首相やパラオのフランシス・マツタロウ駐日大使ら335人の招待者を前に、天皇陛下が「みなさんに対し深く感謝致します」とごあいさつ。続いて、両陛下が一人一人に歩み寄り、ねぎらいの言葉をかけられた。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2528795.html
両陛下、パラオ訪問に尽力した人々招き茶会
 天皇・皇后両陛下がパラオ訪問に尽力した人々を招き、茶会を催されました。
 両陛下は29日午後、今年4月、戦後70年にあたりパラオを訪問した際に尽力した人々を皇居・宮殿に招き、茶会を催されました。
 茶会には安倍総理や駐日パラオ大使夫妻、両陛下の宿泊先となった海上保安庁の巡視船「あきつしま」の船長ら335人が出席しました。
 天皇陛下は、「皆さんに対し深く感謝いたします」と出席者をねぎらうとともに、「訪問中パラオの人々から温かい歓迎を受けたことは、両国の築いてきた友好協力の関係の表れとして、誠にうれしく感じております」と述べられました。(29日21:33)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015062900071
首相動静(6月29日)
 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前9時35分、私邸発。
 午前9時53分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京着。同ホテル内の宴会場「プロミネンス」で在日米国商工会議所など主催の「ウィメン・イン・ビジネス・サミット」に出席し、スピーチ。記念撮影。同10時30分、同ホテル発。同36分、官邸着。
 午前10時38分から同11時21分まで、斎木昭隆外務事務次官、原田親仁駐ロシア大使。
 午前11時22分から同46分まで、山谷えり子海洋政策担当相。同57分から午後0時2分まで、米バージニア州のグレートフォールズ小学校の児童らによる表敬。記念撮影。
 午後0時3分から同37分まで、谷垣禎一自民党幹事長。
 午後1時40分から同57分まで、甘利明経済再生担当相、菅原郁郎日本経済再生総合事務局長代理。同58分から同2時3分まで、甘利経済財政担当相、内閣府の松山健士事務次官、前川守、羽深成樹、田和宏各政策統括官。
 午後2時41分から同3時6分まで、山口俊一IT政策担当相。同11分から同24分まで、「さんきゅうパパプロジェクト」の岡本国衛経団連副会長、内堀雅雄福島県知事の表敬。有村治子少子化担当相同席。同27分、官邸発。同35分、皇居着。天皇、皇后両陛下招待のパラオ訪問尽力者との茶会に出席。
 午後4時41分、皇居発。同50分、官邸着。
 午後4時59分、官邸発。同5時、国会着。同1分、自民党総裁室へ。
 午後5時3分から同14分まで、同党役員会。同15分から同41分まで、同党の高村正彦副総裁、谷垣幹事長、二階俊博総務会長ら。同42分、同室を出て、同44分、国会発。同46分、官邸着。
 午後5時50分から同6時16分まで、国家戦略特区諮問会議。同28分、官邸発。 午後6時46分、東京・猿楽町のフランス料理店「ラ ジュネス」着。友人と会食。
(2015/06/29-19:25)


952 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/30(火) 05:18:18 mgE5s72Y
ttps://www.youtube.com/watch?v=0hG8QYOHehM
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053627.html
「導火線が短い…口論も…」 秋篠宮ご夫妻銀婚式(06/29 15:52)
 列島中が紀子さまフィーバーに沸いたあの時から25年が経ちました。29日、銀婚式を迎えた秋篠宮ご夫妻が、これまであまり語られなかった家族内の秘話などを明かしました。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_92731
秋篠宮ご夫妻 結婚から25年
6月29日
夫婦生活を自己採点されました。秋篠宮ご夫妻はきょう、結婚から25年を迎え、対談形式の感想を寄せられました。対談の中で秋篠宮様が「ほとんど言葉に出さないので不満かもしれませんが、感謝の気持ちもきちんと持っていますよ」などと、お二人の日々の生活について率直に振り返ると、紀子様は、「それはうれしいです」と答えられました。夫婦生活への自己採点はそれぞれ「可」でした


953 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/30(火) 05:25:55 mgE5s72Y
ttps://www.youtube.com/watch?v=cHSwTgA2z1U
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053648.html
トンガ訪問の皇太子ご夫妻、天皇皇后両陛下にご挨拶(06/29 19:12)
 皇太子ご夫妻が、南太平洋のトンガ訪問を前に天皇皇后両陛下にあいさつをされました。
 皇太子さまと雅子さまは29日午後2時ごろ、沿道の人たちに手を振りながら皇居に入られました。ご夫妻は来月2日から5日間の日程で、国王の戴冠式に出席するためトンガを訪問されます。宮内庁によりますと、病気療養中の雅子さまは、トンガ王室が最も重視している戴冠式と昼食会にのみ出席されます。雅子さまは、おととし4月にオランダ国王の即位式に出席されて以来、2年ぶりの海外訪問となります。皇太子さまは、オランダから帰国後に「訪問を実現できたことは、雅子にとっても一つの自信になったように思います」と述べられていました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/06/30/07303009.html
皇太子ご夫妻 両陛下にトンガ訪問前の挨拶
2015年6月30日 00:46
 皇太子ご夫妻が来月2日からのトンガ訪問を前に、天皇・皇后両陛下に挨拶された。
 皇太子さまと雅子さまは29日午後、御所を訪れ、天皇・皇后両陛下にトンガ訪問前の挨拶を行われた。皇太子ご夫妻は来月2日に出発し、来月4日に国王・ツポウ6世の戴冠式などに出席される。雅子さまにとっては、おととしのオランダ訪問以来、約2年ぶりの外国訪問となる。
 一方、天皇・皇后両陛下は、4月のパラオ訪問に尽力した関係者約300人をねぎらうための茶会を、皇居宮殿で催された。天皇陛下は挨拶で両国関係者に深い感謝の意を表した後、皇后さまとともに出席者と懇談された。
 茶会には、両陛下が滞在された海上保安庁の巡視船「あきつしま」の乗組員や民間チャーター機の乗務員らも招かれている。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/06/29/kiji/K20150629010635560.html
皇太子ご夫妻、両陛下にトンガ行き報告 7月2日出発
 国王の戴冠式に出席するため、7月2〜6日の日程でトンガを訪れる皇太子ご夫妻は29日午後、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に訪問前のあいさつをされた。半蔵門から皇居に入る際、雅子さまは居合わせた人々に笑顔で手を振った。
 適応障害のため、2003年から療養生活が続く雅子さまの海外公式訪問は、オランダ国王の即位式に出席した13年以来で約2年ぶり。4日にトンガの首都ヌクアロファの教会で行われる国王ツポウ6世の戴冠式と、王宮で開かれる王室主催の昼食会に出席する。
 宮内庁は、雅子さまの体調について医師団と検討した結果、王室が最も重視する行事に専念することにしたと説明。残りの期間は、負担と体調を考慮し、基本的に宿舎で体を休めてもらう予定という。
 ご夫妻は2日夜に特別機で羽田空港を出発し、3日午前に到着。皇太子さまは王族らとの夕食会と昼食会に複数回出席するほか、日本の青年海外協力隊員や在留邦人らとも面会する。
 今回の訪問は4月に王室から招待されたことによるもので、6月12日に閣議で了解された。
[ 2015年6月29日 16:40 ]

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H7U_Z20C15A6CR8000/
皇太子ご夫妻、両陛下にあいさつ トンガ訪問を前に
2015/6/29 21:42
 南太平洋のトンガを訪問する皇太子ご夫妻は29日、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に出発前のあいさつをされた。ご夫妻は午後2時前、車で皇居・半蔵門に到着し、雅子さまは沿道の人々に笑顔で手を振られた。
 ご夫妻は7月2日に出発し、トンガ国王の戴冠式などに出席した後、6日に帰国される。療養中の雅子さまの外国訪問は2013年4〜5月のオランダ以来、2年2カ月ぶりとなる。


954 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/30(火) 20:04:01 d9v/X79w
ttps://www.youtube.com/watch?v=8kEmBxRLhVw
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2528895.html
皇太子ご夫妻、トンガ訪問を前に両陛下に挨拶
 皇太子ご夫妻は、国王の戴冠式出席のため、7月2日からトンガを訪問するのを前に、天皇・皇后両陛下に挨拶をされました。
 にこやかに手を振られる雅子さま。皇太子ご夫妻は29日午後2時前、トンガへの訪問を前に皇居・御所を訪れ、両陛下に挨拶をされました。
 ご夫妻は7月2日から5日間の日程でトンガを訪問されます。およそ2年ぶりの海外公務となる雅子さまは、体調や負担を考慮し、一連の祝賀行事のうち、7月4日に行われるトゥポウ6世国王の戴冠式と王室主催の昼食会に出席される予定です。(30日00:14)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150629-OYT1T50111.html
大正天皇実録の黒塗り大幅解除、面会者など公開
2015年06月30日
黒塗りの大部分が解除されて公開された大正天皇実録(宮内庁提供)
 大正天皇の生涯にわたる日々の動静を記した「大正天皇実録」について、宮内庁は、個人情報の保護などを理由に黒塗りにしていた未公開部分を大幅に解除し、ほぼ全文を公開した。
 これにより、幼い頃から病弱で47歳で崩御した大正天皇の病状の一部や面会者の氏名などが新たに公開された。
 同実録は、当時の宮内省が1927〜37年に編修した公的記録。同庁は2002〜11年、情報公開請求に基づき全文を公開したが、当時発表されていない個人情報は黒塗りにされた。その後、11年に施行された公文書管理法の「時の経過」という考え方に基づき、同庁が実録の公開基準を見直した結果、黒塗りの割合は従来の3%程度から0・5%に減少した。診断書などの詳しい病状や学業成績は引き続き非公開とされた。


955 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/06/30(火) 20:04:25 d9v/X79w
ttps://www.youtube.com/watch?v=Bvr6MPPnNJo
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296115.html
天皇皇后両陛下、パラオ訪問に関わった人たちを招き茶会催される
06/29 21:30
2015年4月、戦後70年にあたり、戦没者慰霊のためパラオを訪れた天皇皇后両陛下は、29日、ご訪問に関わった人たちを皇居・宮殿に招き、茶会を催された。
茶会には、安倍首相など300人以上が出席し、陛下は「訪問中、パラオの人々から温かい歓迎を受けたことは、両国の築いてきた友好協力の関係の表れとして、誠にうれしく感じています」と述べられた。
両陛下は、在日パラオ大使夫妻と握手を交わし、宿泊場所となった巡視船やヘリを提供した海上保安庁の関係者などに、感謝の言葉をかけられた。

ttps://www.youtube.com/watch?v=OrLt9ylEAtk
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053660.html
「深く感謝」両陛下がパラオ訪問関係者を招き茶会(06/30 05:55)
 戦没者の慰霊のため西太平洋のパラオを訪問した天皇皇后両陛下が、関係者へのお礼のため茶会を開かれました。
 茶会は29日、皇居宮殿で催され、外務省の職員や警察関係者らのほか、在日パラオ大使夫妻ら335人が出席しました。まず、安倍総理大臣が訪問の成功をお祝いした後、天皇陛下が「両国の交流が一層盛んになることを念願しております。皆さんに対し、深く感謝致します」と述べられました。茶会には、両陛下が宿泊した海上保安庁の巡視船「あきつしま」の乗組員も招かれました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=LfsseYbeDJg
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2528795.html
両陛下、パラオ訪問に尽力した人々招き茶会
 天皇・皇后両陛下がパラオ訪問に尽力した人々を招き、茶会を催されました。
 両陛下は29日午後、今年4月、戦後70年にあたりパラオを訪問した際に尽力した人々を皇居・宮殿に招き、茶会を催されました。
 茶会には安倍総理や駐日パラオ大使夫妻、両陛下の宿泊先となった海上保安庁の巡視船「あきつしま」の船長ら335人が出席しました。
 天皇陛下は、「皆さんに対し深く感謝いたします」と出席者をねぎらうとともに、「訪問中パラオの人々から温かい歓迎を受けたことは、両国の築いてきた友好協力の関係の表れとして、誠にうれしく感じております」と述べられました。(29日21:33)


956 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/01(水) 20:04:24 USBkuADw
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150701k0000m040045000c.html
大正天皇実録:黒塗り大半解除 脳貧血の病状など明らかに
毎日新聞 2015年06月30日 20時02分(最終更新 06月30日 21時48分)
公開された「大正天皇実録」=宮内庁提供(2002年3月)
 大正天皇の47年の生涯を記録した「大正天皇実録」について、宮内庁は公文書管理法に基づき、これまで個人情報保護などを理由に黒塗りにしていた部分の大半を解除し、ほぼ全文を公開した。今回の公開で、繰り返し起きた脳貧血の病状や、元老の山県有朋ら政府要人らと頻繁に面会していたことなどが明らかになった。
 大正天皇実録は当時の宮内省が1927年から10年間にわたって編修した。宮内庁は2002〜11年に4回に分けて公開したが、個人情報は黒塗りにされていた。11年施行の公文書管理法に基づき公開基準を見直した結果、黒塗り部分は全体の3%から0.5%に減った。診断書や学業成績は、引き続き非公開となっている。
 病状に関する記述を見ると、1925(大正14)年12月の記述はこれまで「十九日、■■■脳貧血ニテ■■■御恢復(ごかいふく)アリ」と黒塗りされていたが、今回の解除で「十九日、午後四時四十分突然脳貧血ニテ一時人事不省ニ陥ラセラレシモ漸次御恢復アリ」と記されていたことが分かり、夕方に突然、意識不明に陥るほど重篤な状態になったことが判明した。
 逝去する26(大正15)年の5月11日午前2時40分と、4カ月後の9月11日午前11時25分にも突然、同様の症状が起きていた。特に5月は「約四十分間ヲ過ギテ醒覚アラセラル」とあり、長時間、意識がなかったことが分かった。
 「大正天皇」などの著書がある古川隆久・日本大教授(日本近現代史)によると、新たな公開部分から、大正天皇が山県有朋ら政府要人と頻繁に会っていたことや、軍人から何度も第一次世界大戦の戦況について報告を受けていることが読み取れるという。
 古川教授は「私的なこととして黒塗りにされていた面会相手が、実は政府要人であったケースが多くみられ、かなり忙しく仕事をしていたことが分かった。病弱とされた大正天皇が、即位後の多忙な公務をこなす中で重い病気になっていった背景が明らかになった」と話している。【真鍋光之、高島博之】


ttp://www.asahi.com/articles/ASH6Z54W7H6ZUTIL040.html
歌会始の選者、5人決まる
2015年7月1日05時00分
 宮内庁は来年の歌会始の選者を5人と決め、1日付で発表した。来年の題は「人」。(年齢順、敬称略)
 篠弘(しのひろし、82)=日本文芸家協会理事長▽三枝昂之(さいぐさたかゆき、71)=山梨県立文学館長▽永田和宏(68)=京都大名誉教授、朝日歌壇選者▽今野寿美(すみ、63)=現代歌人協会会員▽内藤明(60)=早稲田大教授

ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11834747.html
雅楽演奏会、入場者を募集 宮内庁
2015年7月1日05時00分
 宮内庁は30日、10月23〜25日に皇居で開かれる「秋季雅楽演奏会」の入場者の応募要領を発表した。午前10時半、午後2時半の2回公演で、定員は各600人。入場無料で、応募者多数の場合は抽選。
 希望者は郵便往復はがきの往信用の裏面に住所・氏名(ふりがなも)・生年月日・希望日(午前・午後の希望も)…
残り:137文字/本文:286文字


957 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/02(木) 02:16:17 oCchufMU
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20150701_709618.html
第22回東京国際ブックフェア
「第22回東京国際ブックフェア」が開幕、470社が出展、一般公開日は3日・4日
(2015/7/1 11:56)
 国内最大の本の展示会「第22回東京国際ブックフェア」が1日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。「第19回[国際]電子出版EXPO」も同時開催しており、世界20カ国から470社が出展。最新刊や電子書籍、デジタルを応用した取り組みについての展示を行う。会期は7月4日までの4日間。商談がメインの展示会だが、3日・4日は一般公開日となる。主催は東京国際ブックフェア実行委員会とリードエグジビジョンジャパン株式会社。
 このほか、コンテンツ制作・流通に関する展示会「コンテンツ東京」も7月3日まで併催される。
「第22回東京国際ブックフェア」テープカットの様子
 東京国際ブックフェアでは、KADOKAWA、集英社、講談社、平凡社、岩波書店、河出書房新社、枻出版社などの大手出版社はもとより、東京大学出版、法政大学出版局などの大学出版社、マレーシアやサウジアラビアの政府機関、大韓出版文化協会といった海外の団体、大日本印刷、紀伊國屋書店といった印刷会社・書店会社も出展している。電子出版EXPOでは、ボイジャー、メディアドゥ、ホリゾンタルインターナショナル、理想科学工業などの企業が出展している。
「東京国際ブックフェア」来週7月1〜4日開催、一般公開は7月3日から(2015/06/26)
(山川 晶之)

ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/07/01/2015070103266.html
記事入力 : 2015/07/01 18:24
秋篠宮夫妻 東京ブックフェアの韓国パビリオン訪問
【東京聯合ニュース】秋篠宮夫妻くち1日に開幕した東京国際ブックフェアの開幕式に出席後、韓国パビリオンを訪問した。大韓出版文化協会の高永秀(コ・ヨンス)会長が展示内容を説明した。同協会が明らかにした。
 秋篠宮夫妻の韓国パビリオン訪問は2013年に続き2回目。両国の国交正常化50周年を記念して行われた。 
 同協会は文化体育観光部の支援を受け、40平方メートル規模の韓国パビリオンを設置、運営している。約300種類の図書を展示している。


958 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/02(木) 07:27:33 YPFEEv6w
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296356.html
秋篠宮ご夫妻、「東京国際ブックフェア」の開会式にご出席
07/02 07:01

東京国際ブックフェアで、児童書などをご覧になった。
秋篠宮ご夫妻は1日、東京ビッグサイトで開かれた「東京国際ブックフェア」の開会式に出席し、テープカットに臨まれた。
これは、世界各国の本などを紹介する国内最大の出版物の見本市で、秋篠宮さまは、名誉総裁を務められている。
ご夫妻は、引き続き、韓国の翻訳・書籍センターなどのブースを見て回られた。
長男・悠仁さまとともに、毎年、野菜の栽培に取り組んでいるご夫妻は、子ども向けの農業雑誌などを興味深く手に取り、昔ながらの遊びを紹介する「あそびの大辞典」などを持ち帰られたという。


959 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/02(木) 22:03:10 OAajDsns
ttp://www.news24.jp/nnn/news890106198.html
秋篠宮ご夫妻 本の展示会に出席
(東京都)
 秋篠宮ご夫妻が国内外の本を集めた展示会に出席し、日韓国交正常化50年にちなんだ韓国の書籍のコーナーなどをご覧になった。  秋篠宮ご夫妻は1日、国内最大の本の展示会に名誉総裁として出席された。ご夫妻は韓国の出版社団体のブースを視察し、日韓国交正常化50年を記念して展示された韓国人作家による評論や歴史書のコーナーの説明を受けられた。秋篠宮さまは、何人かの作家の名前をご存じだったという。また、紀子さまは世界的な賞を取った韓国の絵本を手に取り、興味深そうにページをめくられていた。  また、別のブースの園芸書のコーナーでは、長男の悠仁さまが宮邸の庭で野菜作りを楽しんでいることに触れ、悠仁さまが「好きだから」と子供向け農業雑誌を手に取られていた。
[ 7/1 21:51 NEWS24]

ttps://www.youtube.com/watch?v=zB013jEtjKI
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2530663.html
雅子さま 2年ぶり海外公務へ、トンガ国王戴冠式に参列
 皇太子ご夫妻は国王の戴冠式に出席するため、2日からトンガを訪問されます。雅子さまは2年2か月ぶりの海外公務です。
 皇太子ご夫妻は、2日から5日間の日程でトンガを訪問されます。
 病気療養中の雅子さまは体調や負担を考慮し、一連の祝賀行事などのうち、新しい国王・トゥポウ6世の戴冠式と王室主催の昼食会に出席される予定です。
 雅子さまはオランダ以来、2年2か月ぶりの海外公務となりますが、宮内庁によりますと、トンガ訪問にあたり皇太子ご夫妻は、「わが国とトンガ国との良好な友好関係や、わが国皇室とトンガ国王室との親密な交流に少しでもお役に立つのであれば幸いです」と話されているということです。
 皇太子ご夫妻は2日夜、民間のチャーター機で出発し、6日に帰国される予定です。(02日00:09)

ttp://www.asahi.com/articles/ASH7164GKH71UTIL04M.html
雅子さまの本格的な回復に期待 皇太子ご夫妻、トンガへ
伊藤和也、島康彦2015年7月2日16時25分
トンガ訪問を前に天皇、皇后両陛下へのあいさつのため皇居に入る皇太子ご夫妻。雅子さまは笑顔で待ち受けた人たちに手をふっていた=6月29日、東京都千代田区の半蔵門、代表撮影
 皇太子ご夫妻は2日夜、南太平洋の島国トンガに向けて出発する。長期療養中の雅子さまにとって、公式外国訪問はオランダ訪問以来2年2カ月ぶり。オランダ訪問が復調のきっかけになったことから、宮内庁関係者は「トンガ訪問が本格的な体調回復につながって欲しい」と期待を寄せる。
 宮内庁は雅子さまの担当医の助言を踏まえ、数ある行事の中でも4日にある国王の戴冠(たいかん)式と、それに続く王室主催の昼食会に絞れば出席は可能と判断した。
 長期療養の原因として、雅子さまが日常生活や皇室行事で思うように振る舞えなかったり、疎外感を感じたりする出来事が続いたことがあげられている。皇室関係者によると、雅子さまは自信を失うきっかけになった行事に再び出席しようとして、記憶がよみがえって体調を崩してしまうことの繰り返しだったという。
 2013年春の雅子さまのオランダ訪問は、03年12月に長い療養生活に入ってから初の公式海外訪問だった。症状に詳しい医師によると、回復には成功体験の積み重ねが効果的で、「オランダ訪問やその後の公務を通じて自信を取り戻したのでは」と話す。秋篠宮家の次女佳子さまの動静に注目が集まるなかで、周囲からのプレッシャーが薄れ、「落ち着いた環境でご自身の体調を見つめることができたのでしょう」とみる関係者もいる。
残り:218文字/本文:774文字


