■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

巨人ファン集合Part22

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:32:03 k.Jtkg4A
前スレ
巨人ファン集合Part21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1466080097/l50

※関連スレ?
【イケメン捕手】小林誠司【シドニー2世】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1397325300/

来年こそ頼むよ〜


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:34:35 GYEjsUDM
>>1乙ナス
今年のオフは余計なことで他球団に水差さずに済むとええなぁ…


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:40:58 k.Jtkg4A
ドラフトは誰狙いか知らないけど投手と外野は急務だからそこんとこ補強してほしい

あと第二弾の血の粛清が結構荒れそう


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:47:31 8L4Y7ix2
星稜→国学院の高木復帰はいくらリリーフがいないっても個人的にはやめてほしいけど
復帰があったりするのかね?
あと、今年は他球団に遠慮の必要がない普通のドラフトができるといいけど(選手を見る目がクレイジーかどうかは別問題として)


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:47:54 hRN6Gahw
例年のCSと違って何だかんだで野手の主力たちはみんなこれ以上ないってぐらい働いた
その上でこれなんだからまあ単純にチーム全体の実力不足だ、仕方ない
個人的にはここ数年の短期決戦の敗戦の中じゃ一番清々しい気分ではあるけどやっぱり悔しいわ
シーズン始まる前はBクラスやろって思ってたのにさ

鈴木はこれ以上いても盗塁成功率の記録のせいで今以上に走れないだろうし身を引くだろうか
まあ散々言われてるけど今年はオフに問題起こさないのが当面の目標か


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 19:49:36 pdn92rkE
負けを希むなんてファンにあるまじきだし負けてほしかったわけじゃないけど、
このCS1stに限っては負けてせいせいしたと思ってる
どう考えても実力が足りないし、はやく来年のことを考えるべきでしょう


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:10:35 v58nnA0E
順当としか言えない
ここ一番で菅野が投げれたらと思うとやっぱり悔しいけど…

今年は中軸の成績の見栄えが良かったとは言え、
野手の層の薄さはどうにかしないとなあ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:21:36 5jwCcwpM
05オフ並に血の入れ替えが必要だと思う
もうFAで有力選手がどんどん巨人に来る時代じゃないんだからやっぱり育成に力入れていかないと
やっぱまずはドラフト戦略からですかね
独自路線はやめるべき


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:22:48 j3pYHKdU
坂本阿部村田におんぶにだっこ状態から抜け出さないと


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:24:48 GYEjsUDM
かつての谷とかガッツみたいにパリーグの凄い人が意識改革してくんないかなぁ〜

3戦消化してみてやっぱりCSはレギュラーシーズンの114514倍は楽しかった。だからどんなにポストシーズンで痛い目見てもCSを否定する気にはなれない。


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:29:06 8L4Y7ix2
控えの選手、というかベンチの小林以下の序列の人は技術も足りないけどそれ以上に状況判断とか野球の地頭足りてないのが気になるなぁ


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:30:27 5jwCcwpM
>>9
その辺がまだやれてる内になんとかしないと失礼だけど本当に中日みたいになっていくと思う
阿部村田なんてもう1、2年持つかって所だから来年辺りから本格的に育成していかないと間に合わなくなる


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:42:43 L39AWHE2
血の入れ替えとはよく言いますけど粛清すべき不良債権が居座ってるとかじゃなくて単純に人手不足っすからね・・・
むしろ由伸井端と半ば強制的に血が入れ替わったというか出血だけした結果が今ですし
CSのセカンドが井端で代打に由伸いたら2試合で勝ち抜けてた気すらするし

どうにもこうにもドラフトっすね 育成力云々もそうだけど素材レベルで別物なのを見いだせないまま坂本が中堅になっちゃったし


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 20:52:05 hRN6Gahw
去年ぐらいの成績の由伸と井端がいれば間違いなく2位にはもっと楽になれただろうな
今年はあり得んだろって言いたくなるレベルでベンチの選手が全滅だったし


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 21:15:33 f.yq2Y9E
悪い血があるとかじゃなくて血が足りないっていうのが現状ですからね……
中井大田橋本あたりの伸び悩み組が消えるのか意地見せるのかに結局かかってきそうですね


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 00:13:52 4cboJpbw
というか中井、大田、橋本はもう若手ではないですよね?
切らなくてもいいけどもう育つとか真の実力が発揮されるとは思えないです

育てるなら24歳以下の選手を昔あった地獄の伊東キャンプみたいなもので
徹底的に若手を鍛え上げてほしい
伸び悩み組を反面教師にして育てないとだめだと思う
じゃないと育成枠や三軍を設けている意味がないし、
「1軍はこの程度の成績で良い」という錯覚を起こしてしまうんじゃないかと


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 00:23:49 A/pK9I3Q
チャンスも十分与えられてるのに定着できないのはなあ
序盤こそは「今年の大田は一味違う」と思ったけど持続しなかった


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 00:33:27 4cboJpbw
それも思います
よく他ファンが若手使えっていうけどこの三人は原政権から十分すぎるほど我慢したし
その機会の数だけ裏切った。だからもう旬じゃあない
切ってもいいし数合わせでもいいけどお前らの代わりはいくらでもいるってことをわからせないとだめ


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 01:53:23 UYvt7NkU
まぁ自分も見せられる意地があるなら見せて欲しいけどダメならもういいかなぁという気になっています
とりあえずドラフトの方針含めた編成をしっかり見直して欲しいですね


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 21:47:35 PQHjUJYk
杉内は復帰後もどうしても故障個所に遠慮してストレートの最後のひと押しができなかったから
夏場以降に1カ月筋トレしたのちに、腰や股関節に負担が行きにくいよう腕の位置ちょっと下げたのね。今年、一軍で投げるのをあきらめて
故障前の杉内を期待するのは酷ってもんだろうけれど、来年以降、今度一軍で投げる場合は戦力としての登板だといいなぁ


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 12:15:52 B2y6T3cU
村田続投ってうせやろ?
こうなった時の首切り要員として残してたんじゃないの?
誰も責任を取らないまま来季もずるずるいくのか…


22 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2016/10/12(水) 12:29:49 ???
村田(真)さんってファン目線だと足引っ張ってるおじさんにしか見えんけど我々には計り知れない求心力でもあるのかしら

それはともかく糸井さん獲れるんなら背番号13つけてほしいかなぁ


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 12:37:01 r.Kiavgs
外から見える村田真一と球団内の人にとっての村田真一は別ってことでしょ
実際の彼の役回りが何かなんてこっちにはわからないし
投手と野手との橋渡しになる捕手やってた人だから、いなくなってその大切さがわかるタイプなんじゃない


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 20:34:43 YaCD9aGY
自分が辞めたいのに周りが引き留めるんならそういう事でしょ
ただ来季から内田さん1軍にいなくなるし、打撃指導に手を出すことになりかねないのが心配


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 10:18:24 s3nZXOuI
鈴木引退するのか。去年、今年と厳しい場面で単独盗塁しない、できない代走のスペシャリストだったからまあ別に
一塁にいた方が一、二塁間が広がりヒットゾーンが広がるなんて方便使ってたけど、二塁に行ってくれた方が点になる可能性は上がるんだから、枠つぶしの印象のほうが強まりかけていたわ
インプレー中にボールから目切って離塁したり、エンドランシチュエーションでマテオの二塁牽制にひっかかったりと雑なプレー今年は散見されたし
代走要員だろうと、代打要員だろうと、守備要員だろうと、メインの役割こそそうであってもプロ野球選手はやっぱりレギュラーを目指すべきだし、そういう野心があるものだと思っていたので
去年、今年と外野がぼろぼろの時期にもスタメンを目指すそぶりがなかったこの人は、いくら球場入りの時間が早いといってもちょっと
一昨年までは文句なく素晴らしい選手だったけど、何にしてもお疲れ様


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 14:44:09 pOxZ2jpI
(最後の一言以外)これいる?


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 15:26:04 0gUaTSso
お疲れ様でした
終盤での代走鈴木は原野球を象徴する要素の一つだったように思います

……さらに野手の控えが薄くなるのか(絶望)


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 15:32:09 ni9JL/5c
由伸の高レ外からの代走鈴木でなんど興奮したことか…
お疲れ様です
コーチとして戻ってきてくれないかなあ


29 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/13(木) 15:34:30 ???
糸井とれば亀井が控えに回るからヘーキヘーキ


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 00:35:41 LYkSjUEQ
まあ長々と書くことではないと思いますが、個人的にも去年あたりから若干聖域化を感じてたので同じように思う人もいたんだなとは思った
来年はいよいよ厳しいかな、と思っていたので美しい引き際だと思います
本人の気持ちはわかりませんが走塁コーチとしてオファーが無い方があり得ないでしょうね


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 18:49:04 logkxNUk
フェニックスでも大田ダメみたいですね…
来年岡本が育たなかったら暗黒待ったなし


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 07:59:47 cRsKvnl2
カトケンを切ってる余裕があるんですかねぇ…


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 08:22:15 BSRZ1D2s
相川は相川だし実松も正直もうだいぶ怪しいんだけど、優先順位的にそれ以下だと厳しいかな
一軍帯同出来ないなら二軍での出場機会は無いし

チームには居てほしいからこその引退勧告&スタッフ打診だっただろうけど


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 09:23:25 Q2iQ0lxw
年齢としてはそろそろだし、同い年に実松がいるからどっちか残すかの選択でとなると
スタッフ打診があったのに選手にこだわったってのは驚いたけど、それが野球選手というものかってのもわかる
捕手が一番薄いのは多分巨人だとは思うけど、捕手陣の年齢構造が加藤には逆風だった


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 13:51:18 BfkIKgj.
正直あんまり代表に選んでほしくない
選手寿命減らすだけでメリットないし戦犯探しのネタになるだけなんだよなあ…
強化目的なら田口だけでいいんじゃないの


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 19:04:44 yhGLiI2U
くじ当たらねえかなあ…
歴史的にはくじ運良くないほうの球団ですがね…


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 22:27:27 64/vqFCI
外してもショックないように特攻してくれるだけでとりあえず満足しとくわ


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 01:54:46 uz9X4c/A
荒木外して斎藤雅とか堂上外して坂本とかもあるしそこは別に
特に今年はくじ外れスタートの指名パターンも十分に練ってあるんじゃないのか…なぁ


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 17:42:41 lstiFPvU
補強ポイントは全部だから決まった以上はいい選手になってくれることを祈るわ


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 17:49:19 MkX24M8E
田中特攻してくれただけでも満足してるけど二回目ダブって外すとは思わんかった
内野手もほしいしキャッチャーも足りてないしドラフト以外の補強もたのんまっせ

完全に個人的な意見だけどパリーグにいつも目玉が流れるしつまらん


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 17:53:26 lstiFPvU
田中も佐々木も巨人がひく時点でくじ残ってなかったしそこは仕方ないわ
少しでも可能性上げるなら交流戦でリーグが勝ち越ししないとなぁ


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 18:08:10 MkX24M8E
せやな
外すのはしゃあないね
2位以下で補強ポイント抑えてくれよ
特にキャッチャー頼むわ


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 18:20:03 Wdt.J8lE
多田野ピッチングコーチ誕生待ったなし!


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 18:21:42 Wdt.J8lE
間違えました、すいません


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 18:35:37 MkX24M8E
完全即戦力か
投手のオンパレードだな


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 18:46:55 MkX24M8E
投手ばっかで大丈夫かいな


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 18:47:10 O5tAnQYo
キャッチャーどうするんだ本当に……?


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 18:52:58 MkX24M8E
小林と實松だけでシーズン戦えるわけないぞ
これなら加藤切る意味あったんか?
まさか河野とか鬼屋敷とか言うなよ


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 18:53:09 lstiFPvU
故障もろもろで人が足りなさ過ぎて1、2軍の投手の入れ替えが故障絡み以外は我慢我慢我慢のレベルだったからなぁ

捕手は小林以外の20代使ってみるのかな、みてほしいけどな


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 20:10:13 Wdt.J8lE
リャオ・レンレイって外国人枠には入らないよね
にしても育成含めて投手ばっかりだけど大丈夫なのかな


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 20:20:44 vouOXO.U
育成で坂本工って選手取ったから来年から坂本勇表記になるのかな
しっくりこないなぁ


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 20:25:12 C/FGLy92
>>50
日本の高校出てるから、ドラフトでの指名が必要で外国人枠には入らない


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 20:51:11 nYWrVh0g
>>51
勇人の方は坂本表記のままがいいなぁ
巨人ってそういうのダメなんでしたっけ


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/22(土) 00:47:24 us8FWeEg
上原の記録をwikiで見てたんですがもう少しで100勝100S100Hですね
ホールドが日米通算で76なのであと24Hで達成するようです!
おそらく世界初の記録だと思います
再来年東京ドームで達成する姿が見てえな〜


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/01(火) 01:25:03 N1ic5WiU
山口取りに行くらしいけどいる?
正直そこはあんまり欲しいポイントじゃないと思うんだけど…


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/01(火) 01:44:33 AX5Q9ZKs
市場に出ることはないけど中軸打てる打者が一番足りないとこかなぁ
とは言え先発も大竹、内海が高齢+故障がち、杉内もよくて要介護の先発としての復帰だから足りてると思っちゃダメなところよね
噂の山口も故障がちな投手だけど、戦力の足し算というより引き算の視点で、結構来季のリーグ順位を左右する存在じゃないの
完投力のある先発が抜けるとその分リリーフにイニング負担が回るし


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/01(火) 09:58:54 mvGXDKoM
>>55
投手が一番ポイントでしょ
正直野手はよっぽど大物(小笠原レベル)でもない限りは取らなくていい


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/01(火) 19:38:16 SheplYRg
山口俊は狙う価値のある優れた投手だとは思うけど、巨人にフィットするかというと、あまり良い予感はしない(小声)



宮崎秋季キャンプのメンバーについて
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3911146.html
【投手】
杉内俊哉、桜井俊貴、宮國椋丞、與那原大剛、戸根千明、公文克彦、乾真大、中川皓太、長谷川潤、
篠原慎平、橋本篤郎、マヌエル・ソリマン、サムエル・アダメス
【野手】
小林誠司、宇佐見真吾、松崎啄也、田中貴也、中井大介、山本泰寛、辻東倫、吉川大幾、増田大輝、
坂口真規、重信慎之介、大田泰示、立岡宗一郎、高橋洸、青山誠
(小林誠は14日に宮崎入り)
※メンバーは変更になる場合があります。


59 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/11/02(水) 13:57:16 ???
まさか大田がハムとはなぁ


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 14:03:57 SFKE.L6M
吉川なんかもらっちゃってほんとにええのか?
大田はまぁ頑張れ。


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 14:07:45 tUKJAgWk
これで来期は吉川が3人になるのか
坂本も2人になるし、名字縛りでもしてるのかしら


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 15:44:58 cpa1zQj6
石川も嬉しい
大田はまあがんばって
公文?知らん


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 17:52:10 UcbQbiyE
間接的に中井、橋本の尻にも強烈な蹴りが入ったかなぁ


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 18:23:21 Wrb.c5ds
トレードはいつも唐突で心臓に悪いわ
大田はなんだかんだ思い入れもあったしショックだけど、頑張ってほしい

吉川(光)は2012はさすがに期待過剰すぎるとしても2015くらい投げてほしいんだけどなあ


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 19:50:40 kAHm8vgU
帰ってニュースを見てビックリした
ワクワクするトレードで来季が楽しみ

大田はまあ環境を変えないとどうしようもなかったでしょうね
市川みたいにハムで覚醒してくれれば


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 08:18:25 6ez/T6Wc
森福もくるみたいだし今年は補強にやる気出してくれて嬉しい
あと1人先発かセンターライン守れる選手補強したら優勝狙えそう


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 19:26:27 e1dRehcs
>>66
要するに山口俊と陽ですね
個人的には巨人山口俊は誰も幸せにならない気がするのであまり見たくないですけどね・・・


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 19:35:51 VVJ5FV/Y
陽は取ってもすでに怪我であれだから数年後には不良債権となってそうなのがなぁ
片岡も最初の二年以降は怪我ばかりだし


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 20:02:38 QXHgpELo
川崎取れたらいいけど流石に無理だよなぁ


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 22:06:03 0RK3CnZ.
陽は去年巨人にトレードの噂が出た途端フロントに対しての態度軟化させてるし巨人に来ることは絶対にないと思ってます


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 15:09:37 Sbj3h2I.
やっと坂本がGG賞とれましたね
ベストナインもいけるかな


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 15:25:27 nNapci6g
あ、やっと…坂本の守備が正当に評価されたんやな


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 16:32:41 fyzQ/VjU
村田もとってて草
範囲は1メーターぐらいしかないけど送球だけならセリーグで一番だと思う
まだまだ必要な選手だし何より村田越えるサードが巨人にいないから来年も活躍してほしい


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 17:56:47 Wutk5ikk
265のうち坂本110の田中85だから結構危なかったなぁ
実態よりも印象、実績がめちゃくちゃものをいう賞だから来年以降はそれがいい方に作用する立場になれるか、な
もちろん実態からして賞に値する人で来年以降もあってほしいし、あってくれるだろうけど


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 18:17:50 mWBNh/Go
坂本は本当に、ようやく待望の、だなあ
よかったよかった


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 20:53:26 Wutk5ikk
ドラ4池田はアマ最後の試合を最高に近い形で終えたわね


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/09(水) 21:06:52 w87HE.V2
【巨人】日本ハムから移籍の吉川光&石川が秋季キャンプ合流!10日から練習参加
http://www.hochi.co.jp/giants/20161109-OHT1T50139.html

来たか
これからよろしくゾ


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 15:53:06 D0ifWLPI
森福やったぜ。
あとはどすこいですね
陽岱鋼は無理なのか取る気無いのかわからないけど獲得なさそうですね


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 16:15:15 SeXEVvIQ
森福選手が来てくれるなら嬉しいけどこういう場合、「ありがたい言葉をいただいた」とか濁らせるものかと思っていたので「はい」に草生えた


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 16:27:01 P0.xBUJs
乗り気そうで何より
返答が直球過ぎて草生えるけど


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 22:44:40 XfUexKJI
仮契約を済ませたドラ5・高田が背番号53ってことは河野は変更か
まあ何番でもええけど良い番号に昇格なわけはないだろうし、つまりは危険信号だわな


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 17:47:16 zC48B4mc
秋季キャンプ乙


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 23:16:52 mKgba/Wo
http://www.hochi.co.jp/giants/20161123-OHT1T50136.html

◆巨人の新入団選手と背番号は以下の通り。
▽1位 吉川尚輝内野手(21)中京学院大=0
▽2位 畠世周投手(22)近大=28
▽3位 谷岡竜平投手(20)東芝=40
▽4位 池田駿投手(23)ヤマハ=48
▽5位 高田萌生投手(18)創志学園=53
▽6位 大江竜聖投手(17)二松学舎大付=64
▽7位 廖任磊(りゃお・れんれい)投手(23)台湾・開南大卒=97
▽育成1位 高井俊投手(21)BC・新潟=011
▽育成2位 加藤脩平外野手(17)磐田東=002
▽育成3位 山川和大投手(21)BFL・兵庫=003
▽育成4位 坂本工宜投手(22)関学大準硬式=006
▽育成5位 松原聖弥外野手(21)明星大=009
▽育成6位 高山竜太朗捕手(21)九産大=010
▽育成7位 堀岡隼人投手(18)青森山田=013
▽育成8位 松沢裕介外野手(24)四国IL・香川=014


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 23:33:41 mKgba/Wo
新ユニホーム発表!ビジターユニホームはグレー UA社の最先端テクノロジーを搭載
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3911208.html


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 23:43:01 e.sGgMSk
鬼屋敷も背番号変更かぁ・・・と思ったら記事になってましたね
http://www.hochi.co.jp/giants/20161123-OHT1T50031.html
河野共々変更で94・95だし来季はお互いで生き残りっすね・・・


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 02:12:32 SFHovUAA
地味に28がリユースされてる…と思ったら今年途中加入の外人がもう袖通してたのね
上で投げてないからルーキーに背番号リセットさせた感が残るとはいえ


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 02:25:24 BUNWqgZQ
>>84
グレーのビジユニは暗いからあまり好きじゃないなぁ
一時期やってた黒が好きだった


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 17:44:46 yHR3Xw2Q
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161124-00000127-sph-base
なんだこれはたまげたなぁ…


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 18:10:21 BwosAVvA
>>88
薄い本が厚くなるな


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 19:09:00 F8HLQmIE
>>87
黒ほんとすき
復活しないのは屋外ナイターの視認性とかなんですかね


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 18:34:18 ulV1OtDg
三遊間はB9も獲得したのね


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 19:16:34 28tTBSbY
そら獲れなきゃ嘘やろ
まあ何にせよオメシャス!


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 23:51:20 MSIWSnBk
>>90
でもパリーグなんかはSBロッテとか黒いるしなぁ
グレーは正直ビジター球場と相乗効果で余計に暗い感じになるのがあまり好きじゃない


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/26(土) 23:32:52 228KpsVc
阿部と小林がマンツーマンで自主トレかあ
とにかくキャッチングをしっかりしてほしいなあ


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/28(月) 15:12:53 OtiH3t5.
菅野は1億アップか
妥当だとは思うけど去年のケチ臭さはなんだったんだろう


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 14:47:16 SWs1YyuE
ドッスン来てくれるんか。
菅野に次ぐ2番手か3番手くらいの序列になるだろうし変にプレッシャー感じずにやってほしいけどなぁ。
まぁ去年の巨人の投手陣の誰よりも勝ってたんだけど


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 15:08:48 6XIast2g
月に1回完投してくれたらそれだけでリリーフのやりくりがかなり楽になるから
登板ごとの出来不出来にむらっけがあってもそういう投球を期待したいわ


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 16:42:29 Qvm0SqLk
ようやく移籍決定みたいですね
10勝160イニング、防御率3点台前半はしてほしい

これ大竹は中継ぎで行くんですかね
あと杉内が気になる
絶対優勝してくれよな〜


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 16:45:30 iu2tY7NQ
これでピッチャーは何とかなりそう
あとは野手だけど陽は取りに行ってないのかな?
言ってるの東スポだけだけど


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 20:04:25 RuNhjuS6
森福も完全に決まりか
補強は今のところいい感じですね


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/02(金) 15:33:52 hlJjTsvA
陽取りに行くんですかね
ドングリの背比べでも一応外野はましな方だと思うんですが
あと肩と目の衰えが懸念材料です


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/02(金) 20:39:57 BKd3zHdw
巨人の選手ってSNS大丈夫だったっけ?


