■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

巨人ファン集合 Part20

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 17:30:12 wAmtgWOg
※前スレ
巨人ファン集合 Part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1443254195/

※関連スレ?
【イケメン捕手】小林誠司【シドニー2世】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1397325300/


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:54:19 wAmtgWOg
球数でいえばもう1イニングだけど、どうかなあ……


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:02:27 .LYbJsG2
この回は投げ切って欲しいけどなあ


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:03:05 DHUnMIIE
読売ジャイアンツの背番号20番はスコット・マシソン選手です。
今年は春キャンプで先発調整したりとややバタバタしてましたが、開幕してみればここ2年と変わらぬマシソンでしたね。


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:04:17 zUK4IgCs
左につながるし、妥当か
今日もなんだかんだでホーム踏まれるまでいくイニング数は少なかった。お疲れ様


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:05:56 gSPmAj5I
まあ今までの投球見てたら信用なんて全くする訳ないよね
7回まで投げろって記事出てたから行かすかと思ったけど


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:17:10 zUK4IgCs
前のカード見られた上体ひしゃげが少しは抑制されたし、このヒットでいい気分で明日の試合に入れるといいね


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:23:39 zUK4IgCs
亀井がポイントゲッターになれると投手のやりくりも随分と楽になるよなぁ
今季は結構眠ってたし


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:24:34 wAmtgWOg
当たってるときですら左腕は苦手めにしてた亀井なのにわからんもんだな


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:25:24 zUK4IgCs
走れ走れ走れ走れ…の応援もむなしく


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:26:42 .LYbJsG2
村田お得意のプレー


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:28:59 zUK4IgCs
チャンスで併殺の悪い意味での昔の姿はケロッと忘れてほしいわ
3割40本の村田は思い出してほしいけど


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:38:01 zUK4IgCs
ジャンプがあってりゃとれたんじゃなかろうか


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:42:43 zUK4IgCs
ストライクtoストライクのカウント球としても追い込んでからのボールになる球としても
スライダーでストライク作れるマシソンはいいマシソンだ
しかし亀井の一点が大きいなぁ


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 20:54:41 zUK4IgCs
今度はどんぴしゃのジャンプ


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 21:00:12 zUK4IgCs
持ち替えの速さが魅力

うーん、序盤からは想像できなかったスコア。崩れても大崩れしないのがこの結果かなぁ
とはいえ投手の打席がきっかけってのが一度目じゃないのがあれだけど


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 21:00:42 .LYbJsG2
よっしゃ、かったー


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 21:02:00 wAmtgWOg
分の悪い対戦相手だったがよく凌いだ
高木もまだまだこれからかもだが、これを栄養に頑張ってくれ


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 21:04:22 wAmtgWOg
ぐっさんとマシソンが何気に良い感じだからなんとかなる起用法だけど、こんなんばっかじゃシーズン保たないし


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 21:05:32 ZVvEIKfI
久々にPartが元に戻って一安心。


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 18:31:21 vtZi1wLk
30分遅れでプレイボールか


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 18:36:38 vtZi1wLk
そういや立岡は前回対戦時も岩田にはあんまりあってなかったなぁ
最期の打席でうまくヒット打ったとはいえ


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 18:38:27 vtZi1wLk
サイレントだったからファールかと思った
ohぎりぎり


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 19:19:43 vtZi1wLk
突発性四球病からボールめの球だったけどラッキーだったなぁ
そして去年は見たことなかったんじゃってくらい久しぶりの3-6-3のダブルプレー


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 19:25:56 vtZi1wLk
昨日は無死2,3塁から点取れなかったから今日は取りたいが、小林はダメか


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 19:27:21 vtZi1wLk
なんでゴロステイだったんだろ、一死からの打球


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 19:30:01 vtZi1wLk
一塁でもホームでもアウト増えるのは同じだから突っ込ませてもいいんじゃないなんて思っちゃうけど
凄い前進守備でも


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 19:34:26 vtZi1wLk
あとは田口君が前回の失敗を踏まえて、テンポよく投げ込めるかかな
点差を考えすぎて大事に行き過ぎない、ってのはきっちり自己分析できているとは思うけど


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 19:47:34 vtZi1wLk
しかしまあ、ゴメスのエラーが無かったら二死2,3塁で前進守備解除になるから
長野のセンター前も大和が追い付いたかもしれんし…諸々相手にとってはたらればが出るイニングだったなぁ
村田のの江越にしても、岩田のカバーミスにしても


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 19:55:33 vtZi1wLk
いつもの風ならホームランになった村田、いつもの風ならホームランにならなかったギャレット
村田は損したけど風のおかげで先制2ランになったんだからチームとしてはありがたい今日の風か


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 20:12:46 vtZi1wLk
主将はさっきの打席の打ち損じの犠牲フライを取り返したか
これで勝ち継投の3人は肩作りする必要もなくなるかな?


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 20:13:16 PhQmaF0.
完璧かと思ったら結構ギリギリでしたね
風のせいか


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 20:22:56 yU88dtus
今日は田口に長い回投げてほしいなあ


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 20:46:28 vtZi1wLk
流れがおっってところからのゲッツーゲッツーでうまく球数節約できてるなぁ


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 20:51:29 Rsyeehhc
田口くんいいペースで来とるし援護も貰えてええなぁ


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 20:53:38 vtZi1wLk
地上波からBSへの切り替えポイントでおかわりかい


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 21:00:06 vtZi1wLk
村田下げちゃって一塁要員誰いるんだろうと思ったら辻がいたか
おっ、綺麗なゲッツー。体調はほぼほぼ戻ったとみていいかな


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 21:16:13 McIsgCtQ
併殺いくつやこれ
助かってるし、もともとゴロを打たすのが田口の持ち味でもあるけど


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 21:17:37 McIsgCtQ
田口今期初勝利&プロ初完投オメシャス!
これからも頼むで(迫真)


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 21:17:45 vtZi1wLk
憧れの甲子園で今季初勝利、初完投か
打つ方がこんだけ点取ってくれれば投げる方のやりくりは楽になるよなぁ
そして要所での5併殺も


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 21:17:58 PhQmaF0.
併殺は5個ですね
いやーいい試合だった
田口くんほんとありがとう


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/27(水) 21:20:04 McIsgCtQ
まあ坂本が守備面でもちゃんと脚動いてるのが一番の朗報だわ
(雨は気になったろうが)下が土で思いっきり動けたのもあるだろうけど


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 18:47:22 J1UGvZ.I
クルーズ自打球の当たりどころが悪かったのは心配だけど、デカい先制点やなあ


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 18:58:32 Mk7nGFTw
試合成立するか微妙だな
一気に雨強くなってきた


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 19:02:58 kZTIUjAw
今日勝てば菅野の月間MVP確定かな?
早めに援護もらえたし気持ちよく勝ちたいね


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 19:28:47 J1UGvZ.I
昨日褒めちぎったばかりのにキャプテン頼みまっせホンマ


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 20:08:22 Mk7nGFTw
ギャレット替えとけと言おうか迷ったけどやっぱり替えとくべきだったな


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 20:14:53 Mk7nGFTw
これはエースですわ


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 20:35:28 J1UGvZ.I
菅野乙
ほんと、坂本は基本上手いから玉に瑕としても、ポロポロですまんな


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 21:04:03 zeJYdq26
ハァーーーー(クソデカため息)


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 21:45:06 J1UGvZ.I
総合スレでも書いたけど、菅野→澤村直通だと打ちやすく見える面は間違いなくあるとは思う
印象論じゃなく


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 21:57:36 NlG9S8gM
ストレートでも菅野の方が良さそうだからねそりゃ打ちやすくなりますよ
それこそ完投させるかぐっさんとか挟むしかなさそう


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:06:00 SDXyh9i2
球速自体今日は今一だったような
あとは走塁面でのチョンボ多過ぎ。バントも


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:10:36 SDXyh9i2
負けなかっただけましだけど、うーん…
まあ、昨日の田口の完投が大きかったし、昨日それができたのは打撃があってだから今日はそこがね
談話聞く限り監督さんは短気じゃないっぽいからそこはまあいいのかな。萎縮させてもだし
表は表、裏は裏で静かに切れてるかもしれないが


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:16:25 zeJYdq26
追いつかれて引き分けは2回目だっけ?
負けないだけいいけど菅野の勝ちが消えるのは結局負けた気分だ


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:22:31 SDXyh9i2
>>55
そっすね。菅野の前回登板De戦以来
あとはナゴド0-0ドローが1試合


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:23:42 6lZjcAxo
とりあえずギャレットファーストは本当になんとかしてほしい
いくら四球選んでるって言ってもあの守備じゃマイナスの方が大きい


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:30:11 SDXyh9i2
一塁守備で満足できるの村田と中井くらいだから別にそこまで贅沢言わなくても…
亀井も送球の捕球結構あれだし
相手はホームランくじが一個いなくなるだけで相当投げやすくなると思うけど。妙に球数稼いでくれる部分でも
村田がホームラン捨ててるからなおの事


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:33:21 6lZjcAxo
>>58
贅沢は言ってないけど流石にあの守備はいかんでしょ
まだ4月だってのに何回酷いプレーしてきたか
坂本のエラーになってる悪送球も普通のファーストなら取ってるような送球もいくつかあったし


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:36:35 2vvM0mlU
今思うとアンダーソンって一塁守備結構うまかったですよね
戻ってきてほしいなあ…(届かぬ思い)


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:37:53 J1UGvZ.I
>>60
最低限、比較的マシなだけで、全然上手くはないぞ


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:39:42 J1UGvZ.I
自分も一塁手ギャレットは(猛烈な)反対派ではあるけど、
とはいえこのかたちをあんま崩したくないってのも理解は出来るので難しいところやなと


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 22:51:49 Mk7nGFTw
澤村は今日でセーブ失敗4回目だからね、今までは1点差だったから擁護多かったけど
今日は2点差だったしみんなブチ切れですわ
今の澤村じゃ糞ボールだとしてもスライダーも使っていかなきゃならんのかなぁ
澤村のスライダーって新人の年以外HRにされてるイメージしかないし実際調べてみたらそうだったけど


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/28(木) 23:03:23 SDXyh9i2
内野守備コーチって大抵二遊間の選手だから一塁手の体の使い方、足さばきについて選手にどんだけ
指導してるのかなぁってのはたまに思うけど。特に左投げの選手に対して
ましてその左投げの一塁手って大体が外人だけど、技術指導、提案は適切に行われてんのかしら


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 17:20:24 dEuPGH0Y
上位打線に片岡入れて5番長野かなあ>クルーズ前日の自打球で登録抹消


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 18:05:05 IIZj/qTI
片岡ってわりとバントファウルするなぁ
去年のCS2戦目も初球バントファウルからの立岡牽制死だし、出来れば一球目でびちっと決めてほしいけど

クルーズは最短で帰ってこれるんかなぁ?見立ての記事パッと見ないけど


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 18:36:46 IIZj/qTI
パスボールがなければ局面は変わったかもしれないだけに手痛い捕球ミスとなったなぁ
投手が捕手に対していらっとするというマイナス要素もあるだろうし


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 18:58:58 rPTKwdAM
俺でも投げる球すぐに分かるしやっぱハゲはダメだな(確信)


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 19:10:41 IIZj/qTI
初球バント失敗ゲッツーで時間かからずパパッと3つとれたしなんか変わってくれんかな


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 19:24:34 IIZj/qTI
脇谷は下だと一塁5試合二塁2試合外野2試合か
ってことは二塁起用もあるんかなぁ

ブルペン事情は勝ちパ3人以外は2日間連休だったからそこまで継投嫌ってわけでもないが
ポレダは今年もバッティングマシーンと変わんないよなぁ。フィールディング回りがあんまり
Pゴロの時も送球ではなく投球だし。力抜いた送球ができるようになれば投球にもプラスになったりしないかなぁ


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 20:07:13 IIZj/qTI
敵ながらあの判断はちょっとびびった。なんだろ、亀井が油断してトロイ送球すると思ったんだろうか
今日の戸根は制球とメンタルちょい不完全燃焼で主力相手に抑えるイメージ湧かなかったから助かった


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 20:18:56 IIZj/qTI
サインミスなんかなぁ。今日の捕逸2個はそれ逸らすのかってのだったけど疲れたまってんのかなぁ


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 20:26:13 IIZj/qTI
公文は、次の登板機会貰えるんかなぁ


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 20:30:19 rPTKwdAM
辛辣な事言うけど公文はまあまあの球威、三振少ない、四球多いとまんま左の福田だから正直一軍にいて良い選手じゃない


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 20:36:47 34atGnXo
長野いいゾ〜これ


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 20:38:54 IIZj/qTI
>>74
制球あれだし対右ボコボコだし、現状だとワンポイントフォアボーラーが関の山かなぁという気はする

長野は今日はきっちり3塁まで行ったか
0で終わるのと1返すのとで気分は違うし、理想の理想はどうにかこうにかひっくり返してほしいけど


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 20:51:18 IIZj/qTI
ブルペンわりと疲れがきてんのかなぁ。大田からインフルエンザ貰ってないといいけど
捨て試合になってもいいから中6で先発のイニング伸ばしてほしい…けど、ポレダがなぁ
左腕の先発3人の中で外れの日の絶望感が一番凄い


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 21:03:42 rPTKwdAM
片岡は今日も良い守備あったしクルーズも抜けてるんだから使うべきなのは間違いないんだけど
2番で使うのはまあ考え物だよな、少なくともチームで2番目に多くの打席を与える価値があるバッティングではないし
じゃあ打順どうすんのって言われると村田を5番にするぐらいしかなさそうっていう
まあ実際今はチームで5番目ぐらいに良い打者だし5番にしちまってもいい気はしなくもない、気負いすぎて打てなくなりそうな気もするが


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/29(金) 22:56:14 IIZj/qTI
シーズン前にポレダが阿部熱望してたのは阿部だとくだらないジョークに付き合ってくれたりするからなんかなぁ
投手野手問わず外人とよくコミニュケーション取ってたし
今年はマイコラス上にいないし、会話不足でガス抜きできてないんじゃないのかなぁっていう今日の試合後のコメント
ポレダの登板日はおしゃべり相手に高木をベンチに入れたら少しはストレス緩和されてくれるんじゃ


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 07:48:13 qz58E6Tc
気分的問題以前にポレダはフォーム崩してるからなあ
代替がおれば2軍再調整でしょ
おらんけど


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 17:03:50 AH/d0upI
ポレダ抹消されたけどローテ誰で埋めるんだろ
ってか補充要員適当なブルペンではなく内野手(山本)か


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 17:14:56 AH/d0upI
外人枠2も空いたんだしせっかくだからメンドーサでも…と思ったけど下でボーク2(11試合)だとまだまだ仕込中だよなぁ


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 18:25:11 AH/d0upI
今村とバレンティンじゃそうなるよなってホームラン
緩い球いっつも拾われてるし、うーん、とはいっても逃げろってのもなぁ
雄平絶対抑える自信があるなら今日は全部逃げでもそれはそれで明日につながるような


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 18:31:40 AH/d0upI
走者の走力、状況的に一番難しいバントだけど一発でよく決めたもんだ
先週はバント失敗していただけに


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 18:35:07 AH/d0upI
絶対ゴロゴーしないよなぁ。チーム方針っぽいけど、シーズンのどっかでかえるんかな


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 18:53:38 AH/d0upI
見ていてあっっと声が出るくらいにタイミングどんぴしゃだった


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 18:59:13 AH/d0upI
ギャレットがスタート切ったのはこれがはじめてじゃないけど、なんにせよ去年の一塁手よりは走者としての性能はあるわな


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 19:09:37 AH/d0upI
この回抜けられれば行けそうだけど抜けられるかな?無理そうかな??


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 19:55:05 AH/d0upI
さあここだって場面が


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 19:57:50 qz58E6Tc
粘り強く投げてくれてる
もうちょっと最少失点でイニング食ってくれれば理想的だが


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 20:56:22 AH/d0upI
ポーンととってくれないもんか


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 21:22:02 AH/d0upI
事故みたいな被弾だしこの球場じゃなきゃ入っちゃいないけどこの球場でやるのはわかってんだからって部分かなぁ
逆にこっちの打者は中軸以外事故の気配ないってのも
それでいて形つくり上々の1死2,3塁から点取れないし、チャンスがピンチになっているというか
左右関係なく1イニング任せるって方針っぽいからそこはなぁ
序盤に田原がもう少し信頼を稼げていれば7回のあの打順ってのもあったんだろうが
澤村のあれから噛み合わないけど、4月終わったし来月は作戦面で少し動いてくんだろうか


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 21:34:40 AH/d0upI
中5今村があの滑り出しからひと踏ん張り真っ向行けたところがよかった部分かなぁ
だからこそ白星っていう成果につなげたかったけど


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 21:45:01 m5IRhoaA
今は先発に長いイニング投げてもらわなきゃダメなんだけどやってる事が真逆あたりなんだかなあ
先発の実力が足りないと言えばそれまでなんだけど
高木中4とかやっちゃうあたり最初から長いイニング投げさせる気がないようにしか思えない
今のペースでいったら戸根以外70登板以上になるし持ちそうにない
正直上げても余らせてる野手いっぱいいるから谷間投げさせるだけなら全然困らないと思うんだけどね


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/30(土) 21:57:04 AH/d0upI
代打出す打順が投手と最終回の小林くらいだからベンチに野手いてもね…ってのと代打の野手の絶望感がね
長嶋と違って捨て試合作れる割り切りがあればいいけど。そういう試合でももしかしたら打線が頑張るかもしれんし
ってか下から投手あげると今度は下が回らなくなるんだろうか


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 19:01:07 gAlUxBKI
また投手の打席で痛い目見たのか、高木は
今日は点取られたあとのイニングでも被弾とはいえ点とられたしガタガタっと行かないといいが


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 19:53:30 9Mj.N8QY
お話にならなすぎて、レスするのもアレだがしないはしないで憤懣やるかたないレベル


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 20:36:50 9Mj.N8QY
8回裏はベンチにいる野手にでも投げさせたら?