960 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/02(木) 22:09:17 OAajDsns
ttps://www.youtube.com/watch?v=tKYxmfa4epA
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053884.html
雅子さま2年ぶりの海外訪問 ご夫妻でトンガ王国へ(07/02 17:49)
 雅子さまが2年ぶりの外国訪問に出発されます。
 皇太子ご夫妻は国王の戴冠式(たいかんしき)に出席するため、この後、羽田空港から特別機で南太平洋のトンガに向かわれます。病気療養中の雅子さまは、トンガ王室が最も重視している戴冠式と主催の昼食会に参列し、在留邦人との懇談など、その他の行事には皇太子さまだけが出席されるということです。雅子さまにとって、おととし4月にオランダ国王の即位式に出席されて以来、2年ぶりの外国訪問で、6日に帰国されます。

ttp://www.sankei.com/life/news/150702/lif1507020023-n1.html
2015.7.2 20:22
雅子さま2年ぶり外国公式訪問 宮内庁関係者「活動の幅広げ自信に」
(1/2ページ)
トンガに出発される皇太子さまと雅子さま=2日夜、東京・羽田空港(大山文兄撮影)
 療養中の皇太子妃雅子さまが2日、皇太子さまとともにトンガ王国に向けて出発し、2年ぶりの外国公式訪問を実現された。体調への負担を考慮し、現地で臨席する行事は限定されるが、宮内庁関係者は「昨年から活動の幅を広げ、自信につなげられている」と前向きに受け止めている。
 訪問先のトンガは親日国として知られる。皇室とは今回戴冠(たいかん)式を行うツポウ6世の父、ツポウ4世の時代に交流を深め、4世は昭和天皇の大喪の礼に参列。一方、平成18年の4世の葬儀、20年のツポウ5世の戴冠式には、いずれも皇太子さまが参列されている。
 6世の戴冠式には4月初旬に招待があり、6月上旬には雅子さまが同行される方針が固まった。25年のオランダ訪問は閣議了解が出発9日前までずれ込んだが、今回は20日前と余裕を持って迎えられた。
(2/2ページ)
 雅子さまの体調が比較的安定していることは昨年以降、公私ともに重要な活動に久しぶりに取り組まれたことからもうかがえる。7月の伊勢神宮参拝は20年ぶり、10月のオランダ国王夫妻を迎えた宮中晩餐(ばんさん)会ご陪席は11年ぶりだった。
 トンガ訪問が決まった後も、6月16日に天皇、皇后両陛下から受け継いだ「こどもの日」にちなむ児童施設の訪問を果たされた。
 皇太子ご夫妻は今回の訪問にあたり「皇室とトンガ王室との親密な交流に少しでもお役に立つのであれば幸いです」とのお気持ちを示されているという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070200513
皇太子ご夫妻、トンガへ出発=雅子さま2年ぶり海外公務
トンガに向け出発される皇太子ご夫妻=2日午後、羽田空港
 皇太子ご夫妻は2日夕、国王の戴冠式出席のため、羽田空港発のチャーター機で南太平洋の島国トンガに向けて出発された。療養中の雅子さまの海外公式訪問は2013年4〜5月のオランダ以来約2年ぶり。6日に帰国する。
 午後7時すぎ、空港に到着したご夫妻は、見送りに訪れた山崎正昭参院議長、風岡典之宮内庁長官ら一人一人に笑顔であいさつ。タラップを上ると、最上段で一礼して機内に乗り込んだ。
 宮内庁によると、お住まいの東宮御所では長女愛子さま(13)が他の皇族方とともに玄関で見送った。
 ご夫妻は3日午前(日本時間同日早朝)に首都ヌクアロファに到着し、トンガ側が最も重視する4日の戴冠式と王室主催の昼食会に出席する。この他に予定されている夕食会や青年海外協力隊員との懇談などは皇太子さまが出席し、雅子さまは負担や体調を考慮してホテルで静養する。(2015/07/02-20:18)


961 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/02(木) 22:11:31 OAajDsns
ttp://www.sankei.com/life/news/150702/lif1507020022-n1.html
2015.7.2 20:15
皇太子ご夫妻、トンガにご出発 4日に国王戴冠式にご参列
トンガに出発される皇太子さまと雅子さま=2日夜、東京・羽田空港(大山文兄撮影)
 皇太子ご夫妻は2日、トンガ王国国王のツポウ6世の戴冠(たいかん)式に参列するため、羽田空港発の特別機で同国に向かわれた。皇太子妃雅子さまの外国公式訪問は、オランダ国王の即位式に合わせて同国を訪問された平成25年以来2年ぶり。
 療養中の雅子さまは、宮内庁東宮職医師団の助言などに基づき、4日に首都ヌクアロファで行われる戴冠式と王室主催の昼食会というトンガ側が重視する行事に限ってご臨席。残りの日程は、体調への負担を考慮し、宿泊先のホテルで静かに過ごされるという。
 皇太子さまは、お一人で王族らとの食事会に計3回臨席するほか、青年海外協力隊員や在留邦人とも面会して懇談される。ご夫妻は6日に帰国される予定。

 トンガ王国 日本の南東約8千キロの南太平洋に浮かぶ約170の島々からなる。時差は日本より4時間早い。人口は約10万5千人で、敬虔(けいけん)なキリスト教徒が多い。王族が政治・経済に強い影響力を持つが、近年は民主化も進められ、現在のポヒバ首相は王族以外から初めて議会で選ばれた。ラグビーの強豪国で日本でも多くの選手が活躍する。小学校ではそろばん教育が導入されている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150703k0000m040069000c.html
皇太子ご夫妻:トンガへ出発…雅子さま2年ぶり外国訪問
毎日新聞 2015年07月02日 20時29分(最終更新 07月02日 21時31分)
トンガに向けて出発される皇太子ご夫妻=羽田空港で2015年7月2日午後7時25分、宮間俊樹撮影
 皇太子ご夫妻は2日夜、トンガ国王のツポウ6世の戴冠式に出席するため、トンガに向けてチャーター機で羽田空港を出発された。長期療養を続ける雅子さまの外国訪問は2013年のオランダ以来で2年ぶりとなる。
 東宮御所では長女の愛子さまがご夫妻を見送った。宮内庁によると、ご夫妻は3日朝にトンガに到着し、4日は首都ヌクアロファのフリーウェズリアン・センテナリー教会で行われる戴冠式と、王宮で催される戴冠式昼食会に出席する。
 雅子さまは体調や負担を考慮し、3日に行われるトンガの皇太子主催の歓迎夕食会や、5日の在留邦人との面談などは出席を見送る。6日夕に帰国する。
 宮内庁の小町恭士東宮大夫によると、ご夫妻は訪問について「我が国とトンガ国の良好な友好関係や、我が国皇室とトンガ国王室との親密な交流に少しでもお役に立つのであれば幸いです」と話されている。【高島博之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150702-OYT1T50131.html
皇太子ご夫妻、トンガへ出発…国王戴冠式に参列
2015年07月02日
トンガへ向け出発される皇太子ご夫妻(2日午後7時25分、羽田空港で)=立石紀和撮影
 皇太子ご夫妻は2日夜、トンガ国王の戴冠たいかん式に参列するため、民間のチャーター機で東京・羽田を出発された。
 療養中の雅子さまの外国訪問は2013年4〜5月のオランダ以来、2年ぶり。
 午後7時半前、スーツ姿の皇太子さまと白いジャケット姿の雅子さまが羽田空港に到着。タラップを上がってチャーター機に乗り込み、見送りに立った山崎参院議長らに笑顔で手を振られた。これに先立ち、お住まいの東宮御所の玄関では、長女の愛子さまらが見送られたという。
 ご夫妻は3日午前、トンガに到着。4日に首都ヌクアロファの教会などで行われるツポウ6世国王の戴冠式と昼食会に出席し、6日に帰国される。雅子さまの負担や体調を考慮し、歓迎の夕食会や在留邦人との面会などは皇太子さま一人で臨まれる。


962 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/03(金) 11:05:33 kZtABwlk
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150702/k10010136621000.html
皇太子ご夫妻トンガへ 雅子さま2年ぶり外国訪問
7月2日 20時50分
皇太子ご夫妻は、南太平洋の島国トンガの国王の戴冠式(たいかんしき)に参列するため、2日夜、羽田空港を出発されました。
皇太子ご夫妻は、午後7時すぎに羽田空港に到着し、見送りに訪れた山崎参議院議長や宮内庁の幹部らとにこやかにあいさつを交わされました。皇太子さまはグレーのスーツ、雅子さまは白のジャケット姿で、タラップを上がると振り向いて、見送りの人たちに会釈をして、チャーター機に乗り込まれました。そして、機内からも笑顔で手を振りながらトンガに向けて出発されました。
ご夫妻は、現地時間の4日午前、ツポウ6世国王の戴冠式に参列したあと、午後に王宮で催される昼食会に臨まれます。療養中の雅子さまの外国訪問は2年ぶりで、戴冠式に伴ってこのほか予定されている王室やトンガ政府主催の3つの食事会については、雅子さまの負担や体調を考慮して、皇太子さまだけで臨まれるということです。
今回の訪問にあたって、ご夫妻は、「戴冠式への参列を通じ、日本とトンガの良好な友好関係や、日本の皇室とトンガ王室との親密な交流に、少しでもお役に立つのであれば幸いです」とのお気持ちを示されているということです。
ご夫妻は、今月6日に帰国されます。
雅子さま 着実な回復ぶり
平成15年に体調を崩し、療養を続けられる雅子さま。大きな転機となったのが、11年ぶりの外国公式訪問となったおととしのオランダ訪問でした。皇太子さまとともに国王の即位式に招かれたものの、当時、公式日程の続く外国訪問はまだ難しいとされていました。オランダ王室は、「主な行事への出席だけでかまわない」とし、雅子さまは、そうした配慮に応えようと、ぎりぎりまで検討を重ねた末に訪問を果たし、回復への大きな一歩を踏み出されました。
その後も、震災の被災地を泊まりがけで訪れたり、長く欠席が続いた宮中晩さん会に臨んだりして、少しずつ活動の幅を広げられてきました。ここのところ公務に臨まれる機会も増えていますが、宮内庁は、「体調にはまだ波があり、回復の途上にいらっしゃる」と慎重な姿勢を崩していません。
こうしたなかで実現した2年ぶりの外国訪問。雅子さまは、トンガ王室が重視する戴冠式とその後の昼食会のいずれにも出席可能かどうか、前回のオランダと比べ早い時期に、みずから主体的に見極められたということです。また、今回は、主治医の同行も必要ないとされるなど、雅子さまの着実な回復ぶりがうかがわれるものとなっています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=HfAEYGUQ_xU
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296415.html
皇太子ご夫妻、トンガ公式訪問のため羽田空港を出発される
07/02 21:04
皇太子ご夫妻は2日午後、トンガを公式訪問するため、羽田空港を出発された。
雅子さまは、宮内庁幹部らの見送りを受け、機内から笑顔で手を振られた。
雅子さまの外国公式訪問は、2年2カ月ぶりで、ご夫妻は、日本時間の3日早朝に首都ヌクアロファに到着し、4日に行われる国王の戴冠式や、昼食会に参列される予定。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2531476.html
皇太子ご夫妻がトンガへ出発、雅子さま 2年2か月ぶり海外公務
 皇太子ご夫妻は、国王の戴冠式に出席するため、トンガに向け出発されました。雅子さまは2年2か月ぶりの海外公務です。
 皇太子ご夫妻は午後7時半すぎ、民間のチャーター機でトンガに向けて出発されました。出発の際、雅子さまは、皇太子さまとともに笑顔で会釈し、機内に乗り込まれました。
 宮内庁によりますと、お住まいの東宮御所では、愛子さまが紀子さまや佳子さまらとともに、玄関で見送られたということです。
 今回の訪問で、雅子さまは病気療養中のため体調や負担を考慮し、一連の祝賀行事などのうち、新しい国王・トゥポウ6世の戴冠式と王室主催の昼食会に出席される予定です。
 皇太子ご夫妻は、3日の早朝にトンガに到着される予定で、雅子さまの海外公務は、オランダ以来、2年2か月ぶりです。(02日21:25)


963 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/03(金) 23:10:41 RAZvUkXA
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296427.html
皇太子ご夫妻、トンガ国王の戴冠式出席のため羽田空港をご出発
07/03 01:09
皇太子ご夫妻は2日夜、トンガの国王の戴冠式に出席するため、羽田空港からトンガに向けて、出発された。
皇太子ご夫妻は午後7時半ごろ、羽田空港で、見送りの宮内庁幹部ら1人ひとりとあいさつを交わされた。
雅子さまの外国への公式訪問は、2013年のオランダ国王即位式以来、2年2カ月ぶりで、雅子さまは出発の際、笑顔で機内から手を振られていた。
雅子さまは2015年に入り、体調を整えながら、東宮御所内での行事などに出席する機会が増え、6月には、両陛下から引き継がれた公務で、子どもの日にちなんだ施設を訪問された。
ご夫妻は、日本時間3日早朝にトンガ入りし、4日に行われる国王の戴冠式や昼食会に参列して、6日に帰国される予定となっている。

ttp://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070201001981.html
雅子さま2年ぶりの海外公式訪問 皇太子夫妻がトンガへ出発
トンガへ出発される皇太子さまと雅子さま=2日夜、羽田空港
 皇太子ご夫妻は2日夜、トンガ国王の戴冠式などに出席するため、特別機で羽田空港を出発された。適応障害のため長期療養中の雅子さまの海外公式訪問は、オランダ国王の即位式に出席した2013年以来で、約2年ぶり。
 宮内庁の小町恭士東宮大夫によると、ご夫妻は今回の訪問について「戴冠式参列を通じ、わが国とトンガとの良好な友好関係や、皇室と王室との親密な交流に少しでもお役に立つのであれば幸い」との気持ちを示しているという。
 羽田空港では、雅子さまが皇太子さまとともに、宮内庁職員らへにこやかにあいさつして機内へ。
2015/07/03 01:17 【共同通信】

ttps://www.youtube.com/watch?v=JItp5OAzK7U
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2531857.html
皇太子ご夫妻がトンガ到着、国王戴冠式に出席へ
 皇太子ご夫妻は3日朝早く、トンガに到着されました。2年2か月ぶりの海外公務となる雅子さまは、晴れやかな表情を見せられました。
 トンガ国王の戴冠式に出席する皇太子ご夫妻は、現地時間3日午前9時半前、日本時間の午前5時半前にトンガの国際空港に到着されました。およそ10時間のフライトでしたが、疲れを見せずに、にこやかにタラップを降り、トンガの皇太子や首相らと挨拶を交わされました。雅子さまは現地の4歳の女の子から花束を手渡されると、目線を合わせ笑顔で花束を受け取られました。
 今回の訪問で雅子さまは、一連の祝賀行事のうち、4日に行われる国王の戴冠式と王室主催の昼食会に出席される予定です。
 一方、皇太子さまは現地時間の午後3時ごろから、トンガに派遣されている青年海外協力隊の隊員らと面会、その後、トンガの皇太子が主催する歓迎夕食会に出席されました。(03日16:39)

ttps://www.youtube.com/watch?v=p5FTF5-BuYw
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053938.html
雅子さま、笑顔で…2年ぶりの海外訪問 トンガ到着(07/03 11:51)
 皇太子ご夫妻は、国王の戴冠式(たいかんしき)に出席するため、南太平洋のトンガに到着されました。病気療養中の雅子さまにとって2年ぶりの海外訪問です。
 2日夜に出発した皇太子ご夫妻は日本時間の3日午前5時半ごろ、首都ヌクアロファ近郊の空港に到着されました。トンガの皇太子と首相が出迎え、雅子さまは現地の女の子から花束を贈られると、かがまれながら笑顔で受け取られていました。皇太子さまはトンガで活動を続ける青年海外協力隊の隊員らと懇談しましたが、病気療養中の雅子さまはホテルで休まれています。4日に行われる国王の戴冠式と王室主催の昼食会には、ご夫妻で出席される予定です。雅子さまにとっては2年ぶりの海外訪問で、6日に帰国されます。

ttp://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070301001062.html
皇太子夫妻がトンガに到着 国王戴冠式に参列へ
トンガのファアモツ国際空港に到着し、出迎えた人たちに手を振られる皇太子さまと雅子さま。右から2人目は同国のウルカララ皇太子=3日(共同)
 【ヌクアロファ共同】皇太子ご夫妻は3日午前、トンガ国王ツポウ6世の戴冠式などに参列するため、特別機でファアモツ国際空港に到着された。雅子さまが海外を公式訪問するのは、オランダ国王の即位式に出席した2013年以来で、約2年ぶり。
 長期療養中の雅子さまは10時間近いフライトにも疲れた様子を見せず、皇太子さまとにこやかにタラップを下り、伝統の衣装で出迎えたトンガのウルカララ皇太子らと握手を交わした。
2015/07/03 07:37 【共同通信】


