■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部 Part78
-
次スレは>>970の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部 Part77
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1489549634/
■■過去ログ■■
Part67以降の過去ログ
NaNじぇい艦これ部 Part67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1465822833/-100
NaNじぇい艦これ部 Part68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1469408708/-100
NaNじぇい艦これ部 Part69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1471328763/-100
NaNじぇい艦これ部 Part70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1472055821/-100
NaNじぇい艦これ部 Part71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1473819969/-100
NaNじぇい艦これ部 Part72
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1477155751/-100
NaNじぇい艦これ部 Part73
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1479813067/-100
NaNじぇい艦これ部 Part74
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1481268793/-100
NaNじぇい艦これ部 Part75
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1484048994/-100
NaNじぇい艦これ部 Part76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1487252947/-100
※Part66以前のNaNじぇい艦これ部の過去ログは次の検索結果からどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/internet/20196/?q=NaN%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E9%83%A8
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwiki TOPページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
-
ありがとナス!
-
スレの中だぁ…
-
スレ立てありがとう。お礼はちゃんと言えるし
-
>>1乙
(今日でGW終わりとか)狂いそう…!
-
E-5Bでゆっくりだけど全員レベリングするのたのしい
-
本日5月7日は特III暁型駆逐艦1番艦暁の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/7agkgsY.jpg
http://i.imgur.com/F6rQI4U.jpg
http://i.imgur.com/94giIVG.jpg
http://i.imgur.com/Uv8aKax.jpg
一人前のレディへの道は遠い
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
現在「艦これ」春イベント2017:期間限定海域【出撃!北東方面 第五艦隊】作戦展開中です。
「「「同作戦期間は【5/22(月) AM11:00】迄!」」」
同後段作戦の最終作戦海域を見事攻略し、全作戦を成功させた提督の艦隊には、ガングート級弩級戦艦一番艦「ガングート」が合流します!
#艦これ
今回そこまで難しくないとはいえ時間は割とかかるのでお早目に、ですかね?
-
>>1おつです
おにぎりいつの間にか5ページもあるんですけど3ページぐらい捨ててもいいですかねこれ
-
>>1乙
>>9
今回輸送ゲージ多いしそこでパパパっと使っちゃって終わり!でいいんじゃないですか
もう終わってたらナオキです……
-
今回支援キラ付け用に結構おにぎり使いましたねえ
急ぎで枠確保する必要がなければ遠征用のキラ付けとかで使ったらどうですかね
-
キラ付けて使うとかあるんですね、それ良さそう
試してみますありがとう
-
E2輸送でルート固定艦入れると1戦減ると聞いたけどクソザコナメクジマス回避できなくても大したことないっすね
-
E2甲輸送ボスでAでも沖波で、出ますよ…
-
>>7
暁…いいレディになりな
http://i.imgur.com/FC9Qt3g.jpg
-
今日中に南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!を達成して大発の任務出したいけどいけますかね…(いま東方艦隊12回出たとこ)
-
4-2固定なし(全分岐50%ランダムで3%くらい固定より到達率が高い)で余裕
-
資源とバケツを投げ捨てて時間効率だけでいいなら4-5という手も
-
4-2は簡単だけど時間は掛かりますからね
潜水でもいいけど軽空母並べて開幕お掃除が楽ですね
-
やはり4-2は厳しいですね…勲章貰いに4-5行ってますけどここで12回終わらす方が良さそうですね
-
つらいです…演習相手がガチ編成ばかりでガングートくんがMVP取れないから…
-
やっと実家から帰ってきたしイベント始めなきゃ…(出遅れ)
-
今週のウィークリー演習任務終わりそうになくて草
-
確かにガチ編成よく多い気がしますね、GWが終われば落ち着くでしょ
-
E5は第一ゲージ終わったらすぐにEマスをS勝利するとギミック解除が終わってる状態にしやすいからいいゾ
今までのギミックの中でかなり解除しやすいかも(個人の感想です)
-
E-5甲これ、道中能動分岐はダイソンマス選んだほうがいいですね
-
http://imgur.com/70LRlDS.jpg
だいぶ資材使いましたけど無事終わりました、アドバイスしてくれた方ありがとうございます。
あともう一つだけ聞きたいんですけどろ号からトリガーになってる任務とかって何かあったりしますか?今回のは大発任務から繋がってる基地航空隊の任務出すために頑張ったんですけど
こんな感じでろ号からリンクしてる任務とかあればもうすぐ達成なんでそっちも終わらせるんですけど
-
マンスリーが空母機動部隊、西へ、水上反撃、無印21型熟練化
ウィークリーが海上輸送路の安全を確保せよ
単発は水上反撃の先にカタパルトが1個ぐらいしか覚えてないな
-
>>28
艦戦の任務は一度やったので大丈夫そうですね、安心しましたありがとうございます!
-
80%ついてんならやらないのはネジを7も捨てるけど良ければ
-
ネジは集めれるときに集めときましょ
-
イベント終わりまでE4で秋月掘りやるつもりだったんですが、
空母少なめにしても一周ポーキ150は消費するのキツイっすね
-
春イベント終わり!閉廷!以上、みんな解散!
http://i.imgur.com/wxp21lO.jpg
http://i.imgur.com/zzSl0KH.jpg
http://i.imgur.com/zu1L7SC.jpg
連休中に終わってよかったーって思うわけ
-
2部隊ダイソン集中で随伴1隻しか落とせないってふざけんじゃねぇよお前オォン!?
-
クリア前に堀がすべて終わるとかこれもうガングート手に入らねぇな?(因果応報
-
>>33
完全クリアオメシャス!
-
調べ方が悪くていまいち先々の方向性固まってないけどe1はじめるかな
-
E3しててふと疑問に思ったんですが、連合艦隊で夜戦したら第一は旗艦が必ずMVPになるのって修正されたんですかね?
第一二番目の最上がMVPかっさらうんですが
-
>>38
×第一二番目の
○第一艦隊二番目の
-
>>38
夜戦すると第1艦隊のMVPが旗艦になる仕様は敵が通常艦隊のときだけだったと思います
連合vs連合だとMVPは第1、第2それぞれで昼夜通しての与ダメージが最大の艦娘になるはずです
-
>>40
判定条件がそもそも違ったんですね、センセンシャル!
-
ぬわああん疲れたもおおおおおおん
辞めたくなりますよ〜E4
ヌルいと言われてるけどボスが撃破出来ないんだよなぁ…航巡1隻しか残ってないし攻略前にもっと情報を集めるべきでしたね…
-
空母おばさんとかいうボス前マスでろくなことしてこないやつ永遠に沈め(直球)
初登場の時からこいつ相手にろくな思い出がないんだよなぁ…
とりあえずまだ前哨戦なんでボス前で2連続大破撤退させるのやめてもらっていいですかね(全ギレ)
-
>>42 97艦攻特効は使ってます?
-
E4は航巡1抜いて代わりにロケランコマちゃんでコマンドーごっこしてもいいらしいゾ
-
>>42
よし、基地航空隊にジェット機入れて攻撃回数1回増やそう!
-
昼戦なのにダイソンスナイプした加賀さんはやっぱり正妻でした(ケッコン済)
いよいよ本番なんですが機動と水上どっちがオススメですかね?
-
97式艦攻を装備させて数回出撃しただけで終わりました…
(感謝の言葉しか)ないです
皆さんアドバイスありがとうございます。
というかE4だけで燃料5万以上使いました(半ギレ)艦これは情報戦、はっきりわかんだね
-
E5甲のクリア後掘り道中大破が多すぎて安定しないなあ
20周して12回くらいしかドロップまで行けてないゾ
-
ギリギリ連休中に終わった…敵艦4隻残存のボス小破でこっちには中大破艦もいたのに全艦撃沈って玉も竿もでけぇなお前ら(称賛)
-
>>50
自分もE5さっきクリアした
http://i.imgur.com/OpxgzV3.png
ここから同航戦でS勝利クリアするとは思わなかった
げに恐ろしや
-
そういや全員国籍が違う戦艦艦隊が組めるんですね(大和・ビスマルク・イタリア・アイオワ・ウォースパイト・ガングート)
2-4までくらいなら力づくでクリアできそう
-
軽巡は由良さんだけど主力戦艦改二は誰なんでしょうねえ……
イタ戦来てるとこみると、じじ兄貴オチありそうな気がしてきた
-
その件はガングート改二で消化済み説
-
狙ってなかったローマがドロップした(2隻目)
リットリオも2隻目狙った方がいいんかなぁ
E-5甲掘りとか禿げそう
-
まぁ使いどころはここでいいのか悩まないかというと悩むけど
持ってるならいいのでは?
-
ItaliaとRomaはウチだと火力欲しいときは長門型に出てもらって制空とか瑞雲なら扶桑型って感じなのでなかなかイベントとかに出てもらう機会が無いですね(使えないとか言ってるわけじゃ無いです)
潜水艦攻撃せず瑞雲使えるってのはどこかで活かしてあげたい
-
改二は長門オス
-
E4丙堀中にジェットに頑張って熟練度付けたのに禿げて終わりました(全ギレ)
さて、E3の芋イジメに戻ろう……
-
イタリア、ローマは高速艦縛りで火力が欲しいときに入れてますが、よく大破撤退を引き起こしてくれます
最近は支援艦隊勤務させてます
-
瑞雲使える特殊性とイタリア艦固定と札を勘案すると二隻目あった方が安心できる
でもそのためだけに掘るかと言われると微妙…
-
その二人で艦娘コンプが詰まってるので何が何でも掘らないといけないんですが資材がモリモリ減って沼打ってるカイジの気分ですね…
-
意気揚々とE5の2ゲージ目始めようとしたら最初の潜水マスで大破撤退でござるの巻
潜水艦死ね(全ギレ)
-
E5削りは機動、ラストも機動で速吸したにもかかわらず全然ダメだったので
水上に切り替えて2回目で終わりました
第1 やまむさながアイちとちよ
第2 あぶ(甲標的+先制対潜)霞改二乙大井足柄ベルヌイ木曾
さあE4択捉掘りに行くぞ〜オェッ!
-
ラストは別府や木曽は初期運でかまわないからカットインさせるのは割といい手です
というか敵装甲(246)的に蓮撃だと特効込みでも(特に別府は)大したダメージは期待できないので
-
対潜警戒にしてるのに中破大破しまくるの何なんだよ本当に(全ギレ)
-
E-5は潜水通らない編成の方が精神的に安定する
-
>>65
たぶんギミックで装甲下がってると思うんですけど
-
潜水マスがほんと嫌いなので削りは機動で、ラスダンは水上でやりましたねぇ!
そのラスダン一度ですら二人中破させられて全ギレしましたが無事クリアできたのでセーフ
-
次ボスたどり着けなかったら大人しく機動にします
終わったら沈めに来るから覚えとけよ
-
先制対潜で良い…良くない?
駆逐1隻戦力外になっても全然クリアできるレベルだと思うんですけど
-
自分はアッタマ来たから2隻先制にしたら残った1隻に大破させられて速やかに機動にしました
-
イタ戦掘りやってたら燃料が3000切りました
でももし出ててもあんまり使わないみたいなので実質ノーダメージだな!
-
ところで今回基地航空隊がやたら仕事しない気がするんですが気のせいですかね?
2部隊集中しても0〜1隻が結構頻繁に起こるんですけど
-
特効ないときの陸攻はもともとあんまり……
艦爆でGOしてもならそれはもうリアルラックかと
-
イタ戦丙掘りにかかろうと思うんですが、
水鬼出した後A勝利を重ねて、ゲージ割っちゃいそうになったら
難易度を丙から何かしらに変えて、また丙に戻して水鬼出すところからやれば良い感じですかね?
-
基地航空隊がいれば支援要らないだろうと思ったけどe-2の戦力のほうはなんか思ったのと違う…
ってかいろいろ見ると編成に結構幅があってグッドスタッフで回れてる気があんまりしないゾ
-
E5ラスダンが一行にに終わらなくて狂いそう...!
155の木曽が全くダメージ与えてくれないじゃないか壊れるな
第二艦隊をアブ霞響北上那智木曽にしてるんですが北上さんは足柄とかに変えた方がいいんですかね?
-
>>77
E-2戦力の削りは基地航空隊のみでも十分いけたゾ
編成は綾波ビス子鈴谷雪風北上加賀でした
ラストは流石に決戦支援出したけど、夜戦では雪風と北上の出番が回る前に余裕を持って終われましたね
-
>>78
夜戦火力の期待値が大きい奴を下に持ってったら?
-
>>68 今回はまだ検証無いけど装甲破砕ギミックは一回の例外を除いてすべて23低下です(厳密には少し違う)
それも考慮しての話です
-
>>79
基地航空を艦戦1の陸攻3で組んだけど基地航空隊終わって6vs6とかあってもう
決戦支援は、出すと2隻は消してくれたから
削りは雪風(魚雷)/ローマ(水戦+水偵)/利根(水戦+水偵)/那智(水偵+電探)/飛龍(艦攻1艦戦3)/霞(対空)で組んだけど
破壊はローマ徹甲弾にして那智→木曽、本隊の水戦が減る分基地を艦戦2陸攻2に変更して、挑戦一発だったからわりと満足
削り一回目は夜戦連撃勢がどれも40↓で落とせず硬すぎる…と思ったけど、破壊時は中破の利根の夜戦連撃で80↑出して終わったから
ここの夜戦連撃はどの程度信用していいのかいまいちわからぬ
-
燃料三桁になりそうだし次で終わりにしようと思ってから怒涛の三連続初戦潜水マスで大破で草ァ!
今イベの潜水艦くん強すぎませんかね
-
択捉ちゃんのまだ生理の来てないセックス専用まんまんにちんこ出し入れしてえなあ
-
あれ、もしかして基地航空隊って出撃マス選ぶだけで資源食ったりします?
-
出撃マスを指定するとそのマスにたどり着かなくても燃料と弾薬を消費するゾ
ボーキサイトは航空戦で撃墜を受けない限り消費しませんが
-
>>83
これぞ、当店自慢の先制雷撃フルコースで、ございます
徳川様、逃げては駄目ですよ
-
出撃任務ならやらなきゃって気にもなるかいいけど水戦の新編成とかネ式の増産とかエンドコンテンツみたいなのは一生残り続けるだろうし非表示にしたいゾ…
-
強風改★5と二式水戦改(熟練)★5は作ったゾ
ただランカーで貰った二つ目の強風改の改修を後回しにして、二式水戦改(熟練)をもう一機作るために二式水戦改の改修するのは違う気がして放置してますね…
-
>>86
そういう仕様だったんですね、ありがとうございます
丙だし昨日までは道中撤退なんてなかったのに今日は全然ダメですね
しばらく資源溜めなきゃ…
http://imgur.com/pNRcDmX
-
昨日から攻略初めてE3の輸送まできましたが実質2.5マップはやっぱめんどいっすね…
-
なんかE-4の97艦攻特効が無印97と友永97(あと931?)で乗算することが分かってダメージレース化してますね
これから掘りや攻略する人は検証の進捗を見たほうが良さそうですね
(なお97熟練には特効は)ないです
-
>>92
熟練はないんだ…(落胆)
今E3なんで知らずにやってたらウキウキで97熟練使うところでした
-
(無印97)ないです
(友永97)ありますあります
-
>>91
ゲージ複数と輸送艦隊は手軽に難易度を上げれる要素の一つなんでこれからも多用されるんでしょうね
-
>>94
ドロップ空母から剥がせばいいんだ上等だろ
-
ダブルゲージだけどゲージの硬さがへなちょこだし多少はね?
15夏E7の最短8回とかいうカチカチゲージくんも見習って、どうぞ
-
ゲージ「回復してえなあ」
-
最短8回で破壊できるゲージが2本あるマップが7つあるイベントがいずれ実装されるかもしれない恐怖
-
あまりに道中大破が鬱陶しくて怒りの機動選択したら2回中2回ボス到達S勝利で笑えないよ!
燃料が切れたのでしばらくは回復に専念します
潜水艦鬱陶しいと思ったらすぐに機動選んだほうが絶対にいいゾ…
-
長門改二確定したみたいですね
-
あー、QじゃなくてMに基地航空隊送るアホかました
-
>>101
(主力戦艦って言ってたし)普通だな!
他のビッグセブンま〜だかかりそうですかね〜?
-
>>101
やっぱりな♂
-
現状でもかなり強いので、どんな感じになるか楽しみですね
-
長門が強いとかいうか51cm砲が強いんだよなぁ
-
今やっとE2突破しました…(小声)
重巡おばさん硬すぎィ!
-
設計図は
由良、長門、陸奥?、熊野(2隻体制なら3枚)、その他軽巡?
で最大7枚くらい必要ですねなんだこれはたまげたなぁ
-
全海域甲で工事完了です...
あとはE2でまるゆ掘りつつガングートをドバァーにするだけや、クソまみれになろうぜ
-
E-5の艦爆特効もE-4の97特効同様別種ごと乗算らしいですね
続報待ちですがこれは一気にヌルゲー化の気配
イタ戦掘りも楽になりそう
-
E-2まるゆ掘りって大鷹とガングートは入る隙間あるんですかね…?
-
B,Dで掘れば入れられるけど低速だからDは諦めないと浪費になりそ
-
この言い方もあれかなザラのときと一緒で
イベント延長案件起きなきゃ8月中にって感じかねえ
-
設計図6枚くらいは確保しとかなきゃ(使命感)
-
サラトガ改二もあるから計8枚くらいかな?
というか設計図要らない改装にしてくれよなー
-
どうせ月一隻以下のペースで実装なんだから設計図まみれでもEO全部割れる人には問題ないでしょ
僕は割れません(半ギレ)
-
まだ1年未満の私みたいな提督だと設計図ほんと足りません
とりあえず毎月4つ勲章取れる体制はいちおうできてますが…
-
設計図1枚=ネジ16個と考えるといやーキツいっす(素)
-
1年越えたくらいだけど毎月勲章1個のクソザコだからかなり足りませんね…今回のイベントも苦戦しますよ〜するする
-
E4まで終わったゾー
今回基地のおかげで支援ほとんど使ってないからすごい楽に感じる
-
E4攻略してますがヌ級先制対潜してくるんすね
しかも支援で大破させたのにこっちの潜水艦中破させてきてびっくりした
-
E3道中支援いりますねやっぱ(池沼)
Sマスで国後出たのだけはよかった
-
毎月4個勲章手に入れてたらその内余ってネジに変換するようになるゾね
-
神威をE-3丙掘りしてるけど出なくて先に行けないゾ
択捉掘りもあるし今週中には終わらせたいところ
-
勲章と言えば6-5一度もやったことないんですけどキツいんですかね?
未知のエリアでやだこわい...
-
雷巡の残り具合にもよるけどE3戦力ボスのほうは
甲だろうがなんだろうが今回最弱レベルだからとっとと行ってきた方がいいゾ
丙掘りするなら択捉の方した方がいい
-
5-5ってなんだよ(哲学)
荒潮の任務で行くみたいだけど動画見ただけでもいける気しないゾ…
-
キャップ開放されてからかなり楽になった気がしますね、5-5
鈴谷改二航なら潜水艦を無視できますし軽空母ルートだと大破撤退率がかなり低めです
6-5はナオキです…
-
>>126
これマジ?