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 20:44:23 gAlUxBKI
素人にはわからんだけで投手は中5の方が状態がいいってんなら中5で回すのもわかる
中5でも中6でも先発がスタミナきれる球数が一緒だってんなら今の継投のタイミングってのもわかる
けど、後ろも枚数足りてるようにはとても見えないし、だったら中6で先発なるたけ引っ張ったほうがという素人考えが頭をよぎる
とは言え下も枚数足りてないってんなら補充しようがないわけだけど
杉内恐らく全休は昨年末にわかっていたとしても桜井、マイコラスとさらに2枚欠勤が出るとはなぁ
育成外人2人が来日したようだからイニングまかない問題は解消されると思いたいが
下の頭数揃っても上をこのままのサイクルで回すようだと…持つのかね?
下で先発やってる大竹も内海も故障持ちだから中5運用は大怪我しそうで怖いから今の5人ローテの穴埋めには不適切に思えるのよね


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 21:00:00 gAlUxBKI
宮国は消去法的昇格だったんかなぁっていう今日の出来ね


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 21:05:25 gAlUxBKI
おっ、初打席初安打


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 21:18:42 9Mj.N8QY
ドラ5・山本のほうが辻東倫よりプロ初安打が早いとはね
まあ年齢的には辻のほうが1歳年下だけど


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 22:34:35 8X4TW4xo
一ヶ月見てきて思ってたことだけど由伸は捨て試合作れないタイプだな、今日の試合で確信した
まあ現役時代のゲッツー崩しとか守備を見てそういう人なのかなぁとは前々から思ってたけど

とりあえず二軍三軍回すだけなら最悪プロ野球経験のある打撃投手と育成契約って手もあるから
一軍にあげて下の投手足りないっていうのは気にしなくていいと思う、お相手には申し訳ないけど…


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 22:36:38 V42dA7qE
由伸「中4日位できないと先発とはいえない」
これマジなんですかね


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 22:47:38 gAlUxBKI
二軍ローテは大竹→江柄子→平良→内海→長谷川→中川って感じなのかな、多分
週1で雨天中止くらってるから微妙にわかりにくいけど
ポレダと誰かが確実に入れ替わるとして、他に誰かが呼ばれたとき下のリリーフ組で前に回れそうなのは小山くらいかなぁ
阿南が左ひじ違和感で逝ってるのも二軍のやりくりで地味に痛い


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 22:53:53 9Mj.N8QY
とても最善手とは思えないし(中4日とか今日の結果にかかわらず論外)、投手運用は不安しかないんだけど
結局上に推挙できるPがいないんだろうなあ……


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/01(日) 23:02:16 YVDSZq9g
単純に一軍で投げていた投手が急に三人居なくなったら痛いよね


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/02(月) 00:08:43 7Dqylmvk
>>107
その3人って誰を指してるのかわからないけど、賭博組だとしても3人は編成前に消えたからその分のイニング計算が痛手になるような編成はしていないだろうし
編成後に消えた一人も言ってもリリーフだから一週間に消化するイニングはMax5イニングぐらいだしそれくらいは不測の事態としてフォローできるだろうけど
キャンプスタートの時点でマイコラスと阿南、シーズン開幕一周目で桜井と先発として計算していた3人が現状いないのは痛いね
一軍二軍トータルで20イニング分を毎週誰かが担うわけだから。友情トレードで乾が来たから2,3イニングは誤魔化せるけど
外人の先発型2人を育成で補充ってそういう部分じゃない


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/02(月) 00:26:03 7Dqylmvk
中継デー(大嘘)と称して先発宮国or小山をさらし投げするくらいの図太さがあればなぁ
まあ、中5時々中4ローテは常識を疑えってアプローチなのかもしれないけど
自分で自分に限界を設けていませんか的な
ゲームだったら投げれば投げるほど経験値貯まるしいいんだろうが


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/02(月) 12:54:35 CX6MVMJk
基本イニング途中でスイッチしないベンチなのに昨日の戸根が降板したのは打球処理で首痛めたからなのか
見てないから知らんかった


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/02(月) 18:21:00 BGQqxfXA
江柄子が一軍練習合流か
成績的には平良だと思ってたけど、今朝の読売朝刊に平良ノースロー調整中って文字があったし、現に先週試合で投げてない部分がちょっと不穏
江柄子 試6 勝3 負1 防1.32
平良  試4 勝3 負0 防1.13 2完投(1完封)
内海  試5 勝1 負1 防3.45
大竹  試6 勝2 負2 防3.06
長谷川 試9 勝2 負1 防2.67


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/02(月) 18:34:21 BGQqxfXA
岡本.299 4本 29点と重信.244 2本 13点 10盗は昇格即スタメンって使い方しない限りは
下でじっくり形つくりに専念ですかね
打撃は調子上がってるけど守備がどんなんか、どういうエラーかましたかは知らん


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/02(月) 19:16:43 b/ffjEPQ
岡本は交流戦のときの指名打者とか、DHギャレットで三塁or一塁という狙い目があるにはある
重信は上の外野陣に望ましからざることがなければ入れ替えはなさそう
まあ二人とも二軍でやることがないわけじゃないだろうから、これからも精進やね


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 09:37:17 1RM3Qoww
笠原は1年半で100万勝ってたのね、読売朝刊社会面に記事があったけど

あとはスポーツ欄読んだら今週は下から2人あげて6人で回すようで
来週、再来週は上は5試合しかないから今週を故障者なく抜けられれば、ですかね


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 18:42:40 bAEA/5u.
今年は菅野、田口、今村がどう伸びるか、小林が一年やりきる体力精神力があるかを楽しむシーズンなのかなぁ
亀井村田のとこにも一騎打ちしかける野手がいたらなお楽しいけど


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 18:57:38 bAEA/5u.
どっちのチームがここのホームかっていう打球の差が
向こうは振るとき間が取れていて、こっちは振るとき間が取れない、間抜けなスイングの率が結構なぁ


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:02:04 bAEA/5u.
得点圏でタイムリー打ったの久々だなぁ。正直今年もいつもの村田になるのかなと思ってたからうれしい


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:07:25 bAEA/5u.
盗塁、タイムリー、横っ飛びキャッチと走攻守に村田が躍動してるなぁ


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:07:49 VJJD48Y6
村田があんな俊敏な守備をするとはたまげたなぁ・・・・


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:07:50 l0grZj0c
これは男村田


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:24:47 bAEA/5u.
試合進行がめっちゃ早い


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:41:49 bAEA/5u.
三塁走者を鈴木にするためのゴロゴーかな
堂林との重盗って仕掛けもできるし


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:43:46 l0grZj0c
スゲー抑えた


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:44:17 bAEA/5u.
とは言え1,3塁は併殺で0になるリスクもあるわけで…ってところできっちりゲッツーとったのは素晴らしい


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:45:43 VJJD48Y6
1アウト一塁三塁のシーンでゲッツーとかラッキーですね。
というか普通にバントで二塁三塁にすればよかったんじゃ・・・とか思いますね。


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:50:37 bAEA/5u.
6人で回すならもったいない球数だけど、まさか田口も今週中4とか考えてるんじゃ


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:52:33 bAEA/5u.
フェアフライなんだから打ったらすぐ走り出してほしいかなぁ。結果アウトとは言え


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 19:57:13 l0grZj0c
三人で抑えてくれー


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:00:16 l0grZj0c
マシソンイイネ


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:00:28 bAEA/5u.
あとはこそこそっと点取ってどうにかこうにか


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:05:40 l0grZj0c
惜しいなー


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:06:29 l0grZj0c
何とかランナー
繋げてくれー


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:07:50 l0grZj0c
アウトになったけど勝ち越しエエぞ!


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:08:03 bAEA/5u.
こそこそっと点取ったしどうにか


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:08:33 l0grZj0c
あとはサッワお願いします


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:09:35 hMgbHKM6
すまんギャレット、それ知らんかったわ


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:09:44 uNHYX.i2
今日は菅野じゃないから安心だゾ


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:12:23 l0grZj0c
気合い入ってるね
クリーンアップ相手だけどたのんます


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:13:15 l0grZj0c
よんたまかー


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:14:01 l0grZj0c
新井さん怖いな


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:14:22 hMgbHKM6
今日やらかしたらギルティやで澤村
正直やらかす感じしかしないが


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:15:18 l0grZj0c
もっと抜いて…


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:17:00 l0grZj0c
よしスリーツー


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:17:41 l0grZj0c
やりいいい!


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:17:41 bAEA/5u.
ひぃ-,結果オーライ


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:18:32 l0grZj0c
一発だけ気を付けてー


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:18:53 bAEA/5u.
インコースに…インコースに…


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:20:09 l0grZj0c
シングルなら御の字と思う


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:21:11 l0grZj0c
やったぜ。


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:21:24 bAEA/5u.
1回終わって相手はジョンソン、正直勝つとは思わなかった


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:21:57 bAEA/5u.
これで副音声は20分間ハンバーグタイムか


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:22:38 l0grZj0c
ヒヤヒヤしたけど終わってみれば延長無しで勝ててセーブもついて良かった


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:24:37 bAEA/5u.
フェンス跳ね返りの2塁打ではなくフェンスの根元でぴたりと止まる2塁打ってのも大きかったなぁ


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:24:50 hMgbHKM6
新井さんの打席でノースリーになった時はもう終わったと思ったわ…
一試合だけじゃまだ分からんけど澤村のスライダーはあの感じじゃやっぱりアカンわ


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:27:35 l0grZj0c
連敗ストップして首位返り咲き
見に行ったチミッコもニッコリ


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:28:29 bAEA/5u.
通訳さん介するからって部分もあるんだろうけど、日本語ワンフレーズすらない真面目なインタビュー


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:30:52 g6.3D1.c
なんか今年の澤村はハラハラするなぁ
球はいいんだからゾーンに投げてりゃ大丈夫な気がするが


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:32:22 l0grZj0c
サッワは力を抜く方法を身につけてくれればなあ
さらにレベル上がりそうなのに


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:37:21 bAEA/5u.
桑田の田口いじめ。まあ、めっちゃ期待してるんだろうな


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:37:25 l0grZj0c
完投提案おじさん


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:37:52 DG7T.U1k
田口くん真面目でかわいい


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:38:44 DG7T.U1k
小沢声カスカスですね


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/03(火) 20:42:27 bAEA/5u.
同点はエラーがらみだったし8回の決勝点が実質的にはジョンソンからの2年かけて初めてとった点か
明日の江柄子がなんかの間違いで好投してくれれば


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 18:37:54 DS9aT4v.
そこは捕ってやってよっていう守備だったが
1回裏の菊池の守備とは対照的だ


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 18:53:59 DS9aT4v.
立ち投げでそんなに力感はないけどいろんな変化球をそれなりの制球力で投げられるのが強みか


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 19:14:46 DS9aT4v.
出来ることの中でどうにかこうにかやっているけど、どうにかこうにかの限界が見え始めてるかなぁ


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 19:19:13 DS9aT4v.
球際弱いなぁ
本当にぎりぎり頑張った追い方だったのかってのも


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 19:22:12 DS9aT4v.
まあ、このイニングでこの球数使わされてる時点で0-1だろうが0-2だろうがほぼ負け展開とはいえ
戸根が逝った今、公文、宮国、メンドーサでイニング誤魔化さなきゃいけないしなぁ
それで凌げたら凄い好材料だけど


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 19:53:33 DS9aT4v.
捨て試合作れなさそうな監督だからこそ打たれるならもうちょい打たれてくれても…
しかし長野の守備2つがなぁ
江柄子自体はこれ投げときゃどうにかって球がない分、いろんな球をいろんなとこにってなって球数行きやすいかなぁ
制球も四球になる程度にはずれる制球だし
セットになると、そこで間を取らないと厳しいフォームだからさらにテンポがもっさりになる


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 19:55:46 DS9aT4v.
立岡がぶっ壊したけど、これで公文、宮国、メンドーサで腹くくれるからいい…ってここでも前進守備取るのか


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:12:20 DS9aT4v.
去年の昇格時はバットに振られてる感漂うスイングだったけど、今年はバット振ってるって感じのスイングだったなぁ


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:18:05 DS9aT4v.
この点差とは言え点にならない凡打はなぁ


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:20:42 lNw7JouU
こんなに分かりやすく捨て試合にするの初めてやな


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:24:24 lNw7JouU
宮國は神宮のマウンドが致命的なまでに合わなかっただけみたいだな


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:30:45 DS9aT4v.
よし、とりあえず相手への嫌がらせにはなる1点


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:32:32 DS9aT4v.
雰囲気あるスイング、ヒットだった


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:32:40 lNw7JouU
辻よかおめ
感じは良かったからすぐに出るとは思ってたよ!


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:45:09 lNw7JouU
ちょっと褒めたらコントロールガバガバになってやがる…


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 20:59:11 lNw7JouU
敬遠球はしっかり投げ込めてたんだからこれ単純にノーコンって訳じゃねーよな…


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 21:01:24 DS9aT4v.
うーん、西武脇谷の魔法は解けちゃってるかなぁ


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 21:03:32 DS9aT4v.
宮国はメンタルあれっぽいから声援()の大きい神宮とか甲子園だとめっちゃあれそう


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 21:31:53 DS9aT4v.
ライト脇谷か。今日は投手の方に目が行っちゃうけど11安打で1得点の得点圏職務放棄打線も結構ひどいな


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/04(水) 21:51:50 DS9aT4v.
辻の序列がちょっと上がったかもしれないってのが見所だったかなぁ
江柄子はどっかで思い切ってストライクゾーン突っ込めないと、こういうイニング、球数の投球に次回もなりそうだし
かといってそこで飛び込んでいける球種があるかというと、うーん…


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 09:05:08 IbdiOwPU
読売朝刊によると週後半の中日戦は下から長谷川を上げるみたいですね
中日との相性考慮で大竹かなと思っていたけど、なんにせよ今週は6人で回す、と
長谷川は育成ドラ8で入ってキャンプは3軍だったのに凄いステップアップだな…ってのと平良のコンディションが心配
その分先発がスカスカになる二軍、昨日は小山が先発して4回まで0からの5回に5失点(ショート藤村の失策もあったので自責は1)だったようで


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 14:04:12 IbdiOwPU
スタメンほぼほぼ固定のわりに連携危ない左中間


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 14:31:06 IbdiOwPU
試合前の得点圏、亀井.231の村田.304…だけど村田の得点圏での安打のうち1本はボテボテ三塁前、1本は雄平のファンタだから
まあタイムリー打ってくれない6,7番だしここの打順でタイムリーでると血の巡りもよくなるが


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:20:00 IbdiOwPU
菅野が無駄走りにならなくてよかった


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:22:57 IbdiOwPU
打った瞬間バット投げの手ごたえ満点弾か


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:24:35 IbdiOwPU
結構四球選ぶ選手だから外国人とはいえ3-0から振ってこないかな〜ってところでズドンとね


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:37:35 IbdiOwPU
まぁ、東京ドームだからインコース狙われてるところで突っ込むとそうなるよねって一発
速球でも対応できちゃう打者に対しては
かといってまるっきりイン使えなくなっちゃだめなんだけど


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:39:31 IbdiOwPU
丸の感じがかなりいいなかで、あと1巡あるだけにどう対処するんかなぁ


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:40:33 IbdiOwPU
って中で値千金のすくい上げ弾だなぁ


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:41:53 fsTx2FPo
男村田イイネ


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:47:39 fsTx2FPo
今83球か
サッワに直接つなぐと前回みたいなことがあるし完投狙いかなやっぱり


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:48:33 IbdiOwPU
ランナー置いてか
東京ドームできっちり抑えられるか…って怖い怖い


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:49:06 fsTx2FPo
エル怖い


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:51:23 fsTx2FPo
よしよし


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:53:25 IbdiOwPU
次回は中5で水曜登板(木曜は試合なし)だろうが、最後までもってくんだろうか


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:54:59 fsTx2FPo
後3人で今98球
完投させる気もする


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 15:57:04 IbdiOwPU
丸が怖いんだよなぁ、今日はよく間が取れてて


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:00:48 fsTx2FPo
もうチェンジか
さああと3人


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:02:02 IbdiOwPU
ホント連携のれの字もねー外野だ
よし、丸も切った


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:02:51 fsTx2FPo
ええぞー


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:03:17 IbdiOwPU
うーむ、勝ったと一瞬思ったところで…で、天谷か


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:04:34 IbdiOwPU
エースさまさま、主将さまさま、4番さまさま


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:04:38 fsTx2FPo
落ち着いて後1アウト取っていこう


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:05:17 fsTx2FPo
やったぜ。


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:06:29 IbdiOwPU
2時間3分ってクッソ速いな


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:07:21 fsTx2FPo
ぎゃれっとの一発出た後2点返されたけど
その後村田の一発で大分助かったなあ


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:09:43 EjaWSRwU
村田のゲッツー時勝利記録がまた伸びてしまったのか


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/05(木) 16:12:52 fsTx2FPo
首位奪還して明日から中日戦か
長谷川がどんなピッチングするか楽しみだゾ


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 13:59:13 dPtzlz1s
平良がノースロー長引くようだと先発系でアウト1個も生産できない投手が4人に増える(マイコラス、桜井、阿南)のか(去年からリハビリの杉内除く)
二軍は昨日は田中太が先発に回ったようだけど、中継ぎからの先発転向だから球数そこまで持たせられないし、二軍の中継ぎの負担するイニングも増えるよなぁ
リリーフとは言え若いPは登板間隔、イニングをある程度計画的に組んでるだろうし、香月、矢貫に言葉は悪いが生贄になってもらう感じか


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 17:55:34 Y9EaWg5.
右サイドと左打者どうすんのがまず挙がるとは思うけど
平良@阪神戦と比較して、中日は左の中・長距離砲がいないだけマシかなあ
大島やナニータ、エルナンデス(両打ち)が怖くないわけじゃないけど


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 17:57:41 Y9EaWg5.
訂正:右サイドっていうと


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 18:02:53 Y9EaWg5.
さすが大島で当てられたけどいいチェンジアップじゃないか


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 18:11:45 Y9EaWg5.
初登板の重圧と立ち上がりというのを加味しても、ここまで右のインコース突けないとちょっと


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 18:18:36 fILLq7xQ
あー、左相手の方が左右の投げ間違いがない感じかな?
簡単に突っ込むのは怖い球威なんだろうけど、次の7,8,9の右3人のところで試せるものは試してほしいな


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 18:28:34 Y9EaWg5.
杉山にたいしては内よりのいいとこ行ってたかな


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 18:33:43 fILLq7xQ
巡目が増えるごとに球種増やしてどうにかこうにか狙いかな?
緊張感もあって下で投げるより疲れがくるだろうけど何球まであげる腹積もりなんだろ


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 18:45:48 fILLq7xQ
最後の球はいい球だったけど、被弾が多いのも納得できる2球目の失投っぷり


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 18:49:47 fILLq7xQ
度胸と臆病のバランスがこの回は良かったなぁ
そしてミスに引きずられない切替、割り切りも


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 18:52:31 fILLq7xQ
プロ野球のボールをバントできるのかしら


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:00:28 fILLq7xQ
ストライクだったら微妙だったけど、回すのもあり寄りのタイミングか
次の打者の内野フライ率考えたら1アウトだから…ってもったいなさはそうでもないし


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:07:19 fILLq7xQ
点数もらって守りに入り過ぎないといいが


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:16:01 fILLq7xQ
最後の一球を投げる前に堂上がバットぶんぶんくるくる回してたからめっちゃ嫌な雰囲気あったけど助かったぁ


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:18:21 fILLq7xQ
初回の球数でこりゃダメかなと思ったけど、ぎりぎり現実的な範囲の球数で5回に入ることになるとは


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:37:23 fILLq7xQ
まだ同点、球数的にも裏の打順的にもあとアウト1個を是が非でも


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:42:28 fILLq7xQ
相手の方が上だった。来週もチャンスもらえるんだろうか


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:44:53 fILLq7xQ
三塁偽投でボークは馬鹿馬鹿しい
そりゃ学生の頃はボークじゃなかったけどさぁ


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:46:47 fILLq7xQ
14年からのルールなのに何考えてんだか…しかもご丁寧にタイムリー打たれてるし


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:51:09 95.uaAy.
空振り全く取れてないし正直チャンスないと思うわって言おうとしたけどその後の人がもっと酷かったわ
同じ右のサイドだしわざとやったんじゃないのって言いたくなる

つーかサイドの後にサイドを出す継投もどうなんだこれ


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:55:27 Y9EaWg5.
馬鹿馬鹿しいルールでもルールなんだから守らんとな>偽投ボーク

