したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【TR/NW】 トラッピングレンジャー/ナイトウォッチャースレ part1

1管理人3★:2013/02/28(木) 14:24:40 ID:???0
ここはレナの2次職トラッピングレンジャー、3次職ナイトウォッチャーのスレです。
お勧めコンボやスキル振り、ダンジョン攻略のコツなど自由に話しましょう。
コンボやコマンドは混乱を防ぐために分かりやすく表記してください。

また職に関係ない質問は質問スレへ。
総合質問スレ part
http://

公式やwikiなども確認してみましょう。
【公式】 http://elsword.hangame.co.jp/

【日本版wiki】 http://wikiwiki.jp/ersword/
【英語版wiki】 http://elwiki.net/

【スキルシミュレーター】
http://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/tr.html

【関連スレ】
レナ総合スレ part
http://
【CR/WS】コンバットレンジャー/ウィンドスニーカースレ【レナ】
http://
【SR/GA】スナイピングレンジャー/グランドアーチャースレ【レナ】
http://

【前スレ】
【TR】 トラッピングレンジャー part【レナ】
http://
次スレは>>980を取った人が建てましょう。
建てられない場合は次の人の指定をお願いします。
メール欄に「#1111」でスレ立て出来ます。

2削除しました:削除しました
削除しました

3名無しの冒険者:2013/06/06(木) 17:25:16 ID:xMTTI/Hk0
オツワリティー!

4名無しの冒険者:2013/09/14(土) 19:08:38 ID:ixDVGgnY0
ここ次のNWのスレでいいの?今どこにもスレないけど

5名無しの冒険者:2013/09/15(日) 11:20:14 ID:lDiD.yhc0
NWスレはどこも誰もいないから諦めようね

6名無しの冒険者:2013/09/15(日) 13:49:09 ID:r0VbdnEE0
フェイタリティって切ってもいいよな

7名無しの冒険者:2013/09/15(日) 15:56:18 ID:m8Nt1OO20
別にいいんじゃね? とは思うけどソロだと割と使ってたりするのよな

8名無しの冒険者:2013/09/19(木) 21:23:52 ID:sKD3NuAU0
あるぇ?
フェイタの下判定弱くなってる

9名無しの冒険者:2013/09/25(水) 19:03:19 ID:x13rqwrEO
フェイタから下判定取ったら判定無くなるんじゃ

10名無しの冒険者:2013/09/26(木) 20:31:05 ID:0FNUPXq20
そんなことより新立ち絵がかわいい
なんか若返ってる気がするけど気のせいだよね ふう

11名無しの冒険者:2013/09/27(金) 10:04:31 ID:4hTr/DUo0
新イラストいいねー
ついでにカットインも変えて欲しかったけど・・・

12名無しの冒険者:2013/10/05(土) 13:29:03 ID:g3PXsjGk0
NW熱砂動画ない?

13名無しの冒険者:2013/10/05(土) 14:29:41 ID:FZXCMFosO
モデルの髪の後ろの髪の毛が手抜きにみえる
これは前の方が毛先が綺麗だった

14名無しの冒険者:2013/10/08(火) 02:01:09 ID:5Siqihyw0
>>12
そもそもわちょ動画がほとんどない…

15名無しの冒険者:2013/10/13(日) 18:52:57 ID:hsdi.7aw0
わちょとふとももはソロオナニープレイ捗りそうなのに動画少ないね

16名無しの冒険者:2013/10/15(火) 08:23:26 ID:QnS7XVgA0
わちょスレ過疎ってるな・・・どんだけ人少ないんだよ・・・
そりゃ動画も少ないわけだ

17名無しの冒険者:2013/10/15(火) 10:54:34 ID:ebaHF/jkO
動画撮って晒せるほどの腕無いわ自分

18名無しの冒険者:2013/10/15(火) 19:28:28 ID:dZhFOxas0
仮にお粗末プレイだとしてもわちょスレをを盛り上げる為の呼び水にはなるだろうな

19名無しの冒険者:2013/10/16(水) 02:03:57 ID:qsIoATls0
TRの頃は今より弱くてメモなくて実装から時間もそれなりに経過してるのにスレの伸びはよかったが、今はイラスト変更きてもなぜか伸びない
エルソ自体過疎なのか?まぁ明日(スキル改編日)になれば話すこと多そうだからどのスレも100は伸びてくれると思うが

