■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

野球総合スレ☆8

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 20:38:13 gKUSPp6I
あと少しでオールスターですね

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1432043748/


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 20:48:14 SIiA421U
スレ立て乙です

オールスターの選手間投票結果が発表されました
新たに選出された選手をまとめます

セ・捕手:阿部(巨) 10年連続12度目 (選手間投票:8度目)
43試合 .260 (131-34) 3本 14打点 26三振 17四球 0盗塁 OPS.719

セ・一塁手:ロペス(De) 初選出
70試合 .298 (265-79) 13本 36打点 38三振 22四球 1盗塁 OPS.865

セ・外野手:雄平(ヤ) 2年連続2度目 (選手間投票:初)
70試合 .236 (271-64) 4本 31打点 49三振 20四球 3盗塁 OPS.636

パ・外野手:清田(ロ) 初選出
58試合 .335 (221-74) 9本 29打点 42三振 25四球 7盗塁 OPS.943


3 : 数珠丸恒次 :2015/06/29(月) 20:51:02 ???
>>1

阿部は捕手として出場出来るんですかね……


4 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/06/29(月) 20:58:52 ???
たておつ

雄平・・・?


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 21:11:03 xtUT0PR6
選手間投票もファン投票同様に投票時期も関係してるんじゃないですかね
いま投票させたってわけではないでしょうし
平田もルナも故障離脱期間がなぁ


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 21:17:24 pPeFZt0Y
大学選抜対NPB選抜の球場の雰囲気がすごくいいですね


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 21:27:03 SIiA421U

【今日のプロ野球・6月29日】

パ・リーグ
SB 3-1 西武 (勝:武田 7勝2敗 敗:牧田 4勝6敗 S:サファテ 3勝18S)

SBは4連勝です


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 21:30:57 SIiA421U

【今日のホームラン】

なし

【今日の盗塁】

SB:柳田(14) (通算・63)

【今日の勝利投手】

SB:武田 7勝2敗 (通算48登板・22勝10敗0S・6回1失点・防3.21)

【今日のセーブ投手】

SB:サファテ 3勝18S (通算260登板・22勝10敗109S・防1.05)


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 21:34:12 SIiA421U

【パ・リーグ 順位】

1SB  44勝25敗3分 .638  
2ハム 40勝31敗1分 .563 5.0 ↑
3西武 39勝31敗4分 .557 0.5 ↓
4千葉 34勝35敗0分 .493 4.5
5楽天 33勝35敗2分 .485 0.5
6オリ  28勝44敗1分 .389 7.0

SBがいよいよ独走状態に
負けた西武は3位転落です


10 : 数珠丸恒次 :2015/06/29(月) 21:38:34 ???
まだホークスはシーズン30敗してないのか(困惑
やべえよ……やべえよ……


11 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/06/29(月) 23:23:27 ???
01年:2位
02年:2位
03年:1位&日本一
04年:1位※但し制度の都合上優勝はしていない
05年:1位※但しry
06年:3位
07年:3位
08年:最下位
09年:3位
10年:1位※CS敗退 PL制度とは違い優勝はしている
11年:1位&日本一
12年:3位
13年:4位
14年:1位&日本一


こうして並べてみると思ったより凄かった(小並感


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 23:25:41 Shs1MFkU
むしろ何があった2008年


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 23:30:20 BAdIhUH6
今年の鷹の祭典はビジター席にはユニフォームを配らなかったらしいっすね
あ…やっとビジターファンが救われたんやな…


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 23:31:17 KMDoVsvE
伝説の真中中央併殺打の年ですね
(終盤新垣でしか勝てなかった思い出しか)ないです


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 23:34:55 SIiA421U
2008年は実は交流戦も優勝していて8月終わりの時点で2位だったんですよね…
ちなみに9月は5勝18敗だった模様


16 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/06/29(月) 23:36:15 ???
>>12
ホモリンの長期離脱
勝ち継投相次いで離脱 ※交流戦優勝がかかっていた・王監督の最終年とあって例年以上に酷使傾向もあった

というか9月の最初の方では2位だったのが9月の終わりに5勝18敗と一気に沈んでますね・・・


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/29(月) 23:58:36 Shs1MFkU
>>16
思い出しました(ガッツ並みの感想)
確かシーズン最終戦の12回に馬原サヨナラで最下位が決まったんだっけ?
ファンは発狂物やな


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/30(火) 00:04:04 ZPVUl3/Q
前スレの>>998
プレイバック休止悲しいなぁ…
毎日こんな記録が生まれるんだ!と新発見満載で面白かったで〜


19 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/06/30(火) 17:33:13 ???
ついに雄平の打順が大引より後ろになったか・・・


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/30(火) 21:47:27 bgjx3usk

【今日のプロ野球・6月30日】

セ・リーグ
巨人 2x-1 広島 (勝:マシソン 2勝4敗2S 敗:黒田 6勝3敗)
ヤク 4-3 阪神 (勝:オンドルセク 4勝1敗 敗:福原 4勝3敗1S S:バーネット 1勝18S)
DeNA 1-0 中日 (勝:久保 5勝4敗 敗:若松 1勝1敗)

パ・リーグ
ハム 中 止 オリ
ロッテ 8-0 楽天 (勝:石川 7勝4敗 敗:則本 4勝7敗)

セは巨人が今季2度目のサヨナラ勝ち、阪神は7連勝ならずです
パはロッテが3連勝、楽天は5連敗です


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/30(火) 22:12:23 bgjx3usk

【今日のホームラン】

ヤク:畠山19号 (4回裏・ソロ・岩田(神)・113号)
広島:丸11号 (8回表・ソロ・高木勇(巨)・57号)
ロッテ:デスパイネ11号 (1回裏・3ラン・則本(楽)・23号)

【今日の盗塁】

阪神:荒木(3) (通算・5)
DeNA:石川(6) (通算・105)
ヤク:上田(7) (通算・55)
広島:シアーホルツ(2) (通算・2)

【今日の勝利投手】

巨人:マシソン 2勝4敗2S (通算200登板・12勝12敗42S・1回無失点・防2.01)
DeNA:久保 5勝4敗 (通算274登板・85勝73敗6S・9回無失点・防3.29) ※完封勝利
ヤク:オンドルセク 4勝1敗 (通算37登板・4勝1敗0S・1回1失点(自責0)・防2.15)
ロッテ:石川 7勝4敗 (通算38登板・17勝12敗0S・9回無失点・防3.13) ※完封勝利

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 1勝18S (通算231登板・9勝18敗74S・防0.53)

DeNA・久保は昨年以来、自身7度目の完封勝利
ロッテ・石川も今季2度目、通算3度目の完封勝利です
巨人助っ人で史上初の200登板を達成したマシソンは白星で飾りました


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/30(火) 22:16:09 bgjx3usk

【セ・リーグ 順位】

1阪神 36勝34敗1分 .514   
2巨人 37勝37敗0分 .500 1.0
3De  35勝37敗1分 .486 1.0 
 ヤク 35勝37敗1分 .486 0.0
5広島 32勝37敗1分 .464 1.5
6中日 32勝42敗1分 .432 2.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  44勝25敗3分 .638  
2ハム 40勝31敗1分 .563 5.0
3西武 39勝31敗4分 .557 0.5
4千葉 35勝35敗0分 .500 4.0
5楽天 33勝36敗2分 .478 1.5
6オリ  28勝44敗1分 .389 6.5

セは巨人が5割復帰、中日は借金が2桁に
パはロッテが5割復帰です


23 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/06/30(火) 22:18:41 ???
大引の打順をあげたのが効果抜群で嬉しいような複雑なような


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/06/30(火) 23:20:35 ZPVUl3/Q
なぜ贔屓チームは私が観てない日に限って勝利するのでしょうか?
何はともあれやったぜ。


25 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/01(水) 02:07:19 ???
強いチームでも10戦したら4敗強はするのだからしゃーない


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/01(水) 08:53:58 8ChDTXcU
昨日の楽天のスタメンは2番DHペーニャだったのか
春先は全然打ってない印象だったけどいつのまにか.271の7本とまずまずの数字にあげてきたわね
後半戦次第とはいえ、これならもう一年となるかな?


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/01(水) 14:09:24 .ZWpulC2
ペーニャはひっそりと出塁率がかなり高いんですよね
それもあっての2番かもしれないんですが


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/01(水) 15:21:13 .ZWpulC2
昨日の新幹線焼身自殺の影響でメッセンジャーが足止めされてたんですね…
かわいそう

http://www.sanspo.com/baseball/news/20150701/tig15070105000012-n1.html


29 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/01(水) 16:27:21 ???
なぜか自由席で駅弁食べてるメッセンジャーの姿を想像した


30 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/01(水) 18:41:14 ???
阪神さん 成瀬が12飛翔のうち11飛翔が右バッターだからって右並べまくるのやめてください 死んでしまいます


31 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/01(水) 21:32:24 ???
9回にやらかしたけど、大引がいると守備の安定感違うなぁ・・・


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/01(水) 23:13:03 .ZWpulC2

【今日のプロ野球・7月1日】

セ・リーグ
巨人 3-10 広島 (勝:薮田 1勝 敗:杉内 5勝4敗)
ヤク 6-4 阪神 (勝:成瀬 3勝7敗 敗:歳内 1敗 S:バーネット 1勝19S)
DeNA 5-8 中日 (勝:大野 8勝3敗 敗:砂田 2敗 S:福谷 2勝2敗17S)

パ・リーグ
ロッテ 中 止 楽天
SB 3-10 西武 (勝:野上 7勝3敗 敗:スタンリッジ 6勝6敗)

セは中日が連敗を6でストップ、ヤクも3連勝です
パはSBの連勝が4でストップです


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/01(水) 23:32:22 .ZWpulC2

【今日のホームラン】

阪神:マートン3号 (2回表・ソロ・成瀬(ヤ)・71号)
阪神:梅野3号 (4回表・2ラン・成瀬(ヤ)・10号)
阪神:ゴメス10号 (8回表・ソロ・オンドルセク(ヤ)・36号)
巨人:長野7号 (1回裏・ソロ・薮田(広)・89号) ※先頭打者弾
巨人:阿部4号 (8回裏・ソロ・ヒース(広)・350号)
ヤク:山田15号 (6回裏・2ラン・高宮(神)・48号)
広島:菊池6号 (1回表・2ラン・杉内(巨)・30号)
広島:會澤4号 (7回表・ソロ・宮國(巨)・18号)
中日:ルナ5号 (5回表・2ラン・砂田(De)・31号)
SB:松田21号 (7回裏・ソロ・野上(西)・147号)
西武:メヒア16号 (3回表・3ラン・スタンリッジ(ソ)・50号)
西武:栗山5号 (4回表・3ラン・スタンリッジ(ソ)・69号)
西武:中村22号 (9回表・満塁・嘉弥真(ソ)・294号)

【今日の盗塁】

中日:ナニータ(1) (通算・1) ※来日初盗塁

【今日の勝利投手】

ヤク:成瀬 3勝7敗 (通算213登板・93勝73敗0S・6回3失点・防4.11)
広島:薮田 1勝 (通算1登板・1勝0敗0S・5回2失点・防3.60) ※プロ初登板初勝利
中日:大野 8勝3敗 (通算74登板・32勝25敗0S・6回2失点・防2.13)
西武:野上 7勝3敗 (通算146登板・39勝33敗1S・7回3失点・防2.88)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 1勝19S (通算232登板・9勝18敗75S・防0.52)
中日:福谷 2勝2敗17S (通算112登板・4勝7敗28S・防4.30)

巨人・阿部は史上28人目となる通算350本塁打を達成です
西武・中村はオリ・藤井康雄に並ぶパリーグタイ記録、史上2位タイとなる14本目の満塁ホームランです
広島・薮田は97年黒田、06年齊藤、11年福井以来球団4人目となる新人巨人戦プロ初登板初勝利を記録です


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/01(水) 23:36:16 .ZWpulC2

【セ・リーグ 順位】

1阪神 36勝35敗1分 .507   
2巨人 37勝38敗0分 .4933 1.0
3ヤク 36勝37敗1分 .4931 1.0 
4De  35勝38敗1分 .479 1.0 ↓
5広島 33勝37敗1分 .471 0.5
6中日 33勝42敗1分 .440 2.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  44勝26敗3分 .629  
2ハム 40勝31敗1分 .563 4.5
 西武 40勝31敗4分 .563 0.0 ↑
4千葉 35勝35敗0分 .500 4.5
5楽天 33勝36敗2分 .478 1.5
6オリ  28勝44敗1分 .389 6.5

セはヤクルトが単独3位に、DeNAは2カ月ぶりの4位転落です
明日、阪神がヤクルトに負けると再びセリーグから貯金が消えます
パは西武が2位タイに浮上です


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/01(水) 23:44:17 wquFN84Q
成瀬が登板すると勝敗よりまず飛翔したかを見てしまう


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 08:46:43 3oSHbfJo
成瀬飛翔しまくりなのに勝利してるとはたまげたなあ


37 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/02(木) 13:12:02 ???
>>36
6回3・4失点にはまとめてくれますからね
本人の強気具合と中村の強気のリードも相性良いみたいですし

問題は成瀬先発の日は比較的打線がおとなしくなるくらいですね


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 16:07:53 rFDFccK.
春キャンプで頭部に打球を当てて開頭手術を受けたオリックスの丸毛選手が引退するみたいですね
リハビリに励んできたものの、もう一度同じ箇所に硬球が当たると命にかかわるためとのことです


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 16:31:46 Tr./PHt2
先日、プレイバック中止と言いましたが、なんだかんだ時間は出来てきたので
再開しようと思います
ただ、日にちによっては出来ない日もあるためご了承ください

というわけで早速1試合です

【悲劇の引退…オリ・丸毛のプロ初出場試合】

2014年3月28日 日本ハムVSオリックス 札幌ドーム 1回戦

オ 210 000 001 100 5
日 010 010 110 101x 6

オ 金子千尋‐比嘉‐佐藤達‐平野佳‐馬原‐●海田(1敗)‐東明
日 吉川‐金平‐クロッタ‐武田久‐宮西‐○増井(1勝)
本 ペーニャ1号 (10回裏ソロ・宮西)

日本ハム      オリックス
1中 陽       1三 ヘルマン
2二 西川     2右 平野恵
3右 大谷     3中 糸井
4左 中田     4二 ベタンコート
5指 ミランダ   5左 谷
6三 小谷野    6指 ペーニャ
7一 稲葉     7一 高橋
8遊 大引     8遊 安達
9捕 大野     9捕 伊藤
先発 吉川    先発 金子千尋

※2010年、育成ドラフト8位で巨人に入団した丸毛謙一。
ファームでは1年目はほぼ代走要員だったものの、
2年目は2軍の遊撃手のレギュラーに定着し、87試合で15盗塁と自慢の俊足を発揮しました。
3年目は育成選手としては珍しい2軍開幕戦4番で出場するも、巨人での支配下登録は果たせず自由契約。
その後オリックスの入団テストに合格し、念願の支配下登録を果たします
開幕1軍を果たし、開幕戦の9回表に平野恵の代走としてプロ初出場。
その回、糸井のタイムリー2ベースで同点のホームを踏み、プロ初得点を記録します
1軍での出場はこの試合のみで2軍暮らしが続くもその2軍では出塁率.373、12盗塁を記録。
しかし5年目を迎えた今年2月、キャンプで打球が左側頭部に直撃し、開頭手術。
2軍では練習を再開していたものの、再び同じ箇所にダメージを受けた場合は命にかかわるという
医師の勧告を受け入れる形で本日、現役引退を発表。
今後は2軍スタッフとして転身するとのことです。

丸毛謙一選手、お疲れさまでした


40 : されど鬼柳は満足と踊る :2015/07/02(木) 16:37:52 ???
こういうのは悲しいなぁ…
命には変えられないけど


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 16:42:29 3oSHbfJo
丸毛選手お疲れ様でした
デッドボールよりも打球のほうが威力ありますからねえ・・・


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 16:44:26 QziUiATI
しゃーないけど悲しいですねぇ…
枠ができるし育成から誰か支配下登録になるのかな
ウェスタンには疎いから誰か候補になるかもわからないけど


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 17:17:47 Tr./PHt2
オールスターの監督推薦選手が発表されました

まずはセ・リーグです

投手:菅野(巨) 3年連続3度目
13登板 6勝6敗 93.1投球回 59奪三振 16与四球 防1.93

投手:高木勇(巨) 初選出
14登板 6勝5敗 100.0投球回 77奪三振 28与四球 防2.52

投手:藤浪(神) 3年連続3度目
14登板 6勝4敗 99.2投球回 103奪三振 31与四球 防2.26

投手:呉昇桓(神) 初選出
33登板 2勝1敗21S 4H 37.0投球回 43奪三振 11与四球 防1.95

投手:前田(広) 4年連続5度目
14登板 6勝5敗 105.1投球回 91奪三振 20与四球 防2.05

投手:大野(中) 2年連続2度目
15登板 8勝3敗 114.0投球回 79奪三振 27与四球 防2.13

投手:田中(De) 初選出
32登板 2勝2敗1S 15H 30.1投球回 26奪三振 11与四球 防2.08

投手:バーネット(ヤ) 3年ぶり2度目
31登板 1勝0敗 19S 5H 34.2投球回 25奪三振 12与四球 防0.52

捕手:中村(ヤ) 2年連続2度目
67試合 .216 (218-47) 0本 15打点 46三振 16四球 2盗塁 OPS.522

内野手:田中(広) 初選出
69試合 .288 (281-81) 5本 28打点 54三振 15四球 4盗塁 OPS.786

内野手:ルナ(中) 2年ぶり2度目(出場すれば初)
67試合 .332 (244-81) 5本 37打点 53三振 35四球 6盗塁 OPS.861

内野手:山田(ヤ) 2年連続2度目
74試合 .307 (293-90) 15本 40打点 61三振 41四球 12盗塁 OPS.937

外野手:鈴木(巨) 初選出
30試合 .333 (9-3) 1本 3打点 1三振 1四球 6盗塁 OPS.1.067

外野手:平田(中) 初選出
64試合 .294 (238-70) 6本 24打点 46三振 34四球 8盗塁 OPS.835


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 17:27:58 QziUiATI
畠山可哀想


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 17:32:31 Tr./PHt2
続いてパリーグです

投手:武田(ソ) 初選出
13登板 7勝2敗 87.0投球回 80奪三振 29与四球 防3.21

投手:西(オ) 2年連続3度目
12登板 4勝3敗 80.0投球回 79奪三振 19与四球 防2.36

投手:ディクソン(オ) 初選出
14登板 8勝5敗 97.2投球回 69奪三振 29与四球 防1.75

投手:宮西(日) 初選出
26登板 0勝2敗0S 14H 21.0投球回 19奪三振 5与四球 防3.43

投手:吉川(日) 2年ぶり3度目
13登板 6勝4敗 82.0投球回 51奪三振 25与四球 防3.18

投手:涌井(ロ) 5年ぶり5度目
14登板 6勝5敗 90.0投球回 63奪三振 28与四球 防3.20

投手:増田(西) 初選出
36登板 2勝3敗0S 24H 36.2投球回 41奪三振 10与四球 防3.19

投手:十亀(西) 初選出
12登板 6勝3敗 80.2投球回 62奪三振 28与四球 防2.57

投手:高橋朋(西) 初選出
30登板 1勝0敗19S 4H 30.0投球回 23奪三振 8与四球 防1.20

捕手:炭谷(西) 4年ぶり2度目
75試合 .190 (242-46) 0本 10打点 51三振 9与四球 0盗塁 OPS.450

内野手:松田(ソ) 5年連続5度目(出場は4度目)
73試合 .309 (272-84) 21本 56打点 67三振 24四球 2盗塁 OPS.939

内野手:中島卓(日) 初選出
72試合 .290 (259-75) 0本 19打点 44三振 28四球 16盗塁 OPS.674

内野手:クルーズ(ロ) 初選出
68試合 .286 (262-75) 13本 49打点 40三振 14四球 0盗塁 OPS.823

外野手:角中(ロ) 3年ぶり2度目
65試合 .313 (259-81) 3本 35打点 36三振 25四球 4盗塁 OPS.793

外野手:松井稼(楽) 2年ぶり9度目
67試合 .255 (243-62) 7本 27打点 39三振 26四球 7盗塁 OPS.716


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 17:35:30 Tr./PHt2
球団別選出人数


巨:5人
神:3人
広:7人
中:3人
De:5人
ヤ:5人


ソ:5人
オ:3人
日:5人
ロ:4人
西:8人
楽:3人


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 17:52:20 obmYxON.
昔はそうではなかったが、オールスターって正直贔屓の選手は出なくても…と思うようになってしまった
鈴木はどうせスタメンじゃないから疲労も貯まらないしいいかな。炭谷相手だと厳しそうかな
嶋はどうするんだろう?代打か代走で無理やり間に合わせるんだろうか

捕手といえば松井雅がついに抹消されましたね。武山にめどがついたのか、谷繁怒りの出場なのか


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 18:36:40 QziUiATI
もう比嘉が投げてるのか…(困惑)


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 19:10:33 rJUYsy3E
今日ヤクルトが勝って巨人が引き分け以下ならAILEくんの予想が1位2位6位と一致します


50 : バハムート・シャーク :2015/07/02(木) 19:16:16 ???
丸毛ダメだったか
糸井の打球が当たったんだっけか
まあ事故はつきものとはいえ・・・


51 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/02(木) 19:58:25 ???
ハタケはオールスター選ばれなくても気にせずゆっくり休みそうですけど、ハタケとの対戦を楽しみにしていた松井君がかわいそう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000112-sph-base


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 20:23:28 CRFmSp1Y
>>47
自分もそう思う時期あったけど今は中継ぎと病み上がり以外ならやっぱり出てくれたほうがうれしい派ですね
畠山とか休みになってもどうせパチンコしてるだけだろうし


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 20:46:14 QziUiATI
大谷が負傷交代したみたいだけどまた足吊ったの?


54 : おうまのお兄ちゃん :2015/07/02(木) 20:47:44 ???
ラジオ中継ではマメ潰れたとか言ってた


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 20:49:35 QziUiATI
ありがとナス!
マメはしゃーないな…


56 : ご存知東洋の大怪獣バラン :2015/07/02(木) 21:28:32 ???
ガラスのエース大谷


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 21:46:00 kiuU87Wk
セリーグ首位の勝率が5割で草生える
明日Deと広島が勝てば全チームが借金生活に突入ですね


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 23:10:15 Tr./PHt2

【今日のプロ野球・7月2日】

セ・リーグ
巨人 2-3 広島 (勝:福井 6勝2敗 敗:ポレダ 5勝4敗 S:中崎 4敗9S)
ヤク 10-1 阪神 (勝:山中 2勝 敗:能見 5勝8敗)

パ・リーグ
ハム 8-4 オリ (勝:宮西 1勝2敗 敗:前田 1勝1敗)
SB 4x-3 西武 (勝:森 2勝 敗:高橋朋 1勝1敗19S)
ロッテ 3-2 楽天 (勝:チェン 2勝3敗 敗:菊池 3勝1敗 S:西野 2敗19S)

セはヤクが3連勝、阪神が3連敗です
パはロッテが4連勝、一方の楽天が6連敗、オリも3連敗です


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 23:28:08 Tr./PHt2

【今日のホームラン】

ヤク:デニング3号 (2回裏・ソロ・能見(神)・3号)
ヤク:山田16号 (5回裏・ソロ・能見(神)・49号) ※2試合連続
ヤク:田中浩1号 (8回裏・2ラン・島本(神)・30号) ※代打
ヤク:山田17号 (8回裏・ソロ・島本(神)・50号) ※2者連続
広島:シアーホルツ7号 (1回表・2ラン・ポレダ(巨)・7号)
SB:柳田17号 (1回裏・ソロ・郭(西)・48号)
ハム:レアード13号 (8回裏・3ラン・前田(オ)・13号)
西武:脇谷1号 (5回表・ソロ・バンテンハーク(ソ)・15号)
オリ:T-岡田8号 (7回表・ソロ・大谷(日)・102号)
オリ:安達5号 (8回表・2ラン・宮西(日)・18号)

【今日の盗塁】

ヤク:大引(1) (通算・51)
広島:田中(5) (通算・15)
ハム:西川(14) (通算・86)
西武:秋山(11) (通算・45)
西武:浅村(9) (通算・48)
西武:脇谷(2) (通算・65)
楽天:後藤(9) (通算・77)
楽天:森山(4) (通算・43)

【今日の勝利投手】

ヤク:山中 2勝 (通算29登板・2勝2敗0S・6回1失点・防3.00)
広島:福井 6勝2敗 (通算77登板・20勝22敗0S・8回2失点・防3.66)
SB:森 2勝 (通算83登板・6勝1敗0S・1回無失点・防1.67)
ハム:宮西 1勝2敗 (通算442登板・19勝19敗1S・1回2失点(自責0)・防3.27)
ロッテ:チェン 2勝3敗 (通算6登板・2勝3敗0S・5.2回1失点・防4.44)

【今日のセーブ投手】

広島:中崎 4敗9S (通算94登板・4勝15敗10S・防3.79)
ロッテ:西野 2敗19S (通算112登板・10勝9敗50S・防2.10)


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 23:33:33 SH13CY1k
首(位)の据わらないセ・リーグちゃん


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 23:41:40 Tr./PHt2

【セ・リーグ 順位】

1ヤク 37勝37敗1分 .500   ↑   
2阪神 36勝36敗1分 .500 0.0 ↓
3巨人 37勝39敗0分 .487 1.0 ↓
4De  35勝38敗1分 .479 0.5
5広島 34勝37敗1分 .479 0.0
6中日 33勝42敗1分 .440 3.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  45勝26敗3分 .634  
2ハム 41勝31敗1分 .569 4.5
3西武 40勝32敗4分 .556 1.0 ↓
4千葉 36勝35敗0分 .507 3.5
5楽天 33勝37敗2分 .471 2.5
6オリ  28勝45敗1分 .384 6.5

セはヤクルトが勝率5割到達で単独首位浮上
パは西武が3位転落、ロッテが貯金生活突入です


62 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/02(木) 23:50:40 ???
ヤクルトの乱気流型ジェットコースター具合
http://i.imgur.com/hKXjCpC.jpg
http://i.imgur.com/lAMf9Ur.jpg


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 23:54:08 SH13CY1k
セ・リーグの順位予想で余ったとこにぶちこまれがちな
ヤクルトさんらしいと納得する浮き沈みの激しさやな


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/02(木) 23:58:19 CRFmSp1Y
最下位にタッチして帰って来るぐれえ、わけなかったぜ


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 00:21:15 8/eGXUNI
>>39
実力とかじゃなくてケガによる引退だと色々思うところはあるだろうけど
本人コメントが割と前向きでちょっとホッとする


66 : バハムート・シャーク :2015/07/03(金) 01:56:50 ???
指先はそう鍛えられるもんでもないししゃーない
あんな速球投げてたら毛細血管ブチブチよ
ただ血行障害には気をつけてほしい


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 07:59:14 /BG8gjqE
ヤクがいつの間にか首位になってて草
成瀬は10勝して、どうぞ


68 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/07/03(金) 12:09:35 ???
今日は全力で横浜と広島応援しますよ〜するする
はよう借金まみれになろうぜ。


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:23:30 DxuEdFEA
【悲報】
セ・リーグ、全球団借金持ちの危機

広島がヤクに勝ち、リードしていた阪神も9回裏に後藤の2ランで追いつかれた模様


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:26:57 FXorYcWs
ゴメス(横浜)が同点弾で横浜サヨナラのチャンス
打て石川元キャップ


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:27:59 DxuEdFEA
セ・リーグ、全球団借金確定


72 : 必要なんか名前ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:29:50 ???
今日は色んな試合で激戦繰り広げてて端から見てる分には面白いですね


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:30:16 FXorYcWs
横浜高校軍団の活躍でベイスターズ逆転勝利です。おめでとうございます。


74 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/03(金) 21:31:31 ???
ヤクルトは阪神相手に3タテっていう出来すぎ展開の後にマエケンなんである程度織り込み済みなんですが、ヤクルトの仲良死相手は阪神になってしまうのか


75 : 必要なんか名前ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:31:42 ???
>>73
ヴォースゲー
混セ極まる


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:31:41 w5HScusA
マジでセ界が借金持ちの球団しかなくなって草生える


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:33:20 DxuEdFEA
セ・リーグ全球団借金スレ立ちすぎィ!


78 : 数珠丸恒次 :2015/07/03(金) 21:34:14 ???
セ界恐慌スレ立ち過ぎィ!


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:40:20 DxuEdFEA
まだ全試合終わってませんが、早速セリーグの順位だけまとめます

【セ・リーグ 順位】

1ヤク 37勝38敗1分 .4933      
2阪神 36勝37敗1分 .4931 0.0
3巨人 37勝39敗0分 .487 0.5
4De  36勝38敗1分 .4864 0.0
5広島 35勝37敗1分 .4861 0.0
6中日 33勝42敗1分 .440 3.5

ついに全球団が借金生活に突入し、まさにセ界恐慌に
さらに1位から5位までが0.5ゲーム差にひしめく大混戦になりました


80 : 必要なんか名前ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 21:45:38 ???
>>79
これもうわかんねぇな…


81 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/03(金) 22:03:06 ???
セリーグが全球団借金というのもあれですが、セリーグの借金を全部合わせて、オリックスの借金と同じくらいというのも・・・


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 22:07:05 2TnF2mHs
>>81
そういう意味では、パリーグで5位まで貯金という状態も見てみたい…みたくない?

SBが強すぎるからダメだやっぱ…(諦観)


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 22:20:48 V9TkLxN6
どこのチームが抜け出してもおかしくないけど、抜け出したチームが強いんじゃなくて周りが更に酷いことになった結果いつの間にか抜け出してた、ってパターンになりそう


84 : DDH-810「しもきたざわ」 :2015/07/03(金) 22:28:24 ???
なんだこのリーグ・・・


85 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/03(金) 22:29:30 ???
実際として阪神とヤクルトは調子が悪いのを前提でチームを運営してて大事故に繋がってないだけで、チーム状態が良いとは言えないですからね。

唯一上に上がれていない広島は首脳陣がチーム状態を掴みきれてないのがあるのかなと。 巨人は原監督がもう疲れ果ててるんだなぁって思いました。


86 : 数珠丸恒次 :2015/07/03(金) 22:36:11 ???
ttp://i.imgur.com/vamZyAa.png
ここでこのテロップ入れなくても……


87 : ご存知東洋の大怪獣バラン :2015/07/03(金) 22:56:28 ???
セリーグとかいうギリシャ


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 22:59:40 2TnF2mHs
ちょうどギリシャのニュースが出てくるのは草生える


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 23:05:52 Mdk3XOZY
セ 界 債 務 危 機


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 23:06:34 8/eGXUNI
今知ったけど遂に実現しちゃったのか


91 : 嫉妬するね 唇に本能 裸のままで kiss me more deep :2015/07/03(金) 23:18:50 ???
中日は一体どうしたんだ


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ!iWLO2emXvU :2015/07/03(金) 23:28:20 ???
いやーいいもん見れたけどもう見たくねえわ


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/03(金) 23:30:59 8/eGXUNI
セ首位の入れ替わりの激しさは
ケイリンでも参考にしてるのかな?(すっとぼけ)


94 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/04(土) 00:04:47 ???
そういえばソトって今群馬に所属してるんですね。というか独立リーグに外国人増えましたね・・・
http://d-pegasus.com/member/player.html


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 01:11:49 pZx4Fjss
いつの間にか寝てました
遅れてすみません

【今日のプロ野球・7月3日】

セ・リーグ
DeNA 4x-3 阪神 (勝:長田 2勝 敗:呉昇桓 2勝2敗21S)
広島 7-1 ヤク (勝:前田 7勝5敗 敗:古野 4勝1敗)

パ・リーグ
楽天 4-5 ハム (勝:有原 4勝3敗 敗:辛島 3勝3敗 S:増井 20S)
西武 5-5 ロッテ

セは阪神が史上初の公式戦10000試合を達成するも悲劇的なサヨナラ負けで4連敗。
一方の広島は4連勝です
パは楽天が泥沼の7連敗です


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 01:20:07 pZx4Fjss

【今日のホームラン】

阪神:鳥谷4号 (6回表・ソロ・井納(De)・124号)
DeNA:後藤3号 (9回裏・2ラン・呉昇桓(神)・50号) ※代打
ハム:レアード14号 (4回表・満塁・辛島(楽)・14号) ※2試合連続
西武:中村23号 (3回裏・ソロ・唐川(ロ)・295号)
西武:栗山6号 (4回裏・2ラン・唐川(ロ)・70号)
楽天:松井稼8号 (9回裏・2ラン・有原(日)・195号) ※代打

【今日の盗塁】

阪神:上本(13) (通算・58)
ハム:中島卓(17) (通算・71)
ハム:岡(12) (通算・13)
楽天:聖澤(3) (通算・179)

【今日の勝利投手】

DeNA:長田 2勝 (通算356登板・23勝24敗2S・1回無失点・防2.30)
広島:前田 7勝5敗 (通算204登板・89勝64敗0S・7回1失点・防2.00)
ハム:有原 4勝3敗 (通算7登板・4勝3敗0S・8.1回4失点(自責2)・防5.08)

【今日のセーブ投手】

ハム:増井 20S (通算292登板・17勝23敗54S・防0.62)


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 01:20:49 hXYuddG.
オリックス西野骨折か…


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 01:21:38 pZx4Fjss

【パ・リーグ 順位】

1SB  45勝26敗3分 .634  
2ハム 42勝31敗1分 .575 4.0
3西武 40勝32敗5分 .556 0.5
4千葉 36勝35敗1分 .507 3.5
5楽天 33勝38敗2分 .465 3.0
6オリ  28勝45敗1分 .384 6.0

セ・リーグ順位は>>79の通り
パはロッテが今季初の引き分けです


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 01:23:35 pZx4Fjss
【追記】
楽天・松井稼はプロ初の代打ホームラン
西武・秋山は86年石毛、99年松井を抜く球団新記録の24試合連続安打です


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 01:48:28 S7dpQsuA
>>95
お疲れさんです。シーズンは長いんやから体調には気をつけるんやぞ
ていうか鷲は何時の間にそんな大型連敗しとったんや(困惑)


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 09:11:01 S9dAP7Jg
>>97
西野の新人王くらいしかポジ要素ないのに…まぁ有原がこれからもローテ守って勝ちまくらない限りライバルいないけどさ


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 12:35:12 juTWBj.c
あと塚原もケガで離脱です

オリックス今季の離脱者

金子千尋(右肘手術) 西(顔面神経麻痺)
東明(扁桃炎) バリントン(右肩違和感)
比嘉(右肩痛) 岸田(右脇腹痛)
佐藤達(腰痛×2) 平野佳(右足首捻挫)
吉田(右脇腹痛) ブランコ(肉離れ×2)
中島(腰痛×2) 小谷野(左太股裏痛 右手尺骨骨折)
ヘルマン(肉離れ) 平野恵(太股痛)
坂口(腰痛) 糸井(胃腸炎)
川端(右膝痛) 鉄平(右脇腹痛)
西野(右手骨折)←new 塚原(脇腹痛)←new

多すぎィ!


103 : baystars :2015/07/04(土) 15:11:35 ???
専スレ埋まっちゃってスレ立てられなくなったので
まあここは暫くの間使わせてもらうって形なので
原住民の方々に感謝しながら使わせてもらうしかないな
住民には申し訳ないけど、少しの間(多分試合終了まで)いさせてください


104 : baystars :2015/07/04(土) 15:13:56 ???
山口がんばれ


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 15:14:42 QlCND8Uw
>>103
ちなDeやけどあんまりそういう勝手なことはしない方がええと思うけどな
実況コメでスレを埋め尽くしたりしたら単純に他ファンからしたら鬱陶しいだろうし、Deファンへのヘイトが集まりそうな気がするんですけど


106 : baystars :2015/07/04(土) 15:17:08 ???
>>105
すまんな
ちょっと軽はずみだったわ


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 18:57:24 S9dAP7Jg
>>102
糸井は全治3〜4週間の怪我までしてしまったようで…オールスターも辞退するみたいだけどもう心身ボロボロだろうからゆっくり休んで欲しい


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 19:56:12 XuGSxFv6
糸井に関してはようやく病院に行ってくれた、本人が納得してくれたって感じで
昨日今日でいきなり大怪我したって感じは正直しないなぁ
3月に病院に行っていたとしてもこの診断結果が出たような気がする


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 23:06:39 pZx4Fjss

【今日のプロ野球・7月4日】

セ・リーグ
DeNA 6-7 阪神 (勝:山本 1勝 敗:山口 3勝2敗 S:呉昇桓 2勝2敗22S)
中日 3-3 巨人
広島 ノーゲーム ヤク

パ・リーグ
楽天 2-3 ハム (勝:鍵谷 2勝1敗 敗:松井裕 1勝1敗18S S:増井 21S)
西武 8-2 ロッテ (勝:十亀 7勝3敗 敗:涌井 6勝6敗)
オリ 中 止 SB

セは阪神が連敗を4で止めました、巨人は今季初引き分けです
パはハムが4連勝、楽天は3年ぶりとなる8連敗です


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 23:23:32 pZx4Fjss

【今日のホームラン】

阪神:上本3号 (1回表・ソロ・山口(De)・16号) ※先頭打者弾
阪神:福留13号 (4回表・ソロ・山口(De)・220号)
阪神:福留14号 (6回表・3ラン・小杉(De)・221号)
DeNA:倉本1号 (6回裏・2ラン・松田(神)・1号) ※プロ初
DeNA:後藤4号 (9回裏・ソロ・呉昇桓(神)・51号) ※代打・2試合連続・2打席連続
ハム:近藤3号 (7回表・ソロ・塩見(楽)・7号)
西武:中村24号 (1回裏・3ラン・涌井(ロ)・296号) ※2試合連続
西武:斉藤1号 (3回裏・ソロ・涌井(ロ)・3号)
西武:栗山7号 (4回裏・ソロ・涌井(ロ)・71号) ※2試合連続
ロッテ:角中4号 (1回表・ソロ・十亀(西)・21号)

【今日の盗塁】

巨人:相川(1) (通算・12)
中日:ルナ(7) (通算・19)
ハム:杉谷(7) (通算・29)
西武:浅村(10) (通算・49)
楽天:聖澤(4) (通算・180)
楽天:牧田(4) (通算・23)

【今日の勝利投手】

阪神:山本 1勝 (通算4登板・1勝0敗0S・5回2失点・防2.57) ※プロ初先発初勝利
ハム:鍵谷 2勝1敗 (通算88登板・5勝4敗1S・1回無失点・防4.24)
西武:十亀 7勝3敗 (通算103登板・25勝16敗3S・8回2失点・防2.54)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗22S (通算99登板・4勝6敗61S・防2.82)
ハム:増井 21S (通算293登板・17勝23敗55S・防0.60)

DeNA・後藤はセ19人目となる代打での2打席連続本塁打です
西武・栗山は6年ぶりの2試合連続本塁打です
阪神・山本は球団では昨年4月2日の岩崎以来となるプロ初先発初勝利です


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 23:27:45 pZx4Fjss

【セ・リーグ 順位】

1阪神 37勝37敗1分 .500   ↑    
2ヤク 37勝38敗1分 .493 0.5 ↓
3巨人 37勝39敗1分 .487 0.5
4広島 35勝37敗1分 .486 0.0 ↑
5De  36勝39敗1分 .480 0.5 ↓
6中日 33勝42敗2分 .440 3.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  45勝26敗3分 .634  
2ハム 43勝31敗1分 .581 3.5
3西武 41勝32敗5分 .562 1.5
4千葉 36勝36敗1分 .500 4.5
5楽天 33勝39敗2分 .458 3.0
6オリ  28勝45敗1分 .384 5.5

セは阪神が再び首位浮上、DeNAは今季初の5位転落です
パは楽天が今季ワーストタイとなる借金6です


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/04(土) 23:44:40 S7dpQsuA
ゴメス(De)は代打二打席連続なんか、凄い(小並感)


113 : 数珠丸恒次 :2015/07/04(土) 23:47:56 ???
おかわりくんの打点すごいですねこれ
シーズン150打点いけるんじゃ


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 01:10:05 co1tANJM
お、松井に負けがついた…と思ったらセーブシチュエーションからの失敗ではなく
同点回跨ぎ2イニング目での失点か


115 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/05(日) 01:54:56 ???
オリックスがぶっちぎってるけど、楽天も酷いなぁ・・・


116 : ご存知東洋の大怪獣バラン :2015/07/05(日) 02:25:55 ???
オリックスがあんな状態になってしまった以上、今年は最下位はないだろうなと高を括っていたが・・・


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 07:24:07 4top1GZY
>>116
いつかの阪神横浜ベリーグ頂上決戦を思い出す


118 : おうまのお兄ちゃん :2015/07/05(日) 13:26:27 ???
安達散々ですね…


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 15:16:58 o8FZmzQw
オリックスさっきまで勝ってたじゃん…


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 15:26:26 RlitPRB.
金子も来季以降見据えて登板間隔空けたりした方が良さそうですね。本人は絶対そんなの断るから実現はしないだろうけど


121 : おうまのお兄ちゃん :2015/07/05(日) 15:36:44 ???
中田もピリッとしませんね…


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 16:00:39 o8FZmzQw
四回裏終了 ソ0-2オ ←お、オリックス勝ってるじゃん
五回表終了 ソ9-2オ ←ファッ!?金子千尋がこんなに打たれたんか!?
五回裏終了 ソ9-7オ ←なんやこの試合…


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 16:19:49 YTgvB.oI
NHK総合で面白い試合やってるなぁ


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 16:47:31 YTgvB.oI
梨田さんは審判の白井さんがすごくいい声を出すのを知っているのか…


125 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/07/05(日) 17:22:10 ???
現時点でAILEくんのセリーグ予想が巨人とヤクルトを除いて一致しました、おめでとうございます。


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 17:27:05 YTgvB.oI
佐藤達は先月末から戻ってたのか
腰痛って時間かかるのかなと思ったが最短で帰って来れる負傷なのね


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 17:48:18 RlitPRB.
>>126
でも一度やった後復帰して抑えになって好投してるなぁと思ってたらまたやった、って流れだからなぁ……。
よく上手に付き合っていくって言うけど腰は一度やっちゃうと慢性化しちゃって完治しない印象ある


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 20:16:27 YTgvB.oI
二軍で松井雅が頭部死球ねぇ…
オフに市場に捕手が出回る確実な保証はないし、谷繁のユニ脱がす余裕はないだろうが
監督兼任として3年目を許すとも思えない。いったいどうするんだろう


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 22:52:56 57Yxkjow

【今日のプロ野球・7月5日】

セ・リーグ
DeNA 1-8 阪神 (勝:藤浪 7勝4敗 敗:三浦 3勝2敗)
広島 5-2 ヤク (勝:野村 4勝5敗 敗:新垣 2勝7敗 S:中崎 4敗10S)
中日 0-2 巨人 (勝:菅野 7勝6敗 敗:山井 3勝8敗)

パ・リーグ
西武 3-1 ロッテ (勝:菊池 5勝3敗 敗:大嶺祐 3勝4敗 S:高橋朋 1勝1敗20S)
オリ 7-10 SB (勝:森 3勝 敗:金子千尋 2勝4敗 S:サファテ 3勝19S)
楽天 3x-2 ハム (勝:松井裕 2勝1敗18S 敗:鍵谷 2勝2敗)

セは広島が4連勝、巨人が8カードぶりの勝ち越しです
パは楽天が連敗を8で止めましたが一方でオリが4連敗です


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 23:27:53 57Yxkjow

【今日のホームラン】

阪神:ゴメス11号 (3回表・ソロ・三浦(De)・37号)
巨人:亀井4号 (5回表・ソロ・山井(中)・59号)
巨人:亀井5号 (7回表・ソロ・山井(中)・60号) ※2打席連続
広島:エルドレッド7号 (3回裏・2ラン・新垣(ヤ)・68号)
ヤク:山田18号 (6回表・ソロ・野村(広)・51号)
ハム:中田22号 (8回表・ソロ・クルーズ(楽)・128号)
西武:中村25号 (3回裏・ソロ・大嶺祐(ロ)・297号) ※3試合連続

【今日の盗塁】

巨人:鈴木(7) (通算・215)
広島:菊池(10) (通算・53)
中日:友永(1,2) (通算・1,2) ※プロ初盗塁
SB:柳田(15) (通算・64)
SB:松田(3) (通算・104)
ハム:田中(4) (通算・165)
ハム:近藤(3) (通算・8)
西武:秋山(12) (通算・46)
西武:斉藤(2) (通算・21)
楽天:聖澤(5) (通算・181)
楽天:森山(5) (通算・44)
楽天:松井稼(8) (通算・353)

【今日の勝利投手】

阪神:藤浪 7勝4敗 (通算64登板・28勝18敗0S・8回1失点・防2.17)
巨人:菅野 7勝6敗 (通算64登板・32勝17敗0S・9回無失点・防1.76) ※完封勝利
広島:野村 4勝5敗 (通算79登板・32勝29敗0S・7回2失点・防4.99)
SB:森 3勝 (通算84登板・7勝1敗0S・2回無失点・防1.55)
西武:菊池 5勝3敗 (通算74登板・27勝22敗1S・7.1回1失点・防2.50)
楽天:松井裕 2勝1敗18S (通算59登板・6勝9敗18S・1回無失点・防0.69)

【今日のセーブ投手】

広島:中崎 4敗10S (通算95登板・4勝15敗11S・防3.68)
SB:サファテ 3勝19S (通算261登板・22勝10敗110S・防1.02)
西武:高橋朋 1勝1敗20S (通算119登板・4勝2敗49S・防1.99)

巨人・亀井は6年ぶりとなる2打席連続ホームランです
西武・高橋朋は2002年の豊田以来となる2年連続20セーブ到達です


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/05(日) 23:31:01 57Yxkjow

【セ・リーグ 順位】

1阪神 38勝37敗1分 .507      
2巨人 38勝39敗1分 .494 1.0 ↑
3広島 36勝37敗1分 .493 0.0 ↑
4ヤク 37勝39敗1分 .487 0.5 ↓
5De  36勝40敗1分 .474 1.0
6中日 33勝43敗2分 .434 3.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  46勝26敗3分 .639  
2ハム 43勝32敗1分 .573 4.5
3西武 42勝32敗5分 .568 0.5
4千葉 36勝37敗1分 .493 5.5
5楽天 34勝39敗2分 .466 2.0
6オリ  28勝46敗1分 .378 6.5

セは巨人が2位、広島が3位に浮上しヤクが一気に4位転落
中日はついに借金2桁です
パはSBとハムの差が4.5ゲームに広がりました


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/06(月) 00:35:11 UnJMM3iU
今日はテレビでゴジラが打席に立ってるのが見れたから満足です(贔屓の負けに目を逸らしつつ


133 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/06(月) 00:37:10 ???
広澤に巨人のイメージが全然無かった・・・


134 : おうまのお兄ちゃん :2015/07/06(月) 00:41:55 ???
キャリアの最初はヤクルトでしたよね?