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/02(金) 20:41:41 W5uT1P66
澤村がやってるじゃん


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/03(土) 08:40:39 segwrG4s
そういえばかつてヘイリプ芸人という選手がいたな


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 12:37:52 BmqEObBI
外人野手3人+阿部村田で調子のずれや虚弱体質がうまいこと分散してきれいに入れ代わり立ち代わりできるといいが
ピンピンしてる中で吉川や岡本がしれっとポジション奪ってくれてももちろんいいけど
実際キャンプオープン戦でどの日本人がどれだけ動けるかがわかんないと、外人の立ち位置も決まらないかなぁ


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 13:26:01 ESESg3YI
一・三塁の阿部・村田(+岡本)のバックアップとか対左投手のプラトーン要員とか
こちらから期待する役割は大きいからこその獲得だけど
レギュラー確約も一軍確約もまずないのに(外国人枠の都合もあるし)、よくオファーを受けてくれたなと


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 14:25:12 BmqEObBI
楽天のときから年はとったし、近年メジャーでは苦労してたし、マギー自身もその辺そろばんはじいたのかなぁ
年俸の情報が出るとその辺の期待値、格付けがもうちょいはっきりするか
あとはオバQが今は巨人のコーチやってるのも影響したり?来年も二軍の打撃コーチだから直接指導を受ける状況が続くってんだと困るけど


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 17:57:46 KTDz6iN6
結局ドラフトで野手取ってきてなかったツケを支払わされてるだけだけど
それでもハズレハズレとはいえ吉川にいったり、若い野手をトレードで取ってきたりしてるのを見ると
一応何とかする気があるっていうのが分かっただけでもまあよしだな


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 18:38:20 xjyf6Z1g
補強は補強だけどマギーからは第二次原政権より堀内政権時代っぽいポジション無視補強の香りを感じて不安


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 19:26:18 NAWo5OhU
まあでも阿部がフルシーズン離脱なくいるだろうかって言われると、ねぇ
一塁守れる人いないじゃんってシーズンではあったし


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 19:46:34 KhEkF20U
たまにならキャッチャー阿部って選択肢あるのかな


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/07(水) 16:55:34 YuMun1yA
村田とマギー被るけどどう使い分けするんだろ
あとクルーズは完全に干すんかな
ドラ1吉川でフルシーズンもつとは思わんが


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/07(水) 19:21:58 5RgbYiVg
やけくそで取ってきた感があるからこの件に関しては否定的なんだけど
まあ今年の助っ人市場は寒いのよね…どこのチームも困ってる


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/07(水) 20:16:40 nSjiq/XQ
マギーもそこそこ打ってくれなきゃ村田の尻に火が付かんわ


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/14(水) 07:57:54 6RBhL6p.
小谷コーチ来てくれる、ってか帰ってきてくれるのか
ちゃんと声掛けてたんだなあ いいぞ


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/17(土) 07:58:16 KqTsZgEA
今オフはマジのガチだから嬉しい
中堅層が酷いのが今の弱さの原因だからそいつらに大田みたいに出すぞっていう危機感をもたせる効果もあると思う
あとは活躍するかやな
3人とも個人タイトル争いするぐらいには活躍して欲しい
そしたら優勝してるはず


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/17(土) 13:08:08 wuyFyYzU
カミネロクッソ楽しみ


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/20(火) 15:12:28 f82hpQ2o
外人取りまくってるけど大丈夫かいな
ギャレとマシソンは一軍確実として枠が足らんやろ
二軍がハズレの山になるなぁ


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/20(火) 20:08:00 SlmGjppE
編成的には妥当じゃね
運用は大変だろうけど
投手3野手1にも出来る布陣は編成的には褒められることだけど、二軍で外国人野手どうすんのとかはまあ心配


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/26(月) 19:31:12 1mKtmNEg
内海が腫瘍摘出って大丈夫なんですかね…
球団側の深刻ではないという発表を信じるしかないですが、詳細な発表かないと不安ですね


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/26(月) 20:14:22 .EgUz2ok
縦隔腫瘍って聞き慣れない(ありがちな言い換えじゃない)んでむしろ大丈夫だと思いたいですけどね・・・
重症の胃潰瘍、とかだとヤバいかもってなってしまうところですが
12月も終わりになっていて「1月には投球開始」と言っているので、普通に自主トレ始めるようであれば大丈夫かな?


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/05(木) 02:01:03 FTrbj4yU
山口の人的保障は平良ってマ?
まだ21だし将来性をとったって感じですかね
育成途中だったから悲しいけどベイスターズでも頑張って


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/05(木) 12:05:46 IrjQ9XSw
プロテクト外の投手なんて誰獲られても痛くないとは思えど、平良はちょっと痛いなあ
たぶん当落線上・プロテクト漏れのなかでは最上位でしょ普通に


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/05(木) 12:06:55 9AFCmEBw
だからこそ向こうも満場一致の即決だったのだろうと


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/05(木) 12:07:25 IrjQ9XSw
プロテクト外の投手なんて誰獲られても基本痛くないとは思えど、平良はちょっと痛いかもなあ
たぶん当落線上・プロテクト漏れのなかでは最上位でしょ普通に


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/06(金) 17:17:06 Z8RqO8sk
陽岱鋼の補償は金銭で決定みたいですね
大田吉川のトレードがあったときは吉川やるから陽には手出すなということかなと思いましたが、
案外スムーズに移籍と補償が決まったので驚いてますね。
あとは活躍を待つだけ!


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/20(金) 14:22:48 mEyLUMj2
病み上がりの山口俊、杉内は二軍スタートだけど内海は一軍なのね、春季キャンプ


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/06(月) 19:13:54 hr0WybLA
山口不良債権ですかね
中日川崎みたいになったらやってらんねぇな


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/06(月) 23:38:22 6s3jQq.6
オールスターファン投票一位不可避


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/25(土) 14:29:36 bWCNdhqQ
やる気あんのかね
櫻井はまあ別にどうでもいいけど打者の成長が全くないんだが


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/07(火) 14:03:15 ksvaoxy.
岡本いいゾ〜これ
宇佐美も充分正捕手狙えるで!


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/15(水) 02:12:01 D2rMKhTw
小林が救世主になっててウレシイ…ウレシイ…


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/22(水) 16:19:36 A9PuBdTs
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-01796029-nksports-base

高木京介復帰


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/22(水) 19:52:08 l93w2qIg
WBC最後まで戦えなかったのは残念だけど巨人の選手が活躍しててたのしかった(小並感)
派遣された選手とコーチの皆さんお疲れ様でした


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/22(水) 21:12:58 4cdn9c7c
小久保以外の首脳陣が注目されない中バットの件で最も話題になったコーチかもしれない大西もお疲れ様でした


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/23(木) 22:25:09 TvIr/Grk
弱い…弱くない?
調子が上がらないのはともかく新顔が全く出てこないのが辛い


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/23(木) 23:21:23 omIDKc6Y
石川と立岡は期待してますねぇ!
でもいくらOP戦とはいえこれほど弱いと不安だし、FA組が全く何もしてないのが悲しい


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/27(月) 23:35:34 2/Y0JPE.
開幕投手マイコラスですか 菅野は精神的にも疲労でかかったんでしょうね
それはいいとして、ファンミーティングで開幕投手明言拒否して当日の財界人向けイベントで発表するのは印象悪すぎるような


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/29(水) 21:23:45 SB8vJZ1Y
他球団のファンからの印象なんかもともと最悪だから大丈夫


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 18:11:53 xX05C1O.
レフトの守備期待値をラミレスにセットすれば心穏やかに見られる…だろうか
慣れればもう少しシャープな所作になるはず

中井は番号リセットでなんかいい中井にリセットされたんかな
守備は最初の頃よりもちょっぴりよくなって


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 18:23:33 xX05C1O.
泳いだように見えたけどあのインパクトでとどくのか
横からのリプレイの映像で頭の位置が一切ぶれてない、静止状態だったから、今年はいい時の阿部なのかも


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 18:56:09 xX05C1O.
さっきの気持ち悪いホームランがあったから警戒されていただろうに

マギーも本番は本番って打球ね


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 19:02:51 xX05C1O.
かしこーい
変なバウンドにならなかったのと中井キャノンもよかった


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 19:07:24 anLxybw6
小林が小林に戻っている・・・


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 19:18:14 tVstobNw
ナカイィ!


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 19:20:09 tVstobNw
ふんばれェ


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 19:31:24 anLxybw6
中井は1回ホーム踏むために1回ミスらなきゃいけないルールなのか


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 19:39:59 xX05C1O.
バットはあてるものではなくふるものってかんじのホームランだった
岡本も打席ではああいうスイングしてほしいわ
守備のポカで頭がいっぱいになることなく


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 19:46:02 xX05C1O.
一本でりゃベンチもホットはできるしできるしよかったよかった


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 19:47:20 xX05C1O.
捕球とバントはWBCってる


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 20:28:32 95KmWjnc
さぁカミネロだ!


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 20:37:14 95KmWjnc
外国人リレー良いですね
特にマシソンの安定感は流石


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 20:41:08 xX05C1O.
いい点悪い点、今年のチームがよく出た試合
今日みたいなゲーム運びと点差で試合を展開できればブルペンの負担もうまくばらけるだろうけど
WBCいってた選手はほかより仕上がりの山が来てる分、疲労も早く来るだろうから
そん時に我慢できるか、チームとしてフォローできるかが気になる
小林は捕球は全部気が利いてたけど、6勤が続くとそうもいかない気はするし、ベンチも慮ってほしいわ


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 21:14:01 C0VEpHes
明日は田口か
二つとりたいな
オープン戦は全く打ててなかった若手にヒットが出て良かった
あとは守備やわ
二塁はいつになったら安定するんだ


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 01:15:28 es4IqiqA
フライでゲッツーのgif見るとやっぱりPはボールが落ちるとビビるよね
マイコラスが一瞬腕ぴくっとさせてた


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 01:40:33 ZhSWzXos
陽クルーズ片岡到吉川らへんがことごとく故障や不調で守備重視オーダー組みようが無いからしばらくはファイヤーで殴り合いですね(打てるとは言ってない
さすがにセンターの交代要員が皆無なのは早いことどうにかしてほしいけど


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 15:14:42 KMuJ48Ak
ここで一本でてくれるかなぁ


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 15:35:33 KMuJ48Ak
ルーキーデビュー登板か
どんな球投げるんだろ


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 16:00:39 KMuJ48Ak
小林のワンバン送球でドキッとしたけど、守備見る感じ阿部はコンディションよさそう
去年だったら雑な捕球もあるかなってとこが


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 16:18:47 KMuJ48Ak
どっちにしろ押し出しか
右打者は辛そうだけどマギーどうにかなるかなぁ


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 16:34:36 FEJArCMY
ポジる部分がTNOKしかない


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 17:13:38 KMuJ48Ak
山口の勝ち運

村田のヒットが大きかった


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 17:15:26 .CqxiO1M
阿部ヤバいっすね
嬉しい、本当に嬉しい


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 17:19:44 KMuJ48Ak
谷岡、池田と山口鉄の序列はシーズン進むにつれてどうなってくんだろ
ビシエドから始まるところでルーキー2人は良く投げたわ


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 20:22:27 ZhSWzXos
実質パスボール、送球逸れて許盗塁、三振三振アンド三振.000
まあたった2試合でしかないけど今のところ完全に別人になってて草


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/02(日) 16:04:25 2MBPSH2.
小林に今シーズン初ヒット出てよかった


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/02(日) 16:17:28 5M5ZOkJA
吉見程の投手でもたった内野安打一本でがっくりおかしくなってくのね
同点のイニングは立岡の、逆転のイニングは坂本の


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/02(日) 16:23:11 5M5ZOkJA
大竹のバントのどさくさに紛れて無人の三塁かすめ取る小林の抜け目のなさは好き


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/02(日) 16:54:54 5M5ZOkJA
カミネロは足の速いランナーの時どういうメンタルで投げるかが気になる
亀井、寺内と自分の役割きっちり果たしたなぁ
中井の肩の強さでいろいろごまかすセカンド守備も個人的には好きだけど。今日の大竹が悪送球未遂のときの併殺完成とか


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/04(火) 18:52:22 X5UPkJEA
後付けの左打席だからバントがなぁ
まして左投手だからコースにバット差し込むのが遅れんのかね
最初から構えてのバントにしても


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/04(火) 22:04:48 t1lY30.s
野手のバントがストレスにしかなっていないのをどうにか…
重信は気にせず盗塁にチャレンジしてほしいわ
ライトフライっぽいのをセカンドに譲るあの人は大丈夫なのかってのが気になる


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/05(水) 21:51:40 FK5nHy3A
長野さん、とりあえず初球の素振りはやめません…?
というかなんでこうなったのか
仮にも最多安打とった選手なのに…


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/05(水) 22:17:47 /lUJ9DCo
長野は足の踏ん張りがもう利かないんだろね
こんなに劣化が早く来るとは思わなかった


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/05(水) 22:31:29 QBFdCvCE
膝かばってスイングの持ち味が死んでるってのに本人が気付いたみたいな記事がオープン戦終盤に出てたんだけどね
原因は分かった、だからこれからは任せてください的なのが
チームプレーのためにやっちゃった怪我&治療期間不足だからなぁ
人柄もいいので肩叩きにくいのもわかる、わかるけど


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/05(水) 22:45:33 57eCG/f.
PPのときもそうだったけど良い意味でも悪い意味でも言動と成績に相関が無い選手ですからね・・・
そして何も見ないで素振りしてるような凡退自体は好調時でさえするからベンチも見極めが難しいっていう


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 03:05:29 jOWiWx72
高木京介復帰でブーイング凄いだろうなぁって父親と話してたら
「江川のときに比べりゃどんなブーイングもたいしたことねえよ」
とのことでした。
どんなブーイングされてたんですかね…


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 07:53:59 bhGUxLEk
某O氏も嫌な奴が飯食ってるぞって本人に言うレベルだからなぁ


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 18:44:33 zGbldms2
追い込んでからの低めの変化球うまく拾われてるなぁ
そうなっちゃう変化球しかないのなら
左にしては球速いんだし脳筋バキバキのほうが打ちにくいんかなぁ


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 19:16:47 kD7v59F.
まあでもこの球場だし丁寧には投げてるし
いい感じにはまとまっている


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 20:08:19 kD7v59F.
6回2失点の自責1の今日の吉川が毎回できるなら心強い
理想はもう1イニングだけど
で、同点の7回で山口か


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 20:20:39 kD7v59F.
6番から始まる長打はほぼない左右左ってところだから山口って選択は納得だけど
そこの期待に対しての回答が


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 20:31:34 kD7v59F.
もうちょい自身の守備がいいPならかなぁ
山口のダメな四球がトリガーだからこのイニング失点に至ったのもしゃあないが


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 20:56:49 kD7v59F.
9回だしこっから代打かと思ったら重信は打席もらえるのね


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 21:15:47 kD7v59F.
四球とエラーが失点に結び付いた試合だし、打つ方は四球もらえなかったしだからわかりやすい
吉川に白星ついてればトレードで心機一転今後も気分よくとなったかもしれないのが残念
連投中の投手が休めたのと、代打は相変わらず結構成功してるのはいい


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 22:09:44 orwqcP5I
それこそ連勝してなきゃ7回は森福だったんでしょうけど6連戦の折り返しだしね・・・
ローテ全員仕事したけどイニング食えてないから勝ちパは地味にしんどいっすね
まあそういう贅沢な悩みが言えているうちはいいけど


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/06(木) 22:38:30 mT0p0..6
今日の森福は梶谷筒香のとこのイニングでって感じだったんでしょうね
マシソンカミネロが共に4登板以外はみんな1登板ということで外人2人をなるべ使わずにって今日の試合だったと
だからこそ678のそこまで怖く無い打順のところは山口でっていう7回だったけど


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 18:36:11 fHP17nG2
ひさしぶりのいっぱつね
去年まではフルスイングしてもフェンス前までだったからもう打てないのかと思ったわ


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 18:40:51 fHP17nG2
立岡は左投げからの軌道に対してのバント練習をしないと
目が慣れないとあんま変わらなそうな気がする


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 19:20:43 jXK1tkhk
バントするときは右打席でやればいい


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 19:32:38 fHP17nG2
久しぶりのスタメンで、岡本いい感じでヒット出てってのはいいことだ
しかし、代走寺内って中井をレフトに回すんかね?


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 19:47:42 dCsv6Fsk
一点は税金だしオッケーオッケー
岡本もうちょっと見たかったな


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 20:16:02 fHP17nG2
今日のマイコラスならセカンドに寺内を置きたい気持ちもわかる
暴投は珍しい抜け方だったなぁ


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 20:18:29 jXK1tkhk
マギーいいゾ〜


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 20:23:31 fHP17nG2
そっちに飛びやすい球でよかった
で、亀井切るのね


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 20:28:57 fHP17nG2
もう1イニング行くのか


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 20:32:54 jXK1tkhk
サクサクマイコラス


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 20:34:47 fHP17nG2
久々の3凡でいいイメージ持てそう


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 20:36:40 MGDwOiCM
しっかり7回投げきってくれるのほんとありがたいですね


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/07(金) 21:08:49 fHP17nG2
坂本、阿部以外に長打が出ないなぁって中で中井の一発、マギーの二塁打と
ほしい人に長打が出て良かった。点にも結び付いたし
あら、お立ち台岡本なのね


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/08(土) 13:54:17 xSRLwYF.
去年も対青柳でスタメンから外れた試合があったから相性を鑑みて特例的になのか
これからも普通にスタメンから外れる試合を作るのか


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/08(土) 15:34:02 xSRLwYF.
リリーフ投手は休めるしいいか
両先発の球数の差を見るとちょっと重たい試合になるかもって感じだったし


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/08(土) 16:18:43 mP.G8GJY
明日は大竹と能見か
乱打戦になりそう


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/08(土) 19:17:44 KiWlRHfc
高木勇も二軍で完封したし大竹はちょっと悪いくらいでも落とされかねないね


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 15:47:04 KaNP2qLY
うまく拾ったなぁ


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 15:54:22 EXnrK3f6
長野はもうだめやね
目見えてない


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 15:56:35 EXnrK3f6
あーいいっすね


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 15:57:17 KaNP2qLY
コーチが止めてたってことは大西さん自体は正しいジャッジできてるから安心
それ振り切った阿部は相当体調がいいんだろう
なんにしてもよく走ったわ


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 16:12:28 KaNP2qLY
うまく打たれたなぁ。結果はもったいないだけど
今年は何とか7回を投げ切る大竹であってほしいってとこで、先週に続いて続投の7回で失点か


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 16:58:59 KaNP2qLY
失点の仕方がもったいなかったに尽きる
森福が次も右に打たれるとは思わないけど、89回任せるのは外人だけかなぁって気持ちにちょっと傾いちゃう
先発が7まで投げて相手の左右問わないP3人で勝ち試合の89をってサイクルが理想だけど
大竹は6回までのPで森福は7回のP、ないし8回左殺しのスケールになってしまうのかなぁ
まだ試してほしいし試す時期だとも思うが、気の早い人は怒りそう


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 22:10:19 c94iBZWA
回跨ぎで1失点は許容範囲内だと思いますけどね
勝ち越せてない以上引っ張るのは仕方ないしそれで失点したら仕方ない
大竹は良くもないが悪くもない程度だと思うけど、二軍先発陣が調子良いだけにこの程度でも宮國か高木に入れ替えたい欲が出てしまう


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 22:17:24 V2WVSaSA
高木ってもう支配下登録されてたっけ


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 22:24:28 c94iBZWA
高木(勇)です・・・


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 22:45:26 KaNP2qLY
二軍だと相手打者一人ひとりで打席内のテーマが違うだろうし、打者の精度も違うから
0で抑えたって結果の部分よりも経過が気になるわ
高木の場合は球速がかったるかったり、制球が甘くなった一球を一軍では痛打されるわけだし
根気強く投げ切れたかどうかが
宮国はバージョンチェンジしたっぽいからシンプルに上でどうなるか見たい気持ち強いけど


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/09(日) 22:58:37 KaNP2qLY
明日の杉内の御前登板の内容がよかったら再来週あたりでってのもあるのかね


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/10(月) 00:42:35 CWxhQjbM
まだまだ4月ですから大竹引っ張るのはありだと思います
外人ピッチャー酷使してまで勝ちに行く時期じゃないですし。でも森福はいただけないかな
結局右には通用しないのばれた感じある


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/10(月) 00:56:52 TENpm6pQ
対右5打数で今季初被安打がHRで敗戦投手、でいただけないって厳しい・・・厳しくない?