964 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/03(金) 23:19:07 RAZvUkXA
ttp://www.sankei.com/life/news/150703/lif1507030016-n1.html
2015.7.3 08:47
皇太子ご夫妻、トンガにご到着 日の丸の歓迎に笑顔でお応え
トンガのファアモツ国際空港に到着し、出迎えた人たちに手を振られる皇太子さまと雅子さま=3日(共同)
 【ヌクアロファ(トンガ王国)=伊藤真呂武】トンガ王国の招待で国王、ツポウ6世の戴冠(たいかん)式に参列する皇太子ご夫妻は3日午前、同国のファアモツ国際空港に到着された。空港内ではウルカララ皇太子、ポヒバ首相らに出迎えられ、笑顔で握手を交わされた。
 ご夫妻は羽田空港発の特別機を利用し、約10時間かけて現地にご到着。皇太子妃雅子さまは地元の女児から花束を渡され、腰をかがめて受け取られた。日の丸を振って歓迎する在留邦人にも笑顔で応えられた。
 長時間のフライトにも疲れた様子はなく、空港内でウルカララ皇太子らと懇談した後、王室が用意したリムジンで宿泊先のホテルに向かわれた。
 皇太子さまはこの後、駐トンガ大使館で青年海外協力隊員との懇談やウルカララ皇太子主催の夕食会に臨まれるが、雅子さまは4日に行われる戴冠式に向けて体調を整えるため、ホテルで静かに過ごされる。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150703k0000e040202000c.html
皇太子ご夫妻:トンガに到着 雅子さま笑顔
毎日新聞 2015年07月03日 10時38分
 【ヌクアロファ(トンガ)高島博之】皇太子ご夫妻は3日午前9時半(日本時間同日午前5時半)ごろ、チャーター機でトンガのファアモツ国際空港に到着された。
 国王のツポウ6世の戴冠式に出席するための訪問で、皇太子さまのトンガ訪問は3回目。長期療養を続ける雅子さまの外国訪問は2年ぶり。
 羽田空港を出発して約10時間に及ぶフライトとなったが、ご夫妻は疲れた様子もなく笑顔でタラップを下りられ、出迎えたトンガの皇太子と握手を交わされた。雅子さまにはトンガ外務省高官の娘のニカエラさん(4)から歓迎の花束が渡された。
 皇太子さまは現地で活動する青年海外協力隊員らと面談し、夜にはトンガの皇太子主催の歓迎夕食会に出席する。雅子さまは体調や負担を考慮し宿舎のホテルで休養される。
 4日に首都ヌクアロファの教会である戴冠式と昼食会にはご夫妻で出席する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150703-OYT1T50074.html
皇太子ご夫妻、トンガに到着…疲れた表情なく
2015年07月03日
トンガに到着し、少女から花束を受け取られる雅子さま(3日午前、トンガ・ファアモツ国際空港で)=上甲鉄撮影
 【ヌクアロファ(トンガ)=小野沢記秀】皇太子ご夫妻は3日午前(日本時間同日早朝)、トンガの首都・ヌクアロファ郊外のファアモツ国際空港に民間のチャーター機で到着し、同国の皇太子や首相らの出迎えを受けられた。
 ご夫妻は約10時間のフライトと機内泊にもかかわらず、疲れた表情も見せずにトゥポウトア・ウルカララ皇太子と握手。雅子さまは現地の女の子から花束を受け取り、日の丸を振って歓迎するトンガ在住の日本人たちに笑顔で手を振って応えられていた。
 その後、皇太子さまは、同国に派遣されている青年海外協力隊員らと面会。療養中の雅子さまは、負担や体調を考慮し、出席されなかった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6Z633VH6ZUTIL06P.html
皇太子ご夫妻、トンガに到着 雅子さま、歓迎の花に笑み
2015年7月3日20時13分
空港に到着し、手を振る皇太子ご夫妻。右はトンガのウルカララ皇太子=3日午前9時32分、ヌクアロファ郊外、小宮路勝撮影
 皇太子ご夫妻は3日午前(日本時間同日早朝)、全日空のチャーター機でトンガの首都ヌクアロファ郊外のファアモツ国際空港に到着した。過ごしやすい気候の中、10時間に及ぶ長旅にも疲れを見せず、出迎えたトンガの皇太子と笑顔であいさつを交わした。現地の少女から花束を贈られた雅子さまは、満面の笑みを見せた。現地に住む日本人も日の丸を振って歓迎。ご夫妻は手を振って応えた。
 皇太子さまは3日夜(日本時間同日夕)、トンガのウルカララ皇太子主催の公式歓迎夕食会に出席した。皇太子妃雅子さまは体調を考慮して休養し、翌4日の国王ツポウ6世の戴冠(たいかん)式と王室主催の昼食会に備えた。


965 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/03(金) 23:20:01 RAZvUkXA
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150703/k10010137161000.html
皇太子ご夫妻 トンガに到着
7月3日 6時29分
南太平洋の島国トンガの国王の戴冠式(たいかんしき)に参列するため、2日、日本を出発した皇太子ご夫妻は、3日午前、トンガに到着されました。
皇太子ご夫妻は、現地時間の午前9時半前、チャーター機でトンガの首都ヌクアロファの近郊にある国際空港に到着されました。
2年ぶりの外国訪問となった雅子さまは、およそ10時間の長旅の疲れも見せず、皇太子さまと共に、出迎えたトンガの皇太子や首相らとあいさつを交わし、現地の4歳の女の子が差し出した花束を笑顔で受け取られていました。そして、空港のターミナルビルに歩いて向かうと、現地に住む日本人らが日の丸の旗を振って歓迎し、ご夫妻も手を振って応えられました。このあと空港の貴賓室でトンガの皇太子などと懇談されたということです。
ご夫妻は、現地時間の4日午前、王室ゆかりの教会で行われるツポウ6世国王の戴冠式に参列したあと、午後に王宮で催される昼食会に臨まれます。
今回の訪問では、療養中の雅子さまの負担や体調を考慮して、戴冠式に伴ってこのほか予定されている王室やトンガ政府主催の3つの食事会については、皇太子さまだけで臨まれるということです。
ご夫妻は、今月6日までトンガに滞在されます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=wTM5J9ll8-o
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296445.html
皇太子ご夫妻、国王の戴冠式出席のためトンガに到着される
07/03 06:11
皇太子ご夫妻は2日夜、トンガの国王の戴冠式に出席するため、羽田空港を出発し、3日午前、トンガに到着された。
皇太子ご夫妻は2日夜、羽田空港で、宮内庁幹部らの見送りを受けられた。
療養中の雅子さまの外国への公式訪問は、2013年のオランダ国王即位式以来、2年2カ月ぶりで、雅子さまは笑顔で機内から手を振り、トンガに向けて出発された。
雅子さまは2015年に入り、東宮御所内での行事などへの出席が増え、6月には、両陛下から引き継がれた公務で、子どもの日にちなんだ施設を訪問された。
今回の訪問では、負担を考慮し、雅子さまは、4日に首都ヌクアロファで行われる国王の戴冠式と昼食会の2つの行事に参列の予定で、ご夫妻は6日に帰国される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=eRBWm3NBHS0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296467.html
皇太子ご夫妻、国王戴冠式出席のためトンガにご到着
07/03 13:23
トンガの国王の戴冠式に出席するため、2日夜に日本を出発した皇太子ご夫妻は、日本時間3日朝早く、トンガに到着された。
皇太子ご夫妻は、日本時間の3日午前5時半前、チャーター機でトンガの首都ヌクアロファ近郊の国際空港に到着された。
雅子さまは、およそ10時間のフライトの疲れを見せず、皇太子さまとともに、にこやかにタラップを降り、伝統衣装で出迎えたトンガの皇太子らと握手を交わされた。
また、地元の4歳の女の子が花束を差し出すと、しゃがんで頬と頬を合わせてあいさつし、笑顔で受け取られた。
その後、ご夫妻は、宿舎に移動し、青年海外協力隊員らとの懇談には、雅子さまの負担を考慮して、皇太子さま1人で臨まれた。
雅子さまの外国公式訪問は、2年2カ月ぶりで、4日に行われる国王の戴冠式と昼食会に、ご夫妻そろって参列し、6日に帰国される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=qN5j8sBpnww
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296497.html
皇太子ご夫妻、トンガご到着 女の子の花束を笑顔で受け取られる
07/03 19:09
皇太子ご夫妻がトンガに到着された。
皇太子ご夫妻は日本時間3日午前5時半ごろ、民間チャーター機で、トンガの国際空港に到着された。
雅子さまは、伝統衣装で出迎えたトンガの皇太子たちと握手を交わし、地元の4歳の女の子が花束を差し出すと、笑顔で受け取られた。
その後、ご夫妻は、首都ヌクアロファに入られ、皇太子さまは、市内の日本大使館で、青年海外協力隊員などと懇談された。
また、夕方には、トンガの皇太子主催の夕食会が開かれ、皇太子さまが出席されたが、雅子さまは、体調への負担を考え、いずれの行事も出席を見送られた。
ご夫妻は、4日に行われる国王の戴冠式や昼食会にそろって参列される予定。


966 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/03(金) 23:20:52 RAZvUkXA
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2531857.html
皇太子ご夫妻がトンガ到着、国王戴冠式に出席へ
 皇太子ご夫妻は3日朝早く、トンガに到着されました。2年2か月ぶりの海外公務となる雅子さまは、晴れやかな表情を見せられました。
 トンガ国王の戴冠式に出席する皇太子ご夫妻は、現地時間3日午前9時半前、日本時間の午前5時半前にトンガの国際空港に到着されました。およそ10時間のフライトでしたが、疲れを見せずににこやかにタラップを降り、トンガの皇太子や首相らと挨拶を交わされました。雅子さまは現地の4歳の女の子から花束を手渡されると、目線を合わせ笑顔で花束を受け取られました。
 今回の訪問で雅子さまは、一連の祝賀行事のうち、4日に行われる国王の戴冠式と王室主催の昼食会に出席される予定です。
 一方、皇太子さまは現地時間の午後3時ごろから、トンガに派遣されている青年海外協力隊の隊員らと面会、その後、トンガの皇太子が主催する歓迎夕食会に出席されました。(03日16:39)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150704k0000m040066000c.html
皇太子さま:トンガで活動する青年海外協力隊員らと面談
毎日新聞 2015年07月03日 20時11分
 【ヌクアロファ(トンガ)高島博之】トンガ国王ツポウ6世の戴冠式出席のためトンガを訪問中の皇太子さまは3日午後3時(日本時間同日午前11時)ごろ、同国で活動する青年海外協力隊員らと面談された。
 青年海外協力隊員(20〜39歳)を派遣する国際協力機構によると、トンガへの派遣は1973年3月から始まり、2000年4月からはシニア海外ボランティア(40〜69歳)も加わり、計457人が派遣されている。
 この日は派遣中の17人が出席し、皇太子さまは一人一人から活動内容を聞いた。トンガでそろばん教育に携わる長岡由佳さん(36)は「そろばんが公立小学校の3〜5年のカリキュラムに入っており、トンガでそろばんを知らない人がいないぐらいです」と説明すると、皇太子さまは「(2代前の国王)ツポウ4世が導入されたのですね」と話した。
 皇太子ご夫妻は4日、国王の戴冠式とその後の昼食会にそろって出席される。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150703/k10010137691000.html
皇太子さま トンガで青年海外協力隊員と懇談
7月3日 16時54分
太平洋の島国トンガを訪れている皇太子さまは、現地で活動する青年海外協力隊の隊員らと懇談されました。
皇太子さまと雅子さまは、トンガのツポウ6世国王の戴冠式(たいかんしき)に参列するため、3日からトンガを公式訪問されています。
皇太子さまは、首都ヌクアロファにある日本大使館で現地で活動する青年海外協力隊やシニア海外ボランティアのメンバーらと懇談されました。雅子さまは、体への負担や体調を考慮して出席は見送られました。
トンガでは昭和48年から青年海外協力隊が活動していて、現在、シニア海外ボランティアと合わせて17人の日本人が、トンガの人たちに日本語やそろばんを教えるなどしているということです。
皇太子さまは一人一人に「こちらに来られてどれくらいですか」とか「トンガ語は難しいですか」などと声をかけられていました。
このあと皇太子さまは、トンガの皇太子が主催する歓迎の夕食会に出席するため会場の国際会議場に向かい、現地時間の午後6時半前、会場の前で出迎えたトンガの政府関係者と握手をしてあいさつを交わされました。
4日は現地時間の午前、トンガ王室ゆかりの教会で国王の戴冠式が行われることになっていて、皇太子さまは雅子さまと共に参列し、その後、王宮での昼食会にも臨まれます。


967 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/03(金) 23:21:41 RAZvUkXA
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070300780
皇太子さま、歓迎夕食会に=雅子さまはホテルで静養-トンガ
トンガ政府関係者に迎えられ、ウルカララ皇太子主催の歓迎夕食会会場に到着された皇太子さま=3日、トンガ・ヌクアロファ(代表撮影・時事)
 【ヌクアロファ時事】国王ツポウ6世の戴冠式参列のためトンガを訪問中の皇太子さまは3日夕(日本時間同日午後)、首都ヌクアロファの国際会議場で開かれたウルカララ皇太子主催の歓迎夕食会に出席された。
 雅子さまは当初の予定通りホテルで静養した。午後にはご夫妻で駐トンガ大使から、4日に行われる戴冠式などの説明を聞いたという。
 皇太子さまは午後6時半ごろ夕食会の会場に到着し、政府関係者から握手で迎えられた。グラスを手に立食で歓談する形式で、皇太子さまはウルカララ皇太子やアンジェリカ王女らと親しく懇談したという。(2015/07/03-18:29)

ttp://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070301001901.html
皇太子さまトンガで歓迎夕食会に 雅子さまは宿舎で休養
 ウルカララ皇太子が主催する公式歓迎夕食会の会場に到着された皇太子さま=3日、トンガ・ヌクアロファ(代表撮影・共同)
 【ヌクアロファ共同】国王ツポウ6世の戴冠式などに参列するためトンガを訪れている皇太子さまは3日、首都ヌクアロファにあるファオネルア国際会議場で、ウルカララ皇太子が主催する公式歓迎夕食会に出席された。雅子さまは4日の戴冠式に備え、現地の大使から日程などについて説明を受けた以外は宿舎で休養した。
 ウルカララ皇太子はツポウ6世の長男で29歳。トンガ外務貿易省外交政策分析官を務め、2012年には同省の研修員として来日した経験もあるという。
 戴冠式は、4日にヌクアロファにあるフリーウェズリアン・センテナリー教会で行われ、ご夫妻はそろって参列する。
2015/07/03 18:31 【共同通信】

ttp://www.asahi.com/articles/ASH6Z62RSH6ZUTIL06L.html
皇太子さま、トンガで公式歓迎夕食会に 雅子さまは休養
ヌクアロファ=伊藤和也2015年7月3日17時32分
ウルカララ皇太子主催の歓迎夕食会に出席するため会場を訪れた皇太子さま=3日夜、トンガ、小宮路勝撮影
 トンガを公式訪問中の皇太子さまは3日夜(日本時間同日夕)、ウルカララ皇太子主催の公式歓迎夕食会に出席した。皇太子妃雅子さまは体調を考慮して休養し、翌4日の国王ツポウ6世の戴冠(たいかん)式と王室主催の昼食会に備えた。
 夕食会に先立ち、皇太子さまは日本大使館で現地に派遣されている青年海外協力隊の隊員らを激励した。(ヌクアロファ=伊藤和也)


968 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/03(金) 23:22:08 RAZvUkXA
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070300604
天皇陛下、メコン諸国首脳と茶会
 天皇陛下は3日午後、第7回日本・メコン地域諸国首脳会議のため来日した5カ国の首脳を皇居・宮殿に招き、茶会を催された。
 茶会にはミャンマーの大統領、カンボジア、ベトナム、ラオス、タイの首相が出席。陛下は秋篠宮さまと共に、一人一人と握手を交わし、和やかに歓談した。(2015/07/03-15:29)

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150704k0000m040064000c.html
天皇陛下:メコン地域5カ国の首脳と茶会
毎日新聞 2015年07月03日 20時10分(最終更新 07月03日 21時56分)
第7回日本・メコン地域諸国首脳会議のため来日したミャンマーのテイン・セイン大統領と歓談される天皇陛下=皇居・宮殿「連翠」で2015年7月3日午後3時1分、代表撮影
 天皇陛下は3日、皇居・宮殿に第7回日本・メコン地域諸国首脳会議に出席する各国の首脳を招いて茶会を催された。秋篠宮さまが同席した。
 招かれたのはミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス、タイ5カ国の首脳で、陛下はグラスを持ちながら歓談した。首脳らが宮殿を車で出発する際には一人一人に握手して見送った。【真鍋光之】

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150703/k10010137771000.html
メコン流域5か国首脳 皇居に招かれ茶会
7月3日 17時36分
東南アジアのメコン川流域の5か国の首脳が3日、皇居に茶会に招かれ、天皇陛下と秋篠宮さまが各国首脳と懇談されました。
天皇陛下の主催で皇居宮殿で開かれた茶会には、4日に東京で行われる「日・メコン首脳会議」に出席するミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス、タイの5か国の大統領や首相らが招かれ、秋篠宮さまも出席されました。
はじめに、天皇陛下が各国の首脳と笑顔で握手をしてあいさつを交わされました。
続いて懇談に移り、天皇陛下は、ミャンマーのテイン・セイン大統領に国の状況などについて尋ね、大統領の説明に時折うなずきながら聞き入られていました。
天皇陛下は皇太子時代も含めてこれまでに3回タイを公式訪問しているほか、秋篠宮さまもメコン川流域の国々をたびたび訪ねていて、各国の首脳と和やかに歓談されていました。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/03/07303367.html
天皇陛下、アジア5か国の首脳と茶会で懇談
2015年7月3日 18:32
 天皇陛下が3日、国際会議のために来日中のミャンマーやカンボジアなど5か国の首脳を、皇居・宮殿に招かれた。
 陛下が宮殿での茶会に招かれたのは、日本・メコン地域諸国首脳会議に出席するために来日中のミャンマーやカンボジアなどアジア5か国の首脳たち。この首脳会議は、日本とメコン地域の国々との関係強化や地域格差是正のために毎年開かれている。陛下はグラスを手に約30分間、各国の大統領や首相たちと懇談された。
 皇太子さまは雅子さまと共にトンガを訪問中で、この日の茶会には、皇族として、秋篠宮さまがお一人で出席された。


969 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 02:03:17 MRAtLFms
ttp://n-seikei.jp/2015/07/post-29903.html
(株)北谷/破産手続き開始決定
木製家具製造の(株)北谷(所在地:徳島県徳島市国府町日開*** )は6月22日、徳島地裁において破産手続きの開始決定を受けた。
破産管財人には、島尾大次弁護士が選任されている。
破産債権の届出期間は平成27年7月24日まで、財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・計算報告の期日は平成27年8月31日午前9時30分。
事件番号は平成27年(フ)第98号。
[ 2015年7月 1日 ]

ttp://www.asu-b.com/folder15/file2748.html
株式会社北谷
業 種 高級家具製造
商 号 株式会社北谷
所在地 徳島県
倒産態様 破産手続き開始決定受ける
負債額 負債1億1000万円
「徳島」 (株)北谷(資本金4950万円、徳島市国府町日開539-1、代表北谷幸一氏、従業員18名)は、6月22日に徳島地裁から破産手続き開始決定を受けた。
 破産管財人は島尾大次弁護士(徳島市新蔵町1-29、弁護士法人中田・島尾法律事務所、電話088-622-3750)。
 当社は1925年(大正14年)1月に創業、64年(昭和39年)1月に法人改組した老舗の高級家具製造業者。ソファや鏡台、応接セットなどの高級革張り木製家具の製造を手がけ、既製品だけでなく別注製品の製造も行っていた。皇室への納入実績を誇るなど、業界内では高い知名度を有し、全盛期には大阪にもショールームを設け、有名百貨店などを主力得意先に2億円を超える年売上高を計上していた。
 しかし、バブル崩壊とともに消費者の低価格志向が進行、高級家具の需要が大きく減退したことから、業況の悪化に歯止めがかからず、近年は1億円程度にまで年売上高が減少し、赤字決算を余儀なくされていた。人件費などのコスト削減などで経営再建に努めたものの、業績の悪化に伴い金融機関からの借り入れが重荷となって、ついに支えきれず、今回の措置に至った。
 負債は約1億1000万円。

ttp://www.ib-tousan.jp/2015/07/01/270701_h7/
(株)北谷(徳島)/木製家具製造
【四国・中国】破産手続開始決定|徳島 2015年7月1日14:19
代 表:北谷 幸一
所在地:徳島県徳島市国府町日開539-1
 6月22日、同社は徳島地裁より破産手続開始の決定を受けた。
 破産管財人は島尾大次弁護士(弁護士法人中田・島尾法律事務所、徳島市新蔵町1-29、電話:088-622-3750)。


970 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 12:32:34 MRAtLFms
ttps://www.youtube.com/watch?v=yESd5G-v1_Y
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296531.html
天皇陛下、メコン川流域5カ国の首脳招き茶会を催される
07/04 01:32
天皇陛下が、茶会を催された。
皇居・宮殿で行われた茶会には、「日本・メコン地域諸国首脳会議」のため来日した、東南アジアを流れるメコン川流域5カ国の首脳が招かれた。
陛下は、各首脳に「よくいらっしゃいました」と声をかけられ、秋篠宮さまとともに、1人ひとりと握手を交わした。
ミャンマーのテイン・セイン大統領は、「以前、京都に訪問した際の文化的な街並みが、非常に印象に残っています」と話し、陛下は、笑顔で応えられるなど、和やかな懇談となった。
懇談後、陛下は、1人ひとりとお別れのあいさつを交わされていた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/03/07303367.html
天皇陛下、アジア5か国の首脳と茶会で懇談
2015年7月3日 18:32
 天皇陛下が3日、国際会議のために来日中のミャンマーやカンボジアなど5か国の首脳を、皇居・宮殿に招かれた。
 陛下が宮殿での茶会に招かれたのは、日本・メコン地域諸国首脳会議に出席するために来日中のミャンマーやカンボジアなどアジア5か国の首脳たち。この首脳会議は、日本とメコン地域の国々との関係強化や地域格差是正のために毎年開かれている。陛下はグラスを手に約30分間、各国の大統領や首相たちと懇談された。
 皇太子さまは雅子さまと共にトンガを訪問中で、この日の茶会には、皇族として、秋篠宮さまがお一人で出席された。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053998.html
トンガ訪問の皇太子ご夫妻 国王の戴冠式出席へ(07/04 05:52)
 南太平洋のトンガを訪問中の皇太子ご夫妻は、初日の公務を終えられました。4日は国王の戴冠(たいかん)式に出席されます。
 3日早朝にトンガに到着した皇太子さまは、現地で活動を続けている青年海外協力隊の隊員らと懇談し、「お体気を付けて活動を続けて下さい」とねぎらいの言葉を掛けられました。また、トンガの皇太子が開いた歓迎の夕食会にもお一人で出席し、交流を深められています。2年ぶりの外国訪問となる雅子さまは、ホテルで大使から日本とトンガの関係などについての説明を1時間ほど受けたほかは、休んで体調を整えられたということです。
 今回の訪問の最大の目的である戴冠式はこれから行われます。雅子さまは戴冠式に加え、引き続いて行われる昼食会にも出席されるということで、長時間に及ぶ公務となります。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2531857.html
皇太子ご夫妻がトンガ到着、国王戴冠式に出席へ
皇太子ご夫妻は、3日朝早く、トンガに到着されました。2年2か月ぶりの海外公務となる雅子さまは晴れやかな表情を見せられました。
 トンガ国王の戴冠式に出席する皇太子ご夫妻は、現地時間3日午前9時半前、日本時間の午前5時半前にトンガの国際空港に到着されました。およそ10時間のフライトでしたが、疲れを見せずに、にこやかにタラップを降り、トンガの皇太子や首相らと挨拶を交わされました。
 雅子さまは現地の4歳の女の子から花束を手渡されると、目線を合わせ笑顔で花束を受け取られました。雅子さまは出席を予定している4日の国王の戴冠式と王室主催の昼食会に備え、ホテルで終日過ごされたということです。ホテルでは皇太子さまと共に、トンガに駐在している大使からの事前の説明を受け、熱心に質問をされていたということです。
 一方、皇太子さまは現地時間の午後3時ごろから、トンガに派遣されている青年海外協力隊の隊員らと面会、その後、トンガの皇太子が主催する歓迎夕食会に出席し、トンガの皇太子夫妻らと懇談されたということです。(03日21:07)