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/06(月) 00:50:48 R2eV87uY
広澤の全盛期はヤクルト時代ですもんね
イケトラコンビすき


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/06(月) 07:30:20 wBNHJqe6
阪神時代は最後の日シリでのHRもあるんで印象はあるんですけどね。まぁオッチとか清原いた頃だから巨人での影が薄いのは仕方ないか


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/06(月) 09:36:18 wcUobuxM
野次を記事にすんなや糞報知

と思ったら今回はどこも書いてたか


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/06(月) 17:33:33 wWbR1LsU
アナウンサー「元巨人のラミレス」
ヤクルトファン「ヤクルト時代無視するな!」

アナウンサー「元巨人、阪神の広沢」
ヤクルトファン「どうぞどうぞ」

何故なのか


139 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/06(月) 21:15:11 ???
>>138
移籍してから活躍したかしてないかの有無・・・かな

自分は当時はヤクルトファンじゃないので完全に他人事なんですが


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/06(月) 22:19:48 1INu8eXo
FAで出てった選手に対する冷たさでしょ
当時の言動にチーム愛があったかなかったかの記憶はないからそこの部分はちょっとわからないけど


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/06(月) 23:09:01 wcUobuxM
広澤に限っていえば阪神にベッタリの印象が強すぎるからだと思う


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/07(火) 17:44:37 gO9dB7kI
月間MVPはGマイコラス、S畠山、H武田、L秋山か


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/07(火) 18:29:04 g8CcyJYw
巨人亀井はこれで1番〜9番の全打順でのスタメン出場を果たしたみたいですね


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/07(火) 21:49:33 g8CcyJYw

【今日のプロ野球・7月7日】

セ・リーグ
巨人 5-4 ヤク (勝:宮國 1勝 敗:小川 4勝5敗 S:澤村 4勝2敗19S)
阪神 0-3 中日 (勝:若松 2勝1敗 敗:岩田 5勝4敗 S:福谷 2勝2敗18S)
広島 1-3 DeNA (勝:久保 6勝4敗 敗:黒田 6勝4敗 S:山崎康 1勝2敗21S)

パ・リーグ
西武 1-0 オリ (勝:牧田 5勝6敗 敗:ディクソン 8勝6敗 S:高橋朋 1勝1敗21S)
SB 3-4 楽天 (勝:則本 5勝7敗 敗:武田 7勝3敗 S:松井裕 2勝1敗19S)
ロッテ 3-6 ハム (勝:上沢 5勝5敗 敗:石川 7勝5敗 S:増井 22S)

セは巨人が1カ月ぶりの連勝、ヤクは3連敗です
パは西武が3連勝、ロッテが3連敗、オリは5連敗です


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/07(火) 22:17:28 g8CcyJYw

【今日のホームラン】

巨人:阿部5号 (2回裏・ソロ・小川(ヤ)・351号)
SB:李大浩18号 (2回裏・2ラン・則本(楽)・85号)
ハム:中田23号 (3回表・ソロ・石川(ロ)・129号) ※2試合連続
楽天:サンチェス5号 (5回表・ソロ・武田(ソ)・5号)
楽天:小関1号 (5回表・ソロ・武田(ソ)・1号) ※2者連続・プロ初
楽天:松井稼9号 (6回表・2ラン・武田(ソ)・196号)

【今日の盗塁】

巨人:立岡(6) (通算・7)
ヤク:山田(13,14) (通算・37,38)
DeNA:関根(7) (通算・8)
中日:大島(12) (通算・107)
中日:桂(1) (通算・1) ※プロ初
SB:明石(5) (通算・63)
ハム:陽(3) (通算・118)
ハム:岡(13,14,15) (通算・14,15,16)
ハム:西川(15) (通算・87)
西武:中村(1) (通算・20)
楽天:サンチェス(2) (通算・2)

【今日の勝利投手】

巨人:宮國 1勝 (通算52登板・14勝10敗0S・1回無失点・防0.90)
DeNA:久保 6勝4敗 (通算274登板・86勝73敗6S・8回1失点・防3.09)
中日:若松 2勝1敗 (通算16登板・2勝2敗0S・6回無失点・防2.01)
ハム:上沢 5勝5敗 (通算34登板・13勝13敗0S・6.2回3失点・防3.97)
西武:牧田 5勝6敗 (通算149登板・39勝40敗22S・8回無失点・防2.83)
楽天:則本 5勝7敗 (通算72登板・34勝25敗0S・6回3失点・防3.30)

【今日のセーブ投手】

巨人:澤村 4勝2敗19S (通算135登板・35勝36敗19S・防1.67)
DeNA:山崎康 1勝2敗21S (通算35登板・1勝2敗21S・防1.93)
中日:福谷 2勝2敗18S (通算115登板・4勝7敗29S・防3.90)
ハム:増井 22S (通算294登板・17勝23敗56S・防0.58)
西武:高橋朋 1勝1敗21S (通算120登板・4勝2敗50S・防1.93)
楽天:松井裕 2勝1敗19S (通算60登板・6勝9敗19S・防0.68)

楽天・小関は地元福岡でプロ6年目にして初ホームランです
ハム・岡は今年2度目の1試合3盗塁です


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/07(火) 22:22:53 g8CcyJYw

【セ・リーグ 順位】

1巨人 39勝39敗1分 .500   ↑    
2阪神 38勝38敗1分 .500 0.0 ↓
3広島 36勝38敗1分 .486 1.0
4ヤク 37勝40敗1分 .481 0.5
 De  37勝40敗1分 .481 0.0 ↑
6中日 34勝43敗2分 .442 3.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  46勝27敗3分 .630  
2ハム 44勝32敗1分 .579 3.5
3西武 43勝32敗5分 .573 0.5
4千葉 36勝38敗1分 .486 6.5
5楽天 35勝39敗2分 .473 1.0
6オリ  28勝47敗1分 .373 7.5

セは巨人が首位を奪還、DeNAも4位タイに浮上です
パは首位SBと2位ハムの差が3.5ゲーム差に縮まりました


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 00:08:11 8akABaAo
松井稼頭央はナチュラルにおかしなことやっとる
今年で40才とは思えん


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 09:14:48 9bruE8BU
岩隈メジャーに復帰してたんだ。ボコられたみたいだけど


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 15:33:42 2h/m5Uvk
楽天の横山に続いてヤクルトでも阿部健太が打撃投手から育成投手として現役復帰するみたいですね


150 : バハムート・シャーク :2015/07/08(水) 17:08:08 ???
戸田軍なんか人手不足でヤバいらしいやん
佐藤貴規首にしなきゃよかったのに


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 18:46:14 2h/m5Uvk
ちなみに今日の戸田軍スタメン

1遊 谷内
2三 星野(捕手)
3一 西田(捕手)
4中 松井
5右 原
6捕 山川
7二 川上(外野手)
8左 中島(投手)
9投 杉浦


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 19:02:09 aBpdM.0M
怪我人出過ぎで人手不足ってのだとどうにも、ねぇ
普通にシーズン過ごすには十分な人数とは契約してるし、けが人が出なければ二軍でチャンスも与えられない選手を一人雇うのでもお金はかかるし
無理な選手には若いうちに無理というのもある部分では親心だし


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 19:42:09 aBpdM.0M
S上田やDB石川が故障で抹消、Mデスパイネが国際大会のために抹消で
C黒田がオールスターへの間隔調整のために?抹消と、カード中のわりに今日は結構な選手の入れ替えがあったなぁ


154 : されど鬼柳は満足と踊る :2015/07/08(水) 19:47:55 ???
>>153
黒田は春先からの右足くるぶし痛と右肩の違和感で抹消っぽいです
一応オールスターには出る方向ではあるらしいです


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 19:52:58 2h/m5Uvk
ここまで明確に球宴絶望が判明してるのは糸井ぐらいですかね?


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 19:54:39 aBpdM.0M
>>154
やっぱり故障なのか
投手だと病欠10試合ペナもローテ一回飛ばすくらいだからそこまで迷惑かからなそうだけど
オールスターで無理してぐねったりしあいか心配。歳も歳ではあるし


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 21:42:59 2h/m5Uvk
DeNAのサウスポーが勝利投手になるのは2013年9月19日のソト以来、
日本人では2013年7月26日の藤井以来とのことです


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 21:44:26 2h/m5Uvk
>>157
補足ですが、「先発」サウスポーですね


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 21:58:24 aBpdM.0M
あら、畠山内転筋痛めたんだ
通りで試合途中なのに引っ込んだわけだ


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 22:11:43 2h/m5Uvk

【今日のプロ野球・7月8日】

セ・リーグ
巨人 7-4 ヤク (勝:杉内 6勝4敗 敗:成瀬 3勝8敗)
阪神 1-5 中日 (勝:大野 9勝3敗 敗:能見 5勝9敗)
広島 1-7 DeNA (勝:砂田 1勝2敗 敗:薮田 1勝1敗)

パ・リーグ
西武 6-12 オリ (勝:東明 3勝4敗 敗:野上 7勝4敗)
ロッテ 中 止 ハム

セは巨人が3連勝、ヤクルトは4連敗です
パはオリが連敗を5で止めて、西武は3連勝でストップです


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 22:41:10 2h/m5Uvk

【今日のホームラン】

巨人:相川4号 (3回裏・ソロ・成瀬(ヤ)・69号)
巨人:阿部6号 (5回裏・ソロ・秋吉(ヤ)・352号) ※2試合連続
阪神:マートン4号 (7回裏・ソロ・大野(中)・72号)
DeNA:倉本2号 (6回表・2ラン・今井(広)・2号)
DeNA:桑原1号 (9回表・ソロ・永川(広)・2号)
ヤク:川端3号 (6回表・ソロ・杉内(巨)・28号)
中日:ルナ6号 (1回表・2ラン・能見(神)・32号)
西武:岡田1号 (7回裏・ソロ・山崎福(オ)・1号) ※プロ初
西武:秋山8号 (9回裏・ソロ・平野佳(オ)・30号)
オリ:安達6号 (3回表・2ラン・野上(西)・19号)
オリ:安達7号 (5回表・3ラン・藤原(西)・20号) 

【今日の盗塁】

DeNA:関根(8) (通算・9)
ヤク:川端(2) (通算・11)
ヤク:山田(15) (通算・39)

【今日の勝利投手】

巨人:杉内 6勝4敗 (通算314登板・142勝75敗0S・7.1回2失点・防3.68)
DeNA:砂田 1勝2敗 (通算4登板・1勝2敗0S・5回無失点・防2.21)
中日:大野 9勝3敗 (通算76登板・33勝25敗0S・9回1失点・防2.05) ※完投勝利
オリ:東明 3勝4敗 (通算39登板・8勝11敗0S・6回2失点・防3.42)

【今日のセーブ投手】

なし

中日・大野は球団では2006年佐藤充以来のシーズン5度目の完投勝利です
DeNA・砂田は育成出身では史上最年少の19歳11カ月での勝利投手です
西武・秋山は南海・バナザード、阪神・桧山に並ぶ28試合連続安打です


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 22:46:04 2h/m5Uvk

【セ・リーグ 順位】

1巨人 40勝39敗1分 .506      
2阪神 38勝39敗1分 .494 1.0
3De  38勝40敗1分 .487 0.5 ↑
4広島 36勝39敗1分 .480 0.5 ↓
5ヤク 37勝41敗1分 .474 0.5 ↓
6中日 35勝43敗2分 .449 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  46勝27敗3分 .630  
2ハム 44勝32敗1分 .579 3.5
3西武 43勝33敗5分 .566 1.0
4千葉 36勝38敗1分 .486 6.0
5楽天 35勝39敗2分 .473 1.0
6オリ  29勝47敗1分 .382 7.0

セはDeNAが3位に浮上です


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 23:00:42 hF/3NXrc
七夕の願い事は叶いませんでしたね…


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/08(水) 23:05:41 8akABaAo
大野が中日のエースと言えるレベルになってますね
昨年ってこんな調子よかったっけ?


165 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/08(水) 23:17:53 ???
大野は吉見がいなくなってからずっとエースっていう印象ですね。


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 00:26:39 E1VXUR4w
大野は今年一皮むけて格段にレベルアップした感じ
ポテンシャルは言うまでもないし、去年一昨年と2年連続10勝ではあるけど
エースというには物足りない部分が多かった


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 04:17:50 4Zgespo6
そういえばヤクルト二軍が試合開催の中止を申し出たそうです
理由は編成上の都合とのこと


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 09:01:35 p4anx6yw
http://baseballking.jp/ns/40042

なんとなく草


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 09:06:41 MOrute6o
>>167
フューチャーズ側の都合じゃないの?
各球団からの寄せ集めである関係で、フューチャーズの編成上の都合による中止はわりとあるみたいだけど

阿部健は過去に内野手転向の話もあったのね。だからこその人選か
読売の朝刊によれば他球団からの獲得に動いたけど成立しなかったみたいですし、奥の手の奥の手ね


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 11:05:23 G3LAQ0yc
今日の検査の結果次第では畠山が登録抹消される模様です
やはりヤバい(分析)


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 14:23:35 .oaLfyXw
http://i.imgur.com/zcfuGvX.png
畠山の代わりに上がってくるのは松井淳あたりかな


172 : おうまのお兄ちゃん :2015/07/09(木) 22:14:18 ???
えらいあっけない終わり方だったなぁ


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 22:59:02 ginKVgEY
ハタケ離脱か…一軍は人数足りてるよね?(すっとぼけ)


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 23:06:49 ginKVgEY
>>173
すまん、このスレを流し見してたから勘違いした
まだ結果発表されてないんやね


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 23:09:47 4FlnfLEs
毎日福谷が登板したか、どんな投球をしたかが気になって気になってしょうがない
ちな猫


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 23:11:49 p4anx6yw

【今日のプロ野球・7月9日】

セ・リーグ
阪神 3x-2 中日 (勝:安藤 1勝2敗 敗:福谷 2勝3敗18S)

パ・リーグ
SB 4-1 楽天 (勝:バンテンハーク 3勝 敗:菊池 3勝2敗)

セは阪神が3タテ阻止です
パは楽天の3連勝はなりませんでした


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 23:18:19 p4anx6yw

【今日のホームラン】

阪神:ゴメス12号 (5回裏・ソロ・小熊(中)・38号)

【今日の盗塁】

SB:松田(4) (通算・105)
楽天:聖澤(6) (通算・182)

【今日の勝利投手】

阪神:安藤 1勝2敗 (通算406登板・73勝63敗11S・1回無失点・防4.32)
SB:バンテンハーク 3勝 (通算4登板・3勝0敗0S・6回無失点・防2.00)

【今日のセーブ投手】

なし

阪神・鳥谷は通算1695安打となり藤村富美男を超えて球団単独4位の安打数に。
中日・桂のサヨナラ捕逸はリーグ史上7人目、球団では初の不名誉な記録になりました
SB・バンテンハークの6月14日広島戦から続く連続イニング三振は18でストップです


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/09(木) 23:20:17 p4anx6yw

【セ・リーグ 順位】

1巨人 40勝39敗1分 .506      
2阪神 39勝39敗1分 .500 0.5
3De  38勝40敗1分 .487 0.5
4広島 36勝39敗1分 .480 0.5
5ヤク 37勝41敗1分 .474 0.5
6中日 35勝44敗2分 .443 2.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  47勝27敗3分 .635  
2ハム 44勝32敗1分 .579 4.0
3西武 43勝33敗5分 .566 1.0
4千葉 36勝38敗1分 .486 6.0
5楽天 35勝40敗2分 .467 1.5
6オリ  29勝47敗1分 .382 7.0

セは阪神が5割復帰です
パはSBが7月5日以来の貯金20、楽天は40敗目です


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 00:16:14 5vdzJf/.
>>175
あの猫ファンに認められたのか(恐怖)


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 00:50:06 8zBZnnK2
今日に限って言えば四球犠打四球四球捕逸でサヨナラですしね…


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 00:55:40 i22Ls1U6
あれ暴投じゃなくて桂の責任になるのか…


182 : バハムート・シャーク :2015/07/10(金) 12:30:05 ???
De砂田、吉田沙保里にご飯へ誘われる
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/07/10/0008195330.shtml


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 13:56:17 PuRn8wXI
レジェンドの話を聞いてさらに成長してくれたら嬉しいですね

ちなみに吉田沙保里選手の主な国際大会の戦績(55kg級)
※タシュケントのみ53kg級

オリンピック
金 2004 アテネ
金 2008 北京
金 2012 ロンドン

レスリング世界選手権
金 2002 テヘラン
金 2003 ニューヨーク
※2004年は開催されず
金 2005 ブダペスト
金 2006 広州
金 2007 バクー
金 2008 東京
金 2009 ヘルニング
金 2010 モスクワ
金 2011 イスタンブール
金 2012 ストラスコナカントリー
金 2013 ブダペスト
金 2014 タシュケント(53kg級)

アジア大会
金 2002 プサン
金 2006 ドーハ
金 2010 広州
金 2014 仁川

レスリングアジア選手権
金 2004 東京
金 2005 武漢
金 2006 アルマトイ
金 2007 ビシュケク
金 2008 済州

ユニバーシアード
金 2005 イズミル


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 16:14:23 HQebJxUM
ヤクルト畠山が軽度の筋損傷で抹消
代わりに松井が昇格

筋損傷ってほぼ肉離れみたいなものでしたっけ?


185 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/10(金) 18:47:33 ???
>>184
上田が同じところを故障しましたが2週間ほどで戻ってきましたね。
バッティングには問題ないみたいですが、ベースカバーや守備に支障を来すためにリフレッシュも兼ねて抹消とのことです。


186 : ご存知東洋の大怪獣バラン :2015/07/10(金) 19:59:14 ???
岸完全の夢敗れる


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 21:17:07 6qCnk4dw
1安打敗戦投手ってなんだよ(哲学)


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 21:55:28 5vdzJf/.
中継ぎ登板かな?(すっとぼけ)


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 23:05:58 d2wD.f7A
安達のあの守備はうわぁ…だなぁ
2死フルカウントで塁つっまてるんだからランナーゴーすることまで頭に入っていれば近い塁より一塁だろうに


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 23:37:28 8zBZnnK2
ネムゥイ!

【今日のプロ野球・7月10日】

セ・リーグ
巨人 4-2 阪神 (勝:ポレダ 6勝4敗 敗:メッセンジャー 5勝6敗 S:呉昇桓 4勝2敗20S)
ヤク 4-2 DeNA (勝:石川 5勝7敗 敗:井納 4勝6敗 S:バーネット 1勝20S)
中日 2-3 広島 (勝:前田 8勝5敗 敗:雄太 1敗 S:中崎 4敗11S)

パ・リーグ
ハム 1-0 西武 (勝:大谷 10勝1敗 敗:岸 1勝2敗 S:増井 23S)
楽天 4-4 オリ

セは巨人が4連勝、ヤクが連敗を4で止めました
パはハムがパリーグ史上13度の1安打勝利です
ちなみに本塁打以外での1安打勝利はパリーグ7度目です


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/10(金) 23:58:52 8zBZnnK2

【今日のホームラン】

巨人:村田4号 (2回裏・2ラン・メッセンジャー(神)・313号)
広島:シアーホルツ8号 (3回表・2ラン・雄太(中)・8号)
DeNA:バルディリス8号 (2回表・ソロ・石川(ヤ)・88号)
ヤク:山田19号 (2回裏・ソロ・井納(De)・52号)
オリ:安達8号 (1回表・ソロ・辛島(楽)・21号) ※2試合連続
オリ:T-岡田9号 (11回表・ソロ・武藤(楽)・103号)

【今日の盗塁】

巨人:井端(3) (通算・149)
阪神:上本(14) (通算・59)
阪神:俊介(1) (通算・22)
楽天:松井稼(9) (通算・354)
楽天:森山(6) (通算・45)

【今日の勝利投手】

巨人:ポレダ 6勝4敗 (通算14登板・6勝4敗0S・6回1失点(自責0)・防3.09)
広島:前田 8勝5敗 (通算205登板・90勝64敗0S・7回2失点・防2.04)
ヤク:石川 5勝7敗 (通算373登板・136勝127敗0S・6回1失点・防3.73)
ハム:大谷 10勝1敗 (通算50登板・24勝5敗0S・8回無失点・防1.43)

【今日のセーブ投手】

巨人:澤村 4勝2敗20S (通算136登板・35勝36敗20S・防1.63)
広島:中崎 4敗11S (通算96登板・4勝15敗12S・防3.58)
ヤク:バーネット 1勝20S (通算233登板・9勝18敗76S・防0.50)
ハム:増井 23S (通算295登板・17勝23敗57S・防0.56)

・巨人ポレダは球団では2009年グライシンガー以来、新助っ人では初となる阪神戦開幕4連勝です
・巨人加藤はプロ17年目にして初の猛打賞です
・ハム大谷は球団では2011年ダルビッシュ以来のセパ10勝一番乗りです
 高卒3年目までの最速10勝は2000年ヤクルト五十嵐以来8人目9度目で、
 なおかつ全て先発勝利だったのは1987年巨人桑田以来、球団では1962年尾崎以来2人目です
・オリ鉄平が史上470人目の1000試合出場を達成です


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 00:01:30 BEtY0EH6

【セ・リーグ 順位】

1巨人 41勝39敗1分 .513      
2阪神 39勝40敗1分 .494 1.5
3広島 37勝39敗1分 .487 0.5 ↑
4De  38勝41敗1分 .481 0.5 ↓
 ヤク 38勝41敗1分 .481 0.0 ↑
6中日 35勝45敗2分 .438 3.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  47勝27敗3分 .635  
2ハム 45勝32敗1分 .584 3.5
3西武 43勝34敗5分 .558 2.0
4千葉 36勝38敗1分 .486 6.0
5楽天 35勝40敗3分 .467 1.5
6オリ  29勝47敗2分 .382 6.5

セは広島が3位浮上、DeNAはヤクルトと並んで4位タイです


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 00:01:43 zPdRT4/2
思った以上に1安打勝利ってあるんだね


194 : おうまのお兄ちゃん :2015/07/11(土) 00:33:58 ???
ナイトスクープで外野フライが取れない人へのコーチがG.G.佐藤で草


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 00:39:24 ELge3d0Q
ふくもっさんもいて草


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 01:08:55 BEtY0EH6

【今日の戸田軍】

1中 原
2三 星野
3一 西田
4遊 谷内
5捕 山川
6右 川上
7左 阿部
8右 中島
9投 児山


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 01:17:29 wDV6D/Ak
消 え た セ カ ン ド

という揚げ足取りはさておき、人的補償の奥村ってスペってんの?


198 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/11(土) 01:24:23 ???
>>197
スペりました。 一応最近キャッチボールをしてはいるみたいですが


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 01:24:36 BEtY0EH6
間違えましたすみません
川上がセカンドでした

>>904
奥村も怪我してるみたいです


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 01:24:40 jjd77i3k
どすこい山口は明日のバースデーを勝利で飾ることができるのか…

余談だけど悪夢の7点差逆転の日は負け投手西村健太朗の誕生日だったんだよなぁ…


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 01:47:16 wDV6D/Ak
>>198 >>199
ありがとうございます

いやニワカ興味で申し訳ないけど、この手の話題で全然名前がのぼらないから変だなあと


202 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/11(土) 02:42:37 ???
>>201
気が向いたら神宮にお酒飲んだりウインナー食べにきてくれたら嬉しいなって


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 10:55:08 BEtY0EH6
【悲報】
オリ・小松、阪神・陽川の打球で愛車のベンツを破壊される

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150711-00000015-dal-base


204 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/07/11(土) 13:26:03 ???
高校野球で私立>県立の図式になりがちなのは分かるけど市立>県立の図式になりがちなのは何でなん?


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 17:16:40 zPdRT4/2
>>203
>小松は「打たれた瞬間、僕の車の方にいったなぁと思った」と重苦しい雰囲気だった。

小松には申し訳ないが草生えた


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 18:11:22 bx6IRDKY
今日からクローザーは田島君か
プロ初セーブと聞いてえっ、と思ったけどよく考えたら岩瀬さんが君臨してたもんなぁ


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 19:59:42 zPdRT4/2
(打てる巨人とかもう優勝しか)ないじゃん


208 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/11(土) 20:20:41 ???
>>204
市立は印象に残りやすいのと、基盤がしっかりしてるからじゃないかな・・・


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 21:08:41 xOscXP4c
???「ヤクルトはんはケガニだらけで苦労しとるようやな…(ズズズ」


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 23:01:09 BEtY0EH6

【今日のプロ野球・7月11日】

セ・リーグ
巨人 11-2 阪神 (勝:マイコラス 5勝3敗 敗:藤浪 7勝5敗)
ヤク 5-1 DeNA (勝:館山 1勝 敗:山口 3勝3敗)
中日 2-0 広島 (勝:八木 2勝5敗 敗:ジョンソン 7勝4敗 S:田島 3勝4敗1S)

パ・リーグ
ハム 8-7 西武 (勝:谷元 2勝 敗:十亀 7勝4敗 S:増井 24S)
楽天 3-4 オリ (勝:バリントン 3勝3敗 敗:塩見 2勝5敗 S:平野佳 2敗9S)
ロッテ 3-5 SB (勝:スタンリッジ 7勝6敗 敗:涌井 6勝7敗 S:サファテ 3勝20S)

セは巨人が5連勝です
パはハムが3連勝、西武が3連敗、ロッテが4連敗です


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 23:18:18 paT2XhnQ
バリントンは踵に違和感で降板ねぇ
投げたがりのイニングイーターも今年のバリントンは故障に縁があるなぁ


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 23:26:23 BEtY0EH6

【今日のホームラン】

巨人:坂本6号 (1回裏・ソロ・藤浪(神)・121号)
巨人:井端1号 (7回裏・2ラン・松田(神)・56号)
阪神:福留15号 (4回表・ソロ・マイコラス(巨)・222号)
ハム:近藤4号 (3回裏・3ラン・十亀(西)・8号)
西武:浅村10号 (2回表・満塁・有原(日)・69号)
ロッテ:クルーズ14号 (2回裏・2ラン・スタンリッジ(ソ)・30号)
オリ:竹原2号 (2回表・ソロ・塩見(楽)・26号)
オリ:ブランコ4号 (4回表・ソロ・塩見(楽)・173号)

【今日の盗塁】

巨人:坂本(5) (通算・106)
巨人:長野(1) (通算・74)
広島:丸(9) (通算・88)
DeNA:梶谷(15) (通算・67)
中日:ルナ(8) (通算・20)
SB:柳田(16) (通算・65)
ハム:西川(16,17,18) (通算・88,89,90)
ハム:中島卓(18) (通算・72)
西武:鬼崎(1) (通算・8)
ロッテ:角中(5) (通算・35)
楽天:後藤(10) (通算・78)
楽天:阿部(5) (通算・7)
オリ:安達(13) (通算・60)

【今日の勝利投手】

巨人:マイコラス 5勝3敗 (通算12登板・5勝3敗0S・6回2失点・防2.46)
ヤク:館山 1勝 (通算251登板・79勝55敗10S・6回1失点・防4.50)
中日:八木 2勝5敗 (通算102登板・36勝33敗0S・6回無失点・防4.79)
SB:スタンリッジ 7勝6敗 (通算160登板・60勝53敗0S・6回3失点(自責2)・防3.82)
ハム:谷元 2勝 (通算230登板・19勝13敗2S・2回無失点・防2.78)
オリ:バリントン 3勝3敗 (通算120登板・43勝45敗0S・5.0回無失点・防3.75) ※無安打

【今日のセーブ投手】

中日:田島 3勝4敗1S (通算189登板・16勝22敗1S・防1.89) ※プロ初セーブ
SB:サファテ 3勝20S (通算262登板・22勝10敗111S・防0.99)
ハム:増井 24S (通算296登板・17勝23敗58S・防0.54)
オリ:平野佳 2敗9S (通算420登板・41勝57敗93S・防4.66)

・中日赤坂は7年ぶりの1軍出場、野手としてはプロ初出場で、初安打を放ちました
・ヤク館山は1019日ぶりの白星です
・西武秋山は第3打席に内野安打を放ち巨人張本、阪急福本、阪神マートンに並ぶ歴代4位タイの30試合連続安打です
・西武浅村は自身3本目の満塁ホームランです
・ハム増井は自己最多の24セーブ目です
・SBサファテは2年連続3度目の20セーブです


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 23:27:15 LHhngKUc
館山すげえなあ


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/11(土) 23:29:39 /zGY8bw6

【セ・リーグ 順位】

1巨人 42勝39敗1分 .519      
2阪神 39勝41敗1分 .488 2.5
 ヤク 39勝41敗1分 .488 0.0 ↑
4広島 37勝40敗1分 .481 0.5 ↓
5De  38勝42敗1分 .475 0.5 ↓
6中日 36勝45敗2分 .444 2.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  48勝27敗3分 .640  
2ハム 46勝32敗1分 .590 3.5
3西武 43勝35敗5分 .551 3.0
4千葉 36勝39敗1分 .480 5.5
5楽天 35勝41敗3分 .461 1.5
6オリ  30勝47敗2分 .390 5.5

セはヤクが阪神と並んで2位タイに浮上、広島が4位、DeNAが5位転落です
パはSBが今季最多の貯金21です


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/12(日) 08:38:17 7Ew4HGr.
秋山すご杉内


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/12(日) 14:06:11 7rU3V0fA
秋山選手が31試合連続安打です おめでとうございます


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/12(日) 14:09:37 AjcoLWMY
前橋育英負けたのか
まぁ相手も競合だしなぁ


218 : DDH-810「しもきたざわ」 :2015/07/12(日) 16:36:17 ???
打率.380越えとかすごいですねこれ


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/12(日) 16:48:29 7Ew4HGr.
秋山猛打賞ってこの前のニュースかな?と思ったら今日かよ!


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/12(日) 19:47:25 /uacUUiA
元近鉄のエルビラさん救出されたらしいですね
一緒に拉致された農場の従業員の方々も無事でよかったです


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/12(日) 21:24:38 mD.IEEI2
近藤は1400日以上も勝ってなかったのか


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/12(日) 22:45:33 GUs..bhE
秋季春季関東大会を制覇してる埼玉県大会優勝候補筆頭モリシ学院の夏初戦は、序盤同点に追いつかれたり中々引き離せない展開になるものの
9回に4点を入れるなど最終的には11-3で勝利


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/12(日) 23:45:34 vcHJoNgk
甲子園本戦だとグラサンってダメなんだっけ?
神奈川予選じゃ結構グラサン外野手いるけど


224 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/13(月) 00:00:26 ???
熊谷球場とか今日36度くらいいきましたからね・・・
生徒の視力や動体視力を守るためにも本戦でもサングラスを認めて欲しいですねぇ


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 00:36:19 Movd.hEE

【今日のプロ野球・7月12日】

セ・リーグ
巨人 2-4 阪神 (勝:安藤 2勝2敗 敗:マシソン 2勝5敗2S S:呉昇桓 2勝2敗23S)
中日 2x-0 広島 (勝:福谷 3勝3敗18S 敗:中崎 5敗11S)
ヤク 0-3 DeNA (勝:三浦 4勝2敗 敗:新垣 2勝8敗 S:山崎康 1勝2敗22S)

パ・リーグ
ハム 10-0 西武 (勝:メンドーサ 5勝4敗 敗:菊池 5勝4敗)
楽天 4-9 オリ (勝:近藤 1勝 敗:美馬 2勝6敗)
ロッテ 1-6 SB (勝:森 4勝 敗:香月良 1敗)

セは巨人の連勝が5ストップです
パはハムが4連勝、SB、オリが3連勝。
一方で西武が今季初の4連敗、ロッテが5連敗、楽天も3連敗です


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 01:18:55 Movd.hEE

【今日のホームラン】

巨人:長野8号 (4回裏・ソロ・岩田(神)・90号)
巨人:阿部7号 (9回裏・ソロ・呉昇桓(神)・353号)
DeNA:ロペス14号 (4回表・ソロ・新垣(ヤ)・54号)
DeNA:バルディリス9号 (7回表・ソロ・秋吉(ヤ)・89号)
中日:藤井4号 (12回裏・2ラン・中崎(広)・30号) ※サヨナラ弾
ハム:レアード15号 (5回裏・3ラン・岡本洋(西)・15号)
楽天:後藤5号 (6回裏・ソロ・近藤(オ)・89号)

【今日の盗塁】

阪神:坂(1) (通算・2)
ハム:中島卓(19) (通算・73)
楽天:聖澤(7,8) (通算・183,184)
楽天:後藤(11) (通算・79)

【今日の勝利投手】

阪神:安藤 2勝2敗 (通算407登板・74勝63敗11S・2回無失点・防3.86)
DeNA:三浦 4勝2敗 (通算523登板・170勝177敗0S・6回無失点・防3.00)
中日:福谷 3勝3敗18S (通算118登板・5勝8敗29S・1回無失点・防3.63)
SB:森 4勝 (通算86登板・8勝1敗0S・1.1回無失点・防1.44)
ハム:メンドーサ 5勝4敗 (通算40登板・12勝17敗0S・7回無失点・防2.94)
オリ:近藤 1勝 (通算121登板・29勝39敗0S・6回3失点(自責2)・防4.50)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗23S (通算101登板・4勝6敗62S・防2.83)
DeNA:山崎 1勝2敗22S (通算36登板・1勝2敗22S・防1.82)

・中日藤井は昨年8月5日の地元豊橋以来2本目となるサヨナラホームランです
・中日先発の山井はセ8人目、両リーグ11人目となる危険球退場です
・DeNA山崎康は2011年西武牧田に並ぶ歴代4位タイの新人22セーブです
・ヤク武内は審判への侮辱行為で自身初の退場でした
・西武秋山は1946年の阪急野口二郎に並ぶ歴代3位タイの31試合連続安打です
・オリ近藤は2011年8月31日以来1411日ぶりとなる白星です


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 01:24:07 Movd.hEE
追記です
・SB松田は史上471人目となる1000試合出場を達成しました

【セ・リーグ 順位】

1巨人 42勝40敗1分 .512      
2阪神 40勝41敗1分 .494 1.5
3ヤク 39勝42敗1分 .481 1.0
 De  39勝42敗1分 .481 0.0 ↑
5広島 37勝41敗1分 .474 0.5 ↓
6中日 37勝45敗2分 .451 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  49勝27敗3分 .645  
2ハム 47勝32敗1分 .595 3.5
3西武 43勝36敗5分 .544 4.0
4千葉 36勝40敗1分 .474 5.5
5楽天 35勝42敗3分 .455 1.5
6オリ  31勝47敗2分 .397 4.5

セはDeNAがヤクに並んで3位タイに浮上、広島は5位転落です
パはSBが今季最多の貯金22、ハムも今季最多の貯金15です
一方で楽天は今季ワーストの借金7で自力優勝が消滅です


228 : ご存知東洋の大怪獣バラン :2015/07/13(月) 01:28:32 ???
4位行きてぇなぁ


229 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/13(月) 01:30:16 ???
意味は無いけど全部並べるとこうなるのか・・・

ホークス
日ハム
西武
巨人
阪神
横浜・ヤクルト ※同率
広島
中日
ロッテ
楽天
オリックス


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 09:20:18 wfLjVpPg
武内のあれは露骨過ぎるとは思うけどこれ守備妨害取られないんか?ってなるゲッツー崩しは結構あるよね。
その辺の境界が曖昧過ぎるのは何とかして欲しいかも。ある意味武内のああいうプレーよりスライディングで送球妨害しようとする方が危ないプレーなのに妨害取られないし


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 10:48:43 j0bgMO8A
岩隈地味に今季初勝利上げてたのね


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 18:29:28 viGA2NYU
>>230
偶然にしろ手で触っちゃってるしね
解説の仁志さんも言ってたけどこれが罷り通るなら何でもありになってしまう
マートンがタックルするようになってしまうぞ


233 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/13(月) 19:03:59 ???
ハタケもユウイチもいないから仕方ないとはいえ、ここまで焼け野原になるまで上に来なかった理由が色々見えましたね・・・


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 19:08:43 Movd.hEE
ブランコがユニ忘れてディクソンのユニ着てて草生える


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 19:26:15 OYCNxIMg
>>234
ユニがぴっちりしててセクシー…エロいっ!


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 20:45:37 WbxUT3kw
>>229
パリーグが交流戦でセリーグ蹂躙したけど結局強いとこが貯金全部持ってったな


237 : 嫉妬するね 唇に本能 裸のままで kiss me more deep :2015/07/13(月) 22:43:05 ???
ロッテも自力優勝消滅か…


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 23:21:44 Movd.hEE

【今日のプロ野球・7月13日】

セ・リーグ
DeNA 7-4 巨人 (勝:久保 7勝4敗 敗:高木勇 6勝6敗 S:山崎康 1勝2敗23S)

パ・リーグ
オリ 5-3 ロッテ (勝:金子千尋 3勝4敗 敗:唐川 3勝2敗 S:平野佳 2敗10S)

オリックスは阪神に続いて2球団目となる10000試合目を白星で飾り4連勝です
なおロッテは今季ワーストの6連敗です


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 23:34:46 Movd.hEE

【今日のホームラン】

巨人:村田5号 (6回表・ソロ・久保(De)・314号)
DeNA:梶谷5号 (1回裏・ソロ・高木勇(巨)・40号) ※先頭打者弾
DeNA:松本1号 (1回裏・ソロ・高木勇(巨)・7号) ※2者連続

【今日の盗塁】

DeNA:梶谷(16) (通算・68)
オリ:ヘルマン(3) (通算・114)

【今日の勝利投手】

DeNA:久保 7勝4敗 (通算276登板・87勝73敗6S・6回4失点・防3.28)
オリ:金子千尋 3勝4敗 (通算240登板・93勝52敗5S・8.2回3失点(自責2)・防4.59)

【今日のセーブ投手】

DeNA:山崎康 1勝2敗23S (通算37登板・1勝2敗23S・防1.77)
オリ:平野佳 2敗10S (通算421登板・41勝57敗94S・防4.58)

・DeNA梶谷は通算4本目の先頭打者ホームランです
 なお球団では初回先頭からの2者連続ホームランは2005年6月1日楽天戦での石井・小池以来です
・DeNA先発の久保は巨人長野から空振り三振を奪い史上143人目となる通算1000奪三振です
 球団では2012年藤井秀悟以来です
・ロッテ福浦は金子千尋から見逃し三振で史上60人目の通算1000三振です


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/13(月) 23:38:03 Movd.hEE

【セ・リーグ 順位】

1巨人 42勝41敗1分 .506      
2阪神 40勝41敗1分 .494 1.0
3De  40勝42敗1分 .488 0.5
4ヤク 39勝42敗1分 .481 0.5 ↓
5広島 37勝41敗1分 .474 0.5
6中日 37勝45敗2分 .451 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  49勝27敗3分 .645  
2ハム 47勝32敗1分 .595 3.5
3西武 43勝36敗5分 .544 4.0
4千葉 36勝41敗1分 .468 6.0
5楽天 35勝42敗3分 .455 1.0
6オリ  32勝47敗2分 .405 4.0

DeNAは単独3位に浮上です
パはロッテが今季ワーストタイの借金5、オリは4割復帰です


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 12:19:54 iaj69K4w
バリントン9月までかかるのか
ディクソンが今年も夏バテするようだと後ろのPにイニング負担が行くなぁ
今年は去年と違って若い先発Pはなるべく引っ張るだろうけど


242 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/14(火) 14:16:05 ???
阿部(ヤクルト)って左バッターなのか・・・


243 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/14(火) 15:21:42 ???
戸田軍 阿部・古野の8・9番で点をとり連敗を止める


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 15:29:46 yv0aqSh6
>>243
打撃投手ってそういう意味だったのか(すっとぼけ)


245 : バハムート・シャーク :2015/07/14(火) 17:16:58 ???
戸田軍がカオスすぎる


246 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/07/14(火) 17:45:12 ???
内海は7回2失点はともかく投手、それも1度引退した投手に打たれちゃいかんわな。


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 17:50:18 lBcf1K1I
中日は確実に上がってきますねこれは…
広島はもっと焦ってどうぞ。


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 17:55:40 zmO2yV9E
キャリア通算打撃成績は一軍で4-2だし、野手転向を打診された過去があるのも妥当っちゃ妥当だったのかもね


249 : バハムート・シャーク :2015/07/14(火) 19:17:16 ???
関係ないけど各球団スレ上がるようになったんですね


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 21:01:04 zmO2yV9E
岸田が作った無死満塁、佐藤達しびれるピッチングだったなぁ


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 21:23:44 zmO2yV9E
秋山はオールスター前に記録が終わったか


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 22:43:47 yv0aqSh6
またここから記録狙っていくくらいのつもりで残りの試合も頑張って欲しいですね


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 23:05:55 bcB02.w.
秋山はホント新しい背番号55番像を作り上げたな。


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 23:07:53 t3VxKOf.
秋山のヒロインが清々しくてよかったと思いました(小並感)


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/14(火) 23:46:04 W574sO5A

【今日のプロ野球・7月14日】

セ・リーグ
DeNA 10-3 巨人 (勝:萬谷 1勝 敗:杉内 6勝5敗)
中日 9-4 ヤク (勝:若松 3勝1敗 敗:小川 4勝6敗)
阪神 5-2 広島 (勝:能見 6勝9敗 敗:野村 4勝6敗 S:呉昇桓 2勝2敗24S)

パ・リーグ
ハム 3-2 SB (勝:吉川 7勝4敗 敗:武田 7勝4敗 S:増井 25S)
西武 5x-2 楽天 (勝:バスケス 3勝 敗:青山 2勝3敗)
オリ 5-1 ロッテ (勝:東明 4勝4敗 敗:石川 7勝6敗 S:佐藤達 1勝5敗3S)

セは中日が2カ月ぶりの3連勝、DeNAも3連勝です
一方で巨人と広島が3連敗です
パはオリが5連勝、ハムも4連勝の一方でロッテが3年ぶりの7連敗、楽天も4連敗です


256 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/14(火) 23:59:46 ???
何かオリックスさん5連勝と5連敗を繰り返してるような


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:00:49 ocnJuXYg
サトタツもうダメなんかと思ったら、ちゃんと投げてて安心した


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:03:04 zsBg7xvc
トカダ絶好調うれしい…うれしい…(ニチニチ)

でも遅いぞ


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:16:17 q8HzKvg2

【今日のホームラン】

DeNA:筒香13号 (5回裏・2ラン・杉内(巨)・55号)
DeNA:ロペス15号 (5回裏・ソロ・香月(巨)・55号) ※2者連続
DeNA:梶谷6号 (5回裏・2ラン・香月(巨)・41号) ※2試合連続
中日:高橋周4号 (2回裏・2ラン・小川(ヤ)・17号)
西武:中村26号 (10回裏・3ラン・青山(楽)・298号) ※サヨナラ弾

【今日の盗塁】

ハム:西川(19) (通算・91)
オリ:ヘルマン(4) (通算・115)

【今日の勝利投手】

阪神:能見 6勝9敗 (通算252登板・79勝66敗0S・7回1失点(自責0)・防3.88)
DeNA:萬谷 1勝 (通算29登板・2勝1敗0S・1回無失点・防0.00)
中日:若松 3勝1敗 (通算17登板・3勝2敗0S・7回1失点・防1.92)
ハム:吉川 7勝4敗 (通算124登板・37勝46敗0S・6回1失点・防3.04)
西武:バスケス 3勝 (通算28登板・3勝0敗0S・1回無失点・防3.34)
オリ:東明 4勝4敗 (通算40登板・9勝11敗0S・7回1失点・防3.25)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗24S (通算102登板・4勝6敗63S・防2.76)
ハム:増井 25S (通算297登板・17勝23敗59S・防0.52)
オリ:佐藤達 1勝5敗3S (通算180登板・9勝14敗4S・防3.55)

・巨人はDeNA戦では9年ぶりとなる5連敗、10年ぶりの3カード連続負け越しです
・DeNAは2005年9月23日ヤクルト戦(9回、佐伯18号、村田23号、相川8号、内川5号)以来の1イニング3本塁打です
・ハム吉川は8年ぶりに地方球場で白星を挙げました
 一方でSB武田は地方球場初黒星です
・西武中村は2008年9月17日ロッテ戦、川崎から放った41号以来7年ぶり自身2本目となるサヨナラホームランです
 一方で楽天青山は2012年6月8日中日戦での和田4号以来3年ぶり5度目のサヨナラ被弾です
・西武秋山の連続安打は31試合でストップ。第5打席で四球を選んだため連続出塁は38試合で継続中です
 ちなみに日本記録は1994年のイチローの69試合です(2位も95年イチローで67試合)


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:16:58 I22slVn6
>>256
●●●●●●○○●●●○○○○○●●○○●●-●-●●○△○○○○
よし!安定してるな!(錯覚)


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:18:08 zsBg7xvc
>>259
やイチ神


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:20:26 q8HzKvg2

【セ・リーグ 順位】

1巨人 42勝42敗1分 .500      
2阪神 41勝41敗1分 .500 0.0
3De  41勝42敗1分 .494 0.5
4ヤク 39勝43敗1分 .476 1.5
5広島 37勝42敗1分 .468 0.5
6中日 38勝45敗2分 .458 1.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  49勝28敗3分 .636  
2ハム 48勝32敗1分 .600 2.5
3西武 44勝36敗5分 .550 4.0
4千葉 36勝42敗1分 .462 7.0
5楽天 35勝43敗3分 .449 1.0
6オリ  33勝47敗2分 .413 3.0

セは順位変動はないものの最下位中日までが3.5ゲーム差にひしめく混戦状態が続いています
パはオリックスが楽天と3ゲーム差まで縮まりました


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:25:35 I22slVn6
>>262
全チーム貯金がないことになんの違和感も持たなくなってきてしまった、訴訟(きそ)


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:25:56 fdTC1Roc
パリーグは貯金16あっても2位なのにセリーグは五割で首位なんだな


265 : 建て前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:30:09 ???
中畑がおもしろかった(小学生並みの感想)
巨人の太田はかなり球が見えてませんでしたけど何が起きたんですかね?


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 00:44:26 R7doIirM
>>265
言葉は悪いけど今の彼はあんなもんだよ
甘い球だろうが辛い球だろうがファウルか空振りで打席の中で4球甘い球投げてもらってようやく前に飛ぶかなって状態
四球も厳しい球をカットしてカットしての四球…ではなく甘い球仕留めそこないを経由しての四球だからそれで喜ばれても…
見逃しっていうコマンドもあるから個人的には今の状態で使ってもワクワクは、ねぇ


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 08:56:00 WB28yDI.
ピート・ローズがこういう場に出られるとは…


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 08:58:35 c8P56lI2
今日の武田解説員は現地からという事もあってウキウキだなぁ


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 09:03:57 b2dYrSzI
どうせ使わない選手何人か出るのにオールスター34人は多いっていっつも思うんだよなぁ


270 : おうまのお兄ちゃん :2015/07/15(水) 09:14:14 ???
でもオールスター10割打者寺内とか案外印象に残ってる


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 09:24:42 c8P56lI2
>>269
1リーグの球団数自体が多いから多少はね


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 09:33:58 c8P56lI2
景気のいい幕開けだ


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 12:53:00 R.eUa3ng
>>269
まぁやっぱり最近の日本のとは違って選ばれるだけで名誉ってのはありますし


274 : バハムート・シャーク :2015/07/15(水) 15:49:13 ???
元巨人・高橋一三投手が死去したそうです
V9戦士ですね。もちろん現役時代は知りませんが映像のダイナミックなフォームが印象的でした


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 21:18:43 q8HzKvg2
おかわりは86試合目で85打点ですか
最近だと2006年のウッズの144打点(史上6位)ぐらいのペースですね


276 : ご存知東洋の大怪獣バラン :2015/07/15(水) 21:30:11 ???
98年以来の横浜前半首位ターンってマジ?


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 23:13:01 I22slVn6
五割ウォールズが球団初の首位ターンかぁ(棒読み)


278 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/15(水) 23:16:06 ???
かたや5割ターン かたや3球団自力優勝消滅

なんというかなんというか・・・


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 23:21:32 I22slVn6
12球団中9球団が借金という異常事態


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 23:25:22 q8HzKvg2

【今日のプロ野球・7月15日】

セ・リーグ
DeNA 3x-2 巨人 (勝:山崎康 2勝2敗23S 敗:澤村 4勝3敗20S)
中日 1-3 ヤク (勝:山中 3勝 敗:大野 9勝4敗 S:バーネット 1勝21S)
阪神 0-3 広島 (勝:戸田 2勝 敗:メッセンジャー 5勝7敗 S:中崎 5敗12S)

パ・リーグ
ハム 4-7 SB (勝:寺原 5勝 敗:鍵谷 2勝3敗)
西武 4-7 楽天 (勝:青山 3勝3敗 敗:バスケス 3勝1敗 S:福山 2勝2敗1S)
オリ 5-10 ロッテ (勝:イ・デウン 8勝2敗 敗:ディクソン 8勝7敗)

今日は前半戦最後の試合でした
セはDeNAが4連勝で締めくくりましたが一方で巨人は4連敗、中日も連勝が3でストップです
パはロッテが7、楽天が4で連敗を止め、ハムの連勝は5でストップです


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 23:26:51 Y.qKjCgI
Deは5割だから8球団では


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 23:27:17 UlfOalfY
>>279
(*^○^*)8球団なんだ!


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 23:32:49 2olx5Azs
トラウトが二年連続か


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 23:32:55 I22slVn6
>>281,>>282
ファッ!?マジやんけ!
ボクは何を見てたんだろう・・・
ベイファンの皆さん、ごめんなさい


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/15(水) 23:50:35 2olx5Azs
岩隈はユニフォームが変わる可能性もあるのか


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 00:02:51 pqQVGeXQ

【今日のホームラン】

巨人:坂本7号 (1回表・ソロ・砂田(De)・122号)
ヤク:大引1号 (7回表・2ラン・大野(中)・28号) ※移籍後初
SB:李大浩19号 (2回表・ソロ・上沢(日)・86号)
SB:松田22号 (7回表・3ラン・鍵谷(日)・148号)
ロッテ:根元2号 (7回表・ソロ・比嘉(オ)・28号)
楽天:ウィーラー4号 (9回表・3ラン・野上(西)・4号)

【今日の盗塁】

SB:明石(6) (通算・64)
ハム:中島卓(20) (通算・74)
ハム:岡(16) (通算・17)
西武:浅村(11) (通算・50)
楽天:聖澤(9) (通算・185)
オリ:ヘルマン(5) (通算・116)
オリ:安達(14) (通算・61)

【今日の勝利投手】

DeNA:山崎康 2勝2敗23S (通算38登板・2勝2敗23S・1回無失点・防1.72)
広島:戸田 2勝 (通算52登板・6勝4敗0S・2回無失点・防2.59)
ヤク:山中 3勝 (通算30登板・3勝2敗0S・6回無失点・防2.00)
SB:寺原 5勝 (通算233登板・65勝74敗23S・2.1回無失点・防1.62)
ロッテ:イ・デウン 8勝2敗 (通算22登板・8勝2敗0S・2回無失点・防4.03)
楽天:青山 3勝3敗 (通算408登板・31勝45敗45S・1回無失点・防3.18)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 1勝21S (通算234登板・9勝18敗77S・防0.49)
広島:中崎 5敗12S (通算98登板・4勝16敗13S・防3.79)
楽天:福山 2勝2敗1S (通算146登板・6勝5敗2S・防1.85)

・DeNAは9年ぶりの巨人戦6連勝です
・ソフトバンクは2006年5月6日以来となるチーム5失策です
・SB・内川は史上184人目の通算1500試合出場を達成です
・SB・寺原は横浜時代の2010年9月26日以来となる救援勝利です
・ロッテは2010年9月20日以来の19安打。イ・デウンがパ2位タイの8勝目です
・オリ先発のディクソンは2013年以来ロッテ戦は8連敗です


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 00:04:31 MwkQ.Vyo
松田の成績で一2ってあったから何事かと思ったら……


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 00:12:41 pqQVGeXQ

【セ・リーグ 順位】

1横浜 42勝42敗1分 .500   ↑
2巨人 42勝43敗1分 .4941 0.5 ↓
3阪神 41勝42敗1分 .4939 0.0 ↓
4ヤク 40勝43敗1分 .482 1.0
5広島 38勝42敗1分 .475 0.5
6中日 38勝46敗2分 .452 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  50勝28敗3分 .641  
2ハム 48勝33敗1分 .593 3.5
3西武 44勝37敗5分 .543 4.0
4千葉 37勝42敗1分 .468 6.0
5楽天 36勝43敗3分 .456 1.0
6オリ  33勝48敗2分 .407 4.0

セはDeNAが1998年以来17年ぶり3度目となる首位で前半戦を締めました
パはSBが4年ぶりとなる両リーグ50勝最速到達です


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 12:16:09 1HvkUIkE
明日の13時に順延…だけど台風自体は明日の方が近いわけだし
今年のフレッシュオールスターはお流れかな


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 12:18:43 hpKbeT6s
予報的には倉敷マスカット球場(岡山)は直撃コース

ダメみたいですね


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 15:43:36 pqQVGeXQ
プレミア12における侍ジャパンの第1候補選手65名が発表されました

投手
SB:森、武田
オリ:金子千尋、松葉、西
ハム:増井、宮西、吉川、大谷
ロッテ:西野
西武:岸、十亀、増田、高橋朋、菊池
楽天:則本、松井裕
巨人:澤村、高木勇、菅野
阪神:藤浪
広島:黒田、前田
中日:大野、又吉、福谷
DeNA:井納、田中、山崎康
ヤク:小川

捕手
オリ:伊藤
西武:炭谷、森
楽天:嶋
広島:會澤
ヤク:中村

内野手
SB:松田、今宮
ハム:中田、中島卓、西川
ロッテ:今江
西武:中村、浅村
楽天:銀次
巨人:坂本
広島:田中、菊池
ヤク:川端、山田

外野手
SB:内川、柳田、中村晃
オリ:糸井
ロッテ:清田
西武:秋山
巨人:亀井
広島:丸
中日:大島、平田
DeNA:梶谷、筒香
ヤク:雄平


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 15:55:46 egBuo.6U
>>291
金子糸井は年齢的にも今季の内容的にも微妙だろ…
ってのを言おうと思ったが黒田が何で候補入りしてるんですかね……最終選考には絶対残らんだろうがやめてやれよ…


293 : されど鬼柳は満足と踊る :2015/07/16(木) 16:37:53 ???
黒田は使用球がメジャー球になるならアドバイスは出来そうだけど流石に残らないでしょうね
前回の稲葉みたいにリーダー的な立ち位置も難しそうだし


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 17:17:04 iiM8cdhI
なんで安達が選考外


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ!iWLO2emXvU :2015/07/16(木) 18:18:51 ???
>>291
阪神の岩田も呼ばれてたはず


296 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/16(木) 18:34:05 ???
三塁手と二塁手多すぎやしませんかね・・・ 減らしすんだけどさ


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 23:12:40 pqQVGeXQ
>>295
遅レスですがその通りですね…ありがとうございます
阪神岩田も選出されています、すみません

12球団別の人数は以下の通りです

SB:7人
オリ:5人
ハム:7人
ロッテ:3人
西武:11人
楽天:4人
巨人:5人
阪神:2人
広島:6人
中日:5人
DeNA:5人
ヤク:5人


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/16(木) 23:27:48 wFeK37Dc
バリオスが肩の故障で球宴を辞退し、SB森が選出されました

森(ソ) 初出場
29登板 4勝0敗 0S 2H 33.1投球回 42奪三振 3与四球 防1.35

また、プレミア12における侍ジャパンのコーチが発表されました

投手コーチ:鹿取義隆
打撃コーチ:稲葉篤紀
バッテリーコーチ:矢野燿大
内野守備・走塁コーチ:仁志敏久

さらに11月5日、6日にプエルトリコ代表との強化試合を行う予定です


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/17(金) 01:37:51 KX7WSzCM
西武の森は捕手枠なのか……(困惑)
登録上一応捕手にしてるだけかな?