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/10(月) 02:03:12 i6Z077.g
役割的には被弾は勘弁な、の場所だし
個人的には、四球や単打でつながれてってんだと大いに不安だけど、交通事故ならそういう日もあるよねって感じ。今日だけなら
東京ドームじゃなく甲子園だから、たぶんないだろうってのも気持ち、配球の中であっただろうし(北條のもその要素が)
人によっては甲子園でこれだと東京ドームじゃ…って不安になるかもだけど、狭い球場なら投げる球違うと思いたい


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 12:38:23 dzddEzNY
去年の補強組で試合出てるのマギーと森福ぐらいで自前組でなんとかなってるのが草


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 18:32:11 qP7g0h9Q
四月、少なくともカード一巡までは試す期間だと思うから
できるのかできないのかがわかることにも意味があるけど

立岡はバント成功率もヒット打つ率もトントンくらいに見えてきたが来月くらいにはどういう作戦の打者になってるんだろう


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 18:35:31 2kLXcMFk
>>218
補強によって自前組が危機感を感じたから…


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 18:49:59 qP7g0h9Q
あらラッキー


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 18:52:27 qP7g0h9Q
盗塁が成功した裏で、スロー映像での白井と坂本の目があってからのストライクコールでがっくりってのが面白かった


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 18:58:03 qP7g0h9Q
強い球絶対に必要だったし、カメラマン席に入れなかっただけいいわ


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:28:11 d4lXE01M
菅野ってなんで球数多いんだろな


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:34:45 d4lXE01M
お〜ええやん
今日一番


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:34:52 qP7g0h9Q
投げ切った…けど7回投げ切れるかな


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:37:36 a41Chwis
ストレート以外の球がよろしくない
見てて疲れる投球だなぁ


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:37:53 qP7g0h9Q
レフトのツープラトンが意外と頑張って一回は仕事してる
もっと頑張れ


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:39:39 d4lXE01M
小林がまだ帰国してない


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:42:38 qP7g0h9Q
奇麗にタイミングはまった


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:47:21 d4lXE01M
これで6で降ろせるゾ〜


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:51:54 d4lXE01M
いつも思うが菅野は微妙なとこ取ってもらえんな


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:54:43 qP7g0h9Q
1,3塁だからきっちりサインプレーしたい
投手は打者集中したいだけに


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 19:59:20 qP7g0h9Q
あの位置なら普通に鈴木挟殺できただろうに走って距離詰めるって選択肢がないから、か


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:04:03 d4lXE01M
長野なにやってんねん
こいつだけでどんだけアウトと得点献上してんねん


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:04:51 qP7g0h9Q
体重が後ろにかかる形で頭ぶつけたからそこが心配なのは心配

として、はぁ


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:06:01 d4lXE01M
マジで菅野は味方いないな
ミス多すぎる


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:08:57 qP7g0h9Q
外国人感覚で100打席は見るのかなと思ったけど

まああの守備二つでこのイニングもう4アウト獲ってる感覚だししゃあないね


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:12:04 qP7g0h9Q
仮にこの試合、この後長野がホームラン打ったとして
よかったよかったもうしばらく騙されようとなるのかというテーマが

初球簡単に行かれたなぁ。重盗もあるから気をつけねばもなんもないうちに


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:12:06 d4lXE01M
はいはい
これぜーんぶ菅野のせいになるんか…


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:13:18 qP7g0h9Q
投手はぽーっとなっちゃうだろうし、小林がどれだけ走者と投手ケアできるかだ


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:25:31 qP7g0h9Q
フォークじゃない球は打たれるし、と言ってもろばれだとフォークフォークで打ち取れなかったしだから
フォークじゃない球がもうちょいどうにかならないとっていうのがテーマかなぁ
この局面での登板は阿部と長野に責任があるからある部分じゃかわいそう
ランナーありのこの雰囲気でってのも


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:29:24 qP7g0h9Q
亀井スタメンにすると即故障しそうだから今月いっぱいはどうにかごまかしてほしかった


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:38:43 qP7g0h9Q
代打だからこそ一球集中でいいルーティン作れてるって気もするから難しい


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:40:10 qP7g0h9Q
6番打者が死んでる中で7番打者がよく頑張ってるわ


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:47:12 qP7g0h9Q
まあ、守備頑張って


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:49:05 a41Chwis
ここで0だと小林アンチの血が騒ぐから何とかして脇谷


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 20:53:48 qP7g0h9Q
7回の男であってほしい


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 21:05:19 qP7g0h9Q
左の安部にポーンと打たれたヒットが一番困る
しかしまあ、上本、小窪、菊池のラインでこうなると一定レベルの右打者には怖くて出せくなっちゃうわ

一塁が空いて、次が左の丸なのにそれ打たれるかって部分だと森福はあんまり自分からゲーム読んでいくタイプじゃないんかなぁ
あんだけ実績あるのに。巨人だと山口鉄のそのタイプに見えるけど


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 21:27:12 d4lXE01M
明日から亀井ライトなんかなぁ
交流戦くらいで消えてそう


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 21:51:48 qP7g0h9Q
今日の白井が辛いなのか、今年の白井が辛いのかでかなり今後代わりそう
今年は全体的にゾーン狭いとなると軟投派は球数かさむし甘くなったとこ打たれるしやばいことになるんじゃ
ビハインド枠に関しては球数、登板機会が増えそうだから入れ替え頻度多めにしないとパンクの連鎖もあるかもね


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 22:05:16 qP7g0h9Q
二週間使うこともなくこの一試合であきらめがつくと思えば安いもんだくらいにしか

中井のホームランと重信の同点タイムリーがかすみそうなのが悲しい


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 22:11:18 a41Chwis
今日の中井の打球は昔の中井感あったからちょっと期待し始めた
白井の日は去年もだけど全然勝てる気がしないからパリーグの方に行って(暴論)


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 22:16:07 qP7g0h9Q
メキシコの長野、台湾の長野が来る前に日本の長野が一軍から消えるんかなぁ
陽は成績見ると長野とはタイプ若干違うような気もするけど


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 22:25:29 awdv141g
今日の長野酷かったなぁ...
菅野今年2桁勝利いけますかね...?(小声)


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 22:40:36 a41Chwis
やっぱり縦変化の球が欲しい
高めの直球とスライダー系中心の組み立てだと窮屈な感じが否めない
短いイニングならごり押しで余裕なんだろうけど


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 22:58:47 qP7g0h9Q
しかしまあ、選手デーだしとワクワクもあっただろう長野ファンが一番つらそう


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/11(火) 23:58:38 GuEgOStI
今の亀井が2人いれば解決なんだけど実際代打亀井失いつつスペ確率上げるのも怖いしなぁ
流れた試合だけどスタメン亀井もあったし、長野を外すこと自体はありそうだけどベンチだと尚更枠の無駄だしかと言って落とすまでいかなそうなのが辛いところ
しかしこの状態だと到に7番ライトやらせて三振しまくってる方がマシだよな・・・と思ったら到って二軍でも打撃成績良い方なのね


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 00:51:59 tXvnghzg
6番長野が機能していたとはいいがたい、だから誰が6番になっても現状より悪化しないんじゃないかって気はするけど
7番に起用されてる2人を6番にってのも難しいし、下から6番ライトができる人連れてくるのがベストかなぁ
オープン戦生き残った石川に最初で最後のチャンス的なスタメンでもいいけど
なんにしても亀井絶対故障するでしょっていう謎の信頼感あるだけに、亀井スタメン固定はなるべくなら避けたい


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 18:33:18 nt65iHWU
打撃は警告2枚のリーチ状態だとしても昨日のあの守備で一発レッドだろうと思ったが、辛抱強いね
出るからにはこんだけ耐えてるベンチと声援送ってるファンの期待に応えてほしい


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 18:35:04 nt65iHWU
あのコースのカットボールをホームランだから窮屈にもなるよなぁ


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 18:40:22 nt65iHWU
こりゃ今年一年あと引きそうな新井の2本のホームランだなぁ
投げ切ったのにどかんでカットに疑心暗鬼になる第一打席の後は
投げミスだけど、あそこまで飛ぶのってのが


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 18:45:24 nt65iHWU
小林も打たれた瞬間ガクッと首を垂れる系捕手だったのか
あんまり出さないようにしてるっぽいけど


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 18:52:20 nt65iHWU
失敗1だしこれで来週から宮国がそのままローテにってことはないと思うが今日はタオル投げるの早かったなぁ


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 18:58:10 cWAJxlhE
まだライト代えないのか…
点差もさながら布陣からして勝つ気ねぇな


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 19:09:38 nt65iHWU
流れを変えるならここで併殺取りたいけど


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 19:16:31 nt65iHWU
あれで一塁間に合うんだからマギーと村田はあんま守備変わらんように思う
マギーが左右にどんだけ広いか(狭いか)よく知らないけど


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 19:28:58 nt65iHWU
マギーが得点圏いい(11-5)からあぴーるしてほしいなってところでいっぽんでた


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 19:37:33 nt65iHWU
これでレフトではなくライトに中井バージョンが一番見たいかなぁ
どうせファイアーするなら


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 20:23:17 nt65iHWU
堂林には全部構えたとことはだいぶずれてるし、打たれて当然だから不思議はないけど
昨日今日と谷岡がイニング途中で白旗上げてるのが継投の幅を狭くする部分で一番痛い
明日の吉川が早々に降りる最悪の事態を考えると谷岡か山口か森福でもいいっちゃいいけど
誰かフレッシュな人入れとかないと9イニング終わらないんじゃ


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/12(水) 20:46:55 nt65iHWU
すぐに投げずにまずは走って距離詰めるところから入ったのは進歩がみられる
偽投を使ったのが間違いだと思う
去年の阿部絡みの挟殺でもたびたび阿部が偽投使うシーンを見たけど
偽投は相手走者だけでなく味方野手の動きも止めるんだから、投げるなら投げないと野手が走者と距離詰めながら捕球できないよね


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 03:25:24 a6HT0eD.
今年の長野が100試合出場、山口が60試合登板するようだとまず優勝はないと思えるがどう処遇するんだろ
奇跡でも起きてその2人のすべての肉体の痛みが消えた状態でプレーできたってんなら別だけど
ってかやる前から全員がではないが部分部分のところで広島に負けてるように見える
普通にやってりゃ相手がミスするから勝てるでしょってのが数年前とは完全に逆転しちゃった


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 18:07:46 KIdhyuw6
あんだけ打球反応が悪い、体の動かし方がおっかなびっくりな守備なのは去年の阿部みたいにどっか痛いままグラウンドに立ってるからじゃないんかね
そりゃ誰だって多少の痛みを抱えているだろうけど、野球に集中できないレベルの痛みはそりゃもう故障だし
明らかに支障をきたしてるんだからベッドに縛り付けてでもと思ってしまう

中井惜しいなぁ。打者走者考えると滑って取ってから一塁じゃあ間に合わないだろうから二塁封殺狙い自体はわかるが


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 18:11:34 KIdhyuw6
思ったよりいい球強い球だったけどセーフはセーフだわ


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 18:31:38 KIdhyuw6
カウント的にもあるかせ上等で長野に回されてダメだろうなと思ったら
勝負してくれちゃった


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 18:48:25 L5r8ulCU
球数行ってるしわからないでもないけど走者たまった状態で高木かぁ
失投しないといいが


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 18:51:28 L5r8ulCU
中井的には3度目の正直になってよかった


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 19:19:16 L5r8ulCU
マギー得点圏また5割届いたか。ラッキーヒットだろうが何だろうが


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 21:00:17 L5r8ulCU
去年の沢村もだけど同点になったとはいえランナー消えてる状態から
景気よくそのまま追加点持ってかれますなぁ
気持ち切り替えるのそれだけ難しいんだろうけど
しかしまあ、ホントカープが普通にやってればどうせ巨人がミスするでしょってのになっちゃった


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 21:29:24 L5r8ulCU
0-4からひっくり返すだけの力があったのが意外というか、まあ、上げて落とすだったけど
とはいえ5月だったらマギーあるかせ選ぶだろう場面もあったから、長野勝負されてたら盛り上がりもなかったかな

とりあえず、CPUレベル接待状態並のプレーだけはどうにかしてほしい
相手がいいとこ投げ切ったから打てなかった、いいとこ投げ切ったけど相手に打たれた、だから負けたなら野球だけど
投げる(投手のノーコン含む)、捕るができないんだから野球で負けた、の段階まで行ってないわ
同じパターンで200%凡退する6番打ってる人含めて、負けるにしても野球で負けてほしい


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/13(木) 22:21:53 L5r8ulCU
こんな試合続くのに6勤のまんまだと小林はパニックになるんじゃ


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/14(金) 22:12:43 xIAYY//k
点の取られ方がチーム状態を如実に表していて、こういうものだよなと
0-2から2点取り返す反発力があっただけ去年よりましな気もするが
特にミスした二遊間の二人で打点をマークして
立岡は待てを出さなかったベンチの期待に応えられなかったねってだけだし、今後は待てを出されるだろうな
しかし、バントのサイン出したくなる場所の人がバント全然できないなぁ
バントさせないっていう人の意志を持った意地悪な球でちゃんと練習してるんかしら


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 01:01:43 W7aKT6Mk
オフィシャルスポンサーの日大枠ってことはないとは思いたいが
日大に配慮するならもう一人の日大野手とポジションもろ被りの外人連れてこないだろうし
或いは最低どっちかはっていうあれなのか


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 15:22:08 p12XyPRA
マイコラスそこまでコントロールよくないのに四球ないんだから
やっぱストライク先行で投げる技術って重要だわ
今日の田口見てたら余計にそう思う


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 15:25:31 uWmOITr6
雨で流れた日含めて田口が先発6人の中で一番調子、制球が怪しい気はする
当たりの日がまだ来ない


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 15:44:49 uWmOITr6
簡単にとりに行くとぼこぼこ打たれそうだから難しい


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 15:51:27 uWmOITr6
長野だったらどうだったか見てみたい打球だった。逆に


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 16:00:09 uWmOITr6
得点圏の赤鬼って感じ
で、ここで今日の打線だと得点圏でも期待できるかもしれない6番かってラッキー


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 16:05:13 uWmOITr6
併殺でPに打順回らなかったけど、Pまで回して回跨ぎとか考えてたならちょっと痛いか
石川とダブルスイッチかもしれないけど、とにかく残り4イニングわたり切ってほしいわ


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 16:11:56 uWmOITr6
昨日似たような打球処理でやっちゃったけど今のはうまいことさばけたから我慢してほしいなぁ


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/15(土) 19:42:20 mWKVRPE2
一軍二軍共に今週初勝利か
二軍はローテ投手2枚消えたからしょうがないっちゃしょうがない


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/16(日) 15:41:03 WzNn4Xkk
このカード、坂本はWBC疲れのピークが来つつあるなってのが守備で散見される
途中であがりにできる点差にもっていきたいんだけど

7回でへたる傾向の強い大竹だけど今日はどうするんだろう


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/16(日) 16:09:24 WzNn4Xkk
山口ずーっと制球怪しいからなぁ。今年
京田のも構えたとこ行ってないのもあれだし
一塁手がボール取りに行って塁空ける現象が去年から相変わらずなのはコーチもなにやってんのだけど


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/16(日) 16:16:02 WzNn4Xkk
制球大体安定してるけどわりと打たれる森福とどっちがいいんだろう


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/16(日) 16:34:29 WzNn4Xkk
森福って腕の角度特殊だし高さの幅も使った方が嫌らしい投球になるんじゃ
完全にボールの高さで結構騙せそうな気がするけど、あんま高さの幅使わんCのように感じる
本拠地が本拠地だから低めで縛らないとってゴールなのかもしれないが


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/16(日) 16:38:26 WzNn4Xkk
一、三塁でカミネロ投入か
ボーク落ちが一番怖い
あと、宮国の平田への投球でこれやばいって作り始めたので肩が間に合ってないパターンも


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/16(日) 16:53:47 WzNn4Xkk
やっぱり亀井は代打で輝くというか、いい集中の高め方で打席にはいれるのね
重信にも代打って誰が外野…中井か


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/16(日) 18:59:43 WzNn4Xkk
宮国は今年は先発で、だったのがいきなり中継ぎ、それも勝ち継投にってのが無茶振りだからかわいそうではあるが
どうにか気持ちと体を調整して頑張ってほしい


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/18(火) 18:16:52 tyFaEpUQ
ちょうどスタート切ったタイミングだったのもあったけど、地元でいい見せ場だった


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/18(火) 19:34:27 SGyYAiTw
立岡は何かめっちゃあってるけど坂本は全くあってないな


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/18(火) 20:23:00 SGyYAiTw
初球見逃しでメンタル負けてるけどどうにかなるか


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/18(火) 20:25:22 SGyYAiTw
安打ではないけれどひとまずほっとはできる結果だった


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/18(火) 20:40:08 SGyYAiTw
バレンティンの最後の一球にエゴだしたのが落とし穴にならなくてよかった


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/18(火) 23:02:27 SGyYAiTw
中井は投球前に打者走者や一塁走者の走力も見渡す余裕があれば
もっと気の利いた守備になりそうだけど


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 18:29:22 1vMLGykY
打球直撃でどうなるかなと思ったけど、投げられているようでよかった


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 18:36:33 2ETH3r96
打席でバントで指はさんで降板はちょっと…


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 18:37:37 2ETH3r96
右手の指だから骨折とかだと困る


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 18:50:18 2ETH3r96
急なコールでドンだけ準備できていたかわからないし、初登板の緊張もあっただろうけどこれでホッとできるかな


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 19:01:06 2ETH3r96
何球目までこの球速キープできるかなぁ
石川ちゃんと予測していていいことだ


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 19:15:02 2ETH3r96
2打席目が回る直前のイニングの守備から長野が下がるって不可解だ


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 19:18:37 2ETH3r96
全員が全員ボール追っかけずなんとなく中井が二塁ベースに戻っていてよかった


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 20:16:40 2ETH3r96
守備、制球、球速と沢村の若干スケールアップバージョンって感じね


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/19(水) 20:40:05 2ETH3r96
よかったよかった
高木は不運だったけどそれ以外はホントついてた


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/21(金) 18:59:17 .8k6PBhI
阿部にしても福留にしても2000年代の野球を知ってる選手がいまだに前線で戦えてる
それだけ野球のレベルが高かったんかね
やっぱ違反球がなければもっと打者のレベルあがってそう


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/21(金) 20:01:19 RCsIRpoE
ちょっと森福だめ過ぎんよ〜


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/21(金) 21:50:52 gNiDF5vE
田原、澤村、西村は行方不明だし、戸根はノーコンこじらせてるっぽいから
せめて負け試合では一人で1イニングは投げ切ってほしい


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/22(土) 14:03:41 Svty4XDM
Pが投げる方の手で取りに行くの怖すぎる…まして先頭打者でって
打球の勢いとかも判断しているだろうとはいえ
打つ方はスタメンの日大コンビがどうなるかなぁ


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/22(土) 14:59:54 Svty4XDM
いい意味で凄い気持ち悪いうち方したな


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/22(土) 15:02:18 Svty4XDM
さっきの村田の打席でもチャレンジしてたし、能見の癖が坂本はわかってるんかな


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/22(土) 16:21:59 HdPU0W8c
男がんばれ!


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/22(土) 16:38:59 Svty4XDM
スタメン渡す気はさらさらないよっていう一発かな


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/22(土) 17:02:37 Svty4XDM
今日の内容は勝ち投手に値するいい投球だった
そこまで制球に苦しむこともなく


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/23(日) 15:21:51 bJPx0gDM
こうやってみてると小林の打球ってレベル低いと感じる若手の中でも一際ショボいな…


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/23(日) 16:09:41 bJPx0gDM
中井はこのままだと脇谷と併用だな
右が打てなさすぎる


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/23(日) 16:44:42 SPn1rV0.
今の守りで脇谷セカンド中井レフトではなく、レフトに橋本入れたとこ見ると
脇谷はセカンドとしてカウントされてるのかな?と思ったりもする


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/23(日) 17:03:21 SPn1rV0.
妙に高かった得点圏が落ち着いてきた感はあるし
とはいえ点取れないと勝てないんだから打つほうがここでがんばれるかだし
Pも初回に簡単に点をやるようだと試合全体が窮屈になるよねって言う3連戦だった
12678がもっともっと強くバット振らないと巨人軍ではなく個人軍になっちゃうかな


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 18:19:34 HNL.02Ac
グラブに当ててるならとってほしかったファウルフライだった
広島ー阪神線での四球祭りを引き起こした審判が今日の球審で、案の定今日も狭そうだから
菅野の球数がオーバーフローしてって試合になりそう。火曜だからなるべく先発には長い回いってほしいが


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 18:44:57 HNL.02Ac
ショートもうまく体使ってるけど、そこで塁からはじかれるようなメンタルがつまりは勝負弱さかなぁ


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 19:06:51 HNL.02Ac
初回はきつきつだったけど2回以降は普通のストライクゾーンだなぁ


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 20:38:50 eNruFD/6
今日は拙守もなく野球をして野球に勝った試合だった
菅野さまさまさまーのマギー様さまね


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 20:51:06 S9z31Pyo
いい試合
明日も頑張れ


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 17:53:51 gD82rprM
立岡と中井の順番を変えるっていう拓があったのね


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 19:11:39 gD82rprM
ポカをした直後だからより気をつけたいが


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 19:19:55 gD82rprM
鈍足選手が二塁けん制なんかで刺されるから…
バッテリーそろって焦って頭がいっぱいいっぱいになってそうだけど落ち着けるかな


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 19:20:50 bstIObsI
やっぱ小林は小林


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 19:22:10 gD82rprM
重盗シチュなだけにここで引っかかるような迂闊さは勘弁してほしい


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 19:54:55 gD82rprM
678に打点の香りはないからなぁ
亀井もなんかスイングがもっさりだし


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 20:00:18 gD82rprM
678にせめてまぐれ当たりのホームランでもあると期待感も少しは出るけど
失投しても事故はないだとより楽に投げられちゃう


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 20:14:07 gD82rprM
橋本はあんま肩のコンディションよくなさそう


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 20:26:31 gD82rprM
併殺でもないし、点は入ったし、後は調子下降気味ではあるけど中軸か


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 20:32:46 gD82rprM
ってライト亀井だったか


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 20:40:03 gD82rprM
この打順でいい投球できるといいなぁ


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 20:54:54 gD82rprM
あの送球でも刺せないとなるともっと前なのか


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 21:27:54 UwqE4wxE
ストライクゾーン振るなって制約でもあんのかこのチーム


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 21:36:22 gD82rprM
単純に丸、松山と大竹との力関係が、ではあったけど牽制死からのそれで完全に試合の流れがなぁというのが
会沢はチャンスで決勝タイムリーといい試合の流れ作っただけに、投手で負けたっていうか捕手でかなぁ、今日は
リード(配球)でなくリード(離塁)で試合作っちゃった

1,2番で計5打点は意外だった。タイムリーは1本のみとはいえ


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/27(木) 18:29:29 E9FSDNtM
宮本慎也だったかな?エンドランのときはセンター返しだけは避けなければいけないといってたけど
エンドランでわざわざ野手が集まる方向へのセンター返しする打者に対してコーチは注意してるんかなとは思う
空振りしなかったからOK、打球方向は運がなかったで済ませてると永久にエンドランで併殺うち続けそう