20名無しの冒険者:2013/10/16(水) 08:55:08 ID:G0wavAzc0
逆に改変でモチベ下がるやつもいそうだな
だけど今日は接続数伸びると思う

21名無しの冒険者:2013/10/17(木) 08:31:18 ID:51.Evmxw0
>>19
ツリー改変がKRであった時に話題出尽くした気がする
個人的にはフェイタリティー弱体(?)が嫌だな

22名無しの冒険者:2013/10/17(木) 10:45:34 ID:Lttmo23o0
ヘニル行かないならカルマじゃなくバグルインの方が
ダメージ出るしいいかなと思うのだけどどうだろう
確かにインスペや骨龍で打ちたくはあるが

23名無しの冒険者:2013/10/17(木) 13:43:13 ID:pzMGASq.O
ちゃんと当たれば風玉ルインが一番威力でると思うけど
改変で選択になるしカルマ自体使いにくいしなぁ

24名無しの冒険者:2013/10/17(木) 20:59:55 ID:0YXTIkk.0
半年ぐらい前の調整で投擲ルイン安定しなくなったからカルマでいいや・・・

25名無しの冒険者:2013/10/17(木) 21:30:49 ID:O5vp5q3M0
カスブとスパイン迷うなぁ・・・
追加された新トラップなかなか強いねぇ
覚醒ためならスパインの方がよさそうかな

26名無しの冒険者:2013/10/17(木) 21:38:33 ID:QpyfkwXY0
スパイン?かすぶーじゃなくて?
どっか動画なかとですか

27名無しの冒険者:2013/10/17(木) 23:20:59 ID:O5vp5q3M0
スパイン…小範囲設置系で4〜5HIT 覚醒貯めがはかどる
カスブ…単体設置系でこちらも4〜5HIT スリップダメージで敵が重なってるとHITが重複する
逆鱗…ダメージ、範囲ともに超優秀、ダウンもさせないので使い勝手も抜群
怒り…ダメージやばい1000%位出てるかも、上判定も相当いいけど吹き飛ばし属性

逆鱗いいね

28名無しの冒険者:2013/10/18(金) 00:09:10 ID:/WEYwgw6O
投げエンタの縦範囲が地味に広い・・・
でもやっぱボムトラかなぁ

29名無しの冒険者:2013/10/18(金) 00:56:35 ID:3sZq5s6Q0
この罠全部が空中発動可だったら最高だったのだが・・・

30名無しの冒険者:2013/10/18(金) 01:30:04 ID:PtlX/XHY0
逆鱗とりあえず取ってみたが使いやすい…が
これも遅延信号で任意爆発になるんだな

怒りもそうならアーマー狙って爆発とかできなくも無いのか

31名無しの冒険者:2013/10/18(金) 07:39:06 ID:AkT2x.9wO
>>30
遅延使えるとか マ ジ で ?
これはワチョ始まったな 始まった
ほんとルイン罠とカルマ罠選択なのが惜しいわ

ところでカルマ罠が見た目完全に縮小イヴォークな件

32名無しの冒険者:2013/10/18(金) 17:28:57 ID:3sZq5s6Q0
スパインじゃ破壊ピキーンが引き起こせないんだけど・・・えー

33名無しの冒険者:2013/10/18(金) 17:32:30 ID:3sZq5s6Q0
あ、そっか地面歩いてる時じゃないとだめなのか

34名無しの冒険者:2013/10/19(土) 11:56:13 ID:zg78YKw60
はずれヒットなくなっただけでフェイタが普通に実用的になったな
まだマシになった程度だけども

そして逆鱗が便利すぎてフェニ撃つMPがない状況になってしまう
そう考えるとボムトラの方が手軽に刺せる分…うーむ

35名無しの冒険者:2013/10/20(日) 11:39:37 ID:.A005rns0
怒り使ってみたが…火力は申し分ないな
リフレクトキックで拾うと70消費で200スキル相当の火力でたわ

その反面、敵によってはノックバックで最後の爆発まで持って行けなかったり
硬直が長かったりと使い回しにくさが多かった

弾速さえ速ければ…

36名無しの冒険者:2013/10/20(日) 13:39:23 ID:W.1xR7P.0
カルマ罠の射程がおかしくなって画面外まで吹っ飛んでいくバグあったんど他になった人いる?

