■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

巨人ファン集合 Part21

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:28:17 uDJFX/2o
※前スレ
巨人ファン集合 Part20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1461659412/

※関連スレ?
【イケメン捕手】小林誠司【シドニー2世】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1397325300/


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:32:24 TkedX9dA
ありがとナス!


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 21:27:04 vVOxmgPg
ナバーロの守備結構怪しいと思うけどそこを狙う余裕はないわなぁ


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 21:28:43 vVOxmgPg
ガルシアは変化球投げときゃ合わないだろって感じかなぁ


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 21:35:28 vVOxmgPg
ロッテが涌井で菅野に勝って勢いが増す、ってのを巨人の側がやらなきゃいけなかったんだけどなぁ
リリーフが連投連投で来てる中でいい投手を早くマウンドから降ろすにはどうするか
そういうブルペン事情の中でどういうことをやられると相手投手、ベンチは嫌がるかって部分での差がくっきりとなぁ
相手の嫌がることをやらない巨人のやり方は、それで打てる、勝てるならいいけどさぁ…
勿論最初からファウルや進塁打打つ練習ではなくまずはヒットを打つたくましい打撃、スイングしてほしいってのもあるんだけど
現状は虚弱な振りでかつ脳筋よりかなぁ。とりわけ脇役の選手が


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 21:35:56 gsZYB4Qc
今の巨人打線はあからさまにリトマス紙だなぁ、誰からも打てないよりは全然マシなんだけど


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 22:00:37 vVOxmgPg
明日はベンチからの信頼がなんか薄いように思われる小山か
一年の半分くらいを先発で好投したシーズンがあるからファンの期待は大きいけど


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 22:52:29 gBYEtOew
毎試合小林も菅野も気持ちは分からんでもないけどいくらなんでも慎重に行き過ぎだ
菅野の場合今日みたいなコントロール悪いだけならまあそんな日もあるやろですむけど
こうずっと神経質になってるのはチームにもいい影響ないし何とかして欲しい


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 14:38:45 yazh0K/A
山本は既成概念にとらわれず破天荒であってほしいわ
ルーキーだから打てなくても仕方ない、お上品なスイングしなければならないなんて道理はないんだから
ガルシアも。守備は軽快だから打つ方でもガツンがあればワクワクできそうだが


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 14:39:54 yazh0K/A
足もつれさせてたから終わったと思ったが、さて


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 14:49:20 yazh0K/A
スピードが思ったより落ちずに存外頑張って足を運んだし、スライディングにいい感じに移行したもんだ
直線も直線なヘッスラではなく捕手のタッチも意識して外目から入ってのライン取りだし


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 14:54:33 yazh0K/A
小山が先発でいい感じだったときのカギはシュートだったけど今日はどんな感じで交えていくんのかなぁ


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 14:57:19 yazh0K/A
あの低さのフォークあわされたらどうしようもないなぁ
カットボールとシュートでカウント作って、満を持してのフォーク、それも理想的な高さの一球だったのに
しかし基本コントロール粗いなぁ


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 15:08:25 yazh0K/A
ボールtoボールの球は振らなくてもいいのに、振らなくてもいいっていう選択肢は彼の中に無かったなぁ


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 15:11:11 yazh0K/A
村田いいなぁ。これで得点圏の村田なんてイメージなくなりそう


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 15:17:40 EK3JBhVk
阿部の対スタンリッジってやっぱり絶望感しかねぇわ


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 15:29:30 yazh0K/A
小さくまとまって欲しくないし、まとめてほしくもないけど、変化球への対応策くらいはしこんでもいいかも


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 15:40:14 yazh0K/A
制球粗いにしてもそういう粗さだとそりゃね


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 15:42:49 yazh0K/A
ロッテは継投の幅広いんだよなぁ
今日のスタンリッジならわりと勝負になったのに3点差か
その上こっちはハラハラのブルペンに


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 16:19:14 yazh0K/A
矢貫はフレッシュな状態なら150でるのか


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 16:58:46 yazh0K/A
細谷も交流戦前半はへばってたけど今はノリにのってるなぁ


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 17:28:27 yazh0K/A
投手の側でいい意味で予想外の選手が出なかった交流戦だった
日ハム戦の宮国3イニング、西村の自作自演くらいか
ラスト1試合は予想を裏切る快刀乱麻の投球で交流戦内を5割で終えてほしいが


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/18(土) 23:56:16 yazh0K/A
ってか交流戦の防御率11位なのね
効率のいい野球で一応勝ちは拾えている…のかなぁ


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/19(日) 15:32:17 dcxWXVsw
今気づいたけど實松が上がってきてるんだな
小林の怪我の状態あまり良くなさそうやなぁ…


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/19(日) 16:37:55 m5TFW09E
まあ澤村2イニングよりはマシソン2イニングだよなぁ
万が一同点延長まで考えても


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/19(日) 16:55:22 m5TFW09E
交流戦ラストで落ちかけた率を戻してきたなぁ


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/19(日) 16:58:38 m5TFW09E
これで交流戦5割がかなり見えてきたかな


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/19(日) 17:16:52 m5TFW09E
今日の澤村は久しぶりに制御できてない澤村だなぁ


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/19(日) 17:23:46 m5TFW09E
この澤村が出たのは今日の4点差の状況でよかった
先発投手の勝利、それも菅野の日の1点差で出られたらかなわんし
ブルペンが淡々と打たれた交流戦だったけど、今日は0でまかなって5割で終われてとりあえずよかった


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/19(日) 19:28:14 gzo7syBQ
AILEくん前のスレ落として
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1461659412/l50


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/21(火) 09:24:33 fuAjNK7Y
マイコラスが今週から一軍に加わるようで(先週は金曜に対西武7回2失点)
片岡も先週の火曜から二軍戦に出始めましたね(DHと二塁半々)
三軍は今週は台湾遠征
一軍経験者で言えば土田と、一軍再昇格直前に違和感発生で先週三軍で投げるまでノースローが続いていた平良が参加してます


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/22(水) 17:07:39 GjEAB2As
小林が肩甲骨の骨折で離脱だそうです…


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/23(木) 09:00:27 qxu2jriM
>>32
実はポレダも離脱らしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160623-00000008-spnannex-base


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/24(金) 15:51:17 oou0o66E
捕手は登録上では阿部、相川、実松の3人制か
阿部が捕手としてどんだけ守れるのかわからんけど
そこにスクランブルで寺内、吉川?
先発ローテの投手を上に戻すときにベンチ入りから誰削っていくんだろう


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/24(金) 19:45:48 oou0o66E
あぁ、5回表まで終わっちゃった
ベルトの高さ縛りじゃどれだけいい投手でも厳しかったですね
ショートの期待通りとまではいかない守備もあったけど
山本のトスが素晴らしいものではなかったってのもあったのかなぁ。山本はそっちで微妙にケチついてそう


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/24(金) 22:02:17 neCG4gF2
菅野の例年のFIPと防御率の乖離分考えたら今の防御率がまあ適正値だな
ただ今まで助けてくれてた片岡がおらんからもっと悪くなるかもしれんが


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/24(金) 22:03:43 oou0o66E
蚊がさした程度かもしれないけれど相手投手は余計に肩作る羽目になっただろうし
そういう部分での9回の攻撃に意味はあったと思いたい
引っ張り出したのも肩作らせたのも負け試合メインの投手だろうが
大田は当てることと振り切ることが今日みたいに両立できるなら、それこそ1球目からノーステップでもいいっちゃいいけど
明日は明日で別の大田が打席にいそうなのがなんとも。一塁の守備練習をちゃんとやってるのかしら。自主的に、でも


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/25(土) 16:37:27 MKbrhwuU
阿部が雑なプレーしたときにしっかり尻をけれる人がベンチにいるのかしら


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/25(土) 17:38:38 oF223dyM
まあ追加点とれんかったのもいけんかったけど6点取ってるし
今日は守乱やね


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/25(土) 17:50:29 MKbrhwuU
マシソンで負けるならしゃあないかなぁ。しゃあなくないけど
打つほうで片岡か村田がもうひと押しできてればなぁ
必要最低限はうってるとはいえ

大田はノーステップで着払いなのは、うーん


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/25(土) 18:11:42 MKbrhwuU
内海を日曜にもっていくのか
長いイニング期待できないPだからその週のリリーフ事情がはっきりしている曜日で投げさせるのはいいことだ


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/25(土) 18:11:56 QvqfsYf2
野球会見コント
http://youtu.be/xuGONTV1_D8


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 13:31:47 c9/FZOlY
実松だし憤死するかなぁと思ったが

ぎゃれっとは今はきっちり下半身使えてるなぁ


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 13:59:26 c9/FZOlY
上半身が下半身の上にあってがっちり体の軸ができてるなぁ


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 14:24:19 nAqlm7Kc
ファッ!?


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 14:27:48 c9/FZOlY
いまのは腕っぷしの強さだけでスタンドまで運んじゃったけど
次の打席から腕だけのスイングになっちゃいそうな恐れのあるホームランだなぁ
ホームランではあるんだけど。次もしっかり下半身の上に上半身置けるかしら


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 14:28:39 z/XE1V0c
ギャレット来年も残して


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 15:10:02 c9/FZOlY
ギャレットの中ではまだ下半身の粘りがあったほうかなぁ
これで腕だけぶんぶん丸に分岐するか微妙なとこだけど


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 15:21:33 c9/FZOlY
9回は沢村の交流戦明けのためし投げ行っときたいけどなぁ
内海の完封は消えたし、明日は移動日だし


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 15:41:54 c9/FZOlY
一塁をそれなりに守れる人って今のベンチに村田ぐらいしかいないからなぁ
大田は的としてはサイズがあるけどゴロ何でも追っかけて塁を留守にしちゃうし


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 15:47:24 c9/FZOlY
阿部はいつまでセカンドゴロ追っかけりゃ気がすむんだ
ベンチはベンチで阿部以外にも岡本、大田と一塁手が二塁ゴロおっけて塁が空くの頻発していることについて
なんも打つ手がないのか


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 15:57:04 c9/FZOlY
球足の速いゴロに飛びつく、追っかけるのはいいんだけど
ある程度の速さのゴロからはセカンドに任せて一塁に張り付いていてくれないものか
なんだろ、ノックだと打球とってめでたしめでたし終わり終わりで誰がベースに入ってどうやってアウトになるかまで考えてないんだろうか

沢村は満塁からの登板でもストライク先行でカウント作れたのはよかったんじゃないでしょうか


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/26(日) 16:09:15 c9/FZOlY
2回で4点っていうスコアメイクもあって相手打線が取れる作戦の幅が狭まったってのもあるだろうけど
内海がこんなにイニング行けるとは思わなかった
待球傾向で我慢比べを強いられる打線相手でもこの投球ができるかはわからないけど

長打が絡むと同じ2ケタ安打でも得点数が華やかになるなぁ


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/28(火) 18:44:34 vnfp/Nkg
今年から読み打ちを始めた堂上に対して捕手が変わったこのカードはどうなるかなと思ったけど
実松もあっさり読み打たれたか
このカードじゃバカスカ打つし、他のカードだとある守備のぽかもないからなぁ


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/28(火) 18:56:53 vnfp/Nkg
交流戦眠ってた中日の4,5番が打ち始めると厳しいなぁ
特に5番ナニータがよく出るようだと、7番堂上がこのカードでは神ってるだけに
…と思ったら堂上に回る前に仕留められた
ボール球から入ってのボール球だったけど、その分意思がなかったか


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/28(火) 19:25:28 vnfp/Nkg
曜日的にも球数的にももう一回り行ってもらいたいけど、先頭打者として回る打順
どう判断するんだろう…って被弾かぁ


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/28(火) 19:29:33 vnfp/Nkg
この球速で高めに行く形での投げミスになるとやっぱりそうなるよねっていう今日の田口の被ホームラン2本だった


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/28(火) 19:36:48 vnfp/Nkg
サイドスローで福田、堂上の形を崩したかったけど
根負けしてのど真ん中失投をきっちり打たれた堂上に関しては形崩すどころかますます手ごたえが


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/28(火) 20:34:48 vnfp/Nkg
大田は頭の高さが波打たないように大きい体を捨ててあえて最初から低く体を折りたたんで構えているんだろうけれど
それであの高さ空振りするんじゃなぁ
振るな、とは言わない。振るなら、振りに行くならじゃあジャストミートしろよと
振りに行くのではなく不利に行くのがもどかしい


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/28(火) 21:16:33 f7t7Fh6E
大田泰示さんはノーステップだと変化球対応はましになるのかもしれんけど
ストレートに差し込まれる感じになってんじゃねえかなと疑ってる
もうどうしようもないと思う


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 18:23:45 FUdHXOAI
地上波に入ると実況アナが変わるとはいえ、BSの間は桑田、立浪、上重のPLトリオか
やっと一塁の守備要員といっても差し支えない存在として中井が上がってきた
明日の先発は大竹なのね


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 18:25:21 FUdHXOAI
チームとしても投手自身も堂上にはぼこぼこに打たれているからバントはある意味助かるというか


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 18:29:23 FUdHXOAI
引っ張ってゴロ打たせたときこの一、二塁間で併殺が取れるか…って普通に一、二塁間抜かれたなぁ
そういや投手によく打たれるPだった。そんだけ投げミスが多いPなんだろうけど


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 19:13:07 FUdHXOAI
ゲッツーシフト相手に併殺には絶対にならない高くたたきつけるゴロを打者は打ってるのに
橋本がホームで余裕でアウトになるのはなぁ
満塁だからゴロは100%ゴーなのに、三塁けん制しづらい左投手相手なのに
第一リードも第二リードもスタートも全部あれだったのだろうっか


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 19:35:24 FUdHXOAI
橋本がさっきの走塁もいまの守備もちょっと抜けてるなぁ


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 19:59:38 FUdHXOAI
長野は初球低めのボール気味の球をダボハゼからは脱却していたりとあと一歩なんだけど
結果アウトが続くと、自信と確信をもって坂本あるかせで4,5番勝負でいいかなになっちゃうなぁ

ってところで阿部にタイムリー出たけど、一塁走者までは帰ってこれなかったか


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 20:29:11 FUdHXOAI
ボール球まで追いかけて形を崩してほしくはないけど、中井はもうちょっとガツガツしてほしいなぁ


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 20:33:26 FUdHXOAI
珍しい実松のガッツポーズ
キャッチャー的に会心のリードだったのかな


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 20:44:54 FUdHXOAI
よそと違ってバントファウル2つから強攻で結果オーライのヒットとはいかなかったか


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 20:49:23 FUdHXOAI
ここもまあ坂本はあるかせでいいよねっていう形で来ただけにいいとこ見せてほしいなぁ


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 20:54:18 FUdHXOAI
ダボハゼではないし、打球も痛烈だけど、結果がどうにも持ってききれない
出口まですぐそうなんだが


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 21:14:53 FUdHXOAI
エキサイトシートの客がフライとるのへたくそで助かった


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 21:49:40 FUdHXOAI
ホームランくじに好リードと今日は実松のいいところが攻守に出たなぁ
去年くらいから速球の逆玉ぽろぽろが目立つけど、何とか肉体キープしてほしい
同い年の村田は、今年は練習のダッシュを誰よりも熱心にやっていることでキレが復活、足が動くようになったようにも思えるし
年に負けてほしくないわ


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/29(水) 22:29:25 FUdHXOAI
鈍重な中で比較的走力のある橋本が状況判断???な走塁かますのはなぁ
打つほうではめっちゃいい準備、状況整理で打席入ってるのに
エンドランなんていう高次なことやるだけのスキル、コンディションがチームにないのかもしれないけど
足のある選手が足使えないプレーしますってんじゃ、いよいよ打つだけしかチームとして攻撃の手がなくなるなぁ


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 18:23:26 VOkNfBCg
そんなにスパッと頭切り替えられないか…送球時に足滑らせてるし
で、うーん…しかも堂上か


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 18:27:48 VOkNfBCg
巨人の内野陣だったら一塁方向に転がしても成功になるだろうから打者はそこまで難しく考える必要はなくなるよなぁ
昨日の山本が三塁方向縛りになってバントファウルしたのと違って

無死1,2塁で堂上だと判を押したようにバントでくるのはある意味助かる


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 18:37:39 VOkNfBCg
ギャレットちょっと浮ついてるかなぁ


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 20:18:46 VOkNfBCg
緩い球にしっかり間を取ってためられたのは坂本と村田くらいか
あとは投手のほうがある程度間を合わせてくれないと打撃ができないってあたりが、つまりは他球団のエース相手に手も足も出ない打線って部分だなぁ


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 20:35:42 VOkNfBCg
左右からしてストライクゾーンから外れてくるってのは考慮してなかったか
ベース板の上のフォークならまだしもなぁ
そもそも先頭打者に四球出すコントロールってのが…ってまたかよ


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 20:39:45 VOkNfBCg
ホームベースの上のフォーク後逸するのはキャッチャーが…だけど
左右の段階から外れてるフォークはピッチャーのスキルがなぁ


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/30(木) 20:58:18 VOkNfBCg
本当の緩い球の前ではなんもできませんってのが
だから負けは妥当なんだけど、もうちょっと打者主導のスイングできんじゃないのかなぁと思っていたからちょっとショック


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/02(土) 22:30:13 2XZuLM5Y
阿部はもう休み休み使わなムリとちゃうかなあ


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 00:13:41 FibEeu7A
リーグ戦に戻ってから勝ちパターンのP3人がすでに仲良く1敗ずつってのがかみ合わせ的にちょっとつらいなぁ
どうしたって悪い日があるのは仕方ないけど沢村、宮国に負けがついた試合はもうちょっと打つほうがフォローできていれば


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 17:17:51 iRbdGaIs
スライダーでカウント作れなかったからストレート丁半博打になっちゃうのは仕方ない…か


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 17:27:40 iRbdGaIs
一塁線フリーパスの打球があったとはいえホームランの後の2点はなぁ
変化球がボールにしかならないマシソンが今後も頻発するといろいろ狂いそう
マシソンも沢村もボールの行方はボールに聞いてくれ系だけど、実松と相性悪かったりするのかなぁ
こないだマシソンに負けがついた日のマスクは相川だったが


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/03(日) 18:08:08 JWlvXUiY
大体なんでこのPうてんのってときはアウトローのコントロールいいか
カーブでストライクとってくる
カーブはともかくじゃあアウトロー打てよって言っても
なかなか難しいと思うけどせめてカットして狙ってますよってのを見せないと
簡単にストライク先行されちゃうし気持ちよく投げられちゃうと思う


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/04(月) 21:58:23 LEgUJtzo
マシソンオールスターか
沢村持ってかれるよりかはましだけど、リリーフで一番イニング、シチュエーションで負担行ってるPだからなぁ
まあでも、初選出だから頑張ってほしい。家族サービスはできなくなっちゃうだろうけど


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 14:34:25 ZFxodgnE
小林の実践復帰(二軍戦)は思ったよりも早かったなぁ
大田は試合の出場機会増やすなら一塁手だけど、巨人に一塁手の守備のセオリー教えられる人が上下を通して存在しているのか?
ってのはこの2年の巨人の一塁手を見ていて思うところではある。打球反応もあれだけど取りに行くor任せるの打球判断が…
プロ野球の選手だから言わなくてもわかるよねのなぁなぁ精神を感じる


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 19:44:02 ZFxodgnE
メッセのグラブにあたって方向が変わってでついてたなぁ
この回はさっきのドラッグバントファンブルといい


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 19:53:28 ZFxodgnE
珍しく盗塁して、かつそれが点に結び付いた
これで阿部を守備から下げたら最高だけど、なぜか阿部を置いとくんだよなぁ
思考の部分で楽したがるし守備上達するタイプではないように思えるが


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 20:06:55 ZFxodgnE
結局イニング途中でのダブルスイッチの起点になったか


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 20:08:14 NnRT8ij2
ここで1点とられても良いからイニング投げ切れないからチーム弱いんだろうな


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 20:10:11 ZFxodgnE
根負けの四球でへろってたから内海継投はいいとは思うけど
問題は宮国が準備できてないのかなぁってデキなのが
なんか締まりがない


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 20:12:33 ZFxodgnE
めっちゃふわふわしてた宮国は単純にはずれの日だったらいいけど、どっか痛めてますだと困るなぁ


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 20:27:53 NnRT8ij2
ここまで球軽いと奪三振能力とかどうでもなってくるな


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 20:28:30 NnRT8ij2
どうでもなってくるってなんだよどうでもよくなってくるだろ


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 20:30:12 ZFxodgnE
あら、逆玉でも取ってくれた


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 20:48:28 ZFxodgnE
うーん、実松相手だとなんか燃えるものがないんかなぁ


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 21:04:35 gnqaFmYQ
勝った勝った
最近の内海は割りと信頼感ある


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 21:06:01 ZFxodgnE
メッセのグラブに打球が当たっていなかったら、セカンドが大和だったら、かな
相手の守乱も絡んでではあるけど一応速い球相手でも一山作れるようになった
一方でこっちの速い球投げるPが一山作る傾向があるのが…


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/05(火) 22:55:41 WkjeFycI
メッセンジャーの調子相当よさそうに見えたから何とか勝ち拾えてよかったね


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/06(水) 18:38:48 2QmoQtVo
今日もシーズン蓄積分でへばってるのか田口はコントロール荒いなぁ


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/06(水) 18:57:01 2QmoQtVo
ストライクゾーンへの失投で初球からいい早打ちをされて、ボールゾーンへの失投での悪い早打ちに助けられたけど
なんにしてもこの投げミス発生率だと田口の球速じゃあ怖いなぁ


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/06(水) 19:11:32 2QmoQtVo
盗塁のない(一つ先の塁先狙わない)打線で真ん中の野手の打球がフェンス超えないんだから
どっちかをどうにかしないとスコアは伸びないよなぁ


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/06(水) 19:25:36 2QmoQtVo
3-0から有言実行の強振、強打だった

2打席連続初球打ちでくそみたいな打球打ってる7番打者さんは相手のアシストしかしていないし
これだとスタメンはいいかな…ってなっちゃうなぁ


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/06(水) 19:55:43 Ly4FSLzY
阿部ナイス


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/06(水) 20:12:27 u1Clo2tg
昨日も言ったけどこのイニング投げ切れないピッチャーしかいねぇからチーム弱いんだよなぁ…


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/07(木) 01:53:16 k3q4NbTA
余裕をもって7回のマウンドに先発投手を送り出せる点差をつけられない野手のほうが根源じゃないっすかね
ゲーム展開が僅差しかなけりゃイニング以上に投手は疲れるし、個人記録目的で阿部に打席を目いっぱい与えるためか最終盤まで一塁に風穴空いてるし
逆転されたら逆転し返してくれないからなおのとこ投手にミスれない重圧増すし


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/07(木) 18:09:34 cDuCcW8g
相手の一番いい打者の前に四球×2でランナーためるからなぁ


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/07(木) 19:00:08 cDuCcW8g
高木も上積みなしでこのままプロキャリア送るのかなぁ
スライダーはすごいんだけどノーコンの見ていてイライラする系の投手で


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/07(木) 19:05:16 cDuCcW8g
ってかイニング先頭の投手の打席で代打送らずからの回頭継投か


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/07(木) 19:18:50 cDuCcW8g
このチームフォアボール選んだら罰金でも取られるんだろうか
ファウルで粘って根競べ、もないし荒れ気味のPに気持ちよく投げさせてるなぁ


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/07(木) 21:14:05 CnHtqh3o
二点先制されたとはいえノーコンらしいという噂のP相手に
早いカウントで勝負しに行くのはどうなのか
そういうちぐはぐさ
あと一朝一夕でどうにかなるものではないと思うけど一二番があれだと
不安定な立ち上がりをたたくというのが皆無になるから何とかしてほしい


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/07(木) 21:42:15 cDuCcW8g
中井はフルカウントまでは作れるんだけどなぁ。そっからもう一個ボールをとりきれない
打球に追いつくところまではいく守備も含めて、いろいろと惜しいというか、そこまでで全力なのか
二軍だと素晴らしい打率(.312)に圧倒的な出塁率(.469)だから、何とか壁を越えてほしいし、越えてくれれば待望の球を見れる一番打者なのに


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 19:08:58 UiPlWI2.
長野が昨日今日の自打球の影響によるアクシデント交代?で代打大田濃厚か
1中井2橋本3坂本4大田の並びって、数年前の未来のG打線だけど、はてさて


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 19:39:35 UiPlWI2.
ギャレット立ち遅れてるなぁ。投手が投げ始める前に臨戦態勢であってほしいが
おっ、珍しく一、二塁間のセカンドゴロセカンドに任せた


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 20:23:28 UiPlWI2.
投手にヒットでどうかと思ったけど大竹粘り切ったなぁ


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 20:31:24 UiPlWI2.
橋本は空振り多すぎるからギャンブルスタートのための一歩目にためらい出るよなぁ
スタート切れないのもここまでの橋本の打撃内容考えると仕方ないなぁ


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 20:36:49 eSdPK18I
正直期待してなかったわ
大田最高や!