300 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/17(金) 01:46:33 ???
>>299
山田をファーストで使うような監督ですし


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/17(金) 01:53:47 wRhO5sLg
ちなみにこれオールスターみたいに辞退した場合のペナってあるんですかね…?


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/17(金) 01:55:20 rNy6Tpn6
あんときは一塁手がいなかったのもあるけど今年は中田が一塁専だからなぁ
今年のメンバーだとチームと違う場所守らされるのがあるとしたら、浅村くらいじゃない


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/17(金) 02:24:24 B0BQiv8Y
>>301
基本シーズンオフか直前しか試合しないし特にないでしょ、というかあったら球団から事前に「こいつは候補に入れるな」って話が出てきてしまう


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/17(金) 08:48:02 PbN0c.Ek
フレッシュオールスターの中止が決まりました
台風が直撃してるので仕方ありませんね


305 : 永久欠番のオポジット :2015/07/17(金) 11:47:57 ???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000016-nkgendai-base

>金銭面を含めた条件より、とにかくメジャーでプレーしたいという選手も多い。例えばブルージェイズの川崎は日本なら億単位の年俸を稼げるのに、マイナー契約でも移籍した。


イチローに会いたかっただけなんだよなぁ…


306 : バハムート・シャーク :2015/07/18(土) 10:57:02 ???
キヨシ監督続投決まったのか
球団の顔になってるし妥当だけど体調が心配


307 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/18(土) 11:31:54 ???
原監督もそうですけど、1年か2年くらい休憩挟んでもいいと思うんですよね。


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/18(土) 18:06:54 cx3t751w
T-岡田今日登録抹消ってことは怪我でもしたんですかね…


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/19(日) 00:25:52 QvjesBxc
オールスター楽しかった(小並感)
そういえばいつもの試合結果速報はオールスターはお休みなんやね


310 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/19(日) 02:03:41 ???
藤浪と森の安定感凄い


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/19(日) 08:57:24 PjUTdnHE
ハリーも川藤も武内のあのスライディング如きで守備妨害はアンパイアの判断がおかしいって判断なんすねぇ。ホントあの辺りのプレイは境目が曖昧よね


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/19(日) 09:13:17 P0WkOusI
>>308
腰痛ですってね


313 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/20(月) 19:01:20 ???
http://i.imgur.com/4Eq8Rzu.jpg
新垣といい、成瀬といい、山中といい、パリーグ投手の打撃が普通に計算出来るのが凄い


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/20(月) 19:02:53 oujYUSs.
インターネット関係についてジャンル・場所・自分の属性別に語り合う仲間がほしいならここがおすすめかと。
よかったら、見てみて。
https://blngs.com/


315 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/20(月) 19:58:20 ???
5回でもまだ150弱出てるやん!! 新垣さんありがとう・・・ ホークスさん、ほんとありがとうありがとう
http://i.imgur.com/skxgu6J.jpg


316 : 必要なんか名前ねぇんだよ! :2015/07/20(月) 20:10:15 ???
ほんとにwin-winやね


317 : バハムート・シャーク :2015/07/20(月) 20:30:32 ???
>>315
こちらこそ慶三助かっとるやで
山中もローテ回ってるんでしたっけ?


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/20(月) 22:00:40 IvE767BU

【今日のプロ野球・7月20日】

セ・リーグ
DeNA 6-8 ヤク (勝:新垣 3勝8敗 敗:久保 7勝5敗 S:バーネット 1勝22S)
阪神 0-2 巨人 (勝:マイコラス 6勝3敗 敗:岩田 5勝5敗 S:澤村 4勝3敗21S)
広島 2-3 中日 (勝:又吉 5勝 敗:ヒース 4敗4S S:福谷 3勝3敗19S)

パ・リーグ
ハム 1-3 楽天 (勝:則本 6勝7敗 敗:メンドーサ 5勝5敗 S:松井裕 2勝1敗20S)
オリ 2-0 西武 (勝:金子千尋 4勝4敗 敗:岸 1勝3敗 S:平野佳 2敗11S)
SB 中 止 ロッテ

後半戦がいよいよ開幕です
セは巨人が連敗を4で止めました。一方でDeNAは連勝が4で止まりました
パはハム、西武の上位陣が黒星スタートです


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/20(月) 22:29:04 P6NSWQ9g
あら、後半戦からは普通に福谷が一番後ろか
前半戦の終盤で田島がセーブ上げたのは、あくまでも一時的な配置転換か


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/20(月) 22:37:09 IvE767BU

【今日のホームラン】

巨人:長野9号 (9回表・ソロ・高宮(神)・91号)
DeNA:筒香14号 (1回裏・2ラン・新垣(ヤ)・56号)
DeNA:白崎3号 (7回裏・ソロ・新垣(ヤ)・4号)
広島:丸12号 (1回裏・2ラン・若松(中)・58号)
中日:平田7号 (2回表・2ラン・ジョンソン(広)・58号)
中日:平田8号 (8回表・ソロ・ヒース(広)・59号)
ハム:西川4号 (8回裏・ソロ・則本(楽)・16号)
楽天:ペーニャ8号 (4回表・ソロ・メンドーサ(日)・62号)
オリ:安達9号 (4回裏・ソロ・岸(西)・22号)

【今日の盗塁】

楽天:森山(7) (通算・46)
楽天:後藤(12) (通算・80)

【今日の勝利投手】

巨人:マイコラス 6勝3敗 (通算13登板・6勝3敗0S・7回無失点・防2.27)
ヤク:新垣 3勝8敗 (通算164登板・63勝60敗0S・6.2回5失点(自責3)・防4.28)
中日:又吉 5勝3敗 (通算110登板・14勝4敗2S・2回無失点・防3.26)
楽天:則本 6勝7敗 (通算74登板・35勝25敗0S・8回1失点・防3.12)
オリ:金子千尋 4勝4敗 (通算241登板・94勝52敗5S・7回無失点・防4.02)

【今日のセーブ投手】

巨人:澤村 4勝3敗21S (通算138登板・35勝37敗21S・防1.55)
ヤク:バーネット 1勝22S (通算235登板・9勝18敗78S・防0.48)
中日:福谷 3勝3敗19S (通算120登板・5勝8敗30S・防3.44)
楽天:松井裕 2勝1敗20S (通算64登板・6勝9敗20S・防0.61)
オリ:平野佳 2敗11S (通算422登板・41勝57敗95S・防4.35)

・中日平田は2013年6月23日巨人戦以来3度目となる1試合2本塁打です
・オリヘルマンは初回に見逃し三振の判定に対する白井球審への侮辱行為で自身初の退場です
・オリ谷は昨年4月3日楽天戦以来473日ぶりの安打となる内野安打を放ちました
 なお2000安打まであと76本です
・西武秋山は4打数0安打で出塁もなく、連続試合出塁が39でストップです
・楽天松井裕は10代の投手としては史上初となる20セーブ到達です


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/20(月) 22:40:12 IvE767BU

【セ・リーグ 順位】

1巨人 43勝43敗1分 .500   ↑
2横浜 42勝43敗1分 .494 0.5 ↓
3阪神 41勝43敗1分 .488 0.5
 ヤク 41勝43敗1分 .488 0.0 ↑
5広島 38勝43敗1分 .469 1.5
6中日 39勝46敗2分 .459 1.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  50勝28敗3分 .641  
2ハム 48勝34敗1分 .585 4.0
3西武 44勝38敗5分 .537 4.0
4千葉 37勝42敗1分 .468 5.5
5楽天 37勝43敗3分 .463 0.5
6オリ  34勝48敗2分 .415 4.0

セは巨人が5割復帰で再び首位に。ヤクも3位タイに浮上です
パは首位SBと2位ハムとの差が4ゲーム差に広がり、4位ロッテと5位楽天の差は0.5ゲームです


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/20(月) 23:08:30 hmmaHzVg
セ・リーグの43敗クインテット
おかしなことやっとる


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 00:20:06 m1YPVdf6
北九州あのタイミングで中止発表ってのは辛いなぁ


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 18:39:30 lkxQrcGA
今日は初回からいきなり動きますね


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 19:49:02 lkxQrcGA
おかわり、999安打目が299本目のホームラン


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 19:53:19 lcbcR0bk
おかわり、行こう


327 : 永久欠番のオポジット :2015/07/21(火) 20:02:43 ???
札幌でビデオ(意味深)判定


328 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/07/21(火) 20:57:50 ???
貯金ってなんだよ(哲学)

もはや全チーム貯金ナシなんてのは当たり前の光景になって貯金があるほうが非日常になってる


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 21:32:09 lkxQrcGA
1イニング11得点で草生える


330 : 必要なんか名前ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 21:37:10 ???
なんのことかとプロ野球速報見たらヤクルトが物凄い点取っててびっくりした


331 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/21(火) 21:42:12 ???
やけくそになった横浜ファンの一部が山田を応援し始める
チャンテが弱くなったあたりでヤクルトファンの一部が熱き星たちよを歌い始める


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 21:44:26 yaH3ugJY
ニッカンスポーツの速報を見たけどたまげたスコアだなあ


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 21:54:25 .Wr2K0T6
セリーグの首位にたったらフルボッコ制度怖スギィ!
あとやっぱりヤクルトは火ヤク庫だった


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 21:57:20 EYMuu5io
佳くんがんばってるなぁ


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 22:01:46 yukS7Fzg
最終回表の大量得点ってなんか切ないような気分にさせられる。


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 22:28:45 0A8VgqPw
セ・リーグはぬけがけを許さない


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/21(火) 23:34:10 lkxQrcGA

【今日のプロ野球・7月21日】

セ・リーグ
DeNA 3-17 ヤク (勝:小川 5勝6敗 敗:三浦 4勝3敗)
阪神 2-1 巨人 (勝:メッセンジャー 6勝7敗 敗:杉内 6勝6敗 S:呉昇桓 2勝2敗25S)
広島 8-5 中日 (勝:大瀬良 2勝6敗 敗:田島 3勝5敗1S S:中崎 5敗13S)

パ・リーグ
ハム 1-3 楽天 (勝:戸村 5勝5敗 敗:有原 4勝4敗 S:松井裕 2勝1敗21S)
オリ 4-1 西武 (勝:東明 5勝4敗 敗:菊池 5勝5敗 S:平野佳 2敗12S)
SB 3-0 ロッテ (勝:摂津 5勝5敗 敗:石川 7勝7敗 S:サファテ 3勝21S)

セはヤクが3連勝です
パは楽天が8カードぶりの勝ち越しで3連勝、ハムと西武がそれぞれ3連敗です


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 00:02:32 uKHT706o

【今日のホームラン】

ヤク:山田20号 (9回表・3ラン・林(De)・53号)
DeNA:筒香15号 (4回裏・2ラン・小川(ヤ)・57号) ※2試合連続
DeNA:乙坂2号 (5回裏・ソロ・小川(ヤ)・3号)
広島:エルドレッド8号 (2回裏・2ラン・山井(中)・69号)
中日:和田3号 (1回表・3ラン・野村(広)・317号)
中日:平田9号 (4回表・ソロ・野村(広)・60号) ※2試合連続
SB:李大浩20号 (6回裏・2ラン・石川(ロ)・87号)
西武:中村27号 (5回表・ソロ・東明(オ)・299号)

【今日の盗塁】

ヤク:雄平(4) (通算・16)
DeNA:梶谷(17) (通算・69)
ハム:西川(20) (通算・92)
ロッテ:中村(3) (通算・3)
楽天:後藤(13) (通算・81)
オリ:ヘルマン(6) (通算・117)
オリ:糸井(7) (通算・188)

【今日の勝利投手】

阪神:メッセンジャー 6勝7敗 (通算159登板・58勝49敗0S・8回無失点・防3.13)
ヤク:小川 5勝6敗 (通算60登板・30勝16敗0S・5回3失点・防3.62)
広島:大瀬良 2勝6敗 (通算48登板・12勝14敗0S・1回無失点・防3.20)
SB:摂津 5勝5敗 (通算254登板・70勝39敗1S・7回無失点・防3.77)
楽天:戸村 5勝5敗 (通算64登板・12勝13敗0S・5回1失点・防3.46)
オリ:東明 5勝4敗 (通算41登板・10勝11敗0S・7回1失点・防3.10)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗25S (通算104登板・4勝6敗64S・防3.05)
広島:中崎 5敗13S (通算99登板・4勝16敗14S・防3.70)
SB:サファテ 3勝21S (通算264登板・22勝10敗112S・防1.16)
楽天:松井裕 2勝1敗21S (通算65登板・6勝9敗21S・防0.60)
オリ:平野佳 2敗12S (通算423登板・41勝57敗96S・防4.15)

・中日ドラゴンズは阪神、オリに続いて3球団目の10000試合でしたが、白星を飾れませんでした
・中日平田は自身8度目となる2試合連続ホームランです
・広島大瀬良はプロ初の救援勝利です
・ヤクルトは1イニングでは2009年6月14日オリックス戦以来の11安打、2006年5月10日西武戦以来の11得点です
 一方でDeNAは1986年6月3日広島戦以来となる11被安打、2012年9月30日中日戦以来の11失点でした
・李大浩は自身13度目の2試合連続弾で2年ぶり3度目の20号到達です
・オリ谷は2013年6月30日ヤクルト戦以来のタイムリーです
・西武中村の通算299号は通算999安打目で300号、1000安打にダブル王手です


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 00:07:08 uKHT706o

【セ・リーグ 順位】

1巨人 43勝44敗1分 .4942  
2阪神 42勝43敗1分 .4941 0.0 ↑
 ヤク 41勝43敗1分 .4941 0.0 ↑
4横浜 42勝44敗1分 .488 0.5 ↓
5広島 39勝43敗1分 .476 1.0
6中日 39勝47敗2分 .453 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  51勝28敗3分 .646  
2ハム 48勝35敗1分 .578 5.0
3西武 44勝39敗5分 .530 4.0
4楽天 38勝43敗3分 .469 5.0 ↑
5千葉 37勝43敗1分 .463 0.5 ↓
6オリ  35勝48敗2分 .422 3.5

セは史上2度目の全球団借金持ちとなり阪神・ヤクが並んで2位タイに浮上し横浜が4位に転落
パは3連勝の楽天が6月26日以来の4位浮上です


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 00:12:10 JICl1pIg
広島中日戦以外の勝敗ついた投手が全員勝率5前後ですね


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 00:12:45 JICl1pIg
割が抜けました…


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 00:32:26 zGGcPeuE
ファッ!?平田また打ったんか?!
これは和製大砲の誕生を期待してええんかな?ええんかな?


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 00:35:55 op.TEIl2
A信平信


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 01:28:31 JRJN3xBM
>>342
2011→11本 おっ、ついに目覚めるのか。T岡田が去年ブレイクしたし和製大砲の波に乗っていって欲しい
2012→11本 怪我もあったし昨年より打数も少ないけど同じ数か…でも打率低すぎィ!
2013→15本 本塁打は伸び悩んだけど3割見えるくらい率残したし期待できるな!
2014→11本 怪我あったとはいえ初の規定打席到達でこれは…打点は増えたけど

2015→ 現在9本 打率も3割

足も守備もいいから文句はないけどやっぱ中距離砲じゃなくて長距離砲になって欲しいですね


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 19:21:59 EvysGeNA
3回表で14-3とか意味わからんな
負け確の試合となってしまう中での投手のやりくりもきっついきっつい
誰にアウトを取ってもらうか


346 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/22(水) 19:29:17 ???
やっぱり9回に虐殺がエコ


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 19:39:15 JRJN3xBM
1 2 3
楽天  5 7 5
日ハム 0 3

楽天の得点は俳句かな?4、5回にも7点取って短歌にしないとね(ニッコリ


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 19:45:56 EvysGeNA
燃えるにしても先発がアウト10個くらいは取ってくれないとねぇ…
後ろのPだって球数、連投って問題が絡んでくるからブルペン全員、特に勝ちパは使いたくないし誰かに泥かぶってもらわないと
先発並に球数投げ貰って、即抹消かなぁ。明日投げられるPベンチにいれときたいし


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 20:18:33 F.oPIag.
楽天すごいですねこれ


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 20:20:14 uKHT706o
楽天は1試合得点の球団記録を更新しました
おめでとうございます


351 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/22(水) 20:20:42 ???
嶺井君やばいっすね 試合にあんまり出てないのはまだ色々と課題があるんだろうか


352 : 必要なんか名前ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 20:21:35 ???
ファッ!?昨日今日で凄いですねこれ


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 21:55:13 aIiVQOjU
575 002 000

楽天式俳句術


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 22:06:03 I80yonaM
よりによってバースデー登板とは


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 22:11:34 uKHT706o

【今日のプロ野球・7月22日】

セ・リーグ
DeNA 1-2 ヤク (勝:石川 6勝7敗 敗:石田 1敗 S:バーネット 1勝23S)
阪神 4-2 巨人 (勝:能見 7勝9敗 敗:ポレダ 6勝5敗 S:呉昇桓 2勝2敗26S)
広島 中 止 中日

パ・リーグ
ハム 6-19 楽天 (勝:塩見 3勝5敗 敗:浦野 3勝3敗)
SB 4-1 ロッテ (勝:スタンリッジ 8勝6敗 敗:チェン 2勝4敗 S:サファテ 3勝22S)

セはヤクが4連勝、阪神が4カードぶりの勝ち越しです
一方でDeNAは今季3度目の3連敗です
パは楽天が今季3度目の同一カード3連勝で4連勝、SBも3連勝です
ロッテは5カード連続の負け越し、ハムは4連敗です


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 22:40:39 uKHT706o

【今日のホームラン】

阪神:江越2号 (6回裏・ソロ・笠原(巨)・2号)
巨人:堂上2号 (7回表・ソロ・安藤(神)・12号) ※代打
SB:柳田18号 (5回裏・3ラン・チェン(ロ)・49号)
楽天:伊志嶺2号 (1回表・3ラン・浦野(日)・3号)
楽天:ウィーラー5号 (2回表・2ラン・浦野(日)・5号)
ロッテ:清田10号 (2回表・ソロ・スタンリッジ(ソ)・25号)

【今日の盗塁】

ヤク:山田(16) (通算・40)
ヤク:雄平(5) (通算・17)
SB:柳田(17) (通算・66)

【今日の勝利投手】

阪神:能見 7勝9敗 (通算253登板・80勝66敗0S・6回1失点・防3.74)
ヤク:石川 6勝7敗 (通算374登板・137勝127敗0S・5.2回1失点・防3.59)
SB:スタンリッジ 8勝6敗 (通算161登板・61勝53敗0S・7回1失点・防3.65)
楽天:塩見 3勝5敗 (通算79登板・26勝31敗0S・7回3失点・防3.22)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗26S (通算105登板・4勝6敗65S・防2.98)
ヤク:バーネット 1勝23S (通算236登板・9勝18敗79S・防0.47)
SB:サファテ 3勝22S (通算265登板・22勝10敗113S・防1.13)

・阪神能見は球団では歴代5位タイとなる巨人戦20勝目です
・巨人堂上は2012年9月12日対DeNA戦、ソトから放った第4号以来の代打ホームランです
・楽天は球団新記録となる1試合19得点で今季初めての2桁得点です(最後の2桁得点は2014年5月11日以来)
・自身173度目の猛打賞を記録した楽天松井稼は日本通算2000安打まであと5本です
・日本ハムは2003年8月18日の近鉄戦以来の19失点です


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 22:44:44 JRJN3xBM
>>356
新記録よりも1年以上二桁得点が無かった方が地味に驚きかも。確かに打線がいい印象は全くないけど


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 22:46:06 uKHT706o

【セ・リーグ 順位】

1阪神 43勝43敗1分 .500 0.0 ↑
 ヤク  43勝43敗1分 .500 0.0 ↑
3巨人 43勝45敗1分 .489 1.0 ↓
4横浜 42勝45敗1分 .483 0.5
5広島 39勝43敗1分 .476 0.5
6中日 39勝47敗2分 .453 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  52勝28敗3分 .650  
2ハム 48勝36敗1分 .571 6.0
3西武 44勝39敗5分 .530 3.5
4楽天 39勝43敗3分 .476 4.5
5千葉 37勝44敗1分 .457 1.5
6オリ  35勝48敗2分 .422 3.0

セは阪神とヤクが並んで5割復帰&首位に浮上、巨人が3位転落です
パはSBとハムとの差が6ゲーム差に、SBは今季最多の貯金24です
一方でロッテは今季ワーストの借金7です


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/22(水) 22:49:33 uKHT706o
>>357
失礼しました
2桁得点は2014年9月21日以来ですね

参考にしたサイトに書いてありましたが、改めて自分で調べた結果こちらが正解でした
申し訳ありませんん


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ!iWLO2emXvU :2015/07/22(水) 23:18:49 ???
>>353
Deは4連敗以上の連敗はまだ2回しかないのか

なおその2回で19敗した模様


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/23(木) 00:51:52 ZM4f7vHk
次は阪神とヤクルトが標的か・・・


362 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/24(金) 14:06:39 ???
川端「山田はお金をあげると喜びます」

山田「お駄賃みたいですね」

川端「いや、食事を奢ったりするとね、山田は喜びます」

山田「はい、例え病んでいても、すぐに立ち直ります」



山田は最近川端狙いか


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 19:17:44 zcaZepHk
【朗報】
おかわり、大谷から通算300号ホームランで通算1000安打達成


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 19:21:38 XMDnZ9.k
割合がおかしい


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 20:04:08 zcaZepHk
おかわり、1001安打目は史上2位タイの14本目となる通算301号目の満塁ホームラン


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 20:04:51 Oxg3486Y
おかしなことやっとる


367 : 必要なんか名前ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 20:05:05 ???
>>365
ファッ!?


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 20:06:15 zcaZepHk
間違えました
王さんに並んで史上最多タイですね

ペースおかしい…(小声)


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 20:06:53 zcaZepHk
王貞治:868本中15本
中村剛也:301本中15本


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 20:08:22 XMDnZ9.k
>>369
なんだこれ


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 20:12:35 jNy1JhSs
大松「俺だってやればできるんだぞ」


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 20:57:00 FZDlp8VE
>>369
上の人は満塁でも敬遠されたからしょうがないね


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 21:00:38 f7Tby1so
満塁でも勝負したくなる絶妙な打率ってのもあるのかなぁ
投げミスしなければいけるっしょ→!


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 21:02:32 Oxg3486Y
おかわり「なめてんじゃねーぞ」カキーン


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 21:17:44 jNy1JhSs
セリーグ久々に上位と下位がくっきり分かれたなぁ


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 23:13:13 zcaZepHk

【今日のプロ野球・7月24日】

セ・リーグ
ヤク 7-5 中日 (勝:館山 2勝 敗:大野 9勝5敗 S:バーネット 1勝24S)
DeNA 3-0 阪神 (勝:藤浪 8勝5敗 敗:井納 4勝7敗)
広島 1-2 巨人 (勝:菅野 8勝6敗 敗:前田 8勝6敗 S:山口 2勝4敗2S)

パ・リーグ
楽天 2-6 ロッテ (勝:涌井 7勝7敗 敗:美馬 2勝7敗)
西武 6-13 ハム (勝:大谷 11勝1敗 敗:岡本洋 1勝1敗)
SB 2-1 オリ (勝:バンテンハーク 4勝 敗:ディクソン 8勝8敗 S:サファテ 3勝23S)

セはヤクが今季初の5連勝、阪神も3連勝です
一方でDeNAは4連敗です
パはSBが今季4度目の4連勝、ハムも連敗で4でストップです
一方で楽天の連勝は4で止まり、西武は今季2度目の4連敗です


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/24(金) 23:37:41 v1K4oahA
阪神が勝ちながら名将ポイントを稼いでるのか(棒読み)

館山復帰2勝目オメシャス!


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 00:04:35 VzxNKZxU

【今日のホームラン】

阪神:江越3号 (7回裏・2ラン・井納(De)・3号) ※2試合連続
ヤク:大引2号 (4回裏・2ラン・大野(中)・29号)
ヤク:山田21号 (5回裏・2ラン・大野(中)・45号)
広島:會澤5号 (9回裏・ソロ・菅野(巨)・19号)
中日:エルナンデス7号 (7回表・2ラン・館山(ヤ)・12号) ※代打
中日:エルナンデス8号 (9回表・2ラン・秋吉(ヤ)・13号) ※2打席連続
ハム:レアード16号 (3回表・ソロ・十亀(西)・16号)
ハム:レアード17号 (6回表・ソロ・岡本洋(西)・17号)
西武:中村28号 (4回裏・ソロ・大谷(日)・300号) ※2試合連続
西武:中村29号 (5回裏・満塁・大谷(日)・301号) ※2打席連続
ロッテ:清田11号 (3回表・3ラン・美馬(楽)・26号) ※2試合連続
オリ:中島7号 (4回表・ソロ・バンテンハーク(ソ)・169号)

【今日の盗塁】

ヤク:三輪(2) (通算・20)
巨人:吉川(2) (通算・3)
DeNA:梶谷(18) (通算・70)
楽天:松井稼(10) (通算・355)
オリ:宮崎(1) (通算・2)

【今日の勝利投手】

阪神:藤浪 8勝5敗 (通算65登板・29勝19敗0S・9回無失点・防2.62) ※完封勝利
ヤク:館山 2勝 (通算252登板・80勝55敗10S・7回3失点・防4.24)
巨人:菅野 8勝6敗 (通算66登板・33勝17敗0S・8.1回1失点・防1.68)
SB:バンテンハーク 4勝 (通算6登板・4勝0敗0S・7回1失点・防2.31)
ハム:大谷 11勝1敗 (通算51登板・25勝4敗0S・6回5失点・防1.79)
ロッテ:涌井 7勝7敗 (通算315登板・100勝92敗37S・7.0回2失点(自責1)・防3.59)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 1勝24S (通算237登板・9勝18敗70S・防0.46)
巨人:山口 2勝4敗2S (通算536登板・48勝19敗28S・防2.93)
SB:サファテ 3勝23S (通算266登板・22勝10敗114S・防1.11)

・阪神藤浪は自己最多の152球で自身2度目の完封。球団では2006年井川以来のシーズン6度目の2桁奪三振です
・中日エルナンデスは自身初の1試合2本塁打。代打ホームランは昨年5月1日来2本目です
・中日谷繁は今日で3016試合出場。野村克也のもつ3017試合出場のNPB記録に王手です
・SBバンテンハークは球団先発では2009年ジャマーノ以来の来日4連勝です
・ロッテ清田は昨年4月以来2度目の2試合連続アーチです
・ロッテ涌井は史上132人目となる通算100勝(西武:85勝、ロッテ:15勝)を達成です
・楽天美馬は2013年5月3日日本ハム戦以来、本拠地コボスタで13連敗中です
・楽天松井稼は日本通算2000安打まであと3本。2012年以来3年ぶりの2桁盗塁も達成です
・ハムレアードは来日初の1試合2本塁打、開幕戦以来2度目の猛打賞です
・西武中村は28号ソロで史上41人目の通算300号、281人目の1000本安打
 2打席連続弾で放った29号は王貞治に並ぶ通算15本目の満塁ホームラン。
 1試合2本塁打は球団単独2位となる31度目となりました
 なおハム大谷はプロで初めて満塁ホームランを打たれました


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 00:12:42 hOTVkcfI
このまま大引が活躍し続けてヤクルトが優勝争いに絡んだら、最終成績が多少あれでも非難は減るんやろなぁ
やっぱ春先爆発より夏以降爆発で帳尻、って選手の方が優勝争いには重要なんかね。春先好調な選手が結構いた結果が今の横浜なわけだし。まぁヤクルト投手陣もそうなんだけど


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 00:14:58 VzxNKZxU

【セ・リーグ 順位】

1阪神 44勝43敗1分 .506 0.0 
 ヤク  44勝43敗1分 .506 0.0 
3巨人 44勝45敗1分 .494 1.0
4横浜 42勝46敗1分 .477 1.5
5広島 39勝44敗1分 .470 0.5
6中日 39勝48敗2分 .448 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  53勝28敗3分 .654  
2ハム 49勝36敗1分 .576 6.0
3西武 44勝40敗5分 .524 4.5
4楽天 39勝44敗3分 .470 4.5
5千葉 38勝44敗1分 .463 0.5
6オリ  35勝49敗2分 .417 4.0

セは上位3球団が勝利し順位変動はなし
パはSBが今季最多の貯金25です

>>377
申し訳ありません 間違えました
阪神 3-0 DeNAですね


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 00:16:42 zMDU8SVA
ディクソンがついに8勝8敗に…記憶にあるだけでも4試合は負けが付くような投球内容じゃなかったぞ
思えば開幕戦も1失点で負け投手になっていたしほんと来年は出ていくんだろうなぁ


382 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/25(土) 00:50:28 ???
>>379
ぶっちゃけた話、春先の打撃を目潰ってもそれを補って余りある守備の貢献があったんですよね。データはとってないんで印象論なんですが、大引と森岡とでレフト方面へのヒットが激変するんですよ

打撃というか攻撃面でも
守備が微妙な森岡 使い勝手があまりよくない西浦・谷内 この3択に 大引・今浪が追加されるだけで攻めにバリエーションが増えるんですよね。

そして何と言っても代打や時々スタメンの森岡はすっげー頼りになる。
その集中力を大引が来る前に安定させてくれれば・・・安定させてれば連続最下位になんかならないか


何が言いたいかと言うと、ヤクルトファンの中では今月の成績になる前でもわりとけっこう絶賛されてました。


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 00:54:14 oqGmq29Q
>>379
おっと、夏以降の爆発で神扱いだった2013村田修一の悪口は

真面目に優勝争いしてるなかの夏男はほんとに貴重やで


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 09:37:22 7hmheKdA
秋山はもう143本ものヒットを打ったのか


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 21:37:26 klHIcu3I
今NHKでやってるデータなびの高校野球特集面白いですねこれ


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 21:38:57 jKCkoYio
>>385
こんなデータ収集と活用できるならNPBでやってくれませんかねえ(憤怒)


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 21:53:47 B7Pm9Tl6
NHKのサイト行かなきゃ


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 22:41:54 VzxNKZxU

【今日のプロ野球・7月25日】

セ・リーグ
ヤク 6-5 中日 (勝:松岡 2勝 敗:祖父江 2敗 S:バーネット 1勝25S)
阪神 2-4 DeNA (勝:小杉 2勝3敗 敗:岩崎 4敗 S:山崎康 2勝2敗24S)
広島 2-3 巨人 (勝:高木勇 7勝6敗 敗:福井 6勝3敗 S:澤村 4勝3敗22S)

パ・リーグ
楽天 4-7 ロッテ (勝:唐川 4勝2敗 敗:辛島 3勝4敗)
西武 4-6 ハム (勝:白村 1勝 敗:高橋朋 1勝2敗21S S:増井 26S)
SB 2-0 オリ (勝:武田 8勝4敗 敗:西 4勝4敗 S:サファテ 3勝24S)

セはヤクが後半戦負けなしの6連勝、DeNAも連敗を4でストップです
一方で中日は3連敗、阪神も連勝は3で止まりました
パはSBが今季3度目の5連勝。一方で西武が今季ワーストの5連敗です


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 23:20:12 VzxNKZxU

【今日のホームラン】

ヤク:山田22号 (1回裏・ソロ・八木(中)・55号) ※2試合連続
ヤク:川端4号 (5回裏・ソロ・八木(中)・29号)
巨人:坂本8号 (1回表・2ラン・福井(広)・123号)
DeNA:白崎4号 (7回表・ソロ・歳内(神)・5号)
広島:シアーホルツ9号 (4回裏・ソロ・高木勇(巨)・9号)
広島:シアーホルツ10号 (6回裏・ソロ・高木勇(巨)・10号) ※2打席連続
中日:遠藤1号 (3回表・ソロ・古野(ヤ)・1号) ※プロ初
中日:平田10号 (6回表・ソロ・松岡(ヤ)・61号)
西武:外崎1号 (2回裏・ソロ・吉川(日)・1号) ※プロ初
ロッテ:中村3号 (6回表・2ラン・福山(楽)・3号)
楽天:サンチェス6号 (4回裏・ソロ・唐川(ロ)・6号)
楽天:伊志嶺3号 (4回裏・ソロ・唐川(ロ)・4号) ※2者連続
楽天:後藤6号 (4回裏・ソロ・唐川(ロ)・90号) ※3者連続

【今日の盗塁】

ヤク:山田(17) (通算・41)
阪神:上本(15) (通算・60)
広島:赤松(2) (通算・120)
ロッテ:岡田(6) (通算・118)
ロッテ:伊志嶺(1) (通算・50)
楽天:聖澤(10,11) (通算・186,187)
オリ:ヘルマン(7) (通算・118)

【今日の勝利投手】

ヤク:松岡 2勝 (通算366登板・29勝23敗3S・1回1失点・防2.76)
巨人:高木勇 7勝6敗 (通算17登板・7勝6敗0S・6回2失点・防2.92)
DeNA:小杉 2勝3敗 (通算60登板・5勝9敗0S・2回無失点・防3.25)
SB:武田 8勝4敗 (通算51登板・23勝12敗0S・7回無失点・防3.18)
ハム:白村 1勝 (通算33登板・2勝0敗1S・1.1回無失点・防2.03)
ロッテ:唐川 4勝2敗 (通算142登板・53勝45敗0S・5回3失点・防6.56)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 1勝25S (通算238登板・9勝18敗81S・防0.45)
巨人:澤村 4勝3敗22S (通算139登板・35勝37敗22S・防1.51)
DeNA:山崎康 2勝2敗24S (通算39登板・2勝2敗24S・防1.67)
SB:サファテ 3勝24S (通算267登板・22勝10敗115S・防1.08)
ハム:増井 26S (通算298登板・17勝23敗60S・防0.51)

・巨人片岡は史上37人目の通算200犠打達成です
・広島シアーホルツは来日2度目の2打席連続本塁打です
・中日平田は5年連続5度目となる2桁ホームラン達成です
・7回から途中出場した中日谷繁が野村克也に並ぶプロ野球タイ記録の3017試合出場を達成しました
・ソフトバンクは現在鷹の祭典11連勝中です
・楽天サンチェス、伊志嶺、後藤は球団では2009年9月26日西武戦でのセギノール、リンデン、中谷以来の3者連続本塁打です
・楽天辛島はプロ入り4連勝中だったロッテ戦にて初めて敗戦投手になりました
・西武増田は球団史上初となる30ホールドポイント達成です


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 23:26:30 VzxNKZxU

【セ・リーグ 順位】

1ヤク 45勝43敗1分 .511  
2巨人 45勝45敗1分 .500 1.0 ↑ 
3阪神 44勝44敗1分 .500 0.0 ↓
4横浜 43勝46敗1分 .483 1.5
5広島 39勝45敗1分 .464 1.5
6中日 39勝49敗2分 .443 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  54勝28敗3分 .659  
2ハム 50勝36敗1分 .581 6.0
3西武 44勝41敗5分 .518 5.5
4千葉 39勝44敗1分 .470 4.0 ↑
5楽天 39勝45敗3分 .464 0.5 ↓
6オリ  35勝50敗2分 .412 4.5

セはヤクが単独首位に、巨人が2位に浮上し、阪神が3位転落です
一方で中日は今季ワーストタイの借金10です
パはロッテと楽天が入れ替わり、オリは両リーグ最速で50敗です


391 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/25(土) 23:42:46 ???
――腱の種類でパフォーマンスは変わるものですか?

「そう感じますね。2回目の手術で肘に移植した薄筋(大腿骨内側の筋肉)の腱では、速球は最速142キロ程度でフォークで空振りが取れず、投球スタイルを変えざるを得ないと思った。
左手の腱を使った今回は直球が良くなり、フォークが130キロ後半出て空振りが取れる。(2ケタ勝利を挙げた)08年に近い状態かもしれない」


こわい


392 : バハムート・シャーク :2015/07/25(土) 23:43:57 ???
もう替えの腱は無いという事実


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/25(土) 23:59:22 IeyFDfTc
替えの腱はあるけどいちいち穴開けるから骨がもたないんじゃなかったっけ


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/26(日) 00:05:01 WJfa0p72
知らぬ間にディクソンがケガで抹消されていた


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/26(日) 16:09:43 nkuAxclc
オリックスは真面目にトレーナーの入れ替えした方がいい


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/26(日) 17:12:25 jk0A1X8k
贔屓じゃないから見てないのでわからんけど、高橋朋はどこかおかしくなったのかっていうあれだなぁ


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/26(日) 22:25:40 dCXbYKkU
>>391
ラジオか何かで聞いたけど、「腱が切れたな(確信)」って状態の中
試合で一球投げたという話を聞いて戦慄した


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/27(月) 20:58:04 3lrOY/zs
熱中症にかかって結果を貼れませんでした
遅れてすみません
もはや今日ですらないですが、昨日の結果です

【今日のプロ野球・7月26日】

セ・リーグ
ヤク 8-7 中日 (勝:山中 4勝 敗:若松 3勝2敗 S:バーネット 1勝26S)
阪神 3-0 DeNA (勝:メッセンジャー 7勝7敗 敗:山口 3勝4敗 S:呉昇桓 2勝2敗27S)
広島 5-0 巨人 (勝:ジョンソン 8勝4敗 敗:田口 2勝3敗)

パ・リーグ
SB 1-5 オリ (勝:岸田 2勝3敗 敗:森福 2敗 S:塚原 2敗1S)
楽天 0-10 ロッテ (勝:大嶺祐 4勝4敗 敗:菊池 3勝3敗)
西武 3-8 ハム (勝:谷元 3勝 敗:牧田 5勝7敗)

セはヤクルトが4年ぶりの7連勝、一方の中日は4連敗です
パは西武が4年ぶりの6連敗、SBの連勝も5で止まりました
一方でロッテは3連勝です


399 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/27(月) 21:04:06 ???
お大事にしてください というかマジで気をつけてください


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/27(月) 21:04:53 rlHaoDFw
>>398
乙シャス!ほんと暑い


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/27(月) 21:43:14 3lrOY/zs

【今日のホームラン】

ヤク:山田23号 (1回裏・3ラン・若松(中)・56号) ※3試合連続
ヤク:川端5号 (3回裏・ソロ・若松(中)・30号) ※2試合連続
ヤク:中村1号 (4回裏・ソロ・若松(中)・11号)
広島:梵5号 (6回裏・2ラン・田口(巨)・73号)
中日:藤井5号 (2回表・2ラン・山中(ヤ)・31号)
中日:大島4号 (3回表・ソロ・山中(ヤ)・13号)
ハム:レアード18号 (4回表・2ラン・牧田(西)・18号)
ハム:陽2号 (5回表・3ラン・牧田(西)・62号)
ロッテ:鈴木3号 (3回表・ソロ・菊池(楽)・11号)

【今日の盗塁】

ヤク:大引(2) (通算・52)
巨人:片岡(13) (通算・308)
巨人:亀井(6) (通算・44)
DeNA:乙坂(2) (通算・2)
広島:菊池(11) (通算・54)
ハム:西川(21) (通算・93)
オリ:ヘルマン(8) (通算・119)
オリ:宮崎(2,3) (通算・3,4)

【今日の勝利投手】

ヤク:山中 4勝 (通算31登板・4勝2敗0S・5.0回6失点・防3.91)
阪神:メッセンジャー 7勝7敗 (通算160登板・59勝49敗0S・7回無失点・防2.95)
広島:ジョンソン 8勝4敗 (通算17登板・8勝4敗0S・8回無失点・防2.15)
ハム:谷元 3勝 (通算235登板・20勝13敗2S・2回無失点・防2.92)
ロッテ:大嶺祐 4勝4敗 (通算75登板・21勝25敗0S・9回無失点・防2.90) ※無四球完封勝利
オリ:岸田 3勝2敗 (通算371登板・43勝29敗63S・1回無失点・防3.54)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 1勝26S (通算239登板・9勝18敗82S・防0.66)
阪神:呉昇桓 2勝2敗27S (通算106登板・4勝6敗66S・防2.89)
オリ:塚原 2敗1S (通算49登板・1勝3敗1S・防2.19) ※プロ初

・阪神メッセンジャーは元近鉄、オリ、巨人、SBのパウエルを抜き助っ人単独4位となる通算862奪三振です
・阪神福原は藤川球児を抜いて球団歴代2位となる通算563登板です
・ヤクバーネットは球団助っ人では最長となる10試合連続セーブです
・SBは鷹の祭典の連勝は11でストップです
・ロッテ大嶺祐は2013年5月19日以来自身4度目の完封勝利で、無四球ではプロ初となります
・楽天松井稼は1安打で日本通算1999安打で2000安打に王手です
・ハム谷元は2014年5月15日以来8連勝中です


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/27(月) 21:47:16 3lrOY/zs
>>399-400
ありがとうございます
体に気をつけて今後も頑張りたいと思います

【セ・リーグ 順位】

1ヤク 46勝43敗1分 .517  
2阪神 45勝44敗1分 .506 1.0 ↑ 
3巨人 45勝46敗1分 .495 1.0 ↓
4横浜 43勝47敗1分 .478 1.5
5広島 40勝45敗1分 .471 0.5
6中日 39勝50敗2分 .438 3.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  54勝29敗3分 .651  
2ハム 51勝36敗1分 .586 5.0
3西武 44勝42敗5分 .512 6.5
4千葉 40勝44敗1分 .476 3.0
5楽天 39勝46敗3分 .459 1.5
6オリ  36勝50敗2分 .419 3.5

セは阪神が2位に浮上、中日はリーグ最速で50敗です
パは3位西武と4位ロッテとの差が3ゲームに縮まりました


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/27(月) 23:29:03 xZgWANbM
>>398
お大事に

野球に限らずやけど、この時期のスポーツの大会はやはりヤバイ(分析)


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 10:53:59 qdyZBnXc
「真夏だから屋外はナイトゲームで」
→ああ〜いいっすね〜
「でも日曜日は遅くなると困るから17:00プレーボールで」
→やめてくださいよ、6回くらいまで暑いんじゃ!殺すぞ!


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 10:55:25 O/enrFYM
10年近く前ですら夏の甲子園生で観戦したら地獄だったし、今年とか観戦耐えられるんですかね…


406 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/28(火) 18:34:55 ???
ちゃんと対策しとけば昼間でも余裕

対策しなかったら無理です


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 18:40:46 SwLOxkvk
5回まで行って試合が成立すればついに谷繁が出場試合数の新記録達成か
ドームでの試合だからまず間違いなく成立するだろうけど


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 19:08:46 gKKPu3JE
松井稼頭央選手がこまちスタジアムで日本通算2000本安打達成しました。
おめでとうございます。


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 19:13:52 7aQrFK9o
おめでとうございます
日米通算だとゴジラの松井を今季中に越えられそうですかね


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 19:24:17 5mC1Ks76
日米通算だと現在2615安打ですね
ちなみに日米通算を含めたベスト10です

1位:イチロー    4176安打
2位:張本勲    3085安打
3位:野村克也   2901安打
4位:王貞治    2786安打
5位:松井秀喜   2643安打
6位:松井稼頭央 2615安打
7位:門田博光   2566安打
8位:衣笠祥雄   2543安打
   福本豊   
10位:金本知憲  2539安打


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 19:27:51 5mC1Ks76
オリ8000号は誰になるかみたいな記事があったような気がしますがまさか岩崎になるなんて誰も予想してなかったでしょうね…


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 19:55:01 UHURkC06
松井稼頭央選手おめでとうございます
2000本は(日米通算で)とっくに打ってなかったっけと一瞬思ったが、日本だけでか
本当に偉大だわ


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 20:02:28 teSjZF9Q
稼頭央おめでとナス!
同年代が活躍するのを見ると嬉しいゾ〜これ


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 21:57:07 SwLOxkvk
攻守に序列一番が谷繁っていうチームの捕手事情だと思うが、ホントどうするんだろう
監督谷繁にもう一年はないだろうし


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 23:25:12 LXHfPeL.
A-Rodのバースデーホームラン頭おかしい
アウトローを低い弾道のライナーでライトスタンドって


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 23:32:03 LXHfPeL.
スタメン発表されていた選手が試合開始直前にトレードとかメジャー恐ろしや


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 23:48:33 5mC1Ks76

【今日のプロ野球・7月28日】

セ・リーグ
巨人 11-3 DeNA (勝:マイコラス 7勝3敗 敗:久保 7勝6敗)
ヤク 2-11 広島 (勝:黒田 7勝4敗 敗:新垣 3勝9敗)
中日 4-6 阪神 (勝:岩田 6勝5敗 敗:山井 3勝9敗 S:呉昇桓 2勝2敗28S)

パ・リーグ
楽天 1-5 SB (勝:中田 6勝3敗 敗:則本 6勝8敗)
ロッテ 2-1 西武 (勝:石川 8勝7敗 敗:岸 1勝4敗 S:西野 2敗20S)
オリ 8-4 ハム (勝:金子千尋 5勝4敗 敗:上沢 5勝6敗)

セはヤクの連勝が7で止まり、中日が5連敗です
パはロッテが今季4度目の4連勝、楽天は5度目の4連敗、西武は4年ぶりの7連敗です


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/28(火) 23:51:44 /kC3bVIM
阪神が相変わらずの得失点差で草生えた
どうなっとんねん


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 00:26:51 vaW8GF3.

【今日のホームラン】

巨人:長野10号 (4回裏・2ラン・久保(De)・92号)
巨人:阿部8号 (4回裏・ソロ・久保(De)・354号) ※2者連続
広島:梵6号 (2回表・ソロ・新垣(ヤ)・74号) ※2試合連続
中日:エルナンデス9号 (2回裏・2ラン・岩田(神)・14号)
SB:柳田19号 (5回表・2ラン・則本(楽)・50号)
ハム:近藤5号 (2回表・ソロ・金子千尋(オ)・9号)
楽天:サンチェス7号 (8回裏・ソロ・中田(ソ)・7号)
オリ:岩崎1号 (2回裏・2ラン・上沢(日)・2号) ※移籍後初

【今日の盗塁】

ヤク:山田(18) (通算・42)
ヤク:大引(3) (通算・53)
西武:秋山(13) (通算・47)
オリ:ヘルマン(9) (通算・120)
オリ:縞田(1) (通算・3)
オリ:糸井(8) (通算・189)
オリ:駿太(5) (通算・14)
オリ:岩崎(1) (通算・10)

【今日の勝利投手】

阪神:岩田 6勝5敗 (通算147登板・51勝62敗0S・5.2回4失点・防3.28)
巨人:マイコラス 7勝3敗 (通算14登板・7勝3敗0S・7回無失点・防2.10)
広島:黒田 7勝4敗 (通算286登板・110勝93敗1S・7回1失点・防2.58)
SB:中田 6勝3敗 (通算226登板・78勝61敗1S・8回1失点・防3.27)
ロッテ:石川 8勝7敗 (通算42登板・18勝15敗0S・7回1失点・防3.49)
オリ:金子千尋 5勝4敗 (通算242登板・95勝52敗5S・5回3失点・防4.13)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗28S (通算107登板・4勝6敗67S・防2.83)
ロッテ:西野 2敗20S (通算117登板・10勝9敗51S・防2.00)

・巨人
長野と阿部は昨年9月23日中日戦での村田、アンダーソン以来の2者連続ホームランです
なお、長野はプロ入りから6年連続で2桁ホームランとなりました
また、片岡は西武時代の2010年8月4日オリックス戦以来2度目となる1試合5安打です
・DeNA
先発の久保はロッテ時代の2008年4月10日西武戦以来となる自己ワーストタイの9失点でした
・中日
谷繁は本日8番捕手でスタメン出場を果たし、野村克也の記録を35年ぶりに塗り替える3018試合出場を達成です
・広島
梵は今季2度目、自身3度目となる2試合連続ホームランです
・オリックス
岩崎の2013年9月23日以来移籍後初となる通算2号がオリックス球団通算8000号本塁打です(史上5チーム目)
また、1試合5盗塁は1991年6月9日の西武戦以来24年ぶりの記録です
・楽天
松井稼が初回第1打席で中田賢一から中前安打で史上46人目となる日本通算2000安打を達成です(日米通算は2616安打に)
なお、チームは昨年7月29日ソフトバンク戦から地方球場8連敗です
・ロッテ
西野は2011年、12年の薮田以来となる2年連続20セーブ到達です
・西武
岸は3試合連続の完投負け(通算6度目)。2007年4月13日以来続いていたQVCの連勝は9で止まり、同球場ではプロ2敗目です


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 00:33:33 vaW8GF3.