長谷川に関しては残念ながらはなっから一軍レベルにはないと思う


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 19:56:17 fILLq7xQ
アウト1個でお役御免だからこそ信頼度の高い田原を、だったんだろうけど
頭の準備できてるんかいなっていうボークから入ったのはちょっと…
今日の試合は絶対に出番があることわかってただろうにお粗末すぎる

田原はサイドでもプレート位置違うからイメージは違うんじゃない?両打ちのエルナンデスっていう巡りに運がなかったのと
田原の方がミット無視率高い(ノーコン出たとこ勝負)のと、挨拶代りのボークによる動揺が全て噛み合ったけど


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:00:03 5Di7RGcI
育成8位ってことで、首脳陣も半分捨て試合の公算だったんじゃないですかね
育成8位がいきなり初勝利なんてことになれば、他の11球団なにしてんだって話ですし
押さえれば儲けモン、打たれても1軍で先発させたことが下にいる人間の尻を蹴とばすことになる
時期的にも今を逃すと怪我人も帰ってきますし

個人的には良く粘ったと思いますが


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:02:07 fILLq7xQ
導入初年度、二年目は無難に過ごしてきてからの3年目でこれってのが
しかもチームとして今年2回目だし
ルール改正3年目だから言わないでもわかってるだろう的な部分もあったのかな


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:05:38 fILLq7xQ
今日はまだ打線の方は試合投げてないかな?負けは消してあげたいが


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:07:21 Y9EaWg5.
打撃フォーム改造が明らかに良い方向だったのはあるけど、露骨すぎて草生える


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:07:39 fILLq7xQ
ナニータ2日連続でハッスルしてるなぁ


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:10:47 fILLq7xQ
5回過ぎで100球行く投球内容が続いていた若松に6回80球以内で済ませるのはまあ…打つなら打つでヒット打ってくれたら文句ないんだけど


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:12:36 95.uaAy.
坂本は守備に振ってたポイントを攻撃に振り直せばこれぐらい打つよ
まあ冗談はともかくBB/Kも良いし今年は本当に良いんだろうな


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:20:38 fILLq7xQ
実に若手敗戦処理らしい投球ではある
理想はマイコラス昇格まで一軍枠にくらいついてほしいけどなぁ、メンドーサ

やっぱアフロデーが爆発を連想させる失敗企画だったな


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:23:33 95.uaAy.
メンドーサの二軍の防御率は他のリリーフのお陰だって言われてたけどその通りみたいだな


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 20:35:53 fILLq7xQ
>>258
メンドーサはイニング途中での交代は無いんでないの?クローザー的な役割持たされてるし

今日は大竹が8回130球被安打12の失点2という力投で負け投手か


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 21:05:07 95.uaAy.
二ヶ月分見たけどなかったな
メンドーサすまんな

二軍の選手はこんなもんなんかってなったら正直終わりだと思うから短期間でいいから一人ぐらいは結果を残して貰いたいんだけど
ダメみたいですね…


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 21:26:40 fILLq7xQ
長谷川は思ったより良かった
田原がふがいないかなぁ。江柄子の時といい、先発の残したランナーをきっちり掃除してるのはちょっと…
宮国、公文、メンドーサはまだまだ打ち損じ待ちだし、今村は完投するくらいのとこから入ってくれ


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/06(金) 23:33:36 PTJLBHMQ
ハセジュンはもう一回チャンス与えてほしい


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 13:34:30 YOzPsPU2
大田がインフルから復帰できょう昇格、内海が一軍合流で来週先発(11日阪神戦か)


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 13:45:10 YOzPsPU2
1(右)長野、2(中)立岡、3(遊)坂本、4(一)ギャレット、5(三)村田、6(左)亀井、7(二)辻、8(捕)小林誠、9(投)今村=左

村田を5番に上げて、辻がセカンドで今季初スタメンか


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:17:35 ybhkCKek
辻スタメンはスタメン控えの中で唯一のいじり甲斐がありそうなところだったから楽しみ
長野は得点圏低かったからまあ。波あらいし、立岡がちょい率下げてるし
ギャレットは昨日の若松からまた腕だけ、胸から上だけでどうにかするスイングに戻っちゃったかなぁ
左投手相手でうまく体全体の間が取れるといいけど


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:23:19 ybhkCKek
坂本よく動いてるなぁ
伸びてればギリギリ…だったかもしれないけど逸らさない重視でもしょうがない場所か


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:26:17 1XaJeMs2
向こうさんの先発陣もボロボロだなぁ
内海が上がってくるにしろもう末期感漂ってる


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:32:51 ybhkCKek
投げてる球は悪くないのにヒットが続いてるからビビって窮屈になってるなぁ


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:35:29 ybhkCKek
やらかしたくさいけどここで間ができるからその間に今村、小林が整理できるといいが


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:43:49 ybhkCKek
なんも切り替わってないなぁ


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:46:18 ybhkCKek
球数そんなにいってないのに押し出し込でのこの失点数ってのはなんだかなぁ


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:50:06 jgxqBJeM
三振取れない四球多いピッチャーじゃいつかこうなるよそりゃ


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 14:52:18 ybhkCKek
東京ドームでしか入らないだろう1本目のホームランなのに、そっから迷路に入った感が
相手の投手スクランブルなんだから何とか馬鹿試合に


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 15:05:28 ybhkCKek
宮国、公文、メンドーサと誰が投げても今村より点取られる可能性高いし、まともな代打の枚数ないし
試合投げないなら今村続投しかないわけで
大体、3人のうち誰かが燃えようものなら球数嵩んで試合終わんないだろしなぁ、今日は後攻めだから9回も抑えにゃならん


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 15:22:30 ybhkCKek
対バレンティンもそうだったけど緩い変化球で痛い目見てからじゃないとインコースに直球の踏ん切りつかないか


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 15:27:13 jgxqBJeM
坂本凄いな
惚れ惚れするホームランだった


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 15:29:16 ybhkCKek
あと2塁打と単打でサイクルか


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 15:45:34 ybhkCKek
このイニングで小林が引っ込むのは珍しい
捕手変わってもダメならこっから投げる人は短期間での上がり目難しいかなぁ


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 15:56:21 ybhkCKek
あと2塁打か。とはいえ谷繁さん結構いい性格してるから残りの打席まともに打たせてくれるかどうか


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 16:26:32 ybhkCKek
前に東京Dの巨人戦で和田さんのサイクルリーチかかったとき、こっちが2打席連続で死球ぶつけてお流れになったことがあるからなぁ


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 16:30:02 ybhkCKek
松本も鈴木も普通に出番皆無だから体動かしがてらの守備出場か


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/07(土) 16:42:56 ybhkCKek
普通に勝負してくれたけどダメだったかぁ
まあ3番打者の第4打席が9回にようやく回ってくるようではなぁ
まして相手先発1人で降りてんのにどっちがスクランブルなのか。そら右のネイラーで予習していたところに左の福で準備がパーになったとしても

田原、宮国、公文はいつもと別の捕手が受けたことで、いつもとは違う捕手側からの感想ももらえただろうし
そこになんかしらのヒントがあったらいいなぁ


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 13:54:34 Q6mHrJOI
今日は7番捕手で相川がスタメンか
一年を小林軸でって部分は変わらないだろうけど、ちょっと違った目線からって感じでしょうか
まあ、高木の制球次第でしょうけれど


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 14:37:31 Q6mHrJOI
村田が上手くスパイクの位置をスライディング位置にあわせたなぁ


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 15:02:08 Q6mHrJOI
無死からの投手の単打のあとの打者に連打くらうから、投手への安打がなぁ感が増すわなぁ
切替下手


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 15:12:03 Q6mHrJOI
この3連戦ここまでソロ2本以外にタイムリー1本だけなんだよなぁ
得点圏に弱い打線だけど、得点圏にすらいかないし
ギャレットは下半身使えないダメなスイングに戻っちゃったなぁ。第1打席はそれでもヒットになったけど


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 15:17:04 Q6mHrJOI
亀井も上半身かぶせすぎだから低め以外は足の力が打球に加わらないかなぁ


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 15:27:57 Q6mHrJOI
よく捕ったけどボールデッドで安全進塁か


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 15:29:11 Q6mHrJOI
体全部がスタンドに落っこちる前に返球できれば最高だったが


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 15:46:24 w4Dunu.c
露骨な調整登板
山口と澤村も出すだろうな


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 16:03:50 Q6mHrJOI
勝ち試合でこのマシソンやられたらきついから今日このマシソン出せたのはいいか…な
今年の中日戦は堂上にいい仕事されてるなぁ、前のカードまでは守備で。このカード昨日まではアンパイもアンパイだったけど今日は打つ方で


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 16:05:44 Q6mHrJOI
右ひじはいかんなぁ


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 16:30:58 Q6mHrJOI
投手は投手ではあるけれど、点取れないから投手に勝敗の負担が全部行っちゃってるのがなぁ
3点で十分に援護した、打線は100点満点の仕事した感が漂ってるというか


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 16:56:57 w4Dunu.c
ああくそ、亀井干せないじゃんこれだと


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 17:05:43 Q6mHrJOI
まあ、今シーズンこれ以下の本拠地3連戦はないだろう…ないよね?あったら困る
っていう3連戦だった。打たないし、打たれるっていう
セーラームーンコラボって糞だわ(責任転嫁)


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 17:06:08 w4Dunu.c
・高木勇人は代替要員がいて二軍落ちしないならずっとこんなもん
・亀井このままならスタメン剥奪やろなと思ったらHR打った
・村田心配


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/08(日) 21:30:48 wVY6pV5Q
現状上がり目無さそうだし岡本が好調なうちに上で見てみたい


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/10(火) 13:17:54 Dxwwb5Oc
菅野月間MVPおめでとう


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/10(火) 15:31:18 IRnPtynA
打つ方はあれだし投げる方は疲労困憊だから雨で流れるのはウェルカムだけど
明日は田口スライドで行くんかね?内海は見たいよりも見たくない気持ちの方が強いが…


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/10(火) 17:28:04 /qH4sMbw
明日はメッセ対田口のようです


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/10(火) 20:26:04 KKck8v4E
内海って下だとどんな感じなんだろう
1軍で通用するくらいの出来だといいのだけれど


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/10(火) 20:38:16 faES0E6Y
ギャレットはいつ干すの?
最低でも四番外してくれ
三振か無意味四球は見たくない


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/10(火) 21:04:31 /qH4sMbw
四球を無意味にするのはギャレット本人ではなく後ろの打者次第やろ
まあクルーズ帰って来ないと弱いとこだけど


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 18:01:23 QLTUyRhc
マイコラスと桜井がブルペン登板
早く帰ってきて(懇願)


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 18:04:42 Pr/tHgZ2
甲子園でセカンドに脇谷をスタメン起用か
それまでの巨人の脇谷はあの落球でどっかに消えちゃったなぁ
そして今も消えたまんまの脇谷っていう今季のここまでの脇谷
西武の脇谷さんを期待して取ったんだろうけど


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 18:06:35 QLTUyRhc
申し訳ないけど脇谷には1ミリも期待してない

坂本すげえなほんと


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 18:35:35 Pr/tHgZ2
足は速くないしこのオフでさらに体厚くしてくれると嬉しいなぁ、小林は
重すぎて故障するとこまでいったら困るけど


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 18:38:11 Pr/tHgZ2
なんで球場にいるアナと解説コンビがCM間の現状を把握できていないんだ…

ってセーフかぁ


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 18:40:50 QLTUyRhc
有利になったタイミングで言うことじゃないけどほんと糞ルールだな


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 18:47:21 Pr/tHgZ2
MLBのルールに比べると日本の現状のルールはちょっと捕手側の権利が縛られ過ぎてるかなぁ
もちろんMLBも導入初年度は裁定覆りまくりで波乱のスタートではあったんだけど

絶望の得点圏打率ともいえる4番以下だけどタイムリーが出るとは
長野は相変わらずだけど


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 18:54:07 Pr/tHgZ2
相手先発投手の残した足のラインを自身の投球の参考、ヒントにってエピソード。田口は期待したくなっちゃうよなぁ
試合中ただ投げるのに一生懸命なだけではないよっていう。意識高い系、ではなく意識が高い


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 19:12:30 Pr/tHgZ2
クルーズ来るまではギャレット話し相手もいないだろうしなぁ


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 19:22:43 Pr/tHgZ2
振ればヒットかってくらいノリノリだなぁ


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 19:44:08 Pr/tHgZ2
小林はバントのサインのある打者ってのは一貫してるんだからきっちり決めてほしかったなぁ


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 19:58:47 Pr/tHgZ2
満塁で誰が行くんだろう


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 20:05:39 Pr/tHgZ2
田口の対ゴメスもそうだけど2-2からボール球使って結果四球ってそうなっちゃうと
色々と感情が


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 20:11:33 Pr/tHgZ2
まあでも結果このイニング1点でしのいんだから向う見ずに突っ込まなくて正解ってことなんかなぁ


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 20:12:53 QLTUyRhc
助かったあ
まあ一発同点のゴメスに慎重すぎるのは仕方ない


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 20:20:31 Pr/tHgZ2
ここでドカンといって守備交代がベストだが


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 20:24:18 Pr/tHgZ2
四球で代走も悪くはないか。寺内ってことは今日は脇谷が一塁に回るんかな
あとは四球を実にできるかだけど


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 20:48:27 Pr/tHgZ2
あとは澤村か
びしっと行ってくれ


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 20:58:13 ImOxiU1Q
配球が綺麗だと思った(小並感)
http://i.imgur.com/EQT1SdA.png


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 21:05:27 QLTUyRhc
よし


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/11(水) 21:07:25 Pr/tHgZ2
明日は試合なしなだけにカード前半の唯一の試合で勝ててよかった
今日の試合でスポットが当たるのは2点目だろうけど
そのあと半ば敬遠で坂本があるかされてからのギャレットのタイムリーがgoodだったなぁ


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/12(木) 01:51:14 VxjOsua2
【先週の三軍】
5/4(水)巨人2-7高知
5/5(木)巨人2-1徳島 西村 1回2/3 安打1三振0四死球0失点0
5/6(金)巨人4-2香川
5/7(土)巨人4-8香川 西村 1回 安打1三振1四死球1失点0

5/11の二軍戦で西村が久しぶりに投げたのね(1回 安打1三振0四死球0失点0、1勝)
直球は140前半、今はスライダーなどの変化球でストライク取るがテーマの段階のようだからまだまだまだまだかかるだろうけど
【先週の二軍ローテ】
5/3(火)内海5回5失点→4(水)小山5回5失点→5(木)田中太4回0失点→6(金)大竹寛8回2失点→7(土)田原啓7回3失点→8(日)矢貫4回3失点
ポレダはゲームには出ずに調整なんですね。今季途中に取った育成の新外人2人はそろって10日の三軍戦に投げたようです


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 18:14:45 7Nu.ee..
片岡抹消か
どっかフィジカルコンディションに問題ありなのかね?


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 18:27:17 7Nu.ee..
桑田のフォーシーム押しもわかるけど、シュート系じゃないほうの直球で突っ込んで痛い目見たくないってのもわかる


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 18:30:59 7Nu.ee..
綺麗にスッと入ったなぁ


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 18:37:44 PxlZFWPc
坂本じゃなかったら内野安打


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 18:49:31 PxlZFWPc
指先強化トレーニングやめーや


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:02:48 PxlZFWPc
コントロールやべえ


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:11:50 PxlZFWPc
主砲菅野


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:12:12 7Nu.ee..
外を外へ綺麗に払ったなぁ


334 : ジャンパイア :2016/05/13(金) 19:19:31 eB9tq7CI
汚い球団汚いゴミ売り汚い


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:21:26 PxlZFWPc
肩強いなぁ


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:27:08 PxlZFWPc
おしり


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:28:28 PxlZFWPc
ナイスゥ


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:28:40 PxlZFWPc
空中イレギュラー草


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:28:56 7Nu.ee..
なんかスライスしてバレンティンから打球が逃げてったなぁ
どっちにしろ抜けたら二塁打だけど


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:29:30 PxlZFWPc
角度はよかったんだけどなぁ…


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:30:35 7Nu.ee..
うまく拾ったけどなぁ…ってのと坂本は三塁行ってほしかったけど抜けるとジャッジしたか
ただ、タッチアップに戻って抜けた場合帰って来れないのほうがストレスたまるし難しいが


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:31:07 PxlZFWPc
ええ…


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:32:08 7Nu.ee..
うーむ、この2球は両方とも走者のミスジャッジとなってしまった
センター真正面の打球も伸びるか落ちるか奥行の判断が難しいからしょうがないっちゃしょうがないけど


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:33:34 PxlZFWPc
クルーズかっけぇ


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:33:45 7Nu.ee..
なんであの体勢からあの送球ができるんだ


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:36:02 PxlZFWPc
なんであの打球エラーするんだ


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:36:28 7Nu.ee..
流れ的にはやなところだ


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:38:36 PxlZFWPc
エースエースアンドエース


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:38:39 7Nu.ee..
かっこいい三振
前の打席まで変化球で勝負してきたってのもきいてるんだろうけど


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:39:18 PxlZFWPc
さっきと同じ攻め方か?


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:39:51 PxlZFWPc
流石に内も攻めるよな


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:40:01 7Nu.ee..
山田の時といいインハイに構えてインローってのはそういう段取りなんだろうか


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:41:58 PxlZFWPc
さすがの


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:42:34 7Nu.ee..
先頭打者の難しい打球アウトにするのと、次の打者の簡単な打球エラーにされるのと
結構メンタルがうねりそうなとこだったけどなぁ


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:45:58 PxlZFWPc
村田マルチか


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:47:05 7Nu.ee..
ここらで小林に大きいのでると面白味が出るけど


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:50:00 PxlZFWPc
ジエンゴならず…
しかしもう8回か、やっぱり早いわ


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:54:47 PxlZFWPc
ヒヤッと


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 19:55:20 7Nu.ee..
読みうちの読みはあたっちゃったけど打者自身の調子に助けられたか


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:00:54 PxlZFWPc
三振は取ったけどこんなに粘られると嫌なかんじ


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:06:30 PxlZFWPc
菅野9回もか


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:08:01 PxlZFWPc
ここで追加点取れると楽なんだけど


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:15:59 PxlZFWPc
あかん


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:17:45 PxlZFWPc
小林焦りすぎ


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:17:49 7Nu.ee..
もったいない悪送球


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:18:26 PxlZFWPc
(糞デカため息)


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:22:19 PxlZFWPc
菅野かわいそう


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:23:11 PxlZFWPc
流れが悪すぎる


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:23:29 7Nu.ee..
うーん、投手は落ち着いてるのに後ろがこれだけドタバタしては


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:28:04 PxlZFWPc
逆球だけど結果オーライか


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:29:08 PxlZFWPc
リプレイみたいな三振
よく1点に抑えたわあの状況で


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:29:14 7Nu.ee..
点とれよ〜


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:41:57 hWt8vLq.
アウトローおじさん菅野の時はウキウキだったのに澤村になった途端テンション下がりすぎだろう


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 20:48:28 PxlZFWPc
小林は名誉挽回しないと


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:02:42 7Nu.ee..
まぐれあたりの交通事故でいいから点取ってくれ


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:05:51 7Nu.ee..
オンドルセクはほぼムリゲーだからここだ


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:16:45 7Nu.ee..
少年野球みたいなライトの守備位置だった


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:17:37 7Nu.ee..
暴投、エラー、デッドボール…ボークでも


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:18:48 qSfwZzuQ
オンドルセク…
ちなみに今シーズン村田の満塁成績は4-0です


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:20:49 qSfwZzuQ
さっきも見たぞ


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:23:16 hWt8vLq.
三年前は満塁時12-0とかやってたよな村田
満塁HR打ってから男になったけど


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:24:52 qSfwZzuQ
駄目みたいですね


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:28:04 7Nu.ee..
こりゃもう相手に下駄預けたな


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:30:19 7Nu.ee..
満塁村田でミラクルが起こる可能性と、あの前進守備から雄平が暴投or捕手が落球する可能性はどっちが高ったんだろう


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:33:23 7Nu.ee..
ボークするなよ


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:36:13 qSfwZzuQ
田原頼む
抑えたら引き分けでもいい


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:38:03 7Nu.ee..
頭抜けてんなぁ

あー、ここでさらに真っ白になったらホント終わりだぞ


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:38:06 qSfwZzuQ
なーにやってんだ本当
焦んなよ


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:38:58 hWt8vLq.
あの守備体型でホーム投げないってあり得ない


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:40:28 7Nu.ee..
いろいろ言われるだろうけどつぶれないでほしい

とはいえ、とはいえ、とはいえよ


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:40:44 qSfwZzuQ
ランナー出て長野くじ大当りでサヨナラ
無いかあ


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:43:03 qSfwZzuQ
㍗㌔㍗㌔


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:43:39 7Nu.ee..
えー、ネクスト松本…背番号44は信用がないなぁ


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:46:03 qSfwZzuQ
菅野見てると心痛む
ああああランナー出てればなあああああ


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:46:33 7Nu.ee..
菅野に笑顔をプレゼントするチャンスが


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:46:40 b2x4j1Nk
ゴミ
今年は捨てたわ
明日から若手主体でいいわ
ギャレットと亀井と山口は二軍幽閉でいいわ
田原は負け試合全部投げさせろ


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:46:51 qSfwZzuQ
大田初球だよ


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:48:36 7Nu.ee..
これ、坂本歩かすのはあるんかなぁ


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:48:47 qSfwZzuQ
荒れてるぞー
坂本決めてくれよなー


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:49:22 7Nu.ee..
勝負から入ってくるだろうけど


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:50:10 qSfwZzuQ
中日戦のサヨナラ思い出した
レフトオーバーオナシャス


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:50:17 hWt8vLq.
残り寺内實松だけなら最悪歩かせもあるか


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:51:22 7Nu.ee..
最高!”!!