37名無しの冒険者:2013/10/20(日) 18:35:58 ID:7WFDxhxM0
怒りは存在判定に触れると爆発するみたいだなー
ネピリムの頭やケライノの体に触れても爆発しない…

ただ遅延信号弾の追加ダメージ効果はトラップ系の例に漏れず乗るみたいで
枝1個の場合100k*4hitだったのところ、5個にしたら200k*4hitまでダメージが伸びた
準備が面倒なのは相変わらずだけど…

38名無しの冒険者:2013/10/20(日) 22:58:50 ID:fvJ52TEM0
うわーん、ボムトラじゃないと打ち上げた英雄NPCが拾えない・・・

39名無しの冒険者:2013/10/21(月) 12:56:19 ID:4uj3uyOA0
久々に動かしてスキルいろいろ試してみたけど
コールオブルイン って前からあんまモーションだったっけ?なんかかっけー
リレーならカルマだけど悩んじゃう

40名無しの冒険者:2013/10/21(月) 18:34:49 ID:DKVb0/mw0
拘束の種ってダッシュで通過されると仰け反らないみたいなんだけど
あとアクティブダメージ-40%って話じゃん?
もうボムトラなんか決闘で使えないんだろうな・・・

41名無しの冒険者:2013/10/22(火) 11:34:59 ID:nyiXznqsO
移動速度−40%だったような
そして体感40%減ってない

42名無しの冒険者:2013/10/22(火) 14:12:09 ID:bqFlcMp.0
ごめん、-40%ってのは決闘でのアクティブスキルのダメージマイナス補正の話

43名無しの冒険者:2013/10/22(火) 16:48:41 ID:VF5RL4wo0
改変前はどうか知らないけど
遅延信号弾ってTAボムも反応するんだな
一斉発破気持ちいいです

44名無しの冒険者:2013/10/22(火) 16:58:19 ID:nyiXznqsO
>>42
そういう事か
ボムトラは個人的に元からダメージソースとは見てなかったしなぁ
空中発動できるならもう片方でもよかった

45名無しの冒険者:2013/10/22(火) 18:33:29 ID:bqFlcMp.0
ダッシュで通過しても仰け反る・・・くそわけがわからん
同期ズレか同期ズレなのか・・・

46名無しの冒険者:2013/10/24(木) 22:43:36 ID:bwIZk7mk0
拘束の種の移動速度減って決闘で使えますか?
ダメージが出ていないのでダウンに関係ないのならボムトラ捨てて取ってみようかなと思っています。

47名無しの冒険者:2013/10/26(土) 01:02:39 ID:fSpI/sQA0
トラアロポンゴス強すぎワロタ
決闘でフルヒットさせたら毒でアホみたいに減るwww

48名無しの冒険者:2013/10/26(土) 12:17:20 ID:WbW4R/.M0
でもボンゴスって自然耐性で持続時間とか減りそうな雰囲気があるよな

49名無しの冒険者:2013/11/15(金) 10:56:29 ID:AvVsb.dU0
60で覚えるアクティブ2種ってどっち選んでる?
まだ57だけど迷ってる

50名無しの冒険者:2013/11/15(金) 11:16:23 ID:pyeJHxY20
俺は逆鱗にした
ダウンしないのが使いやすい

51名無しの冒険者:2013/11/16(土) 08:06:39 ID:wmO9wlog0
27見て自分で好きな方決めるとよろし
決闘行くだったら逆鱗の方がいい

52名無しの冒険者:2013/11/16(土) 12:29:39 ID:cIx6/Pt2O
ポンゴスは毒耐性適用されるけど拘束の種は適用されないっぽいね
地味だけど足遅くできるのは大きいか・・・?