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/27(木) 21:06:18 9OeLGBV.
ワンチャンスで8番がきっちり犠牲フライ打つ打線とチャンスどまり打線の違いだった
投手見殺しは見ていて気持ちのいいものではないけど、ランナーありで4番っていう状況をあれだけ作って成果なしだったのだから仕方ない
配給打ちの裏かかれてるってことなんだろうけど、0-2、1-2、2-2から普通に見逃し三振が頻発するのはうーん…
四球少ない打線で見逃し三振が多いとか何ができるんだ感が


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/28(金) 19:25:17 ndhEdmko
今日のマイコラスは被安打も球数も多いからふあんっちゃ不安だ


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/28(金) 20:06:28 ndhEdmko
相手先発が降りたのもあるだろうけど地上波始まってからは試合進行はやいなぁ


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/28(金) 20:36:35 ndhEdmko
7点差だし中川山口乾あたりかと思ったら8回は池田なのか
山口はどっか体調不良地味にかましてたりするのか
去年もインフル気味なのに結局抹消せずが春先にあったような


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/29(土) 18:18:11 bTcefRVc
阿部は守備で動けるか動けないかで体調の深刻度がわかるが
今日はバレンティンやる気あるっぽいしここだなぁ


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/29(土) 19:47:30 bTcefRVc
投げられるのか怪しい人がブルペンに結構いそうな中でのこの投球はなんともいえぬ


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/29(土) 20:53:11 bTcefRVc
外が思ってるより広いってのが打者or審判どちら主体でもいいからどうにかならないとあそこはリプレイ状態だなぁ


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/29(土) 20:57:39 bTcefRVc
状態がいいからこそ、あのコースは絶対に追いかけないという強い意志があること自体は悪ではないけど
そこ使われる前のカウントでしとめにゃな


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/29(土) 21:35:05 bTcefRVc
初回の一死3塁無得点で重い試合になってしまった
阿部の体調がどこまでがんばれるかと開幕直後状態に戻せるかかなぁ
最悪の状況ほど動けないわけではないけど疲れは見えるし

田口は6回無失点自体はいいし、簡単にとりにいくと打たれるかもしれないんだろうけど
0-2からフルカウント、四球に持ってく投球はやっぱり試合が重くはなるよなぁ
あとは打席でのバントのときに打者走者として最初からちゃんと走っていればもしかしたかもね


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/30(日) 18:56:01 d3bwEPlk
本当にヤクルト戦だと振りが変わるというか。中村と相性がいいんかな


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/30(日) 20:07:07 d3bwEPlk
手だけの形のバント練習して、バント練習しました!となってまた試合で失敗するんだろうなぁ
正直サイン出すほうが悪いとなるのはベンチが不憫だ


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/30(日) 20:22:20 d3bwEPlk
球数すいすい行ってた内海が大引に四球出してもたついて同点にってのが起点かなぁ
打順が回るところではあったけど、おかげで7回から継投になって
幸い代打がヒット打ったのに橋本がポカして、で中井か

昨日の田口の四球祭り見ての今日の内海の6回の投球はうーん…


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/30(日) 20:59:07 d3bwEPlk
10年選手近辺軍団は試合から試合の間にどういう時間の使いかたしてるんかなぁ
体が太くなるわけでもなく、振りが鋭くなるわけでもなく
バントは手であわせるだけ、守備は考える前に走者に反応する守備のまま
嫁取りしてなんか変わった…こともなく
単純な疑問として、野球うまくなりたいっていう意欲はあるんだろうかとふと


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/30(日) 21:01:23 0uWXgWsk
プレーが未熟過ぎやろ(笑)
橋本と中井は何年プロやってんだよ
いまだにバントとゲッツーが課題とかなめてんのか
危機感なさすぎ


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 01:01:06 1AOYoXuI
川相に聞きに行こうってのがないのか、そもそも川相のバントメソッドが他人向きじゃないのか
ってかビデオでなんでバントが失敗したんだろうのなんでの部分についてちゃんと考えてんのかなぁ
運が悪かった、とか球が難しかったで済ませてそう


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 18:15:31 3EeJCkxw
中井も若いカウントから打ちに行くなら長打にしとめる精度と強さが振りにないとただの早撃ちというかもはや早あてだよなぁって
思ってたら3番打者が若いカウントから正しい早打ちしてくれた


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 19:08:53 3EeJCkxw
内角速球で追い込んだし後は外に落として引っ掛けさせての併殺狙いだろうなでそのとおり行かれると、まあ長野だよなぁ


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 19:11:32 3EeJCkxw
きれいなヒット一本もなかったイニングだったが…感覚的には6アウトくらいの


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 19:42:16 3EeJCkxw
後は菅野のスタミナ次第になりそうな
えいやで投げてきた今日の5回までの球数なのか、ある程度抜きつつだったのか


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 20:19:59 3EeJCkxw
1点取られるとセーブシチュエーションだし、菅野自体降板するだろうから5点目ほしいなぁ


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 20:48:05 3EeJCkxw
エースだわ
坂本のホームラン以外はラッキーなヒット多かったけど、そういう運が菅野の日にあったってのもいいことだ


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 21:21:21 3EeJCkxw
しかしいつの間にやら阿部は2割台か
守備ではまだ野球選手の集中力保ててるけど、持ち直せるタイプの体調不良、病気、怪我なんだろうか


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 23:20:14 /3NUSqD2
重信が広島戦で本塁憤死した夜、鈴木から電話があったのか
足で行くべきではなかったと本人の中で結論が出たようだし、手でタッチに行く代走になってくれるってんならいいことだ


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 18:17:48 l6AWmLcg
追い込んでからだからもったいないかなぁ


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 18:32:02 l6AWmLcg
前進守備のさらに前か


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 19:01:01 l6AWmLcg
橋本は走塁は思い切りがないのね
打つのも守るのも何も考えてない系でよく言えば思い切ったプレーをするタイプなのに


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 19:03:01 l6AWmLcg
臨機応変さがない、でくくれるか


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 19:36:01 l6AWmLcg
背中かと思ったら右手か


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 19:40:53 l6AWmLcg
実は折れてましたかどうかだなぁ


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 20:03:35 l6AWmLcg
今のイニング球数ほうって出し切った感があるしここで点取りつつ代打を送れるようなら


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 20:14:24 l6AWmLcg
Pに打順が回らなかったのが吉と出るか凶と出るか


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 20:20:29 l6AWmLcg
小林が併殺じゃなかったらもうちょっと気分よかったのになぁ
で、山口はどうなんかなぁ。だいぶ登板間隔あいてるけど
いいときの山口は間隔があいてるときほどあれだったが


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 20:24:19 l6AWmLcg
もっさりフィールディングで心臓に悪いアウトだった


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 20:53:41 l6AWmLcg
死球の影響はなさそうかな
本当なら代打送りたいけど、おくれないよなぁ


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 20:56:30 l6AWmLcg
体調がよくない中で、いい形で退けた


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 23:40:19 8Z1PVm.g
マシソンが怪物杉田智和
オフにアメリカ帰っちゃうのかなあ
5,6年いてくれてメジャーの誘い断ってまで投げてくれたし感謝しかない


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/04(木) 14:22:44 cgj3c.Ms
筒香追い込んでからの四球の出し方といい宮崎へのカウントの作り方といい
弱気の虫が露骨に見えたからそうなるよなぁってのが


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/04(木) 15:00:35 cgj3c.Ms
だめな日でも最後のイニングは立て直してってのが見たいし
乾、中川以外のPを使わないですむように自分の打順が来るまではどうにか持ちこたえてほしいが
牽制出来るだけまだ冷静な部分はあるんかな


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/04(木) 15:34:20 cgj3c.Ms
かなり焦げ臭かったけどこの試合で中川1イニングってもったいないような
代打も重信ってのはちょっとあきらめてないんだがだめもとなんだかわからん
あのタイミングで継投ならてっきり阿部のとこに中川かと思ったが


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/04(木) 15:49:05 cgj3c.Ms
引っ張り系のホームランだしWBCの疲れは抜けたかなぁ


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 14:05:51 KTjP3YIQ
あれ打つんか…
内角のボールくさかったけど変態すぎる


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 14:23:35 KTjP3YIQ
今のヒットは完璧だな
長野らしい


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 14:34:57 KTjP3YIQ
田口の打撃フォームが高橋に似てる…似てない?


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 15:01:59 KTjP3YIQ
今日は打撃も守備も球が見えとるな〜
これが明日も続いたらええな


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 15:51:50 8Flo3NgA
あってない立岡に四球ってのはありがたい


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 16:09:10 8Flo3NgA
田口も絶対に勝ちたいなら7回投げきってほしいが


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 16:18:30 8Flo3NgA
変化球カウントかなってとこでの仕掛けだったし、そこできたのが外の直球だったら仕方ないね


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 16:21:10 8Flo3NgA
2割越えたし今度はフェンスオーバーをしれっと打てたら


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 16:38:43 8Flo3NgA
こういうこともあるんだからアウト宣告されるまでは緩めず走ってほしいわ
毎日試合に出るってすごく疲れることなんだろうけれど


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 16:41:30 KTjP3YIQ
大島凄いなぁ


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 17:03:57 8Flo3NgA
三塁ゴロで三進、でこの一塁ゴロで生還と寺内はいい仕事してるわ


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 17:05:47 8Flo3NgA
2アウトからのダメ押しだったらそのままカミネロだったんだろうけど
0アウトからのマギーのダメ押しだったから新しいPが肩作る時間あっただろうし、で山口か


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 17:22:44 KTjP3YIQ
甲子園は何があったんだ・・・


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/06(土) 17:29:23 KTjP3YIQ
阪神追いつくのか・・・
さすが攻撃に全振りしてたチーム
来週怖いな


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/07(日) 15:05:06 PEII6T/Y
内海はもうオワコンだな…
球威がなさすぎる
露骨な捨て試合になってる
かえすがえす高木のケガが悔やまれる


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 18:33:10 oqfAKu9k
点は取られてるけど投げる姿に去年までの一球一球ぴりぴりした窮屈さはそこまで感じられないし
打つほうはリズムよく今日はがんばってほしいわ


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:10:17 oqfAKu9k
7番ではなく6番で使われている根拠、裏打ちを結果で見せてほしい


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:11:57 oqfAKu9k
着払いかい


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:19:53 oqfAKu9k
長野自身は長野という打者があの場面でインコースで勝負される打者だと思ってるのかなぁ
追い込んだら外投げときゃ引っ掛けるパターンは偶然の連続くらいの認識なんだろうか


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:42:41 oqfAKu9k
余裕でアウトだったらこそフェイント一発勝負にきりかえられたな


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:46:48 oqfAKu9k
これで得点圏19-0かな?いい加減一本でそうだけど
いい加減出るだろうなんて気持ちで入ってたら永久に出なさそうでもある


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:53:53 oqfAKu9k
失点したイニングがもったいなかったねっていう試合通しての投球になったのはよかったっちゃよかった
すべてのイニング圧力負けしたわけではなく


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:55:30 oqfAKu9k
気持ちよく突き刺したなぁ。弾道低くてどうかと思ったけど
中井もこんくらい気持ちいいフォロースルーすればホームランもっと出そうだけどなぁ


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:56:08 KG6Z4YBs
テレビつけた瞬間HR、いいゾ^〜これ
石川の打順2か6じゃダメなんすかね


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 19:59:24 oqfAKu9k
相手バッテリーの注意力の薄まる打順だからって部分もあるんじゃないの、微妙に

ビハインドで投げる投手の質、今日が火曜ってこと考えたら菅野続投は不正解ではないと思うわ


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 20:00:49 nLg3OyT2
石川くんほんとポジれる


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 20:12:24 KG6Z4YBs
しっかりスイングしてくれるからいいよね
他の若手見てたら当てるだけで絶対長打ないし怖くない


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 20:18:33 oqfAKu9k
ダイブのうちどころが悪くて体調悪化スイッチがonしないといいが
今日は体調やっと上向いたかなって感じだったから


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 20:31:54 oqfAKu9k
2点差の2塁走者に代走ってよくわからぬ
亀井の体調管理と橋本の試合感か?


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/09(火) 20:36:13 LXQ7BYfg
福留の一発はコントロールミスだからそこは妥当か
失点は不運なヒットが起点だから気持ちのスイッチ入りにくかったんかな
坂本はタイミングが合わない、こんな日もあるさでいいけど、チャンスでこんな日ばかりのあの人がなぁ
ベンチはあんだけ期待してるのに。期待してるほうが悪いのもそれは違う気はするからはようってほしいわ


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 17:33:50 AqhXnixk
7番センター長野か…外の球に大していい加減いいうち方、せめていい形での空振りしてほしいが
1番石川はどっち転ぶかわからないけど、初球からバット振ってくマンが一般的な1番の仕事を意識しすぎるとよさが消えそう
バット強振して来るから相手は嫌なんだってのを殺さないでほしいわ


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 18:13:29 6Kuc6m7.
早く陽上がってこないかなー


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 18:18:50 AqhXnixk
エラーがなきゃ併殺で阿部まで回らなかったんだし2点でも上々


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 18:32:22 cy6DTzGI
何がしたいのかわからん


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 18:37:06 AqhXnixk
30球越えのイニングがもうでたし、いつもより赤ランプになるタイミング早そう
試合トータルの球数で続投決断するとたぶん事故る


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 18:38:42 AqhXnixk
スタメン亀井はほんとなんかよくわからない打撃になるし
スタメン亀井をやると代打亀井が不可能になるから、ある部分ではスタメン長野より害悪だわ
どっちもスタメンで打ってくれればなんてことないんだけれど


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 18:41:13 AqhXnixk
腰が引けて手だけであわせるんじゃなく、逆に、腰が入っていくくらいじゃないと
長野の打球にならないね


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 18:54:02 AqhXnixk
併殺に備えてよってるんだし、あわせたセンター返しではなく三遊間にきっちり引っ張りきってほしいわ


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 18:57:40 AqhXnixk
開幕カードでの一発みたいにあっち方向へねじりあげたなぁ


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 19:02:26 AqhXnixk
ホント中軸は中軸だわ


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 19:17:40 AqhXnixk
岩貞ってこうも一発屋だったかなぁ


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 19:25:57 AqhXnixk
今の糸井の追い方ならハーフウェイじゃなくてタッチアップだろー
原口のチャージに合わせて盗塁のスタート切るあたりは広陵野球だったのに


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 20:00:24 AqhXnixk
2回でスタミナ一回やってるから今日はもう上がり目はなさそうだけど


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 20:04:08 AqhXnixk
どこ投げるかと思ったらホームか


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 20:08:30 AqhXnixk
山口もノーコンだからあんま信用できないけど
大竹自体としてはこの打者までと任された打者に投げ切って終われた点だけはよかった


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 20:18:56 AqhXnixk
今の序列だと山口が選択されるのはわかる
明日が移動日とはいえ先発が6回投げてもらわないとで大竹が6回のマウンドに立ったというのもわかる
残念ながら今日の大竹はガス欠状態だったし、山口はある程度打たれる覚悟が必要なPだったってだけで


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 20:35:03 AqhXnixk
裏の攻撃、一人出たらマシソンまで回るけどどうすんだろ
マシソン2イニングが一番の勝ち継投だと思うが


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 20:48:18 AqhXnixk
池田の信頼度が高いと肯定的に考える方が精神衛生にはよさそう


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 20:52:18 AqhXnixk
阿部がつり出されてドキッとしたけど、池田がちゃんとベースカバーしていてよかった
しかし二塁ゴロ取りに行くのが好きだよなぁ、この球団の一塁手


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/13(土) 15:57:20 l81yQaEE
あの位置のあの弾道のフライで生還を許すってんだから残念なバックホームだ
そりゃ毎回毎回ストライクは難しいのかもしれないけど、彼のとりえは肩の強さだっただろうに
突っ込んでこないとでも思ったんだろうか


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/13(土) 16:39:52 l81yQaEE
篠原は四球が減ればもうワンランク上がるっていう感じなんかな
わかりやすく、難しい課題だ。球の勢い殺してもだめだし


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/13(土) 16:48:10 l81yQaEE
ある意味これ以上気楽なシチュエーションもないだろうにボールボールでどんどん自分を苦しい状況に追い込んじゃったなぁ
カウント不利から最後にど真ん中投げるくらいならきれいなカウントからつっこみゃいいのに


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/13(土) 17:01:33 l81yQaEE
あきらめの悪さをもう少し野手が見せてくれると、ビハインドで投げる投手もがんばろうという意欲がより出てきたりしないかなぁ
負け試合だからといって打つほうは点とらないでいいってもんでもないだろうし


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/13(土) 20:05:27 l81yQaEE
中川メンタル弱そうだし二年連続フォーム探しの旅に出ないといいが


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 14:16:49 xR7TpKl.
オナニーバックホーム好きか走塁下手のせめてどっちかがマシになれば…だけど脳筋系で終わっちゃいそう


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 14:28:46 xR7TpKl.
小林のタッチの軌道、コース取りに改善の余地があったりするんじゃないんかなぁ
もう数センチ三塁寄りに体置ければいいんだろうけどルール的にそれはしないんだろうし
しかしストライクカウントが2からこうなるのが地味に苦しい


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 14:31:40 xR7TpKl.
阿部は一塁ベース、走者のケアからの参加だし、重信が二塁ベースカバーでもいいっちゃいいのか
キャンプでは内野やってたらしいから狭殺の経験ないわけではないだろうし、こっちのほうが鬼ごっこ強いし


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 14:38:25 xR7TpKl.
走者の体じゃなく手が来るポイントにミット置ければもやっと感も減るか
なんか遠くにタッチしてるように見えてしまう


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 15:09:55 xR7TpKl.
エンドランだったとしてゲッツーリスクのあるセンターがえしする打者とは思えないし
走者のスタートが見えちゃった&バットに当たっちゃう軌道だった系かなぁ


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 15:17:05 xR7TpKl.
死蔵するくらいならこの6回にってのも悪くはないか
後は結果がついてくるか


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 15:21:34 xR7TpKl.
あんまりプレーする機会ないんだしアウトだろうが一塁に全力疾走してほしかったわ
出場機会少ないのに、一つのアウトセーフに関してそこまで執着心がないように見えるのはどうも


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 15:27:13 xR7TpKl.
こっからやり返すたくましさがあればいいが


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 15:39:15 xR7TpKl.
腰が軽いというかふわっとしてるなぁ
怪我ではなく不調で一回二軍に行ったほうが野球選手としての幅、深みが生まれるんじゃないんかなぁ


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 15:58:10 xR7TpKl.
今週は雨天中止もあったから先発がつぶれての今日のリリーフなので例外だからいいけど
今年の宮国は先発で勝負させてあげないと宮国という投手が行方不明になりそうだなぁ
リリーフは足りていないとはいえ、今年は先発で勝負したいという意思表示をしてのシーズンだし
しかし、点が取れないし取られる


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 16:32:48 xR7TpKl.
投げきれないボールを要求する側も悪いんかなぁ。んなことはないと思うが
それにしたってボールボールでカウント苦しくして甘いのぱこーんは野手はやることなくなるよな
山口は防御率詐欺してるし、怪我人そろいで替えがないとはいえ業火日本人リリーフ陣だ。篠原が昨日の今日でがんばったくらいか


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/14(日) 16:38:07 xR7TpKl.
元気ハツラツってムードがほしいわ。うそでもいいから
相手リスペクトし過ぎるのか、同じ土俵に立ってさえいない。負けるものと思ってやってる


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/15(月) 14:53:26 mq5rdE96
弱いわね。
ただひたすら弱い
やってる野球が稚拙だわね


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 18:05:22 OSRrPuFY
ほぼ一週間試合に出てなかった立岡がスタメンか
地味に体調不良でもかましてたんだろうか

初回からがんがん行こうぜで向こうが来たから4球で3アウトか


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 18:11:49 OSRrPuFY
調子戻ってきたかな?狙い通りって感じではなかったけど


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 18:25:20 OSRrPuFY
スタメン長野以上にスタメン亀井は打てないんだから困る
長野のようにスイング探しのたびクラスではないのに

中井菅野のいい投内連携だった


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 18:49:24 OSRrPuFY
準備できてないとこついたいい盗塁だったけど、亀井がぜんぜん準備できてない打撃だなぁ


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 18:52:28 hbWQjvtg
さっきのHRで381本目だから2000本もだけど400HRも打ってほしいなあ
今年決めたら化物だけど390ぐらいまで打ったら来年期待できるし永久欠番待ったなし


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 19:06:24 OSRrPuFY
問題は立岡が打てないパターンはいってる感があるのが


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 19:08:30 rh8/YJGs
バットに当たってよかった


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 19:09:42 hbWQjvtg
菅野の二刀流が効きましたな


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 19:12:09 rh8/YJGs
グラウンド整備の入るイニングだから走者のままでも休めはするが
ホームに帰ってこれて何より


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 19:30:10 rh8/YJGs
一人で最後まで狙うならここの一振りだ


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 19:31:02 rh8/YJGs
ということで完封→完投か


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 19:32:27 rh8/YJGs
はねたかな?と思ったけどちゃんとグラブですくってるわ


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 19:54:10 rh8/YJGs
どうなんかなと思ったけどビデオにもならないのか
どうなんだろうなぁ


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 20:01:44 rh8/YJGs
何があってもいいように点とって終わりたい


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 20:08:26 rh8/YJGs
球数自体は、だけど8回が8回だったってのもあるか
後は単純に対バレンティンを見たいんだろうし


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 20:20:31 rh8/YJGs
ワンチャンスものにできてなければもしかしたらでもあったなぁ。点差は4点だけど
下位がチャンス作ってのイニングで得点になったんだからそりゃ勝つよなって試合でもあったが
いつもは345+石川しか打者が機能していないようなもんなんだし


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 17:42:10 dErtihJE
スタメン吉川か。頭の準備して守備するタイプかと、ゲッツー取れる肩なのか気になるわ