なら編成どうするかな、と思いつつそのまま脳死で周回してたら神威来てくれて嬉しい…嬉しい…
http://i.imgur.com/b5Zy4xd.jpg
-
原点回帰的に潜水ルートが今おすすめですね
キャップ解放の恩恵が一番大きいし、E風がないというのは気楽です
道中支援さえ惜しまなければ昔と違って潜水艦が潰されることもほぼ無いですし
-
5-5は実装時のやべえ海域という風評が残っててビビられすぎてる感がある
-
5-5は支援もキラもいらなくなってすっかり楽な海域になり申した
-
5-5はかなり楽になりましたね
潜水でも空母5でも気分でどちらでも行ける程度には余裕があります
-
航巡1潜空1空4の王道を征く編成でE4甲クリアしたゾ〜これ
ダメージと命中率的に97は無理に載せなくても良さそうでした
-
しむしゅはこれ来るなってタイミングにジャスト来たけどかもいはなんか来る予感がいまいち
基地は出さないわけには行かないし、燃料の減りがちょっと早い
-
あまりに燃料がないんでついに基地航空隊をケチり始めたんですけど丙なら問題なく行けますね
-
E-4左回りで行くなら甲のほうが潜水艦への攻撃の関係で
丙選ぶよりこっちのがいいゾって聞いて後半海域で2年ぶりに
甲選んで今1回目の進撃中だけど道中怖すぎてアーイキソ...
-
49S2A…よし、普通だな
1割くらいの割合で1マス目で駆逐が大破したから司令部採用してもよかったか
2マス目とボスに基地飛ばしたから1マス目抜ければ後はどうにでもなるし
-
E5甲、機動に変えてから道中撤退たったの1で工事完了です…(安堵)
ラストダンスも一発突破でした。速吸さんありがとー!フラーッシュ!
じゃあ俺、甲種勲章砕いて掘りに戻るから(燃料不足)
-
E3これから手を付けようと思うんですけど後々のために取っといた方がいい艦娘とか逆にここで使っちゃった方がいいみたいなのありますか?
難易度は乙で行こうと思ってます
-
E-5は全員出せるのでE-4に使う子だけ残せば良いですね
E-4は空母4隻と(オススメは装甲空母3と加賀さん)航巡1隻とデコイの潜水艦1隻が一般的なのでその子達用意できるなら後は使っちゃって大丈夫かなと
-
E4で正規/装甲空母3〜4、航巡1〜2、潜水艦1使うからそれ以外は全部突っ込んでいいですよ
E5は全員使えるので
-
潜水艦編成で行くなら
・空母4
・航空巡洋艦2(鈴谷改二がいるなら残す、対地装備の充実具合によってはコマンダン・テストでもいい)
・潜水艦1(13、14が優位ではある)
重or航巡2軽巡1駆逐3編成でいくなら
・航巡2(やっぱり鈴谷改二がいるなら残す)
・(一応)秋月型
・特二式内火艇積める駆逐
雷巡はE3で残っている分突っ込んでしまうと楽
-
特効のある複数種類の97艦攻があればE-4は昼で終わるんじゃないですかね(適当)
E-2まるゆ掘りとかやる気があるなら、そっちで使う艦を残すことを考えたほうが良いかもしれません
-
あとあそこのボス陸上型なのに雷装有効で特効装備も倍率が色々違ったりとか、
かなりよくわからん存在みたいですので、トドメ枠は航巡にこだわる必要は無いかもしれません
(あんまり調べてない)
-
かなり自由に使えるみたいですね
掘りはあんまりやる気ないのでE4の分の空母航巡残して練度順に並べてこうと思います
NaNじぇい提督たちありがとナス!
-
e4は97がないなら空母で随伴削って夜戦に航巡でとどめ刺す形になると思う(経験則)
運よくWG三式持ちのSZYちゃんが残りHPの6割くらい削ってくれて終わったけどボス硬めなので最後は空3航巡2潜1がおすすめゾ
-
今イベントで拾った2隻目育ててるけど鈴谷は航巡でもやっぱり必要ですね、空母でも欲しいし熊野やその他諸々も来るので設計図があーやばい!(ヘドバン)
-
航空巡洋艦は正直どのマップにも連れて行きたいから捏造でもいいので頭数増えてほしいわ(※一隻持ち派)
空母機動だと水戦4の制空補助で空母の攻撃スロ増やせるし、輸送連合だと水爆4で開幕ばら撒きつつ重巡と違って艦種でTPボーナスつくし
WG三式で対地の用心棒もできるから
-
鈴谷は毎回設計図食う仕様をなんとかしてくれるまでは航巡のまま置いておく
-
ダイソンが無傷からの大破を一戦闘で三回してきて神々しさすら感じました
比べて俺はオール丙で攻略した上に掘りもうまくいかない…なんて情けないんだ…
-
流石に鈴谷は二隻目を作りましたね…
鈴谷改二(二隻目)をE-4で使う予定だけど穴開けて3号砲三式弾WG水戦+増設8cm高角砲改で使おうと思ってます
-
E4用に軽母の鈴谷を航巡に戻しました
高速軽母はたまに要求数多いけど足りなくなった経験はないからいいかなって
-
鈴谷改二航は5-5で輝くんだよなぁ
他ではあんまり輝かないけど
-
5-4で輝くダルルォ!?(ランカー限定)
-
これだけキャラがいて一か所でも輝ける場所があるってのは十分すごいし、多少はね?
-
???「そうかも。だから鈴谷も私のように胸を張るべきかも」
-
6-4は個人的には秋津洲ルート一択だわ
-
必要とされてるのは大艇ちゃんです
-
道中支援の発動率はてこ入れしてほしいなぁ
キラ×6で余裕のカラ出張かまされるのはちょっと
-
道中支援は潜水艦マスに出てこないようにするのが先だ、先だ!
-
ようやっとE3輸送ゲージ破壊したんですけどもしかしなくてもこれ戦力ゲージのほうが圧倒的に削るの楽…?
-
おとなしく司令部積むか
-
E3戦力ゲージは連合艦隊がおいも姫をペシャンコにするMAP
-
>>162
E-3の輸送作戦は初手にフラチ×2とかなんで
ハマる人はとことんハマるようになってます
-
E3戦力ボスはフラヌ改を1隻空母おばさんに変えたらいい感じに手ごたえ出てきそう
それでも基地航空隊で吹き飛びそうだけど
-
まあボス前も含めて前半海域の掘り艦全部拾えるので、
周回しやすいように手心を加えてくれたのかもしれませんね
E-5を甲クリアするつもりなら64戦隊があれば攻撃隊を1つ増やせるので、
掘りはクリア後に戻ってくると良いです
-
道中支援はちゃんとくるようになるし、重巡のくそはずしはなくなるし、大破艦0だし、さすが司令部施設だ
S2A1の3回で500削れて何より
-
さっきE3終わったけどラストなので決戦支援出したら昼でS取れてあっさりでした
http://i.imgur.com/pGE6Ay9.jpg
海域攻略時のスクショ用にアイオワを旗艦にしとくの忘れてたゾ(小声)
-
ギミック解除なしでもE3甲戦力ゲージ出撃5回で終わりました(拍子抜け)
占守だけ出て神威が出なかったけどこの程度なら掘りも楽でいいですね
-
E5のTマス前で編成変えてないのに逸れたのは空母の艦載機が落とされたからですかね…ツ級ほんとひで
-
>>171
マップ索敵判定には搭載数0の艦載機も反映されるはずです
護衛退避してたか、またはもともと索敵が不足気味でボス行きと逸れのランダムになる条件だったのではないでしょうか
でもツ級は死んで♡
-
このイベント一発大破多すぎない?
キャップ開放のせいですかね
-
古姫が落とせずラス1はAどまりだったけど戦力ゲージは支援なしの基地のみですんなりね
第二に軽空母加えての戦艦4軽空母3の水上っていう鉄板構成があるからギミックもいらなかったわ
-
掘りに着手したいと思うんですけど
国後はE2 択捉占守はE4でいいんですかね?
-
占守択捉どっちも居ないならE-4の方がいいと思うけど占守だけなら断然E-3だと思う
潜水艦の道中大破と空襲と航空隊の補給とボスでの航巡頼りとE-4は結構ストレス貯まる…その点E-3の機動堀りは航空隊も支援も要らないし編成も融通利くので楽かな、短いし
-
どっちもいないのでひとまずE4やります(屑運)
国後はE2ボス安定ですかね?やりたくないなぁ(攻略中苦戦済)
-
E-5クリア後は掘るような海域じゃない(個人の感想)だからE-2国後E-3しむしゅ神威E-4択捉で掘った方がいいゾ
-
>>177
甲なら史実4人で輸送ボスに確定で行けるので阿武隈と木曾が投入できればかなり楽ですね
空母2人加えて掘りましたが陸攻の熟練度稼げていいなとおもいました(KONAMI)
-
E2ラストダンスで沼りました・・・
重巡棲姫ってあんな硬かったっけ
雪風時雨でカットイン狙いなんですが連撃の方が良かったりしますか?
-
駆逐はカットイン組みのほうがいいと思う
-
甲ならラストは装甲208ですから
どんな攻撃ならまともなダメージが出るのかは計算したほうが良いと思います
-
どんな編成で行ってますか?自分は戦艦空母雷巡航巡駆逐×2で行ってたけど上手く行かなくて戦艦抜いて空母二人にしたらスッと行きましたね
雷巡と重巡上において掃除してカットイン駆逐で決めるのが良いかも
-
>>183
最初はそれとまったく同じ編成でしたが雷巡が全然クリらない&航空優勢が怪しいので雷巡→航巡に変えました
どうせ輸送ゲージで使った空母があるし、空母2編成も試してみます
アリシャス!
-
CI出ても良いダメージが引けないとだめなので何度も試すしかないっすね…雪風くんも90ダメージしか出ないときもあれば200くらい通るときもあるので
めっちゃくちゃ改修した魚雷があるに越したことはないけど4連装★Max×2+5連装★4でもいける
-
魚雷の改修は妥協してたので四連装★6しかありませんでした・・・(小声
でもまあ、最後はいかにカットインがぶっ刺さるかの勝負ということですね
いい加減慣れたもんですが試行回数で勝負しますよ〜するする
-
艦戦キャリア(+彩雲)の半端な空母1だと、基地隊で劣勢調整しても乱数次第では優勢に届かなかった覚え
(加賀なら多分足りる)
いっそ彩雲外してもいいと思いますね
-
e4丙は気をつけるのはゲージリセットだけね
甲だとどうなるかなぁ
-
E5掘りで基地ケチってた時はダイソンマスでしか大破出なかったのにダイソンマスに基地飛ばすようにしたら潜水マスで大破するようになったなあ
ちょっと露骨すぎませんかね
-
むしろそれまでフラソで事故ってなかったのか…
道中にソ級出てくるだけでそのマップ周回する気がなくなるゾ(ヘタレ)
-
正直言ってフラソだのエリカのためだけに朝潮改二は丁にしておくべき
-
E4の一周が地味に長すぎるッピ!
-
そんな長かったですかね?
E-4はボーキ投げ捨てならストレートクリアが珍しくない海域なので全然気にならなかったですね
-
通常3回、空襲2回でやっとこさボスなんだし
いくら通常艦隊だって言ってもお世辞にもラップタイム速いとは
-
3種の97艦攻装備艦がcrt引くかどうかなんだから空5でもよかったかなぁ
空5なら射程延ばして航巡を抜かす必要もなくなるからジェット2種持ちの翔鶴以外の
4隻が97ジェットストリームアタックの砲台になれるし
-
占守めっちゃ可愛くないですかしゅっしゅさせろオラァン!?
今回やたらと新艦娘落ちるので母港課金してしまったゾ
-
E4甲ゲージ自体はド楽勝で削れたけど最後旗艦が沈まない&択捉出ないっすね・・・
-
夜戦突入は2回だけで削りのときはうっかり三式のみで6足りないをかましたけど
ラス1ではWG三式もちで残173に175ダメを出したからまあいいや
まるゆをボスに送るゲーだった。丙でも甲でもボス派遣の基地は一部隊で十分だったし
-
航巡2、空母3、潜水1で楽勝よ
-
E5ボス一発目でRoma出ておっぱげた…
-
E-5B以外でガングート大鷹神威を一辺にレベリングできる海域ないかなぁ…
-
本日5月12日は高雄型重巡洋艦1番艦高雄の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/bPK14yU.jpg
http://i.imgur.com/TDLvXEH.jpg
http://i.imgur.com/V0F54Q3.jpg
http://i.imgur.com/j7aPJKL.jpg
たぶん履いてないと思うんですけど
-
イベントの傍ら任務こなしてたら噂に聞く海上突入部隊っての出てきたのでこの機会に…って思うんですけどおすすめの装備例とかってありますか?
S勝利要求なので長良を先制爆雷させるのもありかと思うんですが
-
>>203
長良は先制対潜がいいと思います
道中も潜水艦マスを通るので長良が潜水艦を蹴散らしてくれると安定します
霧島比叡は主砲主砲徹甲弾電探ですかね
夜戦前提で考えておくべき任務です
夜戦装備を比叡霧島に載せるか、暁、雷、電の3スロに載せるか好みです
最大の敵はボス前の羅針盤です
それからボスで丁字不利を引いたら潔く諦めてください
-
長良→先制対潜
戦艦二人→主砲主砲徹甲弾対空電探
響抜き六駆→主砲主砲ダメコン
ほぼ確実に渦潮踏むので戦艦に電探
穴をあけてもいいなら六駆に開けて一応対空カット入れておくのも手
-
E4掘り開始1発目で択捉出てお、おっぱげた…!
じゃけんE3で占守掘りましょうねー
>>176で出てる機動掘りってのはルート的にはどういう感じになるんですかね
-
>>204-205
ありがとうございます!
やっぱり潜水艦狩りの方がいいですね
電だけレベル低いのでダメコン持たせてみたり色々やってみます
-
海上突入やると史実でどんだけクソなことやってたかちょっとは分かる
-
制空権なしってめっちゃきつい
しかも史実はキラ付けもないむしろ赤疲労でつっこまされてるようなもんだし
-
>>206
輸送ゲージ出現以降で、機動部隊のJ→N確定方法を見つけきらないけどあるなら水上と一緒だわ
輸送ボスを目指すなら100%短くはない(空母2以下高速統一でJKNOQUV通過の通常3戦、空襲1)
-
>>210
アリシャス!
遠征部隊帰ってきたらイッてみます
-
ごめん間違えたJK“I”OQUVだった
-
ガ島を巡る戦いは実のところ連合軍側もかなりギリギリでして
アメリカ視点から書かれた本を読むとその辺りよくわかります
-
せっかく報酬でくれたんだし、使ってこそのアイテムだし、摩耶に補強増設使うか
-
補強増設を最も効果的に使える艦娘の一人ですね、摩耶は
あとは隼鷹とか大鷹とかガッフェとか
-
E-4甲ラストにラスダン編成は航巡2で行ったと言う意見を聞いたので航巡2で行ったら道中はややキツイわボスは倒せないわで沼ったゾ
削り編成に戻したらあっさりクリアできたので九七式友永隊をたくさん持ってる人は編成変えなくていいゾ
http://i.imgur.com/E3JjQYv.jpg
http://i.imgur.com/cGqD53o.jpg
-
破壊時は耐久が上がる補給艦がうざいから、開幕で消える状態にまでする手厚い支援なり基地なりをだせば
あとは艦攻ガチャよね
-
占守ちゃんほんとかわいい掘ってよかった��って思うわけ
卯月ちゃんみたいな変な鳴き声枠
-
余裕だからやらなかったけど、基地から噴式飛ばせば手数が稼げるんじゃないかな
-
97艦攻まみれの基地をE4に送るのってありなんですかね
-
http://i.imgur.com/Rf3dszX.jpg
http://i.imgur.com/3xtsLNE.jpg
自分は決戦支援なしの航空支援のみ(1つ防空、戦2陸攻2と戦1陸攻3をCマスと半々で投入)でついさっきあっさり終わりました
択捉出てないからあとで戻ってこないとだけど堀にいくぶんにはあんまり苦戦しないなとおもった、支援いらないし
-
くさい空しかないから普通に流星改メインで行ったゾ
友永さん!?クラスじゃないと道中が弱すぎて
-
記憶がちょっとあやふやですが堀だと削りの編成に戻った気がするんですよねE4ボス
あ号もろ号も進んでああ^〜たまらねえぜ。と思った気がするぜ。
-
最終編成固定は15冬にやって以降やってなかったと思うが
たまに15秋E3甲とかクリア後専用編成があることもあるけど
-
e4の基地は艦戦2の陸攻2を一部隊集中で飛ばせば削り(堀)は十分よ
道中の空襲戦マスを確保できるレベルに本体が艦戦、ジェット積んでれば基地の削りと合わせてボスが結構案山子にもなるし
余りの一部隊は新型系空母のマスに飛ばして(丙なら待機でもOK)
-
今しがた千歳一人に攻撃外しまくってC敗北喰らってちょっと衝撃を受けている
-
めんどいから結局E-5B旗艦で大鷹を育てることにした
海防艦も一緒に育つからね、しょうがいないね
-
うーん、削りはボス到達重視でツ級マスに突っ込むべきなのか
-
むしろなんでわざわざ好んでダイソンマスを通るのか
-
http://i.imgur.com/SpcWbo7.jpg
E5削り、ここからS勝利を逃がし悶絶(ギミック解除済)
ハイパートリオェ・・・
-
素直に第二に重巡かなんか入れて夜偵使った方がいいと思うんですけど
-
機動削りならダイソンマスが断然良いと思いますよ
命中率の低い機動第二の砲撃1回耐えるだけで、
第一艦隊砲撃戦初手までにはほぼ確実に無力化できるダイソンは全然怖くないです
むしろ確定エリツ2隻マスのほうが嫌です
トドメだとダイソン2隻に増えるようなので避けたほうが良いと思いますが
-
ジェットは熟練度投げ捨てるものと思って運用してるからなんとも思わないけど艦攻が枯れると割りとへこむ…
カットイン不発の阿武隈のひょろひょろ魚雷でも140↑のダメージが出るのをみると
阿武隈が今回補正組みで本当によかった
-
E5の第二艦隊は那智派とBismarck派とどっちが多いんでしょうね
ぼく(機動部隊)は魚雷カットインの爽快感と道中安定取ってビス子にしてますが
-
意外と早く墜ちたな(E4丙択捉掘り)
http://i.imgur.com/uQ8cSSa.jpg
これで新規ドロップは全部掘れたし、22日までには終われそうで一安心ん
-
ぼくは砲撃と対空の安定性重視でIowaです(異端)
Fastsuckerちゃん連れて艦戦入り基地航空隊飛ばして確保すれば昼全滅もありうるゾ
-
>>231
ですよねー
大井っち外して那智さん入れます
-
久々に熟練度がグロいことになった
-
占守来ないゾ…
もっと新艦確率アップしてホラホラ(強欲)
-
E5水上と機動どっちが主流なんですかね?
水上で一応ボスマスまで行くんですが、ほぼSは無理(駆逐棲姫撃ちもらしとボス体力残し)なんですが…
-
自分はボスマス到達率最重視ですが今回は機動のほうがいと感じました
装甲空母いないとまた感覚違うかもしれないけど
水上で軽空母やられての途中撤退が多かったので
ラストは基地航空隊×3と決戦支援でガリガリ削れるし
夜戦組の半分くらいはおにぎりで回復させてわりと余裕持って倒せました
-
今回のE5の水上と機動は五分五分だと思います
水上は航空戦力が弱い代わりに弾薬ぺナ無しで戦艦や特効艦の火力をぶつけられますし、
機動なら弾薬ペナルティを受けますが空母の艦爆特効を存分に発揮できます
艦爆と噴式機の特効が互いに乗算されるらしいので水上がダメそうなら翔鶴型改二甲入りの機動も試してみてはどうでしょうか
-
珍しくE5が大破撤退なしのストレートで終わった
ギミック用に1回Uターン出撃こそあったけど、後は機動でボス打ちもらし無しの8出撃(古姫漏れ1)で
ゲージ一本目から道中支援ちゃんと出して、第二だけは全隻キラ維持。ジェットが2種類あるなら絶対機動だわ
ジェット2艦戦2が1隻と艦攻1艦爆1艦戦2の空母3隻でどっからでも随伴を大破できる構成なのは大きい
ジェット2の艦戦8ならEマス確保できるので、分岐でツ級通っても攻撃スロ2個ともあぼんはほぼないはず
ラス1まではジェット2艦戦7彩雲1のEマス優勢スタートだったけど、ボスで攻撃不能まで艦載機が逝ったのはジェット2の翔鶴が一回だけだった
-
ファッ!?E4明石二人目ドロップするのか…(困惑)
-
連合vs連合だと機動でも第一vs第一で始まるから第二の被弾問題が通常よりマシなのもあるかも
-
>>241~243
はえ^〜、詳しくありがとナス!