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 20:37:55 UiPlWI2.
死にそうな顔してたけど良く打ったしよく走った
その前のストレートがストライクゾーンきてたら裏かかれてオワタだったとはいえ


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 20:38:32 Xv37Bv6o
大田さん、4番(途中出場)の風格


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 20:39:43 xyCwlCUk
愚直にフォーク待ち続けた甲斐があったなぁ


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 21:07:58 UiPlWI2.
ホント好青年だからあとは結果だけだよなぁ


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/08(金) 21:26:11 WFykp6qg
中井は多少消極的に見えても見ていくバッターとしていってほしいわ
橋本はエンドランとかもしかけさせていった方がええのかなと思う
あんまやり過ぎてもいかんと思うけどそういうことできんと
生き残っていけないバッターやと思うし
一二番でええ形をもっと作ってほしいね


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 19:47:02 .O9qxpSI
長野は走攻守どれも淡泊だからなぁ。たまには濃厚なホームラン見たいけど


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 19:51:50 .O9qxpSI
今の打席くらい濃いのをいつもやってくれれば


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 19:57:59 .O9qxpSI
完全に当てただけのゴロで形自体は相手バッテリーの完勝だったけどなぁ
なんにせよエースの白星を一気に手繰り寄せたいが


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:04:12 .O9qxpSI
まっすぐ張ってガツンっていう局面、Pだが


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:09:29 .O9qxpSI
カウントの構築の仕方、アウトになるまでの形が悪すぎるのが、うーん…


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:14:11 .O9qxpSI
本当なら阿部のゲッツーで0だったイニングなんだからおこがましい話なのかもしれないけど
こういうところでのアウトのなり方が。小林のは単純に力負けだからやることやったうえでの力不足だったねだからいいが


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:17:37 .O9qxpSI
なんていうか、勝率通りのゲーム展開、野球だなぁ


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:31:41 JMZjBs3c
戦力が足りない


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:41:05 .O9qxpSI
坂本をイニング頭にくるよう調整した甲斐があったというものだ


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:47:20 E7ZvTLlA
漢村田、長期滞在


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:47:30 .O9qxpSI
チームで2番目に頼りになる男ですわ
村田は熱心に走塁練習して復活したんだからほかの選手もダッシュに打ち出の小づちがあったりしないかなぁ


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:52:25 LoUjAU9E
菅野さん1年分の援護もらったんじゃね?


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:54:15 .O9qxpSI
今日はサブch使わない形での延長か


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 20:55:18 .O9qxpSI
やっぱり投手はストレート投げてこそなんぼだよなぁ


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 21:00:04 E7ZvTLlA
最終回はまさに鬼気迫るピッチングだった
このまま調子を取り戻してほしいっすね


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 21:08:54 .O9qxpSI
ここ2年間三上、山崎が出てくるとお手上げ状態だったからやっとこさ向こうの勝ち継投から点&白星とれた
得点圏阿部の内容があれだけど、村田が心技体充実してるからなぁ
村田歩かさればいーじゃんにならないように大田orギャレットに期待したいけど


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 13:31:58 J4MRpDZE
藤村が2番セカンドで今期初出場か。橋本との1,2番でどんだけ出塁してくれるだろう
二軍成績は見るものがない(規定24位.235/2本/8盗)けど、いい意味で一軍と二軍は別物精神でいいほうに転がってくれたら
中井のほうが肩強い分ゲッツー取れるだけましのような気もするが、どんな守備をするかも注目かなぁ


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:03:13 J4MRpDZE
マイコラスって去年と比べてコンディションどんなもんなんだろう


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:07:05 J4MRpDZE
カーブがストライク入らないと魅力は薄れるかなぁ
藤村はせっかくのスタメンなのに守備が軽い


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:14:53 J4MRpDZE
うーん、藤村に臨機応変さはなかったな
三塁走者についての指示だしも重要だけど、もうちょい早く二塁ベースのケアに切り替えられれば

マイコラスはこの球速だとまだまだバッピよりだ


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:19:58 J4MRpDZE
四死球多い投手相手に四球取れそうな一、二番には見えないが
やっぱりね

しかし肘の位置下がってイメージ変わったなぁ。国吉。制球はアバウトのままのようだけど


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:26:52 J4MRpDZE
相手投手がまだまだ己に対して疑心暗鬼な間に追いつきたいが


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:38:02 J4MRpDZE
二塁とる相手の抜け目のなさは素晴らしい。とはいえギャレットよく捕ったわ
今のマイコラスだととにかくアウト一個ほしいし


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:47:41 J4MRpDZE
カーブでストライクとる感覚つかめれば先の登板につながりそうだけど
今のマイコラスに去年後半のマイコラス期待するのは夢のまた夢だなぁ
対ランナー性能が微妙に改善された去年開幕当初のマイコラスが実像か


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:51:31 J4MRpDZE
投手の制球アバウトだしロペスの守備位置サードだし一応とっかかりはありそうだけど


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 14:57:40 J4MRpDZE
第二打席は1,2番がよく回した


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 15:01:31 J4MRpDZE
お互いのベンチの胃が痛くなりそうな試合だ…向こうが先に動いたが


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 15:16:00 J4MRpDZE
とってりゃライナーゲッツーなのになぁ
一二塁間案山子だなぁ


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 15:31:35 J4MRpDZE
投げミスのワンバンフォークで難しかったとはいえ、最悪だ
ってか小林にバントとか辛抱強くサイン出し続けるなぁ。打率からいえば妥当なサイン、その信頼にあんまり答えてくれないけど
エラーのつかない拙守にスクイズ失敗と投手がいらいらしそうな展開だなぁ…って継投か


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 15:45:31 J4MRpDZE
そのカウントからそれやるとそりゃキャッチャーもそういうリアクションとるよっていう失投
スクイズ失敗でもう全部手放したかなぁ


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 15:51:16 J4MRpDZE
このイニングで出てくるという現在の序列なりの投球だった
いい球はあるけどびっくりするような失投があるから、そこがどうにかならないと勝ち試合で見たい!とはならないなぁ


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 16:06:50 J4MRpDZE
うーん、淡泊な4番打者に戻りそう
前の打席はこそこそっと同点タイムリー打ったんだけどなぁ


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 16:16:49 J4MRpDZE
西村との違いはノーコンはノーコンでもノーコンありきなノーコンな分だけ捕手が準備しやすい部分だろうか
打順が上位だったらボヤってたかもしれないけど


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 16:22:58 J4MRpDZE
チャンスだけど阿部が3塁走者で7番8番という結構厳しいシチュエーション


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 16:26:45 J4MRpDZE
併殺で0になる可能性が生まれたが
小林は打たせたほうがっていう気にベンチがなる打撃してほしいなぁ
バント失敗しまくるという消極的アプローチではなく


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 16:28:37 J4MRpDZE
今年はずっとノーパワーだったのに事故ムランがここで出るか


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 16:47:31 J4MRpDZE
山口はスライダーのために肘の位置下げ続けてるけどストレートをキープする方重視のアプローチじゃ駄目だったんかなぁ


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 17:08:21 J4MRpDZE
シフトの真逆だったなぁ。で、代走鈴木か


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 17:32:21 J4MRpDZE
相川さんもいつもまにやら打率が2割5分近辺になってきた


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 18:16:14 J4MRpDZE
ストライクゾーン激辛もあってのバカ試合だったけどマイコラスご乱心にあんまり審判関係なかったなぁ
マイコラス自身+一、二塁間だし、球審が普通だったら一方的にボコられて終わりだった気も
初回、二回と二死ランナーなしからの得点だったけど特に初回の一点が大きかった
あそこが0で終わっていたら国吉も、相手ベンチもよし行くぞ、いけるぞっていうスイッチ入っただろうし
途中出場3出塁の山本は一気にベンチ入りの野手追い抜いて行ってほしいわ。足並みそろえることなんてせず


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 20:14:03 tc44y3Ls
ピッチャーが心折れるのはいいけど(よくはないが)キャッチャーまで心折れちゃうと困るなぁ


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 20:24:22 tc44y3Ls
内海は新井のホームランでスイッチ入っちゃったかのようにどうにもならなかったなぁ
長野が珍しく球際でミスらず首の皮つなげたってのに
内海が今後にあと引きそうな崩れ方だっただけに今村は後半戦ローテに向けてのチャンスだったのにこっちもこっちでスイッチオンか

勝ってしかるべき野球やってるのカープだけだから優勝がそうなるのもしゃあないなぁ、ではあるけれど後半戦がどう戦っていくのだろう
あくまで優勝でベテランに鞭打っていくのか、願わくば5割、Aクラスを勝ち取ってみろと若い力といっちょ飛び込むのか
なんにせよ今日みたいに試合の最中に心折れてるように見える姿を見せるのはノーサンキューだが


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 19:47:19 sZCa8Ywo
夏の村田すごい


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 19:48:33 z6JjoPJ6
綺麗に払ったなぁ


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 19:49:05 h1rt7cbo
田口くんは内海がボコられまくったカープ打線相手にこのまま好投しつづけていければキャリアの中でかなりでかい1勝になるなぁ。


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:02:46 z6JjoPJ6
6回94?球。球数的には田口の限界がそろそろ見えてくるところ
明日から試合ないからブルペンのP使いやすい中で打順回るけど、どうするのかな


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:06:20 z6JjoPJ6
代打か。さっきの打席でバント成功させていればここでも打席のチャンスもらえてたのかなぁ
より長いイニング投げられればより収穫も大きくなっただろうけど


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:08:04 LX3VHcdI
小林上がってきてから打撃良くなってますね
これはパワーDですわ


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:08:18 sZCa8Ywo
昨日とは一転して気持ちいい試合
こういうのが見たかった


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:17:33 z6JjoPJ6
200勝かかってることもあり球場の緊張感が振り切れてたこの試合でここまでこういうゲームできてるのはよかった
相手の打線の重しになってた要素が一つ軽減された残り3イニングもきっちりと運びたいが


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:18:59 MhUmsSPg
こういう試合を勝って勢いに乗って逆転Vいけたらいいけどな


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:21:33 z6JjoPJ6
今年の村田はグラブだけで処理みたいな楽をしないでよく足が動いているなぁ


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:38:33 z6JjoPJ6
寺内いい球放ったなぁ


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:45:56 z6JjoPJ6
橋本はドン底から抜けたかなぁ
小林は井端さんのバット(グリップ太目)に切り替えた6月以降は8番捕手として合格点の打撃してる


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 20:56:01 z6JjoPJ6
無事、田口が故郷に錦を飾った
交流戦以降のリーグ戦は5割か。交流戦も5割だし、交流戦前のほぼほぼ5割
宮国、沢村、マシソンで黒星続いたときはどうなるかと思ったけど
まずは借金の1を返済してトータル5割、そして貯金へって道筋つくといいなぁ
貯金しているチームができれば、カープも後半戦で少しは重圧を感じてくれるかもしれないし


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 21:38:48 MFfLUAVM
広島ナインがいやーな気分でオールスター休みを過ごしてくれたらいいね


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/14(木) 22:03:31 /bdoRHG6
岡本くんすごいなあ
今年は男村田が長期滞在してて一軍で使い所がないのがもったいない


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/14(木) 22:21:52 Ae3sm/W.
将来の四番が見つかったね(ニッコリ)


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/14(木) 22:27:48 vlT7q0GE
岡本君にはなんとしても1軍で活躍してほしいよなぁ。
今は1塁守備のがワンチャンあるし38という微妙な数字の地位向上につとめてほしい。


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/14(木) 22:30:07 aM.kxeE.
橋本山本坂本岡本のブックス打線がみられる日も近いですね


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/18(月) 21:08:22 i0v2b7A.
こっから貯金が作れるかなぁ
ギャレットは、風で流されたからしゃあないか。とってくれたらうれしかったが
鈴木は今日に限ったことじゃないけど結構プレーが軽いよなぁ。今日は牽制飛び出しのほかにも鳥谷の野選の際にアウトだとセルフジャッジして離塁しベンチに帰りかけたし
西岡が目敏かったら台無しになるところだった。準備は入念なんだけど、なんかアウトプットが雑だわ
長野のバントは出す方も出す方だけど出される方も出さされる方だし、きっちり決めるか、出されないくらいチャンスで長打打ってくれ
マイコラスは今日はカーブでカウント作れて割と去年のマイコラスだった。ランナー気にせず走るならどうぞ走ってくださいって部分も含めて
山本は捕る→投げるのタイミング短縮等守備のリズムの引き出しが増えてたけど、オールスター休みの最中にいい準備ができた成果ならいいことだ


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/19(火) 20:40:39 DkqvKkIY
やっぱ内海は大黒柱だと改めて認識する内容でした


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/19(火) 20:49:44 Vk.VIc52
六連続三振は凄かった
落ちる球ブンブン振らせてましたね


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/19(火) 20:50:26 6YmqKN3M
田口くんとの左のエース争いいいゾ〜これ


189 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/07/19(火) 20:52:51 ???
ここに杉内も戻って来れば大分戦える戦力になるな、


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/19(火) 20:54:13 6YmqKN3M
今日地上波オンリーなのか…あんま欲言っちゃいけんけどリレーなり何なりしてほしかったなぁ


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/19(火) 23:09:45 6YmqKN3M
なかなか差は縮まらんけど、勝っても勝っても10ゲームより開けない…ってプレッシャーはかけ続けていたいよなぁ。


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/20(水) 02:30:34 c8oCnI4A
杉内は故障個所があんまり前例のない場所だし、だからこそリハビリプログラムもある部分じゃ手探りだろうから
おととしまでの杉内を期待するのは酷なんじゃないかなぁ
杉内がとりあえず去年の杉内として戻ってこれたらラッキーくらいの感覚で


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/20(水) 21:25:23 PLo6zg86
ヒロインはギャレちゃんかな?って思ってたら村田さんも猛打賞だった


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/20(水) 21:36:41 Trqm77Pc
男村田いいゾ〜これ


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/20(水) 22:38:17 22GoT6C2
北條の打席が一つでも結果が違っていたら、とりわけ併殺の打球がずれていたらではあるけれど、結果勝って貯金が増えて何より
3連戦3連投のPが出ない形での3連勝ってのも
ギャレットは普通に打ったらファウルっぽいコースをうまく腕抜いて振りぬいたなぁ
田口は、いつかよくなるだろうで結局最後までコントロール暴れん坊のままだった
田原はボール球からカウント作るから結果オーライというかなんというか…走者気にしすぎて小林と阿部イラついてたし
お互いベンチが制球に苦しむ先発に我慢し、継投のタイミングも両チーム妥当だったとは思うけれど、明暗分かれたなぁ


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 18:55:07 ju4drQcw
山本はできること増やしてるなぁ
前はステップ余計だったのが今日は捕って投げして。あとは少しづつ球を強くできれば
小林が一塁ベースカバー怠ったらいるべき方向に球がこぼれて阿部が切れてたけど、必要なことだから仕方ない


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 18:58:07 ju4drQcw
石田のセットの間が長いから打者がじれて、集中力若干落ちた状態で打ちに行ってるなぁ
そのタイミング見計らって投げてるところがうまさではあるけれど


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 21:26:54 uGPVrlEw
今日のマッスルミュージカルはシビれますね…


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 21:27:38 zjMfsmyM
結構球数いったけど11回はどうするんだろうなぁ…


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 22:05:14 zjMfsmyM
2イニング連続ミュージカルってなんだよ…


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 22:32:28 uGPVrlEw
うーん…
菅野に負けがつかなかっただけマシと考えよう


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 22:55:24 q2Kk5oQw
菅野ってチームメイトに嫌われてるんじゃないかってくらい援護もらえないよな


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 23:16:14 ju4drQcw
興行の一面もあるし勝負するなと言い難いとはいえ、第一打席からああいうはね方する打球が出るくらい
今の筒香は心技体の充実に加えて運も備わっているように見えるから、真っ向勝負しても問題ない展開の試合にするのを考えた方がいいのかなぁ
ってな中で今日の試合は相手投手に対して終盤までまるでとっかかりがなかったけど
4番の長打で一応一山は作れた…けどその次の打席で坂本の盗塁を待てていたらなぁってあたりがこっちの4番のどうにも信用しきれないところね

しかし、菅野の日はなんか接戦でもチームとしてかみ合いは悪いなぁ。菅野自身はイニング食っても結局勝ち継投が球数投げてたりするのがどうにも


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 23:34:27 zivKarRI
菅野は性格はまだまだ若い所あるからな
すぐ熱くなるし審判と合わなかったり味方がやらかしたりすると露骨に顔や態度に出すし
もうアラサーなんだからもう少し大人になって欲しい所ではある

人間イライラする事なんてたくさんあるしぶつけたくなる事があるのも理解できるけどまあ見ててあまりいい気分しないしね


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 20:13:37 Bisa/kM2
倉本のヒットってほとんど外の球を三遊間方面へって印象だけど小林的にはそれはレアケースって感じなのかなぁ
山口は速球があと5キロ出るか制球が完璧のどちらかを満たさないと勝ち試合で使う方が気の毒だ
打たれたのはそれなりの制球だったけど、それまでの球が中へ中へ投げミスしてるから捕手もいろいろ考えること増えるだろうし
と言ってじゃあチーム内に山口よりいい左がいるかっていうと、戸根も球速、制球どっちもあれ(出たとこ勝負)だから一軍に椅子がないとまでは言えないと思うけれど
宮国はこんな日もあるけれど今日という日に出てほしくはなかった
とはいえ、白崎に対して2ストライクからの3球がわりと謎だったなぁ。構えたところにぴしゃりではなかったもののいえ外々外で打者が気楽にフルカウントにって


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 20:17:37 Bisa/kM2
横浜戦のギャレットは神、というか相手バッテリーが捕まえきれてない感があるから
この対戦カードに限っては交代のタイミングちょい遅らせてもいいような気がするなぁ


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 20:59:44 kq.HWaLg
いつまで長野4番で使い続けるんですかね


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 21:08:58 Bisa/kM2
昨日今日と打つ側のここぞの集中力の差だから結果自体は悲しいかな妥当だなぁ
罰ゲームではない、正真正銘の4番を期待しているけど、ここぞで長打やつなぎを期待できる雰囲気はまだないわ
周りがとれるところでフォローせにゃならんけど、今日は小林が打つ方でなんもできなかったのが
8番9番でアウト整えればいいやって気楽さ持たれちゃうとつらい

なんか今年は菅野の日でいい試合作れないのがカード全体に響く展開が多いなぁ
菅野自体は長いイニング投げてるときでも、勝ち継投皆勤で翌日以降の継投に支障をきたすってのが
ほとんどすべて野手側に責任があるんだけれど、なんにせよエースの試合でチームがアクセル踏める試合にならないと貯金は夢のまた夢か


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/24(日) 18:49:11 Y4kly2Ls
相撲&真田丸みてた間に何が起こったんだ
って今日はついに打順いじったのね。監督さんにとっては結構つらい選択だっただろうけど


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/24(日) 21:29:27 uJbr5Wz2
結局新井さんは阪神戦で300本達成できんかったけど、もし次のカードで打たれたりしたら内田さんが花束渡すのかなぁ。


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/24(日) 21:41:22 Y4kly2Ls
>>210
普通の記録達成で花束渡すのは球場スタッフの女性だけじゃないですかね
相手チームからも花束送られるのって引退試合のときだけだと思うのですけど


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/24(日) 21:43:51 uJbr5Wz2
2000本で福地が渡しに行ってた感覚で書いたけど、よく考えりゃ名球会とか関係なかったな300本は


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 18:10:24 WE/so6B6
4番でほとんど出なかったホームランがここでぽーんと出るのかい


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 18:40:03 WE/so6B6
ジョンソンが調子悪いのか、いい集中で試合に入れているのか


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 18:46:25 WE/so6B6
今の打順の組み方だと困ったらギャレット四球でいいやって場面も出そうだから
山本はガツンがあるぞってところを見せたいなぁ
ギャレットが今の打率のままだとギャレット勝負から入ってくれるだろうけど


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 19:20:50 WE/so6B6
楽天との日本シリーズの時もそうだったけど、坂本って臨機応変さがないというか、あれだよなぁ。夢詰め込めるタイプ
周囲のリアクションのみを判断ベースにして、誰がアウトになるのかを正しく理解しないままふわっとプレーしてるから
走者としても親子ベースで無駄にアウトになったりもするわけで

田口が菊池をアウトにしてくれてよかった


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 19:39:33 WE/so6B6
懐かしさもあって胸が熱くなるくらいの小野の投げっぷりの良さ
…ボール先行からのガツンも含めて


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 19:51:23 WE/so6B6
守備でできることを日に日に増やしていて素晴らしい


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 20:12:43 WE/so6B6
4点差でも1番からの打順だったからこそのマシソンだろうし、そこできっちり3者凡退は文句なしだ
9回は宮国の様子見に充てるんだろうか


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 20:18:31 WE/so6B6
勝負はほぼ決まっているとはいえ山本が打点ってのはいいなぁ

あの体勢からあの強さの送球なんだから菊池の肩はほんと素晴らしいし、目標とするべき二塁手だわ


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/27(水) 20:39:11 WE/so6B6
無茶ぶりというか誘導色の強いインタビュアーだわ

ギャレットはいい感じに試合途中で休養もらってるけど、長野、坂本あたりもそれができる点差の試合を作りたいなぁ
チームの順位、ゲーム差的には難しいのかもしれないけど


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 19:02:21 IaPhrx7Q
ソロとはいえホームラン打たれる場所がなぁ
良くも悪くも試合への流れがないままにスコア動くから無失点の感覚でいてなぜか負けてるとか、リードが消えてるんだわなぁ
阿部は今んとこよく動けるというか、集中できてるなぁ


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 19:22:29 IaPhrx7Q
ホームランでない限りズルズルいって試合が終わりそうな…


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 19:25:29 3UGVhWFg
攻撃短すぎるっピ!


