したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【話題提供】FEZとガンオンを比べるスレ-要望-

1スレ立て:2019/03/26(火) 02:01:45 ID:???0
>FEZみたいなデッドコメント機能が欲しい。
>ガンダムゲーだしネタ台詞に事欠かなさそう。 -- 2013-05-07 (火) 19:29:58
>「おのぉ〜れぇ〜!!!!」 -- 2013-05-07 (火) 23:18:55

>FEZと同じ運命辿ってるな。
>ユーザーは勝敗<個人の成績重視の行動、
>度重なる運営の斜め下のアップデートも加わり衰退していってるんだが、
>ガンオンもまさにその状態 -- 2013-05-10 (金) 09:30:59
>FEZと違ってガンオンは「敵機与ダメスコア」がアシストって形で低いから、
>元々協力関係がギスギスしてる。 -- 2013-05-10 (金) 09:54:04

絆キル実装はまあ、良いとして、
陣営バランスが偏り過ぎたFA-ZZオンラインでは、コンテナ大将時代を彷彿させる
メッキ大将問題が再発。
その結果、丸山時代の混在階級時代と同じく、
マッチング内プレイヤー実力差が大きくなりすぎる。

上位階級マッチング帯でも作戦通らないレベル。


>勝ち負け重視の人は離れて、ポイ厨だけが残るだろうから、
>最終的にはスキウレをしゃぶる砂とワーカーしかいない戦場になるんじゃないかな -- 2013-05-10 (金) 10:11:44

2スレ立て:2019/03/26(火) 02:02:33 ID:???0
>DXガシャ11連にはマスチケ何枚とかみたいな確実にもらえるオマケが欲しいなと思う。
>現状じゃ支払った分の見返りが来る確率が低すぎてガシャ回すにはハードルが高い気がする。 -- 2013-05-15 (水) 14:13:50
>若い作り手がせっかく良いゲーム作っても、
>「基本無課金」をうたった商法にバンナムが慣れてなさそうなんだよな。
>AGEの大失敗でびびってベンチャーしなさそう。 -- 2013-05-15 (水) 14:27:36
>そういうのいいな。今のクソみたいな確率に運を賭けるのは正直気が進まない。 -- 2013-05-15 (水) 14:29:32
>FEZとかハズレに30%バック入れてるシステムだもんな。バックの有る無しは確かに重要。 -- 2013-05-15 (水) 14:37:34
>FEZはハズレでもエンチャやレアステがどんどん貯まるもんな。
>ガンオンは消費パーツ高すぎるからDXガチャのオマケでつけてくれても… -- 2013-05-15 (水) 14:58:42
>まあ今の確率だと相当思い入れのある機体のときしかDX回すに気に慣れんしな -- 2013-05-15 (水) 14:43:58
>俺もマスチケくらいは入れてくれよって思う。
>通常の設計図とかレンタルなんて要らないんだからさ。
>あとマスチケくらいは普段の大規模戦にレアアイテムとして入れて欲しい。
>EX期間以外は報酬がしょぼすぎて、モチベーションが保てない。
>もうテスト時代のガンオンと違ってゲームを純粋に楽しめない仕様になってんだからそれくらい・・・ね。 -- 2013-05-15 (水) 14:57:00
>俺はオープンからの参加だけど、あのオープンの2週間が忘れられずにダラダラプレイしてきたけど、
>1週間前からついにログインしなくなった。思い出は美しいってあるよな。 -- 2013-05-15 (水) 15:05:27
>なるほど良いアイデアです。ではDX11連ガチャにメカニックチケットをオマケとして付けましょう。 -- 2013-05-15 (水) 15:03:53

ピックアップにハロチケ入れたけど、沼。

3スレ立て:2019/03/26(火) 02:06:06 ID:???0
【チャットマクロ】
>数字拠点の取り合いになってる時に、
>とりあえず凸って踏んでただ撃破されるんじゃなくて、
>例えば「3踏もうとしてる人、タイミング合わせよう。1600に合わせて突入で」
>「砲撃の人も時間合わせて弾幕張ってくれると嬉しい」とか、
>音頭とって一斉に仕掛けるようにしたほうがいいのかな。
>最近、ただ猪みたいに突っ込んで文句言うだけなのも多いし、
>自分も突っ込みながら、これって戦力の逐次投入ってやつだよな、
>戦略として一番やっちゃいけないことだよな、とか思うようになって。実際あったらどう思う? -- 2013-05-31 (金) 17:11:07