自分は大鳳とジェット機持ってないんで、しばらく水上で試しますかね。削れてはいるので
戦艦ケチってたのを、金剛型二隻を長門、陸奥にして、道中、決戦支援に正規空母入れて
基地航空隊は三隊ボスマスに向かわせて(第三は艦戦、艦爆+二式大艇)、第二艦隊に皐月ちゃん入れて潜水マスに備えるのを試してみます
とにかく資源の底が見えてきているので。到達したらある程度ボス撃破出来るような編成を考えておかないとヤバイヤバイ…
-
今回はいつもより速く新艦娘ドロップでいいゾ��これ
これからは何をしたらいいか悩みますねぇ!
http://i.imgur.com/keTeL45.jpg
-
E-5Bで大鷹、海防艦をとりあえず改までレベリング
適当にガングートをドバーッとまでどこかでレベリング
神威は適当に演習で気長に上げる
あとはE-2でまるゆ掘りとかでいいんじゃないっすかね?
-
悩むも何も、燃料回復に努めんとレべリングだのまるゆ掘りだの以前の問題じゃねーか!
-
E5丙掘り
ダブルゲージがダルすぎますね
しかもダイソンマスは全然いいドロップ無いし
-
アクィラが出るなら全力で丙掘りしたけど今回も出ないしなぁ・・・
やっぱ大型艦は最初に取れないと後々ずっとひびきますね
-
甲昼止め堀の方がいいんじゃない?
-
ダイソンマスは3回共ガシャン!だった記憶
最初バグかと思ったゾ…
-
>>252
優先してるのがローマ、リットリオなんですよね
Sだと結構出やすそうですし、支援無しで悠々と回れるし資源にも優しいんでどっちかというとこっちかなって
-
http://i.imgur.com/OUWzo3U.jpg
基地航空隊くんの仕事ぶりが偏りすぎてて草生えますよ
-
>>255
6-5やってると月1くらいの頻度で空母おばさんが同じ状況になるゾ
随伴艦隊はかばって差し上げろ
-
e5の一本目は空襲マス通らない編成でいったなぁ。潜水艦マスほどではないけど空襲マスってできれば通りたくないし
丙、乙だと空襲マスではなく空母姫マスのほうを通らないですむらしいから通れるならそっちだけど
-
色々調整して5-4大鷹旗艦MVPレベリングしてるけどたまにガングートに変えて金剛型とか使うと強すぎてMVPかっさらっていきますね
-
ローマ掘ってる時に霧島が出た時の悲しみは異常
-
甲種勲章初ゲットオオオオオオ!!!
ちょうど一年前の初イベでは最終海域に近づくことすらできなかったのになぁ
内定貰った時よりうれしいですねこれ
http://imgur.com/JS4qyia.jpg
http://imgur.com/W7CUdal.jpg
http://imgur.com/WWfbUov.jpg
じゃああとは13と択捉だけ掘って、イベント終わり!
-
>>260
おめでとナス!
姉様だけレベルが異次元ですね…さす姉
-
>>261
アリシャス!
最終海域に高速縛りがなくてウレシイ・・・ウレシイ・・・
-
単艦潜水相手に意気揚々と大鷹にソナー持たせたら攻撃機載せ忘れて棒立ち
凡ミスには気をつけよう!(ゆうさくのテーマ)
-
更に言うならくさい系の艦攻載せないと先制対潜しないから注意だゾ
-
>>264
うせやろ?全然知りませんでした…
天山の為にも笑顔の為にも早いとこ改二にしてあげなきゃ(使命感)
-
丙提督だけどE4が甲でも楽勝って聞くんだけどホントぉ ?
-
最終海域で支援艦隊出さなくても何とかなりそうという意味では簡単かも知れない(楽とは言っていない)
-
>>266
97艦攻のダメージボーナスが判明する前にやったけどそれでもほぼストレートでクリアできたゾ
-
支援出す必要ないのもすばらしいけど、基地航空隊をCマスに一部隊送る余裕があるのもいい
ボスには基地一個飛ばせば、基地の制空削り効果でボス棒立ちも結構おきるし(空4潜1航巡1編成)
-
ありがとナス!レス返って来るのが早くてウレシイウレシイ…
よし、じゃあ(E3乙で)ぶちこんでやるぜ!
特大発動艇も貰えるしやるしかないですね…
-
ぬわああああああんやっと朝風掘れたもおおおおおん
秋にボーキ10万溶かしてなお掘れなかった雪辱を果たせました
-
外部のまとめだけど明石大淀ダブルデート編成とか頭おかしい…(畏怖)
-
(ガングート姉貴がレベル50になりましたが未だろくなもんがドロップし)ないです
こんな作業を年四回もしてる兄貴たちすごいっすね…
-
おい全然占守出ねぇじゃねぇかよ(半ギレ)
まだ国後と藤浪風雲あわよくば嵐が残ってるんだよー頼むよー
(朝雲ばかり3人も流石にいら)ないです
-
朝雲は牧場しようにもちょっとしょっぱいんすよね・・・
-
国後って輸送ボスのほうが戦力ボスよりも遥かに出やすいのね
そのほかのレア駆逐は確率似たような数字だし、輸送ボスで掘れるってなんか新鮮
-
ぬわあああああんイベント突かれたもおおおおおん
張り付いてたわけじゃないけどE5ゲージ破壊出来るようになってからほぼ一日かかったゾ…
今日は疲れたから明日からカモクナ掘りに行きますよ〜イクイク
-
http://i.imgur.com/GrhfxBG.jpg
ああああああああああ!!!ああああああああああああああ!!!!!!!
(訳:E5ラスト旗艦沈め損ねたうえに妙に運使っちゃった)
-
自分もE5絶賛沼り中ですが燃料2桁になる直前の出撃で来ましたね…なんかあるんでしょうか
-
http://i.imgur.com/sPjCFaA.jpg
やったぜ。
航空支援がダイソン1隻潰してくれたのがめっちゃ大きかったですね
あとは択捉と神威掘らなきゃ…
-
E4甲はあっさり下してE5に突入します
二隻目狙いでリットリオローマのどちらか出るまで丙掘りしてみるか悩みますね
冬のE3丙彩雲輸送リセ掘りも面倒だったけど、Wゲージ掘りも時間がかかりそうだからなぁ…
-
攻撃力を調整してA狙い掘りっていう方法もありますね
万が一ゲージを破壊してもF5すれば良いので最悪は防げます
色々話を聞く中では一番マシかなぁと思いますが、リアルラック頼みには違いないですね
-
e5甲も地味に時間がかかるというかめんどくさい要素あるからなぁ
水上だといきなりお祈りのようだし、それでいて基地の関係でマシンガン出撃はできないし
今回収支メモらなかったからここで使った資源どんなもんだったかわからんが
-
甲で割って甲で掘ればいいんだ上等だろ
クリア後の雷巡3枚機動ルートもやってみたら思ったほど悪くなかったし
まあ自分はもうボーキが3桁なので掘れないんですけど
-
E5甲水上はドハマリしてボスで48戦しました
履歴から追うとフラソは7割ぐらい通過したんですけど
機動に変えて97EXAガン積みしたら一発クリアでした…なぜ早く踏み切らなかったのか
でもリットリオ(2隻目)拾ったんでよしとします
-
97はEXAじゃなくてインテル友永だろ!いい加減にしろ!
E4掘りがあきつ丸ばっか増えていいんだけど…うん…ってなる
-
E5甲掘りは色々育ってれば思ったほど悪くない。ここ40出撃でS14A22撤退4。なおローマ…
-
E5は到達さえすれば割とどうにでもなりますね
だが潜水マスとヲ級改は殺す
-
嘘つけ
到達したってメーテル死なないぞ
-
対潜水艦のダメージ関係がもう少しがばってくれたらなぁ
遠征帰ってくるからはよクリックしなきゃといい感じに物欲切れた瞬間に13がきてびびった
-
機動で到達しても敵があまりまくって夜戦でメーテルの相手ができない
支援も出して艦爆も出してるのに
-
こちらもE5掘りやってますがコモン軽巡ドロップの波がやってきてアーイキソ
-
新規は全部終わったけどイタ戦掘りが残ってる
資源的に逆の方がよかった
-
前イベから13がとことん来ない
早霜や風雲はありがたいけどもういいから・・・
縁がないんですかねえ・・・
-
>>291
編成、装備(基地含む)になんか落とし穴があるんじゃないの
-
ラスダンハマって燃料弾薬が3桁
-
陸抗足りないよ
-
>>291
編成貼るんだよ、あくしろよ
自分の場合は基地航空隊を全部陸攻で固めていたら全然ダメージ出なくて、第一に艦戦・陸戦入れて確保まで敵の制空力削ったらうまくいきましたゾ
持ってるなら速吸も入れて、どうぞ
-
九六式陸攻なら開発可能だからそこらの艦攻艦爆よりかはマシかもしれない
-
80周してローマ出ないからリットリオを母港でツンツンしてから再開したら3周目で出たゾ
イタ艦ある人はやってみよう(提案)
-
よし択捉出たしあとは神威だけ…
これE3だと戦力より輸送のほうが出やすいんでしたっけ
戦力のほうが資源消費に目を瞑ればよっぽど楽なんだけどなあ
-
>>301
神威は戦力ボスのほうが出やすいですね
輸送のほうが出やすいのはe-2の国後なので
-
poi statisticsだと戦力ボスの方が確率高くなってますね(甲VマスS:3.47%、甲WマスS:5.20%)
まあ誤差っちゃ誤差ですけど
-
あ、E3は戦力でいいのか(恥)
よしじゃあどうせ資源はいくらでもあるし重量級編成に雷巡もぶち込んでパパッと終わらせてやるぜ!(フラグ)
-
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-Kk5anQJtJ73o1v2dFT-
>>295 >>298
装備が不十分なのはわかるんだが・・・
-
毎日改修、しよう!
-
>>305
基地はどうくんで出してます?
-
・ラスダンは防空無視でボスに基地航空隊全投入
・照月外してヴェル、対空カット今回無くてもいいどうしても心配ならヴェルに汎用カットさせれば十分
・それでもだめなら、陸奥か長門かどっちか外して速吸(村田隊が二つあるなら居るはずよね)
-
>>305
私も機動で行きましたけど、ラスダンなら防空駆逐いらないと思います
自分は霞に魚雷ガン積み、ヴェヌに砲×2照明弾で行きました
道中安定しないならナッチを高速戦艦に変えたりすると道中安定します
あと計算してないんでなんですけど艦戦多くないですかね?
もいっこ、ラスダンなら第三基地航空隊もボスに送り込みましょ
陸攻なくても大艇ちゃんにつれてってもらいましょ
-
>>305
制空値508はさすがに制空過剰です
Fマス優勢の制空365まで艦戦積んだらあとは大スロットに目いっぱいの攻撃機を積みましょう
-
>>307第3は防空にしてます
>>308そもそもメーテルの所に行けないんですよね・・・Eマスで大破したりで
削りの段階から速吸でいいんでしょうか?
>>309大艇ちゃん持ってないです 艦戦はこれで優勢になります
-
>>311
ラスダンじゃないなら大人しく司令部施設つかってボスまで行こう
制空は今回400でいいんで積み過ぎですね
速吸は最後だけ
-
流星改とか彗星一二甲を開発する余裕があるなラ開発した方が良い
-
阿武隈は甲標的見えないけど打ち間違いですよ…ね?
97熟練艦攻よりかはほかの艦載機積みたいし、サラの1スロ目に彗星江草回したい
水上電探ではなく対空電探にしたうえで照月→ベルヌイ(いるなら)
那智を採用するなら夜戦補正のかかる3号砲を一本は持たせましょう
道中支援のほうの軽空母の枠は蒼龍、飛龍にしましょう(道中支援は全キラ)
ってかけずりなら道中安定目的で那智→鉄甲弾持ちの高速戦艦
削りなら速吸は入れない
Eマスで事故るなら照月はそのまま(水上電探→対空電探)で初霜の枠をベルヌイにしてあるなら秋月砲×2+対空電探
どうせボスマスだと20以下のスロット消えるからEマスで確保できるようにサラと加賀は思い切って艦戦3艦爆1(彩雲は積まない)にしちゃうかもだけど
烈風(烈風以上)の在庫ってそれで全部でしょうか?
-
>>311
個人的には今回のボス戦は対空カットインの駆逐艦でも活躍できるので
照月でもいいと思いますが13号とかの対空電探の方が発動率はいいかなと
他の方も言ってるように翔鶴の27スロは艦攻でもいいかな
今回は艦爆を最大スロットでもいいかも
-
個人的な見解だけど削りで1回もS取れないようならラストクリアは望めない
難易度を落とすべき
-
>>314打ち間違えです甲標的装備してます。烈風の在庫は1つだけで色ついてないやつです。
性能的に烈風以上のやつはありません。
>>315ちなみ潮も今回特攻持ちみたいですが照月の代わりにカット要因にするのはきついのでしょうか?
-
ヴェールイ以外の駆逐は特攻っていってもそこまで補正ないから単純に強い子の方がいいよ
道中安定しないなら那智よりビスマルクとかのほうが断然良いと思いますね、正直ルート固定でもないし史実艦に拘る意味はないかと
駆逐は照外して綾波や雪風で初霜と二人体制でカットインさせるか照をヴェールイに
-
予測が荒ぶってヌがぬけてたヴェールヌイで…
-
今回のE5の対空カットインは敵の攻撃機を減らすためというよりは枯らすためのものだと思います
自分の場合は摩耶様を対空カットインにしましたができるだけ対空値が高い子がいいかなと
特に機動の場合は第二艦隊に被害が出やすいので
ただしラストで手数がほしい場合は道中はキラ付け等でカバーして特効艦でもいいかも
ただそこまで今回特効艦の影響はない気もしますね
手間はかかりますが第二艦隊は全員キラ付けしたほうが結果的に短い時間で攻略できるかと思います
-
あとは防空に回してる第三部隊を艦戦4にしてEマスとヲ級マスに分散で派遣するとか
基地航空隊+裏の駆逐の対空で制空削れば本隊の対空カットインで空母系が棒立ちになってくれるかも?
本隊の空母は艦攻1艦爆1艦戦2で
第二の雷巡、駆逐はキラつけてそれでも道中事故るしボスで夜戦にいけないなら難易度落とす。クリアしてこそのイベントだし
-
あ、あと今回はTマスまでの距離が7なので行動半径5↑の機体なら大艇ちゃんじゃなく
彩雲(カロリン含む)、試製景雲でのボス到達が可能ゾ
まぁ、大艇ちゃんだと一部局戦が持ちこめたりもするから
大艇ちゃんがあるに越したことはないですけども
-
E3でカモイ掘りするなら輸送と機動どっちがいいんですかね?
-
防空で第3出してないならまずそこからですね。制空過剰という意見もあるけど第一に艦戦×2ほか陸攻にしてボスで制空確保するのも手
すべて陸攻にしてクリティカル入るのを待つのも手だがかなり撃ち落とされてあんまり戦果出ない気がする+確保だと味方空母のダメージ入りやすいので制空500弱とって制空確保狙いも無駄ではないのかなと思う
-
E3掘り、道中ボス戦とも完全勝利とかあるくらい楽なのはいいんだけど神威はどこ・・・?ここ・・・?
-
輸送でボス到達率伺ってる段階で神威来ちゃった
国後どうしよっかなぁ
-
国後はe3だとS限定の上かなり数字低いから単品で狙うならe2の輸送ボスっすね
-
あっほんま>E3国後S限
ありがとナス
-
そろそろ本腰入れてイベントに参加しなきゃ(使命感)
-
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-Kk6DdUghg7Zq5L71QRs
E5甲クリア編成例です。制空力と洋上補給のパワーで昼KO
http://i.imgur.com/rK3wqZL.png
ボスに陸攻もりもりでいくか防御型にして制空重視にするかはお好み
-
今回のイベントそんなに苦戦した覚えがないのに無茶苦茶資源減っててびっくらこいたゾ(燃料-8万 弾薬-6万 鋼材-3万 ボーキ-4万)
よくよく考えれば実質8海域みたいなもんだし択捉掘り28周したし後半は強力な艦で固めた教科書のような編成だったしで消費しまくってますね…
-
ローマ堀で燃料2万まで減らしてからゲージ破壊してるんだけど
予想より資材消費早くて後悔してるゾ(池沼)
-
http://i.imgur.com/kRH4NVO.jpg
イタ艦出て今回狙ってた掘りは全て終わりっ!閉廷!
早くE5を甲で割って終わりのないまるゆ掘りにいかなきゃ(使命感)
-
丸一週間ろくなもんドロップしなかったけど日曜日にローマと神威が来て救われました
このままリットリオを狙うか海防艦に切り替えていくか悩みますねえ!
-
E4ラスト失敗しちゃっ、たぁ!
あと1週間しかないからやべえよ、やべえよ……
-
まるゆ掘りは資源効率が良いのだけど時間効率が非常に悪いので、
E-1で1ヒトミの無限掘りをしたほうがよっぽどマシな気がしています
-
潜水電探って後期型艦首魚雷とセット運用してナンボだから、
艦首魚雷の所持数が限られてる現状だとヒトミ牧場の意味が薄い気がする
索敵と回避両立できるって点は有能なのかもしれんけど
-
E5甲事完了です……
支援無しでも基地航空隊がダイソン2含む6隻持ってくという
運が良すぎたとはいえ削りもすんなり行ったし最近のイベントではかなり良心的でしたねえ!
-
(ボスマスに)入る瞬間が痛いんですよ
(ボスマスに)入っちまえば何ともないんだけどね
って感じのボスですかね今回は
まぁ最近はどっちかと言えば道中の方がキツい傾向ある感じですが
-
ネジがのってる戦艦主砲、秋月砲がないなら無理せず難易度落としたほうがよさそうな感じなんかなぁ
あとは上位の艦戦、艦攻、今回は艦爆の数も
-
マ゜ッ!(E4ボス4回連続A敗北)
航巡2で行った方がいいってのは分かるんですがどちらかにWGじゃなくて夜偵持たすべきですかね?
仕留めきれないゾ……
-
潜水空母に夜偵持たせるといいゾ
-
>>341
航巡2、空母3、潜水1として
夜偵を持たせるなら潜水空母でいかがでしょうか?
自分はLV96はっちゃんに修理要員と夜偵を持たせてました
-
>>342
>>343
あっ、これかぁ!(搭載数1)
成功率レベル依存だからちょっと怖いけど、気休め程度の缶外してヒトミちゃんに載せてみます
-
(精神的に)チカレタ……
まさかの補給艦残りで肝を冷やしました。やっぱ反航戦ってクソだわ
じゃあ俺E5の情報調べに帰るから(棒読み)
-
ヒトミいよに穴開けるのアリですかね
E4みたいな使い方がまたあるようなら開けておきたい
-
未婚の伊号潜水艦だと回避が(2段階目の)キャップに届かないので、
穴タービンもわりと効果が出ます
その点でもアリではあります(13・14は比較的回避高めなので他より効果薄いですが)
-
E4だと潜水電探+6号+ダメコンだったから、穴開けて魚雷か見張り積んで火力上げれるかなと思ってたけどタービンもアリですね
次にこういう機会あったら開けようと思います
-
イベントも残り1週間ですが、本日5月15日は睦月型駆逐艦9番艦菊月の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/hi2DPF9.jpg
http://i.imgur.com/dZLFiDU.png
http://i.imgur.com/XW7sJfj.jpg
http://i.imgur.com/kd6qt2s.jpg
中二病なのか素なのかよくわかんないけどかわいい
-
燃料2万弾薬1万でE5乙行けるか心配になってきたゾ…
勲章割っても弾薬500しか手に入らないの渋すぎるッピ!