53名無しの冒険者:2013/11/17(日) 10:47:23 ID:minv4iD60
http://www.youtube.com/watch?v=wZdr5sZF6Wg
知らなかった

54名無しの冒険者:2013/11/22(金) 14:56:40 ID:pdCs90hY0
スレ読み返してもイマイチ何取っていいかわからないのでこういうのお願いしたいです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11555/1353196891/3-5

55名無しの冒険者:2013/11/22(金) 15:33:18 ID:iaO9SfeI0
まずわかる分だけでも自分で作れば

56名無しの冒険者:2013/11/22(金) 16:09:58 ID:pdCs90hY0
まだ始めたばかりなので・・・

57名無しの冒険者:2013/11/23(土) 12:52:00 ID:3jR3eJEIO
改変されたばかりでまだWIKIもよくわかんない状態だしね
決闘するかしないかでも若干変わってくるし
スキルシミュレータでふってみたの貼付けて、そこから助言もらうのもいいかも?
初めてだから何がどうとかわからないかもだけど

58名無しの冒険者:2013/11/23(土) 13:52:53 ID:YTDkXMJg0
でもとりあえず評価はともかく、せっかく話題に上がったから使用感は書いてみる。間違いがあったらよろしくね

≪レナ共通・スペシャルアクティブ≫
■レールスティンガー 通称:レール (選択:パーフェクトストーム)
消費MP100 
スキルノート:4体まで貫通するようになり、威力+15%
直線状の雑魚一掃に便利
メモを入れることで格段に使い勝手が向上するが、倒せないと敵を散らかしてしまうのでPTでの乱用は禁物

■パーフェクトストーム 通称:パフェ (選択:レールスティンガー)
消費MP200 
CR/WSには初撃から打ち上げるスキルが少ないので
幻惑ダンジョン、対TypeH戦では選択肢に入る
またガーゴイル系などへの対空スキルとしても使える
投資SPの関係上、どうしても初期パッシブを取りたいというのでなければ取得して損は無い

■アサルトキック (選択:ライジングファルコン)
消費MP70
倍率が若干上昇し、消費が若干減少した。しかし2HIT目が打ち上げなため、PTでは控えたほうがいい
決闘では、始動をとるには攻撃判定の狭さなど若干の不便があるが、暗転があるため、アクティブの繋ぎなどには生きてくるかもしれない

■マルチプルスティンガー 通称:マルチ
消費MP200
スキルノート:最初の射撃でダウンさせなくなる
メモが入ることでフルヒットが安定する、メモ無しでの運用は難あり。メモは安価なので手に入れて運用したいところ
改変で威力が上昇したが消費も上昇した。だが有用な200スキルを得るまでなら火力としての運用もあり
スキルスロットBがあれば火力の増加に貢献してくれるスキル

■フェニックスストライク 通称:フェニ (選択:エアロトルネード)
消費MP250
スキルノート:クリティカル率+10%、火傷時間+10秒
曲がったマップもなんのその、道に沿って敵を殲滅する賢いフェニックス
倍率は改変で多少上昇したがやや低めなので、激ムズでは火力不足を感じることも
画面外の相手まで散らかってしまうので余りに削れないようなら使用を控えることも必要
メモが安価なので可能なら入れた上で使用したい

■エアロトルネード 通称:エアロ (選択:フェニックスストライク)
消費MP300
後半にも貴重な対ボス火力となりえるスキル
SA状態に覚醒して使用するのが前提となるが、安定した火力を誇る
選択先がフェニックスストライクなこともあり、後々有用なスキルが得られる場合、切られることが多くなってしまった
(未選択未使用なため詳しい記述不可)

59名無しの冒険者:2013/11/23(土) 13:59:14 ID:ybMShfEY0
NWってこれ!ってスキル振りも特にないしね。
フェニ取って後は好みで問題ないんじゃないかって気もする

投擲ルインとか、対大型のカルマやメモトラアロバスター以外は大して
火力もないし。

一つ確かなのはカスプよりはスパインのが使えるってぐらいかな

60名無しの冒険者:2013/11/23(土) 14:09:02 ID:YTDkXMJg0
≪レナ共通・アクティブ≫
■ライジングファルコン (選択:アサルトキック)
消費MP30 
コンボに組みこくことでコンボ火力の底上げになる
決闘では緊急回避、カットに対して回避しつつのコンボ継続、カウンターなどに使用できる