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 18:10:30 dErtihJE
球の飛距離がどれも思ったよりいってるから、まあ調子悪いって事なんだろうなぁ


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 18:13:34 dErtihJE
足の悪い大松でよかった
二回以降も調子変わらないなら今日は桜井も地上波でって試合になりそう


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 18:54:20 wlJ9QwPI
審判のストライクゾーンが広いけどそれ以上に打者がストライクゾーン広げて泥沼に突っ込みそう


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 20:01:11 wlJ9QwPI
この局面は池田じゃなく上がってきた森福とか山口が上がるべきイニングだったんじゃないんかなぁ
打たれちゃったし池田の序列はここなんかなぁ


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 20:15:00 wlJ9QwPI
地上波だからってのもあってか4点差でもまだあきらめないってんで池田チョイスだったんだろうけど
えらいことになった


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 20:48:21 wlJ9QwPI
腐ってもどら1か。あんなことがあった年のドラフトだから実質的には2位3位くらいだけど
セットポジションで球威、球速、制球がどうなるかな


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 21:10:29 HSeMaWxM
桜井良いね


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 21:36:59 rweaSRrY
優勝なさそう
5月の時点で阪神ともう5.5ゲーム離れてるもんな
似たり寄ったりなポンコツ若手と対広島戦何とかしないと優勝争いにもならん


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 23:19:08 hNlY4C2A
オフには補強しないとなあ


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 17:46:35 N2h1pm7Q
スタメン実松か。小林が頭と体リフレッシュできるといいな
Pがノーコンでも難しいとこリクエスト続けていっぱいいっぱいにってのが続いてたし


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 18:45:16 N2h1pm7Q
1点が重い、というよりか先制されたってのをすごく重く感じる
後は点を取れないし取られるだけなんじゃないかというあれが


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 18:59:53 N2h1pm7Q
これで2割か


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 19:25:40 N2h1pm7Q
一本でぽんと打率はねるとはいえ、長野に打率ぬかされちゃってる4番だよなっていう打席が多いかなぁ


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 19:27:57 N2h1pm7Q
力感のないスイングからホームラン打つ打者とはいえ


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 19:43:22 N2h1pm7Q
中井はできないライト前ヒット狙うよりもレフトオーバーホームラン狙うくらいの思い切りいいスイングみたいわ


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 19:45:41 N2h1pm7Q
どんなときでも走ることはできるんだからかっちり走ってほしいわ


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 19:51:45 N2h1pm7Q
踏み込んで打ってもいいのに何で踏み込まないんだろ
2割5分以下の打者は


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 19:58:04 N2h1pm7Q
村田は出番を自分から減らしたいんだろうか…


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 19:58:52 N2h1pm7Q
いってこいだった


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 20:07:17 N2h1pm7Q
ルーキにても足も出ないの巨人くらいだけど、打てないんだよなぁ


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 20:43:54 N2h1pm7Q
踏み込み浅いなぁ
惜しかったで終わりだとあの球永久にライトフライ打ち続けそう


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/18(木) 21:01:44 N2h1pm7Q
相手との勝負以前の問題のような部分が
辛気臭いんだから出るものも出ないわ
打たなきゃ死ぬではなく、打ったら死ぬとでも思ってるんだろうか


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 13:08:50 iY9m55rE
スタメンの6番打者が打点0、6番への代打込みでも6番打者の打点3って逆に凄い。スタメンライトの打点1もだけど
とはいえ試合に出てない選手が試合に出てないことで評価上がるのも不健全だし6番で出る人、ライトで出る人には素直にがんばってほしい
首ひねったり、しっくりこないなとバットの軌道いちいち確認なんてせず、気持ちだけは大きく打てて当たり前くらいの顔してプレーしてくれたら


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 15:29:59 hVAXlhKo
自動アウトが投手込みで5人もいたらそりゃ勝てないよ
いつまで腰の入ってない当てるだけのバッティングを続けるのか


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 17:21:17 ACjxs/6Q
辻が上がって吉川が下がったか
吉川はいろいろ足りないけどまずは体の線を太くしてほしいわ。キャンプすっ飛ばしてるからしゃあないけど
地上波だからつかったんじゃない?といわれてもしょうがない状態だった


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 18:03:52 ACjxs/6Q
辻は体格はいいんだけどスイングは虚弱って印象だからちゃんとバット振れればいいが


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 18:18:55 ACjxs/6Q
試合でこそ楽しないスイングしてほしいわ


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 18:38:00 ACjxs/6Q
ノーパワーなんだよなぁ


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 19:26:49 ACjxs/6Q
外一本やりでくるの見え見えなのに見えてない


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 19:27:36 ACjxs/6Q
やっとでたマン


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 19:42:51 ACjxs/6Q
球際弱いなぁ
とんでもない方向にボール蹴っ飛ばさなくてよかったと切り替えるしかない
わりとやばい方向ではあったが最悪ではなかった


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 19:48:22 ACjxs/6Q
高くついた拙守だ
これで打席で取り返さなかったらプロじゃないわ


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 19:51:17 ACjxs/6Q
辻ももう半歩先にベースに入れてれば体が一番伸びる形で取れたかなぁ
小林もここでなだめすかしてどうにか操縦してほしいけど、余裕ないか


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 19:57:17 ACjxs/6Q
そりゃFワードもはき捨てますわな


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 20:00:12 ACjxs/6Q
アマちゃんね


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 20:14:27 ACjxs/6Q
実験的な継投。今日はセットポジションのシチュエーションだからどうなるかな


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 20:21:51 ACjxs/6Q
セットからだと球速が10キロ程度落ちるからドロンとした緩急の威力がちょっと落ちるなぁ

セットだから球速が落ちた、ならまだよくて、またどっかぶちっといきましただとすごく困るけど


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 20:34:48 xp3BVE7k
重信はここで適切なスライディングできるかだなぁ…って関係ないあたりだった
とりあえずあれで自責ついた上に負けもついたらマイコラスが不憫だからマイコラスの負けが消えたのはよかった


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 20:49:50 xp3BVE7k
お互い勝ちに飢えてる気持ちが空回りしてるなぁ
けん制悪送球もそこからの暴走も


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 21:01:07 xp3BVE7k
亀井は若いカウントから難しい球に飛びついて打ちに行ってるなぁ。ダボハゼのきわみというか
なにもそんな難しいことしないでも…ただ、今年の結果出てたころはそれでヒットでちゃってたからなぁ


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 21:09:07 UakrDwuA
マギーとかいう神


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 21:23:04 xp3BVE7k
チーム状況が悪い中で勝つって大変ねって試合だった。お互い

チャンスでマギーは勝負避けられちゃうかなぁ


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 21:43:03 xp3BVE7k
8回の山口ー桜井ー森福でどうにかこうにか0で抑えたのが終わってみれば大きかった
一人で1イニング0になるとよりよいが


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/19(金) 23:52:55 D90DoMgs
マギー is GOD
ながのさんは信じていいのかな


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 01:13:39 3XYy1oUI
田原と西村は二軍で投げつつ失点しつつだからまだちょっとなのかなぁ
戸根はノーコンだし打球直撃で降板したりと故障スタート組より読めない
一軍実績持ちのリハビリ組の回復具合を見るという意味では相川が二軍にいる意義はすごくある
彼らが投げるときはまず相川と組ませてるけど、そういう役割ができる自前の中堅捕手がいないってことでもあるからうーん…


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 13:49:20 pOvBkcC6
内海と相川が上がって落ちるのは篠原と橋本か
桜井はなんか故障しそうというてんに目をつぶれば篠原の制球だと落ちるのもまあ
橋本は、臆せずのびのびプレーする部分の鈍感力をつけたら変わるのかなぁ
守備で周りの野手の動きが目に入っていないだめな部分の鈍感力ではなく


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:05:18 pOvBkcC6
アウトにならなのがベストなんだから無理して引っ張らなくてもああいうのでもいいわ


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:08:43 pOvBkcC6
WBC疲れの体調の底は抜けたけどここんとこ調子が悪いかなぁ
カウントの作り方があんまりはまってない打席が


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:18:47 pOvBkcC6
簡単に2アウト2ストライクとってからの四球→ホームランはもうなにもいうことないわ
制球力落ちてるよなぁ


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:30:26 pOvBkcC6
昨日の一本で悪いの全部出たかな?


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:35:20 pOvBkcC6
昨日の守備ミス分はひとまず取り返したかな


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:36:56 SvqBR0G.
長野を信じ続けてよかった

こういう2アウトからの得点が巨人は少なかったから貴重だわ


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:38:05 pOvBkcC6
こういう流れを見ると長野ってムードメーカーだったんだなって


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:40:04 SvqBR0G.
阿部も打って盗塁したらおもろい(笑)


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 14:56:53 pOvBkcC6
どこからでも失点する雰囲気あるからきっちり投げてほしいが


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 15:24:30 pOvBkcC6
外要求が真ん中へが2人続いてるからやばいな


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 15:26:43 pOvBkcC6
今年の内海は結構簡単にてんぱるからどうにか冷静にやってほしいが


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 15:29:51 pOvBkcC6
これでホームラン打たれるようならもう偽侍の中の偽侍だから勘弁してほしいが


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 15:31:36 pOvBkcC6
四球の出し方があまりにもひどいし、打球が上がらなくてよかったね以外の何ものでもない


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 15:44:08 pOvBkcC6
自信を持って6回に誰かがいけるブルペンの充実度でもないし、どうにか0で帰ってきてほしいが


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 15:56:43 pOvBkcC6
やっぱセットの桜井は球速厳しいなぁ


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 15:58:28 pOvBkcC6
そんな中でなせストレートを選んだだなぁ


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 16:09:21 pOvBkcC6
2アウトからでも普通にピンチ作る内海がそもそも悪いし、不調の横浜相手でこの出来だともうちょっとなんかプラスアルファがないと厳しいなぁ
そこまでの内容無関係にいきなり不安定になるし、投げミスが一球で終わってくれないのがつらい


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 16:13:17 pOvBkcC6
やっぱ振りかぶって投げると安定して140出るとこを見るとランナー無しから送ってほしいなぁ

しかし球際弱いなぁ


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 16:19:09 pOvBkcC6
この回はセットからでも140前半出てたし、最初のイニングがイニング途中からだと心と体の準備がうまくはまらないんかな


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 16:43:58 pOvBkcC6
亀井は4月の亀井期待しちゃだめだな


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/20(土) 16:51:13 pOvBkcC6
初回に失点、勝ちのかかる5回に失点、打順が回る直前の最後のイニングでもたずに降板だから
点取られる場面が悪すぎるけど、次もチャンスあるんかなぁ。あっても劇的に変わる可能性は、うーん…


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/21(日) 12:46:59 iPsu1aiI
田原上がってきたけどどんくらい投げられるかな
負け試合で、一人で1イニングちゃんと投げられるだけでもありがたいが
1イニングを一人で任せられる日本人Pがぱっと見いないから、6回7回を誰が投げるか先発引っ張るかも含めて困難を強いられている


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/21(日) 15:43:50 2Rej//EU
よく投げきったなぁ
4点のリード取れたのもよかった。それも中軸以外の4人、得点圏に課題の2人にも打点がついて


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/21(日) 15:58:10 2Rej//EU
スタメン6番打者の打点0も終わったし、長野の得点圏も数字出るようになったし
これで打線になるかもねっていうカードだった


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 13:06:25 CXbT/PJY
上半身のコンディション不良で三軍直行か
今までも10日近く不自然に投げない期間があったが、そんときは一軍に居続けたのに今回はきっちり抹消になったのをみると
結構深刻なトラブルなのか、それとも1枠つぶさず普通に枠を使うほうがチームにとっていいという発想にたどり着いたのか


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 18:30:37 q09IuuAo
今日は調子そこまでよくなさそうかなぁ、菅野
糸井、福留がお疲れ気味だからどうにかこうにかしてくれそうだけど


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 19:01:44 q09IuuAo
立岡が見失ったところを石川がよくフォローしたわ
高山の打球にしても、糸井のフライにしても先頭の走者がPだったことに救われたなぁ


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 19:06:33 q09IuuAo
第一打席がタイミングかなり合ってたから嫌がったんかな


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 19:19:00 q09IuuAo
腰が伸びきってるしもっと足から踏み込んで強く振り切ってほしいわ
第一打席もあんなに甘い球だったのに


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 19:28:42 q09IuuAo
小林も足遅いんだから体重増で死ぬ速さもないだろうし、もっとご飯もりもり食べてよく寝てからだの線太くしてほしいわ


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 20:27:36 q09IuuAo
メリハリがついたいい投球だった
今年は気合の入れどころで気合入れてくれる、抜くとこ抜くから試合通しての窮屈さがないわ


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 20:30:32 q09IuuAo
気温が上がって膝の痛みも和らいだのか、長野が長野してるなぁ


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 21:15:40 q09IuuAo
カウント3-0になったときはノミの心臓かと思ったけど何とか踏ん張ってくれてよかった


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 18:28:13 oiauI3A6
阿部はどんなこと耳打ちしてるんだろ


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 18:30:09 oiauI3A6
全体的に阪神はいい守備位置にいるなぁ、今日は


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 19:01:47 kZ9nuwRY
クッションがまたへんなほう行ったなぁ


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 19:09:47 kZ9nuwRY
吉川ノミ心よりだから次回以降も引きずりそう
田原はこの場面偽投でボークの実績もちだから、いくらスクランブルだからといって二度目をするなよな


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 19:16:26 kZ9nuwRY
あの流れから代打が初球ピーごろは向こうの監督がキレるのもわかる
なんにしても田原はナイスリリーフ


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 19:25:07 kZ9nuwRY
ふぅ、これでノーノーはなくなった


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 20:11:48 kZ9nuwRY
久しぶりに亀井が打ちやすい球を素直に打ったな
難しい球を難しく打つことなく


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 20:38:02 kZ9nuwRY
中井はバントの仕方見ると打つほうでももっと打てそうなもんだけどパワーがもう一押しなぁ


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 20:48:02 kZ9nuwRY
意地の張り合いに勝ったって感じの一打ね


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 20:51:26 kZ9nuwRY
やっぱりもう脇谷に二塁ってオプションはないよな、多分


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 20:57:43 kZ9nuwRY
点差開いててよかったねで切り替えてくれ
シュート系引っ張りで上本にホームランに関しては明日の大竹のリードに生かしてほしいが


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 21:02:22 kZ9nuwRY
今のはきっちり裏かいたなぁ
吉川の退場にひるまずうまいこと試合進めたわ


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/24(水) 21:15:26 rw3sD7HQ
今だから言うけど3回あたりの時点でみつを凄いぶつけそうだと思ってた
そしたら案の定や


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 18:33:31 zUv4uVKo
上本にこそ外のスライダーでキャンベルには内へのシュートだったんじゃないんかな
第一戦でも拾われたのに外人に外で外でってこれだから投手も投手だけど捕手も捕手だなぁ
打たれたら失敗、抑えりゃ成功なんだけど


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 18:40:33 zUv4uVKo
中井は打つ球は間違ってないんだからあとは打球がもう10M飛ぶにはどうしたらいいか
ちゃんと試行錯誤してくれてるんかなぁ
選手としてもっと伸びるところを自分自身で天井設けてないか


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 18:53:59 zUv4uVKo
一塁塁審腐ってんなぁ。佐藤か
"球審としての安定感は審判一、二を争うレベルだが、塁審のときは一瞬判定に迷うことがあり、
結果としてトラブルを招くことも多い審判"っていうトリセツ通りね


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 19:19:10 zUv4uVKo
大竹は一回相川と組んでるのみたいなぁ。いつもいつも一試合同じ攻め方で3順目につかまるってんなら
大竹ー相川の組み合わせは数年前の西武戦で満塁フルカウントからボールゾーンに構えてっていうペアではあるけど
あれも万策尽きてゾーン内で勝負するよりかはとか思惑があったんじゃないかと思うし


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 19:36:03 zUv4uVKo
甲子園でセカンド脇谷か
今日はスコアもスコアだからテレビ買い変え案件はないだろうけど


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 19:40:36 zUv4uVKo
3回くらいから球審がメッセに気を使い出したような…


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 20:24:37 zUv4uVKo
長野の打率が立岡抜いてたのね。抜きつぬかれつであげてってほしいわ


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 20:36:06 zUv4uVKo
ちょっとまえはビハインドで出るP出るPがストライク入らずお話にならなかったのを考えると
昨日今日と日本人リリーフが無失点なのはいいことだ
とはいえ広島相手で彼らがどういうピッチングするか見ないとわからないが


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/25(木) 20:55:50 zUv4uVKo
345以外に打点がつくようになってるのはいいけど345に打点がつかないようになってるのは…
野球って難しい。とはいえやっと上位チーム相手に野球してるって感じにはなってきたけど


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 17:59:01 DwPvY57s
セカンド脇谷は5-4-3や6-4-3の併殺を取れるセカンドなんだろうか


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 18:19:07 DwPvY57s
チャレンジ自体は悪くなかったし、後逸だけなんだけどその後逸が


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 18:20:58 DwPvY57s
立岡みたいにビビッて一歩目の反応が遅れることなくこれからも懲りずにチャレンジしてほしいわ


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 18:39:16 DwPvY57s
マイコラスがこんだけファイトしてるんだから野手も続かないと


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 19:05:00 DwPvY57s
久しぶりに右足が邪魔しない打撃だった


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 19:12:14 DwPvY57s
1vs9ではなく9vs9で野球やってほしいわってくらいに野手の存在感ないなぁ


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 19:17:52 DwPvY57s
めっちゃとばしてるし7回くらいでガス欠になりそうだけど黒星がついていい投球ではないな


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 19:19:48 DwPvY57s
直球に強いってのを期待されてだろうしよかった


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 19:28:09 DwPvY57s
右打ちの意識が強すぎるから体が固まって反応後れるしよわっちい打球しか飛ばないんじゃナインかな
結果フライか空振りしか生み出さないんなら右打ちのサインって攻撃を後押ししてるとは…


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 19:36:34 DwPvY57s
長野の身長があとグラブ一個分高ければ。それにしても球威おちてーる


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 19:40:07 DwPvY57s
橋本もオナニーバックホームだけど重信もそっち系の野球脳足りてない系の返球、守備だなぁ


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 19:41:44 DwPvY57s
序盤から飛ばしすぎてたからしゃあないし
あんだけ飛ばしてたのにファイトの姿勢が響いてたんかわからん野手も野手だわここまでは


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 20:00:59 DwPvY57s
マイコラスはガス欠してるけどとねだとほぼほぼ着火するだろうしなぁ


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 20:07:57 DwPvY57s
マイコラスのリアクション的にホームランだと思ったので助かったという印象のほうが強い


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 20:10:49 DwPvY57s
二軍で結構四球出してるからそうならなきゃいいが…無理そうだな


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 20:24:27 DwPvY57s
アウトになることありきで右打ちで縛らないほうが現段階ではいい選手もいると思うわ


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 20:39:16 DwPvY57s
ベテラン野手がキャッチボールできないってのは冷や水かけるなぁ


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 20:51:09 DwPvY57s
ちんたらプレーしてるチームときびきびプレーしてるチームのどっちが野球の神様に愛されるか、に尽きる
挟殺プレーは無難なチョイスの積み重ねになっちゃったけど、最悪の田中生還は防げただけまだいいし
とはいえ少ない手数で菊池をきっちり殺せなかったのは、よくはないプレーだった


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 21:16:30 DwPvY57s
1vs9どころか1vs11くらいで野球やってる感があるから9vs9で野球をやってると感じられる意地と誠意を見せてほしいわ
カープから給料でももらってんのかと思う程度の野手のだらしない野球だった


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 18:11:51 s2sDApPM
先週組んだ実松とではなく小林か
ビハインドリリーフのノーコンと拙守が原因とはいえこのカード爆発しまくるんだから
小林の組み立てから目先変える意味でも実松があるかなと思ったが


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 18:42:18 s2sDApPM
初回2回とこの球数じゃもう球威のかけらもないかなぁ


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 18:53:24 s2sDApPM
脇谷はランナーいるといろいろ遠慮するのかヒットの出る打撃になりにくい


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 18:58:06 s2sDApPM
スタメン亀井はこうなるよなぁてのがやっぱり
代打としての亀井が底を抜けたとこだったのに


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 19:02:27 s2sDApPM
中井に比べると肩は弱い分併殺が怪しくなるかなぁセカンド脇谷


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 19:21:57 s2sDApPM
ラッキーでアウトもらったのにぜんぜん戦えてないなぁ


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 19:27:33 s2sDApPM
捕手もただの壁になっていて生気がない
ヒットで一塁走者が生還&送球間に二塁取られる辺りは
ほとんどすべての野手があきらめてるって言うかもう集中してないんかなぁ
没収試合にでもしてもらう?ってくらいに覇気がないわ


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 19:35:31 s2sDApPM
マジで金玉握られてんじゃないの


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 19:39:50 s2sDApPM
ポーズでもいいからこれくらいやってくれたほうが安心するわ
惰性でやってるわけではないんだなって


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 20:11:35 kpvyYrxs
坂本とか阿部下げろよ。どうせ勝てないんだから
何なら明日も休ませていいわ
1勝24敗目指してがんばってくれや


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 20:14:38 s2sDApPM
今日の審判は割りと広めだったと思うけどそんなかでこの四球祭りはどうにもならぬ


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 20:20:48 s2sDApPM
この回0だったら残り3イニングでってのもないだろうし
誰投げてもなんか飲まれてるし、だったらいっそ投手中井が見たい


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 20:46:47 s2sDApPM
ぶつけて帽子とるならわかるけど、何で戸根は三振とったあと帽子取ってんだろ


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 20:49:57 s2sDApPM
今日のアンパイアじゃなかったら押し出しもあったかもしれない
NHKだからカメラの角度が独特でそう見えたんかもしれないが


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 21:07:40 s2sDApPM
粘られて投げる球or球威がなくなり事故るってのが恒例行事になってるから
いっそよその球団の対広島を模倣してみるとか


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 21:20:53 s2sDApPM
マツダでこのスコアで巨人が勝つ、位のことがおきないと
なめられっぱなしだし、萎縮しっぱなしだし、選手の闘志無しで終わりそう
3月4月のロッテより弱いくらいのことをいわれても火がつかないんじゃないかってくらいなんかだめだわ
コーチは自分じゃプレーできないんだからかわいそうだなと思うくらい

亀井はどんくらいかかるんかなぁ


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 03:11:04 Ja1iqZrU
一点取られたら負けってのが悪い意味で投手への重圧、守備シフト、作戦面の足かせになってるし
そういうメンタルを見透かされて一巡目は球数稼げばいいやの精神で粘られ三巡目までに無事失点するし
一点=即死だから気持ちがどっか切れちゃってもうとまらないわね。野球って点取り合戦で取られてもそれ以上に取り返せば勝てる競技なのに
野手が1試合3点は絶対にとるって約束すればもうちょっと健全な状態でチーム全体が試合に入れると思うが
野手が仕事しないわりに不当に投手に圧力をかけている印象が強い
大差だからしゃーないで点差がつけばつくほど攻撃でも守備でもひとつのアウトを無駄に、雑にプレーしているように見え、とどのつまりは負け癖が


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 15:04:38 xLPITKzs
甘い球を強く振るっていうシンプルなとこからはじめないとチーム打率もあがらんなぁ
右打ちのサインで打ち方待ち方考え方おかしくなる人ばかりだし
今日は少ない球数でPきてるけどなんで昨日おとといに比べて向こうのファウルが少ないし、かつ早うち傾向が強いんだろ


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 15:16:33 xLPITKzs
シンプルでいい打撃だ


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 15:25:02 xLPITKzs
脇谷は走塁も打撃ももうちょっと年輪を感じさせてくれるといいけど
惰性で左手のままタッチにいったし惰性でフライ打ち上げたかなぁ
フェイント入れるくらいの老獪さを望みたい


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 15:40:33 xLPITKzs
ビハインドPなんだからここできっちりスコア動かさないとなぁ


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 15:45:14 xLPITKzs
右の膝あんなに割れた状態で踏み込んでたかな、今年の春先


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 15:53:32 xLPITKzs
3-1から打つっていう意思があるのにその打球か


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 16:00:33 xLPITKzs
さっきの回の攻撃が、になっちゃった
Pはまだイーブンってのを正しく認識できてそうだからまだいいけど


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 16:06:24 xLPITKzs
こういう球場なんだからこっちもホームラン打てや


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 16:16:36 xLPITKzs
阿部勝負が一番望み薄そう


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 16:20:19 xLPITKzs
チャンスがピンチになってるわ
どうしようどうしよう、うちに行くか見るかどうしようで難しくして
自分がヒーローになるって発想はあるのかしら


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 16:24:24 RiurjpLE
今年の坂本ゴロゴロマンになってしまってるからはっきり言って糞や糞!