-
やっとE4甲クリアです
択捉ちゃん2隻目ってどうすりゃいいんだよ!!
-
気力があってそのうち二式爆雷が牧場出来るようになっても泣かないなら爆雷牧場
-
13って同時持ちの上限無し?あり?
-
あ、そっかぁ(情報不足)
改で何持ってくるか全く考えてませんでした!
http://i.imgur.com/eVXYBsj.jpg
-
http://i.imgur.com/Q0gXO3Z.jpg
よし神威出たし今回の掘り終わり!閉廷!
-
大鷹改二に到達できました、ああ^〜笑顔がたまらないんじゃあ^〜
3-2-1すごいってね、またひとつ確信させていただきました
-
>>351
俺によこせ(血眼)
E4で占守ちゃん出てそれで運を使い果たしたっぽい
-
2隻目のヒトミが出ないまま通産12隻目の明石をツモる痛恨のミス
-
E5の検証見てると初霜には特攻無かった可能性が高そうですね…
確定じゃないしどちらにせよ魚雷カットインで十分致命傷与えられますが
-
早めにイベントへ手を付けなきゃと思ってるくせに気がつけば終了まで残りわずかの状況
毎回毎回この繰り返しな自分に頭に来ますよ!
資源は十分にあるんだけどなあ・・・
-
まるゆ狙いなのに天城×2来たゾ
-
初登場から2年近く越しにやっと瑞穂手に入りました
ウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)
今までイベントの度に何度もドロップ沼にハマってたのに、何故か攻略中に出るという不思議さ
-
資源は使い果たしたけど、E5甲工事完了です…
初めて1年でようやくオール甲たまらねえぜ
初霜の特効無いってマジすか‥まあ、普通に戦力だったしいいか
-
やったー去年9月に始めて、初めて甲勲章取れた!
秋→丙
冬→乙
春(今回)→乙、乙、乙、甲、甲
今回もラスダンで決めてくれた北上様サンキュー!
-
本日5月16日は瑞穂型水上機母艦1番艦瑞穂の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/eKOiVOE.jpg
http://i.imgur.com/nIHQOGS.png
http://i.imgur.com/E3S8I9H.png
http://i.imgur.com/TKZGZJh.jpg
差分の数が多すぎる
-
瑞穂オメシャス!
-
今回が初甲って人多いですねー
夏にエグいの来ませんように
-
甲勲章の数がようやく2桁に到達した
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
その他
伊重巡「Zara」「Pola」、駆逐艦「Lebeccio」などのイラストを担当するじじさんから、戦艦姉妹の「艦これ」四周年記念イラストを頂きました!仲の良い伊戦艦姉妹、姉さんと一緒の「Roma」も可愛いです!ありがとうございます!提督の皆さん、ご紹介させて頂きます!
http://imgur.com/uUgiiVU.jpg
ヌッ!
-
じじがまた泣きながら巨乳を描かされている・・・
これはまたリベの限定イラストまたは新規ロリ艦が来るかもしれん
-
いいから新規bob艦あるいは祥鳳改二あくしろよ
-
E4で択捉掘ってる最中に道中で二回も初風が出たんですけどなんすかこれ
-
うちは毎回コンプしてるけど未だに初風いませんね…
-
初風は3-3でやたら出ますね…
-
>>374
TKGW様、舞風とお間違、っていらっしゃるように見えるのは私だけでしょうか?
-
春風掘りたいんですけどどこで出ますか?
-
>>375
ご指摘の通りです
お恥ずかしい
何でもしたい気分です
-
>>376
e-3のVorW
そこまで率に変化はないので周回しやすいWのほうですかね
どっちのマスでもA勝利でも出ます。S勝利でも出ます
-
ラスト5日だし乙か丙でぱぱっとかな
ゲージ2本分だからリセット先延ばしにするとガングートだめになりそう
-
>>378
ありがとうございます
E3で出るんですね
神威ほってる時に狙っとけばよかった
-
神威出なくて吐きそうだ
堀運ばっかりはどうにもなりませんねえ…
-
https://pbs.twimg.com/media/C__SrWSVoAAjFNC.jpg
こういってはなんだけど、長門はいいとして陸奥にこの衣装はエロさもったいない気がしないでもない
-
イタ戦掘り終わったら海防艦掘ろうと思ってたけど終わる気がしません
今後海防艦必須の海域作る予定なら一隻は配布したでしょうし無理に掘る必要はないと考えてますがどうなんでしょうね
-
海防艦は比較的高めのドロップで用意された
先制対潜できない新規向けのお助けキャラだと思ってます
本気で潜水艦狩り以外にやれることがないのと
艦種制限で軽巡、練巡ともろに被ってますし
-
多分次のイベントで今回の藤浪みたいになるゾ(悪魔の囁き)
艦種的にも出し惜しみする子でもないし多分比較的ドロップしやすくなる…はず
-
遠征効率を気にするなら全員拾っておいたほうが無難です
-
今回はメインの獲物じゃないからボロボロ出てる気がするだけで
藤波も前回のドロップ率からしたら半減してんだよなあ
コンプを目指すんなら確率高い奴から潰していくべきと思うぞ
-
海防艦はこれからのイベントの対潜マップで使えってことになりそう
駆逐艦が先制対潜できるのは初心者から見れば高レベルだしね
-
ルート固定や最短ルートに必要かもしれないし取っておくに越したことはないゾ
しむしゅしゅしゅちゃん可愛いんじゃ^〜
-
占守ちゃん出なさすぎてちょっと飽きてきたゾ…
いい加減E3切り上げて国後掘りに移りたいんですけどまーだ時間かかりそうですかね?
-
しむしゅちゃんの小破ボイスかわいすぎ問題
-
しむしゅってE-3だと輸送の方が出やすいとかなかったっけ
-
今まで最終海域は乙で妥協してきたヘタレ提督なんですが、今からE5甲に取り掛かって削りきれますかね?
資源はALL75000↑ 戦力自体は多分足りてます
-
>>393
ギミック解除込みで5〜6時間もあればいけるんじゃない?
自分は8割程度ケッコン済み艦、改修も必要なものは大体しててそのくらいでした。
今ならもっと攻略情報揃ってるだろうしもっと早いんじゃないかな
-
>>394
早すぎィ!
まあでも、今回はいつもの最終よりは気持ち楽みたいですね
あと1回日曜挟むことだし、久々の甲種勲章狙ってみます
アリシャス!
-
今回のイベントでやっと陸攻と陸戦の違いを把握したくらい基地航空隊のことを調べてなかったんですがクソ重要ですねこれ
-
しむしゅはS+Aのトータルで見たらどの難易度のe3もかわらないorWのほうが上なんで
周りやすさもこみで戦力ゲージじゃないっすかね(大体S4.5%+A2.4%)
単艦隊で回れるe4ボスだとS3%のA1%だけど丙はS2%のA勝利だとドロップ無しだから
いくら周回コストが控えめといっても丙ならe4での彫りはむかないっすね
-
過去のイベント…雷巡が夜戦で仕事するかどうか
現在のイベント…開幕で航空隊が仕事するかどうか
結局大味な運ゲーなのは変わんないっすね
-
言うほど今イベント基地航空隊ゲーか?
エアプにしか見えない
-
E5はボスマス航空隊なしでS4割いったぞ。ちな甲掘り
-
http://i.imgur.com/4nzyP7I.jpg
エアプかどうかの判断はおまかせしますが陸攻が大型随伴艦に特効があってそいつに刺さるかどうかでボス撃破率が大きく変わるので
航空支援の要素はすげぇ大きいと思います
-
大鷹と海防艦3人で1-5回るの楽だしなによりタノシイ…タノシイ…
だから今掘ってる人頑張ってくれよなー頼むよー
-
野獣先輩冬説のサムネにしか目がいかないゾ
-
改修資材451とかヤバすぎィ!
-
まあどんなイベントでも最終的には運ゲーになるのは仕方ないね
練度を上げ装備を揃え出来る限り運の要素を減らすのがこのゲームの楽しみ方かなとは思います
個人的には今回は基地航空隊・支援・艦隊戦のバランスは良かったですね
-
ネジ持ってても使わないのは持ってないのと同じだってそれ一番言われてるから
-
とりあえず「エアプ」って言葉は煽りに受け取られることが多いから…使うのはやめようね!
基地航空隊はもうガチャ要素として割り切っている部分が多い
-
航空隊も支援も今回は特に波が大きかった気がしますね
同じ交戦形態でも半壊まで追い込んだ次に冷やかしに来ただけだったり
そしてそれが最終結果にあんまり反映されないという
-
http://i.imgur.com/Gz5PuQI.jpg
今回のE5は基地のこれでほぼ決着がついたゾ(阿武隈フィニッシュ)
-
陸攻が開発できるの知らなくて基地航空隊は道中支援メインでしたねえ…
-
そういえばぼくがE5割ったとき航空隊が全く仕事しなかったけど支援艦隊が敵の前衛をボコボコにしてくれましたね
陸攻増やさなきゃ(初心者)
-
>>401
高耐久の敵に刺さるかで成否が決まるのはありますねぇ!
それよりネジ貯めてるんだろ?くれよ…
-
基地航空隊に交戦形態の影響あるの知らなかった(初心者並感)
運ゲーっていうとよくない印象受ける人多いと思うけど艦これは運要素を減らす努力をするタイプの運ゲーだと思います
-
基地は基本制空削りとしてしか計算してないなぁ。それ以外はラッキーくらいで
今回は空母が全員特攻可能&先制雷撃上限無し+2本特攻もちだし
運試しは夜戦連撃がちゃんとcrtひくかくらいで気分的には楽だった(装備、改修が揃っていれば)
-
基地だろうがこっちの航空戦力だろうがそれが刺さらないと死なない駆逐古姫とかいうド畜生を許すな
-
それではもっと堪能して頂きましょう。どうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1252144.jpg
-
E5甲削りA勝利でローマ落ちました・・・
前回の瑞穂といい今回のローマ択捉といいなんで本命は落ちてくれないんですかね・・・(全部2隻目)
-
瑞穂は大建に落ちてるからそっちで咥えてどうぞ
-
ひたすらE5Bレベリングしてるんですがたまらねぇぜ
やっと大鷹が38になっていいゾ��これ
-
優秀な基地航空隊専用機が無いと甲は取れない
甲を取らないと甲レベルの航空機が手に入らない
この矛盾をどうしたらいいのか
まぁ銀河なくても今イベはなんとかなったけども
-
今甲の人はずっと甲だし丙の人はずっと丙って言うしいいんじゃないですか(適当)
そのうち任務や開発や改修で手に入るって可能性もなくはないですし
-
震電改「ほならね、私のこと早く入手してみろって話でしょ?」
-
艦種魚雷「おっそうだな」
烈風改「俺も混ぜてくれよ〜」
正直対空18の陸戦とか実装されたし震電改と烈風改は一つくらい任務で配ってもいいと思うんだけど…
-
ぶっちゃけ新規は艦娘戦力を揃えようにも
設計図の入手枚数がイベントに間に合わないっすからね
難易度甲は年単位でプレイ続けてる人向けのコンテンツですね
>>420
銀河、ネームド陸攻はしょうがないにしても一式陸攻すら自由に手に入らないのがいやーきついっす
-
>>424
九六から作るのも月一オンリーでしたっけね……こんなんで量産出来るわけないじゃんアゼルバイジャン
一式も一式でノーマルばっか増えても使い道が無さすぎるッピ!
-
去年苦労して入手した野中くんはよくツ級に食われて九六式陸攻より仕事してない気がします(半ギレ)
-
>>425
九六陸攻から一式陸攻に転換する任務はクォータリーなので四ヶ月に一度っすね
-
>>427
あっ(絶句)
ダメみたいですね
-
オーパーツと言われるレベルに強力な装備は配りなおしたら配りなおしたで今後持ってる前提の調整をされてしまいその後で始めた方がさらに割を食うことになってしまうんじゃないですかね
-
一度甲逃すと装備の関係で次も甲逃すってそれ一番言われてるから…
-
暫く離れてましたけどガングートちゃんのために丙で行きますよーイクイク
-
春日丸の実装で16秋E-4も甲でクリアしといてよかったって話になりましたからね
-
オーパーツ的な装備が無くても
・最低★6+★7クラスの改修
・十分な練度(90以上)
・潤沢な資材
・クローン江草支援
・全キラ
これらが揃ってれば甲は十分取れると思いますけどね
甲種勲章に拘らなければもっと適当でいいですし
-
なんで甲を取る必要なんてあるんですか(問題提起)
ストレス溜めずに艦娘だけ揃えて戯れられればそれでいいんだ上等だろ
-
そこに甲があるから(至言)
-
長くやってればそろそろ行けるんじゃないかって思うもんじゃないですかね
-
まあ穴あけ女神もありますしね…
-
日々の鍛錬の成果を思いっきり発揮させられるし、そのために常日頃から資源を備蓄してるんだから多少はね?
プレイ時間が限られてる人もいるわけだし、あくまでゲームなんだからストレス貯まるようであれば無理する必要はないと思います
-
今回のイベントは相対的にヌルいのもあって初甲の人も多いみたいですね
-
ぶっちゃけやる気の問題でしかないです
着任2-3ヶ月で甲勲章取る人とかいますし
-
編成や装備考えるの面倒だから難度落とすのありますあります
ジュウコン艦隊で低難度ボスを踏み潰すのが気持ちええんじゃ
-
本日5月18日は金剛型戦艦1番艦金剛の進水日デース!
おめでとうございマース!
http://i.imgur.com/7j0APNW.jpg
http://i.imgur.com/0Nc5T9S.png
http://i.imgur.com/dBi962w.jpg
http://i.imgur.com/O1PTLJG.jpg
ストレートな愛情表現がかわいいですね
-
本日は白露型駆逐艦2番艦時雨の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/HCo2L0C.png
http://i.imgur.com/bawH6oN.jpg
http://i.imgur.com/u1E26E2.png
http://i.imgur.com/m9exJAN.jpg
王道を往く…やましぐですかね
-
こんしぐもいいぞ!(他力本願)
-
しぐれーべ流行れ流行れ…
-
やっと占守出たゾ(疲労困憊)
国後掘りイクゾオオオオオオ(やけくそ)
-
甲種勲章1個だけあったのでいつ取ったのかって思い返してみたら最初の難易度導入イベ(トラック)でした
ダブルダイソンにみんなが戦慄してた時代ですね・・・
-
航空機熟練度も基地航空隊も存在しなかった時代っすからねえ
-
15冬でしたっけ?
個人的に一番難しい甲勲章だと思ったら
次点で15夏防空ちゃん
-
あの当時はその後恒例化する「ボス艦隊の上3つが強い」編成の初出でしたね
まだ対応が分からない提督が多く、
火力要員を下に集中させて「やる前にやられ」て苦戦する人が多かったです
-
WIKIで過去のイベントページ眺めるのは疲労抜きの暇つぶしにいいですね
秋津洲実装からもう丸二年なのか・・・
-
15春はぼくの初イベでしたね…
あれで入手したリットリオは今までずっと活躍してくれてるので本当にありがたい
ローマは今回やっと来てくれました
-
ダブルダイソンと防空姫が印象に残ってますね・・・
ダブルダイソンのほうは備蓄甘かったのもあってクリア出来ないかもって思ったゾ
-
資源消費的には16春が結構つらかったですね、連合ばっかで
あとはMI/ALもかなりキツかった
今となってはどうってことないんだろうけど13秋もかなり神経すり減らしたしやっぱりゲージ回復制ってクソだわ
-
2015夏まで甲皆勤賞だったのにあれから一度も甲勲章狙ってなかったですね…
艦娘コンプもそこで風雲逃してからずっとダメだし
今回は久しぶりに気持ちよく全甲攻略できた
占守出たあとE2を3回ほどで国後も出たので新艦掘り終わり!閉廷!
じゃあ俺、E1で藤波風雲狙うから…
-
そろそろ15夏や16春クラスの頭おかしいイベント来てほしい(変態マゾ提督)
-
進水日を目標にレベリングしてたんですが力及びませんでした
http://imgur.com/vbU5Xnk.jpg
それはそうとおめでとうございます
-
http://i.imgur.com/aOucCUP.jpg
勝ったな
http://i.imgur.com/JZfRtuJ.jpg
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
-
やめてくれカカシ
効く
やめて
-
重量艦縛り兄貴生きとったか!
-
そもそも何でそんなに編成を軽くしているんですかねぇ・・・
-
第二ピンピンしてるのが余計に哀愁を誘いますね……
-
重量艦縛り兄貴ほんと憧れる
がんばえー!
-
俺も好きな編成でクリアしたいけどな〜俺もな〜
-
http://i.imgur.com/cEjgQ3u.jpg
水上に切り替えていく
http://i.imgur.com/rgQynSN.jpg
やったぜ
潜水マスさえ抜ければこんなもんよ
>>461
http://i.imgur.com/ydcqqFE.jpg
http://i.imgur.com/tHpw6Bn.jpg
この頃に比べれば重くなってるんですよ
-
>>465
初月とか、どこに追いやったんですか?(ねっとり)
-
おめしゃす!
しゅごい
-
すごい以外の言葉が出ませんね
-
ヒトミちゃん出ないわね、出ない
-
アホみたいに出してる人も居るんですけどねぇ・・・
S115 A29 でS勝でボスで出るドロップは明石を含めてヒトミ以外全部出てるんですけどね
-
E5二本目削りなんですけど能動K行くのアリですかね
ダブルエリツやめてください、アイアンマン!
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-KkR9SDFPUcaTPuu5IKC
熟練度取れてるのは気にしないで下さい
(ジェットは)ないです
-
ツ級マスの方が絶対にいい。戦艦姫はあたらければとかいわれてるけどあたると痛い
射程中の五航船から動くんだから翔鶴がばくせんのみは非効率だと思う
空母は艦攻1艦爆1艦戦2でがーってやってりゃいいんじゃない。盛りすぎだろうけど
第二の那智は高速戦艦の方がより道中の事故は減りますし、道中支援も戦艦こみのほうがトータルで安く済む気がしますが
まあ、引きが悪いと支援は来ないしBisはミスするしでぐぬぬってなったりもしますが
-
>>472
空母の射程考えてなかったですねえ、制空500割らないようにちょっと搭載変えます
第一に霧島かWarspiteをBisと入れ替えてBis第二にします
-
>>471
そもそも戦艦姫はアイツ大破させようが何してようが
こっちワンパンしてくるので出来るだけ避けるほうがいいっすね
ツ級は敬遠したくなりますが所詮単縦陣で輪形陣じゃないので案外いけます
(ビスコを第一旗艦にする理由はほとんど)ないです
機動部隊は第二艦隊から砲撃戦するのでビスが第二にいると先手で
敵の空母を弾着で黙らせてくれるケースも多いっす
ですので、私ならビスは第二にしてナッチーと入れ替えっすかね…
嫁艦だったら失礼しました
空母の艦爆はいくつも積まなくても1スロだけで問題ないです
機動は開幕で雑魚の駆逐を蹴散らせるのが強みの一つなので
それぞれ艦攻を一機ずつは最低積みたいですねえ
特に翔鶴姉は最強クラス空母なので彼女が爆戦だけってのは勿体無いかもしれませんね
-
>>474
大してまるゆも食わせてませんが戦艦の嫁は他にいるんであっ大丈夫っす……
Bisを第二に回すなら2隻目か3隻目あたりが無難ですかね?