■シーズモード 通称:シーズ
MP消費(Z射撃:14 X射撃:19)
スキルノート:矢の発射速度が10%速くなる、
◦構えは歩き・ジャンプ・再度ショートカットキーを押す・5回射撃を行うことで解除され、
解除後から5秒間のクールタイムが発生する(再度のシーズ構え1度のみと、被弾で強制解除された場合はCT無し)。
◦構える際にやや前進→一歩後退して構えという動きを取るが、
この時に段差などで構えが解除されてしまった場合でもCTが発生してしまう点に注意。
•但し、CT発生条件を満たさなければCTは発生しないのでシーズzを4発打ってさらにシーズ構え直しで
さらに4発うってそこからコンボにいける。シーズメモ必須だが密着画面端だと完全連続になる。
改変で若干弱体したが、まだまだ主力として使っていけるアクティブスキル。GAはコマンドから発動も可能

■バックステップショット 通称:バクステ、BSS
MP消費30 
スキルノート:クールタイムが1秒減少する
主な用途は緊急回避だが、コンボ火力の底上げにも貢献できる
主にスキルスロットと相談することになる
Aスロットのみでダンジョンに行く場合、可能ならこれ無しで立ち回れるようにしたい

■防御の紋章 (選択:加護の紋章)
消費MP62
一定時間物理・魔法防御が増加するバフをかける。暗転は改変で削除された
スキルLvに応じて効果が大きくなる
狩りではあまり効果が実感しづらいが、決闘では有効な場面もある

■加護の紋章 (選択:防御の紋章)
消費MP62
一定時間属性防御が増加するバフをかける
スキルLvに応じて効果が大きくなる
狩りではあまり効果が実感しづらいが、決闘では有効な場面もある

>>59
カスプ使ったことないんですけどそうなんですねえ

61名無しの冒険者:2013/11/23(土) 14:36:28 ID:YTDkXMJg0
≪トラッピングレンジャー・スペシャルアクティブ≫

■イヴォーク
MP消費100
スキルノート:イヴォークの持続時間が少なくなると、周囲の敵を追尾して自爆する
球形範囲のため、ダンジョンの道中などで活躍でき、範囲もそこそこ。対空にも有効
ただ威力はそこまで大きくないため、後半になると吹き飛ばしてダウンさせてしまうことも多い

■フェイタリティー
MP消費200
必殺・命中・通常とあり、発動時に3つの中の1つの威力で発動する。威力は 必殺>命中>通常
確率で威力が変化するため運が絡むが、ダンジョンの道中においてはそこそこ有効
倒しきれないとダウンしてしまうため、対ボスなどではSA化をねらって打つなどの対策が必要

■カルマ (選択:コールオブルイン)
MP消費300
敵は限られてくるが、すべて命中すればNW系列では最高威力を出すことができる
それゆえに小型にはあまりダメージを出しにくい
HITすると大きく吹き飛ばすため、SA化を狙って撃っていきたい
見た目ほどに縦範囲は広くないので注意

■コールオブルイン (選択:カルマ)
MP消費300
非SAや小型の敵にも安心して当てていくことができる
ただし、攻撃中常に無敵というわけではなく、被弾して中断されることがまれにある
投擲キャンセルによって火力の増大が見込める

62名無しの冒険者:2013/11/23(土) 15:16:13 ID:YTDkXMJg0
≪トラッピングレンジャー・アクティブ&パッシブ≫

■拘束の種 (選択:ボムトラップ)
MP消費30
HITすると強のけぞりと、移動速度が減少する毒効果を与える。毒効果は耐性の影響を受けない
設置すると見えなくなるが、設置するまでは見え、攻撃判定が存在する。設置後は敵からは見えないが、敵が踏むとのけぞりと毒を与える
実ダメージは多くはないが、決闘においてはのけぞり、移動速度の減少が有効な場面がある

■ボムトラップ (選択:拘束の種)
MP消費20
スキルノート:爆発確率が100%になり、消費MPが5減少する(課金メモ)
HITすると連続でのけぞりとダメージを与える
30%?の確率で不発。なので使う際にはメモを検討するのもあり
空中でも使うことができ、決闘では設置、狩りではダメージと覚醒チャージ目的に使うことができる

■スパイントラップ (選択:カスプトラップ)
MP消費30
2秒ごとに攻撃判定が発生し、HITするとのけぞりと、低確率で出血のデバフを与える
デバフは低確率で、攻撃判定の発生間隔が長いことから重ね掛けはあまり期待できない
決闘では相手の行動の阻害に、ダンジョンでは高耐久の敵に対して使うと効果的