【セ・リーグ 順位】

1阪神 46勝44敗1分 .511   ↑
 ヤク 46勝44敗1分 .511 0.0
3巨人 46勝46敗1分 .500 1.0
4広島 41勝45敗1分 .477 2.0 ↑
5横浜 43勝48敗1分 .473 0.5 ↓
6中日 39勝51敗2分 .433 3.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  55勝29敗3分 .655  
2ハム 51勝37敗1分 .580 6.0
3西武 44勝43敗5分 .506 6.5
4千葉 41勝44敗1分 .482 2.0
5楽天 39勝47敗3分 .453 2.5
6オリ  37勝50敗2分 .425 2.5

セは阪神がヤクと並び首位タイに浮上、広島が4位浮上です
パは3位西武と4位ロッテの差が2ゲームに縮まり、5位楽天と6位オリも2.5ゲーム差です


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 05:31:27 C.0Emnqw
相川重症だな
まぁ自分が仕掛けたラフプレーだし


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 08:48:04 VOW35Nl.
黒羽根が悪送球して体勢崩れた倉本が勝手に上から落ちてきてのもらい事故なのに


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 09:23:15 8N7Y/5kc
>>414
専任監督谷繁は来年から二年が既定路線だったような…


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 09:49:24 yncLC5O.
連敗しまくって3位狙うどころか最下位すら見えてきたと思ったら何故か3位との差の方が縮まってたでござる


425 : チャージング棒 :2015/07/29(水) 10:31:58 ???
>>422
これも全部小林ファンの逆神AILEってやつの仕業なんだ


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 10:34:23 kvHrNTIM
交流戦もあったとはいえ中日の負け数がオリックスのそれを抜いたって聞いてびっくりした
そして西武とオリックスのゲーム差が最大より8ゲーム差縮まったのも


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 21:14:27 vxyqOMD6
西武は我慢のしどころね


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 21:24:03 vxyqOMD6
都市対抗も大詰めの大詰めだ


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 21:25:51 vxyqOMD6
あと1メートルってところだからぬか喜びでテープ投げ入れるのもわかるわ


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 21:39:35 vxyqOMD6
1死満塁のさよならのピンチをしのぐと1死1,3塁の勝ち越しのチャンスがくるもゲッツーか


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 22:09:15 vxyqOMD6
決勝はタイブレークなしかつ延長無制限か
今13回だけど何回まで行くんだろう


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 22:26:47 i/mxia9.
都市対抗が熱すぎる


433 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/29(水) 22:29:06 ???
比屋根のプロ初HRって成瀬からなんですね


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 22:35:21 vxyqOMD6
ミス狙いも込だったろうとはいえ1アウト、次が4番でこれは若干暴走だなぁ


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 22:39:44 vxyqOMD6
2点勝ち越しか
いまのはダイブしても届かんかったし、どうにもならぬ


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 22:43:13 vxyqOMD6
よく捕ったなぁ
あの角度で追っかけて


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 22:50:00 vxyqOMD6
日生か


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 23:04:10 vxyqOMD6
レアード恐ろしい
あの打率でもきっちり大あたり付きの宝くじって


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 23:18:18 vaW8GF3.

【今日のプロ野球・7月29日】

セ・リーグ
巨人 5x-3 DeNA (勝:澤村 5勝3敗22S 敗:エレラ 2勝3敗)
ヤク 8-3 広島 (勝:小川 6勝6敗 敗:今井 1敗)
中日 2-3 阪神 (勝:安藤 3勝2敗 敗:又吉 5勝4敗 S:呉昇桓 2勝2敗29S)

パ・リーグ
楽天 2-9 SB (勝:スタンリッジ 9勝6敗 敗:戸村 5勝6敗)
オリ 0-9 ハム (勝:有原 5勝4敗 敗:東明 5勝5敗)
ロッテ 8-1 西武 (勝:古谷 2勝 敗:菊池 5勝6敗)

セは阪神が3連勝、一方で中日は今季2度目の6連敗、DeNAも3連敗です
パはロッテが今季初の5連勝、一方で西武が8連敗、楽天も5連敗です


440 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/29(水) 23:26:54 ???
西武が負けまくりなのは知ってたけど、ロッテいつの間に・・・


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 23:37:31 vxyqOMD6
一回裏終わって0-5だった試合が二回表終了時で11-5とか発狂ものだわ(最終的に21-5)


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 23:42:30 vxyqOMD6
フライを捕ったその勢いのままフェンス超えてそこで野手がボール落としたらホームランか
ボール落とさなきゃ体がフェンス超えてスタンドに飛び込んでもアウトだったのにねぇ
打球自体は全然インフィールドに落ちるような打球だったから打者からしたら超お得なホームランだな


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 23:49:27 vaW8GF3.

【今日のホームラン】

ヤク:比屋根1号 (3回裏・ソロ・今井(広)・2号)
ヤク:川端6号 (7回裏・ソロ・戸田(広)・31号)
ヤク:山田24号 (7回裏・ソロ・戸田(広)・57号)
阪神:江越4号 (7回表・ソロ・田島(中)・4号)
巨人:長野11号 (6回裏・2ラン・三浦(De)・93号) ※2試合連続
巨人:亀井6号 (10回裏・2ラン・エレラ(De)・61号 ※サヨナラ
SB:柳田20号 (5回表・2ラン・戸村(楽)・51号) ※2試合連続
SB:柳田21号 (9回表・ソロ・加藤(楽)・52号)
ハム:レアード19号 (5回表・3ラン・マエストリ(オ)・19号)
西武:メヒア17号 (6回表・ソロ・古谷(ロ)・51号)
ロッテ:デスパイネ12号 (4回裏・ソロ・菊池(西)・24号)
ロッテ:田村2号 (8回裏・満塁・増田(西)・2号)
楽天:ペーニャ9号 (7回裏・2ラン・スタンリッジ(ソ)・63号)

【今日の盗塁】

ヤク:山田(19) (通算・43)
阪神:上本(16) (通算・61)
巨人:立岡(8) (通算・9)
広島:野間(5) (通算・5)
広島::菊池(12) (通算・55)

【今日の勝利投手】

ヤク:小川 6勝6敗 (通算61登板・31勝16敗0S・6回2失点(自責1)・防3.50)
阪神:安藤 3勝2敗 (通算412登板・75勝63敗11S・1回無失点・防3.42)
巨人:澤村 5勝3敗22S (通算140登板・36勝37敗22S・1回無失点・防1.48)
SB:スタンリッジ 9勝6敗 (通算162登板・62勝53敗0S・7回2失点・防3.58)
ハム:有原 5勝4敗 (通算10登板・5勝4敗0S・7回無失点・防5.03)
ロッテ:古谷 2勝 (通算136登板・22勝7敗0S・5.2回1失点・防2.31)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗29S (通算108登板・4勝6敗68S・防2.77)

・巨人
亀井は2014年7月30日DeNA戦以来自身5本目となるサヨナラホームランです
・DeNA
チームは横浜時代の2001年から2002年にかけて以来の延長戦9連敗です
・阪神
現在江越が打点を挙げた試合は今季7試合で全勝中です
なお先発の能見は2012年9月8日以降ナゴヤドームでは白星を挙げていません
・SB
柳田は自身初となる20号到達、3度目の1試合2本塁打、自己最多タイの6打点です
また先発のスタンリッジは阪神時代の2011年6月19日から楽天戦は6連勝中です
・楽天
チームは昨年7月29日から地方球場9連敗中でチームワースト記録を更新です
・ロッテ
デスパイネは昨年に並ぶ12号で現在デスパイネが本塁打を放つとチームは昨年から13連勝中です
また、田村はプロ初の満塁弾と4打点です
・西武
秋山は93試合目で150安打に到達。ここから1試合1安打でも200本に到達できます


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 23:53:14 vaW8GF3.

【セ・リーグ 順位】

1阪神 47勝44敗1分 .516   
 ヤク 47勝44敗1分 .516 0.0
3巨人 47勝46敗1分 .505 1.0
4広島 41勝46敗1分 .471 3.0
5横浜 43勝49敗1分 .467 0.5
6中日 39勝52敗2分 .429 3.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  56勝29敗3分 .659  
2ハム 52勝37敗1分 .584 6.0
3西武 44勝44敗5分 .500 7.5
4千葉 42勝44敗1分 .488 1.0
5楽天 39勝48敗3分 .448 3.5
6オリ  37勝51敗2分 .420 2.5

セは上位3球団が勝ち順位に変動なし。中日は谷繁監督就任後ワーストの13です
パはSBが今季最多の貯金27。西武は今季初めて貯金がなくなり、4位ロッテとは1ゲーム差です
楽天も今季ワーストの借金9です


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/29(水) 23:55:42 brA5hEBU
混セといわれながらもちょっと離れてきたのかな
まあどうせまたここから現上位陣がグダグダするやろと思わんでもないけど


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 00:35:50 U5cj7POM
スラィリーの誕生日が昨日だったということを今知りました
おめでとうございました


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 08:55:14 ThTmbIII
なんか山田毎日盗塁してんな


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 09:47:42 09N6pJfs
確かグリーンライトだったと思うしあれだけ出塁できれば走りまくるよね

盗塁王に近付く程打点王には多少遠ざかる可能性があるという。チームとしては最高の状態かな?


449 : 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ! :2015/07/30(木) 11:31:05 ???
2番 川端慎吾 打率.333 打点36 出塁率.371 長打率.434
4番 畠山和洋 打率.281 打点68 出塁率.357 長打率.516

山田が頭おかしい成績残してるけど前後の二人もたいがいなんだよなぁ


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 16:32:28 09N6pJfs
日ハムはガラテを解雇
3勝1敗防御率1.71と成績だけ見たら何でだ?って感じなんですが、よっぽど重要な欠陥抱えてるんですかね…?四死球は多いなぁって印象ではありますが


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 17:53:39 fkVoJjKc
楽天が取りそう


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 19:44:59 JN1tySmM
2番ライト脇谷って西武も相当来てるなぁ
栗山3番にずらして浅村6番に落としたし


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 21:57:47 JN1tySmM
糸井は地元の京都で大爆発か
年に一度だって試合があるかわからない球場で100号ホームラン達成なんだからすばらしい


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:10:15 fZl6KkhU

【今日のプロ野球・7月30日】

セ・リーグ
巨人 2x-1 DeNA (勝:山口 3勝4敗2S 敗:エレラ 2勝4敗)
ヤク 4-5 広島 (勝:ヒース 1勝4敗4S 敗:オンドルセク 4勝2敗 S:中崎 5敗14S)

パ・リーグ
オリ 7-2 ハム (勝:山崎福 2勝3敗 敗:新垣 1敗)
ロッテ 2-0 西武 (勝:イ・デウン 9勝2敗 敗:郭 3勝6敗 S:西野 2敗21S)

セは巨人が3度目の同一カード3連勝、広島は6カードぶりの勝ち越しです
一方でDeNAは今季4度目の4連敗、ヤクは5カードぶりの負け越しです
パはオリが今季初の月間勝ち越し、ロッテは昨年5月以来の6連勝です
一方で西武は2011年7月12日〜20日以来の9連敗です


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:28:01 fZl6KkhU

【今日のホームラン】

ヤク:畠山20号 (1回裏・2ラン・薮田(広)・114号)
広島:菊池7号 (4回表・ソロ・石川(ヤ)・31号)
広島:グスマン1号 (4回表・ソロ・石川(ヤ)・1号) ※来日初
ハム:中田24号 (7回表・ソロ・山崎福(オ)・130号)
ハム:近藤6号 (7回表・ソロ・山崎福(オ)・10号) ※2者連続
オリ:糸井8号 (1回裏・2ラン・新垣(日)・99号)
オリ:伊藤1号 (2回裏・ソロ・新垣(日)・9号)
オリ:糸井9号 (5回裏・3ラン・屋宜(日)・100号)

【今日の盗塁】

ヤク:山田(20) (通算・44)
巨人:松本哲(3) (通算・63)
広島:野間(6) (通算・6)

【今日の勝利投手】

巨人:山口 3勝4敗2S (通算539登板・49勝19敗28S・0.1回無失点・防2.73)
広島:ヒース 1勝4敗4S (通算31登板・4勝4敗4S・2回無失点・防1.65)
ロッテ:イ・デウン 9勝2敗 (通算24登板・9勝2敗0S・7回無失点・防3.57)
オリ:山崎福 2勝3敗 (通算12登板・2勝3敗0S・6.0回2失点・防4.57)

【今日のセーブ投手】

広島:中崎 5敗14S (通算101登板・4勝16敗14S・防3.53)
ロッテ:西野 2敗21S (通算118登板・10勝9敗52S・防1.95)

・巨人
チームは2011年10月11日阪神戦(藤川から藤村がタイムリー)、
12日(榎田から高橋由の14号3ラン)以来の2試合連続サヨナラ勝ちです
また鈴木は自身初のサヨナラ打です
・DeNA
梶谷が球団最多タイとなる1試合4四球です
・ヤクルト
畠山は4年ぶり2度目となる20号到達です
また、山田は自身初の20盗塁到達です
・オリックス
チームは昨年から地方球場7連勝中。
また、糸井は史上275人目となる通算100号を古巣の日本ハムから地元京都で放ちました
・ロッテ
チームは2011年7月14日以来となる西武に同一カード3連勝です


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:30:08 fZl6KkhU

【セ・リーグ 順位】

1阪神 47勝44敗1分 .516   
2ヤク 47勝45敗1分 .511 0.5 ↓
3巨人 48勝46敗1分 .511 0.0
4広島 42勝46敗1分 .477 3.0
5横浜 43勝50敗1分 .462 1.5
6中日 39勝52敗2分 .429 3.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  56勝29敗3分 .659  
2ハム 52勝38敗1分 .578 6.5
3西武 44勝45敗5分 .494 0.0
4千葉 43勝44敗1分 .494 0.0
5楽天 39勝48敗3分 .448 3.5
6オリ  38勝51敗2分 .427 2.0

セはヤクが2位転落、DeNAが50敗到達です
パは3位西武と4位ロッテのゲーム差がなくなりました


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:30:58 U5cj7POM
地元、古巣相手
糸井はこれ以上ないくらいナイスタイミングで100号打ったねぇ


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:33:54 JN1tySmM
>>455
小林(G)も盗塁してたよ〜、確か


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:37:15 xiisnHQA
>>457
加えて翌日に誕生日が控えてるところでの大暴れだからすごい。

セリーグはここへきてAB格差が広がってAILEくんの予想にかなり近くなってるけど、広De中はこっから逆襲できるかしら


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:40:16 hjJsdwSE
なんとなくだけど、Deが色んな意味でセリーグの鍵を握りそう


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:40:18 fZl6KkhU
>>458
申し訳ありません
修正しました

【今日の盗塁】

ヤク:山田(20) (通算・44)
巨人:松本哲(3) (通算・63)
巨人:小林(2) (通算・2)
広島:野間(6) (通算・6)


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:45:05 U5cj7POM
Deは戦力、状態を見てると連敗要素ない
って印象なのに何か負け先行しとるな
それとも何か隠れた原因でもあるんかね?


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/30(木) 23:49:12 OlfO8Rnc
>>462
絶望的に投打に噛み合いがない
先発が試合作っても打線が点取れないし打線が点取っても投手が踏ん張れない
特にカード頭の久保がイニング食えずに中継ぎ消耗した結果次戦以降の継投にも響くってのを2登板連続でやらかしてる


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 06:29:52 lJn8zaOE
山崎2日連続温存でエレラ2日連続打たれる、っての続くと采配面もちょっとって印象持っちゃうよね
一昨日はともかく昨日は山崎優先でも良かったって思った人は多いだろうし


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 07:40:36 CJM9KsTM
その辺は先攻後攻の問題もあるから難しいですね
あと、昨日の試合だと巨人は野手殆ど使いっていた関係上、野手to野手の代打は使えなかったでしょうから
吉川、松本、片岡というそのままの並びならエレラでっていうのもわかりますし(一人出れば坂本に回りますが歩かせれば次が鈴木ですし)
山崎使うなら勝ち越した後か、長野、阿部、代打(Pの打順)がくっついた並びでって感じだったんでしょう
まあ、結局このカード山崎の出番がなかったのがなぁ…ってのはありますけど、吉川と鈴木に打たれちゃったのが、ね


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 08:29:39 CJM9KsTM
スポーツ新聞がどれだけ信頼のおける存在かはわからないけど田代コーチの辞任の原因が記事の通りだと、うーん…


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 09:25:51 lJn8zaOE
東スポとかゲンダイの妄想机じゃないですからねぇ
大久保を監督に据えたって時点である意味こういうことになるのは予期できたことだったのかな。完全な傀儡、イエスマン人事だし


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 17:42:14 wKzLjG/Y
6番ファースト村田!?


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 18:31:04 SqdQdN8o
いやぁ、初回で4‐0か


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 21:20:09 SqdQdN8o
甲子園はいろいろおかしなスコアに


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 21:34:38 X27Lso3.
あんだけ後半入ってチーム状態悪かったのにセのエースをフルボッコとか、わっかんねー、ベイスターズわっかんねー


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 21:35:00 LsjEyw6M
西武10連敗か。横浜と似た状況になってるね。


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 21:43:21 Uhb0CK8w
村田スリーラン、マエケン炎上、火ヤク庫爆発、トモミーまた打たれる

今日も色々あるなぁ


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 22:14:07 X27Lso3.
ヤク神戦の伝統の燃やしあい面白い


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 22:16:11 0WLcviPU
阪神対ヤクルトは首位攻防戦にふさわしい死闘やなあ


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 22:18:19 bo//jb3c
マエケン2回6失点、藤浪4回6失点、大野8回6失点
新外国人が来たので村田大活躍
火ヤク庫爆発投手陣も爆発
デスパ不敗神話継続
今宮ホームラン
高橋朋またも打たれる


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 22:19:09 X27Lso3.
マエケン藤浪井納に大野、各チームのエースクラスが燃えに燃えまくったなぁ…
菅野は昨日で良かった…


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 23:37:33 k6oyM5ws

【今日のプロ野球・7月31日】

セ・リーグ
巨人 6-3 中日 (勝:マシソン 3勝5敗2S 敗:大野 9勝6敗 S:澤村 5勝3敗23S)
DeNA 10-4 広島 (勝:小杉 3勝3敗 敗:前田 8勝7敗)
阪神 10-8 ヤク (勝:安藤 4勝2敗 敗:ロマン 2勝1敗 S:呉昇桓 2勝2敗30S)

パ・リーグ
ハム 3-6 ロッテ (勝:涌井 8勝7敗 敗:吉川 7勝5敗 S:西野 2敗22S)
西武 2-4 SB (勝:バンテンハーク 5勝 敗:十亀 7勝5敗 S:サファテ 3勝25S)
オリ 4x-3 楽天 (勝:海田 1勝2敗 敗:福山 2勝3敗1S)

セは巨人と阪神が4連勝、DeNAも連敗を4で止めました
一方で中日は13年ぶりの7連敗です
パはロッテが2年ぶりの7連勝、一方で楽天は6連敗、西武は泥沼の10連敗です


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/07/31(金) 23:38:58 gM56Z2Es
西武がついに大台突破か
てか今年大型連敗多くない?
毎年こうだったっけ?


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 00:26:54 qoZvz2MA

【今日のホームラン】

阪神:マートン5号 (4回裏・2ラン・成瀬(ヤ)・73号)
阪神:新井2号 (4回裏・ソロ・成瀬(ヤ)・35号) ※2者連続
巨人:村田6号 (8回裏・3ラン・大野(中)・315号)
DeNA:ロペス16号 (4回裏・2ラン・戸田(広)・56号)
中日:遠藤2号 (1回表・ソロ・ポレダ(巨)・2号)
SB:今宮3号 (9回表・ソロ・高橋朋(西)・13号)
ロッテ:デスパイネ13号 (4回表・2ラン・吉川(日)・25号) ※2試合連続
ロッテ:中村4号 (5回表・ソロ・吉川(日)・4号)
西武:秋山9号 (5回裏・ソロ・バンテンハーク(ソ)・31号)
楽天:ペーニャ10号 (6回表・ソロ・松葉(オ)・64号)
オリ:岩崎2号 (2回裏・ソロ・レイ(楽)・3号)

【今日の盗塁】

阪神:俊介(2) (通算・23)
ヤク:比屋根(1) (通算・36)
広島:菊池(13) (通算・56)
DeNA:梶谷(19) (通算・71)
中日:ルナ(9) (通算・21)
中日:平田(9) (通算・19)
SB:本多(2) (通算・308)
ハム:陽(4) (通算・119)
ロッテ:岡田(7) (通算・119)
ロッテ:伊志嶺(2) (通算・51)
西武:外崎(1,2) (通算・1,2) ※プロ初
楽天:聖澤(11) (通算・187)

【今日の勝利投手】

阪神:安藤 4勝2敗 (通算413登板・76勝63敗11S・2回無失点・防3.16)
巨人:マシソン 3勝5敗2S (通算209登板・13勝13敗42S・1回無失点・防2.21)
DeNA:小杉 3勝3敗 (通算62登板・6勝9敗0S・1回無失点・防3.52)
SB:バンテンハーク 5勝 (通算7登板・5勝0敗0S・6回2失点・防2.40)
ロッテ:涌井 8勝7敗 (通算316登板・101勝92敗37S・8回3失点・防3.58)
オリ:海田 1勝2敗 (通算116登板・3勝12敗0S・1回無失点・防3.60)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗30S (通算109登板・4勝6敗69S・防2.90)
巨人:澤村 5勝3敗23S (通算142登板・36勝37敗23S・防1.62)
SB:サファテ 3勝25S (通算268登板・22勝10敗116S・防1.05)
ロッテ:西野 2敗22S (通算119登板・10勝9敗53S・防1.89)

・巨人
チームは東京ドーム通算1000勝目を飾りました。
来日初出場のカステヤーノスは初打席初安打初打点を記録です
・中日
チームは2002年7月6日以来の7連敗です
・阪神
呉昇桓はプロ史上初となる来日1年目から2年連続30セーブです
・DeNA
先日の梶谷に続き筒香も球団最多の1試合4四球です
・広島
前田は2008年以来自身最短タイとなる2回降板でした
・ロッテ
デスパイネのHRの不敗神話は昨年から14連勝になりました
・オリックス
海田は2013年9月1日以来となる白星です
・楽天
松井稼は通算174回目の猛打賞、ペーニャが2年連続3度目の2桁本塁打です
・ソフトバンク
バンテンハークは2009年のファルケンボーグ以来となる来日から5連勝です
・西武
チームは2007年以来となる8年ぶりの10連敗です


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 00:32:12 lfa6XX0g

【セ・リーグ 順位】

1阪神 48勝44敗1分 .522   
2巨人 49勝45敗1分 .511 0.5 ↑
3ヤク 47勝46敗1分 .505 1.0 ↓
4広島 42勝47敗1分 .472 3.0
5横浜 44勝50敗1分 .468 0.5
6中日 39勝53敗2分 .424 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  57勝29敗3分 .663  
2ハム 52勝39敗1分 .571 7.5
3千葉 44勝44敗5分 .500 6.5 ↑
4西武 44勝46敗5分 .489 1.0 ↓
5楽天 39勝49敗3分 .443 4.0
6オリ  39勝51敗2分 .433 1.0

セは巨人が2位浮上、ヤクが3位転落です
パはロッテが3位に浮上、西武が4位に転落です
楽天は今季ワーストの借金10、オリとは1ゲーム差です


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 00:58:50 12zXJe1A
来日から2年連続30Sなんていそうなもんだけどなぁ
意外すぎる


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 06:47:04 uCUXAxYc
>>482
ペドラザ(1年目27S、それ以後2年連続30S↑)、ギャラード(2年目29S、1、3年目30S↑)、林昌勇(2年目28S、1、3、4年目30S↑)辺りが凄く惜しかったみたい


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 08:47:32 brk1sW.Y
東京五輪イヤーの野球中継ってどうなってしまうのだろう
NHKは甲子園をきちっとやってくれるのだろうか…
って甲子園の開幕日が8/10以降に設定されれれば会期はかぶらないのか


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 08:53:32 brk1sW.Y
そういえば7/31が終わりましたが、中村紀洋さんは間に合いませんでしたね
ホークス育成の釜元外野手がぎりぎり支配下登録に間に合いました
開幕後のトレード成立は一件のみ
開幕後の外国人選手獲得は12人でした


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 08:57:27 uCUXAxYc
>>484
北京の時は開催を早めましたね
それ+記念大会で出場校も多かったので甲子園練習を各校できず。
なお今年はそれ以来の甲子園練習無しだそうで(U-18の開催が28日からと早い為)


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 09:26:06 GJ.1AW7s
08年は10年に1度の枠が増える記念大会なのにオリンピックに話題とられるわ選手が地味だわ総合力に勝る強豪が淡々と勝ち上がるわでわりと地味な大会でしたね
地元が勝ち上がったから結構楽しんだけど


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 21:19:28 qoDDNFTU
福谷見てるのが辛い
速報見て今日は中日勝ちそうやなと思ってたらその3分後に目を疑ったわ


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 21:36:53 qmginCF6
明日の西武、高橋光成はもうプロ初登板か
高卒のドラ1だし大事に育成されているだろう中で、夏に1軍の先発経験できるってのは本当に順調なんだろうなぁ
チームが大型連敗中でしかも相手は首位ってのは、ある意味で気負うものはないだろうし、いい第一歩を期待したいところ

牧田は本格的にブルペンスタッフになるのかなぁ


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 22:30:27 3ovS4z5Y
ヤクルトがいつの間にか得点数セリーグ1位 セパ合わせても4位に浮上してる・・・


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 22:51:18 O5nXr2os
先発と違って抑えって一度の炎上で受けるダメージがでかすぎる
しかも自分だけじゃなく同僚・チーム・ファンの色々を背負う過酷なポジションだわ

しかし、それを二年連続で新人にやらせるDeNAは色々と凄い


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 22:55:05 /.IWWQ62
光成くん中4てマジ?
なかなかしんどい一軍初登板だな


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 23:35:38 lfa6XX0g

【今日のプロ野球・8月1日】

セ・リーグ
巨人 5x-4 中日 (勝:宮國 2勝 敗:福谷 3勝4敗19S)
DeNA 2-1 広島 (勝:高崎 2勝1敗 敗:ジョンソン 8勝5敗 S:山崎康 2勝2敗25S)
阪神 1-4 ヤク (勝:石山 4勝4敗 敗:メッセンジャー 7勝8敗 S:バーネット 1勝27S)

パ・リーグ
ハム 4-2 ロッテ (勝:メンドーサ 6勝5敗 敗:唐川 4勝3敗)
西武 1-2 SB (勝:武田 9勝4敗 敗:野上 7勝5敗 S:サファテ 3勝26S)
楽天 3-5 オリ (勝:菊池 4勝3敗 敗:塚原 3敗1S S:クルーズ 1S)

セは巨人が5連勝、DeNAは後半戦初の連勝です
一方で中日は中日は21年ぶりの8連敗です
パは楽天が連敗を6で止め、SBは今季5度目の4連勝です
一方で西武は球団史上3度目、1979年以来36年ぶりの11連敗で球団記録にあと1となりました


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/01(土) 23:58:59 lfa6XX0g

【今日のホームラン】

巨人:阿部9号 (6回裏・ソロ・ネイラー(中)・355号)
巨人:小林1号 (6回裏・ソロ・ネイラー(中)・3号)
ヤク:畠山21号 (3回表・2ラン・メッセンジャー(神)・115号)
中日:平田11号 (4回表・ソロ・高木勇(巨)・62号)
中日:ルナ7号 (7回表・2ラン・高木勇(巨)・33号)
SB:内川8号 (1回表・2ラン・野上(西)・143号)

【今日の盗塁】

巨人:片岡(14,15) (通算・309,310)
阪神:上本(17) (通算・62)
ヤク:山田(21) (通算・45)
SB:柳田(18) (通算・67)
楽天:阿部(6) (通算・8)

【今日の勝利投手】

巨人:宮國 2勝 (通算59登板・15勝10敗0S・2回無失点・防1.55)
ヤク::石山 4勝4敗 (通算107登板・10勝15敗10S・7回1失点・防3.18)
DeNA:高崎 2勝1敗 (通算175登板・25勝38敗0S・5回1失点・防3.46)
SB:武田 9勝4敗 (通算52登板・24勝12敗0S・6.1回1失点・防3.08
ハム:メンドーサ 6勝5敗 (通算43登板・13勝18敗0S・7回無失点・防2.87)
楽天:菊池 4勝3敗 (通算46登板・11勝12敗0S・7回2失点・防3.41)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 1勝27S (通算240登板・9勝18敗83S・防0.64)
DeNA:山崎康 2勝2敗25S (通算41登板・2勝2敗25S・防1.59)
SB:サファテ 3勝26S (通算269登板・22勝10敗117S・防1.03)
楽天:クルーズ 1S (通算57登板・2勝2敗1S・防0.65) ※来日初

・巨人
坂本は2010年9月21日横浜戦の真田から放った第30号サヨナラ弾以来7本目となるサヨナラ打です
・DeNA
山崎康は2003年の広島永川に並ぶセ2位タイとなる新人25セーブです
・楽天
松井稼は2試合連続となる通算175度目の猛打賞で回数は中日立浪に並ぶ歴代6位タイです
クルーズは来日初セーブです
・ソフトバンク
武田は西武戦ではプロ入りから負けなしの7連勝中です
・西武
牧田は2011年10月18日以来となる中継ぎ登板です


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/02(日) 00:04:56 ECSxLzKI

【セ・リーグ 順位】

1巨人 50勝46敗1分 .521   ↑
2阪神 48勝45敗1分 .516 0.5 ↓
3ヤク 48勝46敗1分 .511 0.5
4横浜 45勝50敗1分 .474 3.5 ↑
5広島 42勝48敗1分 .467 0.5 ↓
6中日 39勝54敗2分 .419 4.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  58勝29敗3分 .667  
2ハム 53勝39敗1分 .576 7.5
3千葉 44勝45敗1分 .494 7.5
4西武 44勝47敗5分 .484 1.0
5楽天 40勝49敗3分 .449 3.0
6オリ  39勝52敗2分 .429 2.0

セは巨人が首位に浮上、DeNAも4位に浮上です
パはSBが今季最多の貯金29です


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/02(日) 00:12:37 TawDTRBs
あれ?なんで楽天はセーブシチュエーションで松井が投げてないんだろうよ思ったら
昨日回跨ぎで50球も投げてたのね


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/02(日) 00:14:56 4lxl1nr2
いつの間にかセリーグのが貯金してるチームおおくなっててビックリ」


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/02(日) 00:18:02 DL76wKfw
中日さんがね・・・


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/02(日) 22:40:02 4lxl1nr2
今日はアウェイチームが全勝です。
そんなに珍しいことでもないんですね。


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/02(日) 23:34:15 ECSxLzKI

【今日のプロ野球・8月2日】

セ・リーグ
巨人 0-5 中日 (勝:若松 4勝2敗 敗:田口 2勝4敗)
DeNA 4-5 広島 (勝:一岡 1勝4敗 敗:平田 1敗 S:中崎 5敗15S)
阪神 0-5 ヤク (勝:山中 5勝 敗:岩崎 5敗)

パ・リーグ
ハム 1-2 ロッテ (勝:大嶺祐 5勝4敗 敗:中村 3敗 S:西野 2敗23S)
オリ 0-3 楽天 (勝:美馬 3勝7敗 敗:吉田一 1敗 S:松井裕 2勝1敗22S)
西武 3-4 SB (勝:寺原 6勝 敗:高橋光 1敗 S:サファテ 3勝27S)

セは中日が連敗を8で止めました
パはSBが今季4度目の5連勝、一方で西武は球団ワーストタイとなる12連敗です


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/02(日) 23:57:40 ECSxLzKI

【今日のホームラン】

広島:ロサリオ2号 (8回表・2ラン・平田(De)・16号)
DeNA:梶谷7号 (6回裏・3ラン・福井(広)・42号)
中日:杉山2号 (5回表・2ラン・田口(巨)・2号)
中日:大島5号 (9回表・ソロ・笠原(巨)・14号)
西武:中村30号 (7回裏・3ラン・寺原(ソ)・302号)
楽天:ペーニャ11号 (4回表・2ラン・吉田一(オ)・65号)

【今日の盗塁】

広島:新井(2) (通算・40)
中日:大島(13,14) (通算・108,109)
SB:柳田(19,20) (通算・68,69)
ハム:中島卓(21) (通算・75)

【今日の勝利投手】

ヤク:山中 5勝 (通算32登板・5勝2敗0S・7回無失点・防3.00)
広島:一岡 1勝4敗 (通算63登板・3勝4敗2S・1回無失点・防5.50)
中日:若松 4勝2敗 (通算20登板・4勝3敗0S・9回無失点・防2.42) ※プロ初完封
SB:寺原 6勝 (通算235登板・66勝74敗23S・7回3失点・防1.85)
ロッテ:大嶺祐 5勝4敗 (通算76登板・22勝25敗0S・7回1失点・防2.76)
楽天:美馬 3勝7敗 (通算94登板・21勝32敗0S・5回無失点・防3.44)

【今日のセーブ投手】

広島:中崎 5敗15S (通算102登板・4勝16敗16S・防3.45)
SB:サファテ 3勝27S (通算270登板・22勝10敗118S・防1.01)
ロッテ:西野 2敗23S (通算120登板・10勝9敗54S・防1.85)
楽天:松井裕 2勝1敗22S (通算67登板・6勝9敗22S・防0.56)

・ヤクルト
山中は球団では国鉄時代、1958年の金田正一以来となる開幕から5戦5勝です
・阪神
福原は5年連続6度目となる40登板を達成です
・中日
若松がプロ初完封、東京ドームで中日の投手が完封したのは2006年7月4日の朝倉以来9年ぶりです
・ソフトバンク
寺原は2003年の自身に並ぶ開幕6連勝です
また、サファテが29イニング連続奪三振のプロ野球新記録をマークです
・ロッテ
大嶺祐は2009年に並ぶ自己最多タイとなる5勝目を挙げました
・西武
中村は2年連続5度目となる30号到達です
また、秋山は1998年の松井稼に並ぶ球団最多タイ記録の年間21度目の猛打賞です
・楽天
松井裕は2012年の青山に並ぶ球団最多タイ記録となる22セーブ目を挙げました


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/03(月) 00:00:01 aJ4.ZG92
今年のプロ野球はセリーグパリーグまたいだキングボンビーのなすりつけあいやな。


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/03(月) 00:02:11 rx4vDfUA

【セ・リーグ 順位】

1ヤク 49勝46敗1分 .516   ↑
2巨人 50勝47敗1分 .515 0.0 ↓
3阪神 48勝46敗1分 .511 0.5 ↓
4広島 43勝48敗1分 .473 3.5 ↑
5横浜 45勝51敗1分 .469 0.5 ↓
6中日 40勝54敗2分 .426 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  59勝29敗3分 .670  
2ハム 53勝40敗1分 .570 8.5
3千葉 45勝45敗1分 .500 6.5
4西武 44勝48敗5分 .478 2.0
5楽天 41勝49敗3分 .456 2.0
6オリ  39勝53敗2分 .424 3.0

セはヤクが首位に復帰、広島も4位に浮上です
パはSBが貯金30の大台に到達です


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/03(月) 00:02:38 7HAeQI4M
ラミレス選手の引退試合(群馬vs武蔵)が群馬にて行われました。
ラミレス選手お疲れ様でした。


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/03(月) 00:12:41 1FxQsB.E
山中5勝もしてるんですね
よっぽど燕さんの環境がよかったんやろなぁ


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/03(月) 21:08:52 g4IHPlqs
やっと昌さん一軍合流か
今週どっかで投げるのかな


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 00:17:23 yr2r8mVo
>>504
マジか!お疲れ様でした
打撃よしファンサよし加えて2000本達成で助っ人以上の助っ人(意味不明)やったね


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 22:09:14 KMte2S5k
>>505
山中はとにかくテンポですね・・・テンポ良い、自滅しないのはそれだけでヤクルト打線に良いリズムをもたらしてるように思います
あと中村が肩と後逸防ぎは良いのでホークス時代以上に外と低めが使いやすくなってるようにも見えます これは新垣相手にゴールキーパーしてるから新垣にもプラスなんですが

その新垣はヤクルトの他の投手と違って暴投・エラーでまず崩れないのがデカイですね・・・ 負け数や防御率はそこまで良くないように見えるかもしれませんが
ローテ守って試合を作ってくれるだけで相手チームに楽はさせないので(主に打線が)、長い目で見ればかなりプラスになってます

成瀬も成瀬で同様。というか正直個人的には思ったより良い印象 変にランナーためられるよりかは飛翔してしまったほうが守備が誤魔化せる
ロッテは守備が・・・特に外野守備が鉄壁だから飛翔されるとアレだったんでしょうけど

山中はイケイケの若手捕手 新垣はとにかく動ける若手捕手と組ませるのが良いのかもしれませんね 成瀬も成瀬で我が強い投手なので年下の捕手と組ませるのが良いのかも

あとなんか3人共バッティングにバントがやたらうまいような・・・2アウトランナー2塁で川端・山田・ハタケを迎えられるのはデカい



まぁなんでしょう 大引・今浪含めてみんな来てくださってほんとうにありがとう


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 23:03:31 EWCSbfJ.

【今日のプロ野球・8月4日】

セ・リーグ
ヤク 3-5 巨人 (勝:マイコラス 8勝3敗 敗:館山 2勝1敗 S:澤村 5勝3敗24S)
中日 4-5 DeNA (勝:久保 8勝6敗 敗:山井 3勝10敗 S:山崎康 2勝2敗26S)
広島 6-5 阪神 (勝:ヒース 2勝4敗4S 敗:安藤 4勝3敗 S:中崎 5敗16S)

パ・リーグ
楽天 5-4 西武 (勝:クルーズ 1勝1S 敗:増田 2勝4敗 S:松井裕 2勝1敗23S)
SB 7-2 ハム (勝:中田 7勝3敗 敗:大谷 11勝2敗)
ロッテ 0-2 オリ (勝:金子千尋 6勝4敗 敗:石川 8勝8敗 S:佐藤達 1勝5敗4S)

セは阪神が今季8度目の3連敗です
パはSBが2度目の6連勝、楽天も3連勝です
一方で西武は球団ワースト記録を更新する13連敗です


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 23:04:52 fBzsXxJo
なんだかんだで金子は調子上げてきて凄い(確信)
二桁勝利はちょっと厳しいかな?


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 23:05:57 pS/BrvjI
三浦ー昌が実現しなくてちょっと残念


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 23:20:12 yr2r8mVo
最近ソフトバンクを止めるのはロッテしかないという風潮が
僕の中で形成されつつある


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 23:27:40 pS/BrvjI
>>512
05も10もSBとロッテのレギュラーシーズンでは5ゲーム差以内だった
今年は今の時点で15ゲームあるし例年ほどうまくいくかは怪しい


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 23:34:03 EWCSbfJ.

【今日のホームラン】

広島:グスマン2号 (2回裏・2ラン・岩田(神)・2号)
ハム:杉谷1号 (7回表・ソロ・中田(ソ)・5号)
オリ:駿太1号 (6回表・ソロ・石川(ロ)・9号)

【今日の盗塁】

阪神:上本(18,19) (通算・63,64)
DeNA:梶谷(20) (通算・72)
ロッテ:角中(6) (通算・36)
西武:外崎(3) (通算・3)
楽天:ペーニャ(1) (通算・5)
オリ:駿太(6) (通算・15)

【今日の勝利投手】

巨人:マイコラス 8勝3敗 (通算15登板・8勝3敗0S・6回1失点・防2.06)
広島:ヒース 2勝4敗4S (通算33登板・5勝4敗4S・1回無失点・防1.48)
DeNA:久保 8勝6敗 (通算279登板・88勝75敗6S・6回2失点・防4.27)
SB:中田 7勝3敗 (通算227登板・79勝61敗1S・7回2失点・防3.22)
楽天:クルーズ 1勝1S (通算59登板・3勝2敗1S・1回無失点・防0.61)
オリ:金子千尋 6勝4敗 (通算243登板・96勝52敗5S・7回無失点・防3.71)

【今日のセーブ投手】

巨人:澤村 5勝3敗24S (通算143登板・36勝37敗24S・防1.79)
広島:中崎 5敗16S (通算103登板・4勝16敗17S・防3.38)
DeNA:山崎康 2勝2敗26S (通算42登板・2勝2敗26S・防1.77)
楽天:松井裕 2勝1敗23S (通算68登板・6勝9敗23S・防0.55)
オリ:佐藤達 1勝5敗4S (通算187登板・9勝14敗5S・防2.93)

・巨人
マイコラスは6回に失点し、来日から続いていた地方球場での無失点記録が21.2回でストップしました
なお地方球場では負けなしの4連勝です
・ヤク
館山は今季初黒星、2012年8月18日から続いていた連勝が8で止まりました
・DeNA
梶谷は2年連続2度目の20盗塁です
また、エレラは2007年のドミンゴ以来史上3人目となる1イニング3ボークです
・中日
山井は自身初、今季セパワーストとなる10敗目です
・西武
チームはコボスタでの連勝記録が7で止まりました
・楽天
松井裕は2012年青山を抜き球団新記録となる23セーブ目です


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 23:34:34 zd4qLw0Q
数揃ってた2005はともかく2010の成瀬みたいな存在いないと無理だろうなぁ。そもそもCSで勝ててないハムに勝てるのかって話だけど


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/04(火) 23:39:43 EWCSbfJ.

【セ・リーグ 順位】

1巨人 51勝47敗1分 .520   ↑
2ヤク 49勝47敗1分 .510 1.0 ↓
3阪神 48勝47敗1分 .505 0.5
4広島 44勝48敗1分 .478 2.5
5横浜 46勝51敗1分 .474 0.5
6中日 40勝55敗2分 .421 5.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  60勝29敗3分 .674  
2ハム 53勝41敗1分 .564 9.5
3千葉 45勝46敗1分 .495 6.5
4西武 44勝49敗5分 .473 2.0
5楽天 42勝49敗3分 .462 1.0
6オリ  40勝53敗2分 .430 3.0

セは巨人が再び首位に浮上です
パはSBが両リーグ最速の60勝到達で今季最多の貯金31、2位ハムとは9.5ゲーム差です
一方でオリも両リーグ最遅ながらも40勝到達です


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 08:57:38 547XxhXE
西武の連敗記録が前身球団含めて球団ワーストなのがパッと見、意外
あの事件のせいで戦力削がれて西鉄末期から西武になるまでは暗黒だっただろうに
とは言え東尾と加藤初でエースが2枚いたから大型連敗はしにくかったのか


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 10:55:41 lwBaSzUE
今年はベイスターズも12連敗してて感覚が麻痺しがちですが、
10を超える連敗はどの球団でもそうそう無い珍事です

DeNA12連敗の記事より抜粋
▼DeNAは3日ソフトバンク戦から1分けを挟んで12連敗。DeNAの12連敗以上は08年9〜10月に14連敗して以来7度目。
12連敗以上の回数は広島の6度を抜いて最多となり、00年以降だけで02年5月の13連敗、08年9〜10月14連敗に次いで3度目。
DeNA以外で00年以降に12連敗以上は12年9月のオリックス12連敗しかない。の屈辱だ。

先日の中日の8連敗が21年ぶり(球団ワーストは1946年の15連敗)ですし、
ひどい暗黒時代のあった阪神の連敗記録は98、99年の12連敗などなど

あの西武が2度目の12連敗を喫しただけでも大事件かと思います


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 14:06:20 ZKHAL2bo
>>517
ジプシー球団とか近鉄とかいたから・・・


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 14:35:22 lwBaSzUE
>>519
自分もそれがあるかと思って調べましたが、
黒い霧〜太平洋〜西武のあたりのロッテは確かにジプシーですけど金やんで日本一になっていますし、
近鉄も暗黒期を脱して初優勝に向かっているあたりでした
阪急は強豪、南海は野村が居なくなるかならないかあたりでまだ力が残っている
ライオンズと並んでパッとしなかったのは東映〜日拓〜日ハムの過渡期にあった現ファイターズですね


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 16:16:42 Gskj8oH6
やっぱトンビの存在ですかね
当時はローテも無かっただろうし連敗してたらエース投入って感じで連敗止めてたんだろうね


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 17:14:16 UeQ2fBXY
稲尾一人に勝ち数負けた唯一100敗年の近鉄が連敗記録を持ってないし、いかに効率よく連敗するかって感じかな


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:21:24 f.jnCoCI

【今日のプロ野球・8月5日】

セ・リーグ
ヤク 5-6 巨人 (勝:宮國 3勝 敗:ロマン 2勝2敗 S:澤村 5勝3敗25S)
中日 6-4 DeNA (勝:西川 1勝 敗:平田 2敗 S:田島 3勝5敗2S)
広島 2-8 阪神 (勝:能見 8勝9敗 敗:中村恭 1敗)

パ・リーグ
楽天 1-6 西武 (勝:菊池 6勝6敗 敗:辛島 3勝5敗)
SB 4x-3 ハム (勝:五十嵐 2勝 敗:増井 1敗26S)
ロッテ 1x-0 オリ (勝:西野 1勝2敗23S 敗:佐藤達 1勝6敗4S)

セは阪神が連敗を3で止めました
パはSBが今季初の7連勝、西武も連敗を13で止めて後半戦初勝利です


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:22:54 ZKHAL2bo
>後半戦初勝利

oh...


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:23:00 XqUrCbkU
後半戦初勝利ってウッソだろお前!


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:27:04 FP/o4qBM
マジックついたか


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:30:10 GA8JP3wo
サトタツかわいそう


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:31:04 QTMr..SY
ソフトバンクこの時期にマジック点灯とかパワプロか何か?