-
環境のせいでID変わってますが>>474です
第二のビスは夜戦で残った敵の随伴を蹴散らしてほしいですから(戦艦姫がターゲット)
私なら上から二番目ですね
霞ちゃんは補正使ってカットインで先手取るので旗艦
ビスが戦艦姫殴る、初月が連撃で削る
残った一番上を北上、阿武隈、キソーで仕留める、みたいな流れを頭の中で描きます
ギミック解除後の夜戦ではキソーが連撃で300ダメとか叩き出すんで今回頼りになりますねえ
-
>>476
2番目ですね、おかのした
決戦のキラが取れかかってんだよなあお前(エリツ)のせいでなあ、植木鉢ィ
-
ツ級にビビるくらいなら水上でいいんじゃないですかね?
軽空2隻がほぼ艦戦キャリア状態になる関係で攻撃機全滅が怖くないゾ
-
ちょうど私も同じ面子の空母使って攻略してたので並べときます
翔鶴改二甲 天山村田 江草彗星 烈風改 烈風601
瑞鶴改二甲 天山村田 彗星601 零戦岩本★10 零戦岩井★10
大鳳改 天山友永 彗星601 熟練零戦52★10 彩雲カロリン
加賀改 流星改 烈風601 友永艦攻 江草艦爆
制空計算もしてないガバ構成ですがこれでも制空優勢は取ってたのでいいかなと
戦艦は金剛型から2名使ってました
ジェットは不採用でした
-
自分はこんなんでしたね。第二はキラで+道中支援(長門陸奥飛龍蒼龍)
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-KkRJiGQ-BhwXKoNJ0o1
ツ級経由でボス戦攻撃不可が出たのはジェット2個の翔鶴と上2スロの艦載数不安の加賀が1回ずつだったから攻撃機2個積んでれば普通は問題ないかと
制空(とても中途半端)も装備も対空に重きおきすぎですが削りから破壊まで撤退無しで終わったのでまあ
第二のキラは阿武隈とbisは勝手にキラつくし、下4隻は1-5-3マス目後撤退でキラ維持できるんで基地航空隊の時間つぶしにって感じで
-
中破に空襲マスでカスダメ与えて大破させる深海棲艦の鑑多すぎィ!
-
九六式陸攻しか持って無いけど、空母勢がダイソン攻撃してくれたお陰で甲クリアできたゾ
最後まで基地航空隊の特攻は実感できなかったけど、運が悪いのか装備が貧弱だからなのかわかんないね…
-
制空計算は自前でエクセルを組んでおくと捗るゾ
-
私は逆にラスト以外は絶対にダイソンマスの方が良いと思います
-
自分もラスト以外は道中ダイソンの機動でしたね。陸攻x4の基地航空隊と道中支援をぶつければ開幕前に勝負がついてしまうこともありました。
航空隊の熟練度が下がるどころか上がるのもウレシイ…ウレシイ… 防空なんか必要ないんだよ!
-
削りは基地航空隊をダイソンマスに2隊ぶっこむのオススメ(1隊防空)
甲堀りでやってたけどボスは機動部隊なら到着さえすれば結構S取れる
-
今回のイベント最終海域まで終わらせて資材どれくらい飛びますかね?
今から始めようかと思うんですがバケツはともかく資材が足りるか不安でしょうがない
-
ALL甲、E5の防空ガン無視、堀完了で
燃料10万、弾薬7万、鋼材2万、ボーキ4万ぐらい(額面)でしたねえ!
-
足りるかどうかなんて装備・難易度・艦娘によって変わるからやってみなきゃわからんし
最悪買えばいいんだよ上等だろ
-
目安をね知りたくてね
なんとか駆け込めるかって感じなので掘りはしませんね
-
一番使った燃料で-3万だったゾ
-
ALL甲で掘りなしで燃料5万、弾薬と鋼材2万、ボーキ1万、バケツ100くらいかな。長距離ずっと回しながら。今回で甲勲章6ぐらいの提督です。
-
燃料10万鋼材2万弾薬8万ボーキ6万
-
参考サンクス
少ない人と多い人の差激しいしひどい泥沼にならなければなんとかなりそうかな
燃料弾薬四万弱でなんとかする
-
おっ丙でもローマとリットリオ合わせてS勝利で7%も出現率あるやん
これは20回も回ればどっちかくらい出るわ楽勝や!
そう思ってた時期が私にもありました
-
風雲ってE1ボスAでも出ますかね…?
思ったより旗艦のひで落としそこねたりしてS安定しないんですが
-
風雲は甲S2%でAが4%なのでむしろAのが出るっぽい?
-
はえ^〜そんなこともあるんすねぇ
じゃあちょっと装備適当にしても…バレへんか
-
13電探改が余って辛いゾ…ノーマル13の代わりに改修に使えるといいんだけどね
-
http://i.imgur.com/YOn4WTk.png
資源は4,5万あれば充分なのよ...(震え声)
勢いあまってプレゼントボックス3つくらい割っちゃったけど誤差だよ誤差
-
E-5甲工事完了です…
http://i.imgur.com/CWQP8t2.jpg
割りは速吸使ってたけど3回ボスが倒しきれなくて、これは沼るかも…と覚悟してましたね
木曽入れてた削りのほうが楽にS取れてたり阿武隈のカットイン不発が2/4だったり、もうちょい良いやり方があったかもしれない
-
機動なら速吸は第一の方がいいと思うし、雷巡1にするなら木曾残しで行くべきかと
-
>>502
やっぱりな♂
もつ疲れてるし適当に編成して沼ったら考え直そうって姿勢だったからなぁ…
情報は出揃ってるしもうちょい比較検討してから取り組むべきでしたね
-
E5攻略中にリットリオ2体も出たんですけどなんなんすかこれ(通算3人目)
今回いい意味で泥がガバガバですね
-
E5甲クリア後掘りで成し遂げたぜ。
http://i.imgur.com/KYdYmdv.jpg
図鑑コンプまでグラーフだけですけど、(大型落ちは)まーだ時間かかりそうですかね?
-
ようやくE-2甲突破、あ ほ く さ 。
もうガングートとかどうでもいいわ、半分響みたいなもんやし(震え声)
-
コンプにアクィラだけ足りない
つらい
-
http://i.imgur.com/v4o5ZdX.png
ぬわつか
すっげえきつかったゾ(日程的に)
-
誰か鋼材を弾薬に加工する技術開発してくれよなー頼むよー
-
Bf109の装備するMG151(日本にもいくらか供与された)は超高性能だったけどコピーは困難で
スチールを薄く引き抜きプレスして作る薄殻榴弾に至ってはアメリカですらコピーできなかったらしいですね
-
か゛わ゛い゛い゛な゛ぁ゛占゛守゛ち゛ゃ゛ん゛
https://pbs.twimg.com/media/DAO6MBtVYAAHnz5.png
-
しむしむしゅしゅしゅ^〜
-
は?
可愛すぎて心臓止まったゾ…
-
占守ちゃんは久々の大ヒットですね
-
僕は国後のほうがわかりやすいキャラ付けで好きです
-
春日丸の中破の尻が好きです(訊いてない)
-
占守ちゃんってゆのっちぽいですね
-
択捉ちゃんが一番えっちなんだよなぁ…(ペド並感)
-
かわいいけど抜けるのは神威なんだよなぁ…
-
ちょっと待って!401の4周年絵が入ってないやん!
ままええわ今回は許したる
https://pbs.twimg.com/media/DAJo99HUQAAHJRx.jpg
-
>>520
入江セックス不可避
-
401の薄い本って実装当時LOの表紙とか言われたせいかちょっと背徳感ある話多い・・・多くない?
-
あんな年の娘相手にエロいことするなんて背徳的に決まってるんだよなぁ…
-
丙掘り36周目ローマ出たあ!
燃料あと2500しかないんですけど(半ギレ)
今日遠征回しまくって割ってない1-6行くとしても甲どころか乙の燃料もキツそうですね…
-
E5甲工事完了です…
久々の甲勲章でウレシイ…ウレシイ
うっかり鈴谷をE3で使ってしまったので、E4のラスダンが今回一番キツかったっすね
さぁ、掘るか
-
ぬわあああああああん掘り終えたもおおおおおん
掘り四隻と聞いたときはもう駄目みたいですねと思ったけど意外と早く落ちたな〜(歓喜)
じゃ、白菜割りますね〜
-
補給したら弾薬がちょうど0になってなんか芸術的(錯乱)
-
http://i.imgur.com/GlFmZA5.jpg
溢れそうになってた改修用正規空母を一気に吐いて
久々に射精できそうじゃ
-
200勝してもヒトミが1隻も出ないとは思わなかった(S率75%くらいしかないけど)
とてもつらい
-
>>529
それマジ?
明日掘ろうと思ってたんだけどやべぇなぁ
-
私が確率的に相当な悪運を引いてるだけなので心配要らないと思います(白目
-
愚痴ると出るって都市伝説がありますが(?)出ました・・・202勝目でした・・・
残りの時間で可能な限り掘り続けます・・・
-
伊13は掘ろうかと思ったけど潜水電探は牧場するほど数要らないかなと思ってやめちゃいました
潜水魚雷カットイン絡みで使えるらしいけど、肝心の潜水魚雷が1本しかないからしょうがないね…
-
私は上位ランカー生活してた時代の後遺症で、潜水艦は数を揃えないと気が済まないのです
艦本体狙いですね
-
ぬわぁぁぁぁん占守出ないもぉぉぉぉん
国後、択捉があっさり出たから完全に油断してた
-
ローマやっと出た…
早くエッチなリットリオちゃんと択捉ちゃんください!(池沼大声)
-
勝ったな
http://i.imgur.com/ILAWvHK.jpg
-
ヒトミちゃんを一隻だけくださいっ!
-
そういや今日は実質イベント最終日ですね
掘りが終わったら特にまるゆ掘りもせずに通常業務に移行した勢です
-
クリアして放置してたけど占守掘りますよ〜掘る掘る
-
イタ戦欲しかった
-
放置してたマンスリーに手を付けてたら、エリツに落された艦載機の熟練度がどんどん癒されていきますよ!
-
E-5で沼っている
最終形態でボスとNマスが強くなるのはわかるけど、なんかEマスも強くなってないか・・・那智さん大破させられてあったま来ますよ!
-
削りでローマドロップしてラッキーと思ったら次もドロップして草生えた
-
イベント放置し続けてしまい気がつけば残り24時間を切ってまだE-3輸送
資源と練度は十分にあるだけに後悔ばかり
-
ダメコン禁止のさほどガチでないRTAでも7時間切りしてたし、
艦隊編成案さえしっかり作れれば今から始めてもクリアできると思うゾ
-
今回の難易度なら甲でも今晩徹夜するかしないかくらいでどうにかなりそう
甲を狙わないんなら余計に
-
掘り含めると厳しいけど完走くらいは出来そうですよね
ガングートはそこまで強いわけじゃないですが今後の入手難度考えたら取っておくに越したことはないと思います
-
入渠ラスト一分で画面戻せば入渠終わるバグ?いつの間にか修正されてたんですね
潜水艦回す時は重宝してたのに
-
>>549
直ってなくないですかね……数十秒程度の時計のズレで上がったり上がらなかったりするゾ
-
>>549
自分のとこは普通にできるゾ
PCの時計とズレがあると入渠残り50秒くらいまで反映されないこともあるらしいです
-
PC時間がお菓子なってるのに気付いたゾ
ありがとナス!
-
ガングートくん未改造でも特効でアホみたいなダメージ叩き込んで草生える
-
イタ戦狙いでE5堀り二週間やってリットリオ以外のレアドロップ全部出ました(半ギレ)
物欲センサーは優秀なんやなって
-
ローマ君以外の戦艦ばっかドロップでもう気が狂う。
もうソ連艦の近代化改修できないよ・・・
-
イタ戦持ってない人結構いるんすね
なんやかんや新規も入ってるのか
-
リットリオはいつぞやの年末に4-5でガン掘りしてた記憶がある
名前の変わる艦だし二隻目欲しいっちゃ欲しいけどちょっと掘りにくいからサボってもバレへんか
-
神威ちゃんやっと掘れたけど、なんすかこのヤバイ服装。
いままでふんどしフェチ馬鹿にしてたけど、なんか…もう…もう
-
ローマはリットリオ連れていくと簡単に落ちたゾ
-
人参のせいで改造できないジレンマ
-
改造した後に鉄格子のコンクリ部屋とかでスクショ撮るの忘れてたことに気づいたゾ…
-
改造したら人参無くなるのか…(落胆)
-
E-5丙ゲージ2本目燃料8000切り
やべぇよ…やべぇよ…(焦り)
-
じゃけん甲勲章焼きましょうね〜
-
この辺にぃ、資源売ってくれる工作艦来てるらしいっすよ
-
300ポイントで、1000!(燃料)
-
8000もありゃ足りるからヘーキヘーキ
海上護衛回しながら行こう
-
8000あれば遠征含めて10回くらい出撃できるから丙ならへーきでしょ
-
結局消費資源は出撃回数に大体比例するわけなので、
時間が無いからと焦って適当な編成で出撃せず、よく練るのが肝心ですね
まあ言うは易しで、自分なら焦りでまともに頭が働かない自信がありますが
-
ヒトミちゃんって実在するの…?
-
イタ戦掘りで資源枯らして最後は1日で資源貯めまくってプレゼントも割って何とか乙でクリアしました
今回初甲で行けそうだったけどイタ戦優先して逃しましたがどちらを本当に優先すべきだったんですかね
-
イタリア戦艦→そのうち手に入る
64戦隊→手に入らさそう
なので…
-
>>572
あーやっぱりそうですか
実装される可能性ありますもんね
私の初甲クリアはまた遠ざかりましたね
-
乙でも突破できたなら誤差だよ誤差!
イタ艦は今回A勝利でも落ちる事と確率だけみると高めだけど
肝心の掘りやすさが微妙だった感じですかねぇ
-
先に大型に入ったのがザラ級なので、んまあ、そう、本実装の可能性はよくわかんなかったです……
-
震電改、艦首魚雷と装備の配らないのは本当に配らないので…
14春E1報酬だった烈風改も500位内とはいえランカーに数回配った程度です
-
19時くらいからぼちぼち始めて今E-3終わったところだけど
朝までに攻略と掘りが終わるんだろうか
-
E-3輸送掘りで神威出た
やっとイベント終了出来そう
じゃあE-4で択捉掘って寝るから
-
ようやくE-5甲前半終了までこぎ着けた
那智も木曾もヴェルもある程度育ってるからなんとかなるやろ・・・
-
(基地航空がBBAに刺されば)なんとかなるかもしれない
-
寝なかったら余裕
-
なんで甲で
-
二ヶ月ぶりに艦これに復帰してのイベだけどレア艦ドロップ率上がった?気のせいかね
-
E-5攻略完了です…
もう燃料が3桁しか無いゾ…
-
2年振りにイベント完走したゾ〜 一日で全部やるのは流石にきつかった
じゃあな!(放置)
-
潔く諦めるか徹底的に粘るか、択捉ちゃん
誰だよめっちゃ出るって言った奴…
-
ラスダンまで水上ですんなり来たけどそこで足踏みが続くなあ
普通にラスダンでも対潜駆逐を一人入れたほうが良い気がしてきた
-
何とか攻略と掘りが間に合った
一周が長くて艦娘の疲労は溜まりにくいけど
基地航空隊が赤疲労になってた
-
水上でもがき苦しんでたからジェット無しを承知で機動にしたら2回めで終わったゾ・・・
先行した諸提督への感謝と、なぜもっと速く切り替えなかったのかという思いでいっぱいです
-
やっとヒトミちゃん出ました… 次は海防艦だ…
-
ローマが出ないですぬぇ…
占守と国後もまだなんですけどぉ
眠い
-
メガネだし実質ローマ
http://i.imgur.com/ih1IVag.jpg
-
春日丸のレベリングどうすっかな…
E5B回る時間が取れなかったし地道に演習ですかね?
-
演習、3-2、1-5お好きなのをどうぞ
ついでにいつもの。
【所属鯖】
【到達深度】
【主な入手艦娘】
【MVP】
【反省】
-
>>592
中の人も同じなので実質ローマ
-
滑り込みでE5甲クリア出来ました…
ラスダン沼り過ぎて燃料4桁まで溶けたけど間に合ってよかった。リットリオ2隻出たのに結局ローマは出ませんでした(げんなり
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】E-5
【主な入手艦娘】春日丸、択捉、リットリオ、ガングート、神威
【MVP】阿武隈
【反省】なんとなく始めたお空のゲームにハマって完全に出遅れた
E1のみ乙で残りは丙で攻略したけど流石に四日じゃ全て掘る時間は無かったですね
-
【所属鯖】ブルネイ
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新規艦全部
【MVP】とくになし
【反省】E-1甲300勝してヒトミちゃん1隻しか来んかった・・・(反省じゃない)
-
【所属鯖】宿毛湾
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】コンプ継続、まるゆ*2
【MVP】開幕がヤバいほど上手く行ってて、そっからカットイン不発とかなると嵌ってたと思うので、落ち着いてカットイン決めてくれたプリンツ
【反省】特にE2は連撃で良かったかなー……、まぁそこらへん臨機応変に
-
【所属鯖】横鎮
【到達深度】甲丙乙丙丙
【主な入手艦娘】択捉除く新規、ヒトミ、藤波
【MVP】とくになし
【反省】アーケード海域後段からあちらに気を取られ後半の掘りが疎かに
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新艦全部、Roma2人目
【MVP】E-4の潜水空母編成見つけた人
【反省】E-2で舐めプしすぎて余計な札を使っちゃったこと
結婚おおよどを温存しすぎて出番なかったこと
情報を待てば良かったけど我慢できないんじゃあ
-
【所属鯖】幌筵
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新艦コンプ、三隈2
【MVP】3-2-1レベリングで身体を張ってみんなを守った未改造潜水艦ズ
【反省】E2西でまるゆ掘ろうと思ってたけど結局5-4とか3-2-1篭ってレベリングしてたら時間切れになったゾ…
大鷹改二になったしガングートも75レベルまで上がったからま、ま、ええわ
-
【所属鯖】岩川
【到達深度】乙乙甲甲甲
【主な入手艦娘】褒章艦 神威 占守 伊13
【MVP】第五戦隊 雷巡 鈴谷(攻撃して欲しいところにしてくれる)
【反省】いつもの資源と札管理
情報出てからはじめたのに綾波ぽい時雨がいつものごとく温存されたまま
前回難易度を落としてもクリアできないやらかししたので完走はうれしい
-
【所属鯖】横鎮
【到達深度】E1だけ乙残り甲
【主な入手艦娘】占守伊13熟練見張員多数
【MVP】ラスダンでトドメ刺した木曾くん
【反省】対潜要員があまりにも居なすぎた
-
【所属鯖】ショートランド泊地
【到達深度】甲乙甲甲甲
【主な入手艦娘】コンプ維持 三隈 明石 あきつ丸
【MVP】皆の衆
【反省】
GWはロクに手付けずその後もモンハンしながらダラダラ掘ってたらあと2日に…いかんいかん危ない危ない
E2は雷巡出してもうちょっと粘ってたら初ALL甲行けたかもしれなかったなぁ それ頑張りと情報収集が足りない(自戒)
一週間も来てくれなかった神威ちゃんはお仕置きだお仕置き 数時間で来てくれた海防艦3人は足の先までいっぱい舐めちゃうよ?
資材、貯めて夏イベ待つぜ。
最終海域の士魂の護りがもう気が狂うほど良かったんで もっと(過去曲アレンジ)してください!