■カスプトラップ (選択:スパイントラップ)
MP消費30
(未選択未使用なため使用感の記述不可)

■リフレクトキック
MP消費30
発動させると、キャラ4人分程まで前進する衝撃波を発生させる
判定の発生までには少しばかりの間があるが、衝撃波の判定が少し長いので、その間は魔法攻撃を跳ね返すことができる
その間に敵に当たればのけぞらせることができる。範囲も広めでダンジョンの道中でも有効

■パワートレーニング
物理攻撃力と物理防御力を増加させるパッシブ
SPが余った際などに振り分けるといい

■ハンティングセンス
ダウン値を減少させ、トラップのダメージを上昇させるパッシブ
狩り決闘両方において有用な効果。イヴォークとトラッピングアローのトラップにも効果が乗る

63名無しの冒険者:2013/11/23(土) 15:18:51 ID:YTDkXMJg0
※修正
■リフレクトキック
MP消費30
スキルノート:クールタイムが1秒減少する
発動させると、キャラ4人分程まで前進する衝撃波を発生させる
判定の発生までには少しばかりの間があるが、衝撃波の判定が少し長いので、その間は魔法攻撃を跳ね返すことができる
その間に敵に当たればのけぞらせることができる。範囲も広めでダンジョンでも有効

64名無しの冒険者:2013/11/23(土) 16:01:00 ID:YTDkXMJg0
≪ナイトウォッチャー・アクティブスキル≫

■トラッピングアロー-バスター (選択:トラッピングアロー-ポンゴス)
MP消費200
スキルノート:設置される罠の威力が0.7倍になるが、持続時間が5秒延長(15秒に増加)され爆発回数が1回増加する。
直線範囲に沿って罠を5つ設置するスキル。非SAに密着で使うとフルヒットさせやすい
対SAではヒットさせにくいが、横長いボスだとフルヒットさせやすい
設置させるトラップは上り坂や壁際だと地面にめり込むので注意。メモを加えると火力として使っていける

■トラッピングアロー-ポンゴス (選択:トラッピングアロー-バスター)
MP消費200
使用感はトラッピングアロー-バスターとあまり変わらない
威力はバスターの方が上だが、ポンゴスはトラップがHITすると移動速度が減少し、ダメージを与える毒を付与する
重ね掛けができ、5つのトラップをすべてHITさせると、目に見えて効果がわかる。(ただし毒耐性で効果時間の軽減が可能)
モンスターには移動速度の軽減などがわからないため、決闘などで有用

■フューリアスインゲージ
MP消費100
連続で切り付け最終的に浮かすため、ダンジョンでの連発は控えたほうがいい
移動距離が長いため、敵をまとめたりする時に使うことができる
決闘では始動やコンボの中継に使うことができる

■グライディングストライク
MP消費200
空中使用可で、どのサイズの敵にも使っていけるスキル
改変で威力は落ちたが、安定してダメージを与えることができ、使い勝手がいい
倒しきれないとダウンさせるため、対SA推奨

65名無しの冒険者:2013/11/23(土) 16:15:31 ID:YTDkXMJg0
>>64はスペシャルアクティブでしたね
ルイン・カルマ罠まだ取れてないので書けないですが、その前にでかけねばならない…
○×はまだ全スキルとれてない自分が書くのもどうかと思ったので書いてませんが、ここが違うとかあればどうぞよろしくです

66名無しの冒険者:2013/11/27(水) 17:34:56 ID:KtyEZxmY0
自分の振り方晒してみる 失敗してるけど
ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/tr.html?65000101000020000000200500011900160010120011000009090007060000000403

67名無しの冒険者:2013/11/28(木) 02:27:45 ID:dtP4Y1VY0
ここまで出来たら楽しそうだよね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22298069

68名無しの冒険者:2013/12/05(木) 14:34:39 ID:9B2DJZ/Y0
3 :名も無き冒険者:2013/12/05(木) 14:00:14.50 ID:h+ptmk5e
http://dl6.getuploader.com/g/elsword_uploader/3850/RENA.png
http://dl6.getuploader.com/g/elsword_uploader/3851/RENA2.png
整形後レナぱい 下は初期レナ