971 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 12:35:21 MRAtLFms
ttp://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2015_0701.html
大正天皇の実像詳細に
7月1日 17時25分
鈴木高晴記者
13年前に公開された大正天皇の活動記録、「大正天皇実録」について、宮内庁は個人情報の保護などを理由に一部を黒塗りにした当時の措置を見直し大部分を公開しました。病弱で悲運の天皇として知られる大正天皇の体調や病状、未発表の動静などの詳細が明らかになり、日本の近代史の実像に迫る手がかりになると期待されています。
黒塗り解除の経緯や何が明らかになったのか、社会部の鈴木高晴記者が解説します。
“悲運の天皇” 大正天皇
天皇陛下の祖父の大正天皇は、激動の明治と昭和の狭間の時代を治めた悲運の天皇として知られています。明治天皇の三男として生まれ、兄たちが幼くして亡くなったことから8歳の時に次の天皇と定められました。
生まれながら病弱でたびたび重い病気にかかりましたが、成長とともに健康を回復し、皇太子として全国各地や朝鮮半島を訪れて人々と触れあいました。
しかし、明治天皇の崩御を受けて32歳で即位すると日常が一変します。
軍事演習や式典などが中心の窮屈な生活を送るなか、第1次世界大戦や大正デモクラシーの動きに伴う政局の混迷の影響で心労が重なり、病状が悪化。やがて話すことも困難になり、大正10年には、皇太子、のちの昭和天皇を摂政として、事実上引退しました。その後は療養に専念しましたが回復せず、47歳で崩御し、在位は14年余りと短期間に終わりました。
大正天皇実録とは
その大正天皇の日々の動静を記した公式の記録集が「大正天皇実録」です。
昭和2年から昭和12年まで10年余りかけて当時の宮内省が編さんしました。大正天皇の47年余りの活動が年代順に日誌のような形で記されていて、本編は85巻5000ページ余りからなります。
黒塗り範囲見直し 大部分公開
完成後長らく公開されなかった大正天皇実録。情報公開法の施行を受けて平成14年から段階的に公開されましたが、当時は個人情報の保護などを理由に全体のおよそ3%が黒く塗りつぶされていました。
一方、去年完成した昭和天皇実録は個人情報にあたるものも可能な限り公開するとして黒塗りは行われませんでした。
そこで、NHKでは大正天皇実録についても同じ基準で公開するよう申請し、宮内庁は当時の措置を見直して黒塗り部分のおよそ8割を解除しました。
黒塗り部分には何が
黒塗りが解除されたところは、本編だけでも1000か所以上におよびました。
この中には歴代の天皇で初めて学校に通った大正天皇の小学校での様子を記した箇所もあります。明治26年7月、学習院初等科の卒業式の記述のあとにあった、父親の明治天皇に宛てられた学校の成績などの報告書です。これまでは21ページにわたって黒塗りにされ全文が伏せられていましたが、今回、成績の順位とみられる箇所を除きほぼすべてが公開されました。
そこでは、大正天皇は、明治20年、8歳でいまの小学2年生にあたるクラスに編入されたものの、病気で83日欠席し、進級試験も受けられなかったため留年することになったと記されています。
その後、体調が安定して進級を重ね、4年生の時には1年間、1日も休まず、「学期末の御成績も著しく」、「精勤証書」(皆勤賞)を受けたと書かれています。しかし、6年生になると再び大きな病気をして12月から3月まで74日間にわたって欠席していました。成績が心配されたが、回復後は心身の気力が以前にも増し、卒業できたと記されています。
体調や病状の詳しい記述も


972 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 12:35:52 MRAtLFms
>>971続き
病弱だった大正天皇の体調や病状に関する詳しい記述もあります。
このうち大正7年8月、38歳の時、静養で日光の御用邸に滞在した際には、「一昨年頃から発語障害や歩行困難などの異状があり、それが治らないため滞在中はほとんど遠出をしなかった」という内容の記述がありました。
大正天皇は、その後病状が悪化し、大正10年に摂政を立てて事実上引退します。
崩御の1年前、大正14年12月に起きた「脳貧血」の発作については、当時の発表では軽症だったとされ、実録では日付けと「脳貧血にて」「漸次御恢復あり」という部分以外黒塗りにされていました。
ところが、今回黒塗りが解除されたことで、「一時人事不省」に陥り、3か月あまり寝たきりの状態になるほどの重症だったことが分かりました。
即位後は多忙な日々
大正天皇は、即位後、多忙な日々を送る中で心労が重なって体調を崩したと当時の宮内省が発表していましたが、今回公開された記述からはその一端がうかがえます。「大正4年1月3日」の動静は、日付以外すべてが黒塗りにされ内容が伏せられていましたが、元老の山県有朋の拝謁を受けたあと、晩餐をともにしていたことが分かりました。
長州出身で陸軍元帥の山県は、当時、元老の筆頭格として枢密院議長を務めていて、政治や軍事などで事実上、最高決定権を持つ立場にいました。
軍事にあまり興味がなかったとされる大正天皇は、山県と疎遠だったと考えられていましたが、実録では「以後こういうことがしばしばあった」と記され、即位後、頻繁に会っていたことがわかりました。
近現代史が専門の日本大学の古川隆久教授は、「実質的な最高実力者の意見を聞いておく必要があるという天皇や側近の判断があって実際にはしばしば顔をあわせていたことが分かった。短い記述だが、天皇としての本来の職務をうかがい知る上での重要なポイントだ」と評価しています。
また、同じ年の4月30日には、海軍の幹部から第1次世界大戦の情勢について説明を受けていたことが分かりました。
掲載されている一覧表には、その後、大正天皇が軍の幹部将校から聞いた軍事に関する説明の数々が列記されていました。古川教授は「天皇がストレスに感じるような仕事が実は多かったということがわかり、体調悪化の背景が具体的に裏付けられた。戦前の天皇は最高の公人であり、実質的に活動していた時期を中心に多くの記述が読めるようになったことは、当時の国の動きや大正天皇の人物像の研究を深める手がかりになる」と話しています。
黒塗り判断に疑問も
大正天皇が政府の要人や軍の幹部と面会していたことはなぜ伏せられていたのか。宮内庁は「公式には発表されていない、私的なものだ」として、公開を見送っていたということです。これについて古川教授は、「本来公開されるべき情報が長年伏せられていたことは大きな問題だ」としています。さらに今回黒塗りが解除された中には、なぜ隠されたのか首をかしげたくなるものもあったと言います。
大正4年に行われた即位の儀式の記述では、皇祖神の天照大神に即位したことを告げる御告文を読む場面で、1か所だけ6文字分の黒塗りがありました。今回解除されて出てきたのは、「玉音高らかに」と単に読み上げる様子を描写しただけのことばでした。古川教授は、「天皇にとっていちばん大事な儀式で情報が伏せてあったのでよほどのことが書いてあるのではないかと想像していたが、肩すかしだった。宮内庁の当初の黒塗りの判断が形式的すぎて無意味だったという典型例だ」と指摘しています。
大正天皇実録はどこで見られる
専門家が、日本の近代史の実像に迫る手がかりになるとする大正天皇実録。全巻が皇居にある宮内公文書館に所蔵されています。
去年完成し話題になった昭和天皇実録は、ことし3月から段階的に出版が始まり、書店に並んでいますが、大正天皇実録は今のところ出版の計画はありません。新たに公開された記述を目にするためには、公文書館を訪れて閲覧やコピーを申請する必要があります。


973 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 12:37:29 MRAtLFms
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150704/k10010138231000.html
皇太子ご夫妻 トンガ国王の戴冠式に
7月4日 8時08分
南太平洋の島国トンガを公式訪問している皇太子ご夫妻は、日本時間の4日朝、トンガの国王の戴冠式(たいかんしき)に臨まれました。
皇太子ご夫妻は、日本時間の4日午前6時前、トンガのツポウ6世国王の戴冠式が行われる首都ヌクアロファの王室ゆかりの教会に到着されました。
皇太子さまはモーニング姿でシルクハットを手にし、雅子さまはベージュのロングドレスを着て、それぞれ日本とトンガ両国の勲章を身につけ、報道陣に笑顔で会釈しながら教会に入られました。
戴冠式には、トンガの王族をはじめ、南太平洋の国々の首脳や一般の市民らおよそ1000人が参列しました。はじめに参列者が起立して拍手で迎えるなか国王と王妃が入場し、続いて聖歌隊による合唱が行われました。
皇太子ご夫妻は国王の近くの席で式の様子を見守られ、聖職者が国王の頭に王冠を載せると、教会の鐘が鳴らされて参列者から大きな拍手が送られました。
戴冠式は1時間余りで終わり、国王夫妻に続いて皇太子ご夫妻が教会から出てくると大きな歓声が上がり、ご夫妻はにこやかに手を振ってこたえられていました。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070400041
皇太子ご夫妻、国王戴冠式に=雅子さま、2年ぶり海外公務-トンガ
 【ヌクアロファ時事】トンガを公式訪問中の皇太子ご夫妻は4日午前(日本時間同日早朝)、首都ヌクアロファの教会で開かれた国王ツポウ6世の戴冠式に参列された。雅子さまにとってオランダ以来2年ぶりの海外公務で、今回の訪問で初めて公式行事に臨んだ。
 モーニング姿でシルクハットを手にした皇太子さまは、2008年のトンガ訪問の際に同国から贈られた勲章と日本の勲章を着用。雅子さまはベージュのロングドレス姿で、前日夜にトンガから贈られた勲章と日本の勲章を着けて参列した。
 戴冠式には各国の王族や南太平洋諸国の首脳ら約1000人が出席。賛美歌が流れる荘厳な雰囲気の中、ご夫妻は玉座横にある特別席の最前列に座り、国王が牧師から王冠をかぶせられると、拍手を送った。雅子さまは終始落ち着いた表情で、式典の前には皇太子さまの隣に座った国王の姉と笑顔で言葉を交わす場面もあった。(2015/07/04-08:00)

ttps://www.youtube.com/watch?v=0-GqeVMRxEs
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296539.html
トンガ公式訪問中の皇太子ご夫妻、国王の戴冠式に出席される
07/04 07:21
トンガを公式訪問中の皇太子ご夫妻は、日本時間4日午前6時ごろから、首都ヌクアロファで、国王の戴冠式に出席されている。
国王ツポウ6世の戴冠式は、日本時間の午前6時ごろから、王室にゆかりのある首都ヌクアロファの教会で始まり、皇太子ご夫妻は、各国からの招待客やトンガ政府関係者など、およそ1,000人とともに参列された。
2年2カ月ぶりの外国公式訪問となる雅子さまは、3日にトンガ入りしたあと、歓迎夕食会などへの出席を見送り、戴冠式に備え、ホテルで体調を整えられていたという。
戴冠式は、1時間半ほどで終了の予定で、引き続き、ご夫妻は、教会からほど近い王宮へと移動し、昼食会に出席されることになっている。
一連の祝賀行事のうち、療養中の雅子さまは、負担を考慮し、戴冠式と昼食会にのみ参列され、それ以外の行事は、皇太子さま単身で臨まれる予定。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/04/07303403.html
皇太子ご夫妻 トンガ国王の戴冠式に出席
2015年7月4日 08:29
 トンガ訪問中の皇太子ご夫妻が、日本時間4日午前6時頃から国王の戴冠(たいかん)式に出席された。
 皇太子さまと雅子さまは3日、トンガに到着された。2年2か月ぶりの海外訪問となる雅子さまは、少女から笑顔で花束を受け取られる場面もみられた。トンガは数日前から休日となっていて、町は国旗の色である赤と白で華やかに飾られている。前日の夜は各国の首脳らを迎える夕食会が行われ、皇太子さまがお1人で出席された。ホテルで静養されていた雅子さまも戴冠式の流れなどについて1時間ほど説明を受けられたという。戴冠式には皇太子ご夫妻が出席された。


974 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 21:22:25 MRAtLFms
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150704/k10010138611000.html
皇太子ご夫妻 トンガ国王戴冠式などに出席
7月4日 11時38分
南太平洋の島国トンガを公式訪問している皇太子ご夫妻は、国王の戴冠式(たいかんしき)と、それに続く昼食会に臨まれました。
皇太子ご夫妻は日本時間の4日朝、トンガのツポウ6世国王の戴冠式が行われる首都ヌクアロファの教会に到着されました。
モーニング姿の皇太子さまとベージュのロングドレスの雅子さまは、日本とトンガ両国の勲章を身につけ、報道陣に笑顔で会釈しながら教会に入られました。
戴冠式には、トンガの王族をはじめ、南太平洋の国々の首脳や一般の市民らおよそ1000人が参列しました。
はじめに参列者が起立して拍手で迎えるなか国王と王妃が入場し、続いて聖歌隊による合唱が行われました。
皇太子ご夫妻は、国王の近くの席で式の様子を見守られ、聖職者が国王の頭に王冠を載せると、教会の鐘が鳴らされて参列者から大きな拍手が送られました。
戴冠式は1時間余りで終わり、国王夫妻に続いて、皇太子ご夫妻が教会から出てくると大きな歓声が上がり、ご夫妻はにこやかに手を振ってこたえられていました。
このあとご夫妻は、近くの王宮で催された昼食会に臨まれました。
昼食会は神聖な場所とされる王宮の前庭に設けられたテントの中で行われ、ご夫妻は、王族らが並ぶテーブルで、トンガの皇太子らと和やかにことばを交わして交流を深めらていました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=VghvTp74Y5w
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054002.html
“雅子さまも”トンガ国王戴冠式に皇太子ご夫妻出席(07/04 11:49)
 南太平洋のトンガを訪問中の皇太子ご夫妻は、国王の戴冠(たいかん)式に出席されました。
 (社会部・伊井健太記者報告)
 病気療養中の雅子さまは、3日はホテルで休み、体調を整えて4日の戴冠式の出席を果たされました。戴冠式は日本時間4日午前6時から、首都ヌクアロファにある教会で行われました。雅子さまは日本の勲章のほか、3日に贈られたばかりのトンガの勲章も身に着けて参列し、外国からの出席者とともに最前列で見守られました。国王と王妃に王冠が与えられると、ご夫妻は拍手をしてお祝いをされていました。引き続き、近くの王宮では王室主催の昼食会が開かれ、ご夫妻で出席されています。今回の訪問で、長時間に及ぶ一連の式に出席を果たされた雅子さま。回復に向けた自信につながるかもしれません。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/04/07303409.html
皇太子ご夫妻 トンガ国王の戴冠式に出席
2015年7月4日 12:20
 皇太子ご夫妻がトンガ国王の戴冠(たいかん)式に出席された。雅子さまは2年2か月ぶりの外国での公務。
 トンガ滞在中の皇太子さまと雅子さまは4日午前、国王ツポウ6世の戴冠式が行われる教会に到着すると、出迎えた人々に笑顔で手を振られた。雅子さまはベージュのロングドレスに3日夜、授与されたトンガの勲章を着用して、皇太子さまとともに国王に最も近い席に座り、式典前には国王の姉とにこやかに言葉を交わす場面も見られた。
 皇太子ご夫妻は、キリスト教式で行われた戴冠式を真剣な表情で見守り、国王に王冠が授けられると拍手で祝福された。また教会を後にする際、集まった人々からは日本人を意味する「ジャパニー」と歓声が上がり、お二人は車の中から手を振って応えられた。その後、ご夫妻は王宮のテントで行われた昼食会に出席し、開放的な雰囲気の中、トンガの王族と並んで座り笑顔で話されていた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/04/07303427.html
日本とトンガ 意外な交流の“架け橋”とは
2015年7月4日 18:10
 皇太子ご夫妻がトンガ国王の戴冠(たいかん)式に出席された。皇室と王室のつながりが深い日本とトンガ。実は意外なモノが交流の「架け橋」となっている。
 トンガ・ヌクアロファにある小学校で、小学5年の子どもたちが算数の授業を行っている。子どもたちが真剣に取り組んでいるのは、日本の「そろばん」だ。この「そろばん」導入は、国王の鶴の一声で始まったものだった。
 国際珠算普及基金・藤井将男理事長「当時の国王・ツポウ4世が、算数嫌いの子がなくなるのは、珠算教育を取り入れる以外ないと」
 日本好きだった先々代の国王・ツポウ4世は1976年、教育水準を上げようと、日本のそろばん指導者たちにトンガでの指導を依頼した。以来38年、日本の指導者たちは毎年トンガに通って普及に努め、今では公立小学校の必修科目となっている。
 皇太子さまも3日、そろばんを指導する青年海外協力隊員と懇談し、「ツポウ4世が勧められたんですよね。ご苦労さまです」とねぎらわれた。


975 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 21:53:54 MRAtLFms
ttps://www.youtube.com/watch?v=ct83bQv3kTk
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296556.html
皇太子ご夫妻トンガ訪問 ツポウ6世の戴冠式と昼食会に臨まれる
07/04 12:03
トンガを訪問中の皇太子ご夫妻は4日、トンガ国王の戴冠式に出席された。
ご夫妻は、日本時間午前6時前、首都・ヌクアロファの教会前に到着された。
雅子さまは、ベージュのドレスに勲章を着用し、皇太子さまとともに場内へと進み、最前列に着席された。
国王の戴冠式では、各国からの招待客など、およそ1,000人が見守る中、牧師が祈りをささげながら、国王に、指輪とつえが渡され、最後に王冠が授けられた。
参列者から大きな拍手が起こると、皇太子ご夫妻も立ち上がり、拍手して、国王を祝福された。
戴冠式は、1時間半ほどで終了し、ご夫妻は引き続き、王宮に移動して、昼食会に臨まれた。
王宮内には、テントが設けられ、雅子さまはトンガの王族たちと、にこやかに歓談された。
5日に行われる行事には、皇太子さまお1人での出席が予定されていて、ご夫妻は、6日に帰国される。

ttps://www.youtube.com/watch?v=i6banfcZXw4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054023.html
雅子さまも参列 “トンガ国王の戴冠式と昼食会”(07/04 17:51)
 南太平洋のトンガを訪問中の皇太子ご夫妻は、国王の戴冠式(たいかんしき)に参列されました。
 戴冠式には、日本とトンガの勲章を身に着けた皇太子ご夫妻が外国からの出席者とともに最前列で見守られました。国王に王冠が与えられて教会の鐘が鳴ると、ご夫妻は拍手をしてお祝いされました。続いて、王宮で開かれた王室主催の昼食会にもトンガの王族と並んで出席されました。病気療養中の雅子さまは王室が重視するこの2つの行事のみ参列し、ホテルで休まれています。その後、皇太子さまはお一人でトンガ政府主催の夕食会に出席され、トンガの皇太子夫妻が出迎えました。国王夫妻と握手を交わした後、国王の隣のテーブルに座り、王室と交流を深められています。

ttps://www.youtube.com/watch?v=ILOrQrM9BfE
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2532530.html
皇太子ご夫妻、トンガ国王の戴冠式に出席
 トンガを訪問中の皇太子ご夫妻が、国王の戴冠式に出席されました。2年2か月ぶりの海外公務を、雅子さまはにこやかに務められました。
 ベージュのロングドレスに身を包み、皇太子さまと共に笑顔で会場入りされる雅子さま。日本時間の午前6時ごろから始まったトンガのトゥポウ6世国王の戴冠式には、1000人以上が参列し、荘厳な雰囲気の中、行われました。
 皇太子ご夫妻は、王族の人々らと国王のすぐそばで、その様子を見守り、国王に王冠が授けられると拍手を送られました。会場を出る際には、国民から歓声があがり、ご夫妻は笑顔で手を振って応えられました。
 引き続き王室主催の昼食会に出席した皇太子ご夫妻は、王族の人々らとメインテーブルに座り、和やかに懇談されました。現地時間の夜に開かれたトンガ政府主催の夕食会には、皇太子さまがお一人で臨まれました。
 「2年2か月ぶりの海外公務となった雅子さま。5時間にわたる行事でしたが、落ち着いた様子で、終始にこやかに臨まれていました」(記者)
(04日16:08)