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦、あきつ丸、まるゆ
【MVP】駆逐古姫を沈めてS勝利にしてくれた史実艦
【反省】始めるのが昨日の夜になってしまったこと
阿武隈の使いどころに迷って結局使わなかったこと
-
【所属鯖】鹿屋
【到達深度】E-5まで全て甲
【主な入手艦娘】新艦全て
【MVP】参加してくれた艦娘全員
【反省】ようやっと甲勲章が10個に到達しました
とりあえず21熟練→52熟練の機種転換は毎月続けていきたい
-
【所属鯖】呉
【到達深度】乙乙甲乙甲
【主な入手艦娘】伊13、神威、択捉、占守、三隈とか見張り員
【MVP】北上 運改修のカットインは強い。今回は大破も少なかったし楽しかった。
【反省】情報待ちしてたら待ちすぎて、攻略がばたばたしてしまい反省。
国後、藤波も欲しかった。
でも伊13と神威はシコ艦で欲しかったから満足
-
【所属鯖】佐世保
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新実装艦+朝雲、神風、沖波、朝風、萩風、Roma他通常入りしたけどレアなの多数
【MVP】改修しといた零戦52型熟練
【反省】新爆雷でまた覚えること増えたのが大変だと思った(今までの全部覚えてるとは言ってない)
トータルで鉄10000も使わなかったので戦艦の出番が無さ過ぎたッピ!(なお燃料とアルミがね……)
ふざけんじゃねえよオイ! 誰が「やや中規模」でゲージ総数8本にまで増やしていいっつったオラァ!
-
【所属鯖】宿毛湾
【到達深度】初のALL甲
【主な入手艦娘】新規艦全て入手
【MVP】沼るかなってところを決めてくれた阿武隈
【反省】改修やら任務やらできることがあまりできていないので艦娘達のレベルは充分でも装備とかで底上げができなかったこと、あと備蓄も充分ではなかった、ここらへん反省して次の夏に備えたいです
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】伊13、春風、占守、国後、神威、ほか報酬艦2
【MVP】伊14・・・E-4掘りで上陸艇特攻でまさかのフィニッシュを決めて見事神威をゲットしてくれた。
阿武隈・・・もはや言わずもがな。気づいたら開幕雷撃とカットインをキメていたレベル。
【反省】個人的な理由で出だしが遅れたため、資源はあるのに満足な掘りが出来なかった。
しかし新規艦を択捉以外ゲット出来たのでほぼ満足。
-
【所属鯖】横須賀
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新実装艦、あきつ丸
【MVP】第五艦隊
【反省】
特になかったと思う
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】伊13(二隻目)、新規艦、リットリオ(二隻目)
【MVP】阿武隈
【反省】掘りがキツかった(小並感)
簡単って聞いてたからナメプしてたらラストでちょっと沼りかけた
慢心せずちゃんと編成を考えることを心がけて夏は挑みたい
-
【所属鯖】柱島
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦全て
【MVP】伊13
【反省】(特に)ないです
阿武隈+雷巡3は気持ちがええ。
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新艦娘、朝風、伊13、藤波、三隈��3
【MVP】E2で旗艦仕留めてくれた木曾
【反省】イベント始めるタイミングが遅く、掘りを焦りながら進めたこと
支援艦隊をほとんど使わずにクリアできたので、(いつもよりは)易しかった気がする
-
【所属鯖】タウイタウイ
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新艦娘全部、リットリオ
【MVP】参加した艦娘全員
【反省】初めてのALL甲にこだわって余計に資源を消費したことと、情報収集が足りなかったせいで基地航空隊を生かせなかったり札で出撃出来なかったりしたこと。
-
【所属鯖】呉
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新艦娘全て、伊13、藤波、沖波
【MVP】的確にスナイプを続けてくれた嫁の加賀さん
【反省】15夏に甲勲章を逃して以来久々の全甲&甲勲章
早めのスタートが功を奏した形となった
掘りも少々沼ったものの結果的に新艦娘とのがしていた13藤波沖波入手と満足
風雲と嵐も掘りたかったが飽きと屑運により断念
-
ふと思ったんですが基地航空隊に札がついたりすると
史上最高クラスの阿鼻叫喚が見れそうですね
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新規艦とイタ戦
【MVP】黙々とヌカスツカスを滅ぼした道中支援艦隊
【反省】堀り含めて開始3日くらいで終わったけどE5ラストで防空意識し過ぎて火力不足になってたのをもっと早く対処してたら資源浪費せずにすみましたね
しむしゅしゅしゅ^〜
-
>>618
全マスに単縦フラソ入れるくらいの凶行なんだよなぁ
-
ゲージ時間回復よりはマシかもしれない(洗脳済み)
-
そーゆー全マスにいるとかなら対策するしそこまででもないと思うな
ボスで対潜が全く役に立たないから、お祈りで抜けようになるんだし
それにしても45%甲か
-
アイコンが変わらないところを見ると、今日新規の改二はなさそうかな?
-
【所属鯖】幌筵
【到達深度】甲甲甲甲乙
【主な入手艦娘】択捉以外の新規艦、リットリオ、ローマ、あきつ丸、まるゆ*3
【MVP】阿武隈、朝潮丁、ゴーヤ、対空艦
【反省】E4でかなり詰まってクリア後の掘りもそこまでうまく行かなかった、夜偵はゴーヤに積むべきだったかもしれない
逆にガングートくんの特効のおかげでE5のイタリア艦掘りはかなり捗った
-
由良さん改二はまだ・・・?
-
早めにどっかで告知した改二って結構実装まで引っ張るんで、今日は長門もSaratogaもないでしょうね
-
【所属鯖】ブルネイ
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新規艦、藤波、ローマで初コンプ
【MVP】E2E5でボス撃破した初霜
【反省】特になし。先制対潜艦たくさん育てておいて堀りですごく助かった。
-
【所属鯖】タウイ
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新規艦、ローマ(二隻目)、春風、朝風
【MVP】日光二荒山神社
【反省】旅行中に堀で詰まったから願掛けしたらその晩一回で出たのでみんなも願掛け・厄落とし、しよう
-
【所属鯖】鹿屋
【到達深度】オール甲
【主な入手艦娘】新規艦+伊13
【MVP】ゆーちゃんと沖波
【反省】今回は新規艦も全員邂逅できたし伊13とも会えたしいいゾ��これ
ただ備蓄が十分じゃなかったせいでレベリングが満足にできなくて後悔しました(コナミ感)
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】all甲
【主な入手艦娘】占守以外の新規艦、天城*2、まるゆ、沖波清霜フゥン!
【MVP】いつぞやのイチローみたいに途中は足を引っ張るが最後はちゃんと決めてくれる雪風
【反省】・なんでYO!97熟練に特効ないんだヨォォォォォォォ!
・21熟練と52丙601Max作っててよかった〜って思うわけ
-
クォータリー任務って5月末までで合ってます?
溜まってるのを一気に処理していきたい
-
>>631
http://wikiwiki.jp/kancolle/?Ǥ̳#id-Bq
※任務リセットのタイミングは春(3,4,5月)夏(6,7,8月)秋(9,10,11月)冬(12,1,2月)の季節の移り変わりでリセット。
合ってますね
そういやこれ50%つけて放置してたゾ……やらなきゃ
-
>>632
URLエンコードミスってたゾ許し亭許して
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3#id-Bq
-
>>632
ありがとう。さすがに季節任務はZ作戦とかボリュームありますね
一式陸攻を調達というのも地味に大事かも
-
そういやZ作戦は日付変わって1時以降なら次月分に戦果計上されたらしいんですよね(伝聞詳細未確認)
クォータリーの変わり目でも有効なら、来月は2回分まとめて撃つことも可能になりますがさて
-
【所属鯖】横須賀
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】全員
【MVP】ラスダン一発目で困難な状況からカットインをきっちり決めて敵を全滅にまで追い込んだ阿武隈、ヴェールヌイ、木曾
【反省】もうちょい駆逐艦のレベルを底上げして戦力に余裕を持たせたい
-
【所属鯖】宿毛湾泊地
【到達深度】甲乙乙丙丙
【主な入手艦娘】報酬艦、国後、占守、神威、まるゆ×2
【MVP】占守(バケツ遠征旗艦として精神衛生に貢献)
【反省】練度的には甲余裕だったけど資材貯めてなくて回避しました。まあ冬イベからほぼ完全放置してたから仕方ないね…せめてE4は甲にすべきだったかな
今回泥がかなり良くて攻略中に新艦がポロポロ落ちた
ちょっとやる気回復したので夏までにガングート育てて資材ためます
-
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF 4 秒4 秒前
その他
メンテナンス状況:ごめんなさい!【19:20】完了見込みです。
現在「艦これ」稼働全サーバ群はメンテナンス&アップデート実施中です。大切な実装に一つ問題が確認されました。20分だけお時間を頂けますと幸いです。【19:20】各サーバ開放開始致します。大変申し訳ありません。
#艦これ
-
【所属鯖】トラック
【到達深度】オール甲
【主な入手艦娘】新規艦全員、朝風、Roma
【MVP】E2,E5で八面六臂の活躍だった木曾
【反省】持ってない艦娘がいっぱい掘れて気持ちよかった(小並感)
ボーキをもっと真面目に溜めたい(1イベントぶり5回目)
-
【所属鯖】宿毛湾泊地
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】全ての新規艦、風雲(3隻目)、萩風(2隻目)、嵐(3隻目)
【MVP】クリティカルを引いて少し沼ったE2の救世主三隈
【反省】最近は温存しすぎて戦力を持て余してる感があったので
一軍をそこそこ投入したら大して苦戦した覚えがないのに燃料が10万近く減っていた
次が大規模作戦だったら間違いなく低燃費二軍投入に戻すだろう
-
こう言ってはなんだが長門は改二のときでよかろ、川内型にくれよ……
-
>>641
いまがそのときだったね
-
長門に改二きましたね
由良もだろうか
-
一見華々しくないってどういうことなんだ…
-
チラ見せなしでいきなりきましたねぇ
楽しみですわ
-
独自の運用特性って穴司令部施設とかですかね?
大和より強くなるとかそういうのは違うと思ってたんでこの方向性はいいですね
-
ファッ!?アイコン的にも由良改二が先だと思ってたゾ…
-
おっぱ…おっぱげた…
-
めでたいのぉ
唯一無二の性能になりそうでうれしいゾ^〜
-
あ゛!?
早く家に帰らなきゃ(社畜並感)
-
図鑑埋めの中で、ネジ泥棒が埋まるのは大きい
-
器用になるといいっすね
-
艦これ起動して今更ながら今日メンテナンス日なの忘れてました・・・
-
80じゃ改二駄目ですよね(ガッカリ)
こりゃ90ですわ(白目)
-
…来たわね
-
今だから言えるんだけど>>626がAILEくんの競馬予想みたいで草生える
-
高速化しやすいなら穴にタービンだけで高速になると嬉しいけど多分ないですね
あるとしても新型缶だけで高速化の方がありそう
-
Lv98なのでさすがに改造可でした
またクッソアナル弱そう(偏見)
-
【所属鯖】呉
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新規艦全部 Roma 秋月 レア駆たくさん
【MVP】霞ママ
【反省】陸攻の熟練度は開始前にMAXにしておくべきでした
初めてのALL甲でもう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
ドロップ艦が4隻もあって掘りが少々キツかったの除けば良イベだったと思います。
-
設計図に弾薬8800鋼材9200、結構ヘビーですね
-
大発系&カミ車が積めますね
支援編成のまま間違って遠征に出しても安心!?
-
>>656
本命を外しヒモは当たってるあたりそれっぽくて草
でも脳姦
-
むっちゃんも早くしてくれよな〜たのむよ〜
あと川内型にも時報ください!なんでもしまかぜ!
-
海上護衛遠征(1h30m)反復のはマンスリー任務か
もらえる資源おいしいけど何回で達成なんだろ
-
改造した後無改修で装甲106でびっくらこいたら大型バルジが積んであったゾ
-
火力118装甲110だってすごいわね。前はバルジ積んで107だったので強くて素敵だわ!
-
なんも見ないでログインして演習行ったら見慣れない長門がいてスゲーびっくりしたゾ・・・
-
改装には弾鉄1万弱必要ですか…
予想はしていたけどまるゆ沼中の身には痛いですねこれは痛い
-
8800/9200って過去最大ですかね?ズイでも4000前後だったような
-
大発積めるんですね
-
こんなこともあろうと長門の練度は99にしておいたんだ
最高の改装を見せてやるよ
-
大発…長門で遠征を?
-
>>672
や、やめてくれよ・・・(絶望)
-
たぶん三式弾と合わせて集積地虐めるためだと思うんですけど(名推理)
-
燃費がすっげぇことになってんゾ〜
まぁ戦艦自体増えたし大丈夫か
-
ファッ!?
本当に来たのか(困惑)
要設計図ってことはやっぱりノーリスクで試製41量産はダメみたいですね(諦め)
-
4-5で使うときに大発戦車と三式どっちがいいんですかね
まぁどっちでもキャップに到達するからどっちでもいいと言われればそうなんですが
-
長門くんは提督に飯を作らせていると・・・
-
>>677
1スロでいいから三式弾?
-
遅くなりましたが一応
【所属鯖】舞鶴
【到達深度】乙甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦全員+伊13二隻目+ローマ二隻目+三隈7隻
【MVP】雷巡+阿武隈
【反省】もう一隻伊13と二隻目のリットリオが欲しかった。
-
駆逐艦の砲もってくる…あっ、ふーん…
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】乙乙乙甲乙
【主な入手艦娘】新規艦、天城、イタ戦
【MVP】E2輸送部隊と化した遠征駆逐艦、E5ラスダン昼で盾と化したRJ
【反省】
良くも悪くもレべリングより資材集めを優先しすぎたこと。おかげでE2用の駆逐艦が足りず低レベルの駆逐艦には苦労をかけました。
ただ君らのおかげで完走後も資材が残ってたので堀りが捗ったし、まぁ多少はね?(クソ提督)
足柄さんの特効補正はどこ…ここ…?
-
あと大和と同じ構成で最高速に出来るようになってますね4枠要るんでアレですが
-
対空カットイン長門ができますね
-
足柄さん特効なかったの?
素ステが優秀だから特効無し感じさせずに普通に強かった
-
http://i.imgur.com/7jkF6FX.png
また君(5-5)かあ壊れるなあ
-
100/160から180/255ってえらいことになってんな
-
長門改二がカッコいい&美しくてイキソイク
艦これで久々に感動した、ケッコンしよ
-
5-5低速入り編成って辛い…辛くない?
-
ああでもあれか正空2軽空母2で固定できるのか
-
5-5はAでOKなら大和武蔵の枠を変えるだけだからいいけど4-3がめんどくさそう
-
長門改二今日とかうれしい、うれしい...
-
【所属鯖】大湊
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新規艦、Littorio(2隻目)、まるゆ、あきつ丸2
【MVP】基地航空隊
【反省】難易度が大したことなかったのはいいんですがそろそろアクィラの入手手段をですね・・・
-
>>691
カレー洋リランカ島沖は4-5
-
撃滅って文言があるということは4-5、5-5任務はS勝利要求ですかね…
ひょっとして大鷹改二の先制対潜が役立つ?
-
戦艦2で4-5は普段使わないルートでいくことになるのかぁ
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】新艦娘、イタ艦(二人目)
【MVP】初霜
【反省】滞りなく終わった反動が夏に来る(確信)
そしてなにより長門改二が嬉しくてたまらねえぜ。サンキュー運営
-
【所属鯖】タウイ
【到達深度】初のALL甲
【主な入手艦娘】報酬以外は神威、リットリオ、春風 いずれも削りで入手
【MVP】姉が一撃大破しても、残った妹がやり返しE4を終わらせた利根筑摩
【反省】掘りはなんの成果も! 得られませんでした!!
海防艦は次で落ちるやろ・・・ルート固定とかやめてなんでも島風
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】乙乙丙乙丙
【主な入手艦娘】新規艦娘全て&Roma
【MVP】E2ラスダンでㇴ級開幕沈めた北上様素晴らし菓子…
【反省】駆逐の改二と装備改修がなってない。次は踏まえて乙だらけでやりたいぜ
-
【所属鯖】ブルネイ泊地
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新規艦勢、Littorio
【MVP】E2で魚雷カットインスナイプ、E5でも道中・ボス戦と大活躍したBismarck
【反省】今回はドロップ運が過去最高に良く、殆ど堀りなしだったので
あまりガッツリイベントに参加した感じはなかったけどE2はかなり苦戦した
その中で今回のBismarckはほんと輝いてた。あとレベル100のホテルとして鎮守府に君臨してた
大和型2隻を初めて同時に投入したけど、やっぱ強いですね
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】択捉以外の新規艦勢、イタ戦、13、あきつや嵐他
【MVP】Noカットインでラスダン完遂させた木曽
【反省】E5出撃回数25回以内だしもっと早くから甲行けたな〜と過去の自分の度胸の無さに反省
-
【所属鯖】̪鹿屋基地
【到達深度】乙丙丙丙丙
【主な入手艦娘】報酬艦、神威、択捉、Roma、明石二号、レア駆逐たくさん
【MVP】全員
【反省】初完走です
なんかすごいぬるいなと思ったらやはりそうだったようでもう少し難易度上げてもよかったかなあと思った
でも駆逐の層がまだまだ薄いから変に欲張ったら無理だったような気もする
わかってたけど丙だとろくなものもらえないんで次までに育成頑張らないといけない
あとアーケードと時期被せないで
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦娘全部、風雲、藤波、沖波、早霜、まるゆ、Littorio
【MVP】E-2ラスダンで重巡棲姫を昼で爆殺したItaliaとSaratoga with 爆戦岩井隊長。
【反省】事前のキラ付けを怠ったので次回からは気を付けたいです。
イベ自体はE-2をあっさり抜けられてラッキーでした。
なおイベクリア後行った6-5で盛大に沼った模様。
-
Sかぁ。潜水艦ルート使えないからやだなぁ
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新規艦娘全種と瑞穂
【MVP】E5ラスダンでトドメを刺したBep
【反省】初の甲勲章。E5ラスダンで盛大に沼りました。4日がかりで撃破。の割にローマもリットリオも出ず
最後残った資源でE-2天城掘りしましたがこちらも出ず
しむしゅ可愛いし瑞穂もらえたし、何より初の甲提督で満足ですが
-
【所属鯖】ブイン
【到達深度】All甲
【主な入手艦娘】新艦娘、藤波
【MVP】ウチの重巡エース足柄さん
【反省】掘りの新艦娘と藤波は攻略中に入手できたので、運がよかったと思う。
攻略後の堀りで伊13を狙ったが、こちらは掘れなかったため、
次回以降に持ち越しとなってしまった。
E5機動のラスダンで詰まったが、速吸投入でクリアできてよかった。
-
改二は嬉しいけど通常海域でのエースだっただけに
今後金剛型だと火力ちょっと足りないなってときに悩みそう
-
【所属鯖】リンガ
【到達深度】all甲
【主な入手艦娘】新規艦
【MVP】Eー5ラスダンをカットインリレーで終わらせた初霜阿武隈木曾Bepの四人衆とEー2ラスダンをほぼ1人で終わらせた三隈
【反省】基地航空隊さんとの連携
-
【所属鯖】ブイン
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新規艦
【MVP】阿武隈
【反省】
E-4は火力過多だったので鈴谷の補強増設には普通にバルジで問題なかった、それに気付くのが遅すぎた事
阿武隈はここまで毎回活躍してると二号の運も改修するべきなのかと思ったり思わなかったり
-
【所属鯖】呉
【到達深度】甲甲甲甲乙
【主な入手艦娘】新艦6
【MVP】五航戦
【反省】ラスト甲でも良かったんじゃないですかねこれ...
-
あれっと思って調べたら5-4夜戦のBGMやっぱり変わってたんですね
何事かと思ったゾ
-
長門は札対策も兼ねて長門改をもう1人用意してますね
元々改の時点でトップクラスの性能だし
-
E-5で長門がドロップしたのはいま考えれば改二の予告だったのかも
長門初号機は99だし、もう一人育てるか
-
演習相手は潜水艦隊か、じゃあ対潜で→相手選択後に編成変わって腹筋ボコボコ
仕様変更して♥
-
任務で1回削ったから久しぶりに5-5割るかぁ
レ級E風E風E風レ級E風
(マジで亡くなったらどうしよう…)
-
>>715
そこに潜水ルートがあるじゃろ?