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:51:33 qSfwZzuQ
やつたあああああああああああああああああああああああああ


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:51:46 hWt8vLq.
きたああああああああああああああああああ


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:51:55 7Nu.ee..
巨神兵大田もよく走った


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:52:29 7Nu.ee..
野球は12回2アウトから、か


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:53:34 qSfwZzuQ
菅野ごめんなぁ…
あー野球楽しい


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:54:03 hWt8vLq.
坂本すまんな、追い込まれた時点でフォークでもう終わりだと思ってた


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:54:35 Vn10d1oE
おお、勝ったのか…
成瀬苦手だし菅野に援護がないのが歯痒かったけどまま、ええわ…


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:55:03 7Nu.ee..
今日は御見苦しい走塁、守備、連係をチームとして散々かました部分は修正しないとなぁ


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:55:48 7Nu.ee..
今シーズン最低の試合に片足どころか肩までつかってったのになぁ


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 21:57:35 qSfwZzuQ
ただ今日はふつーに勝てた試合だけにね…
まあ相手もダメージ大きそうだしどっこいかなあ


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 22:00:43 7Nu.ee..
打つ方がホント打てないからなぁ
明日が下手投げの山中じゃなければ大田がなんか化けたのか見てみたいけど


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 22:12:02 7Nu.ee..
この球場であの相手打線だと被安打1の与四球0でも球数がかさむ組み立てになっちゃうのは仕方ないよなぁ
簡単に突っ込んで事故ムランで同点は絶対に嫌だし
大引も札幌ドームで好投の杉内からぶち込めるくらいにはツボがあるし


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/13(金) 22:15:02 qSfwZzuQ
何気に1失点で切り抜けた田原もよかったんだなあって
菅野に関してはあそこから崩れず山田バレ抑えたのは本当別格でしたね


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 14:12:37 7DBKBRqE
塁があいたから四球になっても…って考え方しなかったか
初回だし。とはいえ高目に行く投げミスは、うーん…だけど


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 14:33:41 7DBKBRqE
全員わりとなんかあってるなぁ


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 14:36:54 7DBKBRqE
もうちょっとタイミングぐちゃぐちゃになるかと思ったけど気分良く振ってるなぁ


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 14:46:35 7DBKBRqE
初回は良かったのに2回から制球ぐちゃぐちゃだなぁ


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 14:55:04 7DBKBRqE
そういう形からの四球はダメではないと思うし、問題は後ろの打者だ


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 15:06:21 7DBKBRqE
打つ方の魔法が解けたのか、相手投手が立て直したのか


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 15:15:59 7DBKBRqE
亀井のホームランで打者側の気持ちのバランスが崩れたかなぁ。欲が


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 15:47:23 7DBKBRqE
ギャレットはこの球速なら腕だけでいってもきっちり壁作れるのねっていう今日の打席だった


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 15:55:07 7DBKBRqE
こっちのPは二死無走者からの単打もきっちり0に抑えて何より


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 16:05:01 7DBKBRqE
一球目でああいうバント決めたいよなぁ
無死1,2塁の小林は判を押したようにバントなんだから


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 16:06:17 7DBKBRqE
伸びすぎてちょっともったいないけど、得点圏が微妙な打線の中できっちり点取ってくれるから素晴らしい


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/14(土) 16:43:55 7DBKBRqE
最初の一時間で3回表終わらなくてどうなるかと思ったが、終わってみれば2時間40分でゲームセットか
今日みたいにきっちり中押し、ダメ押しをとれるといいなぁ
田原は江柄子、長谷川の週はあれだったけど、そっから状態はいい方になってるか確かめるための連投かな?

昨日の大田は夢か幻だったのかなぁ。お上品な三振っていう野村謙さんのコメントがそのものずばりだけど


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 14:13:07 EHKJSF4.
うーん、なんでタッチアップ狙っちゃったかなぁ


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 14:13:30 uFYIMWYs
長野判断ひどすきる


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 14:17:13 EHKJSF4.
ギャレットはアウトの中では一番いいアウト
2塁打になってれば前進守備でさらに抜けてたかもしれないけど

まあ、長野の盗塁で一瞬真っ白になった部分もあっただろうし
で、亀井がナイスカバー


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 14:17:19 uFYIMWYs
どうなるかと思ったけどなんとか三点
亀井さん調子いいっすね


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 14:27:46 EHKJSF4.
高木は左右の投げ間違いが多いなぁ
せめてライン乗っけてくれないと誰が捕手でも変わらないわ


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 15:09:18 EHKJSF4.
ライン乗っけられれば持ち球的にも面白い投手


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 15:11:11 uFYIMWYs
なんかものすごい球投げてて草


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 15:40:30 EHKJSF4.
140切る直球はシュート、フォークに球速似せるために落としてるのかなぁ
今のは投げたとこは良かったし結果はしゃあないわ


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 16:17:21 EHKJSF4.
去年と違って今年は足が使えてるなぁ


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 16:36:51 EHKJSF4.
バレンティンへの配球&制球は素晴らしかった


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 16:40:53 EHKJSF4.
終わってみれば打つ方はよーいドンの3点だけか
それでも逃げ切れたのは高木が制球それなりに持ち直した産物かな


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 16:43:42 EHKJSF4.
あぁ、澤村は10セーブ目だったのか。だからのお立ち台か


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/15(日) 16:59:38 MOS72Pb.
菅野は残念だけど先発がしっかり投げての3連戦、気持ちよかった


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:03:04 kC1DRv7E
さあ内海頑張ってくれよ


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:18:26 ALtNqS5.
球速は戻ってて絶望感はないかな
地方球場のガンやし、ペース配分をあまり考えず飛ばしてるのもあるだろうけど


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:19:44 7mdyAkuY
ボール球凡打で相手を助けんでくれよ


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:20:53 7mdyAkuY
ここで外人2人のどっちかで点を取れると線になるけど


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:31:27 7mdyAkuY
まだ足痛いんじゃないんかなぁ


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:40:23 7mdyAkuY
綺麗に体重乗っけたなぁ


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 18:57:01 7mdyAkuY
見えてないっていったからドキッっとしたけど見えてないのは立岡の方だったか


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:27:58 7mdyAkuY
なんでも投げてどうにかこうにか1失点か
打つ方は光見えないけど


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:31:16 ALtNqS5.
打順回るけどどうするかね
出塁の状況次第では代打もあるか


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:51:45 7mdyAkuY
ベースの前で待ってりゃいい話なんじゃないのかねと思うけど
ホームベース通り過ぎたあともベース開けてタッチに行く必要はあるんかなぁ


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 19:54:02 7mdyAkuY
ベース近辺は3フィートないんじゃないのかなぁ
どっちかっていうとベース通り過ぎてからの走者に対しても走路を開ける必要があるのか確認してほしい
そこでもコリジョンがあるってんなら小林がああいうタッチに行かざるを得ないのもぎりぎり理解はできる


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:00:35 7mdyAkuY
ホームでタッチアウトとれてりゃなかった3点目ではあるけど
横浜相手に1巡目からあれだけ色々投げてこの結果は結構厳しいのかなぁ
投手から見てホームべースの右側のラインの直球を取ってもらえていたらまた変わったのかもだけど
内海の中では今日の自身の調子はどんなもんだったんだろ


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:01:33 kC1DRv7E
うーん、堪えきれなかったか
5回までだったらいい数字だっただけに采配が裏目に出たね


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:06:50 7mdyAkuY
この登板でなるだけ見極めたいだろうし5回91球で降板って判断はしないでしょ
セの残り4球団は打線がもっと怖いからなぁ…ぼちぼち交流戦だけど


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:12:49 kC1DRv7E
まあここまで投げれるとは思わなかったわ
次もあるでしょ


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:17:37 YKv.gxNU
アウトのタイミングでも後ろに回り込んで距離維持しながらにらめっこしときゃ他の走者サードまでいけるんだな
こういうのやってみてそういうケースに直面しなきゃほんと分からんな


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:19:11 7mdyAkuY
今日の展開で投げるリリーフPがいい結果出してくれるとありがたいなぁ


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:26:38 z6bzFEDc
ウツドン5回9安打はなあ…
多分次はボコボコにされるんじゃないですかね


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:27:36 7mdyAkuY
次はタッチのフェイント入れるくらいの余裕を持って欲しいかなぁ
走者は最終的に絶対ベース踏まなきゃいけないんだし

東京ドームも横浜もこんなフェンス低くないけど、それでも一発はなぁ


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:38:35 7mdyAkuY
まあ、内海がマウンドにいる時にこれをやらかさなかった分だけいいか…


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 20:43:52 7mdyAkuY
こっちのパターンへの備えは万全だったのはなにより


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 21:04:14 7mdyAkuY
勝負してくれたらきっちり打つよ、ってだけに前と後ろの打者次第だなぁ


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/17(火) 21:28:34 7mdyAkuY
小林のあれが無かったら6回1失点だったかもしれない
ただ、0に抑えたイニングも20球、一巡目からたっぷりいろいろ投げる投球だとイニングは稼げないなって点に辛さはある
とりあえず、違和感組が戻ってくるまでしがみつけるといいなぁ

小林のあれに関しては、コリジョンって三本間の走路立ち入りはダメだけど本塁空過した走者が本塁に戻ってくる場合も
走路あけなければいけないのか確認してくれないと何とも言えないなぁ
コリジョンを拡大解釈しすぎなんじゃないの?って気はするけど、あれが正解なのかもしれないし


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 09:28:02 LuszH0fQ
ポレダ故障?で一時帰国するらしいのね


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 12:41:19 fcZ3Da7w
おやまあ
フォーム修正に時間掛けるしても二軍で投げてないのおかしいなと思ったら


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 19:39:48 TxOE/yZQ
あぁ、唯一の得点パターンが…と思えてしまえるあたりがやばい


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 19:47:32 TxOE/yZQ
ラッキー3塁打だった
代走寺内だし勝負勝負だなぁ


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 19:49:39 TxOE/yZQ
浅いよなぁ。焦り過ぎ。そんだけ亀井の信頼感がないってことだけど
ライトの守備でもらった3塁打だったからつっこませてもいいけど


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 19:52:50 TxOE/yZQ
亀井がいつもこういう風に打つ目がないからこそ突っ込ませちゃうわけで普段の行いだなぁ
自力で点が取れるのかいな


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:07:37 fcZ3Da7w
田口は本当に若くして素晴らしいPだわ……

次に何を言いたいかはわかるやろ?打撃陣


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:09:41 TxOE/yZQ
この回逆転すれば田口に勝ちもつくが


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:11:11 TxOE/yZQ
実松がやらかしそうで怖い…土のグラウンドだし鈴木も盗塁してくれるほど信用できないが


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:29:32 TxOE/yZQ
今年は右足に残す体重の比率かえた分だけ走り出しが遅くなるのはしゃあないなぁ


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:32:26 KfWnuwvU
情けない
ため息しかでない


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:36:39 fcZ3Da7w
相手投手が良くて大変ななかで7回と8回のチャンス潰したらどうにもならんわな
まあいろんな考慮をすれば7回は焦りすぎとも相手が良かったとも取れるし


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:37:48 mRdrlLdY
そろそろ打線弄ってみては?


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:39:59 TxOE/yZQ
点取れないから焦っちゃうのもわかるなぁ。無死での飛球だったから終わってみればステイでもよかったのでは、だけど
結果論…かなぁ。3塁打自体拙守でもらった形だからベットしようという欲も…

それはそれとして打つ気全然しない打線で結果その通りまるで打たないってのが
お客様が終電なくなって困るくらい中身のある攻撃してほしいけど高望みか

田口は8回投げたって部分も素晴らしい


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:44:24 fcZ3Da7w
マジで相手先発の優秀さは捕手・戸柱も含めて本当に脅威だとは思いますよ
まあDeファンがどう思ってるか知らんけど


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:56:44 TxOE/yZQ
立岡はへばってんのか、実力なのか、越えるべき壁なのか、どっか痛めてんのか


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 20:59:30 fcZ3Da7w
>>480
怪我はわからんけどそれ以外は該当しそう
というかスタメン剥奪もそろそろ考えなアカンよね
下の外野手陣どうなってるかしら


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 21:07:19 KfWnuwvU
橋本 .346(26-9)2本7打点
中井 .366(41-15)1本6打点

こんなもんですかね


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/18(水) 21:19:48 mRdrlLdY
イン投げられたら全く対応出来てないみたいだし実戦でどうにかなるものじゃないと思うから一度下で見てもらったほうがいいかと


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 17:47:28 I1nSnprk
左のバルデス相手という事を考慮しても、動いてきた感のあるスタメン
9長野 7重信 6坂本 4クルーズ 5村田 3ギャレット 8大田 2小林 1菅野

重信が粘らないとスイスイ行きそう。重信も早打ちで行く打席はあるけど


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:08:52 I1nSnprk
見慣れた一回表からの見慣れぬ一回裏先頭に四球でどうなるかと思ったけど、ライナーゲッツーで何より


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:22:45 I1nSnprk
堂上弟には好き勝手やられてるなぁ
前のカードではインコスースホームランもあったし、後手後手でわけわからなくなってそう


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:39:44 I1nSnprk
単なる早打ち、以上に生き急いでるなぁ、全体的に


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:45:45 I1nSnprk
投げるまでに間を長めにとっていたから投げにくい、というかしっくりきてはいないんだろうけど併殺か

クルーズはホント冗談みたいな送球するなぁ


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:48:48 ZthcinnU
今日の菅野の出来じゃ正直しんどいから打線に何とかしてもらいたいんだけど無理だろうなぁ


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:51:32 I1nSnprk
ギャレットの真面目走塁が生きたなぁ
阿部やアンダーソンよりかはそこの部分はいい


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:53:40 I1nSnprk
2つ以上とられなかっただけましっていうめちゃめちゃ怖い打球だった


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:55:19 I1nSnprk
菅野で取れなきゃしゃあないわ


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:57:33 I1nSnprk
小林が6-4-3の併殺打を打ててたならなぁ


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 18:58:31 ZthcinnU
あの打順で点とれる訳ないだろ


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 19:13:29 I1nSnprk
重信はあの変化球は今日は200%打てないわ

打球伸びたなぁ


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 19:14:45 ZthcinnU
バルデスおじさんはまあ初見じゃタイミング独特すぎて厳しいわ
坂本の打球は今年はよく伸びる


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 19:20:37 I1nSnprk
ファウルかぁ…


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 19:23:28 I1nSnprk
チャンスがピンチ打線


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 19:52:24 I1nSnprk
正直どんな打者かつかみきれてない堂上が2打席連続バントで助けられてるかなぁ


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 19:56:41 ZthcinnU
三振多いお陰で球数自体は普段より稼げてるのが悲しい
なおそれでも平均15球のペース切ってる模様


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 19:58:07 I1nSnprk
坂本が腐る前にいい加減後ろが帰してくれないと本気で敬遠で詰む


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:12:24 ZthcinnU
菅野も限界来てるなぁ


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:12:27 I1nSnprk
2球連続スライダー失投はしなかった
前の打席カウント深くなってからも内側を直球系で攻めてたのがきいたかなぁ


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:16:02 I1nSnprk
村田はランナーいないからああいう狙いでああいう打球ててる気もするけど、そんな贅沢言ってられる状況じゃなくなってきてるなぁ

珍しく鈴木で縛って打者がヒットが決まった


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:17:03 IMgBA6Ic
一点入るだろ…流石に…頼むぞ大田


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:18:00 I1nSnprk
今回は走者はどちらも脚があるが
二塁経由なら併殺でもいいけど、大田さんが勘ピューターでうまいことやってくれないか


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:18:48 IMgBA6Ic
はあ


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:19:13 I1nSnprk
ちんたら走ってゲッツーは脳みそかち割ってやりたいですね


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:19:27 IMgBA6Ic
ダイレクトに見えますが


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:20:42 I1nSnprk
審判がジャッジするまでは一応あらゆること考えて真面目に走れってことか
大田も自分からはダイレクトかどうかよく見えるとはいえ


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:21:36 I1nSnprk
あーあ、前進守備だったらなぁ
で、堂上にも回るのか


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:21:57 IMgBA6Ic
控えめに言って糞打線いい加減にしろ


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:23:45 I1nSnprk
これで9裏に点とられなかったら逆にすごい

やっぱスイッチか。今日はそこまで状態いいようには見えなかったし、菅野に負け星ついたら嫌だからいいわ


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:24:36 jSEqWfdc
まーた菅野は自責0で勝ちが付かないのか
糞打線いい加減にせえや


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:26:16 ZthcinnU
どんな打球でもちゃんと走れってこったな
仮にああれ打ったのが立岡や重信だったら多分ちゃんと走ってた


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:29:00 I1nSnprk
送りで野本か


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:36:33 I1nSnprk
堂上にバントって状況なのがホント助かってるなぁ
9表にあんな守備されてからの打席とか怖かったけど

脇谷ホームラン打て


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:40:54 IMgBA6Ic
長野の頭空っぽツーベースで


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:44:13 ZthcinnU
立岡はいつものインコース打つ練習か