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:43:31 FP/o4qBM
和田は40人枠からは外れていないとはいえマイナー落ちとなると
秋まで出番がない感じかなぁ


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:54:04 f.jnCoCI

【今日のホームラン】

巨人:長野12号 (5回表・3ラン・小川(ヤ)・94号)
巨人:村田7号 (5回表・ソロ・小川(ヤ)・316号)
巨人:村田8号 (7回表・2ラン・ロマン(ヤ)・317号) ※2打席連続
阪神:マートン6号 (2回表・ソロ・中村恭(広)・74号)
ヤク:小川1号 (3回裏・ソロ・小山(巨)・1号) ※プロ初
ヤク:雄平5号 (6回裏・ソロ・宮國(巨)・31号)
広島:會澤6号 (8回裏・2ラン・能見(神)・20号)
SB:李大浩21号 (4回裏・ソロ・有原(日)・88号)
SB:今宮4号 (5回裏・ソロ・有原(日)・14号)
西武:秋山10号 (9回表・ソロ・梅津(楽)・32号)

【今日の盗塁】

巨人:立岡(9) (通算・10)
巨人:片岡(16) (通算・311)
巨人:長野(2) (通算・75)
中日:大島(15) (通算・110)
SB:柳田(21) (通算・70)
ハム:岡(17) (通算・18)
西武:斉藤(3) (通算・22)
西武:外崎(4) (通算・4)
オリ:ヘルマン(10) (通算・121)

【今日の勝利投手】

巨人:宮國 3勝 (通算61登板・16勝10敗0S・1.1回1失点・防2.30)
阪神:能見 8勝9敗 (通算255登板・81勝66敗0S・8回2失点・防3.57)
中日:西川 1勝 (通算21登板・2勝6敗0S・1回無失点・防3.68)
SB:五十嵐 2勝 (通算658登板・53勝35敗68S・1回無失点・防0.79)
ロッテ:西野 1勝2敗23S (通算121登板・11勝9敗54S・1回無失点・防1.80)
西武:菊池 6勝6敗 (通算78登板・28勝25敗1S・6.2回無失点・防2.88)

【今日のセーブ投手】

巨人:澤村 5勝3敗25S (通算144登板・36勝37敗25S・防1.75)
中日:田島 3勝5敗2S (通算196登板・16勝23敗2S・防2.35)

・巨人
チームは史上4球団目の通算10000試合を勝利で飾りました
村田は2013年4月17日阪神戦以来の2打席連続本塁打です
・阪神
能見は下柳を抜いて球団左腕単独4位となる通算81勝目です
また、江越が打点を挙げた試合はここまで8連勝中です
・ヤクルト
小川はプロ初本塁打。球団では2010年8月6日横浜戦1回表、大家から放った館山の3ラン以来です
・ソフトバンク
本多は2009年4月5日オリックス戦の2ベース以来自身4本目のサヨナラ打です
サファテは自身のプロ野球記録を更新する30イニング連続奪三振です
・ロッテ
サヨナラ捕逸で勝利したのは球団史上初です
・西武
秋山は1998年松井稼を抜いて球団新記録となるシーズン22度目の猛打賞です
・オリックス
サヨナラ捕逸は阪急時代、1988年4月19日に内田強が記録(パ2人目)して以来27年ぶりです
また、0対1でのサヨナラ負けは2001年4月10日西武戦(高木大成のタイムリー)以来です


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/05(水) 23:58:30 f.jnCoCI

【セ・リーグ 順位】

1巨人 52勝47敗1分 .525  
2阪神 49勝47敗1分 .510 1.5 ↑
3ヤク 49勝48敗1分 .505 0.5 ↓
4広島 44勝49敗1分 .473 3.0
5横浜 46勝52敗1分 .469 0.5
6中日 41勝55敗2分 .427 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  61勝29敗3分 .678 M38  
2ハム 53勝42敗1分 .558 10.5
3千葉 46勝46敗1分 .500 5.5
4西武 45勝49敗5分 .479 2.0
5楽天 42勝50敗3分 .457 2.0
6オリ  40勝54敗2分 .426 3.0

セは阪神が2位に浮上です
パはソフトバンクが1989年福岡移転後最速のマジック点灯です


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/06(木) 00:37:40 git37JJg
いよいよ甲子園…って甲子園は甲子園スレか
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1438566082/l50


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/06(木) 00:48:20 lgDcUXrs
甲子園スレ見逃してたわ。
サンキュー>>532


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/06(木) 23:57:59 fT5Pj3WI
ソフトバンクがまだ30敗もしてないのか(戦慄)


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 00:10:48 heAmhMnM
少し遅れました

【今日のプロ野球・8月6日】

セ・リーグ
ヤク 5-3 巨人 (勝:石川 7勝7敗 敗:菅野 8勝7敗 S:バーネット 1勝28S)
中日 1-2 DeNA (勝:石田 1勝1敗 敗:大野 9勝7敗 S:山崎康 2勝2敗27S)
広島 2-8 阪神 (勝:岩本 2勝1敗 敗:薮田 1勝2敗)

パ・リーグ
楽天 4-6 西武 (勝:武隈 6勝 敗:戸村 5勝7敗 S:牧田 5勝7敗1S)
ロッテ 9-8 オリ (勝:大谷 2勝1敗 敗:塚原 4敗1S S:西野 1勝2敗24S)
SB 7-1 ハム (勝:摂津 6勝5敗 敗:メンドーサ 6勝6敗)

セはDeNAが5月以来の2カード連続勝ち越しです
一方で中日は4カード連続の負け越しです
パはSBが今季初の8連勝、西武が1カ月ぶりの連勝、ロッテが4カード連続の勝ち越しです
一方でハムは今季4度目の4連敗です


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 00:44:30 heAmhMnM

【今日のホームラン】

巨人:坂本9号 (6回表・ソロ・石川(ヤ)・124号)
巨人:長野13号 (6回表・ソロ・石川(ヤ)・88号) ※2者連続・2試合連続
阪神:福留16号 (1回表・2ラン・薮田(広)・223号)
ヤク:デニング4号 (6回裏・2ラン・菅野(巨)・4号)
広島:丸13号 (3回裏・ソロ・岩貞(神)・59号)
SB:吉村3号 (8回裏・ソロ・乾(日)・124号)
ロッテ:鈴木4号 (3回裏・3ラン・前田(オ)・12号)
楽天:後藤7号 (4回裏・ソロ・郭(西)・91号)
オリ:中島8号 (3回表・2ラン・古谷(ロ)・170号)
オリ:糸井10号 (8回表・ソロ・大谷(ロ)・101号)

【今日の盗塁】

ヤク:田中浩(2) (通算・30)
DeNA:白崎(2) (通算・6)
ハム:中島卓(22) (通算・78)
ハム:陽(5,6) (通算・120,121)
西武:秋山(14) (通算・48)

【今日の勝利投手】

阪神:岩本 2勝1敗 (通算18登板・4勝2敗0S・2.1回無失点・防2.90)
ヤク:石川 7勝7敗 (通算376登板・138勝127敗0S・6回3失点・防3.61)
DeNA:石田 1勝1敗 (通算4登板・1勝1敗0S・8回1失点・防2.16)
SB:摂津 6勝5敗 (通算255登板・71勝39敗1S・9回1失点・防3.51) ※無四球完投
ロッテ:大谷 2勝1敗 (通算193登板・14勝24敗0S・1回1失点・防2.52)
西武:武隈 6勝 (通算129登板・9勝4敗0S・1.2回無失点・防3.19)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 1勝28S (通算241登板・9勝18敗84S・防0.63)
DeNA:山崎康 2勝2敗26S (通算42登板・2勝2敗26S・防1.77)
ロッテ:西野 1勝2敗24S (通算122登板・10勝9敗53S・防1.76)
西武:牧田 5勝7敗1S (通算155登板・39勝41敗23S・防2.82)

・巨人
チームはセリーグ球団では最も遅い通算4000敗です
・阪神
江越は今日もタイムリー2ベースで打点を挙げチームは勝利。
不敗神話は9連勝まで伸びました
・DeNA
先発の石田は球団大卒左腕投手では1990年東瀬、2005年那須野ォ!以来3人目となる1年目での勝利です
・ソフトバンク
摂津は2013年7月27日日本ハム戦での完封以来となる自身9度目の完投勝利です
また無四球もこの日以来3度目です
・日本ハム
チームは昨年8月28日からヤフオクドーム7連敗中です
・ロッテ
古谷は先発プロ初登板となる2006年8月30日以来となる最短タイの2.0回で降板しました
・西武
脇谷は巨人時代2009年9月28日以来プロ2度目となる3番でのスタメン出場でした
また、牧田は2011年10月18日以来4年ぶりとなるセーブです
・オリックス
中島は2011年4月21日以来となるQVCでの本塁打です
また糸井は3年連続6度目となる2桁ホームラン達成です


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 00:48:06 heAmhMnM

【セ・リーグ 順位】

1巨人 52勝48敗1分 .520  
2阪神 50勝47敗1分 .515 0.5
3ヤク 50勝48敗1分 .510 0.5
4横浜 47勝52敗1分 .475 3.5 ↑
5広島 44勝50敗1分 .468 0.5 ↓
6中日 41勝56敗2分 .423 4.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  62勝29敗3分 .681 M36  
2ハム 53勝43敗1分 .552 11.5
3千葉 47勝46敗1分 .505 4.5
4西武 46勝49敗5分 .484 2.0
5楽天 42勝51敗3分 .452 3.0
6オリ  40勝55敗2分 .421 3.0

セは横浜が4位に浮上し、上位3球団は依然として1ゲーム差にひしめく混戦です
パはSBがマジック36に減らし、今季最多の貯金33です


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 00:50:33 k1OsSsuA
ソフバン勝率7割行こうかって勢いだな。今に2位と6位より1位と2位の差の方が大きくなるで


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 01:16:27 ZurdRmOY
菅野の貯金なくなりそう


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 01:18:12 fKPewNWw
セ・リーグの混セ感薄れてきたなぁとか思ってたけど
ソフトバンク-日ハム間のゲーム差を見てビックリしました


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 01:30:27 s9NXDtPM
確か落合監督が、どんなに強い球団でも100勝する事はない(だから最低でも44回は負けられる)という趣旨の事を言っていたと思いますが
SBはこのまま勝率7割に到達すると98勝ですかね


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 18:25:35 heAmhMnM
7月の月間MVPが発表されましたが、今年はかなり初受賞の選手が多いですね
先月の畠山とかおかわりとかは意外にも今年になって初受賞で驚きました


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 19:07:29 heAmhMnM
ファッ!?
ネイラーがHR!?


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 22:02:55 bUGs8Ep2
投げては8回1失点、打っては1ホームラン(ナゴド、逆方向)

やはりヤバい(分析)


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 22:09:39 E3mJ/Rag
やっぱりホークス止めるのはロッテなんすねぇ


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 22:14:25 Yqo76Kts
中崎の速球が片岡の頭部直撃
ヘルメットの丸みに当たったから、救急車がグラウンド入りするレベルではなかったけど
パワーピッチャーの速球直撃は怖いなあ


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/07(金) 22:24:19 XLHF01aA
バンデン清田にしてもそうだけど野球してたらどうしても起こる事故だからなあ
打者も投手も後に尾を引かずまたいいプレーを見せてほしい


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 03:40:32 G.7FoTCs

【今日のプロ野球・8月7日】

セ・リーグ
巨人 0-2 広島 (勝:ヒース 3勝4敗4S 敗:マシソン 3勝6敗2S S:一岡 1勝4敗1S)
DeNA 7-4 阪神 (勝:砂田 2勝2敗 敗:メッセンジャー 7勝9敗 S:山崎康 2勝2敗28S)
中日 6-1 ヤク (勝:ネイラー 1勝 敗:古野 4勝2敗)

パ・リーグ
ハム 6-1 楽天 (勝:吉川 8勝5敗 敗:レイ 5勝3敗)
ロッテ 6-5 SB (勝:涌井 9勝7敗 敗:五十嵐 2勝1敗 S:西野 1勝2敗25S)
オリ 4-3 西武 (勝:白仁田 2勝1敗 敗:十亀 7勝6敗 S:佐藤達 1勝6敗5S)

セは中日がヤクルト戦の連敗を4で止めました
パはロッテが3連勝、ハムも連敗を4で止めました
一方で楽天は今季8度目の3連敗、SBの連勝も8で止まりました


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 04:16:29 G.7FoTCs

【今日のホームラン】

阪神:狩野2号 (9回表・2ラン・大原(De)・14号) ※代打
DeNA:乙坂3号 (5回裏・3ラン・メッセンジャー(神)・4号)
中日:ネイラー1号 (4回裏・ソロ・古野(ヤ)・1号) ※来日初
中日:桂2号 (7回裏・2ラン・中澤(ヤ)・2号)
ハム:レアード20号 (6回裏・2ラン・菊池(楽)・20号)
ハム:田中3号 (7回裏・3ラン・大塚(楽)・42号)
ハム:大谷4号 (8回裏・ソロ・加藤(楽)・17号) ※代打
ロッテ:デスパイネ14号 (8回裏・3ラン・五十嵐(ソ)・26号)

【今日の盗塁】

阪神:大和(2) (通算・65)
阪神:鳥谷(6) (通算・105)
ヤク:山田(22) (通算・46)
DeNA:梶谷(21) (通算・73)
DeNA:桑原(1) (通算・5)
広島:丸(10) (通算・89)
中日:大島(16) (通算・111)
オリ:小田(1) (通算・1) ※プロ初
オリ:小島(2) (通算・6)

【今日の勝利投手】

DeNA:砂田 2勝2敗 (通算7登板・2勝2敗0S・5回1失点・防2.48)
広島:ヒース 3勝4敗4S (通算34登板・6勝4敗4S・2回無失点・防1.39)
中日:ネイラー 1勝 (通算2登板・1勝0敗0S・8回1失点・防1.93) ※来日初勝利
ハム:吉川 8勝5敗 (通算127登板・38勝47敗0S・9回1失点・防3.23) ※完投勝利
ロッテ:涌井 9勝7敗 (通算317登板・102勝92敗37S・8回5失点(自責3)・防3.57)
オリ:白仁田 2勝1敗 (通算31登板・3勝4敗0S・1回無失点・防2.73)

【今日のセーブ投手】

DeNA:山崎康 2勝2敗28S (通算44登板・2勝2敗28S・防1.71)
広島:一岡 1勝4敗1S (通算66登板・3勝4敗3S・防4.98)
ロッテ:西野 1勝2敗25S (通算123登板・11勝9敗56S・防1.71)
オリ:佐藤達 1勝6敗5S (通算189登板・9勝15敗6S・防2.85)

・巨人
チームは延長では球団ワーストとなる1試合21三振です
なお9イニングでは2004年8月1日阪神戦で記録した17三振で今日の試合では9回終了時点で16でした
また、20個以上の三振は1リーグ制時代の1938年以来77年ぶりでした
・阪神
狩野は2012年8月31日以来の代打ホームランです
・DeNA
山崎康は2004年のダイエー三瀬に並ぶ新人2位タイとなる28セーブ目です
・広島
一岡は昨年6月1日楽天戦以来のセーブです
また、中崎は自身では2012年9月19日のプロ初先発以来2度目、今年13人目の危険球退場です
・中日
ネイラーはチームでは2013年4月21日の山内以来、助っ人投手では2002年7月30日のバンチ以来です
・ソフトバンク
バンテンハークは清田への頭部死球で今年12人目の危険球退場です
また、五十嵐は2013年4月7日日本ハム戦で中田に打たれて以来2年ぶりの被弾。
連続試合無失点も11でストップです
・日本ハム
吉川は今季2度目、通算8度目の完投勝利です
レアードは2013年アブレイユ以来となる来日1年目での20号です
また大谷は2013年7月14日以来2本目となる代打本塁打です
・ロッテ
デスパイネのホームラン不敗神話は15連勝に伸ばしました


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 04:19:39 G.7FoTCs

【セ・リーグ 順位】

1巨人 52勝49敗1分 .515  
2阪神 50勝48敗1分 .510 0.5
3ヤク 50勝49敗1分 .505 0.5
4横浜 48勝52敗1分 .480 2.5
5広島 45勝50敗1分 .474 0.5
6中日 42勝56敗2分 .429 4.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  62勝30敗3分 .674 M36  
2ハム 54勝43敗1分 .557 10.5
3千葉 48勝46敗1分 .511 4.5
4西武 46勝50敗5分 .479 3.0
5楽天 42勝52敗3分 .447 3.0
6オリ  41勝55敗2分 .427 2.0

セは下位3球団が揃って勝利で順位に変動はなし。
パはSBのマジックは36のままです


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 15:14:14 v6Fya9a.
http://www.musashibears.com/news/newly.php
西武ライオンズの前川恭平選手が、独立BCリーグの武蔵ヒートベアーズ(熊谷)に派遣入団することになりました。
武蔵ヒートベアーズは創立初年度ながら前期2位で終了、後期は首位になっている好調のチームです。西武関係者や埼玉県出身・在住のNPB関係者も多く携わっています。


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 17:08:39 ueFeGF2k
セはどの球団も首位になると負けが込むね
なかよしリーグ


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 20:00:08 q2fn6dXo
いよいよ明日昌さん投げるのか


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 23:40:44 G.7FoTCs

【今日のプロ野球・8月8日】

セ・リーグ
巨人 1-2 広島 (勝:前田 9勝7敗 敗:高木勇 7勝7敗 S:中崎 5敗17S)
DeNA 2-5 阪神 (勝:藤浪 9勝5敗 敗:高崎 2勝2敗 S:呉昇桓 2勝2敗31S)
中日 4-1 ヤク (勝:若松 5勝2敗 敗:新垣 3勝10敗 S:田島 3勝5敗3S)

パ・リーグ
ハム 4x-3 楽天 (勝:クロッタ 2勝1敗 敗:武藤 3勝2敗1S)
ロッテ 7-2 SB (勝:唐川 5勝3敗 敗:武田 9勝5敗)
オリ 4x-3 西武 (勝:海田 2勝2敗 敗:牧田 5勝8敗1S)

セは中日が後半戦初の連勝、7カードぶりの勝ち越しです
一方で巨人は今季8度目の3連敗です
パはロッテが4連勝です
一方で楽天は今季5度目の4連敗、SBは6月13日以来2カ月ぶりの連敗、14カードぶりの負け越しです


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 23:41:56 nb8ehv8I
>SBは6月13日以来2カ月ぶりの連敗

ファッ!?


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 23:45:57 v6Fya9a.
パリーグ相手だと5月以来だっけ


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 23:46:58 F9TLgXUc
強すぎィ!


558 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/08/08(土) 23:47:06 ???
明日横浜が勝とうものなら混セがまた復活しそうやな…


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/08(土) 23:57:11 G.7FoTCs

【今日のホームラン】

巨人:小林2号 (5回裏・ソロ・前田(広)・4号)
広島:松山4号 (8回表・ソロ・高木勇(巨)・24号)
SB:松田23号 (4回表・ソロ・唐川(ロ)・149号)
ロッテ:中村5号 (1回裏・ソロ・武田(ソ)・5号) ※先頭打者弾
楽天:ペーニャ12号 (4回表・ソロ・斎藤佑(日)・66号)

【今日の盗塁】

広島:菊池(14) (通算・57)
ハム:中島卓(23) (通算・77)
ハム:杉谷(8) (通算・30)
ロッテ:三木(1) (通算・1) ※プロ初
西武:外崎(5) (通算・5)
楽天:嶋(2) (通算・38)
オリ:ヘルマン(11) (通算・122)

【今日の勝利投手】

阪神:藤浪 9勝5敗 (通算68登板・30勝19敗0S・7回2失点・防2.77)
広島:前田 9勝7敗 (通算208登板・91勝66敗0S・7回1失点・防2.36)
中日:若松 5勝2敗 (通算21登板・5勝3敗0S・7回1失点・防2.32)
ハム:クロッタ 2勝1敗 (通算86登板・6勝6敗6S・1回無失点・防5.63)
ロッテ:唐川 5勝3敗 (通算144登板・54勝46敗0S・8回2失点・防5.93)
オリ:海田 2勝2敗 (通算120登板・4勝12敗0S・1回無失点・防3.21)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗31S (通算111登板・4勝6敗70S・防2.79)
広島:中崎 5敗17S (通算105登板・4勝16敗18S・防3.30)
中日:田島 3勝5敗3S (通算197登板・16勝23敗3S・防2.31)

・阪神
藤浪は2004年に8度達成した井川以来となるシーズン7度目となる2桁奪三振です
・ヤクルト
新垣はSB時代の2007年に並ぶ自己ワーストタイの10敗目です
・日本ハム
大谷は自身初のサヨナラ打です
・西武
牧田は2011年8月21日以来となる中継ぎでの敗戦です
・楽天
先日松井裕にセーブ球団記録を抜かれた青山は球団最多となるシーズン28ホールドポイント達成です
・オリックス
小島は自身初のサヨナラ打です
また、チームは1999年6月以来となる西武戦5連勝です


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 00:02:50 OHSBeG9U

【セ・リーグ 順位】

1阪神 51勝48敗1分 .515   ↑
2巨人 52勝50敗1分 .510 0.5 ↓
3ヤク 50勝50敗1分 .500 1.0
4広島 46勝50敗1分 .479 2.0 ↑
5横浜 48勝53敗1分 .475 0.5 ↓
6中日 43勝56敗2分 .434 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  62勝31敗3分 .667 M36  
2ハム 55勝43敗1分 .561 9.5
3千葉 49勝46敗1分 .511 4.5
4西武 46勝51敗5分 .474 4.0
5楽天 42勝53敗3分 .442 3.0
6オリ  42勝55敗2分 .433 1.0

セは阪神が首位浮上、広島も4位浮上です
パはSBのマジックは36のまま、楽天は今季ワーストの借金11、オリとは1ゲーム差です


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 02:32:39 OHSBeG9U
そういえば日テレが地上波での巨人戦中継を打ち切りしたみたいですね
BSやCSがあるとはいえ、1つの時代が終わっちゃったのかなと


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 02:41:00 9mbh2SjA
巨人戦ですら地上波撤退なのか…
昔は地上波で野球の延長多いのに難儀していたのに今はなくなって寂しいんだからなぁ


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 02:49:31 4cmE/jcg
今地上波で野球中継やっても、試合端折って宣伝流してたりするから
だったらBSCSでちゃんとやってくれた方がお互いのためですかね
ネット中継とかアーカイブ配信も増やして欲しいなあ


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 08:39:25 SMHDvl0A
最近は野球より面白いと思える番組がほとんどない


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 09:15:32 IEXFN4y6
地上波だと試合の頭としっぽはちょん切るし、CM長いし、それ以外にも番宣挟みこんでプレーそっちのけの時間があるしねぇ
サブチャンネルいかして試合をフルタイムカバーしてくれるなんてことはないし、野球を見たい人ほど地上波じゃ見たくないでしょ
NHKか東京MXくらいじゃない?野球中継を野球中継として成立させているの


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 10:03:45 4XyiCpNg
NHKの中継ほんとすき


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 10:06:48 IEXFN4y6
そういえば今日は山本昌投手の先発日ですね
今年も勝てるかな?


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 14:39:24 WWD0Frsk
昌さんはさすがに潮時ですかねぇ。投げる度怪我で早期降板が続いちゃそろそろ老害言われ始める状態になるし


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 14:40:30 ioa9PrkM
2回途中で山井にスイッチとは


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 17:16:03 Jjf7bLYs
おかわりが異次元過ぎる


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 17:37:18 IEXFN4y6
昌さんに黒星をつけさせない中日の精神は素晴らしい
そういう野手と投手との助け合いがチームスポーツの良さだ

まあ、勝ち継投が追い付かれて延長戦入っちゃったけど


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 23:30:57 OHSBeG9U

【今日のプロ野球・8月9日】

セ・リーグ
巨人 1-6 広島 (勝:福井 7勝3敗 敗:マシソン 3勝7敗2S)
DeNA 2-3 阪神 (勝:岩崎 1勝5敗 敗:モスコーソ 3勝4敗 S:呉昇桓 2勝2敗32S)
中日 4-5 ヤク (勝:バーネット 2勝28S 敗:高橋聡 3勝3敗 S:松岡 2勝1S)

パ・リーグ
ハム 5-2 楽天 (勝:宮西 2勝2敗 敗:クルーズ 1勝1敗1S S:増井 1敗27S)
ロッテ 1-3 SB (勝:寺原 7勝 敗:大嶺祐 5勝5敗 S:サファテ 3勝28S)
オリ 0-9 西武 (勝:高橋光 1勝1敗 敗:吉田一 2敗)

セは広島が同一カード3連勝、巨人は今季6度目の4連敗です
パはハムが同一カード3連勝、ロッテの連勝は4で止まり、楽天は4度目の5連敗です


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 23:32:05 PyLy6BfY
寺原7勝0敗ってすごいわね。


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 23:33:25 u9aoltgE
ハンカチが5回二失点の翌日に福井7回1失点か
大石がなぁ…


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 23:34:47 ObYa2j6o
寺原は4年周期で活躍するという風潮


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 23:37:31 6r9BXMRE
>>565
昨日のBSTBSが9時で中継切ったのはさすがにウソだろと思った


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 23:41:21 wvVAAy02
寺原こんなに勝ってたのか...
横浜でヒ魔人してたのが懐かしい


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 23:43:40 Jjf7bLYs
セ・リーグの得点がきれい(小並感)


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/09(日) 23:51:54 TKEcidBk
勝:バーネット 2勝28S 敗:高橋聡 3勝3敗 S:松岡 2勝1S

よくみると色々おかしい


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 00:03:31 MgxcWo2k

【今日のホームラン】

阪神:ゴメス13号 (6回表・2ラン・モスコーソ(De)・39号)
ヤク:川端7号 (8回表・ソロ・又吉(中)・32号)
広島:鈴木誠5号 (7回表・ソロ・田口(巨)・6号)
中日:遠藤3号 (3回裏・ソロ・石山(ヤ)・3号)
SB:李大浩22号 (4回表・ソロ・大嶺祐(ロ)・89号)
ハム:近藤7号 (6回裏・ソロ・川井(楽)・11号)
西武:中村31号 (8回表・満塁・塚原(オ)・303号)
西武:斉藤2号 (9回表・2ラン・森本(オ)・4号)
西武:秋山11号 (9回表・ソロ・森本(オ)・33号)

【今日の盗塁】

阪神:大和(3) (通算・66)
DeNA:梶谷(22) (通算・74)
ハム:陽(7) (通算・122)
ハム:中島卓(24) (通算・78)
西武:外崎(6) (通算・6)
楽天:聖澤(13) (通算・189)
楽天:松井稼(11) (通算・356)
楽天:嶋(3) (通算・39)

【今日の勝利投手】

阪神:岩崎 1勝5敗 (通算25登板・6勝9敗0S・6.0回無失点・防4.29)
ヤク:バーネット 2勝28S (通算242登板・10勝18敗84S・2回無失点・防0.60)
広島:福井 7勝3敗 (通算81登板・21勝23敗0S・7回1失点・防3.39)
SB:寺原 7勝 (通算236登板・67勝74敗23S・8回1失点・防1.76)
ハム:宮西 2勝2敗 (通算453登板・20勝19敗1S・1回無失点・防2.32)
西武:高橋光 1勝1敗 (通算2登板・1勝1敗0S・5.1回無失点・防3.24) ※プロ初勝利

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗32S (通算112登板・4勝6敗71S・防3.08)
ヤク:松岡 2勝1S (通算373登板・29勝23敗4S・防2.66)
SB:サファテ 3勝28S (通算272登板・22勝10敗119S・防0.96)
ハム:増井 1敗27S (通算304登板・17勝24敗61S・防1.30)

・ヤクルト
松岡は2010年8月13日以来のセーブです
・広島
東京ドームで巨人を同一カード3連勝で下したのは2005年4月以来10年ぶりです
・中日
山本昌は自身の持つNPB最年長登板記録を更新し、工藤公康、中嶋聡に並ぶ実働29年のプロ野球記録に並びました
なお白星を挙げていればメジャーも含めて世界記録でした
・SB
寺原は球団では2005年の斉藤以来となる開幕7連勝です
さらにサファテは連続イニング奪三振を31に伸ばしました
・西武
高橋光は球団では2005年の涌井以来となる高卒新人の先発勝利となりました
また、中村は王貞治を抜いてNPB新記録となる通算16本目満塁ホームランを放ちました
なおこれで2006年横浜のT・ウッズ以来、シーズン4本目となり
パでは1983年南海の門田、1987年阪急のブーマー、1988年西武のバークレオに並ぶ歴代1位タイです
・楽天
先日ホールドポイントの球団記録を更新した青山は球団単独最多となる年間26ホールドをマークしました


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 00:07:02 55Dxh7cQ
呉昇桓とかいう失点するけどセーブを消さないクローザーの鑑


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 00:14:47 MgxcWo2k

【セ・リーグ 順位】

1阪神 52勝48敗1分 .520  
2ヤク 50勝48敗1分 .510 0.5 ↑
3巨人 52勝51敗1分 .505 0.0 ↓
4広島 47勝50敗1分 .485 2.0 ↑
5横浜 45勝54敗1分 .471 1.5 ↓
6中日 42勝57敗2分 .430 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  63勝31敗3分 .670 M35  
2ハム 56勝43敗1分 .566 9.5
3千葉 49勝47敗1分 .510 5.5
4西武 47勝51敗5分 .480 3.0
5楽天 42勝54敗3分 .439 4.0
6オリ  42勝56敗2分 .429 1.0

セはヤクが2位浮上、広島も4位浮上です
パはSBが勝ったためマジックを35に減らしました


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 09:19:11 sn09lKrI
いつの間にか楽天とオリの差が消えてきてる…こっからは楽天のボンビーターンになるのかしら


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 19:29:22 pgcoe2g.
谷繁抹消か
桂と杉山で頑張っていきましょうって感じかね、来年以降に向けても
シーズン序盤の松井雅とはなんだったのだろうという気もするけど


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 21:20:19 10acpB2M
現場は誰もわるくないけど、とりあえず人事異動して責任とらせました感すごい


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 21:48:59 BTbZShIc
選手谷繁はこれで終わりになるのかなぁ…
来年から二年の谷繁監督が既定路線だったけどどうなるんだろ


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 21:52:34 10acpB2M
打撃や守備がそこまで衰えてないというのがまたね・・・これは古田監督の最終年でも思いましたが


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/10(月) 22:31:28 a0LlEnMU
キヨシとか見てると特に思うけど監督ってキツい仕事だよねぇ
ましてやそれを選手に兼任させるとか中々クレイジーな発想だと思う


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/11(火) 08:35:29 ZZc.DuGE
あっ、やっぱり上原骨折だったんだ


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/11(火) 09:12:19 ITEzNc3o
上原手首骨折かぁ…
二年契約だけど手首は怖いなぁ…


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/11(火) 09:25:58 MX88U.gw
レッドソックス終戦しててよかった


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/11(火) 21:39:53 6AA2MR/s
ソフトバンク戦見てたらファッ!?ってなりました

ソフトバンク頭おかしい…(小声)


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/11(火) 21:42:05 AzOdQhvE
けっきょく上原は骨折やったんか
あまり大丈夫じゃなさそうな当たり方やったし、やっぱりな(レ)


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/11(火) 23:48:35 H5DlqaMg
いつの間にかノウミサンが星勘定五分に戻しててビックリした
ちょっと前は両リーグ最速10敗にリーチとか言ってなかったっけ?


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/11(火) 23:49:41 6AA2MR/s

【今日のプロ野球・8月11日】

セ・リーグ
巨人 2-1 DeNA (勝:マイコラス 9勝3敗 敗:久保 8勝7敗)
阪神 3-1 中日 (勝:能見 9勝9敗 敗:雄太 2敗 S:呉昇桓 2勝2敗33S)
広島 0-5 ヤク (勝:山田 6勝 敗:黒田 7勝5敗)

パ・リーグ
楽天 ノーゲーム ロッテ
西武 2-1 ハム (勝:岸 2勝4敗 敗:大谷 11勝3敗)
SB 7x-6 オリ (勝:巽 1勝 敗:佐藤達 1勝7敗5S)

セは巨人が連敗を4で止め、阪神も3連勝です
パはSBが今季8度目のサヨナラ勝ちです


596 : MS-06R-1A 高機動型ザクII :2015/08/11(火) 23:52:13 ???
>>588
和田、原「言うほど大変か?」


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 00:13:04 qhVCPmX6
>>596
あんたらは精神構造が常人と違いすぎるんや…


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 00:16:41 TQd43GBg

【今日のホームラン】

ヤク:大引3号 (2回表・ソロ・黒田(広)・30号)
ヤク:山田25号 (5回表・3ラン・黒田(広)・58号)
DeNA:ロペス17号 (5回表・ソロ・マイコラス(巨)・57号)
SB:松田24号 (2回裏・ソロ・金子千尋(オ)・150号)
SB:李大浩23号 (5回裏・ソロ・金子千尋(オ)・90号) ※2試合連続
SB:柳田22号 (9回裏・3ラン・佐藤達(オ)・53号) ※逆転サヨナラ
西武:メヒア18号 (7回裏・2ラン・大谷(日)・52号)
オリ:岩崎3号 (8回表・ソロ・森福(ソ)・4号)

【今日の盗塁】

ヤク:比屋根(2) (通算・37)
ヤク:山田(23,24) (通算・47,48)
巨人:鈴木(8) (通算・216)
SB:明石(7) (通算・65)
SB:柳田(22) (通算・71)
オリ:ヘルマン(12) (通算・123)

【今日の勝利投手】

阪神:能見 9勝9敗 (通算256登板・82勝66敗0S・8回1失点・防3.41)
ヤク:山中 6勝 (通算33登板・6勝2敗0S・9回無失点・防2.31) ※プロ初・無四球完封
巨人:マイコラス 9勝3敗 (通算16登板・9勝3敗0S・9回1失点・防1.98) ※無四球完投
SB:巽 1勝 (通算20登板・1勝4敗0S・1回無失点・防2.45) ※プロ初
西武:岸 2勝4敗 (通算201登板・91勝56敗1S・9回1失点・防3.13) ※完投

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗33S (通算113登板・4勝6敗72S・防3.02)

・ヤクルト
山中は自身初の完封で2009年の館山の8連勝以来となる開幕6連勝です
また、6戦6勝はチームでは1958年金田の9戦9勝以来2人目で全て先発で達成したのは山中が初です
・巨人
マイコラスは来日2度目の完投勝利、3度目の無四球完投で
球団助っ人では2009年のゴンザレスの9連勝以来の7連勝です
・広島
黒田は日米通算500登板を達成です
一方で1試合2被弾は2007年6月30日巨人戦(高橋由、小笠原、二岡)以来です
・DeNA
筒香は球団記録まであと1としていた連続試合出塁が36でストップです
・中日
チームは球団ワーストとなる京セラドーム7連敗です
・ソフトバンク
4点差からの逆転サヨナラは2003年5月14日のオリックス戦以来です
(城島の3点タイムリー3ベース、大道のタイムリー、ネルソンのタイムリー)
なお柳田は自身3本目のサヨナラ弾で柳田がHRを打つとチームは11連勝中です
また巽は7年目にしてプロ初勝利です
さらに松田は史上161人目となる150本塁打を達成です
・日本ハム
大谷は自身初となる完投負けを喫しました
・西武
岸は自身24度目の完投勝利です


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 00:19:31 A0UdbQlc
7年目でようやく1勝するドラ1


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 00:20:25 TQd43GBg
>>598
失礼しました
ホークスが最後に4点差から逆転サヨナラした相手は近鉄でした

【セ・リーグ 順位】

1阪神 53勝48敗1分 .525  
2ヤク 52勝50敗1分 .510 1.5
3巨人 53勝51敗1分 .510 0.0
4広島 47勝51敗1分 .480 3.0
5横浜 48勝55敗1分 .466 1.5
6中日 43勝58敗2分 .426 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  64勝31敗3分 .674 M33  
2ハム 56勝44敗1分 .560 10.5
3千葉 49勝47敗1分 .510 5.0
4西武 48勝51敗5分 .485 2.5
5楽天 42勝54敗3分 .439 4.5
6オリ  42勝57敗2分 .424 1.5

セは上位3球団が勝利し順位に変動はなしです
パはSBがマジックを33に減らしました
オリックスの5位浮上は今日はなりませんでした


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 01:56:53 4EqNQus6
SB強すぎィ!!!


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 07:50:14 qhVCPmX6
阪神が貯金5の壁を突破できるのか


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 08:08:12 jNT8iMJQ
>>599
8年やって1勝どころか1軍登板も出来なかったドラ1よりはましよ


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 23:42:54 TQd43GBg

【今日のプロ野球・8月12日】

セ・リーグ
巨人 8-7 DeNA (勝:内海 1勝1敗 敗:三浦 4勝4敗 S:澤村 5勝3敗26S)
阪神 3-1 中日 (勝:福原 5勝3敗1S 敗:バルデス 2勝8敗 S:呉昇桓 2勝2敗34S)
広島 0-5 ヤク (勝:小川 7勝6敗 敗:九里 1敗)

パ・リーグ
楽天 1-0 ロッテ (勝:辛島 4勝5敗 敗:石川 8勝9敗 S:松井裕 2勝1敗24S)
西武 3-6 ハム (勝:メンドーサ 7勝6敗 敗:菊池 6勝7敗 S:増井 1敗28S)
SB 2-3 オリ (勝:東明 6勝5敗 敗:中田 7勝4敗 S:佐藤達 1勝7敗6S)

セは阪神が6度目の4連勝で3カード勝ち越し、ヤクも3連勝です
一方でDeNAは5度目の4連敗、中日も3連敗です
パは楽天が連敗を5で止めました


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/12(水) 23:45:33 cI5/L3ow
横浜がヤバい


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/13(木) 00:17:24 7RIfDDPw

【今日のホームラン】

ヤク:山田26号 (1回表・ソロ・九里(広)・59号) ※2試合連続
ヤク:大引4号 (5回表・3ラン・九里(広)・31号) ※2試合連続
巨人:堂上3号 (4回裏・満塁・三浦(De)・13号) ※代打
DeNA:白崎5号 (5回表・ソロ・内海(巨)・6号)
DeNA:筒香16号 (8回表・ソロ・高木京(巨)・58号)
DeNA:バルディリス10号 (8回表・2ラン・マシソン(巨)・90号)
SB:柳田23号 (1回裏・ソロ・東明(オ)・54号) ※2試合連続・2打席連続
SB:李大浩24号 (2回裏・ソロ・東明(オ)・91号) ※3試合連続
西武:中村32号 (2回裏・ソロ・メンドーサ(日)・304号)
楽天:松井稼10号 (4回裏・ソロ・石川(ロ)・197号)
オリ:中島9号 (1回表・2ラン・中田(ソ)・171号)
オリ:小田1号 (3回表・ソロ・中田(ソ)・1号) ※プロ初

【今日の盗塁】

ヤク:川端(3) (通算・12)
ヤク:山田(25) (通算・49)
巨人:立岡(10,11) (通算・11,12)
巨人:片岡(17) (通算・312)
中日:エルナンデス(5) (通算・7)
SB:本多(3) (通算・309)
ハム:岡(18) (通算・19)
西武:秋山(15) (通算・49)

【今日の勝利投手】

ヤク:小川 7勝6敗 (通算63登板・32勝16敗0S・9回無失点・防3.39) ※完封
阪神:福原 5勝3敗1S (通算569登板・82勝103敗29S・1回無失点・防2.06)
巨人:内海 1勝1敗 (通算277登板・116勝83敗0S・5.2回4失点(自責2)・防5.87)
ハム:メンドーサ 7勝6敗 (通算45登板・14勝19敗0S・5.2回3失点・防3.17)
楽天:辛島 4勝5敗 (通算76登板・23勝28敗0S・6回無失点・防4.11)
オリ:東明 6勝5敗 (通算44登板・11勝12敗0S・7回2失点・防3.13)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗34S (通算114登板・4勝6敗73S・防2.96)
巨人:澤村 5勝3敗26S (通算146登板・36勝37敗26S・防1.64)
ハム:増井 1敗28S (通算305登板・17勝24敗62S・防1.27)
楽天:松井裕 2勝1敗24S (通算70登板・6勝9敗24S・防0.71)
オリ:佐藤達 1勝7敗6S (通算191登板・9勝16敗7S・防3.80)

・阪神
呉昇桓は2年連続の50登板で日韓通算350セーブを達成です
なおチームは昨年8月19日から京セラ主催試合8連勝で中日戦は10連勝中です
・ヤクルト
小川は2013年9月15日阪神戦以来自身4度目の完封です
なお2試合連続での投手1人による完封勝利は
チームでは2012年8月25日、26日(いずれも中日戦)の館山、村中以来です
大引はオリックス時代の2012年10月1日(楽天菊池)、10月3日(ロッテ成瀬)以来となる2試合連続弾です
・巨人
堂上は自身初の満塁ホームランです
なお、代打満塁弾は広島小窪以来今年2度目でセリーグ通算では76人目87度目、
チームでは2011年10月22日横浜戦の長野以来となる19人目23度目です
・DeNA
三浦は2006年6月24日広島戦での新井貴浩13号以来9年ぶり5本目の満塁被弾です
またバルディリスはNPB助っ人選手ではブランコ以来となる6年連続2桁ホームランを達成です
・ソフトバンク
李大浩は来日最多タイ3度目となる24号到達です
・ロッテ
石川はプロ初の完投負けです
なお本塁打による1対0での敗戦は2011年8月25日ソフトバンク戦(松田20号)以来です
・楽天
松井稼は2年ぶり7度目となる2桁ホームランです
本塁打による1対0での勝利は2013年7月15日オリックス戦(枡田2号)以来です


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/13(木) 00:20:12 7RIfDDPw

【セ・リーグ 順位】

1阪神 54勝48敗1分 .529 
2ヤク 53勝50敗1分 .515 1.5
3巨人 54勝51敗1分 .514 0.0
4広島 47勝52敗1分 .475 4.0
5横浜 48勝56敗1分 .462 1.5
6中日 43勝59敗2分 .422 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  64勝32敗3分 .667 M33  
2ハム 57勝44敗1分 .564 9.5
3千葉 49勝48敗1分 .505 6.0
4西武 48勝52敗5分 .480 2.5
5楽天 43勝54敗3分 .443 3.5
6オリ  43勝57敗2分 .430 1.5

セは2日連続で上位3球団が勝利です
パはSBが負けハムが勝ったためマジックに変動はなしです


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/13(木) 07:44:48 zBUXEcCk
岩隈やったぜ。


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/13(木) 11:51:37 5ODg2EVs
岩隈すごいぜ


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/13(木) 21:14:30 VTB5x9m6
違反球でもないのに1点台で貯金0ってこれもうわかんねぇな


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/13(木) 22:06:11 mJCszoZI
なんかセリーグ9勝投手多くない?


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/14(金) 01:16:47 qIwJu.3M

【今日のプロ野球・8月13日】

セ・リーグ
巨人 2-3 DeNA (勝:長田 3勝 敗:菅野 8勝8敗 S:山崎康 2勝2敗29S)
阪神 4-1 中日 (勝:福原 6勝3敗1S 敗:又吉 5勝5敗 S:呉昇桓 2勝2敗35S)
広島 9-1 ヤク (勝:ジョンソン 9勝5敗 敗:石川 7勝8敗)

パ・リーグ
楽天 4-1 ロッテ (勝:戸村 6勝7敗 敗:古谷 2勝1敗 S:松井裕 2勝1敗25S)
西武 8-11 ハム (勝:有原 6勝4敗 敗:郭 3勝7敗 S:増井 1敗29S)
SB 12-5 オリ (勝:摂津 7勝5敗 敗:山崎福 2勝4敗)

セはDeNAが連敗を4で止め、阪神が5連勝です
一方で中日は4でストップです
パはソフトバンクが2年連続のオリックス戦勝ち越し、
日本ハムも2年連続の西武戦勝ち越しを決めました


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/14(金) 01:53:28 qIwJu.3M
>>611
訂正です
中日は4連敗です

【今日のホームラン】

阪神:ゴメス14号 (2回裏・ソロ・大野(中)・40号)
阪神:狩野3号 (8回裏・ソロ・又吉(中)・15号)
巨人:高橋由5号 (5回裏・ソロ・石田(De)・321号)
広島:新井5号 (3回裏・満塁・石川(ヤ)・285号)
広島:グスマン3号 (5回裏・ソロ・山本(ヤ)・3号)
広島:丸14号 (7回裏・2ラン・木谷(ヤ)・60号)
DeNA:筒香17号 (9回表・2ラン・菅野(巨)・59号) ※2試合連続
SB:カニザレス1号 (2回裏・ソロ・山崎福(オ)・1号) ※来日初
SB:李大浩25号 (4回裏・3ラン・中山(オ)・92号) ※4試合連続
ハム:中田25号 (2回表・ソロ・郭(西)・131号)
ハム:中田26号 (6回表・3ラン・宮田(西)・132号)
ハム:大谷5号 (9回表・ソロ・岡本洋(西)・18号) ※代打
楽天:後藤8号 (4回裏・ソロ・古谷(ロ)・92号)
楽天:ペーニャ13号 (7回裏・ソロ・香月良(ロ)・67号)
オリ:ヘルマン1号 (4回表・2ラン・摂津(ソ)・15号)
オリ:駿太2号 (5回表・ソロ・摂津(ソ)・10号)
オリ:岩崎4号 (8回表・2ラン・飯田(ソ)・5号)

【今日の盗塁】

阪神:今成(1) (通算・6)
巨人:立岡(12) (通算・13)
広島:菊池(15) (通算・58)
SB:川島(3) (通算・47)
ハム:中島卓(25) (通算・79)
ハム:田中(5) (通算・166)
ロッテ:岡田(8) (通算・120)
オリ:小田(2) (通算・2)
オリ:ヘルマン(13) (通算・124)

【今日の勝利投手】

阪神:福原 6勝3敗1S (通算570登板・83勝103敗29S・1回無失点・防2.01)
広島:ジョンソン 9勝5敗 (通算20登板・9勝5敗0S・8回無失点・防1.96)
DeNA:長田 3勝 (通算370登板・24勝24敗2S・1回無失点・防1.98)
SB:摂津 7勝5敗 (通算256登板・72勝39敗1S・7回3失点・防3.53)
ハム:有原 6勝4敗 (通算12登板・6勝4敗0S・5.2回5失点・防5.16)
楽天:戸村 6勝7敗 (通算67登板・13勝15敗0S・7回無失点・防3.57)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗35S (通算115登板・4勝6敗74S・防2.91)
DeNA:山崎康 2勝2敗29S (通算45登板・2勝2敗29S・防1.67)
ハム:増井 1敗29S (通算306登板・17勝24敗63S・防1.24)
楽天:松井裕 2勝1敗25S (通算71登板・6勝9敗25S・防0.70)

・阪神
チームは球団新記録となる京セラ主催9連勝、同球場での中日戦11連勝です
また鳥谷は元ロッテ愛甲猛に並ぶ歴代5位タイとなる535試合連続フルイニング出場です
・ヤクルト
石川は2012年7月12日DeNA戦での鶴岡以来、自身7本目の満塁被弾です
・巨人
菅野は今年4月9日広島戦以来自身3度目となる完投負けです
・広島
新井は阪神時代の昨年8月5日、ヤク山中から放って以来自身9本目の満塁本塁打です
・DeNA
山崎康は新人では歴代単独2位となる29セーブ目です
・中日
チームは1997年以来となる借金17です
また京セラドーム9連敗は球団ワーストです
・ソフトバンク
李大浩は今シーズン2度目となる4試合連続、自身最多となるシーズン25号です
・日本ハム
中田はプロ10度目の1試合2本塁打自己最多タイの5打点、大谷は自身3本目の代打弾です


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/14(金) 01:56:55 qIwJu.3M

【セ・リーグ 順位】

1阪神 55勝48敗1分 .534 
2ヤク 53勝51敗1分 .510 2.5
3巨人 54勝52敗1分 .509 0.0
4広島 48勝52敗1分 .480 3.0
5横浜 49勝56敗1分 .467 1.5
6中日 43勝60敗2分 .417 5.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  65勝32敗3分 .670 M32  
2ハム 58勝44敗1分 .560 9.5
3千葉 49勝49敗1分 .500 7.0
4西武 48勝53敗5分 .475 2.5
5楽天 44勝54敗3分 .449 2.5
6オリ  43勝58敗2分 .426 2.5

セは阪神が今季最多の貯金7に、一方で中日は両リーグ最速の60敗です
パはSBのマジックが32に減りました


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/14(金) 02:00:05 H2cSUPKQ
有原の勝ち運すごい


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 01:39:41 IAfYtr5U

【今日のプロ野球・8月14日】

セ・リーグ
ヤク 3-7 阪神 (勝:藤浪 10勝5敗 敗:古野 4勝3敗 S:呉昇桓 2勝2敗36S)
中日 2-7 巨人 (勝:ポレダ 7勝5敗 敗:ネイラー 1勝1敗)
広島 8-4 DeNA (勝:戸田 3勝 敗:砂田 2勝3敗)

パ・リーグ
楽天 2-4 ハム (勝:吉川 9勝5敗 敗:レイ 5勝4敗 S:増井 1敗30S)
オリ 2-3 ロッテ (勝:涌井 10勝7敗 敗:岸田 3勝3敗 S:西野 1勝2敗26S)
SB 8-2 西武 (勝:バンテンハーク 6勝 敗:十亀 7勝7敗)

セは阪神が今季最多タイの6連勝、一方で中日は今季3度目の5連敗です
パはハムが3連勝、西武は3連敗です


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 01:46:51 L50O0zjg
おっ藤浪がセの10勝一番乗りか


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 02:39:06 IAfYtr5U

【今日のホームラン】

阪神:江越5号 (3回表・ソロ・古野(ヤ)・5号)
広島:丸15号 (6回裏・3ラン・高橋(De)・61号) ※2試合連続
SB:柳田24号 (1回裏・ソロ・十亀(西)・55号)
SB:松田25号 (1回裏・2ラン・十亀(西)・151号)
ロッテ:デスパイネ15号 (7回表・ソロ・松葉(オ)・27号)
楽天:後藤9号 (8回裏・ソロ・白村(日)・93号) ※2試合連続

【今日の盗塁】

巨人:片岡(18,19) (通算・313,314)
広島:赤松(3) (通算・121)
SB:柳田(23) (通算・72)
ハム:陽(8) (通算・68)
ハム:田中(6) (通算・167)
西武:秋山(16) (通算・50)
西武:外崎(7) (通算・7)
楽天:ウィーラー(1) (通算・1) ※来日初
オリ:小田(3) (通算・3)

【今日の勝利投手】

阪神:藤浪 10勝5敗 (通算69登板・31勝19敗0S・7回2失点・防2.76)
巨人:ポレダ 7勝5敗 (通算18登板・7勝5敗0S・5回1失点・防2.91)
広島:戸田 3勝 (通算60登板・7勝4敗0S・3.2回2失点(自責1)・防3.15)
SB:バンテンハーク 6勝 (通算9登板・6勝0敗0S・6回2失点・防2.83)
ハム:吉川 9勝5敗 (通算128登板・39勝47敗0S・7回1失点・防3.12)
ロッテ:涌井 10勝7敗 (通算318登板・103勝92敗37S・7回2失点・防3.51)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗36S (通算116登板・4勝6敗75S・防2.86)
ハム:増井 1敗30S (通算307登板・17勝24敗64S・防1.21)
ロッテ:西野 1勝2敗26S (通算124登板・11勝9敗57S・防1.67)

・阪神
藤浪は球団では2005年井川以来となるリーグ最速の10勝目です
さらに球団では1966年江夏豊以来49年ぶり2人目となる3年連続2桁勝利です
また、藤浪が打点を挙げると2013年4月14日から11連勝、江越が打点を挙げると今年負けなしの10連勝です
・ソフトバンク
チームは5年連続となる西武戦勝ち越しです
バンテンハークは2009年ファルケンボーグ以来球団記録タイとなる来日6連勝です
・ロッテ
デスパイネが本塁打を打つとチームは16連勝中です
また涌井は5年ぶり6度目となる2桁勝利です
・楽天
松井稼は史上12人目のNPB400二塁打を達成です
なお1755試合目での達成は元中日立浪を抜いて歴代最速です


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 02:41:56 /UEF3gzM
呉昇桓このところ毎日セーブ挙げてますね


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 02:44:22 IAfYtr5U

【セ・リーグ 順位】

1阪神 56勝48敗1分 .538 
2巨人 55勝52敗1分 .514 2.5 ↑
3ヤク 53勝52敗1分 .505 1.0 ↓
4広島 49勝52敗1分 .485 2.0
5横浜 49勝57敗1分 .462 2.5
6中日 43勝61敗2分 .413 5.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  66勝32敗3分 .673 M31  
2ハム 59勝44敗1分 .573 9.5
3千葉 50勝49敗1分 .505 7.0
4西武 48勝54敗5分 .471 3.5
5楽天 44勝55敗3分 .444 2.5
6オリ  43勝59敗2分 .422 2.5

セは巨人が2位浮上です
パはSBのマジックが31になりました


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 07:31:02 L50O0zjg
>>618
わくわくさん、そんなに二桁勝ってなかったっけ?
意外やわ


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 14:06:14 xl95R3Y2
西武では最後の方は抑えやらされてたしね


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 14:12:25 bVyFfwAQ
普通に先発でダメだったしね


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/15(土) 23:48:22 IAfYtr5U

【今日のプロ野球・8月15日】

セ・リーグ
ヤク 9-1 阪神 (勝:館山 3勝1敗 敗:岩田 6勝6敗)
中日 3-0 巨人 (勝:山井 4勝10敗 敗:高木勇 7勝8敗 S:田島 3勝5敗4S)
広島 1-2 DeNA (勝:エレラ 3勝4敗 敗:中崎 6敗17S S:山崎康 2勝2敗30S)

パ・リーグ
楽天 5x-4 ハム (勝:松井裕 3勝1敗25S 敗:クロッタ 2勝2敗)
オリ 6-0 ロッテ (勝:西 5勝4敗 敗:唐川 5勝4敗)
SB 6-5 西武 (勝:二保 6勝1敗 敗:高橋朋 1勝3敗21S S:サファテ 3勝29S)

セは中日が連敗を5で止め、阪神の連勝が6で止まりました
パはSBが3連勝、ハムの連勝は3でストップです


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/16(日) 00:20:24 .ERTr3mQ

【今日のホームラン】

SB:今宮5号 (3回裏・ソロ・野上(西)・15号)
西武:中村33号 (5回表・3ラン・武田(ソ)・305号)
楽天:ウィーラー6号 (8回裏・2ラン・宮西(日)・6号) ※代打
オリ:糸井11号 (8回裏・ソロ・阿部(ロ)・102号)

【今日の盗塁】

ヤク:比屋根(3) (通算・38)
ハム:中島卓(26) (通算・80)
楽天:島内(1) (通算・14)
オリ:原拓(1) (通算・2)

【今日の勝利投手】

ヤク:館山 3勝1敗 (通算254登板・81勝56敗10S・5回1失点・防4.45)
DeNA:エレラ 3勝4敗 (通算43登板・3勝4敗0S・1回無失点・防3.59)
中日:山井 4勝10敗 (通算259登板・53勝49敗18S・1.2回無失点・防4.06)
SB:二保 6勝1敗 (通算41登板・6勝1敗0S・1.2回無失点・防2.55)
楽天:松井裕 3勝1敗25S (通算72登板・7勝9敗25S・1回無失点・防0.68)
オリ:西 5勝4敗 (通算134登板・44勝32敗1S・9回無失点・防2.34) ※完封

【今日のセーブ投手】

DeNA:山崎康 2勝2敗30S (通算46登板・2勝2敗30S・防1.64)
中日:田島 3勝5敗4S (通算199登板・16勝23敗4S・防2.35)
SB:サファテ 3勝29S (通算273登板・22勝10敗120S・防0.94)

・阪神
江越が打点を挙げた試合の連勝は10でストップです
・ヤクルト
館山は2011年10月18日から阪神戦6連勝中です
・DeNA
山崎康は新人では1990年中日・与田剛以来、球団では2011年山口以来となる30セーブ到達です
・西武
中村はプロ14年目にして初のバースデー弾です
誕生日おめでとうございます
・楽天
聖澤は2014年7月26日日本ハム戦以来自身3度目となるサヨナラ打です
・オリックス
西は自己最少の95球での完封勝利です
なお球団での100球未満の完封は2012年4月8日楽天戦での木佐貫以来です


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/16(日) 00:25:26 S8MLG1Tw

【セ・リーグ 順位】

1阪神 56勝49敗1分 .533 
2ヤク 54勝52敗1分 .509 2.5 ↑
3巨人 55勝53敗1分 .509 0.0 ↓
4広島 49勝53敗1分 .480 3.0
5横浜 50勝57敗1分 .467 1.5
6中日 44勝61敗2分 .419 5.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  67勝32敗3分 .677 M29  
2ハム 59勝45敗1分 .567 10.5
3千葉 50勝50敗1分 .500 7.0
4西武 48勝55敗5分 .466 3.5
5楽天 45勝55敗3分 .450 1.5
6オリ  44勝59敗2分 .427 2.5

セはヤクルトが再び2位浮上です
パはSBのマジックが2つ減って29になりました


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/16(日) 00:37:47 oWbssKbs
負け数と試合数の関係でヤクルトが2位になるんですね。


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/16(日) 00:39:45 JvIuUJJQ
西武と楽天が1.5ゲーム差しかないのに驚き


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/16(日) 07:09:15 ur6Qd2Ks
現状見るにセリーグ新人王争いはヤマヤス有利ですかね?