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 16:50:11 xLPITKzs
正直このカードのカミネロはわからないというか点取られちゃうと今年のこのカード疑心暗鬼がきわまるから
出番が来る前のここで点とってほしい


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 17:03:25 xLPITKzs
逆に三盗のほうがあるかもだけど
それ意識すると失投するんだろうな


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 17:08:41 xLPITKzs
向こうは控えでも一スイングでミスしないよな
こっちはビハインドP相手でもふわっと打席入って素振りの練習するおっさんいるのに
まだ負けたわけじゃないけどもう負けてるよな、闘志ないもん


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 17:10:36 xLPITKzs
素振りの練習ではなくバッティング練習ぐらいのメンタルで入ってほしいわ
バッティング練習から雑にやってんなら練習そのものが悪いわ


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 17:23:48 xLPITKzs
調子の兼ね合いもあるけど、まあ打てないし、打者があたまん中整理して打席立ってんだかわからんわ
3点取れば勝てたのに3点取れない、それも投手が自分でタイムリー打ったのに2点どまりなんだから仕方ない
投手も必要以上にストレスかかるよ
あんな接待みたいな追加点シチュで水かけた阿部はそんだけ体調悪いなら体調悪いなりの引き出しなかったのか
2点リードでもう十分と自分の素振りに浪費した形になってさ


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 17:27:31 xLPITKzs
弱いほうのチームの選手がちんたら走るのだけはやめてほしい
打った瞬間アウトだとセルフジャッジして緩めるのも、このカードに限ってはやっちゃだめだわ
なんか目の色変わったなってのをアウトになるプレーからでも出してかないと向こうは何もストレスないままだ


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/28(日) 17:51:03 xLPITKzs
長野は気温30度近辺にならないと膝の痛みきえないんかなぁ
涼しくなったらまたぱったり感も


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 17:33:20 oytUcXps
阿部村田の56番か。年寄り2人に遠慮して足並みそろえず周りの若いのにぼこぼこ打ってほしいわ


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 18:06:55 oytUcXps
打てないからいろんな人がいろいろ知恵を働かせる結果より深みにはまってるかなぁ


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 18:19:12 oytUcXps
2点というけどもうあきらめる気持ちが出そうな2点だなぁ


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 18:25:20 oytUcXps
まじめに走る気があって何より


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 18:27:51 oytUcXps
呪術でも使ってんのかっていうヒット3本


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 18:29:49 oytUcXps
バントで送っても阿部が3塁ランナーじゃと思ってたからヒッティングでよかった


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 18:39:22 oytUcXps
この回5本目で全うなヒットは初めてだ


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 18:58:07 oytUcXps
セカンド山本でよかった
誰がフォースアウトで誰がタッチアウト対象かちゃんとわかってて
あれが送球受け取る側が坂本だったら若干怪しい


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 19:21:50 oytUcXps
何時に試合終わるんだろ


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 19:24:45 oytUcXps
3戦目はブルペンデーが内定してる中でこれは雨乞いしかない


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 20:27:51 oytUcXps
間違ってもホームランがないってのが相手にとってストレス無いから
まぐれでもいいからホームランほしいなぁ


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 20:38:09 oytUcXps
やっぱ二軍でそれなりに四球出してるPだよなとある部分では安心する結果だわ
Pに代打はないんだからあとは何点取られてもいいからとねが一人で投げきってもらわないとだけど


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 20:44:32 oytUcXps
いくらノーコンだろうとここはさらし投げさせなきゃいけない場面だと思うが
入れ替えるPを一人で済ませるためにも


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 21:00:41 oytUcXps
2回の詐欺みたいな4連打込みとはいえ久しぶりの2桁安打か


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/30(火) 21:55:44 oytUcXps
試合で調子を上げようって腹積もりなのかもしれないけど調子上がるんかなぁ阿部は
体調最悪の時期に交流戦で結局試合に出続けるのは…ってもDHなくても多分試合出てくるだろうし


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/31(水) 18:16:31 UAjWLGhw
タッチ後の一塁送球も含めて味のある守備だった


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/31(水) 21:07:05 Ka3rHQgw
もう語ることはない


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/31(水) 22:03:32 388PDH0s
自分が何を楽しみに見てるのかなぜ見てるのかわからなくなってきました
村田ゲッツーとか中井飛び出しアウト見て笑うようになったので精神衛生上、視聴を控えたほうがいいのかなと…


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/31(水) 22:25:57 UAjWLGhw
くだらないミスなのは確かだけど、その1つのミスをやたらめったら重大につつきすぎて
結果攻守にミスを恐れて消極的になってるのが若手選手なんかなとも思ったり
エラーした選手がけろっとした表情されるのは、まあ、いらっとはするけど好きでミスしてるわけではないだろうし
おどおどびくびくしないよう周りの大人が上手に声かけしてあげてほしいし
若手も若手で、自分をつかえと自己主張するふてぶてしさもってほしいわ
出たがりの割に走塁も守備も手抜きするベテランのしりをベンチに縛り付けるくらいに


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/31(水) 22:31:44 UAjWLGhw
ランナー一塁の場面で、無理やりバットと手首振り切ってあいてる三遊間に転がす石川と
ランナー一塁の場面で、素直に打って強いゴロを二遊間つめてるショートの真正面に転がす中井を見ると
中井は人のいないところに打てばヒットになるってのに気づいてくれたらなぁともどかしくなる


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 18:01:26 yIW2L2Pk
記録を作られまいと序盤は早撃ちくそ打線でいって、球数の少なさにやばいと方針転向して
無得点&結局記録作られるパターンは勘弁してほしい


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 18:04:44 yIW2L2Pk
阿部(村田)の後ろの選手は彼らが塁上にいる状況では進塁打打とうが外野フライうとうが絶対点にならないんだから
外野の頭を超える打球打つことだけを突き詰めてくれ


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 18:15:22 tNdrjqGg
則本は連続三振記録作ってる癖に打席辺りの平均球数もリーグ最低クラスだから見て行ったら5回くらいで10三振献上して終わってみたら9回120球18奪三振とかやられそう


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 18:44:45 yIW2L2Pk
村田ってつまらなさそうに守備するなぁ
ってか阿部よりも送球を捕球する性能は低いように見える
構えるタイミングとかたい捌きとかすごくドンくさい


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 18:52:40 yIW2L2Pk
阿部は右ひざがいい感じに壁にならないと打球にいい勢いはつかないわなぁ
全部割れてるし


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 19:00:40 yIW2L2Pk
今日はなんか全体的にいい感じでファウル打ててるような気がする
なんとなくのファウルではなくて


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 19:05:42 yIW2L2Pk
小林は捕手らしさい読みの打席ってのあんまりというかほとんどというかまったく見ないなぁ
さて、一巡目の三振にびびり過ぎないメンタルでどこまでいけるか


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 19:11:18 yIW2L2Pk
ちょっとした投手の制球ミスに対して強くボディランゲージしてるから今日の小林は集中力自体はあるな


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 19:25:26 yIW2L2Pk
去年は社会人の全国大会で投げてたPだし、先発でいけるとこまでフル回転ってのはまだ体が覚えているはず


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 19:33:16 yIW2L2Pk
この回結構球数投げたし次ガス欠しても不思議はないなぁ


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 19:38:34 yIW2L2Pk
これができるなら足の遅さ関係ないわ


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 20:30:58 yIW2L2Pk
先発かつかつ、ブルペンかつかつなんだからマイコラス、カミネロと入れ替えなんて考え出るわけもないと思うんだけどね
クルーズが入って得点が増える分よりも失点がそれ以上に増えるわ


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 20:43:53 yIW2L2Pk
サイドのPがぼこぼこだけど投げミスは投げミスとして
打者が気持ちよく踏み込んでるように感じるあたり、小林がこういうPの持ち味生かすの下手なんじゃないのかなという気も
牧田ともあんまり相性よくなかったし


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 21:33:09 yIW2L2Pk
重信はあそこまで飛び出したんならそこ素直に戻ってんじゃないよ


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 21:35:37 yIW2L2Pk
どうせ守備で中井か寺内使うんだから絶対にバントで行くなら代打送ればいいのに
ベンチもベンチだし、いつまでもバントが下手な長野も長野だし
その辺の打者のバントのうまい下手がわかってない重信も重信だわ。他人に興味がなさ過ぎる


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 21:43:18 yIW2L2Pk
自信がないならタイムをとって直訴でもするくらいじゃないと
なんとなくサインが出て、なんとなく空振りして、無駄にアウトが増えるままなんだろうな

バントのサイン出すほうが悪いって思われるって、ただ、問題だよなぁ
選手は選手で課題放置ってことだし。局面的には原でも主力にバントだったとは思うし、うーん…


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 21:57:05 mtAu33w.
投手はクイックとかフィールディングとか最低限飯食うのに必要なスキル習得させるのは上手なのに


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 16:48:16 CdqO5N1E
ケツピンの方が専スレみたいになってるけどそれは大丈夫なんですかね?


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 17:20:00 8MUEp6P6
使ってみなけりゃわからない、でクルーズあげてきたか
勝ち継投を使わない点差で勝てるといいが


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 17:27:50 8MUEp6P6
クルーズむらっけすごいから好調の波だといいなぁ
1番坂本3番マギーで阿部ベンチだし、あとはできない選手にバント病やめれば点取るためにやるだけやった感はある


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 17:41:00 8MUEp6P6
立岡と中井はミスしても大声出せるふてぶてしさとタフさを持って戻ってきてほしいなぁ
変わることを恐れるほどのこれまでの実績じゃないんだし


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 18:04:56 8MUEp6P6
相変わらず立ってる状態で取れる範囲の打球には強そう
横っ飛びするときはだめだけど


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 18:12:26 8MUEp6P6
粘られてるけど、粘り主体の打者への引きだしって小林の側にあんのかね
焦って突っ込まず外続けてそれをカットされ続けるのよく見るけど


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 18:32:43 8MUEp6P6
阿部より速いわ


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 18:34:56 8MUEp6P6
あらいさん


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 19:06:59 8MUEp6P6
左右はがばってるけど高低はそうでもないんかなぁ


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 19:15:30 mF.b4KIo
あそこでハーフスイングオーダーするくらいの畜生さはないか
しかしまたただの肉壁になってるなぁ小林
マイコラスが熱くなりやすいから一緒にならないようにかもしれないけど


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:16:54 mF.b4KIo
一振りで同点ではあるけど


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:19:11 mF.b4KIo
併殺恐れず持ち味のふわっとしたスイングで角度つけてほしいわ


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:22:10 mF.b4KIo
やらかいスイングできっちり飛ばすよな
ミスショットするとやる気あんのかって力感のなさだけど


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:26:18 mF.b4KIo
脇谷と阿部が連敗中だろうと声だしてる、それ以外はお通夜になってるってのが、じゃあ若手は何ができるのとも思う

おっ、いい走塁


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:28:00 mF.b4KIo
後藤と武田は肩が強いから犠牲フライを打つならレフトよ


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:30:48 mF.b4KIo
まあゲッツー打つっていう信用があったんだろうな


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:33:09 mF.b4KIo
名前にビビッて暴投してくれんかな


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:35:03 mF.b4KIo
左Pのほうが右ひざのわれは防げるかなぁ


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:41:05 mF.b4KIo
連敗中とかPの不透明さ考えると1点リードはまだまだ1点ビハインドぐらいだなぁ


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:42:15 mF.b4KIo
これでやっと一点リードしたくらいか
小林に併殺を打たせなかったバントが成功したなぁ


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:46:32 mF.b4KIo
凡退するにしても強いスイングが見られればまだ中身はあるけど
若いカウントからトスバッティングだね


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 20:53:13 mF.b4KIo
四球よりかホームラン打たれたほうが評価されたような気もする


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:09:20 mF.b4KIo
ブルペンの日本人左だらけから今は森福と今村の2人だけか


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:15:22 mF.b4KIo
地味に球数行ってるなぁ、マシソン


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:18:32 mF.b4KIo
勝つって難しいね


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:21:38 mF.b4KIo
実松か相川だったらすんなり勝ってそうではある


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:23:32 mF.b4KIo
勝っただろうって緩んだところからもうひと頑張りできるかなぁ


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:31:16 mF.b4KIo
小林のまんまだと外野の頭越えないと無理かなぁ
あるいは満塁で亀井なんかなぁ


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:34:03 mF.b4KIo
あのヒットだと重信でも無事死亡だったし亀井のオリックス戦のいつものが出るか、か
相川のとこから小林変えてれば1,3塁作れてたかも知れんけど


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:35:46 mF.b4KIo
難しい球振りに行くだめなときのあれだ


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:38:17 mF.b4KIo
左右も高低もはずれてんの振りに行ったからなぁ


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 21:41:12 mF.b4KIo
坂本が無理してダイブしなくても…と思ったけど必要だったなぁ
そういうの考えるとホント勝つのに何が必要か知ってる選手だなぁ


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:12:36 mF.b4KIo
安達に中島とおんなじ打者相手に何本もヒット打たれて、やられっぱなしね捕手は


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:14:17 mF.b4KIo
自信を持って送り出せるコンディションなら西村の出てくる順番違うだろうし
押し出しじゃなければOKくらいでってまあ、拙守か


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:15:19 mF.b4KIo
ボールが意思でも持ったかのように村田を避けたな


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:22:00 mF.b4KIo
11回とはいえ17本も打たれたのか


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:26:07 mF.b4KIo
ゴロが村田を避けてなければ同点だったのだが


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:31:39 mF.b4KIo
年1のすばらしいスイングが出ないものか


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:33:37 mF.b4KIo
けん制死じゃなけりゃもういい


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:36:16 mF.b4KIo
バントはもはや悪い意味での併殺を避けるための手段ね
打者が余計なことしてアウト2個作らないための
その辺が伝わってるのか打者も固い硬い


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:38:13 mF.b4KIo
単打で一気に帰ってこようという意欲があったのはいいことだ


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:39:43 mF.b4KIo
あんだけ相性のいいオリックスに負けるあたりがもう、勝ち方を忘れちゃったかなぁ


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:44:34 mF.b4KIo
小林に代打or代走出してれば9回で終わってたんじゃないのかな、たらればだけど
巨人のベンチがこの世で1、2を争うくらいの小林ファンかなとも思うけど、心中する価値があるのかわからん
連敗でなんか捕手として成長してるのかも
今村も橋本もあんまがつがつ感なかったなぁ。嘘でもいいからそういうの出せばいいのに


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 22:53:08 mF.b4KIo
坂本と村田と最後の長野に意地はあったから明日はドカンと打ちそうだけど
先発がなんでか味方を0に抑える宮国だからなぁ
ここまでたまってる分+今年一年分をまとめてドカンと行くパターンかもしれないが


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 23:09:08 mF.b4KIo
バント専の選手がバントの重圧に勝てる気しないし
バントの誘惑断ち切るためにも2番マギー(3番長野)が見たいわ


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 23:25:29 mF.b4KIo
逆に今日以上の負け方もないだろうからあとはどんな展開だろうと心安らかに試合見ることができるかな
9回2死ランナーなし3点差マシソンで相手はカモのオリックス
あるとしたら菅野が完全試合目前から危険球退場で後続が肩の準備もなく爆発炎上くらいか
無抵抗大差負けは腹は立つけどひどさ自体はそこまででもない


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/02(金) 23:35:32 mF.b4KIo
って田口か。宮国どうすんだろ


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 14:13:34 4OmWPN1.
また今日も安達と中島にぼこぼこ打たれる感じですかね、こりゃ


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 14:16:26 XMGGQ95M
開始15分で試合終わらせるなよな


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 14:31:21 4OmWPN1.
正直ロメロがベンチのオリックスにこの2日間これだけ打たれるってのは
投手の投げミスもあるとはいえ逆に天才のリードだわ


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 14:34:15 4OmWPN1.
二軍の成績見ると下降気味の波っぽいけど、ここで併殺打たれるといろいろとやばい


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 14:37:01 4OmWPN1.
あー、そっちの打者が打つかぁ

声だしはしてくれそうだし、死に物狂い感もあるだろう吉川大でもベンチにおいてみてくれないかなぁ


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 15:26:14 4OmWPN1.
今日はコントロールがままならないなぁ


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 15:31:54 4OmWPN1.
真ん中に真ん中にと球が集まる
ローテずらしでこれだからまあチームが何やってもだめな時期だなぁ


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 15:40:18 4OmWPN1.
意識高い系、ではなく意識高いPだから次回登板は低めに集める田口だろうけど
納得して代打の状況は作れたし、彼の負けを消すくらいのを見せてほしいわ


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 15:53:16 4OmWPN1.
せっかく小林がベンチから野球見ることになったんだし
両村田もそばに行ってこの局面だとベンチ的には捕手にこう考えてほしい、こう感じてほしいとかそういうの話し合えばいいのに


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:00:46 4OmWPN1.
男だわ


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:02:10 4OmWPN1.
0点だと困るし併殺でいい訳でもないしとはいえ四球だと後ろが…ってところで
記念の一本あっさり打ったからお花屋さんのお花も無駄にならなかった


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:05:05 4OmWPN1.
昨日マシソン球数行ってるしここからのやりくりもどうにかできっかなぁ


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:11:29 4OmWPN1.
これPまで打順回ると逆に困るような気も…


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:13:28 4OmWPN1.
ホームラン打ってくれるのが一番ありがたい


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:17:15 4OmWPN1.
赤星解説員は若いカウントの時点で盗塁を仕掛けない橋本におかんむりだったなぁ
外人Pだったし、最悪アウトになっても次のイニングの打順の回りが悪くなるわけでもなかったし


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:22:48 4OmWPN1.
去年は捕球姿勢のとき右手がやけにミットに近い、最初から右手が見えるなんか変な構えだったのは
どっか痛めてたんかなぁ、相川。普通は右手は見えない位置においとくもんだし


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:32:57 4OmWPN1.
逆だま怖すぎる


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 16:54:40 4OmWPN1.
村田の身長、手足の短さをつく送球に打球が続いたなぁ


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/03(土) 18:04:23 4OmWPN1.
今日の田口じゃ誰が捕手でも同じだったとは思うけど
投手のノーコンに対する捕手側の割り切り、心の持ちようは相川のほうがうまいような気はする
4番が満塁弾打ってもだめと、かみ合わないときはとことんかみ合わないけど、あっちが完走しそうだし多分明日は勝つな


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 13:31:32 J.kKZ5I6
今村⇔江柄子で一時はあんだけいた左腕のリリーフが森福一人か
左右関係なく一人で1イニング投げられる人で埋まってるならいいけど疑心暗鬼に満ち満ちているからなぁ

打つほうはいい加減クルーズくじであたりを引きたいが、さて


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 14:08:14 J.kKZ5I6
今日は思ったより一回り打球が飛んでるけど道具のせいなのか宮国のせいなのか


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 14:09:59 J.kKZ5I6
足がひっかかったからこりゃまた豪快にぶち込んだなぁ、牽制球


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 14:19:05 J.kKZ5I6
宮国の援護0も終わったしなんか花火大会になりそ


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 14:52:16 J.kKZ5I6
ピンポイントで投げミスが起こっているとはいえ安達と中島にはよう打たれますな


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 15:47:07 J.kKZ5I6
試合終盤に被弾すること多い相手Pだけどきょうの球数経過でそれがおこってくれるかなぁ
セットで投げるシチュエーションがしばらくないから一人出ればバランス崩れるかも知れんけど