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 20:39:29 IaPhrx7Q
矢貫の一番いい球はフォークだし制球アバウトだから遊びたくなかったのはわかるけど
余裕なしに素直に突っ込んで高さミスもあってあっさり打たれたなぁ
どろんとした球種あってなかったのに


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 20:47:31 IaPhrx7Q
今日は村田が福井に全くあってなかったなぁがポイントだけど
今日だけじゃないポイントとして菅野当番日での打者の力みがなぁ
なんか試合には入れてないままに打席を終える人が多い
守備で体動かすシーンが少ないからか?
そんな中で坂本はいつも通りの適当さ、阿部はベストな集中力で打席入ってこの2人はいい打席をしてるけど、それがチーム全体に広がらないと


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 20:56:41 IaPhrx7Q
菅野も菅野で四球0なのに四球祭りだったかのようなひとり相撲感の残る投球をする不思議な投手だなぁ
球審の判定にいちいち顔芸するからだろうか。なんかチームとして野球やってる感はない投球だった
球審のチームに対する心証を悪くするわ、勝手に投げて勝手に打たれて野手さんサイドはどっちらけ…ってことはないと思うけど

なんかほんと菅野の日って理由は不明だけどチームの雰囲気、流れが悪くなる試合ばっかりだ
負けちゃいけない試合、打たれちゃいけない場面でピンポイントでドカンドカン


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 20:58:11 3UGVhWFg
現地にいましたけど殆ど広島の攻撃だった気がしますね…
1番2番がもう少し機能してたらなぁと思いました


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 21:27:28 VCvMhaQw
福井の左右別被打率的に考えると左四〜五枚入れたいんやけど
チーム構成的に右の方が多くならざるを得ない
これは正直今シーズン中にどうにかなるもんでもないと思うけど
左バッターの育成は急務やと思う
大田がベンチで橋本が我慢されるのもその辺やと思うし阿部がいなくなったら
当たる可能性の低い外人に頼らないといけなくなる


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 10:32:08 fdrgcHME
宮国故障で抹消かぁ
横浜戦で打ち込まれたんもその辺があったのかな?
先発投手には死んでも7回投げ切ってもらいたいところだけど…古傷持ちのベテラン組は7回投げきったら故障しそうだし、うーん
それにしても今年は投手の怪我が多い


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 18:40:38 FdqjW99s
一歩目の判断ミスって最悪の結末か思ったけど、打球がグラブまで伸びてくれてよかった
内海はこの球数だと仮にこれ以上失点しなかったとしてもゲームメイクが厳しいなぁ
誰か挟まらないとマシソンまでたどり着かなさそう


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 18:53:23 FdqjW99s
阿部は試合への集中を見た感じスーパーな状態だけど、これ故障したら完全に終戦だなぁ

万が一そうなった場合に出番が来るだろう大田はまじめに守備練習してるのかしら。ちゃんと自分が試合に出るつもりでやる練習を


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 19:13:17 FdqjW99s
球数戻してきたしここらでホッとできる点数が欲しい


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 21:29:37 oxDZpytI
内海は復活したとみていいんですかね?
順調に勝ち星増えてて嬉しいんですけど


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 14:02:42 WhTnU0EM
内海の抹消は日程的なものなんだろうな
来週は5試合だし、今週木曜の菅野が来週は金曜登板だし
週前半のカードのほうに回るんだろう、きっと。雨がなければもともとそっちだったんだし
ギャレットがスタメン落ちの理由のほうが気になる


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 14:08:14 WhTnU0EM
小林は骨折からの復帰以降、二塁送球がほとんど全部三塁側にそれてるのがなぁ
一塁側ならタッチしやすいのに


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 14:14:45 WhTnU0EM
山本は横浜の加賀にもさっぱりだったし、サイドやアンダーの見極めはまだ難しいってのもあってのベンチスタートなのかな
変わりは藤村と入れ替わりで上がってきた脇谷か
藤村よりまし…だとは思うけれど藤村も脇谷も、打てないしそれでいて守備ではやらかすイメージがどうにも


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 14:29:39 WhTnU0EM
今日の打線だとパッと見、阿部以外に打点生まれそうにないけど、こっからどうなるか
アウトにはなったけど、村田は期待できそうかな


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 14:37:26 WhTnU0EM
挟まれなくてもホーム間に合ってたとは思うけど、より確実なものにしたという部分でまあいいわ


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 14:50:39 WhTnU0EM
巨人の4番という重圧があったのかなぁ
外の逃げる球とかくるーっと軽くひねられそうな球だったけど


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 15:18:16 WhTnU0EM
故障者発生に伴う緊急昇格と違って今回はきちんと下で調整して、打ってからの昇格ってのもあるのかなぁ、脇谷


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 15:50:32 WhTnU0EM
今日の打線でこういう展開に試合を持って行けるとは思わなかった
脇谷(中井)がうまいことポイントゲッター兼潤滑油になってくれたなぁ


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 20:59:50 z7xrSFI2
こっちもチーム状態いいわけだし、8ゲーム差(おそらく)はまだ大差だけどに少しでもカープがビビッてくれたらええねんけどなぁ


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 23:38:37 j2u9M7mY
現状左右の比率が悪くなってたから右の変則やシュートPのときは
脇谷の力が必要になるんじゃないかな思うからがんばってほしいわ左の代打もおらんし


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 13:38:57 90Y6HFXc
今日もギャレットはスタメンから外れたか
クルーズが二軍で実践復帰したのね。体重4〜5キロ絞って


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 14:18:57 90Y6HFXc
長野が珍しく粘り、充実した一番打者したのに3番4番のアウトのなり方が
3-0から打ちに行った打球は紙一重だったけど
今日の館山左右にめっちゃ荒れてるから打者が集中を持続した状態でストライクに応対できるかな?


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 14:26:58 90Y6HFXc
真ん中に来た球きっちり反応できてるなぁ


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 14:30:10 90Y6HFXc
小林はあの打率なのに自分にバントのサイン出す方が悪い的な顔されてもちょっと困るというか…
結果オーライのヒットが出たけど


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 14:38:50 90Y6HFXc
球速は割と出てるのに簡単にミートしてるなぁ
センター前ならいつでも打てる感で打席に入っているというか
出所が見やすいんかな


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 14:41:10 90Y6HFXc
で、4番が仕留めの長打と流れがめっちゃいいなぁ


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 15:16:22 90Y6HFXc
最近の阿部はまじめに走ってちゃんと野球選手やってるなぁ


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 15:41:36 gPAjKjKY
四番に阿部を置いてから打線が機能し始めて嬉しい反面、結局阿部のチームなんだなと感じる


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 16:42:30 90Y6HFXc
夏バテで落ちてくかなと思った坂本が数字戻してきたのはいいことだ。打点は伸びないけど
あとは菅野の試合でチームとして野球ができればなぁ
菅野も一球一球ごとに顔芸挟むのやめてくれるとバッテリーだけで野球やってる感が薄まるけど


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 18:30:57 D5b1bS1A
菅野って今シーズン何試合先制点をもらったんですかね?
もらってるイメージがあまりない上に例えもらえても遅いイメージがありますが


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 19:01:43 hzSHSrtI
後半戦の脇谷には何があったのか
前半のゴミっぷりが幻だったかのような活躍


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 19:17:51 zulFF0PE
>>255
故障からの回復途中にクルーズの故障で無理やり上にあげて使ったから調整も減ったくれもなかったし
今回は下で直近5試合打ちまくってからの昇格だから、準備は万全って感じじゃない?

ここまでの今村は背水の陣にふさわしい内容


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 19:39:16 zulFF0PE
今のは打者走者考えたら6-4-3よりも6-4-5に切り返した方が挟殺プレーになるとはいえ2つとる可能性高かったような
脇谷は融通が利かないのか、ピポットマンとしての性能が劣るから一塁でアウトとれないのか
で、こういうタイムリーか


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 19:42:37 zulFF0PE
守備がびしっとしてれば0だったなぁ
そもそもが今村の武山に対する四球だけど

とはいえ5回をわりと人が変わらず超えたし、もう1イニング2イニング投げ切りたい


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 19:47:39 zulFF0PE
交代かぁ。高木のリリーフ試運転しそう


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 20:39:20 zulFF0PE
西村は強い球はあるけど制球がとんでもないなぁ
ビシエドにマシソンって継投プランだったろうにイニングが早まってしまった
で、マシソンまたぐのか


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 21:03:19 zulFF0PE
中押し、ダメ押し、ダメのダメ押しと村田一人で全部やってくれた
それもレフトへライトへセンターへと素直に打ち分けて


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 21:09:08 ys7TlqvY
今村で中日戦しかもナゴドとか捨て試合だと思ってたら
めっちゃ気持ちいい試合でしたね


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 20:22:31 sSR14XIg
2-0までで見てちょっと外出てたけど田口君8回1安打ピッチングとはすばらしい


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 20:34:31 Vlz1i8S.
田口 is god


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 20:34:51 JPE5HpYk
田口初完封オメシャス!


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 20:36:07 sSR14XIg
結局被安打2でプロ初完封か
あとは菅野の試合でいい野球をできるか、野手側も、そして投手の側もチームとして戦うリズムを作れれば


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 20:36:23 JIWv3k5o
田口くんホント風格出てきたなぁ。
そして打線も急に勢いづいてきた


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 18:08:50 OSbhC176
田口くん月間MVPおめでとう
左のエースとしてこれからも頑張って欲しい


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 22:43:29 OgD.BAAE
失点はしたけど失敗しないだけ上等なのかなぁ今日のクローザーの惨劇見る限り
菅野は今後大丈夫だろうか…


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 22:45:34 rMlGLoCQ
打たれつつ失敗しないというのは心臓に悪いけど
相手チームは嫌でしょうね
勝ったのは良かったけど菅野に勝ちつけて欲しかったなあ


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 22:47:42 vSPrLCAw
マシソンがガチでチーム最多勝になりそう


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 22:52:21 eWVcX43s
菅野これじゃ沢村賞無理じゃない?
勝ち星が少なすぎるでしょ


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 22:56:07 uzgKz1AA
リリーフPに関してはファンが選手に重圧かけたりそういう部分から足引っ張ったっていいことないだから
勝ったらよくやった、そこで負けても次はがんばれでいいんじゃない


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 22:59:14 rMlGLoCQ
ファンとしては出た選手応援するしかないですからね
明日もしっかり戦って欲しい


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 00:10:18 URWkokBI
赤松の次が鈴木誠也でよかったね
もし次が下位だったらバントやったろうしそうなってたらぞっとするね


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 09:02:42 BZIFSrAw
菅野降板の原因は左足親指の血マメだったのね


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 19:10:06 wxQHSk/c
今日の阿部は集中が切れ気味というかちょっと楽に野球をしようとしてるかなぁ
走る阿部が見たいわ


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 19:14:03 wxQHSk/c
5-4-3にするか5-2-3で行くかの迷いの間が一瞬あってビビったけど、ベースを自ら踏んでの5-3で間に合って何より


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 19:41:22 wxQHSk/c
坂本のも村田のも紙一重だがその紙一重が大事だなぁ


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 20:25:30 wxQHSk/c
右打者の足元へのスライダーすっぽ抜けデッドボールがあのタイミングでよかった
満塁で追い込んでからでも普通にやるからなぁ


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 21:27:55 8OMjHZdk
さあ沢村だ!


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 21:31:35 8OMjHZdk
今日はポンポンストライク入るな


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 21:34:01 s58smbdE
今日のサッワは球走ってるな


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 21:34:03 8OMjHZdk
あとワンナウトや!
今日はえげつない玉放るなあ


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 21:36:13 8OMjHZdk
うーん
4凡ならええが


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 21:38:15 8OMjHZdk
ゆっくり間を取って欲しい


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 21:39:38 8OMjHZdk
辛い


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 21:40:47 8OMjHZdk
よし!これで4.5や
明日舞妓で絶対三たてしてくれ!


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 22:00:22 wxQHSk/c
菅野がどんくらいかかるかだなぁ
彼が投げる試合はお前と野球するの息苦しいよ感が微妙に漂うとはいえ、7回投げられるPという点だけでも非常に貴重だし

打つ方は3点どまりだったけど、相手投手がいいとこ投げ切ってもあったし、その中で打者も修正してるなって凡打だったからまあいいわ


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 00:51:33 zADO.pZU
厳しい試合を連取
明日は楽勝といきたいけど厳しい試合になるだろうね


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 20:20:08 zADO.pZU
昨日もやけどなかなか加点できない中での送りバントは
ちょっと守りに入ってるように見えるんよなあ
エンドランとかしかけてもいいのかなあと思うわ
橋本は特にそういうのもできないといけないプレイヤーだと思うし


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 20:29:03 IEk4mGJU
ギャレットとか言う有能外人


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 20:30:19 VuZrF4y2
欲しい時に一発でるなあ


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:30:25 F98H/xpE
澤村氏ね


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:32:42 VuZrF4y2
負けかー
満塁の時の攻めとサッワがダメだったなあ


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:33:49 PTPCgSx6
個人的には脇谷死ねですね
まあ澤村もそろそろやらかすとは思ってましたが


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:33:52 .0qG0ovs
澤村まで討たれるとは、この時期はホンマにクローザーにとっては辛いよなぁ…


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:34:12 7elTzx7o
脇谷と沢村タヒね


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:35:29 GnHo2tcg
澤村が死んでいいならウチに下さい


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:56:29 zADO.pZU
なんで2アウトから逆転されるかなあ
まあ3.5ゲーム差でも相手の失速待ちみたいなところはあるから
八月いっぱいくらいまでは追う立場にいた方がいい
引き離されないようにがんばって九月に捲れる位置にいればええなあと思う


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:57:38 AqVvB9us
3タテしたかったけど打たれてしまったものはしょうがない
明日ゆっくり休んでまたがんばってもらうしかないね


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 22:05:25 R/YrBj.A
見てないからなんも言えないけど、野球って難しいねって確認するような負け方したのがこの時期でよかったというか
そりゃ一度も失敗してくれなかったら最高だけど
これでしょげずに火曜からの菅野抜きの一週間をうまく抜けてほしいわ
涼しい顔して野球ができればまた詰まっていくでしょうし


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 22:11:52 eJCs28mk
負けたけどナイスゲームでした

最低条件の2勝は達成できたと満足するしかないね
直対もまだまだ残ってるんだし火曜からの頑張りに期待しよう


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 22:22:08 R/YrBj.A
脇谷だとピポットとして若干送球が弱いし、打つ方でガス欠してきたってんなら固執するほどでもないだろうし
クルーズが動けるならそろそろクルーズかな?


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 23:42:48 R/YrBj.A
プロ野球ニュース見たけど、役割考えると松本はあの打球とりきってほしいというか、とってくれないとかなぁ


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/09(火) 18:27:59 cVO/m.mQ
この打順にクルーズを置ける今の打順構成の心強さだなぁ


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/09(火) 18:35:41 cVO/m.mQ
タイミング合わせるのが難しいPだけど、今日はどの打者もうまく対応してるなぁ


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/09(火) 18:53:06 cVO/m.mQ
クルーズ昇格で残念ながら山本が抹消か。最近出れてなかったから入れ替わるなら彼とはいえ
下で実践経験更に積んで日本人セカンドを狙ってほしい
ついでに大田と堂上も交換か。大田は頑張ってほしい。守備だってまだまだ上積みできると思う


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/09(火) 20:55:16 cVO/m.mQ
あら、体操の再放送見てたら終わってた
打線はもうひと踏ん張りでマシソン沢村が休めるまでいくと最高だけど、ぜいたくか


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/10(水) 22:13:05 u9rYa2EQ
沢村も温存したかったけど3点差だとしゃあないか。相手がイケイケになってからマウンドへ、だと大変だし
いい投手相手に少ない失投を逃さずとらえられたのはいいことだ


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/10(水) 23:04:53 dj3HmjLc
併殺がたくさん取れて気持ち良かった(小並感)
明日は今村なので不安ですね。
そろそろ7回ぐらいまで投げてほしい


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 14:46:46 BhinbD3w
今村はノーコンなりに勇気もって投げてくれればとりあえずはいい…のかなぁ
外人2人は外人Pにすんなり入れたけど日本人が2巡目以降どう合わせてくるかな?


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 14:57:14 BhinbD3w
アウトカウント関係なく危険さをはらんでいるというか、一瞬でも気を抜くとヒットになるんかなぁ
長野の好守で変わるかな


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 15:25:40 BhinbD3w
どこ投げても打たれる気しかしないくらいにあっている打者に対し一回もやり返せないままに打たれっぱなしというのは情けない
で、豆腐メンタル寄りというか制球を一気に見失うよなぁ

ノーコンでもいいから左右のラインか高低かどっちかは最低限投げ間違わないといいけど、コントロールのあたりをつけるのが下手なのかなぁ
あとはゴロピーなのにゴロに対する守備体制への移行が遅いから自身の両脇を簡単にゴロが抜けてくのも被打率アップに一役買ってるかな


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 15:43:07 BhinbD3w
初回から、若いカウントから打ちにいってのゴロ祭りだから球数少ないし
かといって打者の側に凡打の中から対応できそうな雰囲気ないし、すいすいで完封もありそう
探りの手順を誤ったかなぁ。追い込まれるまでは待てで1巡目入っていたらまた違ったのかも
ま、野手陣の状態の良さを信じての積極的な打撃スタイルだろうから納得は納得だけど


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 16:58:30 BhinbD3w
一応3巡目で相手先発にお引き取り願えたんだからやり方間違いではなかったし打線調子がいいなぁ
捕手相川ではなく実松にするんだったら相川に代走を出していれば…というのはたらればか
野手の枚数をそこで使いすぎても、が
そんな中代打として送り出された中井はその価値を見せてほしかったけどなぁ
この日初見のフォークで第1ストライク、同じく初見のカーブで第3ストライク空振りだったけど
確かに前の打者の長野はストレートとスライダーのみの組み立てだったとはいえ、持ち球を把握してないはずはないと思うが、配球の読み負けか


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 17:13:33 BhinbD3w
相川のところで代走使ってるとここでの代走代打が足りなくなっちゃうもんなぁ
とはいえ代打松本だったら代打中井をこっちにのほうがって気はするけど
中井は橋本への代打だったからなぁ


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 17:19:20 BhinbD3w
9番に松本、2番に実松っていう後ろの顔ぶれ考えたらクルーズにバントはないし
じゃあその中で鈴木が得点圏に行く勝負をかけられなかったっていう9回か
マシソン沢村が休めただけいいけど、それでもこの展開だとブルペンで一回は作っちゃったのかなぁ
今村と中井はいいい意味で監督さんの期待に応えてほしかった
安定して視聴に耐えうる一塁守備できるの中井だけなんだから一軍ベンチにいてほしいが


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 17:23:55 BhinbD3w
明日は江柄子か
今日がっつりブルペン行ったし、リリーフとしての実力未知数の高木と2人で試合を作ってくれると心強いなぁ


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 18:39:56 BhinbD3w
久しぶりに球団ホームページ見たら二軍の試合結果のページが微妙にバージョンアップしてるなぁ
昨日今日と吉川がレフト守ってる。ってか二軍は今月いまだに負けなしか


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 23:48:54 DJ/Pvbfg
結果論かもしれんが3戦連続左投手なのが良くなかったかもしれん
江柄子を今日の試合で明日を今村にしたらまた違ったかも
松本はもういいや、この前の件もあるが単純に軍レベルのスウィングじゃなかった

ギャレットは日本の野球に慣れて屋内外関係なく打ち始めたね
打率がかなりいい。この打率で25本以上打ってくれたら最高


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 18:54:52 /9Ni0NnM
東京ドームでの対戦ではホームラン2本の3得点で辛勝した相手だけど今日は大体整理できた状態で対峙できてるなぁ
あとは江柄子が頑張ってくれれば。二軍と一軍の壁をぶち破ってくれないと、二軍の努力のベクトルに疑問が生じて困る

江柄子の入れ替わりは相川か。代打からそのまま守備につけるコンディションまでもっていってほしいなぁ


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 18:59:43 7UoAIejU
江柄子は別に典型的な二軍の帝王だしたいして関係ないと思うがね


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 19:13:29 /9Ni0NnM
後ろの打者考えたら絶対にストライク取りに来るし3-0から打ちに行く選択自体はいいけど仕留めてほしかったなぁ


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 19:48:07 /9Ni0NnM
二軍のローテを回してくれるPという意味ではチームのやりくりに必要だけど
一軍で活躍できないと給料ベースは上がらないなぁ


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 19:52:41 /9Ni0NnM
わりとテンパるPだけど無理して自分で取りに行かずセカンドに任せるジャッジができてよかったよかった


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 19:58:56 /9Ni0NnM
田原は右投げ左打ちか


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 20:32:00 /9Ni0NnM
宮国の離脱でブルペンに回ってしばらくたったけどやっとリリーフでの登板機会か


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 20:36:04 /9Ni0NnM
すごくいい球もあるけど基本ノーコンだなぁ
記事とか見る感じ投手自身も意識そこまで高くないし、どうやりくりするか


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 20:40:48 /9Ni0NnM
走者のベースタッチの手にドンピシャストライクだった


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 20:57:42 /9Ni0NnM
意識低いよなぁ


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 21:07:56 /9Ni0NnM
賞味期限は短い選手だけど、今は賞味期限内だから堂上の代打はそれなりに期待してもいいかなぁ


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 21:14:13 7UoAIejU
まあこの大事な時期に敗退行為みたいなPを投げさせたらこうなるわな
高木はまだしも江柄子とかもう一軍で見ることはないだろうし


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 21:23:36 /9Ni0NnM
高木ってチョイス自体はわかる。ほかのブルペン結構登板機会行ってたし
問題はそこで選ばれた彼がブルペンで唯一フレッシュだったのに強い球を投げるわけでもなければ、メンタルに何か変化があったわけでもなかったことだなぁ
カウント、点差、回数なんてお構いなく何とな〜く投げて失投して打たれた
このままなんも変わらない、変える気ないようだと高木は東野になっちゃうなぁ
球審の判定への不満が顔に出るし、制球不安定のイライラが露骨に肩回すしぐさなりに表れるし…って菅野の日に野手が何か乗れないのってその辺もあるんじゃないのかな

昨日の点差ついた繋ぎに高木使ってれば、今日はもうちょっと違う形の継投もあったかも
とはいえ横浜相手の高木って打たれる気しかしないからイニングすら食えなかった可能性もあるので難しい


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 21:31:26 /9Ni0NnM
江柄子は二軍で好投してるのが性質悪いなぁ
下での数字だけ見ればチャンスがまた回ってきそう、与えてしかるべきに思えるけど
今日のこの日で運命変える、給料あげるって気迫もなかったし、二軍の人で安心、満足しちゃうのかな


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 21:31:50 7UoAIejU
まあ百歩譲って、今まで投げさせてなかったのにいきなり今日厳しい場面でこれかいとは思うけどね>高木


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 21:34:10 7UoAIejU
江柄子が下で良いのはいまに始まったことじゃないしこんなもんよ
低いレベルで完成してて伸びしろもない


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 21:34:14 uYIIFOlE
どうあがいても9月の連戦で投げる事になるだろうしそもそも菅野戻ってくるまでは江柄子だろうし我慢するしかない


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 21:49:34 /9Ni0NnM
打順でいえば前の回がバレンティンで終わった次の打者からだし、7回の1イニングをしのいでくれればマシソンへだから
今後の試合でも7回を埋められるようなPであってほしかったけどなぁ。開幕ローテで回っていたPなんだから

直球があの球速と制球でローテ外された時のまんまだからパズルの正解ピースではなかった


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 07:49:06 aCLJTPLc
マシソンのコンディション不良の種類、深刻度によってはいろいろ変わってくるなぁ
打つ方がもっともっと頑張るくらいでないと


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 19:09:11 wDRF7K3U
前の回から大竹調子でてきたかな〜ってところで表の攻撃で3,4番が3球で2アウトになってで裏に追加点とられたか
早打ちがそれすなわち悪ではないけど


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 19:40:55 wDRF7K3U
3日連続で先発が下りるタイミングがきついなぁ
ブルペンで誰かコンディション上がってくれるといいけど


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 20:31:14 wDRF7K3U
橋本の打撃は2アウトからだっていうのならヒット打つしかないからそれでいいけど
無死や一死の得点圏だったらヒット以外にも幅を見てもいいんじゃないのかなぁなんて思ったり
まあ、ヒットが最高だからそこの追及はわかるし、点にならない凡打だからの結果論だけど


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 20:55:51 wDRF7K3U
得点圏で3番っていうシーンは複数用意できたわけだしここぞの場面でうまくはいかずの力負けか
横浜戦といいビハインドの中でブルペンは0でイニング頑張れてるのは無駄な投手の疲弊を防ぐ意味でいいことだ
勝ち試合でそれやってくれよではあるけど


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 19:37:25 h7wrKPtM
昨日はチャンスで紙一重Hランプが点灯しなかった3,4番が今日はチャンスできっちりヒット打ってるなぁ


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 20:24:28 h7wrKPtM
大西さんは今季から攻撃時のポジションが一塁から三塁へ配置換えになったけど概ねよくやってるなぁ