976 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 21:54:57 MRAtLFms
トンガ戴冠式
ttp://tvnz.co.nz/world-news/king-tupou-vi-crowned-in-coronation-tonga-6352747
King Tupou VI crowned in coronation in Tonga
By ONE News Pacific Correspondent Barbara Dreaver
Published: 6:24AM Saturday July 04, 2015 Source: ONE News
Thousands of visitors including foreign royals witnessed the coronation of King Tupou VI in Tonga this morning.
He was crowned in a formal ceremony this morning at the Saione Centenary Church.
Tonight there will be a fireworks display and the public will light up the waterfront burning small fires in a Tupakapakanava ceremony.
Among the invited guests was Japan's Crown Prince Naruhito joins the royals along with his wife Princess Masako - who is carrying out her first official engagement overseas after suffering ill health for the last two years.
European royals included Prince Georg von Habsburg from Hungary and Princess Marie-Therese von Hohenberg from Austria.
A team from the New Zealand police were also in Tonga working with local officers on security.
The official eight day programme has been packed full of traditional entertainment, a ball and formal luncheons.
The Government of Tonga which is facing financial difficulties has budgeted T$1 million for the event - compared to T$10 million for the last coronation in 2008.
Thousands of visitors have arrived on the island - three times as many as the last coronation in 200


977 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 21:55:27 MRAtLFms
トンガ戴冠式
ttp://www.radionz.co.nz/international/pacific-news/277950/with-pomp-and-ceremony,-a-new-tongan-king-is-crowned
With pomp and ceremony, a new Tongan King is crowned
Updated at 4:12 pm todayShare on Twitter Share on Facebook Share on Google Plus Share on Reddit Share on Linked In Share via email
Festivities are continuing in Tonga as the country celebrates the official crowning of King Tupou VI, which took place in Nuku'alofa this morning.
Tonga's King Tupou VI
Photo: RNZI/Indira Moala
Queen Nanasipau'u is formally crowned in Nuku'alofa on Saturday morning at the coronation of King Tupou VI
Photo: RNZI / Indira Moala
The ceremony was attended by heads of state, dignitaries and royal guests from around the world, including Crown Prince Naruhito and Princess Masako of Japan.
More than 1,000 guests filled the Free Wesleyan Centenary Church in the capital to witness the ceremony.
Hundreds of school children sitting on traditional mats lined the entry to form a guard of honour as King Tupou VI, and his wife, Queen Nanasipau'u, entered.
Roy Cliff, who was part of the Solomon Islands delegation, says the event exceeded expectations.
"It was great. It's also a first time to see such a ceremony and I would just like to say that it's great."
Tonga's tourism ministry says the country's industry has been overwhelmed, with an estimated 15,000 overseas visitors in the country during coronation week, three times the number of visitors who came for the last coronation in 2008.
Tonga's Princess Pilolevu speaks with Crown Prince Naruhito and Crown Princess Masako of Japan at the coronation of King Tupou VI
Photo: RNZI / Indira Moala
Formally crowned Queen Nanasipau'u of Tonga.
Photo: RNZI/Indira Moala
A spokesperson for the tourism ministry, Sione Moala Mafi, says it's good for the economy, but Tonga is at full capacity.
"Rooms and accommodation are booked out - a month or two ago before the actual week. Air New Zealand announced they had about nine flights with about three or four of those were 767 and also their Airbus. It's a pretty busy time for travellers and tourism here."
One of those who travelled for the coronation was 'Ofa Taufo'ou, who travelled back home from Auckland, New Zealand.
"We value our King and our Queen, our culture" said Mr Taufo'ou. "I don't have the words to explain how much it means to me to have royalty, and to have this occassion."
This evening, there will be a Tupakapakanava -- the lighting of torches along the coast line.
The 11-day celebrations will offficially end with a military tatoo performance on Tuesday.
Radio New Zealand International's Indira Moala is in Nuku'alofa and is live-tweeting celebrations from the RNZI Twitter account (@RNZInews)
King of Tonga, Tupou VI, has been formally crowned.
Photo: RNZI/Indira Moala
Guests arrive at the Free Wesleyan Church in Nuku'alofa for the coronation of King Tupou VI
Photo: RNZI / Indira Moala


978 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 22:06:47 MRAtLFms
ttp://www.sankei.com/life/news/150704/lif1507040024-n1.html
2015.7.4 10:56
皇太子ご夫妻、国王戴冠式にご参列
トンガ国王ツポウ6世の戴冠式で、列席者と言葉を交わされる皇太子ご夫妻=4日、トンガ・ヌクアロファ(代表撮影・共同)
 【トンガ王国(ヌクアロファ)=伊藤真呂武】皇太子ご夫妻は4日午前、トンガ王国の首都ヌクアロファのフリーウェズリアン・センテナリー教会で開かれた国王、ツポウ6世の戴冠式に参列された。
 式典には、南太平洋のフィジー共和国やナウル共和国の大統領ら約1100人も出席。皇太子さまはモーニング、皇太子妃雅子さまはベージュのロングドレスにそれぞれ日本とトンガの勲章を身につけ、賓客の中では最上位の待遇となる最前列の席で見守られた。
 ツポウ6世が誓いの言葉を述べ、指輪や杖を受け取った後、王冠をかぶせられると、皇太子ご夫妻は拍手で祝福された。隣に座った国王の姉、ピロレブ王女とも笑顔で言葉を交わし、国王らに続いて教会を出る際には拍手で見送られた。
 午後には近くの王宮に移り、王室主催の祝賀昼食会にご臨席。国王らと並んで食事を楽しまれた。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150705k0000m040021000c.html
皇太子ご夫妻:昼食会に出席…トンガ国王戴冠式
毎日新聞 2015年07月04日 18時39分(最終更新 07月04日 20時57分)
 【ヌクアロファ(トンガ)高島博之】南太平洋のトンガを訪問している皇太子ご夫妻は、4日午後1時(日本時間午前9時)から王宮の前庭で行われた国王のツポウ6世の戴冠式を祝う昼食会に出席された。ご夫妻はトンガの王族が並ぶテーブルに席が用意され、懇談しながら食事をした。
 昼食会で皇太子さまは、トンガのウルカララ皇太子の隣に、雅子さまは国王の姉ピロレブ王女の隣に座った。メニューは、ご夫妻への配慮が感じられるもので、前菜に「大根サラダ」、メインディッシュに「和牛のヒレステーキ」が出された。適応障害による長期療養が続く雅子さまの外国訪問は2年ぶり。
 訪問に同行している宮内庁東宮職によると、戴冠式と昼食会への出席を終えたご夫妻は、お祝いの気持ちを伝えることができたことを喜んでいるという。
 5日は、国王の長女アンジェリカ王女主催の昼食会と在留邦人代表との面談があり、皇太子さまが単独で出席する。6日夕にチャーター機で帰国する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150704-OYT1T50060.html
皇太子ご夫妻、トンガ国王の戴冠式に参列
2015年07月04日
戴冠式を終えたツポウ6世(右)を見送られる皇太子ご夫妻(4日午前、トンガ・ヌクアロファで)=代表撮影
戴冠式の後、王宮で催された昼食会の会場で、ピロレブ王女(右端)とあいさつされる皇太子ご夫妻(4日午後、トンガ・ヌクアロファで)=上甲鉄撮影
 【ヌクアロファ(トンガ)=小野沢記秀】トンガを訪問中の皇太子ご夫妻は4日、首都ヌクアロファの教会で行われた同国のツポウ6世国王の戴冠たいかん式に参列された。
 雅子さまの海外での公務は2年ぶり。
 ご夫妻は同日午前、宿泊先のホテルからトンガ王室が用意したリムジンで教会に到着。皇太子さまはモーニング姿、雅子さまはベージュ色のロングドレス姿で、トンガと日本の勲章を身に着けて会場に入られた。
 会場では、太平洋地域の首脳らが参列する中、ご夫妻は王族らが座る席の最前列に座り、国王の頭に王冠が載せられると、にこやかに拍手を送られた。
 その後、お二人は近くの王宮で開かれた昼食会に出席。メインテーブルで国王の親族と歓談しながら、食事を楽しまれた。
 ツポウ6世は、兄の前国王の死去に伴い、2012年3月に即位した。


979 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 22:23:20 MRAtLFms
ttp://www.asahi.com/articles/ASH713R56H71UTIL00S.html
雅子さま、2年2カ月ぶり海外公務 トンガで戴冠式参列
ヌクアロファ=伊藤和也2015年7月4日12時11分
フリーウェズリアン・センテナリー教会で行われたツポウ6世の戴冠(たいかん)式に参列した皇太子ご夫妻=4日午前10時12分、トンガ・ヌクアロファ、小宮路勝撮影
 トンガを公式訪問中の皇太子ご夫妻は4日午前(日本時間同日早朝)、首都ヌクアロファのフリーウェズリアン・センテナリー教会で、国王ツポウ6世の戴冠(たいかん)式に参列した。療養中の皇太子妃雅子さまにとっては、2年2カ月ぶりの海外での公務となった。
 ロングドレスを身にまとった雅子さまは、モーニング姿の皇太子さまとともに王室から贈られた勲章をつけ、最前列で王族と並んで式の様子を見守った。式が終わると、ツポウ6世らに続き、参列者の間を会釈しながら進んだ。車に乗り込んだ後も、窓を開けて笑顔で手を振り、歓声に応えた。続けて、王室主催の戴冠式昼食会にも出席した。
 宮内庁は当初から、トンガ訪問中の多くの行事の中でもこの二つに絞って準備を進めてきた。雅子さまの体調を考慮し、医師団の助言も踏まえた判断だった。
 3日午前に現地入りしてからも、トンガ皇太子が主催する公式歓迎夕食会への出席といった公務には皇太子さまお一人であたり、雅子さまは宿舎のホテルで休養。10時間のフライトによる疲れを取るとともに、戴冠式の流れなどについて沼田行雄・駐トンガ大使から説明を受けていた。(ヌクアロファ=伊藤和也)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070400041
皇太子ご夫妻、国王戴冠式に=雅子さま、2年ぶり海外公務-トンガ
トンガ国王ツポウ6世の戴冠式後、会場を後にされる皇太子ご夫妻=4日午前、トンガ・ヌクアロファ
 【ヌクアロファ時事】トンガを公式訪問中の皇太子ご夫妻は4日午前(日本時間同日早朝)、首都ヌクアロファの教会で開かれた国王ツポウ6世の戴冠式に参列された。雅子さまにとってオランダ以来2年ぶりの海外公務で、今回の訪問で初めて公式行事に臨んだ。
 皇太子さまはモーニング姿で、2008年のトンガ訪問の際に同国から贈られた勲章と日本の勲章を着用。雅子さまはベージュのロングドレス姿で、前日夜にトンガから贈られた勲章と日本の勲章を着けて参列した。
 戴冠式には各国の王族や南太平洋諸国の首脳ら約1000人が出席。賛美歌が流れる荘厳な雰囲気の中、ご夫妻は玉座横にある特別席の最前列に座り、国王が牧師から王冠をかぶせられると、拍手を送った。雅子さまは終始落ち着いた表情で、式典の前には皇太子さまの隣に座った国王の姉ピロレブ王女と笑顔で言葉を交わす場面もあった。
戴冠式の後、王宮で催された昼食会で、トンガのピロレブ王女(右)と話をされる皇太子ご夫妻=4日午後、トンガ・ヌクアロファ(代表撮影)
 ご夫妻は引き続き近くの王宮の庭で催された王室主催の昼食会に出席した。ご夫妻はウルカララ皇太子とピロレブ王女の間に着席し、それぞれ談笑した。同日夜開かれた政府主催の夕食会には、雅子さまは負担や体調を考慮し、予定通り欠席した。(2015/07/04-16:23)

ttp://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070401001124.html
皇太子夫妻が戴冠式参列 トンガ国王のツポウ6世
 トンガ国王ツポウ6世の戴冠式に参列し、運ばれる王冠に視線を注がれる皇太子ご夫妻=4日、トンガ・ヌクアロファ(共同)
 【ヌクアロファ共同】トンガを訪問している皇太子ご夫妻は4日午前、首都ヌクアロファにあるフリーウェズリアン・センテナリー教会で開かれた国王ツポウ6世(55)の戴冠式に参列された。
 この日の首都は、至る所に赤と白のトンガ国旗が掲げられ、祝福ムード一色。モーニング姿の皇太子さまとロングドレスをまとった雅子さまは、涼しい風が吹く海沿いの宿舎からにぎやかな街を抜けて教会に入り、関係者らとにこやかにあいさつを交わした。
 戴冠式では、国王が座る壇上を真横から見る特別なスペースに王族らと並んで着席。ツポウ6世が聖職者に王冠を授けられる様子を見届け、拍手を送った。
2015/07/04 08:00 【共同通信】


980 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/04(土) 23:40:29 MRAtLFms
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070400163
皇太子さま、政府主催夕食会に=雅子さまは欠席-トンガ
トンガ政府主催の夕食会場に入られる皇太子さま。右は国王ツポウ6世夫妻=4日午後、トンガ・ヌクアロファ(代表撮影)
 【ヌクアロファ時事】南太平洋の島国トンガを公式訪問中の皇太子さまは4日夜(日本時間同日午後)、首都ヌクアロファのマンスフィールド海軍基地で開かれた政府主催夕食会に出席された。午前中にあった国王戴冠式とその後の昼食会に出席した同妃雅子さまは、負担や体調を考慮して予定通り欠席した。
 タキシード姿の皇太子さまは午後7時前に車で会場に到着。出迎えたトンガの皇太子夫妻とそれぞれ握手を交わして中に入り、国王ツポウ6世夫妻の隣のテーブルに座って出席者と歓談した。
 宮内庁によると、ご夫妻は昼食会に先立ち、王宮で国王夫妻と記念撮影し、天皇、皇后両陛下や皇族方からの祝意を伝えたという。(2015/07/04-19:11)

ttp://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070401001555.html
皇太子さまが夕食会に 雅子さまは宿舎で休養
 【ヌクアロファ共同】トンガをご夫妻で訪問中の皇太子さまは4日、マンスフィールド海軍基地で開かれたトンガ政府主催の夕食会に出席された。午前に行われた国王ツポウ6世の戴冠式に参列した雅子さまは体調への負担を考慮し、当初の予定通り出席せずに宿舎で休養した。
 夕食会は基地内に設けられたテントの中で行われ、タキシード姿で到着した皇太子さまは、国王や王妃、トンガの皇太子夫妻らとにこやかに握手し、あいさつを交わした。席に着いてからは、隣に座った国王の母親と会話を弾ませていた。
2015/07/04 16:51 【共同通信】


981 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/05(日) 06:18:33 WkB75deY
ttp://life.letibee.com/study/denmark-same-sex-partner/
デンマーク大使の同性パートナー天皇訪問を外務省が拒絶
2015/7/2
Foreign Affairs refused Ambassador same sex partner from Denmark
今の時代に、にわかに信じがたい事件が起きた。デンマーク大使が天皇陛下にお会いする際、外務省がデンマーク大使の同性パートナーを”配偶者”として扱うことを拒否したのだ。記事は2015年7月12日の”サンデー毎日”に以下のように掲載されている。
6月25日午後、天皇陛下は皇居にある宮殿にお出ましになった。駐日デンマーク大使、A・カーステン・ダムスゴー氏にお会いになるためだ。この日、ダムスゴー大使は離任の挨拶のため、宮中を訪れた。
皇室外交に詳しいジャーナリストが解説する。
「大使自身が明らかにしていることですが、大使の配偶者は男性です。デンマークでは同性婚が法的に認められており、2011年9月に着任以来、大使もパートナーを配偶者として扱うよう日本側に求めできたのですが、外務省の判断は『配偶者』ではなく『家族』。配偶者ではないパートナーは同席できなかったのです」
宮内庁関係者によれば、「外国で正式な婚姻関係にあるのであれば、同伴を認めてもいいのではないか」との議論もあったというが、結局実現しなかった。日本の伝統文化を愛し、被災地訪問などで精力的に職務をこなしてきた大使にとって、パートナー同伴での離日挨拶が叶わなかったのはいかにも残念なことだっただろう。本誌はデンマーク大使館を通じてダムスゴー大使に取材を申し込んだが、期限までに返事は得られなかった。外務省儀典官室に聞くと「事実関係も含め、お答えはしていません」(主席事務官)。
外務省の“時代錯誤“ 離任のデンマーク大使「皇居訪問」で同性婚パートナーNG!
他の外国文化は尊重する外務省
さらに、記事ではこう述べられている。
そもそもこの配偶者を巡る問題に関して、日本の政府の対応は一貫していない。13年6月、国賓として来日したオランド仏大統領は、事実婚の女性パートナーを同伴して宮中晩餐会に出席。正式な婚姻関係ではなかったが、事実上の配偶者として扱われた。また、一夫多妻制がある国からは、第二夫人を伴って要人が来日し、行事や式典に同行することも少なくないという。
外務省の“時代錯誤“ 離任のデンマーク大使「皇居訪問」で同性婚パートナーNG!
外務省は役割を果たしていない
日本の現行法に”外務省設置法”という法律がある。この条文には外務省の任務、役割、どのような業務を行う組織なのかが明確に述べられている。外務省の設置法3条に、外務省の任務が以下のように述べられている。
平和で安全な国際社会の維持に寄与するとともに、主体的かつ積極的な取組を通じて、良好な国際環境の整備を図ること、並びに調和ある対外関係を維持し発展させつつ、国際社会における日本国及び日本国民の利益の増進を図ることを任務とする
(外務省設置法3条)
この条文を読む限り、デンマーク大使の同性パートナーを配偶者として扱うことを拒否したことは、設置法3条に違反していないだろうか。他の外国文化を尊重し第二夫人などの要人の同行を許可しているのにもかかわらず、同性パートナーの同行を拒否したということは、外務省の都合によって受け入れる外国文化と受け入れない外国文化を取捨選択しているということだ。このような取捨選択が本当に、”良好な国際環境の整備を図ること、並びに調和ある対外関係を維持”することなのだろうか。自分の好き嫌いによって生徒の扱いが変わるような先生は、生徒に嫌われる傾向があるように思うが。


982 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/05(日) 17:58:17 WLM7X/hU
ttps://www.youtube.com/watch?v=i6banfcZXw4
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054033.html
トンガ訪問の皇太子ご夫妻 国王戴冠式に参列(07/05 05:56)
 トンガを訪問中の皇太子ご夫妻は、国王の戴冠式(たいかんしき)など一連の行事に参列されました。
 戴冠式には、日本とトンガの勲章を身に着けた皇太子ご夫妻が最前列で見守られました。宮内庁によりますと、その後、皇太子ご夫妻は、国王夫妻に招かれて4人で写真を撮影し、天皇皇后両陛下からのお祝いの気持ちを直接伝えることができて喜ばれているということです。また、王宮で開かれた昼食会にも王族とともに出席されました。病気療養中の雅子さまは、王室が重視するこの2つの行事だけに参列し、ホテルで休まれています。政府主催の夕食会には、皇太子さまお一人で出席し、国王の隣のテーブルに座って交流を深められました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=IBw_yUQqrpk
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2532530.html
皇太子ご夫妻、トンガ国王の戴冠式に出席
 トンガを訪問中の皇太子ご夫妻が、国王の戴冠式と昼食会に出席されました。2年2か月ぶりの海外公務を雅子さまはにこやかに務められました。
 現地時間の4日午前、ベージュのロングドレス姿の雅子さまは、皇太子さまとともに、日本とトンガ両国の勲章をつけ、笑顔で戴冠式に臨まれました。戴冠式は荘厳な雰囲気の中行われ、国王に王冠が授けられると、皇太子ご夫妻は祝いの拍手を送られました。
 また、王室主催の昼食会に出席した皇太子ご夫妻は、王族の人々らとメインテーブルに座り、和やかに懇談されました。昼食会の前には国王夫妻と記念撮影を行い、その際、ご夫妻からのお祝いの気持ちなどを伝えられたということです。
 2年2か月ぶりの海外公務を務めた後も、雅子さまは体調に変わりなく過ごしているということですが、5日は負担などに配慮し、終日、ホテルで過ごされる見通しです。
 一方、皇太子さまは5日、トンガの王女主催の昼食会と、トンガに在留する日本人らとの面会に臨まれる予定です。(05日01:20)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00010001-afpbbnewsv-int
トンガで国王の戴冠式、皇太子ご夫妻も参列
AFPBB News 7月5日(日)9時52分配信
(c)AFPBB News
【7月5日 AFP】トンガの首都ヌクアロファ(Nuku'alofa)で4日、国王ツポウ6世(Tupou VI)の戴冠式が開かれ、世界各国の国家元首や要人を含む数千人が参列した。
日本からは皇太子さま(Crown Prince Naruhito)と皇太子妃雅子(Crown Princess Masako)さまが出席された。(c)AFPBB News
最終更新:7月5日(日)10時7分

ttp://flyteam.jp/news/article/51979
皇太子ご夫妻のトンガ訪問、チャーター機のANA1959便が出発
配信日:2015/07/02 19:55 - ニュースカテゴリー: スケジュール
全日空(ANA)は2015年7月2日、羽田発ファアモツ国際空港(トンガ)着のANA1959便を運航します。使用機材は、機体記号(レジ)「JA627A」の767-300ERです。
この便は、トンガ国政府が7月4日に挙行する同国国王陛下の戴冠式に、皇太子殿下と雅子妃殿下を招待、これに参列することに伴うチャーター便です。
宮内庁の発表では、7月2日(木)に出発、7月3日(金)にヌクアロファに到着、トンガ出発は7月6日(月)です。スケジュールでは、ANA1959便のトンガ着は現地9時25分、ANA1960便は7月6日のヌクアロファ発が10時55分、羽田着が17時の予定です。