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/16(日) 07:25:55 m/4uvgKI
勇人は明らかに開幕の勢いを失ってるからなぁ。


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/16(日) 23:59:49 S8MLG1Tw

【今日のプロ野球・8月16日】

セ・リーグ
ヤク 1-6 阪神 (勝:岩崎 2勝5敗 敗:石山 4勝5敗)
中日 3-2 巨人 (勝:若松 6勝2敗 敗:宮國 3勝1敗 S:田島 3勝5敗5S)
広島 7-2 DeNA (勝:福井 8勝3敗 敗:モスコーソ 3勝5敗)

パ・リーグ
楽天 1-2 ハム (勝:中村 1勝3敗 敗:川井 1敗 S:増井 1敗31S)
オリ 0-5 ロッテ (勝:大嶺祐 6勝5敗 敗:吉田一 3敗)
SB 4-6 西武 (勝:高橋光 2勝1敗 敗:寺原 7勝1敗 S:牧田 5勝8敗2S)

セは阪神が4カード連続の勝ち越しです
パは西武が連敗を4で止めました


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 00:01:26 D7cTAQIc
あらら寺原今季初黒星か


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 00:29:44 z6wesSyQ

【今日のホームラン】

阪神:鳥谷5号 (1回表・ソロ・石山(ヤ)・125号) ※先頭打者弾
阪神:福留17号 (6回表・3ラン・石山(ヤ)・224号)
広島:菊池8号 (3回裏・ソロ・モスコーソ(De)・32号)
広島:松山5号 (3回裏・ソロ・モスコーソ(De)・25号)
広島:田中6号 (6回裏・ソロ・須田(De)・15号)
広島:新井6号 (8回裏・ソロ・高橋(De)・286号)
SB:李大浩26号 (1回裏・2ラン・高橋光(西)・93号)
ハム:陽3号 (7回表・ソロ・川井(楽)・63号)
ハム:レアード21号 (7回表・ソロ・川井(楽)・21号)
ロッテ:角中5号 (3回表・2ラン・吉田一(オ)・22号)
ロッテ:清田12号 (5回表・ソロ・吉田一(オ)・27号)
西武:脇谷2号 (4回表・2ラン・寺原(ソ)・16号)
西武:浅村11号 (6回表・ソロ・寺原(ソ)・70号)
楽天:藤田4号 (4回裏・ソロ・中村(日)・14号)

【今日の盗塁】

ヤク:中村(3) (通算・5)
巨人:坂本(6) (通算・107)
広島:丸(11,12) (通算・90,91)
広島:野間(7) (通算・7)
広島:鈴木誠(3) (通算・3)
広島:梵(1) (通算・134)
SB:明石(8) (通算・66)
西武:斉藤(4) (通算・23)

【今日の勝利投手】

阪神:岩崎 2勝5敗 (通算26登板・7勝9敗0S・6回1失点(自責0)・防3.75)
広島:福井 8勝3敗 (通算82登板・22勝23敗0S・7.2回1失点・防3.21)
中日:若松 6勝2敗 (通算22登板・6勝3敗0S・6回1失点・防2.27)
ハム:中村 1勝3敗 (通算50登板・13勝14敗0S・7回1失点・防5.01)
ロッテ:大嶺祐 6勝5敗 (通算78登板・23勝26敗0S・6.1回無失点・防2.66)
西武:高橋光 2勝1敗 (通算3登板・2勝1敗0S・5回4失点・防4.73)

【今日のセーブ投手】

中日:田島 3勝5敗5S (通算200登板・16勝23敗5S・防2.31)
ハム:増井 1敗31S (通算308登板・17勝24敗65S・防1.18)
西武:牧田 5勝8敗2S (通算158登板・39勝42敗24S・防2.92)

・阪神
鳥谷は2010年10月13日以来5年ぶり、自身5本目となる先頭打者本塁打です
また福留は史上63人目となる通算300二塁打を達成です
・広島
福井はルーキー年の2011年以来自己最多タイの8勝目です
・中日
和田は大杉勝男、落合博博に次いで史上3人目となる両リーグ1000安打を達成です
・日本ハム
チームは2年連続となる楽天戦勝ち越しです
・ロッテ
大嶺祐は2008年8月12日以来となる京セラドームでの白星です
・西武
栗山は2012年8月22日ソフトバンク戦以来3年ぶりののスタメン落ちです
また高橋光は球団では1999年の松坂以来となる高卒新人での2勝目です
・オリックス
吉田一は昨年8月17日から自身8連敗中です


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 00:32:33 z6wesSyQ

【セ・リーグ 順位】

1阪神 57勝49敗1分 .538 
2ヤク 54勝53敗1分 .505 3.5
3巨人 55勝54敗1分 .505 0.0
4広島 50勝53敗1分 .485 2.0
5横浜 50勝58敗1分 .463 2.5
6中日 45勝61敗2分 .425 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  67勝33敗3分 .670 M29  
2ハム 60勝45敗1分 .571 9.5
3千葉 51勝50敗1分 .505 7.0
4西武 49勝55敗5分 .471 3.5
5楽天 45勝56敗3分 .446 2.5
6オリ  44勝60敗2分 .423 2.5

セは首位阪神が2位ヤクルトと3.5ゲーム差に引き離しました
パはハムが2番目の60勝到達、オリはリーグ最速の60敗で自力CS進出が消滅です


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 00:47:40 D7cTAQIc
ソフトバンクとのゲーム差があれだからなんだろうけど
ハムも結構貯金あるよね


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 01:12:02 z6wesSyQ
斎藤隆選手が今年限りで引退することになりました

お疲れさまでした

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/08/16/kiji/K20150816010952340.html


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 01:15:36 MTM3/xJ2
10年前はメジャー行って復活して今年まで現役とはつゆにも思いませんでした
おつかれさまでした


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 01:29:14 bgRizCkk
斎藤佑は夏場に来てそこそこのピッチングして、福井は準エース級の働きを見せている。
もう一人どうしたんや


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 15:44:40 hdO7Ldog
楽天斎藤隆が引退会見「晴れやかな気持ちでいます」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1524413.html

まだシーズン終わってないのでお疲れ様はまたこんどで
しかしもう引退発表がある時期なんだなあ


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 16:00:57 GjH.vr6g
この時期の発表はリーグのCS争いに水を差さないようにって感じですかね…
喋りが上手いので解説も聞いてみたいけどそのまま入閣とかあるんですかね?


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 16:08:32 Wd3mjk7I
楽天は入閣無理か拒否るんじゃないでしょうか・・・


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/17(月) 17:29:23 wNELL4b2
ひさしぶりに斎藤隆の歌が聞きたい


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/18(火) 11:52:45 Lqb1w9II
松坂と大隣が手術で今季絶望ですか…
チーム自体は優勝出来そうだけど


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/18(火) 14:06:58 OkScdClQ
松坂はわりとどうでもいい(言葉は悪いが)けど大隣はなぁ
手術といってもネズミの除去だからまだいいのかもしれないが


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/18(火) 19:20:40 Lqb1w9II
梶谷ドアインはちょっと面白かった


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/18(火) 23:34:40 .5cxUoOY
新人最多セーブとかヤマヤスすげーな、こら新人王当確やろ


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/18(火) 23:45:43 KJuFoR/6

【今日のプロ野球・8月18日】

セ・リーグ
巨人 8-1 阪神 (勝:マイコラス 10勝3敗 敗:メッセンジャー 7勝10敗)
DeNA 3-1 ヤク (勝:エレラ 4勝4敗 敗:秋吉 5勝1敗 S:山崎康 2勝2敗31S)
中日 3-1 広島 (勝:八木 3勝5敗 敗:黒田 7勝6敗 S:田島 3勝5敗6S)

パ・リーグ
西武 1-0 楽天 (勝:岸 3勝4敗 敗:則本 6勝9愛 S:牧田 5勝8敗3S)
ロッテ 0-6 ハム (勝:大谷 12勝3敗 敗:イ・デウン 9勝3敗)
オリ 0-1 SB (勝:千賀 1勝 敗:金子千尋 6勝5敗 S:サファテ 3勝30S)

セは中日が3連勝です
パは日本ハムが今年11度目の零封勝ちです


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 00:17:54 XHoA7lMo

【今日のホームラン】

巨人:片岡6号 (6回裏・ソロ・金田(神)・60号)
ヤク:比屋根2号 (6回表・ソロ・久保(De)・3号)
広島:新井7号 (6回表・ソロ・八木(中)・287号) ※2試合連続
DeNA:梶谷8号 (8回裏・ソロ・秋吉(ヤ)・43号)
DeNA:筒香18号 (8回裏・ソロ・秋吉(ヤ)・60号)
中日:遠藤4号 (4回裏・3ラン・黒田(広)・4号)

【今日の盗塁】

広島:菊池(16) (通算・59)
中日:亀澤(6) (通算・6)
中日:和田(1) (通算・76)
SB:柳田(24) (通算・73)
ハム:陽(9) (通算・124)

【今日の勝利投手】

巨人:マイコラス 10勝3敗 (通算17登板・10勝3敗0S・9回1失点(自責0)・防1.83) ※完投
DeNA:エレラ 4勝4敗 (通算44登板・4勝4敗0S・1回無失点・防3.50)
中日:八木 3勝5敗 (通算104登板・37勝33敗0S・6.2回1失点・防4.44)
SB:千賀 1勝 (通算73登板・3勝6敗1S・7回無失点・防0.00)
ハム:大谷 12勝3敗 (通算54登板・26勝7敗0S・9回無失点・防2.11) ※完封
西武:岸 3勝4敗 (通算202登板・92勝56敗1S・7回無失点・防2.84)

【今日のセーブ投手】

DeNA:山崎康 2勝2敗31S (通算47登板・2勝2敗31S・防1.60)
中日:田島 3勝5敗6S (通算201登板・16勝23敗6S・防2.27)
SB:サファテ 3勝30S (通算274登板・22勝10敗121S・防0.92)
西武:牧田 5勝8敗3S (通算159登板・39勝42敗25S・防2.90)

・巨人
マイコラスは1996年ガルベスを抜いて球団記録更新となる来日1年目で8連勝です
また、来日1年目での2桁勝利は1988年ガリクソン(14勝)、1996年ガルベス(16勝)以来球団3人目です
さらに100球未満での完投勝利は1997年8月12日広島戦でのガルベスの94球以来18年ぶりです
そして防御率、勝率もセリーグトップに立ち勝利数も合わせて現在投手三冠です
・ヤクルト
山中は今季7登板目にして初めて白星がつかずでしたが、開幕連勝記録は継続です
・広島
新井は2013年5月5日(2号)、6日(3号)、7日(4,5号)の3試合連続以来2年ぶりとなる2試合連続本塁打です
・DeNA
山崎康は1990年中日・与田に並ぶ歴代新人最多タイとなる31セーブ目を挙げました
・中日
八木は今季3勝を全て広島から挙げており、対広島は30イニングで2失点、防0.60です
また和田は昨年7月1日以来1年ぶりの盗塁です
・ソフトバンク
千賀は2012年5月11日以来の先発登板で先発プロ初勝利です
またサファテは自身の記録を更新する32イニング連続奪三振
さらに外国人投手では史上5人目、球団では2000〜01年のペドラザ以来2人目となる2年連続30セーブです
・日本ハム
大谷は今季3度目、自身5度目となる完封勝利と同時にQVCマリンプロ初勝利です
・楽天
チームは球団ワースト記録を更新する地方球場10連敗です


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 00:23:10 XHoA7lMo

【セ・リーグ 順位】

1阪神 57勝50敗1分 .533 
2巨人 56勝54敗1分 .509 2.5 ↑
3ヤク 54勝54敗1分 .500 1.0 ↓
4広島 50勝54敗1分 .481 2.0
5横浜 51勝58敗1分 .468 1.5
6中日 46勝61敗2分 .430 4.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  68勝33敗3分 .673 M28  
2ハム 61勝45敗1分 .575 9.5
3千葉 51勝51敗1分 .500 8.0
4西武 50勝55敗5分 .476 2.5
5楽天 45勝57敗3分 .441 3.5
6オリ  44勝61敗2分 .419 2.5

セは巨人が2位浮上です
パはSBがマジックを28に減らしました


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 17:36:10 F4Y1lZe6
山中故障悲しいなぁ


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 19:13:51 zN2cF5O6
まぁシーズンここまで投げ続けたのもキャリア初みたいですし、しゃーない面もあるのかなと


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 20:20:01 9IvRQvkY
東京ドームがすごいことになってる


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 21:31:06 9Cf98t3A
3点差が9点差に


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 22:45:12 Wbn4k46w
あれはホントに巨人だったのか?
もしかしたら違うチームだったのではないか?


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:11:31 XHoA7lMo

【今日のプロ野球・8月19日】

セ・リーグ
巨人 12-3 阪神 (勝:土田 1勝 敗:能見 9勝10敗 S:小山 1S)
DeNA 3-8 ヤク (勝:小川 8勝6敗 敗:三浦 4勝5敗)
中日 8-1 広島 (勝:バルデス 3勝8敗 敗:ジョンソン 9勝6敗)

パ・リーグ
西武 6-1 楽天 (勝:菊池 7勝7敗 敗:辛島 4勝6敗)
オリ 2-1 SB (勝:東明 7勝5敗 敗:中田 7勝5敗 S:佐藤達 1勝7敗7S)
ロッテ 2-7 ハム (勝:新垣 1勝1敗 敗:石川 8勝10敗)

セは中日が今季3度目の4連勝です
パは西武とハムが3連勝、楽天は今季9度目の3連敗です


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:29:44 MY..AeF2
新垣-市川は中学時代のバッテリーだったのか
市川が決勝タイムリー打って新垣がプロ初勝利なんだから喜びもひとしおだろう


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:41:31 WMNZX4zo
インテル浅尾爆誕


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:43:22 XHoA7lMo
すみませんNGワードに引っ掛かりましたので
記録などはもう少々お待ちください


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:45:31 XHoA7lMo


【今日のホームラン】

阪神:マートン7号 (2回表・ソロ・内海(巨)・75号)
阪神:新井3号 (2回表・ソロ・内海(巨)・36号) ※2者連続
ハム:レアード22号 (9回表・ソロ・香月良(ロ)・22号)
ロッテ:井口4号 (5回裏・ソロ・新垣(日)・242号)
西武:栗山8号 (4回裏・2ラン・辛島(楽)・72号)
オリ:中島10号 (4回裏・ソロ・中田(ソ)・172号)
オリ:ブランコ5号 (4回裏・ソロ・中田(ソ)・174号) ※2者連続

【今日の盗塁】

阪神:鳥谷(7) (通算・106)
ヤク:雄平(6) (通算・18)
中日:遠藤(1) (通算・1) ※プロ初
ロッテ:荻野(9) (通算・102)
西武:浅村(12) (通算・51)
西武:外崎(8) (通算・8)
オリ:ヘルマン(14) (通算・125)

【今日の勝利投手】

巨人:土田 1勝 (通算18登板・2勝0敗0S・2回無失点・防10.13)
ヤク:小川 8勝6敗 (通算64登板・33勝16敗0S・8回1失点(自責0)・防3.18)
中日:バルデス 3勝8敗 (通算17登板・3勝8敗0S・6回1失点・防3.34)
ハム:新垣 1勝1敗 (通算5登板・1勝2敗0S・5回2失点・防5.40) ※プロ初
西武:菊池 7勝7敗 (通算80登板・29勝16敗1S・6回1失点(自責0)・防2.83)
オリ:東明 7勝5敗 (通算45登板・12勝12敗0S・7回1失点・防3.02)

【今日のセーブ投手】

巨人:小山 1S (通算45登板・8勝6敗1S・防2.57) ※プロ初
オリ:佐藤達 1勝7敗7S (通算192登板・9勝16敗8S・防3.71)

ひとまずこれだけ


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:45:32 WMNZX4zo
>>658
新井が悪いよー新井がー


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:49:12 zN2cF5O6
試合結果でNGワードとは・・・


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:51:02 XHoA7lMo
レスを無駄使いすることになりますがNGワード捜索のためちょっと分割して記録を貼っていきます
お見苦しいところすみません


・阪神
1イニング12失点は球団ワースト記録です
能見は2年連続の2桁敗戦です
・巨人
1イニング12得点は1972年6月23日ヤクルト戦、6回表の13得点以来43年ぶりです
また9打数連続安打は1996年7月9日広島戦、2回裏以来19年ぶり、
1イニング10安打は1951年8月8日広島戦以来64年ぶりの球団最多タイ記録です
さらに1イニング6二塁打は1986年6月3日大洋戦の広島に並ぶセリーグタイ記録です
また、小山は6回から登板し4回無失点でプロ初セーブを挙げました


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:51:24 XHoA7lMo

・ヤクルト
チームは3年ぶりにDeNAに勝ち越しを決めました
小川はDeNA相手に今年負けなしの4連勝です
・広島
ジョンソンは自身19イニングぶりの失点でした
・中日
バルデスは5月26日SB戦以来3カ月ぶりの白星です


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:53:45 XHoA7lMo
NGワードが判明しました
どうやらス「イッ チ」ヒッターがダメみたいでした
ご迷惑おかけして申し訳ございません

・日本ハム
へんとう炎のメンドーサに代わって先発した新垣が3年目5登板目でプロ初勝利です
・楽天
松井稼は両打ちの選手としては元巨人・柴田勲を抜き歴代最多となる2019安打です
・オリックス
中島は3年ぶり10度目となる2桁ホームランです


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:58:58 MY..AeF2
野手と投手の二枚替えの時とかちょくちょくひっかかるからそれがあれなのは知ってた
たまに解除されるけど


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:59:04 FK2unHbY
(NGワード開示は規制対象になるので)マズイですよ!


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/19(水) 23:59:56 XHoA7lMo

【セ・リーグ 順位】

1阪神 57勝51敗1分 .528 
2巨人 57勝54敗1分 .514 1.5
3ヤク 55勝54敗1分 .505 1.0
4広島 50勝55敗1分 .476 3.0
5横浜 51勝59敗1分 .464 1.5
6中日 47勝61敗2分 .435 3.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  68勝34敗3分 .667 M28  
2ハム 62勝45敗1分 .579 8.5
3千葉 51勝52敗1分 .495 9.0
4西武 51勝55敗5分 .481 1.5
5楽天 45勝58敗3分 .437 4.5
6オリ  45勝61敗2分 .425 1.5

セは巨人が阪神と1.5ゲームまで接近です
パはSBのマジックは変動なし、西武がロッテと1.5ゲーム差にまで迫りました


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 00:01:11 JP/2MTtM
>>666
あっ…

すみませんついやっちゃいました…
許してください!なんでもしますから!


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 00:03:36 Dty/2MPM
パリーグいつの間にか5割が2チーム・・・


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 00:06:15 cOBh8uEE
首位ロッテと最下位オリの間が7.5ゲームかぁ(棒読み)


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 11:02:00 sqjBrgzU
小山は上がり3イニング(4イニング)抑えたから9点差からの登板でもセーブか
こっちの条件でのセーブって珍しい


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 22:51:45 JP/2MTtM

【今日のプロ野球・8月20日】

セ・リーグ
巨人 2x-1 阪神 (勝:菅野 9勝8敗 敗:藤浪 10勝6敗)
DeNA 2-1 ヤク (勝:石田 2勝1敗 敗:石川 7勝9敗 S:山崎康 2勝2敗23S)
中日 5-2 広島 (勝:大野 10勝7敗 敗:野村 4勝7敗 S:田島 3勝5敗7S)

パ・リーグ
西武 15-7 楽天 (勝:岩尾 1勝 敗:西宮 1敗)
ロッテ 4-7 ハム (勝:有原 7勝4敗 敗:古谷 2勝2敗 S:増井 1敗32S)
オリ 1-6 SB (勝:摂津 8勝5敗 敗:近藤 1勝1敗)

セは巨人が同一カード3連勝で阪神戦年間勝ち越し、中日も同一カード3連勝で5連勝です
DeNAも4カードぶりの勝ち越し、一方で阪神と広島は3連敗です
パは西武とハムが4連勝、楽天は4連敗です


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:10:24 fdOZ9pJ6
山崎康のセーブ数がごっそり減りましたね…


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:14:25 4yzVP6UA
ベイスは後半最初の大連敗以降は5割くらいで持ちこたえてるなぁ。去年と逆で9月猛反撃しても驚かんしCSで一番の脅威になる可能性も十分ある。


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:14:55 JP/2MTtM

【今日のホームラン】

阪神:福留18号 (4回表・ソロ・菅野(巨)・225号)
ヤク:山田27号 (6回表・ソロ・石田(De)・60号)
DeNA:白崎6号 (1回裏・ソロ・石川(ヤ)・7号) ※バースデー弾
DeNA:嶺井2号 (3回裏・ソロ・石川(ヤ)・2号)
SB:柳田25号 (7回表・3ラン・近藤(オ)・56号)
ハム:市川1号 (8回表・ソロ・香月良(ロ)・3号)
ロッテ:井口5号 (9回裏・2ラン・有原(日)・243号) ※2試合連続

【今日の盗塁】

中日:遠藤(2) (通算・2)
中日:杉山(1) (通算・1) ※プロ初
SB:川島(4) (通算・48)
ロッテ:角中(7) (通算・37)
西武:脇谷(3) (通算・66)
オリ:小田(4) (通算・4)
オリ:ヘルマン(15) (通算・126)
オリ:駿太(7) (通算・16)

【今日の勝利投手】

巨人:菅野 9勝8敗 (通算70登板・34勝19敗0S・9回1失点・防1.81) ※完投
DeNA:石田 2勝1敗 (通算6登板・2勝1敗0S・6回1失点・防2.23)
中日:大野 10勝7敗 (通算82登板・34勝29敗0S・8回1失点・防2.48)
SB:摂津 8勝5敗 (通算257登板・73勝39敗1S・6回1失点・防3.42)
ハム:有原 7勝4敗 (通算13登板・7勝4敗0S・8.1回4失点(自責3)・防4.94)
西武:岩尾 1勝 (通算46登板・3勝0敗0S・2.2回3失点・防6.52)

【今日のセーブ投手】

DeNA:山崎康 2勝2敗32S (通算48登板・2勝2敗32S・防1.57)
中日:田島 3勝5敗7S (通算202登板・16勝23敗7S・防2.25)
ハム:増井 1敗32S (通算309登板・17勝24敗66S・防1.17)

・阪神
藤浪は東京ドームでは昨年から6連敗中です
・巨人
坂本は今季2本目通算8本目のサヨナラ打です
なお菅野は阪神戦ではプロ初被弾でした
・DeNA
石田は大卒新人左腕としては球団史上初となる2勝目です
さらに山崎康は1990年中日・与田を抜き新人最多記録更新となる32セーブ目を挙げました
なお球団では佐々木、山口に次ぐ3人目の32セーブ目です
・中日
大野は3年連続3度目となる2桁勝利です
・西武
秋山は球団8位タイとなる172安打目です(最多記録は2002年松井稼の193安打)
・楽天
松井稼はパリーグ歴代9位となる通算560度目のマルチ安打です


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:18:36 JP/2MTtM
試合結果のDeNAの山崎康は2勝2敗32Sです、申し訳ございません
>>673さん指摘してくださりありがとうございます

【セ・リーグ 順位】

1阪神 57勝52敗1分 .523 
2巨人 58勝54敗1分 .518 0.5
3ヤク 55勝55敗1分 .500 2.0
4広島 50勝56敗1分 .472 3.0
5横浜 52勝59敗1分 .468 0.5
6中日 48勝61敗2分 .440 3.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  69勝34敗3分 .670 M27  
2ハム 63勝45敗1分 .583 8.5
3千葉 51勝53敗1分 .490 10.0
4西武 52勝55敗5分 .486 0.5
5楽天 45勝59敗3分 .433 5.5
6オリ  45勝62敗2分 .421 1.5

セは2位巨人が1位阪神tの0.5ゲーム差に迫りました
パはSBのマジックが27に、3位ロッテと4位西武は0.5ゲーム差です


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:26:15 cOBh8uEE
両リーグトリプルスリー達成がみーたーいー


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:33:22 E9ehujSA
与田(新人31S)も三瀬(新人29S)もかなり短い選手生命だったからなー
ヤマヤスには長く活躍して欲しいです
その点リリーフ一筋12年の永川(新人25S)って凄いわ


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:34:54 lyz/sQWE
>>678
永川も結構怪我に苦しんでるからなぁ
何度も蘇るのはすごいけど


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:37:29 E9ehujSA
>>679
勤続疲労はリリーフの宿命ですかね・・・
2012の一軍登板なしからスライダーPになって復活したのはホントにすごいと思います


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:41:54 8nB0YiVw
与田はプロ入り前から故障があったからともかくとしても変則フォームなのは不安を煽るな
でも無根拠に大丈夫だと思ってますというか思わないとやってられません(半ギレ)


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:46:11 aJ0PL20.
若いうちに中継ぎやらせまくると劣化、または壊れるってMLBのデータを数年前に見た
その時中継ぎで大車輪だった広島今村が後にダメになったのを見て、あれは正しかったのか…って戦慄した記憶が


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/20(木) 23:56:56 cOBh8uEE
>>682
そのデータって抑えはセーフなんですかね?
中継ぎって抑えより不定期登板が多いから大変そう(小並感)


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 00:06:50 BhksG8BU
山崎は来年もクローザーなんかねぇ


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 00:28:01 t0euE26o
>>684
三上君は今年もクローザーやってるとおもってました(小声)


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 00:29:44 unGHAbFU
来年は抑え変えるって話をどこかで聞いたような


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 00:30:57 6pFK00Tw
中継は抑えと違って肩を作りだすイニング、投げる展開、任されるアウトの数が不定だからなぁ


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 00:37:38 ZiATu4b6
三瀬はパリーグ新人王の呪いの話題とかでもよく名前挙がるけど
プロ入りが28歳ってことを考えるとルーキーイヤーがキャリアハイになるのも自然だし、言うほど短い選手生命でもなかった気もします。


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 07:50:10 K2Br9bq2
今更だけどなんで三瀬が抑えやってたんだろう?


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 08:07:45 xi4rlQvk
昨日の西武の森は初回、第一打席に代打出されてるけどなんかあったんかね?
一回表のライト守備には就いているから贅沢な偵察要員…というわけではなさそうだし


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 08:09:50 xi4rlQvk
って右ひざへの自打球交代か


692 : バハムート・シャーク :2015/08/21(金) 11:23:15 ???
三瀬は活躍の短さのわりに長かった気がする
セカンドキャリアにも恵まれてるし人がいいんだろうな


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 12:14:00 xi4rlQvk
タックルに対する新規定は来年実装されそうだけどチャレンジ制度はなんだかんだぐだぐだで再来年くらいかなぁ
本塁の方もブロック講習を合わせて行わないとぐだぐだになりそうだけど


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 12:15:54 Z7RgyDps
>>693
後者は審判の質、プライドの問題に関わるため実装されません………申し訳ないでやんす


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 12:29:54 PEpiTC/6
>>694
ファッキューヤッベ


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 23:28:52 9F6z8vJI
広島巨人戦はいつ決着つくんですかね…


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 23:30:57 xpKk6Jm.
メジャーっぽい雰囲気漂ってていいと思う


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/21(金) 23:38:12 lqIOrJUc
明日が土曜日なのが救いだと思う


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 00:29:35 ZLvyMK2Y
巨鯉ともにお疲れ様でした


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 00:42:20 TkyVQjlE
もはや日付を超えましたが

【今日のプロ野球・8月21日】

セ・リーグ
ヤク 2-7 中日 (勝:ネイラー 2勝1敗 敗:ロマン 2勝3敗)
阪神 3-2 DeNA (勝:岩田 7勝6敗 敗:砂田 2勝4敗 S:呉昇桓 2勝2敗37S)
広島 3-4 巨人 (勝:澤村 6勝3敗26S 敗:ヒース 3勝5敗4S)

パ・リーグ
ハム 5x-4 オリ (勝:宮西 3勝2敗 敗:マエストリ 2敗1S)
楽天 中 止 SB
西武 7-6 ロッテ (勝:十亀 8勝7敗 敗:涌井 10勝8敗 S:武隈 6勝1S)

セは中日が6連勝、巨人も4連勝、阪神も連敗を3で止めました
一方で広島は4連敗です
パは西武とハムが5連勝、ロッテが4連敗です


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 01:03:57 ZLvyMK2Y
気づけば呉が結構なペースでセーブ積み上げとるな


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 01:19:35 TkyVQjlE

【今日のホームラン】

巨人:阿部10号 (1回表・2ラン・前田(広)・356号)
ヤク:山田28号 (8回裏・ソロ・ネイラー(中)・61号) ※2試合連続
DeNA:下園1号 (9回表・ソロ・呉昇桓(神)・15号) ※代打
中日:和田4号 (9回表・2ラン・岩橋(ヤ)・318号) ※代打
ハム:市川2号 (9回裏・2ラン・佐藤達(オ)・4号) ※2試合連続
ロッテ:クルーズ15号 (5回表・ソロ・十亀(西)・31号)
オリ:ブランコ6号 (3回表・3ラン・吉川(日)・175号)
オリ:糸井12号 (5回表・ソロ・吉川(日)・103号)

【今日の盗塁】

ヤク:大引(4) (通算・54)
広島:鈴木誠(4) (通算・4)
広島:丸(13) (通算・92)
西武:外崎(9) (通算・9)
オリ:安達(15) (通算・62)

【今日の勝利投手】

阪神:岩田 7勝6敗 (通算150登板・52勝63敗0S・7.2回1失点・防3.39)
巨人:澤村 6勝3敗26S (通算147登板・37勝37敗26S・2回無失点・防1.58)
中日:ネイラー 2勝1敗 (通算4登板・2勝1敗0S・7.2回2失点・防3.38)
ハム:宮西 3勝2敗 (通算458登板・21勝19敗1S・1回無失点・防2.55)
西武:十亀 8勝7敗 (通算109登板・26勝20敗3S・6回1失点・防3.75)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗37S (通算118登板・4勝6敗76S・防2.95)
西武:武隈 6勝1S (通算136登板・9勝4敗1S・防2.64) ※プロ初

・阪神
鳥谷は球団最多記録を更新するとなる通算820四球です
・巨人
阿部は原辰徳を超えて球団単独2位となる15年連続の2桁ホームランです(1位は長嶋茂雄の17年)
なお今日の試合は6時間21分(うち1時間26分雨天中断)。
歴代最長試合は1992年9月11日阪神VSヤクルトの6時間26分(延長15回、うち抗議による中断37分)
中断時間なしの最長は1996年9月8日横浜VSヤクルトの6時間19分(延長14回)です
・DeNA
下園は昨年6月11日オリックス戦、岸田から放った1号2ラン以来通算4本目の代打ホームランです
・中日
和田はプロ19年目にして自身初の代打ホームランです
・日本ハム
市川はプロ初の2試合連続弾、巨人時代も含めて東京ドーム初アーチです
また、レアードは来日初のサヨナラ打となる犠飛です
・西武
十亀は2013年8月からロッテ戦5連勝、武隈はプロ8年目で初セーブです


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 01:24:56 TkyVQjlE

【セ・リーグ 順位】

1阪神 58勝52敗1分 .527 
2巨人 59勝54敗1分 .522 0.5
3ヤク 55勝56敗1分 .495 3.0
4広島 50勝57敗1分 .467 3.0
5横浜 52勝60敗1分 .464 0.5
6中日 49勝61敗2分 .445 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  69勝34敗3分 .670 M27  
2ハム 64勝45敗1分 .587 8.0
3西武 53勝55敗5分 .491 10.5 ↑
4千葉 51勝54敗1分 .486 0.5 ↓
5楽天 45勝59敗3分 .433 5.5
6オリ  45勝63敗2分 .417 2.0

セはヤクが1か月ぶりの借金1です
パは西武が7月30日以来となる3位再浮上です


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 01:26:05 UQseRprs
イチローはあと1本三塁打を打つと日米通算の本数がNPB一位の福本さんに並ぶのか


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 23:04:45 ZLvyMK2Y
ギータ&テットが順調に数字積み上げててワクワクが止まらへん


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 23:08:26 TkyVQjlE

【今日のプロ野球・8月22日】

セ・リーグ
ヤク 13-2 中日 (勝:石山 5勝5敗 敗:濱田達 1敗) 
阪神 7-2 DeNA (勝:岩崎 3勝5敗 敗:三嶋 4勝4敗)
広島 2-1 巨人 (勝:福井 9勝3敗 敗:山口 3勝5敗2S S:中崎 6敗18S)

パ・リーグ
ハム 1-10 オリ (勝:西 6勝4敗 敗:斎藤佑 2敗)
楽天 2-7 SB (勝:武田 10勝5敗 敗:レイ 5勝5敗)
西武 5-9 ロッテ (勝:香月良 1勝1敗 敗:野上 7勝6敗)

セは広島が7年ぶりとなる巨人戦勝ち越しです
一方で中日の連勝は6でストップです
パはロッテが連敗を4で止めました
一方で西武とハムの連勝が5でストップです


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 23:51:52 TkyVQjlE

【今日のホームラン】

ヤク:比屋根3号 (1回裏・ソロ・浜田達(中)・4号) ※先頭打者弾
ヤク:山田29号 (1回裏・ソロ・浜田達(中)・62号) ※3試合連続・2打席連続
ヤク:畠山22号 (3回裏・3ラン・小熊(中)・116号)
ヤク:山田30号 (5回裏・2ラン・朝倉(中)・63号) ※3打数連続
ヤク:山田31号 (6回裏・3ラン・山本雅(中)・64号) ※2打席連続・4打数連続
広島:エルドレッド9号 (8回裏・2ラン・山口(巨)・70号) ※代打
DeNA:バルディリス11号 (7回表・ソロ・岩崎(神)・91号)
SB:松田26号 (2回表・ソロ・レイ(楽)・152号)
SB:柳田26号 (5回表・3ラン・レイ(楽)・57号) ※2試合連続
SB:鶴岡1号 (9回表・ソロ・福山(楽)・12号)
ロッテ:清田13号 (4回表・2ラン・野上(西)・28号)
西武:メヒア19号 (8回裏・ソロ・大谷(ロ)・53号)
オリ:小田2号 (6回表・2ラン・斎藤佑(日)・2号)

【今日の盗塁】

ヤク:比屋根(4) (通算・39)
広島:赤松(4) (通算・122)
中日:亀澤(7) (通算・7)
SB:柳田(25) (通算・74)
ハム:近藤(3) (通算・8)
オリ:小田(5) (通算・5)
オリ:糸井(9,10) (通算・190,191)
オリ:中島(1) (通算・142)
オリ:縞田(2) (通算・4)

【今日の勝利投手】

阪神:岩崎 3勝5敗 (通算27登板・8勝9敗0S・7回2失点・防3.60)
ヤク:石山 5勝5敗 (通算110登板・11勝16敗10S・6回2失点・防3.65)
広島:福井 9勝3敗 (通算83登板・23勝23敗0S・8回1失点・防3.04)
SB:武田 10勝5敗 (通算55登板・25勝13敗0S・8回1失点・防3.52)
ロッテ:香月良 1勝1敗 (通算46登板・4勝3敗0S・1.2回無失点・防2.62)
オリ:西 6勝4敗 (通算135登板・45勝32敗1S・9回1失点・防2.24) ※完投

【今日のセーブ投手】

広島:中崎 6敗18S (通算110登板・4勝17敗19S・防2.98)

・阪神
京セラドーム主催のゲームは球団最長更新となる11連勝です
・ヤクルト
山田はセ・リーグ12人目・両リーグ19人目のプロ野球タイ記録となる4打数連続本塁打です
またチームでの30号到達は日本人では2006年の岩村、なおかつ右打者では1992年の池山と古田以来です
さらに1試合3本塁打は2013年バレンティン、日本人では2003年6月28日対広島戦の古田の4本以来です
そしてチーム1試合5本塁打は2013年4月29日DeNA戦(バレンティン6,7,8号、ミレッジ2号、畠山4号)以来です
・ソフトバンク
松田は自己最多の本塁打数となる26号です
また鶴岡は移籍後初、2013年9月7日楽天戦以来の本塁打です
さらに武田は楽天戦プロ初勝利で自身初の2桁勝利です
・オリックス
西は今季3度目、自身9度目の完投勝利で防御率はパ・リーグ2位に浮上です


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/22(土) 23:57:22 TkyVQjlE

【セ・リーグ 順位】

1阪神 59勝52敗1分 .532 
2巨人 59勝55敗1分 .518 1.5
3ヤク 56勝56敗1分 .500 2.0
4広島 51勝57敗1分 .472 3.0
5横浜 52勝61敗1分 .460 1.5
6中日 49勝62敗2分 .441 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  70勝34敗3分 .673 M25  
2ハム 64勝46敗1分 .582 9.0
3千葉 52勝54敗1分 .491 10.0 ↑
4西武 53勝56敗5分 .486 0.5 ↓
5楽天 45勝60敗3分 .429 6.0
6オリ  46勝63敗2分 .422 1.0

セはヤクが5割復帰、DeNAは今季ワーストの借金9です
パはSBが2年連続の両リーグ70勝最速到達でマジック25になり今シーズンの5割以上が確定です
ロッテと西武が連日入れ替わり、オリは楽天と1ゲーム差です


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 00:35:31 ESJzOCN6
やまーだてつと!


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 02:22:22 asd7ggns
ヤク:比屋根3号 (1回裏・ソロ・浜田達(中)・4号) ※先頭打者弾
ヤク:山田29号 (1回裏・ソロ・浜田達(中)・62号) ※3試合連続・2打席連続
ヤク:畠山22号 (3回裏・3ラン・小熊(中)・116号)
ヤク:山田30号 (5回裏・2ラン・朝倉(中)・63号) ※3打数連続
ヤク:山田31号 (6回裏・3ラン・山本雅(中)・64号) ※2打席連続・4打数連続

山田が目立ってるけどハタケの22号に比屋根の先頭打者弾もたいがい


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 06:56:29 wRPriq16
なんやこれ......(ドン引き)
中日ファンに同情するレベル


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 07:58:02 Zuw5JGmU
ハタケは5~6月よりはかなりペース落ちてるからなあ
自身初の30本いってほしいが厳しいかな


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 13:17:17 wRPriq16
24時間テレビ見てるけど
ソフトバンクすげーな


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 13:19:07 xdopPes2
>>713
感動しますねー
よく来てくれてましたよね


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 13:22:00 wRPriq16
>>714
試合自体久々なのにプロも来ちゃうとか
いい思い出ですね、これ

死球出川に草


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 13:56:28 asd7ggns
>>712
山田や川端が出塁した時は進塁打や軽打を意識するようになってますね
稀に昨日みたいにガツンと打つこともありますけど


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 20:41:00 .TxzePwk
髙橋光成完封かぁ
高卒一年目からよくやるわ


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 21:11:56 .TxzePwk
球辞苑はアンダースロー特集でしかもゲストは里崎か


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 21:53:49 FGYWQXHc
中村勝完投勝利か
さすがマグヌス効果


720 : ハニカム :2015/08/23(日) 22:04:14 ???
球辞苑の方でもマグヌス大活躍で草生えた


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 23:06:35 h/AbAib2
高木と山崎ばかり話題になってるけど
新人王若松ワンチャンある気がしてきた


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 23:39:27 JgiWz0cA

【今日のプロ野球・8月23日】

セ・リーグ
ヤク 0-4 中日 (勝:若松 7勝2敗 敗:館山 3勝2敗)
阪神 3-1 DeNA (勝:メッセンジャー 8勝10敗 敗:モスコーソ 3勝6敗 S:呉昇桓 2勝2敗38S)
広島 2-1 巨人 (勝:黒田 8勝6敗 敗:田口 2勝5敗 S:中崎 6敗19S)

パ・リーグ
ハム 5-1 オリ (勝:中村 2勝3敗 敗:吉田一 4敗)
楽天 4-6 SB (勝:五十嵐 3勝1敗 敗:松井裕 3勝2敗25S S:サファテ 3勝31S)
西武 7-0 ロッテ (勝:高橋光 3勝1敗 敗:大嶺祐 6勝6敗)

セは阪神が10度目の3連勝、ヤクルトは3カード連続の負け越し、DeNAは3連敗です
パはSBが12度目の3連勝、ハムも5カード連続勝ち越しです
一方でオリは4カード連続の負け越し、楽天は今季3度目の6連敗です


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 23:42:43 wRPriq16
まーた田口が味方打線に負けたのか


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/23(日) 23:52:41 lICMCcFU
呉昇桓のセーブ数すごいことになってますね


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/24(月) 00:42:57 V3mL5FnY

【今日のホームラン】

阪神:マートン8号 (4回裏・ソロ・モスコーソ(De)・76号)
広島:丸16号 (1回裏・ソロ・田口(巨)・62号) ※先頭打者弾
SB:李大浩27号 (1回表・2ラン・川井(楽)・94号)
SB:福田1号 (9回表・2ラン・松井裕(楽)・2号)
ハム:陽4号 (1回裏・ソロ・吉田一(オ)・64号) ※先頭打者弾
ハム:中田27号 (3回裏・2ラン・吉田一(オ)・133号)
ハム:レアード23号 (6回裏・2ラン・塚原(オ)・23号)
西武:秋山12号 (3回裏・3ラン・大嶺祐(ロ)・34号)
楽天:ペーニャ14号 (5回裏・ソロ・スタンリッジ(ソ)・68号)

【今日の盗塁】

ヤク:山田(26) (通算・50)
巨人:坂本(7) (通算・108)
広島:鈴木誠(5) (通算・5)
中日:大島(17) (通算・112)
中日:遠藤(3) (通算・3)
SB:柳田(26) (通算・75)
SB:松田(5) (通算・106)
SB:高田(4) (通算・5)
ハム:田中(7) (通算・168)
西武:秋山(17) (通算・51)
楽天:島内(2) (通算・15)
楽天:聖澤(14) (通算・190)
楽天:嶋(4) (通算・40)

【今日の勝利投手】

阪神:メッセンジャー 8勝10敗 (通算165登板・60勝52敗0S・8回1失点・防3.13)
広島:黒田 8勝6敗 (通算290登板・111勝95敗1S・7回1失点(自責0)・防2.85)
中日:若松 7勝2敗 (通算23登板・7勝3敗0S・7回無失点・防2.10)
SB:五十嵐 3勝1敗 (通算663登板・54勝36敗68S・1回無失点・防1.37)
ハム:中村 2勝3敗 (通算51登板・14勝14敗0S・9回1失点・防3.90) ※完投
西武:高橋光 3勝1敗 (通算4登板・3勝1敗0S・9回無失点・防2.82) ※プロ初完封

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗38S (通算119登板・4勝6敗77S・防2.90)
広島:中崎 6敗19S (通算111登板・4勝17敗20S・防2.92)
SB:サファテ 3勝31S (通算275登板・22勝10敗122S・防0.91)

・阪神
チームは京セラドーム主催ゲーム12連勝で球団記録更新です
またメッセンジャーは11奪三振で通算894奪三振となり、元南海・大洋のスタンカを抜いて歴代単独3位となりました
なお2位は郭泰源の1069、1位は郭源治の1415です
・ヤクルト
館山は2007年5月20日広島戦以来8年ぶりとなる自己最短タイの3回での降板で神宮では2012年8月5日中日戦以来の黒星です
・巨人
マシソンは球団外国人では初となる3年連続50登板達成です
・中日
若松は8月4登板4連勝で防御率は0.62です
・ソフトバンク
チームは7年連続の年間勝ち越しが確定、楽天戦での5連勝は5年ぶりです
さらに福田は2011年9月30日西武戦、西口からのプロ初ホームラン以来4年ぶりのホームランです
なおサファテはプロ野球記録更新となる34イニング連続奪三振です
・日本ハム
中村は昨年5月24日DeNA戦以来自身2度目の完投勝利です
・西武
高橋光は2012年SB武田以来史上20人目、球団では1999年松坂以来2人目となる高卒新人の完封勝利です
また秋山は1997年、1999年の松井稼に並ぶ球団4位タイとなる178安打です
・オリックス
吉田一は昨年8月17日ソフトバンク戦から9連敗中です


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/24(月) 00:50:33 V3mL5FnY

【セ・リーグ 順位】

1阪神 60勝52敗1分 .536 
2巨人 59勝56敗1分 .513 2.5
3ヤク 56勝57敗1分 .496 2.0
4広島 52勝57敗1分 .477 2.0
5横浜 52勝62敗1分 .456 2.5
6中日 50勝62敗2分 .446 1.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  71勝34敗3分 .676 M24  
2ハム 64勝46敗1分 .586 9.0
3西武 54勝56敗5分 .491 10.5 ↑
4千葉 52勝55敗1分 .486 0.5 ↓
5楽天 45勝61敗3分 .425 6.5
6オリ  46勝64敗2分 .418 1.0

セは阪神がリーグ最速の60勝到達です
パは西武とロッテが連日の順位入れ替え、SBのマジックは24に減りました


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/24(月) 22:31:08 IeEVkRVs
セ・リーグのゲーム差が等差数列になりそう


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/24(月) 22:32:16 ido5sa.E
SB100勝するんじゃないか?