69名無しの冒険者:2013/12/12(木) 22:25:49 ID:FtRa5Suo0
何かイヴォークが敵に当たっても爆発せずに停滞、連続打撃し続けてるんだが
流石にバグだと思うけど参考までに
装備無しLV22 物攻546で同LV訓練用キノコちゃんに99HIT18421ダメージ
普通のZが655ダメージだから3500%くらい出てる
まさか自分だけじゃないよね・・・

70名無しの冒険者:2013/12/13(金) 01:06:25 ID:3301RXF.O
だいぶ前にKRの方で爆発判定変わったらしいけどそれじゃね
もうこっちに来てたんかな?イヴォーク使ってないからわからん

71名無しの冒険者:2013/12/13(金) 11:56:09 ID:TkyIbl5I0
再ログインしたら元通り普通に爆発するようになってました
お騒がせして申し訳ありません

72名無しの冒険者:2013/12/13(金) 12:43:53 ID:yI6BpirgO
たまにバチバチやって爆発しない時あるもんね・・・
殴れば爆発した

73名無しの冒険者:2013/12/13(金) 13:07:24 ID:76dMgPwY0
イヴォークの爆発は実装当初からずっと不安定だからなぁ
任意に爆発するかどうか選択出来るならともかく、突然バチバチされても正直困るわ

74名無しの冒険者:2013/12/19(木) 07:38:06 ID:TdFxLBvA0
貫通無しでいいからマルプルの消費150にならないかな・・・

75名無しの冒険者:2013/12/19(木) 22:50:42 ID:TdFxLBvA0
育成途中の30代TRなんだけどAスロのみなら狩りと決闘で何入れる?
今フェニフェイタマルプルシーズなんだけど

76名無しの冒険者:2013/12/19(木) 23:22:57 ID:NiwftUyI0
転職するまでは基本それでいいんじゃね シーズはどこでも使える
ソロだとイヴォークが捗る。狩りで火力出すなら玉ルイン フェイタかシーズ連射でもいい
決闘は各種トラップが便利。逆鱗>ボムトラ≧スパイン>怒り>カスプ拘束

パッシブはシャープアロー必須 ハンティングセンスは取れたら取る
選択は急所の方が使いやすい。トレーニングは余ったSP適当に

俺の構成だと
狩り…選択/シーズ/ルインorフェニ/逆鱗orボムトラ
決闘…選択/シーズ/守護or遅延/逆鱗orボムトラ
選択=トラアロ/グラスト/フェイタ/イヴォーク/フューリアス/スパインから適当に

ぶっちゃけシーズ入れときゃ後は好みでいいから参考程度に

77名無しの冒険者:2013/12/19(木) 23:30:52 ID:TdFxLBvA0
>>76
ありがとさん
早く罠使いたいわ

78名無しの冒険者:2013/12/22(日) 22:51:24 ID:paqYvel60
NW的にオバロにフェニって有り?

79名無しの冒険者:2013/12/23(月) 10:47:20 ID:iMb168vQ0
三体に当たれば7000%程度出るな
それでも投擲ルイン最善解だとは思う

80名無しの冒険者:2013/12/23(月) 15:32:28 ID:SzDPqkhk0
今玉ルイン練習してて成功したりしなかったりなんだがなんかコツとかあるかね
慣れればほぼ100%成功するようになる?

81名無しの冒険者:2013/12/23(月) 18:37:38 ID:J2fxWwZA0
俺はほぼ同時、気持ち玉遅めに打ってる
あせってずれたりすると失敗するけど慣れれば95%くらいは成功する

82名無しの冒険者:2013/12/23(月) 19:35:07 ID:H/col3q6O
光玉で練習しようとしたら高いんだもんね
ペンギン回復するからかね・・・

83名無しの冒険者:2013/12/24(火) 01:52:15 ID:GZwfkHfo0
別に球じゃなくても槍で練習するといい

84名無しの冒険者:2013/12/24(火) 01:54:19 ID:iemRJe9wO
なるほど
なぜか盲点だった・・・
いいクリスマスプレゼントだ、ありがとう

85名無しの冒険者:2013/12/24(火) 20:38:43 ID:u.SL7dhw0
誘惑に負けてBスロ買ったらなぜか使いづらくなった
罠多すぎィ!

