したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

進行、戦術等を聞いたり語ったりするスレ

998 ◆Vm42WQZCW.:2018/10/20(土) 17:05:11 ID:wcyjQ4HA0
>>996 吊られてびっくりの完全グレーにいた狂人ですよー。

ログ読むと、サルビアだったかな?が針口狩を見ていて、グレーに留まる狩人ムーブ。
○貰いを見ていたのが狂ブラフ狩人アピールでしたね、正直奇策です。
吊られなければ、グレーに狩人がいるなら狩人吊れる可能性が高いと思いました。
占いに狐がいるのが判っているので、生存できれば御の字というやつで。
初日の読みではデンファレご主人のグレー狩候補がわん公・ストックに狩人がいる感じ。

サルビア・ワン公が狂狐アピっているので、サルビア(ここが狂人目線の狩本命)が狂押しつけ位置。
コン吉が狐偽装(占い騙り狼の呪殺偽装位置)候補。

ストックさんの狼ムーブは私が狼で勝てるようになってきたときの思想に近いように思えます。
とにかく自分のやりたいことをやる。とにかく自分から動いて勝利を取りに行くって発想です。
こういう人は主役に添えやすいです。自分から仕掛けて勝ちに行くので僕がAA作るときの主役候補になりますわ。

話は自然と>>997の村に移行するのですがこちらは私の狐役。
前村で潜伏狂人をやって思ったことが一つ。
仙狐って占い結果を持っているから一見占い騙りは強いけれど…
よくよく考えたら狂人露出狼騙り役1でほぼPET進行で死ぬ。
つまり、狼陣営二人の騙りでほぼ死亡確定で、唯一の道が占い欠けや狂欠け。
逆に潜伏狂人は狼不利かなってなりましたね。

こうなると定跡として仙狐村は狂人の場合、とにかく占いを騙ってしまう。
真狂狐なら占い噛み路線、真狂狼ならグレー噛み・霊能噛み路線。
狐は潜伏勝負で狼撲滅運動か、飽和路線に落ち着くのかなって思いました。

それで潜伏勝負を選んだんですが2-3とかこちらも想定してない局面で
狐視点でキノト真占いのモモ狼、騙りがマリィまで把握した盤面。

2-3のローラーよりもオオサワ吊って霊能決め打った方がいいかなって思ったのでその通りに。
飽和も同時に狙ってますけど。夜はマリィとリリナのどちらを占うか迷い、マリィに。
マリィを占うデメリットは占い師キノトに対抗狼が透けること。
リリナ占いは真占いに狂人誤認させ霊能に占い誘導を仕掛けること。

ただ、この時点では初手占い師が利いてるから「村視点、占い欠けかもしれない」と
匂わせることも可能ではあるかなと思い、狼をいじめ倒してしまおうという路線に。

マリィ人狼が出て、やっぱりね状態で占い師との勝負。
オトメ占いがオトメ死亡で多弁傾向の占い先なので次点の占い先読みはハズキ。
ここを占うだろうからここが気になる発言を4日目朝に出し、「キノトとナツは目線が近いですよ」アピール。
初手のオオサワ票でライン考察しようという姿勢がキノトに残っていれば、ナツは占わないだろうという賭け。
霊能ローラーは役保護重視であって、グレー吊りはグレーを狭める行為なので非狐目に見える奴で。
まあグレー減らして霊能に占い誘導しかけると逆に狐目になるから、あくまでさりげなく。
噛まれてしまったのは、狼をいじめ倒す路線でグレーが増え、内心悪くないと思っています。

マリィは占い師→人狼の占い結果が利いているのでリリナ●打ちかキノト●打ち路線をするしかない展開。
リリナ●打ちでオオサワ=リリナの狂人イル、真モモ路線が決まってしまい、キノトを噛むしかない展開。
なので護衛先はキノトが大安定の呪殺確認でOK。

平和が出ればマリィ破綻吊り待ったなしで勝負ありだし、噛みが通れば仕事終了吊りで以下同様と。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板