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/24(月) 22:35:37 mlZcfTZI
100試合以上消化した所から29勝もするわけない


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/24(月) 22:38:11 IeEVkRVs
ここまで勝つと普通は憎たらしく思うんだろうけど
魅力的な選手が多くてそうはならんから困る


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/24(月) 22:42:59 eNi/xABI
35戦で残り猶予6敗なのでざっくり言うと5勝1敗ペース…流石に無理ですね…
日程がきつくなってくるので投手の遣り繰りも大変そうだし


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/24(月) 22:44:46 Ro9SyWok
優勝決まった時点で主力は休ませるだろうし
100勝なんかよりCSのが大事


733 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/08/24(月) 22:45:17 ???
セリーグのファンからすると5勝1敗ペースも不可能ではない気がする


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 00:47:45 vze8FzII
こんな化け物チーム相手に6月時点でシーズン勝ち越しを決めた球団があるらしい……


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 18:34:18 fGj0Lv2k
元SBの森本選手が逮捕された件は正直ちょっと気の毒ですね…
こういう事故は明日は我が身があるので本当に怖いです


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 18:52:09 4BS3zOpA
あら…交通事故で死亡事故か…いい悪いとか当事者じゃないから言えんけど相手若かったみたいだし引きずりそう


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 19:28:46 1jD3..NM
放送席に妖怪いるかと思ったら関根さんだった(暴言)


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 19:49:29 NjxvQF1I
やっぱりノムの解説おもしろいわ
あと何年聴けるかわからないから1回1回が貴重


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 20:37:31 LapA2ps6
>>734
広島?


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 21:11:21 vuhGCvLg
オリックスがついに最下位脱出

オリックスがあがったというか楽天が急転直下したというか


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 21:13:32 LapA2ps6
一方セリーグもこのカード次第で最下位がコロッと変わるかもしれんよなあ。


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/25(火) 22:44:14 mvzUkEuI
>>739
せやで


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 00:21:28 symLdH9.
則本が着実に暗黒エースへの階段を登りつつある(恐怖)


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 00:25:06 1cM0Z0G2
金子千尋とかいう楽天絶対殺すマン


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 00:46:22 q997aMo6
楽天やっと最下位にたどり着いたか
オリックスがなかなか譲らなかったからな


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 01:23:03 MHWgzhS2

【今日のプロ野球・8月26日】

セ・リーグ
ヤク 5-2 巨人 (勝:石川 8勝9敗 敗:小山 1敗 S:バーネット 2勝29S)
DeNA 4-5 中日 (勝:田島 4勝5敗7S 敗:長田 3勝1敗 S:祖父江 2敗1S)
広島 中 止 阪神

パ・リーグ
ハム 2-0 西武 (勝:メンドーサ 8勝6敗 敗:岸 3勝5敗 S:増井 1敗33S)
オリ 1-0 楽天 (勝:金子千尋 7勝5敗 敗:則本 6勝10敗 S:佐藤達 1勝7敗8S)
SB 7-4 ロッテ (勝:寺原 8勝1敗 敗:イ・デウン 9勝4敗 S:サファテ 3勝32S)

セはDeNAが球団史上ワーストとなる延長戦10連敗で4連敗、巨人も3連敗です
パはSBが4連勝、楽天が今季2度目の7連敗です


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 01:42:30 MHWgzhS2

【今日のホームラン】

巨人:阿部11号 (7回表・ソロ・石川(ヤ)・357号)
ヤク:中村2号 (2回裏・ソロ・小山(巨)・12号)
ヤク:山田32号 (4回裏・2ラン・田原誠(巨)・65号)
SB:松田27号 (2回裏・ソロ・イ・デウン(ロ)・153号)
SB:上林1号 (6回裏・満塁・イ・デウン(ロ)・1号) ※プロ初
ロッテ:クルーズ16号 (6回表・3ラン・寺原(ソ)・32号)
オリ:糸井13号 (1回裏・ソロ・則本(楽)・104号)

【今日の盗塁】

中日:亀澤(8) (通算・8)
SB:松田(6) (通算・107)
ロッテ:角中(8) (通算・38)
オリ:駿太(8) (通算・17)

【今日の勝利投手】

ヤク:石川 8勝9敗 (通算379登板・139勝129敗0S・7.2回2失点・防3.85)
中日:田島 4勝5敗7S (通算204登板・17勝23敗7S・2回無失点・防2.15)
SB:寺原 8勝1敗 (通算238登板・68勝74敗23S・6回4失点・防2.55)
ハム:メンドーサ 8勝6敗 (通算46登板・15勝19敗0S・6回無失点・防3.00)
オリ:金子千尋 7勝5敗 (通算246登板・97勝53敗5S・7回無失点・防3.13)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 2勝29S (通算244登板・10勝18敗85S・防0.57)
中日:祖父江 2敗1S (通算75登板・0勝5敗1S・防4.05) ※プロ初
SB:サファテ 3勝32S (通算276登板・22勝10敗123S・防0.89)
ハム:増井 1敗33S (通算310登板・17勝24敗67S・防1.14)
オリ:佐藤達 1勝7敗8S (通算194登板・9勝16敗9S・防3.94)

・ヤクルト
畠山は自己最多タイとなる85打点目です
・中日
山井が史上341人目となる通算1000投球回到達です
また祖父江はプロ初セーブです
・ソフトバンク
上林はリーグ34人目、球団では2007年ブキャナン、球団日本人では1997年井口以来のプロ初本塁打となるグランドスラムです
さらにサファテは今日も1奪三振で35イニング連続奪三振の記録を更新です
・日本ハム
メンドーサは来日最多の8勝目です
・オリックス
チームの本塁打によるスミ1勝利は1999年5月30日ダイエー戦の田口以来16年ぶりです
さらに金子千尋は2013年から楽天戦8連勝中です
・楽天
則本は自身ワーストタイ、2年連続2度目となる10敗目です


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 01:47:22 MHWgzhS2

【セ・リーグ 順位】

1阪神 60勝52敗1分 .536 
2巨人 59勝57敗1分 .509 3.0
3ヤク 57勝57敗1分 .500 1.0
4広島 52勝57敗1分 .477 2.5
5横浜 52勝63敗1分 .452 3.0
6中日 51勝62敗2分 .451 0.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  72勝34敗3分 .679 M23  
2ハム 66勝46敗1分 .589 9.0
3西武 54勝57敗5分 .486 11.5
4千葉 52勝56敗1分 .481 0.5
5オリ 47勝64敗2分 .423 6.5 ↑
6楽天 45勝62敗3分 .421 0.0 ↓

セは中日がDeNAとゲーム差なしに縮めました
パはSBがマジックを23に減らし、オリックスが113試合目にして最下位脱出です


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 01:56:59 2TuK6NRM
そういえばマー君の奪三振のタイトルを阻止したのも金子でしたね。


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 05:45:46 VymWRw.M
やっぱ横浜は他チームがこけた分吸収できてただけだったか…中日が状態上げたらこのざま。


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/26(水) 05:55:21 2TuK6NRM
横浜さんはこういう時にとにかくブン回すバッティングをする代打とか、走塁か守備のうまい控えとか、毎日ベンチで話を聞いたりしてくれる中堅とか、盛り上げ役とかいればいいんですけどね

阪神は今成や鶴岡 ヤクルトは三輪とカツノリコーチにハタケ 巨人は迷走してはいるものの高橋とか鈴木とかいるのはデカイ

活躍は見込めなくても多村とかいてもらうのは良いのかも?


752 : 佐野史郎 :2015/08/26(水) 19:29:13 ???
U-18野球ワールドカップ
大学日本代表と高校日本代表
現在4回表終わって4-1


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 00:07:15 fc2zxyRs

【今日のプロ野球・8月26日】

セ・リーグ
ヤク 4-0 巨人 (勝:小川 9勝6敗 敗:菅野 9勝9敗 S:バーネット 2勝30S)
DeNA 3-4 中日 (勝:小熊 1勝1敗 敗:山口 3勝5敗 S:田島 4勝5敗8S)
広島 4-2 阪神 (勝:ジョンソン 10勝6敗 敗:能見 9勝11敗 S:大瀬良 2勝6敗1S)

パ・リーグ
ハム 3-0 西武 (勝:大谷 13勝3敗 敗:菊池 7勝8敗 S:増井 1敗34S)
オリ 3-2 楽天 (勝:東明 8勝5敗 敗:辛島 4勝7敗 S:佐藤達 1勝7敗9S)
SB 3-0 ロッテ (勝:バンテンハーク 7勝 敗:石川 8勝11敗 S:サファテ 3勝33S)

セは広島と中日が3連勝、DeNAは5連敗、巨人も4連敗です
パはSBが今季5度目の5連勝、ハムも6カード連続勝ち越し、オリは5カードぶりの勝ち越しです
一方で楽天は今季ワーストタイの8連敗です


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 00:15:22 BcFJ4m1Y
タージ・マハルできてから中日安定してるな


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 00:15:54 Etxzbd7I
長らく最下位にいたオリ中がここ2日で最下位脱出か。


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 00:45:14 fc2zxyRs

【今日のホームラン】

阪神:梅野4号 (9回表・2ラン・中崎(広)・11号)
広島:石原2号 (3回裏・ソロ・能見(神)・63号)
広島:エルドレッド10号 (8回裏・ソロ・玉置(神)・71号)
中日:平田12号 (2回表・ソロ・山口(De)・63号)
中日:ルナ8号 (6回表・ソロ・山口(De)・34号)
DeNA:ロペス18号 (2回裏・ソロ・小熊(中)・58号)
SB:李大浩28号 (2回裏・2ラン・石川(ロ)・95号)
オリ:糸井14号 (5回裏・2ラン・辛島(楽)・105号) ※2試合連続

【今日の盗塁】

中日:大島(18) (通算・113)
中日:ルナ(10) (通算・22)
ハム:陽(10) (通算・125)
ハム:中島卓(27) (通算・81)
ハム:石川慎(1) (通算・1) ※プロ初
ハム:西川(22) (通算・94)
ロッテ:清田(8) (通算・23)
オリ:川端(1) (通算・20)
オリ:山崎勝(1) (通算・4)

【今日の勝利投手】

ヤク:小川 9勝6敗 (通算65登板・34勝16敗0S・7.1回無失点・防3.01)
広島:ジョンソン 10勝6敗 (通算22登板・10勝6敗0S・8回無失点・防1.84)
中日:小熊 1勝1敗 (通算48登板・3勝2敗0S・7.1回3失点・防3.29)
SB:バンテンハーク 7勝 (通算10登板・7勝0敗0S・8回無失点・防2.47)
ハム:大谷 13勝3敗 (通算55登板・27勝7敗0S・8回無失点・防1.98)
オリ:東明 8勝5敗 (通算46登板・13勝12敗0S・7回2失点・防3.00)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 2勝30S (通算245登板・10勝18敗86S・防0.56)
広島:大瀬良 2勝6敗1S (通算63登板・12勝14敗1S・防3.02) ※プロ初
中日:田島 4勝5敗8S (通算205登板・17勝23敗8S・防2.12)
SB:サファテ 3勝33S (通算277登板・22勝10敗124S・防0.87)
ハム:増井 1敗34S (通算311登板・17勝24敗68S・防1.12)
オリ:佐藤達 1勝7敗9S (通算195登板・9勝16敗10S・防3.86)

・ヤクルト
バーネットは2012年以来2度目となる30セーブ到達です
・巨人
菅野は神宮球場ではプロ入りから白星なしの4連敗中です
・広島
エルドレッドは来日から4年連続となる2桁ホームランです
さらにジョンソンは球団左腕外国人としては2004年ベイル以来となる2桁勝利です
・中日
小熊は2013年9月29日以来、先発としてはプロ初となる白星です
またルナは球団では2001年李鍾範以来となる外国人による2桁盗塁です
なお今年のルナは盗塁成功率100%です
・ソフトバンク
バンテンハークは新外国人としてはプロ野球最長となる来日7連勝です
またサファテは今日も三振を奪って36イニング連続奪三振としました
・日本ハム
大谷は自己最多更新の13勝目で防御率(1.93)、勝率(.893)、奪三振(161)でリーグ4冠です
・ロッテ
石川はプロ入りからヤフオク4連敗で白星がありません
・オリックス
糸井は自身5度目の2試合連続本塁打です


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 00:51:21 fc2zxyRs

【セ・リーグ 順位】

1阪神 60勝53敗1分 .531 
2ヤク 58勝57敗1分 .50434 3.0 ↑
3巨人 59勝58敗1分 .50427 0.0 ↓
4広島 53勝57敗1分 .482 2.5
5中日 52勝62敗2分 .456 3.0 ↑
6横浜 52勝64敗1分 .448 1.0 ↓

【パ・リーグ 順位】

1SB  73勝34敗3分 .682 M22  
2ハム 67勝46敗1分 .593 9.0
3西武 54勝58敗5分 .482 12.5
4千葉 52勝57敗1分 .477 0.5
5オリ 48勝64敗2分 .429 5.5
6楽天 45勝63敗3分 .417 1.0

セはヤクルトが巨人を7毛差で抜いて2位浮上、中日も2カ月ぶりの最下位脱出です
一方で前半戦首位の球団が単独最下位に転落するのはプロ野球史上初です
パはSBのマジックが22に減り、ハムは4年ぶりの貯金21です


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 01:19:39 nDSzaR2c
>菅野は神宮球場ではプロ入りから白星なしの4連敗中です

なんで他のチームは菅野打ててないんだろうって思ったけど、まさかここまで極端に神宮で弱いとは・・・


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 11:04:16 Etxzbd7I
エースとクローザーが打たれがちという意味で現状でCS一番当たりたくない相手ですわスワは


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 16:13:35 LGTRxl12
オリックスが休養中の森脇元監督をシニアアドバイザーに就任って珍しい事しますね
やはり人望があるからって事なんでしょうか


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 20:51:36 fklyjQGM
マエストリ、打球が右手直撃で流血緊急降板って大丈夫なのか
ボールが手に当たって流血と聞くと指と指の間が裂けるとかそういうのを想像してしまう


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 21:55:37 cPbYLsic
牧田はシーズン中に後ろ行ったりまた先発に戻ったりと大変だなぁ


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 22:07:21 u5QuIEHU
そもそもなぜ西武の先発で一番防御率よかった牧田を抑えにしたのか
普通先発では微妙な投手を抑えに回してみるもんじゃないのか


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/27(木) 22:27:13 BzbSpFEY
勝ち数見てたら公も鷹も案外差ないなぁって感じたけど
負け数見てびっくらこいたわ
ソフトバンクってそんな負けてないのか


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 01:16:24 4tSoU/1g

【今日のプロ野球・8月27日】

セ・リーグ
ヤク 2-0 巨人 (勝:オンドルセク 5勝2敗 敗:ポレダ 7勝6敗 S:バーネット 2勝31S)
DeNA 3-5 中日 (勝:大野 11勝7敗 敗:石田 2勝2敗 S:山井 4勝10敗1S)
広島 2-0 阪神 (勝:前田 10勝7敗 敗:岩田 7勝7敗 S:中崎 6敗20S)

パ・リーグ
ハム 0-6 西武 (勝:牧田 6勝8敗3S 敗:新垣 1勝2敗)
オリ 0-6 楽天 (勝:戸村 7勝7敗 敗:ディクソン 8勝9敗)

セは広島と中日が4連勝、一方で巨人が5連敗、DeNAは2カード連続の3連戦3連敗です
パは日本ハムが3カ月ぶりの完封負け、一方で楽天は連敗を8で止めました


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 01:31:33 elHhcnfQ
>>763
高橋朋が一気にメタメタに崩れたから、兎にも角にも勝ちパで勝つっていう型を構築するためにいい投手を回す必要があったのと
一番の理由としては牧田に抑えの経験があったからじゃない?
抑え未経験のPを先発から回して下手にリズム崩されちゃったりしたらホント泥沼だし


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 01:33:14 ufL1.CEY
横浜が重症やな


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 01:34:20 4tSoU/1g

【今日のホームラン】

広島:エルドレッド11号 (2回裏・ソロ・岩田(神)・72号) ※2試合連続・2打席連続
DeNA:ロペス19号 (4回裏・2ラン・大野(中)・59号) ※2試合連続
西武:秋山13号 (3回表・2ラン・新垣(日)・35号)
西武:中村34号 (3回表・ソロ・新垣(日)・306号)

【今日の盗塁】

ヤク:田中浩(3) (通算・31)
中日:平田(10) (通算・20)
中日:赤坂(2) (通算・2)
ハム:西川(23) (通算・95)
楽天:島内(3) (通算・16)

【今日の勝利投手】

ヤク:オンドルセク 5勝2敗 (通算57登板・5勝2敗0S・1回無失点・防2.56)
広島:前田 10勝7敗 (通算211登板・92勝66敗0S・8回無失点・防2.20)
中日:大野 11勝7敗 (通算83登板・35勝29敗0S・7回2失点・防2.49)
西武:牧田 6勝8敗3S (通算160登板・40勝42敗25S・6回無失点・防2.75)
楽天:戸村 7勝7敗 (通算69登板・14勝15敗0S・7回無失点・防3.61)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 2勝31S (通算246登板・10勝18敗87S・防0.55)
広島:中崎 6敗20S (通算113登板・4勝17敗21S・防3.19)
中日:山井 4勝10敗1S (通算264登板・53勝49敗19S・防3.87)

・巨人
チームは2試合連続の零封負け、8月22日の9回以降、37イニング連続でタイムリーがありません
・広島
前田は1986〜1991年の川口和久以来となる6年連続の2桁勝利を達成です
またエルドレッドは通算7度目の2打席連続弾です
・中日
大野は自己最多、セリーグ単独首位となる11勝目です
また山井は2012年9月21日阪神戦以来となるセーブです
・西武
秋山は自己最多タイの13本目の本塁打で球団歴代単独2位となるシーズン180安打目です
・楽天
戸村はチーム最多の7勝目です
北川は押し出し四球でプロ初打点を挙げました


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 01:37:13 4tSoU/1g

【セ・リーグ 順位】

1阪神 60勝54敗1分 .526 
2ヤク 59勝57敗1分 .509 2.0
3巨人 59勝59敗1分 .500 1.0
4広島 54勝57敗1分 .486 1.5
5中日 53勝62敗2分 .461 3.0
6横浜 52勝65敗1分 .444 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  73勝34敗3分 .682 M21  
2ハム 67勝47敗1分 .588 9.5
3西武 55勝58敗5分 .487 11.5
4千葉 52勝57敗1分 .477 1.0
5オリ  48勝65敗2分 .425 6.0
6楽天 46勝63敗3分 .422 0.0

セは巨人が5割に逆戻り
パはハムが負けたためSBのマジックは21に


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 06:19:55 y/Nd0nVc
巨人の自力優勝消滅の理由が阪神ヤクルトを越えられないじゃなくて広島を越えられないから、って珍しいなぁ。今まで下位チーム相手での自力優勝消滅ってあったんすかね?


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 11:05:06 modxO.Z6
日程が糞過ぎるとも言える


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 22:06:09 hVLarCVo
すごいな、カープ。どうやったんだ?


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/28(金) 22:07:18 r/K.pcZs
今日のセリーグは全カード連敗中のチームが連勝中のチームをやっつけましたね。


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 00:06:20 EPYkeDAk
まだ3ゲーム差でわからんとは言え
阪神優勝に現実味がなくてボク将困惑


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 03:33:52 7c5sLets

【今日のプロ野球・8月28日】

セ・リーグ
巨人 7-0 中日 (勝:高木勇 8勝8敗 敗:ネイラー 2勝2敗)
DeNA 6-3 広島 (勝:三嶋 5勝4敗 敗:福井 9勝4敗)
阪神 9-0 ヤク (勝:藤浪 11勝6敗 敗:ロマン 2勝4敗)

パ・リーグ
楽天 2-3 西武 (勝:十亀 9勝7敗 敗:青山 3勝4敗 S:高橋朋 1勝3敗22S)
SB 1-11 ハム (勝:吉川 10勝5敗 敗:中田 7勝6敗)
ロッテ 6-1 オリ (勝:涌井 11勝8敗 敗:近藤 1勝2敗)

セはDeNAが6、巨人が5で連敗を止めました
パは日本ハムがヤフオクドーム今季初勝利です


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 03:38:21 e7uSaTKw
>パは日本ハムがヤフオクドーム今季初勝利です

!?


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 03:54:17 7c5sLets

【今日のホームラン】

巨人:村田9号 (4回裏・3ラン・ネイラー(中)・318号)
広島:松山6号 (9回表・ソロ・山崎康(De)・26号)
DeNA:筒香19号 (3回裏・満塁・福井(広)・61号)
DeNA:ロペス20号 (5回裏・2ラン・福井(広)・60号) ※3試合連続
ハム:レアード24号 (2回表・2ラン・中田(ソ)・24号)
ハム:田中4号 (5回表・満塁・中田(ソ)・43号)
オリ:縞田2号 (6回表・ソロ・涌井(ロ)・3号)

【今日の盗塁】

なし

【今日の勝利投手】

阪神:藤浪 11勝6敗 (通算71登板・32勝20敗0S・9回無失点・防2.58) ※完封
巨人:高木勇 8勝8敗 (通算22登板・8勝8敗0S・7回無失点・防2.80)
DeNA:三嶋 5勝4敗 (通算55登板・12勝15敗0S・5回2失点・防4.06)
ハム:吉川 10勝5敗 (通算130登板・40勝47敗0S・5.1回1失点・防3.22)
西武:十亀 9勝7敗 (通算110登板・27勝20敗3S・7回2失点・防3.68)
ロッテ:涌井 11勝8敗 (通算320登板・104勝93敗37S・7回1失点・防3.63)

【今日のセーブ投手】

西武:高橋朋 1勝3敗22S (通算139登板・4勝4敗51S・防3.55)

・阪神
藤浪は今季、自身ともに3度目となる完封勝利でセトップタイ、自己最多タイの11勝目です
なお藤浪はヤクルト戦、甲子園ともに5連勝中です
・巨人
チームは4回に坂本が23イニングぶりの得点となる41イニングぶりのタイムリーを放ちました
・DeNA
チームは8年ぶりの広島戦勝ち越しを決めました
筒香は今季、自身ともに2本目となる満塁ホームランを放ちました
またロペスは2年連続2度目の20号到達です
なお山崎康は6月9日楽天ペーニャ以来の被弾、なお1試合2被安打は4月21日以来4カ月ぶりです
・日本ハム
田中は2010年7月4日楽天戦、川岸からの第4号以来となる自身2本目の満塁ホームランです
また吉川は2012年以来自身3年ぶり2度目となる2桁勝利です
・西武
チームは史上7球団目となる通算4500勝です
また十亀は自己最多更新の9勝目、増田はリーグ最速、球団右腕では2003年森慎二以来の60登板です
さらに高橋朋は7月7日以来のセーブを挙げました
・ロッテ
井口が史上39人目となる通算350二塁打を達成です
さらにチームは2013年6月5日広島戦以来となる毎回安打です


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 04:03:28 7c5sLets

【セ・リーグ 順位】

1阪神 61勝54敗1分 .530 
2ヤク 59勝58敗1分 .50427 3.0
3巨人 60勝59敗1分 .50420 0.0
4広島 54勝58敗1分 .482 2.5
5中日 53勝63敗2分 .457 3.0
6横浜 53勝65敗1分 .449 1.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  73勝35敗3分 .676 M21  
2ハム 68勝47敗1分 .591 8.5
3西武 56勝58敗5分 .491 11.5
4千葉 53勝57敗1分 .482 1.0
5オリ  48勝66敗2分 .421 7.0
6楽天 46勝64敗3分 .418 0.0

セは2位ヤクルトと3位巨人の差はわずかに0.0007です
パは楽天の自力CSが消滅、SBのマジックは変動がありません


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 06:04:47 fDiMG17Q
デーブ辞任か。三木谷のあの件あってからは少し同情したくもなったが…やっぱ根本的にデーブという人間が嫌いだから無理だわ。そのまま野球界からも去ってくださいお願いします


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 06:54:12 sCjIWnhw
>>779
前科持ちの人間です


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 08:04:08 0Kpb/R3w
マジでデーブ辞任やないか
次期監督はアレ様やな!


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 08:15:42 0soVVarM
あんなことが暴露された後で監督になりたがる人なんているんですかねえ


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 08:43:42 2sqY67hw
そりゃ12人しか座ることのできない椅子なんだからなんだかんだ言われようと野心持ちはいるでしょ
勝てば官軍だし、でかい面できるかもだし
選ぶ側の眼鏡にかなうのかは別として


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 08:52:27 xyeMS6kM
脛に傷があるけど傀儡だろうが監督やりたいって人はいるかもなぁ…
次期監督候補が酒井二軍監督、佐々木、斎藤隆って急に佐々木が入ってるのがびっくりする


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 08:54:10 sCjIWnhw
次はカーテンレールがしっかり働いてくれることを願う


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 09:12:21 2sqY67hw
>>784
地元出身で大学まで東北地方で野球してた人だし、古巣は親会社、チーム形態変わったからねぇ
本人には監督の野心があるだろうし

古巣がない人、普通にいったら古巣の監督の椅子がうまっている人にとってはやっぱり魅力的だと思うよ


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 09:34:00 2sqY67hw
打者一巡で田中のマーさまがこの回二度目の打席か


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 11:40:22 N0rDvsO2
ブレーブス×ヤンキース試合が終わらない


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 13:19:18 FcBp4e6g
佐々木?どこの佐々木?


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 13:21:26 sjS83GQU
内部昇格なら現状維持かもしれんけどそれでいいのか?ってのと
外部から人を呼ぶなら三木谷オーナー絡みでゴタゴタ言われてることは改革せなあかんのちゃうか、と


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 13:22:58 fDiMG17Q
佐々木は郷土愛はあれど競馬のオーナーに副業で解説やってる生活楽しいだろうから監督なんて激務やらないんじゃないかな


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 13:24:20 FcBp4e6g
あっ、どの佐々木か理解した
監督に就任して、どうぞ


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 13:41:31 N0rDvsO2
どうせなら2リーグ制以降初のプロ野球未経験者の監督登用くらいぶち抜けたことやって欲しい


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 17:34:39 V/NWcdX2
>>793
監督・三木谷が誕生する・・・?


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 18:35:48 e7uSaTKw
デーブを挟んだのは案外プロ未経験の監督にするために一呼吸置いたのが理由だったりして


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 18:42:38 sCjIWnhw
清原が監督になれないのに(残当)前科持ちの糞デブが監督になれるのはおかしい


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 18:48:25 N0rDvsO2
「やっぱり前科持ちのクソデブなんてだめじゃん」
という世論を固めるためのあえての監督登用だとしたら


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 18:51:15 sCjIWnhw
>>797
三木谷有能


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 18:58:21 8FhTSFys
>>797
そのためだけにペナント一年間無駄にした楽天ファン可哀想杉内


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 20:09:36 SBegO/vA
>>797
納得させて干すの究極型かな?


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 20:52:17 fDiMG17Q
佐藤世那くんアメリカ相手に完封とは凄いですね


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 22:01:34 sjS83GQU
釜田復活白星おめでとさん


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 22:09:11 BWdO/ebU
>>797
マジでそういうやついるから困る


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 23:15:58 7c5sLets

【今日のプロ野球・8月29日】

セ・リーグ
巨人 3-0 中日 (勝:大竹 2勝3敗 敗:濱田達 2敗 S:澤村 6勝3敗27S)
DeNA 2-3 広島 (勝:一岡 2勝4敗1S 敗:山崎康 2勝3敗32S S:中崎 6敗21S)
阪神 4-8 ヤク (勝:秋吉 6勝1敗 敗:メッセンジャー 8勝11敗)

パ・リーグ
楽天 8-4 西武 (勝:釜田 1勝 敗:野上 7勝7敗)
ロッテ 5-4 オリ (勝:古谷 3勝2敗 敗:西 6勝5敗 S:西野 1勝2敗27S)
SB 5-4 ハム (勝:サファテ 4勝33S 敗:谷元 3勝1敗)

セは広島が3カ月ぶりの月間勝ち越しです
一方で中日は5カードぶりの負け越しです
パは楽天が西武戦の連敗を6で止めました


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 23:18:04 By3iJatg
サファテの成績が収束してる


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 23:19:14 QoW3gIJk
ファッ!?ヤマヤス打たれたんか…悲しいなぁ


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 23:50:31 t6z0qvWw
Deファン的にはヤマヤスで負けるなら本望だろうが
流石にこのチーム状況では堪えるやろ


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 23:52:07 7c5sLets

【今日のホームラン】

阪神:上本4号 (9回裏・2ラン・徳山(ヤ)・17号)
ヤク:山田33号 (9回表・2ラン・二神(神)・66号)
巨人:阿部12号 (6回裏・ソロ・濱田達(中)・358号)
SB:柳田27号 (1回裏・2ラン・有原(日)・58号)
SB:松田28号 (4回裏・2ラン・有原(日)・154号)
西武:メヒア20号 (5回表・2ラン・釜田(楽)・54号)
楽天:嶋4号 (2回裏・3ラン・野上(西)・18号)
楽天:藤田5号 (3回裏・満塁・野上(西)・15号)
オリ:糸井15号 (1回表・2ラン・古谷(ロ)・106号)

【今日の盗塁】

ヤク:比屋根(5) (通算・40)
ヤク:三輪(3) (通算・21)
巨人:立岡(13) (通算・14)
DeNA:梶谷(23) (通算・75)
ハム:西川(24,25) (通算・96,97)
ハム:陽(11) (通算・126)
楽天:島内(4) (通算・17)
楽天:北川(1) (通算・1) ※プロ初
オリ:糸井(11) (通算・192)

【今日の勝利投手】

ヤク:秋吉 6勝1敗 (通算119登板・9勝5敗5S・0.1回無失点・防2.87)
巨人:大竹 2勝3敗 (通算276登板・85勝87敗17S・7回無失点・防2.55)
広島:一岡 2勝4敗1S (通算71登板・4勝4敗3S・1回無失点・防4.05)
SB:サファテ 4勝33S (通算278登板・23勝10敗124S・1.2回無失点・防0.84)
ロッテ:古谷 3勝2敗 (通算140登板・23勝9敗0S・6回2失点(自責1)・防3.70)
楽天:釜田 1勝 (通算29登板・9勝6敗0S・5回4失点・防7.20)

【今日のセーブ投手】

巨人:澤村 6勝3敗27S (通算148登板・37勝37敗27S・防1.55)
広島:中崎 6敗21S (通算114登板・4勝17敗22S・防3.13)
ロッテ:西野 1勝2敗27S (通算126登板・11勝9敗58S・防1.80)

・ヤクルト
山田はリーグトップの33号、打点も畠山と2打点差まで詰めました
・DeNA
チームは1995年の近鉄(2分け含む)に並ぶプロ野球ワーストタイ記録の延長戦11連敗です
・ソフトバンク
サファテは2イニングを投げていずれも三振を奪い、連続イニング奪三振記録を38に伸ばしました
・日本ハム
谷元は自身の連勝が8でストップです
なお中田は昨年7月16日以来1年ぶりのスタメン落ちです
・西武
秋山は2001年日ハム小笠原に並ぶリーグ3位タイのシーズン3度目の4安打です
・ロッテ
チームは2年ぶりとなるオリックス戦勝ち越しです
伊東勤監督は西武時代を通じて自身初となる監督としてのバースデー白星です
・楽天
釜田は2013年4月10日日本ハム戦以来の先発で2012年9月18日ロッテ戦以来となる先発での白星です
また藤田は今季、通算ともに2本目となる満塁ホームランです


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 23:54:11 I0N4KTZ2
8月29日はロッテ伊東勤監督の誕生日です。
勝ててよかった。


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/29(土) 23:59:17 7c5sLets

【セ・リーグ 順位】

1阪神 61勝55敗1分 .526 
2ヤク 59勝58敗1分 .5084 2.0
3巨人 61勝59敗1分 .5083 0.0
4広島 55勝58敗1分 .487 2.5
5中日 53勝64敗2分 .453 4.0
6横浜 53勝66敗1分 .445 1.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  74勝35敗3分 .679 M19  
2ハム 68勝48敗1分 .586 9.5
3西武 56勝59敗5分 .487 11.5
4千葉 54勝57敗1分 .486 0.0
5楽天 47勝64敗3分 .423 7.0 ↑
6オリ  48勝67敗2分 .417 1.0 ↓

セは首位阪神から3位巨人までがわずか2ゲーム差です
パは楽天が5位に再浮上、SBのマジックは19に減りました


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/30(日) 20:23:43 q3oi0Pco
にゃっ、館山が甲子園のレフトスタンドにぶち込んだのか


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/30(日) 21:00:01 0IvpQVlg
ベイス最下位脱出
悪夢の6月〜8月を終えて逆襲の9月(去年の逆)なるか


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/30(日) 21:05:27 VGe57VFI
今年の横浜は広島に強いですね
何か対策したんでしょうか


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/30(日) 23:41:43 0IvpQVlg
たまたま目に入ったヤクスレのセーブという単語を見て結果見たらビビった。
このカード特有のとんでもない打ち合いになってましたなぁ


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/30(日) 23:45:28 KUN1S0I.
セはこの混戦だと隠れマジック、隠れCSクリンチもわかりづらいですねぇ


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/30(日) 23:50:00 jjdDaL06
>>814
中日巨人戦の0-0→5-0→5-5もなかなかビックリした


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/30(日) 23:57:13 FfJYbRdE
若松燃えたから月間MVPわからんな
唯一4勝してるけど小川の目もある


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 03:26:18 diaK1.Mo
遅くなりました

【今日のプロ野球・8月29日】

セ・リーグ
巨人 9-5 中日 (勝:田原誠 1勝 敗:若松 7勝3敗)
DeNA 8-4 広島 (勝:須田 2勝2敗 敗:戸田 3勝1敗)
阪神 8-11 ヤク (勝:館山 4勝2敗 敗:岩崎 3勝6敗 S:バーネット 2勝32S)

パ・リーグ
楽天 中 止 西武
ロッテ 5-4 オリ (勝・大嶺祐 7勝6敗 敗:吉田一 5敗 S:西野 1勝2敗28S)
SB 2-2 ハム

セはDeNAが3カードぶりの勝ち越し、中日は3連敗です
パはロッテが3連勝、オリが4連敗です


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 03:31:01 atLiBIWs
阪神は9月後半に10連戦が控えてますし、ヤクルト巨人に1ゲーム差のポジションは首位とはいえ、なかなかしんどいですね


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 03:32:59 Xk/Q2WE6
>>818 サンガツ


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 03:52:17 diaK1.Mo

【今日のホームラン】

ヤク:館山1号 (4回表・3ラン・岩崎(神)・2号)
巨人:片岡7号 (3回裏・ソロ・若松(中)・61号)
巨人:村田10号 (5回裏・ソロ・若松(中)・319号)
巨人:片岡8号 (8回裏・ソロ・浅尾(中)・62号)
DeNA:ロペス21号 (7回裏・ソロ・一岡(広)・61号)
DeNA:嶺井3号 (7回裏・2ラン・一岡(広)・3号)
中日:和田5号 (3回表・3ラン・田口(巨)・319号)
ハム:レアード25号 (7回表・ソロ・スタンリッジ(ソ)・25号)

【今日の盗塁】

DeNA:内村(1) (通算・99)
中日:ルナ(11) (通算・23)
SB:明石(9) (通算・67)

【今日の勝利投手】

ヤク:館山 4勝2敗 (通算256登板・82勝57敗10S・5回1失点・防3.96)
巨人:田原誠 1勝 (通算65登板・3勝1敗0S・2回無失点・防2.25)
DeNA:須田 2勝2敗 (通算60登板・10勝14敗0S・2回1失点・防3.42)
ロッテ:大嶺祐 7勝6敗 (通算80登板・24勝27敗0S・5.0回2失点・防3.11)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 2勝32S (通算247登板・10勝18敗88S・防0.55)
ロッテ:西野 1勝2敗28S (通算127登板・11勝9敗59S・防1.76)

・ヤクルト
チームは2010年以来の5か月連続以来となる3カ月連続の月間勝ち越しです
館山は2010年8月6日横浜戦の大家から以来、5年ぶりのホームランを放ちました
なおその館山は2011年10月から阪神戦は7連勝中です
・巨人
チームは5年連続の中日戦勝ち越しを決めました
片岡は西武時代2010年7月21日ソフトバンク戦(9号(小椋)、10号(摂津))以来の1試合2本塁打です
さらに村田は2003年のプロ入りから13年連続の2桁本塁打を達成です
また田原誠は2012年8月10日ヤクルト戦以来3年ぶりの白星です
・DeNA
筒香は自己最多タイの77打点、ロペスは来日最多となる59打点目を挙げました
なお山崎康の登板なしで勝利したのは後半戦で初となります
・中日
チームは2010年6月2日オリックス戦(7-0から8回に7点を追いつかれ延長11回にT-岡田のサヨナラ3ランで敗戦)以来の5点差からの逆転負けです
・ソフトバンク
サファテは今日も1回を投げ2奪三振で39イニング連続奪三振となりました
・オリックス
チームは2005年〜2006年にかけて以来となるQVC5連敗です
さらに吉田一はこれで自身10連敗となりました


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 03:55:32 diaK1.Mo

【セ・リーグ 順位】

1阪神 61勝56敗1分 .521 
2ヤク 61勝58敗1分 .513 1.0
3巨人 62勝59敗1分 .512 0.0
4広島 55勝59敗1分 .482 3.5
5横浜 54勝66敗1分 .450 4.0 ↑
6中日 53勝65敗2分 .449 0.0 ↓

【パ・リーグ 順位】

1SB  74勝35敗4分 .679 M18  
2ハム 68勝48敗2分 .586 9.5
3千葉 55勝57敗1分 .491 11.0 ↑
4西武 56勝59敗5分 .487 0.5  ↓
5楽天 47勝64敗3分 .423 7.0
6オリ  48勝68敗2分 .414 1.5

セはDeNAが再び5位浮上、上位3球団は1ゲーム差にひしめく混戦です
パはロッテが3位浮上、SBのマジックは18になりました


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 04:07:56 5kJZ3B1A
平然とNHKのニュースで「カープ女子」という単語が出てる事にビックリしたけどこのワードの仕掛人がNHKだったのね


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 09:38:54 PPF5YNAc
吉田一将負けすぎィ!


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 21:10:27 diaK1.Mo
メヒア8打点で草生える


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 21:13:00 WAjna3Qg
乾いた菓子さんはさすがに限界なのだろうか。ロッテから移籍してこんなに息が長くなるとは思わなかったが
楽天的にはこれでも戦力なのか


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 21:22:14 1fYX/0Yo
ドライスナックさんと川井進(登録名・雄太)さんがどうしてもダブる


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 21:23:58 NqjnGTQQ
雄太は開幕11連勝してすげぇ!って思ってたらシーズン終わっても11勝だった…


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 22:39:02 .qUsoyMk
あれ?また高橋光成勝ったんか!


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 23:01:54 diaK1.Mo

【今日のプロ野球・8月31日】

パ・リーグ
楽天 3-15 西武 (勝:高橋光 4勝1敗 敗:川井 2敗 S:田中 1S)

西武は2カードぶりの勝ち越し、楽天は5カード連続の負け越しです


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 23:12:03 diaK1.Mo

【今日のホームラン】

西武:メヒア21号 (3回表・満塁・川井(楽)・55号) ※2試合連続
西武:メヒア22号 (8回表・満塁・武藤(楽)・56号)
西武:中村35号 (9回表・ソロ・小野(楽)・307号)

【今日の盗塁】

なし

【今日の勝利投手】

西武:高橋光 4勝1敗 (通算5登板・4勝1敗0S・5回2失点・防2.96)

【今日のセーブ投手】

西武:田中 1S (通算37登板・0勝2敗1S・防1.45) ※プロ初

・西武
対楽天シーズン16勝は球団史上最多、敵本拠地で9勝以上挙げたのは2003年のヤフーBB、千葉マリン以来12年ぶりです
高橋光は高卒新人としては2013年8月の阪神藤浪以来、リーグでは1999年7月、9月の西武松坂以来です
またメヒアは来日初のグランドスラムなどで1989年6月4日ダイエー戦での清原以来26年ぶり、球団最多タイとなる
史上4人目・5度目の1試合8打点を記録です


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 23:14:02 NqjnGTQQ
メヒアの2本目はソロでは


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 23:14:14 hZ.UdyY.
>>831
月間の勝利数かなんか?高橋


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 23:14:38 diaK1.Mo

【パ・リーグ 順位】

1SB  74勝35敗4分 .679 M18  
2ハム 68勝48敗2分 .586 9.5
3西武 57勝59敗5分 .4914 11.0 ↑
4千葉 55勝57敗1分 .4911 0.0  ↓
5楽天 47勝65敗3分 .420 8.0
6オリ  48勝68敗2分 .414 1.0

西武が1日で3位復帰です


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 23:16:14 diaK1.Mo
>>832,833
あ、ミスだらけですね…申し訳ありません
いずれも指摘の通りです
訂正いたします

【今日のホームラン】

西武:メヒア21号 (3回表・満塁・川井(楽)・55号) ※2試合連続
西武:メヒア22号 (8回表・ソロ・武藤(楽)・56号)
西武:中村35号 (9回表・ソロ・小野(楽)・307号)

【今日の盗塁】

なし

【今日の勝利投手】

西武:高橋光 4勝1敗 (通算5登板・4勝1敗0S・5回2失点・防2.96)

【今日のセーブ投手】

西武:田中 1S (通算37登板・0勝2敗1S・防1.45) ※プロ初

・西武
対楽天シーズン16勝は球団史上最多、敵本拠地で9勝以上挙げたのは2003年のヤフーBB、千葉マリン以来12年ぶりです
高橋光は高卒新人としては2013年8月の阪神藤浪以来、リーグでは1999年7月、9月の西武松坂以来の月間4勝です
またメヒアは来日初のグランドスラムなどで1989年6月4日ダイエー戦での清原以来26年ぶり、球団最多タイとなる
史上4人目・5度目の1試合8打点を記録です


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/08/31(月) 23:20:12 B/o4pLqs
なんで最後の3イニングを抑えると自動セーブになるんやろ?


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 02:02:33 Pf3es0Eo
昔はホールドがないからセーブでしか中継ぎの貢献を表せないからでは


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 02:05:23 kNfggp6A
リリーフポイントすき


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 02:10:32 5IwQpuU.
リードを保って試合を締めくくった選手につくのがセーブでしょ
僅差を守りきる←えらい、セーブを上げよう
最後のアウトまでの打者一回りをおさえる(アウト9個以上とる)←えらい、セーブを上げようとかそんな感じじゃない?


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 08:55:14 f3FTDkGU
制定当初は「(1)2点リードで登板し、1イニングを完全に投球した場合。(2)同点または勝ち越し点になる打者と対戦し、リードを守り切った場合」と現在より厳しい条件だった。


普通に今もこれでいいんじゃないですかね…


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 16:46:23 X84OPomo
ストッパー毒島でセーブ条件学んだけど今少し変わってたんですね


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 21:58:24 VURW3jOQ
金子千尋の今シーズンはこれで終わりかなぁ


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 21:59:26 Pf3es0Eo
>>842
今シーズンだけで済むんですかね


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 22:00:35 VURW3jOQ
>>843
違和感は友達みたいなPだしなんだかんだ開幕には間に合わせてはきそうかなと


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 22:09:17 YNHZwG4c
肘はなんだかんだで何度もやってるけど
肩は初めてじゃない?


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 22:20:19 s4pgWtoQ
違和感て便利な言葉だね
まあ精密検査せなわからんことだけど今年は終わりだろうね


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 23:31:33 x8BG6OAw

【今日のプロ野球・9月1日】

セ・リーグ
巨人 中 止 ヤク
中日 5-6 DeNA (勝:エレラ 5勝4敗 敗:田島 4勝6敗8S S:山崎康 2勝3敗33S)
阪神 ノーゲーム 広島

パ・リーグ
ハム 9-1 ロッテ (勝:メンドーサ 9勝6敗 敗:イ・デウン 9勝5敗)
楽天 4-2 オリ (勝:則本 7勝10敗 敗:金子千尋 7勝6敗 S:松井裕 3勝2敗26S)
西武 13-3 SB (勝:岸 4勝5敗 敗:寺原 8勝2敗)

セは中日が4連敗です
パはオリが5連敗です


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/01(火) 23:33:52 y2SrRQU6
今日のノーゲームで広島が日程的にヤバい


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 00:06:52 GmPF1ORU

【今日のホームラン】

DeNA:ロペス22号 (3回表・2ラン・小熊(中)・62号) ※2試合連続
中日:杉山3号 (4回裏・3ラン・山口(De)・3号)
SB:松田29号 (7回表・ソロ・岸(西)・155号)
SB:柳田28号 (8回表・ソロ・武隈(西)・59号)
西武:栗山9号 (2回裏・ソロ・寺原(ソ)・73号)
西武:中村36号 (3回裏・2ラン・寺原(ソ)・308号) ※2試合連続
西武:メヒア23号 (5回裏・ソロ・巽(ソ)・57号) ※3試合連続
西武:森14号 (6回裏・満塁・巽(ソ)・20号)
オリ:Tー岡田10号 (7回表・ソロ・則本(楽)・104号)

【今日の盗塁】

DeNA:内村(2) (通算・100)
中日:亀澤(9) (通算・9)
中日:平田(11) (通算・21)
中日:藤井(3) (通算・40)
ハム:陽(12) (通算・127)
ロッテ:荻野(10) (通算・103)
楽天:松井稼(12) (通算・357)
楽天:西田(2) (通算・11)

【今日の勝利投手】

DeNA:エレラ 5勝4敗 (通算51登板・5勝4敗0S・1回無失点・防3.02)
ハム:メンドーサ 9勝6敗 (通算47登板・16勝19敗0S・9回1失点・防2.85) ※無四球完投
西武:岸 4勝5敗 (通算204登板・93勝57敗1S・7回2失点・防2.83)
楽天:則本 7勝10敗 (通算79登板・36勝28敗0S・8回2失点・防3.12)

【今日のセーブ投手】

DeNA:山崎康 2勝3敗33S (通算52登板・2勝3敗33S・防1.76)
楽天:松井裕 3勝2敗26S (通算77登板・7勝10敗26S・防0.94)

・DeNA
ロペスは今季4度目、来日7度目の2試合連続弾で来日最長タイとなる13試合連続安打です
またエレラはチーム2位タイとなる5勝目です
・日本ハム
メンドーサは昨年9月11日SB戦以来来日2度目の完投勝利で、無四球完投は初です
・西武
チームは2008年8月4日(ロッテ戦・16-2)、10日(日本ハム戦・11-2)以来の2試合連続2桁得点での勝利です
また森は2カ月ぶりの一発がプロ初の満塁ホームランです
・楽天
則本は今季4度目、自身通算12度目となる2桁奪三振で今季パリーグトップとなる166奪三振です
・オリックス
金子千尋は2013年8月28日から続いていた楽天戦の連勝は8で止まりました
またT-岡田は2年連続5度目の2桁本塁打です


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 00:11:22 RlJd2new
>またエレラはチーム2位タイとなる5勝目です
ええ・・・(困惑)


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 00:12:26 GmPF1ORU

【セ・リーグ 順位】

1阪神 61勝56敗1分 .521 
2ヤク 61勝58敗1分 .513 1.0
3巨人 62勝59敗1分 .512 0.0
4広島 55勝59敗1分 .482 3.5
5横浜 55勝66敗1分 .455 3.5
6中日 53勝66敗2分 .445 1.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  74勝36敗4分 .673 M18  
2ハム 69勝48敗2分 .590 8.5
3西武 58勝59敗5分 .496 11.0
4千葉 55勝58敗1分 .487 1.0 
5楽天 48勝65敗3分 .425 7.0
6オリ  48勝69敗2分 .410 2.0

パはSBのマジックに変動はなし、オリは3年ぶりの借金21です


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 00:15:09 1.z/5/RA
>>850
2011年の横浜を信じろ


853 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/09/02(水) 00:28:12 ???
>>852
そんなもん世の中で一番信じちゃいけないやつなんだよなぁ。


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 10:54:40 zip8G3oM
やっぱ何だかんだ言われても二桁勝ってた地味様って凄かったんやな…(遠い目)


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 12:37:18 K5fdm9iw
地味様(2003) 28登板 204.1回 15勝10敗 3.13
大卒社会人で通算100勝とかそうは居ない投手のはずなのになぜこんな地味なのか


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 18:46:21 K6J8ow8.
http://i.imgur.com/q1y4I8s.jpg
誤審や○○パイアは今にはじまったことじゃないけど、これは初めて見た


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 19:06:01 AVBJzido
また伸身の新月面が栄光への架け橋を描いてしまったか


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 19:21:44 zip8G3oM
>>856
MLBだったら審判の評価下がる案件やな


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 19:27:02 KocuCVxY
球審のアクション的にはハーフスイングのバットにチップしての三振(空振り三振)だったけど


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 20:44:43 hNwuUeRI
真偽はともかくパイアとかは煽りと捉えられてもしょうがないから止めた方がいいと思う
他ファンも見るであろう総合では特に


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 20:48:47 KocuCVxY
ってか他の速報サイトじゃ普通に空振り三振なんだけど
そのサイトで速報情報打ち込んだ人(856さんって意味ではないよ)がなにを見てたのか逆に気になるわ


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 20:53:19 8At8JS.M
実際の画像ならともかく速報情報見せられてもリアクションに困る
それに速報サイトは後で結果修正されることあるし


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 20:55:22 Sbs.zKo.
1球毎にバット折れるとか出てきましたからね


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 20:56:21 zip8G3oM
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/3/a3b69433.jpg

これね


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 20:59:09 8At8JS.M
野球じゃないけどこの前のJリーグは試合時間が後半180分とかになってた


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 21:05:57 SD1aV5QA
この前は更新突然止まったりしてたな


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 21:08:58 RlJd2new
菊池雄星が157km/hのチェンジアップを投げたりそらもう色々よ

件の山田の打席はもう修正来てるね
4球目の153km/hストレートは見逃しでボール、5球目の外スラをファウルチップで三振となってる。
・・・球数変わるじゃねえか!なんだこのミス!