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 20:32:52 h7wrKPtM
強くたたいた分、前進守備の頭を超えて、渋いけどいいヒットだ


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 20:57:47 h7wrKPtM
今の勝利の方程式は7回8回を誰が投げるっていうよりかは
今日みたいに終盤誰が投げても安全な点数になるまで打線が打つだなぁ
仮にマシソンのコンディション不良が長引くなら


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 21:06:32 h7wrKPtM
松本はこんだけノープレッシャーな場面(点差、相手投手)でも得点圏の打席で打点生み出せないのがなぁ
得点圏でどういう打撃するかは3年以上にわたっての彼のテーマなのに
外野の守備(レフト)要員としてが彼の役割の第一義としてベンチにいるのはわかるけど
そこをこなせて彼より打てる控え野手がいたらなぁ…立岡と亀井は何してるんだろう
今のベンチは左でバット振る人いるから右でもいいけど、大田がもうちょっと考える守備できたらなぁ


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 21:17:13 RfuyBNbQ
6回113球か。今日も肩クイッしまくったんかなぁ
東野のあれを思い起こさせてあんまり好きじゃない所作だけど


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 21:07:16 WofEcQHE
阿部が夏休みかなぁ。4番がこっからずるずる率を下げるようだと厳しい
あとは一死1,3塁の場面で点になる併殺を打てるか、点にならない併殺を打つかの違いか
見てないから橋本の併殺がどういう成り立ちかわからんけど、後ろ考えたら余計なことするなと思われちゃう選手であってほしくはないが、うーん…


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 21:08:41 Gk7x/hmo
クルーズってまた怪我したんですかね


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 19:58:42 l6y16WI6
クルーズ守備につけないなら山本と脇谷併用でええのになあ


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 18:42:53 qtumRAxE
援護にびっくり吐出し病を久しぶりに発症したかとひやひやだった


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 18:52:27 qtumRAxE
橋本にゲッツーさせないためにバントのサインで動かしていくってのは現状ありだなぁ
2番の打順で3番の打撃するのはそれそのものが悪いことだとは言わないけど今んとこ成果(打率)がちとつらい
2死の打席なら自分本位に強く振ってってかまわないけど


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 19:01:59 qtumRAxE
ナイターでも反射防止シール貼るようにしたんだ
これでこの球場での率上がったらホントまぶしかったんだなぁ


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 19:04:41 qtumRAxE
寺内が田口のベンチ前キャッチボールの相手なのか


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 19:40:46 qtumRAxE
2回以降ふらふらだったけど追いつかれたか
クルーズは立ってる状態でさばける範囲だとグラブ合わせるのうまいけど横っ飛びだと大概ずれるなぁ


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 20:27:16 qtumRAxE
橋本の打ちたい病が裏目に出なくてよかった
とはいえ3-0からのスイングで仕留めたとこ見たことないけど
1,3塁からここでもベンチがゲッツーにならない状況作った、盗塁させたのも


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 20:42:13 qtumRAxE
福留までは腕を縦に振れてておっっと思ったけどそっからが何かしょんない投球だった


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 21:53:59 YwZxKJKQ
なんでヤクルト負けてんだ?
4-1違った?風呂試合とかやめてくれよ


362 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/08/20(土) 02:54:49 ???
ヤクルトが3点差くらいじゃセーフティーリードにはならんでしょ


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 15:31:00 JFM0YgtE
脇谷は寂しい守備するなぁ
小回りの利くセカンドなら先に4-3からの挟殺で併殺狙えただろうに、臨機応変さのかけらもない
一塁走者の位置が目に入ってなかったのか、いや、目に入れると後逸するのか


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 16:50:03 JFM0YgtE
下からくるストレートにはさっぱりだったけど、上からのストレートにはさすがメジャーなホームランだった


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 17:06:57 JFM0YgtE
序盤は怪しかったけど大竹ガス欠せず8回投げ切ったなぁ
明日の高木は、最後のチャンスを生かせるか


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 14:11:30 ooS3KSE2
スライダーPはストレートこそ生命線なのにスライダーに頼るせいかストレートが死んで結果グダグダなキャリアになる印象があるから
初回のストレートに重点置いた投球は好きだわ


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 14:20:34 ooS3KSE2
坂本は去年までは好んで飲んでたジュース類から今年は麦茶に変えたのもあってか夏バテせず攻守にいい動きできてるなぁ


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 15:28:18 ooS3KSE2
相手Pは球数少ないしこっからどうにかできるんかなぁ


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 15:49:43 ooS3KSE2
この展開の試合で7回2死走者なしから小林が一発とかたまらんなぁ


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 15:57:55 ooS3KSE2
一発だけはダメよの場面でそういう球投げちゃうんだから8回1失点でも中身は変わってないかなぁ


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 16:00:36 ooS3KSE2
巨人も阪神も、2死走者なしからそこでその打者相手に一発撃たれるのかだった
試合を通しての投球内容自体は素晴らしいのに投手を信用したくなくなる失点の仕方というか


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 16:18:07 ooS3KSE2
村田はナゴドでは孤軍奮闘してくれたけどこのカードは若干お盆休みか


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 16:38:33 ooS3KSE2
あそこでスタンドインしないあたりが持ってないなぁ
パワーつけりゃバカスカ出そうなだけに


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 16:49:47 ooS3KSE2
中井はボールとバットが当たるとこまで行くんだからそっかららひと押しするあれがあればうえでも飯食えると思うけどなぁ


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 17:04:55 ooS3KSE2
中井もストライク送球だったら株上がったろうになぁ
山口は中日戦があっての起用ってのはわかるからそのチョイス自体はいいけど
今日のこのコントロールでこの球の強さじゃ、本当に負けちゃいけない場面で使っちゃダメ(信用しちゃダメ)なPだなぁ


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 17:22:44 ooS3KSE2
1-0で勝たなきゃいけない試合だったっていうのが一番かな
次いで中井か。ホームランに仕留めそこなったことを悔やむ選手でいてくれるといいけど
高木も山口も抑えたらラッキー、信用しちゃだめだよねって風に見えたけど、どうなんだろ
村田は今日はお疲れ気味だったけど夏支えたのは彼だし、火曜からキレを出してくれれば


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 17:31:34 ebLFHhdc
延長続けばどうせ田原か澤村出さなあかんかったし変えてほしかった


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 18:20:15 VwnxCwmU
3割打者ならともかく、打率2割前半の打者がバントもできませんだと困っちゃうよなぁ
そっから3-2までは作れたけど、四球もぎ取るまでには至らないし


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 20:53:38 VwnxCwmU
村田先週末から夏バテだなぁ
マシソン40球越えだから連投不可だろうし早く試合終わってほしいが、まだ投手使わにゃならんのか


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 21:06:13 dYJK/CK.
こんなん巨人ファンでさえも予想できませんよ


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 21:07:06 VwnxCwmU
ストレート得意な選手にその得意なストレートがすっと来たなぁ
追い込むまではオール変化球で作ってきたのに


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 21:12:46 VwnxCwmU
追い込むまで隠しといたストレートをボールゾーンに投げて空振り取りたかったんかなぁ
高めのくそボールの釣り玉だろうが本気で食いついたのがこのホームランか

村田が走れてないのが気になるなぁ


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 22:59:22 KlbBGWVc
村田は岩貞のときもやけどちょっとボール臭いインスラ振り過ぎやね
あれで自分は苦しむし相手は助かってしまう
まあ食い込んでくるボール球使われてるってことはそれだけ警戒されてるってことやと思うから
乗り越えてほしいね


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 18:53:39 E6sA1tCc
一球一球の投球感覚の長さと奪三振の多さが絡み合って野手を試合に入りにくくしているんかなぁ


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 19:01:30 E6sA1tCc
投球数が少ない回の守備の裏で先制点か


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 19:10:33 E6sA1tCc
丁寧なんだか不用意なんだかわからんなぁ


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 19:29:32 E6sA1tCc
このとられ方はちょっと士気が下がるなぁ…
野手が全然関係ないとこで野球やられて


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 19:33:54 E6sA1tCc
今年もエースはマイコラスかなぁ


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 19:41:30 E6sA1tCc
スライダーやシュート(ワンシーム)に頼りたい気持ちもわかるけどストレートで軸におけないと永遠に息苦しい投球で終わりそう
そんなにダメなストレートじゃないと思うのに

しかしまあ連勝等でチームに勢いつきそうな中でのさあ菅野ってゲームで今年はホント勝てないなぁ
小林の悪送球がきっちり失点に絡むのか


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 20:31:07 E6sA1tCc
戸根は旬の時期すぎちゃったかなぁ。秋にもう一山持ってこれるといいけど
ブルペンで誰だったら秋に7回託せるか、こっからだなぁ
宮国は帰ってこれるのかしら


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 23:04:22 N11t/KRM
菅野はストレートが良いとか悪いとかじゃなくて左打者のアウトコースにストレート投げられないから
ストレートが軸の投球は残念ながら不可能なんだよ


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 23:41:37 E6sA1tCc
マシソン、沢村、阿部がぶっ壊れないように9月の連戦回してくれたらそれでいいかなぁ
クルーズあんまり具合よくなさそうだけど上に置いたままこっからも行くんかなぁ


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 18:59:38 C13.qMtQ
久しぶりにガツンといい音のするホームラン


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 21:20:11 gvkqXW6o
わざと負けてんのかな
怒りも湧かないね
この前の反省とかないんやろね
おんなじ事の繰り返し


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 21:22:27 65OubGAE
エースとクローザーがボコられたのは痛い…
ほんで現状それができるのが広島しかいない、だから1位なんやろうな。


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 21:32:01 C13.qMtQ
毎日毎日調子絶好調ってわけにはいかないし、そこはしかたないけど、マシソン回またぎっていう使い方までして負けるの…っていうのが、うーん…
沢村はこないだの広島戦にしてもそうだけど一点で終わらずそっから勝ち越し点まできっちり与えるのが印象悪いわ
余計なPを使わせずに自分のところで試合を終わらせるっていう気遣いなのかもしれないけど


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 21:35:18 4t0VvSMg
澤村は年々実力落ちてきてるから正直来年はもっとやらかすでこれ


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 21:40:57 gvkqXW6o
来年もそうだろうし
30越えたら引退してそう
力任せに腕振ってるだけ

陽岱鋼と大島取って澤村と山口と松本をプロテクトから外して送りつけよう


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 23:08:40 AV7Ok8OY
まあ切り替えてCSと来年も見据えて長期連戦のところで試せる若手はみんな試してほしいわ


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 00:18:17 FE1N0WnM
澤村は年々落ちてるというよりは入団時から何も変わってないというのが
正しいんじゃないかなと思う
そら引き出しも増やさなければ慣れられておしまいよね


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 02:17:50 i62SAhj6
>>398
投手が足りないのに投手出してたら試合が終わらないよ

肉体鍛えるのには熱心だけど投手ってよりかは投げ屋さんなのが相変わらずだなぁ
ピッチャー返し全部センター前に抜けるし、球投げたら後は仕事終了、行き先にも責任持たないよっていう


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 18:09:21 mzQ6/Zy6
一つのミスにいちいち怒っても仕方ないけど、一番が粘って粘って四球選んだのに二番が一球でバント失敗ゲッツーって、じゃあ何ならできるのって話で
昨日も昨日で守備時に間に合わない返球して無駄に打者走者進塁させたりしてるし
出場して8分で即交代っていう危機感煽ってもいいのかなんて思ってしまうわ


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 18:27:46 mzQ6/Zy6
初回から球数がっつり行ってるけどこれ立て直せるのかなぁ
チェックのポイントの引き出しは多い投手だけど、それをさらえる時間的な猶予があるのか
この球場だとリリーフ誰が発火してもおかしくないからあんまり早いタイミングで継投に入ると非常に厳しいが


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 18:31:54 mzQ6/Zy6
去年からだけど大体こっちの投手はロペスにヒット打たれるとほかの打者相手にゃ止まらんなぁ
ロペス抑えてる間は失点少なく抜けられるけど
投手の替えどころ鑑定において非常にいいリトマス紙というか
ってことは初回にヒット打たれた時点で今日の内海は非常に厳しいか


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 18:36:14 mzQ6/Zy6
小山がロングなのかなぁと思ったけど今ベンチに小山っぽいのいたし
ブルペンで誰が作ってるんだろ


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 18:53:43 mzQ6/Zy6
高木か。先週の日曜先発だったからローテのほうに回ったと思っていたが
日曜は学徒動員になるのかなぁ。それとも最初から高木ではない人が明後日の頭の予定だったのか
なんにしてものっけからロペスにヒット打たれてるし激やばなにおいがプンプンする


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 18:54:43 oLMPv176
何故巨人スレは基本sage進行なのか


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 20:12:32 mzQ6/Zy6
ここのところのギャレットは最後のひと押しひと伸び不足の打球が多いけど地味に暑さ負けしてるんかな


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 20:19:46 mzQ6/Zy6
35歳以上のお年寄りは適度に休ませ休ませたほうがいいのかなぁ
ここんとこ試合の頭からしっぽまでグラウンドにいるけど


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 20:48:59 mzQ6/Zy6
今週は坂本の2塁打以外ホームランでしか点取れてないからタイムリーで点とりたいなぁ
できれば5番以降の打者に


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 07:49:00 kanwep/2
日曜は中4マイコラスなのか
あきらめるな、とは言わないけど、無理するべきゲーム差かとも思ってしまう部分はあるし
同じもがくにしても普通に回せる中でもがいてほしいし、ベテランが夏バテしてるんだからそこに若いのをお試しで組み込んでみてもがいてくれたらなとも思ってしまう
使えばのびるは幻想だけれど、だからって調子落としてるベテランと心中も秋に向けてのコンディション管理の部分でもなんも生まないし
もしかしたらペナントの決着のついていない時期に無理やり使うことでなんかしら発見してくれるかもしれないし


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 08:43:41 kanwep/2
まあでも来週前半は福井富山の二連戦で木曜移動日だからそういうローテも普通にありといえばありか
台風のルート次第では試合自体がどうなるかもわからないし
…ってかこれ以上試合が雨で流れると来月のデスロード具合がひどいが

二軍はセンター亀井って起用をやってるけどこれは上での起用を見越してかなぁ
宮国は水木と連投してるし来月には一軍のブルペンにいるのかな
9月の連戦で登板機会がありそうな杉内が直近2回の登板機会で課題発見状態なのが不安だが


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 20:07:04 Ip22K1GQ
やっぱりロペスって危ないイニングのリトマス紙だわ
ロペスに打たれる=左右高低投げ切れてない、抜けてるってことなんだろう

坂本以外タイムリー拒否打線だからなかなか厳しいなぁ
誰か雰囲気変えるような空元気もパッと見ベンチにいないし、良くない空気にチームとして負けてそう


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 20:09:51 A7VNoXwA
うーん、モチベーション切れてるのかな
優勝は無理だし3位に落ちるのもそうなさそうだし


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 21:44:16 Ip22K1GQ
ベテラン連中使ってるからまだ一応この位置で戦えているのかもしれないけど
今の状況だと一軍にいない人たちが試合に出てないことで評価されてる不健全な状況のような
若手偏重でやったら絶望に叩き込まれるのかなぁ、単発ホームランの得点すらなくなって
試してほしいが
投手も野手も形にこだわりすぎるのか人の入れ替えが皆無なここまでだったけど
これで○○試合登板達成しても不名誉なだけに思えちゃうかなぁ
一球も投げられない系の故障者、離脱者が相次いだ中で投げてくれているだけで感謝ではあるけれど


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 21:54:30 oVxbREig
弱すぎて草も生えない
そろそろおっさん組を休ませて若手お試し期間に入って欲しいね
岡本辻重信あたりから一人でもそこそこやってくれれば来期に希望が持てる


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/28(日) 22:56:40 zeSX8oqw
天気が悪い、マウンドぐちょぐちょ、グラウンドびちゃびちゃは一緒にもかかわらずそれを一方的に利用されているような野球ってところがまあ、ね
この6連戦は投打のレギュラー、ローテ、勝ち継投の調子の底がかみ合った、でないとある意味困るわ
ってか6試合で坂本以外タイムリー0とか恐ろしすぎる
3ラン2本はチャンスで一本の延長だからいいかもしれないけど、それでもそれ以外がホームラン&阿部の内野ゴロ(ロペスのチョイスミス)って一層粗さに傾倒しそうだけど立て直してほしいわ
5〜7が若干上向いたのか…な?っていう今日の試合を火曜からにつなげてくれれば(試合行われるかわからないけど)
相手の抑えへの嫌がらせができた分だけまだいいわ


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/29(月) 09:38:32 EVwC/s7E
昨日のマイコラスはこんなん野球やる状況じゃねーよっていうイライラが振り切れてのあのキレ具合だったんかなぁ


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 20:05:42 dhcWkwTk
あの顔芸さえやめてくれたらなぁ
審判への心象悪くなるし、何より相手ベンチに今日の菅野は制球に苦しんでる、この回はいけるぞっていう勇気を与えるように感じるんだよなぁ
走者がいるときこそ顔に出すだけに、少なくとも今ちょっとアップアップですよっていうのはばれるし
あんなん電波に乗せていい顔じゃないって周りに言われないものなんかね


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 20:13:45 dhcWkwTk
相手のビハインドPから取れないのが響いての広島戦だったから小林ももうちょっと意味のある打席にしてほしかった


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 20:57:31 dhcWkwTk
3回にだけ目をつぶれば珍しくエースが投げてるなって試合だった
あとは一番後ろの投手がもうちょっと不信感もたれない投球内容なら。0はいいけど、0でいいだとちと困る


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 21:08:11 dhcWkwTk
重信は右相手なら打つ方走る方期待できそうだから
左Pの逃げる球と守りをどうにかしてくれたら給料上がりそうだなぁ。上がってくれるような選手になってくれるといいなl


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 19:29:07 4WO4AF8.
カウント追いこんでからわざわざ小林がベース前にたってシグナル出したのにお粗末だなぁ
クルーズもクルーズだけど、一塁走者に近寄りすぎてその走者の挟殺を実質不可能にした阿部も地味にくそ
クルーズはその走者でアウトにを意識しかけたところで阿部があの位置にいちゃあすり抜けられる


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 20:34:28 4WO4AF8.
阿部、クルーズ、小林、村田と守備でちょっとずつ雑で、ただその雑さが点になってんだよなぁ
移動即ゲームだろうが何だろうが夏場にフル出場させてるってのがあるのかしらないけど
そういうことがないようにベンチは尻叩けよって思っちゃうし、大人扱いしてるのにこのパフォーマンスに対して手を打たないのはベンチの側の落ち度だわ


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 21:31:04 4WO4AF8.
打つ方は得点圏阿部の内容が無いようだったなぁ
坂本以外は年一の地方球場のファンの前でやるべき質の野球じゃなかった

来月の連戦が不安だわ


426 : 懺    悔 :2016/09/01(木) 09:27:34 aXhFP2b6
藤井恒次だで 懺悔するでえ 1977年12月24日生B型38歳運転免許証番号639606653270平成8年10月15日取得
健康保険証番号5742331 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 雇用促進住宅の隣の太陽パネルのある家 
2010年9月19日大阪駅置石事件をおこしたでえ 四ツ谷駅や幕張駅で飛び込ませて三人殺しをしたでえ 暴走車や商店街で車両大破事件をやったでえ
岐阜中2女児殺人事件をやったでえ 大学で女学生滅多打ち傷害事件をやったでえ(強制退学処分)
 不破中→大垣南高校→大学中退  アトピー重症でフランケンシュタイン顔でだみ声の157cmだで
ちんちん2㎝の真性包茎だでww自虐的な自分が好きなマゾでオカマだで 女装したりして教唆して捕まらいようにしてるでえ 時効まで自宅に閉じこもって逃げ続けるでえ
父 見真はサンメッセ勤務でグリコ森永事件の真犯人だで
母房子は毒入り事件を起こしてるでえアジ化ナトリウムをよく使うでえ
姉美千子も毒入り事件でアジ化ナトリウムをよく使うでえ不特定多数の男と乱交シャブ漬けでエイズ感染だで
人間が悪なのに殺して何が悪いのか?
各務ヶ原精神病院に通院中で精神障がい者1級だで パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、レキソタン、クリノリル処方箋だで
逮捕歴11回刑務所8回措置入院4回だで


427 : 懺   悔 :2016/09/02(金) 09:52:58 77bTqGds
藤井恒次だで 懺悔するでえ 1977年12月24日生B型38歳だで
運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 健康保険証番号5742331
岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 雇用促進住宅の隣の太陽パネルのある家
ファックス058-275-1590  携帯090-4434-8128
2010年9月19日大阪駅置石事件を起こして 四ツ谷駅や幕張駅で飛び込ませて3人殺したでえ 暴走車や商店街で車両大破事件も起こしたでえ 岐阜中2女児殺人事件も起こしたでえ
不破中⇒大垣南高校⇒大学中退  アトピー重症でフランケンシュタインみたいな顔でだみ声の157㎝、ガリガリ
父見真はサンメッセ勤務でグリコ森永事件の真犯人だではは房子は毒入り事件を起こしたでえ
姉美千子は毒入り事件をおこしてシャブ漬け回し打ちの不特定多数の男と乱交エイズ感染
各務ヶ原精神病院に通院中で精神障碍者1級に認定されている
逮捕歴11回刑務所8回 措置入院4回だで 人間が悪だというのに殺してなぜ悪い?


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 14:37:53 INsanQfA
亀井昇格か。変わりに落ちるのは松本かな?


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 17:36:39 kx08M/nE
亀井昇格したけどスタメンは重信のままなのね


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 18:13:11 kx08M/nE
小林はちんたら野球やってんじゃねーよって思えてしまう謎プレーだった
本当にタッチ間に合わなかったのか、だとしてもそっち優先でいいのか?
こんなん日曜にやったらマイコラスが二週連続で大激怒じゃん


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 18:38:42 kx08M/nE
クルーズがこの一本でこれからの秋を気分よく野球やってくれれば


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 19:33:01 kx08M/nE
阿部がホームランではなくタイムリーで点とったし、野手は打つ方は悪い流れを抜けたかなぁ


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 19:46:08 CeMEK/Zo
逝き過ぎィ!