86名無しの冒険者:2013/12/25(水) 19:40:56 ID:ci6jrotg0
ワチョダッシュが油断すると誤爆する上にあんまり使い勝手が良くなくて笑った
上手い人は自在に使いこなせるのかしら?

87名無しの冒険者:2013/12/26(木) 06:49:40 ID:8wkTsvFI0
遅延信号団って説明読んでも分からんのだけど
枝とトラップのダメージが上がるってことでいいの?

88名無しの冒険者:2013/12/26(木) 13:30:26 ID:iOscLmNA0
わちょダッシュは慣れろ 使い慣れるとめっちゃ便利

遅延はようするにリモコンボム トラップ系がどれも爆発しなくなる
使うと遅延モードになって、遅延モードで使うと解除かつ一斉爆破
モード中にトラップの設置数によって爆発に追加ダメが発生するはず

89名無しの冒険者:2013/12/29(日) 12:08:19 ID:T.rD5MWA0
トラップ関係に属性が発動するようになったけどこれって初撃のみ?

90名無しの冒険者:2013/12/30(月) 18:13:26 ID:LGtlFuik0
https://www.youtube.com/watch?v=_OVsFj_dm_w
暴風

91名無しの冒険者:2013/12/30(月) 18:17:25 ID:VuaLrdro0
暴風・・・?

92名無しの冒険者:2013/12/30(月) 18:19:28 ID:LGtlFuik0
やだ熱砂だった
日本と他で名前違うからややこしい

93名無しの冒険者:2013/12/31(火) 03:09:18 ID:JVlKIx.U0
わちょ熱砂動画やっとか
しかし70かつHAありか…日本にキャップ来るまでに取るのは難しいか?

94名無しの冒険者:2013/12/31(火) 17:06:36 ID:8zTE6nRE0
遅延信号弾の弾数による補正は信号弾を含めて6つまで上がる
つまり最大補正にする為には置き罠も最低1つは必要

弾数の変化による補正の上昇は罠の種類に左右されない
原則として弾数による補正の上昇は直線だが信号弾のみ受ける補正が変化する

遅延信号弾のSLで補正が上がる
補正は適用される各々によって変わる コマンドの枝に対する補正は高め

自分用メモ

95名無しの冒険者:2014/01/05(日) 22:20:38 ID:2WI/Y5VY0
レナ改変で飛び蹴りからの8xで更に始動取りやすくなりそうで楽しみ

96名無しの冒険者:2014/01/07(火) 22:33:41 ID:DOZVRxjI0
公式の方でカルマとルイン比べてカルマのが圧倒的に支持されてルインは綺麗だね^^とか言われる始末なんだけど
実際のとこどっちのがつおいの?
暗転リレーはカルマなのはわかってんだけど、最近野良でリレーするPTないからリレーの利便は省いた前提で教えてくれると頼む

ルインでなんも不便はないんだけどね、うん。
アバラのリレーは諦めてるし、汚染なら投擲キャンセルを水玉にしてるから邪魔にはなってないと思ってるんだけども

97名無しの冒険者:2014/01/08(水) 04:47:36 ID:jlO0H.HI0
Hさんとか人型サイズ以下ならルインの方が火力出る
カルマ3ヒット以上する敵なら、カルマの方が火力出る

リレー捨てるならルインでもいいんじゃないか?

98名無しの冒険者:2014/01/08(水) 05:34:20 ID:/D2ZLkY60
投擲キャンするならルインでしないならカルマでいいんじゃないか
カルマも投擲キャンできるし安定火力捨てて暗転頑張りたいならカルマもありかもしれないけど
暗転だけならトラアロとイヴォで大体間に合う気がする

99名無しの冒険者:2014/01/08(水) 11:08:40 ID:87/5DllU0
闇玉or火玉込みの投擲ルインは10000%倍率だぞ
しかも小型ボスでもフルヒットできる
最新リッパー並に強い
これを捨てるなんてありえん
リレーはトラアロでいいだろ

100名無しの冒険者:2014/01/08(水) 19:38:30 ID:WDT/j.E20
カルマの方が支持されてるって冗談だろ?
あんな当てづらい癖に数ヒットしないと火力でないスキル使うやついるんか…

ああ、投擲キャンセルできないorバグ扱いって意味なのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板