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 21:31:50 BYeAIqZ2
新井さんホームスチールってすごいですねこれ


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 22:10:23 AF6T.XyE
新井さんの本盗、二死一三塁で打者田中ですやん
尋常じゃないなあ


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 22:13:44 Jed8My8I
多分サインプレーだったと思うけど一塁ランナー鈴木誠也が思いの外挟まれなくて危なかったけどゴメスの送球が焦りからかかなり叩きつける感じになったのと新井さんのうまいかわしでギリギリセーフって感じですね…
38歳が一番若々しいプレーする


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 22:58:05 KocuCVxY
3番から始まる厳しい並びとはいえ12回表にホームランはなぁ


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/02(水) 23:03:29 /oz8TyBw
柳田しゅごい


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 02:20:15 4n1uz7ug

【今日のプロ野球・9月2日】

セ・リーグ
巨人 3-5 ヤク (勝:小川 10勝6敗 敗:ポレダ 7勝7敗 S:バーネット 2勝33S)
中日 2-3 DeNA (勝:三浦 5勝5敗 敗:大野 11勝8敗 S:山崎康 2勝3敗34S)
阪神 1-5 広島 (勝:前田 11勝7敗 敗:岩田 7勝8敗)

パ・リーグ
ハム 2-4 ロッテ (勝:石川 9勝11敗 敗:大谷 13勝4敗 S:西野 1勝2敗29S)
楽天 3-6 オリ (勝:東明 9勝5敗 敗:菊池 4勝4敗 S:佐藤達 1勝7敗10S)
西武 4-5 SB (勝:柳瀬 1勝 敗:田中 1敗1S S:サファテ 4勝34S)

セはヤク、DeNAが3連勝、中日は5連敗です
パはロッテが日本ハム戦の連敗を4で止めました


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 02:48:45 4n1uz7ug

【今日のホームラン】

巨人:坂本10号 (1回裏・2ラン・小川(ヤ)・125号)
巨人:アンダーソン4号 (7回裏・ソロ・小川(ヤ)・19号) ※代打
広島:エルドレッド12号 (5回表・3ラン・岩田(神)・73号)
SB:柳田29号 (12回表・ソロ・田中(西)・60号) ※2試合連続
ハム:陽5号 (6回裏・ソロ・石川(ロ)・65号)
西武:脇谷3号 (1回裏・ソロ・バンテンハーク(ソ)・17号)
ロッテ:角中6号 (1回表・2ラン・大谷(日)・23号)
ロッテ:荻野貴2号 (7回表・ソロ・浦野(日)・11号)
楽天:ウィーラー7号 (2回裏・ソロ・東明(オ)・7号)
オリ:安達10号 (2回表・2ラン・菊池(楽)・23号)

【今日の盗塁】

ヤク:比屋根(6) (通算・41)
ヤク:山田(27) (通算・51)
広島:新井(3) (通算・41) ※本盗
中日:大島(19) (通算・114)
SB:川島(5) (通算・49)
SB:内川(1) (通算・34)
ハム:西川(26,27) (通算・98,99)
ロッテ:荻野貴(11) (通算・104)
楽天:島内(5) (通算・18)
楽天:松井稼(13) (通算・358)

【今日の勝利投手】

ヤク:小川 10勝6敗 (通算66登板・35勝16敗0S・7回3失点・防3.06)
広島:前田 11勝7敗 (通算212登板・93勝66敗0S・7回1失点・防2.16)
DeNA:三浦 5勝5敗 (通算529登板・171勝180敗0S・6回1失点・防4.28)
SB:柳瀬 1勝 (通算208登板・11勝5敗0S・2回無失点・防3.00)
ロッテ:石川 9勝11敗 (通算47登板・19勝19敗0S・7回2失点・防3.36)
オリ:東明 9勝5敗 (通算47登板・14勝12敗0S・6.2回3失点・防3.05)

【今日のセーブ投手】

ヤク:バーネット 2勝33S (通算248登板・10勝18敗89S・防0.54)
DeNA:山崎康 2勝3敗34S (通算53登板・2勝3敗34S・防1.90)
SB:サファテ 4勝34S (通算280登板・23勝10敗125S・防0.81)
ロッテ:西野 1勝2敗29S (通算128登板・11勝9敗60S・防1.72)
オリ:佐藤達 1勝7敗10S (通算196登板・9勝16敗11S・防3.78)

・阪神
和田監督は監督としては初のバースデー黒星です(通算2勝1敗)
また鳥谷はその和田に並ぶ球団3位タイとなる通算1739安打です
・ヤクルト
チームは2011年4月〜7月にかけての8連勝(2分け挟む)以来の巨人戦5連勝です
また小川は自身6連勝で2年ぶり2度目の2桁勝利、バーネットは来日最多タイの33セーブ目です
・巨人
坂本は7年連続7度目となる2桁ホームランを達成です
・広島
新井は2000年9月13日中日戦以来15年ぶり2度目となる本盗を記録しました
また前田はセトップタイの11勝目です
・DeNA
チームは2年ぶりの中日戦勝ち越しです
三浦は中日戦で2012年から7連勝で元巨人・桑田に並ぶ歴代21タイとなる先発勝利通算168勝目です
また山崎康は2011年山口に並ぶ球団3位タイの34セーブ目です
・ソフトバンク
川島はSB移籍後初の猛打賞です
またサファテは今日も1回を投げて1奪三振で40イニング連続奪三振を達成です
・日本ハム
大谷は1回の角中の2ランでロッテ戦では23イニングぶりの失点です
また西川がチームメイトの中島卓に並びリーグトップタイの27盗塁です
・オリックス
東明は自己最長タイの4連勝です
佐藤達が初の2桁セーブ、安達も初の2桁ホームランです
さらに糸井は史上473人目となる1000試合出場を達成です


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 02:52:21 4n1uz7ug

【セ・リーグ 順位】

1阪神 61勝57敗1分 .5169 
2ヤク 62勝58敗1分 .5167 0.0
3巨人 62勝60敗1分 .508 1.0
4広島 56勝59敗1分 .487 2.5
5横浜 56勝66敗1分 .459 3.5
6中日 53勝67敗2分 .442 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  75勝36敗4分 .676 M16  
2ハム 69勝49敗2分 .585 9.5
3西武 58勝60敗5分 .492 11.0
4千葉 56勝58敗1分 .491 0.0 
5楽天 48勝66敗3分 .421 8.0
6オリ  49勝69敗2分 .415 1.0

セはヤクルトが阪神をゲーム差なしまで縮めました
パはSBのマジックが16に、ロッテも西武との差をゲーム差なしとしました


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 02:57:21 YLxIm3h6
下手するとヤクルト阪神での10.1決戦とかあり得ちゃうのか・・・


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 13:46:39 49rpsmjs
>>874
西川とか中島卓とかもっと走ってるのかと思ったら山田と同じで柳田と1差しかないのかぁ


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 16:09:31 YLxIm3h6
>>877
まず塁に出ないとね・・・


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 18:32:13 UJWYasQU
ありゃ、アメリカが逆転してる。2点差であとは9回表だけって状況だったのに


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 18:35:53 UJWYasQU
9番打者が逆転3ランか
あとアウト3つ残っているとはいえ野球はドラマだ


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 18:53:22 UJWYasQU
ホームラン打った打者がホームベース踏む前に他の選手が触ったら肉体的援助を取られてしまうから
それを防ごうと必死に選手の前に立ちふさがるアメリカの監督さんがかわいかった
しかしまああんなホームランなんだからお祭り騒ぎになるわなぁ


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 20:27:31 UJWYasQU
藤浪は球数お化けだなぁ


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 21:31:01 GjymWHFA
藤浪 奪三振12 四死球9
野茂かな?


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 22:42:34 oIZX2xZE
ソフトバンク貯金40とか異次元杉内


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 22:47:59 4n1uz7ug

【今日のプロ野球・9月3日】

セ・リーグ
中日 4-1 DeNA (勝:又吉 6勝5敗 敗:石田 2勝3敗 S:田島 4勝6敗9S)
阪神 5-1 広島 (勝:藤浪 12勝6敗 敗:福井 9勝5敗)

パ・リーグ
ハム 2-3 ロッテ (勝:チェン 3勝4敗 敗:吉川 10勝6敗 S:西野 1勝2敗30S)
西武 1-10 SB (勝:摂津 9勝5敗 敗:牧田 6勝9敗3S)

セは中日が5、DeNAが3で連敗をストップです
パは日本ハムが8カードぶりの負け越しです


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 22:49:36 /DBSOd8o
勝率.667超えいけそうですねこれ


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 23:11:13 4n1uz7ug

【今日のホームラン】

阪神:福留19号 (6回裏・ソロ・福井(広)・226号)
SB:明石2号 (4回表・3ラン・牧田(西)・7号)
ハム:レアード26号 (2回裏・ソロ・チェン(ロ)・26号)
ロッテ:清田14号 (6回表・ソロ・吉川(日)・29号)

【今日の盗塁】

広島:丸(14) (通算・93)
広島:シアーホルツ(3) (通算・3)
DeNA:梶谷(24) (通算・76)
中日:大島(20) (通算・115)
SB:松田(7) (通算・108)

【今日の勝利投手】

阪神:藤浪 12勝6敗 (通算72登板・33勝20敗0S・7回1失点・防2.53)
中日:又吉 6勝5敗 (通算122登板・15勝6敗2S・2回1失点・防3.31)
SB:摂津 9勝5敗 (通算258登板・74勝39敗1S・7回1失点・防3.29)
ロッテ:チェン 3勝4敗 (通算10登板・3勝4敗0S・6.1回1失点・防4.54)

【今日のセーブ投手】

中日:田島 4勝6敗9S (通算207登板・17勝24敗9S・防2.19)
ロッテ:西野 1勝2敗30S (通算129登板・11勝9敗61S・防1.69)

・阪神
マートンは史上282人目、外国人選手ではリーグ5人目となる1000安打を達成です
なお6シーズン目での到達はイチローを抜いて史上最速、809試合目での達成は松井稼(819試合)を抜いて歴代5位の速さです
ちなみに助っ人ではブーマー(781試合)に次ぐ第2位です
また福留は2007年6月20日オリックス戦以来8年ぶりとなる4番スタメンでした
さらに藤浪は球団では1971年の江夏の11以来となる年間9度目の2桁奪三振です
・DeNA
ロペスは来日最長を更新する15試合連続安打です
なおチームは自力CS消滅です
・ソフトバンク
チームは今季最多の貯金40です(ちなみに2011年の最終的な貯金は42)
摂津は7月21日から後半戦負けなしの5連勝中です
・ロッテ
西野は球団では2001〜2003年の小林雅英の3年連続以来となる2年連続の30セーブ到達です
・西武
牧田は自己ワーストとなる10失点(自責9)です
なお秋山は1安打で200安打まであと9本です


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 23:14:23 V7AP7vlc
サンガツやで


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 23:15:12 4n1uz7ug

【セ・リーグ 順位】

1阪神 62勝57敗1分 .521 
2ヤク 62勝58敗1分 .517 0.5
3巨人 62勝60敗1分 .508 1.0
4広島 56勝60敗1分 .483 3.0
5横浜 56勝67敗1分 .455 3.5
6中日 54勝67敗2分 .446 1.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  76勝36敗4分 .679 M14  
2ハム 69勝50敗2分 .580 10.5
3千葉 57勝58敗1分 .496 10.0 ↑
4西武 58勝61敗5分 .487 1.0  ↓
5楽天 48勝66敗3分 .421 7.5
6オリ  49勝69敗2分 .415 1.0

セは阪神がヤクと0.5ゲーム差に引き離しましたが依然として3位までは1.5ゲーム差です
パはSBのマジックが14に減り、ロッテが再び3位浮上です


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/03(木) 23:39:47 YLxIm3h6
ホークスが交流戦よりも勝つ頻度があがってるってどういうことなの・・・


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/04(金) 00:49:06 aeinWHaI
角中の今シーズンが終わったか


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/04(金) 09:44:49 tLnOy8Sw
バットとボール(意味深)に挟まれたら痛いでぇ・・・


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/04(金) 23:21:20 oRE//1t6

【今日のプロ野球・9月4日】

セ・リーグ
ヤク 4-2 広島 (勝:石川 9勝9敗 敗:ジョンソン 10勝7敗 S:バーネット 2勝34S)
DeNA 7-8 巨人 (勝:山口 4勝5敗2S 敗:山崎康 2勝4敗34S S:澤村 6勝3敗28S)
中日 0-3 阪神 (勝:メッセンジャー 9勝11敗 敗:ネイラー 2勝3敗 S:呉昇桓 2勝2敗39S)

パ・リーグ
SB 5-6 楽天 (勝:武藤 4勝2敗1S 敗:森 4勝1敗 S:松井裕 3勝2敗27S)
ロッテ 1-2 西武 (勝:高橋朋 2勝3敗22S 敗:益田 2勝2敗)

セはヤクルトが4連勝です
パは楽天がSB戦の連敗を5で止めました


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/04(金) 23:26:43 HxlRD70.
もしかしてこれ山崎初のセーブ失敗か?


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/04(金) 23:59:09 oRE//1t6

【今日のホームラン】

巨人:阿部13号 (3回表・2ラン・三嶋(De)・359号)
ヤク:ミレッジ1号 (1回裏・2ラン・ジョンソン(広)・39号)
広島:エルドレッド13号 (6回表・ソロ・ロマン(ヤ)・74号)
DeNA:梶谷9号 (1回裏・2ラン・菅野(巨)・44号)
DeNA:ロペス23号 (1回裏・ソロ・菅野(巨)・63号)
DeNA:バルディリス12号 (8回裏・ソロ・マシソン(巨)・92号)
DeNA:梶谷10号 (8回裏・3ラン・山口(巨)・45号)
SB:内川9号 (5回裏・ソロ・入野(楽)・144号)
ロッテ:デスパイネ16号 (6回裏・ソロ・十亀(西)・28号)
楽天:ウィーラー8号 (6回表・2ラン・中田(ソ)・8号) ※2試合連続

【今日の盗塁】

ヤク:山田(28) (通算・52)
巨人:片岡(20) (通算・315)
SB:柳田(27) (通算・76)
ロッテ:荻野貴(12) (通算・105)

【今日の勝利投手】

阪神:メッセンジャー 9勝11敗 (通算167登板・61勝53敗0S・8回無失点・防3.06)
ヤク:石川 9勝9敗 (通算380登板・140勝129敗0S・5回1失点・防3.76)
巨人:山口 4勝5敗2S (通算549登板・50勝20敗28S・0.1回1失点・防2.98)
西武:高橋朋  2勝3敗22S (通算141登板・5勝3敗51S・2回無失点・防3.35)
楽天:武藤 4勝2敗1S (通算73登板・4勝2敗1S・1回無失点・防3.08)

【今日のセーブ投手】

阪神:呉昇桓 2勝2敗39S (通算121登板・4勝6敗78S・防2.80)
ヤク:バーネット 2勝34S (通算249登板・10勝18敗90S・防0.53)
巨人:澤村 6勝3敗28S (通算150登板・37勝37敗28S・防1.49)
楽天:松井裕 3勝2敗27S (通算78登板・7勝10敗27S・防0.92)

・阪神
チームは2003年6月3日〜7月25日以来12年ぶりとなる中日戦7連勝です
また呉昇桓は昨シーズンに並ぶ39セーブ目です
また和田監督は通算266勝目を挙げて藤村富美男に並び球団歴代8位タイです
・ヤクルト
秋吉はプロ入りから2年連続で60試合登板、オンドルセクも来日1年目で60登板です
またバーネットは来日最多を更新する34セーブ目です
・巨人
片岡は2年連続8度目となるシーズン20盗塁到達です
・広島
下水流は2013年10月3日中日戦以来のスタメンでした
なお丸は42試合連続出塁です(なおイチローのNPB記録は残り試合数の関係上、来シーズンまでは届きません)
・DeNA
梶谷は自身5度目の1試合2本塁打で3年連続3度目の2桁ホームランです
またロペスは来日最多となる23号です
なお山崎康は巨人戦プロ初失点でプロ初のセーブ機会の登板でのセーブ失敗です
・ロッテ
チームは今年延長戦は5試合で4敗1分と白星がありません
またデスパイネの本塁打による不敗神話が16で止まり、昨年9月18日以来の敗戦です
・楽天
松井稼は日米通算安打数が2643になり松井秀に並ぶ歴代5位タイになりました
(なお上は順にイチロー、張本、野村、王)


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/05(土) 00:12:53 ukLIlsg.

【セ・リーグ 順位】

1阪神 63勝57敗1分 .525 
2ヤク 63勝58敗1分 .521 0.5
3巨人 63勝60敗1分 .512 1.0
4広島 56勝61敗1分 .479 4.0
5横浜 56勝68敗1分 .452 3.5
6中日 54勝68敗2分 .443 1.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  76勝37敗4分 .679 M14  
2ハム 69勝50敗2分 .580 10.5
3西武 59勝61敗1分 .492 10.5 ↑
4千葉 57勝59敗5分 .491 0.0  ↓
5楽天 49勝66敗3分 .426 7.5
6オリ  49勝69敗2分 .415 1.5

セは上位3球団が勝利し63勝で並ぶ混戦です
パは西武が1日で3位再浮上、熾烈な3位争いが続いています


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/05(土) 00:30:39 XDQSQCUk
>>895
>(なお上は順にイチロー、張本、野村、王)

もはやレジェンドしかいない
稼頭央オメシャス!


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/05(土) 06:20:48 wnHdzj9A
そういや東都リーグ(四部構成)は一部二部の区切りをなくして12チームでのリーグ戦になるみたいですね
三部との入れ替え戦はあるとはいえ、これで少しはエース大回転が減るのかな
6位のチームの負担度がガラッと変わる


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/05(土) 11:03:07 wWcsCpMg
理由が確か2部の選手が球場的にスカウトとかファンの目に留まりづらいとかだった気がするけど(もちろん専修みたいに2部から上がって即1部で優勝したり、1部2部の実力差が減ってるというのが大きいのだけど)
全部神宮でやるのは日程的に大丈夫なんだろうか?


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/05(土) 11:26:28 wnHdzj9A
>>899
二部のメイン球場である神宮の第2球場が使用不可能になったことでホーム&アウェー形式でやってたんだけど
千葉から神奈川への遠征費が負担になるとかでっていう流れだと記事にはありましたね
http://www.asahi.com/articles/ASH935K4GH93UTQP02P.html
3日目までもつれうる勝ち点制ではなく総当たり1試合勝負のトータルでの勝率勝負になれば
新一部リーグを神宮で行うにしても試合数は確実に減りますね


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/05(土) 23:15:59 ukLIlsg.

【今日のプロ野球・9月5日】

セ・リーグ
ヤク 0-4 広島 (勝:大瀬良 3勝6敗1S 敗:バーネット 2勝1敗34S)
DeNA 6-5 巨人 (勝:砂田 3勝4敗 敗:高木勇 8勝9敗 S:須田 2勝2敗1S)
中日 2-8 阪神 (勝:能見 10勝11敗 敗:濱田達 3敗)

パ・リーグ
ロッテ 0-6 西武 (勝:菊池 8勝8敗 敗:古谷 3勝3敗)
オリ 0-7 ハム (勝:有原 8勝4敗 敗:西 6勝6敗)
SB 7-0 楽天 (勝:武田 11勝5敗 敗:戸村 7勝8敗)

セは阪神が3連勝
パはロッテが今季14度目の零敗です


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/05(土) 23:26:28 PbOpvuI2
有原なんだかんだで8勝目か
来年が楽しみ


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:02:56 mUnZx6aQ

【今日のホームラン】

巨人:岡本1号 (5回表・2ラン・砂田(De)・1号) ※プロ初安打・初本塁打
DeNA:荒波4号 (1回裏・ソロ・高木勇(巨)・10号) ※先頭打者弾
DeNA:梶谷11号 (3回裏・2ラン・高木勇(巨)・46号) ※2試合連続
DeNA:ロペス24号 (3回裏・ソロ・高木勇(巨)・64号)
SB:松田30号 (5回裏・ソロ・戸村(楽)・156号)
SB:内川10号 (7回裏・2ラン・武藤(楽)・145号) ※2試合連続
ハム:中田28号 (4回表・2ラン・西(オ)・134号)
ハム:中田29号 (6回表・ソロ・西(オ)・135号) ※2打席連続
ハム:近藤8号 (6回表・ソロ・西(オ)・12号) ※2者連続
ハム:レアード27号 (6回表・ソロ・西(オ)・27号) ※3者連続・2試合連続
西武:メヒア24号 (5回表・2ラン・矢地(ロ)・58号)

【今日の盗塁】

ヤク:山田(29) (通算・53)
巨人:鈴木(9) (通算・217)

【今日の勝利投手】

阪神:能見 10勝11敗 (通算259登板・83勝68敗0S・6.1回2失点・防3.76)
広島:大瀬良 3勝6敗1S (通算66登板・13勝14敗1S・1回無失点・防2.90)
DeNA:砂田 3勝4敗 (通算11登板・3勝4敗0S・7回3失点・防2.56)
SB:武田 11勝5敗 (通算57登板・26勝13敗0S・7回無失点・防3.18)
ハム:有原 8勝4敗 (通算15登板・8勝4敗0S・9回無失点・防4.57) ※無四球完封・プロ初完封
西武:菊池 8勝8敗 (通算82登板・30勝27敗1S・8回無失点・防2.72)

【今日のセーブ投手】

DeNA:須田 2勝2敗1S (通算62登板・10勝14敗1S・防3.70) ※プロ初

・阪神
チームは2リーグ制以降球団最長タイとなる中日戦8連勝です
能見は2年ぶり5度目の2桁勝利、ナゴヤドームでは3年ぶりの白星です
・ヤクルト
山田は29盗塁でトリプルスリーについに王手です
またバーネットは昨年7月15日以来の黒星です
・巨人
岡本は1993年松井秀喜以来となる高卒新人本塁打です
高木勇は5月10日DeNA戦から自身4連敗で4カ月近く白星がありません
・DeNA
砂田は球団では1993年三浦、左腕では1987年野村以来球団史上7人目の高卒2年目での3勝目です
また須田は5年目でプロ初セーブです
・ソフトバンク
松田は自身初、球団では2005年の松中、ズレータ以来となる30号到達です
また内川は2年ぶり10度目の2試合連続弾で3年連続7度目の2桁本塁打です
・日本ハム
チームは2年ぶりのオリックス戦勝ち越しです
中田は自身最多を更新する29号、そして中田、近藤、レアードの3者連続本塁打は
2012年7月12日ロッテ戦での中田、稲葉、陽以来チーム10度目です
また有原は球団新人としては2006年5月19日の八木以来の無四球完封勝利です
・西武
秋山は2002年松井稼に並ぶ球団最多記録タイとなるシーズン193安打です(プロ野球史上9位タイ)
また菊池はプロ入りから4連敗としていたQVCマリンで6年目にしてプロ初勝利です


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:03:50 FM.wke3o
>>903
高木君先週勝ったよ


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:07:28 FM.wke3o
って横浜戦限定か

単独本盗の直近が佐伯とは


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:08:10 mUnZx6aQ

【セ・リーグ 順位】

1阪神 64勝57敗1分 .529 
2ヤク 63勝59敗1分 .516 1.5
3巨人 63勝61敗1分 .508 1.0
4広島 57勝61敗1分 .483 3.0
5横浜 57勝68敗1分 .456 3.5
6中日 54勝69敗2分 .439 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  77勝37敗4分 .675 M14  
2ハム 70勝50敗2分 .583 10.0
3西武 60勝61敗1分 .496 10.5
4千葉 57勝60敗5分 .487 1.0
5楽天 49勝67敗3分 .422 7.5
6オリ  49勝70敗2分 .412 1.5

セは阪神とヤクルトの差が1.5ゲームに広がりました
パはSBが再度貯金40でマジックは14に、オリが両リーグ最速の70敗です


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:09:57 mUnZx6aQ
>>904
説明不足ですみません
その通りでDeNA戦では4カ月白星なしです


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:26:11 lK3JDdjE
マジック13です(小声)


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:30:05 mUnZx6aQ
>>907
クソボロボロで申し訳ないです
指摘の通りマジック13ですね…ちゃんと確認してから書き込むようにしますね…


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:37:13 BW/dy0MY
記録兄貴いつもアリシャス!
いろいろな記録や最新の情報が知れるのはとてもありがたいので感謝してます!
いつも夜遅く書き込んでるみたいなんで身体を壊さないようお気をつけて…


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 00:42:04 FM.wke3o
単独本盗は仕込が肝心、か
そこに走者のいたずらっぽさと左投手右打者のシチュエーションね


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 16:22:26 mUnZx6aQ
ついに山田が30盗塁達成ですね
このまま試合が成立すれば…ですが


913 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/09/06(日) 16:24:36 ???
5回は消化したし試合は成立するわやね。


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 16:27:17 jbWCO/EQ
試合は成立してるけどこの回終わらないと盗塁は記録されないね


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 16:27:40 mUnZx6aQ
間違えました…
コールドになれば盗塁した6回表がなかったことになるということですね
すみません


916 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/09/06(日) 16:28:10 ???
あっそっかぁ(池沼)


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 16:28:48 jbWCO/EQ
神宮だからヤクルトの攻撃は裏じゃない?


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 16:31:29 mUnZx6aQ
もう自分ガバガバですね…(池沼)
裏ですね…もういったん寝ようと思います…


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 16:41:39 baxaXyf6
怪我しねぇか心配で今日の戸田の身体の裏に行くような暴投とか怖かったけどこれで何とか…ですかね。


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 16:46:29 WCYS.euM
6回成立したしこれでほぼ当確か
どツボって3割割らない限り


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 16:48:12 mUnZx6aQ
無事6回が成立したみたいですね
ちなみにあり得ない話だとは思いますが54打席連続無安打になると3割は切るみたいです
まぁこのまま何気なく達成してほしいです


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 18:18:33 jbWCO/EQ
U-18雨か
やれるかな?


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:00:52 mUnZx6aQ

【今日のプロ野球・9月6日】

セ・リーグ
ヤク 6-0 広島 (勝:館山 5勝2敗 敗:戸田 3勝2敗)
DeNA 中 止 巨人
中日 5-0 阪神 (勝:若松 8勝3敗 敗:岩崎 3勝7敗)

パ・リーグ
ロッテ 3-9 西武 (勝:高橋光 5勝1敗 敗:大嶺祐 7勝7敗) ※9回裏雨天コールド
オリ 中 止 ハム
SB 5x-3 楽天 (勝:岩嵜 1勝 敗:入野 1敗)

セは阪神の連勝が3で止まり、中日は阪神戦の連敗を8で止めました
パは西武が3連勝、ロッテが3連敗です


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:06:14 i0yEVBQY
若松は2ケタあり得るよね?
もしそうなったら一躍新人王有力候補やな


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:07:21 432/oriM
山康一択だと思ってたけど意外な伏兵が現れたなぁ。


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:11:22 lK3JDdjE
若松すごいけど投球回が厳しいからなぁ


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:22:45 ZXqqklDU
ちなみにパ・リーグの新人王候補は誰なん?光成か?


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:22:56 mUnZx6aQ

【今日のホームラン】

中日:平田13号 (8回裏・3ラン・福原(神)・64号)
SB:松田31号 (12回裏・2ラン・入野(楽)・157号) ※サヨナラ・2試合連続
西武:炭谷1号 (2回表・3ラン・大嶺祐(ロ)・22号)
西武:森15号 (7回表・ソロ・イ・デウン(ロ)・21号)
楽天:ウィーラー9号 (3回表・2ラン・帆足(ソ)・9号)

【今日の盗塁】

ヤク:山田(30) (通算・54)
ヤク:大引(5) (通算・55)
広島:菊池(17) (通算・60)
SB:川島(10) (通算・54)
SB:柳田(28) (通算・77)
ロッテ:荻野貴(13) (通算・106)
楽天:聖澤(15) (通算・191)
楽天:北川(2) (通算・2)

【今日の勝利投手】

ヤク:館山 5勝2敗 (通算257登板・83勝57敗10S・7回無失点・防3.32)
中日:若松 8勝3敗 (通算25登板・8勝4敗0S・7回無失点・防2.37)
SB:岩嵜 1勝 (通算119登板・17勝21敗2S・0.2回無失点・防6.35)
西武:高橋光 5勝1敗 (通算6登板・5勝1敗0S・5回2失点・防3.06)

【今日のセーブ投手】

なし

・ヤクルト
山田は自身初の30盗塁到達で2002年西武松井稼以来、リーグでは2000年広島金本以来の30本30盗塁を達成です
また館山は2012年9月18日以来3年ぶりの広島戦での白星です
・広島
石原は1試合2併殺打の球団ワーストタイの記録です
・中日
若松はプロ入りからナゴヤドームで負けなしの5連勝です
なおバルデスは来日初のリリーフ登板です
・ソフトバンク
松田は2002年西武松井稼以来、球団では1989年岸川以来となるリーグ最多タイとなるシーズン3本目のサヨナラ本塁打です
なおチームでのサヨナラ本塁打は1991年以来24年ぶりの5本目です
このサヨナラでチームは2年連続となるCS進出が確定です
またサファテは今日も2奪三振で41イニング連続奪三振としました
なお楽天戦は4年ぶり5度目の勝ち越しを決めました
・西武
QVCでのロッテ戦3連戦3連勝は2006年4月2日以来9年ぶりです
また秋山はプロ野球史上3位となる今季25度目の猛打賞で球団記録を更新する196安打(史上8位、リーグ4位)となりました
さらに高橋光は1999年西武松坂以来となる高卒ルーキーでの5連勝です
・楽天
ウィーラーは来日初の4安打です
なお入野はプロ初黒星です


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:27:47 mUnZx6aQ

【セ・リーグ 順位】

1阪神 64勝58敗1分 .525 
2ヤク 64勝59敗1分 .520 0.5
3巨人 63勝61敗1分 .508 1.5
4広島 57勝62敗1分 .479 3.5
5横浜 57勝68敗1分 .456 3.0
6中日 55勝69敗2分 .444 1.5

【パ・リーグ 順位】

1SB  78勝37敗4分 .678 M12  
2ハム 70勝50敗2分 .583 10.5
3西武 61勝61敗1分 .500 10.0
4千葉 57勝61敗5分 .483 2.0
5楽天 49勝68敗3分 .419 7.5
6オリ  49勝70敗2分 .412 1.0

セはヤクルトが阪神を0.5ゲーム差に迫りました
パはSBが今季最多の貯金41でマジック12に、西武も5割復帰です


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:29:19 lK3JDdjE
>>927
最有力なのは該当者無選手
次点で有原かな


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:37:26 baxaXyf6
有原 8勝4敗 4.57
髙橋光 5勝1敗 3.06

うーん…


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:43:13 mUnZx6aQ
両リーグの新人王資格者の成績を稚拙ながらまとめてみました(まだ昨日の成績ですが若松・高橋光だけ今日の分)

セ・投手
高木勇(巨) 23登板 8勝9敗 0S 0H 152.0投球回 120奪三振 43与四球 防2.96 WHIP1.14
山崎康(De) 54登板 2勝4敗 34S 7H 52.1投球回 62奪三振 11与四球 防2.06 WHIP0.90
若松(中)   17登板 8勝3敗 0S 0H 106.1投球回 90奪三振 45与四球 防2.37 WHIP1.24

セ・打者
亀澤(中) 92試合 .273 (278-76) 0本 11打点 40三振 12四球 9盗塁 OPS.609
野間(広) 107試合 .240 (154-37) 1本 9打点 33三振 6四球 7盗塁 OPS.642
倉本(De) 88試合 .199 (220-41) 2本 18打点 55三振 7四球 0盗塁 OPS.479

パ・投手
有原(日)  15登板 8勝4敗 0S 0H 88.2投球回 70奪三振 28与四球 防4.57 WHIP1.35
二保(ソ)  37登板 6勝1敗 0S 5H 46.1投球回 23奪三振 21与四球 防2.53 WHIP1.29
高橋光(西) 6登板 5勝1敗 0S 0H 32.1投球回 16奪三振 17与四球 防3.06 WHIP1.27

パ・打者
岡(日)  89試合 .233 (245-57) 4本 26打点 61三振 16四球 18盗塁 OPS.625
中村(ロ) 92試合 .217 (230-50) 5本 17打点 60三振 13四球 3盗塁 OPS.587
西野(オ) 57試合 .304 (191-58) 3本 22打点 25三振 18四球 9盗塁 OPS.773


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:43:32 dbAL23fY
パは本命だった西野がケガで2か月棒に振ったのが痛すぎる


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:52:02 dbAL23fY
>>932
戸根(巨) 40試合 0勝1敗1S5H 35.2投球回 34奪三振 16与四球 防2.27 WHIP1.07
白村(日) 39試合 1勝0敗0S9H 46.2投球回 58奪三振 14与四球 防1.54 WHIP0.94

この辺は少し弱いけど、正直白村にはワンチャンあると思ってる


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:54:36 b0Gh5Ckk
若松の勝ち星が高木に並んでるから先発至上主義の投票者の票が割れて結局山崎が取りそう


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 22:54:53 mUnZx6aQ
>>934
補足ありがとうございます

確かに白村もいい成績ですね…


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 23:00:54 i0yEVBQY
なんか新人王有力候補まとめを催促したみたいになってわし将申し訳なさで無事死亡


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 23:02:29 WrENJU6I
新人王争いも面白いからね仕方ないね

先発至上主義でもさすがに康晃だと思うけど、二桁勝つと違ってくるかな


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 23:02:32 fSMCXYXU
>>930
サンガツ
そういえば高橋(光)はまだ1軍昇格して
2カ月も経ってないから微妙っすね…


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 23:03:18 WrENJU6I
パはわからん


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 23:05:33 mUnZx6aQ
>>937
お気になさらずに
記録をまとめるのはなんかもう趣味みたいなものなので…

パリーグは本当にわかりませんね…
ここ15年はずっと投手ですけどそろそろ打者も取ってほしい気はします


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 23:21:10 baxaXyf6
投票するマスコミはやっぱ新記録とか好きだろうからセは高木が12勝くらいまで伸ばさないと山康確定だろうし、パも有原が二桁でも4点台のままで光成がここから負けなしで連勝伸ばしたらワンチャン光成かもね

白村二保はルーキー候補がいる時点で厳しそうかなぁ。


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 23:24:00 b0Gh5Ckk
見れば見るほど西野のケガが悔やまれるなあ・・・


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/06(日) 23:40:58 bR.Fc1zw
ヤク山田は残り試合全部5‐1で打率2割でもシーズン打率3割1分か
流石に2割以下にはならないだろうし当確かな


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/07(月) 00:13:35 rbaO05Rc
54-0でようやく3割切るレベルみたいですしね


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/07(月) 00:20:41 D3sbUjTY
そんだけ不調になったら休ませるだろうからどのみち達成不可避だろうね


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/07(月) 00:36:37 l98uNfqU
>>945
おいおい2011年谷繁か


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/07(月) 12:29:28 xlF0WJsI
もうU18代表の高校生の進路も出てるんやな
新聞ごとにちょっとズレがあるのはまあ致し方なし


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/07(月) 23:59:09 l98uNfqU
オコエくんウチに来ないかなぁ
あの足はずっと見てたい


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 00:00:51 QENmXzXM
某所のオコエコラ見るとどこでも似合いそうですね


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 00:22:11 pDJNoaPg
ホークス入ったら育成力と本人の適応力もあって右中間をフィジカルお化けで組めそう


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 00:23:47 dcIpydkc
>>950
個人的にロッテが一番似合ってると思った(小並感)


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 00:33:05 7XpqBp4M
5年から8年くらい育てればすごいことになりそうな内野手か内野手転向しそうな投手はいますかね
ヤクルトはハタケ(00年) 川端(05年) 山田(10年)と高卒の当たり周期なので期待してます


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 12:43:09 J8dlsorY
取締役副会長って名誉職かと思ったらちゃんと編成の実権握らすんですねえ
そのほうがええわな 未来はわからんけど


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 12:53:29 R/iIMxeI
大谷と藤浪の沢村賞争い
大谷の方が一歩抜けてますかねえ


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 13:52:45 G4NDoIlE
今年の沢村賞は誰が取っても文句言われそう


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 16:49:12 pDJNoaPg
大谷はこのままだと試合数すら基準超えられない可能性あるのか(チーム21試合で6登板しないと25にいかない)
近年は完投や200イニング、奪三振は基準超えてなくてもって感じはあるけど

過去25試合登板基準満たさなかったのは88年の大野豊だけみたいですね。勝数も13勝でしたが14完投が大きかったのでしょうね


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 17:16:03 pDJNoaPg
連投になってすいませんが
中日は川上とガッツが構想外みたいですね。川上は残当って感じですが、ガッツは代打での結果残してて世代交代を理由とするなら若手へのいい影響もあるだろうに切るのは残念というか、こういうやり方してるからチームが上がってこないのでは、と思ってしまいますね


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 17:23:33 rJB0mWpU
ガッツでもと言ってはなんだけど欲しいちな鷲
こじんまりとした左バッターはもういらんのや!


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 17:25:16 J8dlsorY
残念ながら今のガッツは存在感という無形の力を考慮しないとこじんまりとした左バッターなんだよなあ……


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 17:38:37 I/bCWnBg
ジャイアンツの青木、頭部死球受けてから何か色々とおかしいみたいですね
やはりヤバい(分析)


962 : MS-06R-1A 高機動型ザクII :2015/09/08(火) 17:45:57 ???
>>956
大谷
19試合 137.2投球回 13勝4敗 4完投3完封 167奪三振 防御率2.03

藤浪
23試合 164投球回 12勝6敗 6完投3完封1無四球 184奪三振 防御率2.57

割と甲乙つけがたいけど藤浪がこの後の12連戦で2勝できればまず藤浪な感じはする


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 19:02:07 7XpqBp4M
ガッツ、ヤクルトにこないかなー 何気に代打の層薄いし・・・


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 19:10:24 rJB0mWpU
>>960
それでも左の代打阿部よりは期待出来るし・・・


965 : バハムート・シャーク :2015/09/08(火) 19:12:12 ???
日ハム拾わないですかね?
やっぱり最後に北のサムライが見たい


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 19:15:54 q.DCCIJo
ロッテに行って引退すると落合と移籍経緯が逆になるって聞いたんでロッテに行ったらおもしろそう


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 19:25:53 2i9wULrk
八木から広島キラー除いたら何が残るのか


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 19:27:40 UGkPHeN2
>>967
チンピラ顔、子だくさん


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 20:56:07 HYqjPhaw
>>967
なお、5回自責点2


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 21:05:33 7XpqBp4M
>>967
今の中日で、広島限定とはいえ5回3失点程度で投げ抜いてくれるだけ相当でかいんだよなぁ 好調ならもっと内容いいし


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 23:05:09 dcIpydkc
カープのホームランガール企画ええな


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 23:06:44 aAOfbXKE
>>971
エルを出迎えてた女の人キレイだな〜と思ってたら(52)でビックリした


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/08(火) 23:45:45 dcIpydkc
>>972
年よりもすごく若く見えるよね
はしゃぎかたが一番女の子女の子してて草生えた


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 10:06:46 5xIHxQ56
CSもほとんど終戦したこの時期に1割台、7本(140打数)のブランコをわざわざ7番や8番で起用する意義とは…
と思ったそうか、複数年か
故障もあってのこの成績…とはいえ近年はシーズン中に故障離脱することもある部分で計算できる選手なのがなぁ


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 12:50:25 WCo1PUHM
レッズのペーニャがTwitterで日本の数球団に直接売り込みって面白いですね
外国人捕手は厳しいかもしれないけどDHのあるパリーグならと思ってるのかな


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 13:46:12 JrJMFha6

寝落ちしてしまったのでいまさらですが

【今日のプロ野球・9月8日】

セ・リーグ
ヤク 中 止 DeNA
阪神 中 止 巨人
広島 5-0 中日 (勝:前田 12勝7敗 敗:八木 3勝6敗)

パ・リーグ
ハム 5-8 SB (勝:東浜 1勝1敗 敗:メンドーサ 9勝7敗 S:サファテ 4勝35S)
楽天 1-5 ロッテ (勝:石川 10勝11敗 敗:則本 7勝11敗)
西武 3-1 オリ (勝:岸 5勝5敗 敗:平野佳 3敗12S S:増田 2勝4敗1S)

セは広島が本拠地5連勝です
パは西武が4連勝、SBが3連勝、一方で楽天は3連敗です


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 14:09:16 JrJMFha6

【今日のホームラン】

広島:エルドレッド14号 (1回裏・2ラン・八木(中)・75号)
SB:内川11号 (1回表・3ラン・メンドーサ(日)・146号)
SB:柳田30号 (6回表・ソロ・須永(日)・61号)
西武:メヒア25号 (8回裏・2ラン・平野佳(オ)・59号)
ロッテ:清田15号 (3回表・ソロ・則本(楽)・30号)
ロッテ:鈴木5号 (3回表・2ラン・則本(楽)・13号)
オリ:ブランコ7号 (3回表・ソロ・岸(オ)・176号)

【今日の盗塁】

広島:菊池(18) (通算・61)
広島:赤松(5) (通算・123)
ハム:中島卓(28) (通算・82)
ロッテ:岡田(9) (通算・121)

【今日の勝利投手】

広島:前田 12勝7敗 (通算213登板・94勝66敗0S・7回無失点・防2.08)
SB:東浜 1勝1敗 (通算15登板・6勝4敗0S・7回2失点・防5.94)
西武:岸 5勝5敗 (通算205登板・94勝57敗0S・8回1失点・防2.69)
ロッテ:石川 10勝11敗 (通算48登板・20勝19敗0S・7回1失点(自責0)・防3.21)

【今日のセーブ投手】

SB:サファテ 4勝35S (通算282登板・23勝10敗126S・防0.78)
西武:増田 2勝4敗1S (通算150登板・10勝11敗1S・防3.55) ※プロ初セーブ

・広島
前田はリーグ最多に並ぶ12勝目です
また丸は球団新記録を更新していた連続出塁を44試合でストップです
・中日
チームは球団史上初となる3年連続の70敗です
・ソフトバンク
チームは2011年終了時に並ぶ貯金42に到達です
また柳田は自身初、球団左打者としては2005年松中の46本以来となる30号です
さらに内川は2013年5月19日中日戦(5打数5安打6打点)以来となる5打点です
そしてサファテはリーグトップの35セーブ、今日も2奪三振で42イニング連続奪三振です
・西武
岸は通算8度目の2桁奪三振、西武プリンスドームでは昨年8月31日オリ戦から6連勝中です
また増田はプロ初セーブです
・ロッテ
石川は球団では1950年、51年の荒巻淳以来64年ぶり2人目となるプロ入りから2年連続の2桁勝利です
また西野は2年連続2度目の50試合登板です
・楽天
チームは今季ワーストの借金20です
さらに則本も自己ワーストを更新する11敗目です
・オリックス
チームは2年連続となる負け越しが確定です
平野佳は昨年5月26日DeNA戦から自身7連敗中です


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 14:14:58 JrJMFha6

【セ・リーグ 順位】

1阪神 64勝58敗1分 .525 
2ヤク 64勝59敗1分 .520 0.5
3巨人 63勝61敗1分 .508 1.5
4広島 58勝62敗1分 .483 3.0
5横浜 57勝68敗1分 .456 3.5
6中日 55勝70敗2分 .440 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  79勝37敗4分 .681 M10  
2ハム 70勝51敗2分 .579 11.5
3西武 62勝61敗1分 .504 9.0
4千葉 58勝61敗5分 .487 2.0
5楽天 49勝69敗3分 .415 8.5
6オリ  49勝71敗2分 .408 1.0

セは広島が巨人と3ゲーム差、首位とは5ゲーム差です
パはSBがマジックを10にし、80勝に王手です


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 14:16:03 hUvaSvWU
オリックスの連続負け越しって西武戦ってこと?


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 14:17:45 JrJMFha6
>>979
また言葉足らずですみません
シーズンでの負け越しが確定ですね
西武戦は昨日時点で8勝11敗です


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 14:28:23 hUvaSvWU
>>980
毎日のようにお疲れさまです。自分も書き間違いはたまにあるんでしょうがないです


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 14:32:07 JrJMFha6
>>981
ありがとうございます
自分の場合最近顕著になってきたので気をつけたいです


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 15:06:36 RrNXWVOY
>>974
長打率やOPSでブランコ以下の選手が多数でな・・・


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 15:09:32 mHPaDScg
ブランコ太りすぎじゃないですかね


985 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/09/09(水) 15:28:24 ???
ベイス今日も中止なのか
他より試合消化が速いとはいえさすがにキツいもんがあるなぁ。


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 17:29:41 WCo1PUHM
Deは勝ち試合のリリーフが体力的に厳しいみたいだけどこの2試合で恵みの雨という事にはならなそうですね…


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 19:10:34 JrJMFha6
西武はメヒアの残留が決定したみたいですね


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 19:32:42 ys8NeUaM
おぉ、Tちゃんいい守備だ
Tの一塁も結構いいんだからブランコが複数年じゃなきゃDHに外人くじでいい気がするんだけど、複数年だからなぁ


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 20:58:49 mHPaDScg
東明投手10勝目&規定到達おめでとうごさいます


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 21:03:01 JrJMFha6
ちょっと気が早いかもしれませんが次スレ立てました

次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1441800131/


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 21:12:13 eRejR/Jg
>>990



992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 21:17:04 LOvbjzWc
>>990
乙坂


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 23:23:29 JrJMFha6

【今日のプロ野球・9月9日】

セ・リーグ
ヤク 中 止 DeNA
阪神 4x-3 巨人 (勝:安藤 5勝3敗 敗:マシソン 3勝8敗2S)
広島 3-3 中日

パ・リーグ
ハム 2-13 SB (勝:バンテンハーク 8勝 敗:吉川 10勝7敗)
楽天 4-2 ロッテ (勝:青山 4勝4敗 敗:内 1敗 S:松井裕 3勝2敗28S)
西武 0-4 オリ (勝:東明 10勝5敗 敗:牧田 6勝10敗3S)

セは両試合とも延長、阪神が8度目のサヨナラ勝ちです
パは楽天が連敗を3で止めました


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 23:25:50 DlFrsyvA
日本ハムのライブリーの投球フォームが
凄い窮屈そうに見えました(小並感)


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 23:49:18 JrJMFha6

【今日のホームラン】

巨人:阿部14号 (7回表・2ラン・藤浪(神)・360号)
中日:大島6号 (5回表・2ラン・福井(広)・15号)
SB:李大浩29号 (6回表・満塁・浦野(日)・96号)
楽天:ペーニャ15号 (6回裏・ソロ・チェン(ロ)・69号)

【今日の盗塁】

巨人:片岡(21) (通算・316)
ハム:近藤(3) (通算・8)
楽天:森山(8) (通算・47)

【今日の勝利投手】

阪神:安藤 5勝3敗 (通算425登板・77勝64敗11S・1回無失点・防2.75)
SB:バンテンハーク 8勝 (通算12登板・8勝0敗0S・6回1失点・防2.59)
楽天:青山 4勝4敗 (通算428登板・32勝46敗45S・1回無失点・防2.53)
オリ:東明 10勝5敗 (通算48登板・15勝12敗0S・9回無失点・防2.86) ※プロ初完投・初完封

【今日のセーブ投手】

楽天:松井裕 3勝2敗28S (通算80登板・7勝10敗28S・防0.88)

・阪神
マートンは開幕戦以来今季2本目、通算6本目のサヨナラ打です
・広島
チームは1975年以来40年ぶりとなる18試合連続となる1桁安打です
また福井は23.2イニングで中日戦の連続無失点記録が途絶えました
さらに新井は史上12人目となる1500三振です
・ソフトバンク
チームは初の先発全員安打で4年ぶりの80勝到達です
また2年連続となる日本ハム戦勝ち越しです
バンテンハークは外国人では1988年郭泰源の10、1964年バッキーの9以来3人目となる開幕8連勝です
さらに李大浩は2013年9月28日日本ハム戦以来となるNPB2本目の満塁ホームランです
・西武
牧田は自身初となる2桁敗戦です
・ロッテ
内は2012年7月8日オリックス戦以来、コボスタ・楽天戦では2009年9月20日以来となる敗戦投手です
・楽天
松井裕は高卒2年目までの投手では1995年オリ平井を抜いて最多となる28セーブ目です
・オリックス
東明は自身初の規定投球回、2桁勝利をプロ初完投・初完封で飾りました


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 23:56:01 JrJMFha6

【セ・リーグ 順位】

1阪神 65勝58敗1分 .528 
2ヤク 64勝59敗1分 .520 1.0
3巨人 63勝62敗1分 .504 2.0
4広島 58勝62敗2分 .483 2.5
5横浜 57勝68敗1分 .456 3.5
6中日 55勝70敗3分 .440 2.0

【パ・リーグ 順位】

1SB  80勝37敗4分 .681 M8  
2ハム 70勝52敗2分 .574 12.5
3西武 62勝62敗5分 .500 9.0
4千葉 58勝62敗1分 .483 2.0
5楽天 50勝69敗3分 .420 7.5
6オリ  50勝71敗2分 .413 1.0

セは阪神が1人勝ちで首位を固めました
パはSBがマジック8で最短にも14日に優勝が決まります


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/09(水) 23:57:30 mHPaDScg
乙です
巨人はかなり厳しくなってきましたね


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/10(木) 00:13:12 tRrBjrW6
>>966
デスパ、井口、サブロー、福浦がいるのにこれ以上ロクに守備につけない選手を一軍に置くのはやめロッテ!


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/10(木) 00:15:44 dh.GZJGA
いつもまとめアリシャス!
今年のセ・リーグは激動過ぎたせいで、
今のゲーム差でも大差があるように見えてしまう


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/10(木) 00:17:40 XROe1Xwk
うめ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■