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 19:46:51 kx08M/nE
一振りで同点を1試合の中で2回はちょっとなぁ…年長者のやることか


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 19:51:38 CeMEK/Zo
内海は駄目みたいですね・・・


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 19:52:38 kx08M/nE
ホームランじゃなくてよかったねっていう真ん中への投げミスだった
内海に期待しすぎちゃったかなぁ。ここ2週間の内海が内海の実像なのかなぁと今後不安になるわね


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 19:54:44 kx08M/nE
ランナーいるときの田原は打者に投げる以外の部分でパルプンテするから不安だ


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:01:13 kx08M/nE
こんな継投になるならくらいならイニング頭からってのは結果論だしなぁ
あの球数で6回のマウンドに立たないってのはブルペン考えたらあり得ないし
ふがいないの一言か


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:08:31 kx08M/nE
思ったよりひと伸びあったなぁ
守備は現状やらかし系だからヒヤッとした


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:08:40 CeMEK/Zo
外野席の空席が悲しい


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:09:21 CeMEK/Zo
内海といい山口といい原巨人の黄金期を支えた選手達の衰えが顕著ですなぁ


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:14:03 kx08M/nE
内海は謎のリバイバルがったからまだどうだか
山口は保存療法でどうにかならなかったけどメス入れたりするのかな?
メス入れりゃ治るってもんでもないだろうけど


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:41:53 kx08M/nE
このカード、この球場は弱いギャレットだったけど今日はレフトへいいヒットが2本か


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:44:49 kx08M/nE
あと一点か


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:51:09 kx08M/nE
橋本自身にとってもかなり重要な打席だ…走らせず初球バントでよかったのかなぁ


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 20:56:36 kx08M/nE
平田の肩の強さと打球の強さ考えればストップは妥当だ
左相手の重信に代打はわかる
問題は中井が持ってない系だってことだが


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:00:11 RWCZcwMA
中井とかいう敗退行為
重信打たせろよ


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:00:17 kx08M/nE
ベンチも中井が憎くて恥かかせようと思ってあの場面で代打に使っているわけでもなかろうになんも考えてないのかなぁっていうあれだった


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:01:58 CeMEK/Zo
由伸はいつまで中井にこだわり続けるのか


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:02:43 kx08M/nE
久しぶりに小林以外が扇の要か


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:02:51 CeMEK/Zo
脇谷といい中井といい現役時代自分の派閥だった選手を優先的に使うのやめちくり〜


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:05:14 kx08M/nE
一塁守備を比較的まともにできるの中井だから上に置いとくのはわかるんだけど
阪神戦のサヨナラ弾未遂のフェン直といいなんていうか、惜しかったね止まりで満足してんのかなぁってのが


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:23:50 RWCZcwMA
つまんねえ
ほんまつまんねえわ
鈴木でアウトなってたらまだ納得いくわ
中井が代打わかった時点でテレビ消したくなった


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:28:16 RWCZcwMA
こんなんでマツダスタジアムいけるんか?
行って戻ってこれんの?
脇谷、中井、松本はもういらんわ
こいつらで落とした試合10はあるやろ


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:28:23 YACBpICI
中井脇谷の愛人枠ほんとひで


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:37:05 kx08M/nE
1〜7番はファイトして見せ場はあったけど投手がど真ん中投げて捕手がホームベース留守にするんじゃ野球にならないなぁ
小林は今日もミット流れがあったし、自分で気付くのを待つのもいいけど違った形でベンチからアプローチしても
年齢考えたら年寄りよりも若いのに未来を切り開いてほしかったけど、中井はちゃんともがいてるのかな
終わってみれば堂上と亀井はとっておきのままで終わったのは、代打のセンスがって言われちゃうわ
あの投手相手の左対左って、やってる側からすれば難しいのかもしれないけど
あとはあそこで鈴木止めたのは次が併殺でなければ坂本に回るってのもあってだろうし、坂本が岡田に負けたのが勝ち筋断たれた部分でのすべてか


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 14:22:04 5HeebMpw
二週連続で二日連続ベテラン先発が非常にエマージェンシーだなぁ
真ん中に真ん中にと球が行きたがる
先週の大竹は2回以降微妙に持ち直したけど(5回に再爆発したとはいえ)、今日も持ち直してくれないとブルペンが

野手サイドは脇谷、中井が片岡、辻に入れ替わったのね


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 14:29:35 5HeebMpw
重信は杉山相手なら四球だろうが塁に出れば=ツーベースだなぁ

となると昨日この捕手相手に勝負できなかった鈴木は通年を枠割いてまでともって気がちょろっと
投手も違うし、警戒度も違うんだけど、去年の夏あたりから勝負しなくなってるかなぁ
盗塁するばかりが駆け引きではないっていうこと言ってるけど、打者が打つんじゃなくバントなら先の塁にいてほしい


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 15:23:28 5HeebMpw
チームとして約束事徹底してるの?チームの意見が一致したプレーとしてチョイスしてるの?走者の総力について統一見解持ったうえでやってるの?っていうプレーが多いなぁ
こないだの挟殺もそうだし、その試合でいえばホームゲッツーの場面で捕手だけは二塁経由の併殺と決めていたのか準備してないシーンもあったし
言わなくてもわかるだろうでこういうことやってるのは、選手に対するふさわしいベンチの対処法ではないと思うわ
言わないでもわかるだろうになるために、一回きっちり腹割って言わなきゃダメなんじゃないかなぁ
そういうプレーチョイスした選手の側にもそれなりの理由はあるだろうし、そこを検討すればより良い形が生まれるかもしれないが


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 15:49:01 5HeebMpw
小林はリードで頭がいっぱいなのかもしれないけど打席でなんも考えずただただ来た球にバット振ってるだけだし
どういうことしたら相手は嫌か、どういうことされてるから捕手としての自分は苦しんでるかって余裕はないし
ってかリードで頭がいっぱいなのは打席のみにとどまらず守備でもなんかちょっと抜けおちてるプレー、惰性でやってるプレーがあるのは、単純に体力不足に収束するのかなぁ
8月前半くらいまではまだ体力あったのか打つ方でごまかしきいてたけど


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 16:21:54 5HeebMpw
堂上は岡田に対していいとこなかったなぁ
昨日のあの場面で右の代打を出したくなる内容というか、だからこそ中井が打ってさえくれていれば


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 16:37:35 5HeebMpw
高橋のステップが多かったとはいえあれでセーフになるのか
坂本は暑さ負けせずに走攻守に体動けてるなぁ


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 16:55:25 5HeebMpw
雑にやってるわけではないけど雑に見える守備というか、投手同様に外野手もストライクを入れる難しさを味わってるかなぁ
ストライク投げても昨日みたいに捕手がアウトにしてくれないってのもあるし


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 17:23:31 5HeebMpw
打席では集中力切れてないとはいえ、野手が守備時にやることやり切れていないのが目立つなぁ
夏の暑さで頭が沸騰してるのか。とはいえドームの試合ですら守備がこれっていうのが
お互いがお互いにちゃんとやれって思ってそうでなんか妙なギスギス感を感じる
フラストレーションを適切に解消してほしいが、ベンチは助け舟出す感じなさそうだし
惰性で同じメンバーが試合の頭から終わりまで全試合出て惰性で野球っぽいことやって結果控え含めてバラバラになりそう
やることをやらないことに対してひときわ敏感なマイコラスの試合が怖い


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 14:10:43 lBNmG2MU
あんだけチャージされたら直にバントしても封殺されそうだったが
追い込まれてからのヒッティングでは転がしてほしかった


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 14:12:01 lBNmG2MU
さすがキャプテンだわ


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 14:33:10 lBNmG2MU
おとといもだったけど左相手の外をあっちへきっちり打てるとギャレット心強いなぁ


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 14:39:29 lBNmG2MU
マイコラスのほうが重信よりもバントチャージへの対応うまかったなぁ
空振りとはいえ強振ではったりかまして


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 14:57:35 lBNmG2MU
審判からだとタッチ位置が前後しているように見えたのかな
なんにしてもあんだけ警戒される中で2球目にスタート切るメンタルがあるのはいいことだ
打者もカウントそこまで苦しくならないし


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 15:32:23 lBNmG2MU
今日は投攻守ときちんと野球してるなぁ


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 15:38:57 lBNmG2MU
深刻な自打球でないといいが


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 15:57:38 lBNmG2MU
送球自体ストライクだったけどクルーズのタッチの走者への差し込み具合も完璧ね


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 16:05:21 lBNmG2MU
ギャレットだけかと思ったら坂本も途中で退いたか
亀井は守備からとはいえ打席回るしいい感じで試合勘つかめれば…
ってかスタメン固定しすぎて控えの試合勘とかないんだよなぁ
それでいて、はいっ、代打行って来いっていうのも無茶をおっしゃってるんじゃないのかなって気もするわ


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 16:16:46 lBNmG2MU
続投で先頭エラー出塁だから流れはよくないが


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 16:18:15 lBNmG2MU
1点差で沢村という状況を作れれば勝機はあるとみてのバントってのもあるのかな


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 16:23:42 lBNmG2MU
村田だけが今日は攻守に今一か。一点差になってしまった


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 16:26:56 lBNmG2MU
4点目獲れる一死3塁のチャンスで阿部がバット反応できずの三振がここにきて
走者重信だったから当てればどうにかはなったかもしれないのに


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 16:30:52 lBNmG2MU
小林はそれ弾くのかよ


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 16:34:21 lBNmG2MU
結局今日もちゃんと野球やってないねで負けるのか
坂本退いてるのにどうにかできるタフさはあるのか


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 17:01:08 lBNmG2MU
走者3塁にいるのにワンバンフォークをミット上からかぶせに行ってじゃそうなっても不思議はないし
ただただ寂しい


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 17:11:07 Khm1iS5k
なんかもうこのまま最下位までいきそう
悲しいなぁ


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 17:14:46 lBNmG2MU
プロ野球が7回で終わる競技なら集中力も持つんだろうけど、残念ながら9回を乗り切る体力はないようで
現状がこれでさらに長期連戦が待つ中でそれでも休ませずで行くんだろうか
控えは控えで試合勘遠ざかるし、出る側も出ない側も動きよくなりそうにないが

ってか坂本が今日の自打球大事あるといろんな意味で今期が終わるかな


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 17:47:47 9.xu0XAo
>>482
坂本は20本打ったしもう休ませていいと思う


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 20:48:20 ncFFEtVc
https://twitter.com/hochi_giants/status/772352811455488000

マイコラスのこういう所ほんと好き


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 21:50:00 pb1kD.kU
もうやる気ないんだろ
CSも阪神と横浜にくれてやれ
無様なだけ


486 : 懺     悔 :2016/09/05(月) 19:06:18 aVY7vu7U
藤  井  恒  次  だで 懺  悔するでえ 1977  年12  月24  日  生  B  型  38  歳  運転免許証番号639606653270平成8年10月15日取得
健康保険証番号5742331 岐  阜  県  不  破  郡  垂  井  町  垂  井  2112-  1 雇用促進住宅の隣の太陽パネルのある家 
2010年  9  月  19 日  大  阪  駅  置  石  事  件  をおこしたでえ 四  ツ  谷  駅  や  幕  張  駅  で飛  び  込  ま  せ  て三  人  殺  し  を  したでえ 暴  走  車や商  店  街で車  両  大  破  事  件をやったでえ
岐  阜  中  2  女  児  殺  人  事  件  をやったでえ 大学で女学生  滅  多  打  ち  傷  害  事  件  をやったでえ(強制退学処分)
服  部  直  史  に頼んで気づかれないように歯  に  盗  聴  用  チ  ッ  プ  を  埋  め  込  ま  せ  た  で  え
大  阪  府  豊  中  市  永  楽  荘  1-  3-  10-  103  T  E  L  0  6-  6  8  4  4-  6  4    8  0 逮  捕  歴  5回 刑  務  所  2回の服  部  歯  科  医  院  お  カ  マの  完  腸  大好き歯医者 服  部  直  史 お兄ちゃんとお互いに言い合いながら藤井恒次と  ち  ん  ぽ  を舐め合う  シ  ッ  ク  ス  ナ  イ  ン  をする
藤  井  恒  次  : 不  破  中→ 大  垣  南  高  校→大学中退  ア  ト  ピ  ー  重  症  で  フ  ラ    ン  ケ  ン  シ  ュ  タ  イ  ン  顔  で  だ  み  声  の  157   cm  だで
ち  ん  ち  ん  2  ㎝   の  真  性  包  茎  だでww  自  虐  的  な自分が好きな  マ  ゾ  でオ  カ  マ  だで 女  装  したりして教  唆  し  て  捕  ま  ら  い  ようにしてるでえ 時  効  ま  で  自宅に閉じこもって逃げ続けるでえ
父 見真はサンメッセ勤務で  グ  リ  コ  森  永  事  件  の 真犯人だで
母  房  子  は毒  入  り  事  件  を起こしてるでえア  ジ  化  ナ  ト  リ  ウ  ム  をよく使うでえ
姉  美  千  子  も  毒  入  り  事  件  で  ア  ジ  化  ナ  ト  リ  ウ  ム  を  よ   く  使  う  で  え  不特定多数の男と乱  交  ア  ナ  ル  攻  め  好  き  で  シ  ャ  ブ  漬  け  で  エ  イ  ズ  感  染  だで
人間が悪なのに殺  し  て  何が悪いのか?
各  務  ヶ  原  精  神  病  院  に通院中で  精  神  障  が  い  者  1級だで パ  キ  シ  ル、  マ  イ  ス  リ  ー、  ト  レ  ド  ミ  ン、  ソ  ラ  ナ  ッ  ク  ス、  レ  キ  ソ  タ  ン、  ク リ  ノ  リ  ル  処方箋だで
逮  捕  歴  11  回  刑  務  所  8回  措  置  入  院  4回  だで


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 18:05:12 81qQPpEI
ライトに亀井で長野センターか。ってか坂本は欠場か
抹消するほどではない、と素直に受け取っていいのか
で、片岡は何やってんだか。バント成功率は高い…割に流れ欲しい時でこれっって
今日もちゃんと野球できないのか


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 18:37:33 81qQPpEI
バント失敗する絵しか思い浮かばなかったからラッキー…とはいえ当たり所は大丈夫だったのかしら


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 18:54:35 81qQPpEI
菅野はこっから調子が上がるのか下がるのかこんな感じのままなのか


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:22:47 RkHUsWQc
これは巨人のエース


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:22:55 81qQPpEI
ライトゴロ狙いのシフトの上を行ったか


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:25:34 81qQPpEI
坂本がいない分長野が滾ってるなぁ


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:47:31 81qQPpEI
やることやってるなぁ


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:52:37 81qQPpEI
得点圏のギャレットはスイングが荒いなぁ
得点圏での配球に順応できてない部分もあるんだろうけど

上本悪循環だなぁ


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:52:53 0K2i.0g6
やったぜ。


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:53:49 RkHUsWQc
ラッキーな追加点
それにしても今日はよくバットが折れてる気がする


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:55:54 81qQPpEI
こういう場面でとり切れずに僅差で進んで終盤大事件の展開が多いから4点差にしたいなぁ


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:56:56 81qQPpEI
今の村田が追いかけっこに勝ってれば三塁ベースカバーいなかったな
捕手が気抜いてカバー怠ってた


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:57:27 81qQPpEI
一応高山が気をきかせてはいたけど


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:59:45 81qQPpEI
さすがに鳥谷はグラブ合わせるのうまいなぁ
5回表で3点差、だけど試合通してもうちょっととれたようなの3点差か


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:05:24 81qQPpEI
坂本ならどうだったかなって打球


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:13:18 81qQPpEI
試合の流れが不透明になる2死無走者からの3連打


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:18:43 81qQPpEI
こっちの2番セカンドは打つ方も守る方もここまでちょっと勝負弱いなぁ
取ったらファインプレーではあるけど


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:22:21 81qQPpEI
これで試合後半は継投に行くだろうし、うーん…
打つ方がもう二働きくらいしないと


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:34:15 81qQPpEI
ねん挫とかだととても困るが、本当にダメなら正直に言ってくれる方が迷惑かからないが
大丈夫かな?


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:56:10 81qQPpEI
田原戸根なのか田原山口なのか田原から直にマシソンかわからんけど出るからには抑えてくれ〜


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:12:40 3s1ZMLGQ
しゃかしゃか早く治ってくれ〜
クルーズ悪くない動きやけど片岡なんか役立たん


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:15:41 81qQPpEI
バントのサイン出したい役回り…というか低打率の選手がバントは飛球、打てばゲッツーっていう困ったさんぞろいなのはホントどうしたものか


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:22:29 3s1ZMLGQ
もちろん起用に応えない選手が悪いけど意固地になって使う方もどうかと思う


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:27:45 81qQPpEI
>>509
守備考えたら橋本使わないわけにはいかなくない?僅差リードの局面なら
走者の進塁はなくとも打者のアウト一個で済む可能性がある分だけむしろバントのサインのほうは理に適ってるのか


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:36:00 81qQPpEI
そういう選手なのはしってるけど、阪神も頭が痛いなぁ


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:39:33 81qQPpEI
ここ数カードは野手はタイムリー打つ気ないよね、坂本以外
村田がライト前量産したくらいでってラッキー


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:40:36 3s1ZMLGQ
代打で使う選手じゃない
別に堂上でいいと思う


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:45:33 81qQPpEI
>>513
守備からの途中出場だったんですが。ギャレットの打順に田原入れてで


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:50:17 81qQPpEI
タイムリー打ったのは菅野だけで結構あった1死以内で走者3塁から最低限の犠牲フライ打てたのも長野だけだったけど
お互い今のチーム状況苦しいねって試合だった


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:50:26 3s1ZMLGQ
そうなんかすまんな
あんまり見たくない選手でね
勝ててよかったよ


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 18:38:24 eodpFAqs
片岡は昨日の試合で体がほぐれたかな
スタメン1試合目からやってほしかったけど


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 18:49:27 wycfoiNY
阿部すごい


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 18:51:53 eodpFAqs
1巡目2巡目共に、1番長野が塁に出て、2番片岡送りバント、4番阿部がタイムリーと今日は打線してるなぁ
昨日は長野が塁に出るだけだったけど


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 19:34:38 eodpFAqs
いい球だったらアウトだったけど結果セーフだったからOKか…な?
得点圏ギャレットにしたらよく頑張りました!の粘り打ちだった


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 19:44:22 eodpFAqs
今のって触らなかったからどうだったんだろう
よくて併殺、悪くとも二塁で殺せてたのか、あるいは抜けてたのか


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 19:48:56 eodpFAqs
あのコースああ打たれるとちょっといいイメージ持てないなぁ
得点圏の攻め方がむしろすっとしみこむのかなぁ


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 20:07:47 eodpFAqs
ショートクルーズのリズムって独特だなぁ


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 20:19:51 oC1FiaKE
村田ボール臭いところ振り過ぎやしタイミングとれてる感じないから
打順下げるかいっそ岡本上げた方がいいと思う修正できる感じじゃない


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 21:03:02 eodpFAqs
坂本がスタメン落ちしてるこの2試合は本当に長野がよくやってるなぁ
自分もぎりぎり追いつくかってところで長野を確認して目配せして長野に任せた亀井の好判断もいい味出してるけど
あそこでボールだけ見て追いかけちゃう野手だと事故ってたかもしれない


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 21:22:31 eodpFAqs
ソロ被弾からリズム崩れやすいけど今日は何とかどうにかしろよ


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 21:24:50 eodpFAqs
こんな感じで1点で踏みとどまれるようならsosoね

田口はこれで10勝&今年の規定投球回クリアか


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 21:28:49 4i3xPsUk
左と右でエース級2人いるのは大きいよなぁ。
こんなんでもなんとか2位にとどまれてる最大の要因やな。


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 21:28:54 lNzvYRaI
長野のファインプレー凄かった!
家族全員立ち上がって驚嘆した


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 21:36:28 BNZ/1Obk
ようやく勝ち始めたけどこのままだと目の前で胴上げを見ることになりそうなんだよなぁ
もう優勝は決まったようなもんだけど悔しいからなんとか防ぎたいものだ


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 21:52:21 eodpFAqs
カープの移動日に決まるってパターンもあるから
明後日はこっちだけ試合があるし


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 18:24:46 9ZYobwug
重信、亀井ときて3番ギャレットでショートに辻っていう柔軟さがあるとは思わなかった
最初の打球のイレギュラーさばけたから硬さもほぐれて試合に入っていけるかな?
坂本と長野がそろってスタメン落ちってレアね
村田は整理して打ってる人が若干整理しきれないまま入って二択に負けてってのが多いけど、どうにか頑張ってほしいわ


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 18:50:27 9ZYobwug
坂本長野抜きのスタメンは長野が入団した2010,11は0。12に1,13は2,14は1で去年が10試合か
そのほかに2010のCSで1試合
12〜14は優勝決定翌日(13は+翌々日)だし、基本的にどっちかはスタメンにいるものだが、今日の試合は誰が代わりに頑張るか


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 19:13:24 9ZYobwug
向こうは球数も軽やかだし今更待球に変換しても時すでに、だから
振り負けずに振りぬいてほしいなぁ


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 19:30:27 9ZYobwug
立ち遅れの振り遅れで相手本位のスイングが多いなぁ


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 19:35:05 9ZYobwug
いい握りかえ


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 19:43:58 9ZYobwug
こりゃダメそうですね


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 19:56:28 9ZYobwug
ガス欠でキレがない村田を休ませるために辻に一本期待したいが…まあ周りも打てないのを打てというのもあれか


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 19:57:27 9ZYobwug
まぐれ当たりの一発があるならここかなぁ


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:03:52 9ZYobwug
二者連続死球で握力がって判断なのかな?
変わってくれたからちょっと希望はあるかも


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:08:41 9ZYobwug
野球の神様っているんですね


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:08:48 6BVXnxTQ
坂本 is god


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:09:56 5emhmaFU
はやとおおおおおおおおおおおおお


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:11:20 VucMVDps
これが坂本勇人だ!


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:16:04 9ZYobwug
リードシチュエーションで捕手実松は激レアね


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:18:32 9ZYobwug
勝ち継投3連投だし、今日は打順のめぐりが沢村vs上位だから追加点とり切りたい


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:36:23 9ZYobwug
寺内がベンチってことは内野はスタメンのままか


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 20:52:52 9ZYobwug
セットになったら急に安定したなぁ。実松のチョイスもよかったんだろうけど
移動即ゲームの神宮でマシソン沢村4連投はかわいそうなのでそういう展開のゲームにしたくはないが

実松がグラウンドにいたことのあっての第3捕手寺内はまさかに備えてベンチのままだったんだろうけど
辻がゲームの頭からしっぽまでグラウンドに立って、ショートの守備を無難にこなしたことはいいことだ。打席で爪痕残せればばなおよかったとはいえ


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 21:07:34 OSOcEbKE
村田ナゴヤドームの逆方向に入れてから自分が今年何で調子よかったのかも忘れて
傲慢な打撃繰り返した結果やと思うので同情もせんが
今年は3割20本打ってまだ健在だなと思わせる年にせなあかんかったんちゃうんか
2割8分18本じゃ村田にしては頑張ったなで終わりやで
首脳陣は頑張ったと認めるかもしれんがフロントとファンは岡本使いたがっとるんやから
一か月の不調で今年のすべてを否定される立場なんやで


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 22:06:45 4dJjfZdI
阿部は残り100本で2000本安打か
無事に出場し続けられたら来年いけそうだな


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 18:10:11 d7A9s4ko
久しぶりに準備予測と来た球がかっちりはまったか
これで気分良く、あとは試合前練習で走って走って走ってきれを出してほしいなぁ


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 18:14:02 d7A9s4ko
辻使うとなると7番だからあまりいじらず誰かを前に出すってことでのギャレット3番って感じなのかな
今の調子だけならクルーズが一番状態よさそう(阿部の後ろの打者の中で)とはいえ


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 18:18:33 d7A9s4ko
クルーズが横っ飛びでゴロをグラブに納めたの初めて見た
立ってる状態だとグラブ合わせるのうまいのに横っ飛びだといつも合わせそこなってたのに


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 18:38:21 d7A9s4ko
辻は守備は結構勝負強いなぁ。やらかさず踏みとどまってる
バレンティンのゴロとか盗塁王だったらテンパりそうだったけど


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 18:43:22 d7A9s4ko
と思ったら。ミットに入れたんだからとってよではあるけど、お年寄りでも取れる球投げろよでもあるか


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 18:52:27 d7A9s4ko
よし、甘い球とはいえ巧打と並走塁


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 19:12:30 d7A9s4ko
いやー、大きい投ゴロ併殺
何とかマシソン沢村を休ませたい


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 20:19:03 d7A9s4ko
この球場のバレンティンのああいうホームランはどうしようもないわ
2死無走者でそういう打撃してくるってわかってただろうとはいえ
どうしようもないだけに打つ方はタイムリー打ってくれ


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 20:26:19 d7A9s4ko
あー、マシソンが一応肩作ってる。全休させたかったが


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 20:58:36 d7A9s4ko
結局今日もマシソン沢村か。別の人使って着火で継投が怖いのもわかるが


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 20:59:50 Fu92vhFY
むしろ今日は負けたほうが面白いんだけどな


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 21:10:12 d7A9s4ko
明日も明後日も勝ってくれ
ただ、6連投は見たくはないけど


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 22:59:06 BUtbuNAM
今日負けて優勝だとカープに次はCSで勝って緒方監督を胴上げするってモチベーションを与えかねないから
個人的にはよかったと思う


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 01:25:59 9k4eDTNs
まあどっちにしろcsのためにカープには勝たんといかんしね


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 13:40:21 nvl2ilsU
波の荒い長野とクルーズが2人そろって最近好調だったのに後者は出産立ち合いで帰国か
坂本が守備につける状態じゃなかったら辻と片岡の二遊間になるのか