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 15:59:53 J.kKZ5I6
コリャ10日間滞在の10日目に目覚めるパターンか
目覚めるのかそもそも


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 16:33:16 J.kKZ5I6
四球出さないってのを続けられるといいな


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 16:41:55 J.kKZ5I6
ま、勝つときは勝つでしょ


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 02:19:09 HKIOiscQ
声を出すことなんて誰でもできそうなもんなのに暗い、静か、覇気がない言われ続けてもなおだんまり
バカやってくれてるのは阿部と脇谷ぐらいと記事に書かれんのは何なんだろね
集金制度の円陣声出しはだめってやつをただの普通の声出しも駄目だと変な勘違いしてるのか、不謹慎だと自粛してるのか
みんながみんな人魚姫じゃお互いがなに考えてるか伝えるのにすら難儀する、コミュニケーション不全にもなりますわ


739 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2017/06/05(月) 06:12:09 ???
ここまできたらロッテの記録を抜いて欲しい
どうせ今シーズンは終わりなんだし


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/05(月) 18:15:45 PtV//.3M
陽上げの裏で誰下げるのかなと思ったら脇谷か


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 01:27:16 HicP9cEU
最近伸びてていいゾ〜これ


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 17:30:28 oqIZ.r2w
2番に2番を使わないと逆にふてくされるのかね中軸組は
1番陽が戻ってきたら坂本マギー村田の345になったけどいい打者がより多くの打席回るほうが、なんて思っちゃうわ
7番石川8番クルーズで長野がベンチスタートか。陽、長野、クルーズの波が荒いトリオそろい踏みかと思ったか


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 18:16:20 oqIZ.r2w
追い込んでからの左打者に外を外へ打たれて野手のいるとこに飛ぶの珍しい
三遊間のど真ん中抜かれてレフト前ヒットパターンをよく見るが


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 18:26:01 nQssq0u6
あまり立ち上がり楽にさせたくないわな


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 18:27:19 oqIZ.r2w
阿部はあそこからどんな感じで壁作るんだろ
いつも以上に最初から体が割れてる感じだけど


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 18:41:10 oqIZ.r2w
やっと出たマン
あとはバントしてくれれば789の仕事としては完璧に近いが


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 18:43:34 oqIZ.r2w
7891と打線が打線してるわ


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 19:00:57 oqIZ.r2w
壁作らずパーんと合わせる短打狙いか、結果オーライの短いヒットか
二塁打といいマギーは阿部村田より速さの段階がひとつ違うなぁ。その二人が遅すぎるだけかもしれんけど


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 19:03:48 oqIZ.r2w
いい打順調整だわ。ここでタイムリーうってくれてもいいけど


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 19:21:27 oqIZ.r2w
一人で最後までって調子でもなさそうだし。そうすると焦燥感がこう、ねぇ


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 19:24:53 oqIZ.r2w
23塁だったらあっ…て打球だったけど一塁ランナーがいてよかった


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 19:38:01 nQssq0u6
このまま何事もなく終わって、どうぞ


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 19:46:45 oqIZ.r2w
6番打者なんだからバット振って仕事してもらわにゃ


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 19:50:29 oqIZ.r2w
外野の頭越えるくらいじゃないと帰ってこれないかな


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:00:02 nQssq0u6
追加点なら幾らでも歓迎だ

クルーズ良い選手だなあ本当に


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:04:32 oqIZ.r2w
村田すぺったのか・・・


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:06:57 oqIZ.r2w
普通に走って足がぴりって、じゃあ今までどういう練習やってきたんだ、適当にやってたからそうなるんじゃとも思っちゃうけど


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:16:28 oqIZ.r2w
何とか7回まで持たせてほしいけど
これ、村田が引っ込んだのものちのち重圧になりそ
同点で寺内に回っちゃって
ベンチに内野手0だし、最悪DH解除か亀井相川が一塁かしら


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:18:41 oqIZ.r2w
引っ張ったほうが事故りそうだけど、連敗中でのエースだから追いつかれるまでは変えない
というか変えられないよなぁ、このイニングでは


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:20:57 oqIZ.r2w
一二塁からの一塁けん制は一塁走者が走塁意識の高いタイプじゃないと成功しないからなぁ
あれは塁があいてるからと思いっきりリードしてくれる鳥谷とかAJのような上級の走者がいて成立するものだし


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:23:04 oqIZ.r2w
インコース要求しても真ん中いくから要求できない部分もあるのかなぁ


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:26:00 oqIZ.r2w
メヒアだったけどきっちり回してきたなぁ
表のマギーも阿部ので回してもよかったのかなぁ…?

ヤクルト戦でも西武は打者金子で、このパターンでこのうち方できっちり点取ってたしそうなるわね


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:31:47 oqIZ.r2w
西武の勝ち継投から点取れたら勢いつきそうだが
ヤクルト戦の3つ目で増田が小火出したのは神宮の殺気立った声援あってだからこの球場だと難しいかなぁ


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:34:45 oqIZ.r2w
打率上位5人から名前消えたんだから坂本今調子だめだよなぁ


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:35:40 dnxanPsM
はえ^〜すっごいコントロール


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:35:50 oqIZ.r2w
これはやせた村田だわ


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:37:17 oqIZ.r2w
ビデオリクエストするかな?


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:39:41 oqIZ.r2w
しかしなんっも考えず足から行くの好きだよなぁ
手だったら最悪ミットの軌道を交わしてがあるだろうに、足じゃコントロールしようもないが


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:41:25 oqIZ.r2w
絶対にセーフになるって意思が橋本にはなかったなぁ


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:48:55 oqIZ.r2w
これ四球だと満塁弾コースかなぁ


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 20:56:16 oqIZ.r2w
まあねぇ、こうも四球四球だと戦わずして負けてる感がねぇ


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 21:00:01 oqIZ.r2w
何やっても負ける、負ける、負けるっていう弱気の虫に飲まれてるかなぁ

試合終わってから悔しがる前にあの本塁突入を死ぬ気でやってほしかったわ


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 21:35:24 oqIZ.r2w
珍しく2桁安打打って5点も取ったのにかみ合わないときはかみ合わないなぁ
エースがいての大型連敗ってつまりエースが不調よねってわけでもあるけど

しかし、ちゃんと走る、しっかり走るとこからはじめましょうなのに
それやったら故障しちゃいましたってのは…


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 22:10:09 oqIZ.r2w
しかし村田のぴりっが本当に抹消コースだったらどうすんだろ
中井脇谷山本は日数足りないし、今年は外野の岡本をポーンとあげたりするんだろうか


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 14:11:19 NmjCl0n.
まあ、いろいろ注目されるし重圧もかかるだろうけどそれに負けずにがんばってほしいわ
パの試合も全部映像で見ることができる時代になったとはいえやっぱり巨人戦は巨人戦だし
巨人は毎日が巨人戦なのだから、相手と戦う前にそこに負けちゃだめよ


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 18:47:26 sE/uG8FQ
亀井はスタメンとしての試合の入り方へたねぇ


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 18:58:42 sE/uG8FQ
絞り方が全部うらめるんかなぁ
基本ボールだろうがなんだろうが何でも打ちに行っちゃう人だけど


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 19:07:42 sE/uG8FQ
力こそパワーだ。筋トレしよう筋トレ
体の厚み増してああいうのできるように


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 19:43:34 sE/uG8FQ
いっぱつでかたづけてやれ


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 19:50:01 sE/uG8FQ
7回以降の3人がむこうは決まってるからここで継投できるってわけだ
で、生え抜きがおさえられると


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 20:02:23 drWsfdjM
連敗止まるとしたらマイコラスの所しかないな


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 20:04:28 MTv6s7Pg
悲しいなあ
こんな巨人見たくなかったわ
怒りさえ込み上げてこない
堀内のときでも我慢して見てたけど大人になってこんなゴミみたいな巨人見さされるとは
もういっそのこと打者は棒立ち、投手はスタンドに遠投したらいいわ


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 20:32:57 sE/uG8FQ
毎日が巨人戦に慣れてるレギュラー経験ありの生え抜きの打者が気持ちばかり行き過ぎて空回ってるなぁ
かといってあんまり適当すぎてもだめなんだろうけど
マシソンがお暇してるけど本来のシチュで回またぎありだから調整登板させるわけにもいかない


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 20:39:21 sE/uG8FQ
吉川がぶつけた翌日から始まった連敗だし、今日も吉川がぶつけたから逆に明日は止まるんじゃない(適当)


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 20:51:33 MTv6s7Pg
監督の腹切りは当然として一軍も二軍の選手と入れ替えて育成するしかないわな
背番号9と7の何かを使ってるようじゃ二軍や育成に示しつかんぞ
優勝はもういいから若手にチャンス与えて来年に繋げてくれ


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/07(水) 23:07:19 sE/uG8FQ
一試合、一打席、それこそ一球単位での減点的視点からいろんな人に言われ過ぎで
○○してはいけない、あるいはしなければならないってので頭がいっぱい、視野狭窄になってんじゃない
熱くなっても空回っちゃだめよ


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 18:28:56 WD42UvYo
警戒されてる俊足と完全無警戒の鈍足とどっちがってやつかなぁ
ファーストが塁についてないし、かつ自分の前にいたからすすすっといければだったんだろうけど
普段からもうチョイ第一リードの幅を取っていれば走る必要のある距離短縮できたし
多分ああいうのがうまい人はもっとそろそろっとスタートするんじゃないかなぁ
いきなりダッシュ(のわりに足が進んでない)ではなくて


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 18:31:07 WD42UvYo
まっ、阿部がいたままじゃ村田のヒットはゲッツーシフトウェルカムなコースだったかなって気もするけど

Pごろで悪送球した直後だしもういっちょ悪送球や、あわててボークしてくれたらまでこみだったんかなぁ


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 18:45:07 WD42UvYo
二軍のほうは先月末の4連敗から一転、今月は負け無しの6連勝か
今日は高木勇が2イニング投げてるけど、頭で行くのか後ろで行くのか
頭で行くならもう何週かテストはさむんかな?


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 18:51:04 WD42UvYo
昨日の今日だしマッハで帽子取ったな


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 18:54:14 WD42UvYo
無警戒の俊足選手ならそりゃね


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 18:58:16 WD42UvYo
多分正しい判断はセカンドゴロかなぁ?どうなんかな
本塁間に合う早いゴロならカットでいいいけど無理なゆるいあたりなら
一塁手があそこで捕っちゃうと、打者走者左だし誰もファーストカバーできないよなぁ(阿部でもない限り)
ってか一塁手が一塁ベース留守にして他人のゴロ捕りたがるのはここ2年間治る気配ないな


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 19:00:22 WD42UvYo
正直今日の失点は不運すぎたからいいとして、池田君は勝ちリリーフの中継ぎでがんばろう
頑張れる存在だと思うし…って中では今日の数字としての7失点って結果に引っ張られないといいが


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 19:06:59 WD42UvYo
生え抜きは自分が打たなきゃ、走らなきゃ、守らなきゃ勝てないなんて思ってるんだろうけど必ずしもそんなことはないし
チームスポーツなんだからまわりを信用してもいいというか、まわりを殺すプレーしてたら白星が遠ざかるわ
生え抜きの点数が100倍としてカウントされるわけではないんだから、適切に責任を分担しなきゃなおのこと重圧で重たくなる


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 19:13:07 WD42UvYo
打球コースは完全にセカンドゴロだからと気を抜いて振り返ったところにファーストの阿部が捕球してんだもんななぁ
セカンドゴロをファーストがとってどうアウトにするつもりなのか、マジで
ここ2年で何度もおきるとこ見ると投手が悪いでいつも内部処理してんのか
阿部だけじゃなくて中井も一塁守るときこれやるから、阿部一人の問題じゃないっぽいのがあれだわ


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 20:23:46 WD42UvYo
ライトに振り切ることができないコンディションでも周りよりまし、なのかなぁ
とはいえホームランのない阿部って相手からしたら楽そうだが
困ったら四球にすれば後ろの走者のふたにもなるし


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 20:48:12 WD42UvYo
菅野の日に点取ったのにそれ以上点取られる×2がまあ、連敗の象徴だけど
マイコラスや田口だったら噛み合うかもしれないし、打つほうは空転しない程度に頑張ってほしいわ


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 21:29:34 Qhlu.H26
何が凄いってあれだけ打ち込まれてたら普通はもっと試合時間伸びるはずなのに
一番最初に試合が終わるところや


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 22:07:43 WD42UvYo
三塁打三本打ってる立岡が一応いるとはいえ、チームで本塁打打ってる左は阿部だけ
その阿部の今のコンディションは引っ張り無しの打撃だから
まあ左打者から長いのでる打線ではないなぁ
Pのほうは投げミス多すぎホームラン打たれすぎだし
左で大きいのあるのはギャレットがいるけど、球威でごまかせる外人Pの担当イニング削るのは
チーム全体により重圧かける気がするが、さて
最後寺内が守ってたしクル⇔ギャレでもするのかしら。ってもカミネロは最短の12日に戻してほしいが


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/08(木) 22:27:29 WD42UvYo
自分で配球組みたれられるPがいないとなんか自前の捕手は壁破れないままになりそうだなぁ
といっても生え抜きは捕手任せのPばっかだし
まあ、配給は捕手に任せて投手は投げるの集中ってのをチームの約束事にすることで
飛翔しにくい投球を成立させてたのかもしれないけど


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 02:58:41 yw7Wcfg6
何とかしようというとこだけが肥大してできないことをやろうとしてできることもできなくなってる感があるから
できることをきっちりやるところから落ち着いて組み立ててほしいわ
気持ちはレフトオーバーに行っちゃってる坂本とマギーはセンターから右方向に立ち返れば気持ちと結果が一致しそうに思うが
ただまあ、村田見てるとちゃんと走るって言う誰でもできそうなことができない、やろうとすると故障するあたりに
そういう時間を浪費するためだけの練習の積み重ねによってスタート地点であるできることの範疇が相当狭まってるのかな、とも


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 18:44:04 zgDBVEbs
小林は投球前に相手3塁コーチをじっと見るのは悪いとはいわないけど
その観察眼、集中力を相手打者と味方投手に向けられれば、張られてるところに突っ込んで粘られるなんてこと少なくなるんじゃないかなぁ
コーチ見て、味方ベンチ見て、で構えちゃうけど


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 19:16:03 izyQg8cY
力感はなかったけど打球伸びたなぁ


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 19:29:08 izyQg8cY
マギーはあのタイミングで投げるしかないし阿部がうまく合わせたけど
あそこで外角に投げちゃう、ゆるいの要求しちゃう部分に打者勝負での根負けを微妙に感じる


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 19:41:17 izyQg8cY
完投完投完投


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 20:00:32 izyQg8cY
球審の体にあたってくれたからよかったようなものの
片手で取りに行って振り逃げになってたらマイコラス激怒案件だったな


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 20:10:24 izyQg8cY
前回マシソンがあんなことになったのもマイコラスの日だったからなぁ
ってかあれから一週間出番作れなかったのか
そういう意味でも怖いけど球数的には8回マイコで9回マシソンだよなぁ


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 20:29:15 izyQg8cY
宮本和知が書いてたけど負けた後は試合後静かにしなければいけない、笑ってはいけないってのは
変えるべき伝統じゃないのかなぁ
空元気だって元気のうちなのに


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 20:33:25 izyQg8cY
9回2アウト3点差からでも何があるかわからないからなぁ


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 20:37:31 izyQg8cY
球威ごり押しできるマイコラスは球数管理さえできれば神だわ
投手がほぼ100点の仕事で勝ったなぁ
あとはランナー大田の愛嬌で


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 20:40:41 izyQg8cY
単純に一番のファイターだしなぁ
その辺が御通夜ムードなんてくそくらえにもなったんだろう
たまに闘志が味方に向けられるとはいえ


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 20:41:31 5YfEV4Y6
自分嬉し涙いいすか


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 22:30:23 uTGigCF6
信じていいんだな!


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/10(土) 18:36:41 xkKgCB3I
なんだお前阪神以外ボロボロじゃねーか
(巨人が借りを返してやるから)ちょっと待っときや?


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/10(土) 20:48:52 Ns4iehvQ
あれで最後にストレート要求したのが甘いんじゃないのかなぁ
オリックス戦もストレートでやけどしまくったのに


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/10(土) 20:51:30 Ns4iehvQ
あの変化球があって火傷するんだからなぞだわ


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/10(土) 20:57:18 Ns4iehvQ
お互いの連敗を止める持ちつ持たれつってカードね


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/10(土) 21:02:53 Ns4iehvQ
結局8回投げるPがいないってのに尽きるし、トータルで見ればクルーズよりもカミネロだよなぁ
使ってみなけりゃわかんなかった、かも知れないけど


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/10(土) 21:14:36 Ns4iehvQ
重信が足からではなく手からのスライディングになってた点と
100%バントの場面で長野→寺内にした場面は、失敗を成功のマザーにしているなと感じられた
ただ、あそこまでヘッスラだとタッチ位置のタイミングずらし使えるのかなとも思ったけど


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/10(土) 21:24:13 Ns4iehvQ
しかし、坂本で連敗脱出からの中田で連敗脱出か


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 14:40:01 aBqBo8Dw
後ろのP、イニングのやりくりが未知数だから先発に長いイニング投げてほしい
が、わりと球数投げてるなぁ


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 14:55:42 aBqBo8Dw
目の前で長打を見せられるとこっちの長打のなさが際立つなぁ
長打が打てる4番ならいいのだが


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 14:59:38 aBqBo8Dw
ノーパワー
それはそれとして外野フライで一個先の塁に進む野球脳が中井や辻にもあればなぁ
三塁コーチにも責任があるのかもしれないけど、結構あれな判断力っぽいのが…


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 15:11:29 aBqBo8Dw
今日の田中賢介はよく送球が当たるなぁ
変な方向に跳ね返った球が飛んでかなくてよかった。せっかくのスクイズ失敗が無駄になるし


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 15:22:39 aBqBo8Dw
池田は前回登板の疲れが抜けてないなぁ、これ
それにもかかわらず継投をチョイスされた宮国も宮国だし、ベンチはちゃんとコンディション把握できてたのかなってのが
ブルペンと180度内容がかわってるっていう可能性もあるけど
山口俊は水曜だと思うが、日曜もこれだと宮国じゃない人になるんかなぁ
また内海にだまされることになるんだろうか


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 15:31:27 aBqBo8Dw
今日は日曜だし、昨日一昨日と先発が長いイニング投げたから、本当なら休養十分のブルペン陣で早い段階からリレーを
なんだろうけど、あてにできるPがブルペンにいないからここんとこ苦しんでるわけだしなぁ


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 15:38:15 aBqBo8Dw
初勝利がちらついてるのか乱れてくれてるし何とかこの回に…ってなんか気分屋というか雑な走塁するなぁ
昨日今日とクルーズは
しかし坂本のコンディション次第ではクルーズの入れ替え伸ばすんだろうか
カミネロがいないことのほうが厳しいけど


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 15:44:19 aBqBo8Dw
水木日が来週誰になるのか微妙なのか


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/11(日) 16:15:08 aBqBo8Dw
吉川はいきなり人が変わるから信用していいのかわかんないよなぁ


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 18:17:35 zlm8vtbc
坂本と石川は打たせる2番だったけど、山本はバントの2番っていう位置づけか


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 18:20:00 zlm8vtbc
デスパイネが故障してなかったらレフトだっただろうし、それなら回したんだろうけど


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 18:20:45 zlm8vtbc
阿部は首が固定できるかだなぁ


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 18:26:51 zlm8vtbc
おそらく首の筋が痛いから極力ひねらなくていいように、打ちに行くとき最初から体が開いた状態で踏み出すし、振ったあと右肩に首がついていって、空振りだとあっち向いちゃう
最初から首をひねった状態で打席に立てる、空振りしたあとも投手に正対した状態で頭を残せるなら打球に正しく勢いつけられるんじゃないかなぁ


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 18:42:11 zlm8vtbc
普通のセカンドゴロを一塁手が取りに行くのはなぁ
あれで阿部が捕球しちゃってたら一塁送球で中途半端なの投げてセーフになってそうだし


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 18:47:19 zlm8vtbc
去年より飛距離が出てるのはいいことだ
来年はフェンス越えそう


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 18:54:26 zlm8vtbc
週末休んだのと連敗止まったのでリフレッシュできたんかなぁ
マギーはもやもやがたまってるって状態だけど


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 19:16:58 zlm8vtbc
こんだけ長かったってことは結局よくわからなかったんだろうな


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 20:23:41 zlm8vtbc
直前の暴投である程度リラックスできた部分もあるんだろうけど久しぶりにいい打球がマギーから出たし
こういうダメ押し点がとれる野球ができれば流れもできるだろう、多分


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 20:27:09 zlm8vtbc
こりゃオーバーフェンスだわ


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 20:30:38 6zrTIbPM
こんなん100人が100人ホームランだといいそうなものだけど引っ張るなぁ


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 20:31:42 6zrTIbPM
なんかすごい変な間が空いて気の毒だ


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 20:42:29 6zrTIbPM
内野ゴロで1てん取れたら手ごたえあり、だが


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 20:43:52 6zrTIbPM
セーフティスクイズかなぁ
重信がどういう判断するのかも見たいし
とはいえ手をはさむってのが一番困るが


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 20:58:27 6zrTIbPM
誰も得しない続投になりそう
小林はこういうときほど打者を観察してほしいけど


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 21:28:57 6zrTIbPM
仲代さんが始球式した試合で勝ってよかった


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 21:51:31 xO9qjzWI
今日の菅野続投とかマシソン回跨ぎとか理論的には間違ってないのにうまくいかないのは何なんでしょうね
まるで江川の解説みたいだあ...