983 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/05(日) 18:01:46 WLM7X/hU
ttps://www.youtube.com/watch?v=jQixeXAieYk
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054037.html
昼食会は皇太子さまお一人で、雅子さまホテルで休養(07/05 11:52)
 南太平洋のトンガを訪問中の皇太子さまは、王女主催の昼食会に出席されました。
 昼食会は国王の長女・アンジェリカ王女が催したもので、日本時間の5日午前9時から離宮で開かれました。スーツ姿の皇太子さまはトンガの皇太子夫妻とともに会場に到着し、王女の出迎えを受けられました。雅子さまはこの昼食会には出席されませんでした。皇太子さまの席はトンガ皇太子夫妻の隣で、4日に戴冠式(たいかんしき)を行った国王夫妻が到着すると起立して拍手で歓迎されました。昼食会では、豚の丸焼きやムール貝、寿司などが振る舞われたということです。病気療養中の雅子さまは戴冠式などトンガ王室が重視する2つの行事だけに出席し、ホテルで休まれていましたが、この後は、皇太子さまと2人でトンガに住む日本人らと懇談されます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=qVXK9-mtQNE
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296619.html
トンガ訪問中の皇太子さま、王女主催の昼食会に出席される
07/05 13:23
トンガを訪問中の皇太子さまは、トンガ王女主催の昼食会に出席された。
皇太子さまは、日本時間5日午前、郊外の離宮を訪れ、トンガ国王の姉にあたるアンジェリカ王女主催の昼食会に出席された。
皇太子さまは、国王夫妻に近い正面席に着席すると、トンガの皇太子たちと、楽しげに会話をされていた。
昼食会は、トンガの伝統的な料理のほか、のり巻きやすしも出されたという。
4日の戴冠式などに参列した雅子さまは、昼食会は、体調を考慮し欠席したが、そのあと行われるトンガに住む日本人らとの懇談には、出席される予定となっている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=07s9-lOywfg
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2533075.html
皇太子さま、トンガ王女主催の昼食会に
 トンガを訪問中の皇太子さまが、王女が主催する昼食会に出席されました。
 皇太子さまは、王族らが並ぶメインテーブルに座り、トンガの皇太子らとにこやかに懇談されました。
 昼食会では、地元伝統の料理である子豚の丸焼きなどがふるまわれました。
 一方、4日に国王の戴冠式に出席し、2年2か月ぶりの海外公務を果たした雅子さまは、5日は終日、ホテルで過ごされる見通しです。(05日11:06)


984 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/05(日) 18:03:06 WLM7X/hU
ttp://www.sankei.com/life/news/150705/lif1507050034-n1.html
2015.7.5 15:37
皇太子ご夫妻、トンガ在留邦人らと懇談…雅子さまも体調整えご参加 6日に帰国の途
トンガのアンジェリカ王女が主催する昼食会を前に、同国の皇太子夫妻と歓談される皇太子さま=5日、トフォア(代表撮影・共同)
 【ヌクアロファ(トンガ王国)=伊藤真呂武】トンガを訪問中の皇太子ご夫妻は5日午後、首都ヌクアロファの在トンガ日本大使館で、在留邦人らと懇談された。皇太子妃雅子さまは当初、臨席する予定がなかったが、体調を整えた上で参加し、約30分間にわたって笑顔で交流を持たれた。
 ご夫妻が4日に参列された国王、ツポウ6世の戴冠(たいかん)式でトランペットを演奏した鈴木真一さん(42)を、雅子さまは「とても素晴らしかったです」とねぎらわれた。ラグビー留学した日本で元代表として活躍し、戴冠式のために故郷に戻ったシナリ・ラトゥさん(49)には「トンガから選手は何人ぐらい?」などと質問されていた。
 雅子さまは東宮職医師団の助言などにより、トンガ側が重視する戴冠式と続く昼食会のみに参列する予定だったが、ご夫妻に随行している小町恭士東宮大夫によると、昼食会の後に宿泊先のホテルで静養し、体調を整えられたという。
 懇談に先立ち、皇太子さまは首都郊外の離宮で開かれた王族主催の昼食会にも臨まれた。ご夫妻はこの日で訪問中の全ての行事を終え、6日にチャーター機で帰国の途に就かれる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070500026
皇太子ご夫妻、在留邦人と懇談=雅子さまも急きょ出席-トンガ
在留邦人代表者らと懇談される皇太子ご夫妻=5日午後、トンガ・ヌクアロファ(代表撮影)
 【ヌクアロファ時事】トンガを公式訪問中の皇太子ご夫妻は5日午後(日本時間同)、首都ヌクアロファの日本大使館で在留邦人らと約30分間懇談された。雅子さまは当初負担を考慮して欠席の予定だったが、急きょ出席が決まった。
 ご夫妻が参列した国王ツポウ6世の戴冠式でトランペット奏者を務めた鈴木真一さん(42)に、ご夫妻はそろって「素晴らしかったです」と感想を述べ、雅子さまは「皆さん音楽が素晴らしかったと言っていました」と付け加えた。日系3世の出席者2人には、雅子さまは流ちょうな英語で話し掛けていた。
トンガのアンジェリカ王女が主催する昼食会を前に、同国の皇太子夫妻と歓談される皇太子さま=5日、トンガ・ヌクアロファ郊外
 トンガから日本に帰化し、ラグビー日本代表で活躍したシナリ・ラトゥさん(49)は懇談後、雅子さまについて「元気そうで良かった。本当に光栄で、今回来て良かったです」と話していた。
 皇太子さまはこれに先立ち、ヌクアロファ郊外の離宮で、国王の長女アンジェリカ王女主催の昼食会に出席した。全ての予定を終え

ttp://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070501001137.html
皇太子ご夫妻、現地邦人らと歓談 トンガの日本大使館
日本大使館で在留邦人らと歓談される皇太子ご夫妻=5日、トンガ・ヌクアロファ(代表撮影・共同)
 【ヌクアロファ共同】トンガを訪問中の皇太子ご夫妻は5日、首都ヌクアロファにある現地の日本大使館をそろって訪れ、在留邦人や日系人らと交流された。雅子さまは当初、この行事へ参加せずに宿舎で休養する予定だったが、体調を整えて急きょ出席し、英語で歓談するなど元気な姿を見せた。
 大使館の一室に集まった在留邦人や日系トンガ人らは13人で、ジュース製造業の鈴木真一さん(42)は、4日のツポウ6世の戴冠式で賛美歌を奏でる際にトランペットを担当。楽団が陣取る教会の2階を見つめて聞き入り、感動した様子だった雅子さまは「とてもすばらしかったです」と言葉を掛けていた。
2015/07/05 17:09 【共同通信】


985 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/05(日) 18:09:03 WLM7X/hU
ttp://www.asahi.com/articles/ASH7554KFH75UTIL00N.html
雅子さま急きょ参加、トンガ在留邦人と皇太子ご夫妻面会
ヌクアロファ=伊藤和也2015年7月5日17時33分
 トンガを公式訪問中の皇太子ご夫妻は5日夕、首都ヌクアロファの日本大使館で、現地に住む日本人ら13人と面会した。当初は皇太子さまお一人で臨む予定だったが、雅子さまも体調を整えて急きょ同行し、元気な笑顔を見せた。
 雅子さまは、前日に行われた国王ツポウ6世の戴冠(たいかん)式でトランペットを演奏した鈴木真一さん(42)に、「とてもすばらしかったです」と声をかけた。前国王の戴冠式でも鈴木さんが演奏した話に触れると、皇太子さまが「いかがでしたか。今回は」と尋ねた。
 日系3世の2人とのやり取りでは、雅子さまが日本でのルーツや好きな日本食について積極的に質問。そろばんの指導にあたる女性からは普及状況などを聞き、深くうなずいていた。
残り:173文字/本文:488文字

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150705/k10010139581000.html
皇太子ご夫妻 トンガの日本人らと懇談
7月5日 15時39分
南太平洋の島国トンガを訪れている皇太子ご夫妻は、5日、トンガに住む日本人らと懇談されました。
トンガを公式訪問している皇太子ご夫妻は、現地時間の5日午後、トンガで仕事をしている日本人ら13人と懇談されました。
雅子さまは、当初は、体への負担などを考慮して出席の予定はありませんでしたが、体調を整えて懇談に臨まれたということです。
皇太子さまは、4日行われた国王の戴冠式(たいかんしき)で楽団に加わってトランペットを演奏した男性に「すばらしかったですよ」などとねぎらわれていました。
また、雅子さまは、「こちらに来て何年くらいですか」とか「もともとのきっかけは」などと出席した一人一人に笑顔でことばをかけられていました。
懇談には、トンガ出身で、現在、日本に住んでいるラグビー元日本代表のシナリ・ラトゥさんも出席し、ご夫妻は、「トンガからは何人くらいの選手が日本に来ているのですか」などと尋ねられていました。ご夫妻は、日本時間の6日夕方、帰国される予定です。
トンガを知ってもらういい機会
ラグビーの元日本代表で、日本国籍を取得しているシナリ・ラトゥさんは、今回の国王の戴冠式(たいかんしき)に合わせてトンガに来たということで、皇太子ご夫妻と懇談したことについて「握手もできてすごく光栄です。感謝という気持ちでいっぱいです。雅子さまもお元気そうでした」と話していました。
戴冠式で楽団の一員としてトランペットを演奏した鈴木真一さんは、ご夫妻について、「すごく気さくな方という印象を受けました。ほかの方にも興味を持って質問をされていたので、トンガのことを知ってもらういい機会になったと思います」と話していました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2533084.html
皇太子ご夫妻、トンガ在留の日本人らと懇談
 トンガを訪問中の皇太子ご夫妻が、在留の日本人らとにこやかに懇談されました。
 当初は、皇太子さまお一人で臨まれる予定だったトンガ在留の日本人との懇談会。4日に国王の戴冠式で2年2か月ぶりの海外公務を果たされた雅子さまも、急きょ、出席されました。
 現地時間の午後4時半すぎからおよそ30分にわたり、皇太子ご夫妻は現地の日本人とにこやかに懇談されました。
 懇談にはトンガ出身のラグビー元日本代表、シナリ・ラトゥさんも参加。雅子さまは出席者に「いかがですか、こちらの生活は」などと熱心に質問されていました。(05日16:22)


986 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/05(日) 22:42:19 WLM7X/hU
>>985TBS
ttps://www.youtube.com/watch?v=ceqiX_54yPE

ttps://www.youtube.com/watch?v=FFUF7v40L4U
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296629.html
皇太子ご夫妻、トンガ在住の日本人らと懇談される 
07/05 17:37
当初は、出席の予定がなかった雅子さまも、笑顔で会話を交わされた。
トンガを訪問中の皇太子ご夫妻は、日本時間5日昼すぎ、トンガ在住の日本人や日本と関わりのあるトンガ出身者などと懇談された。
皇太子さまは、戴冠式で演奏に加わった鈴木真一さんに、「素晴らしかったです」などと話しかけ、雅子さまは、生活ぶりなどを質問されていた。
また、ラグビー選手として日本でも活躍した、トンガ出身のシナリ・ラトゥさんも招待され、雅子さまは、家族のことなどを尋ねられていたという。
その後、ご夫妻は、観光名所の岸壁に立ち寄り、波の打ち寄せる風景も楽しまれたという。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/05/07303478.html
雅子さま、トンガ邦人らとの懇談に出席
2015年7月5日 18:18
 トンガ滞在中の雅子さまが急きょ、現地の日本人らとの懇談に出席された。
 トンガ滞在中の雅子さまは5日午後、現地の日本人らとの懇談に皇太子さまとともに出席された。4日の戴冠(たいかん)式と昼食会以外は欠席の予定だったが、直前になって出席が決まったもの。
 30分ほどのなごやかな懇談では13人に対し、トンガでの仕事や生活ぶりなどについて話を聞かれた。懇談には1980年代、大東文化大学にラグビー選手として留学、日本代表としても活躍したシナリ・ラトゥさんも加わり、雅子さまは「今、トンガから選手は何人くらい来ているんですか」と尋ねられていた。
 皇太子ご夫妻のトンガでの日程はこれで終了し、6日、帰国の途につかれる。


987 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/05(日) 23:29:22 WLM7X/hU
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150705-OYT1T50063.html
皇太子ご夫妻、トンガ在住の日本人らと懇談
2015年07月05日 20時24分
在留邦人代表らと面会される皇太子ご夫妻(5日午後4時38分、トンガ・ヌクアロファで)=上甲鉄撮影
 【ヌクアロファ(トンガ)=小野沢記秀】南太平洋のトンガを訪問中の皇太子ご夫妻は5日夕、首都ヌクアロファの日本大使館で、トンガ在住の日本人らと懇談された。
 当初は皇太子さま一人の予定だったが、雅子さまも急きょ同行された。
 懇談でお二人は並んで立ち、一人ずつ話を聞かれた。雅子さまは終始にこやかな表情で、前日のツポウ6世国王の戴冠式でトランペットを演奏した現地の会社員・鈴木真一さん(42)に「とても素晴らしかったです」と声を掛け、盛んに質問もされていた。また、日系人の出席者とは英語で積極的に会話をされた。
 懇談の会場には、トンガ出身のラグビー元日本代表シナリ・ラトゥさん(49)の姿も。30年前の来日時の苦労について、皇太子さまは「色々大変でしたね」と気づかわれていた。
 療養中の雅子さまは当初、負担と体調を考慮し、戴冠式と昼食会以外は出席する予定はなかったが、体調を整えて臨まれたという。
 ご夫妻は懇談後、観光名所の「ホウマの潮吹き穴」に立ち寄り、海辺の岩穴から水柱が上がる様子を楽しまれたという。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150706k0000m040029000c.html
皇太子ご夫妻:トンガの日系人と面談 雅子さま急きょ参加
毎日新聞 2015年07月05日 19時46分(最終更新 07月05日 21時04分)
日本大使館で在留邦人らと歓談される皇太子ご夫妻=トンガ・ヌクアロファで2015年7月5日、代表撮影(共同)
 【ヌクアロファ(トンガ)高島博之】南太平洋のトンガを訪問している皇太子ご夫妻は5日午後4時半(日本時間午後0時半)ごろ、トンガで暮らす日本人や日系人らと面談し、現地での暮らしや仕事の話などを聞かれた。事前の計画ではホテルで休養することになっていた雅子さまも、体調が良かったため急きょ参加、約30分間の面談中、終始笑顔で一人一人と話した。
 ご夫妻は現地の日本大使館で、トンガ在住の日本人と日系3世の11人、日本で暮らすトンガ出身の元ラグビー選手の2人と面談した。雅子さまは、2008年からトンガで暮らし、4日の国王の戴冠式では音楽隊のメンバーとしてトランペットを演奏した鈴木真一さん(42)に「とてもすばらしかったです」と語りかけた。
 また、皇太子さまは、戴冠式に合わせてトンガに帰国した元ラグビー日本代表のシナリ・ラトウさん(49)に「(日本に)来られた時は大変でしたでしょう」と話しかけた。ラグビーのワールドカップが日本で開催されることも話題になった。
 トンガ国王ツポウ6世の戴冠式に合わせた今回のトンガ訪問では、3?5日に行事が予定された。長期療養中の雅子さまは、体調や負担を考慮して、4日の戴冠式とその後の昼食会だけ参加し、その他は皇太子さまが1人で出席することが発表されていた。
 ご夫妻は5日で訪問中の全ての行事を終え、6日夕にチャーター機で帰国する。


988 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/06(月) 07:29:21 ydiWP41w
ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/05/07303491.html
皇太子ご夫妻 トンガ邦人らとの懇談に出席
2015年7月5日 23:01
 トンガ滞在中の雅子さまが急きょ、現地の日本人らとの懇談に出席された。
 トンガ滞在中の雅子さまは5日午後、現地の日本人らとの懇談に皇太子さまと共に出席された。4日の戴冠(たいかん)式と昼食会以外は欠席の予定だったが、直前になって出席が決まったもの。
 30分ほどのなごやかな懇談では、13人に対し、トンガでの仕事や生活ぶりなどについて話を聞かれた。懇談には1980年代、大東文化大学にラグビー選手として留学、日本代表としても活躍したシナリ・ラトゥさんも加わり、雅子さまは「今、トンガから選手は何人くらい来ているんですか」と尋ねられていた。
 この後、ご夫妻は「ホウマの潮吹き穴」という、岩に開いた穴から打ち寄せる波が高い水柱を上げる海岸の名所を訪れ、初めてトンガの海を楽しまれたという。
 さらに、夜はホテルに国王の姉からトンガ料理が届けられ、雅子さまは初めて名物の「子豚の丸焼き」を食べられたという。
 雅子さまは2年2か月ぶりの外国訪問を無事終え、皇太子さまと共に6日、帰国の途につかれる。

ttps://www.youtube.com/watch?v=qY95GJzfZ5A
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054061.html
雅子さまも急きょ同席 トンガ在留邦人と懇談(07/06 01:45)
 南太平洋のトンガを訪問中の皇太子ご夫妻が、現地に住む日本人らと懇談されました。
 懇談は、日本大使館で皇太子さまのみで行われる予定でしたが、雅子さまも体調を整え、急きょ同席されました。ご夫妻は在留邦人ら13人と約30分にわたって懇談し、雅子さまは「トンガに来てどのくらいですか」と尋ねられていました。懇談には、約30年前にトンガから日本に渡り、ラグビーの日本代表選手として活躍したシナリ・ラトゥさんも出席しました。
 ラグビー元日本代表、シナリ・ラトゥさん:「(雅子さまは)にこにこされて元気そうだなという印象。トンガの人もうれしいんじゃないですか」
 宮内庁によりますと、ご夫妻はホテルに帰る途中にトンガの観光地の潮吹き穴を訪れ、海や潮が吹く様子を20分近くの間、ご覧になったということです。ホテルで休む予定だった雅子さまは、日系人とは握手をして英語で会話するなど、トンガでの最後の行事で交流を深められていました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=Pk6ZUNPBGrs
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296654.html
トンガ訪問の皇太子ご夫妻、まもなく帰国の途に
07/06 04:49
トンガを訪問中の皇太子ご夫妻は、まもなく帰国に向けて出発される。
戴冠式など、トンガでの全日程を順調に終えられた皇太子ご夫妻。
雅子さまは、出席される予定にはなかった行事に急きょ出席されるなど、終始笑顔で臨まれる姿が印象的だった。
3日にトンガに到着された皇太子ご夫妻は、4日には、お2人そろって、国王の戴冠式に参列された。
戴冠式では、ご夫妻ともに勲章を着用し、招待客らとともに、国王を祝福された。
続いて行われた昼食会では、雅子さまは、トンガの王族たちと親交を深められていた。
また雅子さまは、5日、急きょトンガに住む日本人らとの懇談にも出席されたほか、皇太子さまと一緒に、トンガの観光名所を訪問されたという。
2年2カ月ぶりの外国訪問で、予定以外にも外出をされた雅子さまは、皇太子さまとともに、まもなく帰国の途に就かれる。