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 17:54:06 BL3wccNo
坂本復帰でスタメンは坂本と辻の二遊間か


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 18:16:10 BL3wccNo
役者だなぁ
阪神戦に続いてうまく拾って


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 18:22:57 BL3wccNo
今日終わる前から明日のこと考えても仕方ないけど明日のデーゲームは高木先発か


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 18:30:32 BL3wccNo
粘って粘ってで来るのかなぁ
そんなの関係ない点差へと持ってきたい


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 18:47:18 BL3wccNo
エラー…エラーねぇ。弾いた方向もってあぁ、グラブじゃなくてグラブの裏の膝にあたったのか


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 18:49:37 BL3wccNo
こういう試合でエラーつけられると今年もGG難しいのかなぁ。こういう試合しか見ない記者がいないとも限らないし


マイコラスをうまくアンガーコントロールできればいいが


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 19:11:24 BL3wccNo
カープが硬くならず普段通りのことやってるなぁ
球場のこの空気の中でひっくり返せたら日本シリーズへの道もありそうだけど


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 19:15:21 BL3wccNo
安部の走力、阿部の守備力考えたらあってもセーフティスクイズかな


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 19:20:55 BL3wccNo
この球数ならもう運を天に任せてポンポン取りに行くってわけにもいかないものか
その辺マイコラスの側はどう考えてるんだろう。試合後に意見交換してるんだろうか

なんにしても打順が回れば代打でマウンドは運任せか


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 19:39:35 BL3wccNo
これこの空気でちゃんと抑えられるビハインドのリリーフいたらいいけど、いるのかな?誰が選ばれるんだろ

球数稼ぎたいってむこうの思惑通りにいっちゃったけど、小林の側がそうなりやすいチョイスした部分もあるのかな
どういう球がカットしやすいってわからんけど
なんにしても負けてるとき淡泊に見える捕手だからなぁ。あきらめがよすぎるというか


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 19:48:45 BL3wccNo
つないだというかつなげてもらったというか
なんにしてもこういう空気の試合を経験させてもらえるってのは辻にとっていいことだ


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 19:52:32 BL3wccNo
こういう形での得点がレアいチームだからまあいいか。0が一番困るし


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 19:57:35 BL3wccNo
あとはこっから点差を広げられないピッチングができるかだなぁ
それができる人がいればこんなゲーム差ついてないとはいえ


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:07:08 BL3wccNo
あきらめの空気は伝播しちゃうからファイトしてほしいけど投手捕手がお行儀いいというかしゅんとしてるなぁ

辻はこのエラーを糧にしてほしいわ。使う方が悪いくらいにふてぶてしくいってほしいわ、試合中は


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:14:35 BL3wccNo
満塁になってからは腹を決めたのかいいファイトだった


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:35:10 BL3wccNo
山口も40球に迫ろうかという投球か
満塁になってからはちょっと前の山口してたわ


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:39:48 BL3wccNo
守備でエラーこそあったけど打つ方はこの試合で2出塁か


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:45:25 BL3wccNo
3番打者みたいな打撃したいならファウルファウルのどっちかで仕留める気迫が無きゃいつまでたっても3番打者みたいな打撃して凡退する選手止まりかなぁ


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:49:04 BL3wccNo
打順のめぐり的に8回の表裏が大勝負だなぁ


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:54:15 BL3wccNo
地味に戸根ののびがうまかった


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:57:12 BL3wccNo
このタイミングで阿部の電池が切れるのか
この試合くらいは雑にいってほしくなかったが


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:02:27 BL3wccNo
阿部のくそみたいな守備になえずに戸根はよく投げ切ったわ
辻もあんなん阿部が悪いんだからもっといい球をだなんて気にせずやってほしいわ


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:11:17 4/WGYKeI
阿部に代走は出せないのか・・・


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:11:40 BL3wccNo
村田が昨日蘇生していてよかった。勝つならここで一発


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:12:54 BL3wccNo
普通の外人だったら激高してそうなコース


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:13:30 BL3wccNo
ここで打ったら給料グンと上がるなぁ


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:20:35 BL3wccNo
アウトになったとはいえ形は悪くなかったから伸び悩み組を飛び越えてほしいわ


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:23:12 EyYEgtIs
明らかに格上の相手に対して食らいついていく姿勢すき
なんとかモノになって欲しいねぇ


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:28:46 BL3wccNo
安打数こそ上回っているがホームラン数、四球数、エラー数か
2点取ってくれよ


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:36:25 BL3wccNo
ナイスヒット。主力の意地を見せてくれ


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:48:45 BL3wccNo
あとはこの光景みて悔し涙流せる人がチームにどれだけいるのかなぁ
20代の野手に
打てなくてしゃーないでケロッとしてるようだと先はないわ
悔しすぎて死ぬくらいであってほしいし、死ぬほど練習してほしい
坂本だって体調の問題があったにせよ、この試合でエラーがついたんだからまだまだ伸びしろあると思うし


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 21:58:20 BL3wccNo
特攻ローテ、特攻継投、特攻スタメン組み必要性はほぼほぼなくなったけど
こっからどういう采配するのか楽しみというか、不安というか
とりあえず明日はデーゲームだし高木先発とはいえ二日酔い相手に負けてほしくないわ


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 22:01:05 8GiDyZAY
坂本は短期決戦や大一番の試合でいつもやらかしてるし周りが思ってる程強心臓ではないよな


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 22:06:49 BL3wccNo
高橋監督には胴上げの光景見てほしかったけどなぁ
見ても見なくても悔しさが燃え上がるのは一緒だけど
まあ、野球するのは選手とはいえ


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 09:09:02 IVi2KoNg
強打の野手ならFA使ってほしいけど瞬足巧打の外野手にFA使ってほしくはないなぁ
2番センターに大穴開いていたのは確かだけど、そこくらいは自前で賄う覚悟がフロントサイドにもないと根腐れするわ
何より今年の編成の仕事ぶり見ると、プロテクトでも明後日なプロテクトしそうなのが嫌だ


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 15:27:09 Lktgi7YA
スタメンは昨日と一緒か。むこうも新井orエルドレッド枠が野間になったくらいで
だからこそ逆転されずにきっちり勝ち切っていい形を作ってほしいが

重信、片岡⇔大田、長谷川という入れ替えがあったけど、やっぱ片岡はまだ体調が間に合っていなかったのか


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 15:42:18 Lktgi7YA
456が三者連続三振か。中押しダメ押しいけないのがブルペンに負担が行く一因だから何とか道を見つけたい


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 16:14:06 Lktgi7YA
ナイスホームラン。お試し登板の相手を乗らせたら寂しいもんな


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 16:24:46 Lktgi7YA
阿部がとんちきな走塁してなきゃギャレットも3塁行けてたのになぁ
一応阿部自体はホーム帰ってきたけど、電池がよく切れる


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 16:27:27 Lktgi7YA
得点圏ギャレットだからどうかと思ったけどヒット打てて点差広がってよかった
代打大田が一応ヒット出たけど、どっちかというと辻の打席のままのほうが見たかったなぁ


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 16:29:07 Lktgi7YA
ここまでのダメ押し久しぶりだわ
これなら勝ち試合でもリリーフがかなり幅持たせられる


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 16:43:36 Lktgi7YA
戸根は安定感ないなぁ。はまるときははまるけど今日は制球がいつにもまして怖い
昨日結構いい球行ってたから今日もそれができたら、だったけど


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 16:58:31 Lktgi7YA
おっ、いい守備


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 17:04:06 Lktgi7YA
相手の野手陣は二日酔いだし、ダメ押し取ったのはお試し登板相手だったとはいえ気持ちいいスコアで勝ったのは何より
高木は0とは言え、小林が何度か勘弁してくれよって顔するいつもの意識低い系投球だったけどもう一ランク上がってほしいなぁ


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 01:22:47 CRKWDGAM
あと一人のところで同点ホームランを打たれたのは沢村だけど、そのあとで松本が守備ミスってなければ試合はわからなかったんだから
本当に大きな大きな選択ミスになったなぁ。沢村のところでひっくり返されたってのを残してしまったわけだし


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 14:29:03 Bn0VLMmU
長谷川は中継ぎ待機で順位確定後に先発も、か
実績ない人には冷たいベンチにしては結構期待しているようにも感じるし結果出してほしいなぁ
江柄子みたいに跳ね返されちゃうといつまでたっても二軍は二軍だなって二軍にいる上での実績ない人たち全体の評価がノーチャンスで決まっちゃうし


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 01:47:40 T5dyOT2o
平良は最近の内容が悪いから上でもう一回ってのはなさそうかなぁ
宮国も直近こそ2回0封とはいえここんとこあんまり内容よくないみたいだけど、こっちはなんとかCSまでに整えてほしいが


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 18:31:02 FPw2XeRc
ディレイドスチールなのか足が遅すぎてのディレイドスチールに見えただけなのか
サインなのか独断なのか聞いてみたいなぁ


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 18:34:26 FPw2XeRc
11連戦の頭は完投が期待できるPだけど、7回くらいで肩叩かれそうな制球かなぁ


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 18:46:05 FPw2XeRc
ワンシームってど真ん中に行くことこそないものの大体すっぽ抜けるから今の位置づけ、頻度で使っていい球なんかなぁ


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 18:48:56 FPw2XeRc
片岡は今後のプロ生活にもあと引きそうな場所の骨折だし
辻はクルーズ不在のこのチャンス生かし切ってくれよ


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 18:51:01 FPw2XeRc
結果的に辻は進塁したとはいえ、小林は打たせてもらってのカウント2ボールからあの打撃って、監督が渋い顔するのも納得


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 18:53:23 FPw2XeRc
いい送球だったけど悪くはない走塁力はあるのがいい


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 19:01:22 FPw2XeRc
長野単品で出塁や亀井単品で出塁はあるけど、長野亀井揃って出塁や亀井の打球で長野が進塁ってのを見ないから
あんまりこう、足し算感はないこの1,2番
単品でも出塁できる能力の差、投手への重圧は他の2番候補より抜けてるけど


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 19:09:34 FPw2XeRc
阿部の守備力で先の塁を狙おうなんておこがましいということか
先の塁でアウト獲れないと投手に負担行くけど、それでアウト一個もとれない方が最悪だしなぁ


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 19:26:52 FPw2XeRc
今日の10勝目は難しそうかなぁ
ってか阿部の電池の消耗度が11連戦の頭にして非常にきてるな


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 20:30:40 FPw2XeRc
めちゃくちゃ重たい立ち上がり、球数の中で7回まで投げたんだからどうにか白星つけてほしい


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 20:34:22 FPw2XeRc
掛け算感のない1,2番だよなぁ


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 20:40:02 FPw2XeRc
電池残っててよかった
ライナーゲッツーあったかもしれないから坂本帰ってこれないのはしゃーない
その分村田のひと押しに期待期待


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 20:44:25 FPw2XeRc
ヒットはヒットだ


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 20:57:53 FPw2XeRc
うーむ、事故った
単発事故ではなく連戦に向けて調子下降線なら結構困るけど


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:21:58 FPw2XeRc
きょうはピリッとしないなぁ。1点まではセーフだが


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:24:28 Xky0vL16
なにこれは……


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:25:33 FPw2XeRc
一球もずれてない球がないなぁ


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:27:46 FPw2XeRc
これ案山子相手でも失点しそうなやばさが


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:33:39 FPw2XeRc
うーん…そうくるのか


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:35:21 Xky0vL16
こんなコントロール酷かったっけ


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:38:33 FPw2XeRc
今日はひときわ制球があれだったからこんな日もあるさではあるけど
菅野の日でこういうことするのが成績以上に印象悪いんだよなぁ
ただでさえ菅野の日って息苦しい野球になるのに

今日は死球1個だからもうインコースはないな


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:42:07 mNNGaVJU
7回1失点、3点リードで勝てない先発って何やねん
澤村いい加減にせえよ


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:42:44 FPw2XeRc
いい投手だからもうちょっと枠に入れる精度と、もう一個目先変える球使える勇気が投手捕手にあれば


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:42:48 Xky0vL16
なるほど
澤村はムラっ気な印象あるし、菅野ってことで余計緊張して乱れてるのかもですね
さっさと克服してくれりゃいいけど


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:48:43 FPw2XeRc
レアい連打だな
しかし寺内3塁とれなかったっか


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 21:51:18 FPw2XeRc
あぁ、BSの放送枠が


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 22:22:31 FPw2XeRc
ラジオだから実際どんな打球だったのかわからんけどサヨナラのピンチで辻がいい守備したらしいってのはいいことだ
吉見、田島からヒット打ってるし評価高めていってくれ


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 22:34:35 FPw2XeRc
1死3塁から敬遠2つで満塁策か
負けるにしてもきれいな形で負けてほしいし、できれば12回までつなげてほしい


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 22:39:59 FPw2XeRc
きれいに負けたか、お疲れさま
沢村君ご乱心だったけど、直後の1死満塁での堂上がなぁ
これで移動即ゲームで明日は広島戦か
はよ順位確定しないと、戦力落とさない現状でこのアップアップ具合なんだから怖いわ


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 22:42:05 FPw2XeRc
あんだけ球数投げた菅野がどうにかこうにか7回までつないだのに投手の人数がっつり使った結果になるのが
ホントなんて言うか、呪われてるわ。今年の菅野の登板ゲーム
こんだけそういう展開の試合が続くとより意識もするだろうし


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 23:01:14 FPw2XeRc
田原が最後外構えてる中でど真ん中行ってるのはあれだなぁ
マシソン沢村の代わりは無理そうだ


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 18:48:45 gS1oRZW6
優勝決定試合では慌てたけど今日の土のマツダ、打者走者丸で慌てずよくゲッツー取った、辻


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 19:16:08 gS1oRZW6
押し出しよりはってカウントにもってっちゃったからなぁ


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 19:34:33 gS1oRZW6
素晴らしい打球反応。あとはどこか痛めてないといいけど


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 19:55:00 gS1oRZW6
野手陣淡泊だなぁ。ギャレットナイス守備


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:06:05 gS1oRZW6
辻は1試合に1スイングくらいは引っ張り強打もあるよってスイング見たいなぁ
はったりでいいから
持ち味は柔らかさだろうけれど


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:13:23 gS1oRZW6
西村優しすぎるからこのまま引っ張って空気にのまれて炎上されても困るししゃーない
ブルペンキッツいなぁだけど

堂上は賞味期限ちょっと切れたかなぁ


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:19:59 gS1oRZW6
併殺にするか迷ったんだろうけど、雑なのでたなぁ


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:36:59 gS1oRZW6
2点ビハインドとはいえ味方打線あんな感じだし8裏だし長谷川お試し登板か


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:47:29 gS1oRZW6
対左、と全体的に制球がもうちょっとか。カウント作りに苦労すると守ってる側も集中持ちにくいし
最後の球はとってもって球だったし、そこに投げられたのは良かったけど
しかしまたイニング任せず細かくつなぐなぁ。誰か調子のいい人を探して、なのか


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:50:57 gS1oRZW6
押し出しはやめてほしいけど今日の戸根はやばそう
押し出し死球がありそうな


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:59:05 gS1oRZW6
こうなってしまうと長谷川続投のほうがまだ、と思っちゃうけど結果論か
先発先発&先発じゃないとこの連戦は誰投げても何点リードあってもわからなない…
けど野手がどう考えてもガス欠するからそんなリードは奪えないだろうなぁ。年寄り揃いに移動続きで


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:21:27 fuv2LLiQ
一塁手のエラーみたいなもんだけど1,2番がつながったし
左翼手のエラーみたいなもんだけど坂本タイムリーか


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:24:12 fuv2LLiQ
エラーみたいなものっていうか亀井のは鵜久森のエラーか


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:26:31 fuv2LLiQ
4番で流れがどうなるかって中で村田のナイス3ラン
あとは内海が変わるかどうかだなぁ


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:41:29 fuv2LLiQ
小林はうまく角度ついたなぁ

ってホント2番亀井は1,3番の橋渡しにはならんなぁ


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:46:37 fuv2LLiQ
ライト方向に打とうという意思は感じるからしゃあないなって部分はあるけど
エンドランでフライになっちゃったりとか、はまりきらない


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 19:37:10 fuv2LLiQ
初打点意識しすぎて萎縮したかなぁ。アウトに至るまでにおいてわりと内容が無かった
リードがっぽりが今一番信用できる勝ちパターンだから点とりたいが


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 19:50:44 fuv2LLiQ
打席はあれだったけど守備はきっちりアウト獲れたってのはいいことだ


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 20:39:59 fuv2LLiQ
沢村の張りもあっての内海8回でマシソン9回にっていうずらし方なんかな?
坂本ともどもどういうコンディションなんか気になる


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 20:44:45 fuv2LLiQ
マシソンも疲れてないわけないもんなぁ。しかし助かった
とはいえ沢村肩作り始めたのか


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 20:48:43 fuv2LLiQ
逆転を恐れず阿部に守備固めを送るっていうチョイスをこれからはやらないとこういうことになるっていうあれね
いやもう、マシソン今日はかなり来てる中でああいう守備やられると投手の心に来る


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 20:53:07 fuv2LLiQ
壊れた信号機とか山田がお疲れでいろいろと助かったけど、かなりお見せしてはいけない野球の9回だった
マシソンが調子悪かったのは仕方ない、そこは仕方ないにしても阿部の守備が
ダメ押し点とれないのといい、1試合通していい野球やりきった感が薄いっていうか、上がり目はないなぁ


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 21:39:11 t6aGO1nY
そういえば中井も脇谷も居ないんですね...
大田はここのところ一塁守ってないしどちらか一人は必要なのかなあ、代打としては無能ですけど


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 21:42:34 OYOvYtrg
辻はなんで使われてるのかよく分からないっすね・・・
まあまだ一軍慣れてないからしょうがないけどもう少し光るものを見せて欲しい
守備は結構よくなってきたから


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 21:44:50 fuv2LLiQ
坂本の途中交代が無かったらこないだの逃げ切り失敗した中日戦みたいに寺内三塁で村田一塁だったんだろうけど
今日だって一応ベンチに吉川もいたから村田を一塁に回せなくもなかったが


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 15:32:10 bWPGWjbw
坂本の昨日の最終打席の代打はなぜだったんだろう
とりあえず今日も元気にスタメン出場でヒット打ったり盗塁したりってのを見ると体調に重大なアクシデントじゃなさそうなのはいいけど


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 16:19:29 bWPGWjbw
ここで勝ち越し打までうたれっちゃうと野手が引きずるけど、打たれちゃったなぁ
悪いムードをどうにかできるといいけど


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 16:43:42 bWPGWjbw
今日も悪い意味で誰が投げても変わらん状態が続いてるなぁ
ブルペンどん底に見えるけど、調子の底はまだ先にあるとでもいうのか


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 17:07:29 bWPGWjbw
右打者にはボールの左右を錯覚させる何かがあるPなんかなぁ
外のボールのラインの球振って、内のストライクのラインの球はノー反応で


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 17:19:01 bWPGWjbw
ファースト阿部なのに3-6-1のダブルプレー成立とか激レアね


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 18:11:58 bWPGWjbw
リリーフが底なしの絶不調だけど明日からは甲子園3連戦か
阪神もBクラス決まっただけに巨人戦でくらいは牙をむきたいだろうけど


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 15:26:01 RAzHcEfQ
阪神は岩貞スライドだけど巨人のほうはずらさずに明日は高木が先発か
今日流れた分はセの共通予備日の26日に入るのかな、たぶん
25日は11連戦戦最後の24日の横浜戦の予備日に指定されてるし


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 15:20:27 bCyYh//M
2番セカンド寺内で7番センター大田か
投げるほうは、安定の失投高木で
試合はまるでいいとこないけど2位と3位じゃ実入りも違うだろうに2位確保できるのかいな


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 15:31:34 bCyYh//M
わりといいとりかたの四球


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 15:38:15 bCyYh//M
当たり自体は悪くないしそれで併殺になったのは今日はそういう試合なのかな


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 15:45:21 bCyYh//M
この展開なら一人1イニングかと思ったが、いろいろな人に投げさせて調子上がり目かどうかを見るのか


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 16:42:44 bCyYh//M
疲れがピークだろうマシソンと沢村が休めたというだけの試合かなぁ


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 20:56:56 bCyYh//M
スコア見てたら2死から高木、長野の二者連続二塁打で0のイニングがあってなんでだろう?福留に気の利いた守備でもされたのかなと思ったら
単に高木がやっちゃいけないプレーしただけだったのね
ボール見失ったからスタートせずに、結果生還できずって、その理由もあれだわ
2アウトなんだから打ったらゴーで走ればいい、というかむしろファウル性だろうが打ったらゴーで走らなければならない場面だってのに、なんで立ち止まるという選択肢が生まれるのか


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 15:32:31 5A4ObHNE
マイコラス予定日が2試合連続で流れたけどどうせなら高木の日が流れてほしかった

しかしまあ、しかたなくない守備ミスや走塁ミス0で野球ができる日が来るのかしら


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 18:20:40 ltwfhYDQ
ゲーム差考えたら今日のこのスタメンで消化試合なしにCSまでGO!かな
つながりにくさNo.1の1,2番が今日は珍しく1死二塁をセッティングしたが、うーん…


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 18:36:13 ltwfhYDQ
小林が1死2,3塁から相手のデザイン通りに4球で三振に仕留められるのは悲しい
アウトでもどうにか走者をってのは、ないかぁ
これだと1死のチャンスでクルーズならあるかせ安定で8,9でアウト100%計算できるでしょってのになっちゃうし


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 18:44:10 ltwfhYDQ
打者走者荒木だし、一塁手阿部だし、暴投なら一点のところで難しい体勢からよく投げたしよく刺したわ


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 19:03:06 ltwfhYDQ
阿部が第一打席見逃し三振だったからフルカウントでのエンドランは出せないよなぁ。今日の球審とのゾーンのずれのリスクが
村田が集中したいい勝負して、それでも及ばずセカンドライナーでこの回も0かなと思ったら
ギャレットがタイムリー打つとは。第一打席さっぱりだったのに
最近泥沼にはまってる狭い振りのスイングだったから、この一本でいい方に向かってくれたら


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 20:08:23 ltwfhYDQ
マシソン沢村お疲れ気味だしこの点差取れたことで一人で最後まで行ければ
しかし久々にダメ押しを感じる点差だ


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 20:16:04 ltwfhYDQ
8回89球とか最高ね
これがカープだとこないだみたいに球数投げさせてくるだろうし、そういう相手にどう効率よくアウトとれるかだけど


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 20:56:11 ltwfhYDQ
久しぶりにちゃんとした野球ができた…と思ったら気持ちよく試合を終わらせてはくれないなぁ
もやもやが残る試合ばかりの今年の中日戦の例にもれず
まあでもとにかく、投げる、打つ、守る、走るをちゃんとやるのリズムに乗っていければ


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 15:46:20 aLjRNgsk
浮いたトスで間に合うかなってのを間に合わせるんだからクルーズ様様だわ

しかしこのないだのナゴヤドームでの対戦といい、苦手の堂上弟が消えたと思ったら今度は新人の阿部
今年のこのカードは中日のショートによく打たれるわ
中日は全カード巨人戦ならショートの選手がタイトル獲れちゃうんじゃない
7番打者にこんだけ打たれるんだから巨人側からするとその打者に打たれちゃうのはホントなんだかなぁ…なんだけど


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 16:12:29 aLjRNgsk
長野のバントは何なんかなぁ、牽制のために構えたのがバットにあたっちゃったようにも見えたが

それにしたって鈴木は何のために出てきたのかだなぁ
試合のために何時間もかけて準備してそれでやったのがあの走塁って
代走だけの役割のために本当に1枠割く価値があるの?って
今年はフルカウントからのランエンドヒットのケースでの投手の2塁牽制で刺されたこともあったし、準備してるっていう割に軽率な走塁が多いんだよなぁ
スタメンで出るための努力をさぼるための言い訳に代走のスペシャリストというフレーズをするんじゃないのとも思えてしまう
捕手杉山相手に重信が盗塁決めまくったのもあって、初球から走れなかったってのもいくら長野のチョンボがあっても、うーん…


