したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

松スレ回顧録

28管理人:2015/09/04(金) 01:23:11 ID:???0

  295.逆もしかり []2001/04/21(土) 23:50
  じゃ、MEDIAが煽ればVOWWOWもこの国でミリオンセラーになったのか?

  298.名無しさん@お腹いっぱい。 []2001/04/21(土) 23:56
  >>295
  売れるだろ?「再結成」の冠つけて煽ったらラウドネス初登場10位だぜ?

  299.名無しさん@お腹いっぱい []2001/04/22(日) 00:05
  ミリオンいくか?

  304.名無しさん@お腹いっぱい。 []2001/04/22(日) 00:19
  メディアの力を無視して売れたバンドなんているわけないんだけど。

  305.名無しさん@お腹いっぱい []2001/04/22(日) 00:21
  >>304
  まともな人がいてよかった。

  306.名無しさん@お腹いっぱい。 []2001/04/22(日) 00:24
  >>304
  そんなの常識。ここの人、みんな分かってると思うよ。
  バカ相手に敢えて仮定で話してるだけだよ。バカのレベルに合わせてるだけ。
  メディアの力を無視するなら、それこそ手売りになっちゃうよ。

●306はちと苦し紛れな感じである
 ビジネスと芸術の関係性は簡単に否定できるものではない
 これはこの時期だから過熱できたテーマかと
 
 あとは、商業性を否定する人のその心は?そのバックグラウンドを問いたい
 例えばボンジョヴィやエアロはOKでB'zはダメという矛盾した立場なのか
 それともマイナーものの愛好家としてHRHMに商業性は不要、という立場から言っているのか
 それ次第でまた展開は変わるだろう


 >松本って、どのギター使っても音が同じじゃねーか!!
  レスポール使おうがウォルフガング使おうが。
  ギター本来のtoneなんか気にしてないんじゃねーか!?

  ちなみに俺の女がB'zのファンクラブ入ってるんだけど
  俺がB'zのこの曲はこれのパクリと、実際色々聞かせてやったら
  黙ってしまった。当然だわな、パクリだから。

●じゃトーンが多彩なのが普通のギタリストなのか、というとそうでもないだろう
 この年だとまだ全曲の割合だとロックマン曲が多いから
 全体として言っているならそういう見方もあるとは思うが、どちらかというとこれは偏見
 
 確かに、マーシャルを使わないとか、嗜好としての傾向はある
 松スレでボグナー擁護の00年代派がロックマンなんかより自然な歪みだと
 連呼してたもんだが、「STEVE VAIが目をつけて有名になった」(ヤングギターより)
 という性質を考えるとやはりロックマンのようにアクのある方だと言えるわけで(魅力は大違いだが)
 つまり、ロックマンを外してもなおボグナーで引き続き求めた部分というのが
 松本の好みとしてトーンに現れてはいるってとこか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板