989 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/06(月) 19:34:05 CkN8iiW6
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070600086
皇太子ご夫妻、帰国の途に=雅子さま海外公務終え-トンガ
 【ヌクアロファ時事】国王ツポウ6世の戴冠式参列のため南太平洋のトンガを公式訪問していた皇太子ご夫妻は6日午前(日本時間同日朝)、全ての日程を終え、首都ヌクアロファ近郊のファアモツ国際空港からチャーター機で帰国の途に就かれた。空港では同国の皇太子夫妻らが見送った。
 ご夫妻は2日に東京・羽田空港を出発し、3日に同国入り。4日に行われた戴冠式と王室主催の昼食会にご夫妻でそろって出席した。他の行事は雅子さまの負担や体調を考慮して皇太子さまが単独で臨んだが、5日の在留邦人らとの懇談には雅子さまも体調を整えて出席した。(2015/07/06-07:35)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150706/k10010140231000.html
皇太子ご夫妻 トンガから帰国の途に
7月6日 8時39分
南太平洋の島国トンガを訪れていた皇太子ご夫妻は、予定していた日程をすべて終え、帰国の途につかれました。
国王の戴冠式(たいかんしき)に参列するためトンガを公式訪問していた皇太子ご夫妻は、現地時間の6日午前、首都ヌクアロファ近郊の国際空港でトンガの皇太子夫妻らとあいさつを交わしたあと、チャーター機に乗り込み帰国の途につかれました。
ご夫妻はトンガに滞在中、ツポウ6世国王の戴冠式とそれに続く昼食会にそろって出席し、トンガ王室などとの交流を深められました。療養中で2年ぶりの外国訪問となった雅子さまは、負担や体調を考慮して、そのほかの食事会などへの出席を見送る一方で、皇太子さまがお一人で臨まれる予定だったトンガに住む日本人らとの懇談に体調を整えて加わられました。ご夫妻は6日夕方、帰国される予定です。

ttp://www.sankei.com/life/news/150706/lif1507060020-n1.html
2015.7.6 08:54
皇太子ご夫妻、トンガから帰国の途
トンガから日本への帰国のため特別機に向かわれる皇太子ご夫妻。手前左は同国のウルカララ皇太子=6日、ファアモツ国際空港(共同)
トンガから帰国する特別機で、手を振られる皇太子ご夫妻=6日、ファアモツ国際空港(共同)
 【ファアモツ(トンガ王国)=伊藤真呂武】皇太子ご夫妻は6日午前、トンガ訪問の日程を終え、ファアモツ国際空港発のチャーター機で帰国の途に就かれた。日本時間同日夕に羽田空港に到着される予定。
 2年ぶりの外国公式訪問を無事に務めた皇太子妃雅子さまは、ファアモツ国際空港で見送ったトンガのウルカララ皇太子らと笑顔で握手を交わし、航空機に乗り込まれた。
 ご夫妻は3日にトンガ入りし、4日には国王、ツポウ6世の戴冠(たいかん)式と昼食会にご臨席。国王や他の王族と歓談し、親交を深められた。雅子さまは当初、戴冠式と昼食会のみに臨席予定だったが、5日の在留邦人らとの懇談にも体調を整えて急遽参加された。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150706k0000e040144000c.html
皇太子ご夫妻:トンガから帰国の途に
毎日新聞 2015年07月06日 10時31分
 【ヌクアロファ(トンガ)高島博之】トンガを訪問していた皇太子ご夫妻は6日午前(日本時間同日早朝)、ファアモツ国際空港からチャーター機で帰国の途に就かれた。6日夕に羽田空港に到着する。ご夫妻は3日にトンガ入りし、4日の国王ツポウ6世の戴冠式と昼食会に参列したほか、5日は在留邦人らと面談した。雅子さまにとっては2013年のオランダ以来の外国訪問だった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150706-OYT1T50024.html
トンガを訪問していた皇太子ご夫妻、帰国の途に
2015年07月06日
トンガのウルカララ皇太子(左から2人目)らに見送られ、トンガを出国される皇太子ご夫妻(6日午前、トンガ・ファアモツ国際空港で)=上甲鉄撮影
トンガを出国される皇太子ご夫妻(6日午前、トンガ・ファアモツ国際空港で)=上甲鉄撮影
 【ヌクアロファ(トンガ)=小野沢記秀】南太平洋のトンガを訪問していた皇太子ご夫妻は6日午前、首都ヌクアロファ郊外のファアモツ国際空港から民間のチャーター機で帰国の途につかれた。
 6日夕に東京・羽田に到着される予定。


990 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/06(月) 19:38:14 CkN8iiW6
ttp://www.asahi.com/articles/ASH713RGVH71UTIL00W.html
皇太子ご夫妻、トンガから帰国へ チャーター機で出発
ヌクアロファ=伊藤和也2015年7月6日09時02分
日本への帰国直前に、トンガのファアモツ国際空港でウルカララ皇太子(左)らに見送られる皇太子ご夫妻=6日午前、トンガ・ヌクアロファ近郊、小宮路勝撮影
 トンガを公式訪問していた皇太子ご夫妻は6日午前、現地での日程をすべて終え、全日空のチャーター機で首都ヌクアロファ郊外のファアモツ国際空港を発った。療養中の皇太子妃雅子さまも、2年2カ月ぶりとなった海外公務で予定になかった行事にも臨み、皇太子さまとともに帰国の途についた。
 ご夫妻は空港で、トンガの皇太子夫妻らから見送りを受けた。タラップを上がると別れを惜しむように振り返り、機内に入った。
 ご夫妻は3日午前にトンガに到着。4日に行われた国王ツポウ6世の戴冠(たいかん)式に参列するなどした。(ヌクアロファ=伊藤和也)

ttps://www.youtube.com/watch?v=J6fv_GMNsZc
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2533530.html
皇太子ご夫妻トンガ訪問、雅子さま予定外の行事にも
 5日間の日程でトンガを訪問していた皇太子ご夫妻は、6日夕方に日本に帰国されます。
 およそ2年ぶりの海外公務を果たされた雅子さま。終始、リラックスした様子で行事に臨まれる姿が印象的でした。
 滞在初日、笑顔でトンガに降り立った雅子さまは、翌日の国王の戴冠式に備えて宿泊先で静かに過ごされました。戴冠式ではその様子をにこやかに見守り、その後の昼食会ではトンガの王族らと楽しげに会話をされました。この翌日はホテルで過ごす予定でしたが、現地の日本人らとの面会に皇太子さまと共に急きょ参加し、交流を楽しまれました。また、その後には地元の観光名所に立ち寄り、散策を楽しまれたということです。
 2年前のオランダ訪問の際には、予定の行事以外、一切外出されなかった雅子さま。体調を整えながら予定外の行事にも臨まれた今回の訪問は、大きな変化を感じさせるものでした。
 トンガでの全ての行事を終えた皇太子ご夫妻は、日本時間の6日夕方には羽田空港に到着される予定です。(06日02:22)

ttps://www.youtube.com/watch?v=5s86ldalLUM
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2533595.html
皇太子ご夫妻、トンガからきょう帰国
 トンガを訪問していた皇太子ご夫妻が帰国の途につかれました。
 皇太子ご夫妻は現地時間の午前11時ごろ、トンガの皇太子夫妻に見送られ、空港を笑顔で出発されました。
 今回の訪問で雅子さまは、王室がもっとも重視する国王の戴冠式と王室主催の昼食会ににこやかに出席して、2年2か月ぶりの海外公務を果たされました。
 また、翌日の現地に在留する日本人との懇談にも急きょ出席し、トンガの暮らしぶりなどを熱心に聞かれました。
 皇太子ご夫妻は、きょう夕方、羽田空港に到着される予定です。(06日09:12)

ttps://www.youtube.com/watch?v=QlKRYT_mcP8
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054086.html
皇太子ご夫妻、帰国の途に 王室との交流を深められ(07/06 10:33)
 南太平洋のトンガを訪問していた皇太子ご夫妻は、現地での予定を終えて、帰国の途に就かれました。
 国王の戴冠式(たいかんしき)に出席するためトンガを訪れていたご夫妻は、4日間の滞在で王室との交流を深められ、6日午前、帰国の途に就かれました。2年ぶりの外国訪問となる雅子さまは、現地に住む日本人との懇談にも体調を整えて急きょ、出席されました。トンガでの最後の夜には、国王の姉から子豚の丸焼きなどのトンガ料理がホテルに届けられ、ご夫妻で食事を楽しまれたということです。ご夫妻は6日夕方に帰国される予定です。


991 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/06(月) 19:48:31 CkN8iiW6
ttps://www.youtube.com/watch?v=n9zhSLgw_BI
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296681.html
トンガを公式訪問されていた皇太子ご夫妻、帰国の途に
07/06 13:04
トンガを公式訪問していた皇太子ご夫妻は、全ての日程を終えて、日本時間6日朝、トンガの空港を出発された。
皇太子さまと雅子さまは6日午前、首都ヌクアロファ近郊の空港で、トンガの皇太子夫妻の見送りを受け、笑顔で手を振り、チャーター機に乗り込まれた。
2年2カ月ぶりの外国訪問だった療養中の雅子さまは、国王ツポウ6世の戴冠式や、昼食会への参列を通じ、トンガ王室と交流を深めたほか、現地在住の日本人との懇談にも、急きょ出席された。
4日間の全ての日程を終えたご夫妻は、6日午後、羽田空港に到着される。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/06/07303535.html
皇太子ご夫妻 トンガから今夕帰国へ
2015年7月6日 13:09
 トンガを訪れている皇太子ご夫妻が日本時間6日朝、現地を出発された。日本時間6日夕方、日本に到着される。
 3日からトンガを訪問し国王の戴冠式に出席した皇太子さまと雅子さまは、日本時間6日午前7時頃、トンガのファアモツ国際空港を出発された。見送りにはトンガの皇太子夫妻が訪れ、皇太子さまと雅子さまは笑顔で握手を交わした後、手を振って民間のチャーター機へと乗り込まれた。
 雅子さまは2年2か月ぶりの海外での公務として日本時間4日の戴冠式と昼食会に出席し、日本時間5日には急きょ、トンガ在住の日本人らとの懇談にも参加された。皇太子ご夫妻は夕方、羽田空港に到着される予定。

ttp://www.47news.jp/CN/201507/CN2015070601001827.html
皇太子夫妻がトンガから帰国 雅子さま2年ぶり海外訪問
 国王の戴冠式などに参列するため、トンガを訪問していた皇太子ご夫妻は6日夕、特別機で羽田空港に到着し、帰国された。空港の貴賓室で宮内庁幹部らの出迎えを受けたご夫妻は、終始笑顔を浮かべながら、一人一人と言葉を交わした。
 ご夫妻は2日に日本を出発し、3日にトンガへ到着。首都ヌクアロファの教会で4日に行われた戴冠式にそろって参列したほか、王室主催の昼食会にも出席した。
 雅子さまは、2013年以来の2年ぶりとなる海外公式訪問だったが、欠席予定だった在留邦人らとの懇談にも急きょ参加。日本語が分からない人にも英語でにこやかに話しかけるなど、元気な姿を見せた。
2015/07/06 18:09 【共同通信】

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015070600769
皇太子ご夫妻が帰国=トンガ国王戴冠式終え
トンガから帰国し、出迎えの宮内庁幹部らにあいさつされる皇太子ご夫妻=6日午後、羽田空港(代表撮影)
 トンガ国王の戴冠式出席のため同国を公式訪問していた皇太子ご夫妻は6日午後、約9時間半のフライトを経て羽田空港着のチャーター機で帰国された。
 ご夫妻は雨の中タラップを下り、出迎えた人に笑顔で会釈。貴賓室で宮内庁幹部らの出迎えを受けた。お住まいの東宮御所では、長女愛子さま(13)が玄関でおじぎして出迎え、車から降りたご夫妻と笑顔で言葉を交わした。(2015/07/06-18:39)


992 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/06(月) 20:32:08 CkN8iiW6
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150706/k10010141131000.html
皇太子ご夫妻 訪問先のトンガから帰国
7月6日 18時43分
皇太子ご夫妻は、トンガへの公式訪問を終えて6日に帰国し、「両国国民の友情と交流の絆が更に強まればと願っています」と文書で感想を述べられました。
皇太子ご夫妻を乗せたチャーター機は、午後5時前、羽田空港に到着しました。
2年ぶりの外国訪問を終えた雅子さまは、長旅の疲れも見せず、にこやかな表情で皇太子さまとタラップを降り、空港の貴賓室で大島衆議院議長らとあいさつを交わすと車で空港をあとにされました。
お住まいの東宮御所の玄関では、長女の愛子さまが出迎え、ご夫妻と愛子さまは、笑顔でことばを交わしたあと3人で並んで報道陣に会釈されました。
今回のトンガ訪問で、ご夫妻は、国王の戴冠式(たいかんしき)など2つの公式行事に予定どおりそろって出席されました。
また、皇太子さまが、そのほかの行事にお一人で臨まれるなか、雅子さまも予定にはなかったトンガに住む日本人らとの懇談に体調を整えて加わられました。
訪問を終えたご夫妻は、文書で感想を表し、「皆様に温かく迎えていただいたことを心からありがたく思いました。両国国民の友情と交流の絆が更に強まればと願っています」と述べられました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=EmyynjY0_ns
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296705.html
トンガを公式訪問していた皇太子ご夫妻、帰国される
07/06 18:36
トンガを公式訪問していた皇太子さまと雅子さまが、6日午後に帰国された。
皇太子ご夫妻は、午後5時ごろ、羽田空港に到着された。
およそ10時間のフライトを終えた雅子さまは、皇太子さまとともに、空港の貴賓室に入り、出迎えた宮内庁幹部らに、「ありがとうございます」などと笑顔であいさつし、お住まいの東宮御所へと向かわれた。
療養中の雅子さまは、2日に日本をたち、国王ツポウ6世の戴冠式などに参列したほか、現地の日本人との懇談にも出席し、2年2カ月ぶりの外国訪問を無事終えられた。

ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/06/07303567.html
皇太子ご夫妻、トンガからご帰国
2015年7月6日 19:23
 トンガを訪問していた皇太子ご夫妻が帰国された。
 5日間の日程を終えて、6日午後5時頃、羽田空港に到着したご夫妻は、出迎えた宮内庁長官らに笑顔で「有り難うございました」と挨拶をされていた。雅子さまの海外公務は2年2か月ぶりで、国王の戴冠(たいかん)式と昼食会に出席し、帰国前日には急きょ、トンガ在住の日本人らとの懇談にも参加された。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2533595.html
皇太子ご夫妻、トンガ訪問から帰国
 5日間の日程でトンガを訪問された皇太子ご夫妻。2年2か月ぶりとなるご夫妻そろっての海外での公務は、充実したものとなりました。
 6日、帰国された皇太子ご夫妻は、東宮御所で出迎えた愛子さまと笑顔で言葉を交わされました。
 トンガ国王の戴冠式出席のため、今月2日に日本を発ってトンガに到着されたご夫妻。雅子さまは現地の4歳の女の子から花束を手渡され、目線を合わせて受け取られていました。
 翌日行われたトンガのトゥポウ6世の戴冠式。賛美歌が演奏され、荘厳な雰囲気の中、皇太子ご夫妻は、トンガの王族と共に最前列でその様子を見守りました。
 会場を出る際には国民から歓声があがり、ご夫妻は手を振って応えられました。引き続き王室主催の昼食会に出席されたご夫妻は、王族の人々と楽しげに会話をされました。
 戴冠式の翌日、雅子さまはホテルで休養する予定でした。しかし、急きょ、現地の日本人らとの面会に参加されたのです。日本大使館に集まった在留邦人や日系トンガ人は13人。戴冠式の賛美歌演奏の際にトランペットを演奏した鈴木真一さんに、ご夫妻は・・・
 「すばらしかったですね」(皇太子さま)
 「どうもありがとうございました」(鈴木真一さん)
 「本当にすばらしかったですね。こちらでご指導も?」(雅子さま)
 「以前は学校の教員をこちらでやっていたので、そのときは音楽と、あと日本語も」(鈴木真一さん)
 「(雅子さまがいらして)驚きましたね、素直に。今回まさか出てこられるとは思っておりませんでした」(鈴木真一さん)
 また、戴冠式にあわせて母国に戻った元ラグビー日本代表のシナリ・ラトゥさんも、ご夫妻と言葉を交わしました。
 「今回お二人そろったということでは、よかったんじゃないですか」(シナリ・ラトゥさん)
 2年前のオランダ訪問の際には、予定の行事以外は一切、外出されなかった雅子さま。体調を整えながら、予定外の行事にも臨まれた今回の訪問は、大きな変化を感じさせるものとなりました。(06日18:45)


993 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/06(月) 22:56:14 CkN8iiW6
>>992TBS
ttps://www.youtube.com/watch?v=a5bRYFvI5T4

ttps://www.youtube.com/watch?v=1Eq1j2Y5_kQ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296718.html
皇太子ご夫妻がトンガからご帰国 東宮御所で愛子さまがお出迎え
07/06 20:53
トンガを2日から訪問していた皇太子ご夫妻は、およそ10時間のフライトを終え、6日午後5時ごろ、羽田空港に到着された。
お住まいの東宮御所では、長女の愛子さまが、深いお辞儀で出迎えられ、2年2カ月ぶりの外国公式訪問を終えた雅子さまは、リラックスした笑顔で、愛子さまと言葉を交わされた。
愛子さまも、うれしそうに答えられていた。
今回の訪問について、ご夫妻は、感想を文書で寄せ、戴冠式について「荘厳な中にも心温まる式典に、深く感銘を受けました」としたうえで、「両国の親善、友好のために、少しでもお役に立てれば幸いです」と締められている。

ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150707k0000m040054000c.html
皇太子ご夫妻:トンガから帰国 愛子さま笑顔で出迎え
毎日新聞 2015年07月06日 20時15分(最終更新 07月06日 20時42分)
トンガから帰国し、愛子さまの出迎えを受けられた皇太子ご夫妻=東宮御所で2015年7月6日午後5時36分、長谷川直亮撮影
 トンガ国王ツポウ6世の戴冠式に出席するためトンガを訪問した皇太子ご夫妻は6日夕、チャーター機で帰国された。羽田空港に到着したご夫妻は貴賓室で宮内庁幹部らの出迎えを受けた。お住まいの東宮御所の玄関では、長女愛子さまが笑顔で出迎えられた。
 今回のトンガ訪問は、4月初旬にトンガから戴冠式に皇族を招待したいとの連絡があり、宮内庁は皇太子ご夫妻の訪問を検討した。適応障害による長期療養中の雅子さまは今年に入って公務への出席が増えており、治療にあたる東宮職医師団の助言もあり、雅子さまが出席する行事を7月4日の戴冠式と昼食会の二つに絞って訪問することになった。
 雅子さまは二つの行事のほか、5日には出席予定のなかった在留邦人との面談にも急きょ皇太子さまとそろって参加し、笑顔で一人一人と話した。
 ご夫妻は帰国後、文書で「トンガ王室や国民の皆様に温かく迎えていただいたことを心からありがたく思いました。両国国民の友情と交流の絆が更に強まればと願っています」とトンガ訪問の感想を公表した。【高島博之】

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000304/20150706-OYT1T50092.html
皇太子ご夫妻が帰国…「トンガとの絆強まれば」
2015年07月06日
トンガから帰国された皇太子ご夫妻(6日午後5時1分、羽田空港で)=林陽一撮影
 南太平洋のトンガを訪問していた皇太子ご夫妻は6日夕、チャーター機で東京・羽田に到着された。
 帰国後、トンガ訪問を終えての感想を文書で公表。お二人そろって出席したツポウ6世国王の戴冠たいかん式について「荘厳な中にも心温まる式典に深く感銘を受けました」とし、「これからも両国国民の友情と交流の絆が更に強まればと願っています」とつづられた。
 お住まいの東宮御所では、長女の愛子さま(13)が出迎えられた。