-
潜水ルートは弾着もできないしE風のほうがまだマシのような…
-
今は五航戦改二甲*2に噴式で全戦優勢以上取れるゾ
ぶっちゃけ(必要な装備と艦が揃ってるなら)今現在一番お勧めルートであります
-
潜水ルートは支援が面倒くさいんだよなぁ…
-
潜水ルートは支援がほぼ必須な上高い練度も必要なので取っ掛かりのハードルは高いですね
キラ付けは余ったおにぎり消化するのに丁度いいかな
あと火力キャップ開放の恩恵はすごく感じますね
大和型2五航戦1でやってますが単発火力でも十分だなーと
来月は戦3潜3でやってみようかなと思います
-
自分が先月使った戦3潜3で大和型と潜母に水戦載せて劣勢夜偵狙うのが戦術として面白かったです
楽かどうかは別問題ですが
-
ん?
-
間違えました・・・
-
今なんでも掘るって…
-
なんでもしまかぜ!
-
タブレットで艦これやってるが、なんかもっさりしてるのでそろそろノートパソコンでも買おうと思うんだけど艦これの為のノートパソならこだわらずになんでもいいって本当?
-
新品で売ってる奴ならいい…と思う
ノーパソに積んでるCPUによると思うけど一般的にタブレットよりいいもん積んでるから(と思われる)
-
長門改ニでこの資材ならもし大和改ニとかアイオワ改ニが来たら必要資材が万越えそう
-
Celeron Nって書いてなければ大体はOKでしょ
-
東方任務で4-2行って気づいたけど音楽変わってますね
-
大鷹を3-2レベリングしたいんですけど良い編成教えて呉鎮守府
全然安定しなくて・・・
せめて大鷹改までしないとだめですかね?
-
大鷹 空母 空母 戦艦 重巡 潜水
素直に重量編成で
MVPに拘らなければいいと思いますよ
MVPが欲しいなら改にして4-3行って、どうぞ
-
>>731
大鷹(流星改×2・熟練艦載機整備員)
ガングート(主砲・副砲・水観・電探)
軽空母(爆戦×2・電探・彩雲)
軽空母(爆戦×2・二式艦上偵察機×2)
なんか適当なの
潜水艦
自分はこんな編成にしていました
この編成でほぼMVP取れたからオススメです
-
>>732,733
アリシャス!
とても捗りそう!
-
>>734
わかってるかもしれないけど一応補足として、陣形は複縦陣の方が命中率あがるからいいです
軽空母の装備は艦攻乗せたら旗艦MVP安定しないから艦爆をオススメします
潜水艦は缶でも持たせて敵の攻撃当たらないようにすると長持ちします
補給も数回に1回でいいからガン回ししましょうね〜
-
無心で回すと潜水艦沈めちゃう危険性があるから不安ならダメコン載せておこう
-
1-3ほんとひで
これなら後半海域のがまだやりがいがある
-
長門任務おわたー。新BGMが第一戦隊のテーマ曲みたいでかっこいいですね
5-5は遠征帰ってくるまで支援なしでいいかと突っ込んだらボコボコにされたので前衛だけは支援出そうね!
-
ようやくイベント参加勢から日常業務復帰出来そうだからとりあえずリハビリがてらに溜まった改二たちと由良さんのレベリングが始めるゾ
-
由良じゃない軽巡改ニって誰だろ
声、絵、艦娘の現在の性能から考えると多摩かなあそれともネームシップの球磨か
-
本日5月25日は睦月型駆逐艦6番艦水無月の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/2Gxs7Pv.jpg
http://i.imgur.com/hRKIP2D.jpg
http://i.imgur.com/ioBzDvS.png
http://i.imgur.com/E8afEYh.jpg
無邪気な笑い方がたまらねえぜ。
-
水無月オメシャス!
飛行機コラボは飛ぶ龍だけに飛龍かぁ
-
3-5最終編成のほっぽひで
毎度毎度運良く前2つ無傷でも絶対に大破する妙高と羽黒さんもうちょっと頑張ってくれませんかね(半ギレ)
-
潜水艦とか、入れてらっしゃらないんですか?
-
潜水艦3入れると楽だゾ��これ
-
ちょっと思うところあって陸攻を3年分ほど作ったんだが鋼材除いて各6万ぶっとんだゾ……
-
伊402ちゃんがNHKに・・・
-
潜水艦編成何度か試したけどボスまで行かなかった(屑運)
結局重巡3正規空母3で行きました…
-
6月4日広島オーケストラ予約してたのに仕事入って狂いそう…!
チケットは本人確認あるから譲れないしこれもう諦めるしかなさそうでつらい
とりあえず30日の大阪公演のチケ取るゾ…
-
有休ってのがあってぇ…
-
元々日勤なのに日曜にどうしても出なきゃならない仕事が入ったから絶望してるんだよなあ・・・
-
二式水戦の任務に手を付け始めたんですがネジと21型の消費多すぎィ!
-
最近の任務で強引にネジ使わせていくスタイル好きじゃないし嫌いだよ
-
本日5月26日は朝潮型駆逐艦4番艦荒潮の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/ifyiuoH.jpg
http://i.imgur.com/OxH7xd9.jpg
http://i.imgur.com/z0LJGWf.jpg
http://i.imgur.com/FByKZ5Q.jpg
防犯探照灯に指かけてるの弱み握られてるみたいで興奮する
-
熟練水戦2個目作る気にはなれませんね…
景雲改修でネジが死んだんで単発任務消化したら結構貯まっていいゾーこれ
-
今まで第五戦隊クリアしたことなくて海上護衛月間の存在を知らず仕方なく52丙601を改修してたんですが52熟練のコスパめっちゃいいっすね…
-
機種転換で★引き継がれるから21熟練★MAXにしてから52熟練に機種転換するとネジや52型節約できていいゾ〜これ
-
ネジもだけど21型の要求が多すぎる…多すぎない?
-
52型熟練MAX作りたいなら、21型無印を改修した方が素材21型を節約できるから無印からした方がいいゾ
しないなら一緒だけど確実化をするならネジもその方が節約できる
-
熟練搭乗員の数がね…
-
どうせ毎月きっちりやるほど改修MAX機用意できないからイベントでもらう分ぐらいあれば十分よ
そりゃ52型MAX増やす以外一切改修ですることないって言うなら別だけど
-
21型なんて10/10/10/20で超低コストにいくらでも開発できるんだからどうでもいいゾ
ソナー系とデータが混じってて見た目の数字が下がってるけど、多分10%くらい開発率あるし
-
六連装魚雷の任務でも終わらせようかなと思ったら素材の五連装って共食いするんですね…
一応12本あるけど載せ替え考えると一本の為に減らすのも…って感じですけど皆さん終わらせてたりするんですかね?
-
終わらせましたね
昔大北牧場やってたし六連装もあれば五連装も12くらいはあったような
-
>>762
それは本当か!?(改修初心者)
21型さっぱり足りないからガンガン作りますよー作る作る
-
>>762
釘がね…
-
任務の前から五連装★9を二本持ってたのでそれを使いました
五連装の数が減ったのでローテの面子全員には行き渡ってはないです
ただいちいち載せ替えとかやってられないので四連装酸素も普通に使ってます(小声)
-
鳳翔秘書艦にしてマックス21型装備して熟練搭乗員も2つあるのに、21型と96式捨てても任務達成されない
原因がさっぱりわからない
もうおんなじこと5回ぐらいやってる
-
装備ロックしてない?あと捨てるのは21型2個と九六艦戦1個だけど合ってる?
そもそも機種転換とか別の任務にチェック入れてないか?
-
ロックもしてないし他の任務にチェックもしてない
やっぱりわからん…
-
鳳翔に装備する21型は改修MAXと熟練度MAXだけどなってる?
-
ごめん変なこと言った任務にいるのは熟練度MAXだけですね
改修はお得なだけ
-
新春の任務やってなくて紫雲っての無いままだけど一応観測機改修で索敵は上回る…と思ったら弾着的には紫雲の方が上なんですねグヌヌ
-
>>770
こんな感じでスクショ貼ってもらった方が早いかも
http://i.imgur.com/hObvNvo.jpg
http://i.imgur.com/uNDzMDH.jpg
http://i.imgur.com/MmeVYd1.jpg
http://i.imgur.com/j9Ntnq3.jpg
-
うわあああ勘違いしてた錬度マックスかよ…改修マックスにしてしまった…
お騒がせして申し訳ありませんでした
-
長門任務5-5を1発突破いいゾ〜これ
でも5-5やっぱりきついですね…(ゲージ割り童貞)
強行軍でウィークリーとマンスリー片付けるついでにEOと思ったけど屑運には辛いです
EOはやっぱり1〜4まででいいな!
-
EOとか1-5しかいったことないゾ
-
3-5までは簡単だし消費も少ないからやっとくといいゾ
3-5が簡単に思えない、消費少ないか?と思った人はルートについて調べるとよいゾ
あえて具体的なことは言わないけど、惰性でやってると馬鹿を見る海域ゾ
-
3-5はいつも駆逐最短ルートだけど苦労したことない
-
3-5はどのルートにも事故要因はあるからハマる時はハマる気がする
ボスマスまで行ければほぼ勝ちだからその辺は気が楽ですけどね
-
水雷戦隊だと最後のボスは随伴が硬くて損耗次第でちょっと怪しい
-
3-5は空3潜3で噴式も投入するゾ(脳筋)
-
今週は溜め込んでたマンスリー→Z作戦→5-5&6-5とイベントやってるみたいになってきたゾ・・・
-
最近の3-5は速吸入りの準下ルートがお気に入りだゾ
http://i.imgur.com/sbQa6Ob.jpg
-
5-5Sはこんな感じでした(改修度と熟練度は省略)
ボスマスだけ複縦、後は単縦、両支援なし
長門二 LV148(試51★6、無印41★8、零観>>、一式徹甲★6)
陸奥 LV148(試51★6、試41★6、零観>>、一式徹甲★6)
夕張 LV130(三式ソナー★6、三式ソナー★6、三式爆雷★5、二式爆雷)
鈴谷航 LV97(天山友永>>、97友永>>、53岩本★10>>、52熟★10>>)
翔鶴甲 LV150(橘花>>、天山村田>>、52熟★10>>、52熟★10>>、Bofos)
瑞鶴甲 LV150(噴式景雲>>、天山村田>>、52熟★10>>、52熟★10>>、Bofos)
なぜかE風が吹かずレも鶴姉を中破させた程度であっさり抜けました
毎月もこうなら良いんだけどなー俺もなー…
-
デイリー建造(昨日分)で熊野出てんじゃーんって喜んで
開発から改修の流れこなそうとしてたら解体任務中に
熊野がいないことに気付いて…
取り返そうと10回以上大型回したけど、まるゆと初香取で
枠の空きがなくなって後悔してる
-
クォオタァ…の任務があったんですけど…
沖ノ島に行って
ピーコックに引きずり込まれて
グアノ環礁沖に行って
6-1に10回以上かかって(散々)
ということでした(ネジ4つ)
-
デコイに潜水艦入れたとたん誰も駆逐軽巡狙わなくなって草
TDN偏りだろうけどなんかに応用出来ないかと思っちゃいますね
-
またレ級だ!(雷撃で対潜艦中破)またレ級だぁ!(続く砲撃で大破)
もうあいつ死ねやぁ!
こんなんじゃ5-5S勝利になんないよ〜
-
レ級とかいう未だに5-5に閉じ込められる黒歴史
今となってはもっと恐ろしいやつもそりゃ居るけど最初のインパクトがでかすぎる
-
本日5月29日は天龍型軽巡洋艦2番艦龍田の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/W9swPlC.jpg
http://i.imgur.com/yM3qCZ0.jpg
http://i.imgur.com/9H4qVb9.jpg
http://i.imgur.com/tY402Fi.jpg
天龍型のやべーほう
-
本日は長良型軽巡洋艦5番艦鬼怒の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/0TPfoMh.jpg
http://i.imgur.com/E4pMqak.png
http://i.imgur.com/99xhgqs.jpg
http://i.imgur.com/6YM5T0h.jpg
一緒に汗かきたい(意味深)
-
天龍型おっぱいおおきいからすき
-
このツイートは、次の戦艦級改二は伊勢型と思っていいってことかねえ?
-
瑞雲祭りの時間だああああああああ
-
伊勢型は特別な瑞雲とかもってくるのかな
-
瑞雲のグッズ・お土産→ちょっとほしい
テンテコマイ瑞雲仕様→楽しそう
瑞雲の周りで踊る艦娘音頭→ん?
艦娘声優瑞雲ステージ→んんん????
-
これだけ瑞雲推しだと、今日のランキング褒章も特別な瑞雲来そうですね・・・
-
運営はクスリか何かキメてらっしゃる?(困惑)
-
運営ちゃん「絶局ではありまん!」
-
41cm三連装砲改 火力+22 対空+6 命中+4 装甲+1
参考
試製41cm三連装砲 火力+22 対空+5 命中+2
16inch三連装砲 Mk.7 火力+24 対空+4 命中+4 装甲+1
試製砲と比べて対空+1 命中+2 装甲+1
アイオワ砲と比べて火力-2 対空+2
41cm砲とかネジを湯水のように食いそうだからこれは支援行きですね…
-
なんかすごいの来ましたね、41砲からの改修は出来たり…しませんね
-
瑞雲12型(六三四空)を期待したけどまた君か壊れるなぁ(二機目)
-
41cm連装砲→41cm三連装砲の改修更新は今まで通りなし、
41cm三連装砲→41cm三連装砲改への改修更新はありと予想します
-
対空高いけどmk.7で良くない?感
-
さすがにそろそろ上位更新は来ると思いますけど、更新時の消費がえぐそう
41改も改修来ないと支援専用ですし、こっちは確実に来るでしょうね
-
伊勢型改二の持参品っぽい……ぽくない?
-
すでに改修は可能で上位更新は次回アプデで実装と書かれてるそうで
41→試製も一緒に来るといいですが
-
この命中で長門専用のフィット補正付くなら水上打撃だと長門改二マジで強そう
-
>>801
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS 火力+24 対空+3 命中+7 回避+1 装甲+1
も加えいれろ〜
-
4-5のラストが2、3カ月に1回定期的沼るんですがオススメ編成ってありますかね
とりあえず現在は戦艦4(長門、扶桑、金剛型×2)、加賀、潜水艦で夜戦回避4戦ルートでやってます
-
大和武蔵長門陸奥加賀伊14で夜戦下ルート
大和武蔵に徹甲弾、陸奥長門に三式弾 伊14には内火艇+水戦2
重量編成で資源大丈夫なの?夜戦とか辛くない?とか思うかも知れないけど
この編成・ルートだと1マス目で大破するかクリア出来るかのほぼ2択になります
1マス目大破の場合所詮1戦分なんで資材は大して食わないです
というわけで重量編成下ルートは良く噛み合ってるのでお勧めします
-
(大和武蔵なんてい)ないです
やっぱり大和武蔵欲しいですねえ
大型建造さっぱり出ないんだよなあ
伊14に内火艇は取り入れられるので来月から取り入れてみます
ありがとうございます
-
ラストは旗艦ビス子、扶桑型×2、長門型、五航戦甲×2で固定でやってます
戦艦は全員三式弾で制空確保です
どさくさに紛れて港湾を2回殴るのを祈ってます
-
戦艦2装母3潜水1の4戦ルートでやってるゾ
開幕でフラル改を持っていけるともう気が狂うほど気持ちがいい
戦艦はだいたい長門型ぶち込んでます
-
削りからラストまで装3重3でやってます
-
削りは重3戦1空2
最後は王道を征く戦4(長門武蔵iowa扶桑)空2…ですね
たまに破壊まで3回くらい出直す月もありますが基本的には全滅してくれる
-
もう改修できるなんて知らなかった…けどまあのんびり☆足してけばいいか
結局普通のアイオワ砲メインに取り回しそうだし
-
空母二隻の人多いんですね
自分は比叡(嫁なので)長門型扶桑型×2ビスマルク五航戦って感じですね
比叡と長門型は上に置いて随伴散らすために徹甲弾のカットインで残りは三式弾持たせてます
五航戦は艦戦と彩雲だけ載せて夜戦を考えて一番後ろにしたら後は上の人も言ってる通り夜戦マス抜けるだけですね
夜戦マスさえ抜けたら大破したり倒しきれなかったりって事はほとんど無いですね
-
自分も削りもラストも重3装母3でいいかなって感じですね
-
削りが重3空3最後が戦3空3で安定してますね
ジェット機が想像以上に便利だった
-
今月は長門改二任務ついでに最初から最後まで
ながむつむさやま五航戦で上ルート
ジェット機あると攻撃機と彩雲積んでも優勢取れるから楽になった
ながもんには秋月砲積んでみましたが意味があったかどうかは分からない
-
装母編成でも、自分はツのいる海域で噴式は使いませんね
-
戦3装母3ってあんまり多くないんですねー
なにより装備の積み替えが嫌いなんで5-5以降やらなければつみっぱで行けるこれが好き
それはそうと、来週は火曜メンテだそうです
-
潜水艦じゃなくて空母×2の人多いですね
デコイよりも随伴艦散らしを重視したほうがいいんですかね
-
3-3、3-5、4-5、5-5、6-5
全部空母使うから艦載機の載せ替えが面倒くさい(本音)
-
3-3はわざわざ正規空母である必要ないし……
-
正規空母使うにしても牧場二航戦とか雲龍型でいいやん
-
潜水艦いれるかは那珂野くんやツ級に大破させられるかどうかのギャンブルですね
タービン載せてもするときはするし載せてなくてもしないときはしないし
-
401であれば港湾の対潜で装甲を抜かれることはないので
怖いのは初戦のツ級だけですね
-
伊401改、伊13改、伊14改は単縦の港湾棲姫に理論上装甲を抜かれませんが、前哨戦だと随伴の後期駆逐が平然と潜水艦の装甲を抜いてきます
基本的に4-5潜水デコイは最終形態に対して大破進撃前提で取る戦法ですね
潜水艦にWG載せると装甲下がってワンチャン抜かれるので気を付けましょう
-
長門任務で初めて5-5行って見ましたがボス前で逸れるのげんなりしますね
wikiには逸れるのは2割程度とか書いてあるのがまた
-
6/6メンテは6が二つで陸奥改二とかいうの若干ゃ草
多分由良改二だと思うけど両方来てもいい
-
漣の進水日らしいし漣改二実装してほしい
-
7駆の誰かに梅雨グラは来そう
……曙マイナーチェンジの可能性も捨てきれないけどな!
-
本日5月31日は最上型重巡洋艦2番艦三隈の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/rczf8hj.png
http://i.imgur.com/RbNKrdO.png
http://i.imgur.com/7MHKKGw.png
http://i.imgur.com/eQLXx1z.jpg
くまりんこぉ^〜(気さくな挨拶)
-
本日は長門型戦艦2番艦陸奥の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/2tXSDA2.jpg
http://i.imgur.com/xIwqpMA.png
http://i.imgur.com/XJXbBFj.jpg
http://i.imgur.com/zUVUl9p.jpg
改二がもう待ちきれないよ!早く出してくれ!
-
むっちゃん柔らかそうでおっぱいおおきいからすき
-
2枚目の恥じらうむっちゃんええぞ!ええぞ!
