[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ミ】『彩の箱庭』
227
:
『黄の石窟』
:2016/02/20(土) 22:02:19
>>222
(鈴元)
二人を助け、『鈴元』はこれで十分と判断した。
未だに『不穏さ』を保つが、明確な『脅威』は現れていない。
――――これ以上は、必要のない『手間』なのだろうか。
>>225
(久染)
>「…………
>反町さん……この現象は一体『何』なんでしょう?
>『本体』不在の『能力』……そんなことが、ありえるんでしょうか」
「……俺は、聞いたことねェぜ。
『スタンド』は生きる人間の『精神』のパワー、
『死人』に『力』が宿るなんて、ありえねえぜ」
『久染』の意見を切り捨てたい『反町』だが、その言葉に歯切れはない。
そうした『オカルト』にさえ縋りたい、それだけの『シコリ』が廃墟に残っている。
『硫黄』を幾つか拾うも、どうも『特別』な何かはなさそうだ。
>>226
(しづゑ)
『しづゑ』は四人を急かす。
臭いは感じていないが、直に戻るだろう。
>ALL
ガラガラガラガラガラ ・ ・ ・
『蜜蝋』となった二人を乗せた『大八車』が引かれていく。
全員が『無言』だった。何処か『違和感』が残る、『納得』の行かない終わり方だ。
……だが、それは仕方ないのだろう。誰もが『根源』だと予想していた、
『露天風呂』は『硫黄』の海となり、時間を掛けても何も見つからなかった。
コンコンと湧き出る『湯』を浴びる気力も、『反町』を含めて残ってはいなかった。
「おい、ここは全員で押してくれよ」
『散策道』へと繋がる『坂』へ『大八車』を押し上げようと、『反町』は力を込める。
震える『両腕』は一般人よりも力に欠けている。全員の力が必要だろう。
「まあ、なんだかんだ言ってだな。
……スタンドを使って、ケチな仕事ばかりしてきた。
人を『救う』なんて、生まれてはじめてだったがな、
――――そう、悪くなかったぜ」
ここは『久染』と『鈴元』が『反町』と小競り合いをした『源泉洞』の前だ。
周囲には倒木が落ちている。……ここからなら携帯の電波も通じるだろう。
「時間には余裕がある。
ここから『集落』まで『1時間』、
病院まで『1時間』だからな」
「『蜜蝋』の解除まで『3時間』くらいはある。
ゆっくりやるぞ。事故ったら洒落にならねェ」
多弁ながら『持続時間』を教える『反町』。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板