994 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/06(月) 23:02:07 CkN8iiW6
徳雅以外の海外王室出席者情報あり
ttp://www.abc.net.au/news/2015-07-04/tonga-formally-crowns-king-tupou-vi-in-lavish-coronation/6595288
Tonga crowns King Tupou VI in lavish public coronation, parties
By Pacific affairs reporter Liam Fox in Nuku'alofa, wires
Updated Sun at 4:30pm
Tonga's King Tupou VI has been formally crowned before thousands of people including heads of state and dignitaries from around the world.
The new king also becomes the 24th Tu'i Kanokupolu, an ancient Tongan title that pre-dates the monarchy by centuries.
The 55-year-old Tupou VI officially took the Tongan throne of the only constitutional monarchy in the South Pacific, following the death of his brother in 2012.
An estimated 15,000 people, mainly expatriate Tongans, flew in for the coronation, with the invited guests including Japan's Crown Prince Naruhito, his wife Princess Masako, and European royals Prince Georg von Habsburg from Hungary and Princess Marie-Therese von Hohenberg from Austria.
It was a day of royal pomp and ceremony at the Centenary Church where Tupou VI was anointed with holy oil, adorned with a ring and sceptre, and crowned king of Tonga.
With the ceremony complete, the royal couple went for a drive to meet their subjects.
"This is very historical, it's kind of once in a lifetime. Glorious and majestic and a blessing to all the Tongan people," said one of the new king's people.
"The whole atmosphere was wonderfully happy with the best singing one can find anywhere in the world," said another.
Tonga's pro-democracy prime minister, Akilisi Pohiva, has long advocated for less royal involvement in politics, but said the king is an important figurehead.
"We love our king we will continue to maintain our monarchy from now on until the future," he said.
Retired Australian Methodist minister D'Arcy Wood was flown in to perform the crowning.
"No Tongan citizen can do it as it is forbidden for a Tongan to touch the king's head," the 78-year-old retired minister told Pacific Beat before flying to Tonga from his home near Melbourne.
Celebrations and ancient rituals leading up to the coronation began last Saturday with a taumafa kava, a traditional ceremony in which Tupou VI drank the mildly narcotic kava to confirm his title as king of Tonga.
The historic rite, in which about 150 nobles, wearing traditional ta'ovala mats around their waists, sat in a circle to drink kava from coconut shells, launched seven days of street parties, black-tie balls, fashion shows and feasting before the king was crowned by Mr Wood.
Mr Wood was born in Tonga, where his father worked in 1924, and met the new king when he was Tonga's High Commissioner to Australia in the 1990s.
Tonga's monarchy can trace its history back 1,000 years, and by the 13th century the nation wielded power and influence over surrounding islands, including Samoa, nearly 900 kilometres to the east.
Tupou I, who converted to Christianity after coming under the influence of missionaries, was proclaimed king in 1845 after winning control of the monarchy from two other royal lines.
By 1900 the country had become a British protectorate and acquired its independence in 1970.
The reign of the new king's brother, Tupou V, saw a six-year reign that introduced major reforms that expanded democracy in the nation of about 110,000 people.
ABC/AFP


995 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/06(月) 23:51:36 CkN8iiW6
ttp://www.sankei.com/life/news/150706/lif1507060035-n1.html
2015.7.6 22:23
「絆強まること願っています」 皇太子ご夫妻、トンガからご帰国
トンガから帰国され、出迎えの人たちにあいさつされる皇太子ご夫妻 =6日午後、羽田空港(代表撮影)
 国王の戴冠(たいかん)式に参列するためトンガ王国を訪問していた皇太子ご夫妻は6日夕、羽田空港着のチャーター機で帰国された。2年ぶりの外国公式訪問を無事に務めた皇太子妃雅子さまは、空港内の貴賓室で待ち受けた宮内庁幹部らに、笑顔で声をかけられた。お住まいの東宮御所の玄関では、長女の敬宮(としのみや)愛子さまがお辞儀をして出迎えられた。
 ご夫妻は2日に羽田をたち、3日にトンガに入られた。4日には国王、ツポウ6世の戴冠式と昼食会にそろって参列し、国王夫妻と4人で記念撮影に臨んだほか、他の王族とも歓談して親交を深められた。
 雅子さまは戴冠式と昼食会のみに臨席予定だったが、5日の在留邦人や日系人らとの懇談にも体調を整えて急遽(きゅうきょ)参加し、日系人に英語で質問を重ねるなど元気な姿を見せられた。
 現地の空港を出発する際には、ウルカララ皇太子夫妻らに見送られ、別れを惜しむように何度もあいさつを交わされた。
 ご夫妻は帰国後に宮内庁を通じて感想を出し、「戴冠式に参列し、心よりのご祝意をお伝えできたことを大変ありがたく思っております」とした上で、トンガ側のもてなしにも謝意を示された。
 また、青年海外協力隊の支援などを踏まえ、「両国国民の友情と交流の絆が更に強まればと願っています」と述べられた。

ttp://www.sankei.com/life/news/150706/lif1507060037-n1.html
2015.7.6 22:37
皇太子ご夫妻、トンガ訪問のご感想全文
(1/3ページ)
 国王の戴冠(たいかん)式に参列するため、南太平洋のトンガ王国を訪問していた皇太子ご夫妻は6日に帰国し、宮内庁を通じて感想を出された。全文は以下の通り。

 この度、トンガ国を訪問し、トゥポウ6世国王陛下の戴冠式に参列できましたことを大変うれしく思います。7月4日にフリーウェズリアン・センテナリー教会で行われた戴冠式は、多くの参列者や国民が見守る中で厳粛に執り行われ、荘厳な中にも心温まる式典に深く感銘を受けました。天皇皇后両陛下には、歴代の国王王妃両陛下と親しくご交流になられてこられています。このように我が国皇室とトンガ王室との間で親密な交流が積み重ねられている中で、この度、トゥポウ6世国王陛下よりお招きをいただき、戴冠式に参列し、心よりのご祝意をお伝えできたことを大変ありがたく思っております。
(2/3ページ)
 トンガ国訪問中には、国王王妃両陛下を始めとする王室の皆様方、ポヒヴァ首相を始めとする政府関係者の方々に、心のこもったおもてなしをいただいたことに深く感謝しております。トゥポウトア・ウルカララ皇太子同妃両殿下には、空港にお出迎え、お見送りいただくなど、温かいお心遣いをいただき、戴冠式昼食会の席上などで親しくお話しすることができ、大変うれしく思いました。今回の戴冠式にあたり、トンガ国は祝賀一色であり、国王陛下への国民の温かい祝福の気持ちを感じました。こうした中でトンガ王室やトンガ国民の皆様に温かく迎えていただいたことを心からありがたく思いました。
 また、今回の訪問では、青年海外協力隊員やシニア海外ボランティアの方々とお会いしましたが、日本語やそろばん・算数教育を始め様々な分野での活動を通じ、着実に協力の成果があがっていると聞き、450名を超える青年海外協力隊員やボランティアの方々の40年以上にも及ぶ、地道な活動や努力をうれしく思いました。また、お会いした在留邦人や日系人の方々が、トンガ社会に溶け込み、活躍されていることを心強く思っております。更に、在日トンガ人コミュニティー代表の方々ともお会いしましたが、我が国の高校や大学を卒業したトンガ出身のラグビー選手たちが、我が国のトップクラスのチームで活躍していることも喜ばしいことです。
(3/3ページ)
 このように、我が国とトンガ国の間では、開発援助を始めとする政府間の協力のみならず、両国国民間の温かい交流が積み重ねられてきています。これからも我が国とトンガ国との関係が深まり、両国国民の友情と交流の絆が更に強まればと願っています。私たちも、両国の親善、友好のために少しでもお役に立てれば幸いです。


996 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/07(火) 19:45:45 yp7amtZI
ttp://news24.jp/articles/2015/07/06/07303584.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150706-00000091-nnn-soci
ttp://megalodon.jp/2015-0707-1052-34/headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150706-00000091-nnn-soci
ttp://web.archive.org/web/20150707015122/h ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150706-00000091-nnn-soci
ttps://archive.is/C7Bpw
「深く感銘受けました」皇太子ご夫妻が帰国
2015年7月6日 21:38
 トンガを訪問していた皇太子ご夫妻が帰国された。
 5日間トンガを訪問していた皇太子ご夫妻は6日午後5時頃、羽田空港に到着された。雅子さまは2年2か月ぶりの外国訪問で皇太子さまとともに出迎えた人々に笑顔で「ありがとうございました」と挨拶をされていた。
 その後、東宮御所に車で到着すると、長女の愛子さまが出迎え深々とお辞儀をされた。雅子さまが車の中から自分の頬を触って愛子さまに笑顔を促すようなしぐさをされると、愛子さまがにこやかに笑われる場面もあった。
 皇太子ご夫妻は、文書で感想を寄せ戴冠(たいかん)式について「荘厳な中にも心温まる式典に深く感銘を受けました」とし、トンガの王室や国民に温かく迎えられたことを「心からありがたく思いました」とつづられている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=lDx9xSXHqrM
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2534326.html
皇太子ご夫妻が帰国、トンガ王室の心遣いに感謝
 トンガを訪問していた皇太子ご夫妻が5日間の日程を終え、笑顔で帰国されました。
 6日夕方、トンガから笑顔で帰国した皇太子ご夫妻は、訪問を終えた感想を寄せられました。国王の戴冠式について、「荘厳な中にも心温まる式典に深く感銘を受けました」と述べるとともに、「心のこもったおもてなしをしていただいたことに深く感謝しております」と、トンガ王室などからの特別の心遣いに感謝されました。
 また、急きょ、ご夫妻そろって現地の在留日本人などに面会したことを振り返り、「トンガ社会に溶け込み、活躍されていることを心強く思っております」と述べられました。
 お住まいの東宮御所では愛子さまが出迎え、笑顔で言葉を交わされていました。(06日20:13)

ttp://www.agara.co.jp/news/daily/?i=297515&p=more
皇太子さま来県 全国高校総体開会式へ
 皇太子さまが27〜29日に来県、28日に和歌山市の和歌山ビッグホエールで開かれる全国高校総合体育大会総合開会式に臨席される。
 このほか、期間中に同市の紀三井寺陸上競技場で総体の陸上競技をご覧になったり、同市の県立博物館や島精機製作所、海南市の紀州漆器伝統産業会館、広川町の防災教育施設「稲むらの火の館」などを視察されたりする。
 皇太子さまの来県は2005年の「献血運動推進全国大会」以来10年ぶり。
(2015年7月6日更新)


997 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/07(火) 19:46:56 yp7amtZI
ttp://www.asahi.com/articles/ASH713RKBH71UTIL00X.html
皇太子ご夫妻、トンガから帰国 雅子さま復調に周囲期待
伊藤和也、島康彦2015年7月7日00時08分
トンガから帰国した皇太子ご夫妻=6日午後、羽田空港、井手さゆり撮影
 トンガを公式訪問していた皇太子ご夫妻は現地での日程をすべて終え、6日夕に帰国した。療養中の雅子さまも2年2カ月ぶりの海外公務を無事果たした。宮内庁関係者は今回のトンガ訪問を「妃殿下の自信につながったようだ。今後の本格的な公務復帰につながって欲しい」と期待する。
 ご夫妻は羽田空港に到着後、お住まいの東宮御所で長女愛子さまの出迎えを受け、4日ぶりの再会を笑顔で喜び合った。今回の訪問の感想について「両国国民の友情と交流の絆が更に強まればと願っています。私たちも少しでもお役に立てれば幸いです」などと文書で発表した。
 長期療養に入って11年半になる雅子さまだが、「体調は上向きつつある」と周囲の見方は一致する。
残り:348文字/本文:654文字

ttp://www.sankei.com/region/news/150704/rgn1507040018-n1.html
2015.7.4 07:06
久子さま「ハインデル展」開会式ご出席 そごう美術館、26日まで 神奈川
 欧米の著名バレエ団のダンサーを中心に描き続けた米出身の画家、ロバート・ハインデル氏の作品を集めた展覧会「没後10年 ロバート・ハインデル展-光と闇の中の踊り子たち-」が4日からそごう美術館(横浜市西区)で開催されるのを前に、ハインデル氏と親交が深かった高円宮妃久子さまが3日、開会式に出席された。
 久子さまは開会式で、「バレエというものそれ自体に心を向けていただければと思います」とあいさつされた。会場には、普段は高円宮邸に飾られ、5人のダンサーがレッスンしている風景を描いた作品「ウォール」も特別に出展されている。
 同展では日本初公開の貴重な作品をはじめ、デッサン、油彩を中心に110点を公開。26日まで。料金は大人1千円、大学・高校生が800円。中学生以下無料。問い合わせは同美術館(電)045・465・5515。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150704-00002226-kana-l14
ダンサー描いた「現代のドガ」 横浜でロバート・ハインデル展
カナロコ by 神奈川新聞 7月4日(土)7時3分配信
「ウォール」を眺める高円宮妃久子さま(左)と林文子横浜市長=そごう美術館
 欧米の著名なバレエ団のダンサーらを描いた米国の画家ロバート・ハインデルさん(1938〜2005年)の没後10年を受けた展覧会が、横浜駅東口のそごう美術館で4日から始まる。3日には、高円宮妃久子さまらが参列して開会式が行われた。
 会場には初期から晩年まで110点の油彩画、素描画が並ぶ。「現代のドガ」と呼ばれるハインデルさんは、華やかな舞台ではなく、黙々とレッスンに打ち込むダンサーたちの姿を描いた。作品からは、鍛え上げた柔軟な身体が発する緊張感や踊りに懸けるダンサーの情熱が伝わってくる。
 開会式には久子さまや林文子横浜市長、ハインデルさんの遺族らが参列。故高円宮憲仁さまは、ハインデルさんのファンで親交も深かったという。出品作で、バーレッスンに励むダンサーたちを描いた「ウォール」は高円宮家が所蔵。普段は宮家の応接室に飾られているという。
 久子さまは「初めてこの絵をご覧になった殿下が『わが家の第1応接室に練習風景を飾ってもいいだろうか』とご相談された。公に使っている部屋なので、いらした方がふさわしく感じられるかと、お気を留められたのでしょう」と思い出を披露した。
 「ロバート・ハインデル展」は26日まで。一般千円、高校・大学生800円、中学生以下無料。横浜市が開催するダンスフェスティバル「Dance Dance Dance@ YOKOHAMA 2015」の連携プログラム。問い合わせは同館電話045(465)5515。


998 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/07(火) 19:47:26 yp7amtZI
ttp://www.asahi.com/articles/ASH7653PKH76UTIL025.html
両陛下、福島の被災者を訪問へ
2015年7月6日19時38分
 宮内庁は6日、天皇、皇后両陛下が16日に福島県で原子力災害の影響で飯舘村や浪江町からの避難者が暮らす福島市内の復興公営住宅と、桑折(こおり)町の桃生産農家を訪れると発表した。この農家は2013年7月に訪問予定だったが、大雨の影響で取りやめになっていた。
 両陛下の意向による私的旅行の位置づけ。16日夕には、栃木県の那須御用邸に入り、21日まで静養する。

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053127271.html
天皇皇后両陛下が来週来県へ
天皇皇后両陛下は今月16日に福島県を訪れ、風評被害が残る果物を生産している農家や原発事故で避難生活を余儀なくされている人たちを励まされることになりました。
これは6日、宮内庁が発表しました。
それによりますと天皇皇后両陛下は、今月16日、福島県を訪問されるということです。
当日は、おととしの訪問の時に大雨のため取りやめになった桑折町の果樹農家や原発事故で飯舘村や浪江町などから避難している人たちが暮らす、福島市にある災害公営住宅を訪問され、県民と交流して励まされるということです。
今回の訪問は震災と原発事故で被災した人に心を寄せ続けている両陛下の意向で実現することになったということで、両陛下の福島県訪問は、震災後では、おととし7月に続いて4回目です。
07月06日 19時56分

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000054153.html
両陛下、東日本大震災後4度目の福島へ(07/06 22:28)
 天皇皇后両陛下が福島県を訪れ、東日本大震災の被災者と懇談されることが決まりました。両陛下が震災後に福島県を訪問されるのは4回目になります。
 両陛下は16日に東京を出発し、飯舘村や浪江町から避難している人達が生活している福島市の復興公営住宅を訪問されます。その後、近くのモモの農家に立ち寄られます。この農家は2年前に訪れる予定でしたが、大雨による災害で当日になって中止になり、代わりにホテルに招いて懇談されていました。宮内庁によりますと、陛下の意向もあり、今回、訪問されることになったということです。両陛下が福島県を訪問されるのは2年ぶりで、東日本大震災以降では4回目となります。その後、栃木県の那須御用邸で恒例の静養をされます。

ttp://www.asahi.com/articles/CMTW1506262700002.html
秋篠宮さまが府立植物園に
2015年6月26日11時58分
 秋篠宮さまは25日、左京区のグランドプリンスホテル京都であった公益社団法人日本植物園協会の50周年記念大会の式典に出席した。式典前には同区の府立植物園も訪れ、日本植物園協会の歩みを解説した展示や、観覧温室にある植物を視察した。
 植物の保全や関連する科学技術の振興を目的に発足した日本植物園協会は1966年に社団法人となった。秋篠宮さまは式典で「私自身、熱帯や亜熱帯、乾燥地の植物を好む。植物園ではそれらが1カ所で見られることにしばしば喜びを覚える」と述べた。さらに府立植物園での視察に触れながら、「個性豊かな植物園が各地にある。それらが有機的につながり、生物多様性の保全に向け推進されることを期待している」とあいさつした。


999 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/07(火) 19:50:31 yp7amtZI
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015070600100
首相動静(7月6日)
 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前8時32分、私邸発。同48分、官邸着。報道各社のインタビュー。「『明治日本の産業革命遺産』登録への受け止めを」に「『物づくり日本』の原点が世界遺産登録されて大変うれしく思う。保存のために尽力してこられた各企業や地元の皆さまに敬意を表したい」。
 午前9時41分から同10時11分まで、財務省の香川俊介事務次官、山崎達雄財務官、福田淳一官房長、浅川雅嗣国際局長。
 午前11時3分から同43分まで、塩崎恭久厚生労働相。渋谷健司東大大学院教授同席。午後0時1分から同32分まで、政府・与党連絡会議。同33分から同43分まで、岸田文雄外相。
 午後1時24分から同57分まで、防衛省の深山延暁運用企画局長、河野克俊統合幕僚長。
 午後3時4分から同37分まで、伊達忠一自民党参院幹事長。同4時30分から同45分まで、西村泰彦内閣危機管理監。
 午後5時1分、官邸発。同2分、国会着。同4分、自民党総裁室へ。
 午後5時5分から同31分まで、自民党役員会。同51分、同室を出て、同52分、国会発。同54分、官邸着。
 午後6時4分、官邸発。同14分、東京・丸の内のパレスホテル東京着。同ホテル内の宴会場「葵」で古屋圭司自民党衆院議員の在職25年祝賀パーティーに出席し、あいさつ。同31分、同ホテル発。
 午後6時46分、東京・赤坂の中国料理店「栄林」着。太田昭宏国土交通相、遠山清彦公明党衆院議員らと会食。
 午後8時35分、同所発。
 午後8時43分、自民党本部着。同44分、総裁応接室へ。同45分から同55分まで、大沼瑞穂同党参院議員。同56分、同室を出て、同9時から同19分まで、喫茶室で党インターネット番組「カフェスタ」に出演。同21分、同党本部発。同34分、私邸着。
 7日午前0時現在、私邸。来客なし。(2015/07/07-00:08)


1000 : 可愛い奥様@避難所生活 :2015/07/08(水) 06:54:22 ct/yx3Tk
ttp://www.news24.jp/articles/2015/07/08/07303685.html
秋篠宮ご夫妻「日本水大賞」授賞式に出席
2015年7月8日 02:02
 秋篠宮ご夫妻が「水」の分野で、環境保全や防災の取り組みなどで貢献した人たちを表彰する「日本水大賞」の授賞式に出席された。
 7日午後、秋篠宮ご夫妻は東京・江東区にある日本科学未来館で行われた「日本水大賞」授賞式に出席された。この賞は水の分野で、環境の保全や防災などの取り組みで貢献した個人や団体を表彰するもので、秋篠宮さまは名誉総裁をつとめられている。
 大賞には、立体模型を使って津波の啓発活動を10年前から行ってきた岩手県立宮古工業高等学校の取り組みが選ばれ、秋篠宮さまは「このような活動が全国に広がっていくことを期待します」と受賞をたたえられた。
 また、表彰式後ご夫妻は受賞者たちと懇談し、秋篠宮さまは「前もって認識して、意識を高めることは非常に役立つことだと改めて感じました」と述べられていた。

参考
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000785.html
第17 回(2015 年)日本水大賞の募集開始について
平成26年7月7日
 日本水大賞は、安全な水、きれいな水、おいしい水にあふれる21世紀の日本と地球を目指し、水循環の健全化に貢献するさまざまな活動を対象に、社会的貢献度が高い、水防災、水資源、水環境等の分野における活動の中から、特に優れたものを表彰し、広く国民に発信することを目的として、日本水大賞委員会が平成10年度から毎年行っているものです。
 日本水大賞委員会は、名誉総裁として秋篠宮殿下に御就任を賜り、毛利衛 日本科学未来館長を委員長とし、学識経験者等により構成されています(別紙-1)。
 つきましては、第17回(2015年)の日本水大賞の募集を開始しますので、お知らせします。
  1.募集期間:平成26年7月7日〜10月31日(郵送の場合は当日消印有効)
  2.詳 細:第17回(2015年)「日本水大賞」募集要項(別紙-2)のとおり


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■