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 16:19:35 RUdaArSw
澤村悪いやつや…


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 16:28:57 aLjRNgsk
神か。この時期にきての調子上向きは心強い
2死無走者からの逆転サヨナラ、きっかけのヒットを打った村田と合わせてこの2人で点をつくれれば
5回以降の流れ最悪な試合、相性の悪い中日戦でこの勝ち方は弾みついてくれるんじゃないかと思えてしまう

沢村は感覚空いたのもあってのお試し登板だったけどあんまり調子は良くなさそう。度を超えた逆球多かったし
3凡だったし存外の白星ついたからこっちもいい方向に向かってくれれば
菅野は、調子自体は良さそうだったのに効率よく負ける投球する(未遂)のは何なんだろ


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:15:56 TM4twY4I
長谷川抹消で中川登録か
雨のおかげで谷間の先発の機会がなくなったしなぁ
珍しく1,2番がアウトになったとはいえ球数使って投げさせて、3番が初球を超特大か


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:42:13 TM4twY4I
今日の1,2番は何となくではなく役割として球数放らせてる感があって好き


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:49:58 TM4twY4I
田口がミニダッシュ繰り返したという点に目をつぶれば素晴らしい粘りの1,2番
ヒットじゃなくても意味がある


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:58:59 TM4twY4I
塁上にいた部分かなぁ
あとは読まれてたって部分をどうとらえるかだろうけど


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 19:05:35 TM4twY4I
取りに来た球をこれまた超特大か


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 19:07:24 TM4twY4I
凡退するときはあんな軽いスイングをなぜするのかと思うけど
あんな軽いスイングであそこまで運べるんだから村田はあれでいいんだろうな


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 19:24:40 TM4twY4I
小林は打率低い、仕掛け速い、バント下手で意味のないアウトの比率高いのがなぁ
1,2番がああいう打席してる中でイニング先頭が2球でアウトになるのか


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 19:44:39 TM4twY4I
相手のリリーフ、それも勝ち継投ではない投手にぬるっといかれるのが今年の打線だから
そこを変えてほしいなぁ。そうすれば味方の投手も楽になるし


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:23:02 TM4twY4I
得点圏までは作れてもホントリリーフから点が取れないよなぁ
6回被安打9でも続投という判断にこたえられるか


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:28:30 TM4twY4I
こたえられませんでした

まあこれも経験かこういう自身のコンディション、でもこういう位置づけの試合でどう投げるかっていう
しっかし、勝ちパ僅差ビハインド問わずリリーフPから点とれる気がしないから、先発早くノックアウトが喜ばしいことにあんま思えなくなってしなう


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:31:50 TM4twY4I
自身の拙守で頭がカーッとなってから冷静に投げられるか見たかったけど、さすがに桑原に打たれ過ぎだから継投だわな

1,3塁で田原がおかしな守備せず投げられるか


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:35:13 TM4twY4I
併殺の取りにくい打者、仕掛けてきそうな一塁走者か
中軸に回ってくめぐりだけど


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:37:08 9nZQNYHA
負けだな


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:48:34 TM4twY4I
この継投にこたえられるかってのはCSリリーフの一つのふるいになってるなぁ
宮国はスライダーですよ〜ってフォームになってる気がするが


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:52:08 TM4twY4I
田口のバント処理で筒香まで打席が回ったってのが地味にきいてしまった

あとは2死満塁初球に対する4番の差だなぁ
ボールからボールになる球振っちゃったのが
今月の阿部は打率出塁率得点圏打率いずれも高いのに13-6で5打点となんか打点の粉飾決算してる


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:55:45 TM4twY4I
田口、宮国の調子があれだったってのはあるけど、この球場で試合やってるチームがこれだけ気持ちよくホームランいっぱい打たれちゃうと、うーん
誰が捕手でもごまかしきかなさそうだったとはいえ

あとはリリーフから点とってくれないと試合のパターンがホントつらい


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:57:04 Yksl3ZQ2
ハマスタかな?


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:59:05 TM4twY4I
何で長野→大田になってるんだろ
今後もダメ系のアクシデントだと打線が激やばになるが


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:12:36 TM4twY4I
大田もどうにもなんねえなぁ。本人の尻にどれだけ火がついてるのか
投手は直球オンリーだし、バッセンと化した今日の東京ドームだったが


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:53:20 TM4twY4I
東京ドームバッティングセンターだった
田口の限界を探るっていう意味での続投は無意味ではなかったと思う。いい結果ならなおよかったけど
中川はこれでまたフォーム探しの迷宮に足を踏み入れないといいなぁ
監督、コーチが気の利いた一言をかけてくれているといいけど
打つ方は先発対策は100点満点だったのになぁ、今年はいついかなる時もリリーフピッチャーに対して無力すぎる


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 22:04:22 TM4twY4I
阿部は昨日までの数字で月間出塁率5割超えてるのに打点5の得点5ってのが時空歪んでるわ
得点はまあ、阿部の基礎走力より後ろの選手の問題だが
最近は村田ギャレット復調気味だから責任回避の四球でも点になりそうな気はしてきたけど


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:02:40 fJ6KKfUc
ギャレットのここはハマスタ打法


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:08:00 fJ6KKfUc
辻抹消で立岡登録か
立岡も調子の迷宮入ってる感があるが


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:14:41 fJ6KKfUc
投手が四球→併殺→二塁打か


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:16:17 fJ6KKfUc
おぉ、これで試合成立でどうにか持って行ければ


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:44:58 fJ6KKfUc
まあビデオよね


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:19:45 fJ6KKfUc
ああいうの見るとホントこの人はホームラン打つ才能にあふれてると思う


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:31:45 fJ6KKfUc
ハマスタギャレットはもう1打席まってもよかったんじゃないかなぁ
そしてそういう展開になりそうなのがまた
今日こそはリリーフから点とってほしいけど


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:35:31 fJ6KKfUc
これ内海がこのタイミングで降板だとリリーフ入る打順もなぁ
回跨げるクオリティのリリーフはこのタイミングで投げる人の中にいないんだけど


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:45:25 fJ6KKfUc
この回もう一人使う余裕あるんか?
山口打席に立たせるとなると、ギャレット交代のタイミングもうちょっとがまんできればダブルスイッチも
7回を宮国でびっくり箱してマシソン回跨ぎ視野か


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:48:40 nBt7ZPsc
はーあほくさ


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:51:44 fJ6KKfUc
橋本は何のために試合に出てきたのかな?
打撃はもうしょうがないにしても守備のほうは頭空っぽじゃないと思いたかったが…
大田より一歩目がマシ程度の守備力だったとは、うーん…

ギャレット→橋本の交代が完全に利敵行為になっている
大田も橋本がポジション譲る気満々なんだから死ぬ気でどうにかしてくれよ


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:53:04 fJ6KKfUc
ここでヒット打てるくらいに持ってる選手ならこんなにフォーム迷走する選手にゃなってないわな


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:57:11 fJ6KKfUc
この試合の打席では名誉挽回のチャンス与えてほしいけど、それ以降の試合についてもチャンス与え続けることについては複雑だなぁ
っても代替の立岡も立岡で状態悪そうだけど
代替その二の松本も今年致命的なの広島戦でやらかしてるし、ギャレット交代で見かけの守備力上がってるようでいて実は勝負弱さがアップしてる感がつらい


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:06:11 fJ6KKfUc
ここで4番が4番の仕事をできるかだなぁ…って須田はこれ秋もダメそうなあれね


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:11:55 nBt7ZPsc
4番の差がはっきり出てるなあ


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:12:24 fJ6KKfUc
まあ、こういう4番だよなぁ
阿部は試合最後までグランドにいるケースが多いってのに年間通してリリーフから点とれない打線だもんな
逆にここで仕事する4番だったら年間通してもっとリリーフから点とれてるもんなぁ

あー、マシソンか。敵の打順のめぐり考えたら宮国はむりだよなぁ


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:16:19 fJ6KKfUc
体で止めて骨折の方が困る場面ではある
片岡今季絶望だし


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:25:44 fJ6KKfUc
ベースのジャッジに関してはチャレンジないからしょうがないね
二塁手の打球だとファーストが一発でジャッジできてれば、くらいか


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:26:05 nBt7ZPsc
結果変わらなくても抗議してほしかったなあ


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:29:08 fJ6KKfUc
マシソンはヤクルト戦で投げた時より状態は良さそうだからそこはまあいい


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:30:22 fJ6KKfUc
さて、問題の人か
彼の拙守がこういう試合にしたわけだが


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:32:19 nBt7ZPsc
彼は一体何しに来たんでしょうかねー


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:33:23 nBt7ZPsc
代打由伸がほしい場面だなあ


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:45:52 gH/7U8GQ
立岡は全くだね
なんで上げたんだろう


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 17:46:52 fJ6KKfUc
満を持しての昇格じゃないだろうからなぁ
松本並みに期待値の薄い状態だわ
開幕直後の立岡は永遠に行方不明になりそう


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:06:19 nBt7ZPsc
はい
ギャレットを下げるタイミングを考え直してほしい
ハマスタなのに6回で代える意味がわからない


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:11:03 fJ6KKfUc
もしかしたら一軍だと何か思い出すかもしれないし、だから立岡を上げた、使ったのはいいわ
これはちょっとどころじゃない重症ですねってのも確定できたし

ギャレットもやらかしがないわけじゃないけど、大田も橋本も松本も大事な試合で普通にやらかした人たちだし
彼ら3人にバットで取り返すのは土台無理だからギャレットおきっぱなしが一番バランスいいわ
ってのを今さら確認させられた話。マシソン、沢村が調子どん底から抜けつつあるのもプラス
あとは本当に大事な場面で阿部がどうにかならないとどうにもならないね
打率出塁率得点圏と数字はホントいい数字なんだけど


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:14:45 fJ6KKfUc
試合に出ないことでなぜか評価が上がる人たちの本当の価値を試合に出すことで確定させていく作業というかなんというか

しかし、勝ち方を忘れてしまったね
直近の勝利もヤクルト戦は相手の3塁コーチに助けられてのドタバタだし、中日戦は9回2死から村田ギャレットだし
ハマスタでやってギャレットで勝ち越してひたすら雨ごいが一番可能性ありそうに思えちゃうくらい試合中盤からのやってる野球がやばい


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:21:11 nBt7ZPsc
かなりラミレスと采配の差がありますよね…
結果論もあるけど、それでも勝ちに行ってるとはあまり感じられない


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:25:04 fJ6KKfUc
一応ね、橋本は守備固めだったとは思う
内海の変えるタイミングもちょっと早めから厳しく行ったなとは思う
念には念をで早めに手を打った采配ではあったと思うのよ

問題は打球判断最悪な守備固めだったいう事実発覚と
1死走者なしからアウト一個で走者2人出した田原の今日の出来が


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:27:14 fJ6KKfUc
昨日の田原、山口は本当にいい仕事したんだけど、じゃあそれで計算できるかっていうと今日のようになるPなのよね


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:42:24 nBt7ZPsc
また「バッテリーが悪い」ですか村田ヘッド
仮にもバッテリーコーチ経験者なんだからもっと他に言うことあるだろうよ
橋下の守備についてはお咎めなしですかそうですか


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 03:50:14 odVNt4X.
選手に責任押し付けてるようじゃダメだよな


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 08:07:45 Kv1pZ2Lc
外向けのコメントなんて適当でいいわ
その裏でちゃんと言葉のやり取りしてるなら…してないんだろうけど
試合に出て野球するのは選手だからそこに責任が0とは言えないし、とはいえ使った側が悪いのほうがあとくされなさそうだけど
ベンチは勝ちたいと思って采配してるだろうし、いいプレーしてくれるだろうと思ってその選手を起用していると思うけど
そこの部分が伝わってるのかなぁ。選手ってなんだかんだバカ、というか結構子供だから形にして伝えないと伝わんないと思うわ
言わなくてもわかるだろうで言わないまま送り出すのはベンチの至らなさ、罪ね


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 09:08:25 ofg7dK..
やっぱ橋本もクビでいいや
中井、松本、脇谷、橋本
野手はこいつらで確定
オフは金使って補強してほしい


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 19:15:35 WdiDQJaQ
阿部に殊勲打出ないとちょっと線になりそうにないなぁ
先制か、決勝打か、同点打でもいいんだけど
打率はいいのになんかあれ、打点も得点も詐欺ってるっていうのはシーズン序盤の村田みたいだ


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 19:27:28 WdiDQJaQ
さっきのクルーズのもそうだけどこういう打球こそテレビ中継はリプレイやってほしいわ
何のためのテレビ中継だ

しかし、亀井の打球だと審判のとこ行くのか。今日2度目だから釘刺さねば何だろうけど


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 19:36:17 WdiDQJaQ
マイコラス自身の出来の差もあるだろうけど前回は8回89球だった中日が
今日は5回終わった時点でそれくらい投げさせているなぁ
マイコラス対策は球数投げさせてリリーフ引きずり出すがかなり効果的だから
それに対してどうするかだけど。広島はそうしてくるだろうし


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 20:17:52 WdiDQJaQ
レギュラーシーズンで投げることはないからあの球数までマイコラス引っ張ったのか
イニング途中で変えるなら前の回で代打だしとけばと思うけど、マイコラスの勝負所でのバント技術を見たかったんかね


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 20:50:02 WdiDQJaQ
今年の鈴木にここでスタート切れる勇気(+セーフになる速さ)があれば楽なんだけど
前回はこのバッテリー相手に切らなかったしなぁ


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 20:51:08 WdiDQJaQ
スタート切れません、バントできませんってのは、うーん…


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 21:02:36 WdiDQJaQ
堂上の三振と引き換えにどうにか盗塁して200盗塁以上のなかでの成功率1位になったけど
これでますます単独スチールで勝負しにいかない守りの代走になりそうかなぁ
1,3塁からの二盗は積極的行くだろうけど


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 21:18:40 WdiDQJaQ
延長戦のおかげで坂本にもヒット出たし、あとは勝ってくれ


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 21:20:49 TyXu7fVE
これは男村田


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 21:21:58 WdiDQJaQ
4番はおねむだけど村田が切れっきれだなぁ
今日はセーフティスクイズでの走塁もあったし


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 21:26:30 WdiDQJaQ
こういう試合、ホームランを見られるなら客席も埋まるんだろうなぁ


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 21:41:52 LEs5S41U
ななんとなく8回からテレビで見てたらいいもの見られました
明日は何としても菅野に勝ちをつけてほしいなあ


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 22:33:46 fz6tSHIQ
坂本はもとより亀井村田クルーズに良い当たりが出ていたのは良かった
ただ相変わらずここぞでの一本は中々出ないですねえ


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 18:42:55 nKjlbHd.
気に入らない判定に対していちいち首傾げたり指さしたりと精神が幼すぎる
勝ってほしい、応援したいと思える投手の所作ではない

いい投手だとは思うけど、見ていて安心できる、納得できる投手ではない。よその球団のエースとの違いは何なんだろうなぁ
一球一球のセットアップの時間も微妙に長いからかたとえ0だろうがもたれる
ってか一球一球の準備が微妙に長いから相手打者が整理できちゃったりするのかもね


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 19:32:25 nKjlbHd.
10勝&1点台のためのショートリリーフなんてトンデモが甲子園であったりするのかしら

相川が地味に大田の代わりに上がってきてたのね


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 19:49:42 nKjlbHd.
大竹がCSで7回の男に回る、ってのはないか
ペーペーの頃に後ろでほぼ一年投げた経験があるとはいえ、先発だと立ち上がり不安定な人だし


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 20:03:16 nKjlbHd.
まあギャレットのチョンボなんだけど、コーチにできること、試合前の時点で確認しておくべきことはなかったのかとか考えた方がいいとは思う
しかしまあ菅野が下りると重しが取れるんかね


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 20:45:27 nKjlbHd.
村田状態いいなぁ


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 21:04:14 nKjlbHd.
この間の打席じゃさっぱりだった立岡がヒット打つとは
しかし知ってたことだけど長野にバントは、まあねぇ


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 21:06:09 nKjlbHd.
野球が下手ねぇって攻撃になってしまった


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 21:26:17 nKjlbHd.
どんくさい…前に止めてもセーフになるとは


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 21:28:11 nKjlbHd.
あれで足ぶちぃとかもなくはないし心臓に悪い一ゴロだった


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 21:46:20 nKjlbHd.
先発orマシソンor沢村以外が投げるイニングが来てしまった


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 22:29:09 nKjlbHd.
順位とシーズン勝ち越しが確定か
沢村&田原が30球↑だしどうにかこうにか今日決まってよかった


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 22:36:44 nKjlbHd.
どう転んでも寺内小林(実松)か

村田はこの調子をCSでも維持できれば


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 22:44:27 McKHYVnM
2位確定か
なにもめでたくないし優勝じゃないのにあくせくするのもアホらしかったが、負けなくてよかった


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 22:45:03 nKjlbHd.
CSまで10日だから再登録期間考えると消化試合だからお試しを、なんて機会はなくなってしまった


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 23:42:43 afqnlsDk
菅野はいい投手、ただそれだけ。
エースとはいえないね
ただ抑えのせいで少なくとも3つは勝ち消されてるからヌッスさせてもいいと個人的に思うけど、
CS考えるだろうな
でも10勝できない投手では重要な試合は任せられんしやっぱり箔がつかん


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 18:26:20 ToOHXdU.
阿部は挟殺へったくそだよなぁ
取ってから楽をしたい、なるべく走りたくないからかボールもってない時に必要以上に走者に近寄りすぎる
あれだとこないだみたいに戻ってくる走者に体を入れ替えられるうるし、接触があったら妨害とられちゃうわ
体痛いからってそれを言い訳に手を抜いてはダメなプレーだけど


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 18:31:33 ToOHXdU.
左打者5人固めて7番村田は結構謎なスタメンだと思ったけど、村田自身は状態いいなぁ
CSまで維持してほしいわ
しかしまあ、3割キープへの柔軟な対応のために打順の回りが少ない打順に落としたんだろうか


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 19:01:57 ToOHXdU.
気遣い無用と言わんばかりに自力で規定3割確定へと近づいて行ってるなぁ


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 19:20:06 ToOHXdU.
亀井がフェイントした効果かなぁ、一応


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 19:21:47 ToOHXdU.
若さというか、三塁走者が会沢だから色気出しちゃったんかなぁ


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 19:48:21 ToOHXdU.
あれがとどくのか
日本人相手なら悪く無いチョイスだけど、先週のロペスにも撃たれてるし、相手がどういう打者なのはみりゃわかるんだからそこかなぁ
昨日のブルペン稼働からいってこの回投げ切ってほしいが


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 19:54:13 ToOHXdU.
いつのまにやら被安打8か
こっからひっくりかえせるようだと相手も不安を覚えてくれそうだけど、坂本は極力使いたくないだろうしなぁ


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:03:04 ToOHXdU.
立岡は右相手ならちょびっと期待できるかな


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:10:39 ToOHXdU.
リードされていて、裏の攻撃で打順回るのに阿部を下げるのか。謎だ
村田だったからいまの一ゴロアウトにできたんだろうけど、逃げ切ればいいという状況ではないし


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:15:47 ToOHXdU.
うすうすわかっていたこととはいえ、宮国は間に合わなかったなぁ
鈴木の四球も四球でいいっちゃいいんだけど、ストライクとりに行ったのに一球も入らなかった四球だったし
勝負所で任せられるコンディションではないわ


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:17:46 VcmabMhU
実力の差が酷いですね
CSのワンチャンもなさそう
宮國の腕と肘ってあんなに下げるフォームでしたかね?
年々下がって球威なくて悲しい


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:19:08 ToOHXdU.
フォームぶれてるようにも見えるし、フォーム探しから入ると今年中盤までのそこそこ頼れる宮国は幻になっちゃうかなぁ


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:25:04 ToOHXdU.
東京ドームでこの空気だとマツダじゃもう委縮しっぱなしかな
とはいえ本拠地シーズン最終戦にしては結構見どころの薄い野球をしている


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:33:28 ToOHXdU.
線細すぎるしなんかの間違いで150キロ左腕になっちゃくれないもんか
今日は0でベンチに帰ってこれて何より


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:34:47 VcmabMhU
野球が粗い
入るときはホームランだけ、入らないとなったら何回も完封食らう
ヒットでつなぐ野球、爪痕残す底力が全くできないしやる気配が感じられないです
負ける時も一気に取られてそのあとマグロですからね
以前現地で見てて途中で帰りましたね

高橋監督の色というかやりたい野球がわからないシーズンでした


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 20:53:58 ToOHXdU.
主力へのバントがもてはやされ過ぎて打者がバットでヒット打って試合の責任を取るっていう根本の形を忘れてたから
とりあえずバットを振るってところから入ったのは必要ではあったんじゃない
小さくなり過ぎた幅をまずは広げて、おいおいその太くなった線の形を整えられれば…
とはいえ中堅に足突っ込みつつある若手が死ぬ気で、いや死んでもらわないと未来ないけど
橋本も大田も結婚して、家族の生活もかかっているのにそれでも尻に火がつかないんかと


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 21:44:13 VcmabMhU
長野、橋本は相手の嫌がる凡退が少ないし全体的に粘る意識や四球狙いがあんまりないんですよね
それでも昔からの戦力は復活したからバット振ることはいいのかもしれないですね
中井、大田はもうわからんです
この際24歳以下だけ残して中堅にあたる野手は血の粛清が必要かなと
成長が感じられないままここまできたと思う
危機感もたさないと何のための三軍、育成枠制度かわからないですから


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 22:12:12 ZRhJkebQ
橋本は悪い時はバット出す時バットと軸回転がずれてるんだなと今日見て思った
中井と小林は打てない原因同じだから二人で誰かに相談して、どうぞ
大田さんは知りません
野手の年齢層見りゃ分かるけど野手全然取ってきてなかったせいであの三人解雇するような余裕ないねん…
ファームの起用見たら中井は切られるかもしれんけど


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 19:33:10 .bbSzBeo
守備固め送ること拒否しているようにも思えるくらいにグラウンドに置き続けた阿部だけど
消化試合とはいえ今日はスタメン落ちなのね(一塁堂上)
昨日の打席直前で交代したっていうタイミングといい、中川の代わりに中井上げてる点といい、地味にどっかやっちゃったんじゃ


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 19:50:49 QfmwferQ
ごく当たり前の措置だと思うけどなあ
むしろ休養作らない(作れない)これまでの起用法とか代替要員の質のほうを問題視しなきゃいけないわけで

あと村田も途中交代させること考慮したら一・三塁要員は必要でしょ


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 21:04:54 xicg1M/k
澤村については割と擁護してたけど今日という今日はダメです
ちょっといい加減にしてくれませんかね


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 21:11:48 lrjaN1d.
多分わざとでしょ
これ以上こいつを議論する必要ない
内海、菅野と二桁消した罪は重い


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 21:24:22 .bbSzBeo
疲れのピークのナゴドでやっちゃったあと一回長い休養もあってか、それ以降はそれなりの内容で最近まとめてたのに
どうにかなりそうって印象を強くしちゃうようなきょうの結果か
昨日投げてないし、勝利の形の確認したかっただろうに


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 14:57:29 smi5VJFo
村田の規定3割、小林の規定2割はこれで決まりかな
しかし甲子園剥げてるなぁ


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 16:11:33 smi5VJFo
大竹は登板間隔詰まってたってのはあるけど、高木は、うーん…
彼がマウンドにいる展開を迎えてはいけないというやつか


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 16:34:47 smi5VJFo
最終戦のおそらく最終イニングにさらに投手お願いするってのは嫌だけど


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 16:57:39 smi5VJFo
まあ、今の制度だとこっからの一カ月で一番勝ったチームが日本一になれるんだから
ここまでの6カ月はそれはそれ、これはこれで、一週間いい調整してポストシーズン戦ってほしいわ
直近一カ月で頻発した走攻守にくだらないミスはしないチームになってくれたっていいのよ


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:36:11 smi5VJFo
ほぼほぼ首位打者が決まったようで何より
去年までの数年間の右打ちだけ考えてますよって打撃も部分部分では実を結んだのかな
何にしても今年は魅力的な引っ張りが戻ってきたのがホントよかった
今年の打撃を来年も行う難しさをクリアしてほしいわ


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:54:27 smi5VJFo
二軍は勝ったんだ。2安打1本3打点で岡本がMVPか


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 19:17:47 QNdwtSUg
一軍おつ&二軍オメシャス!
岡本は、いや岡本に限らないけど、「来年は一軍で!」やな
補強も必要だけど既存のメンバーの押し上げも必要に決まってるし

フェニックスリーグ参加メンバーと、戦力外通告(小声)は月曜かなあ…


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:23:42 sNpVyXos
今年のファームは不毛の地を耕して種まくぐらいの事は今年出来たと思うので来年期待やな!