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:51:38 I1nSnprk
矢のような送球。これであとは点になる凡打が打てればなぁ。タイムリーなんて贅沢言わないから


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:53:20 ZthcinnU
菅野登板日よくやらかして叩かれる坂本だけど通算だと実は菅野登板日は滅茶苦茶打ってるし滅茶苦茶四球選んでる


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:54:50 I1nSnprk
坂本は一緒や、打ってもだし、菅野は一緒や、投げてもだなぁ


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:56:03 I1nSnprk
さぁ、巨人ピンチになってきました
野手陣はプレッシャーに勝てるでしょうか。勝てよ


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:56:12 IMgBA6Ic
見慣れた光景
バントかしら


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:57:11 I1nSnprk
手だけで合わせに行って捕手に取られるのはやめてくれよ
よし。とりあえずよし


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:57:22 IMgBA6Ic
よく決めたよく決めた
亀井さんたのんますわ


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 20:58:25 I1nSnprk
正直コーチ監督は笑うしかないよなぁ
自分らが打席に入るわけにはいかないんだし


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:00:33 IMgBA6Ic
ラッキー
それだけ


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:00:53 I1nSnprk
こんなこと言ったら野球の神様に嫌われちゃうけど、うん、うん


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:02:09 I1nSnprk
あー、あのゴロで突っ込めませんか
スタート切れませんか、そうですか。足痛めてるから仕方ないか


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:03:00 IMgBA6Ic
さっき打て


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:03:14 I1nSnprk
(さっき打て)
まあでも、ガツーンと来る前の打席からよくとりかえしたわ


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:04:30 IMgBA6Ic
澤村は流石に危なげなく抑えてくれるでしょう
無援護対決は引き分けでしたね


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:05:26 ZthcinnU
ただのゴロだけどまあ抜けてくれてよかったな大田
少しは気分も楽になっただろう
今度からちゃんと走ろよ


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:05:37 I1nSnprk
問題はこっちの大将も制球は投げて見なけりゃわからないからなぁ


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:10:26 IMgBA6Ic
26イニングぶりの得点ですか
いつぞやもありましたね


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:11:28 IMgBA6Ic
はあああ嫌な感じしかしない


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:15:43 IMgBA6Ic
美味しい
工藤懐かしいな


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:15:54 I1nSnprk
ピボットマンとしてのクルーズはいいなぁ


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:16:46 ZthcinnU
有利なカウントだと強力な球なんだよなぁ澤村のスプリット
空振り取れんけどまず間違いなく引っ掛けてゴロになる


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:17:04 I1nSnprk
工藤は交流戦でダルビッシュ打ったりしてるから嫌らしさはあるけど


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:18:52 I1nSnprk
勝ってよかったね、おめでとう

なんだろなぁ、打撃練習の天才揃いなのかなぁ
その中で試合の打撃の天才は坂本だけで


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:19:19 IMgBA6Ic
延長しといて9時少し過ぎとは
菅野は悪いなりにもきっちり抑えたという感じですかね
村田と坂本をくっつけてほしいけどなあ


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:19:49 I1nSnprk
ヒーローインタビュー、マシソンとかパルプンテすぎるわ

みんな受けるの嫌がったんかなとかもやもや


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:22:39 IMgBA6Ic
サンキューマシソン
回跨いでも安心感ありましたね


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/20(金) 21:29:04 ZthcinnU
何だかんだで菅野の投げた試合での無敗神話は続いたな


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 15:11:30 0KZkwa6I
今日もスタメンは昨日と一緒で相手は外人左腕か
昨日は一応3〜7番打者は複数安打してたんだなぁ


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 15:24:48 0KZkwa6I
うーん、無謀。はねっ返りも最高だったけど


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 15:36:04 r.Sc1Sds
大田ってやっぱりすげーわ(テノヒラクルー


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 15:39:08 0KZkwa6I
巨人は堂上をなんか捕まえきれてないんだよなぁ
一番にマークすべきは中軸とは言え、今年も交流戦で相手の下位打線に痛い目見そうな気が

って中でこちらの未完の大器もでかいのいったなぁ


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 16:26:55 0KZkwa6I
そろそろリリーフタイムかなぁ


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 16:42:31 0KZkwa6I
タイムとってからのホームランは自分のペースだったって感じか


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 16:45:52 0KZkwa6I
今の二塁打じゃ誰が走者でも一塁からは帰って来れないな
ここで出せればいいけど


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 16:56:08 0KZkwa6I
んー、いい球投げられないなら投げないほうがという結果に


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 16:57:16 0KZkwa6I
偽投でボークとか守備シフトとか頭空っぽになるなよ


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 17:04:15 0KZkwa6I
犠牲フライで落ち着けるかと思ったが
投げれば投げるほど給料上がるからどんとこい的な記事見ただけにこの投球はなぁ


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 17:05:57 0KZkwa6I
四球2つがカウントの作りからからしてふがいない


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 17:13:22 0KZkwa6I
結局昨日の菅野の日で9回で終われなかった分がマシソン2イニングになって今日のこういう継投に、か
打てないのが悪いよなぁ。小林が今日の表の打席にしてもどこかで一本出せてれば
まだ終わっちゃいないけど


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 17:23:18 0KZkwa6I
貴重なプロ初安打だ
しかも打点付き


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 17:32:56 0KZkwa6I
村田の最高の打撃のためにはやっぱり走者がいないほうがいいのかなぁ…


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 17:42:49 cta82Xcg
村田さんは二塁打とかしてチャンスメイク(活かせるとは言ってない)はするんだけどね


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 17:54:49 0KZkwa6I
8回にやっとまともな点のとりかたしたのはいい点かなぁ
結局坂本の前に走者を出せるか、なんだけど
また大田に騙される季節がやってきたのかっていう感じだけど、今月いっぱいだまし続けてくれないかなぁ
良くも悪くも走者の有無で考えてること変わらない人だから、得点圏でも期待できそうではあるが


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/21(土) 18:00:30 0KZkwa6I
今村は前回の1イニング8失点からきっちりやり返した点は良かった
7回8回も任せられるくらいの球数管理には何が必要かが今年の最終的なテーマになりそうだけど
今出来ることを固めることも重要か


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 14:16:37 aKzA.iTI
珍しくノーアウト2、3塁になってたからテレビつけたけどこれなら付けねぇ方が良かったわ


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 15:08:40 cTps0puM
大田は名古屋ドームだとバットとボールがぶつかるんだなぁ
普通の球場だとバットをボールの軌道に差し込めないのに


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 15:25:45 cTps0puM
ホント堂上つかめてないなぁ


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 16:15:11 cTps0puM
堂上には考えてることが筒抜けなんだろうなってくらいに気持ちいいほどよく打たれる


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 16:26:01 cTps0puM
どんな打者か相手がよくわかってないからってのはあるだろうけどヒットが出てるのはいいことだ


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 17:02:47 cTps0puM
初戦はバルデスの外の球にきりきり舞いだったけど、昨日今日は外目の球はそれなりに
次のカードは内角攻められるかなぁ


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/22(日) 17:07:31 cTps0puM
今日も元気に二ケタ安打1得点
どうでもいいところでヒットが出てるだけまだいいっちゃいいんだろうけど、どうでもよくないところでそろそろ打ってくれないものか

長野はこれで火曜から打ちまくる…とは思えないんだよなぁ。小林も


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/23(月) 09:03:55 kp7fAMXY
ギャレットとアンダーソンが入れ替えか
下半身使えていないスイングがどうにかならないとどうにもならないなぁ
ちょっとよくなっても緩い球のPにあたるとすぐに腕から先だけの、上半身だけのスイングに戻っちゃうし
アンダーソンもアンダーソンで送球する姿は見たくないタイプの一塁手だけど
去年はさっぱりだったチャンスで打てるのかと、一年目からずっとのやたらとロスの多い走路を通る走塁はどうなってるのかなぁ


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/23(月) 16:58:08 gehK3ero
下げるなら、二軍でレフト専門でやらせたほうがいいと思うけど
やっぱ一塁で鍛える方向でいくんだろうか


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/23(月) 17:43:15 jz2P4GrQ
メンドーサも抹消されたけどここの枠は戸根かな?


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/24(火) 17:34:04 pB7yqc9Y
打順は中日戦ベースにギャレットがアンダーソンになっただけか(6番一塁)
ただ、守備位置がセンター重信でレフト大田になっているのね。どっちもボールがグラブに入るまで安心できない系の守備だけど


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/24(火) 20:25:00 7iT4olWU
内海は5回3失点か
まあまあだけどもうちょっと頑張って欲しかったな
あとウチの打線はなんでここまで打てないのか
ソフトバンクみたいにドームにテラスでもつけるか


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/24(火) 20:43:54 pB7yqc9Y
なんのサプライズもなく普通に負けたのね。今日は安打の無駄打ちすらなく
戸根が失点してるのはちょっと困るかなぁ


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/24(火) 20:51:53 hueR9ORY
今日のジョンソン相手ではゼロ封しない限り勝てそうもなかったので、
これはこれで良かったのかもしれません


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/24(火) 20:53:33 7iT4olWU
ホークスみたいに20点とってくれとは言わないけどもう少し意地は見せて欲しかった


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/24(火) 20:55:27 Ck/icFDw
岡本は二軍で調子落としてるし
橋本は怪我するし
坂本は冷えるし
もうあかんわ


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/24(火) 21:11:30 ymFIZUmo
もう少し点の取り合いをして欲しいです
9回まで見ていたい試合がちょっと少ない


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/24(火) 21:13:15 Ck/icFDw
チーム打撃成績ちょっと酷過ぎですね


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 17:46:31 W7yAmdjc
今日は5アンダーソン6亀井7村田ということで、村田は居心地のいい打順?に戻りましたね


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 19:02:50 W7yAmdjc
おっ、去年と違ってチャンスでヒットが打てるアンダーソンだ


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 19:05:33 W7yAmdjc
村田は何のサプライズもないなぁ


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 19:26:57 W7yAmdjc
…打者は打つのがお仕事なんだから当然解説の川口さんが考えてる程度の事は踏まえたうえで打席に立っているよ、ね
それとも投手サイドがどう構築してくるかってのは、投手コーチ経験者にしかわからないことなんだろうか


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 19:36:16 W7yAmdjc
3度目にしてやっと追っかけっこに勝ったか
田口もグラブトスストライクでよかった


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 19:40:40 W7yAmdjc
ひぃ、あそこでイレギュラーとか怖いわ


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 20:02:27 W7yAmdjc
日大コンビが得点圏で傷のなめ合いしてるようだときついなぁ
いい方で競って欲しいが


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 20:28:44 y3Wtws9Q
代打が充実してればここでレスリーに代走まで出して勝負しかけて良い場面だと思うけどなおいない模様


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 20:45:06 y3Wtws9Q
田口のあとにぐっさんはやべぇだろ
今日の田口の外の球悪かったとはいえ


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 21:01:45 kAsmh6OY
この後に1点でも取り返して、闘う姿勢をファンに魅せて欲しいんですよね


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 22:08:01 quDqjkaA
もう打撃でほかのことはがたがた言わんから
ノーアウトワンアウトで3塁にいる場面だけは考えて必ず点とるという気持ちでやってくれや
正直去年から犠牲フライも少ないと思うし点が入るイメージがしなくなってる


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 22:27:42 W7yAmdjc
>>592
今年のここまでのその状況における脳筋ぶりはひどいよね
打者もベンチもヒット以外頭にないってくらいに自分たちから狭いとこ突っ込んで、点にならない凡打を打つ
一塁走者が盗塁でとかないし、打者は点につながりやすい凡打をもないし、三塁走者がゴロゴーをもない
敢えて厳しい状況に打者を置いているのだと思いたい
そこできっちり結果を出せるたくましい打者がいればいいんだけど、そろいもそろって貧弱だからなぁ

守備時も守備時で、点差無関係に前進守備で味方投手のタフ度を試しているけど、何か狙いがあってやっているのだと信じたいわ


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 22:34:43 y3Wtws9Q
ほんと何が酷いって三振最小なのにランナー進めるような凡退すらできない所
四球も最小でP/PAもぶっちぎり最下位でこれだからほんと適当にバットに当てて相手ピッチャー助けてるようにしか見えない


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/25(水) 22:36:07 W7yAmdjc
11安打も打ったし、その中で3点も取れたことを前向きに思えるくらいの打線
投手は間違いなくいまが底だから打つ方で誤魔化してほしいんだけどなぁ
打つ方と投げる方の底が神あっ散るのは悪いことじゃない…かもしれないけど打つ方はここまでずっと低空飛行なのが


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 17:46:17 SkHdSZx2
今日は立岡、重信の1,2番か
長野、村田の6,7番が予想を裏切ってくれるといいんだけどなぁ


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 19:08:06 SkHdSZx2
なんか変なタイミングで立岡が守備から退いてるなぁ


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 20:08:10 vOGBb4Rs
鈴木出してもいつもゲッツーで死んでる気がする


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 20:14:35 SkHdSZx2
こないだギャレットがライト前打ったくらいかなぁ
そこで出来た無死1,3塁から大田が点にならないゲッツー打ったけど


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 20:16:17 SkHdSZx2
どうせ死ぬなら盗塁試みて死ねとか思ってしまう。今年の代走鈴木からのアウト率については


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:03:57 SkHdSZx2
映像で見てないからわからんけど、5安打で2点か。2から4番は仕事してるかなぁ
村田は今日も2塁打は打ってるのにね。規定3割ホームラン4本、二塁打13本で打点9の得点13
帰す人としても帰る人としても機能しているとは言い難いのがなぁ
ホームランで自分がホーム踏んだ分を除くと、迎え入れた走者は5人で出塁から自分がホームに帰ってきたのも8度のみ
3割打者なんだけど、その辺がホントなぁ
もちろん帰る人になれないのはほとんど全て後ろの打者の責任、打線の組み方に問題ありなんだけど、村田が生きる打線の形がちょっとよくわからない


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:05:32 0jXzf/.k
いっそのこと一番にでも置けばいい
そうすればゲッツーもないし


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:09:05 SkHdSZx2
大竹さんは予想より良く投げてくれたけど、ソロホームラン2本と、四球3つからの犠牲フライで決勝点だと
3点ともすべて野手はどうしようもない形での失点ね。そりゃ守備陣が味方とは限らないけど


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:14:13 SkHdSZx2
ホームラン除いた得点は8じゃない9だ

調子下降気味のブルペンは今日はよくつなげたのになぁ


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:32:12 ek1waLSs
ランナー返すことがいっさい期待できない(良くて5〜)7番打者って使いづらいって道理じゃないだろ
あと坂本以外の出塁率も終わってるし
重信は現状良さげでもまあまだまだこれからとして


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:38:24 ek1waLSs
言葉が足りなすぎて2行目が意味不明になってしまった
無視してください


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:53:51 KD47F6xE
貯金も無くなったことですし
村田はもう十分でしょう


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:55:37 SkHdSZx2
クルーズのあれ、よく犠牲フライにしたなぁ
結構ぞっとする浅い飛球だったけど


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 21:57:54 0jXzf/.k
セカンド片岡、サードクルーズ、ファースト村田じゃダメですかね


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 22:01:49 ek1waLSs
片岡こそ低出塁率&長打(なくはないけど)期待値高くはない選手なのに、打線に加えても打線は悪化の一途やろ
そもそも怪我してるぽいし


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/26(木) 22:07:40 0jXzf/.k
打てないならせめて守備だけでも点ったんですけど怪我してるんじゃ無理ですね


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 02:35:49 XRvKdf..
村田以上の出塁率の打者は一軍には坂本しかいないし外せとは思わないけど
ランナーいないところで一杯打ててるんだからその流れで自信持って正しい過程で打席に入って欲しいわ
結果につながらないだけで、今現在も過程自体は正しい状態で打席に入ってるのかもしれないけど
得点圏村田に限らず、あぁ、なんかバットにあたっちゃったっていうスイングは突き詰めるとメンタルなのか、フィジカルなのか


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 17:21:23 zV6lxRQM
立岡が抹消で岡本が登録されましたね
あげるからには使ってほしいかなぁ。エラーしても、結果が出なくても


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 17:35:01 zV6lxRQM
相手が左の岩貞という事もあり今日のスタメンは
7大田 8重信 6坂本 4クルーズ 9長野 3岡本 5村田 2小林 1菅野
中軸が中軸してくれよ〜


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 18:18:26 zV6lxRQM
三塁でっていうチョイス自体は正解だったけどなぁ…
先週に続いて菅野のコンディションはあんまりよくなさそうだし、打つ方が意地を見せてほしいけど
1268はある程度長い目で見ないとって打者だしなぁ


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 18:24:18 zV6lxRQM
バットの上にスパイクのっかったのか
アウトセーフは置いといて、足ひねってないといいけど


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 18:27:45 zV6lxRQM
守備には期待してない…というか怖い話ばっかり耳にするだけによく捕った


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 18:40:58 zV6lxRQM
大田もこういう体勢が崩れる空振りしてくれればなぁ。岡本の2ストライク目見たいな。緩急で抜かれてではあるけど
あてに行って当てられちゃう器用さはあるけど、おっちに打つ気があったのか、泳ぎに泳いであっちに行ったのか


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 18:48:55 zV6lxRQM
常にこの守備ができるといいなぁ


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 18:53:45 zV6lxRQM
この打率でバント下手くそはなんだかなぁ
一球目もファウルだし


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 19:13:51 zV6lxRQM
この二人は四球選べるんだから整理できてるなぁ
問題はその二人の打席が四球で終わってからのここからの人たちだけど


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 19:16:50 zV6lxRQM
振りに行くなら振りにいくでヒット打ってくれんもんかなぁ
0ストライクから打ちに行く球なのかってのはこの人に限った事じゃないテーマだけど


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 19:20:48 zV6lxRQM
チェンジアップ投げときゃ甘くてもどうにかなるかな、でどうにかなっちゃってるな
次の打席は整理できてるといいけど

ショートに打てっていう指令でも出てるならそっちの意識が強いのはわかるけど、ヒットゾーンはそっちの角度以外にもあるんだけどなぁ


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 19:26:05 zV6lxRQM
ファーストが打球おっかけ過ぎるのは去年からだけど、その辺ちゃんと投手一塁手二塁手の3人置いての練習してるのかしら


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 19:37:25 zV6lxRQM
打席内で後手後手の後手ですなぁ


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 19:46:28 zV6lxRQM
今年はゴメス相手にシフトひいてないのね
菅野がそっちの方が投げやすいとかのオーダーがあるんかしら?それとも首脳陣の趣味なのか


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 19:57:56 zV6lxRQM
球数100球越えちゃったしなぁ。7回どうするんだろ


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 19:58:34 pFIDkODo
それしか抑える方法ないなぁって方法で抑えたな
まだ菅野は死んでない


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 20:07:32 zV6lxRQM
野球って本当は攻撃の時間の方が見ていて楽しいはずなんだけどなぁ


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 20:25:45 zV6lxRQM
サードがあんだけ突っ込んできて鳥谷もその位置か
まあ、小林にそんな器用なこと出来ないけど


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 20:26:09 pFIDkODo
あんま言いたかないが、1割台の打者が岩貞の球見えてる訳ないわ


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 20:45:17 zV6lxRQM
角度だけは場外ホームランだったけどなぁ
バットに当たっただけ、いつもよりはいいか