>20人以上が分単位で膠着してるような状況なら(あんまり見ないが)
>高耐久機体でプリセットで声かけて10秒後くらいに突っ込むと楽しい -- 2013-05-31 (金) 17:14:20
>実際問題、皆がボイチャしてて逐次連絡が取り合えるのならそれはイイ案、
>実際の戦場もそうだもんな。
>でも、今の貧弱なチャットじゃ(私、文字が見にくいマップ多いんだけど)
>なかなかうまく行かないと思う -- 2013-05-31 (金) 17:16:55
>ボイチャ小隊だとよくやってるよ。
>戦力薄い拠点はちょっとした隙に踏みに行くこともあるので現場判断だな -- 2013-05-31 (金) 17:18:03
>良いと思うけど、デッキの構成がみんな同じじゃないし、
>チャットを見る間もなく敵と撃ち合いしてるかもしれないので
>足並みが揃わなくてもヘコまないように。 -- 2013-05-31 (金) 17:18:34
>できたら理想だけど歩兵がきっちりチャットで作戦説明するだけの暇を作るのはあまり現実的じゃないのと、
>言うこと聞いてくれる奴がどれだけいるかも怪しい。
>現実的にはskypeなどのVCで自小隊だけなんとか動くか、
>指揮官がチャットや補給機投入で誘導を図るかが関の山ってところ -- 2013-05-31 (金) 17:19:31
>拠点踏みは、連携とれた方がいいよなー 突っ込んでから、3踏める とか おいでってチャット打つことはある
>プリセットでやっても良いんだけど、ありがとう以外のプリセットって浮きそうでためらってしまうw -- 2013-05-31 (金) 17:20:43
>まとまっていったほうがいいにこしたことはないけど、そこまでうまく連携取るのは現実的に厳しいのよね。 -- 2013-05-31 (Fri) 17:22:20

4スレ立て:2019/03/26(火) 02:06:42 ID:???0
>集団で移動した方がいいので、時間は目標拠点前のリスポン地点出発時間がいい。「③踏み募集。16:00①出発」みたいな -- 2013-05-31 (金) 17:23:44
>プリセットボイスを活用したいよね。修理要請と歓声と感謝くらいしか使われてない現実。 -- 2013-05-31 (Fri) 17:24:41
>FEZみたいにチャットマクロとか使えれば良いのに。 -- 2013-05-31 (金) 17:27:53
>プリセットの使い勝手が悪いからなー指揮官用とか特に。 -- 2013-05-31 (金) 17:34:08
>プリセットボイスってみてみるといろいろあるよね。もっとみんなで使えればいいんだけど -- 2013-05-31 (金) 17:44:05
>指揮官だけでもVC使えりゃ、そういう事もできるんだろうけどね。
>勿論使うも使わないも自由。歩兵側も聞くも聞かないも自由て感じで。
>強制だとお互いに荒れに荒れそうだから。 -- 2013-05-31 (金) 17:48:59
>意外に前向きな意見が多くて嬉しい。今度から踏みにいく時とかは積極的に呼びかけ出してみるよ。ありがとう! -- 木主? 2013-05-31 (金) 18:52:05

5スレ立て:2019/03/26(火) 02:08:29 ID:???0
>FEZでたまにあるんだけどさ、たまにイベントやって大規模戦のルール変更してくれないかな。
>例えば相手倒したら通常の3倍ゲージにダメージ入るとか -- 2013-08-19 (月) 18:09:11
>10月に採用される本拠点選択制ってのがちょっとうきうきしてる。 -- 2013-09-01 (日) 17:06:11
>俺も最初 お! って思った でも初凸が運ゲーになるし、
>最初だけこれいいかもって思うけど10戦やればこれうっぜ…ってなると思うから反対だわ -- 2013-09-01 (日) 17:08:22
>FEZで「国王介入」っつって本拠地(キープ)の位置を無理矢理特殊な位置に置かれるシステムがあったけど
>大不評で1ヶ月ぐらい後に消えたよw多分同じような末路を辿るだろう 
>マッチングの時点で運ゲ要素あるのにこれ以上運の絡む要素はいらない -- 2013-09-01 (日) 21:25:58

連帯があるので、均等な運ゲではないです。

6スレ立て:2019/03/26(火) 02:13:23 ID:???0
>勝率でマップの制圧とかかなぁ…ベルファスト、オデッサ、ジャブローソロモン、
>勢力権勝率で何㌫とか。イメージはギレンの野望的な -- 2013-08-26 (月) 01:54:05
>支配率とかの方がいいかな?(ドヤ? -- 2013-08-26 (月) 02:01:07
>FEZとかいうゲームはさ大陸の領土を取っていくゲームなんだけど、
>5つも勢力あるのに1つの国が9割領土取ってるんだよね。二の舞は嫌や -- 2013-08-26 (月) 02:03:47