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 23:24:37 XjnShTRs
菅野…


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 04:50:50 AdJQ8F8I
ラミちゃんの1戦目菅野発言は牽制ですかね


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 05:54:23 BD1xk0mA
まるで良い材料がないようだが大丈夫か?(反語)

まあ2位のCSなんて主催試合でお金入るだけで何も美味しくないし…(諦観)


812 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/08(土) 14:09:14 ???
勝ちますよー今日はー


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 14:15:02 EHKF6dM2
阿部はレギュラーシーズン終盤の点に絡まない3割打者のまんまだと困るんだけどなぁ


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 14:15:32 EHKF6dM2
パルプンテっすなぁ


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 14:44:44 EHKF6dM2
また今日も同じ選手に打たれるのね
…となると3,4にも食らいそうな


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 14:45:54 PSQKvbJg
やっぱり原中畑の前監督同士のやりとりは楽しいなぁ。


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 14:50:08 EHKF6dM2
一週間休み挟んだけど今年の打撃のままね


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 14:51:36 EHKF6dM2
一打席目もセーフティ気味で失敗してるんだよなぁ
早めに構えると飛球になるけど


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 14:52:34 EHKF6dM2
主に相手野手によくやられる結果オーライ打法


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 14:53:09 PSQKvbJg
でも打っちゃう
村田さん頼む


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:02:33 EHKF6dM2
イニングおわりゃCMいくらでも挟めるのにお粗末なリレー中継だった


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:19:18 EHKF6dM2
戸柱の走力もあるけどいい守備だ


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:29:32 EHKF6dM2
亀井が今までのキャリアでレギュラーに定着しきれなかったのはこういうところなのかなぁ


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:30:56 EHKF6dM2
3打席連続で得点圏セッティングしてるんだからそろそろ4番の真価を、こう


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:32:37 EHKF6dM2
コースヒットとはいえようやく出た


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:33:14 PSQKvbJg
渋いぜ阿部さん


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:36:43 EHKF6dM2
リリーフから点とれる気がしない打線+点とられる気しかしないリリーフ陣だから
この時点でリードしていても試合終盤で落とすこと多かったけど今日はどうなるか


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:39:26 EHKF6dM2
目は大丈夫だったんかなぁ。できれば試合の最後までいてほしい人だけど


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:45:31 EHKF6dM2
ロペスにヒットは危険信号だなぁ


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:48:23 EHKF6dM2
やっぱりな

きりかえきりかえでひっくりかえしてくれ


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:51:16 EHKF6dM2
今年というか直近のこのカードは同じ人に打たれてるねっていう監督さんのコメントがあったのに
今日の試合でこうなってるのは準備力でひょいと上いかれてしまってるなぁ


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:54:12 EHKF6dM2
こっからひっくりかえせるチームならこの短期決戦で駆け上がれそうだけど
この展開になるとリリーフになるのが怖い。ビハインドでもマシソン沢村だろうとはいえ


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:55:59 EHKF6dM2
立岡がセカンドの守備に就くくらいの博打がないと試合中盤以降ビハインドでの789の期待感のなさがやばい
これ投手まで打順が回ったのは良かったのか


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 15:57:41 EHKF6dM2
あ、戸根と山本登録されてたのね


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:01:13 3.1UdJKQ
情けない…
まあ下剋上なんか期待してないからいいけど


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:09:09 EHKF6dM2
ここまでの投打の展開、継投のチョイスはシーズン通りだったけど0で抑えたのはなんか起こってくれたりするかも


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:13:00 EHKF6dM2
あー、裏だ。ここでこそこそっと亀井に行ってほしかったけどダメか


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:15:16 EHKF6dM2
はっきり差を見せつけられてる4番に目をやっちゃった5番でなんかから回ってる6番か
宝くじの大当たりが眠っているか


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:22:51 EHKF6dM2
四球でもいいから、が大やけどの元なんだろうなぁ
周りや捕手ほど投手の側は割り切れてないし、打者のほうにカウントにゆるまず絶対に打つ気迫があると気持ちのギャップで吸い込まれる
おりこうさんの打者なら四球でもいいかと気持ちが半歩引いてくれるんだろうけど


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:29:39 EHKF6dM2
筒香だったらホームランだったかな?とはいえフェンスは越えなかったが一個先の塁とれた
問題はボールが当たった長野の視野が
ただでさえのバント下手に加えて


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:29:44 GeTNStY.
ここはもう追いつくだけじゃなくてひっくり返して逃げ切りたいけど長野がなんだかなぁ


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:30:07 3.1UdJKQ
阿部と坂本以外全く期待できない
こっから三者三振で終わりそう


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:30:52 EHKF6dM2
出るからには打ってくれ


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:31:36 3.1UdJKQ
やっぱりな
何のためのサインかわからんね


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:32:00 EHKF6dM2
ここはハマスタここはハマスタ


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:32:59 3.1UdJKQ
こいつ目ついてないやろ
何回同じ玉空振りすんねん


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:33:07 GeTNStY.
こりゃあかんな
寺内じゃ無理だろうし


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:38:05 3.1UdJKQ
もういいや


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:39:52 EHKF6dM2
場合によっては吉川二塁で相川一塁も考えてるんかなぁ


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:40:32 GeTNStY.
ミスショットしすぎですよね


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:41:53 EHKF6dM2
球審はプレーかけてなかったのかな?本当に
じゃなきゃあそこまで塁審は気を抜いちゃいないだろうけど


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:44:28 GeTNStY.
何でもいいですが負けですかねもう


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:48:06 EHKF6dM2
9裏は堂上から入って山本か

継投のリスクがなぁ。新しい人だと調子どうだかわからないからマシソンまたがせればってのは結果論だけど
しかし、梶谷ロペス筒香にまたホームラン打たれてるのは、投げミス込みとはいえなんかもう小林と波長があってるとしか


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:50:21 EHKF6dM2
リリーフから点とれなくてリリーフが点とられるのは、シーズン通りから抜け出せないなぁ
9裏になんかの間違いがあっても、4番吉川だから村田と勝負しちゃくれないだろうし


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:52:27 EHKF6dM2
勝ち試合じゃないからマシ、でもないんだけどなぁ


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 17:14:57 EHKF6dM2
なんか本当に一人野球やってるというか一歩間違えるとやみ落ちしそう


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 17:20:49 GeTNStY.
ため息しか出ない
坂本1人しかいないですね本当に


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 17:22:12 EHKF6dM2
亀井も阿部も仕事する打席が遅すぎたなぁ
打順は手を入れたけど継投どうするのかなぁ。今日の見ちゃうと一番最後に沢村は見たかないなぁ
2連勝すりゃまだ可能性はあるし頑張ってくれ


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 19:58:19 O/hfKE1Q
一昨年辺りの大田に続く第一リード取り過ぎて二塁けん制死する代走が出たけど
該当する選手の帰塁練習で終わり、にするのではなく全員で考え方について再確認してほしいわ
第二リードで距離を詰めるのをわかっていない選手まだいそう
ていうかこのプレー以外にも統一見解持たずに個々が何となくであれなことになってる雑なプレーが多い


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 14:25:06 DgG99gf.
投手相手に軽いなぁ


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 14:27:34 DgG99gf.
重盗もあるかもしれないとか考えること多かったとはいえそこ疎かにされちゃ困るよってのが出たなぁ
投手も捕手も


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 14:34:06 DgG99gf.
間が全然あってないなぁ


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 14:37:42 DgG99gf.
地に足ついてる人が何人いるかなぁ


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 14:46:17 DgG99gf.
サイン違いかなぁ

5番抑えないと筒香に対しての気持ちが狭くなっちゃうが


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 14:52:12 DgG99gf.
とにかくもうお抑えるしかないけど球数行ってるし2巡目からは代打だ代打で回していくだろうし
リリーフ陣で結構なイニング投げるシチュエーションがほぼ確定しているのがつらい
誰かしら外れのコンディションで投げそう


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:23:53 DgG99gf.
梶谷のは間といい角度といい行ったと思った
結構カラータイマー点滅してる


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:31:15 DgG99gf.
勝負にこだわるなら横浜は坂本を全打席敬遠でいいんじゃないのかな
ってくらいにキレてるし、それ以外が可能性感じないけど


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:32:39 DgG99gf.
勝負してくれるほど山っ気あるかな?


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:34:34 DgG99gf.
普通はこうだよな
で、そのまま行くか。前の打席の四球の取り方がよかったからかな?


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:35:39 DgG99gf.
小林の走力考えたらなんかの間違いで頭超えないと点にはならなさそうだが


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:44:02 DgG99gf.
珍しくなんか整理しきれないまま3球来たんかな


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:45:43 DgG99gf.
落ちた場所的にはダイブすれば捕れたんじゃ。まあでも怪我したらダメ出しってのが先行したんか
そういう試合じゃないとは思うけど


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:49:29 DgG99gf.
山本のほうはガッツ見せてるのはいいことだ


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 15:53:34 DgG99gf.
長打欲しいけど長打の引き出し残ってるかなぁ


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:04:42 DgG99gf.
腰から上だけでどうにかしようという感じが


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:11:08 DgG99gf.
この投手相手だと亀井がホントダメな時の状態になってるなぁ
何でも手を出しそれでいて精度は0


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:16:49 DgG99gf.
さっきの打席で山本に代打出さないというか出せない理由が垣間見えた中井の三振だった
あの年に膝怪我しなかったらきちんと飛躍できてたのかなぁ


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:20:38 DgG99gf.
敬遠でも間違いではないと思うけど筒香どうするかな


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:21:52 DgG99gf.
勝負なら腹決めて投げ切ってくれ


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:24:15 DgG99gf.
ここで勝ち越すにしても9裏さよならにしても9回マシソンが勝ち筋に思えるけど


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:25:48 DgG99gf.
勝負してれるってんならそりゃ打つよな


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:26:41 DgG99gf.
球の勢い止めるようなバントして失敗だけはやめろよ


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:27:48 DgG99gf.
転がすバントでよかった
ここで何でもいいから点とってくれ…でマシソンが9回も行った方がいいんじゃないかなぁ


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:29:16 DgG99gf.
ギャンブルさせないのか…でも打球とロペス考えるとアウトくさいなぁ


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:31:51 DgG99gf.
2塁だったら前進守備だったんだろうけど
さて、だれがラスト3個のアウト行くんかなぁ


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:31:53 vOrGDB2s
あ・・ようやく・・追加点取れたんやな・・って


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:35:20 n5geiZT6
もう何点火欲しいな


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:36:36 DgG99gf.
アウトのなり方の中ではマシな打ち方だった

仮にマシソンが打たれたとしてもこの選択は正しいと思うわ


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:37:54 dlbpAIo6
マシソンが続投なのは澤村の最近の状態だと仕方ないかなぁ…


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:39:24 DgG99gf.
白崎のほうが宝くじありそうだったけど


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:47:23 vOrGDB2s
いやー勝ったけど危なかったですね・・・・


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:47:55 B6LtHUy6
危なすぎ
正直セーフに見えたわ


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:48:10 dlbpAIo6
延命した…
ゾノで切れて良かった。次ゴメス出てきただろうし怖かった…


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:48:36 n5geiZT6
良かった
なんとか勝てた…


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:48:45 DgG99gf.
明日は打ち勝つのが勝ち筋だなぁ
収入の部分で3戦まで持ち越したってのは意味はあるわ


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:49:31 Nc5qMj1c
薄氷を踏む勝利でしたね・・・
坂本とマシソンに感謝感激

明日は誰ですかね?内海かそれとも菅野が病み上がりで投げるのか


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:51:31 n5geiZT6
明日先発誰だろう


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:51:48 DgG99gf.
先頭の坂本が2塁打打ったから送りで3塁行って前進守備にならずに長野のも落ちたけど
あそこ四球スタートだったらどうなったんかなぁ。点とれるんかなぁ


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:52:00 dlbpAIo6
田口くんマジで気持ち強いわ。


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:54:00 B6LtHUy6
田口くん割とウキウキで草


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 16:56:24 2MX645Qo
坂本一番はどうなんだろうな
せっかくのホームランが前が小林ピッチャーなせいでソロなのが痛い


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 17:42:38 0KEFRk/2
レギュラーシーズンでも1,2番がヘボくて活かせなかったんだよなあ
短期決戦ならアリ、シーズンなら無しってとこじゃね
トータルでは坂本3番で3〜6に打てるやつ固めるほうが良い気はする


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 17:50:38 DgG99gf.
坂本の前に走者がいたら、まして得点圏なら敬遠されるだろうから今の調子なら1番でいいと思うけど
無死走者なしと二死走者なしじゃ前者の方があるかせにくいし
勝負してくれる打席をなるべく作りたい

坂本のほかに得点圏であてになる人がほかにいるならその人と34組んでもいいけど今の他の人の調子見ると得点圏で勝負したくない人いないし


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 01:16:37 pdn92rkE
(できれば得点圏に)ランナー有りの状況かつ坂本との勝負を避けられなくさせるか、という点では完全に逆効果
まして二番打者にゴミ置いてる現状では無視走者なしでも勝負避けられて意味なし


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 13:29:28 8L4Y7ix2
出番があるかないかは別として、中井抹消で岡本登録か


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 14:11:00 8L4Y7ix2
簡単に集中力で負けちゃうのがなぁ。ダサい


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 14:13:33 8L4Y7ix2
対筒香はどっちが我慢強くあそこを続けられるかだなぁ
ああいう単打打たれてもじれないといいけど


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 14:19:50 8L4Y7ix2
走者のシチュエーションで頭がいっぱいだからおかしなキャッチングしそう


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 14:20:31 SIdRuUeI
もう終わってる!(落胆)


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 14:32:48 8L4Y7ix2
ホームラン打てるんじゃん


911 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/10(月) 14:36:27 ???
ABE is GOD


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 14:40:19 8L4Y7ix2
勝ち負けでみるとCS内海結構偽侍してるけど引っ張るのかなぁ
これ自分の打順まで持たせると大変なことになりそうな


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 14:42:50 8L4Y7ix2
しゃあないね
変わったPが抑えてくれるかわからないけどここまでの調子見るとここで続投のほうが悔い残るね


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 14:50:07 8L4Y7ix2
ビハインドの間はPに回ったら後先考えずに代打代打か


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:01:08 8L4Y7ix2
大竹さんは先発のときは立ち上がりに難儀する人だけど
今日このシチュエーションじゃとりあえず球場の空気に気持ちで負けてないのがありがたい
代打だろうし何とか0であとアウト2つを…代打出すよなぁ、たぶん


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:09:31 8L4Y7ix2
大竹続投なのか。イニング先頭で次坂本だからもったいないような


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:16:56 8L4Y7ix2
まあでもこういう投球できるPがブルペンにいるかわからないからしゃあないか


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:19:33 8L4Y7ix2
絵にかいたような倒れ方。痛そう


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:21:16 k.Jtkg4A
荒れるなあ・・・


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:22:02 8L4Y7ix2
ベテランの骨折は来年以降のキャリアにも影響しうるからなぁ


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:25:30 k.Jtkg4A
岡本あるの・・・か?


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:26:27 k.Jtkg4A
お、戻ってきた


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:26:56 8L4Y7ix2
走ってみてやっぱり駄目でしたパターンもあるが


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:27:40 8L4Y7ix2
できればホームランでベンチに返してほしかったが


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:28:33 k.Jtkg4A
長野がCSのキーマンぽいから打ってくれ


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:29:35 k.Jtkg4A
おっしゃああああ


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:30:18 8L4Y7ix2
問題はこのお兄さんが肩開かず打てるかだけど
地味に後ろの亀井も昨日今日ダボハゼってるからなぁ


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:30:42 k.Jtkg4A
ええぞ、ええぞ!長野ええぞ!
次誰だ?あっ・・・(察し)


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:32:52 8L4Y7ix2
やけくそ重盗もあるんかなぁ


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:37:44 k.Jtkg4A
ちょっと下位がひどすぎる
せめて犠牲フライ打ってくれよ・・・


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:38:32 8L4Y7ix2
678のだれか一人でも心と体のバランスがあってくれればなんだけど
気負いの方に行ってちょっとバットの振り方忘れちゃってますかね


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:42:54 k.Jtkg4A
大竹のシュートがえぐいな


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:44:36 8L4Y7ix2
我慢比べに勝った


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:46:22 k.Jtkg4A
たぶん次で代打だろうけどもったいないなあ
小林が出塁したら続投させてほしい


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:46:59 8L4Y7ix2
今日の大竹なら大竹で行けるとこまで行ってほしいけど負けてるからなぁ


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 15:54:21 k.Jtkg4A
坂本の神通力にかけるしかないな


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:13:52 k.Jtkg4A
泣いた・・・
これは漢や・・・


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:14:02 8L4Y7ix2
これは男メーターがふりきれてるわ


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:28:10 8L4Y7ix2
ある種やけくその破れかぶれでよかったビハインドから絶対に点をやれない同点になったけど抑えてくれて何より
とはいえこのままだとアウト6個…ではなく15個必要だが


940 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/10(月) 16:36:11 ???
ゲッツー欲しいな


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:37:51 8L4Y7ix2
対左の外要求が若干中行ってるあたり怖い


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:39:22 8L4Y7ix2
ベースの真ん中行くよりかはましだけど投げ切れてはいない


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:40:48 8L4Y7ix2
やけくそでど真ん中、ではなくやけくそでミットのど真ん中投げてくれよ


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:42:37 k.Jtkg4A
石川に代打ゴメスや ろなあ


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:45:19 k.Jtkg4A
おし!


946 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/10(月) 16:46:07 ???
ナイス!


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:46:14 8L4Y7ix2
少しでも先の塁でアウト2個よく捕ったわ


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:46:45 k.Jtkg4A
あそっかこれで敬遠できるわ


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:49:46 k.Jtkg4A
ふう〜


950 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/10(月) 16:50:48 ???
ピンチの後にはチャンスあり!
この回点とりたいな


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:50:59 8L4Y7ix2
何とかマシソンのアウト数減らしたいところで3つどうにか稼いでくれたわ


952 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/10(月) 16:54:56 ???
ミカミカ


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:57:49 k.Jtkg4A
山本が出塁したら面白そうなんだが・・・


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 16:59:43 k.Jtkg4A
やっぱりな(レ)


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:01:48 k.Jtkg4A
マシソンかあ
壊れそう
でも沢村だと絶対悔い残る


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:06:33 8L4Y7ix2
CSでのキャリアトータル0.00か
何とか今日も継続して、うらにこそこそっと点とって


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:11:28 8L4Y7ix2
6番以降は吉川らが入ってるし345できっちり決めてくれ


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:14:45 8L4Y7ix2
よくはしった、村田下げる決断したからにはここで決めてくれ


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:18:52 8L4Y7ix2
ホーム側から見たら200%牽制っていう足の上げ方、体の傾きだったけどやっちゃったか


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:20:55 8L4Y7ix2
外の高いのライトスタンド希望


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:27:15 k.Jtkg4A
さすがに沢村か・・・


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:28:44 8L4Y7ix2
のこってるP考えたら残りの最大9のアウトは全部沢村かな?


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:33:33 k.Jtkg4A
田原…(小声)


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:35:22 k.Jtkg4A
えー今の振るんか…


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:46:15 QyzkalNc
もう終わりだぁ!(レ)


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:49:34 k.Jtkg4A
いつもの流れきたわ
最後まで沢村かよ…
絶対悔い残る


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:54:27 QyzkalNc
日テレ 超有能


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:56:17 k.Jtkg4A
まあ予想通り
最後まで同じ負けですか…


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 17:58:02 f.yq2Y9E
へなちょこ
あれだけ点取れなかったらジリ貧で負けますよね
リリーフは澤村含めよく踏ん張ったんじゃないですかね


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:09:27 MQQjwBCs
ここ一番での田原出しての負けはいかんでしょ、シーズン通して何回目だよ


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:12:22 8L4Y7ix2
これ寺内のところ誰が立つのかって堂上か


972 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/10(月) 18:13:56 ???
贅沢は言わないから坂本が九人にならないかなぁ


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:14:58 QyzkalNc
終わりっ!閉廷!


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:15:04 f.yq2Y9E
この人は今シーズン何がしたかったんでしぃうかねぇ〜


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:15:50 k.Jtkg4A
あんなバットぶんぶん振ってできるわけない


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:16:25 8L4Y7ix2
>>970
沢村アクシデント降板の時点で残ってるPと打者の左右考えたら誰だって田原なんだから田原出して負けるもなにもないんじゃないですかね

自分から居場所を手放していくスタイル


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:17:36 8L4Y7ix2
相手だって緊張してるんだから飲まれちゃだめよ


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:18:40 8L4Y7ix2
OK
あとは4番にどうにかしてもらいましょ


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:19:04 k.Jtkg4A
おー…
阿部か阿部なら…


980 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/10(月) 18:19:16 ???
阿部でダメならしょうがない


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:20:12 k.Jtkg4A
阿部ならけじめつくわ
橋本とか堂上じゃ死にきれん


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:20:34 f.yq2Y9E
この人でダメなら諦めもつきますね(建前)


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:20:44 8L4Y7ix2
結構危険なボールきてる気もするけど


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:21:16 8L4Y7ix2
打者のほうが弱気かなぁ


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:22:03 8L4Y7ix2
単打だとしてやけくそのタイミングでも回してくれた方がいいのか、な


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:22:34 8L4Y7ix2
ノーパワー


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:22:41 f.yq2Y9E
惜しい
いい勝負でした


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:23:07 k.Jtkg4A
だあ…
まあ阿部ならいいや


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:23:54 8L4Y7ix2
筒香だったら壁越えてたかなぁ

何にしても内海鈴木と投手野手の最古参組が負けたら終わりの試合でやっちゃいけないことやっちゃうチームだったんだから妥当だわ


990 : フンバリャーウンコ・ヨーデル :2016/10/10(月) 18:24:22 ???
しょうがない
(来年に)切り替えていけ


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:25:13 k.Jtkg4A
鈴木がなあ…
FAに切り替えていく


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:26:36 GYEjsUDM
最後の打球まで興奮させてもらった
誰が悪いでもなく、この結果は少しの地力と運の差だなぁ。
勝ち負けは相手あってのことだからしょうがないけどこのオフは野球じゃないところで話題にならないでほしい頼むから


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:30:59 8L4Y7ix2
坂本が最後に一本でたのは良かった
大竹の気持ちの強さにはしびれさせてもらった
あとは村田が一晩開けて実は折れてましたとなるかならないかが心配っちゃ心配


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:33:08 k.Jtkg4A
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1476091923/l50

次のスレ建てました〜

阿部の打球は惜しかったけど満足できた


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:33:53 MQQjwBCs
>>976
その左右で田原出して結局何回打たれたかなんですよね…
まあ来年に期待しましょう


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:34:20 QyzkalNc
悲しいなぁ・・・(諸行無常)
次に切り替えよう


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:36:23 k.Jtkg4A
埋めたほうがいいんですかね
梅野


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:37:23 .JCdJU3o
梅田


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:37:57 8L4Y7ix2
>>995
だって残り戸根だよ


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:38:26 GYEjsUDM
梅原


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■