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 20:49:02 pFIDkODo
あれでスタンドまで飛ばんってよっぽどバットの出し方がよくないんだろうな
和田さんも指摘してたが


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 20:49:11 zV6lxRQM
巨人の野手の方が巨人戦のプレッシャーにのまれてるかなぁ
期待できる打順も終わってしまった


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 20:52:43 zV6lxRQM
こっちの8番打者は球数使わせて、同じアウトになるにしても中身あるなぁ


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 20:59:10 pFIDkODo
苦し紛れで相川が出てくるのももうパターンになってきたな


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 21:05:00 zV6lxRQM
長野があの感じのインパクトでセンター定位置ってのがやばいなぁ
最終回はへばってたし、そうかんがえるとじょばんもうちょっと球数つかわせるとかやりかたがあったんじゃないのかなぁ
村田がなんとなく出塁して、8,9がバントで球数少なくっていう巡り合わせはあったにしても

ってか長野にしても大田にしても1番に入る人が得点圏でどうせ打てないんでしょっていう気持ちから入ってしまうからバントが正しいのかもわからなくなってきた


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 21:09:38 zV6lxRQM
相川は考えてることはわかる
そこでスタンドまで運ぶ体力があればなお良かったが


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 21:11:49 pFIDkODo
今日の岩貞俺が見た試合の中じゃ一番悪かったと思うんだけどこうなるんだよなぁ

菅野でもついに負けたし今のままじゃ今年は本当にアカンわと思わせるのには十分な試合だった


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 21:20:11 ZpC8oCZE
有利なカウントで絞って打つって感じじゃなくて全部打つ感じになってるのがね
落ち着いてやろうや


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 21:25:10 zV6lxRQM
ピタッと一瞬たまる瞬間があってガツンと振れてれば凡打でもいいんだけどなぁ
なんとなーくふらふらーっと手を出してヘロヘローって打球打たれるとちょっとわからなくなる

マシソン2イニングってのが地味に響かないといいけど


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 22:12:56 OCUnYV8.
淡々と負けるのが一番堪えますね
もう少しエンタメというか何か起きるかもって雰囲気くらいは出してほしいです


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 22:42:42 0Wf02TQQ
結局打撃コーチが変わっても同じじゃないか(呆れ)


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/27(金) 22:51:03 zV6lxRQM
そりゃ打撃コーチが選手の代わりにバッターボックスにはいるわけではないし
選手自身がどうにかする以外にそうにもならないでしょ


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 01:37:39 30YlgI5Y
相手が連続四球で崩れそうな場面でワンボールから積極的にゲッツー狙う馬鹿外人と二死で単打打って満足してるクソ豚、頭空っぽのノータリン右翼手が守ってたら勝てるわけないわな
攻撃時間5分で守備時間は30分、リズムも糞もねえな


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 08:51:20 aLVPW73M
立岡は左脇腹の肉離れか。広島戦の初回に
通りで変なタイミングでベンチに退いたわけだ


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 12:53:27 3O4U.jh.
あースペッたのね
2打席目はともかく1打席目の当たりは悪くなかった気がしたから懲罰にしたらおかしいなあと思ってたけど


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 17:17:06 z3I2ynoQ
アンダーソンもどっかやっちゃったようですね。抹消で鬼屋敷が登録
スタメンで出る人はバット振ることをおそれず勇気持って振って欲しいなぁ。初球から難しい高さになんとなく合わせに行くのはNoだけど


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 17:23:30 z3I2ynoQ
スタメンは今日も1番大田で、今日は6番村田で7番に岡本


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 18:33:40 z3I2ynoQ
タイミングずれてるけどいい位置に飛ばしたなぁ


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 18:56:42 z3I2ynoQ
振る勇気はあったし、サービスみたいなもんですかね


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 18:58:35 z3I2ynoQ
長野、村田は昨日も内容は悪くなかったし、で得点圏でやっと出たか


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:03:20 z3I2ynoQ
相手だってブルペン事情は厳しいんだし1イニング20球ペースで攻められているのはいいことだ


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:17:19 z3I2ynoQ
せっかく援護があったのに今村は切り替えるのが下手なのかなぁ
先頭打者への3-0ピッチングはあれだけど
ってかそういう制球力から一皮むけないと結局6回で肩叩かれちゃうなぁ


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:18:26 T6X4p516
ちょっと不用意すぎるね


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:18:40 z3I2ynoQ
この辺はクルーズさまさまだなぁ
ゲッツー成立率を取るか、セカンドゴロを取るかだけど


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:23:44 z3I2ynoQ
大田は一回テニス打ちやってどんだけ普段バットが無駄走りしてるか確認したほうがいいんじゃないのかなぁ
あんだけバットが当たらないのはちょっとわからない


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:35:44 z3I2ynoQ
火の出るようなあたりだった

坂本の前に走者置きたいけど


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:39:31 T6X4p516
バット当たるところなんだけどそこまで崩されたらなんもならんね


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:42:48 z3I2ynoQ
結局怖いの坂本だけだし、同点で塁が空いてたら四球でいいよねってなっちゃうんだよね
そういう時塁が空いて無かったら同点でも勝負になるんだけど


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:48:50 z3I2ynoQ
クルーズはバット振ってくるし、バットとボールが当たる部類だから一応怖いけど
坂本は四球でいいやっていうちゃんとした冷静さのある相手だとなかなか事故は起きないなぁ


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 19:54:39 z3I2ynoQ
同じランエンドヒットでもさっきはあれがライト前に落ちたけど、か


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:05:05 z3I2ynoQ
へー、もう1イニングいかせるのか


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:18:05 z3I2ynoQ
アンダーソンは足の痛みなのか。虚弱だよなぁ

ボールの方がバットに当たってくれたようなヒット


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:19:26 T6X4p516
外の高目だけいい感じのポイントがある


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:21:36 z3I2ynoQ
まあ、振らせないよなぁ


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:22:03 z3I2ynoQ
OKOK。緊張に勝った


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:25:44 z3I2ynoQ
しかたない。と思える場面を少しでも増やしたいなぁ


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:28:46 H.BXVgcM
打ち気の打者に当たり前のように変化球から入って引っ掛けただけだな


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:55:03 z3I2ynoQ
彼の弾道はもう少しライナーよりなのかなぁ
それともしゃくる、引っ張る今のが彼のものなのかなぁ


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:57:03 z3I2ynoQ
これくらいのスイングとミート精度をやってみてくれよって感じですかね


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:58:08 z3I2ynoQ
これくらいの以下略


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 20:58:21 T6X4p516
一球で仕留められるチームととらえきれないチームの違いやね
どんな練習してるか見せてもらいに行ったらどうや


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 21:08:42 z3I2ynoQ
ある部分で空気は緩んだし2点くらい取ってちょっとでも意地を


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 21:17:55 z3I2ynoQ
前の打席のヒットでちょっとは目覚めたんかなぁ


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 21:20:30 z3I2ynoQ
さぁ、さっきの打席取り返してくれよ


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 21:21:32 RfiQsaHQ
テレビ見て飛んできた
坂本グラスラ見たい


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 21:22:36 z3I2ynoQ
んー、これで四球でもっていうゆとりは生まれるか


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 21:29:07 z3I2ynoQ
明日も相手が坂本で勝負しなくちゃいけない場面を作って欲しいかなぁ
今村はもったいないがついて回るけど、頑張って振り切ってもったいなくない投球をしてくれ


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 21:34:39 G1aDli0Y
最近の負け試合の中では、まともに見れる試合でした


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/28(土) 22:07:08 T6X4p516
出塁して出塁して押し込む感じに点が取れんようにならんとね


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 08:48:42 WRogOwuE
アンダーソンは広島との3戦目の守備の際に右足首を負傷したのね


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 14:36:41 ZWU.VZG6
どんどん打順回していって、どうにか突破口をつかみたい


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 14:46:47 ZWU.VZG6
挟まれなかったらなお良かったが、まあいいわ
挟まれずともホームはセーフだったろうけど


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 14:48:04 ZWU.VZG6
ランナーいなくなったからこそゆるんだのかもしれないし、とプラスにね
やっと自力でまともに点取ったなぁ、この回は


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 15:00:40 ZWU.VZG6
巨人戦にしては珍しく今日の鳥谷は聞いてる通りの鳥谷だなぁ


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 15:04:03 ZWU.VZG6
2軍だと打点マンだけどなぁ
2球目の時点で準備負けしてた


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 15:24:03 ZWU.VZG6
振れてはいるんだけどなぁ。惜しい


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/29(日) 16:27:39 ZWU.VZG6
脇谷が福留の当たりをアウトにできていればない良かったが、なんにせよ勝ったからよし
今日投げた3人は気合が入っていたし、空回りしなかった
田口か菅野ののとこかなぁと思っていたが、高木で止まるとはね

坂本長野の3、4番で試合の責任取らせる打線は好き
5番亀井が今日の結果とあわせてやや不満


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/30(月) 06:02:57 oWWFdfyw
阿部が二軍でホームラン打ちまくってるけど、足がどれだけ遅くてもいいからちゃんと走れる状態で上がってきてもらわないと
四球で阿部歩かされて超各駅停車からの後ろの打者がただただアウトになるだけなんだよなぁ
普通の走者なら犠牲フライになるあたりが犠牲フライにならないし、内野オールセーフになるようなゴロも阿部のところで封殺される
去年のCSみたいな感じで


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 18:09:13 SdHmI1J2
3脇谷 8重信 6坂本 9長野 DH阿部 4クルーズ 5村田 7亀井 2小林 P田口のスタメンか


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 18:24:39 SdHmI1J2
クルーズはまだまだ足が痛そうだなぁ


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 18:30:07 SdHmI1J2
亀井は1ストライク目がそこ空振りしたらどこの球打つのって球だったからなぁ
オリックスとの相性を買われたんだろうけどこれでは
この状態でスタメンに居座らせてるまわりの打者もだけど


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 18:34:02 SdHmI1J2
いやー、大きいタイムリーだ
1割台でもこういうところで打点稼げれば


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 19:00:07 SdHmI1J2
西がアバウトなのか適度にファウルを打てる球威なのか、或いは巨人打線が考え方を変えたのか


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 19:16:06 Ed6va0vs
一番ファースト脇谷って夢も希望もないな


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 19:31:14 SdHmI1J2
カウントの作りがまずかったなぁ


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 19:35:29 SdHmI1J2
打つ方が仕事する番か
球数にかなりの差がある中でわずか1-0だったってのもあるだろうし


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 19:48:59 SdHmI1J2
これなら歩いて帰って来れる


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 19:51:14 Ed6va0vs
慎之助最高や!


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:01:42 SdHmI1J2
巨人にしては珍しく前進ではなく併殺シフトか


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:10:20 SdHmI1J2
この回のピンチは自力できっちり抑えたなぁ


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:17:13 SdHmI1J2
阿部昇格で尻に火がついたのかタイムリーの次はバントもきっちり決めた


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:18:52 Ed6va0vs
ここは外野フライでいいんだから最低限頼むよー


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:19:03 dWHr6ZRY
亀井は状態悪いし今は引っ張るより流し意識した方が良さそう
そうすれば多分亀井ならカットで粘る事はできるだろうし


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:21:51 SdHmI1J2
1、3塁でどういう攻撃どういう打撃するかなぁ


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:23:37 Ed6va0vs
原ならダブルスチールしてきそうな場面だけどなあ


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:25:19 SdHmI1J2
塁が埋まって一番いい打者だ


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:29:26 SdHmI1J2
あー、150でるのか


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:31:51 SdHmI1J2
佐藤もフィジカルコンディションさえよければまだまだいい球来るなぁ


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:35:08 SdHmI1J2
田原はリフレッシュできてるかな?


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:35:55 Ed6va0vs
これで点がとれんのかあ


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:38:33 SdHmI1J2
ちょっとビビった送球だったけどうまく拾った


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:49:27 Ed6va0vs
村田まぐれでホームラン打たねえかな


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 20:52:03 JNaKJu1Q
打てないにしろ今日は結構粘ってくれるからイライラは感じない
これが続けばいいんだけども


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:00:23 SdHmI1J2
おっ、よく捕った


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:04:48 SdHmI1J2
贅沢言えば亀井は第一打席だよなぁ。イニング先頭で2安打はありがたいけど


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:06:19 Ed6va0vs
なんで平野なんだろ
負けてるのに


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:07:38 Ed6va0vs
本当なら代打出したいけど打てるのがいないんだよなあ


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:10:32 SdHmI1J2
澤村相手に1点差キープで突入できれば勝ち目はあるとは思うけどね
オリックスは勝ち継投とそれ以外でかなり差はあるし、だからここで平野ってのもわかる
それにオーナーも来ているし


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:18:37 Ed6va0vs
よし、後一人


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:18:52 SdHmI1J2
まずまずの形で勝利か
一死3塁の状況で点取れなかったのは野球の難しさだけど


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:21:08 Ed6va0vs
よし勝った
この勢いで交流戦を5割で切り抜けたらいいな


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:23:23 4jvkWm5E
やっぱ阿部頼りになるよなぁ。
他のセリーグ球団がいくら勝ってもいいから10勝8敗で交流戦終わりたい。


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:25:14 Ed6va0vs
でも阿部はDH無くなったらどこで使うんだろ
キャッチャーやらせてまた怪我したら嫌だしファーストか代打かな


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:26:57 4jvkWm5E
大谷の二刀流がしたいハムと阿部の打棒が欲しい巨人でリーグのDH有無を交換したいなぁ。


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/05/31(火) 21:38:20 SdHmI1J2
>>726
大谷が投げない試合でDH大谷が使えなくなるんだから割に合わないんじゃ…

明日は内海―松葉か
田口が7回まで行けてれば最高だったんだけどなぁ。理想的な序盤からの中盤でちょっと沼にはまってしまった


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 18:05:37 GWtIg8m.
今日もスタメンは昨日と同じか
悪送球とはいえやっぱり安達は範囲広いなぁ。ショート原拓也の日に対戦したかった


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 18:07:54 GWtIg8m.
1死3塁でやっと点になる凡打が打てた


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 18:20:41 GWtIg8m.
変化球だったこともあるけど内海―小林で盗塁成功させられるとは


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 18:22:01 GWtIg8m.
右打者のインコース、あそこのストレートとってもらえると内海としては楽になるかなぁ


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 19:21:10 GWtIg8m.
二塁経由の併殺打でも1点なのにここぞでそういうのが打てないなぁ


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 19:33:56 GWtIg8m.
押してるのに1点だと投手が気疲れしちゃうなぁ


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 19:46:28 GWtIg8m.
足痛めてるとはいえクルーズ動き悪いなぁ


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 20:09:04 6foO93kY
やっぱり巨人ベンチって全然サイン出さんな
オリ側見て思った事だけど


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 20:22:47 GWtIg8m.
さっきはここで簡単に外野フライあげたけど、こういう場面で阿部が返す人になれるか


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 20:25:24 GWtIg8m.
あーあ


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 20:37:10 ToIu36Yo
満塁は点取ちゃいけないルールでもあんのか、うちは


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 20:37:28 GWtIg8m.
5番以降は完全に立ち遅れっていうかストレート打てる気しなかったなぁ
その中でアウトにならない方法知ってた村田は整理だけはどの打席でもきちんとできてるなって感じだけど


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 20:39:31 6foO93kY
結局サトタツのストレート弾き返したの坂本だけやし


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 20:41:00 ToIu36Yo
内海は6回までか
田原頼むよー


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 20:45:18 GWtIg8m.
どうかなって打球だったけど2つとれた


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 21:08:48 GWtIg8m.
やっぱ安達試合に出てると魅力的な嫌な選手だ


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 21:26:09 GWtIg8m.
制球が丁半博打のフォークでよく最後まで押切ったもんだ
中島には追い込んでから甘いとこいって打たれた球なのに


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/01(水) 21:55:18 byFUxbJ6
押し込むまではいかんかったけど
残塁野球してようやくスタートラインみたいな打線やからな
点とりやすい場面だけは何とか頑張って
内海は6回を試合壊さず投げ切るのを続けてほしい


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 18:17:24 83R6CSdg
他の走者でもどうだったかはわからないけど、阿部が走者だとやっぱり後ろの打者は内野安打を損しやすくはなるよな


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 18:29:15 83R6CSdg
安達はいい選手なのに昨日今日とスローイングで点につながるエラーしてるなぁ

チャンスでフリーに打たせるのは無策と取られるところではあるけど、フリーで打たせてもらえるからこそああいうヒットとなった部分もあるし
リーグの顔とも言えるような選手はチャンスでヒット打てる選手なんだから、そうなれるチャンスを与えてもらってると思ってベンチの期待にこたえ続けてほしいなぁ
去年までの監督さんだと、バントや進塁打マストでそういう選手になれるチャンスを打席に立つ前に奪われていたわけだから
自分自身で勝手に限界を設定することなく立ち向かってほしいわ。凡退するとうーん…無策が…と思ってしまうけど


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 18:35:32 83R6CSdg
この回はお互いライナー性の打球を打者が打ってるけど、こっちの打球は野手を超えて、向こうの打球はぎりぎり野手のグラブへ、か
紙一重なんだけど、大竹の方はきっちり野手が届くような打球にさせてるってことなんだろうな


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 19:22:12 83R6CSdg
軽率のそしりを受けても仕方のないプレー
打者は9番捕手なのに


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 19:23:13 JhFIG/mM
パスボールかぁ…


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 19:47:56 64PlJKF2
山口GJ


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 19:48:23 83R6CSdg
昨日一昨日より1イニングはやいけどあとアウト9個どういう腹積もりなんだろう


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 19:50:16 64PlJKF2
やっぱ村田って最適打順1番だわ


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 19:51:20 83R6CSdg
このイニングから村田に代走だし、サインで動いて点取りに行くのかな


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 19:57:13 83R6CSdg
毎日バントのサインでる選手なんだけど、そっちに割く時間はないのかあんまりこう、ねぇ


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 19:58:24 83R6CSdg
粘ってりゃ低めの球でなんか起きてくれないものか


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:01:29 83R6CSdg
今日は盗塁も選択肢にありそう


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:02:40 JhFIG/mM
長野まで回ってくれれば1点は取れるんだけどな


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:05:01 83R6CSdg
2回にエアポケットに入ってくれたけど金子は金子か


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:06:39 JhFIG/mM
もう点取るのは難しそうだから継投で逃げ切ろう
西村見たいなー


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:08:41 83R6CSdg
左P苦手なんだろうなぁ
まさかでやるから試す価値はあったと思うけど


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:11:12 83R6CSdg
金子、まだ来るのか
山口の気分転換になった3連投だった


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:14:31 JhFIG/mM
よし、ランナー出た


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:18:43 83R6CSdg
次が吉川だから塁埋めか
久々の打席でいいとこ見せられるかな?


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:44:25 83R6CSdg
フェアフライになるかもしれないんだから一塁に一応走らないと
あそこで万が一小谷野がワンバンで取って2塁に送球されたらどうするつもりだったのか


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:44:29 JhFIG/mM
コーディエはバット振らなかったら点はいるタイプのピッチャーだからよく見て欲しい


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:52:30 64PlJKF2
>>766
一度降格してから再び昇格した後はそんなこともすくないし普通に優れた投手なんだよなあ


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 20:57:24 83R6CSdg
あの足ぴくぴくからのセットあんまり好きじゃないからやめてほしいなぁ
ボーク自体は上半身の静止っぽいけど


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 21:03:02 64PlJKF2
やったぜ。


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 21:03:43 JhFIG/mM
三タテふう〜気持ちイィー!