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 18:09:58 86tMsZog
メンタルによる投球の振れ幅大きいPだし、いい状態をキープしてほしいわ


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 18:18:46 86tMsZog
抑えPだった経験もあるから一球一球の間合い変えたり、きちんとクイックしたりと走者を刺せる投球してるわ
移籍後初登板だからと頑張りすぎて怪我再発が一番怖いが、球は速いしよく落ちる


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 18:33:50 86tMsZog
足遅いんだから三遊間きっちり破るようもうちょっと体重つけてほしいわ


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 18:35:02 86tMsZog
やっぱりしっかり体の厚みつけてる人は違うわ


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 18:48:23 86tMsZog
投手の投げ方に対してボディランゲージするなんて珍しい
いつもそうであってほしいが


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 18:56:13 86tMsZog
マギーも頑張って尺かせいだけど、さくさくだなぁ


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:00:17 86tMsZog
山口のリアクション的に行ったかと思った


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:01:16 86tMsZog
ほっとしたところの初球を、だった


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:05:10 86tMsZog
山本は前回の昇格時に信じられない送球ミスしたけど、あとひいてのイップスにはなってないようでよかった
基本引っ掛け気味の送球が多いから本当はなってるかもしれないけど


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:07:02 86tMsZog
スタメン亀井もいい加減中身のある打撃してほしいわ


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:15:48 86tMsZog
一番雰囲気ありそうなとこにチャンスが回ってきたな


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:26:23 86tMsZog
疲労感は普段より大きいだろうからその辺にも敏感であってほしいが


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:31:51 86tMsZog
動揺するなよ
ってのとここで捕逸はだめよ


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:40:04 86tMsZog
大事なところで強い正しい送球ができて何より


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:46:19 86tMsZog
どんぴしゃり


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:51:20 86tMsZog
今の逆だまのストレートなんか打ちごろなんだけどなぁ
とりあえず単打でつないだが


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:52:30 86tMsZog
併殺よりましというだけで中身のない凡打


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:55:36 86tMsZog
正直にむらたと勝負してくれるんかしら


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 19:58:00 86tMsZog
曲がる前からボールに見えるけど打者目線だとストレートに見えるんかな


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:06:57 86tMsZog
緊張と疲労は普段よりましましだったからスイッチはわかるわ
しかしあんまよくない走者の出し方ね


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:32:20 a15vmlu6
明日は内海だからマシソン出す展開にはならないだろうの精神なんだろうか


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:38:27 a15vmlu6
これも外要求が内に入ってのどかんね


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:40:44 a15vmlu6
日ハム戦で2試合休んだ分もあんのかな、強いスイング


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:44:29 a15vmlu6
これで長野が走者を帰すゴロ打てると手ごたえありだが


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:46:58 a15vmlu6
打てない球追っかけなかったのはいいわ


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:48:47 a15vmlu6
ちゃんとスタート見てバットが止まる冷静さはあるし期待したいわ


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:51:00 a15vmlu6
満塁は相手のほうがつらいんだから整理してカツーンといってほしいわ


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 20:54:43 a15vmlu6
ストレート3つでひねられっちゃうのは悲しいわ
打球が前に飛ぶようにもっとパワーつけにゃな


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 21:00:37 a15vmlu6
いい球持ってるんだから自信もってね


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 21:03:46 a15vmlu6
今のは裏かいたいい球だった


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 21:07:40 a15vmlu6
投げミスの少ない球とってくれよ


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 21:09:13 a15vmlu6
山口シューンのいい門出となって何より


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 21:13:36 a15vmlu6
マギーにもヒット2本出たのはいいことだ
後はダメ押し点が取れていたらのその部分


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 21:15:38 a15vmlu6
弱点はメンタルだけって感じのPだし、大事な大事な最初の試合でこの結果は本当によかった


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 02:54:22 H3UiEnyY
今日は結構ボディアクションで投手に対して自己主張してたし、打者もちらちら見てたから
これを継続できれば(特に劣勢時)壁じゃなくて捕手って感じが増すわ


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 18:03:54 W4yMZ2wc
一本のホームランで簡単に我を忘れるPだからどれだけ順調な滑り出しだろうと安心できぬ


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 18:10:15 W4yMZ2wc
昨日は左に今日は右にか


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 18:14:25 W4yMZ2wc
昨日は結局ホームランだけだったからなぁ


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 18:31:23 I3cGADtQ
エンドランはセンター返しじゃなく引っ張りきってくれ〜
併殺リスクを消すのも目的の策なのにそっちに打っちゃ併殺になりうる


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 18:38:04 I3cGADtQ
ランナーがいる場面でリスト利かせた強い打球が打てるかな?


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 18:46:26 I3cGADtQ
その打者のあの方向に打たれるとかこれで一気に自信喪失、頭真っ白にならないといいが


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 19:06:46 I3cGADtQ
打ちに行くこと自体はいいけど、そのカウントで打ちにいくってんならもっといいスイングしてほしかった
小林も山本も


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 19:15:26 I3cGADtQ
この四球はよくない
初球土管が怖い


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 19:17:59 I3cGADtQ
打者はアウト覚悟で転がし重視&三塁走者のすばらしいスタートで一点ってのはこっちもやりたいけど
こっちの場合はアウトになること考えちゃうとフライとか三振になりそうだから
まだそんな高次なことやれる段階ではないような気もする。普通にヒット打てるようになってから目指すべきというか


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 19:19:11 I3cGADtQ
賢ちゃんも打撃いいからこれ四球で満塁だと走者一掃のを打たれそう


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 19:21:07 I3cGADtQ
投げるほうも打つほうもわりと飛ぶPだから外野の守備位置も難しそう


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 19:27:08 I3cGADtQ
4回で降板はある種のやさしさ、なんかなぁ
3順目無傷で帰ってくるビジョンはそりゃないけど
ポイントポイントで勝負できていない気の弱さを感じ取っちゃったか


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 19:58:49 I3cGADtQ
チャンスでこそ力まず気負わず振れるといいが…って向こうはここで継投か


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 20:02:04 I3cGADtQ
ここで小林に阿部ってのは割りといいカードの切り方ね
問題は阿部の体調だけど


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 20:04:33 I3cGADtQ
春先のいい振り方できてれば4点だったけどまあ今の体調なりには


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 20:06:44 E9jnIYDs
内海切って、小林切ってすぐに勝ちにいく采配ができてていいんじゃない
これで一点差だしポジティブな雰囲気になってほしい


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 20:47:01 E9jnIYDs
陽が怒ってるのはじめてみた


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 22:36:06 I3cGADtQ
チャンスの場面で全部厳しい球だったらまあ相手がよかった、で仕方ないけれど
そうではなく結構甘い球もあったわけで、そこで力まず強くしとめられるたくましさがね…
いいスイングできるようになれば相手は困ってくれるようになるけど、いまんところはチャンスがピンチで打者のほうがそういう局面に困惑してるわ
14安打5四死球は一緒なのにチャンスでの打者、走者の振る舞いに大きな差を感じたなぁ

日本人リリーフはごらんの有様だし、打線はチャンスがピンチで走塁も4番以降は基本各駅停車なんだから
先発投手に頑張ってもらうっていうのが今の勝ち筋ね
オールスターまでにはタイムリーか走塁力か、日本人リリーフのどっかしらが改善されて勝ち筋が増えるといいが


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 18:03:14 29BkJ2j2
レフトに亀井でライトに石川って組み方をするのか


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 18:13:22 29BkJ2j2
鹿取さんから何でもやりたいようにやっていいよとでも言われたんかな、初球エンドラン
まじめに走ったのは何より

2,3塁を作れたから最低限、だけど唯一点タイムリー打てそうなところが終わってしまった


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 18:17:26 29BkJ2j2
チャンスでも力まずに、いい打撃


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 18:24:51 29BkJ2j2
亀井はフライの飛距離足りないんだからフライ打つ、ではないアプローチのほうが正解なんじゃ
あのフライじゃ誰でも刺される


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 19:40:00 29BkJ2j2
ヒットだ、で安心せずきっちり3塁まで行くところは阿部村田にはないわ
元の走力も違うけど


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 20:08:04 29BkJ2j2
もともとショートだからか短い距離の送球ほど怪しくて、長い距離ほど自然に投げられる感じかな


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 20:29:18 29BkJ2j2
今日はカーブの具合が実によかった。特に外人打者相手に


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 20:34:27 29BkJ2j2
こっから打者一巡すればあとはシングルヒットでサイクルか


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 20:45:40 29BkJ2j2
あと2人出ればマギーのサイクルチャンスが


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 20:51:52 29BkJ2j2
ここで一番調子の悪い人だからなぁ、どうなるとヒットになるだろ


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 20:54:28 29BkJ2j2
マギーまであと一人だったけど、阿部が前の打者ってのが運のつきだったかな
まあでも、坂本マギー村田以外のタイムリー見れたのはよかった
こういうダメ押しのダメ押しまで取れれば、勝ち試合で先発や外人リリーフ以外のPでもアウトに貢献できる


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 21:00:30 29BkJ2j2
Pにしても、野手の若いのにしても、大差だろうが勝ち試合に出たってところで
チームの勝利に貢献できるんだと自信と経験をつけていけたら、僅差の試合でもいいプレーができるようになるんじゃない、なるといいな


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 21:11:36 29BkJ2j2
菅野とマイコラスのローテ位置入れ替えるなら次の登板まで中10日なるから
ギャレットと入れ替えできないわけではないけどどうすんだろ
左打者、特に長距離砲が現状皆無だけど(阿部は体調がどうにも)


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 22:13:58 29BkJ2j2
ん?昨日の試合後の時点で長野の打率が阿部を抜いている
で長野はきょうの4-3で.260か


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/17(土) 18:50:30 qLVXYuzs
打たなきゃっていう力みなく続いていけるといいが


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/17(土) 18:52:31 qLVXYuzs
あとはこっからの人たちだなぁ
苦労している6番打者だけど新しいこの人はどうなんかしら


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/17(土) 19:00:30 qLVXYuzs
粘って粘って見逃し三振パターンでなかったのはよかった


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/17(土) 19:20:51 qLVXYuzs
今日はエンドランぴしゃりと決まった


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/17(土) 19:26:57 qLVXYuzs
スライディング自体は捕手よけつつ、手で狙いに行く形でよかった
相手の返球がすばらしかったわね


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/17(土) 20:13:46 qLVXYuzs
打点が期待できるの5番までだけど、そこの打者が得点圏になるよう
1、2番がよく働いてるわ


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/17(土) 20:17:37 qLVXYuzs
このイニングで最後の一押しまでいけるとよりよいが
6番で点取るのがなかなか…だし、スタメンが阿部だとまたなかなか…になりそ


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/17(土) 20:58:58 ffhC58Ow
点とってくれれば投手も余裕が生まれるわな


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 03:41:03 MW.Y244k
阿部は村田との併用がしっくりくるね
だいたい40手前のおっさんに140試合も戦えるわけないから調子見て使うぐらいが丁度いい


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 14:29:28 zhe7fL5w
カウント3-0からのサイド気味のPの取りに来た球だからこれ以上打ちやすい球はないって状況ではあったか
徐々にっていうよりもいきなり体調が変化する系の故障もちだからいきなりよくなったのかもしれない、と前向きに


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 14:42:33 zhe7fL5w
チャンスでの打撃っていう彼の中での去年からのテーマに良い答えだしたな
今年は粘って三振が粘って四球にもなってるし


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 14:55:38 zhe7fL5w
今日は一塁ベースあけずに打球処理をセカンドに任せて、ちゃんと一塁に戻ってくれて何より
投手が一塁に入るよりも送球、捕球に間違いがないし


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 14:58:52 zhe7fL5w
阿部からしたら球が見やすくてしょうがないって感じかな
インコース要求が真ん中に行っての投げミスだけど


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 15:11:18 zhe7fL5w
シュートが持ち味ってのは相手もよくわかってるだろうが


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 15:13:56 zhe7fL5w
内角突っ込んで待ち球きたれりで事故るよりは、無難な選択だった。点差からいっても


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 15:29:48 zhe7fL5w
去年の阿部は論外だけど今年の阿部は村田より一塁守備はうまいと思うわ
というか村田の他の野手からの送球を捕球する部分での性能が…


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 15:40:23 zhe7fL5w
こりゃ抹消コースかな?痛がりだからわからんが


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 15:43:34 zhe7fL5w
これ橋本に代打村田とか考えてたんだろうけど、ここで陽が初球併殺でチェンジはあれね


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 15:49:07 zhe7fL5w
投げミスを打ちミスに助けられてた飛球もあったから継投もわかるっちゃわかる
投げきれてた球も結構あったけど


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 15:51:05 zhe7fL5w
右相手だときっちり制球はまってる感じだけど、この左相手でどうなるか


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 15:54:33 zhe7fL5w
球速は最低限出てるし、角中のときの突発性制球難が出ないようなら信じてみてもいいのかも


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 16:09:35 zhe7fL5w
気をつけなきゃいけない打者って意識が薄かったなぁ


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 16:10:59 zhe7fL5w
もったいない


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 16:14:31 zhe7fL5w
まあでも流れ的にはこの攻撃でホームランでそうではある


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 16:24:48 zhe7fL5w
ファーストペーニャだしなんか小細工もあるんかね


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 16:27:06 zhe7fL5w
簡単な球見逃して難しい球打つんだからなぁ
前進守備相手に内野フライ打つのも多すぎる


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 16:30:03 zhe7fL5w
っつーかあの三塁走者なんだからギャンブルスタートでもって中でフライ打つスイングかますのが意味わからんわ


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 16:59:41 zhe7fL5w
こういうときほど捕手が投手に声かけて、ボディアクションしてほしいけど余裕あるかな?


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:03:17 zhe7fL5w
あのさぁ…そこでそういう捕球するかね


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:05:00 zhe7fL5w
投手も捕手も自分のことでキャパカツカツだなぁ
打者見ることに気を使うとどっかが欠けそう


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:07:23 zhe7fL5w
鈴木のときのぽろりで走者が突っ込んでたらと思うとぞっとするわ


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:21:55 zhe7fL5w
名誉挽回のチャンスがきてくれたのに雰囲気もへったくれもなかった
整理できる選手じゃないんかなぁ


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:33:38 zhe7fL5w
50球超えても155出るとは


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:35:40 zhe7fL5w
辻の今の守備は貢献度高いなぁ


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:44:26 zhe7fL5w
12回は1番から始まるからまあ、ね
小林併殺だったら坂本まで回らなかったかもしれないし
相川が決めてくれるのが一番よかったが


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:49:41 zhe7fL5w
バットが手から離れるような打ち方で引っ張り方向にああいう打球が行くものなのね


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 17:59:16 zhe7fL5w
偽投でボークだけはやめてくれよ


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 18:05:40 zhe7fL5w
亀井が8回にこういうのできてればね


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 18:13:07 zhe7fL5w
何にも考えてないんだろうけど、何考えてんだかわからんわ


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 18:14:27 zhe7fL5w
明日以降しばらく試合がないってのもあるけど、カミネロが55球投げた理由がよくわかる


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 18:16:07 zhe7fL5w
延長からの3イニングはもう小林のキャパいっぱいいっぱいでフリーズしかかってたな


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 18:22:49 zhe7fL5w
これまたあるかせで亀井陽勝負かな?


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 18:26:12 zhe7fL5w
亀井が神に


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 18:29:48 zhe7fL5w
8回で決めてくれてれば一番よかったけど、きっちり整理してってのを表現できたのと
チームとしては笑って終われてよかったわ


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/18(日) 18:32:36 zhe7fL5w
6勝12敗でもこういう形の6勝12敗ならまあ
これが1週目と3週目の星取りが逆の形の6勝12敗だったらきつかった


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/23(金) 17:48:39 AA5H8OlI
5番陽で6番村田か
送球を捕球する動きは村田へただからそこが心配だなぁ
周りの野手のちょっとした送球ミスをミスにしない捕球が今年の阿部はできていたから


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/23(金) 19:07:46 AA5H8OlI
球数も多いしピリッとしないのかな
交流戦前半のように内角が全部真ん中までのあれではないけど


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/23(金) 19:40:35 AA5H8OlI
バルデスに手玉に取られてる感あるけど長野坂本は期待できるからこのイニングかな


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/23(金) 19:52:51 AA5H8OlI
坂本と勝負しないっていう賢さを持ってるからどうにもならないね
どうにかしてほしかったけど


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/23(金) 20:16:04 AA5H8OlI
これでバントで送って坂本んとこで継投、なんかな?
それとも歩かせるか


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/23(金) 20:19:21 AA5H8OlI
さっきの1,3塁のとき坂本がフルカウントまでスタート切れなかったあたり
クイックもうまいんだろう、多分
これでイニング先頭で坂本になるから勝負してくれっかな?


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/23(金) 20:35:38 AA5H8OlI
やわらかい打撃なだけにミスショット時はだめね


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/23(金) 20:43:04 AA5H8OlI
坂本と長野以外はバルデスにいいようにやられたって試合だった
ランナーありだとその二人とは勝負しないって言うむこうの割り切りというか、分析も正しかったし
そのとおりスイスイと試合作られちゃったのはさびしいけど


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 18:18:03 OkAcMHJM
昨日のPは自分のタイミングでバット振らせてくれなかったけど
今日のPはそういう駆け引きはないから野球になるかな?


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 18:42:47 OkAcMHJM
後逸しない形でチャレンジしてほしかったなぁ
んなんわかってるだろうけど


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 18:58:57 OkAcMHJM
マイコラスのストレスゲージが順調にたまっている…
なんにせよ問題は打つほうがオール右なのに良い様にひねられてるてんだが
ってか先制されたら20連敗中だからもしかしてもう敗色濃厚なんか


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 19:16:00 OkAcMHJM
全部右だとやっぱコントロール付けやすいんかなぁ
常に使える球種も一緒になるし
といっても石川くらいだよなぁ、交換できる余地のある右打者


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 19:50:11 OkAcMHJM
フリーズせず村田はちゃんと走って距離つめてくれてよかった


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 19:53:33 OkAcMHJM
よくしのいだ、なんだけどすでに2点で致命傷の感がある味方打線だからなぁ


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 19:57:32 OkAcMHJM
凡退でも形、狙い、振りはいいし、信用できそうな長野だわ


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 20:02:51 OkAcMHJM
あれで角度つけられていればよかったけど、しゃあないわ


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 20:17:24 OkAcMHJM
フルカウントまで持ってたから自動スタートになって、ね。こっちが淡白なだけに対照的だわ
試合当初から相手がいやなことを徹底してきて


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 20:19:49 OkAcMHJM
こっちは基本的に打者任せでそういう試合へのアプローチはあんまりやらないからなぁ
いろいろいうとそれを意識しすぎて小さくなりすぎるからやらないのかもしれないけど


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 20:23:09 OkAcMHJM
これはヒステリー起こしそうな負け方だわ
昨日菅野に今日マイコラス、それもビシエド平田不在の親会社の商売敵の中日相手で


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 20:25:22 OkAcMHJM
先制点&2点目は陽に自責点つけたいプレーだったし、いろいろなストレスたまりそう
運がなかったプレーでもあったとはいえ


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 20:58:59 OkAcMHJM
陽、森福、吉川、石川と移籍加入組みがめろめろね
2度目の開幕戦ともいえる交流戦あけのカードで


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 21:12:28 OkAcMHJM
って中で一矢報いたからやっぱりマギーはあたりなんだろうな


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/24(土) 21:21:01 OkAcMHJM
これでまた怖いOBがいろいろと試合前取材で助言という名の何かをしてくれるだろうから
聞く耳持ってる選手は迷走するんだろうな、逆に


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 14:23:00 /TAo0yRo
うまく拾われたなぁ
こっちにもああいうフォークの打ち方できる人がいるといいけど


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 14:57:14 /TAo0yRo
1点だろうと先制されたら即負け確定では困るが、意気消沈せず浮上できるかしら
柳の直球は球速的にはそこまでではないけど、全体的に受身になっちゃってるなぁ
スピンがすごいのかもしれないが


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:03:55 /TAo0yRo
まあこの二日間見てれば自信を持ってストライクゾーンに突っ込んでいける部分はあるか


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:13:22 /TAo0yRo
強く振って事故ったらやばいなってのがあるといいけど事故りそうな気配はないなぁ
読みうちの静かなスイングが多いけど、肝心の読みうちに読み負けが多いのが


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:17:54 /TAo0yRo
おっ、静かなスイングだけど事故った


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:20:38 /TAo0yRo
巨人の攻撃時の東京ドームは広いって言う村田亀井のフライだった


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:37:27 /TAo0yRo
Pの側はスクイズ外すためにキャッチャー信じてたたきつけたんかもしれないけど
どうにかしにくいとこにいったし、どうにかしてくれる捕手でもなかったな


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:42:33 /TAo0yRo
長野は春先ひどい守備したけどあれでも臆せずチャレンジするからいいっちゃいいわ
あれで一歩目が遅くなるとそっちのほうが困るし


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:44:26 /TAo0yRo
故障リスクでいうとこの回球投げすぎなんだけど変える気ないなぁ
ただでさえこのイニング制球が怪しめなのに


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:47:49 /TAo0yRo
結構球数いったから違和感がおきてないといいわ


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:53:46 /TAo0yRo
角度が足りない
ちゃんとグラブみてスライディングの足の位置調整したんだろうな


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:56:37 /TAo0yRo
これで7回に投げるだろう西村が失点したら暗黒だなぁ


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 15:58:06 /TAo0yRo
辻がちゃんと引っ張りで走者進めたのも役立ったかな?


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 16:03:42 /TAo0yRo
グローブ出したら入っちゃった系だけどいい勘してるわ


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 16:11:37 /TAo0yRo
フェンス上部なら捕れないと判断したのもわかるけど、あの落下位置だと取れないのか・・・ってのが先に来るなぁ


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 16:17:46 /TAo0yRo
心が消極的になるとどんどん一歩目が遅くなってどんどん範囲狭くなっちゃうから
ミスに悪びれず守備してほしいが、立岡も陽もびびっちゃってるなぁ

マギーの頭脳的な落球なのかと思ったけど、ベース踏む精神的余裕なかったし素の守備っぽいな


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 16:25:04 /TAo0yRo
あてにいってではなく振りにいってるからまだいいけど、結果は結果ね


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 16:28:19 /TAo0yRo
中井くじでも使えば良いのに


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/25(日) 16:32:35 /TAo0yRo
前の2打席に比べればまともなスイングだったからそのまま立たせた価値はあった・・・でいいんかな?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■