-
クォータリー任務が今月末までだから
0時から5時の間にやってZ作戦の戦果がどうなるか試してみたいです
6月の戦果になるなら半年に一度戦果700のダブルZ砲ができるということになりますね
あとZ作戦の後段作戦もそのうち出てきそうですが
-
>>840
先日その話題でニコ生界隈が盛り上がってましたね
-
>>841
そうだったんですか
私はランカー目指したことないですけど、こういうやり方ができるならたまには500位目標にしようという人が増えそうですね
-
ぬわああああん戦果稼ぎ疲れたもおおおおおおおん
Z作戦効果で初めてランカー挑戦しましたが毎月やってる兄貴達尊敬します…
-
少なくとも先月については、日付変わって深夜1:00以降に撃たないと計上はされなかったようです
-
511位から1-6と2-5割って5-4目いっぱい回したけどランカー入れてるかこれもうわかんねえな…
ああ、恐れ多かったのか…新社会人がランカーになろうだなんて…
-
>>844
0時から1時までにクリアして前月分で計算されたとすると
持ち越しされるのは前月のボーナス戦果の35分の1らしいのでZ作戦分は10ですね
次の月に加算されるようにしたい人は気を付けないといけませんね
-
本日6月1日は祥鳳型航空母艦1番艦祥鳳の進水日です
1935年当時は高速給油艦「剣埼」として進水しました
おめでとうございます
http://i.imgur.com/YDjVVT2.jpg
http://i.imgur.com/esCSV0s.jpg
http://i.imgur.com/wqRyK3I.jpg
http://i.imgur.com/Oo03tIc.jpg
全機発艦してからならOKという事実
-
本日は翔鶴型航空母艦1番艦翔鶴の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/hLJdWA4.jpg
http://i.imgur.com/FO51Bhs.png
http://i.imgur.com/UfdjLZc.png
http://i.imgur.com/mGLlYZU.jpg
かわいい姉ズイ…
-
おめでとうございます
加賀さんになって五航戦サンド喰らいたい
-
睦月のねんどろを買うがよいぞ!
http://www.goodsmile.info/ja/product/6471/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E7%9D%A6%E6%9C%88%E6%94%B9%E4%BA%8C.html
-
祥鳳改二はマジであくしろ
-
ジェット2艦戦2水戦6でぴったり1マス目確保じゃん→ジェットフェイズで打ち落としが出ると結局航空戦で優勢っていうあれ
ジェットフェイズで敵軽空母落とせたからOKパターンもあったが
戦2が鉄甲弾ぼこぼこ祭りするから潜3ルートなのに魚雷0の5-5だったけどストレートで終わったからまあいいわ
-
大型大和だけ全然出てこなくてアーイキソ…
-
次のメンテは熊野ですかねこれ
-
陸奥改二は無いとして由良改二と熊野改二同時実装でもいいのよ
というか来週逃したら梅雨になっちゃうようなきがする
-
やはり熊野もJDになるんですの?
-
熊野はZaraちゃんみたいな本物のお嬢様になるんだよなあ
-
海上突入って一度出すとずっと残るんですね、これなら前提任務来ても安心(やるとは言っていない)
-
消化困難な任務を必要に迫られてからやるのは辛いです・・・
じゃけん暇なときに消化に励みましょうね〜
-
6-5のフラヲ改はさっさとそこ通してくれ、まだゲージ1回も削れてないんだよ…
輪形で棒立ち狙うのって有効なんですかね?単縦で殺しにかかったほうがいいような気もするんですけど
-
長門改二に秋月砲2本載せて対空増強(錯乱)
-
6-5Cマスは一回艦戦1入れた基地で削り入れるといいゾ
-
棒立ち率は計算すれば分かりますが、ばかばかしいほど低いので狙うものではありません
単縦一択ですね
例外的に基地航空隊で繰り返し制空削りをして対空CIを入れた場合はそれなりに高確率になります
-
http://maoh.dengeki.com/try/kancolle-meyasubako/10/index.html
目安箱10話きてた(遅い)
-
http://i.imgur.com/Oej2SP2.png
やったぜ。投稿者:変態クソ提督
-
潜水でSは凄い
爆雷実装でちょっとはやりやすくなったのかな?
-
>>864
でかした!
-
811ですが潜水艦抜いて空母入れたら今月の4-5ラスダン1発でした
空母のルフラ改潰し能力が高かったです
アドバイスありがとうございました
-
(WG+戦車+内火艇)はぶれ幅でかいなぁ
無傷ベルヌイto6-4ボスで1ダメだったのが二順目大破ベルtoボスで148ダメが出たり
出撃一発でS取れたからいいけど
-
ブレ幅というか三点盛りだと余裕で昼キャップのはずなので、
クリティカルと敵装甲乱数のご機嫌次第ですね
-
5-5をRoma、Iowa、Bismarckで攻略してたら
何だかペゲーロ、ウィーラー、アマダーの楽天打線に見えて来た。
-
アサッテェ……はですね
熊野に、改二が来るかもということで
軽空母になるかなと思って
2隻目を用意して(念のため)
ということでした(経験値は確定後)
-
本日6月5日は睦月型駆逐艦2番艦如月の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/CHS5dWK.jpg
http://i.imgur.com/YnvrNWn.png
http://i.imgur.com/r0V2WaU.jpg
http://i.imgur.com/iX1cJLj.jpg
睦月型にあるまじき色っぽさ
-
ある日を境にきゃらづけが決定してしまった如月ちゃんすき
おめでとうございます
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/871534736354693120/AXJZOgmE.jpg
明後日あたりに戻るのかな!!?(白目)
-
まーた由良提督が曇ってしまうのか
-
まぁ熊野は由良よりも先に実装予定と言っていたし…
由良も来月までには来るはず
-
これはお嬢様
-
潜水艦以外一隻教だけど、航巡が足りなくなるな〜
-
鈴谷は航巡のままにしてるゾ
-
図鑑埋めるために継母にして航巡に戻しましたね…
なお設計図
-
軽母だったゾ
-
色々な闇を連想させる誤変換はNG
-
最近の改二ラッシュで設計図の量が不安になったのでずっと食わず嫌いしてた4-5をやろうかと思ってるのですがオススメの編成とか装備とかありますか?
(内火艇とか噴式とかは持って)ないです
-
とりあえず、4-5の港湾さんは大発系の特効はないから三式弾あればOK
バケツは使ってもいいけど資源は使いたくないなら戦+空3以下の中央
資源は使ってもいいけどバケツは……ならそれ以上で中央下かな
-
削りは上ルートでだいたいこんな感じでやってます、制空は290ぐらい乗ってますけどもうちょっと減らせるかも
大鳳は随伴散らしてほしいので艦爆載せてますけどこの辺は好みで、道中の潜水艦が心配なら航巡とかZara姉様とか増やしても良いかもですね
ラストは強くなるので下ルートにするのが良いかなと思います、このスレの811辺りからその辺いろいろ意見出てるので参考にしてみると良いかも
http://imgur.com/Wz6ok2z.jpg
-
翔鶴の違うの入れてました、正しい画像はこっちで
http://imgur.com/p7WkBnr.jpg
-
4-5は戦5空1で力!力!力!って感じでぇ…
-
>>885-888の兄貴達アリガトナス
>>811辺りも見てみました
自分は鶴姉妹を改二に出来てないのと資源バケツに余裕あるので低速戦艦並べた重量編制でとりあえずやってみようと思います
詰まったらまた来ます
-
戦艦使うなら削りは戦艦は徹甲弾でいいですよ
自分はラストでも徹甲弾にしますけど
-
俺は一度信じたものは簡単には変えん
明日は由良改二の実装日だと信じると決めたんだ
-
真打ちは遅れてやってくるってはっきりわかんだね
http://i.imgur.com/v92xoeI.png
http://i.imgur.com/CTRF2wH.png
http://i.imgur.com/RHdIImU.jpg
まあうちの由良さんは軽巡2位(Lv120)で1位の阿武隈(Lv132)にだいぶ離されちゃってるんだけど…
-
由良は防空巡に改装する計画があったらしいし対空130くらいになってくれればいい
-
4-5勲章とれたけど燃料鋼材2万くらい減ったゾ…
-
今日一日でやったのか……(困惑)
-
そっか じゃあまだ堪能してもらおうかな(5-5 & 6-5)
-
http://i.imgur.com/SEdMgK8.jpg
自分、先月の4-5はこんなんでした
中央ルートはもうこりごりです(そういう問題じゃない)
-
また君か壊れるなあ
-
4-5に軽空母は、やめようね!
-
大型艦縛り兄貴が出たぞ!囲め!
-
>>895
あ、そっかぁ…(糞雑魚池沼)
一ヶ月猶予あるのに完全に今日クリアしなくちゃ(使命感)って思ってました
>>896
5-5はいや、無理っ…
6-5に至っては(解放出来て)ないです
-
4-5なんて毎回戦艦5隻と加賀で力 is POWEEEEEEEEEEEEEEEEEER!!プレイでごり押してますねえ!
-
今日はメンテ日です
演習遠征は忘れずに
-
本日6月6日は特II綾波型駆逐艦9番艦漣の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/j8IQT0Q.png
http://i.imgur.com/ilSvQhB.png
http://i.imgur.com/bd14GuX.jpg
http://i.imgur.com/Ga3mgV6.jpg
コモン駆逐で一番入手するのに苦労した気がします
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/871886613764124673/hrl7A66c_400x400.jpg
スラッとこー、ね?
-
このふとももが・・・セクシー!エロいっ!
-
ファッ!?神威!?
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/871968554261684226/6dS9mobb.jpg
-
梅雨グラですかね?
-
神威も季節ごとに差分グラ期待していいのか
-
どうせカゴ差分でしょ(懐疑)
-
また誰かの梅雨グラですね
扶桑かな
-
あれは…ねえ様?!
-
UI結構かわるっぽいけどどんな使い心地になっかな
バグらないといいな
-
艦種ソートを整理して欲しいなあ……
-
なんか艦娘の編成画面?で文字が左に寄ったというか詰まったような
あとはレベル100↑はレベル表示が茶色になっとるね
-
【扶桑】modeって何だよ
-
漣「あ〜、漣不幸だわ〜ご主人様〜」
-
最上型全員で4-5だの6-2だのはきついなあ……
-
>>919
4-5は最終形態になっていなければ楽そうですよ
-
4-5を最終形態にしちゃってるから来月ですね…
-
これで中射程軽空母3人目か
駆逐艦との相性がいいっすね
-
グラ見て€隻未確定ですわ
-
割とみんな鈴熊は軽空母にまでしてるもんなんですかね
-
二隻目作りましたね
熊野もイベ中まではスペアをストックしておいたんだけど何となく食べちゃったんで
今から掘るゾォォォオエッ!
-
2-4の羅針盤が荒ぶる
-
鈴熊は2人用意してますねえ!
軽空母は堀周回でも使うこと多いので助かりますね
-
演習ログ見たらおんなじ名前の提督名が2つあったわ。5行しか出ないのに珍しい
-
2隻目なんか必要ねぇんだよ!(1隻教徒)
軽空母の数の不足を感じた経験はないので個人的には航巡一択ですね
-
試製41更新、これ普通に扶桑型養殖した方が早いな……
-
まあ鈴谷航改二の特性を発揮できるならではのマップっていうのが出てこないとですねえ
-
>>929
ちなみに軽空母任務やりました?
-
>>932
航改二必要な任務があるなら図鑑埋めも兼ねてクリアしてまた航巡に戻します
幸い勲章は有り余ってるので(勲章長者の風格)
-
設計図投げ捨てコンバートはちょっとうーんって感じだから航巡のままで置いてますねー
任務報酬が良かったりしてどうしても必要になったら軽空母にしてもいいかなくらいで
-
>>931
5-5…(小声)
軽空母ルートで潜水艦に吸われず攻撃に参加できるので結構イケます
-
由良改二はどこ…?ここ?
-
由良改二は阿武隈改二を過去にする性能になるから見とけよ見とけよ〜(願望)
-
運営「由良改二は出す…出すと言ったが日時を指定してはいない」
-
>>938
TNGWくん大丈夫か?
-
鬼怒が「しょっかぁ」って言ってないからまだ初夏ではないという風潮
-
4-5は航空巡洋艦*4+鶴*2の三式弾ぼこぼこ祭りで終わったけど
6-2ってどういう編成で行きゃいいのかさっぱりわからん
-
電の梅雨ボイスきくと私も艦これはじめて一年経ったんだなと実感します
正直乗り遅れた感はありますが楽しんでるので始めてよかったですね
-
>>941
残り2枠は駆逐2で最短固定するか、空母+雷巡あたりで4戦ルート通るかですね
航巡4+空母2や航巡4+空母1+戦艦1などは羅針盤で弾かれます
-
>>941
http://i.imgur.com/kOlkh3Z.jpg
自分はこんな編成で行きました
艦載機はボロボロになりますがそれほど苦労はしませんでしたね
-
>>943,944
なるほど、どうも
ここは鈴谷の軽空母運用の使いどころさんっぽいんですね
鈴谷のほうの任務もこなしたいし、鈴谷についてるキラがはがれたら改装しよう
-
よそからの拾い物だけど熊野は鈴谷よりちょっと防御よりなんですね
http://imgur.com/dGOfnb6.jpg
-
>>946
軽空母の中に混ざり込んでいるのにスペックが低く見える正規空母がいるらしい
-
さり気なく紛れ込んでるアクィラさんに草
-
計算サイトに打ち込んでくっそマゾい索敵調整やったぜ、2マス目も通りぬけたぜと思ったら
装備の段階で☆ありと☆なしを取り違える痛恨のミスにより無事死亡
その後の試行で鈴谷が中破したから改装したけど航空巡洋艦*4よりも軽空交じりのほうが手数稼げて圧倒的に楽ね
-
先日の熊野改二の実装により、図鑑をすべて埋めるのに必要な改装設計図の枚数が25枚、勲章換算で100個に到達いたしました
おめでとうございます
-
2-5って皆さんどんな感じで行ってますか?
ずっと同じ編成でやってるから一度他の人の意見聞いてみたいなと
-
水上反撃→第五戦隊(最上三隈羽黒那智妙高伊401)→いつもの(軽1駆2軽空母3)って感じでえ…
-
第五戦隊の編成以外は自分も全く一緒ですね
-
よっぽど阿武隈が生理的に無理とかじゃければテンプレ編成でしょ
-
水反やらないんで第5+プリンとねちくの1本だけですね
夜戦は割とどうにかなるイメージ
-
本日6月8日は神威型補給艦1番艦神威の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/NjhDMqC.jpg
http://i.imgur.com/ys0JG7q.jpg
http://i.imgur.com/OG86adk.jpg
http://i.imgur.com/36knddq.jpg
夏コミが楽しみですねえ…
-
>>956
(ビュッフェ)
-
こいついつもウコチャヌプコロされてんな
-
雑誌情報で由良改二と大型航空母艦の改二が夏本番までに来るそうで
本命サラトガだろうけど赤城に来ないかなぁ
-
サラトガ改二はやっぱりsecondかねえ?
Twoじゃダサいが、secondも言うほどカッコよくはないと思う今日この頃
それはそれとしてアメ艦なんて他はさらに半年遡るアイオワしかいないのに恒常入手手段どうすんだろうか
-
サラトガは持参装備しょぼいし大型じゃないっすかね
あとsecondじゃなくてMkⅡとかRev2とかになりそう
-
>>959
赤城さんは加賀さんと同時実装を運営目論んでそう
-
テラフォーマーズのキャラを前にして隙がない赤城さん好き
-
http://i.imgur.com/4jGe5cL.jpg
これは大型回して2年目にしてとうとうのやったぜ…?
正空改二もいいっすね〜自分は五月雨と青葉をいつまでも待つぜ
-
>>964
オメシャス! ボーキ消費はつらいもんな・・・
-
今更かもしれないけど、イベントの輸送連合等の穴埋め駆逐艦は余ってるを島風、雪風改を量産したほうがいい?
-
>>966
その2隻は指輪渡さないと対潜64超えないから個人的にはあんまり
64超える艦はキラ付けが圧倒的に楽になるし、霞が一番輸送量産向きじゃない?ダイハツ可能&トップよりの戦闘力で設計図いらず
マイルド火力の分タフでダイハツつめる響と朝潮丁。1-5キラ付け使わないなら江風も設計図要らずのダイハツ可能&高火力でいいっすね
ただそれらは改二前提だからlv20超えたら即ぶち込めるっていう部分では島風雪風に利点ありますね
-
改二前提なら朝潮型改二の四人を複数持ちするのがいいんでない
輸送、遠征、夜戦、対地なんでもこなす万能組
-
LV90超の霞改二を量産すると札対策、大発遠征、先制対潜なんでもござれだったりするけど、
大発駆逐が珍しかった頃と違って今さら感はありますね(4隻居る)
-
本日6月9日はV. Veneto級戦艦4番艦Romaの進水日でした
おめでとうございました
http://i.imgur.com/dzwaxlI.jpg
http://i.imgur.com/eTJRtFG.png
http://i.imgur.com/zNF6uHf.png
http://i.imgur.com/zTt6phT.jpg
眼鏡イズパワー
-
http://dengekionline.com/elem/000/001/536/1536019/
これもしかしなくてもIowaなのでは
-
おっぱいがデカい(クソノンケ)
-
やはり徳島県民…
-
ついに翔鶴がドロップしないまま瑞鶴がレベル77になってしまった
カタパルトはどこ…ここ…?
-
ランカーになる勢いで5-4ガン掘りすると週1くらいで見かけるゾ
大鳳持ってないなら溶鉱炉にボーキ突っ込むのも手
-
というかいっそのことランク入りすればいいです(真顔
必ずそれまでにはドロップするので
-
日曜夜にようやくウィークリー終わるくらいのにわかにランカー狙えはいやーキツイっす
でもまめに5-4に行くのが一番ですよね
-
前回のイベントで漸く一個目ゲットしたけど二個目がね…姉妹艦はなるべく一緒に改二にしたいけどな〜俺もな〜
-
Dmm落ちとるやん!どおしてくれんのこれ
-
鋼材とネジがアーイキソ
http://i.imgur.com/w3U2BdC.jpg
-
演習で1隻だけ潜水艦混じりのガチ編成相手にS勝利のために入れた先制対潜要員が開幕航空戦でピンポイントにやられて結局潜水艦撃ち漏らすことが稀によくある
-
由良改ニは贅沢言わんから火力70雷装90の4スロで水偵・甲標的積めるようにならんかなあ
-
甲標的積める重巡かな?
-
来週金曜メンテだそうですよ?
イベントまでにもう1回ぐらい週の前半メンテがありそうだなー
……だからどうしただけど
-
梅雨グラはまだまだ取り下げないだろうし何か来る?
-
そらもう満を持して由良改ニよ
-
コンプインタビューの書き方も考えるとなんとも微妙なツイだなあ……空母の方が先かもしれんねえ
-
本日6月15日は妙高型重巡洋艦2番艦那智の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/mfWs47F.jpg
http://i.imgur.com/TLbY28A.jpg
http://i.imgur.com/SJ0QYxp.jpg
http://i.imgur.com/15pSLaj.jpg
一緒に飲んで潰されたい
あと次スレ立ててきますね
-
オメシャス!
あと新スレありがとナス!
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1497480734/
由良改二あくしろ
-
那智さんオメシャス!
隼鷹やポーラとは違って節度ある飲み方しそうだし、一杯付き合いたい
-
朝から運営は瑞雲瑞雲連呼してて何かキメてるかどうか疑いたくなる
埋め
-
あっそうだ那智オメシャス!
準鷹ポーラ伊14こいよの3バカと違ってしっとり酒飲んでそう
-
>>990
おつおつ
2隻目の阿武隈が遠征だけでレベル80超えたゾ…
サブの雷巡も遠征でレベル上げしたいけど改造したら軽巡じゃなくなるので融通聞かないですねこれ(手遅れ)
-
うめうめ
こ↑こ↓で瑞雲祭り行く人いるんですかね…
-
う
-
め
-
う
-
め
-
1000なら由良改ニは甲標的積める
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■