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 21:04:29 mqKqf6yo
こう言っちゃ失礼だけどこの三連戦酷い試合だった


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 21:05:45 83R6CSdg
明日が菅野だからこその速めの継投だったのかなぁ
明日から日本ハムと東京ドームか
吉川相手でDHはなし、どういう打線組むんだろう


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 21:07:18 83R6CSdg
こっから帰京して休養日なしでのゲームだから阿部は外すかな?


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/02(木) 21:13:46 64PlJKF2
まあオリックスのなんというか総合的な(内容状態采配相性etc.)悪さに助けられた感はおおいにあるけど
どうせこの3試合しか当たらんし活用させてもらわんとな


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 18:03:26 jlUaISH2
一番左翼大田で五番一塁阿部か
脇谷外れたし粘りはなくなるだろうけど菅野の試合で形を感じるいい試合してほしいなぁ


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 18:18:30 jlUaISH2
たまは荒れ気味だし日ハムは粘るからイニング行けるかどうか
打線の頑張り次第ってところで大田くじ


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 18:57:15 jlUaISH2
わざとじゃないんだろうけど打つ方でも守る方でもちょっと主将とエースがかみ合わないなぁ
あぶね。周りの野手間に合わなかったっぽいからフライを投手自身が取るのもしゃあないか


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 19:08:23 AmrR1f8o
重信も大田ももっと走っていこ
あれだけ足速いのに全く警戒されてないのは惜しい


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 19:27:18 jlUaISH2
3つの塁の走者は鈍重、打者小林か
点取りたいなぁ


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 19:30:15 jlUaISH2
むしろ菅野の方がどうにかしてくれたんじゃないかってくらいちょっと打者サイドが何考えてんだかわかんないなぁ
捕手なのに


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 19:50:27 jlUaISH2
なんか波長が合うのかなぁ、大田と吉川は


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 19:54:21 jlUaISH2
ストレートでストライク取れなくて、やってきた変化球をガツンか


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 19:56:46 jlUaISH2
球数多いし息苦しい中でありがたい一発だ
しかもエースの試合で主将の一発だし


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 20:00:26 jlUaISH2
ランナー1塁からさっきの打席は一二塁間ど真ん中で今度の打席は二遊間ど真ん中か
人のいないとこに打ったなぁ


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 20:04:33 jlUaISH2
ラッキーヒットとはいえこれで打点も伸びたし気分良く入ってくれたらうれしいなぁ
整理自体はできてる人だし


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 20:36:00 jlUaISH2
持ち替えが一発で決まらずどうかと思ったけど2つとれて何より


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 20:47:06 jlUaISH2
田原も給料あげるチャンスだと思っていいとこ見せてくれ


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 20:56:39 jlUaISH2
投げる以外でアウト取るスキルは田原はそうは高くないなぁ
結局拙守起点でマシソンになってしまった。菅野の時に一回肩作っていたとはいえ


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 21:01:31 jlUaISH2
スライダーがあさっての方向行ってたからなぁ
むしろ四球でもいいからスライダーの方が。結果論だけど


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 21:10:02 jlUaISH2
田原、寺内の若干軽い守備が高くついたもんだ


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 21:44:26 jlUaISH2
大田だからホント怖かった


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 21:48:14 jlUaISH2
終わってみれば村田のタイムリーが大きい一点になったなぁ

明日はただでさえ6回100球マンの今村で相手は粘る日本ハム
マシソンと澤村は今日も元気に連投中だし、野手が20点くらい取るしかないなぁ


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 22:15:16 w1ZDtho2
菅野は7回1失点ですか
不調ですね(錯乱)
実際のところ内容はどんな感じだったのでしょうか?
前回は抑えてはいたもののちょっと内容が悪く見えたので少し心配だったのですが


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 22:21:26 2htkKfdI
菅野のポテンシャルからしたらよくはないけど要所でズバズバいい球投げてた。
サッワはシーズン最初は今年はダメかと思ったけど何だかんだ去年くらいの活躍はしてくれそうやね。


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/03(金) 22:27:22 jlUaISH2
>>793
一巡目は球が高めに集まってましたね。先月半ばの中日戦くらいから続いているあんまりよくはない菅野って印象でした
初回先制したとはいえ、日ハムの球数稼ぐスタイルとあいまって5-0になるまではリードしているのにかなり息苦しい雰囲気の中での投球
毎回走者がいましたし
ワンシームが制球面でアバウトなのはいつも通り。直球の球速は出る時は出るけど球数と調子もあってかやや控えめの球が多め
6回100球越えでも5-0だったからか7回表も行ってくれましたが、そこで1失点したのが本人の中でかなり不本意だったようですね
初回からの内容を考えると、まさか菅野が失点するなんてという驚きは薄い失点でしたが


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 14:31:46 PfQFYn/2
クルーズ最近地味に状態上げてきてたからタイムリーぐらい打ってくれんかなぁと思ってたらHRとかこれはマジで巨人なのか?


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 15:33:30 PfQFYn/2
正直勝ち負けどうであれ今日は今村で行って欲しかった
いや、酷かったから替えたくなる気持ちは理解できるけども


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 16:24:05 SCvLinww
おっ西村だ!
西村がスコ鉄の時くらいやれるとだいぶ楽になるんだからがんばれー


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 16:37:02 96ATCw/I
パンダが完全に試合捨ててて草
毎度毎度一点リードで勝ちパターンに渡す先発中継ぎ野手どもだからしゃーないが


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 16:43:21 y0uQQhMo
とんでもない劇場型やな
もっと安心して試合見させてくれよ


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 16:43:37 SCvLinww
よし、これが西村だ!


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 16:44:11 96ATCw/I
と思ったらなぜか抑えててこんなん草生えるに決まってるだろ!


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 16:47:01 SCvLinww
阿部頼むよ^ー


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 17:00:39 SCvLinww
あれ、サッワじゃないのか


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 17:05:52 I.T/h0c6
マシソンと澤村は連投かさみすぎだし強制的休養日でしょ
そうしなきゃおかしい、ってか昨日出さざるを得なかったのが響いた


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 17:06:08 6WdPQGYY
1点差、1点差、1点差、2点差、1点差、1点差


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 17:06:12 96ATCw/I
>>804
ここで使ったら西村使った意味なくなるから多少はね?
やっぱり山口って鉄腕だわ(テノヒラクルー


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 17:07:24 SCvLinww
勝ちましたー
やっぱり4〜5点取れば野球になるな


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 17:19:39 osV2vwvw
澤村4日連続登板中&昨日32球だから今日投げたらさすがにね
試合見られなかったけど相当面白い試合したみたいですね
西村のとかスコア見ると意味わからん


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 17:21:05 osV2vwvw
宮国は年1好投かもしれないけれど最高のタイミングで出てくれたなぁ


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/04(土) 17:26:09 I.T/h0c6
やっぱ選球と出塁と長打(HRだとなお良し)なんだなあ
これが坂本と村田以外(なお後者は打点少なすぎ)はさっぱりで野球の打線じゃなかったもん


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 14:11:08 0HeAhPto
いきなりの大田くじ


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 14:16:54 PsNX9x7c
真ん中内寄り高めの直球は大田のストロングポイントではあるけど、いやー素晴らしいね


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 14:33:44 0HeAhPto
大谷の方は球審との相性いいし球数スイスイ行っちゃいそうだなぁ


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 14:46:29 0HeAhPto
今日はピッチャーキャッチャーが審判と勝負しちゃってるしダメそうだ


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 14:53:13 0HeAhPto
長い1個目のアウトだった
5回100球行っちゃいそうだけどどうイニングまかなうんだろ


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 15:01:32 0HeAhPto
ここで相手の裏を読めるといいんだろうけど、裏を読もうとして簡単に見透かされてるような三振くらうところに安心感を感じるというかなんというか


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 15:02:47 0HeAhPto
1球目の直球激辛でチームとして直球狙い方針だと2ストライク目まで打つ球なかったとはいえ


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 15:18:12 0HeAhPto
うまく拾ったけどこりゃ運もないのう
そこでこぼれるか


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 15:43:37 PsNX9x7c
7回は行かせるだろうからあとは戸根と田原かな


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 15:44:54 PsNX9x7c
もちろんビハインドのままならって話で


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 16:10:40 0HeAhPto
あー、もったいない
ガス欠の四球だったからうすうすは察せられたけど、この回投げ切ってくれってベンチの意図もわかるからなぁ


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 16:19:39 PsNX9x7c
ここで高木勇人お疲れ様かな
点取られないに越したことはないけど、チーム状況的にはひじょうに価値のあるイニングイーターだったで


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 16:25:03 0HeAhPto
第2、第3打席は軽くひねられたけど今の四球でまだ期待はできるかな


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 16:35:44 0HeAhPto
相川のストライク送球
高確率でやってくるぞって局面だったけど


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 16:50:13 0HeAhPto
勝つなら1-0だったなぁ
クルーズの打球が、だけど、そういう試合だったか
高木は終わってみればもっとできそうな気がするんだけど、今日は序盤めちゃめちゃ暴れん坊だった


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/05(日) 16:59:54 PsNX9x7c
チーム状況で高木勇人の個人成績を犠牲にした感は否めないけど
正直いまは7回3失点より8回6失点のほうが価値が高いんや、よく投げてくれた


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 18:58:38 t3gelZJg
慎重すぎるのか、これだけやってようやく必要な慎重さなのかわからないなぁ
四球多いけど

西武の野手は結構怪しいんだけど、三振、空振りじゃ何にもおこらない


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 19:15:24 t3gelZJg
まあでも必要な丁寧さよりか

阿部はどっちなんだろう。阿部自身が併殺を恐れたか?


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 19:17:09 t3gelZJg
ここでこういう打撃してくれてこういう結果が出ると形として最高だわ


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 19:19:38 t3gelZJg
ノーマークだったしスタートのタイミング自体は良かったから足の痛みも引いたのか?と思ったけど
あの足の状態で三盗試みるのは破天荒だわ
阿部のバントといいチームとして炭谷のびっくりどっきり送球狙いだったりもするんだろうか


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 19:37:39 t3gelZJg
起きたエラーは仕方ない、で切り替えられるほど野球は簡単ではない、か


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 19:41:28 t3gelZJg
珍しく若さのまずさが出た投球だった


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 19:44:01 t3gelZJg
今週はビジター6連戦だから味方の打順絡みでの継投の必要はなくなるけど
火曜から先発がこれだとブルペン大忙しな週になりそう


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 20:13:39 t3gelZJg
この感じだと週後半のホークス戦も去年同様2番8番の打順の選手によく打たれそうだなぁ
中軸の選手への予習はそれなりなんだけど、打力の弱いところ3人までは手が回ってなさそう
投手サイドも精神的にちょっと抜ける部分もあるのか、ちょっと甘くなってゴチンゴチンと


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 20:20:31 t3gelZJg
あー、うーん…
制球力求めても仕方ないPだけど打者4人でアウト1個もとれないってのは
戸根さらし投げで明日入れ替えでも…だけど試合が必要以上に壊れちゃうか
今日は全体的に継投にこらえ性が無かったなぁ。結果論だけど


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 20:23:49 p7roqrLE
今年は全然空振り取れんから話にならんな戸根、元々当てられたらライナーになりやすいから空振り取れなくなったらやばいとは思ってたが
まあ今回はノーコンが空振り取れなきゃこうなるわって展開でそれ以前の話だったけども


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 20:40:44 t3gelZJg
ピッチャー返しへの打球反応は今一だけどそれ以外の投手が自分でアウトを取るスキルは高いよなぁ


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 21:03:16 p7roqrLE
菅野も認める宮國の牽制技術よ
いや、マジで巨人で牽制一番うまいのは宮國だわ


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 21:34:37 t3gelZJg
菊池に対して打線はわりと中身のある攻めしたけど(2安打とはいえ)
次の中軸の打順が来るまで投手が耐えきれなかったなぁ。エラーは怖い…ってよりかは単純に出来の問題でもあるか
制球が100点じゃないと抑えられない、くらいにも感じられた中で明日以降のベテラン投手は持ち味を出せるかな?


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 22:30:53 p7roqrLE
今日も見ててしんどい野球だった

現状菅野抜いたら普通にワーストレベルの投手力だからな
戦力が足りない(原並感)


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 22:32:54 UNZcYbrk
良く凌いでると思う(konami感)


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/07(火) 22:38:35 t3gelZJg
今週来週は全部ドームだから雨天順延はないし、先発で完投できそうなPは菅野だけだし
菅野も先月末から状態あんまりよくないし、投手は踏ん張りどこだなぁ


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 16:48:19 Pwi/6VHc
>貴規とともに福島打線の中軸を担っているジョン・ボウカーは、再び海を渡って来日しBCリーグで挑戦を続けている。
>巨人が日本一になった2012年の日本シリーズで2ホーマーを放ち、優秀選手に輝いた助っ人と聞けば、多くの人が思い出すのではないだろうか。
>再来日の理由を聞くと、「日本が好きだからだよ」というシンプルな答えが返ってきた。
>恋人を(日本に)残しているという事情から、シーズンオフにたびたび日本にやってくると言い、このオフも6週間を日本で過ごした。
>BCリーグ入りを決めたのは、ピッツバーグ・パイレーツ時代の同僚であった岩村監督の誘いがあったからだ。

>「もちろん、NPBに戻ることが目標だよ。あるいは韓国や台湾からも誘いがあれば喜んでいくよ」

>巨人退団後は、メキシコでプレーしたが、楽天から声がかかり日本球界復帰。
>しかし、そこでも結果が出せず、昨年は古巣、パイレーツの3Aで過ごした。すでに32歳。
>年齢的にメジャーからはすでに見切りをつけられ、アメリカでは「3A要員」として残りのキャリアを過ごす確率が高い。
>アメリカにいてアジアのプロ球団からのオファーを待つより、日本の独立リーグでプレーした方が得策だと考えるのもある意味当然だろう。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160608-00010003-sportiva-base&p=1

個人的には非常に好きな選手だったのでもう少し巨人で見たかったな
育成でもいいんで獲ってくれませんかね・・・(叶わぬ願い)


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 18:32:26 kpeyVYFE
想定外の展開だなあ
ここでも三振してる大田はさすがと言う他無いけど


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 19:01:27 9uhkiesM
見ててしんどい投球だなぁ、とても5点貰ったとは思えない


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 20:07:37 D4Vul7v2
欲しい時に点が取れるのが素晴らしい


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 20:25:34 3MbnhKl6
ありがたい一発


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 20:44:26 9uhkiesM
寺内やばいだろこれ、送球が不安定すぎる


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 21:10:01 .2VDsSNY
西武の中軸はあんまり怖さを感じないんだよな


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 21:15:35 3MbnhKl6
アウト全部三振か
他力もあったけど野手はよく打った
あと、出来れば去年までの本拠地なんだから脇谷は球場が原因のerrorされるとちょっと…


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 21:16:06 kpeyVYFE
今日のサッワ凄かった
普段もこういうの期待しちゃう


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 21:16:27 7xU/.5vY
三 者 三 振
筋肉完全制圧完了


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 21:18:21 3MbnhKl6
威勢のいいこといいそうでそうでもないちょっと引くインタビュー


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 21:19:21 wsVXF0ts
マシソンの負担がなあ、とは思えど近視眼的に勝っていかんのもそれはそれでアレなのか

>>851
今年芝張り替えてるから仕方ないね


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 21:19:55 9uhkiesM
いつも今日ぐらいのスライダー投げられりゃ多分もっと楽なはずなんだけどな澤村


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/08(水) 21:20:55 wsVXF0ts
正:勝っていかないといかん


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 18:11:57 biVy1I0I
練習生として2軍、3軍練習に参加させてた外国人左腕を支配下にしたのね
背番号は28で


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 18:37:22 03wX6DjI
大竹が完全試合ペースで投げてる


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 18:59:05 biVy1I0I
最近は若干???な守備が続いていた寺内だけど今のはうまく合わせたなぁ


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 19:36:26 biVy1I0I
今日は攻守に長野が長野してるし、大竹も力投してるなぁ


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 19:54:27 biVy1I0I
寺内のバントがなぁって感じに
この回踏ん張って欲しいけど


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 20:01:44 gph8pUN6
5,6回と無死2塁だけど西武のクリーンアップには打たれる気がしない


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 20:04:06 biVy1I0I
一、二塁でもないのに阿部が塁から離れて、しかも自分の視界の外に置く位置で守るなんて言う馬鹿なことするから
塁から離れるにしてもダイヤモンドの外に守って目の前に走者置くならまだしも


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 20:20:01 biVy1I0I
金子にまた打たれるのか
ホント同じっていうか下位への注意力がなぁ

大田は自分からチャンス手放すのが歯がゆい


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 20:22:57 MWZE1SFE
山口出すなら今日の大竹続投の方がええやろと思ってたけどやっぱりな♂


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 20:24:15 biVy1I0I
大田の落球・・・っていうか併殺から散々ね


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 20:32:14 biVy1I0I
結局大竹が5回投げ切ったところでガス欠したのが全てか
あそこでもうひと踏ん張りできる馬力がなぁ
西村がここで抑えてくれたら選択肢も増えたんだろうけど

阿部のチョンボとか大田の打って守ってとか寺内のバントミスとかあるけど
昨日マシソン投入せざるを得なくした脇谷のエラーが巡り巡ってきた部分もあるのかなぁ
あそこ3人で終わってればマシソンフレッシュだったのに。ってことはやはり野手が全体的にいかんわ


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 20:36:37 biVy1I0I
まだ終わってないし打者一巡やり返すくらいの気概を


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 21:00:10 biVy1I0I
大田は挽回のチャンスもらえなかったか
小林に代打使ってるし相川使うって選択肢もわかるからそこは仕方ないけど
松本が得点圏の打席でどうやって点取るかは永遠のテーマかなぁ


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 21:14:59 MUVvqMwM
このワンポイント本当に無駄だし疲弊させるだけ


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 21:32:57 biVy1I0I
とれる点を取る、とれるアウトを取る、両方できないとなかなか、ねぇ
これで明日は移動即ゲームだから野手のクオリティさらに下がりそうなのがまたなんとも
レフト亀井は希望がないんだけど、シルバーシートの如く大田の方から席あけちゃうのがなぁ
一所懸命やってるのはよくわかるんだけど、上手いこと結果に結びつかないなぁ

投手は正直誰が今日へばっていないかを見極めるって感じかなのかなぁ
一日前の出来不出来に左右されずその日の調子を見極めないとマシソン、澤村以外は
昨日よかったから、でその日の調子も見ずに決めるとダメだわ


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 21:54:21 biVy1I0I
ここのところ菅野あんまりよくないし、明日からのホークス戦は怖いなぁ
中軸はともかく、1289に打たれるとホント萎えるからどうにかしてほしいけど、どうにかなるんだろうか


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 22:24:34 MUVvqMwM
1,2番は打つのが仕事でしょ
うちじゃないんだから


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/09(木) 22:36:30 biVy1I0I
>>874
日替わりセカンド枠とか捕手に去年のホークス戦は決勝打打たれまくったのが…

いまの上位の今宮城所は状態いいしなぁ


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 18:40:04 HFJ1uTOw
1番1塁に脇谷が戻って、7番左翼ギャレット8番2塁吉川か
相手の能力&今日の出来的に点取れなさそうだけどどうにかなるのかな


