[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第52部
937
:
正樹★
:2022/02/16(水) 00:59:09
『週刊新潮』2022年2月17日号
「岸田総理」は分かっちゃいるけど「亡国」確信犯〜「耳」はあっても「背骨」がないし、「聞く力」は「保身力」■支持率低下を恐れて未だに「コロナ鎖国政策」
慶応大学経済学部教授・田中辰雄「浮かび上がって来た『正体』とは…『炎上』参加者は利用者の僅か『0.5%』〜『真の世論』とは大違いの『ネット世論』との付き合い方」
===朝日新聞2022年2月10日(木)===
上司にペコペコしている記者が「社会の大勢」かの如く言い繕っているに過ぎないマスコミ世論も同じだろう。
処理水監視、今春から強化 政府、海洋放出に向け 福島第一
有料会員記事
2022年2月10日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S15200321.html?iref=pc_ss_date_article
https://www.asahi.com/articles/DA3S15200321.html?iref=pc_ss_date_article
東京電力福島第一原発の処理水について、政府は9日、2023年春にも始める海洋放出に向け、今春から放射性物質トリチウムの測定地点数を4倍に増やすなど、海域モニタリングを強化する方針を決めた。放出前からデータを集め、放出後に比較できるようにすることで風評被害を抑えるという。
同日、環境省の専門家会議…
この記事は有料会員記事です。残り567文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
東京電力福島第一原子力発電所に並ぶタンク=1月17日、小玉重隆撮影
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板