同じような事、思い浮かんだ後、忘れた。
バランス問題が酷いときだと、最悪の展開に。
勢力ゲージがあったときでも、報酬偏り苦情が発生。(無課金に影響大きい)


>とりあえず各MAP事の勢力ゲージを表示してだな・・・ -- 2013-08-26 (月) 02:35:58

レポート公表は、丸山初期ぐらいまでしかやらなかった。
佐藤が旧初期アクシズ居住区で連邦勝率70%超えを発表、1週目で緊急配信停止。


(´・ω・`)FEZの話題を出すとは、さてはらんらんを呼んだのかな? -- 2013-08-26 (月) 07:40:27
>せやな。それこそ上手くやらんとバランス崩壊だけど -- 2013-08-26 (月) 09:04:30

7スレ立て:2019/03/26(火) 02:16:42 ID:???0
>FEZみたいに自社作品とコラボすりゃいいのにな。
>エンブレム、アバターパーツ、機体カラーくらいでいいから。
>コラボガシャとかでアホみたいに金絞り取れるだろうに。
>アイマスアバターとか出たらヤバイんじゃね。 -- 2013-09-01 (日) 14:34:46

丸山がGMになってから、絶賛コラボ中。
課金オペ子も実装。


>痛車みたいな萌え絵ペイントされたザクとか -- 2013-09-01 (日) 14:35:48
>あのグラであの重さなんだからお察し -- 2013-09-01 (日) 14:47:05
>ライブザクウォーリア「ワンチャン!ワンチャン!」 -- 2013-09-01 (日) 14:50:01
>ゼノグラシア発進! -- 2013-09-01 (日) 14:51:49

エクバコラボ中。

8スレ立て:2019/03/26(火) 02:18:17 ID:???0
>カラーリングとか、見た目の変化だけでも矢継ぎ早にバンバン実装すればいいんだよ。
>見た目変えるって意外と効果あるんだけど、
>ゲームをプレイしないっぽい、あるいは嫌いっぽい運営にはきっとわかってもらえない。 -- 2013-09-11 (水) 12:22:13
>カラー増やしてほしいよなぁ。ペイントでも良いのよ?

レンタルにもあったのが、段々追加が遅くなった。


>オハイオボールとかみたいな。いや、wdみたいに別機体になりそうだけども。 -- 2013-09-11 (水) 12:32:53
>それこそ同じような50vs50のFEZはアバター要素だけで数年間保ってきてるからな。
>だが、我らが〇凸さんは新カラー実装からのー
>取得しにくい新着色アイテム実装までやらかすからユーザーに受けないんだよ! -- 2013-09-11 (水) 12:47:01
>同じ機体でもカラーによってスターテスボーナスつければいいんだよ
>このカラー選択すると速度プラス30とか -- 2013-09-11 (水) 13:16:37

MUとかモジュールの強化系と外見系と分ける方向になった。

9スレ立て:2019/03/26(火) 02:24:02 ID:???0
>FEZみたいに5人からでも戦争始まるようにすりゃいいのにね。
>わざわざフルメンバーじゃないと戦争出来ないシステムだからマッチングに不備が出るのよ。 -- 2013-09-14 (Sat) 03:24:06

局地戦じゃなく大規模戦:
運営が試したのは、途中退出した戦場にマッチングさせるという
とんでもない悪手。だいたい勝てそうにないので退出続出なうえ、
残り時間も少なく、スコアも取れないから必ず禿げるという事を
テストしないから、運営はわからなかった。

部屋立て制+NPC有りや、中規模戦のようなゲームモード追加で解決。

>少人数でマッチングさせると、
>今度は課金でバランスをとってきたツケが支払われるという悪循環。
>課金をバランスに影響させると、とにかく面倒だなって教えてくれるゲームだわ。 -- 2013-09-14 (土) 05:54:01

キャラゲーにより、80万垢まで増加できたが、廃課金ガチャのせいで、Pay-to-Win悪評が発生。
丸山後任のPが苦しむこととなった。

10スレ立て:2019/03/26(火) 02:27:08 ID:???0
>もっと戦闘に駆け引き欲しいよなぁ…FEZみたいなさ。
>現状、どの機体でも「ロックオンして撃つだけ」なのがね。
>せめて特殊回避ステップとか、当身投げみたいなカウンターとかそんなんでもいいからさ。 -- 2013-09-21 (土) 00:22:13
>FEZってなんで廃れたの? -- 2013-09-21 (土) 00:31:56
>マンネリ化して、そこにガンオンが来て多くが移民した。
>ガンオンに飽きて帰ってきたら
>全チャで煽りまくる奴や勝敗無視プレイする人が増えてて不愉快になってやめていった -- 2013-09-21 (土) 01:23:03
>7年ももったんだしゲーム的には十分なんじゃね -- 2013-09-21 (土) 01:27:49
>ずっとやり続けてるから別に廃れたとは思わんな -- 2013-09-21 (土) 01:47:35
>FEZはアプデの周期が長すぎなんだよ。だからマンネリ化の状態が長期間続いてしまう。 -- 2013-09-21 (土) 02:08:01
>今でもガンオンよりは十分楽しんでるけど -- 2013-09-21 (土) 09:22:50
>操作必須の半歩はまだあんの? -- 2013-09-21 (土) 12:34:22