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 18:44:52 HFJ1uTOw
総合力高いなぁ。うまくグラブに引っ掛けた
100%スクイズじゃなくセーフティスクイズで助かった部分もあるけど


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 18:53:18 HFJ1uTOw
内川らしいライト前に落とす技術で失点か
場作りは9番打者の長打だけど

心臓に悪いから菅野はデカいフライ打たれて腰に手を当てるのやめてほしいなぁ


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 18:57:36 HFJ1uTOw
脇谷は3ボールまでカウントつくりまではするけどそっからは若干四球拒否気味の打法かなぁ


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 19:20:11 HFJ1uTOw
ギャレットは第一打席の最後のスイング見た感じ手打ちは治ってないからエレベータくさいなぁ
下半身から構築できればいいんだけど


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 19:34:08 HFJ1uTOw
粘られ、根負け感のある四球で塁をためて柳田内川か


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:02:04 QWThBDgM
松本は去年の何の役にも立たない状態から昔のレベルには戻ったけど
やっぱりスタメンはしんどいなぁ、結局打ち取られ方は変わらんし


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:07:54 HFJ1uTOw
人のいるところにゴロなら併殺の阿部だが
あちらさんが交代してくれるのがどう出るかなぁ


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:11:55 zCVW02NU
やったぜ。けど遅すぎて草生えるわ


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:12:38 HFJ1uTOw
ヒットは素晴らしいけど走塁は…仕方なくない部分なんだけどなぁ


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:18:27 HFJ1uTOw
上げて落とす感が半端ない、阿部、村田、ギャレットで作った3つのアウト
相手のライトと投手が素晴らしいってことではあるんだけど


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:22:11 QWThBDgM
阿部がセカンドいってるのに長野が突っ込まないのがまずミスや
送球見て判断しないコーチャーが悪い
まあギャレットがあんな速い球打てる訳ないし…


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:27:26 QWThBDgM
吉川は送球の精度が上がれば凄いユーティリティプレイヤーになりそうやなぁ


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:28:14 HFJ1uTOw
吉川に代走鈴木か

小林がバント失敗しそうだけど


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:31:03 HFJ1uTOw
小林だけは打撃練習の時間全部使ってバント練習してくれた方がいいんじゃないかななんて思っちゃうよ


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:34:25 HFJ1uTOw
ストライク牽制だったら危なかったかも?とは言え得点圏に進めた


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 20:55:26 HFJ1uTOw
疲れているところでガクッと来る打球となってしまったか


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 21:01:21 HFJ1uTOw
完投負けを消す野球が見たい


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 21:22:21 HFJ1uTOw
まだカード頭が終わっただけなんだしポンポンポンと3つ負けてほしくはないけど
アウトになりやすさ、なりにくさの差が一晩で埋まってくれないものか


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 21:25:36 QWThBDgM
まあ西武とやった時もだけど野手の差が酷すぎる


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/10(金) 21:26:13 zCVW02NU
テラスで今村高木とか不安しかない
とりあえず一番脇谷は見たくない


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 17:46:40 9QAVteJ2
クルーズ抹消で山本登録
スタメンは松本脇谷の1、2番で7番ギャレット8番吉川みたいですね
昨日みたいに3番から始まる攻撃だととれて1点だから、3番が打席に入る時点ですでに攻撃を始めておいておきたいところだけど、さて


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 18:20:59 9QAVteJ2
セーフにはなったけど吉川は試合でもクルーズ的な握り替えをしてとってから投げるまでを短縮してるなぁ


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:01:09 MRM1Ir4g
脇谷・・・


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:02:23 xDMXcyUk
もう脇谷やめてくれよ
使う方が悪いよ


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:08:45 9QAVteJ2
この回は先頭に球数放ってるからぼちぼち気の抜けた球行きそう


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:09:44 MRM1Ir4g
うわぁ・・・


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:10:24 xDMXcyUk
ヤバいなあ


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:15:18 9QAVteJ2
昨日の菅野で5個なんだから今村、そして明日の高木もたぶん与四球地獄になるのはなぁ
しかしまあ、満塁とはいえまだ1-1とは思えない人生終わったメンタルで突っ込んできっちり打たれた
今村の緩い球ってこういうイメージしかないけど、つかわにゃ抑えられないし、とはいえ使いどころはあってるのかなぁ


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:17:09 9QAVteJ2
緩い球ホームラン打たれてからでないと主軸に直球勝負の選択肢が生まれないのが辛い


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:17:38 xDMXcyUk
今日も負けか
まあ菅野で無理なら当たり前か


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:21:50 9QAVteJ2
今ので一塁でのアウトにこだわらない程度には信用できるけどなぁ
一塁手は、中井とか何やってんのかなぁ


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:26:42 9QAVteJ2
テラスさまさま


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:31:27 xDMXcyUk
セカンドとキャッチャーの整備が急務やな
ギャレットには四球よりこれを期待してたんだよ


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:32:11 9QAVteJ2
阿部村田は塁に出たら各駅停車確定だから、7番に宝くじがいるのは組み方としては正しい
…けど阿部村田含めて年齢とか守備とか当選確率が。贅沢言えないけど


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:34:08 9QAVteJ2
ここは3番まで回してくれたら結果0でも納得はできるんだけど


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:36:54 xDMXcyUk
今のストライクなのか
厳しい


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:37:01 9QAVteJ2
適当に手を出して併殺よりはいいわ


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:39:32 9QAVteJ2
次の回もおんなじPがマウンドにいてくれるかなぁ


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:39:57 xDMXcyUk
ダメみたいですね…


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:41:47 xDMXcyUk
パリーグ知らないから下手なこと言えないけど
牧原と城所さん!?出してたら勝てんわな
今村じゃ力不足過ぎる宮國先発にして欲しい


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:51:00 xDMXcyUk
学習しないなこいつ
もういいわ
負けちまえ


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:51:34 9QAVteJ2
うたれだしたら止まらないおとうふ具合は宮国もどっこいだからだったら左で投げられる分だけ今村見たいけどなぁ
出たての頃の直球を投げられる宮国ならともかく


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 19:58:52 9QAVteJ2
マイコラスが首を縦に振ったら来週からマイコラスにしちゃうのかなぁ
今日は5回2被弾4失点だったけど
マイコラスがもう一週かかるならとったばかりのガブリエル(本日3回2失点)をやっつけで投げさせるか


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 20:12:45 xDMXcyUk
明日はオムライスが好きな東野か…
6回3失点できたら負けても文句ないや
打線は論外だし勝てんやろな


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 20:33:53 9QAVteJ2
3番に打点の責任が伴う打席を用意することはできてるんだけどなぁ


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 20:52:15 2J7Uetc2
村田ってすげーわ
内川に併殺数並ばれた途端これだもんほんとすげーよ


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 21:36:44 9QAVteJ2
打つ方は坂本が得点圏の打席のどっちかで点取れていたら、かなぁ
今日は長野が猛打賞に小林が3出塁とチームとして打席はグルグル回せたけど明日もそれができたらいいですね

投げる方は惰性で投げてるわけでなければ、打たれたことも糧になるんじゃない
若い人が壁にぶち当たるサイクルは、年寄りが壁にぶち当たってる野手側よりはまだ健全
乗り越えてくれるかは不明だけど


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/11(土) 22:08:54 9C1CkxBM
ソフトバンクの小兵バッターは粘れて球見れる
巨人の小兵バッターはどうしてもヒット打たなきゃ使われないから
どんな球でも前に飛ばそうとしすぎてるように見える
この辺は正直どんな育成方針でやってるのかはわかりかねますが
見習ってもいいのかなと思う


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 14:25:23 Vkf.AJKE
今村落としたけど来週は誰が先発するんだろう
リハビリ組だとポレダがブルペンで70球近く投げたり、杉内が立ち投げで25球程度投げたりしてるのね


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 14:49:00 Vkf.AJKE
昨日みたいに内川に打たれて負けるならともかく、1,2番でヒット→ホームランを×2かぁ…

攻撃は攻撃で四球もらってもバント失敗→併殺で打順を進めるの拒否だしなぁ…


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 15:09:25 Vkf.AJKE
長野はやっとホームランも出たし、なんとなく長野の数字を残してくれそう


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 15:23:13 Vkf.AJKE
ああいう内野安打した後でしっかり打たれるのはなぁ…
絶対に気をつけなくちゃが失投につながるのか


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 15:43:01 Vkf.AJKE
山口は小林相手でもしっかり投げてくれないと出番がなぁ…
なんか弱気というか、それでいて制球もアバウトで、すごくつまらなそうに投げているというか
球速が落ちてモデルチェンジしなければならないんだけど


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 15:49:19 Vkf.AJKE
調子下降気味とはいえ落ちる一方でたまるかっていうホームラン


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 16:07:08 Vkf.AJKE
寺内、吉川とバント失敗や期待通りとまではいかない守備でポジション埋める気そこまでないようだから
山本がこの機会を逃さずこそこっと奪い取ってくれたら


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 16:11:13 Vkf.AJKE
亀井は2ストライク目見送ったのがなぁ
ってところで橋本はタイムリー打てる、打点がつく選手で何より


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 16:17:10 Vkf.AJKE
松本はタイムリーの壁がなぁ
強くたたこうとして打球の球足が速くなるのと内はセカンド外はショートの定位置に打球が集まるのとがかみ合って併殺と紙一重になるし


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 16:21:29 Vkf.AJKE
坂本はともかく長野も四球選べるとは思わなかった
無理過ぎる球追っかけそうな人なのに。いいことだ


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 16:29:23 Vkf.AJKE
一応一打同点のチャンスだったなぁ。初球で終わったからそんな気しないけど
3,4番が自分で決めなければと背負込まない程度には5番が打ってくれると四球で打順もまわりやすくなるけど


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/12(日) 16:45:39 Vkf.AJKE
先週の貯金がきれいさっぱり消えた今週だった
来週はどうなるのかなぁ。田口でイニングくえないとブルペンがぐだりそうだけど


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/13(月) 18:30:38 UY7EsyP2
ソフトバンクに勝てないのはわかってたし5割目指して気楽に行こう
どうせ優勝なんて無理なんだし


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/13(月) 18:36:33 jdb8sof6
まあ菅野の時には勝ちたかったけど覚悟は出来てたしあまりダメージは
それより次しっかり勝ち越したい、ロッテ相手だけど


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/14(火) 19:22:43 y2PdRGVY
今のシフトだと転がっててもどっちみち先の塁でアウトだったな


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/14(火) 19:43:51 y2PdRGVY
バント失敗、エンドランの見落としか小林盗塁死とかやってたからなぁ
田口自体もなんだかんだで6回100球に


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/14(火) 19:54:21 y2PdRGVY
則本の方が球数多かったのに5回裏の攻撃がなぁ
ってか味方の投手は球数で四苦八苦してるのに、こっちは攻撃で相手の球数無視するのがなぁ
投手を引っ張る捕手も捕手で挨拶代りの完全なボール球から入るの好きだし


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/14(火) 20:12:35 y2PdRGVY
1点差でもリハビリ西村か


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/14(火) 20:20:30 y2PdRGVY
うーん、声の連携とる余裕なかったか
どっち優先って決めててもお見合いは絶対に嫌だろうし


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/14(火) 20:24:04 y2PdRGVY
スローで見るとギャレットは目で確認しているようには見えたけど、うーん…
橋本が捕る、捕れるってオーラなかったんかなぁ


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/14(火) 20:51:48 y2PdRGVY
田原は最近の順番、使われ方を見るとそんなにフィジカルコンディション良くないってベンチに思われてる感じなのかなぁ
西村、山口のリハビリ組よりも頑張ってもらわないと困るPだけど


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/14(火) 20:58:52 y2PdRGVY
いい投手相手ではあるけれど、チャンスで誰もヒット打てなきゃどうにも
あとは走塁死はもうちょっとどうにかできないのか…なぁ
遂におこった外野の自動車事故といい野球がちょっとざっくりすぎる


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 18:48:20 qZvE.SBQ
先制したし、あとは投手が何巡目まで試合を作れるか


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 19:29:24 qZvE.SBQ
内海―坂本の連携で内海が二塁牽制悪送球ってのは困っちゃうなぁ
見逃し三振で一死三塁はとりあえず抜けたけど


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 19:31:34 qZvE.SBQ
カウント3-0から3-2まで戻しておいて投げる球、投げちゃう球がそれなのか…


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 19:33:08 X/VMGmTI
マジで吊って欲しい


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 19:45:51 qZvE.SBQ
6回2失点は悪くはないけれど、打席無関係で89球で6回で降板っていうのは投手事情的にはとても苦しい


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 19:48:19 qZvE.SBQ
さらっとやってるけどうまくグラブあわせたなぁ
マシソン、澤村を使わず7回終えれた


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 19:48:49 X/VMGmTI
7回2失点なら手放しでほめられるけど6回2失点じゃやっぱり駄目だよな


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 20:19:13 qZvE.SBQ
ミコライオでも松井でもなく青山なんだから試合を決めてほしいところだけど


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 20:20:39 qZvE.SBQ
二死満塁で投手の打順って考えると打たせてもと思っちゃうけど


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 20:21:59 qZvE.SBQ
この形でこの回決められたとしたら形としてはホント最高


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 20:29:18 qZvE.SBQ
最高だわ


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/15(水) 20:31:07 X/VMGmTI
今日は到のお陰やな
珍しく鈴木をベストな状況で投入できたし2ランも打ったし


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 18:38:42 uDJFX/2o
阿部が珍しくちゃんと走ってたなぁ。珍しく、じゃダメなんだけど
吉川はせっかくのチャンスなのに、なかなか気持ちとパフォーマンスがつながらないなぁ


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 19:10:34 uDJFX/2o
色々球種があるPだけどこれ投げとけばとりあえずって球が無いなぁ
ロングで期待できるPがいれば…なんだけど、ブルペンはびっくり箱だからなんとも


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 19:13:04 uDJFX/2o
良い西村か、悪い西村か


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 19:44:42 uDJFX/2o
点入っただけましだけど、このユニフォームが嫌いなのかなぁ


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 19:52:35 uDJFX/2o
田原は挨拶代りに一発くらってるんだから状態悪いよなぁ
状態がよくなるようにワンポイント等で大事に使われてたんだろうに


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:09:56 uDJFX/2o
シフトの裏っていうような打球


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:15:02 uDJFX/2o
よけきれれば四球で暴投だったけど、さすがに避けるのは無理か


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:16:33 uDJFX/2o
この応援歌ってギャレット専用ではなく外人汎用だったのか


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:40:51 uDJFX/2o
チャンスに初球で何でもない凡退が多いかなぁ


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:40:52 9seGmOPk
結局阿部はインコース打てないまんまやなぁ…
これだとセに戻った時ボロボロになりそうや


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:47:10 9seGmOPk
結局長打がなきゃひっくり返せんしHR頼むで


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:48:18 uDJFX/2o
ミコか松井のどちらかが回跨ぎって算段かな?


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:49:38 uDJFX/2o
よし、これで併殺はない


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:51:18 uDJFX/2o
スクイズ…は失敗しそうだし、捕手らしい打撃ができれば


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:53:21 uDJFX/2o
とりあえず良かった…けどマシソン連日回跨ぎかなぁ


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:53:26 9seGmOPk
スタンドインがそら一番良いけどとりあえず期待通りの働きはしてくれたな


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 20:59:06 uDJFX/2o
2ボールから1,2の3か


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:00:32 9seGmOPk
今日飛翔しすぎやろいい加減にせーや


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:01:38 7PK7jP.M
楽天勝負強いなあ


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:01:47 uDJFX/2o
小林はノーパワーで相手捕手には景気よくプロ1号か
どっちの本拠地球場だっていう


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:07:09 uDJFX/2o
この調子をちょっとでも長くキープしてくれ


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:10:52 uDJFX/2o
最高の場面でこちらのホームラン


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:10:54 9seGmOPk
最高の仕事や!


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:19:01 uDJFX/2o
三振前のなんとやらだった


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:22:59 uDJFX/2o
松本じゃ打点付きのヒットは望めなかっただろうに幸運だ
言っちゃ悪いけど


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:24:49 uDJFX/2o
5点取られたら10点取る野球ができるとは


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:29:03 uDJFX/2o
次スレ建てました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1466080097/


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:34:59 uDJFX/2o
今日はいい守備、いい送球


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:38:17 uDJFX/2o
投手がやばい日に、めずらしく打線の頑張りがそれを上回る形で頑張れたなぁ
長嶋が来た日でもあったし


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:40:20 TkedX9dA
なんだか良く分からんけど勝っちゃった。
なんとか10勝8敗で交流戦を終わりたいなぁ…
にしても今の打線はエース級の投手じゃなければそれなりに打てるな、まぁ明日そのエース級の投手が出てくるわけだけんども。


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/16(木) 21:40:50 uDJFX/2o
何とか交流戦プラスで終わりたい中でのロッテ戦か
伊東さんは相手の嫌なとこついてくるだろうし、球数かけずに作れるかしら


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 18:18:48 vVOxmgPg
やっぱりロッテがやってくる菅野の攻略法はこれだよなぁ
球数稼いで、0封でも6回にはお帰りいただく狙いで
ただ、アクセントとして田村、涌井は初球から強振してきそうな気もするけど


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 18:29:11 vVOxmgPg
セカンドゴロを一塁の阿部が捕りに行ってオールセーフになるのは相変わらずなのか
ちゃんと守備位置に3人つけてどの打球は誰が処理しないとアウトにならないかを確認してるのかしら
一塁手は取れる球全て取りに行くのが正解じゃないってのがなさそう


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 18:37:53 vVOxmgPg
阿部のパブロフの犬で10球余計にかかってしまった


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 18:57:53 vVOxmgPg
ギャレットはシフトひいていい打者だとは思うけど昨日今日のタイムリー見ると
ショートも一、二塁間側に一、二歩立ち入るいるくらいがちょうどいいのかなぁ
二塁ベースの後ろからさらに偏らせて


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 19:09:43 vVOxmgPg
一振りで同点でまーた重たい雰囲気になりそう…


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 19:53:54 vVOxmgPg
もうロッテは粘る時間は終わって仕留めに来るとこだよなぁ
今日の阿部はなんか守備の集中力きれてるし狙い目だ


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 20:01:35 vVOxmgPg
コントロールミスだから配球から不用意な初球だったとも言い切れないけど
しかし円陣組んだ前の回からやること切りかえてくるんじゃないのかなぁって中での初球でドカンはなぁ
ここまではロッテのデザイン通りの試合だけど、ここでひっくり返す力があるかどうか


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 20:07:25 vVOxmgPg
左吉川は高めだといい距離とれない感じなのかなぁ


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 20:26:21 vVOxmgPg
宮国も連投だから、しょうがないっちゃしょうがない
菅野にイニングを期待したなかで相手が嫌がることきっちりやられたなぁ
ビハインドではあるけれどまだ2点だからここで投げるPにどうにかしてほしいけど


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 21:00:59 vVOxmgPg
戸根は左手で投げる人に片足突っ込んでるなぁ
むちうちからまだ完全には治らないまま騙し騙しやってんのかもしれないけど
消去法ではない形で一軍枠にいてほしい


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/06/17(金) 21:23:57 vVOxmgPg
西村は、球速は思ったより出てるけどまだまだリハビリ途上だし
そのリハビリを一軍のマウンドやらなきゃいけない辛さというか


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■