[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
POG NaNじぇい杯 ☆5
700
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2025/09/15(月) 10:50:41 ID:???
阪神第3R 未勝利戦(芝2000) 10時50分発走
マイネルホウセン(川田将雅)
マイネルホウセンが出走です。中2週、鞍上吉村誠之助騎手から川田騎手に乗り替わり。
前走はスローペースで瞬発力勝負になってしまったのと、ずっと外外を回る展開で苦しかったと思います。その辺が対策できればもっと良い走りを見せてくれると思うので、頑張ってほしいですね。
直前追切では栗東坂路で54.5-12.2と終いが良い脚ですし、加速ラップで走れていて時計以上に印象は良いですね。名手が騎乗しますし、良い走りを見せて欲しいですね。期待したいです。
阪神第5R 新馬戦(芝1600) 12時10分発走
ティタノマキア(松山弘平) 山田勝己、プジョル 指名
ティタノマキアがデビューです。生産牧場はおなじみのノーザンファーム。
エピファネイア産駒の牝馬で、兄姉は海外馬含む9頭中8頭が勝ち上がりを決めており、その内4頭が重賞勝ち、というかストロングタイタンやギルデッドミラーの半妹です。超良血ですね。
陣営曰くキレ味はそこまでと言う話なんですけど、母系がバリバリのアメリカ血統なのでそちらの影響かもしれません。1週前追切では栗東CWで82.2-11.8と良い時計ですし、初戦からやってくれると思います。
中山第5R 新馬戦(芝1600) 12時25分発走
サンダーストラック(C.ルメール) POGのド迫力、消えた天才、津村 指名
セイウンプーパ(津村明秀) ヨロスー 指名
2頭デビューです。
サンダーストラックはロードカナロア産駒の牡馬で、母シーブルックは豪2歳GⅠのシャンペンSを勝った名牝。まさにベストトゥベストと言える配合でしょう。ここでもその血に恥じない走りをしてくれると思います。
馬名はやはりオーストラリアが誇る最高のロックバンドAC/DCのあの名曲からですが、この子も彼らのように世界で活躍するような名馬に育って欲しいと思います。まずはデビュー戦、良い走りを見せて欲しいですね。
セイウンプーパはキタサンブラック産駒の牝馬で、21年のGⅡチューリップ賞で優勝したエリザベスタワーの従妹にあたります。牝系的には裏付けがありますし、この子もその一員として素晴らしい走りを見せてくれるでしょう。
プーパは英語で蛹の事ですが、蛹と言うのは必ず羽化し、美しい成虫に成長するものです。この子も大レースで優勝して、素晴らしい名馬へ羽化して欲しいですね。まずはデビュー戦、良い走りを見せてもらいたいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板