11スレ立て:2019/03/26(火) 02:28:25 ID:???0
>制圧戦って、意外とアタリだったんじゃないかと小一時間… -- 2013-10-04 (金) 09:24:56
>そうか?スコア的にもせいぜい300前後とか多かったし、
>他のマップで爆発した時のほうが全然稼げるけど -- 2013-10-04 (金) 09:28:10
>制圧で爆発したら700とか出るけど -- 2013-10-04 (金) 09:35:07
>10戦に1戦くらいあってもいいかなとは思う。ちょっと雰囲気変わるし -- 2013-10-04 (金) 09:30:40
>襲撃戦よりはマシだけど、もう出さないでほしいレベル。
>時間が経つと思い出は美化されるんだよ・・・
>当時は苦痛でイライラ通り越して顔まで歪ませてたはずなのに、
>また襲撃戦で1時間の戦闘をやりたくなってきたよ -- 2013-10-04 (金) 09:34:49
>襲撃戦よりは形になってたしアリだとは思う。
>拠点防衛にかかる時間と達成時に経るゲージもう少し見直して
>テンポ良くすればもっと良い -- 2013-10-04 (金) 09:39:01
>FEZみたいなの求めてたらFEZ行くわ。中央ゲーやで -- 2013-10-04 (金) 10:46:45

12スレ立て:2019/03/27(水) 21:40:29 ID:???0
>ガンオンに6人+NPC44VS6人+NPC44の大規模追加してほしいねぇー。
>1ゲージ削られたら、エース6機投入とかで、
>きっとアケゲーのワンダーランドウォーズみたいな感じになって面白そう。 -- 2019-03-25 (月) 00:14:42 New!
>フロムがAI作ってくれたら少しは面白くなりそう -- 2019-03-25 (月) 00:27:42 New!
>強化人間仕様で頼む -- 2019-03-25 (月) 00:32:22 New!
[´□ω□`]ナニカサレタヨウナキガスルワ -- 2019-03-25 (月) 00:34:33 New!
>まず画面の明るさが今の半分になる -- 2019-03-25 (月) 00:35:24 New!
>昔狂ったようにやってたはワンダーランドウォーズ。 -- 2019-03-25 (月) 00:39:13 New!

13スレ立て:2019/08/17(土) 17:30:33 ID:???0
【スレ主より】
Wikiのページ構成が不十分な事(5chが話題別スレなのに対して、雑談板1つ)な事が原因で、
同じ話題が何度も繰り返された(過去ログ調べられない。どこまで話したか誰もわからない。ベテランでないと話題まとめできない。)ので、
編集してきましたが、このスレ主のスレ書き込みは中止します。

#『機動戦士ガンダムオンライン 超BBS』に書き込みがないことから、ゲームが超過疎になったので、書き込み人はもういないようです。

機動戦士ガンダムオンライン 避難シェルターの閲覧数・アクセス数が1位になったときは、
[Wikiの話題整理]と[Wikiを複数IP・仮BL誘導悪用して雑談板を私物化に反対]のガンオン民意があるということで、
どこかで継続するかもしれません。

#[方針会議の人]をハンドルにして、誤った情報を書いている人がいます。
 返答”作業”なんて、本来は内容により、したらば・掲示板・各スレ主がやるものです。
#[方針会議の人]事件で、ガンオン関連に書き込み禁止が発生したので、荒らしは必ずいます。

---------------------------------------------------------------
大量のスレ送り・荒らしに釣りスレ投稿をされていましたが、
Wikiからのリンク削除があり、とどまる理由がなくなったので、
(スレを探す間に荒しの汚い落書きを見なくて済むように)
移転しました。

<移転先>
機動戦士ガンダムオンライン 避難シェルター
ttps://jbbs.shitaraba.net/netgame/16321/

方針会議が[機動戦士ガンダムオンライン BBS]管理者疑惑については、
”管理者だったら、
 [機動戦士ガンダムオンライン BBS]全スレ削除もできる。”
削除しないので、管理者ではないだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板